2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

絡みスレ500

547 :名無しの心子知らず:2023/09/05(火) 10:10:04.13 ID:QZDT/t1y.net
ひとりが書き出すと、我も我もと続いて脱線するから嫌われるんだよ
記憶の蓋が開くのは自分でも経験あるからわかる
特に、実親の仕打ちや態度、親になってわかる部分もあるものの、我が子にはあんな態度取りたくないと反面教師にしたりもする

というわけで、語りたくなったら使ってね☆ミ
【自分語り大歓迎】育児にまつわるエトセトラ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1681949580/

548 :名無しの心子知らず:2023/09/05(火) 11:41:23.65 ID:dT4Whx1K.net
>>547
クソスレしつこく宣伝するな

549 :名無しの心子知らず:2023/09/05(火) 16:23:29.66 ID:pzAjCyBg.net
>>547
うざ

550 :名無しの心子知らず:2023/09/05(火) 16:35:53.59 ID:J4BJkM+K.net
チラシで延々とスレ違いをするからでしょう
そういえば、チラシ以外にもモヤや嫌いに出現していた「育児どこー」bot見なくなったね

551 :名無しの心子知らず:2023/09/05(火) 16:38:12.86 ID:pzAjCyBg.net
自治コピペ作ったやつと同じノリだな
なんとなく粘着してそう

552 :名無しの心子知らず:2023/09/05(火) 19:01:16.25 ID:xClE3BsZ.net
嫌い826
何か826の言い回しでわろた
ようするに「馬鹿っぽさ丸出し」を教養のある言い回しにしてるのかな

553 :名無しの心子知らず:2023/09/05(火) 22:52:48.19 ID:Fb1fI48R.net
チラシ97
チクるほどの間柄でもないと言いつつも、園児の祖父の車の中までしっかり監視してて草

554 :名無しの心子知らず:2023/09/05(火) 23:17:54.71 ID:S/CTeLFe.net
>>553
自分が徒歩や自転車の場合は相手の車の様子凄く目につくよ
通園中に車で隣通過されたりするし、自転車なら子供下ろしたりに時間かかるからかな
それに、後部座席スモークじゃないと丸見え

555 :名無しの心子知らず:2023/09/05(火) 23:24:43.62 ID:PriI6mv/.net
疲れたスレ127
釣りだよね
釣りじゃなかったらガチ病でると思う

556 :名無しの心子知らず:2023/09/05(火) 23:30:52.41 ID:c1c97EnB.net
>>555
レトルト食べた事ないって凄いわ
何か普段から手抜かないで全部やってあげてたんだろうなって思った
結局ナメられてるんだろうね

557 :名無しの心子知らず:2023/09/05(火) 23:43:12.12 ID:CZydEcVI.net
>>556
なめられてそうな感じするね
父親その場に居なかったのかな

558 :名無しの心子知らず:2023/09/05(火) 23:51:16.17 ID:cvEebXew.net
小学生でも自分で簡単なご飯くらい作れるのに中学生
内弁慶な子供部屋おじさん候補を育成してしまってるね

559 :名無しの心子知らず:2023/09/05(火) 23:59:52.87 ID:1g42PXJp.net
低月齢73
んな馬鹿な
ィガーさん亜種かと思ったわ

560 :名無しの心子知らず:2023/09/06(水) 02:31:06.77 ID:WSv9V/4q.net
可哀想すぎる…
自分はそこまで子にも家にも尽くせないから尊敬するけど
良いお母さんすぎてもナメられちゃうのね
どうか報われてほしい

561 :名無しの心子知らず:2023/09/06(水) 03:52:47.41 ID:S9+GlhUn.net
チラシ119
他人の子どもが痛い目をみようが
どうでもいい

562 :名無しの心子知らず:2023/09/06(水) 06:36:05.83 ID:aqBHMZgJ.net
私ならそれで事故ったらメシウマだからチラシの人は優しい人なのね~

563 :名無しの心子知らず:2023/09/06(水) 07:24:47.64 ID:VepBaGg0.net
じっくり749
隙あらば自語したいのね
相談は家によぶべきかよばないべきかなのに触れず
小学生の好き嫌いなんか云々からの娘の思い出自語とかいらんし
自語したいなら相談スレより適したスレいけよ

564 :名無しの心子知らず:2023/09/06(水) 07:36:16.36 ID:9XIU/oyC.net
出禁にしてるだけだからそれを貫くだけだと思うんだけどな
デモデモダッテ って久々に言いたくなった

565 :名無しの心子知らず:2023/09/06(水) 08:01:55.13 ID:qQn9tzAC.net
>>555
いいお母さんで居すぎたのかしら
うちだったら「はあ?嫌なら食うな」で終わらしちゃうわ

566 :名無しの心子知らず:2023/09/06(水) 08:05:35.34 ID:KBapt88i.net
チラシの2けつ親子が事故って保険使うの不利まで不安に思う気持ちは全くわからん
2けつ親子と習い事同じだと不安なる気持ちならわかる
習い事同じなら行く際事故ったら習い事に多少なり影響ありそうだし

567 :名無しの心子知らず:2023/09/06(水) 08:26:16.79 ID:+RLie5/D.net
最初に書いた人は同じ習い事なんじゃない
まぁ、違反は違反だけど、120cmある5歳もいれば110cmの小1もいるしね

568 :名無しの心子知らず:2023/09/06(水) 08:37:47.22 ID:LZkC1gpf.net
チラシ121
一行目から気持ち悪い
文章を読んで鳥肌立ったの久しぶりだわ

569 :名無しの心子知らず:2023/09/06(水) 08:41:32.28 ID:TjWZnCe8.net
>>563
嫌いな子を家に呼ぶことで関係改善を図れるかもって相談主が言ってるから、嫌いな子と向き合った場合の実例2つを自身の経験から教えてくれてるんでしょ
関係改善に親のテコ入れはあまり効果なくて本人達次第だよって
5chだと具体例混じえての回答も隙自語になっちゃうのか

570 :名無しの心子知らず:2023/09/06(水) 08:47:51.13 ID:3b75UM25.net
刺さっちゃった本人来ちゃった?

571 :名無しの心子知らず:2023/09/06(水) 08:51:52.96 ID:M5IQAOgC.net
隙自語どころか隙もないのにねじ込み自語だからなあ

572 :名無しの心子知らず:2023/09/06(水) 09:16:28.40 ID:OcYE9tpo.net
>>556
手を抜かないと舐められるって何か理不尽だよね

573 :名無しの心子知らず:2023/09/06(水) 09:22:28.35 ID:eCicDW0O.net
疲れたスレ144
生肉の人が書いてないのにかってに決めつけてんの草
まじで妄想世界の住人なのか心配だ

574 :名無しの心子知らず:2023/09/06(水) 09:26:20.57 ID:bRK2OKZL.net
>>572
>>1
書き込む際は次の約束を守ってください。
1. 絡み対象のスレへの乗り込みは禁止です。

>>573
シムラー!>>572

575 :名無しの心子知らず:2023/09/06(水) 09:33:32.90 ID:ccvaKr9n.net
>>572
夫に一言スレとかもそうだよ
文句言いつつ結局何でもやってあげちゃうから何もしない旦那(父親)の出来上がり

576 :名無しの心子知らず:2023/09/06(水) 09:47:52.38 ID:9XIU/oyC.net
>>574
書き込まれた時間ちゃんと見てる?

577 :名無しの心子知らず:2023/09/06(水) 09:53:39.31 ID:wQWBzhBT.net
乗り込み禁止にレスした時間は関係あるの?
時間まで書いてないみたいですけど

書き込む際は次の約束を守ってください。
1. 絡み対象のスレへの乗り込みは禁止です。
2. 絡みスレの住人も絡まれる対象になりますのでご注意ください。
3. 絡みたい相手を絡みスレに誘導するかしないかは任意です。一方的に悪口を書くのは控えましょう。
4. 絡みスレはヲチスレではありません。ヲチは別板でお願いします。
5.「見てきた」禁止。

578 :名無しの心子知らず:2023/09/06(水) 09:54:44.71 ID:qqWVPg0a.net
上が中2だともう手遅れかも知れないけど更生させた方が良いと思うわ
このまま大人になると典型的なクソモラ男になっちゃう

579 :名無しの心子知らず:2023/09/06(水) 09:56:24.77 ID:zT7IvyUi.net
ID:OcYE9tpo荒しじゃん

580 :名無しの心子知らず:2023/09/06(水) 09:58:45.80 ID:zT7IvyUi.net
>>578
更生無理そうじゃない
中2小5どっちの子が言ったか分からないけど
モラとして完成しつつありそう

581 :名無しの心子知らず:2023/09/06(水) 10:03:18.05 ID:BxaPYZMf.net
このまま野に放たれたらモラハラ人間が社会に迷惑かけるのでなんとか更正させて欲しい

582 :名無しの心子知らず:2023/09/06(水) 10:03:52.80 ID:SX3Oj/Yp.net
本スレで書いたあとココ来て書くのは乗り込みじゃないよ
572は疲れたスレでまたレスしてるからそれは乗り込みだけど

まぁ腱鞘炎で肩まで痛い割にダンナや親の存在もなく5ちゃんに長文書けるんだねぇとは思った

583 :名無しの心子知らず:2023/09/06(水) 10:05:07.53 ID:7VJBoWBZ.net
じっくり755
誰かが書いたA子を本人も使っていて草
一番最初の相談レス、うちの子、その子、入り交じって読みにくかったもんね

584 :名無しの心子知らず:2023/09/06(水) 10:09:11.49 ID:5BIrwMqS.net
>>582
>本スレで書いたあとココ来て書くのは乗り込みじゃないよ

>>1の何処にも書いてないのに乗り込みじゃないとか…えー(・_・;)
自分ルールマンセーの人ほんとめんどいな

585 :名無しの心子知らず:2023/09/06(水) 10:09:37.61 ID:n1d0x2si.net
>>583
744で本人が書き直してる

586 :名無しの心子知らず:2023/09/06(水) 10:15:55.88 ID:XIoJK3Rw.net
なるほど
743の例えがAちゃんで、744がA子に直してるのね
了解です

587 :名無しの心子知らず:2023/09/06(水) 10:19:39.30 ID:rVvVA0Rd.net
チラシ134
危ない運転する親子なんて事故れって言う人も十分あたおかだと思うわ

588 :名無しの心子知らず:2023/09/06(水) 11:01:43.98 ID:BMfDS2MC.net
チラシがぎすぎすしすぎてすごい
一人がID変えてがんばってるのかな

589 :名無しの心子知らず:2023/09/06(水) 11:12:51.83 ID:O8sKxQe4.net
チラシ137
こわい

590 :名無しの心子知らず:2023/09/06(水) 11:17:19.88 ID:iyPfdcsw.net
>>589
あきらかに高齢出産の世代上のママさんなんてどこにでもいるのにね

591 :名無しの心子知らず:2023/09/06(水) 11:18:31.49 ID:h0X0RU9c.net
園ママや小ママ見てると、一人っ子かつ高齢ママはやばいの多いよ
子どもに過保護すぎるっていうか

592 :名無しの心子知らず:2023/09/06(水) 11:28:36.59 ID:jzlt6qJa.net
モメサがIDコロコロでいろんなスレ巡回してるぽいね
嫌味やキツイ言い回しでギスギスした雰囲気持ってってる感じがする

593 :名無しの心子知らず:2023/09/06(水) 11:35:29.90 ID:K011+25l.net
やばいのはどの年齢層にもいる
チラシの人は「高齢には話しかけすらしない」って言ってるけど年齢関係なく他のママと話す人からしたらチラシ137がやばい人になるだろうし
みんなで話してる時に自分より年上のママが来たら急にツーンとなるママ居たけどなんか見てて嫌だったわ

594 :名無しの心子知らず:2023/09/06(水) 11:36:59.61 ID:T74p4S7F.net
臭いしださいから来ないで(笑)

