2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

母だけど人生疲れた95

1 :名無しの心子知らず:2023/08/26(土) 00:43:00.78 ID:iZrj5cPX.net
人生いろいろお疲れ様です

※sage進行で行きましょう。
※sageとメール欄に入ってない書き込みはまとめ用か攻撃的なレスが多いです。専ブラでNG登録するといいでしょう。
※子供への愛情有無は問いません。子供への愛情があるレスだけ読みたい人はしんどいスレへ。
※政治の話を絡めたレスは荒れやすいので禁止です。政治専門板へどうぞ。

>>980を踏んだ人は次スレを立ててください。

前スレ
母だけど人生疲れた94
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1687764097/

343 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 17:11:05.97 ID:aJEkNGrd.net
私はパートだから仕方ないとは分かっているけと、子供が熱出しても職場に電話して謝罪して休ませてもらったり、予定が全部パーになったりして生活に大きな影響を受けるのか自分ばかりてイヤになる。
普段なら納得できるんだけど心が疲れ過ぎていると悲観的になってしまうわ

344 :名無しの心子知らず:2023/09/20(水) 07:34:54.96 ID:S96iW86n.net
起きたら目眩がひどくて横になってる
色々なものにつかまり歩きして朝ご飯を小学生の子供に作って「自分でできることは用意して」と言い残したけれど、いつもみたいに何も言われないから優雅にマンガ読んでる。

私が車で送っていかないと間に合わない時間になってきてもパジャマのままやってきたと思ったら「他に食べる物ないの?」

熱が出て食欲無いって伝えた時に「じゃあ残した分僕にちょうだい」ってミックスフライ弁当買ってきた発達の夫と何か疲れる部分が似てる

345 :名無しの心子知らず:2023/09/20(水) 08:10:13.33 ID:S/zjZUSZ.net
うわぁ~それは完全に遺伝してるね

346 :名無しの心子知らず:2023/09/20(水) 08:13:35.56 ID:3i1XKfmi.net
小学生にもなって他人の体調不良を気遣えないのは残念ながらアウトだわね

347 :名無しの心子知らず:2023/09/20(水) 09:06:22.51 ID:a6igAsTP.net
>>344
うちの旦那みたい
インフル罹患して喉が痛いと言ってるのに幕の内弁当買ってきて平然としてた
想像力がないから喉痛いなら雑炊やスープ、ポカリを買ってくるとか思い付かない
はっきり商品名を言えば買って来れるし無駄に普通の行動もできる時あるから分かりにくくて厄介

348 :名無しの心子知らず:2023/09/20(水) 10:15:28.50 ID:FwwAGfrb.net
スレタイだからかもだけど、夫発達→子発達が多いように感じる
グレーたけどうちも多分そう

上の子学級閉鎖でオンライン
下の子体調不良で昨日から欠席
一人の時間が全く無くてタヒにそう

349 :名無しの心子知らず:2023/09/20(水) 10:39:25.34 ID:ehF3tTS8.net
女性の発達障害は気づきにくいらしいよ

>集団行動が苦手、気配りできない、こだわりが強い――。発達障害の特性と向き合うには、早めの気づきと専門家とのつながりを持つことが大切だ。しかし、男性に比べて社会性が早く育まれるとされる女性ゆえの悩みがある。発達の凸凹が目立たないために、対応が後手に回りがちという。

350 :名無しの心子知らず:2023/09/20(水) 10:43:09.79 ID:ehF3tTS8.net
スレタイになっちゃうのも自分の特性のせいだったりしてね
自他の境界が曖昧なため家族が思い通りに動いてくれないことに極度のストレスを感じてしまうとかね

351 :名無しの心子知らず:2023/09/20(水) 10:47:49.19 ID:e15dPH/t.net
>>343
わかるわ、旦那は仕事だけやってんのにこっちは家事、育児、学校関係とかマルチタスクで動いてるの割に合わないなって思う時がある。

352 :名無しの心子知らず:2023/09/20(水) 10:53:38.18 ID:FwwAGfrb.net
ID:ehF3tTS8
その話聞いたことあるわ
350に書いてあることもわかる気がする

