2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

絡みスレ499

1 :名無しの心子知らず:2023/08/07(月) 09:31:41.13 ID:jQUpTazo.net
ここは絡みたい人を隔離するためのスレです。
スレッドが荒れる事は好まないが、育児板内の変なレス、変なスレをどうしてもスルーできない、
したくない、絡みたい人は、元スレに迷惑をかけないようにここで絡みましょう。

書き込む際は次の約束を守ってください。

1. 絡み対象のスレへの乗り込みは禁止です。
2. 絡みスレの住人も絡まれる対象になりますのでご注意ください。
3. 絡みたい相手を絡みスレに誘導するかしないかは任意です。一方的に悪口を書くのは控えましょう。
4. 絡みスレはヲチスレではありません。ヲチは別板でお願いします。
5.「見てきた」禁止。

>>950を踏んだ人は次スレを立ててください。】

※前スレ
絡みスレ498
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1689020490/

52 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 15:45:38.17 ID:2BugIo8n.net
唐突な年子disに草
さすがにむりやりすぎるわw

53 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 15:46:13.45 ID:2vICx05Y.net
>>51
うちは2歳差だけど余裕ないよーそこの家によると思う

54 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 15:47:33.87 ID:yaEjHDAc.net
一人っ子親がきょうだいいる子育て想像できないのは無理もないと思うよ
裕福貧乏とかバリキャリ不妊とか関係なく経験してないんだもの

55 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 15:48:25.53 ID:BpSJr/Ms.net
想像力なくて想像できないのなら黙っていればよろしい

56 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 15:50:08.14 ID:yaEjHDAc.net
それでも私はちゃんと子育てしてる親だから!という気負いというか自負がいっちょかみしたくなる原因なのではなかろうか

57 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 15:59:25.81 ID:ghzgTHjy.net
自分からいっちょかみしておいて「これだから一人っ子親は」って言われると逆ギレするんだよね
そういうとこやぞっていう

58 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 16:02:38.83 ID:MMvOvf4c.net
一人っ子だから経験ないよねで終わればいいのに低所得とか不妊とかいうからでは?

59 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 16:19:09.33 ID:RkhcB/ow.net
>>58
一人っ子親が想像力の欠如からよその子を障害児扱いしたことはスルーなの?

60 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 16:22:41.65 ID:xJG6YZ3Z.net
そもそもその障害児認定した人が一人っ子親なんて何で決めつけてるの?

61 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 16:26:57.09 ID:94dgZhuj.net
>>58
そう思う
むしろこの流れはバトル煽りの布石では?って勘繰ってしまう
いっちょかみ一人っ子親個人と世間の一人っ子親概念は比較できないのでは?と考えてしまう
スルーで桶
長かったし絡んでウザかったね
ごめんごめん失礼致します

62 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 16:30:38.33 ID:wkx7TRV1.net
年子よりは双子三つ子じゃない?
年子と違ってコントロール出来ることじゃないし

63 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 16:31:10.99 ID:3VATsumb.net
ベビーカーに乗ってる3歳以上の子は障害児だと思ってるとか言ってたけど、兄弟いたら2人や3人が同時に「疲れたー抱っこー」なんて言い出した時どうするつもりなんだろうなって
で「あ、子供1人なら抱っこすりゃ良いんだからそりゃベビーカー要らんわな」ってなるわけよ

64 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 16:35:46.61 ID:KNbmdRVy.net
3歳差の兄弟いるけど3歳以上でベビーカー使ってる子にはうわぁってなるよ
その感覚は一人っ子親関係なく持ってる人それなりにいると思うけど

65 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 16:53:46.76 ID:5ypLVsbo.net
3歳1歳連れて買い物行く時とか自分が楽するために3歳ベビーカーに乗せて1歳抱っこ紐だよ
見栄張ってしんどい思いしたところで誰かに代わってもらえるわけじゃないし見ず知らずの他人にうわぁと思われようがどうでもいいや

66 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 17:00:16.78 ID:gy0XlQBi.net
こないだテーマパークで久しぶりにベビーカー使ったから
自分の中で「ベビーカー最高!!」ってなってる
疲れたとグズる子供も荷物も運べるんだからあんなに便利なものはないよ