595 :名無しの心子知らず:2023/09/06(水) 11:39:59.73 ID:Pyb8JFzN.net
私は若くも高齢でもない歳で産んだけど、若いから高齢だからと先入観で変な価値観植え付ける人が「やばい人」と思う
幸いそんな人は身近に居なかったし仲良い人の中では1番若いママと1番年上ママの年齢差は15歳だったけどお互いに普通に話したりしてたよ

596 :名無しの心子知らず:2023/09/06(水) 12:27:46.84 ID:1cECHl97.net
>>595
人の年齢が何でそんなに気になるんだろうね?
ほんとその人次第だと思うんだけど

597 :名無しの心子知らず:2023/09/06(水) 12:37:10.39 ID:L9idfYQe.net
ママ友の年齢なんて知らないや

598 :名無しの心子知らず:2023/09/06(水) 12:38:27.06 ID:Ebm98IRI.net
子供置いて飲みに行くくらいの仲のママ友の年齢は知ってるけど
家を行き来するレベルでも年齢知らないわ

599 :名無しの心子知らず:2023/09/06(水) 12:56:20.83 ID:AwyiMnf3.net
出会う高齢ママって軒並みスピ系反ワクみたいな変なのばっかりだったから警戒するようになった
児童館で出会った人はヤクやってそうな喋り方でワクチンや子供の予防接種の危険性を聞いてもないのに一方的に一生懸命説いてきて困惑したわ

600 :名無しの心子知らず:2023/09/06(水) 13:00:17.97 ID:/yOf8eAP.net
>>599
そういう人に親和性ありそうと思われるんだろうね、あなた

601 :名無しの心子知らず:2023/09/06(水) 13:07:47.46 ID:ErwgWERe.net
高齢出産一人っ子ママが気持ち悪いことに変わりはないから599に当たっても無駄だろ

602 :名無しの心子知らず:2023/09/06(水) 13:10:50.26 ID:fVshiURU.net
>>600
類は友を呼ぶ

603 :名無しの心子知らず:2023/09/06(水) 13:27:47.47 ID:NXz6PpL9.net
ババママ激おこw

604 :名無しの心子知らず:2023/09/06(水) 13:29:53.63 ID:F8XylScY.net
>>599
そんな人会ったことないんだが
そんな人ってネットの中の妄想かと思ってた
その手の人間に何人も遭遇してるってヤバい地域にお住まい?

605 :名無しの心子知らず:2023/09/06(水) 13:30:41.94 ID:JNZmQy8p.net
>>603
キャンドル・ジュン氏のキャンドルの炎のように燃えさかっているね

606 :名無しの心子知らず:2023/09/06(水) 13:32:09.41 ID:/b9IJSlj.net
私もリアルではそんな高齢ママに出会ったことはないけど、ここではヤバい高齢ママを幾度となく見たことあるよw

607 :名無しの心子知らず:2023/09/06(水) 13:43:32.34 ID:IbAMdUQY.net
だよね
ネットの中でしか見たことないわ

608 :名無しの心子知らず:2023/09/06(水) 15:34:14.09 ID:r94fbUr+.net
ネットでの言動がヤバいってことはリアルでもヤバい言動してるんでしょ
つまりヤバい高齢ママは実在してる

609 :名無しの心子知らず:2023/09/06(水) 15:37:15.53 ID:nl2GE96j.net
608は間違ってるけどね
中身によっても違う

610 :名無しの心子知らず:2023/09/06(水) 15:39:41.05 ID:xgx6pFly.net
卵子の劣化でエラー起こりやすくなってて障害児のリスクが上がるって言われてるのにそれでも高齢で子供産む人がまともなわけないよね

611 :名無しの心子知らず:2023/09/06(水) 15:42:35.73 ID:hXY/UXKc.net
高齢反ワクの人いるけど、そういう人は妊娠する前からそうだよ
医療大麻ガーとか電磁波ガーとか言ってる

612 :名無しの心子知らず:2023/09/06(水) 16:13:26.38 ID:zKRsNSpt.net
>>608
ここ見てるとやべー奴ばかりだけどリアルには遭遇しないから皆ネットではキチゲ放出して普段は素敵な奥さん装ってるんかと思ってる
そりゃ実在はするんだろうけどリアルでやべーやつは本物
ネットでキチ言動の層とは違う気がするわ

613 :名無しの心子知らず:2023/09/06(水) 16:22:19.47 ID:Vwyl/mMR.net
先日全ての予防接種受けさせてませんって人をリアルで初めて見て、
本当にこういう人実在するんだと感慨深かった
予防接種の話さえ振らなければ普通の人に見えた

614 :名無しの心子知らず:2023/09/06(水) 16:30:20.05 ID:FdQObfDm.net
自分も高齢出産だけど、高齢出産になる人はなるだけあってやっぱちょっとおかしいと思う
若い時に産むつもりだけどできなくて不妊治療してたとかならまだわかるけど
それはそれで不妊こじらせそうだし
ちなみに自分は追っかけしてて忙しくてそれどころじゃなかったから
常識もないし今ツケが回ってきてるよ

615 :名無しの心子知らず:2023/09/06(水) 16:41:23.84 ID:wv3/gh/q.net
他のママの年齢聞く事もないし高齢かどうか見た目でなんとなくしかわからない上に第一子かどうかまで知らないわ
そもそも明らかに高齢のママにあんまり会わないわ
多いって言い切れる人はそんなにサンプル多いのか自分の事かな

616 :名無しの心子知らず:2023/09/06(水) 17:30:24.74 ID:Fxc7OkAy.net
パート929
「母のおむつ替えは同性だけにして」が現実的に無理なのはわかるけど
介護施設利用者の家族を「自分ちで見られなくて手放したくせにわがまま言って」って
働いてる当事者もそんな意識じゃ介護職って底辺扱いなままだろうな

617 :名無しの心子知らず:2023/09/06(水) 18:15:44.60 ID:Qc2Ski5+.net
元レス見てないけど底辺扱いされてるのに志は高く持てってブラック企業の洗脳済み管理職って感じでいいね
逆だよ逆

618 :名無しの心子知らず:2023/09/06(水) 18:23:49.80 ID:tIYyV3Vv.net
的外れだなあ
見てきた禁止だからってわからんまま無理やり話に入らなくていいのに

619 :名無しの心子知らず:2023/09/06(水) 18:26:19.31 ID:Dc5iFM4B.net
CV大山のぶ代

620 :名無しの心子知らず:2023/09/06(水) 18:26:56.89 ID:gVkU4C+v.net
保育士って低賃金の底辺職だから
子供の成長なんてまるで考えちゃいないクソ職員ばかりでも仕方ないよね

621 :名無しの心子知らず:2023/09/06(水) 18:53:38.58 ID:HVWPSyzR.net
そんな底辺に大事な我が子を預けなきゃいけないって辛いね

622 :名無しの心子知らず:2023/09/06(水) 19:49:38.42 ID:Un5DRrfI.net
>>621
全ての教職に言えるから無関係ではないゾ〜
ちなみに私立でもそこまで給料変わらんから逃れられんゾ!

623 :名無しの心子知らず:2023/09/06(水) 20:09:28.97 ID:EcPAV5O1.net
低学年997
不法侵入する奴が悪いんだから家に鍵かけたくなかったらかけなくていいよとも我が子に言うんだろか?

624 :名無しの心子知らず:2023/09/06(水) 20:20:54.80 ID:18Kkc9sG.net
>>623
車盗む奴が悪いんだから駐車場で子供残して無施錠エンジン掛けっぱなしにしてそう

625 :名無しの心子知らず:2023/09/06(水) 21:57:01.89 ID:XzUc3gxl.net
低学年スレは低能スレに変わった様子

626 :名無しの心子知らず:2023/09/06(水) 22:39:25.69 ID:JBFc0xlk.net
絡みをテンプレに入れようは笑う

627 :名無しの心子知らず:2023/09/06(水) 22:46:34.01 ID:cxrCh9FT.net
低賃金

628 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 05:31:13.25 ID:KmVMFtAt.net
チラ裏自語しゃべり場化してるの草

629 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 07:10:08.72 ID:zNxGsqBt.net
は?本来のチラシの使い方だろうがアホ

630 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 07:23:09.69 ID:7cc+T92o.net
兼業愚痴839
その状況なら例え送迎してくれる人がいても保育園は預かってくれないと思う

631 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 08:40:03.40 ID:HPpnsBD5.net
>>630
5類落ちして濃厚接触者の自宅待機云々の項目無くなったよ
あくまで子供自体が発症、検査で陽性になってなきゃいいということ

632 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 09:35:19.66 ID:IZYy5ZZI.net
子どもも風邪症状出てたって書いてあるけど
まぁ今更か

633 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 09:58:56.29 ID:zRs2ZMsY.net
>>612
リアルで見分けつきやすいのは恋愛結婚かどうか10代から恋愛してきた人かどうか
まじでこれ
元が喪だった人は家庭を持ったことで未婚喪よりはマシだけどやっぱりちょっとね

634 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 09:59:41.69 ID:7cc+T92o.net
>>631
そんなの誰でも知ってる
でも実態は他の園児への感染拡大考えて家族が感染してたら自宅保育要請する所が多いし、夫婦二人とも休んでるなら預かる必要ない
インフルの時からそんなん当たり前

635 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 10:03:38.45 ID:hBPBivsm.net
他の園児が感染しようがそんなの知ったこっちゃないって考えの人多いよ
明らかに発熱してるのに脇に冷えピタ貼った状態で検温して登園してきて「お熱無かったので大丈夫ですー」とそのまま預けて行く親とかもいる
家計も心も貧困だから他人を思いやれない、自分ちさえ良ければ良いって人が増えたね

636 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 10:05:32.07 ID:GcF/A6vp.net
具体的にいつから比べて増えたって言ってるのかねこういうこと言う人って

637 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 10:05:32.51 ID:zbAsLXUm.net
まあでも正直自分の子さえ良ければ他の子がどうなろうと興味無いわ

638 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 10:15:52.15 ID:6DKjoYRk.net
>>637
もしもコロナやインフル陽性なことを隠して登園してきた子のせいで我が子が感染して脳症になったりしたらどう思う?

639 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 10:18:49.43 ID:7cc+T92o.net
でもそれで結局拡がってクラス閉鎖したりしたら困るのは自分なのにアホなのかと思うわ
まあ拡げようが園に報告すればストップ掛かるだろうからどうせ隠すんでしょうね
親がコロナでも見てくれる所は有るんだろうけど送迎は他の人と接触しないようにだし職員も防護服やらガウンやらで完全防備で厳戒態勢で対応しなきゃいけないだろうし、通常の保育料から割り増ししても良いくらい保育士が気の毒だわ
看護師がいるような所なら良いけど保育士だったら人によっては感染対策雑でそこから持ち込まれるリスクも高いしね

640 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 10:19:21.96 ID:UmTaOUBG.net
こどもが体調悪いのを隠して登園させるのと家族が体調不良なのとは別問題では?
元々の話は後者だよね?

641 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 10:22:37.45 ID:Ayy6rQdv.net
そういえば来年から子を通わせる予定だった幼稚園が少子化のせいで幼保型のこども園になるらしくて絶望してる
1歳から受け入れるらしいしそういう非常識な家庭の子供も入ってくる可能性あるんだよね?
幼稚園のメリットが何も無くなっちゃう…

642 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 10:23:24.76 ID:ei4I2xnW.net
>>638
横だけど悲しすぎて感染経路とかどうでもよくなると思うわ

643 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 10:25:57.55 ID:ZSOHM3Nn.net
>>641
幼稚園だとしても感染症への意識がしっかりしてる親ばかりと言うことはないし乳児と以上児は普通スペース分けるから心配するほど変わらないよ

644 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 10:26:21.84 ID:sExDnFdq.net
>>638
実際感染経路はわかりようがないからもしかしてあいつじゃね?って思っても誰のせいと言えない所がね

645 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 10:28:03.77 ID:N64mWzJj.net
結果的に夫婦二人ともコロナでダウンして誰も送迎できないから休むしかないけど、休む理由も『送迎できないから』と言うのがどうにも引っ掛かる
と言うか子供から貰ったっぽいって言ってるのに子供は検査もせず夫婦が動けるなら登園させようとしてたって事だよね…
あり得んわ

646 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 10:30:09.82 ID:qUm9uzXk.net
>>642
子どもがひき逃げされて重傷負っても悲しすぎて事故原因もひき逃げ犯もどうでもよくなるタイプ?

