2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■幼稚園児を見守る親のスレ その139■

1 :名無しの心子知らず:2023/07/20(木) 16:42:32.82 ID:oyDd+q/5.net
幼稚園児の生活全般を語るスレです
専門的な話があまりに長くなるようなら専スレへ

次スレは>>980おねがいします

■関連スレ(タイトル検索)
幼稚園の役員スレ
幼稚園の送り迎えがツライ奥様
【育児】園に対しての不満・愚痴を書くスレ
【満3歳以上】園児の発達障害【診察相談済】

【プレ】幼稚園の年少未満【年少少・年年少】
幼稚園の年少児を持つ親のスレ
園児の年中児を持つ親のスレ
園児の年長児を持つ親のスレ
新一年生の保護者


※前スレ
■幼稚園児を見守る親のスレ その138■
https://mevius.5Ch.net/test/read.cgi/baby/1682897209/

568 :名無しの心子知らず:2023/12/07(木) 16:46:30.90 ID:y6eKTWCn.net
>>567
事前に言い聞かせといてもダメな訳じゃないんでしょ?そこまで凹まなくて良いと思うけど
いつも通りに遊び道具持ってたら遊べるものと思っちゃうよ

569 :名無しの心子知らず:2023/12/07(木) 16:47:54.55 ID:gTgAcW/D.net
サプライズの解釈が私と違うから戸惑ったけど無断というか持ってくよって言って持ってかないってことだよね
サプライズって内緒で誕生日会の準備していきなり電気を消してバースデーソング歌うイメージだった
そのうち周りみて皆は持ってきてないって気付くんじゃない?

570 :名無しの心子知らず:2023/12/07(木) 16:54:07.57 ID:DSnQfEQA.net
>>555
「みんなはサプライズで手ぶらで来ても怒らないんだね」ってことは、他のママたちも普段は持ってきてるんだね
大変だ

>>567
うちの年少児も似たようなことあるよ
去年、次年度の入園児が月1回園で集まるやつ(なんて言えばいいの)に参加したとき、
他の子はさっさと帰るのにうちの子だけ「帰らない!!!まだ遊ぶ!!!!」とギャン泣きしてて恥ずかしかった
でもその代わり「お母さんが帰るって言ったら帰るからね」と少し園庭で遊ばせて、声かけたらすんなり帰ってた
この前の土曜日に作品展があって、帰ろうとしたら「園庭で遊ぶ!!!!」とギャーギャー言って聞かなかくて(久しぶだな〜これ…)って遠い目になってたわ

571 :名無しの心子知らず:2023/12/07(木) 17:12:11.96 ID:GHpqyvi3.net
サプライズってプラスの意味以外でも使うの?

572 :名無しの心子知らず:2023/12/07(木) 17:17:38.89 ID:2FEBGiAv.net
>>571
普通は使わない

573 :名無しの心子知らず:2023/12/07(木) 19:09:34.71 ID:R1/YY73J.net
変なとこにずっと引っかかってる人いるなぁ

574 :名無しの心子知らず:2023/12/07(木) 19:53:55.62 ID:r7GtIa31.net
(変なのはお前だろ…)

575 :名無しの心子知らず:2023/12/08(金) 08:48:57.09 ID:ZR9f+x08.net
もうすぐ幼稚園入園で準備中なんだけど
バッグや袋類はキルト生地と普通のペラペラ生地どっちの方が使いやすいとかある?

576 :名無しの心子知らず:2023/12/08(金) 09:07:23.59 ID:Nw4JKLEM.net
>>575
手提げバッグはキルト生地のほうが丈夫だしペラペラしにくいから物も入れやすい
ナップザックは生地が薄いほうが若干紐が締めやすい
うちのクラスは見た感じ手提げバッグはみんなキルト生地でナップザックはペラペラ生地とキルト半々くらいだった

577 :名無しの心子知らず:2023/12/08(金) 09:07:28.12 ID:lOf5uwE4.net
>>575
指定は無いの?うちはキルティングはできるだけ避けて欲しいって
上履き袋などスーパーのカゴみたいなのにまとめてるんだけど
皆がキルティングだとかさばってしまうらしい
お下がりだったりもう用意されてる方は新調する必要は無いけどこれから用意する人は避けてくださいってさ

578 :名無しの心子知らず:2023/12/08(金) 09:16:54.45 ID:XnV0FtOk.net
キルトはかさばるから使用不可の園もあるけど、生地の指定無しなんだよね?
乾きにくいし布よりもちょっと高めで絵柄も布に比べたら少ないらしいけど、キルトは丈夫だし裏地いらないから作りやすかったっていう人多かった

