2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【親目線で語る】二月の勝者【中受漫画】 part.48

1 :名無しの心子知らず:2023/08/29(火) 16:19:01.36 ID:njHcYBom.net
中学受験漫画の【二月の勝者-絶対合格の教室-】を語るスレです

★週刊ビッグコミックスピリッツで読んでいる方は単行本になっていない内容のネタバレにはご配慮を
★スレチな話題はほどほどに

次スレは>>980が立ててください

※前スレ(育児板)
【親目線で語る】二月の勝者【中受漫画】 part.46
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1686401835/
【親目線で語る】二月の勝者【中受漫画】 part.47
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1688120051/

【Ωクラス メンバ】
島津 海王(特給)○ 開成×
前田 宵の星○ 新宿海浜× 桜蔭◎ 吉祥寺○ 豊島園(2/3)×
村上 埼玉西(特進)○ 札幌ラ○ 舞浜× 麻布× 帝都大附○ 向学社○
本多 埼玉淑女○ 宵の星○ 舞浜○ 雙葉◎ 黒薔薇○
藤原 札幌ラ○ 埼玉西(東大)○ 武蔵◎ 上池袋○ 城東○ 帝都農大一○
直江 宵の星○ JG× 馬武立○ 吉祥寺◎
黒田 札幌ラ× 開墾○ 武蔵× 三宿学園(2/1PM)× 東央○ 三宿学園(2/2)○ 城聖〇
毛利 埼玉西(特進)○ 開墾(特進)○ OK普通部× 修学院○
馬場 立聖豊島(帰国)○ 修学院(帰国)○ 新宿新宿(帰国)× 新宿新宿(2/1)× 有栖川大石山×
上杉 埼玉西(特進)○ 埼玉快晴(特待)○ 開成× 帝都大附○ 東央○
柴田 宵の星○ 市川台女子? JG× 吉祥寺× 中夫中野○

332 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 10:13:06.43 ID:S7nffCVO.net
現実的に留めるなら馬場は落とせって感じ
まるみ以上にありえない

333 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 10:18:36.41 ID:F1Olrppj.net
結局描写が悪いんだよね
基本目立ってた子たちの残念描写多めでモブ扱いの子たちがあっさり大金星や難関合格だから読者はモヤモヤする
カタルシスもへったくれもない

334 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 10:37:25.32 ID:Uw1H+bA4.net
描写が悪過ぎに同意
合格不合格までの途中経過がなさすぎるし

335 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 13:12:50.69 ID:qAqZFVsR.net
>>330
途中経過の描かれてないモブばかりジャイキリや大金星だから単純につまらないよね
散々取り上げた主要人物が全体的に謎経過ばかりだもん
高偏差値帯受ける主要人物で順当に一発で合格したのは花恋くらいだけどその後の豊島岡連続受験で物議を醸してケチついたし
他は補欠と残念ばかりだしね

336 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 14:02:40.24 ID:1p0K5Rqs.net
潮目が変わったのは樹里まる落ちだよねー
まるみ合格フラグ集が出来るほどのフラグを立てておいてこれか、と

間に合う…か…?(ザワッ → 間に合いませんでしたー
伸びしろしかないじゃん! → 伸びても吉女すら届きませんでしたー
吐きながらもトラウマ克服 → 克服しても成績には関係ありませんでしたー
目に力が戻ってる! → 戻っても実力が足りませんでしたー
まるみのチャレンジは吉祥寺校の重要命題 → チャレンジだけでしたー
このグラフのように後半一気に伸びる! → 伸びませんでしたー

てか宵の星受かってるくらいなら吉女に受からせればいいだろ
樹里まる同じ学校だねって言ってたところに樹里繰上げの連絡が!
それで十分なドラマになるのになんで適正校すら受からせないんだ

337 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 14:02:53.76 ID:1p0K5Rqs.net
ついでだからこっちも乗せておこう

大内さんの不幸まとめ

・Rクラス移動早々問題女子に巻き込まれる
・巻き込まれた影響で自習室出禁
・夏期講習に持参した弁当で食あたり
・成績下がり桜花からノビールに移籍
・母親が10月時点で志望校高望み
・前受けで体調不良、保健室受験
・本番直前にインフル罹患、第一志望受験できず
・合格済のはずの第二志望以下の学校をもう一度第一志望として受験予定

