2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆ 親子でプリキュア!26人目 ◆

711 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 18:59:18.74 ID:td65S0Kt.net
パンフとかポップコーン売り切れ早すぎない

712 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 21:17:53.98 ID:VidluEGc.net
なんで見てない人もいるのにみんな映画の話ガンガンしてるの?
ネタバレありの感想ならせめて改行ぐらいしてほしい
トロの時もこのスレそれで荒れたのに

713 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 23:14:25.14 ID:Lkz5cqe5.net
嫌ならここ見るな

714 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 23:40:50.61 ID:Yo4pkBqk.net
>>700

>>702

>>709

ワルや敵が更生するのはあるけどその更生までに、罪のない人がどれくらい被害を被ったのか聞きたいわ

罪のない人の命や人生に関わることとか、世界を巻き込む迷惑を掛けて更生すればチャラってのはね
こち亀の不良更生話を思い出す
両津自体も不良側なんだけどさ

誰かを襲ったり、世界を巻き込む迷惑を掛けても視聴者から許されるのは民衆が愚かで自業自得なパターンだけ

715 :名無しの心子知らず:2023/09/19(火) 23:44:26.35 ID:ZFMP2mZW.net
>>712
自分はトロプリのとき映画見終わるまでスレ覗かずに自衛したわ

716 :名無しの心子知らず:2023/09/20(水) 00:02:37.54 ID:Zs4ep6vi.net
>>714
結局世界元に戻ってるからね
あと、更生したから偉いという描き方はしてないように思う

717 :名無しの心子知らず:2023/09/20(水) 06:54:49.51 ID:TWWyGkfP.net
>誰かを襲ったり、世界を巻き込む迷惑を掛けても視聴者から許されるのは民衆が愚かで自業自得なパターンだけ
欲に釣られて敵の罠にハマったり、ヒーローやヒロインに「お前達がいるから敵が襲って来るんだ」と責めたり、自分が助かりたいがためにヒーローやヒロインを陥れたりする民衆がまさに愚かもの

デビルマン、ウルトラマン、メガレンジャーの民衆は襲われても自業自得な愚民だったよね?

718 :名無しの心子知らず:2023/09/20(水) 08:00:55.76 ID:lwJxIztC.net
ニチアサのアニメならおジャ魔女どれみも
「人間は愚か」路線だった
魔女を迫害する人間、石を投げる人間、魔女の力を悪用する人間もいた
愚かな人間が原因で人間嫌いになった魔女もいた

メインキャラの周りも生々しいクズが結構いて
メインキャラの親も毒親だったりした

719 :名無しの心子知らず:2023/09/20(水) 08:01:56.92 ID:lwJxIztC.net
おジャ魔女どれみはプリキュアより苦情が来たらしい
プリキュアではやれないネタもあった
親キャラもプリキュアには出せないタイプ

720 :名無しの心子知らず:2023/09/20(水) 08:06:18.57 ID:9JU/6lF+.net
朝からウゼェ
失せろ

721 :名無しの心子知らず:2023/09/20(水) 09:17:55.07 ID:lwJxIztC.net
どれみは何故かオタ兄ちゃんやおっさん受けしてたわ
実際に視聴率の高かったし(玩具欲しがる子供だけであそこまで取れるとは思えない)、売り方含めて小さい子向けではない番外編アニメも発売されたし、
メインライターとキャラデザが同じ人であるハートキャッチはそういう層も食いついた

722 :名無しの心子知らず:2023/09/20(水) 09:18:21.31 ID:lwJxIztC.net
でも育児ネタでどれみと比較した親もいたのが信じられない
特にハグの時、どれみと比べて育児が手軽とか言ってた親とか

プリキュアや他の女児アニメの赤子より育児が大変な赤子を小学生に育てさせるどれみの方が教育上良くないでしょ
序盤でうっかり赤子を風邪引かせて弱気になって逃げた主人公を母親がビンタして「ママがそんな弱気でどうするの」みたいに言う所なんて親からクレーム来たくらいなのに
最近は平気でどれみと比較してプリキュアの育児ネタにいちゃもんつける親もいるんだなーって呆れたわ

723 :名無しの心子知らず:2023/09/20(水) 11:07:00.58 ID:r7v5155f.net
2期やるしまほプリも5みたいにYouTubeで毎日無料配信してくれないかな

724 :名無しの心子知らず:2023/09/20(水) 11:37:03.97 ID:7Obfz1nB.net
どれみ見たことないしめちゃ厄介などれみオタにすごく嫌な思いさせられたから良いイメージないけど
ハグのはぐたんの扱いは酷いと思ったよ
プリキュアの単なる着せ替え人形になってたし
別に世話するとこをしっかり見せろとか思わないけど赤子と心を通わせるやりとりがなさすぎた
ひろプリは微妙なとこもあるけどそのあたりに関してはわりとしっかりやってる印象

725 :名無しの心子知らず:2023/09/20(水) 11:59:26.50 ID:a5IJZMOD.net
正直保育士ですらないただの子ども好きのただの保育科の短大生が「最強の保育士」とか言ってるの見るとモヤッとする

726 :名無しの心子知らず:2023/09/20(水) 12:45:11.27 ID:roGIb05S.net
>>718
日進うざい

727 :名無しの心子知らず:2023/09/20(水) 13:31:16.02 ID:vpuhmx3O.net
>>724
はぐはホントに着せ替え人形にして楽しんでるぐらいで碌にお世話してなかったよね?って印象しかなくて、最終回は正直しらけた
そんな号泣されても???ってなったよ

728 :名無しの心子知らず:2023/09/20(水) 13:48:24.90 ID:lwJxIztC.net
>>726


人違いで勘違いしてるならそっちこそうざいよ

729 :名無しの心子知らず:2023/09/20(水) 13:54:43.76 ID:9JU/6lF+.net
>>728
誰か知らんが気狂いには違いない
キチガイは去れ(アニメサロン板)
【プリキュア】子ども向け・キッズアニメ全般スレ【ポケモン】
https://lavender.5ch.../asaloon/1671506075/

730 :718=728:2023/09/20(水) 14:31:41.61 ID:lwJxIztC.net
>>729

>>718>>728は自分だけど人違いで勘違いして突っかかる>>726こそうざいわ

731 :名無しの心子知らず:2023/09/20(水) 15:24:45.35 ID:AwZ74/JD.net
映画初代リスペクトなんだろうけど壁に両足つけて二人で顔上げて敵を睨むやつとか足をバタバタさせながら跳ぶやつとかやたら入れてて微妙だった
スカイとプリズムそんな戦い方しないでしょ

732 :名無しの心子知らず:2023/09/20(水) 16:42:43.51 ID:vVxQk4sJ.net
うちの子は映画途中で飽きちゃってたな
やはり今回のは大人向けという気がする

733 :名無しの心子知らず:2023/09/20(水) 16:45:04.95 ID:HGB0mEBA.net
うちの5歳児は去年より映画面白かったって言ってる
娘がハマりだしてから初のオールスターの映画だったのもあって大人もなんかお祭り気分になっちゃってるから期間中にもう1回観に行くかも

734 :名無しの心子知らず:2023/09/20(水) 21:39:55.21 ID:aPzo1xPu.net
>>711
転売目的

735 :名無しの心子知らず:2023/09/21(木) 09:37:35.35 ID:5mF8eE4G.net
MXでデパプリの再放送始まったから見たけど、やっぱりマリちゃんいいね。キャラデザ好きだったなあ

736 :名無しの心子知らず:2023/09/21(木) 20:04:22.58 ID:1e9Qfqd3.net
>>734
ここ数年色々不調なプリキュアが
転売価値出るほど人気出たなら朗報なのかも?

737 :名無しの心子知らず:2023/09/22(金) 06:45:28.23 ID:Lz4g3gtH.net
【未就学児にわいせつ、拉致未遂】教え子が明かす“プリキュア先生”50代エリート大学教授の講義内容
「物理法則をプリキュアに例える」「必殺技がテストに出題」
https://www.news-postseven.com/archives/20230921_1906421.html

また新しいヒーローが登場したね

738 :名無しの心子知らず:2023/09/22(金) 09:05:59.80 ID:MJTAOJN2.net
『500キロカロリーパンチ』をお題にした問題が出題されて。先生、本当にプリキュア好きなんだなと思っていた」(同前)

「500キロカロリーパンチ」とは2022年に放送された『デリシャスパーティ プリキュア』の主人公が放つ必殺技。作中では技の詳細説明はされていないが、500キロカロリーの熱を運動エネルギーに変えて放つパンチだという説が主流で、放送時にはSNSでその威力が1000トンを超えるということで話題を呼んだ。物理学の問題としても適した題材だったのだろう。

wwwww

739 :名無しの心子知らず:2023/09/22(金) 09:20:10.96 ID:Q8UGwywj.net
バタコさんは実はものすごい力持ち説みたいな寒さ

740 :名無しの心子知らず:2023/09/22(金) 21:10:31.60 ID:VvVMncmD.net
>>736
パンフもポップコーンも親子連れが買ったのでは?

741 :名無しの心子知らず:2023/09/23(土) 06:31:10.15 ID:nvLBvHbA.net
今回のケースはどれも飲み食べ終わった後も使いまわしやすそうなデザイン(形状)だね

742 :名無しの心子知らず:2023/09/23(土) 10:50:50.58 ID:ZrAphyZZ.net
埼玉県警川口署は18日、わいせつ目的略取容疑で、川口市青木5丁目、自称解体工のスリランカ国籍の男(39)を逮捕した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/919993fe61ef8d6d9a0b27f1a238e81ac4f69f14

埼玉県警は21日、埼玉県鴻巣市の住宅に侵入し、指輪などを盗んだとして、住居侵入と窃盗の疑いで、ベトナム籍で同市神明の無職、グエン・スアン・ダット容疑者(25)と同国籍で同居するグエン・ティエン・ズン容疑者(27)を逮捕した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b61ca7d8a63561ab27079059d9bf01c8a072be5

743 :名無しの心子知らず:2023/09/24(日) 11:57:29.88 ID:NvNGvhPq.net
ハグプリから映画全作品見てて好きなのはミラクルリープかな
今回のもいつものパターンと少し違ってて面白かったしキャラデザが好き
どちらも大人受けなのかな
逆に子供受けのいいタイトルってどれだろ
プリキュアがみんな赤ちゃんになっちゃうやつとか?

744 :名無しの心子知らず:2023/09/24(日) 12:10:19.31 ID:zufcm4FT.net
アラモードは子供人気高かった気がする
ハグの一個前のやつね

745 :名無しの心子知らず:2023/09/24(日) 12:30:00.01 ID:2a59yrg1.net
娘が年少児のときトロプリ映画コラボでハートキャッチ知って、ハトプリの映画借りたら内容ちょっと難しいしシリアスで怖いしであんまり見れなかったな
ハトプリ当時の幼児たちレベル高すぎるわ

746 :名無しの心子知らず:2023/09/24(日) 14:48:13.92 ID:VIe7rbDU.net
プリキュアパレード賑わってるね〜

747 :名無しの心子知らず:2023/09/24(日) 16:40:45.83 ID:6sTgC8Gq.net
今回の話良かったな
プリキュアがいい子同士だから悪いキャラが邪魔しに来た方が映えるんだよな
残念悪役好きだからバッタモンダーの好感度アップ
あと冒頭の少年たちを見返すような安直オチにしない辺り、一般人を悪にしたくないんだろうなというのも感じる

748 :名無しの心子知らず:2023/09/24(日) 17:18:56.22 ID:1WJEWkCa.net
かっぱ寿司で貰えたミニポーチが可愛かった。プリズムだったけどマジェスティも欲しいな。
マジェスティ何ちゃらが5人の最終必殺技なの?それともマジェスティの必殺技扱いなんだろうか。フォームチェンジありの更なる必殺技が後から出てくるのかな。

749 :名無しの心子知らず:2023/09/24(日) 17:39:19.11 ID:pRiNsT2t.net
事件にはなってないけど応援上映でキャラを罵倒した客もいたって報告があるね

応援上映でこれだからやはり子供の付き添い以外でプリキュア見てる大人はアレなのが多いよね

750 :名無しの心子知らず:2023/09/24(日) 18:09:57.98 ID:1A6bNMTf.net
映画見てきた
ポップコーン既に売り切れてた
ミラクルライト振っていいのかわからなくて使いこなせないまま終わったw
テロップか何か入れて欲しかったな
話は面白かったし戦闘シーンも良かった

751 :名無しの心子知らず:2023/09/25(月) 08:16:43.22 ID:vBv7zDji.net
一般的な応援上映って大きなお友達向け
アンパンマンの映画やしまじろうの映画みたいな子供向けの応援ではない

752 :名無しの心子知らず:2023/09/25(月) 08:47:05.94 ID:rsIyVlSn.net
そこ分かりづらいね。プリキュアの映画なら子供が大きな声を出しても大丈夫なのが応援上映と普通は解釈しないかな
大きなお友だち向けで幼児と分けたいならそうであることをわかりやすく周知してほしい

753 :名無しの心子知らず:2023/09/25(月) 09:03:33.07 ID:vPnjai7J.net
『映画プリキュアオールスターズF』“F”ナイト【復活!ミラクルライトで応援上映】の実施が決定いたしました!
“歓声・応援OK”の上映回となります。
応援グッズをご持参いただくのもOKです。
みんなで一緒にプリキュアを応援しよう!

