2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

絡みスレ499

1 :名無しの心子知らず:2023/08/07(月) 09:31:41.13 ID:jQUpTazo.net
ここは絡みたい人を隔離するためのスレです。
スレッドが荒れる事は好まないが、育児板内の変なレス、変なスレをどうしてもスルーできない、
したくない、絡みたい人は、元スレに迷惑をかけないようにここで絡みましょう。

書き込む際は次の約束を守ってください。

1. 絡み対象のスレへの乗り込みは禁止です。
2. 絡みスレの住人も絡まれる対象になりますのでご注意ください。
3. 絡みたい相手を絡みスレに誘導するかしないかは任意です。一方的に悪口を書くのは控えましょう。
4. 絡みスレはヲチスレではありません。ヲチは別板でお願いします。
5.「見てきた」禁止。

>>950を踏んだ人は次スレを立ててください。】

※前スレ
絡みスレ498
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1689020490/

386 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 11:17:07.74 ID:ezIy0gNA.net
なら何で育児板で?

387 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 11:22:30.03 ID:A4a14WMb.net
>>385
>>372で出てたからだよアンカすればよかったね
何でそんな喧嘩腰?

388 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 11:26:56.87 ID:i/lPPyzR.net
>>385
高知のニュースなら、父親と中学生・高校生の息子ふたり、計3人おぼれている
亡くなったのは父親のみ

389 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 11:30:22.58 ID:b1/AdroW.net
>>384
ずっと波浪注意報出てたみたいだよ?
ttp://agora.ex.nii.ac.jp/cgi-bin/cps/warning_each.pl?id=20230812154700-16-390022

390 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 11:32:55.38 ID:b1/AdroW.net
ごめん地域間違えたこっち

特別警報・警報・注意報検索(土佐清水市)
ttp://agora.ex.nii.ac.jp/cgi-bin/cps/warning_list.pl?acode=3920900

391 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 11:33:41.11 ID:Ce1zOXGv.net
またチラシに双子認定粘着いるじゃんうぜぇ
あれ自分が糖質パターンだよなぁ…家族は早く何とかしてあげないとどんどん悪化してよそに迷惑かけまくるよ
ホントは子供いないといいなぁ子供可哀想すぎるしお先真っ暗確定じゃん

392 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 11:35:38.92 ID:bIuPAOsN.net
>>391
>>380にもいる

393 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 11:35:52.77 ID:ZxmHAGUy.net
そう言うの見る人は最初から海行かないよ
気にしないからパッと見晴れてて嵐とかじゃないから行く人もいるんじゃないの
だから事故に遭うわけで

394 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 11:38:59.72 ID:al5X+D7L.net
親切597
普段子供にどんな声がけをしてるかとか子供達の情報とか何もないのに、親ができない事を何で顔も見えない他人が答えられると思うんだろ

395 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 11:41:31.03 ID:5YMKXFqG.net
>>393
亡くなったご家族は気の毒だけど残った人達は天気予報やニュースを確認する習慣を付けないとね

396 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 11:42:55.08 ID:qV7Ur3xr.net
>>392
夏のホラーだわ

397 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 12:03:26.85 ID:58eE2uwv.net
モヤ264
みんな読んでからの感想だと思う
夫側の子達はどうだったかは分からないけど、妻側の子は暇だったのは間違いないだろうし

398 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 12:09:15.05 ID:lm0povo6.net
>>397
妻側の親戚の女の子に旦那が気をつかって話しかけるのキモいな。

399 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 12:13:50.70 ID:qV7Ur3xr.net
モヤのやつ書きに来たらもう書かれてた
ちゃんと読んでくれもなにも同じじゃない?夫側の子達が遊んでたこと一度もないのなんてその子には関係ないし…
そもそも夫は気遣って率先して話すタイプ~ってそれが苦手と感じる子もいるかもだし人それぞれなのに親戚の子に恥ずかしいとまで言えるのヤバいよ
旦那の価値観に染められてるの?