うちはリバーシブルにして気分で変えられるようにしたいと子に言われたのでバッグは中厚手の布で作った
大荷物を詰め込んで持ち歩いて、持ち帰る度に洗ってを繰り返して2年経つけど色あせは気になり始めたものの今のところはほつれとかのダメージは一応無し
だから指定ないならお好みでいいんじゃないかなとは思う
上履きも汚してくるから上履き入れも生地が厚いのがいいと思うけど、他の袋物はペラめの生地だとかさばらなくて使わない時の保管がラクだった

579 :名無しの心子知らず:2023/12/08(金) 09:45:43.71 ID:bbokDQyc.net
うちは逆に絵本バッグ(とよばれてる何でも入れるバッグ)は丈夫なキルティングに裏地つけるか
2重にして下さいとの指定だった
それでキルティングとオックス生地の2重でリバーシブルにできるようにした
裏地を芯地にした方が楽そうだったけど開ける方が乾きやすいと思ったので
土曜夜に洗濯して室内で干すとき開いて干してるせいか日曜には乾いてる

給食袋やナフキンは乾きやすい薄い布でとの事だったから
干す時手でパンパン!とすればアイロンいらないようなシワにならない薄いオックス生地にした

生地とは関係ないけど、給食袋のサイズをコップとフォークスプーンセットが入るギリにしてしまったため
途中から箸を持っていくようになってはみ出てるので作り直さなきゃいけなくて
最初から大きく作ればよかったなぁと失敗した

580 :名無しの心子知らず:2023/12/08(金) 09:45:56.85 ID:bbokDQyc.net
うちは逆に絵本バッグ(とよばれてる何でも入れるバッグ)は丈夫なキルティングに裏地つけるか
2重にして下さいとの指定だった
それでキルティングとオックス生地の2重でリバーシブルにできるようにした
裏地を芯地にした方が楽そうだったけど開ける方が乾きやすいと思ったので
土曜夜に洗濯して室内で干すとき開いて干してるせいか日曜には乾いてる

給食袋やナフキンは乾きやすい薄い布でとの事だったから
干す時手でパンパン!とすればアイロンいらないようなシワにならない薄いオックス生地にした

生地とは関係ないけど、給食袋のサイズをコップとフォークスプーンセットが入るギリにしてしまったため
途中から箸を持っていくようになってはみ出てるので作り直さなきゃいけなくて
最初から大きく作ればよかったなぁと失敗した

581 :名無しの心子知らず:2023/12/08(金) 09:46:25.37 ID:bbokDQyc.net
二重カキコすまそ

582 :名無しの心子知らず:2023/12/08(金) 10:02:56.57 ID:fB97fIDE.net
最近はきんちゃくとか弁当袋、弁当箱まで100均にあるから便利
しかも可愛いのもある

583 :名無しの心子知らず:2023/12/08(金) 10:47:50.88 ID:l0a7291p.net
でも最初は同じ布で揃えたいから作るか、作らないにしてもセットのやつ買うなぁ
ユザワヤだかオカダヤだかしもむらとかはそこで買った布でオーダー受けてくれるんだよねありがたいわ

584 :名無しの心子知らず:2023/12/08(金) 11:20:17.06 ID:olrbu+Iq.net
レッスンバッグはキルト指定で、指定が無かった他の袋類は普通の厚手の布で作ったよ
転園前の幼稚園もレッスンバッグ以外は布地自由だったから、普通の布代ケチろうと思ってキルト生地と普通の布地つなぎ合わせて作ったら乾燥させるのにとても時間がかかって面倒だったから今の幼稚園では布1種類にした
毎日洗うものはキルト必須でなければ普通の乾きやすい素材がいいと思う

585 :名無しの心子知らず:2023/12/09(土) 04:32:43.62 ID:r+/lIN6N.net
>>575 です
素材指定無しのサイズ指定有りなんだ
ひとまずバッグだけキルトにして使い勝手見てみる
沢山レスありがとう

586 :名無しの心子知らず:2023/12/09(土) 07:33:11.77 ID:Q6pa5GG9.net
今はちょっと過疎ってるけどこんなスレもあるよ
【入園入学】ミシン?手縫い?買う?13【バザー】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1593836475/

587 :名無しの心子知らず:2023/12/09(土) 08:37:33.53 ID:kI18l4/1.net
>>563
うちも前住んでたところはみんなガッツリ砂場道具シャボン玉ボール持参だったよ…
一人持ってくる子がいるとうちも持ってきたい!になるしいいよー貸してあげるーとは言われても毎回だと申し訳ないからってみんな持ってきて…ってなるんだよね
そんでみんな貸す側に回るほうが楽だからってどんどんエスカレートしていく…

588 :名無しの心子知らず:2023/12/09(土) 10:17:39.07 ID:3dPKW7XB.net
満3歳で今月から入園したけど、ママ同士で〇〇ちゃん呼び、タメ口は普通?