353 :名無しの心子知らず:2023/09/20(水) 12:07:42.93 ID:ESlE3e3O.net
>>350
これは絶対そう

354 :名無しの心子知らず:2023/09/20(水) 12:21:42.51 ID:6ochgo1q.net
自分は恐らくADHDだわ
部屋が本当に片付かない

355 :名無しの心子知らず:2023/09/20(水) 13:47:48.01 ID:HSppxWAN.net
いい加減寝ろよ
昼寝しろよ
夜も寝かしつけ20時からしてるのに23時まで寝ない上に朝5時には必ず起きるの何?鶏か?
発達も遅いしもう嫌だ人生のリセットボタン欲しい

356 :名無しの心子知らず:2023/09/20(水) 14:00:47.67 ID:P/pU6FJO.net
>>354
子供って本当にキャパを使うから一時的にそうなってる可能性もあるよ

357 :名無しの心子知らず:2023/09/20(水) 14:59:19.71 ID:+g7fZ7QK.net
夏休み明けの連休でうんざりしてたのに
更に発熱で連続で休みでウザすぎ
昼ごはん冷たいうどんがいいとかわがままうぜ
冷やす手間と洗いもん増えるだろうが

358 :名無しの心子知らず:2023/09/20(水) 17:32:22.37 ID:F1FlSvgf.net
>>350
私はこれ

上の方で体調不良の時に脂っこい物買ってくる話があったけど、うちの夫と義母がそうだった
滅多に体調崩さない上に体調不良でも食欲があるみたい
(夫はコロナで39度熱があってもリモートにして仕事休まなかった)
今は消化の良いもの買ってくるようになったけど私もこれくらい体力あれば育児がもっとイージーなのに

359 :名無しの心子知らず:2023/09/20(水) 18:57:47.20 ID:9Rfgf5hp.net
>>10

360 :れな:2023/09/20(水) 19:05:35.41 ID:9Rfgf5hp.net
大学生と中学生の娘がいて、保育士の仕事をするくらい子供好きで、今の旦那との間には不妊治療をしても子供が出来ませんでした。
女の子2人育てましが、異性の可愛い男の子も育ててみたかったなって思います。
ママ、ママと後を追って来る時期はあっという間で、あの頃が懐かしいです。
本当に辛い思いをしているお母さんお困りのお母さんの力に少しでもなれたらいいなって思います。

361 :れな:2023/09/20(水) 19:06:56.59 ID:9Rfgf5hp.net
大学生と中学生の娘がいて、保育士の仕事をするくらい子供好きで、今の旦那との間には不妊治療をしても子供が出来ませんでした。
女の子2人育てましが、異性の可愛い男の子も育ててみたかったなって思います。
ママ、ママと後を追って来る時期はあっという間で、あの頃が懐かしいです。
本当に辛い思いをしているお母さんお困りのお母さんの力に少しでもなれたらいいなって思います。

362 :名無しの心子知らず:2023/09/20(水) 19:10:17.25 ID:QsauwDXj.net
>>348
私はまさにそれだわ。家に発達が2人いてもう地獄
結婚前は擬態が上手かったからほんとにタチが悪い

363 :名無しの心子知らず:2023/09/20(水) 20:37:44.52 ID:vl49/F9K.net
>>348
うちもですよ
見た目まで旦那にうりふたつ

364 :名無しの心子知らず:2023/09/20(水) 21:42:25.60 ID:HS2mZ/XL.net
毎日毎日学校行きたくと言いつつ行ってるのは偉いけど、学校生活が辛いならもっと話を聞かせてほしいんだけどなかなか教えてくれない
わたしも心配で鬱になりそう
いっそのこと、学級閉鎖にでもなってしばらく子供にゆっくりしてほしいけど、ずっと家にいるのもわたしがキツいな

365 :名無しの心子知らず:2023/09/21(木) 08:00:50.39 ID:OGNc44Nu.net
しんどいスレでちょっと前に学校行きたくないって話になってたよ

366 :名無しの心子知らず:2023/09/21(木) 08:48:57.80 ID:zo+/O4Rh.net
>>365
だからなんなの?他スレで話題になってたとかそんなの知らんがな
どうでもいいわ

367 :名無しの心子知らず:2023/09/21(木) 08:53:54.09 ID:Vg4j81gY.net
何か参考になるかもと思って教えてくれたんじゃないの?
そんな噛みつかんでも