※応援上映回にお越しのすべてのお客様に《復活!ミラクルライト》を配布いたします。

<実施日時>
9月22日(金)21:00の回

<実施場所>
■新宿バルト9:https://tjoy.jp/shinjuku_wald9
■T・ジョイSEIBU大泉:https://tjoy.jp/t-joy_seibu_oizumi
■T・ジョイ梅田:https://tjoy.jp/t-joy_umeda

夜じゃん
このどこかでキチガイがキャラ罵倒したってこと?
子供は普通夜行かないから関係ないな
応援上映じゃない昼間にキャラ罵倒してたら嫌すぎるけど

754 :名無しの心子知らず:2023/09/25(月) 10:36:37.11 ID:EXQfA+AG.net
映画デビュー応援上映っていうのもある

755 :名無しの心子知らず:2023/09/25(月) 13:43:03.64 ID:eQL4nYAl.net
マナー違反報告があったのは大泉

こういう応援上映って形式も時間も子供向けじゃないけど
それでも無知な人や子供がどうしても行きたがった人は混ざっても不思議じゃない

756 :名無しの心子知らず:2023/09/25(月) 14:27:56.09 ID:XLnd9xOB.net
親の仕事の都合で夜にしか動けず、こんな遅い時間にやってくれてありがたいと思って行ってしまう家庭もあるかもしれない
東京だと青少年条例で23時以降は保護者同伴でも未成年は入館できなくなる
昔の大人向けプリキュアは新宿あたりでは0時頃やってたとも聞くから23時以降だと確実に分離できるけど

757 :名無しの心子知らず:2023/09/25(月) 14:47:35.55 ID:eQL4nYAl.net
こういう応援上映は他のアニメでもマナー違反はあるけど人気作故に変なオタクがいるってパターン
プリキュアは女児向けという母体に対して変なのが多くて全体的にマナー悪い
プリキュア以上にオタクが多い作品もあるけどプリキュアはそれよりマナー悪い
着ぐるみ事件、下着事件、わいせつ事件があったばかりで応援上映でもマナー違反もあったし「子連れ以外でプリキュア見る大人はろくでもない」って言われても仕方ない

758 :名無しの心子知らず:2023/09/25(月) 16:24:25.30 ID:xfB0kXSF.net
大人でもミラクルライト貰えるの!?行きたい!

759 :名無しの心子知らず:2023/09/25(月) 19:52:16.56 ID:kQc/pAZ2.net
プリキュアは制作者側が女児とともにオタク向けにも作ってる
深夜アニメに混じってアニメ誌で特集が組まれて監督やスタッフインタビューなどやって
放送終了すると毎年増刊号を出すけど、あれ女児向けのものじゃなく完全にオタク向けだもん

760 :名無しの心子知らず:2023/09/25(月) 20:43:22.99 ID:gurHZ5vx.net
>>759
モルカーとかちいかわはプリキュア以上にオタクに忖度してたけど
プリキュアはそれよりマナー悪いオタクが目立つ

761 :名無しの心子知らず:2023/09/25(月) 23:02:06.28 ID:3FI8R7SO.net
ちゃんとストーリーがあるアニメ主体で20年くらい続いてるコンテンツって中々無いし
一年ごとに世界観リセットされるというのもオタクの入ってきやすさを助長してる
やばいやつほど執着が強い傾向もあると思う

762 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 00:39:00.59 ID:O8BMNUkQ.net
子供向けだけど子供は数年で卒業して
大きくなる頃には忘れてるか、見返す機会があって見返しても当時見てたことを後悔することもあるからコンテンツ追いかけて争うのはオタク

だからオタクにも人気がないと不人気扱い

763 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 01:24:40.86 ID:7EDSKB2H.net
また出たよ後悔野郎
毎度毎度同じ、意味不明な長文書いてキモすぎるにもほどがある
おまえがまさにそのキモヲタだろ

764 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 08:01:41.78 ID:O8BMNUkQ.net
キモオタは置いておいて
子供と大人では感性が違うのは本当よ
脚本とかキャラの言動を気にするのは大人が多い
子供はある程度成長した子ならともかく、未就学児なら脚本とかキャラの言動気にしないというか下手したら色や動きしか見ない
自分の未就学児だった頃思い出してみなよ
今のように脚本とかキャラの言動気にしてた?

765 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 08:10:59.44 ID:eORoOpuQ.net
0020 名無しの心子知らず 2023/07/19(水) 10:03:50.44
子供向けとはいえ
子供だけに人気って自慢にならなくない?
子供なんてせいぜい数年で去って長く愛さないし、知能も低くくてキャラの言動や脚本の質気にしないからね
だから玩具売れても一過性でしかない

コアファンには愛されず、当時見ていた子供達には忘れられていき、関連おもちゃも燃えないゴミとして処分されていく

いざ子供が大きくなって見返しても「何でこんなの見てたんだろ」って後悔
ID:uAHRI5/0

0022 名無しの心子知らず 2023/07/19(水) 12:30:41.99
長くシリーズ化させるならいざ子供が見返しても後悔しないような作りにした方が良くない?
ID:RTeEZaEK

766 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 08:13:56.74 ID:eORoOpuQ.net
0020 名無しの心子知らず 2023/07/19(水) 10:03:50.44
子供向けとはいえ
子供だけに人気って自慢にならなくない?
子供なんてせいぜい数年で去って長く愛さないし、知能も低くくてキャラの言動や脚本の質気にしないからね
だから玩具売れても一過性でしかない

コアファンには愛されず、当時見ていた子供達には忘れられていき、関連おもちゃも燃えないゴミとして処分されていく

いざ子供が大きくなって見返しても「何でこんなの見てたんだろ」って後悔
ID:uAHRI5/0

0022 名無しの心子知らず 2023/07/19(水) 12:30:41.99
長くシリーズ化させるならいざ子供が見返しても後悔しないような作りにした方が良くない?
ID:RTeEZaEK

0570 名無しの心子知らず 2023/09/09(土) 15:02:39.31
プリキュア大投票は大投票の結果を意識した展開もあるけどあの人気投票は妥当な結果もあるが
作品部門で脚本やキャラが非難されるわ、
2年目の視聴率も歴代でも下の方で3%を切ったこともあるわ、2年目廃止になったりフレッシュで方向転換する原因にもなった5シリーズが上位で
貢献したフレッシュが5シリーズより下の順位な時点で謎の力も働いてるのがよく分かる

その他キャラ部門でもゲストの芸人キャラの原西が3位だったり
オードリー若林と春日がウエスターやダークプリキュアよりも順位上な時点でインチキ入ってるな

プリキュア部門でも一部の女児にだけ人気で、それ以外からは「内面が酷くて萎えるわ」的に不人気でオタクの間でも裏番のネットゴーストpipopaとも比較されボロクソだったミルキィローズが10位で不正臭い
(好きな人も外見ありきで内面自体は「妖精時代と同じことしてる」「妖精時代より多少マシなだけで基本的に酷い性格なことに変わりない」と非難された)
当時の一部の女児だってもう良い年になって忘れ去っているか、黒歴史で後悔してる子多いだろうよ
ID:PmTN6Aa5(2/2)

767 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 08:13:57.90 ID:eORoOpuQ.net
0020 名無しの心子知らず 2023/07/19(水) 10:03:50.44
子供向けとはいえ
子供だけに人気って自慢にならなくない?
子供なんてせいぜい数年で去って長く愛さないし、知能も低くくてキャラの言動や脚本の質気にしないからね
だから玩具売れても一過性でしかない

コアファンには愛されず、当時見ていた子供達には忘れられていき、関連おもちゃも燃えないゴミとして処分されていく

いざ子供が大きくなって見返しても「何でこんなの見てたんだろ」って後悔
ID:uAHRI5/0

0022 名無しの心子知らず 2023/07/19(水) 12:30:41.99
長くシリーズ化させるならいざ子供が見返しても後悔しないような作りにした方が良くない?
ID:RTeEZaEK

0570 名無しの心子知らず 2023/09/09(土) 15:02:39.31
プリキュア大投票は大投票の結果を意識した展開もあるけどあの人気投票は妥当な結果もあるが
作品部門で脚本やキャラが非難されるわ、
2年目の視聴率も歴代でも下の方で3%を切ったこともあるわ、2年目廃止になったりフレッシュで方向転換する原因にもなった5シリーズが上位で
貢献したフレッシュが5シリーズより下の順位な時点で謎の力も働いてるのがよく分かる

その他キャラ部門でもゲストの芸人キャラの原西が3位だったり
オードリー若林と春日がウエスターやダークプリキュアよりも順位上な時点でインチキ入ってるな

プリキュア部門でも一部の女児にだけ人気で、それ以外からは「内面が酷くて萎えるわ」的に不人気でオタクの間でも裏番のネットゴーストpipopaとも比較されボロクソだったミルキィローズが10位で不正臭い
(好きな人も外見ありきで内面自体は「妖精時代と同じことしてる」「妖精時代より多少マシなだけで基本的に酷い性格なことに変わりない」と非難された)
当時の一部の女児だってもう良い年になって忘れ去っているか、黒歴史で後悔してる子多いだろうよ
ID:PmTN6Aa5(2/2)

768 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 08:16:19.08 ID:1UWg+BsZ.net
子供が見返して後悔するっていう理屈が全く分からん
自分が子供の頃に見てたアニメとかを大人になって見返してストーリーがきちんとしてない、子供の頃見なければ良かったとか普通の人間は思わないと思うんだが

769 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 08:27:56.00 ID:O8BMNUkQ.net
>>768
懐かし需要展開(特に今はサブスクや期間限定で無料配信もあるし)で、「あ、なつかしー、また見てみよう」って流れで見るけど昔のように楽しめなくなるというのもよくある話だよ
それだけ感性が変わってきた

あなたは未就学児の頃楽しんだアニメについて今見るとキツイって一度も思ったことないの?

770 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 08:29:49.42 ID:s32uXso+.net
>>768
普通の人は子どもの頃見てたものに対して後悔なんかしないしマジで理解出来ないから、荒らしか釣りか、ガチならただのヤバい人だから“後悔する”ってワードは今後無視でいいよ

771 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 08:30:58.68 ID:BFA8bPk1.net
>>769
思ったことないよ
大人の感性で見たらそりゃ幼い番組ばかりだし昔と同じように楽しめないけど子供向けなんだから当たり前では

772 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 08:38:29.97 ID:2X7zUHUr.net
>>771
レスつけたら理解不能な理屈こねて無駄レス続けるので、スルー願います

773 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 09:14:46.25 ID:KbObSZNv.net
大人になってこんな書き込みしてることを後で振り返って後悔してほしい

774 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 12:52:35.44 ID:BdZiBEcV.net
後悔連呼マンはミルクアンチのコピペマンと同一人物だから相手にするだけ無駄だと思うわ
理解不能な同じレス繰り返してるから同一人物だと気づいてる人もいると思うが

775 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 13:06:04.96 ID:BdZiBEcV.net
>>774
補足すると>>767で貼られてる後悔連呼マンがミルクアンチコピペマンと同一人物ね
>>762の人はどうなのかは判断出来ない

776 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 13:26:56.24 ID:O8BMNUkQ.net
>>774-775
証拠もないのに決めつけないでくれる?
内容や文体が似てるって理由だけで決めつけてるわけじゃないよね?