67 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 17:04:13.08 ID:SvRpzV/g.net
http://hissi.org/read.php/baby/20230808/OTRkZ1podWo.html
あまり攻撃的なことばかり書いていると
「これだから、一人っ子親は…
低学年の忘れ物は親の責任だよ、ちゃんと荷物を見てあげなくちゃ
一人しかいないのに、目配りもおろそかなんだね
それに乱暴な上級生がいる学童へ通わせているなんて、お子さんがかわいそう
子供一人だから楽でしょ、仕事辞めてお子さんと一緒にすごしてあげなよ」
と、あらぬ方向からの飛び火が怖いわよ~☆ミ

68 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 17:07:13.89 ID:94dgZhuj.net
>>67
はいはいご忠告ありがとうございます

69 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 17:17:01.37 ID:ZTuajb8H.net
一人っ子なのに腹パンしてくるような乱暴な上級生がいる学童に通わせてるの…?私立の話ではないだろうしやっぱり経済的にキツイんじゃん

70 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 17:19:11.37 ID:/fe+44sQ.net
うちの会社や取引先で40代〜50代キャリアの女性は2人以上子持ちが多くてその年代でここまで働いて出世してるだけあってバイタリティーがすごいわ
それ以下だとまだ産む人も多そうだし選択一人っ子の人がどれくらいいるかわからない

71 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 17:32:38.81 ID:DKZRB1xG.net
ニュース936
雪の地方在住だけど園で子供にスキーさせるって全然スタンダードではないよ
それにしても最初のニュースからずれまくってるないつもの事だけど

72 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 18:01:09.63 ID:wpFzg2ZU.net
しんどいスレ
あの流れなんなんだろ
ひとりが連投してんのかな
ちょっと前に疲れたスレも荒れたりしてたけど
子供が嫌いとかいらないとか言いたい人たちがこの手のスレを荒らそうとしてるのかな?

73 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 18:58:11.37 ID:kqJG3o8H.net
断念一人っ子だけどお金と年齢が許すならもっともっとほしかったわ
多少生活きつくなっても子供からもらえる潤いには何も叶わないね
年取って産んだせいか精神的キャパはある方っぽいのに
子供が就学したらファミサポとか登録しようかな

74 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 19:00:02.91 ID:UNqxjkCw.net
>>71
岩手寄り秋田の山出身だけど
小さい頃から家でも園でもスキーしてたよ
雪国プラス山だからかな
40年近く前だから今とは違うのかもしれないけど

75 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 19:01:03.74 ID:hG3pOZJV.net
>>66
テーマパークなら体重上限までベビーカー必須だわね

76 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 19:01:49.03 ID:rEBrgqKd.net
>>64
うわあってなった人が代わりに荷物持ってくれたり子供抱っこしたりしてたり
腰痛代わりになってくれたりするならいいんだけどね

77 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 19:48:35.55 ID:1oh6rF0t.net
徒歩20分の病院は4歳近くになってもベビーカーで行ってたわ
車酔いするからタクシーも乗れないしわたしは妊娠中で自転車乗れないしで大変だった

78 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 20:01:40.07 ID:+qal7tdc.net
病院はいいんじゃない?体調不良なんだろうし

79 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 21:01:01.66 ID:elfRYF9z.net
まぁでも3歳でベビーカーは訳ありなんだろうなと思ってしまうわ

80 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 21:05:09.87 ID:hQibt4rv.net
訳あり=妊娠中、交通事情考えて安全のためって事よね

81 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 21:07:39.57 ID:hQibt4rv.net
>>79私もあなたの事見て、ああ、この人も訳ありなんだろうなって思ってるよ

82 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 21:09:56.95 ID:elfRYF9z.net
そりゃまぁ、いろいろだよ

83 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 21:12:18.63 ID:MMvOvf4c.net
いつまでベビーカーの話してんの

84 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 21:36:31.71 ID:beNWVU4S.net
ベビーカー粘着さんってもしかして発達?
めちゃくちゃベビーカーに拘るよね

85 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 22:04:36.56 ID:GUlLEmNO.net
>>81
やっぱり訳ありなん?