368 :名無しの心子知らず:2023/09/21(木) 08:58:31.72 ID:hMKgpdbw.net
>>365
ありがとう
ちょっと覗いてくる

369 :名無しの心子知らず:2023/09/21(木) 09:01:03.89 ID:zo+/O4Rh.net
参考として教えるなら
この辺りのレスから…注釈レス番教えてやれよと思う

370 :名無しの心子知らず:2023/09/21(木) 09:03:17.09 ID:OO4qcyYd.net
子どもじゃないんだからそれくらい自分で探しなよ図々しい...
しかも本人じゃないなら関係ないじゃん

371 :名無しの心子知らず:2023/09/21(木) 09:05:19.30 ID:zGhxR4+v.net
>>350
わあーこれわかる
旦那の性分もあるけどこれがなかったら楽なのにって特性は私経由だと思う
本当に旦那と私の嫌な所が似てる
二人共遺伝したら良かったのにと思う所があるのに

うちの親は私の子育て楽そうだったから(実際言われる)私の育て方が悪かったのかと

372 :名無しの心子知らず:2023/09/21(木) 13:38:59.18 ID:LlWXWoOO.net
上の子は旦那下の子は私に似てる…

373 :名無しの心子知らず:2023/09/21(木) 18:48:42.48 ID:zu/fnp6W.net
疲れ果てて実家の母に相談したら「子供がいい子に育たなかったのはあなたが良いお母さんじゃなかったからよ、今からでも良いお母さんになれるように努力したら?」と言われてもう死にたくなった
良いお母さんって一体何?

374 :名無しの心子知らず:2023/09/21(木) 19:14:00.18 ID:tgt2n79f.net
>>373
失礼だけど貴女のお母さん毒親だと思う

375 :名無しの心子知らず:2023/09/21(木) 21:21:08.12 ID:EIBE7Txo.net
疲れた

376 :名無しの心子知らず:2023/09/21(木) 22:50:16.21 ID:LlWXWoOO.net
>>373
良いお母さん?少なくとも娘がしんどい時にそんな事言うお母さんは良いお母さんではないよ…
だってもし自分の子がそんなんで電話して来たらって考えたらさ

377 :名無しの心子知らず:2023/09/22(金) 00:57:01.67 ID:EUYtCNYL.net
子供からも実親からも誰からも必要とされていないなぁと感じる
このまま生きてもいけるんだけど、死にたいな
脳も心臓も全ての何もかも提供して麻酔の間に私が私じゃなくなって終わりたい

378 :名無しの心子知らず:2023/09/22(金) 08:26:57.76 ID:VyE8cs3D.net
仕事は辞められるし、父親辞めてる人間だっているのに何で母親は辞めたら毒親扱いなんだろ。
死なせるより自分のキャパに見切りつけて施設なり預ける方がよっぽど子のこと考えてると思うのに

379 :名無しの心子知らず:2023/09/22(金) 08:31:27.54 ID:+hB1x8B7.net
近頃はシングルファザーもちらほら見かけるし職場にもひとりいるわよ
ファザーに押し付けてもいいと思うのよ
乳児期や女の子は母親のほうが良いのかなとも少し思うけど
小学生過ぎたらどっちでもいいよね

380 :名無しの心子知らず:2023/09/22(金) 08:56:46.76 ID:dst4Obmb.net
>>379
子供のピアノ教室にシンパパいた
とても器用な人でピアノ弾けて娘さんに教えてあげたり娘さんの服も可愛くてセンスいいしヘアアレンジも上手だった。
何よりとても幸せそうな父子だったし、他のママ友親子にも好かれてた。その子が可愛くてしっかかりしててピアノ上手だったのもあるかもしれないけど)

381 :名無しの心子知らず:2023/09/22(金) 13:47:08.17 ID:dTQOaLeb.net
>>373
酷い言葉
お前も良い母だったのか?って問い詰めたいよね
うちも子供にたいして心無いこと言われた時、咄嗟に私も姉も放置だったくせによく言うわって言ってしまったわ
その後も子育てする中で母親から投げられる言葉に違和感沢山あったわ
気に病まないでね

382 :名無しの心子知らず:2023/09/22(金) 13:47:41.28 ID:XhFf82rG.net
週末になるからストレス発散用の甘いもの買い溜めとこう