777 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 13:34:18.13 ID:BdZiBEcV.net
>>776
>>775で書いた通り、あなたの事はミルクアンチコピペマンとは断定してないけど…

778 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 21:19:18.85 ID:UzMEY2/C.net
>>759
制作自体は幼児向けだよ
でも大友人気もあるからそういうのもできる

779 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 21:20:36.35 ID:7EDSKB2H.net
ここまで同じなのにシラ切るつもりなんだwwww

780 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 21:57:13.96 ID:eecAPOj2.net
プリキュアみたいに幼児向けアニメなのにオタク受けしやすい要素を多く入れるのって日本特有なんでしょ

781 :名無しの心子知らず:2023/09/27(水) 01:34:59.47 ID:blMMPl0J.net
本当に人気出るアニメって子供向け枠であっても
大人が見てもある程度は楽しめるように作られているものだよ
子供騙すだけでは真の人気作にはなれない
他アニメだけどハム太郎が衰退したのも子供騙しに走ったからだと言われてる
「ハム太郎 ガチ勢」と検索したら元ファンのアンチが詳しく語ってるのを見つけた
子供向けと言えども子供をだますだけじゃ駄目ってこと

782 :名無しの心子知らず:2023/09/27(水) 18:24:57.71 ID:hODRYEFZ.net
スポンジボブ おさるのジョージ ボス・ベイビー ミラキュラス
最近の向こうのアニメは見てて面白いね。プリキュアはおもちゃの販促ってしばりがあるけどそのしばりをこなしながら面白いのを作るのは大変だと思う

783 :名無しの心子知らず:2023/09/27(水) 18:27:55.87 ID:lWYfusvJ.net
頭が良い上に卓球などのスポーツも得意でその上魔法が使えて見栄えも可愛ければ最高じゃない

784 :名無しの心子知らず:2023/09/27(水) 19:59:18.00 ID:3m4lqvy/.net
キングオージャーみたいに販促ガン無視のプリキュアも見てみたい

785 :名無しの心子知らず:2023/09/27(水) 20:34:11.47 ID:lborKpQl.net
幼児以外にも人気あるから全プリキュア展やパレードが賑わっていたり今やってる映画がシリーズ最大クラスのヒットしているんでしょ

786 :名無しの心子知らず:2023/09/27(水) 20:36:15.28 ID:eMl+mPa3.net
プリキュアの戦闘シーンって、頭や精神の障害児や頭のおかしい子が真似しないように、
動きが不自然だから好かない

リアルな戦闘シーンじゃないと見る気が起きない

787 :名無しの心子知らず:2023/09/27(水) 22:34:41.06 ID:2ezl0Yjr.net
荒んでるな(。・∀・。)ノ

788 :名無しの心子知らず:2023/09/28(木) 04:00:31.32 ID:ZSllM0M3.net
中学生が変身して何メートルもジャンプ、手からビームの時点でリアルじゃないような?

789 :名無しの心子知らず:2023/09/28(木) 12:13:19.61 ID:4gOffHH4.net
オールスターズFの公式アカウントがcomingsoonって文字と一緒に何人かが倒れてる場面を挙げてるわ

でも、ミルキィローズが地面がえぐれるほど叩きつけられて倒れてる所は
「あの性格は嫌いだから、ざまあみろだわ」みたいに思ったファンもいるのかしら?
あのキャラ好きな人も外見ありきで内面については「妖精時代より多少マシになった程度十分クズな部類」「内面は酷くて萎え」って声が強いから
戦う動機だって自分で身につけた力でもなく青いバラの力で良い気になり、美味しい所も持っていこうとして大変な所は周りに押し付けるクズの極み

790 :名無しの心子知らず:2023/09/28(木) 12:46:45.33 ID:DRbnYeGP.net
あの性格や、5シリーズや単独劇場版でやったことを考えたら
地面に叩きつけられるくらいじゃ罰が軽い

791 :名無しの心子知らず:2023/09/28(木) 13:00:14.89 ID:teeOpc6S.net
>>789
日進はミルキィローズのどういう部分がそんなに嫌いなの?
賛否両論あるキャラだと思うけどどういう所が嫌ってるのか気になった

792 :名無しの心子知らず:2023/09/28(木) 13:15:00.34 ID:DRbnYeGP.net
横から

>>791
のぞみ達やシロップを馬鹿にしたり良いようにこき使う一方で自分は役立たずの足手まとい
ファイブエクスプロージョンだってアイテムの力だし、戦闘も青い薔薇の力だしで自分で身につけた力じゃないし大変な所は周りに丸投げで肝心な所で頼りにならない
なんだかんだでココとナッツも言いつけも無視するし、クレープ王女やチョコラ姫のことも敬わない

793 :名無しの心子知らず:2023/09/28(木) 13:15:38.47 ID:DRbnYeGP.net
>>791
プリキュア解散より後の回でも自分達の故郷(パルミエ王国)を無償で救おうとする相手に「プリキュア失格」とか言い放ったこともあるし(しかもチョコレートまで取る)
2年目も青い薔薇でちょっと強くなると「プリキュアなんか」みたいなことまで言ったことがある
青い薔薇の力で自分の努力じゃないのにマウント取り、戦いも手柄を横取りで面倒な所は周りに押し付ける

基本的には人を舐めてかかる性格だ

言いなりなるのぞみ達にも問題があるが

794 :名無しの心子知らず:2023/09/28(木) 13:16:24.66 ID:DRbnYeGP.net
>>791

最後までクズだったからな。
2年目も多少マシ程度で十分クズ。

1年目なんか自分達を無償で助けてくれる相手のチョコを泥棒して「プリキュア失格」と言った回まであったけど、
2年目も2年目で棚ぼた的に青い薔薇の力でちょっと強くなると「プリキュアなんて~」みたいな態度を取るし基本的には人を人と思わぬなめてかかる性格だ。

のぞみ達とシロップのことも見下してこき使うけど
なんだかんだでココとナッツも言いつけも無視するし、クレープ王女にも不敬罪だし、チョコラ姫のことも敬う気ゼロ。
2年目も多少マシになっただけでマイナスはマイナスだ。
戦う理由も「皆を巻き込みたくない」ではなく「美味しく目立ちたいから」って理由だしね。

パルミエ王国話でも自分が寂しいと言う理由で嘘の手紙でココやナッツ達を呼び出し危険に巻き込むし
シロップの裏切り疑惑の話でも仲間なのに裏切り物と疑うし、
かぐや姫の話でものぞみが授業中に話掛けてきたと嘘つくしクレープ王女から煽られないと仲間に助けに行けないし、
手作りチョコ団子に対しても味や料理の腕のことを聞くんじゃなくそれ自体を馬鹿にするし、
ムカーディアの罠で小さくなった話もムカーディアの罠なのに何故かのぞみやシロップのせいにしたり、他の仲間にも「もうこんな人達と一緒はもうイヤ」と言い出したりラストでシロップのせいにするし、
青い薔薇の秘密の話でも酔いしれたり、くだらん理由で学校サボったり、戦闘で迷惑掛けても調子に乗るし、
モンブラン国王の話でも自分の方が騒がしくのぞみにキレるし

根本的に性格終わっとる。

795 :名無しの心子知らず:2023/09/28(木) 13:17:03.80 ID:a0AROz5R.net
横から()
本人のくせにwwww

796 :名無しの心子知らず:2023/09/28(木) 13:19:07.02 ID:DRbnYeGP.net
>>791
あの性格や、5シリーズや単独劇場版でやってきた悪行を思うと
オールスターズFでシュプリームにクレーター出来るくらい地面に叩きつけられるシーン(変身姿でだが。ちなみに公式アカウントで解禁済み)があったくらいじゃ足りんよ

・1年目
21話や22話でのぞみの弁当をや豆大福を盗み食い。

24話もミルクは自分が何も出来ないみたいな嘆きはするが、23話でのぞみの邪魔してアクセサリー壊して仲間割れの原因になったという肝心な所には詫びもしない。ラストも「のぞみが下手だから」みたいに悪態。

30話ものぞみのチョコを盗んだ挙げ句に「のぞみは夢持ってないからプリキュア失格」と発言し、ラストもチョコ半分こする振りして自分が食べる。

46話も一人だけ空気読まず偽ココに疑問思わずドリームコレット渡してピンチに。

劇場版の鏡の国でも、一人だけ偽ココに空気読まずドリームコレット渡そうとするし、ココとナッツを襲ったとは言え敵に脅されてるミギリンとヒダリンの事情無視して自分のこと棚上げして糾弾(おまいう案件)。

797 :名無しの心子知らず:2023/09/28(木) 13:20:44.38 ID:PJF5vKPG.net
なんでエサをあげてしまうのか

798 :名無しの心子知らず:2023/09/28(木) 13:21:12.15 ID:DRbnYeGP.net
>>796のつづき

>>791
・2年目
7話も自分の都合で嘘の手紙で人間世で頑張るココやナッツ達を呼び出し、敵に襲われる原因を作るわ、パパイヤから叱られてたりシロップから「自分が寂しいから嘘の手紙書いた」ことを指摘されても開き直ったり、疲れて休憩するシロップを邪魔物扱い。

13話も仲間のピンチを気にせず美味しい活躍出来たと喜んで、それで人型姿(くるみ)の正体についてナッツが「あの表情、あの考え」として見抜く。

シロップの裏切り疑惑回で周りは「シロップが裏切るわけない」と言ってる中、一人だけシロップを信用せずにヒステリックに責めるKYぶり。
 
かぐや姫回も自分がのぞみの独り言に乗っかった癖にのぞみのせいにして、ココに「反省してます」とかクレープ王女に「のぞみが話掛けてきた」って嘘ついたり、正論吐くクレープ王女に逆ギレしたり、ラストものぞみはちゃんと謝ってたのに、自分は謝らずのぞみの手作り団子に「何これ」とケチつける。この回も本気でプリキュアを助ける気にならずクレープ王女から煽られないと動けなかった。
まんま1年目のプリキュア解散トラウマの繰り返し。

799 :名無しの心子知らず:2023/09/28(木) 13:21:34.44 ID:DRbnYeGP.net
>>798のつづき

>>791
32話も敵の罠のせいだとわかりやすいのに何故かのぞみにのせいにし、
他4人にまで「もうこんな人達と一緒は嫌」と言うしラストはシロップのせいにする。
1年目の46話で一人だけ偽ココを怪しまずドリームコレット渡した時は周りは責めなかったのに、2年目で敵の罠で小さくなった時はのぞみやシロップのせいにして、他の仲間にもこんな人呼ばわりして、他責思考と恩知らずと棚上げ。

34話もクレープ王女を邪魔物扱いして帰ると知ると喜ぶ。

38話も「青い薔薇は自分に相応しい」と酔ったり、個人的なプライドで学校サボってナッツに心配されたり注意されても無視。その青い薔薇も棚ぼたで手に入れたで戦う動機も不純だから可愛くない。
「青い薔薇は自分に相応しい」とマウント取るし、その青い薔薇も棚ぼたで手に入れたやつで戦う動機も不純だし、挙げ句に戦闘でも足手まといになった所を助けてもらった癖に文句言うわまた調子に乗るわ反省の色がない。

39話でもモンブラン国王の看病で自分の方がうるさくのぞみに文句言う。
りんちゃんから「この間は息ピッタリだったのにもう元通りだよ」と呆れられる。

劇場版(お菓子の国)も何の責任のないチョコラに「ココ様から離れてよ」みたいに無礼な態度で喚く。
シロップも「チョコラ姫に騙された、泣いたって駄目」って言ったけどそれよりもっと酷い。
競演映画でも態度デカイし、面倒な所は周りに丸投げで自分は高みの見物したり美味しい所狙い。

800 :名無しの心子知らず:2023/09/28(木) 13:22:41.66 ID:DRbnYeGP.net
>>791
最後まで口を開けば暴言嫌味文句、何かあると周りに責任押し付ける、思い通りにならなかったり嫉妬すると癇癪起こして罵る、努力もしないでいい気になる、周りが下手に出ると付け上がる、美味しい手柄は横取りで面倒なとこは周りに丸投げするとこ直らなかったし
その癖周りから「やれやれ」「しょうがないなあ」程度で済まされた。

801 :名無しの心子知らず:2023/09/28(木) 13:25:19.97 ID:DRbnYeGP.net
あと
>>791
日進と決めつけてるけど証拠は?

802 :名無しの心子知らず:2023/09/28(木) 13:25:32.28 ID:a0AROz5R.net
>>797
自演でしょ

803 :名無しの心子知らず:2023/09/28(木) 13:26:49.35 ID:jC8rTKrh.net
いいお医者に出会えるといいね

804 :名無しの心子知らず:2023/09/28(木) 13:31:24.39 ID:teeOpc6S.net
>>798-801
なるほど、日進はミルキィローズのそういう部分が嫌ってるんですね
証拠は個人ブログを荒らした時のあなたと日進のHNが一緒だったから同一人物と判断した

805 :名無しの心子知らず:2023/09/28(木) 13:33:22.89 ID:DRbnYeGP.net
>>804
それたけで断定?