86 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 22:12:12.18 ID:pxi5DbSU.net
しつこくて草

87 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 22:32:16.75 ID:fVBOTOvZ.net
ベビーカースレに何年もいるベビーカーなんて乗せるなってずっと書き続けてる人じゃないの

88 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 22:42:25.57 ID:EcSwKNSU.net
あの人はかわいそうなもと丁稚で何歳とか関係なくベビーカーで親と一緒に出かけるくらい慈しまれている子どもに嫉妬しての言説だから

89 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 22:43:57.95 ID:v3xUjn7q.net
そんな有名人がいるのか

90 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 22:49:31.22 ID:pvVFhtLS.net
丁稚って久々に聞いたわ
色々な有名人がいるんだな

91 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 22:57:47.85 ID:CHsdJtmh.net
丁稚は兼業スレでうまいこと謝った人がいて昇華して消えたって聞いたけど

92 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 22:59:19.37 ID:e/WddrXX.net
妖怪みたいだね

93 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 23:01:51.55 ID:6ery+ght.net
そういや、うちの祖母が丁稚だったな

94 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 23:04:24.29 ID:q5UrspJc.net
ウニ丼も成仏したんだっけ?

95 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 23:57:55.06 ID:cXF3sx/M.net
チラシの身長体重の流れ
うちの子そろそろ五歳なのに身長95㎝体重あと少しで14kgだから悲しくなった
デブだなんだ言われてたけど二~三歳くらいの子供は多少ムチムチしてる方が可愛いと思う
食べないのも個性だけど風邪は引きまくるわほんのちょっとでももう食べられないって残すこともあるし羨ましい

96 :名無しの心子知らず:2023/08/09(水) 00:01:53.21 ID:OUX0wkgJ.net
>>95
身体障害児親に書き込まれてもなんて言ってあげたらいいか分からないわ

97 :名無しの心子知らず:2023/08/09(水) 00:04:50.88 ID:eNolBtYD.net
>>95
もうすぐ5歳なのに95cmは低身長すぎるし95cm14kgならカウプ指数的にも何も問題ないのに悲しくなったとか何言ってんだ

98 :名無しの心子知らず:2023/08/09(水) 08:41:10.08 ID:aI26fory.net
保育園
嫌な顔されるどうかは通ってる園の雰囲気によるだけなのに、一般論として語るからややこしくなる
あのしつこさから見て書いてる内容の他にもやらかしてて要注意人物扱いされてそう

99 :名無しの心子知らず:2023/08/09(水) 08:57:20.99 ID:zpMe0cy+.net
>>98
普通に一般常識の話だよね
それが理解できないのなら、あの人はまじでアスペ何だと思うわ

100 :名無しの心子知らず:2023/08/09(水) 09:05:32.41 ID:LylAWLB1.net
(カラオケや漫画喫茶やレンタルスペースは延長時間あるから嫌な顔などするはすないしあくまでお客様だから的外れ)
保育士様だけが嫌な顔するの許される
で、嫌な雰囲気になるから焦って親がストレスになるというのは良く聞く話

101 :名無しの心子知らず:2023/08/09(水) 09:06:16.92 ID:rZMdAbdA.net
>>98
あの人だいぶヤバくて怖い
保育園の利用時間を病院や美容院の予約時間と同列にして
「10分前行動したら嫌な顔された!保育園だけの常識だーこんなの社会じゃ通用しない!!」って
やべーよやべーよ

102 :名無しの心子知らず:2023/08/09(水) 09:07:07.49 ID:rZMdAbdA.net
真上に本人きてるしw

>>100
的はずれなのはおめーだよw

103 :名無しの心子知らず:2023/08/09(水) 09:09:31.87 ID:LylAWLB1.net
いやだから他に例をあげろよ
常識なんだろ

104 :名無しの心子知らず:2023/08/09(水) 09:09:49.76 ID:epqgypvr.net
マイルールゴリ押しの傍若無人な福祉施設利用者はどこでも嫌な顔されると思うよ