400 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 12:14:53.18 ID:56NnoDzZ.net
高学年女子だと親戚のおっさんになんか話しかけられても塩対応が普通だよね
気持ち悪い、話しかけんな位に思ってる
低学年くらいならまだしも、喜んでおしゃべりに興じる高学年女子がいたら違和感ありすぎ

401 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 12:17:11.82 ID:LMYUErsW.net
夫への不満言われてんのかと思ってんのもズレてるよね
夫への不満は一切ない!ってそこじゃねーよむしろあなた達が不満もたれてんじゃないのっていう

402 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 12:18:24.21 ID:A0SRCjGa.net
高学年の子が無愛想でスマホスッスしてるのが気に入らなくて指摘してくる夫って
要するに「俺が気を遣って話しかけてやってんだから、俺の甥っ子姪っ子みたいに愛想よく楽しそうにしろよ」ってことでしょ?
自分の思ったような反応返ってこなくてムクレてるだけだよね
あんな親戚のオッサン気持ち悪い

403 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 12:20:35.77 ID:6PXzaL9f.net
その子ども自身の性格もあるだろうしなぁ
大声上げて走り回って迷惑かけまくるんじゃないしおとなしくしてる分にはなんの問題もないのに

404 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 12:21:10.13 ID:kXpDe6wM.net
>>379
2〜3歳荒らしのコピペはここから転用してるみたい

【うんこ】排便に関する総合スレ-3-【排泄物】
https://rio2016.5Ch.net/test/read.cgi/body/1687340488/

405 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 12:22:19.71 ID:nCo815i4.net
>>404
あの荒らしは糞詰まりなのか?

406 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 12:24:18.32 ID:hVzlPcxL.net
ヲチスレで特定されてるから間違ってないよ

407 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 12:32:31.71 ID:JG2OUX14.net
モヤまとめ
・夫の親戚の子どもたちが小さい頃から行儀が良いのは、その子らの親御さんの教育の賜物であって夫が誇る点はひとつもない
・自分側の親戚女子があんな態度を取っていて夫に指摘された→恥をかかされた!
・げきおこぷんぷんまる
∴少しも同意できない

408 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 12:45:11.48 ID:yQx+kSIW.net
別に自分の子供じゃないし恥ずかしいと思うもんなの?
よその家の事直接親に言わずごちゃごちゃ言われてもしらね~よって感じ

409 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 12:50:34.92 ID:i/lPPyzR.net
反面教師にして、うちは会食の場でふさわしいふるまいができる子に育てようね、と夫婦で話すならわかる
モヤの元レス、本人の子どもはどこだ?

410 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 12:55:07.52 ID:hrcjWbtQ.net
スマホも必要ない赤ちゃんなんじゃないの

411 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 13:02:18.73 ID:IJd9dHCX.net
育児板は親じゃなくてもOKだから小梨かも

412 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 13:08:09.78 ID:WwU/1UnA.net
>>406
ヲチスレから出てくんなくっせぇ
堂々と他スレでヲチの話題出す恥ずかしさを学んでね

413 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 13:20:05.13 ID:0Cm+7iQw.net
今日も荒んでるね

414 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 13:27:50.54 ID:6PXzaL9f.net
>>408
もし自分のきょうだいのこどもだと夫側の甥姪よりは我が子に近い感覚になりそうだからまぁ
私なら恥ずかしく思うよりはその子庇うけどね

415 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 13:36:42.64 ID:MURDMfbQ.net
双子の人はフェイクとかネグレクトとかしてない限り辻希美みたいな「ネットでは叩かれてるけど結局凄いんだよな」枠だわ
産後ハイに5ちゃんに入り浸ったばっかりに糖質に粘着されて、下手に遭遇したら危害加えられるよあれ

416 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 13:40:12.26 ID:MM19XINQ.net
ていうか極めすぎて道行く無関係の双子親子に危害加えないか心配だわ
どんどん過激に被害妄想膨らんでってるし

417 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 13:41:09.18 ID:YwQ/kUSA.net
そもそも叩いてるの粘着糖質じゃん

