2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

母だけど人生疲れた95

1 :名無しの心子知らず:2023/08/26(土) 00:43:00.78 ID:iZrj5cPX.net
人生いろいろお疲れ様です

※sage進行で行きましょう。
※sageとメール欄に入ってない書き込みはまとめ用か攻撃的なレスが多いです。専ブラでNG登録するといいでしょう。
※子供への愛情有無は問いません。子供への愛情があるレスだけ読みたい人はしんどいスレへ。
※政治の話を絡めたレスは荒れやすいので禁止です。政治専門板へどうぞ。

>>980を踏んだ人は次スレを立ててください。

前スレ
母だけど人生疲れた94
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1687764097/

416 :名無しの心子知らず:2023/09/25(月) 01:16:25.19 ID:cmk7eg76.net
絡み貼るの止めなよ
やってる事イジメと同じ
前にも絡み貼ってた人居たけど同じ人?
絡みは絡みの中だけでやって

417 :名無しの心子知らず:2023/09/25(月) 05:48:33.70 ID:z3fA1kUm.net
>>415
絡みペタペタ楽しい?
わざわざこれ全部コピペしていそいそ貼ってる性根キモすぎ

418 :名無しの心子知らず:2023/09/25(月) 07:12:29.33 ID:xFmPzuPN.net
>>415-417
絡みでやってください

419 :名無しの心子知らず:2023/09/25(月) 09:11:55.11 ID:l6hwXwk6.net
>>410
って息子放置して洗濯物干しに隣町にでも行ってたの?

420 :名無しの心子知らず:2023/09/25(月) 09:21:29.72 ID:l6hwXwk6.net
息子さん「風船パァンwwパァンパァンwww」
>>410「...(洗濯物を干し続ける)」

421 :名無しの心子知らず:2023/09/25(月) 10:02:27.57 ID:4cZQ51xh.net
410の何がそんなに刺さってこんなに荒れ狂ってるんだろw
男児産んだらスレにも貼ってあったよ
誕生日会の飾り付けできるくらい余裕あるなら疲れてないでしょ!疲れたスレにこないでってこと?
誕生日祝う幸せ家庭にカチンとくるってことは、お誕生日お祝いできないくらい可愛がれなくて余裕なくて疲れてるんだろうね
でも世の中には盛大に誕生日祝ってるインスタもたくさん溢れてるんだし、こんなスレで噛み付いたって仕方ないのに

422 :名無しの心子知らず:2023/09/25(月) 10:14:05.93 ID:p1cxW0eY.net
>>419
一軒家の上下で作業してたら普通に気づかないよ
そんなに煽ることじゃないと思うけど

423 :名無しの心子知らず:2023/09/25(月) 10:26:03.47 ID:l6hwXwk6.net
>>422
普通気付けない様な場所に干すならば気付けるような場所である程度干した後
最後持っていくだけっていう順序で作業を行うと思いますけど

特にテンション上がって全風船パンパンするような子ですよ?
なぜ長時間目を離した自分の非を認めず顔見たくないとかワガママ言ってるんですかね

424 :名無しの心子知らず:2023/09/25(月) 12:35:43.43 ID:2/F5Yxzs.net
最近変なの来るからNGがはかどるわ

425 :名無しの心子知らず:2023/09/25(月) 16:29:00.07 ID:l6hwXwk6.net
息子さん「風船パァンwwパァンパァンwww」
>>410「...(洗濯物を干し続ける)」

この絵そこそこ面白いですよね
真偽は知りませんがスレで愚痴ってる所含めて面白い

426 :名無しの心子知らず:2023/09/25(月) 17:23:47.36 ID:oVgI8jqk.net
笑った

427 :名無しの心子知らず:2023/09/25(月) 17:45:35.12 ID:5fx9Ache.net
>>410
お疲れ
何か好きな食べ物でも食べてゆっくりしておくれ…

428 :名無しの心子知らず:2023/09/25(月) 18:03:06.93 ID:aHsOBV+n.net
うちの息子たちも風船飾り付けたらマリオよろしくジャンプパンチを楽しそうに繰り出してたわ
そのときは同じく落胆したけどまあ男児はそんなもんだよね
でもインスタとか見てるいい子そうな男児が多そうで羨ましくはあるよね
うち映えとは正反対よ
兜とか結局たっけーの買ってもらったけど危ないから飾れなかった

