2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■幼稚園児を見守る親のスレ その139■

22 :名無しの心子知らず:2023/07/31(月) 02:43:44.43 ID:9zide1/V.net
幼稚園、誕生月翌月から無償化だけど、処理がされておらず、前月と同額が引かれていて、
こちらから指摘で、返金するとなっていた(四万近く)
この間のやりとり、単純なはずが、全く連絡なかったり、言うことがあやふやだったりで、何ラリーも続いて、相当疲弊
5月に誤引き落としされたけど、返金が7月
そして、返金された額を見たらまた一万少し足りない
また園に聞いたら園長から電話があり、また2重請求?していたとかで、返金します、とのこと
これがすぐできないとのことで、8月になると。
そしてまた8月の請求に関して、弁当代かからないはずだけど、請求されていて、また間違えている(7月末に引き落とし済)
ここまでおかしいと、誰が経理をしてるか聞きたくなるし(全国で何園か経営してる母体がしてる?かもだけど、細かいデータは園が流してるはず)
ダブルチェックしてる?自転車操業?
うちだけの間違いではなく、多分間違い多発してない?とか、4月に入園したばかりで、相当驚いてる
隠蔽体質なのか、問い合わせ時も主任やら担任やらたらいまわしにされて、人によって言うことが違うし、わざわざ電話してきた内容が実行されなかったり‥
何の確認を取り、電話してきたの?と謎が多くて、お金ならあとに返金されれば済むけど
園内の共有がスムーズでないのと、隠蔽体質が保育においても重大事故起こすのではないかと不安を抱いてる

総レス数 1001
322 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200