338 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 14:05:55.51 ID:yiwUFTsn.net
毛利母の夫のカードどういうことだよ…と思ったけど義父母への復讐ってことかい
女は怖い

339 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 14:06:34.27 ID:yiwUFTsn.net
大内さんは親の恐怖政治によるお受験マシーン

340 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 14:11:07.73 ID:DSYQSLmk.net
90万やっす!と思ったけど家族名義カードで黙ってスルーしてもらえる額はそれ位の家庭か
割に合わないな~

341 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 14:16:23.53 ID:Uw1H+bA4.net
>>336
個人的には樹里まる落ち&まるみ謎出願でヤバくなり、加藤が謎の無気力化で決定打

342 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 14:32:34.85 ID:B8QX3d7f.net
>>335
みんな花恋が2/2に吉祥寺女子を受けたこと覚えてないよね。
新宿海浜× だったから桜蔭→吉祥寺女子→豊島園→豊島園という吉祥寺近辺なら王道の併願設定だったんだよね。
(新宿海浜○なら桜蔭→豊島園3連戦)

343 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 14:39:48.47 ID:B8QX3d7f.net
>>336
友達同士で第二志望で合格して片方が繰り上げで第一志望に合格したら何も考えずに第一志望に入るの当たり前なのでドラマにはならん。

344 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 14:41:57.83 ID:B8QX3d7f.net
>>340
無理して見栄張らなくていいからw

345 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 14:51:50.51 ID:bXXF740P.net
>>341
まぁ2人落ちるのは無い話じゃないから分からないでも無いけど、謎の無気力化は訳分からんよな
元々無気力だった子が目的を見つけてやる気溢れる子になったのに何のためにまた無気力に戻すのか
まだ他の人使えとしか

346 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 15:15:24.94 ID:xHFwUKKK.net
>>344
え!
あなたならあの長年のプレッシャーがたった90万でチャラになるの?
寛大な方ね

347 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 15:18:21.17 ID:1p0K5Rqs.net
>>343
何を当たり前の事をドヤってんだw
そこでまるみが本当の意味で自立して一人で学校に行けるようになるってドラマが作れるだろ

348 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 15:31:22.28 ID:5B9SpyCP.net
このまま集まりまで会わないより2人が打合せなく歩道橋で会うとかの方がドラマだと思うけど

349 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 15:36:29.75 ID:1p0K5Rqs.net
知らんがな
〇〇の方がとか妄想オリジナルストーリーに比較は要らんのや
こっちはこっち、そっちはそっちで妄想ストーリーを楽しめばええんやで

350 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 15:51:24.55 ID:IpKs/XLz.net
ひきにくです!

351 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 16:15:36.47 ID:B8QX3d7f.net
>>346
100万円て年収3000万円でも手取りの5%を超えるのわかって言ってる?
ご褒美だからと言って簡単に使える金額ではないと思うのがまともな人間の感覚。

352 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 16:16:14.54 ID:fRd8ItvN.net
>>340
あそこまでのプレッシャーを義両親はじめ親族一同でかけといて旦那は完全スルーでそれで90万って全然割に合わないよね
12年間プレッシャー受け続けてた(+小受失敗の時のダメージ)んだから7.5万/年でしょ…
無理だわw

353 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 16:23:40.44 ID:lfnJ96nt.net
>>351
毎年買ってるなら別だけど、100万くらいなら年収500万も行かないOLだって何年かに一遍自分へのご褒美と称して使うような金額だよ?
堅実なのはよいこともあるだろうけど、毛利家は多分経費で償却するだろうし慎ましやかなご褒美だよ

354 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 17:12:08.22 ID:fRd8ItvN.net
>>353
毛利母は肩身狭く地味ーに生きてきたのが分かるしね
良い物は持ってるかもしれないけど自分の好みと関係なく安物持ってたら持ってたで嫌味のオンパレードになるからとかだろうし
毛利家にお金がどれくらいあるのか知らないけど少なくとも海斗母みたいな好きな高級品身につけてキラキラみたいな感じはしないから12年肩身狭く生きて90万台の時計なんて全然良いじゃんねと思う

355 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 17:12:55.07 ID:wUWu/CKV.net
>>353
経費で償却…?自分がなに言ってるのかわかってる?