383 :名無しの心子知らず:2023/09/22(金) 15:49:02.50 ID:bvmZIc5K.net
最近夕方4時から異常にしんどい(たまに頭痛有)
ただ子らが寝静まった夜9時になると嘘みたいに回復する
これ精神的なあれかな…
まあ体力無いところに年も取ってきたってのもあるんだろうな…

384 :名無しの心子知らず:2023/09/22(金) 16:44:35.51 ID:KQowjkMO.net
クソがほんとにムカツク
習い事があるから16時帰宅のはずなのに16時半に帰宅
支度を急ぐ訳でもなく、相手の家に玩具の忘れ物をしたと言って取りに行った
「行かせなきゃいいのに」って聞こえてきそうだけど、うちのクソは頑固過ぎて聞く耳も持たないし、幼児じゃないから力ずくでどうこうできない
今帰宅したわ
ほんっとムカツク

385 :名無しの心子知らず:2023/09/22(金) 17:03:07.39 ID:sb+lzE7l.net
誰かに相談することすら疲れてしまった
2年くらい児相と役所と心療内科で毎月育児の愚痴聞いて貰ってたけど発展性のない自分にも改善しない育児環境にも何もかもに疲れて
今日一ヶ月ぶりの診察だったけどもう大丈夫です何も問題無いですと繰り返して、薬ももういりませんからと断った
流石に急に断薬は止めといたほうがいいと結局処方されたけどね
児相と役所との繋がりも徐々にFOしていくつもり
実際には何一つ解決してないしむしろ悪化してるんだけど、もはや自分の辛ささえどうでも良くなってきた
書いてて思ったけどこれセルフネグレクトってやつなのかな

386 :名無しの心子知らず:2023/09/22(金) 17:28:13.84 ID:dTQOaLeb.net
>>384
うちのクソは頑固過ぎて聞く耳も持たないし、幼児じゃないから力ずくでどうこうできない

これ凄くわかる この上うちは時間にルーズで学校の校外学習でも時間守れず注意受けた
普段口酸っぱく時間に遅れるやつは信用失うんだと何度も話してきたのにこの様
家に居るときは家族がフォローできても外に出た途端ボロが出る
これもひとえに頭が固いから人の忠告を聞かないんだよね
今回の事で学んで欲しいけど性格なんだろうね
私は時間にルーズな奴と仕事で接したけど死ぬほど嫌いだった。そいつも時間守れない言い訳して全然反省しないどころか逆ギレ(少ししか遅れてない)するような奴で周りから疎まれていた
まさか我が子がこんな特性持ちだと思わなかった

387 :名無しの心子知らず:2023/09/22(金) 21:13:35.68 ID:CuwAkNWE.net
疲れた
多分虐待してると思うし自分が精神科かかりたい
通院って理由なら子ども預けられるよね?
入院したい
なにもしないで子どもから離れたい

388 :名無しの心子知らず:2023/09/22(金) 23:48:11.83 ID:oNO1qtj1.net
まだ四十なのにケツアツ上がったわ何か高い
検診始まるから医療の世話になれるかな
このまま血管切れて死んで逝きたい
旦那には、倒れたら暫く気づかなかったな振りして見守ってから通報してねー中途半端に迷惑かけたくないからって言ったわ

389 :名無しの心子知らず:2023/09/22(金) 23:48:40.34 ID:2+JG8Jn0.net
同じく疲れた
もう育てたくないし同じ空間にいるのも苦痛
自分で決めたゲームの時間過ぎてもダラダラずっとゲームやってて、自分からもう敵を倒せたから終わりにすると言ったくせにその後もずっとダラダラ続ける
何度か声掛けしたあとキレ気味にやめたけどその後ずっとイライラして最終的には怒り出して椅子や部屋干しの物干しを倒したり、噛み付いたり蹴られたりされた
自分が悪い癖に逆ギレして最近は人に攻撃してくるようになってほんと嫌だ
DV男みたいにキレ散らかしてスッキリしたとはすり寄ってきてベタベタ甘えられるのも本当に苦痛
今日はガンガン音立ててキーキー叫び声もあげたから多分児相に通報されるな
もうしんどい保護してほしいとか言ったら連れてってくれるんだろうか