806 :名無しの心子知らず:2023/09/28(木) 13:34:47.57 ID:DRbnYeGP.net
ミルキィローズが地面に叩きつけられるシーン

あの性格だから、あの場面も
一人だけ美味しい所を取ろうとしたり、汚い手を使ってきた所を返り討ちにされたんだろうと想像つく

807 :名無しの心子知らず:2023/09/28(木) 13:37:04.57 ID:teeOpc6S.net
>>805
HNとレス本文が全く同一だったので普通の人間であれば同一人物と判断あうるのは当然
これらの情報を「それだけで断定」と言うのは理解に苦しむ

808 :名無しの心子知らず:2023/09/28(木) 13:39:57.00 ID:DRbnYeGP.net
>>807
ハンドルネームも偶然と思わない?

809 :名無しの心子知らず:2023/09/28(木) 13:43:32.78 ID:teeOpc6S.net
>>808
HNとレス本文が完全に同一の人間が2人もいるわけないでしょ

810 :名無しの心子知らず:2023/09/28(木) 13:45:42.67 ID:DRbnYeGP.net
>>791
人気だって
一部の女児にだけ人気でそれ以外からは「内面が酷くて萎えるわ」「妖精時より多少マシなだけで十分クズ」的に不人気でアニメオタクの間でも「裏番のネットゴーストpipopaには可愛い子いるのに...」と言われたキャラ

だからプリキュア大投票のプリキュア部門で10位になった時、不正が疑われたんだわ
当時の一部の女児だってもう良い年になって忘れ去っているか、黒歴史にしてる子多いだろうにね

811 :名無しの心子知らず:2023/09/28(木) 13:51:19.09 ID:teeOpc6S.net
>>810
> 「内面が酷くて萎えるわ」「妖精時より多少マシなだけで十分クズ」

>>789と同じ文章書いてるぞ
そもそも私は>>789に質問したのだが、何故そんなに必死に日進の事を擁護してるの?

812 :名無しの心子知らず:2023/09/28(木) 13:58:04.99 ID:DRbnYeGP.net
>>811
>>789は私だよ
あと日進断定もやめてちょうだい

813 :名無しの心子知らず:2023/09/28(木) 14:04:09.01 ID:teeOpc6S.net
>>812
ID変え忘れてますよ
自演失敗悲しいね

814 :名無しの心子知らず:2023/09/28(木) 14:06:53.84 ID:DRbnYeGP.net
>>812

>>789は私
あと私と日進断定はやめてほしい

815 :名無しの心子知らず:2023/09/28(木) 14:14:13.98 ID:teeOpc6S.net
>>814
またID変更忘れてるじゃんw
何回自演失敗するんだよ

816 :名無しの心子知らず:2023/09/28(木) 14:40:11.28 ID:DRbnYeGP.net
>>815

私は日進じゃないよ
あと>>789は私のレス

817 :名無しの心子知らず:2023/09/28(木) 15:17:18.17 ID:teeOpc6S.net
>>816
またID変え忘れて自演失敗してますよ
フレプリスレでの大輔叩きのレスやデジモン02の大輔との比較レスがこのスレのミルキィーローズ叩きの文章の使いまわし
そしてこのIPは日進のIPなためミルキィーローズアンチは日進となる
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1557733070/599-600
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1557733070/605

818 :名無しの心子知らず:2023/09/28(木) 15:28:04.05 ID:kXDbaVoi.net
34話バッタモンダーとカバトンが隣同士とか悪役の関係性も補完されたし
ましろの普通の人っぽいキャラも生かされてたし満足度高い
映画特殊EDはせっかく後期EDダンス覚えてきた子供が??ってなるからちょい残念

819 :名無しの心子知らず:2023/09/28(木) 16:34:55.27 ID:DRbnYeGP.net
>>817
それだけで決めるの?
文章が似てれば日進 は短絡的すぎない??

820 :名無しの心子知らず:2023/09/28(木) 16:53:19.10 ID:swQMhPwE.net
日進とかどうでもいいけど明らかにスレチですよね
どっちかがやめてほしいんだけど

821 :名無しの心子知らず:2023/09/28(木) 16:53:32.86 ID:teeOpc6S.net
>>819
「文書が似てる」レベルではなくミルキィーローズ叩きの時の文章と完全に同一
文章もIPもHNも同じなのに別人ですっていうのはあり得ない
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1557733070/604
> ・戦う動機も下心のかっこつけで美味しい手柄狙いで面倒な所は周りに丸投げ
> ・努力したわけでないのにプリキュアの力で付け上がってマウント取る
> ・王族の味方キャラにも世が世なら首が跳ねられるような不敬罪な態度
> ・何かあると周りのせいにする
> ・思い通りにならなきゃ周りに「あーあ、もうこいつ等とはやってらんねー」と悪態つく

822 :名無しの心子知らず:2023/09/28(木) 17:13:31.95 ID:DRbnYeGP.net
>>821
あっちが真似た

823 :名無しの心子知らず:2023/09/28(木) 17:24:36.92 ID:teeOpc6S.net
>>822
いい大人なのにそんな子供みたいな言い訳して呆れた
あなたには何言っても無駄ってよく分かったからもう相手にしない

824 :名無しの心子知らず:2023/09/28(木) 17:44:47.38 ID:DRbnYeGP.net
>>823
それだけで決めるの?
文章が同じ日進 は短絡的すぎない??
あっちが真似たのに

825 :名無しの心子知らず:2023/09/28(木) 17:53:15.31 ID:teeOpc6S.net
>>824
あなたへのレスはこれで最後にするけど、あなたのやってるその同じレスを何度も繰り返す行為が日進そのもの
正体がバレてないと思ってるのはあなたしかいないと思う

826 :名無しの心子知らず:2023/09/28(木) 17:54:26.62 ID:DRbnYeGP.net
似てるだけで断定なんて

827 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 00:08:09.57 ID:qQbS409M.net
>>795
ほんそれw
ミルクが蛇蝎のごとく嫌いでのどかヲタってなんかすごくわかる気がするわw

>>747
ね、今回面白かったね
個人的にヒットだったので脚本と演出確認したらどちらもベテランさんだった
特に脚本の方の人の書く話は私の好みの話が多いのよね
バッタがましろ好きになる展開あったら今後面白そうと思ったけど
プリキュアではやらないかな、そういうのは

828 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 07:51:28.37 ID:4lB7qDi6.net
敵とプリキュアの恋っぽいのは今までのシリーズでもちょいちょいあったけど好きだな

829 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 08:14:33.94 ID:rVo0TMGA.net
今回ましろの物語に上手く噛み合ってたから良かった バッタはあまりで一人ででしゃばらないで欲しいけど
最終回までにあと1〜2回くらいは出てくるのかなぁ

830 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 14:14:19.38 ID:q9RABLjg.net
>>795
普通にバレバレだよねw
最初は別人を装ってたのに途中から「>>789は私だよ」って言って設定変わったのは笑ってしまったw

831 :名無しの心子知らず:2023/09/30(土) 08:23:47.51 ID:XKCHaIG+.net
>>781
>本当に人気出るアニメ
そういう意味なら大人ばかりが喜ぶアニメも本当の人気作とは言えない

でも子供にも大人にも人気出るものを作るのは難しいよ
だから大半は子供ばかり喜ぶ子供だまし作品、大人ばかりが喜ぶ大人だまし作品、中途半端でどちらにも受けない作品なんだよ
でもそういうのは長続きしないか忘れ去られるから気づかれない
プリキュアも20年目まで行ったけどキャラや世界観変えてるからバラバラ

832 :名無しの心子知らず:2023/09/30(土) 08:41:41.36 ID:0NqGDURO.net
ここだけじゃないけど大人がんな真面目に語っててる程度には人気で
おもちゃの売上で持ってるくらいには子供に人気だけどね

833 :名無しの心子知らず:2023/09/30(土) 20:37:47.52 ID:XKCHaIG+.net
でも大人は絶賛しても子供には暗すぎる、面白くない、怖いって思われたことや

大人には不評でも、子供には親しみやすい、楽しい、強くなくて見やすいって思われたこともあるし
同じ感性で見るのは不可能

834 :名無しの心子知らず:2023/09/30(土) 23:06:57.87 ID:+K/VnM24.net
アンパンマン卒業したら鬼滅やら推しの子やら見てるような今時の子に合わせたプリキュアになっていくのかな

835 :名無しの心子知らず:2023/10/01(日) 00:10:06.88 ID:/bfONN4F.net
edの歌とダンス、ハグプリからゆったりした感じに雰囲気変わった気がするんだけどなんか理由あるの?
個人的に昔のいかにもプリキュア!!って感じの方が好きなんだけど
ハトプリ前期(後期は荘厳だったw)、ハピネスチャージとか、まほプリ、プラアラみたいなやつ
80年代イメージのスタプリはちょっと系統違うけどあれお洒落だよね

836 :名無しの心子知らず:2023/10/01(日) 07:51:30.47 ID:X9UOhK2F.net
>>834
今でも怖がりで耐性のない子供もいるからどうかな?
今やってるオールスターズFも怖がっ子や、退場するくらい繊細な子もいたと聞いた

837 :名無しの心子知らず:2023/10/01(日) 08:10:36.76 ID:XFQFFLPv.net
>>835
トロプリとかデパプリ前期とかは近年でも割と元気なエンディングじゃないかね

838 :名無しの心子知らず:2023/10/01(日) 08:49:08.08 ID:Wx4ZXuT7.net
今回のダメなとこわかったわ
悪役が魅力なさ過ぎる
悪役がいなくてもべつにいい脚本もダメ

839 :名無しの心子知らず:2023/10/01(日) 09:52:49.28 ID:HXzRg5Su.net
私もそう思ってたけどバッタは前回急に魅力出たから今日一瞬だけ嫌味言いに出たのがなんか嬉しかった

840 :名無しの心子知らず:2023/10/01(日) 10:45:06.07 ID:X9UOhK2F.net
だから子供にも大人にも受ける物は難しいんだよ
子供が理解できるように、怖がらないようにを意識すると子供にしか受けなくなるし
大人に受けるようにを意識すると大人にしか受けなくなるし

841 :名無しの心子知らず:2023/10/01(日) 10:52:27.61 ID:N67+TsNg.net
ひろプリに限らずプリキュアで魅力的な悪役なんてほとんどいないしどうでも良い…
まだ今作はマシな方

842 :名無しの心子知らず:2023/10/01(日) 12:02:04.50 ID:GYd827/7.net
>>841
これでマシ!?こんなつまんないのに!?

843 :名無しの心子知らず:2023/10/01(日) 12:18:30.06 ID:IiKt/JuA.net
ハピチャの三幹部好きだったな
普段はギャグ要員だけどマジになるとちゃんと怖いのがいい塩梅だった

844 :名無しの心子知らず:2023/10/01(日) 12:58:18.36 ID:IFnyef9Y.net
>>842
んなわきゃない。伊達に玩具売上壊滅してないよ。
脚本もひどいけど、悪役は顕著でここ数年でバックボーンどころか、今作は悪役会議すらなくなったよ。

845 :名無しの心子知らず:2023/10/01(日) 13:06:52.87 ID:oli+QiJp.net
>>841
ファイブはよかった

846 :名無しの心子知らず:2023/10/01(日) 13:38:14.53 ID:hiGZNGUJ.net
>>841
ハグやスターの悪役は良かった。昔は大体悪役は面白いキャラが多かった
悪役を憎まれ役のみ、没個性にするようになったのは割と最近の傾向

847 :名無しの心子知らず:2023/10/01(日) 14:11:06.49 ID:aZsDjHH8.net
悪役としての哲学がくだらない
何も考えてない脳筋とか実は可哀想な人とかそんなのばっかり
スタは良かったけどどちらかというとひかるのキャラが良かったって感じ
プリキュア側のキャラが面白くなさすぎて相対的に敵のがマシってのはたまにあるけど
最近見始めたので懐古厨とかじゃないけどちゃんと良かったと思えるのはふたりはプリキュアの後半とかスプラッシュスターくらい

848 :名無しの心子知らず:2023/10/01(日) 14:24:17.57 ID:hiGZNGUJ.net
悪役出一番好きなのはフレッシュかな
東西南北の4人が役割は違えどみんないい味出してた

849 :名無しの心子知らず:2023/10/01(日) 14:32:19.72 ID:aZsDjHH8.net
役割(属性)が違うってのは結構大事だよね ひろプリでもそうだけど
フレッシュみたいな敵から味方になるキャラがいる作品は必然的に敵の掘り下げ増えるね、と思ったけどGoプリとかはそうでもなかったか
最近(というか初期以外?)は洗脳されてて解けたので仲間になりました〜みたいなパターンばかりで敵から味方になった感あんまないし

