2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◇◇チラシの裏599枚目◇◇

1 :名無しの心子知らず:2023/07/27(木) 19:01:34.30 ID:XCDprOfQ.net
ここはチラシの裏に独り語りする場所です。
育児に関係ない呟きは板違いです。
チラシを拾うのは自由ですが、くれぐれもお説教はご遠慮ください。

>>960踏んだ人は次スレを立ててください。
立てられなかった場合は報告&他の人に依頼してください。

※前スレ
◇◇チラシの裏598枚目◇◇
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1689420028/

2 :名無しの心子知らず:2023/07/27(木) 19:24:27.20 ID:nHkJuHZK.net
>>1乙 関連スレ

【まったり】カレンダーの裏 44枚目【息抜き】
https://mevius.5Ch.net/test/read.cgi/baby/1656112388/

3 :名無しの心子知らず:2023/07/28(金) 09:17:06.21 ID:taRjowJX.net
四日市は通過地点でもっと遠くまで行く予定だったのでは

反対車線の街路樹に衝突したのに運転席は無事だったのか
どんなぶつかり方したんだろ

4 :名無しの心子知らず:2023/07/28(金) 09:20:52.33 ID:taRjowJX.net
すみません
スレ開始早々ニューススレと誤爆しました
あといちおつです

5 :名無しの心子知らず:2023/07/28(金) 13:06:42.05 ID:og/cACq6.net
昔どこかで読んだエッセイで「レストラン(notファミレス)で子連れの母親が子どもに「これは絶対完食するか」と何度も確認していた。
子供は絶対食べると頷いていた。届いた料理は子供には少し合わないのでは……な料理だった。
案の定残した子供に母親は「約束したよね?」と短く叱ってから、世界には恵まれない子供が沢山おり餓死する赤ちゃんもいるのだ
と言うことを生々しく語った。子供は泣き出した。母親は店員を呼び、お金を払うので持ち帰らせて欲しいと言って包んでもらい帰った」
みたいなのがあって、覚えてるのこれだけで筆者の感想とかも覚えてないんだけど教育的にどうなんだろうとずっと考えてる
注文の時点で食べれそうなのに誘導するとか……食事残す度に泣くほどキツイ話聞かされるのもどうなのかなあと思うし
うろ覚えエッセイ過ぎて原文読みたいけど筆者名も分からない

6 :名無しの心子知らず:2023/07/28(金) 13:09:30.04 ID:TuEIEZOp.net
残しまくっててお母さん困ってたんだなとしか思わないわ
いつの時代も母親は大変ね

7 :名無しの心子知らず:2023/07/28(金) 13:43:07.86 ID:6W5YHq4l.net
餓死云々の説教は家でやれと思う

8 :名無しの心子知らず:2023/07/28(金) 13:47:30.14 ID:XxXXzJaU.net
この暑さで公園(近場以外)行きたいとか言われてツライ
まじ行きたくない

9 :名無しの心子知らず:2023/07/28(金) 13:55:00.24 ID:2M5jvpNf.net
この暑さだし子供の希望とはいえ公園はやめた方がいいんじゃ

10 :名無しの心子知らず:2023/07/28(金) 14:28:51.16 ID:tGXaKChA.net
>>5
立派なお母さんだなぁとしか思えないわ
その料理を注文したい!という子供の気持ちを尊重し、その行動によって生じた事態の責任の取り方を示し、食べ物をなぜ大切にしなければならないのか今現実に外国で起こっていることを教えて説明してあげているんだもの
こんな時間もHPもお金(食事代)も削られるような丁寧な教育、私はやりたくてもできない
だからそのママさん尊敬するわ

11 :名無しの心子知らず:2023/07/28(金) 15:02:56.82 ID:ZxR7VZ0A.net
SCで小学3,4年くらいの女の子が、前から言ってるけどもう靴がきつくて足が痛いのにどうして新しい靴買ってくれないのよ〜の泣き叫んで靴を脱いでたんだけど、母親がそれをただ眺めてるだけだったわ
確かに見たらわかるレベルで靴は小さかったし、ボロボロだったからちょうど靴屋さんがセールやってるんだし買ってあげれば良かったのに