429 :名無しの心子知らず:2023/09/25(月) 18:55:36.82 ID:k6f8qRml.net
風船割れたらけっこう音するしパンチしたくらいじゃ割れないよね
朝起きて喜んでくれたらあとはそれで良くない?って思っちゃった

430 :名無しの心子知らず:2023/09/25(月) 19:25:48.10 ID:ru8OCrQl.net
写真撮るまでは割るの待ってっていうの4歳でも無理かな?
それとも撮ってはいるけどせっかく飾り付けたのにすぐ破られて悲しいって話?

431 :名無しの心子知らず:2023/09/25(月) 20:17:02.86 ID:TnUyy2YW.net
いつも不満ばかり小4自分はなにも出来ないくせに周りのせいにしてぐちぐち
女の子なのに片付けもしない汚部屋で見た目ばかり取り繕って
本当に性格悪くて無理
早く出ていってほしい

432 :名無しの心子知らず:2023/09/25(月) 20:21:56.44 ID:/lYGdcRI.net
飯ストしてる高校生娘から久々に話しかけてきたかと思ったら「明日友達と外食するからお金ちょうだい」だった

しかも3,000円だし、私のご飯食べずに外食の為の金の無心は意味分からなさすぎて無理って断ったけど「じゃあ家のご飯も食べるから」とか言われて娘のこと気持ち悪くなっちゃったな本当無理

433 :名無しの心子知らず:2023/09/25(月) 20:31:58.72 ID:7CCCDAbU.net
>>410
風船割るの楽しんだんだろうしよかったのでは

434 :名無しの心子知らず:2023/09/25(月) 21:39:04.91 ID:Q/Na65Vb.net
綺麗に飾付たとこ写真撮ってから風船割ってるとこ動画に残したかったと思うわ
料理手間かけて作ったのに一口も食べて要らない言われるよりはマシだけどさ
ショック受けるのは一生懸命やったからだよね
お疲れ様だよ

435 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 00:45:15.89 ID:BysRc9d3.net
いい加減絡みでやって

436 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 00:51:19.38 ID:N7NIyBMo.net
>>432
境界性人格障害の姉がそんな感じだったな

437 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 02:56:46.66 ID:LejZPIbP.net
>>432
ハンストしてなくて関係良好でも何の特別な事情もなく3000円は高いわ

438 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 05:12:04.95 ID:aEvKm80H.net
>>432
そういうのきっかけでパパ活始めたりするよね
「親が金くれなくて私だけみんなと同じ遊びができない」が引き金になりうるよ
可能なら渡してあげたほうが良いかもよ
お腹空いてる、友達との遊びに自分だけ参加できない、って親をすごく恨むと思う
経緯や原因すっ飛ばして、脳内で「飯も作ってくれないひどい親!」って思い込んでまわりに言いふらすだろうし…

439 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 07:36:50.12 ID:JeuKnhFP.net
>>432
月々とか決まった額のお小遣いとか渡してる?
渡してるならよっぽどでない限りその範囲でやんなさいって言うかも
てか私がそうだったんよね
ちなみに旦那は都度もらうシステムだったらしい

440 :432:2023/09/26(火) 07:49:41.22 ID:CF/uNub9.net
月々の小遣いは8,000円だけど通常時に別途必要な時はは遊び代ご飯代を都度あげてきてた
でも今回は飯スト中で尚且つ自分から金額も提示せず、ふてぶてしい態度のまま金だけ持っていこうとするのが凄く嫌で断っちゃった
本当にパパ活だったり万引きだったりに繋がりそうなのが心配なとこだけど、パパ活するより私にお願いする方が嫌なら勝手にすればとも思ってる自分がいる

441 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 08:03:14.16 ID:0PI3Em4n.net
正直何言っても聞かない子は聞かないよ
親が禁止しようが何しようがやる
後で痛い目を見てやっと自分の愚かさに気付くよ
親が余程の毒で子どもが恐怖で自分の意見を言えないとか以外、子どもをコントロールすることはできない
と思ってる 
そういう子の場合