647 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 10:31:01.81 ID:1aHxdlBu.net
例えが極端すぎるわ

648 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 10:33:45.27 ID:O0X3EtDk.net
脳炎までなったらさすがに感染経路はどうでもいいとは思えないからどっちが極端?と思うけど

649 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 10:39:02.88 ID:/pQ3sBnD.net
うちも来年から保育園だけど感染症とかもらってこないか心配だわ
掛かったら怖いから休ませた家庭は即退園にしてほしいわね
感染対策も疎かな家庭はそれで自覚すべきよ

650 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 10:40:34.33 ID:1aHxdlBu.net
休ませたら退園?

651 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 10:41:05.39 ID:ljUxZXfc.net
普通に打ち間違いだろうけど休ませたら退園させられるなら誰も休ませなくなるよ

652 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 10:42:12.37 ID:/pQ3sBnD.net
>>650
>>651
感染症の場合は即退園よ
感染対策を疎かにする家庭は社会悪だわ

653 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 10:45:14.67 ID:Qzr1aiYP.net
風邪引いたら退園
児童いなくなるね

654 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 10:45:25.52 ID:1aHxdlBu.net
>>652
自分の書いたレス覚えておいて保育園に通わせるようになった頃思い出してね

655 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 10:46:00.06 ID:km1Pn+hD.net
それなら旦那もあなたも仕事辞めて一生引きこもってたら?そしたら保育園も要らないでしょ
親が職場から持ち込んで子供に感染するってことも普通にありえるんだけど頭大丈夫かな?

656 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 10:48:00.87 ID:rfVzxk8p.net
うちもこの前旦那が職場から貰ってきたRSが2歳と0歳にうつったよ
RSって子供だけの感染症なのかと思ってたけど普通に大人も罹患するんだね

657 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 10:56:54.74 ID:CpNaVIW8.net
感染症になったら退園じゃなくて、それを隠して登園とか故意に感染拡大に加担してるような人ね
実際保育園ではないけど介護事業所なんか命に関わるからそう言う利用者家族との契約は即切ってるわ

658 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 10:57:19.16 ID:/pQ3sBnD.net
>>654
我が子はそんなひ弱じゃないわよ

659 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 10:58:33.56 ID:/bXXCyCg.net
>>657
>>652

660 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 10:58:59.36 ID:n96IDL9z.net
福祉って信頼関係あってこそ成り立つものだからね
隠してたり報告しなかったりは園の信用裏切る行為だから充分退園理由になるわな

661 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 10:59:44.44 ID:/pQ3sBnD.net
子供は風の子っていうでしょ

662 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 10:59:56.98 ID:OhhsVZQf.net
なんだ育児エアプか

663 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 11:00:33.18 ID:os0RjeCP.net
>>658
なら別に何も怖くないじゃん
感染症に罹らないんでしょ?何が怖いの?

664 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 11:00:34.81 ID:qWjMeFcR.net
保育園行ったら何かしらの病気なるなんてもはや当たり前だろ
それを通わせる前からうちの子は強いってアホか

665 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 11:01:35.41 ID:/pQ3sBnD.net
>>663
それ以外が怖いわ

666 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 11:04:06.85 ID:UURrEDVT.net
バスに閉じ込めて蒸し焼きにされたり公園に置き去りにされたり給食のどに詰まらせたりするよ

667 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 11:05:22.49 ID:UURrEDVT.net
虐待もされるかも!

668 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 11:07:19.32 ID:+BN+f4rj.net
最初と書いていることが違う

649: [sage] 09/07(木)10:39 ID:/pQ3sBnD(1/5) AAS
うちも来年から保育園だけど感染症とかもらってこないか心配だわ

669 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 11:08:44.43 ID:f3ONQ8p0.net
ただの荒らしたがりでしょ
皆かまってあげて優しいね

670 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 11:11:11.63 ID:OnMLWaZp.net
このご時世に感染対策ゆるゆるなバカにイライラするのは分かる
保育園の送迎でノーマスクのバカ親とか登下校中にマスクしてないアホガキ見ると蹴飛ばしたくなる

671 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 11:13:46.45 ID:qUm9uzXk.net
新たな釣り人来たよー

672 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 11:17:15.88 ID:NTUod7j/.net
\マ ス ク/

673 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 11:27:20.30 ID:/pQ3sBnD.net
>>668
え?

674 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 11:31:15.38 ID:UkT3zXm1.net
>>670
蹴飛ばしてみたら?

675 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 11:34:21.33 ID:Cp8R3rU4.net
うち介護施設と園が同じ建物にあるから入館時手荒い消毒しろ、利用者のお年寄りいることがあるから共用部分で走るな、共用部ではマスク着用というルールがあるんだけど、守らない親がいて嫌になるわ
それでなにか損するわけじゃないし理不尽なルールでもないんだから世話になってる施設がお願いしてることくらいやれよ

676 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 12:14:29.43 ID:qWjMeFcR.net
介護施設併設保育園って職員用の保育園じゃなく?一般の人も使えるなら怖いな

677 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 12:21:03.41 ID:qpSU3eTS.net
介護施設と保育施設の併設は増えてるらしいよ
コロナ前は年寄りと幼子を交流させるのを売りにしてたりして
社会福祉法人がやってることが多い
調理場とか共用していいから施設のメリットもある

678 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 12:27:34.34 ID:78XNIpTt.net
近くの幼稚園が隣に介護施設建てて数年後こども園にスムーズに移行したのは調理場とかクリアしてたからか

679 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 12:31:41.31 ID:E4Kz6KsZ.net
小さい子と触れ合うと年寄りは元気になるからね
孫が生き甲斐とか言う高齢者の気持ちも分かるよ

680 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 12:32:24.90 ID:KaiGuyNR.net
前に小学生たちがマスクしなくなっちゃった!!って騒いでた人が悪化しちゃったのかな

681 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 14:00:20.74 ID:zxOmbr+r.net
友だちが一体型のところに介護側で勤めてるけど
職員も年寄りも子供にめちゃくちゃ癒されてるらしい
コロナ禍に入ってからは交流なくしてるらしいけど
遠目とか窓越しに手を振ってくれたりするだけで泣けるようになったって言ってた

682 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 14:22:28.05 ID:vKeghM7G.net
ぽにょも保育園と介護施設?隣同士だったよね

683 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 14:30:52.65 ID:zO/va8g0.net
>>682
あれは宮崎駿の理想の世界だから…

684 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 14:35:08.58 ID:9yHnjAIM.net
チラシより絡みがほのぼのしてる…

685 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 15:23:21.45 ID:JbsIUpBG.net
>>681
そういう園に通わせてたけど登園時に窓越しにジジババ達が手を振ってくれて子供が手を振り返しながら歩いて毎日皇室気分を味わいながら登園だった
2020年生まれと1920年生まれの交流は何とも言えなかった

686 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 15:24:10.72 ID:lxTH3ZcR.net
まじで今日の絡みはほのぼのだな!

687 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 15:28:03.10 ID:kF/YdyVo.net
かわりにチラシがギッスギスだから安心して!

688 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 15:47:20.40 ID:0305uIM/.net
チラシ226みたいな書き込み読んでると、未だに通り過ぎるときに口元抑えて陰湿な目で睨んでくる老人の気持ちがわかるようになったわw

689 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 15:47:58.41 ID:0305uIM/.net
通り過ぎる→すれ違う、ね

690 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 16:20:35.09 ID:vt9c+qGm.net
マスクキチ久しぶりじゃん
これからまた出没するのかな?

691 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 16:28:58.70 ID:awCs9VjZ.net
マスク基地とか揶揄してるけど、小学校の子のマスク率の低さや感染対策緩い保護者に対して寛容な人多すぎてその方がびっくりだわ

692 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 16:42:46.09 ID:XJr6SO+2.net
>>691
こんな暑いのに小学生にマスクさせたくない

693 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 16:56:28.94 ID:J9KR2JrZ.net
で、出~!

694 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 17:05:20.15 ID:fyBdjzON.net
流石に真夏の屋外でマスクは勘弁したれやって思うわ…
死ぬよマジで
屋内も冷房効いてるなら平気だけど
蒸し暑い室内だと汗でマスクびちゃびちゃなるしかえって汚い

695 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 17:47:26.13 ID:qUm9uzXk.net
インフルと同じ閉鎖基準なのに学級閉鎖急増中だよね

696 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 17:50:56.34 ID:qUm9uzXk.net
>>694
屋外でマスク勘弁より
屋外活動自体を勘弁したれよと思うよ、今は
熱中症になるくらいならエアコンの効いた教室でマスクして居て欲しいわ

697 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 17:54:27.85 ID:MBRPeezl.net
暑さは変わらんけどな

698 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 17:54:53.35 ID:MBRPeezl.net
>>695
インフル自体もこんな時期なのに多いってのもあるのでは

699 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 17:58:52.95 ID:o90agaOr.net
社宅の隣にある幼稚園だから元々社宅の人率95パーセントくらいなんだけど
会社がずっとテレワークだからインフルもコロナもほぼなし
ワクチン接種率はワクチン打てない病気の人以外子供も100パーセント
小中学生の上の子がいる人は1度クラスターの原因になってから肩身が狭くて休園中
休園中だけどテレワークと専業主婦のお宅だから大丈夫そう
このエリアだけガチ別世界

700 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 18:00:16.85 ID:s4aMqdF+.net
>>699
アホみてーな自語すんなチラシと間違えてないか

701 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 18:01:15.47 ID:41HIxxKi.net
いいぞこの殺伐感

702 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 18:02:38.32 ID:oy03DWZK.net
ほのぼの一瞬で糸冬

703 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 18:03:32.04 ID:6BdtdNUR.net
吉野家かよ

704 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 18:43:03.98 ID:P94U6kB6.net
高齢が多い

705 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 18:46:58.35 ID:ALy/4MYF.net
スパイク残りまくるw

SARS-CoV-2 ワクチン接種者の血液中の組換えスパイクタンパク質の検出:考えられる分子機構
https://onlinelibrary.wiley.com/doi/full/10.1002/prca.202300048
>特定のPP-Spikeフラグメントは分析された生体サンプルの50%で見つかり、その存在は SARS-CoV-2 IgG 抗体力価とは無関係でした。
ワクチン接種後PP-Spike が検出された最小時間と最大時間は、それぞれ 69 日と 187 日でした。

706 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 19:30:03.32 ID:h8vzRf07.net
>>696
あなたはどこでもドアで移動できるの?

707 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 19:32:05.34 ID:6GVeBpJk.net
>>699
流石絡みでどうでも良い隙自するだけあってバカなこと言ってるわ
テレワークだろうが仕事以外に外出るだろアホ

708 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 19:42:43.74 ID:qUm9uzXk.net
>>706
ちょっと言ってる意味が分からない
少し屋外移動するだけならマスクの有無の影響なんてないでしょ
登下校にマスクしてて熱中症で倒れたとかもほぼ聞かないし
うちは暑い日は送迎してるけどね

709 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 19:46:58.72 ID:/pQ3sBnD.net
暑いから送迎って軟弱な

710 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 19:52:16.94 ID:wa4wkie3.net
いや今年の暑さなら送迎もやむなしよ…

711 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 19:52:50.54 ID:5xFn6BjH.net
こっちがギスるとあっちがほのぼの
なぜなのか?
別にこっちはギスってもいいんだけど

712 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 19:53:48.18 ID:/pQ3sBnD.net
>>710
若い時の苦労は買ってでもしろって言うわよ

713 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 19:56:36.05 ID:wtOYKr6q.net
苦労もほどほどにしないと若い時で人生終わりかねんわ

714 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 19:58:00.77 ID:nkYbm7X0.net
モヤの645で思い出した
親戚が幼稚園やってるんだけど、アプリ経由web上で支払えるようにしたら
遅れたり未納の人がいなくなったって言ってたから
今までは本当にお金がないというよりは、だらしなくてそうなってた人が多かったんだなと思った

715 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 19:59:02.74 ID:rwRMcF1M.net
>>707
それでも満員電車や密室社内にいないたけで感染症にならなくなったのは事実

716 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 20:01:39.12 ID:/pQ3sBnD.net
>>713
たかが気温が高いぐらいでそんなこと言ってたら生きていけねーわよ

717 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 20:33:54.48 ID:DN/q78de.net
部活の帰り道で死んだ中学生いたよね?