プレのときから一緒だった子のママAさんにLINE交換いわれてしてて、最近同じクラスに入った子のママたちと食事会しようと誘われた
いいですよ!って返事したらグループに誘われて
入ったら「私はママ友から〇〇ちゃんって言われてるので、〇〇ちゃんって呼んでねー」ってノリで、他のママも「私も〇〇ちゃって呼んでねー!」って
みんなアラフォーだし話したことないママもいるしキツーと思って

589 :名無しの心子知らず:2023/12/09(土) 10:28:22.67 ID:DLbGiNRW.net
>>588
若作りのアラフォー母でそういう人多いイメージ
いることはいる
ちょっと個人的に苦手な人が多いw

590 :名無しの心子知らず:2023/12/09(土) 10:50:45.40 ID:WSNzunph.net
>>588
第一子入園の若いママ同士ならまだあるかなーと読み進めてたらまさかのアラフォーw

591 :名無しの心子知らず:2023/12/09(土) 10:58:10.52 ID:J4GILFLU.net
アラフォーママ世代が結婚前ドラマ見た時代にちょうどドラマで流行ったのよ
「私は〇ちゃんママじゃない!△子って名前があるの!」とか「私達ママ友だけど名前で呼び合いましょ今だけは誰かの妻でもママでもないの」とか
憧れてたんだろうね私は〇ちゃんママと呼ばれるのに憧れて頑張ったけど
名前で呼ばれたがる人はプライド高いから〇ちゃんママと呼ぶのは避けた方がいい

592 :名無しの心子知らず:2023/12/09(土) 10:59:58.85 ID:3dPKW7XB.net
やっぱり普通ではないんですね
クラス20人中わたし含めて6人のママのグループで
AさんとAさんと仲良しのボスママタイプのBさんは上に小学生の子供が2人いるから、ママになったときは若がかったのかな
今はAさんもBさんも40代前半かなって感じ
私は高齢出産の第一子だからこれが普通なのかわからなくて
ただ下の名前でちゃん呼びとタメ口はキツーって
私だけは「〇〇さんや△△ちゃんのママで呼んでください」って返信はしたけど、他のママも「〇〇ちゃんってよんでねー」って返してた
合わないからフェードアウトしそうだけど、クラスの大半がこのノリだと厳しいわ

593 :名無しの心子知らず:2023/12/09(土) 11:03:52.45 ID:YI7IuIE5.net
一応プレで一緒だった人達は下の名前でさん付けはしてるけど、タメ口はなかなか急には無理だわ

594 :名無しの心子知らず:2023/12/09(土) 11:17:43.87 ID:qrrScwsD.net
プレから入った満3だけど、親の顔も名前も子供の顔も名前も全然一致しないままだわ
冬になってみんな上着着てるから名前見えなくて、
子供が〇〇ちゃーん!って呼んでくれるの待ちw

595 :名無しの心子知らず:2023/12/09(土) 11:47:09.53 ID:lFIDIm0S.net
>>591
アラフォー(36歳)だけどそのドラマ分からん…なにそれ

うちの娘と仲良しのママさんは数回子ども同士遊ばせた事あるけど「〇〇ちゃんのママ」だし、
子ども抜きでお互いの家行ってお茶とお喋りしたことある唯一のママさんでさえ「(名字)さん」呼びだわ
下の名前で呼ぼうなんて考えたこともないしどんなタイミングで名前呼びにしよう☆ってなるの?

596 :名無しの心子知らず:2023/12/09(土) 12:04:54.05 ID:PoPV3zEN.net
園バスが朝が8時10分帰りは2時で家の目の前まできてくれてるんだけど一番で早すぎる
来年度新たに新入生がはいるので、約歩いて10分くらいで自転車で行けばすぐの停留所も選択可能になった。
そうしたら9時迎えの帰りも3時過ぎになるので後者に揺らいでる
毎日お弁当一人っ子だから朝も帰りも遅いほうがありがたいんだけど近所には誰も幼稚園の子いないから4月に決めた場所からは1年変えれない
みなさんならどうしますか?