442 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 08:04:34.40 ID:0PI3Em4n.net
ごめん、変な改行になってしまった
うちは下の子がそんなんで正直タヒにたくなる

443 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 09:06:33.09 ID:JeuKnhFP.net
>>440
そういう感じならいつも別途であげてる金額を超えない範囲で渡すかなぁ
と言うのもお小遣いってある意味給料みたいな感じだからそれを上の気分次第で貰える貰えないがあると余計不安定になるかなと…
ただ今の状況で断りたい気持ちはすごいわかる
まあ高校生だし仕方ないかなって気はしなくもないかな…
家のごはんが美味しくないとかお母さんが嫌いって訳じゃなくて「友達」が優先になる時期はある気がする

444 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 09:23:24.88 ID:X3QpYor9.net
3000円かあ
カフェ代遊び代を含めたら妥当かちょい足りないぐらいか
うちも高校生だけど中学生と違った意味で悩みがより細分化されて難しい時期だよね

445 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 09:30:48.89 ID:1nBy7oze.net
飯ストってダイエットとかなのかな?
自分で作らせたらいいかもしれないね

446 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 09:43:56.54 ID:WoW5Nncw.net
外食するから金くれ、でしょ?
それで三千円とか冗談じゃねーわ
高校生の分際で

447 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 10:20:18.96 ID:NuXxv8Gt.net
私が事情あって働いてないから高校入ったら子供のお金のやりくり大変そう
今中3でお小遣い3000円
高校からは5000円だけど行く高校によっては昼ごはんやお茶代も出さないとだし足りないだろうな
やっぱり短期でも働かないとだよね

448 :432:2023/09/26(火) 10:28:01.91 ID:nH6GFMMm.net
正直何で飯ストしてるのかさっぱり分からないし、実母には私と冷戦状態とか言ってたみたいだけど戦ってる覚えもないしなー
不機嫌を表してるんだろうけど、食べないなら作らないだけでお願いして食べてもらう気もない
だからこそ余計に家のご飯食べてあげるから外食代寄越せが納得出来なかった

でも外食代に対する皆さんの意見とても参考になります
3,000円じゃ足りないかもなぁも、高校生の分際で3,000円!?も正直どの意見もとっても分かるし共感出来ちゃうのでたくさん反応頂けて良かったありがとう

449 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 10:52:33.20 ID:QUi7QdWE.net
>>448
別に家のご飯食べなくていいしお金はあげないって言ったの?
本当に意味わからん反抗嫌だよね
せめて理由があれば
でもそれも納得出来るような理由じゃないかもだけど

450 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 11:25:23.70 ID:Vi3LcXud.net
子連れにやたら絡んでくるやつら(父親がいる時は来ない)って
母親にならいきなり説教しても失礼にならないとか
こいつらなら何してもすぐに逃げられないとか見下してるからだよね
善人ヅラしてるのも腹立つわ

451 :432:2023/09/26(火) 13:07:57.52 ID:DvYjYHNQ.net
>>449
まさにそのまま言っちゃったわ
納得出来るかは別として対話してくれたらまだ聞く気はあるんだけどな

452 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 14:35:04.82 ID:/XkOijnS.net
食べてあげるから金くれってすごいねお姫様なの?
高校生にもなっておかしいと思わないんだろうか?
もうバイトしてる子もいるだろうにとんでもないね
私なら飯作らないストするわ

453 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 14:39:55.64 ID:N7NIyBMo.net
バイトしたことなさそうだけどどうだろう

454 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 14:49:44.15 ID:xLDUVhna.net
>>440
めしストてなんじゃらほい?
何をやってるの??

455 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 15:07:12.05 ID:NuXxv8Gt.net
小6の同級生で、家族の事情で親が料理作らず夕飯は家政婦?他人が作りにきてるのを快く思わない子が親からお金貰ってコンビニでカップラ食べてるらしい
今は給食あるから何とか栄養バランス保てるけど高校からどうするんだろ
この流れで思い出した
この子も飯ストは親への反発なんだよね

456 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 15:10:55.94 ID:YPmdP2mN.net
432と全然状況が違う家庭の話を持ち出して何がいいたいんだろう
親への反発ならどんな傍若無人ぶりも許されるわけじゃないよ