718 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 20:38:50.51 ID:LLBzyovm.net
>>717
マスク着用してたの?

719 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 20:46:47.71 ID:qUm9uzXk.net
>>717
あれは炎天下での部活動と下校時のヘルメット着用がマズかったんじゃないかという見方だけど

720 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 22:16:03.42 ID:4LzEzbmy.net
でも自転車乗る時はヘルメット必須だよね
万が一事故って頭打って死んだらニュースでヘルメットの着用の有無を報道される時代だしそうじゃなくてもノーヘルは普通に危ない
毎年このクソ暑い中の自転車通学って今後どうするべきなんだろう

721 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 22:24:04.17 ID:D5eZljvO.net
池袋の老人暴走の事件見てからヘルメットだのチャイルドシートだの真面目にやっててもダメな時はダメだなって
それで熱中症になってたらホントあほくさいね

722 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 22:31:35.32 ID:Lyl/m8sB.net
チャイルドシートと熱中症に関連性あるか?

723 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 22:34:37.20 ID:CKJJ5TT2.net
ヘルメットやチャイルドシート疎かにする人ってこういう思考なのね
所謂ゼロヒャク思考

724 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 23:23:57.36 ID:qUm9uzXk.net
>>720
自転車でノーヘルも怪我の危険性があって危ないけど、炎天下でヘルメットも熱中症の危険性があって危ないよっていう別の危険性の話
だから猛暑日に自転車通学なんてしない方がいいよねとなる
保護者も今日は暑いからバスで行きないさいというべきよ

725 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 23:53:29.14 ID:jLLqEEU2.net
チラシ259
早口のトランポリンヲタ召喚してて草

726 :名無しの心子知らず:2023/09/08(金) 07:45:40.53 ID:KIJxBbae.net
親切875と876
簿記2級しか資格ない人にいきなり狭き門かつハードな税理士推すのもやばいし
1歳フルタイム復職なんて疲れて当たり前なのに、正社員ってだけで疲れ切ってるんだから〜とか言っちゃうのもやばい
一体どういう人達なんだろう
てか親切雰囲気変わった?

727 :名無しの心子知らず:2023/09/08(金) 07:49:33.32 ID:Z6pVSWk/.net
元の867で身体も不調とあるからじゃないの?

728 :名無しの心子知らず:2023/09/08(金) 07:54:23.93 ID:emiPs/Yj.net
>>725
とにかく長かったから最後まで読めなかった

729 :名無しの心子知らず:2023/09/08(金) 07:59:04.43 ID:ddB78ypo.net
876は疲れてて当たり前なんだからってことが言いたいのかなと思った

それにしても875はアホ過ぎる

730 :名無しの心子知らず:2023/09/08(金) 08:03:17.22 ID:I9X0e04R.net
>>725
チラシで質問しようとするからあんな目にあうのだ

731 :名無しの心子知らず:2023/09/08(金) 08:05:03.49 ID:em4U0m2a.net
簿記1級持ってる人に勧めるならまだ分かるけど、2級に税理士はねー

732 :名無しの心子知らず:2023/09/08(金) 09:33:58.22 ID:sogtosp4.net
2級って高校生でも取ってるレベルだよね
農業高校の友人が高校生の時に取ってたわ

733 :名無しの心子知らず:2023/09/08(金) 09:33:59.86 ID:bHbJbRl0.net
チラシ277
奴隷にしてとか息子どMじゃないならイジメられて追い詰められてるんでしょう
母親危機感薄くて頼りないな

734 :名無しの心子知らず:2023/09/08(金) 09:41:40.51 ID:ZNOscFwP.net
仲良くなりたいから奴隷にしてほしい→???

そのあとの、「本人」に諭してるのは担任なのよね?
本人だけが怒られてるってこと?
なんだろうわたしこんな報告担任からされたらブチギレそう…

735 :名無しの心子知らず:2023/09/08(金) 09:47:23.71 ID:6MgSWCpQ.net
5年生ならクラスメイトの顔ぶれや本人の立ち位置等大体想像つくよね
予防策は今まで取ってこなかったのかなぁ
釣りじゃなければ親もどうかしてる

736 :名無しの心子知らず:2023/09/08(金) 09:49:55.22 ID:c2bNs1DA.net
子供の事なのになんていうか
他人事な感じがすごくないあの母親

737 :名無しの心子知らず:2023/09/08(金) 09:51:31.54 ID:sogtosp4.net
>>734モンペかよ
今までの様子から親や周り気を引こうとしてわざと大袈裟に言う子っているよ
周りの子が蹴ってくれって言ってるのを周りが見ていて本人も自分がそう言ってるんだとというのを見てると読み取れるし、それを先生がそう言うのは辞めようねと諭されたんでしょ

738 :名無しの心子知らず:2023/09/08(金) 09:54:08.00 ID:ZNOscFwP.net
ほんとかなあ?
石投げられて逆ギレされてるし

739 :名無しの心子知らず:2023/09/08(金) 10:30:25.56 ID:MXl0VSLI.net
チラシの釣り針でかすぎるのにすぐ釣られる人がいる

740 :名無しの心子知らず:2023/09/08(金) 10:59:28.21 ID:ba+huEZt.net
絡みで言うのも変な話だけど、
こう言うのは日頃の担任や本人との関わり方も分からないからあんまり叩くのもどうかと思うよ
他人がどうこう言うのも自由だけど、もし親として相談したりできることはとっくにやってて
子供も人との関わり方や、嫌なことをしてくる奴を子供が自分で先生に報告したり言い返したり対処できてるなら
本人が自力で解決しようとして望んでいないのに親がしゃしゃって本人の学校での居心地悪くしちゃ本末転倒だと思う

741 :名無しの心子知らず:2023/09/08(金) 11:02:58.21 ID:4NnJCpZe.net
>>694
マスクで熱中症だの言う人は口で体温調節してるの?
犬?

マスクで暑いなんて気持ちの問題であって
水分取って汗をかいていれば大丈夫

742 :名無しの心子知らず:2023/09/08(金) 11:36:34.17 ID:hE5j/qzp.net
>>741
真夏のクソ暑い時に冷房つけずに死ぬ高齢者ってこういう思考してるんだろうなって

743 :名無しの心子知らず:2023/09/08(金) 11:53:04.14 ID:4NnJCpZe.net
何言ってるんだか

744 :名無しの心子知らず:2023/09/08(金) 12:03:19.79 ID:QieZothG.net
>>740
うん変だよ絡みで何言ってんの?
匿名掲示板向いてないね

745 :名無しの心子知らず:2023/09/08(金) 12:31:22.23 ID:s/SvgeUV.net
チラシ287
ラーメン店に並ぶための言い訳がクソ長くて草
「食べたいから並ぶんだよ!」の一言じゃだめなのか

746 :名無しの心子知らず:2023/09/08(金) 12:39:22.10 ID:lz0BZySV.net
>>745
子供連れで暑い中並ぶなら幸楽苑でいいや

747 :名無しの心子知らず:2023/09/08(金) 12:45:26.11 ID:m4gzZz/i.net
幸楽苑とかチェーン店なんかにお金を落としたくない
美味しくないし
そもそも地元のご当地ラーメンを応援したいから地元の飲食店にお金を落としていると言う目的もある

748 :名無しの心子知らず:2023/09/08(金) 12:45:46.64 ID:/0lvmmuM.net
炎天下30分並ぶのはイヤだ

749 :名無しの心子知らず:2023/09/08(金) 12:50:27.83 ID:TRuw8HNO.net
>>745
子供がどうしてもここが大好きで仕方ないから頑張って並んでいるとかの理由ではなかった
道連れの子供気の毒

750 :名無しの心子知らず:2023/09/08(金) 12:54:46.77 ID:m4gzZz/i.net
チラシ287よ
>>745
それもそうね

>>748早めに行けば日除けテントあるし、冷たい麦茶置いてあるし、テントに入れなければ日傘あるよ
外出る時はいつも冷感タオルやら暑さ対策してるから『わざわざ炎天下のなか』と言う意識もないわ
それにお店の方も暑い日は開店時間より早く店のなかに入れてくれるよ
あと、言う程我慢できないような暑い地域でもない
店の周りに緑が多いせいかカラッとした暑さで風も吹いてるし、午前中なら気温30度あるかないかを15分くらい待つくらいなら直ぐだよ

751 :名無しの心子知らず:2023/09/08(金) 12:56:49.94 ID:m4gzZz/i.net
>>749
はあ?子供も好きな店に決まってるじゃん何をいってんの
いつも土日は私がお昼どうする?と聞いて子供が行きたいラーメン屋言うくらい家族でラーメン大好きだよ
混んでるけど待てるの?と聞いたら全然平気って言うし

752 :名無しの心子知らず:2023/09/08(金) 12:58:26.17 ID:crVWto6j.net
めんどくせー豚だった

753 :名無しの心子知らず:2023/09/08(金) 13:02:12.51 ID:G2idK/WY.net
ラーメン愛好家めんどくさい

754 :名無しの心子知らず:2023/09/08(金) 13:03:07.90 ID:JqSGpwyo.net
育児板ってラーメンに偏見的な高尚な人多いね

755 :名無しの心子知らず:2023/09/08(金) 13:03:40.16 ID:99nqcm/a.net
そもそも最初は炎天下で並んで待つのは大変だから
こういう対策してるって話じゃなかったっけ
そこまで大変じゃないなら結局何が言いたかったのかよくわからない

756 :名無しの心子知らず:2023/09/08(金) 13:05:12.33 ID:YBnnWlTi.net
一部のラーメン狂ってジャニオタみたいなめんどくささあるよね

757 :名無しの心子知らず:2023/09/08(金) 13:06:11.90 ID:YrOPA/W2.net
そこまで大変じゃないのに『わざわざ炎天下に子供連れ回してる』みたいな言い掛かりつけてるからだろ

758 :751:2023/09/08(金) 13:10:19.42 ID:qVPlS0Ut.net
>>755
そうだよ
だからそもそも子供を外で待たせることはあんまりないし、もし車を停められなくてもこう言う環境だから大丈夫ってだけの話
それがいちいち突っ掛かる人がいるから説明してるのにめんどくさいとか言うんだもの
自分で突っ掛かっておいて説明されたら面倒くさいとか意味が分からない

759 :名無しの心子知らず:2023/09/08(金) 13:19:19.55 ID:7r2kcnbB.net
子供を車に置き去りにするときのお役立ちライフハック披露がそもそも鼻につく

760 :名無しの心子知らず:2023/09/08(金) 13:20:17.77 ID:s/SvgeUV.net
ここでも言い訳長くて草
好きで並ぶんだから誰にどう思われてもいいじゃん

761 :名無しの心子知らず:2023/09/08(金) 13:20:20.73 ID:E7iAYQm3.net
元の話は「停車中の車に子どもが置き去りかも大丈夫かな」という話であって
「炎天下にラーメン食べるんで30分子どもを車で待たせてるけど大丈夫大丈夫」っていう自分語りじゃないんだわ

762 :名無しの心子知らず:2023/09/08(金) 13:23:06.70 ID:JMzLaH6f.net
>>761
低学年の子が車内にいるのは大丈夫なのかという話に、うちの高学年はーだもんね

763 :名無しの心子知らず:2023/09/08(金) 13:24:35.40 ID:Be1IRUoK.net
自分語り大好きマンって少し叩かれると発狂するよな

764 :名無しの心子知らず:2023/09/08(金) 13:28:05.17 ID:D/wWfkMC.net
読んだだけで面倒くさいし「炎天下の中子連れでわざわざ出かけて並んで待ってまでラーメン」て印象は変わらないw
しかも得られるものが炭水化物と油脂と塩と化調で美容にも健康にも食育にも何もプラスにならない食べ物 

765 :名無しの心子知らず:2023/09/08(金) 13:30:49.06 ID:lBNqaNMm.net
>>764
ラーメンに何の恨みがあるのww面倒くさい人なのは自分も同じで草

766 :751:2023/09/08(金) 13:41:04.31 ID:P9JUPfST.net
>>761
いやチラシで何いってんのあんた
たまたま書き込もうとしたら低学年の子が置き去りの書き込みあったけど見て思い出したから書いたけど、別に関連付ける気も無いのくらい読み取れない?