418 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 13:46:12.75 ID:ezIy0gNA.net
ピュアだよねえ
育児板住人て

419 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 14:20:39.49 ID:TMHhM1rX.net
モヤ
あれだけ絡まれるのはそれだけ気持ち悪いモヤだからでしょ

420 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 14:31:15.92 ID:TO+vnCI3.net
モヤ
完全無視でもなかろうに小学生が大人を無視してるみたいで恥ずかしいって意味がわからない
スマホやゲームで暇つぶしさせてるって言ってるけど食事終わっても子供は我慢して大人の話に付き合うべきってことなのかな
スマホで読書してるかもしれないけど、そんな場ですることではないってことだよね

421 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 14:31:43.94 ID:cbnQdQZn.net
ID変えてまで擁護したってバレバレなのにみっともな

422 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 15:02:02.42 ID:lm0povo6.net
>>414
だよね、親しくもない親戚のおっさんに話しかけられてそうなるの当たり前じゃんって返すと思うわ。

423 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 15:24:20.90 ID:sC00/1QS.net
親しくもない親戚のオッサンが話しかけてこないようにするためにあえてスマホに視線を向けてたのでは
女児ちゃんに話しかけたかったのに!って思ってたなら超キモい

424 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 15:29:12.46 ID:1V/5NuPf.net
昔なら我慢しなさい!愛想良くしなさい!お手伝いしなさい!
って頭ごなしに怒ってたんだろうけど
もうそう言う時代じゃないのよ
親戚の集いに来てくれただけで有難いと思うべきよ

425 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 15:35:20.37 ID:fwwVCQtL.net
迷惑掛けなきゃなんでも良い
でも正直そう言う態度が可愛くないなと思うのもこちらの自由なのでお小遣いはあげるけどこっそり減額させて貰うかな私は
中学生の親戚の女の子いるけどいつも来ても顔出さないしやっと親に煩く言われてブスッと出てきて挨拶一言するだけ
ずっと居ろとは言わないけどせめて最初の挨拶くらい気持ちよくして欲しいなとは思う
お年玉渡しても軽く会釈するだけ
無視とかよりマシだけどこっちだって人間だし、気分よく過ごしたいから悪いけど他の礼儀正しい子とは差をつけてる
このくらいの年の子あるあるなのかね

426 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 15:41:52.96 ID:pcpXFQ0X.net
自分が子供の頃はお小遣い別に要らないから挨拶もしたくないって思ってた
家で留守番したいお年頃

427 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 15:46:06.94 ID:esx9je9T.net
礼儀のなってない子にはお小遣いもあげないよ
挨拶しないのは向こうの自由だしお小遣い渡さないのもこっちの自由だから別に良いよね

428 :425:2023/08/16(水) 15:47:19.43 ID:SNrqJ08h.net
>>426
その親戚の子が住んでる家なのよ
姑の兄の孫なんだけど(旦那の従姉妹の子)居るのにいつも出てきた事なくて
他の親戚の子にもお小遣い渡してるし渡さないわけにもいかないから従姉妹に呼んでもらうんだけど
なかなか出てこなくてまあいつも不機嫌なのよね…
要らないなら要らないって要ってくれたら渡さないんだけど
貰うもんはきっちり貰ってるからね
ほんの一分かそこらくらい顔見て普通のテンションで挨拶してくれても良いのに、私何かした?って最初は戸惑ったものよ

429 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 15:51:05.43 ID:w7RV2I/E.net
その子からしたら毎回親戚が集まるのもものすごく煩わしいでしょうに
しかも親のいとこの妻とかそんなに近くもない遠い親戚まで結構集まるなんてさ
お小遣い差をつけるとかいやらしいことするねえ

430 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 15:56:34.77 ID:6PXzaL9f.net
コッソリ減額ってわざわざその子用のポチ袋用意して金額減らしたの渡すんだ
気に入らない子なのに手間暇かけるのは苦じゃないんだね

431 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 15:56:42.24 ID:jd+Lc8Ko.net
誰にでも愛想振りまけとは言わないけど
それで差がつくことを勉強してもいい歳なんじゃない?