390 :名無しの心子知らず:2023/09/23(土) 01:11:23.96 ID:HyVa1SPu.net
子供から受ける虐待ってあると思うわ
私も心身ともに疲労が蓄積されてるのかずっと体調悪い
フラつきや頭がモワンとしたり、動悸もヤバイ

391 :名無しの心子知らず:2023/09/23(土) 01:13:18.05 ID:HyVa1SPu.net
今思ったんだけど、5080問題とかで子供が親を虐待する事件があるじゃない
あれは子供が成人してるから逮捕されるのか
頭が働かなくてすまない

392 :名無しの心子知らず:2023/09/23(土) 05:00:50.08 ID:JHOl1OOW.net
子供より親が大事、と思いたい。子供のために、などと古風な道学者みたいな事を殊勝らしく考えてみても、何、子供よりも、その親のほうが弱いのだ。
(桜桃/太宰治)

393 :名無しの心子知らず:2023/09/23(土) 11:05:21.09 ID:sI5Ags6s.net
>>389
こちらが子供に何かしてしまいそう的なニュアンスで電話したらすぐ来てくれるみたいな事どこかで見た

394 :名無しの心子知らず:2023/09/23(土) 12:24:27.37 ID:18kbTjBk.net
>>389
私は甘い物食えと毎回言われるだけだった
他人や子供からの通報だと1発アウトらしいよ

395 :名無しの心子知らず:2023/09/23(土) 13:07:18.58 ID:nvLBvHbA.net
カツカツだから働かなきゃいけないとは思うんだけど
子どもらを登校させるだけでくたびれてしまって気付くと下校時刻

396 :名無しの心子知らず:2023/09/23(土) 13:23:15.53 ID:GFy9NWJV.net
>>395
夜働きたくならない?
閉店作業とか時給高いとこ

397 :名無しの心子知らず:2023/09/23(土) 13:25:16.45 ID:7nVlRGOP.net
>>379
ファザーじゃなくてファーザーね

398 :名無しの心子知らず:2023/09/23(土) 13:54:28.91 ID:mJS7woII.net
>>396
意外とそういう人が気分転換にもなるしデリヘルとか
良いんだよね。

399 :名無しの心子知らず:2023/09/23(土) 22:43:18.44 ID:/z2bLsDA.net
実母に、最近のあんたは転職して激務だからか、ずっとトゲトゲイライラしてるし冷たい。前のあんたの良さがないと言われ分かってはいる。子供にも、自分ばかりが動かなきゃいけない疲れからキレ散らかしてるし。
シングルだから給料いい職場に変わったと同時に、休みは変則、残業もありでその中家事もしなきゃいけなくて、ほんと泣きたいくらいに忙しくて余裕がなくてピリピリはしてる。
自分で選んだ道だから、仕方ないけど休みくらい少しは休みたいし余計なことしたくないんだよ。
独身で暇な弟の訪問断ったのがそんなに悪なこと??
実母と価値観が合わないから別で暮らして私と子供とでなんとか頑張ってるのを、まるで人でなしみたいに言われて、尚更疲れがきたわ。

400 :名無しの心子知らず:2023/09/23(土) 23:49:28.55 ID:sI5Ags6s.net
>>399
自宅への弟訪問を断っただけなのにわざわざ別居してる母親が文句言って来たって事…?あたおかのモンペやん…怖

401 :名無しの心子知らず:2023/09/24(日) 05:33:48.66 ID:/0gs3gp9.net
>>399
オキシトシンのせいじゃない?
うちも夫にそっくりなこと言われたことあるわw

402 :名無しの心子知らず:2023/09/24(日) 08:22:50.87 ID:uChSw/Oo.net
親子で感情が表に出やすいタイプなのかね
そういう人が余裕を無くすと周りに当たり出すから
自分のやり方以外も受け入れるという方向に切り替えて家の中のことは子供にさせたほうがいいね
子供幾つか知らんけど