12 :名無しの心子知らず:2023/07/28(金) 15:31:30.27 ID:ETQ/7wTQ.net
>>8
この気候で公園はマジでやめた方がいいと思う
うちの近所にそこそこ大きい公園あるけどこの3日間ほぼ人いないよ
ニュースで出来るだけ外出は控えるように言ってるからそれを見せて分かるように噛み砕いて説明したらいいかも

13 :名無しの心子知らず:2023/07/28(金) 16:14:38.64 ID:GOtJ3AQ3.net
まじで公園誰もいないね
水飲み場で水垂れ流しで頭から被らせたり座らせたりしてる親は今日いたけどそれもすぐ帰って行ったわ
暑かったんだろうね

14 :名無しの心子知らず:2023/07/28(金) 16:21:33.38 ID:QFoBM1Xj.net
子供の薄い皮膚だと遊具で火傷しちゃうよね

15 :名無しの心子知らず:2023/07/28(金) 16:47:34.19 ID:YUwHCelm.net
行くなら早朝だわ
犬の散歩とか朝五時くらいにしてる人はまあまあいる
外に全く出ないのも宜しくないしどうせ四時とか五時には起きてるから朝食の前にちょっと遊ばせる

16 :名無しの心子知らず:2023/07/28(金) 17:30:55.12 ID:iB5aE0qQ.net
500円貯金をちまちましてて、小さい貯金箱だけどたぶん10万円くらいになってる
自分のために貯めてたけどいざ貯まると子供の服やおもちゃのことばっか考えて自分のほしいものぜんぜん考えられないわ
ていうかほしいものがない…食べたいものも特に思いつかないし行きたいとこもない
ほんと子供のことしか考えられなくなっちゃったなぁ

17 :名無しの心子知らず:2023/07/28(金) 17:34:43.36 ID:GAPRPLy1.net
夏休み中だけど小学生の子供2人の個人面談だった。2人とも20代の若い男性の先生。
ずっとおじさん先生や女性の先生だったからなんか新鮮な気分だった。
おじさん先生の方が話とか上手くていろいろ聞きやすいんだけどね

18 :名無しの心子知らず:2023/07/28(金) 18:56:22.98 ID:zLdlR2QB.net
子供がトランスフォーマー映画見に行きたいって言ってて映画デビューだーってテンション上がってたけど声優が芸能人だった…

19 :名無しの心子知らず:2023/07/28(金) 21:08:26.43 ID:Sr3p9+MG.net
地元駅でパパ活みたいな子見ちゃった
デビュー当時の中山美穂みたいな、化粧っ気ないけど美人な小6〜中1くらいの子がジジイと歩いてたんだけど、
ジジイがずっとなんか話しかけてて、美少女が塩対応
パパ活?つきまとい?と思って、つきまといなら助けてあげようかと思って見てたら、その子私と目が合った瞬間なんて言ったと思う?
「あー!久しぶりー!元気だったあー?私は元気だよおー!みんなも会いたいって言ってたあー!また連絡するねえー!」だってさwwww
40のおばさんの私にこのセリフだよ
一瞬知り合いだったっけ?アレ?子の友人の姉??ハ?と思ってフリーズしてる間に去ってった
相当な手練れですごいな
こういうテクって天性のものでしょ
悪知恵っていうかかわし方のテク凄すぎて本当びっくりした
高校生とかじゃなくて絶対高学年から中1程度の子だったもん
あの歳でアレかよ、まじ怖い
繁華街でもないベッドタウンだしジジイの自宅にでも行くんだろうか
怖い