432 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 15:57:01.60 ID:VPhHUHLo.net
>>428
「わざわざ挨拶に来るのも面倒だろうし無理に渡すのも悪いからこれからはあの子にお小遣い渡さないようにするね」って旦那に言ってもらう

433 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 15:57:22.11 ID:jd+Lc8Ko.net
>>430
それを手間暇と言えるなんてどこのお嬢様w

434 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 15:58:46.56 ID:WehlyzJ2.net
姑の兄宅に集まるって要は本家じゃないの?
本家の孫に差別して低い金額のお小遣い渡すって
本家に集まるほどの繋がりのしゅうだんなのにバレたらやばそう

435 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 15:59:18.62 ID:55gHnkPQ.net
学校でも態度悪いと内申点に響くわけだし面倒でも最低限のことはきちんとしとかないと痛い目見るよってことは覚えといた方が良いと思う
大人になって社会に出た時のためにも

436 :425:2023/08/16(水) 16:00:46.40 ID:gC0zGP/t.net
>>429
別にその場にずっと居ろって訳じゃないよ?夏祭りあるからって普通に出掛けて行ったしこちらもいる必要ないと思ってる
でもせめて年に二回盆と正月くらい挨拶してくれても良いんじゃないかと
旦那から渡して貰っててその子にとっては同居の祖父の甥っ子だから小さい時から知ってる間柄だからいきなり知らん人が来たわけじゃないわけで
いやらしくても良いよ、私だって人間だもの
どうせ他に小遣いあげた親戚の子は別家庭だし、親が預かってたから金額なんかバレないもの
挨拶できない中学生ならお盆の小遣いなんて三千円やりゃ良いでしょ

437 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 16:01:08.33 ID:jd+Lc8Ko.net
>>434
そんなのでヤバいとかどんな経験したら思えるのw

438 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 16:01:19.00 ID:tb3rJGXM.net
親戚にあいさつすらできないこども
あいさつできないだけでこどもへのお年玉減らす親戚
ドロー

439 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 16:01:25.34 ID:FVlaMG4q.net
>>428
元スレでしつこく絡まれて災難だったね

440 :425:2023/08/16(水) 16:02:17.12 ID:gC0zGP/t.net
>>430
年齢によって金額も違うし普通はこれは誰々用、って別々に用意するもんじゃないの?
ポチ袋に名前書いて分けてそれぞれに渡したよ
別に手間でも何でもないが?

441 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 16:03:24.70 ID:PGTy+1BW.net
>>436
親に小遣い預けた家庭の子どもにも「せめて年に二回盆と正月くらい挨拶してくれても良いんじゃないかと」って言わないのはフェアじゃないのでは

442 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 16:05:26.74 ID:jd+Lc8Ko.net
>>441
言える~?

443 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 16:05:39.38 ID:Z6dfPNNP.net
同居してる祖父の甥っ子だから小さい時から知ってるでしょ~?とか
そういう密すぎる親戚付き合いこそが無愛想になる原因じゃないかしら
そしてその甥っ子の配偶者にも愛想がないだの陰で文句言われてw
正直その子の気持ちもちょっとわかるわ

444 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 16:06:52.86 ID:XdceqjBH.net
減額とか正直どうでもいいし、親戚からの小遣いも要らんわw

445 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 16:07:33.51 ID:jd+Lc8Ko.net
なんか子ども側になってるおばさんおるw

446 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 16:07:46.84 ID:gU+Z0OGK.net
>>441
文盲かな?
子供本人にお小遣い渡して、その子供が親にそのお小遣い(の封)を預けてるって話でしょ
いくら子供でもまさかその場であけて中身の金額確認するような非常識な真似はしないだろうし