597 :名無しの心子知らず:2023/12/09(土) 12:08:56.59 ID:7RLE3fX+.net
双子だったり兄弟で仲良いとあーちゃんいーちゃんママとかになって長いし
こうたろうくんママとかも長くてめんどいから名前で呼んでいい?ってなりがち

598 :名無しの心子知らず:2023/12/09(土) 12:34:06.53 ID:ZQnJCWpe.net
子のクラスメイトの名前覚えるのに精一杯だから母親の名前+さん呼びは覚えるのがちょっと辛いw
せめて苗字+さん呼びにさせて

599 :名無しの心子知らず:2023/12/09(土) 12:39:42.01 ID:84fwXl4C.net
>>596
雨の日めんどくさーってなるから私なら早くても目の前に来てくれる方がいいなぁ

600 :名無しの心子知らず:2023/12/09(土) 13:28:27.18 ID:1JHwBZvJ.net
>>596
子供の足で10分?
朝支度させて10分歩かせるのは慣れるまで結構大変だと思う
上にもあるように雨の日とかは特に
大人の足で10分なら子連れで30分くらいかかる

601 :名無しの心子知らず:2023/12/09(土) 13:58:58.14 ID:3CIoNkzr.net
>>596
時間よりも近さ優先のほうが良いと思う
結局子どもを停留所まで送迎する往復+待機時間で毎日かなり時間とられるよ
暑い日や雨の日は最悪

602 :名無しの心子知らず:2023/12/09(土) 15:59:19.64 ID:ZedOxO6g.net
>>596
雨の日カッパ着脱とか大変だし絶対家の前のほうが良いよ
うちは徒歩10分通園してるけど夏も自分の日焼け止め塗ったり中々だるい

603 :名無しの心子知らず:2023/12/09(土) 22:16:45.35 ID:f+LoXlT9.net
>>592
うちも〇〇ちゃん呼びだけど確

604 :名無しの心子知らず:2023/12/09(土) 22:22:47.92 ID:f+LoXlT9.net
>>603
途中でした
うちも〇〇ちゃん呼びの園だよ
年下は年上に〇〇さんだけども基本的に皆んな下の名前だと思う
転勤だけど入れ替わりの家族も通ってたようで「〇〇ちゃんのかわりに転勤してきた△ちゃん」って自然に紹介されて△ちゃんって呼ばれてる

605 :名無しの心子知らず:2023/12/09(土) 23:50:21.37 ID:NyyryQty.net
前に他スレで子供生んだ途端に◯◯ちゃんママになるのが辛いみたいに言ってるの見たことある
私はあまり親しくない人と下の名前で呼び合うのすごく抵抗があるからママ呼びがいいな

606 :名無しの心子知らず:2023/12/10(日) 00:17:27.65 ID:DfW1wchV.net
>>592だけど他のコミュでも質問したら、特に古くからあって親の出番の多い幼稚園ではあるあるだという回答がたくさんつきました
そんでみなさん【ちゃん】呼びタメ口に違和感がないらしい

ネットで検索しても保育園から幼稚園に移ったらそういう文化でビックリしたという記事が色々あって
幼稚園ではこういう文化!?が全国的になりつつあるとか!?
私も幼稚園出身だけど母親同士にそんなノリはなかった
比較的最近広まった幼稚園特有の文化なのかな?
ちなみにうちは神奈川県です

607 :名無しの心子知らず:2023/12/10(日) 00:42:00.45 ID:zsUdlAvR.net
文化だなんだってそんなに大騒ぎするような話かね…
幼稚園か保育園かというより、各幼稚園の中のもっと狭いコミュニティによる話だろうし
自分が子供のころと比べるのも馬鹿らしい…何十年前の話よ

608 :名無しの心子知らず:2023/12/10(日) 00:51:47.07 ID:F2BO7adz.net
今って意外と保護者同士で「◯◯ちゃん/君ママ」と呼びあう場面って少なくない?
◯◯ちゃん/君のママは~という言い方のほうがはるかに頻出
アラフィフのうちの姉は、子供が小さい頃はママ友さん達とはがっつり「◯◯ちゃんママ」呼びしあってたらしいので
もしかしたらその呼び方自体が廃れつつあるのかもね
うちの子の園は◯◯ちゃんのママは~◯◯くんのお母さんは~がいちばん主流だと思うけど
◯◯ちゃん呼びしてる人もいるし◯◯さん呼びな人もいるし、色々な感じ

