2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆ 親子でプリキュア!26人目 ◆

1 :名無しの心子知らず:2023/07/17(月) 11:18:44.74 ID:LPx2LFKZ.net
アニメ本編の話はもちろん
おもちゃ情報や映画情報などなど
子供に付き合って見てるかたも
親の方がハマってるというかたもカモン

各シリーズの過度なage発言sage発言は荒れる元です
あくまで子供の様子メインで語りましょう
ネタバレは幼児誌発売後でお願いします

子供関連ではない場合こちらへ(アニメサロン板)
【プリキュア】子ども向け・キッズアニメ全般スレ【ポケモン】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1671506075/

次スレは>>980あたりで立ててね

※前スレ
◆ 親子でプリキュア!25人目 ◆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1687953790/

536 :名無しの心子知らず:2023/09/07(木) 22:30:20.15 ID:vicECrI5.net
マジェスティのデザイン、もうちょっとなんとかならなかったんかなー
くすんでて地味、追加らしくない
(形は)デパプリっぽいね、と子供も言ってるわ
スカイもスパイシーと似てるし、直感のと似てると衣装作るときにテンション下がる
それと羽と髪型とドレスがチグハグでダサい…
元が幼児だからわざとかなぁ

537 :名無しの心子知らず:2023/09/08(金) 05:00:58.45 ID:i6IYEZ1a.net
>>536
キャラデザの人にセンスがないだけだと思う
過去プリキュアも何だこれってやついるけど、娘とプリキュア図鑑見てると圧倒的にヒロプリが1番地味
悪い意味で

538 :名無しの心子知らず:2023/09/08(金) 08:56:00.57 ID:eIFxEzfY.net
>>508
お前がきっしょいわ。ガキ自慢うっざ
>>509
自慢する馬鹿は消えろって話でしょ

539 :名無しの心子知らず:2023/09/08(金) 08:59:44.07 ID:T+uye72x.net
ひろプリすっきりまとまってて好き
戦いやすそう

540 :名無しの心子知らず:2023/09/08(金) 10:09:07.52 ID:ZXadWCi8.net
確かにプリキュアが国民的作品になれないのは
大人が見ても面白くないって印象が強いからだと思う

ガンダムもシリーズごとにキャラをコロコロ変えてプラモも販促義務があるけど
あちらの方がプリキュアより国民的な人気はある

541 :名無しの心子知らず:2023/09/08(金) 10:25:16.01 ID:iGXalJV0.net
ガンダムって子供向けなの?
ガチオタと腐女子しかいない気がするんだけど

542 :名無しの心子知らず:2023/09/08(金) 10:40:03.94 ID:kUOb0auN.net
こんなこと言ったら身も蓋も無いかもだけど
まる子とかは年季が違うし放送時間帯も大きいと思う
ドラえもんなんかも7時枠じゃなくなってからだいぶ落ちた印象

543 :名無しの心子知らず:2023/09/08(金) 12:26:25.77 ID:KrRdbEPx.net
子供向け販促アニメだから子供騙しでも良いじゃん

って言われそうだけど果たしてそれはコンテンツやアニメ業界にプラスになるの?
関連玩具は燃えないゴミになり、当時見てた子供達からも忘れ去られたり、後悔される

544 :名無しの心子知らず:2023/09/08(金) 12:46:06.95 ID:Qi8Ugv8V.net
玩具の売上見る限り子供ですら騙せてないじゃん

545 :名無しの心子知らず:2023/09/08(金) 12:52:01.83 ID:i6IYEZ1a.net
「昔プリキュア好きだったなぁ…」と懐かしんだり「え私プリキュアそんなに興味なかったよね?え?見てた?」とほぼ記憶から消えることはあっても、
後悔することはないでしょ

546 :名無しの心子知らず:2023/09/08(金) 13:30:59.91 ID:a5JAE+9S.net
映画はオールプリキュアだから楽しそう!って子供に言われたけど、ひろプリと初代メインだとつまんなさそうだから行く気がしなくて買ってないw
その代わり11月のすみっコの方を買って納得させたわ
登場人物多ければいいってもんではない
トロ、デパ、ひろプリなら行ってたかも

547 :名無しの心子知らず:2023/09/08(金) 13:32:56.14 ID:QZDH1qJb.net
>>546
予告とかちゃんと見てる?初代はメインじゃないよ
ひろプリ+GOプリ~デパプリまでの選抜メンバーメイン