447 :425:2023/08/16(水) 16:09:21.65 ID:gC0zGP/t.net
>>434
本家だとは思うけどその孫外孫だしな…。
そんなに煩いお家柄ならうちは旦那とうちの息子が本家長男なんですが?ってなっちゃう。
小遣いの額も旦那と話して決めたんだよね。
今まで五千円だったんだけど、三千円で良いよね?って言ったら普通に旦那も良いってさ

448 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 16:10:25.14 ID:NXr0qVNT.net
でもその子立派なハズレ嫁予備軍だよね
この子に共感やら同情してるのもSNSで義実家の悪口ばっかり言ってるハズレ嫁だと思ってる

449 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 16:11:06.95 ID:kIHn4E2C.net
うちの夫側の親族もそんな感じの濃い親戚付き合いで
年に二回の帰省の際には私も毎回義父母のきょうだいの家に行ったり旦那の従姉妹やその家族に会ったりする
帰省する側からすると年に二度のことだしまあそこまで苦ではないけど
日常的にそういう付き合いがあるとしんどいだろうなとも思う
実際本家の家の子でもそういうのがイヤで全然帰らなくなっちゃった人もいる

450 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 16:12:06.32 ID:jd+Lc8Ko.net
てか、本家分家とか本気で気にしてる人まだいるんだ

451 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 16:12:52.32 ID:y7aWkU9L.net
中学生相手にハズレ嫁予備軍とか言ってる奴こそ人としてハズレにもほどがあるだろw

452 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 16:14:19.53 ID:jd+Lc8Ko.net
本当に言いたかったのは二行目なんだよきっと

453 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 16:14:58.22 ID:yEeGeOqY.net
挨拶したくないなら無理にしなくて良いと思うけどその代わりお小遣いも辞退するべきだと思う
露骨にめんどくさそうな態度取るのに貰うものはきっちり貰うってどんな育ち方したらそこまで厚かましくなれるの

454 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 16:16:01.40 ID:XX/ZnVeo.net
まぁうちの田舎にいくとまだ本家分家言ってるから
今の時代でも文句言う人がいるのもわかるけど
もうそういう時代じゃないんだよ
全ての女は愛想良くお酌する時代じゃないんだよ
ついてこいよ

455 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 16:18:14.28 ID:ibMtylH0.net
愛想悪いのにお小遣い渡したら帰るときにはデレ発生するのでは
もしくは翌年
子供を相手にするならそれくらいの余裕はないと
自分の子供の頃のこと忘れちゃってる大人多すぎ

456 :425:2023/08/16(水) 16:19:35.22 ID:gC0zGP/t.net
>>449
今年は亡くなった親戚もいたしどうしてもお盆はお墓とか集まる必要あるから、行けない事情がないなら大人達が集まるのくらいは多めにみて欲しいし、そう言う家に住んで世話になってる以上は自立できるまでは親への礼節を忘れないで頂きたいとは思う
大人になったら帰らないのは本人の自由だし自立した大人だから好きにしたら良いよ
小遣いあげる年でもないから会う理由もないしね

457 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 16:20:14.35 ID:CCLlrA32.net
本家だの偉そうに言うなら金出さないとね
うちの本家は分家のさらに子孫の私の結婚式にも300万御祝儀くれたよ
本家と名乗るからには家を襲名する面倒くささと分家へ余裕の見せ方は忘れずにね

458 :425:2023/08/16(水) 16:20:58.03 ID:gC0zGP/t.net
>>450
私もここで言われるまで本家だの分家だの気にもしてなかったわ
とりあえず姑の親戚と言うだけの認識

459 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 16:22:33.60 ID:U+tTva6e.net
>>455
お小遣い渡したの初めてじゃないでしょ
じゃなきゃ減額云々の話は出て来ない

460 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 16:23:25.76 ID:h5t4X4WK.net
なんか嫁と姑の関係みたいで笑った