356 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 17:15:50.28 ID:B8QX3d7f.net
>>353
働いたことないですよね?

357 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 17:16:36.31 ID:fPBzJcbz.net
>>352
超同意
あの調子だと小受からワンオペだよね
私だったらバーキンのハンドバッグくらい要求するかもしれないw
正直腕時計で済ませてるのかなり慎ましいと思うよ

358 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 17:31:34.85 ID:FHylSMtG.net
この針のむしろの環境で12年間過ごして95.7万でしょ
安い安いw
https://i.imgur.com/bn7jxx5.jpg
https://i.imgur.com/uXe2Duq.jpg
https://i.imgur.com/hMJb94c.jpg

359 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 17:37:13.36 ID:fRd8ItvN.net
>>358
12年後に95万の時計買っていいからこの環境で過ごしてって言われても私なら絶対に嫌だw
しかも自分の頑張りだけで何とかなるならまだしも受験する当の本人はこのスペックなわけで
小受の時点で「あ、こりゃダメだ」って思うよね
重課金でブーストかけたとはいえ毛利君もお母さんもよく頑張ったよ

360 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 17:53:30.59 ID:yhOFfQW/.net
下手したら結婚前くらいから義両親からモラハラ受けてるんじゃないかと邪推したくなるような感じだよね毛利母
たった数コマレベルの登場なのにインパクト強い毛利一族

361 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 18:09:03.21 ID:4A41j2HH.net
毛利くん本人はあんまり気にしないタイプっぽいけど、生まれた瞬間に進路が決められてる人生ってって自分なら耐えられない
今回は到達する能力があったからまだ良かったが、悲惨な話も結構聞きますね

362 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 20:00:27.55 ID:1yszKT13.net
光くんには旧帝一工に進学してもらって外野の安いプライドを粉々にして欲しい

363 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 20:09:03.00 ID:yhOFfQW/.net
慶応医に進んでめっちゃ義実家から金ふんだくる路線も捨てがたいけど調子のりそうだしね

364 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 20:54:44.15 ID:wUWu/CKV.net
慶應医は私学医の中で一番学費低いからジジイはすぐに出すだろう。

365 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 21:09:24.66 ID:XtdoAPvc.net
ギリで受かった人に無理言うんじゃないよ

366 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 21:25:46.63 ID:yiwUFTsn.net
どうでもいいけど僕の腕時計は500万弱です

367 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 22:10:23.86 ID:/EXiRAJ9.net
小受で大学附属に失敗した子って武蔵境駅前の受験小で中受リベンジするんだと思ってたわ
受験小も公立小も変わらんって感覚なのかしら

368 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 22:19:58.77 ID:S7nffCVO.net
バーキンでも安すぎるわ
これから何年もあるし、あんな吐くまで愚痴に付き合わされるくらいなら自分で働くほうが何十倍も楽だもん
何より子が耐えられないなら、子供連れて離婚するわ

369 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 23:38:22.49 ID:cNM7FHkl.net
>>331
内部です。塾高といいます。
義高は聞いたことないです。

370 :名無しの心子知らず:2023/09/14(木) 23:43:05.20 ID:cNM7FHkl.net
>>323
シッタカw

371 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 00:26:01.99 ID:2BfNR97P.net
最近見始めて単行本買ったけど
スターフィッシュの評判悪かったのがうかがい知れる
第111講のスターフィッシュ回で佐倉が持ってるポテトチップスがクソリプ味で吹いたw

馬場は双子兄のY60(第110講最後)より下っぽいのによく新新なんて受かったなあ
何の喜びもないが

372 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 01:57:42.14 ID:RRDr8aBj.net
男子三冠 筑駒>灘>開成
女子三冠 慶應>渋幕>桜蔭

373 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 07:49:47.63 ID:mh8N5byu.net
首都圏連中はこんだけ中受したって旧帝早慶に行けるのはほんの一握り
大半がマーチに届かないの見ると可哀想に思えるな

374 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 07:53:57.51 ID:s71i9v8u.net
内部ですだってw
とうとう騙りまで出てきたぞw

375 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 07:58:05.65 ID:I9QCZGod.net
>>373
世の中の学生の大半は中高6年真面目に勉強して大半がFラン大東亜良くてニッコマ、マーチなですら学年でもかなりの上位層だよ
プラス1,2年で大東亜レベルがニッコマ、ニッコマレベルがマーチに押し上げられるならかなりリターン高いよ