457 :432:2023/09/26(火) 15:27:30.65 ID:nH6GFMMm.net
>>454
ご飯食べないストライキ
学校から帰宅したらずっと部屋に籠ってる

ご飯食べてあげるからっていうより多分「このままじゃご飯作らない毒親になるよ~」っていう脅しのつもりなのかな?
>>438の感覚が近いんじゃないかなと思う

学校が禁止してることもあってバイトしたことないからそういう感覚ズレてるのかもだけど、バイトくらいさせて社会性身につけて欲しいよ…自分の稼いだ金で自由にするのは全然ありなんだけどな

458 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 16:00:51.59 ID:N7NIyBMo.net
>>457
実母と3人でちゃんと話し合いの場を設けたほうが良さそう
逃げようとしたらもう高校生になる歳なんだから卑怯な真似するなって言ってもいいと思う

この歳って親も相手するのが億劫になってどうしても放置気味になってしまうのが逆効果ってどっかのカウンセラーがこの前言ってたけど実際面倒だもんな…

459 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 16:38:38.86 ID:2rMOy6R+.net
>>457
なぜ子供は家のご飯を拒否するのか?

460 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 16:39:40.04 ID:VSgfYqUK.net
>>447
旦那の給料によるとしか言えんわそんなの

461 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 16:45:56.96 ID:V6N6wB8z.net
>>459
>>460
絡みいってください
お願いします

462 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 16:55:55.74 ID:Qni11dhR.net
>>461
本来この板の公式LRにそんなのはないんだからお前だけ行けよ

463 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 19:14:39.75 ID:PSL6tRIh.net
揉めてるわけでもないし育児の話だからここだっていいじゃんって思うけど
何かと絡みに行かせたがる人いるよね

464 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 22:31:37.71 ID:5MDR2EhC.net
ダラダラとその話題してるとかでもなくちょっとでも関連レスつけるとすぐ絡み行けって言う人はまとめサイトでもやってんのかと思う

465 :名無しの心子知らず:2023/09/27(水) 06:51:57.14 ID:5yWo5RMb.net
絡みスレって言葉覚えたてなんじゃないの

466 :名無しの心子知らず:2023/09/27(水) 07:34:49.08 ID:COeybEVs.net
うちも高校生、普段から態度悪い、壁床殴ったり無視したり
夜ごはん「やっぱりいらない」があるわ
決まった小遣い以上はあげないからジジババに貰いに行ってる
ジジババも「ままに内緒だよ」って一万渡したり
もうどうでもいいから消えてくれってかんじ
今朝も「ジャージいるんだけど」だって
週末洗濯出せと言っても出さなかったの誰なのか
知らねーよと言ったら壁殴って登校しました

467 :名無しの心子知らず:2023/09/27(水) 09:08:24.98 ID:CMmsk9OQ.net
>>466
家壊すなって言いたいね

468 :名無しの心子知らず:2023/09/27(水) 15:11:10.19 ID:QXXq5yoY.net
高校生になってもそんな感じなんだ
今現在でも小学生男児の乱暴さに疲弊してるのに先が思いやられるわ…
同年代くらいの静かで聞き分け良さそうな子見ると羨ましくて仕方ない

469 :名無しの心子知らず:2023/09/27(水) 15:34:19.42 ID:3GYN0Di2.net
Switchのフォトナとかマイクラ、いちいち親が面倒臭い管理させる変更するな!!
うざいうざいめんどくさい眠いやりたくないうざいずあいざいひsねhしねひsんしえんしねひsね

470 :名無しの心子知らず:2023/09/27(水) 15:35:12.09 ID:3GYN0Di2.net
フレンド追加するだけで、なんだよペアレンタルコントロールのPIN6桁って
設定した覚えないしね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

471 :名無しの心子知らず:2023/09/27(水) 15:43:15.77 ID:Lc5jsHMm.net
>>470
芋アイスあげるから落ち着け

472 :名無しの心子知らず:2023/09/27(水) 16:04:30.93 ID:4h1kQZOi.net
>>471
あ、ありがとう・・・もぐもぐ・・・
もうやらない決めた知らん

473 :名無しの心子知らず:2023/09/27(水) 16:53:57.27 ID:/J+SyDWD.net
小学生の反抗でさえイライラして発狂してるのにこれから先本当の反抗期きたらどうなっちゃうんだろう
自分が犯罪起こしそうで怖い