>>759
勝手に鼻についてろライフハックでもなんでもねーわ
目も届く目の前で置き去りもなんもねーよカス

ほんとラーメンに親でも殺されたのってくらいで草

767 :名無しの心子知らず:2023/09/08(金) 13:42:12.04 ID:va6NcqSN.net
エサもらいに並ぶ豚みたい

768 :名無しの心子知らず:2023/09/08(金) 13:43:58.88 ID:Gd0QfvpQ.net
>>763
いじめっこの言うことだよそれ
絡みで言うのもアレだけどこう言う連中に育てられた子がうちの子苛めてるのかな…
殺してやりたい

769 :名無しの心子知らず:2023/09/08(金) 13:45:36.42 ID:cNam9MDy.net
貼り紙見てうちはワンオペだから親子で並ばなきゃと嘆いてわりには「私も子供と余裕で待てる環境だもん!」ってなんか変だなと思った

770 :名無しの心子知らず:2023/09/08(金) 13:51:09.21 ID:7zEIAieX.net
発狂してて草
「亡くなった母の手料理食べたい…」
「実家行って母のご飯食べてくるわ」
の流れ

771 :名無しの心子知らず:2023/09/08(金) 14:45:39.63 ID:IAuYdh96.net
チラシ299
この世には駐車場があるラーメン屋があるって事わかってるだろうし、元スレ見たら「駐車場があるラーメン屋での話」ってわかりそうなもんだけどね

772 :名無しの心子知らず:2023/09/08(金) 14:49:20.91 ID:38BUSNLp.net
いつもの田舎煽りの人じゃない?
前もコンビニの駐車場の話が出てきたら「なんだ田舎の話か」って言ってたし

773 :名無しの心子知らず:2023/09/08(金) 16:12:53.72 ID:ZgGMx1p0.net
ラーメンマン発狂してて草
リアルでもズレたこと言って空気凍らせてそう

774 :名無しの心子知らず:2023/09/08(金) 17:01:06.51 ID:WqER6yGP.net
>>772
人がゴキブリみたいに密集してる過密エリアじゃなければ都会のコンビニにも駐車場あるよ
過密エリアしか都会と認めない人なら「なんだ田舎か」って発言も理解出来るけど

775 :名無しの心子知らず:2023/09/08(金) 17:10:43.96 ID:z8rYYAKp.net
Gってそんなに密集するの?見たことあるの?怖

776 :名無しの心子知らず:2023/09/08(金) 17:48:19.96 ID:Gd0QfvpQ.net
は?

777 :名無しの心子知らず:2023/09/08(金) 17:52:01.81 ID:fI7m6Kyn.net
>>769
それな
予防線張りすぎて最初の話と違わない…?って感じになってる
待つのが苦じゃないなら「えー、炎天下の中親子で待たなきゃじゃん…」とはならんやろ

778 :名無しの心子知らず:2023/09/08(金) 20:37:42.98 ID:Nvbf+juP.net
>>774
田舎っぺの負け惜しみで笑っちゃったじゃん
青梅街道あたりと川越街道あたりは確かに見るねうふふ

779 :名無しの心子知らず:2023/09/08(金) 21:10:16.76 ID:UjxfWalP.net
うふふとかキモすぎて草

780 :名無しの心子知らず:2023/09/08(金) 22:17:56.82 ID:ijQeJazA.net
都会には駐車場のあるコンビニなど




ない

781 :名無しの心子知らず:2023/09/08(金) 23:04:26.72 ID:T5XwbVQJ.net


782 :名無しの心子知らず:2023/09/08(金) 23:16:01.97 ID:OchvUdm6.net
一応区内にはあるけど閑静な住宅街ってことが多いわね

783 :名無しの心子知らず:2023/09/09(土) 08:48:54.10 ID:uLGMWKiP.net
大阪の田舎に住んでるけどたまに中心部行くとビルだらけでコンビニもビルの中にある(もちろん駐車場は無い)から外観に驚くわ
こっちは車無いと生活出来ないのに車で中心部に行くと交通量多すぎだし駐車場どこも高いし同じ府内とは思えない格差にビックリする

784 :名無しの心子知らず:2023/09/09(土) 10:04:10.42 ID:DGu+4Gde.net
>>783
東京だからわからんけど檜原村と23区みたいな違いなん?

785 :名無しの心子知らず:2023/09/09(土) 10:09:40.23 ID:A09uigHi.net
>>780
練馬とか世田谷にはけっこうあるよ

786 :名無しの心子知らず:2023/09/09(土) 10:10:04.27 ID:A09uigHi.net
ごめん、都会って書いてあったわ
23区内と脳内で変換してたすまん
都会にはないわね

787 :名無しの心子知らず:2023/09/09(土) 10:12:35.65 ID:Elnl59tC.net
千代田区に一軒あるらしいよ!

788 :名無しの心子知らず:2023/09/09(土) 11:05:44.18 ID:+6ueOMPI.net
>>784
大阪は村もあるし、奈良や和歌山沿いのあたりは普通に田舎だよ
もしくは無理やりその山を削ってナントカ台みたいな分譲地を作ると家しかないし車必須だし

789 :名無しの心子知らず:2023/09/09(土) 13:20:00.65 ID:MXKf7Exu.net
>>780
あなたの都会の定義がどんなのかわからんが国際展示場のへんのコンビニ駐車場あったよ

790 :名無しの心子知らず:2023/09/09(土) 13:26:36.04 ID:COGNYFsA.net
>>788
大阪唯一の村で老人がイノシシに殺された事故もあったな確か
市内では想像もつかない出来事だわ

791 :名無しの心子知らず:2023/09/09(土) 13:52:19.34 ID:IWCqkJDc.net
疲れた198
ここで聞くのが適切か分からないけどどうしても気になって
IDにまで煽られるってどういうこと?
ID:2GamieE9ってそんな変??

792 :名無しの心子知らず:2023/09/09(土) 14:02:42.42 ID:CEIhlPPH.net
>>791
ガミースマイルって歯茎がむき出しの醜い顔のことだよね
IDにイラついてることにちょっと笑ってしまった

793 :名無しの心子知らず:2023/09/09(土) 14:11:56.67 ID:jaFOqOme.net
>>789
ファミリーマート江東有明店
ローソン有明コロシアム店
あの辺りは駐車場付きコンビニ結構あるね

794 :名無しの心子知らず:2023/09/09(土) 14:23:11.41 ID:d4aLsFD+.net
コンビニはさておき、だだっ広い駐車場があるラーメン屋って郊外の道路沿いによくあるチェーンのだよね?
そこまでして行きたいもんなんだね
都会の名店とかなら路駐だろうな

795 :名無しの心子知らず:2023/09/09(土) 14:45:56.25 ID:JewO+nO5.net
>>791
分からんけどmと9が入ってるからm9(^Д^)プギャーを連想したとか?

796 :名無しの心子知らず:2023/09/09(土) 15:06:49.96 ID:IWCqkJDc.net
>>792,795
なるほど
確かにどちらもありそう
疲れたスレだし疲れてたんだろうね

797 :名無しの心子知らず:2023/09/09(土) 15:08:18.84 ID:NnG3CyX5.net
そりゃまあ離島は除外としたって清川村とか檜原村とかあるし千葉の田舎はもっと閑散とした所が結構あるよ
逆に前に大分の日出町って所に行ったら全然田舎じゃなくてびっくりした
大分ってほとんど市なのに町だからよっぽど寂れてるのかと思ってた

798 :名無しの心子知らず:2023/09/09(土) 15:25:34.50 ID:ImO+Yutj.net
>>795
くっついてるならまだしもそれは被害妄想すぎる

799 :名無しの心子知らず:2023/09/09(土) 15:48:35.58 ID:C7crLBr2.net
>>794
世間知らず過ぎて草
何でチェーン店しか駐車場ないと思ってんだか
地方の人気店なら尚更県外からも観光客も沢山来るし駐車場あるラーメン屋なんて掃いて捨てる程あるんだが
むしろ真夏は名前書いてエアコン効いた車内で待つのが普通だよ地方は
そしてラーメン激戦区みたいな地域はチェーン店なんか殆んど存在しない
勝てるわけないもん

800 :名無しの心子知らず:2023/09/09(土) 16:03:34.59 ID:CEIhlPPH.net
夫に一言371
トイレトレでオムツもパンツも履かせないって女の子だからできるのかな
男の子はズボン履くから無意味か
なんかバイキン入ってきそう

801 :名無しの心子知らず:2023/09/09(土) 16:35:55.46 ID:eZHHfePv.net
>>800
そのスレは見ていないけど、そのトイトレは下は裸だから、男女関係ないのでは?

802 :名無しの心子知らず:2023/09/09(土) 16:39:29.58 ID:bNHkIOhH.net
息子がそれで1日で取れたわ

803 :名無しの心子知らず:2023/09/09(土) 16:45:20.96 ID:5BL6gFUt.net
女の子のノーパンはスカートはいていれば局部が丸出しにならない
男の子はノーパンノーズボンになるから局部丸出しになる
という違い?

804 :名無しの心子知らず:2023/09/09(土) 16:48:45.58 ID:bNHkIOhH.net
一応いうけどノーパン作戦は家の中だけだからね?
下半身スッポンポンだよ?

805 :名無しの心子知らず:2023/09/09(土) 18:09:13.27 ID:AE+2/VX+.net
>>797
逆に合併する必要がないほど稼いでるから町や村のままってところ結構あるよ

806 :名無しの心子知らず:2023/09/09(土) 18:19:36.74 ID:SixVUZqf.net
チラシ357
マザーズバックってくらいだから赤ちゃんなんじゃないの?
なんか母子手帳いらないもの扱いが多くて謎だ
年齢書いてないよね?