850 :名無しの心子知らず:2023/10/01(日) 15:42:11.87 ID:hiGZNGUJ.net
フレッシュのイース、スイートのセイレーン、SSの満と薫の掘り下げはすごかった
敵が敵を裏切る葛藤とか。今は敵に焦点当てたり複雑な話を避けるということでもうやらないだろうね

851 :名無しの心子知らず:2023/10/01(日) 15:47:45.91 ID:6XX9YcrK.net
最近好きだった敵組織はトロプリだな
みんな怠けてワイワイしてたのが可愛かった
昔のだとスマイルの敵三人組が好きだったけど実は元妖精だったオチが雑すぎた

852 :名無しの心子知らず:2023/10/01(日) 19:50:51.54 ID:+OlCyfqw.net
サンリオ系のマイメロやジュエルペットやミュークルドリーミーは敵が自らの意思で敵幹部になってて良かった
デパプリのジェントルーはただ洗脳されてただけでガッカリしたなー
未就学児には心の闇は難しいと思われてるのかな

853 :名無しの心子知らず:2023/10/01(日) 20:23:31.48 ID:d4w4mf1o.net
今は色々煩いから改心浄化される敵も取り返しのつくことしかやれないって感じ

フレッシュの時は破壊されたものが元に戻らないし異空間もなかったんだよね

854 :名無しの心子知らず:2023/10/02(月) 05:30:07.35 ID:PqV9lncC.net
フレッシュの敵ってそんな取り返しのつかないことやってたっけ?
フレッシュに限らずだけど

855 :名無しの心子知らず:2023/10/02(月) 08:43:14.27 ID:AI1faJ9w.net
ジュースの洪水を作ったり建物とか破壊しててその被害は回復しないから怪我人や死人が出てもおかしくない

856 :名無しの心子知らず:2023/10/02(月) 08:43:59.16 ID:AI1faJ9w.net
自分の意思で敵に回ると
償え~とかどの面下げて~って言われるから
軽めの悪事じゃないと視聴者から許されなさそう

破壊されたものが元に戻らないのはキツイ
今回の映画ですら世界を破壊したけどまた元に戻った

857 :名無しの心子知らず:2023/10/02(月) 08:44:24.28 ID:AI1faJ9w.net
自分の意思で敵に回ると
償え~とかどの面下げて~って言われるから
軽めの悪事じゃないと視聴者から許されなさそう

破壊されたものが元に戻らないのはキツイ
今回の映画ですら世界を破壊したけどまた元に戻ったから

858 :名無しの心子知らず:2023/10/02(月) 12:55:11.50 ID:l23bmYRu.net
>>855-857
ミルクアンチ連投うざすぎ
「から」を文章に加えるためだけに同じレスコピペするんじゃねーよ

859 :名無しの心子知らず:2023/10/02(月) 13:14:04.96 ID:AI1faJ9w.net
>>858
誤解させて悪いけど違う人だよ
エラーが出て中々投稿できなくて二重投稿になった

860 :名無しの心子知らず:2023/10/02(月) 13:50:17.20 ID:l23bmYRu.net
>>859
二重投稿になった()のならなんで「元に戻った”から”」って付け加えてるんだよ
>>382の渋百でミルクアンチが書き換えた記事の文章をマルチしてる癖によく平然とそういうことが言えるな

861 :名無しの心子知らず:2023/10/02(月) 14:00:05.54 ID:AI1faJ9w.net
>>860
そうやって決めつけるのもうざい
自分の気に入らないレスだから騒いでるようにしか見えない

862 :名無しの心子知らず:2023/10/02(月) 14:20:54.16 ID:l23bmYRu.net
>>861
気に入らないから騒いでるのではなく同じ内容の投稿を何回も繰り返してるのが迷惑だと言ってる
二重投稿になったと主張してる癖に文章を付け加えてるのは何故か質問に答えてないじゃん
なんで二重投稿なのに文章が付け加えられたの?

863 :名無しの心子知らず:2023/10/02(月) 15:01:41.68 ID:R2oafli2.net
>>862

>>857>>856の二重投稿になったやつ

>>856>>855の追記よ

864 :名無しの心子知らず:2023/10/02(月) 15:01:59.24 ID:R2oafli2.net
>>862

>>857>>856の二重投稿になったやつ

>>856>>855の追記よ

865 :名無しの心子知らず:2023/10/02(月) 16:19:38.24 ID:PqV9lncC.net
エラーになったと思ったら数分後に反映されてる、みたいなこともあるから
最近5ch調子悪いので連投みたいになっちゃってるの増えてるみたい

866 :名無しの心子知らず:2023/10/02(月) 20:06:38.56 ID:NzihLrBx.net
プリキュア展見てきたけど、月曜日でも、入れるまで待たされる。
内容は、南港で毎年やっているものを大人向きに大規模にしたもの。
面白かったけど、落ち着きたいなら映画を見た方がいいかな。
あと、大阪の会場は、便所がないから気をつけて。

色紙の展示で、サインがないものがあった。
引退したのかと思ったけど、カスタードの色紙にまいんちゃんのサインがなかったから
他に事情があるのでは?

867 :名無しの心子知らず:2023/10/03(火) 06:48:39.14 ID:GyhaWH35.net
>>866
年長女児と行っても楽しめそうだった?
毎年のATCのは行ってて、今年のはどうなんだろあなーと迷ってる

868 :名無しの心子知らず:2023/10/03(火) 13:23:43.21 ID:EIAKtLbN.net
それは人それぞれだけど、10代、20代の女の子が結構いた。
余計なゲームがないのがよかった。

869 :名無しの心子知らず:2023/10/06(金) 09:21:32.71 ID:XRQFS69H.net
MXのドキプリの再放送見てるけど、なっがいまつ毛とキャラの目がめちゃくちゃ大きくて顔の圧が強いね。
でもエンディングの歌とダンスと映像は華やかで凄くいいわ。

870 :名無しの心子知らず:2023/10/06(金) 14:57:14.21 ID:8Sz+6rV/.net
オトナプリキュアをやるプリキュア5シリーズはここ数年では人気も可視化されたけど
それ以前は玩具売れても視聴者低下(2年目に至っては歴代でも下の方)、
ネット上でも叩かれてたり、次作のフレッシュで小学生以上の世代も取り込む宣言されてて人気が見えなかった

871 :名無しの心子知らず:2023/10/07(土) 01:51:37.81 ID:CWS2iUts.net
>>869
ドキドキEDはライブ会場みたいな背景が華やかで好き
後期EDもすごい良いよ

敵はフレッシュからドキドキくらいまでのが印象に残ってるな
ひろプリはカバトン、バッタあたりはなかなかいい味だしてたよ
敵に全く魅力感じなかったのは魔法、ヒープリあたりかな

872 :名無しの心子知らず:2023/10/07(土) 12:43:50.75 ID:xcfFyw3/.net
>>859
白々しいwww

873 :名無しの心子知らず:2023/10/07(土) 18:58:23.36 ID:5V7bcXbE.net
大人プリキュア見たけど子供も親もぽかーんだったw
これ変身するのかな?

874 :名無しの心子知らず:2023/10/07(土) 20:44:11.89 ID:chhDbI+E.net
>>873
子供が見る時間帯だけど小さい子供が見て面白い内容ではないよね。
ニチアサのプリキュア見てる子供にしてみれば面食らって当然かと。
変身はするでしょ。ベルの力で人の心の闇が具象化したからそれを倒さにゃならんし。

875 :名無しの心子知らず:2023/10/07(土) 23:38:01.92 ID:FmPJTwFb.net
私は5gogoの時はまだ小学生だったから感慨深いです。
今年女児を出産したのであの頃を思い出して見ていました。

876 :名無しの心子知らず:2023/10/08(日) 07:18:52.74 ID:0HCQXXO7.net
5を当時リアタイしてたから、小学生の娘に解説しながら見たら面白く見てくれたよ

877 :名無しの心子知らず:2023/10/08(日) 21:32:06.50 ID:o6Kt8fwh.net
映画やっと見てきた
以下一応改行





序盤のララとゆかりの言い合いがすごくララとゆかりって感じで嬉しかった
それと全然世代じゃないんだけど初代の回想シーンがいちいち泣けた
なぎさってやっぱ等身大のキャラだなぁ

878 :名無しの心子知らず:2023/10/09(月) 08:16:29.53 ID:uuaNYGZS.net
冒険したり、異世界に迷った時にぶつかるメンバーがいるのはありがち的に
オールスターズF映画でゆかりが言い合いしてたけけど

それでも5の2年目の32話で小さくなった時に敵の罠なのにのぞみのせいにするわ、他4人にも「もうこんな人達と一緒は嫌」と言うわ(しかもまだミルク時代だった1年目の46話で周りが怪しむ中、平気で偽ココにドリームコレット渡した自分ことを棚上げてる)で、喧嘩に発展させかけたり、
ラストもシロップのせいにしたくるみよりは協調性があるし空気読んでるしギスギスさせてない

879 :名無しの心子知らず:2023/10/09(月) 10:04:02.37 ID:zNjGF+wF.net
ソラとましろ、少年とあげはの組み合わせにしたがるのがウザい
特に後ろの二人はいまだに違和感しかない
ていうかいいかげん少年呼びやめろ

880 :名無しの心子知らず:2023/10/09(月) 10:35:03.61 ID:M95YNnnF.net
あげはもまだ大人ぶってる子供だから多めに見てあげて ツバサに対して子供扱いしてないってのは伝わってるみたいだし
しかし、あげはツバサよりはましろの方が仲良さそうに見える
4人の真ん中にましろがいる感じ?人間関係的には まあ住んでるとこも虹ヶ丘家だしね

881 :名無しの心子知らず:2023/10/09(月) 12:55:51.10 ID:vvEo7ZEN.net
>>878
しつこい

882 :名無しの心子知らず:2023/10/09(月) 17:44:16.21 ID:yK1SkbJS.net
今年も残り3ヵ月でひろプリも終盤なんだけど
どうしても今年は馴染めなかったな
各回の脚本の出来が良いのはそうで面白いのだけれど
個人的にはヒープリも苦手でシリアス強目の作風は私は駄目なのかも
それにやはりみんな優等生…プリキュアはみんな良い子揃いだから説明が難しいんだけど真面目タイプばかり集まっちゃったというか
ツバサくんの名字「夕凪」もいきなりあげはさんとの二人の話し合いで決まったことになって
なんで「夕凪」にしたのかの説明もなくツバサくんの名字を考えるだけでもエピソード作ることが出来たんじゃないかと思う

883 :名無しの心子知らず:2023/10/09(月) 20:35:17.86 ID:zNjGF+wF.net
>>882
禿同

884 :名無しの心子知らず:2023/10/10(火) 00:23:24.86 ID:tJT5AYOw.net
>>879
というか最初から2ペアってことで作ってるでしょ、制作側は
今年の映画見ても(映画は本編のテーマに沿ったものがほとんど)ペアをすごく意識してたし
今シリーズはそういう趣向なんだと割り切って見た方がストレス少ないよ
>>882
ヒープリよりはまだ遊び心がある気がする
ただ面白くないというより面白味が足りないという気はする
この前のバッタ使った話は全盛期のプリキュアの話っぽくてすきだったんだけどなぁ
あーいうのまたやって欲しいけどそろそろ最終クールも近いしもう無理かな

885 :名無しの心子知らず:2023/10/10(火) 10:02:14.95 ID:TDaxMcjz.net
ヒロプリはとにかく肌に合わなかったわ
トラブルメーカーもストーリー盛り上げるために仲間の足引っ張るキャラも嫌いだから良い子ちゃんばっかは良いんだけど(デパプリは好きだったし)、キャラに個性がなかった
衣装も顔もストーリーもダンスも歌も未だに好きになれない

886 :名無しの心子知らず:2023/10/10(火) 10:55:53.34 ID:jqrRHrLG.net
ローラのキャラって新鮮でいいなって映画観て思った
いい子ちゃん多いからさ

887 :名無しの心子知らず:2023/10/11(水) 08:56:36.45 ID:LCNzLfdu.net
デパというか最初ピンク青黄の3人で始まるパターンは主人公だけキャラ立ってるか全員キャラ微妙なことが多い気がする
フレッシュ、Goプリンセス、ヒーリン、デパとか?
フレッシュは後半の話はまぁ面白いんだけど
デパは食べ物が理不尽に不味くなったり四角くなったりする設定が生理的に無理だった レシピッピとか居なきゃいいねって思ってたもん
黄色の子のキャラも滑ってたし

888 :名無しの心子知らず:2023/10/11(水) 10:07:02.09 ID:+ZBakuwQ.net
プリキュアみたいな作品でガチで和をクズキャラが出るのは
漂流物やパニック物に和を乱すクズキャラを出ることよりキツイ
漂流物やパニック物ならそういうキャラがいて成立したり、過酷な環境で舐めた根性を叩き直されたり、大人向けなら惨殺されるけどプリキュアは違うから