609 :名無しの心子知らず:2023/12/10(日) 07:16:07.98 ID:qNHRqzID.net
>>608
どういう意味?
>「◯◯ちゃん/君ママ」と呼びあう場面って少なくない?
問いかけてるのに次の行では
> ◯◯ちゃん/君のママは~という言い方のほうがはるかに頻出
って言ってる
> アラフィフのうちの姉は、子供が小さい頃はママ友さん達とはがっつり「◯◯ちゃんママ」呼びしあってたらしい
って言うから「20年くらい前には“〇〇ちゃん(君)ママ呼び”はスタンダードだったみたいだね」的な具体例を出すのかと思ったら、
> もしかしたらその呼び方自体が廃れつつあるのかもね
冒頭で頻出って言ってるのに?
マジで何が言いたいか分からなかった
読解力高い人教えて

610 :名無しの心子知らず:2023/12/10(日) 07:41:38.31 ID:VGBdpJdy.net
◯◯ちゃんのママ
◯◯ちゃんママ

の違いでは?

611 :名無しの心子知らず:2023/12/10(日) 08:18:59.27 ID:MCBF2OyV.net
○○ちゃん呼びのママが何人かいるけど聞いててゾワゾワしてる
なんでそうなるのかは私にもわからないけど生理的に無理

612 :名無しの心子知らず:2023/12/10(日) 08:32:49.60 ID:RSwIOcUG.net
昔、生後数カ月から参加できるベビーマッサージ通った時にそこで気があった人達は〇〇ちゃん呼びし合ってて
私は関係ないのに聞こえてきて何か気持ち悪かったな
先生もみんなを〇〇ちゃん呼びしてた
私は昔から友達できるのに時間かかるタイプだから先生からも✕✕ちゃんママとしか呼ばれなかったけど
先生がみんなの事を〇〇ちゃんって呼んでるのが違和感凄かったな
私は子供産んでから新しく友達出来てないから〇〇ちゃんで呼び合う経験がなくて感覚が理解出来ないだけかもしれないけど

613 :名無しの心子知らず:2023/12/10(日) 08:42:26.91 ID:PeV4Nb0I.net
コピペ

ちなみに海外でも、○○’s mom という言い方はあるそうですが、それは最初だけで、仲よくなるとファーストネーム(下の名前)で呼び合うそうです。家庭内でも、夫からは、名前で呼ばれるのが一般的と聞きました。

以前フジテレビで『名前をなくした女神』というドラマがありました。幼稚園のママ友の間で、「お受験」などをめぐって繰り広げられる複雑な人間関係を描いたものですが、登場する5人の女性たちがみな「〇〇ちゃん(くん)ママ」と呼ばれることから、『名前をなくした女神』というタイトルがついています。

名字が変わり、下の名前もほとんど使われなくなって、“だれか”の“なにか”である時間が日本人女性は長いのです。そんなこと、あまり気にしたことない、という方も多いかもしれません。私もそうでした。でも、もしかしたら、自分の名前が呼ばれなくなっていくのと同時に、自分と向きあう時間も大きく減っているのではないでしょうか?

614 :名無しの心子知らず:2023/12/10(日) 09:15:01.21 ID:iTJzjl3V.net
そういう人って子供繋がり以外の交友関係とか趣味とかないのかな

615 :名無しの心子知らず:2023/12/10(日) 11:05:29.99 ID:aLvpMIMT.net
未就園児時代はよく支援センターとか行ってたけど、保育士さんとか他の親からは「◯◯ちゃんママ」と言われることがほとんどだった
連絡取り合って会うような間柄の人からは「◎◎(私の下の名前)さん」と呼ばれてるし、私もそう呼ぶようになった
子供複数人持ちだと直接名前や名字で呼び合う方がやりやすかったりする
でもさすがに親の名前をちゃん付けで呼んでる場面に遭遇したことはないな

616 :名無しの心子知らず:2023/12/10(日) 14:09:51.49 ID:iEmifU01.net
他人が他人をどう呼んでるかがそんな気になるか?
ゾワゾワする意味がわからん

617 :名無しの心子知らず:2023/12/10(日) 19:33:47.77 ID:gD4hdpG0.net
>>616
気になると言うより普通に耳に入らない?

618 :名無しの心子知らず:2023/12/10(日) 19:45:50.38 ID:W5Nr8zrk.net
耳に入ったからってゾワゾワしないでしょ

619 :名無しの心子知らず:2023/12/10(日) 19:54:07.51 ID:hToril+1.net
>>618
うわー…って引く人、いい年してキモッ…!って思う人、馴れ合いキツイって思う人、
仲良さそうで羨ましいって思う人、自分も読んでほしい!って思う人、親しみがあるって思う人、
他人の呼び方なんかどうでもいいって思う人
そこの感じ方は人それぞれってことで

620 :名無しの心子知らず:2023/12/10(日) 19:58:11.36 ID:muiWJzk6.net
>>618
生理的に無理って感覚がわからない人?