807 :名無しの心子知らず:2023/09/09(土) 18:32:03.96 ID:AEyo5rVF.net
要らないものとは思わないけど母子手帳は検診と予防接種以外持ち歩かなかったな

808 :名無しの心子知らず:2023/09/09(土) 18:40:17.44 ID:v7fMYXj9.net
1人目のときは持ち歩いてたけど2人目のときは必要な時以外は家に置いてたな

それよりチラシ361はどこを読んで
赤ちゃん連れてない時も持ち歩いてると判断したのか

809 :名無しの心子知らず:2023/09/09(土) 18:42:34.49 ID:jKJrGZfP.net
母子手帳って意外と地域差大きくてうちの自治体は100均のペラッペラの手帳くらい小さくて薄くて
姉のところは大きさ倍で厚さは3倍くらいあってずっしり重かった
前者と後者じゃ「手帳を持ち歩く」ことへのイメージ違うと思うわ

810 :名無しの心子知らず:2023/09/09(土) 18:42:38.05 ID:z4bT20g9.net
保険証は子供といる時は持ち歩くけど
母子手帳はいらないのでは
役所関係の書類とやらも

811 :名無しの心子知らず:2023/09/09(土) 18:43:18.89 ID:y/ubCpZN.net
>>809
ぺらっぺらの手帳でも持ち歩かないけどなぁ

812 :名無しの心子知らず:2023/09/09(土) 18:44:06.43 ID:HS1YyDf6.net
令和でも手書きのシステム手帳とか長財布持ち歩いてる人もいるくらいだから
そういう人からしたら母子手帳がふえるくらいなんてことないのかも

813 :名無しの心子知らず:2023/09/09(土) 19:38:20.89 ID:6/Fi9wT7.net
うちのアホ旦那は3歳すぎても毎度母子手帳持ち歩いてる
もちろんバッグの中は絶対使わないものだらけ
そして本当に必要なものは入っていない

814 :名無しの心子知らず:2023/09/09(土) 19:48:11.89 ID:wv8h8bce.net
手帳持ち歩きはしないけど接種証明としてはきちんとしてるから冊子でありがたい
さらに言えばミッフィーちゃんでかわいい最高
上の子のときは変な絵柄だったの笑うわ

815 :名無しの心子知らず:2023/09/09(土) 22:28:22.02 ID:sqXc/M3u.net
>>813
うちのは帝切&GCU入院関連の書類持ち歩いてるよ……
持ち歩くもんじゃないんだよほんとバカ

816 :名無しの心子知らず:2023/09/09(土) 22:30:59.32 ID:DCWDocP+.net
>>813
>>815
他人事だからさ、馬鹿だなぁとは思うものの
大切で持ち歩いてるのかと思うとなんだかほほえましいよ

817 :名無しの心子知らず:2023/09/09(土) 22:35:52.22 ID:2pqC8rNW.net
>>815
横そんなものまで持ち歩いてるの珍しいねw
必要になるシーンとして何を想定してるんだろう

818 :名無しの心子知らず:2023/09/09(土) 22:45:47.52 ID:CEIhlPPH.net
横浜市だけど母子手帳重たい記録と読み物切り離せたらいいのにな
薬局で無料で貰えるお薬手帳くらいだったらいいのにコピーじゃダメなのかな
2歳の時公園で子供が怪我して救急車呼んで母子手帳持ってないと言ったら自宅経由して取りに行ってから病院行った
やっぱり持ち歩いてた方がいいのかな
ひったくりもあるから大事なとこは写真撮っておこうかな

819 :名無しの心子知らず:2023/09/09(土) 22:48:45.18 ID:0siR0nZK.net
2歳の怪我で母子手帳なんていらんでしょ
よっぽど発達遅れてるとか
予防接種してないとか特殊な子じゃない限り

820 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 07:34:38.62 ID:3dTzyESj.net
救急車呼んだのに自宅経由してって、
それは救急車を呼ぶほどの怪我じゃなかっただけじゃ…

821 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 07:39:03.13 ID:7+7RVKuc.net
>>818
まずその質問の前に、お子さんに既往症があるのか&なんの疾患や怪我で救急車を呼んだのかを書いておいたほうがいい
普通は救急車なんて、まずはいち早く病院に直行のイメージしかないので。

822 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 08:55:36.21 ID:cT0T5WQR.net
>>818
今、二歳児で横浜の母子手帳持ってるけど分厚さは他の自治体と比べても平均だよ
昔がごんぶとだったらごめん

823 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 09:16:05.63 ID:qvnak+MX.net
モヤ679
釣り?
ピアノ習い始めの時は隣の人も苦痛に感じただろうし、いくら今は弾けるとはいえ新しい曲を初見でスラスラはできないだろうから、弾けないところを何回も繰り返し弾いてるのを聞くっていうのも意外と苦痛なのに

824 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 09:17:31.34 ID:hGasYKK+.net
パート爆乳


イヤミいいたい!キエエエ!

825 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 09:25:10.91 ID://ZgLKxa.net
>>824
友達が巨乳だけどサラシ巻いたり小さく見えるブラ付けたりとかなり悩んでたからパートの人の悩みも何となくわかる
巨乳が悩んだら周りからしたら嫌味になるのも理解してたから辛かったと思う

826 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 09:30:24.49 ID:0pCM21+4.net
ニュース置き去り
毎回私の考えが正義!みたいな論争になるの暇なのかな

827 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 09:40:47.99 ID:KllwrQwx.net
モヤ679
自分ちのピアノの音は良くて、近所のエレキの音がうるさいヘッドホンつけては流石に自分勝手すぎない?

828 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 09:48:38.87 ID:vhU+Ll6C.net
>>826
日曜日だからねぇ

829 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 10:10:59.30 ID:VA9PaTEo.net
>>824
お前みたいなのがセクハラしてるんだろうな
自分も胸無いけど正直胸でかい人の悩み聞いてたら小さくて良かったと思うわ
他人からのセクハラもだけど皮膚トラブルとか乳癌リスクとか健康面でもメリットないもの

830 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 10:13:00.61 ID:PlM+y3bE.net
>>829
乳の大きさに乳がん相関性ってないよ
>>824
薩摩の坊ちゃんかよww

831 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 10:32:52.81 ID:vqOdYVOE.net
夫に一言373

さすがに文句言い過ぎじゃない?そう思ってるなら準備しといてって一言言えばいいじゃん
旦那さん可哀想…

832 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 10:59:22.83 ID:eKR7xh52.net
成人してる子供や中学生がいるって言ってるおばさんがあんなスルー耐性ない反応してたのかと思うと気持ち悪いな…
やっぱ上の世代っておかしいのか
それとも暗い人間関係の中にいて年取るとああなるってことなのかな

833 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 11:26:13.25 ID:nQZ8WDvx.net
ここにいる住人はどっこいどっこいだよ

834 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 11:42:27.85 ID:bJ5Ghrwk.net
>>828
なるほど日曜討論か

835 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 12:05:45.57 ID:4sQ0MQAy.net
土日祝の育児板は平日より書き込み減るんだけどね
育児してない人が荒らしに来てるのかな

836 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 12:13:52.35 ID:nQZ8WDvx.net
四六時中大変なら平日も来れないかと

837 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 12:19:07.50 ID:/ZRDOR9v.net
平日は子供が学校なり園なりに行ってれば時間あるでしょ

838 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 12:22:55.05 ID:WS8q1XHc.net
>>823
他家のギターは騒音、娘のピアノは音色と書き分けてる辺り、他の近所の人が我慢してくれてるのも分かってなさそう
どっちも騒音だよ

839 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 12:27:04.44 ID:DbT/hd4p.net
チラシ364
みんな親切に答えていて優しい

840 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 12:27:12.99 ID:ZTLgXpgF.net
モヤ685
すごい有名なピアニストレベルなら生半可じゃない量練習してるだろうしちゃんと環境整えて音漏れしないような気がするんだけど、近所に聞こえるものかな?

841 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 12:30:03.98 ID:MNX/SVI1.net
>>840
それ思った
防音室とかで練習するよね

842 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 12:46:10.74 ID:nQZ8WDvx.net
>>837
かわへせんたくへいくからむり

843 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 12:56:26.31 ID:/PzNM7CQ.net
洗濯できるような川も現代じゃ少ないから大変だね

844 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 13:34:46.04 ID:ZlMkXB19.net
>>843
めちゃくちゃ汚くなりそうw

845 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 14:10:08.36 ID:ok9kSUa9.net
インドのガンジー川なら全て許されるw

846 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 14:27:25.17 ID:ahBBGRBf.net
親切が今日のポンコツのターゲットのようだ
親切、チラシ、低学年が最近の荒れてる

847 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 14:47:33.71 ID:97YTjgVy.net
ニュースも本質と関係ないところで煽るのが前からいるね

848 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 14:57:32.48 ID:lX+tGlCu.net
いるいる

>>845
私が子供の頃はガンジス川と習ったけどいつから呼称が変わった?

849 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 16:36:00.74 ID:QIcjeAGv.net
>>845
ガンジーは流しちゃだめ

850 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 16:53:42.20 ID:m+dHkWxH.net
>>835
平日より減るのが謎
平日は仕事あるし土日は子供らは家でゲームしてたり友達と遊びに行ったりしてるし土日のほうが暇じゃない?
育児板の割合が四六時中世話が必要な乳幼児持ちの無職がほとんどという前提?

851 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 17:02:17.76 ID:48ZlMfD6.net
子育て世代の土日はむしろ忙しいわ
・物心ついている年齢だと、その目の前でスマホすっすしたくない
(ぼくはゲーム30分限定なのに、ママはずっとスマホ見てる!など)
・働いているから平日にできない家事をする
・家族レジャーで1日外出
・みんな家にいるから、三食作らなくちゃ
・スポ少の当番や大会の送迎
etc

852 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 17:35:30.23 ID:jlXBvY66.net
>>850
年齢別スレの勢いを見てると小学校中学年くらいまでが比較的多そうだよ
平日のメインは専業かパートタイムの人だと思う

↓ここの中央値800台くらいにいる
https://kakolog.jp/5ch_ranking/

853 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 17:40:16.76 ID:jlXBvY66.net
いや年齢別スレだけ見たら中学生以上が上位常連か
いずれにせよみんな家族との時間を大事にしてるんだね

854 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 17:50:27.31 ID:Liig82TA.net
>>850
うちも平日は昼休憩と帰宅後家事終わってからぐらいしか暇ないけど土日はフリーダムだな子供達はだいたい部活行ってたり友達とどっか出かけたりするし

855 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 18:14:26.53 ID:IOhDiEGL.net
共働きだけど平日は昼休みと通勤中に書く
休日はあまり時間ない

856 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 18:39:04.75 ID:N0E9rM/6.net
またほんわかしてる!

857 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 20:21:52.45 ID:tKyWMG2f.net
そうかな?
まあ本スレ荒らしたいだけのお客さんはここまで来ないかもね

858 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 21:15:38.94 ID:d+3GBZxM.net
絡みスレって別に叩くだけのスレじゃないからね
スレチになるからこっちに書くってのも普通にあるし

859 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 23:16:15.58 ID:H2oiBpfE.net
ファイト兼業ママ
対策色々してるのに衣類がう⚪︎こ臭いって周りにもさすがにいない
病気すら疑ってしまう…
大丈夫かね

860 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 23:23:04.78 ID:od4R3Lh/.net
やーい

861 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 23:33:26.40 ID:gsJH/yHB.net
>>859
奥さんの方が嗅覚過敏かなと思った

862 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 07:06:46.88 ID:7a1GbFWl.net
パート27
その中学生のお姉ちゃんがお友達からの誘いが午前からだったら「(弟or妹)の面倒みなきゃならないから」と断る事もあったのかな
いい子そうだから誘いがあって断ったとか親に言わないで隠してそう

863 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 10:38:38.70 ID:JotpUizG.net
ニュース573
どさくさに紛れて保育園sageかよ

864 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 10:45:47.16 ID:m8nxAuyl.net
別に下げる必要も無いけど誇れるものも何も無いのか保育園だと思ってる

865 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 11:02:31.45 ID:l76Ku6GD.net
逆に幼稚園に行かせた事で何か誇れることある!?

866 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 11:06:57.89 ID:icYpAi5t.net
特に無いけど私立とかお勉強に力入れてるところだと習い事も園内で解決するから楽だと思う
公文、英語、美術、ピアノ、スイミング、ダンス、体操この辺り全部幼稚園でやれる

867 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 11:13:27.49 ID:vadcftia.net
未就学児のうちは愛着形成してくれてしっかり遊んでくれればなんの文句もない
小さい時の習い事ってほとんど大成しないし

868 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 11:17:33.90 ID:ryrhHcPd.net
>>863
あの人いつもいるから気にしなくていい

869 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 11:18:37.38 ID:UL5HDWuX.net
>>866
保育園も私立だと習い事あるところもある
結局は園による

870 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 11:21:02.81 ID:M9ZM8xBQ.net
保育園か幼稚園かというより
4歳までガッツリ自宅保育で知育も体使った遊びも
毎日頑張ったなぁと自分を褒めてあげたいと思ってる
逆に仕事すぐ復帰して保育園入れてた人は育児も仕事も頑張ったと自分を褒めてるだろうし
人それぞれの誇れることがあるのでは

871 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 11:21:58.51 ID:9O/yGlew.net
それ前半必要?