あとね非常識な人は商業施設でも会社でも顔には出さなくても内心嫌がられるよ
保育士もだけどこの人の同僚にも同情しちゃうわw

105 :名無しの心子知らず:2023/08/09(水) 09:12:12.52 ID:MaOqd5jH.net
>>100
嫌な顔されない園に通ってる人は不満がないから文句も書かない
嫌な顔された人は不満があるから文句を書く
結果、嫌な顔された人の書き込みばかりになるけど全ての園がそういう訳ではない

106 :名無しの心子知らず:2023/08/09(水) 09:13:57.51 ID:MaOqd5jH.net
>>103
スーパーは開店時間前には入れないんじゃない?
閉店時間は多少過ぎてもレジ通してくれるだろうけど迷惑ではあるだろうね
顔に出すかどうかはその店と店員による

107 :名無しの心子知らず:2023/08/09(水) 09:18:10.86 ID:LylAWLB1.net
いやルールにはしたがってるしめちゃ感謝しているよ
ただパンフレットやホムペや電話でもわからなかったルールは独特だし
他に例がないから驚いたって書いてるだけだよ

園によるのはもちろんだね

108 :名無しの心子知らず:2023/08/09(水) 09:18:31.52 ID:11WTkvoK.net
>>103
あなたは「時間を超えたら嫌な顔をされるサービス」を知りたがってるの?
違うよね?
保育園と同じように「◯時~◯時まで」という契約でその時間内のみ利用できるサービスの例を挙げろと言っていたよね?

◯時~◯時まで、という利用の仕方の施設はいっぱい例があがってるよね
約束の時間より前に利用を切り上げて時間内に精算しなきゃいけない契約なんだから的はずれでもなんでもないよ
閉店時間や次の予約の関係で延長が使えないパターンなんていくらでもある
開始前については営業開始前に入れる施設のほうがむしろレアなくらいでしょうね

あなたに悪口が浴びせられるのは
散々説明されてもそれを聞き入れずに屁理屈をこねるからだよ
社会での常識を説くくらいならそういう態度の人が煙たがられることくらいわかるでしょ

109 :名無しの心子知らず:2023/08/09(水) 09:19:26.01 ID:UM2R7kQp.net
>>100
嫌な顔される事に不満があるなら自治体の保育課とかに伝えてみれば?

110 :名無しの心子知らず:2023/08/09(水) 09:20:57.65 ID:eQp7wlOk.net
>>107
小学校に上がるともっと暗黙のルールや慣習が増えるよ
保護者ネットワーク作って情報交換するのおすすめ

111 :名無しの心子知らず:2023/08/09(水) 09:21:26.54 ID:MYXlhmBS.net
嫌な顔されたのって、本当に「早く来たから」なのかな?もっと他に理由がありそう

112 :名無しの心子知らず:2023/08/09(水) 09:22:05.31 ID:xnnXTnqL.net
>>111
なんか余計な事言ってそうだよね

113 :名無しの心子知らず:2023/08/09(水) 09:24:51.77 ID:oxckfIRN.net
実際遅れてきてくださいって言われてるらしいじゃん
それでも早く来てたら嫌がられるわ

114 :名無しの心子知らず:2023/08/09(水) 09:25:07.09 ID:LylAWLB1.net
「人間を預かる」商売は施設だから、明記しないルールがありますというのはわかりました。
>>110
そうですね。努力します。

115 :名無しの心子知らず:2023/08/09(水) 09:25:31.42 ID:zpMe0cy+.net
営業時間前に来て、店開けろよと言ってるのと一色だよ
嫌な顔云々は関係ない

116 :名無しの心子知らず:2023/08/09(水) 09:25:48.60 ID:jGEIQGYi.net
>>107
わからないのあなただけだよ
他の人はみんなわかってる
いい加減おかしいのは保育園のルールではなくて自分の頭だと認識しろ

117 :名無しの心子知らず:2023/08/09(水) 09:26:00.09 ID:8KdJDVtC.net
予約より早く行くのは本当はどんなサービスでも嫌がられてるよ