403 :名無しの心子知らず:2023/09/24(日) 08:48:46.96 ID:AmveJUZT.net
子どもの感情どこから出てきた

404 :名無しの心子知らず:2023/09/24(日) 09:15:13.38 ID:KFOjibNk.net
新学期始まって行きしぶりや宿題で毎回の不機嫌
仕事は有給ほぼ使わずに毎日過ごして疲れた
子どもはゲームやると最後に必ず文句言ってくる
楽しく終わると約束したのに守れず
今日はゲームやらせないことにした
疲れるけど外へ連れ出すわ
大きな公園行ってくる
家にいたって出かけたって何しても本当疲れてスレタイだよね

405 :名無しの心子知らず:2023/09/24(日) 09:18:43.57 ID:73CrMjXp.net
>>403
実母と本人

406 :名無しの心子知らず:2023/09/24(日) 09:43:34.92 ID:AmveJUZT.net
>>405
自分でやらせろいくつか知らんけど(30代)…ってコト?!

407 :名無しの心子知らず:2023/09/24(日) 10:13:45.78 ID:DbNz3tiD.net
横だけどそれ本気で言ってる?
>>402の前半はレス主と親、後半はレス主と子の話でしょ…

408 :名無しの心子知らず:2023/09/24(日) 12:29:44.45 ID:BTzLR9Cs.net
国語力の低下が深刻

409 :名無しの心子知らず:2023/09/24(日) 12:39:33.78 ID:YQazHYzz.net
>>401-403
>>406-408
絡みでやれよ

410 :名無しの心子知らず:2023/09/24(日) 13:19:12.80 ID:O2JuQODH.net
もう疲れた
4歳男児の誕生日だから昨日の夜寝かしつけてから一人で飾り付けして、朝起きたらとても喜んでくれた
なのに洗濯物を干している隙に全部壊された
たくさんあった風船も全部割ってガーランドもアルファベットボックスもズタボロ
テンション上がりすぎての行動なんだろうけど意味が分からないし怒りではなく悲しくてもう何もする気が起きない
ケーキも取りに行きたくないし今は顔も見たくない

411 :名無しの心子知らず:2023/09/24(日) 14:02:07.49 ID:NLO3T1iq.net
疲れていない人はいないと思うけど、癒されないことが問題よねえ

412 :名無しの心子知らず:2023/09/24(日) 19:04:28.87 ID:AnIhYnze.net
>>410
お疲れ
それはしんどいわ…

413 :名無しの心子知らず:2023/09/24(日) 20:43:03.17 ID:yXFo9GoF.net
酷い腰痛の中カレー作ったのにひと口食べてもういらないと言われた時の虚無感

414 :名無しの心子知らず:2023/09/24(日) 23:07:09.47 ID:5EpxQ2Na.net
>>399です。レスくれた方ありがとう。
子供は小6と高3です。こっちは朝から掃除、洗濯、町内のことやらめちゃくちゃバタバタしてる中、ダラダラしてるだけで何一つ手伝ってくれないから、昼ごはんは?てのを無視してたら自分らでやり始めました。
今後、ちょっと何もやらずに様子見てみるをやってみようかと。いつも座ってりゃ飯出てくると思うな。
母は、いわゆる毒親だと思います。すべてを支配してたい人で、一つくらいは支配するものを残さないと発狂するので、子供の学費のことを相談したりしてます。
正直、いつヒステリックになるかいつも怯えてたので、離れてる今は楽です。
私も似だしてるのかな、、とてつもなく嫌なので休む時間作ったり自分を大切にして調整していきたいと思います。ありがとうございました。
また愚痴りにくるかもですが、スッキリしました。

415 :名無しの心子知らず:2023/09/25(月) 00:21:01.52 ID:EqoN2fD0.net
0463名無しの心子知らず
2023/09/24(日) 20:27:39.16ID:W3fpEMDK
疲れた410
本当に子育てしてる親なのか疑問
テンション上がると問題行動する子なら喜んだ時点で破壊問題行動予測できる思うんだけど
この人4歳の子の手が届く場所に飾り付けした自分が悪いとは思わないの微妙に毒親思考だね
顔見たくないとか何言ってんのこいつあほか

0464名無しの心子知らず
2023/09/24(日) 20:29:52.36ID:YxHnZvse
母の落胆はわかるけども4歳男児がかわいそうだわ

0466名無しの心子知らず
2023/09/24(日) 20:34:56.71ID:K0iN+UDS
自己満足だよね喜ばせたかったよりもバエる写真が撮りたかったとかだけなんじゃないかな
ガッカリする気持ちもわかるがそこは笑って許すか悲しみを伝えて一緒に飾り直すか
綺麗に飾っていたかった気持ちだけで完結して落ち込んで顔も見たくないってのは幼すぎる