621 :名無しの心子知らず:2023/12/10(日) 20:26:24.26 ID:iEmifU01.net
なんか色んな人がいるんだなって勉強になるね
名前をちゃん呼びしてるだけで「生理的に無理〜キモッ!」て思うヤツのほうが無理だわw

622 :名無しの心子知らず:2023/12/10(日) 20:53:18.25 ID:7tohzJPM.net
親しい仲なのかもしれないし当人達の勝手じゃない?友達とかには普通にちゃん付けの人も多いでしょ?
自分が呼ばれてゾワゾワするっていうのは分かるけどさ

623 :名無しの心子知らず:2023/12/10(日) 20:59:56.86 ID:PxZBLsox.net
大して親しくないもないママ友同士でちゃん呼びが無理って話してるんだよね?
30代~40代で間柄とか関係なくちゃん呼びされてるのが無理って話じゃないよね?
自分は仲良いママ友?友達?とはちゃん付けで呼び合ってるよ
逆に何て呼ぶの?仲良くても名字で呼ぶわけ?
旦那な親戚にもちゃん付けで呼ばれるときは普通にあるしそれで勝手にゾワゾワされるの訳分からん

624 :名無しの心子知らず:2023/12/10(日) 21:39:41.30 ID:GdMatD82.net
>>623
関係性と距離感によるけど夫の親戚からちゃん付けで呼ばれるのは別に普通じゃないの
あと親戚の話は今全く関係ない、論点逸れるしスレチ

625 :名無しの心子知らず:2023/12/10(日) 21:54:21.42 ID:DfW1wchV.net
>>623
そうそう、親しくもないのに幼稚園に入った途端に「私のことは〇〇ちゃんって呼んでね~♪♪」ってアラフォーのおばさんがやってることがキモいって話

626 :名無しの心子知らず:2023/12/10(日) 21:58:42.27 ID:qNHRqzID.net
まぁママ友とちゃん付けで呼び合ってる人からしたらイラッとする話題よね

627 :名無しの心子知らず:2023/12/10(日) 22:02:26.59 ID:X3MscB4q.net
長男の時のママ友からは名前+りん呼びで、次男のママ友からは名前+さん呼びだよ
ちゃん呼び通り越して「りん」だよ?!
初めは抵抗ありすぎてしんどかったけど、今は慣れたw
感じ方はそれぞれだよね

628 :名無しの心子知らず:2023/12/10(日) 22:06:02.82 ID:aBMyrxix.net
どうしても名前で呼び合うならちゃんじゃなくてさんがいいな
20代で出来た友達もみんなさん付けで呼んでるからそっちのが自然に感じる

629 :名無しの心子知らず:2023/12/11(月) 00:58:59.23 ID:+63adsxi.net
大して親しくない人は「ママ友」ですらないのでは?そりゃちゃん付けなんてしないでしょ…

630 :名無しの心子知らず:2023/12/11(月) 01:28:26.10 ID:OmTxVCgm.net
ちゃん呼びって子供かよって思っちゃう
昔からの付き合いならわかるけどママ友の状態でお互いちゃん呼びは違和感しかない

631 :名無しの心子知らず:2023/12/11(月) 09:58:51.01 ID:0B5wA3QF.net
話の流れ切るけど園でインフルが流行ってる
インフルってだいたい5日間の登園自粛だけどこれってインフルの薬を5日間飲んでなくても登園可能なの?
味覚過敏持ちの子が薬を飲めなくて薬は飲ませなかったけど5日間登園自粛をしたからって登園してたけどインフルのウィルス自体は本当に残ってないのだろうか…

632 :名無しの心子知らず:2023/12/11(月) 10:06:04.79 ID:gIx6nG21.net
>>631
出席停止の要件に服薬の有無はないし、発症後と解熱後の日数経過してれば問題ないでしょ
タミフル5日間飲み切るのはウイルスをゼロにするためではなくて耐性菌を出さないためだし

633 :名無しの心子知らず:2023/12/11(月) 10:21:16.25 ID:0B5wA3QF.net
>>632
そうなんだ、ありがとう
じゃあ発熱期間と解熱後の日数をちょろまかしてなければ大丈夫って事なんだね
そこは親のモラルが問われるね

634 :名無しの心子知らず:2023/12/11(月) 10:55:26.06 ID:PR2VTNXM.net
>>631
薬飲んでなくて1日で解熱したの?