548 :名無しの心子知らず:2023/09/08(金) 13:53:42.39 ID:6KRK17Yb.net
大人騙しアニメじゃないから大人がハマらないのは仕方ない

549 :名無しの心子知らず:2023/09/08(金) 14:50:25.99 ID:4R/Tq5XD.net
>>546
トロ、デパ、ひろプリが一番優遇されてるメンツだよ
まぁ初代の扱いは予告の段階じゃわからなかったからまだなんとも言えない

550 :名無しの心子知らず:2023/09/08(金) 15:33:09.34 ID:pvIma10M.net
エゴがきついな

551 :名無しの心子知らず:2023/09/08(金) 15:49:34.72 ID:yEsSDh2i.net
デパ〜ヒープリは2人選抜、スタ〜ゴープリは1人選抜なんだね。人気キャラなのか、色んなカラーを満遍なく、なのか分からないけど黄色はいないんだよね。

552 :名無しの心子知らず:2023/09/08(金) 17:31:53.06 ID:vRQSbxJY.net
デパプリでプレシャス演じた菱川さんがドリームの声が聞けて嬉しいとインタビューで答えてるからピンクはたぶん全員出る

https://cocreco.kodansha.co.jp/anehime/news/interview/mJCEb

553 :名無しの心子知らず:2023/09/08(金) 17:45:46.19 ID:kUOb0auN.net
ハグの時が初代+ハグ+その他、みたいな感じだったように今回はひろプリ含む選抜チーム+その他って感じかな

554 :名無しの心子知らず:2023/09/09(土) 06:33:21.92 ID:djhwkaRC.net
>>546
いやそのトロデパひろプリだよ
初代メインってちゃんと予告みたの?

555 :名無しの心子知らず:2023/09/09(土) 06:38:55.24 ID:djhwkaRC.net
>>535
>>540
国民的作品じゃないのに20年続く訳ないじゃん
女児だけに人気じゃここまでいかないと思うが

556 :名無しの心子知らず:2023/09/09(土) 06:52:17.97 ID:djhwkaRC.net
>>528
プリキュア(タイトル)を知らない人とかそうそういないでしょ
ネットとかみてるなら尚更

557 :名無しの心子知らず:2023/09/09(土) 07:53:45.72 ID:GEYqNp4c.net
コロナでショーがほぼなくて撮影会メインだった頃の方がよかったな
ショーよりもプリキュアコスしてる子供とプリキュアのショットが撮りたいだけなんだと今更ながら気がついた
好きなキャラに合わせてポーズ撮ってくれるプリキュアの優しさもよかった
(コスモならネコポーズとか)
スタジオマリオは背景が無地でつまらないから論外

558 :名無しの心子知らず:2023/09/09(土) 08:24:24.30 ID:AgaiNAaw.net
知名度一流、好感度三流

559 :名無しの心子知らず:2023/09/09(土) 08:38:17.83 ID:d0QI4V4j.net
有名タイトルだから騒ぎたい人達が騒ぎやすくはなってる

560 :名無しの心子知らず:2023/09/09(土) 09:51:39.19 ID:940cIS3b.net
>>555
プリキュアは毎年キャラや世界観を変更してるからでしょ(中には2年のもあったけど)
販促アニメとしては間違いじゃないけどさ

561 :名無しの心子知らず:2023/09/09(土) 11:12:43.07 ID:d0QI4V4j.net
まず日曜の朝は子供なかなか起きられないw
家族が集まりやすい日曜夕方とは色々違う
プリキュアなんか比べ物にならないくらい昔から「定番ポジション」を奪っていたし

562 :名無しの心子知らず:2023/09/09(土) 11:13:39.52 ID:940cIS3b.net
>>561
アンパンマンなんかもっと早朝だったけど国民的

563 :名無しの心子知らず:2023/09/09(土) 11:15:48.25 ID:940cIS3b.net
プリキュアは20年行ったけど
毎年キャラや世界観変えて、2~3年で卒業する女児を騙して玩具とかを買わしてやってきたシリーズだから知名度に対して世間からの好感度はそこまで高くない
だから一部の女児以外だと民度低いオタばかりで精神年齢高く金払いの良い大人がそんなにつかない
せいぜい「女児は何でこんなのが好きなのかねえ?」って所が世間の評価でしょうね