118 :名無しの心子知らず:2023/08/09(水) 09:26:45.65 ID:zpMe0cy+.net
暗黙のルールというか、一般常識だよ
それが理解できないのであれば、まじで発達検査したほうがいい

119 :名無しの心子知らず:2023/08/09(水) 09:28:22.76 ID:vfqJ6bdW.net
>>100
自分で最初に美容院だの商業施設だのを引き合いに出しておいて
それを使って反論されたら「お客様だから的はずれだもん!」って
頭が悪いにもほどがあるだろ

120 :名無しの心子知らず:2023/08/09(水) 09:31:51.97 ID:oiPu9KGm.net
子供ができて以来、知らなかったり教えてもらえなかったりする事柄がいっぱいあるから世の中そういうもんだと思ってるけどお子さんまだ小さいのかね

121 :名無しの心子知らず:2023/08/09(水) 09:32:21.53 ID:LylAWLB1.net
発達だのアスペだの言葉使うやつに常識を説教されてもなんとも思いませんわw

122 :名無しの心子知らず:2023/08/09(水) 09:34:33.10 ID:hiShDj6a.net
>>117
仕事の来客もそう。早く来すぎるのは迷惑

123 :名無しの心子知らず:2023/08/09(水) 09:38:15.07 ID:PhaVsBHK.net
万人が理解できてて、あなただけ理解できてないという事実を認識したほうがいいわ
ルールを知ってる、知らないの世界では説明できない

124 :名無しの心子知らず:2023/08/09(水) 09:38:44.53 ID:LylAWLB1.net
では仕事するので失礼します

125 :名無しの心子知らず:2023/08/09(水) 09:40:53.20 ID:/VZLHV14.net
>>114
日本語崩壊してる
施設の意味わかってない?
福祉施設も商業施設も施設だよ
保育園は児童福祉施設で利用者は客ではない

126 :名無しの心子知らず:2023/08/09(水) 09:42:16.41 ID:muJgUUCR.net
こういう人と仕事するのマジでめちゃくちゃ大変だろうな…

127 :名無しの心子知らず:2023/08/09(水) 09:44:32.18 ID:PhaVsBHK.net
自分が理解できないことは、全て相手が悪いって発想だからね
実生活でもお互いに苦労してんじゃない?

128 :名無しの心子知らず:2023/08/09(水) 09:44:52.73 ID:QYEwng4i.net
明記されていないルールを理解できないのはマジで発達の特徴なので今まで生きづらかったのでしょうね
これからは自分の特性を理解していくところから頑張りましょうね

129 :名無しの心子知らず:2023/08/09(水) 09:49:18.33 ID:tMDQdm/J.net
煽りじゃなくて、まじで一回検査したほうがいいと思うわ

130 :名無しの心子知らず:2023/08/09(水) 09:52:06.69 ID:FZDuKjpf.net
ホムペ…。

131 :名無しの心子知らず:2023/08/09(水) 10:10:18.84 ID:DuSsWOca.net
他県から引っ越して来ましたとかじゃわかるわけないよね
「園による」なんよ結局

132 :名無しの心子知らず:2023/08/09(水) 11:04:09.66 ID:HrPzycKk.net
2〜3才スレの荒らし
3時半と10時過ぎに出没てどんな生活しとんねん

133 :名無しの心子知らず:2023/08/09(水) 11:11:04.69 ID:UkpzEFje.net
>>132
自律神経乱れるとしんどいよね

134 :名無しの心子知らず:2023/08/09(水) 11:14:07.97 ID:UhBq3eeu.net
5chで専門スレを延々と一人で荒らしてる人はたまに見たけど
こうやって誕生するんだね

135 :名無しの心子知らず:2023/08/09(水) 11:45:25.68 ID:J/Doj6zv.net
>>132
思った3時って普通じゃないわ
普通の子育てしてる生活じゃないよね寝る前に延々荒らして寝て起きて家事してまた荒らしてって感じなのかな