474 :名無しの心子知らず:2023/09/27(水) 16:57:34.49 ID:gjtbK2iB.net
>>468
わかる
人と比べちゃいけないってわかってても
同じ母親って立場なのに育児の苦労に雲泥の差がある現実にうちのめされてしまう

475 :名無しの心子知らず:2023/09/27(水) 17:05:52.41 ID:iPiqJmqr.net
のび太みたいな子供持ってる人いる?
うちがそんな感じで鈍臭くて声がキーキー高くてすぐ泣くんだけどもう優しくできないわ
クラスでも馬鹿にされてるみたいで今日も友達(うちの子はそう思ってる)に馬鹿にされて大泣きして帰ってきたわ
でも共感ができないんだよねグズグズしすぎて
そうだねつらかったねって言えれば良いのかもしれないけどさ
いつもそんなふうにメソメキーキー泣いて叫んでるから馬鹿にされてるんだよ!普段からすぐ学校で泣くからアンタには何言っても良いと思われてるんだよ!って私がキレちゃったわ
私だってクラスにこんなのが居たら面倒くさくて嫌いだわ

476 :名無しの心子知らず:2023/09/27(水) 17:28:07.94 ID:lQSen5UW.net
ゲームアプリは本当に面倒だよね
うちはスマホアプリに以降して最初は承認制にしてたけど、毎回毎回鬱陶しいから承認制解除した
ドコモの16歳以下用のスマホだからそれ以上の年齢の物はダウンロードできないのも助かってる
ただ時間は制限設けてる
それも解除しろ解除しろ煩いけど

477 :名無しの心子知らず:2023/09/27(水) 19:14:36.79 ID:ZIZB3N7K.net
>>470
めっっちゃわかる…
フレンド追加するにしろ遊びに来てる友達とやるにしろ面倒くさいしわかんないってなると子が怒る
知らんがな、まじうざい
昔のコントローラーが本体に有線で繋がってるのは簡単で良かったなぁ

478 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 07:02:17.13 ID:REkrAbp8.net
今年初めて自分のために有休取得したのにバッチリ風邪ひいてしまわれたわ。。
もう心が折れるわ

479 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 11:57:15.26 ID:nBEENp7K.net
のび太タイプじゃないけどお前がそんなだからだろ、と子に共感できないのはうちもある

480 :名無しの心子知らず:2023/09/30(土) 20:28:48.96 ID:/e9QLJbI.net
親権渡して一人で生きていきたいけど一人になってもやりたいことがない…自由に飲みに出掛け好きな時に寝る生活も半年もしたら飽きそう
仕事は生きるためにどっちみち不可欠だしさっさとお迎えこないかな

481 :名無しの心子知らず:2023/09/30(土) 21:30:36.67 ID:KFwkOliL.net
結婚前の職に戻りたいけど背骨痛めて止める口実の結婚だから、戻れない(職業病が再発)

転職だと思ったんだけどなー!?

482 :名無しの心子知らず:2023/09/30(土) 21:31:31.92 ID:KFwkOliL.net
◯天職ですな

子供いなけりゃ
離婚だ離婚

483 :名無しの心子知らず:2023/10/01(日) 08:28:36.80 ID:3Pjmghex.net
職業病を患うようなら天職ではないよ

484 :名無しの心子知らず:2023/10/01(日) 09:28:14.97 ID:bUUSgfuW.net
キャパシティ以上に頑張っちゃうの本当にやめたい
子供のためと思ってやっちゃうけどそのせいで疲れすぎてイライラしたり体調崩すから本末転倒

485 :名無しの心子知らず:2023/10/01(日) 09:49:23.82 ID:282Q7ZlI.net
>>484
緊張の糸が切れてダラダラし始めたら子供も真似し始めた
子供もダラダラしてる

それを受け入れる覚悟が?