635 :名無しの心子知らず:2023/12/11(月) 14:03:17.12 ID:8jS8owK7.net
解熱してから5日間だから最低6日は休まないといけないよね

636 :名無しの心子知らず:2023/12/11(月) 14:53:52.63 ID:SG/ZbWuf.net
医者が症状なかったら出席して大丈夫って言う日以降にも薬飲まなきゃいけない時に出席する場合って出席して薬飲ませてってお願いする?それとも欠席?

637 :名無しの心子知らず:2023/12/11(月) 14:55:31.38 ID:3WjhuusC.net
>>634
>>635
解熱後5日間出席停止の園なの?厚労省のガイドラインでは3日だよ?

現在、学校保健安全法(昭和33年法律第56号)では「発症した後5日を経過し、かつ、解熱した後2日(幼児にあっては、3日)を経過するまで」をインフルエンザによる出席停止期間としています(ただし、病状により学校医その他の医師において感染のおそれがないと認めたときは、この限りではありません)。

638 :名無しの心子知らず:2023/12/11(月) 14:59:29.55 ID:FUAvy23P.net
>>636
インフルエンザの話?

639 :名無しの心子知らず:2023/12/11(月) 14:59:44.50 ID:g4S9W4yO.net
>>635はちょっと誤解してそう
https://i.imgur.com/LbgLufx.png

640 :名無しの心子知らず:2023/12/11(月) 15:24:57.73 ID:JAdaMhp6.net
金曜日に餅つきがあって今日風邪やインフルで休む子多数
うちの子も若干風邪っぽい

641 :名無しの心子知らず:2023/12/11(月) 15:27:44.61 ID:+mz6lAka.net
>>640
怖いこのご時世無理に餅つき会やらなくてもいいのにね

642 :名無しの心子知らず:2023/12/11(月) 15:28:51.14 ID:Y5cvNR0b.net
もはやバイオテロ

643 :名無しの心子知らず:2023/12/11(月) 15:30:21.25 ID:JPFROFRb.net
うちは餅つき大会やるけどそれは食べないでシャトレーゼの餅を持ち帰ってくるわ

644 :名無しの心子知らず:2023/12/11(月) 15:34:05.45 ID:8E9V1vgP.net
インフルエンザなら大部分は注射してるでしょ

645 :名無しの心子知らず:2023/12/11(月) 15:38:49.37 ID:+mz6lAka.net
風邪で幼稚園休んでるんだけどだいだい15時頃担任先生から電話かかってくる
でも必ずかけますってわけじゃないからヤキモキ欠席が多かったら連絡無しなのかな
息子は先生からの電話まだかなーなんて言ってるけどアプリ連絡にコロナインフル陰性でしたって書いたから
先生が絶対電話しなきゃいけない理由ないのよね

646 :名無しの心子知らず:2023/12/11(月) 15:39:51.32 ID:4ItUIjgm.net
>>644
予防接種しても完全には防げないし型が違ったらほぼ予防効果ない

647 :名無しの心子知らず:2023/12/11(月) 15:54:29.86 ID:FRUUeKLX.net
>>644
予防接種してない家庭はわりとあるよ
理由は費用が2回かかる、感覚過敏で注射が打てないとかそんな感じ

648 :名無しの心子知らず:2023/12/11(月) 16:27:36.22 ID:SG/ZbWuf.net
>>638
インフルエンザじゃなくて出席停止とかない病気
抗生物質って症状とか関係なしに最後まで飲まなきゃダメじゃない

649 :名無しの心子知らず:2023/12/11(月) 16:28:32.54 ID:SG/ZbWuf.net
>>643
うちもそのタイプなんだけどついた餅はどうしてるのか気になる

650 :名無しの心子知らず:2023/12/11(月) 16:32:50.09 ID:oQY0Tlt3.net
>>648
抗生剤も園で飲ませてくれないから家で飲ませるしか無いわ
2回処方のに変えてもらうか、それがなくて3回処方だと朝・帰宅直後・就寝前に飲ませることになる(薬剤師確認済み)

651 :名無しの心子知らず:2023/12/11(月) 16:47:46.64 ID:boHxB76H.net
>>647
園児無料じゃないの?