376 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 08:02:52.47 ID:j4X5dtXk.net
>>373
それでも中受したいんだからいいんじゃね?
お前の価値観が絶対ではないし

377 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 08:11:30.86 ID:caO0EQai.net
中高六年間の環境って本人の人格形成や人生にかなり影響あるからうちは中受して後悔してない

378 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 08:56:01.36 ID:Cgnms6t0.net
>>377
そうだよね
中受が高偏差値の大学行くためだけのものだと思ってる親って島津父の気配あるわ

379 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 09:00:05.60 ID:JmIMZvqB.net
6年男子校って逆に女と触れなさすぎて性格が変に曲がりそうだけどな

380 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 09:30:36.77 ID:Lgx8+NdM.net
>>379
伸び伸びやって曲がりはしないんだろうけど、特に家に姉妹とかいないと女性に変な幻想を持ってたり理想が高すぎるのはある
男子校出身者は初対面で少し話すと高確率で分かるなぁ

381 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 09:45:15.75 ID:uxFamL+i.net
>>373
全体からみたら一握りだが偏差値65前後から上の中学に入れれば最低でも半分以上、学校によってはほとんど全員になる。
しかし中受組は上位大学狙ってる層とそれを目的としていない層がいるので進学先だけで評価するべきものでもない。

382 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 09:52:39.84 ID:q+IxnO1X.net
テレビの御三家合格者密着でゲームは数年間封印やら元旦からハチマキ巻いて合宿なんて生活を、みんながみんな塾通いの数年間続けていると思っている非中受の人は多そうな気がする

383 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 09:58:46.49 ID:JmIMZvqB.net
夏期講習の6時間拘束やSS特訓の11時間拘束を考えると、そこまでやらなくちゃいけないのかと愕然とするね

384 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 09:59:20.66 ID:uxFamL+i.net
御三家目指して中学受験してる子は全く遊んでないと思われてるよね。
うちのは放課後に友達と遊ぶ時間がないというだけで塾のあとにゲームとYouTube三昧。普通に遊んでた。

385 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 10:03:20.55 ID:uxFamL+i.net
>>383
それを受けてる本人は普通に授業受けてるのと変わらない感覚なので長時間授業あっても気にならないし塾に行かないと落ち着かないと言ってたぐらいなので大人が思うほどつらくはないみたい。
大人とちがってやることは勉強だけで仕事も家事も無いから。

386 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 10:11:47.81 ID:RgAoqdWS.net
わりとみんなそう思ってんだけど周りがその位やるから自分もやらなきゃ入りたい学校に入れないという悪循環
80%偏40前半くらいまでの学校ならそこまでやらんでも5年後期辺りの知識、勉強時間で充分なんだけどね
やっぱり上の学校のカリキュラムは魅力的なものが多いんだよ

387 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 10:23:21.51 ID:uxFamL+i.net
悪循環ではないよ。他の子より学力高くないと通いたい学校に入れないのだから学力上げるために効率よく勉強したいというのは当たり前の考え方。逆にどんな中学受験が理想なの?

388 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 10:29:09.41 ID:ni57oltj.net
>>386
子供の学力や知能は人それぞれ。
そもそも80%偏40前半くらいまでの学校の入試が簡単だと思ってるのが間違い。
偏差値70の学校に楽々合格できる子もいれば必死に勉強して偏差値40前半の学校にやっとの思いで合格できる子もいる。
子供の潜在能力は一律ではないので感じる難度も人それぞれ。

389 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 10:30:10.68 ID:eCn6nbUZ.net
>>382
うちの子はNだったけど、親も子もたいへんなのは最後の半年だったよ
5年までは普通に遊んでたなぁ
6年夏休みからは、ほぼ毎日塾で帰ったら宿題
息抜きで少しテレビみたり読書やゲームを隙間時間でくらいだったけど
6年秋からは学校帰ったら宿題に過去問と本当に時間なかったなぁ
子供に熱望校があったせいか、9月頃、ゲームは入試終わるまでもうやらないと自分から言ってきた
友達と遊びにいくのも6年夏休みからはほぼなくなってたな