461 :425:2023/08/16(水) 16:24:24.41 ID:gC0zGP/t.net
>>457
誰に言ってるのか分からないけど凄いね
別にあなたがしたことじゃないのに凄い自信たっぷりなのが面白いよ
そして凄いめんどくさそう…
私は単純に家に人が来てんだから挨拶くらいきちんとして欲しい、自分だって感情ある人間だからそんな子に小遣い渡すのバカらしいから減らすってだけの話が随分大袈裟な…

462 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 16:29:14.73 ID:Qm3sUbt7.net
こどもに挨拶されないだけで小遣い減らそうっておとなげない話なだけでは

463 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 16:29:25.02 ID:jd+Lc8Ko.net
んでまあ実際本人たちは気にせず生きてるっていうね

464 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 16:30:12.50 ID:jd+Lc8Ko.net
>>462
子供にすら挨拶されないのにヘラヘラ金だけあげるってバカにしか見えないけど

465 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 16:31:51.24 ID:FYdYTUJq.net
>>464
私は挨拶されなくても親戚の子は可愛いからあげちゃうけどな
可愛いと思えないならもちろんあげなくていいと思うし
むしろなんであげた?って感じだよね
親戚の子にはあげなきゃいけないという世間体かしら

466 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 16:31:55.04 ID:v3dyZAq6.net
>>462
子供って幼稚園児とか小学校低学年とかなら分かるけど中学生にもなってまともに挨拶も出来ないのはさすがにまずいと思う
あと5年もすれば成人するのに大人になった途端しっかり挨拶出来るようになるの?
礼儀や作法って日々の積み重ねだよ

467 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 16:33:24.69 ID:u2pv/YM5.net
昔は6階まではエレベーターいらなかったから(今は4階)その時代の建物なのかしら
巣鴨のダイソーも縦長だけどエレベーターあるよね
あそこは老人向けだからなのかしら
マックのポテトも小中大って書いてあるし

468 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 16:33:44.96 ID:jd+Lc8Ko.net
>>466
そこまで言うなら小遣いどうのじゃないでしょやり方

469 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 16:35:58.19 ID:CPnt5Cng.net
本当は家でやりたいこととか約束あって待ってるって言ってたのに
家にひとりで置いておけるわけないでしょ!とか言って半ば強引に連れてこられて
ブータレてたらそれはそれで文句言われて可哀想な路線か

単にブサイクて元々愛想も悪くて頭も要領も悪くて愛されないタイプの方なのか

どっちなのかによってこの話の見方が変わるわ

470 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 16:36:11.35 ID:9lKGu0Ce.net
この流れ、ここの人達の育ちの良し悪しがよく出てるなーって思ってしまうわ…なかなか興味深い

471 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 16:37:52.77 ID:VGS5/cvJ.net
ここでそろそろ

うちの子は可愛くて愛想も良くて親戚もお小遣い急遽アップしちゃうくらいの可愛さでよかった~

って出てくる頃じゃない?
まぁ子供って多少の不機嫌さはあってもほとんどの子はこんな感じの天使だよね

472 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 16:38:12.90 ID:GnmSiJ/G.net
>>469
自分の家に親戚が集まるから出かけられなかったパターンみたいだよ

473 :425:2023/08/16(水) 16:38:34.74 ID:gC0zGP/t.net
>>465
小さい子なら可愛いと思えるけどね
来年高校生だし流石に挨拶きちんと出来ない(と言うか自分の気分でする)のはね
他の子には可愛いしきちんとお礼も言える子ばかり来てるからその子だけあげないわけにもいかないのよやっぱり…
何であげたって、自分が結婚する前からそう言う付き合いだから旦那と姑のやり方に口出すのもね
減額(とは、言わずにしれっと去年より少ない金額提案)だけで精一杯だったわ

474 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 16:39:07.66 ID:IsY8B/Jn.net
文書まともに読めない人が多いんだね
ビックリする

475 :425:2023/08/16(水) 16:40:08.72 ID:gC0zGP/t.net
>>472
普通にお小遣い渡した後これから夏祭りーって出掛けていったよ
普段から割りとこちらが来てても用事あれば出てるし誰も行くなとは言わないよ