136 :名無しの心子知らず:2023/08/09(水) 11:59:44.88 ID:ce73NA6R.net
>>132
兼業らしいけどよくやるよね、仕事サボってるのかな
最近荒らしの勢い落ちてるから疲れてるのかもね

137 :名無しの心子知らず:2023/08/09(水) 12:29:22.68 ID:Asa6nAKV.net
荒らし自演乙
二度と来ないので安心してね
夏休みの宿題きちんとやりなね

138 :名無しの心子知らず:2023/08/09(水) 15:08:02.00 ID:W69chYDm.net
高身長のデカくて長いペニスは
セックスを知り尽くした女やAV嬢からは敬遠されるという事実が発覚wwwwwwWWW

痛い
マムコが避けて血が出る
子宮がダメージを受けて病気になる
身長差で体位が合わない
気持ちよくない

デカけりゃいいってもんじゃない
最初は惚れてるからいいが我慢するだけのセックスになるらしい

TwitterでAV嬢197人に聞いたハメたいチンポ発表!


http://hokurikufuzoku.blog.jp/archives/82324539.html

139 :名無しの心子知らず:2023/08/09(水) 15:36:26.93 ID:fzpAziwo.net
そうなんだ、勉強になるわ

140 :名無しの心子知らず:2023/08/09(水) 16:08:03.14 ID:OK0a1FFc.net
>>137
おっ、2〜3歳スレ荒らし卒業宣言?
それとも絡みにタゲ変えただけ?

141 :名無しの心子知らず:2023/08/09(水) 22:56:56.92 ID:ewk9m9fO.net
なーんだ、引退宣言じゃなかったのか

142 :名無しの心子知らず:2023/08/09(水) 23:00:29.88 ID:z8gJCW8S.net
相手にしてくれる人が多いとこに行くよねー

143 :名無しの心子知らず:2023/08/10(木) 01:46:40.38 ID:ruW9Bq6u.net
男児負け組スレに行けばもれなくレス貰えそうだよw

144 :名無しの心子知らず:2023/08/10(木) 09:38:29.16 ID:HcwTN3Qb.net
疲れたスレ、レジャーてんこもりだけどレジャーなんかただたくさん連れまわされたって何にもならないのに
知識欲、達成欲満たしてやらないと満足なんかしないよ
学習してくれる系学童に放り込んだ方がまだマシ

145 :名無しの心子知らず:2023/08/10(木) 09:50:36.69 ID:KtQCSPap.net
母だけど疲れた700
親が外出予定盛り沢山入れてスレタイって、予定入れないとならない強迫性観念でもあるのかな?
楽しんでるならまだしも文からもそれが見えない

146 :名無しの心子知らず:2023/08/10(木) 09:51:33.50 ID:KtQCSPap.net
>>144
同じ事書きにきてたわ

147 :名無しの心子知らず:2023/08/10(木) 10:39:01.38 ID:GAVchdI3.net
>>145
財布カラカラになるまでって危うさを感じるよね
経済的にも気持ちにも余裕なく体も毎日ぐったり疲れてて、レジャー以外の在宅時間子供に向き合えてるのかな

148 :名無しの心子知らず:2023/08/10(木) 11:10:10.66 ID:fhhbO/Om.net
>>144
あれは子どものためじゃなくて自分のために連れまわしてるだけだから
自分で自分の首を絞めてるだけ

149 :名無しの心子知らず:2023/08/10(木) 11:23:04.91 ID:NkTAEBkl.net
毎日学童に行かされてるよりレジャーたくさん連れてって貰える方が子供的には楽しいのでは?
体験が多い子の方が豊かになるよ、財布カラカラとかは論外だけど

150 :名無しの心子知らず:2023/08/10(木) 11:45:45.97 ID:f0XKPJ3n.net
元は見てないけど
ただ連れ回してるなら無駄だし
ただ学童に預けても無駄だろうね

151 :名無しの心子知らず:2023/08/10(木) 12:22:33.60 ID:iXyKca2T.net
見てないけど母親が疲れてカリカリしてるくらいなら家で一緒に何かした方がよっぽど子供の精神には良いよ

総レス数 996
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200