486 :名無しの心子知らず:2023/10/01(日) 10:14:21.38 ID:bUUSgfuW.net
>>485
たぶんあなたが思っているより私の「頑張る」のハードルがかなり低い
友達を家によぶとか、友達とあそぶから公園についてく程度がしんどい
土日にダラダラするくらい全然構わないよ

487 :名無しの心子知らず:2023/10/01(日) 10:14:49.73 ID:rsTj4fY0.net
受け入れる覚悟とか何言ってんの
頑張れないから諦めてるだけじゃん
別にそれが悪いわけじゃないけど、後悔してるからってこんなとこで疲れた他人を追い詰めるようなこと言うのはお門違いだわ

488 :名無しの心子知らず:2023/10/01(日) 10:46:11.34 ID:ObR7M6P3.net
1人になりたい
とりあえず1ヶ月くらい
声を聞いてるだけで疲れるしイライラする

489 :名無しの心子知らず:2023/10/01(日) 10:50:43.54 ID:282Q7ZlI.net
親の背を見て子は育つ
ダラダラする親の子供はダラダラする

反面教師だ!親のようにはならないでおこう!と気づくのは14、15歳くらいから

490 :名無しの心子知らず:2023/10/01(日) 13:06:48.20 ID:pHiQKQO/.net
親は超シャキだけど私も兄弟も全員だらだよ
あまり関係ないと思う

491 :名無しの心子知らず:2023/10/01(日) 13:10:08.80 ID:uJigWB9F.net
親がシャキだと子がダラになる

492 :名無しの心子知らず:2023/10/01(日) 13:14:28.64 ID:4qiQ5cMj.net
>>491
姉の家がこれ
お互いの思考が分からず困惑するって言っていた
ちなみにうちは親子共にだら
つまり人による

493 :名無しの心子知らず:2023/10/01(日) 13:53:18.32 ID:r4qjNuYn.net
親のシャキを見てたら、本当はああしなくちゃいけないってのを知ってるからスイッチ入ればシャキになれそう
親がダラだとそれがデフォになるからシャキになれと言われてもどうしていいかわからない気がする
うちは祖母の代から溜め込み癖(捨てられない)があって母もそう、私は断捨離本とか読んでようやく捨てていい物がわかってきたと思ってるけどそれでも根はダラ

494 :名無しの心子知らず:2023/10/02(月) 13:12:21.67 ID:Q5e6Cd0f.net
親がシャキで子がダラの家庭は、子にガミガミ言ったりするの?
それとも黙々と片付けるの?

どっちも病みそう
どうしたらいいのか

495 :名無しの心子知らず:2023/10/02(月) 13:13:15.02 ID:Q5e6Cd0f.net
思い通りにならないと、何のために生きてるんだろう(鬱)ってすぐ思っちゃう

496 :名無しの心子知らず:2023/10/02(月) 17:19:16.28 ID:N2Ok1PKe.net
毎日毎日どろどろで絵の具と習字でパーカーぐちゃぐちゃなんなんで
そもそも手くらい洗ったらいいのにそのままあちこち触るからきったない
夏服ならまだ耐えられても冬服はもう無理
どこ行っても何やらせてもうるさいウザい存在で
周りの大人から嫌味かクレーム、無言の視線を感じるうざ娘育成したくない

497 :名無しの心子知らず:2023/10/02(月) 21:24:50.85 ID:t+bCAnBk.net
>>495
そもそも子供であっても他人なんだからコントロールしようとすることが間違っている

って世間は言うけどいくら他人とはいえ同じ空間過ごしてきたもの同士だし、コントロールとは言わないけど、私から育ったならせめてすこしでも同じ感覚を持って欲しいなって思う

498 :名無しの心子知らず:2023/10/02(月) 21:25:06.78 ID:t+bCAnBk.net
>>495
そもそも子供であっても他人なんだからコントロールしようとすることが間違っている

って世間は言うけどいくら他人とはいえ同じ空間過ごしてきたもの同士だし、コントロールとは言わないけど、私から育ったならせめてすこしでも同じ感覚を持って欲しいなって思う

499 :名無しの心子知らず:2023/10/03(火) 02:22:24.55 ID:p7sqUUMF.net
34歳子なしだけど子供作るか本気で悩んでます。
今は楽しいけど、年老いた時に後悔したくないなって思うんだけど、そんな感じで産んだら後悔するかな?
ここの人たちも愚痴はあれど、本当の本気で産んだことは後悔してないよね?