関連玩具は燃えないゴミになり、一部の女児からも忘れられるか、黒歴史として恥ずかしい思い出と扱われる

564 :名無しの心子知らず:2023/09/09(土) 11:22:37.76 ID:d0QI4V4j.net
「何でこんなのが好きなのかねえ」なんて、いわゆる国民的アニメの多くに言えること
なんとなく見てるだけで無くなって嫌だなと思う人なんてそうそういない

565 :名無しの心子知らず:2023/09/09(土) 11:28:50.75 ID:PRmXE5er.net
本当に子供持つ親か?と疑いたくなるくらいプリキュア煽りスレだねここ

566 :名無しの心子知らず:2023/09/09(土) 13:04:13.77 ID:ad1B8eS0.net
ミルキィーローズの性格が嫌い

567 :名無しの心子知らず:2023/09/09(土) 13:08:40.32 ID:ip2vqAjY.net
たかが幼児向けアニメに大人がそんなに必死にならないでいいじゃないですか

568 :名無しの心子知らず:2023/09/09(土) 13:21:33.70 ID:MlBD8nfs.net
ハートキャッチとかGoプリンセスとかハグとか個人的に当たりな作品があるからやめられないの
子供の頃から見てるけど今も子供と見てるよ
近年ではトロとデパも私的には当たりだった

569 :名無しの心子知らず:2023/09/09(土) 14:57:31.83 ID:PmTN6Aa5.net
ミルキィローズは一部の女児にだけ人気があり、それ以外から「内面が酷くて萎えるわ」と不人気で、アニヲタからも「ネットゴーストpipopa(裏番組)には可愛い女の子いるのに…」と揶揄されまくってたし
好きな人も人間態の外見ありきで内面そのものは「妖精時と同じこと繰り返してる」「妖精時より多少マシなだけで基本的に性格酷いクズ」と烙印

あの最後まで口を開けば暴言嫌味文句、何かあると周りに責任押し付ける、思い通りにならなかったり嫉妬すると癇癪起こして罵る、努力もしないでいい気になる、周りが下手に出ると付け上がる、美味しい手柄は横取りで面倒なとこは周りに丸投げするとこ直らなかったし
その癖周りから「やれやれ」「しょうがないなあ」程度で済まされた

570 :名無しの心子知らず:2023/09/09(土) 15:02:39.31 ID:PmTN6Aa5.net
プリキュア大投票は大投票の結果を意識した展開もあるけどあの人気投票は妥当な結果もあるが
作品部門で脚本やキャラが非難されるわ、
2年目の視聴率も歴代でも下の方で3%を切ったこともあるわ、2年目廃止になったりフレッシュで方向転換する原因にもなった5シリーズが上位で
貢献したフレッシュが5シリーズより下の順位な時点で謎の力も働いてるのがよく分かる

その他キャラ部門でもゲストの芸人キャラの原西が3位だったり
オードリー若林と春日がウエスターやダークプリキュアよりも順位上な時点でインチキ入ってるな

プリキュア部門でも一部の女児にだけ人気で、それ以外からは「内面が酷くて萎えるわ」的に不人気でオタクの間でも裏番のネットゴーストpipopaとも比較されボロクソだったミルキィローズが10位で不正臭い
(好きな人も外見ありきで内面自体は「妖精時代と同じことしてる」「妖精時代より多少マシなだけで基本的に酷い性格なことに変わりない」と非難された)
当時の一部の女児だってもう良い年になって忘れ去っているか、黒歴史で後悔してる子多いだろうよ

571 :名無しの心子知らず:2023/09/09(土) 15:19:15.19 ID:ad1B8eS0.net
>>569-570
考察すごい参考になる
ミルクの描写は子供騙しで酷いけど、この子供騙し描写は脚本が同じだったデジモンフロンティアと通じるものがあると思ってる
デジモンフロンティアもキャラ描写やストーリーが子供騙しすぎて酷かったけど、作品考察詳しそうだからこの件についてどう思ってるのか教えてほしい