652 :名無しの心子知らず:2023/12/11(月) 16:51:21.28 ID:fmG1mc+n.net
>>649
うちの園は大きな鏡餅にして飾るらしい
去年までは大福を持ち帰りしていたらしいけど予算の都合で今年は何もなしに…

653 :名無しの心子知らず:2023/12/11(月) 16:57:39.99 ID:NGpZv/gn.net
>>651
自治体によるはず
うちのとこは年寄りにしか助成ないから幼児だろうが小学生だろうが大人と同じ値段
2回打つから大人より高くなるけど…

654 :名無しの心子知らず:2023/12/11(月) 17:05:05.50 ID:JAdaMhp6.net
予防接種の予約入れてたけど2回とも風邪っぽくてやめてそのまま打たずに行くしかない

655 :名無しの心子知らず:2023/12/11(月) 17:09:35.42 ID:mc9MJtzr.net
まさにインフルで学級閉鎖になったよ
明日園での課外教室の日なのに行けないの辛い
振替とかないし

656 :名無しの心子知らず:2023/12/11(月) 18:54:32.08 ID:YLjqy4mj.net
>>612
遅レスだけど、ベビーマッサージならまだ赤ちゃんだし子供同士が友達になるわけじゃなくて
母親同士の付き合いになるから別に名前にちゃん付けでもおかしくなくない?
職場で知り合ったわけでもないし、それを気持ち悪いって思う方が気持ち悪い

657 :名無しの心子知らず:2023/12/11(月) 18:58:33.14 ID:hRHf3FDk.net
今年はインフルエンザの予防接種しなかったな
上の子が人生初のインフルエンザに罹ったけどピークは発熱2日目で、2日目に病院でもらった薬飲んだら3日目で徐々に体調良くなって4日目には「元気になった!」と完全復活してた
下の子や自分、発熱1日目に実家に行ってたから両親への感染を心配してたけど何故か誰にも伝染らなくて良かったわ

658 :名無しの心子知らず:2023/12/11(月) 18:58:48.99 ID:SPj9oLaY.net
母になっても個人の名前を大切にするとか少女のような扱いをする意識高い系こじらせた感じなんじゃない?

659 :名無しの心子知らず:2023/12/11(月) 18:59:22.17 ID:K9tEg675.net
>>656
亀レス気持ち悪い
あんたはちゃん付けで呼び合えばいいじゃん

660 :名無しの心子知らず:2023/12/11(月) 19:39:38.96 ID:JVZdGstD.net
>>656
必死過ぎて気持ち悪いわ
いつまで友達気分で頭お花畑なんだよ

661 :名無しの心子知らず:2023/12/11(月) 20:53:11.30 ID:uj9LKs0c.net
>>647
わりと?そりゃしない人もいるとは思うけどわりとはないわ
感覚過敏ってw

662 :名無しの心子知らず:2023/12/11(月) 21:02:17.47 ID:cykkl55z.net
うちはしないわ
自分自身が過去に予防接種して何度もインフルかかってるから意味ないなって思って
全部経験則なので医学的な根拠ないけど

663 :名無しの心子知らず:2023/12/11(月) 21:03:32.86 ID:A72Xw63B.net
今年はタイミング逃してやってない人は多いっぽい
うちもそのパターンだけど10月にインフルエンザになってしまって回復してから予防接種と思ったら原因不明の熱やら溶連菌やらで
まだ接種できてないわ

664 :名無しの心子知らず:2023/12/11(月) 22:18:05.54 ID:ZtKzV92c.net
>>661
横だけど実際わりといる感じする
うちは打ったけど

予防接種の話になった時、同じクラス、同じバス停、習いごとでそれぞれ1人は兄弟含め打ってないしもう打たないかもーっていうママいるから
わりとって言っていいくらいの割合かなと

665 :名無しの心子知らず:2023/12/11(月) 22:49:40.06 ID:hRHf3FDk.net
ママ友に聞いたら打たないって言ってたし、別のママ友も考えてる間にアデノや溶連菌に兄弟で次々罹って結局打たずにここまで来たって言ってた

666 :名無しの心子知らず:2023/12/11(月) 23:03:13.05 ID:tgDCy4SB.net
>>661
厚生労働省の統計だと小児で50~60%らしい
年齢でばらつきあるだろうけど高くて7割くらいかね

667 :名無しの心子知らず:2023/12/11(月) 23:03:47.09 ID:vJuWayJu.net
>>640
うちも金曜餅つきだったよー

668 :名無しの心子知らず:2023/12/11(月) 23:09:56.94 ID:JAdaMhp6.net
>>667
一緒の幼稚園だったりして



小学校の頃は学校でインフルの予防接種やってた記憶あるんだけど3回くらい罹った記憶もあり
今は薬もあるし予防接種しなくてもいいのかね

総レス数 1001
322 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200