0467名無しの心子知らず
2023/09/24(日) 20:45:40.20ID:labx6ZDj
疲れたスレってもっとギリギリの人が行くところかと思ってたから
夜に一人で部屋の飾りつけできる時間と心の余裕がある時点で人生疲れてないだろって思っちゃった
チラシスレとかなら気の毒だなーと思えただろうけど

416 :名無しの心子知らず:2023/09/25(月) 01:16:25.19 ID:cmk7eg76.net
絡み貼るの止めなよ
やってる事イジメと同じ
前にも絡み貼ってた人居たけど同じ人?
絡みは絡みの中だけでやって

417 :名無しの心子知らず:2023/09/25(月) 05:48:33.70 ID:z3fA1kUm.net
>>415
絡みペタペタ楽しい?
わざわざこれ全部コピペしていそいそ貼ってる性根キモすぎ

418 :名無しの心子知らず:2023/09/25(月) 07:12:29.33 ID:xFmPzuPN.net
>>415-417
絡みでやってください

419 :名無しの心子知らず:2023/09/25(月) 09:11:55.11 ID:l6hwXwk6.net
>>410
って息子放置して洗濯物干しに隣町にでも行ってたの?

420 :名無しの心子知らず:2023/09/25(月) 09:21:29.72 ID:l6hwXwk6.net
息子さん「風船パァンwwパァンパァンwww」
>>410「...(洗濯物を干し続ける)」

421 :名無しの心子知らず:2023/09/25(月) 10:02:27.57 ID:4cZQ51xh.net
410の何がそんなに刺さってこんなに荒れ狂ってるんだろw
男児産んだらスレにも貼ってあったよ
誕生日会の飾り付けできるくらい余裕あるなら疲れてないでしょ!疲れたスレにこないでってこと?
誕生日祝う幸せ家庭にカチンとくるってことは、お誕生日お祝いできないくらい可愛がれなくて余裕なくて疲れてるんだろうね
でも世の中には盛大に誕生日祝ってるインスタもたくさん溢れてるんだし、こんなスレで噛み付いたって仕方ないのに

422 :名無しの心子知らず:2023/09/25(月) 10:14:05.93 ID:p1cxW0eY.net
>>419
一軒家の上下で作業してたら普通に気づかないよ
そんなに煽ることじゃないと思うけど

423 :名無しの心子知らず:2023/09/25(月) 10:26:03.47 ID:l6hwXwk6.net
>>422
普通気付けない様な場所に干すならば気付けるような場所である程度干した後
最後持っていくだけっていう順序で作業を行うと思いますけど

特にテンション上がって全風船パンパンするような子ですよ?
なぜ長時間目を離した自分の非を認めず顔見たくないとかワガママ言ってるんですかね

424 :名無しの心子知らず:2023/09/25(月) 12:35:43.43 ID:2/F5Yxzs.net
最近変なの来るからNGがはかどるわ

425 :名無しの心子知らず:2023/09/25(月) 16:29:00.07 ID:l6hwXwk6.net
息子さん「風船パァンwwパァンパァンwww」
>>410「...(洗濯物を干し続ける)」

この絵そこそこ面白いですよね
真偽は知りませんがスレで愚痴ってる所含めて面白い

426 :名無しの心子知らず:2023/09/25(月) 17:23:47.36 ID:oVgI8jqk.net
笑った

427 :名無しの心子知らず:2023/09/25(月) 17:45:35.12 ID:5fx9Ache.net
>>410
お疲れ
何か好きな食べ物でも食べてゆっくりしておくれ…

428 :名無しの心子知らず:2023/09/25(月) 18:03:06.93 ID:aHsOBV+n.net
うちの息子たちも風船飾り付けたらマリオよろしくジャンプパンチを楽しそうに繰り出してたわ
そのときは同じく落胆したけどまあ男児はそんなもんだよね
でもインスタとか見てるいい子そうな男児が多そうで羨ましくはあるよね
うち映えとは正反対よ
兜とか結局たっけーの買ってもらったけど危ないから飾れなかった

429 :名無しの心子知らず:2023/09/25(月) 18:55:36.82 ID:k6f8qRml.net
風船割れたらけっこう音するしパンチしたくらいじゃ割れないよね
朝起きて喜んでくれたらあとはそれで良くない?って思っちゃった

430 :名無しの心子知らず:2023/09/25(月) 19:25:48.10 ID:ru8OCrQl.net
写真撮るまでは割るの待ってっていうの4歳でも無理かな?
それとも撮ってはいるけどせっかく飾り付けたのにすぐ破られて悲しいって話?