889 :名無しの心子知らず:2023/10/11(水) 12:05:00.69 ID:+ZBakuwQ.net
ローラは破天荒だがガチの悪い子ではないよね
ガチガチの悪い子を出したらファンの荒れるからね
5シリーズのくるみみたいにさ

のぞみ達やシロップを馬鹿にして嫌味を言ったりこき使うも自分は無能だわ、手柄は横取りで面倒な所は周りに丸投げだわ、肝心な時にウジウジするわ、周りのフォローがないと何も出来ず足を引っ張るわ、シャレにならんトラブルも起こしたことあるわで足引っ張る

1年目のファイブエクスプロージョンだってアイテムの力だし、2年目の人間態になった戦闘も青い薔薇の力だしで自分で身につけた力じゃないし大変な所は周りに丸投げで肝心な所で頼りにならない
自分の努力じゃないのにマウント取る 

こんな子相手に言いなりになるのぞみ達やシロップやココナッツやその他サブキャラ達にも問題あるが

890 :名無しの心子知らず:2023/10/11(水) 12:07:06.27 ID:+ZBakuwQ.net
実際にくるみは一部の女児にしか人気出ずにそれ以外からは「内面が酷くて萎えるわ」的に不人気で、アニメオタクの間でも「裏番のネットゴーストpipopaには可愛い子いるのに」と囃し立てられたキャラ

好きな人も人間態の外見ありきで内面については「妖精時代より多少マシなった程度で基本的にクズ」「人の皮を被ったゴミルク」と烙印

891 :名無しの心子知らず:2023/10/11(水) 12:07:50.76 ID:+ZBakuwQ.net
実際にくるみは一部の女児にしか人気出ずにそれ以外からは「内面が酷くて萎えるわ」的に不人気で、アニメオタクの間でも「裏番のネットゴーストpipopaには可愛い子いるのに」と囃し立てられたキャラ

好きな人も人間態の外見ありきで内面については「妖精時代より多少マシなった程度で基本的にクズ」「人の皮を被ったゴミルク」と烙印

892 :名無しの心子知らず:2023/10/11(水) 12:09:14.14 ID:+ZBakuwQ.net
二重投稿になったごめん

くるみはオールスターズFでにクレーター出来るくらい地面に叩きつけられるくらいやられて倒れるシーン(ミルキィローズの姿でだが)があったが

正直、5シリーズで
尊敬するはずのココとナッツの言いつけも無視するわ、
人の弁当や豆大福やチョコレートも泥棒するわ、
仲間ののぞみ達やシロップに嫌味言ったりこき使うわ恩を仇で返すわ、
王族のクレープ王女やチョコラ姫にも態度デカいわ、周りのせいにするわ、嘘つくわ、ヒステリー起こすわ、
プリキュアが全滅したり死にかけたりするレベルのシャレにならないトラブルも起こすわ、人間姿になって戦うのも青いバラの力で努力したわけじゃないのにマウント取るわ、
面倒な部分わ周りに押し付けて手柄を横取りするわで横暴に振る舞ったキャラには

クレーター出来るくらい地面に叩きつけられるくらいやられて倒れるくらいじゃ罰が軽いし
オトナプリキュアで悲惨な末路になるくらいの罰が必要だとは思う
大人向けの続編でキャラが不幸になるのは不評なことが多いがヤツの場合はあの性格と所業を考えればもっともっと痛い目見ないと納得しない視聴者いそう

893 :名無しの心子知らず:2023/10/11(水) 12:53:40.35 ID:UvHqtM+H.net
子供より大人のがコドモだなぁと感じるね、こういうの見てると

894 :名無しの心子知らず:2023/10/11(水) 12:58:14.98 ID:WB5+U2BG.net
>>886
そういう意味ではゆかりもプリキュアのキャラとしては尖ってた
ララもいい子だけど融通が効かなかったりして癖はあるのよね
ひろプリはどのキャラにもそういう一癖がなくてみんな無難なキャラになってる気がする
そういえば映画のあげはチーム見て
ゆかりよりあげはの方が年上なんだと思ったらちょっと変な笑いがでたわ
精神的にもあげはのほうが成熟してるんだろうけど

895 :名無しの心子知らず:2023/10/11(水) 13:37:07.68 ID:aPgbQKx0.net
>>888-892
しつこいゴミ

896 :名無しの心子知らず:2023/10/11(水) 13:53:23.21 ID:LCNzLfdu.net
基本中学2年女子で固まってるプリキュアシリーズだけど、ひろプリは立場がそれぞれ全然違うので良い子でもキャラは立ってるように思う
異世界人としては普通、12歳男子(鳥)としては普通、18歳女子としては普通?に見えるのも仕方ないかも
ララも宇宙人と思えば普通って感じ、実際は故郷では変人だがそれはソラも同じ

897 :名無しの心子知らず:2023/10/11(水) 13:55:02.67 ID:LCNzLfdu.net
あとエルちゃんがかなり曲者だね
成長する可能性もあるかと思ったらそのままだし

898 :名無しの心子知らず:2023/10/11(水) 15:47:10.17 ID:4kUltGRF.net
エルちゃんなぁお世話するおもちゃが発売されていなければ成長していただろうね。変身後はあんなにお姉さんなのに普段は赤ちゃんでおむつ替えたり体洗ってあげたりって自分だったら違和感しか感じないわw

899 :名無しの心子知らず:2023/10/11(水) 18:08:24.69 ID:+ZBakuwQ.net
くるみはオトナプリキュアでもさっそくパルミエ王国の仕事を投げたかクビになったかだし、酒飲みながら上司の悪口を言う等相変わらずクズムーヴ

900 :名無しの心子知らず:2023/10/11(水) 18:11:41.86 ID:+ZBakuwQ.net
くるみはオトナプリキュアでもさっそくパルミエ王国の仕事を投げたかクビになったかだし、酒飲みながら上司の悪口を言う等相変わらずクズムーヴ

901 :名無しの心子知らず:2023/10/11(水) 18:12:11.16 ID:+ZBakuwQ.net
二重投稿になったごめん

902 :名無しの心子知らず:2023/10/11(水) 18:26:41.98 ID:wivMPbVP.net
二重投稿は謝るのに長文罵倒は続ける不思議な人だな

903 :名無しの心子知らず:2023/10/11(水) 18:57:17.09 ID:+ZBakuwQ.net
罵倒に見える?

904 :名無しの心子知らず:2023/10/11(水) 20:26:09.24 ID:wivMPbVP.net
「クズ」は綺麗な言葉じゃないからね

905 :名無しの心子知らず:2023/10/11(水) 20:42:35.63 ID:7PzKxNhj.net
>>882
夕凪って姓があるから途中から学校に通うようになるのかと思ってたわ。

906 :名無しの心子知らず:2023/10/11(水) 22:22:33.32 ID:WB5+U2BG.net
>>903
ううん
キ◯ガイに見える

907 :名無しの心子知らず:2023/10/11(水) 22:40:16.68 ID:/CTjAS5R.net
>>887
わかる、3人スタートはつまらない確率高いと思ってる
自分はデパでそれ崩されたけど、らんが滑ってたのは同意

908 :名無しの心子知らず:2023/10/12(木) 12:28:56.42 ID:uG+/jhyB.net
二人組だとデコボココンビな感じで性格づけしたりバランス取りやすいけど
三人だと主人公以外の二人を差別化しつつ絡ませつつ全体のバランスも取らないといけないから難しいんだろうな
四人以上だと主人公を含まないコンビを作れるようになる

909 :名無しの心子知らず:2023/10/12(木) 12:35:22.53 ID:pYHzwRUJ.net
どの漫画やアニメや映画でもトラブルメーカーという立ち位置自体を嫌う人もいるよ
特に大人のファンは

改心しない(改心させたら話作れないメタ的な事情)、ヤバいトラブル起こも仲間に庇われる、トラブル起こした張本人は大して痛い目を見ないことが多いしね

たまに改心するパターンもあるけどそれでもそれまでの被害によっては許したら駄目でしょ

トラブルメーカーによって仲間の友情を引き立てたり、
「こいつを何とかしよう」みたいに仲間が吊り橋効果的に一致団結するパターンもあるけど
そもそもトラブルメーカーがいなきゃもっと平和に一致団結出来る

トラブルメーカーがいなきゃすぐ話終わるからって言い訳するけど
トラブルメーカーを出さないと話作れないのかな?って疑問が浮かぶ

910 :名無しの心子知らず:2023/10/12(木) 14:56:16.97 ID:WafjD5oz.net
3人スタート別にいいけどね
フレッシュ→わりと高いクオリティでずっと面白かった
Goプリ→ずっとまあまあ面白かった
ハグプリ→ずっとつまんなかった
ヒープリ→むしろアースが入る前あたりからつまらなくなった
デパプリ→普通に面白かったし好みだった
らんも好きだった

まあ人それぞれだね
つうか何人だから良いとか悪いとかないわ

911 :名無しの心子知らず:2023/10/12(木) 16:27:04.38 ID:nrTiK3CV.net
>>908
確かにこんな感じかも
Goプリはメンバーの学年違ったり、デパプリはローズマリーやらブラペやらが目立ってたのは大きい気がするな
あとGoプリに関してはフローラだけで良くない?感あったので人数はあまり関係ないかも

912 :名無しの心子知らず:2023/10/12(木) 16:37:55.79 ID:nrTiK3CV.net
まあ、勿論個人的な感想なので人それぞれ好みがあるというのはある
フレッシュは序盤が面白くなさすぎた以外は好きだったけどキャラにはあんまり思い入れがない
デザインが怖くて苦手だったせいもあるかも

913 :名無しの心子知らず:2023/10/12(木) 18:06:09.95 ID:8zOva9jQ.net
日常物でなくパニック物や冒険物やバトル物だけど明確な悪役すら出さないで面白くしたと大人に評価された作品もあるからね

プリキュアもいっそ、悪役ポジを喋らない怪獣にするか、そのまんま自然災害的な存在ににしたら良ささう
面倒な人が湧くから下手に敵に人間性持たせないほうが良い

怪獣とか災害なら「何故救わないのか~」「敵が可哀想~」とかほざく面倒な人も減りそうだし

914 :名無しの心子知らず:2023/10/12(木) 19:14:37.92 ID:pYHzwRUJ.net
ひろプリでその怪獣や自然災害的な敵にして欲しかったな
ヒーローらしさも出た、怪獣や自然災害なら悪役会議がなくてもおかしくないし

915 :名無しの心子知らず:2023/10/12(木) 19:16:58.31 ID:P67uc62c.net
怪獣が可哀想

916 :名無しの心子知らず:2023/10/12(木) 19:37:46.41 ID:nrTiK3CV.net
面白くしたと大人に評された作品が何か知らないけど、叩かれない作品なんてあるわけないんだからそんなに気にしなくていいと思う
こうじゃないとおかしいなんて決めつける人はどこにでもいる

917 :名無しの心子知らず:2023/10/12(木) 19:52:47.91 ID:pYHzwRUJ.net
>>916
シン・ゴジラとかは明確な悪役もトラブルメーカーもいないと言われ映画(ゴジラが怪獣災害みたいな)だったが日本人に評価された

918 :名無しの心子知らず:2023/10/12(木) 20:12:50.52 ID:aa2dGchp.net
ひろプリはシリーズ構成の人が決めた「悪役会議禁止、ゲスト回禁止」が話をつまらなくしてると思う
最近プロデューサーが変わってゲストキャラとの絡みが増えたけどやはりゲストが出たほうが面白いもの
子供は悪役会議は見たがらないプリキュアの活躍を描くほうが良いも一理あるが敵の組織が10月になっても何を考えているのか不明はね…
デパプリはレシピッピ集めとわかりやすい敵の目的があったけどひろプリは今や敵がエルちゃんの誘拐狙ってるのか、もうマジェスティになったからいいのかそこすらわからない

919 :名無しの心子知らず:2023/10/12(木) 20:45:19.74 ID:nrTiK3CV.net
ゲスト回普通にやってない?ひろプリ
まあ普通にプリキュアのメンバーに焦点当てる話のが好きだけど ゲストなんて良くて3話分程度の登場で積み重ねなんて全然できないし
あげは先生の話やるために保育園の子を出すとかそういうのは良いんでしょう

920 :名無しの心子知らず:2023/10/12(木) 20:54:17.77 ID:WafjD5oz.net
>>909>>913はいつものミルクアンチでしょ
ミルクの名前出さないでカムフラージュしてるけど
流れに関係ないこと一人長文で言ってるし
悪役を救うことを異常に嫌がるのはのどかヲタの特徴

921 :名無しの心子知らず:2023/10/12(木) 21:32:30.32 ID:qU2e8DqN.net
ゴープリはみなみさんもきららもキャラ立ってたと思うけどな。追加戦士のトワちゃんと最初に仲良くなるのがきらら、というのも良かった。キュアマーメイドは今高学年の上の子が幼稚園児時代に1番好きだったプリキュアだわ。
ドキプリの再放送見てるけど敵のアジトのシーンがあるとやっぱりいいなぁと思ってしまう。

922 :名無しの心子知らず:2023/10/12(木) 22:11:45.92 ID:8zOva9jQ.net
まーた決めつけか

ヘタに敵に喋らせたばかりに、敵がどんな設定だろうと感情移入や萌えたりする人がいるし
助けないとプリキュアにケチ付けてくる

923 :名無しの心子知らず:2023/10/12(木) 22:39:37.86 ID:WafjD5oz.net
バレバレだよ
文章の書き方に特徴あるし話題の振り方も唐突だからね

924 :名無しの心子知らず:2023/10/12(木) 22:51:47.15 ID:nrTiK3CV.net
「助けないとケチつけてくる」って不満はプリキュア側は聖人じゃないと駄目みたいな発想のミルクアンチの人と正反対だからほんとに別人だと思うけど
まあのどか好きってのはもしかしたらあってるかもしれないけどそれは別に良くない?