476 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 16:41:25.20 ID:UHBlotiE.net
親戚の子で高校受験期に法事に連れてこられて
集まった親戚の家は暑いし居場所ないし思春期の恥ずかしさもあったんだろうな
法事だから制服でいいのになんか厨二病ロッカーみたいな格好してきて
ずっとイヤホンしてなんか聴いててさ
まぁそういうお年頃だよなと思ってみんな見守ってたんだけどさ
イヤホンの先が取れちゃったのか最初からなのか何にも繋がってなくてさ
あれはなんというか鎧だったんだろうな
ちなみに高いオシャレなケーキ写真撮ってから食べてて可愛かったわ
その後小さい子と無愛想なままだけど遊んでくれてたし
思春期ってそういうお年頃だからな

477 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 16:42:34.50 ID:hdVCzpGN.net
そんなド田舎ならアルバイトも時給1000円いかないだろうし愛想良く挨拶するだけで5000円ゲットとか最高のボーナスなのにそれを自分から減額の方向に持って行ってるんだから損な子だよね
大人になっても自分の態度が原因で損すると思う

478 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 16:43:43.40 ID:FUJGptVg.net
>>472
それは嫌だわ...
洗面所でめかしこむのに時間かける訳にもいかないしな
浴衣着るならシャワー浴びてから着たかっただろうに
夏祭りだっていったら男子は来るのかとか冷やかされそうだし
集まりの多い本家の子は可哀想だわ

479 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 16:46:57.62 ID:XqdSb4Xu.net
中学生にもなれば親戚どもがワラワラ集まってくる前に出かけちゃう知恵がないものかね
逃げる場所くらいあるでしょ

480 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 16:47:29.30 ID:7D/smYmK.net
>>476
それちゃんとケーキ頂くことに感謝してるし小さい子と遊んであげて普通にいい子じゃん
問題の子はお小遣い受け取ったらさっさと夏祭り行ってきまーすだもん
同じ土俵にすら立ってないよ

481 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 16:48:18.13 ID:w7RV2I/E.net
>>456
その家を選んで産まれたわけでもないのに
親どころか血縁ですらないおばさんが「親への礼節を忘れないで頂きたい」って
ウザい通り越してホラーでしょ…

482 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 16:50:21.18 ID:DSMUcmMn.net
>>481
高校生になったら高校のランクにまであーだこーだ言われそう

483 :425:2023/08/16(水) 17:09:36.71 ID:gC0zGP/t.net
>>478
普通に自分の部屋もあるし客用のトイレや手洗いスペースもあるデカ家だからプライバシーは守られるよ
誰も親戚集まってる部屋から出ないし田舎のデカイ家で、玄関もジジババ世帯と娘世帯で二つあるから私らが来てる部屋通らずとも出掛けることは出来る間取りだしね
親がこれから夏祭り行くんだよね、って教えてくれた
悪いけどそう言う男子がどうのとか失礼な事言う親戚は誰もいなかったよ
どちらかと言うと触れないでおこうって感じの雰囲気だった
その同居の祖父母と姑以外はみんな若い世代の家族連ればっかだから言うとしたら同居の祖父母くらいじゃない?
>>481
いやあ…別に毒親でも何でもないし親と祖父母に養われてるんだから自立できないならそれくらいきちんとしたら?って思うよ
そんなに親を選べない!不満だ!と思うなら来年高校生なんだし出ていこうと思えば出来るんだよ
世話になっておきながらそれはないでしょうと他人が見てて思うんだから相当だよ

484 :425:2023/08/16(水) 17:15:04.26 ID:gC0zGP/t.net
>>482
想像で言うのは辞めて欲しいね
そもそも私地元違うからその子の地域の高校のレベルも知らんし興味もないんだが

485 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 17:17:15.18 ID:msCZg39X.net
>>483
叩かせるために嘘くさくなってきたな

486 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 17:18:16.07 ID:n8gZMb/v.net
>>483
養ってるわけでもない他人がとやかく言うことじゃないと思うけど

総レス数 996
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200