20 :名無しの心子知らず:2023/07/28(金) 21:34:29.45 ID:J66IKTf6.net
今日4歳息子と市営バスに乗った最後列で大人しく乗る息子
幼稚園で習った通り前席背面にある手すりにしっかり掴まって足をドンドンすることは1度もなく
普段陽気なのに怖いくらいお喋りをしない幼稚園の躾の賜物とてもいい子だったのに
バスが揺れる度前席の老人男性に振り返って睨みつけられた
どうしても前席に迷惑をかけてしまうけどそれは安全のため仕方ないこと
手すりに掴まっていなければバランス崩すカーブが数箇所あるのを私も息子も知っている
出来るだけ体重がかからないよう支えたりはしたものの肩身の狭い思いをさせられた
これが体格のいい成人男性なら睨んだりしないんだろうな
なんでこんなに子供に優しくないんだろう優等生の息子なのにペコペコ謝らなきゃいけない
縦手すりの優先席に座ったらそれはそれで怒られそうだし2人目なんて考えられないよ

21 :名無しの心子知らず:2023/07/28(金) 22:04:11.11 ID:3XMyFSPp.net
授乳室でオムツ替えてたらたっちする子を夫婦二人がかりでオムツ替えしてた
父親が子供の気を引いて母親が替えてたんだけど終わるなり父親が子供をサッと抱っこして後よろしくwwwみたいな感じで出ていってしまった
後にはオムツのゴミやら何やらそのままで母親が凄い顔して大きな舌打ちしてた
いつもあんな感じでいいとこ取りしかしてないんだろうな

22 :名無しの心子知らず:2023/07/28(金) 23:46:55.95 ID:5FFRnrGO.net
普段育児してないんだろうな…って人は分かるよね…
前普通の大衆食堂に入った時異様なハイテンションで2~3歳くらいの子に終始話しかけてるお父さん見た
2~3歳なのに「〇〇でちゅね〜」「パパのお膝に座りまちょうね〜」とか私ですら言ったことない言語
しかも割と大声
子供は黙ってたしお母さんも能面だった

23 :名無しの心子知らず:2023/07/29(土) 02:38:45.81 ID:mCA2fPf0.net
もうすぐ2歳になる息子が月曜から風邪引いて、嫁が木曜まで仕事休んで看病してくれた。まだ具合良くないから今日は俺が仕事休んで看病したんだけど、嫁の職場の人が旦那で大丈夫?とか心配だし帰った方がいいんじゃない?等言ってたと報告されてモヤモヤする。子どもの看病くらいできて当然だし育児してないお前ら旦那と一緒にすんな。

24 :名無しの心子知らず:2023/07/29(土) 05:32:23.92 ID:sy5jkVRq.net
>>23
息子さんまだ2歳なのにすごくしっかりした女性と結婚したのね、素晴らしいわ、息子さんのために木曜まで仕事休んで看病してくれたなんて優しいお嫁さんね
ところであなたの奥様は?いらっしゃらないの?

25 :名無しの心子知らず:2023/07/29(土) 07:41:52.52 ID:rY9nhKH5.net
>>24
ネタにしてもつまらない

26 :名無しの心子知らず:2023/07/29(土) 07:42:51.56 ID:nD1mLzjZ.net
えっさすがに普通にわかるよ

27 :名無しの心子知らず:2023/07/29(土) 07:43:52.24 ID:nD1mLzjZ.net
>>24

28 :名無しの心子知らず:2023/07/29(土) 08:35:53.69 ID:RAWwwTw2.net
風邪ひいて5日目なんて、大した看病もないし出来て当然だよねぇ

29 :名無しの心子知らず:2023/07/29(土) 08:40:16.06 ID:ZbASZUk0.net
モヤモヤする気持ちはわかるけど
4日も休まれて大変だったわーじゃなくて
今日も休んでも大丈夫だよって言ってくれる職場は
正直うらやましい

30 :名無しの心子知らず:2023/07/29(土) 09:16:24.69 ID:I61wMtTU.net
4日連続突発で休んでもさらに休んで大丈夫って言われたら完全に戦力外通告受けてる感じで凹むわ

31 :名無しの心子知らず:2023/07/29(土) 10:11:33.10 ID:5xPsZ+cS.net
>>28
お前はバカだから体調崩したこと無いのだろう

総レス数 998
319 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200