431 :名無しの心子知らず:2023/09/25(月) 20:17:02.86 ID:TnUyy2YW.net
いつも不満ばかり小4自分はなにも出来ないくせに周りのせいにしてぐちぐち
女の子なのに片付けもしない汚部屋で見た目ばかり取り繕って
本当に性格悪くて無理
早く出ていってほしい

432 :名無しの心子知らず:2023/09/25(月) 20:21:56.44 ID:/lYGdcRI.net
飯ストしてる高校生娘から久々に話しかけてきたかと思ったら「明日友達と外食するからお金ちょうだい」だった

しかも3,000円だし、私のご飯食べずに外食の為の金の無心は意味分からなさすぎて無理って断ったけど「じゃあ家のご飯も食べるから」とか言われて娘のこと気持ち悪くなっちゃったな本当無理

433 :名無しの心子知らず:2023/09/25(月) 20:31:58.72 ID:7CCCDAbU.net
>>410
風船割るの楽しんだんだろうしよかったのでは

434 :名無しの心子知らず:2023/09/25(月) 21:39:04.91 ID:Q/Na65Vb.net
綺麗に飾付たとこ写真撮ってから風船割ってるとこ動画に残したかったと思うわ
料理手間かけて作ったのに一口も食べて要らない言われるよりはマシだけどさ
ショック受けるのは一生懸命やったからだよね
お疲れ様だよ

435 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 00:45:15.89 ID:BysRc9d3.net
いい加減絡みでやって

436 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 00:51:19.38 ID:N7NIyBMo.net
>>432
境界性人格障害の姉がそんな感じだったな

437 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 02:56:46.66 ID:LejZPIbP.net
>>432
ハンストしてなくて関係良好でも何の特別な事情もなく3000円は高いわ

438 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 05:12:04.95 ID:aEvKm80H.net
>>432
そういうのきっかけでパパ活始めたりするよね
「親が金くれなくて私だけみんなと同じ遊びができない」が引き金になりうるよ
可能なら渡してあげたほうが良いかもよ
お腹空いてる、友達との遊びに自分だけ参加できない、って親をすごく恨むと思う
経緯や原因すっ飛ばして、脳内で「飯も作ってくれないひどい親!」って思い込んでまわりに言いふらすだろうし…

439 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 07:36:50.12 ID:JeuKnhFP.net
>>432
月々とか決まった額のお小遣いとか渡してる?
渡してるならよっぽどでない限りその範囲でやんなさいって言うかも
てか私がそうだったんよね
ちなみに旦那は都度もらうシステムだったらしい

440 :432:2023/09/26(火) 07:49:41.22 ID:CF/uNub9.net
月々の小遣いは8,000円だけど通常時に別途必要な時はは遊び代ご飯代を都度あげてきてた
でも今回は飯スト中で尚且つ自分から金額も提示せず、ふてぶてしい態度のまま金だけ持っていこうとするのが凄く嫌で断っちゃった
本当にパパ活だったり万引きだったりに繋がりそうなのが心配なとこだけど、パパ活するより私にお願いする方が嫌なら勝手にすればとも思ってる自分がいる

441 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 08:03:14.16 ID:0PI3Em4n.net
正直何言っても聞かない子は聞かないよ
親が禁止しようが何しようがやる
後で痛い目を見てやっと自分の愚かさに気付くよ
親が余程の毒で子どもが恐怖で自分の意見を言えないとか以外、子どもをコントロールすることはできない
と思ってる 
そういう子の場合

442 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 08:04:34.40 ID:0PI3Em4n.net
ごめん、変な改行になってしまった
うちは下の子がそんなんで正直タヒにたくなる

総レス数 1001
311 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200