925 :名無しの心子知らず:2023/10/12(木) 22:54:40.54 ID:/XX5oQco.net
>>910と好み一緒だわ
3人スタートが微妙とかも単に好みの問題では
私は5人とかの多人数からだと追加戦士加入後に初期メンバーの空気化がよりキツく感じるのが辛いわ

ひろプリはエルちゃんが変身しないと成長しないのが勿体無いないなと思う

926 :名無しの心子知らず:2023/10/13(金) 00:02:01.62 ID:gefkR069.net
でも守られる一般市民が愚民(襲われるのをヒーローやヒロインのせいにする、欲をかく、)だったりすると敵のやったことがどんなに悪くても自業自得だし逆に敵の方を応援したくなる
愚民なんかを守る主人公サイドを応援しにくくなる

プリキュアでもドキドキのトランプ王国の住民が力合わせようとせずに、自分だけは助かろうとジコチューだったから敵に襲われてもザマァって感じだったな
逆に唯一の肉親の娘(アン王女)を助ける方法が闇の封印を解くしかなくて、娘と国を天秤に掛けて封印を解くほど追い詰めれたトランプ国王の方が可哀想だった
結局娘も失った

927 :名無しの心子知らず:2023/10/13(金) 00:48:26.89 ID:CGtkODAZ.net
>>925
個人が言ってることは全部好みの問題で間違いないと思うよ
特に3人がどうっていうのは、コンビ感が好きというのがわかりやすい 初期3人だとそういうの発生しにくいからね 

トロプリもひろプリも追加含めて5人だけど、メンバーの変化が無いのは初期メン空気化防ぐためなのかもね

928 :名無しの心子知らず:2023/10/13(金) 06:26:29.99 ID:65eE3ert.net
昨日のドキプリ再放送(ロゼッタ初変身回)を見てた子が、「プリキュアにもセバスチャンがいる!」と驚いてた。(キングオージャーにもセバスチャンがいて、こちらも黄色キャラの側近)

929 :名無しの心子知らず:2023/10/13(金) 06:59:31.02 ID:gefkR069.net
ドキドキといえば幼少の頃、マナをいじめた連中が武道を習ったありすにボコられたのもザマァだった

930 :名無しの心子知らず:2023/10/13(金) 07:00:25.52 ID:Xxfc+5Kd.net
無用なコラボのせいで荒れる界隈

931 :名無しの心子知らず:2023/10/13(金) 07:46:58.09 ID:yV16GCy4.net
ドキドキは震災2年後に作られたから緊急時に頼れる有能リーダーにしたらしい

932 :名無しの心子知らず:2023/10/13(金) 10:02:21.66 ID:oSJuk9ga.net
ドキドキは迷惑規模はトランプ国王の方が上だけど
イジメっ子や自分だけ助かりたいと考えたトランプ王国の市民の方がクズ度高い

933 :名無しの心子知らず:2023/10/13(金) 11:47:24.86 ID:KCU67Zia.net
>>931
プリキュアは東日本大震災の影響をモロに受けていて
スイートは明るめに路線変更
震災翌年のスマイルは震災復興でテーマが笑顔でギャグ多めの作風になった

934 :名無しの心子知らず:2023/10/13(金) 12:16:25.92 ID:oSJuk9ga.net
コラボのことで荒れる界隈

いきものががりがオールスターズFやオトナプリキュアの主題歌担当でゴリ押し、作品に合ってないと文句つける輩がいる
不祥事とか起こしたんならまだしもそれくらいでキレるとか治安悪すぎない?
プリキュア以上に人気のアニメではそれくらいでキレるファン見たことない

935 :名無しの心子知らず:2023/10/13(金) 12:35:34.60 ID:WH6Q2nVi.net
>>920
私もそう思った
バレバレだよねw

936 :名無しの心子知らず:2023/10/13(金) 13:16:00.56 ID:+w2f4+kZ.net
>>924
ミルクアンチがのどかヲタなのは過去のレスから間違いないよ
ミルクアンチはものすごい狭い視野の中で
自分がクズ認定したキャラが痛い目見ないのが許せないだけ
ヒープリはダルイゼンクズ認定だからミルクアンチと両立するんでしょ
普通ののどかファンまで貶めるつもりはないけど
コアなのどかファンは厄介なイメージしかなくてね
ミルクアンチのせいでその印象がさらに強くなったわ
プリキュアをダシに一般論を長文で語りだすのはミルクアンチの特徴
それに>>888の「パニック物」ってワードを>>913でも使ってるでしょ
>>935
やっぱそうだよね

937 :名無しの心子知らず:2023/10/13(金) 18:18:02.52 ID:gefkR069.net
子持ち以外でプリキュア見てる大人にろくなやつはいないって言われる理由が分かった


オールスターズFやオトナプリキュアの主題歌の歌手にケチつけてたりするのもいるからね

938 :名無しの心子知らず:2023/10/13(金) 18:28:05.88 ID:oZEa3Dzo.net
オトナプリキュアは明日の第2話を見ないとなんとも言えないけれど
第1話だけの感想だと何もここまでシビアな話にしなくてもと思った
小説版がそうだけどプリキュアの大人向けはいつも話が暗くなるんだよね

939 :名無しの心子知らず:2023/10/13(金) 18:36:05.66 ID:/TeUN50t.net
子持ちでもヤバい人はいるから、単にヤバい人がヤバいだけだよ
すごく語彙力無いみたいになっちゃった

940 :名無しの心子知らず:2023/10/13(金) 18:38:40.82 ID:WH6Q2nVi.net
>>936
私も同じ意見なので同意
あのミルクアンチ、2006年にもプリキュアスレで暴れてた有名な人らしいんだよね
過去ログサーバー落ちてるから画像であれだけど、このミライって人がミルクアンチ
https://i.imgur.com/0m4frdJ.jpg

941 :名無しの心子知らず:2023/10/13(金) 19:39:47.67 ID:oSJuk9ga.net
>>939
プリキュア見てる大人はネットでもリアルでもヤバい人多すぎない?
プリキュアより人気な作品でもここまでヤバい人に遭遇する確率高くない

逆に言うと民度低い大人の受け皿になってるとも言えるのかな

942 :名無しの心子知らず:2023/10/14(土) 06:10:45.32 ID:phln+SxA.net
>>938
大人ものって、あの時の子が大人や社会の壁にあたって曇りまくり~的な展開になるよね
むしろそれ以外の話、見たこと無いまである

943 :名無しの心子知らず:2023/10/14(土) 07:46:26.62 ID:UsKeZSzy.net
大人であることをわかりやすく強調しないと大人でやる意味ないとか言われちゃうからね
困難に直面するのはどのアニメでもほぼ同じだし

944 :名無しの心子知らず:2023/10/14(土) 07:46:55.27 ID:XtKXiIlg.net
Vはプリキュアに擦り寄るな

945 :名無しの心子知らず:2023/10/14(土) 10:59:22.98 ID:CsvEcUVu.net
プリキュアとか子供向け作品は
“愛に敵なし” ”◯◯を好きな人に悪い人はいない“(男児向けのシンカリオンも「新幹線好きな人に悪い人はいない」「◯◯を好きというのは良い」というオタク賛美)って主張するけど

それを言ったら厄介鉄オタとか、宮崎勤とか、京アニ放火事件の犯人とか、アニメ好きの犯罪者だって良いやつになってしまわない?
大人目線だとモヤモヤするわ
現実ではオタクであっても悪人は存在してるんだから

946 :名無しの心子知らず:2023/10/14(土) 11:31:00.08 ID:9Gt70PtX.net
実際にプリキュアオタクによる事件も存在するからね

947 :名無しの心子知らず:2023/10/14(土) 11:55:27.07 ID:lgH6hOfz.net
プリキュアだって無条件に敵を許してるわけじゃないし
毎週出てくるモンスターは普通に消し去るから

948 :名無しの心子知らず:2023/10/14(土) 11:57:41.88 ID:SXFiwjwV.net
>>945
そんなのヒーロー風に言えば「お前の『好き』は本物の『好き』じゃない! ただの執着だ!」になるだけなんじゃない?

949 :名無しの心子知らず:2023/10/14(土) 12:16:45.94 ID:9Gt70PtX.net
>>947
毎週出るモンスターは敵幹部が人間、動物、建物、道具、食べ物を素体にして作って召喚したもの
それ倒さないと素体になったやつが元に戻らない

ガチで生物なモンスターはいないよ
ウルトラマンの怪獣、エヴァの使徒みたいな敵はいない
ボスも幹部も言葉を喋る

950 :名無しの心子知らず:2023/10/14(土) 12:18:17.99 ID:lgH6hOfz.net
好きですって言えば好きになるわけではないよねそういうのって
主人公側が感じ取るかどうかの話

951 :名無しの心子知らず:2023/10/14(土) 12:27:18.42 ID:9Gt70PtX.net
子供向けだからまどマギの魔女みたいな正体が元人間の怪物を出すのは難しいかもしれないけど
そうじゃない生物の怪物の敵は出して欲しいわ
幹部が物や生物や人間の心を素体に生み出して撃退すれば元に戻るモンスターでなく、ガチの生物の怪獣ね
言葉を話さない怪獣なら「言葉話す敵でも倒せよ」という倒せ派や、「人間性のある敵を容赦なく倒すプリキュアは酷い」という救え派みたいな面倒なオタクの争いも少しは減るかもしれないから

952 :名無しの心子知らず:2023/10/14(土) 12:27:49.80 ID:PRGys2MU.net
>>940
14年ぐらい前にしゅごキャラスレでミライさん見たことあるよ
言われてみたら文章の書き方やコピペマンな特徴が瓜二つ
決めつけって誤魔化す手口もそっくりw

953 :名無しの心子知らず:2023/10/14(土) 12:30:06.27 ID:OmsShNnq.net
オタクだろうがそうじゃなかろうが犯罪者はいるでしょ
たぶん同じ人だと思うけど最近やたらプリキュア好きは民度低いってことにしたがる人いるね
ここプリキュアファンのお行儀を語る場じゃないからいい加減ほかでやってよ

954 :名無しの心子知らず:2023/10/14(土) 12:44:25.42 ID:PRGys2MU.net
>>953
他でやってほしいよね
プリキュア好きは民度低いって言ってる人はミルクアンチなんじゃない?
全員がそうではないと思うけど、民度低いって言ってる人>>941>>932でクズ度云々言ってるから怪しい

955 :名無しの心子知らず:2023/10/14(土) 12:45:55.96 ID:9Gt70PtX.net
>>953
でもこんだけ問題発生してたら大人目線でも迷惑じゃない?