872 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 11:22:08.60 ID:9aihHLHg.net
チラシ462
そうやってすぐ主語を大きくする

873 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 11:24:23.26 ID:TTHh5rIw.net
>>871
自分の誇れることなんだから必要でしょ
別に保育園親を貶してるわけじゃないのにどうした?

874 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 11:30:05.79 ID:N0CnQ8I5.net
保育園入れずに働いて育児放棄ならやばいけど
育児や保育を保育園のプロにお願いしてるんだから堂々としてりゃいいのに
すぐ噛み付くくらいなら自宅保育にすりゃよかったのに

875 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 11:31:16.66 ID:N0CnQ8I5.net
>>872
単に近所の保育園の親が並んでてウザイとかじゃないの?

876 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 11:34:00.33 ID:7pH5fEja.net
ニューススレの人は保育園vs幼稚園に持って行きたくて滑ってるだけに見える

877 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 11:37:56.83 ID:LFVYevRv.net
>>875
状況が分からないけど、例えば小学校の近くに住んでて行事で6時から並んでる複数の保護者が全員顔見知りの保育園親ってこと?

878 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 11:39:45.30 ID:QqIXj5hc.net
普通に近くの保育園の運動会の席取りで保育園の保護者が早朝から並んでるのが迷惑という話じゃないの?

879 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 11:41:58.02 ID:E/vbymnq.net
>>877
どこから小学校が出てきたの?

880 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 11:42:57.56 ID:m1ixWsoV.net
保育園親じゃないのに開場時刻知ってるの?近所だから告知貰ったとか?
それは園に苦情入れた方が良いと思う

881 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 11:51:23.20 ID:vShyvlPl.net
幼稚園親って早朝の場所取り禁止されていなくても誰一人並ばないの?

882 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 11:57:44.57 ID:87hhUGVT.net
>>881
特定の園の話なのになんで幼稚園保育園の対立にしたがるの?

883 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 11:59:03.81 ID:Bm3KLY2z.net
そんなの園によるでしょ保育園も幼稚園も
近所に保育園幼稚園いくつかあるけど早朝から並んでるのなんて見た事ない

884 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 12:01:20.02 ID:+/HcnvV2.net
>>882
元のチラシが対立煽りっぽかったから

885 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 12:01:45.01 ID:uHp53Pul.net
あっちでは不発に終わった保育園幼稚園論争がここで飛び火してるのか

886 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 12:12:44.20 ID:zJ8oF3Kq.net
幼稚園なんて願書もらうために前日から並んだりしてるくせに

887 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 12:13:51.24 ID:eLF2SPiZ.net
まだ並ぶシステムのところなんてあるの?

888 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 12:42:25.53 ID:sV12FnZL.net
>>881
横だけど開場(?)が9時らしいからそれまでは場所取りも禁止だと思って読んでたんだけど保育園児の親はそうじゃないってこと?

889 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 12:49:17.35 ID:DmU+sdEq.net
>>885
あっちで釣れなかったからこっちで頑張ってるんだと思う

890 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 12:50:02.03 ID:CaftUYVj.net
>>888
うちの保育園は9時開場で6時から並ぶような風習は無いけど、その園ではやる人が複数いたって事じゃない?
5類移行後初の行事で規制緩めすぎたのかもしれないけど来年も繰り返さないよう園には苦情入れた方が良い

891 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 12:54:07.77 ID:uQ0F5q4y.net
人気の商品や限定品の発売とかも前日から並んでる人たくさんいるけどめちゃくちゃマナー悪いなと思うし必死過ぎて物乞いにしか見えない
どんな育ち方したらああなるのか不思議

892 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 12:54:15.40 ID:I58Kz/23.net
というかそもそも運動会のことなの?
運動会って基本土曜か、平日だとしても次の日休めるように金曜にやるもんだと思ってたけど週頭の月曜からやるとこなんてあるのか
しかも保育園で

893 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 12:57:53.81 ID:gRCpq9xd.net
>>892
元レスに書かれてないからなんとも
土日の出来事を今日書いたのかもしれないし、行事じゃなくて認可外の願書配布だったかもしれなし

894 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 13:10:52.70 ID:I1RddA6k.net
開場9時なら6時前に並んじゃダメなの?
9時に開くのに9時に一斉に殺到する方がヤバくない?みんなどこかに隠れて時間まで潜んでるの?

895 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 13:19:59.65 ID:NHiZsTJJ.net
>>894
近所迷惑とか考えないの?
こういうのは過去のスカッとジャパンで見た「○時から整理券を配布します、それより前に並んでいる非常識な人には整理券渡しません」くらいしなきゃいけないと思う

896 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 13:25:55.13 ID:fGyG1g7d.net
>>894
園の規模と立地にもよるけど近隣住人が迷惑に感じるような住宅街なら6時はナシじゃない?
並んでも9時開場なら8時半とかじゃないかな

897 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 13:26:26.05 ID:R8rIWG2n.net
やったもん勝ちだもんね
そういうルールを作ってるんだったら守ってない人を最後尾にさせるとかちゃんと対応してほしい
結局なぁなぁにするから守らない人が出てくるんだよ

898 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 13:29:21.86 ID:sbGdEqQL.net
並ぶ必要がないようにしてくれてるから並んだことないわ
争奪戦になるほど狭くないし、エリア分けられてるから早く行ったところで良い所取れるみたいなこともない
早朝から並ぶ人が出るようなところはやり方も悪いよね

899 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 13:56:13.57 ID:8r71346w.net
>>894
全員時間まで隠れてて時間になったら猛ダッシュする姿ちょっとワロタ

900 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 14:06:42.65 ID:jAYEs8yc.net
>>886
今もやってるところの方が珍しい

901 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 14:09:27.28 ID:B9QZxuQ0.net
保育園幼稚園対立させようと必死だったのは婆さんだったのか

902 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 14:18:05.67 ID:1RQhgWc6.net
近隣住民の私が迷惑と感じないんで6時でもいいじゃん

903 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 14:19:36.25 ID:AWs+Ep/y.net
>>902
チラシの人はキレてたみたいだよ

904 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 14:21:25.74 ID:ahsgwmaF.net
幼稚園保育園対立煽りってこども園の存在も毎回スルーだしね
育児未経験者かとっくに育児終わった人だろうなと思ってたわ

905 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 14:25:04.17 ID:e6jygGt2.net
>>904
そんな人がまじで何が目的なんだ…?

906 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 14:42:01.47 ID:l0k/oh8Q.net
>>905
更年期障害かな

907 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 14:49:33.95 ID:CzM/rgGA.net
>>906
もっとバアさんでしょ

908 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 21:03:51.43 ID:CmKqsyDB.net
私の園は8時開場で6時くらいから並び始めるのが多かったけど、保育料無料と共に未満児クラスが激戦になり、12時過ぎから並び出すようになった
家のそばなんだけど、真っ暗な園の塀に並ぶ男の姿、マジでホラー

909 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 21:23:17.20 ID:KDNTMlgb.net
>>908
それは行事で?それとも入園申込?

910 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 22:38:22.01 ID:WMxX0ikO.net
入園でしょ
俺もやったわ

911 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 22:51:06.79 ID:Vf7Gat6E.net
>>908
コロナ前の話じゃなくて今でもやってるの?

912 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 07:30:16.13 ID:HJswnBgq.net
入園申し込みだね

913 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 07:36:26.61 ID:KJdLE25l.net
うんこしたくなったらどうするの

914 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 07:41:56.61 ID:ELVLP8nF.net
オムツ

915 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 07:53:30.67 ID:Xtl6MD6f.net
ニュース696
娘の出産のために母親が仕事辞めるべきとか暴論すぎ
働いた経験あるのかな

916 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 07:56:27.55 ID:K279Opxm.net
入園申込で並ぶことなんてあるの?未満児いるなら保育園かこども園だよね?

917 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 08:00:11.65 ID:DEdlAv5a.net
ニュース756
特に非常識って訳でもないよその家庭の事情によくこんなこと書けるな
日頃から祖母頼りとか臨月で運転とかも完全に想像でしかないのに

918 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 08:04:12.02 ID:Uum9MDgM.net
>>916
幼稚園のプレとかじゃないの

919 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 08:07:49.25 ID:+8CEOv4j.net
>>916
幼稚園に満3歳クラスがあったりするからそれでは?
コロナ前だけど人気園(幼稚園)は並ぶよ
幼稚園選びのスレによく書かれていた

920 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 08:14:26.73 ID:Ue9MhyLD.net
>>916
保育園でも認可外ならあったよ
コロナ前の話

921 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 08:34:16.14 ID:Szp/TPrM.net
>>913
深夜はさすがに並んでいる人が少なめな事もあって、両隣周りの方にトイレ行く旨伝えてコンビニ等走る
5時以降はすごく並んでいるから抜けることは出来ないので、子連れの母が一瞬来て来てトイレ、会場30分前にはどの家も自宅待機していた母子が来てその時並んでいた人がトイレへ走り、会場まで親子で並んでる
普通に幼稚園の、年少一つ下の学年の話、保育時間も他の学年と同じく

922 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 08:36:59.44 ID:67ViGAZR.net
馬鹿みたいな慣習だな
周辺に迷惑入園希望者に負担かけて幼稚園が得るものってなんなんだ
pdfの入園書類をサイトに載せて希望者過多なら書類選考でもしろよ

923 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 08:39:48.01 ID:93wOZ1Hf.net
pdfってなに?
横文字使わないで

924 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 08:45:08.44 ID:67ViGAZR.net


925 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 08:46:31.43 ID:93wOZ1Hf.net
ちゃんと誰でも理解できるように書いて

926 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 08:49:51.10 ID:C7Q/g0nO.net
願書配る時点である程度人数絞ってるよ
プレや親兄弟枠でほぼほぼ埋まって真のご新規はヘタすると予定数終了で願書すら貰えない

927 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 08:52:37.91 ID:U8byyO+0.net
今の時代にpdfが分からん大の大人がいるのか

928 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 08:53:15.78 ID:67ViGAZR.net
>>925
理解できない人が調べればいいんじゃないですかね…
今見てる端末は何なのよ

929 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 08:54:55.40 ID:93wOZ1Hf.net
>>928
5ch専用機

930 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 08:58:40.33 ID:KGQjcTae.net
小文字がわからない可能性を考えて
PDF だよ と

931 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 08:59:08.75 ID:67ViGAZR.net
ならしょうがないね
PDFはPortable Document Formatは、デジタルデバイス上でアプリケーションやOS、ハードウェアに依存せず文章や図版を表示するために開発され、ISO 32000で国際標準化された電子文書ファイル形式である。

932 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 08:59:51.50 ID:93wOZ1Hf.net
そもそも今どきプリンタ持ってる家庭少ないのにpdf配布しろとか笑っちゃうわね
コンビニに長蛇の列かな?w

933 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 09:01:08.19 ID:KGQjcTae.net
設定貫きなさいよ

934 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 09:04:00.52 ID:93wOZ1Hf.net
馬鹿らしくて飽きた

935 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 09:05:09.21 ID:eIZxABIK.net
PDFてダウンロードすれば印刷しなくてもスマホから閲覧できるけど…

936 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 09:05:50.64 ID:eIZxABIK.net
あ、ごめん読み違えてたわ

937 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 09:08:28.66 ID:muFt1Z92.net
そういうことしてた園ってコロナ禍ではさすがにやり方変えたんだろうか

938 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 09:08:45.06 ID:0OBGNJ/S.net
Excelで配布してデータ受付可にすればいいと思うんだけど
それはそれでついていけない親が発狂しそう

939 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 09:10:28.79 ID:93wOZ1Hf.net
>>938
そもそもMSOffice持ってる家庭少ない

940 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 09:12:03.48 ID:93wOZ1Hf.net
あとExcel方眼紙はアホだからやめて

941 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 09:12:51.24 ID:6Ozf0kqa.net
>>937
大学生の上の子の時は早朝から並んで…とか他の園は前夜から並んで0時に受付スタート整理券受け取って陽が昇ってから面接 とかあったなぁ
下の中学生のときはもうプレ枠は午前縁故枠は午後とか最初から決まってて並ばなくて良くなってた