500 :名無しの心子知らず:2023/10/03(火) 04:57:45.13 ID:DF0La/xf.net
>>499
愛情があるから後悔してないっていうよりぎりぎり耐えられるからまだ後悔してないっていうのが一番近い

501 :名無しの心子知らず:2023/10/03(火) 05:08:28.59 ID:VO8t9MfJ.net
>>499
子が可愛いという気持ちと憎い気持ちは両天秤みたいなものなので、常に同時にあります

私は子育て向いてないな

502 :名無しの心子知らず:2023/10/03(火) 05:10:52.14 ID:VO8t9MfJ.net
赤ん坊産む前は「憎くなる」ってどういうことなのか理解できなかった


普通に、ソリの合わないクラスメイトが嫌い!とかそういう感覚だって気づいた
私、小中高と、ずっと子供(幼い人間全部)が嫌いだったんだ…

503 :名無しの心子知らず:2023/10/03(火) 05:35:45.79 ID:VO8t9MfJ.net
ああ疲れた

路傍の石になりたい

504 :名無しの心子知らず:2023/10/03(火) 08:32:47.10 ID:hNqnEJht.net
>>499
スレ違い

505 :名無しの心子知らず:2023/10/03(火) 09:41:20.86 ID:KDIKkj7x.net
>>499
こういう質問なら既女板の方が色んなレス貰えるかも?でも育児板人少ないからレスしてみる
本当の本気で後悔した事はないかな…
てか私の性格上作らなかったらそれはそれで病んでたかも…
ただ相性とか以外の意味でもどんな子が生まれてくるか、これは本当に分からない←ここの覚悟は割と重要な気はする…

506 :名無しの心子知らず:2023/10/03(火) 09:57:43.02 ID:Nquj0UeV.net
他人が後悔したかしてないかなんて聞くのは無意味無意味

507 :名無しの心子知らず:2023/10/03(火) 10:25:21.57 ID:GlUOoc1q.net
>>506
マジそれ

508 :名無しの心子知らず:2023/10/03(火) 10:44:40.08 ID:+OxhBf5S.net
>>499
ミヒャエル・エンデの「自由の牢獄」だね
勢いで済ませれば後悔もクソもないんだけど
一度迷っちゃったら産んでも産まなくても後悔するかもね

509 :名無しの心子知らず:2023/10/03(火) 12:35:43.69 ID:nA5suFW/.net
産まないと生物として後悔するけど産むと人間として後悔する場合もある

510 :名無しの心子知らず:2023/10/03(火) 14:52:46.43 ID:6K2X7rnS.net
私はごく普通の生活がしたいだけなのに
多くを望まず大人しく生きてるのに
担任の暑苦しいキャラと暴言で上の子が不登校になったり、
下の子の同級生のキチママに理不尽に絡まれたり…
他にも次から次へと外部から問題が転がり込んで来て、自分がトラブル起こした訳じゃないのに対応しなきゃいけない事ばかりで何かもう疲れた…

511 :名無しの心子知らず:2023/10/03(火) 15:08:08.59 ID:g0kF0NQW.net
産む前にこんな所見てるんだからお察しよ

512 :名無しの心子知らず:2023/10/03(火) 17:04:25.34 ID:YTnWCKyC.net
結婚してしばらくしてから5ちゃん住人だったけど、育児板を見始めたのは臨月辺りからだなー
暇になるんだよね、急に

513 :名無しの心子知らず:2023/10/03(火) 17:33:51.15 ID:g0kF0NQW.net
妊娠したらはわかるけど、作るか作らないかで疲れたスレはね
スレ住人になる可能性大かと
私は出産するまで育児板の存在すら知らなかった

514 :名無しの心子知らず:2023/10/03(火) 17:34:04.51 ID:g0kF0NQW.net
妊娠したらはわかるけど、作るか作らないかで疲れたスレはね
スレ住人になる可能性大かと
私は出産するまで育児板の存在すら知らなかった

515 :名無しの心子知らず:2023/10/03(火) 17:43:31.20 ID:DXJ7nMhw.net
3年くらい前まで普通に幸せな家族だったのに、その後子供が不登校になったり児相に保護されたり自傷したりで私が病んだ
幸せだった頃に事故で死にたかった

総レス数 1001
311 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200