956 :名無しの心子知らず:2023/10/14(土) 13:15:15.12 ID:vuOgMQWT.net
まあ確かに他人の民度のこと言えないね

957 :名無しの心子知らず:2023/10/14(土) 17:04:27.94 ID:raYXdPNq.net
ドキプリの変身アイテムダサいなぁと思って再放送見てる。その前のスマプリのパクトは可愛かった。アイテムにも時代を感じるよね。ドキプリも10年前の作品だし

958 :名無しの心子知らず:2023/10/14(土) 17:15:28.40 ID:PRGys2MU.net
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1644676576/803-861

ミルクアンチがここに常駐するようになった理由は、上のアニメ板のシンカリオン本スレで16時間同じレスを投稿する異様な行動をしたせいでスレを追い出されてここに流れ着いたっていう経緯があるんだよね
>>945で唐突にシンカリオンの話題を出したのも執着してる作品だからではないかと
全員ではないと思うけど、最近暴れてる民度ガーマンもミルクアンチだと思う
シンカスレでも「シンカリオン好きの大人ファンは民度が低い 厄介」っていうここと同じ主張を数十回繰り返してたから特徴的

959 :名無しの心子知らず:2023/10/14(土) 17:22:37.92 ID:vuOgMQWT.net
>>957
そういえばひろプリのアイテムはプリキュアとしては新しい感じだよね
ペンとミラージュで別れてるのがちょっと残念

960 :名無しの心子知らず:2023/10/14(土) 17:23:26.62 ID:Ote/w294.net
ドキプリの後期ED好きだな
いかにも2010年代という感じで少し懐かしい

961 :名無しの心子知らず:2023/10/14(土) 17:26:07.94 ID:IRw7p2lZ.net
変身スカイミラージュは結局本物と食玩の2種類しか発売されなかったのが残念
1000円くらいのミニサイズが欲しかった
100均のスタンプも発売されなかった

962 :名無しの心子知らず:2023/10/14(土) 17:35:45.37 ID:9Gt70PtX.net
>>958
ソースも無しに断定ですか?
ソースくらい出さないと

963 :名無しの心子知らず:2023/10/14(土) 18:58:53.85 ID:AdOgYvvE.net
オトナプリキュア2話見た。
ドリームの変身で鳥肌立っちゃたよ。見てたリアタイ世代はキュアモ探していたりして…

964 :名無しの心子知らず:2023/10/14(土) 20:21:11.04 ID:OmsShNnq.net
>>958
やっぱり?
怪しいと思ってたけどあんまり認定するのも荒らし行為みたいになると思って黙ってた
やたらプリキュア以外の話したがるもんね
>>957
たしか携帯っていうかスマホタイプだったよね
それ系はその時代のデザインが反映されるから時間たつと古く見えるのかもね
>>960
私も好き
あのライブ会場みたいなのがテンションあがる
最近のEDは背景がなんか物足りない気がする
ひろプリはまあまあだけど

965 :名無しの心子知らず:2023/10/14(土) 20:31:50.98 ID:3xnmJy+V.net
ドキプリは必殺技もタブレットだったしね

966 :名無しの心子知らず:2023/10/14(土) 20:39:41.98 ID:CsvEcUVu.net
正直アンチアンチもうざい
ミラクルライトを年齢詐欺して貰った高校生を出汁に炎上ネタにしてリンチした連中と変わらん

967 :名無しの心子知らず:2023/10/14(土) 20:46:20.76 ID:UsKeZSzy.net
ハピネスチャージのED映像好きだったな
なんかドリーム怖かった

968 :名無しの心子知らず:2023/10/14(土) 20:54:37.60 ID:AdOgYvvE.net
>>967
バトルの作画担当者の画がこれですから

https://i.imgur.com/5ijFcvc.jpg

969 :名無しの心子知らず:2023/10/14(土) 22:00:05.16 ID:7xz/Knbo.net
>>968
うわぁ…

970 :名無しの心子知らず:2023/10/15(日) 15:43:24.64 ID:9Zrp7M9N.net
この人の絵Twitterとかでカッコイイとか話題になるけどプリキュアにこういう感じのは求めてないなぁトロプリのあれとか

971 :名無しの心子知らず:2023/10/15(日) 22:53:25.64 ID:o1g4cgVW.net
さすがにこれはイメージだけど本編では殺意の波動に満ちたドリームを描いてたな。
視聴者の感想としては
「昔とは違い大人として守るべき存在(教え子たち)がありそのため必要以上に容赦なく力を奮う結果に」
という解釈もある模様。

しかしちっちゃい子は怖がって当然か

972 :名無しの心子知らず:2023/10/16(月) 07:01:59.08 ID:+Djo58If.net
オトナプリキュアは小さい子は対象じゃなくね?

973 :名無しの心子知らず:2023/10/16(月) 08:49:28.91 ID:QNjT+iCC.net
オトナプリキュアは5見てないうちの8歳が1話はぽかーんだったけど2話で変身して肉弾戦した途端に食いついていたわ
ニチアサのプリキュア卒業しかけの子はこっちの方が好きっぽい

974 :名無しの心子知らず:2023/10/17(火) 00:44:31.31 ID:A/Dv3QTi.net
U-NEXTの人気急上昇作品にキボウノチカラが入ってたんだけど
そんな話題になってんの?
5に特に思い入れがあるわけじゃないけど(普通に好きだけど)
なんか怖くて見れないのよね
面白いのかなぁ

975 :名無しの心子知らず:2023/10/17(火) 19:15:11.22 ID:mFyH4FVR.net
女子中学生盗撮未遂犯が女子中学生ヒロインのアニメに関連する仕事やってるなんてキモチワルイ~

976 :名無しの心子知らず:2023/10/17(火) 19:44:13.62 ID:prF4uOqC.net
>>974
プリキュア5(GoGo)およびSS見てた人ならクスリとする小ネタが散りばめられていて
タイトル通り大人向けの作品だね
SDGsが主要テーマでもあるからそこらへんは説教くさく感じるかも

977 :名無しの心子知らず:2023/10/18(水) 00:16:58.89 ID:LDfkAdlH.net
>>976
ありがとうSDGsかー
あれの押し付け感はあんま好きではないんだよね
気が向いたら見るかな

978 :名無しの心子知らず:2023/10/20(金) 01:15:40.18 ID:MQmhMlev.net
主要ではなくない?

979 :名無しの心子知らず:2023/10/20(金) 01:15:49.49 ID:MQmhMlev.net
主要ではなくない?

980 :名無しの心子知らず:2023/10/20(金) 09:28:05.95 ID:FUGl84Ge.net
5シリーズはNHK絡みじゃないの?
大投票でもネットでの評判の割には順位が高かったから不正が疑われてた

5シリーズは玩具だけ売れて作品としては
・「キャラがどうこう」「脚本がどうこう」って叩かれた
・視聴率も低迷で2年目に至っては3%を切ったことある
・2年体制廃止の原因
・フレッシュから路線変更する原因
で不評だったのに順位高くて
基盤を作ったフレッシュより上だったのが不自然だったからな

981 :名無しの心子知らず:2023/10/20(金) 10:04:53.40 ID:FUGl84Ge.net
オトナプリキュアの対象年齢的にテレ朝かABCの深夜でも良さそうなのにNHKなのは
「そこしか引き取ってくれなかった」、「ネットでは不評なシリーズだから採算度外視」みたいな理由なのかな?

982 :名無しの心子知らず:2023/10/20(金) 11:53:14.32 ID:DGURXt6w.net
まほプリ続編ははテレ朝系列なんだっけ?世代だった現在小6の子供が結構楽しみにしてる。

983 :名無しの心子知らず:2023/10/20(金) 12:18:40.94 ID:FUGl84Ge.net
プリキュア大投票は公式投票だからそれを当てにしてる感じだけどこのテの人気投票って妥当な結果もあるけど不正も混ざるから100%真に受けたら駄目でしょ

984 :名無しの心子知らず:2023/10/20(金) 12:41:23.09 ID:b2DdBd/c.net
最近変な奴多すぎるから次スレはワッチョイ+IPスレにして欲しい

985 :名無しの心子知らず:2023/10/20(金) 14:52:32.44 ID:FUGl84Ge.net
今まで通りで良いでしょ

986 :名無しの心子知らず:2023/10/20(金) 16:49:16.29 ID:KxuHz8no.net
>>984
育児板にそのシステムは無いよ

987 :名無しの心子知らず:2023/10/20(金) 18:01:06.91 ID:CafQXLZS.net
4歳娘が夏からプリキュアに目覚めた
クリスマスにスカイミラージュとか欲しいと言ってるんだけど、
今のスカイプリキュアって3月で終わるんですよね?
すぐ飽きないか心配
恥ずかしながらプリキュアを今年始めて知ったもんで…みなさんどうしてます?

988 :名無しの心子知らず:2023/10/20(金) 18:16:00.88 ID:1I6AUQyA.net
>>987
そうそう、最初はクリスマスに買うけどすぐ飽きて使わなくなるから、その後は懲りて夏頃に買うようになったな
そして秋に売ることもあったw
でもプリキュアのおもちゃを欲しがる時期なんて2〜3年くらいのものだから、クリスマスに買ってあげてもいいと思う

989 :名無しの心子知らず:2023/10/20(金) 18:39:59.34 ID:i9rSdSL5.net
>>987
終わるのは1月末だね2月の初週から次のシリーズが始まるよ

990 :名無しの心子知らず:2023/10/20(金) 19:09:39.79 ID:FUGl84Ge.net
その他キャラ部門でもゲストの芸人キャラの原西が3位だったり 
オードリー若林と春日がウエスターやダークプリキュアよりも順位上な時点でインチキ入ってるな

プリキュア部門でも一部の女児にだけ人気で、それ以外からは「内面が酷くて萎えるわ」的に不人気でアニメオタクの間でも裏番のネットゴーストpipopaとも比較されボロクソだったくるみが10位で不正臭い 
好きな人も外見ありきで内面自体は「妖精時代より多少マシなだけで基本的に酷い性格なことに変わりない」と非難された
当時の一部の女児だってもう良い年になって忘れ去っているか、黒歴史にしてる子多いだろうに

991 :名無しの心子知らず:2023/10/20(金) 19:10:01.23 ID:FUGl84Ge.net
プリキュア大投票はその他キャラ部門でもゲストの芸人キャラの原西が3位だったり 
オードリー若林と春日がウエスターやダークプリキュアよりも順位上な時点でインチキ入ってるな

プリキュア部門でも一部の女児にだけ人気で、それ以外からは「内面が酷くて萎えるわ」的に不人気でアニメオタクの間でも裏番のネットゴーストpipopaとも比較されボロクソだったくるみが10位で不正臭い 
好きな人も外見ありきで内面自体は「妖精時代より多少マシなだけで基本的に酷い性格なことに変わりない」と非難された)
当時の一部の女児だってもう良い年になって忘れ去っているか、黒歴史にしてる子多いだろうに

992 :名無しの心子知らず:2023/10/20(金) 19:10:24.14 ID:FUGl84Ge.net
二重投稿ごめん

993 :名無しの心子知らず:2023/10/20(金) 21:18:14.28 ID:b2DdBd/c.net
>>985
壊れたレコードみたいに同じ話を繰り返してる荒らしの張本人がよく平然と言えるな

994 :名無しの心子知らず:2023/10/20(金) 22:46:57.70 ID:UC6AGdJ2.net
「ゲストの芸人キャラの原西が3位だったり」でぐぐったら二重どころじゃないみたいだね

995 :名無しの心子知らず:2023/10/20(金) 22:52:44.78 ID:XxSZAWyZ.net
>>984
育児板はワッチョイ対応してないよ
導入が検討された時期もあったけど議論不十分で終わってる
必要なら対応してる板に引っ越しすることになる

【自治スレ】育児板においてのワッチョイ実装について【荒らし対策】 Part.4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1643291472/

996 :名無しの心子知らず:2023/10/20(金) 23:04:11.67 ID:b2DdBd/c.net
>>986>>995
そうなんですね、ありがとうございます
あの荒らし、IP出るの嫌がってるみたいだから効果ありそうだと思ったんだけど残念

>>994
私もググってみたけど、別の板のみならず5ch以外のサイトでも同じ話を繰り返してるの発見して恐怖を感じたよ

997 :名無しの心子知らず:2023/10/20(金) 23:07:58.10 ID:5+qKdMMP.net
>>996
IPは普通の人も嫌がる傾向があるから過疎るよ
専ブラ使ってるなら「原西」とかでNG設定して、出現したらIDもNGすればいい

998 :名無しの心子知らず:2023/10/21(土) 07:47:57.71 ID:Ce1TPDgL.net
次スレ
【長文禁止】 親子でプリキュア!27人目 【子供専用】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1697842042/

999 :名無しの心子知らず:2023/10/21(土) 10:54:54.70 ID:d4lYmyZC.net
ひろがるスカイ!プリキュア みんなもヒーロー!きらめきメモリー!ってイベントは小学生でも楽しめる内容?
遊具やゲームがあって遊べるなら楽しめると思うんだけど、ワークショップ、なりきり撮影、プリティストアとホームページに書いてあるから、小学生は対象外かな

1000 :名無しの心子知らず:2023/10/21(土) 10:56:10.76 ID:d4lYmyZC.net
>>998
スレ立てありがとう
>>999へのレスは次スレでお待ちしてます!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
290 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200