390 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 10:35:55.57 ID:Qb2rt2Hs.net
だいたい四年生スタート、早めの子は三年週一の普通の習い事くらいの感覚でスタートして徐々に負荷があがってくから慣れてっちゃうよね
六年夏以降はまあいわゆる中受イメージ近くなるとは思うけど

391 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 11:05:37.53 ID:yYG/Okh0.net
>>388
受験をする大多数の子が簡単だと思うならそれは簡単な問題だよ
主観の話じゃなくて客観の話

392 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 11:34:04.40 ID:ni57oltj.net
>>391
その簡単だと思う大多数の人が受けない学校の試験が簡単だと言っても、実際に受ける人が簡単だと思わなければ意味ないですね。

393 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 11:35:22.18 ID:GUXfzs14.net
お?

どうした?どうしあ

394 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 11:51:01.85 ID:yYG/Okh0.net
中受をする子の中では相対的に簡単だって話をしてるんだけども
あのレベルの問題を合格点取れないのは全体の2割以下
簡単なのは厳然とした事実だよ

395 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 12:16:56.75 ID:UZYsas6o.net
みんなやるから全然偏差値上がらないのよね
正直Y50ぐらいでもその辺の大人より賢い
やり過ぎという点では悪循環と言えるかも
ただここで身につけた知識で社会を見る目の解像度は飛躍的に上がるので、合否に関わらずメリットは大きい。

396 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 12:31:23.68 ID:ni57oltj.net
>>394
話がズレてる。

397 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 12:51:33.98 ID:K/J7iING.net
社会を見る目の解像度が上がると思いたいだけでしょ。そんな大したことは学んでないよ。
何かを犠牲にしつつも一生懸命目標に向かって頑張ることは個人の成長につながることなのでプラスに考えたらいいとは思うけど
皆が皆そうするのが良いと言える代物ではないと思うね。

398 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 12:51:53.86 ID:mXKWKEO5.net
>>381
女子御三家だと早慶上理がボリュームゾーンでマーチクラスは特殊にやりたい趣味があるとか、受験期に身内にトラブルがあって集中できなかったとかそのレベルだったよ
マーチなら予備校行かなくても余裕で受かるし早稲田ですら推薦枠余ってた

399 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 13:03:36.35 ID:uxFamL+i.net
>>398
附属でなければ御三家と新御三家は早慶上理とMARCHの合格率半端ないよね。100%超えちゃう。

400 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 13:07:16.74 ID:q+IxnO1X.net
フェニのサミット1の授業について講師陣があの子達は打てば響くと話していたように子どもたちってどんどん吸収していくから上限が上がっていってしまってそれを外野からみると子どもに負荷をかけていると否定的に見えるかもね
本当は塾もクラスによって内容の掘り下げや宿題量の調整してちょうど良い程度にはされているんだよね

また即擁護がすっ飛んできそうだけど
クロッキーにRクラスはお客様なんて言わせるんじゃなくてレベルに応じて授業をしてるって描きゃいいのよ
面白くするためにクロッキーにあえて過激な発言させて煽っておいて回収がお粗末なのはずっと気になっていた

401 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 13:11:08.16 ID:JmIMZvqB.net
>>400
とはいってもサピの教材が合ってない層は存在するけどな
開成コースにいれば偏差値が上がると勘違いしてついていけないのに無理やりいれようとする親もいるし

402 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 13:23:13.42 ID:7Bpp+ig8.net
真偽のほどは知らないけど
課題をこなすとかより好奇心や探究心が強くて
ついでにあっちもこっちも調べて行って戻ってみたいな学び方をする子はNの方が向いてるって聞いたことがある

403 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 13:26:44.29 ID:SP1VYiZU.net
>>400
クロッキーはいちいち言動がツンデレなんだよね
桂先生も必要以上に露悪的って言ってたけど

多分髪型と同じで感情を制御するためなんでしょう
と解釈している

404 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 13:28:11.44 ID:JmIMZvqB.net
黒木はともかく他の常勤連中もあれで精鋭なのか?w

405 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 13:42:21.14 ID:2BfNR97P.net
Rクラはお客様だけど一円も支払えない層を手厚くケアするのってどうなの
その労力で大内さんのフォローとかリイサのフォローとかもっとできたよね

406 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 15:27:21.66 ID:ni57oltj.net
大内さんと里依紗をフォローするのが佐倉先生の仕事だったからな。

