2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小学生からの発達障害を考える【u18】37

640 :名無しの心子知らず:2023/08/23(水) 13:25:54.31 ID:IBYNG8wt.net
>>639
うちも同じです。喧嘩以外の時は仲良くしてるからとうちの子側が我慢さえすれば平和になるみたいな事を言われて
でもいじめ関係のニュース記事読んでたら、いじめられた子の言動とうちの子の言動が近くなって来てる事に気づいて
このままだと壊されると思いました
うちの子は割と絡まれたらはっきり言い返すのでお互い様だと言われるんですが、
いつも手出してくるのは相手の子なんです
それも相手の子もまだ子供だから言われるとどうしても手がでちゃうけどお互い様ですよねって先生に言われて
こっちは手出してないのにお互い様って??と言う感じです
交流行く時間も増やしてみてる所です

正直な所こっちが相手の子の為のサンドバッグにされてる感じないですか?
被害妄想かもしれないけど、数年間ずっと我慢してきて相手側に全然成長が見られないし子どもも苦しんでるし我慢の限界で

総レス数 1001
341 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200