942 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 09:17:08.33 ID:muFt1Z92.net
>>938
データ受付するならExcelなんかよりエントリーフォームでも作っておけばいい

943 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 09:49:06.14 ID:i/+fzGIS.net
朝になったらたけしが出てきて夜中並ぶような迷惑な家庭はいりません、ここにいる全員不合格ですと言ってほしい

944 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 10:11:53.29 ID:uJj9ZOwz.net
コロナ禍以前だけど、周りの幼稚園は大体願書配布時に並ぶような園ばかりで説明会に行った時は「先着順にしない場合はくじ引き方式とかになりますけどそれでいいですか?」と言われ、みんな黙ってたな
くじ引きみたいな不確定な決め方よりは早朝や夜中に自分達で努力して並んだ方がいいって考え方なんだろうけど
全員に願書配布して面接とかで選考するのは園が手間だからやりたくないんだろうね

945 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 10:12:24.40 ID:6OVebQ5n.net
今は大学受験や高校受験も願書はネットで出願だし合格発表もネット掲示だしで随分楽になって来たから幼稚園も早くそうなるとよいのにね

946 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 10:23:55.89 ID:VLLJ0eaI.net
>>944
うちはコロナ禍以前の幼稚園入園組だけど、当時から幼稚園選びの段階で1つは先着順で入れる所を候補にしておくほうがいいって言われてたわ。
くじ引き、行動観察なんて不確定要素がある園ばかりだと万が一の時に幼稚園難民になるし。

947 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 10:41:53.95 ID:WcKYSdIH.net
どこの幼稚園も入れないほどキャパの少ない地域なら働いて保育園に入れようにも空きがないのかな

948 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 10:48:18.57 ID:lq5/JqRO.net
でも大抵は定員割れしてる不人気園があって最後の受け皿になってるような
うちの方だと「バス送迎なし・給食なし・預かり保育なし・遠足なし」の園が行き場のない子を受け入れてた

949 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 10:52:58.35 ID:tRrl789B.net
幼稚園激戦区=保育園激戦区と思ってたほうがいい
うちの地域だと公立幼稚園保育園が受け皿的なかんじだったけど(立地悪くてバスなしだから常に空きがある)民営化で減ってきてしまった

950 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 10:57:20.16 ID:cLWahHdJ.net
しかも抽選式だとコネ優先になるから目で見える先着順方式のほうが全員納得

951 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 10:58:51.84 ID:cLWahHdJ.net
絡みスレ501
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1694483902/

952 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 11:13:12.65 ID:RdeeTtZV.net
2歳スレまだあの荒らしいるのねすげー
人が来た時だけサーッと荒らしに来てセンサーライトみたいだな
ほんとに一日はり付いてんのかアレ

953 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 11:16:39.30 ID:HyjWamgN.net
>>951
スレ立て乙です

>>952
2〜3歳スレ卒業したけどまだやってるんだね
発達のこだわりがよく分かる

954 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 12:10:40.98 ID:VeXvYfma.net
>>950
コネあるなら先着だろうが抽選だろうが関係なくない?

955 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 12:39:10.27 ID:I9OIQluU.net
親切ストリングスホテル
Zepp名古屋の前か! ライブ待ちで並んでいて花嫁さんの姿を見たことあるわ
あと引き出物の大きな袋を提げて駅まで歩く盛装の若者たち
レゴランドの質問があったり、親切が名古屋人ホイホイ
>>950,951
スマートなスレ立て乙です!

956 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 12:39:23.35 ID:2KbMfrYM.net
>>952
センサーライト草

957 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 14:09:46.28 ID:bTb7R5rd.net
兼業愚痴863
月2,3回育児から離れてリフレッシュってかなり多くないか
その間父親が見てるならそれは家庭内の話だけどこの人はシングルだからその間保育園が子の面倒見てるのよね
それは苦言を呈されても仕方ないような…
市が認めてるのもさすがに月2,3回は想定してないでしょう

958 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 15:22:35.55 ID:yS8LIVz3.net
>>954
先着100人なら100人並んでたら明白でしょう、コネをねじこんだら100番目に並んでたのに何故落ちた?とかってなる

959 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 15:24:42.34 ID:lQvp8xSE.net
自宅保育者向けではあるけど
うちの自治体も月3回まで利用できるリフレッシュ保育枠あるし想定外って訳ではないんでは?

この人の場合リフレッシュ頼るってことはおそらく両親も頼れない環境なんだろうし
一人で生活費稼いで毎日頑張ってるんだから月2,3回くらい全然いいじゃんと思うが
それでもまるまる一日休めるわけでもないしさ
身体とメンタル壊す訳にもいかないだろうに

960 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 15:37:42.61 ID:/rAfjcqQ.net
>>958
違うよ
例年100人募集のところなぜかその年だけ98人募集とかになるのがコネ

961 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 16:38:19.95 ID:QsQQcYrc.net
モヤ新築祝い
普段ケチにケチって建てた節約御殿なんだろなぐらいの感想なんだけど、過剰に叩かれててちょっと気の毒
子供は駄菓子のほうが喜ぶし!とか、見下してた相手が先に新築建てて妬んでるとか、憶測妄想してまで叩くような書き込みかな

962 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 16:46:19.67 ID:iuyzjFRv.net
>>957
市は認めてるんだからおかしいのは園

>>950
スレ立てよろ

963 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 16:46:45.81 ID:iuyzjFRv.net
>>951
やってたわすまん
立て乙

964 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 17:11:32.04 ID:YLe1+IhU.net
>>961
あれは元が憎しみのこもった書き方してたからだろ

965 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 17:20:44.97 ID:UmD0r5E8.net
親切ストリングスホテル
凄い華やかで演出とか派手にやってくれるけどもう1件と見比べたいと何度言っても帰してくれなくて部長クラスまで出てきて説得してきた上もう1件の方もやんわり悪口言うのが不愉快でやめたなー(業界あるあるだけど)

966 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 17:22:03.46 ID:OzBrG/Hq.net
>>965
隙自語草

967 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 17:38:12.89 ID:thcVukJ4.net
乳幼児連れ旅行
多分もう出てこないけど一体何が知りたかったんだ…
日程だけ決まってて何がしたいかどこ行きたいか全く白紙って、旅行全くしたことがない人なのか?謎すぎるわ

968 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 18:05:05.27 ID:btkNBN98.net
>>961
ID変えてこっちにまで泣き付いてきたのねヨチヨチ

969 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 18:08:30.09 ID:pLkg2t3L.net
絡みスレって凄いな
5chですら面と向かって言わずに裏でネチネチとか
女の人特有だよね
他の板もたまに絡みスレある所あるけど801とか喪女とか全部女の人多い板ばっかり

970 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 18:12:21.44 ID:Yicgx8Uo.net
詳しいね

971 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 18:13:46.43 ID:pLkg2t3L.net
>>970
検索位5秒で終わるしね

972 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 18:26:53.98 ID:8V8E1Pfj.net
>>969
専門板は過疎だからね…
ニュース系はそれ自体が絡みみたいなもんだし

973 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 18:28:39.08 ID:S4vYpWQm.net
男はその場で喧嘩始めるからねぇ

974 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 19:04:11.03 ID:rVAQ94se.net
>>969
こんなとこまで来たあなたは女の人じゃないの?

975 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 19:09:35.44 ID:8HsAxe+K.net
絡みを裏でネチネチと言う考えに至るあたりお前もブーメランだろ
元スレ荒らさないための棲み分けだよ絡みは

976 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 19:13:00.92 ID:wqCTTPgn.net
私なら裏でネチネチ言わずにその場で言うけどなーほら私ってサバサバしてるからー

977 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 19:18:32.52 ID:VszRKL7i.net
>>976
広告マンガの絵面で再生された

978 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 19:21:25.91 ID:pFmWNHv2.net
>>969
これを言ってるのが男でも気持ち悪いし女でも気持ち悪い

979 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 19:23:55.44 ID:Zb57d9i9.net
801や喪女を徘徊してるほうが凄いわ

980 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 19:55:15.12 ID:cIkQxbt1.net
ここと同じ人か分からないけど疲れたスレにも変なのわいてる
育児関係ない介護話し長々続けてるの
あれ頭に虫でもわいてるのかな

981 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 19:57:50.84 ID:MkSKLVQg.net
あと自演くさいコピペ荒茶番
平日なのに暇で荒し巡回してるのかな

982 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 19:59:50.02 ID:Rvwho2Ej.net
>>980
ヲチスレでどうぞ

983 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 20:03:11.11 ID:M3UaLI4k.net
今日も荒れ模様だね

984 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 20:03:35.51 ID:Tjbj85Gp.net
チラシ560
すげーな親子揃って遺される夫の気持ちとか1ミリも考えないのな

985 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 20:21:52.12 ID:7kU0lTUF.net
>>984
夫に死んでお詫びとでも思ってるのかね?あれって自分勝手なただの逃げだよね

986 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 20:39:29.56 ID:Yicgx8Uo.net
子を亡くして妻と妻の母も亡くすんでしょ?
逃げでしかないね

987 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 20:47:34.19 ID:zuGCn2x7.net
夫が可哀想すぎる
でもそんな妻ならいなくなってくれた方がいいかも

988 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 20:53:30.76 ID:io11pnkg.net
>>984
夫と没交渉なのかなと思った

989 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 21:10:36.20 ID:SdHYAGaz.net
自殺企図で精神病院にぶち込めYO

990 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 21:18:47.57 ID:r9glq3WB.net
>>989
まだ何もしてない人を幽閉するのってクッソ高いのよ

991 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 23:03:37.25 ID:Y6EhNXYS.net
チラシ521
ハチはもともとタクミ推しだったよ人気がないただのロン毛の人扱いだったけど俺様のタクミ好き
しかもそのときは彼氏いなくて元彼に二股されて別れた直後に会ってタクミに誘われた
まあそのあとノブともやってどっちが父親かわからない子を妊娠するけど
あと536でりぼんはマリブルまでって書いてたけど天ないもご近所もその次の下弦の月もりぼんでそのあとのナナがCookie、パラキスがジッパーのはずだけどほんとどうでもいいことだから梅ついでにここに書き殴っときます

>>951
おつあり

992 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 23:20:32.47 ID:fQEKdPp2.net
NANA懐かしいな
あんま覚えてないけどすごくドロドロしてた印象

993 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 23:26:26.97 ID:Gv9tf/rr.net
>>991
なんであれ古典作品縛りで話進んでたんだろう
ちなみに小6向けかは分からないけど薬屋のひとりごとは好き

994 :名無しの心子知らず:2023/09/13(水) 00:28:08.29 ID:53a/nK+G.net
NANAは1話の冒頭から女子高生の主人公が不倫相手にフラれるところから始まった記憶
淳ちゃんだけがまともだった

995 :名無しの心子知らず:2023/09/13(水) 00:50:33.18 ID:589vAV5+.net
>>993
元が家にあったNANAを読ませた、から始まったからみんな自分が子供だった頃に読んだ漫画をあげてるんじゃない?
あげられてる漫画の年齢層高いけどギリわかるから自分の加齢を感じる流れだった

996 :名無しの心子知らず:2023/09/13(水) 02:29:37.01 ID:DmkRkMQK.net
>>993
あれ、2作品あってどっちの人のを読むといいんだろう。

997 :名無しの心子知らず:2023/09/13(水) 03:36:37.71 ID:C2IwBir7.net
流れ何処にも育児擦ってもなくて草

998 :名無しの心子知らず:2023/09/13(水) 06:24:23.88 ID:9JGVqLmZ.net
>>996
あまり大差ない
自分は小学館派

999 :名無しの心子知らず:2023/09/13(水) 07:24:35.80 ID:oOEmC9Km.net
オタクワラワラ

1000 :名無しの心子知らず:2023/09/13(水) 07:29:14.39 ID:4as54TrP.net
次スレ>>951

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200