407 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 15:47:43.91 ID:RgAoqdWS.net
一番フォローが必要なクラスを何もわからん素人新人に任すのがスーパー塾講師

408 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 16:01:35.01 ID:ni57oltj.net
ブラックな業界ではよくあること

409 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 16:13:09.03 ID:mh8N5byu.net
首都圏連中はこんだけ中受したって旧帝早慶に行けるのはほんの一握り
大半がマーチに届かないの見ると可哀想に思えるな

410 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 16:17:59.85 ID:RgAoqdWS.net
お前つまらんヤツだな・・・
同じ内容でもせめてID変えろて・・・

411 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 16:25:22.01 ID:ni57oltj.net
書き込んだ時のタブが残っててブラウザバックしてしまったんだと思う。
いくらなんでも意図的に同じ内容を同じIDで投稿するようなかわいそうな人はいないと思いたい。

412 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 17:27:17.92 ID:mh8N5byu.net
ここの奴らって余りにも低学歴だから子供にかけてるんか
キモいな〜

413 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 17:32:27.05 ID:3mVZpxSb.net
自分が低学歴だから子どもに賭けてるんだよ、わかれ
このスレでマーチ以上見たことないし

414 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 17:38:43.61 ID:caO0EQai.net
匿名掲示板で何言ってんの?

415 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 18:18:45.27 ID:ni57oltj.net
ユー!中学受験漫画のスレでイキって煽るのすごくかっこいいよ!輝いてるよ!

416 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 18:23:33.37 ID:uxFamL+i.net
5ch利用者の平均年収が1000万を軽く超えてるのしらんのかね?

417 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 19:01:36.27 ID:hfsCb/2/.net
>>379
共学だろうと男子校だろうとイケメンなら女子と触れ合う
ブサメンなら酷い扱いだから男子校の方が精神的にマシ

418 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 19:31:40.67 ID:lOYwipKB.net
ここの親どもはほとんどFランか高卒だぜ
キモいよな

419 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 19:46:46.06 ID:ni57oltj.net
ユー!そんなショボい炎では小さ過ぎて着火できないよ!

420 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 19:52:22.00 ID:uxFamL+i.net
おまえのかーちゃん出ベソ!レベルの煽りを顔真っ赤にして書き込む逸材が登場するとは予想だに出来なかった。

421 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 20:47:10.12 ID:aDffG7KY.net
ええやんええやん
たれ目糞漫画に相応しい民度や

422 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 21:32:39.40 ID:2BfNR97P.net
中堅なのにRクラスを丁寧に扱う気がないとかクチコミでボロクソにされそう

黒木に無償塾押し付けた友人って無償塾にきちんとお金入れてるの?
そうじゃないと無責任すぎ

423 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 22:15:27.99 ID:r3qxSVe2.net
>>422
でもそこで放置してもΩが今回みたいになれば次の入塾検討者にとっては大成功だからな。

424 :名無しの心子知らず:2023/09/15(金) 22:36:03.16 ID:2BfNR97P.net
不登校でY50から宵の星!とかエピソードが広まればそりゃドリームだけどさあ、うーん

425 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 04:23:50.87 ID:PDtw/YBa.net
受験期でも学力は伸びます!ってのをまるみでやらないで何の伏線も無いババアランでやったのは流石に構成が下手だと思うよ

426 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 05:20:46.70 ID:0Grbhk8S.net
ここの奴らって余りにも低学歴だから子供にかけてるんか
キモいな〜

427 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 06:48:46.28 ID:YBDHdBnu.net
構成はずっと上手くはない……
同じ学校を受験する友達同士を2組登場させて
どちらも同じ結果にしてるのもう笑っちゃうもん

428 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 07:43:31.19 ID:mfplP8kO.net
>>427
中受は思うように行かないものです(キリッ) ってのをやりたかっただけに見えるよね
マンガで読みたい話ではないわな

429 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 07:49:51.48 ID:bSA4ft9e.net
>>427
片方は繰り上げやんけ、と思ったらもう一つもこれからそうなるのかw

430 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 08:30:44.44 ID:xM4eDH+f.net
じゃあお前らが面白いと思う漫画挙げてみろよ

431 :名無しの心子知らず:2023/09/16(土) 08:55:14.55 ID:SwIkK+gQ.net
このスレは「二月の勝者」のスレなので他作品の話はちょっと

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200