2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【体外】高度不妊治療を語るスレ 32周期目【顕微】

333 :名無しの心子知らず:2023/11/02(木) 16:20:15.22 ID:yInUysaO.net
>>332
回答ありがとうございます
そういうもんなんですね

今年の1月から体外受精の治療を始めたのですが、
1つ目の病院では1回目採卵0、2回目採卵では10個以上取れて凍結胚3つ
(4AA2個、5AA1個)、移植3回で化学流産1回、着床なし2回
またいい卵が取れたらいいですね〜という感じで
同じ治療法をくりかえすだけで改善案を提示してくれなかったので
不信感を抱いて転院したけれど、
2つ目の病院では採卵4 個→凍結0という結果になった

今の病院で再度採卵となると今回の結果を踏まえて
改善を図ってはくれるみたいなので今回の結果より悪くなることは
ないだろうけども、取れて7〜8個になるらしい
それなら前の病院に戻った方がいいのか?
それとも1からまた病院を探した法がいいのか?
来年で35歳になることもありかなり焦っています

長文すみません
有識者の方、どう思われますか?

総レス数 1007
337 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200