572 :名無しの心子知らず:2023/09/09(土) 15:29:51.11 ID:l1ff3yUe.net
また出たよ
今度は自作自演か?
うざー

573 :名無しの心子知らず:2023/09/09(土) 15:38:28.39 ID:ad1B8eS0.net
自演ではないよ
詳しそうだから質問したんだ

574 :名無しの心子知らず:2023/09/09(土) 16:17:17.56 ID:jtXQRAro.net
子供向け販促アニメだから子供騙せりゃ良いだろw

みたく考える人間いるけど
一部の子供だけ騙せてもコンテンツや業界にプラスにならないからね

その一部の子供は見る目ないだろうしせいぜい数年もすりゃ忘れさっていく
玩具はガラクタになり、見ていた子供も「あの時の自分は馬鹿だった」と後悔していくだろう

575 :名無しの心子知らず:2023/09/09(土) 17:25:34.43 ID:jtXQRAro.net
ミルク(くるみ)は典型手な「甘やかされたクズ」なキャラっ感じよね
今まで周りが大人しいのを良いことに舐めてかかったり
何でも自分の思い通りになる環境だったんだな~と思った
家族も不明だけど親が金持ちでその親の金を傘に来て傍若無人に振る舞う嫌味な金持ちのいじめっ子って予想がつく
事件起こしても親の金で揉み消してもらうようなアレ

のぞみ達やココとナッツとシロップもサブキャラ達も「もー、しょうがないなあ」で済ませて良いようにこき使われて馬鹿じゃないの?って感じだわ
普通は「その根性を叩き直してやる」って宣言してボコボコ殴るくらいはするとこだろう

576 :名無しの心子知らず:2023/09/09(土) 17:36:23.61 ID:ad1B8eS0.net
>>575
>>571のフロンティアについてどう思ってるかあなたの考察をぜひ聞いてみたい

577 :名無しの心子知らず:2023/09/09(土) 17:54:34.81 ID:jtXQRAro.net
>>571
のぞみ達に出会う前の孤独云々も「そんな性格してるから」的な自業自得なパターン

ココとナッツには良い顔して、のぞみ達やシロップに横柄で悪口を言う、王族のクレープ王女やチョコラ姫にも無礼
2年目の戦う動機も自分で努力したわけでなく青い薔薇の力で威張り散らして、美味しい所を狙いで大変な所は周りに丸投げ

578 :名無しの心子知らず:2023/09/09(土) 17:55:38.73 ID:NG4Qkor6.net
>>577の続き

続き

>>571
ミルクのやったこと

・1年目
21話はのぞみの弁当や豆大福盗み食い。
22話は褒めれると調子に乗ってのぞみの豆大福盗み食い
23話はのぞみの邪魔してアクセサリー壊して責任転嫁や被害者気取り
24話もミルクは自分が何も出来ないみたいな嘆きでのぞみの邪魔してアクセサリー壊して仲間割れの原因になったという肝心な所には詫びもしない。ラストも「のぞみが下手だから」みたいに悪態

30話はのぞみのチョコを盗んだ挙げ句に「のぞみは夢持ってないからプリキュア失格」と発言し、ラストもチョコ半分こする振りして自分が食べる。

46話は一人だけ偽ココに疑問思わずドリームコレット渡して大変なことになる
劇場版の鏡の国でも、一人だけ偽ココに疑問思わずドリームコレット渡そうとするし、ココとナッツを襲ったとは言え敵に脅されてるミギリンとヒダリンの事情無視して自分のこと棚上げして糾弾(おまいう案件)。

579 :名無しの心子知らず:2023/09/09(土) 17:56:42.64 ID:NG4Qkor6.net
>>577-578の続き

・2年目
7話は自分の都合で嘘の手紙で人間界で頑張るココやナッツ達を呼び出し、敵に襲われる原因を作るわ、パパイヤから叱られてたりシロップから「自分が寂しいから嘘の手紙書いた」ことを指摘されても開き直ったり、疲れて休憩するシロップを邪魔物扱い。

13話はミルクは仲間のピンチを気にせず美味しい活躍出来たと喜んで、それ人型姿(くるみ)の正体についてナッツが「あの表情、あの考え」として見抜く。

23話はミルク一人だけシロップを信用せず裏切り物扱いしてヒステリックに責めるKYぶり。
 
30話はミルクがのぞみの独り言に乗っかった癖にのぞみのせいにして、ココに「反省してます」とかクレープ王女に「のぞみが話掛けてきた」って嘘ついたり、正論吐くクレープ王女に逆ギレしたり、ラストものぞみはちゃんと謝ってたのに、自分は謝らずのぞみの手作り団子に「何これ」とケチつける。この回も本気でプリキュアを助ける気にならずクレープ王女から煽られないと動けなかった。
まんま1年目のプリキュア解散トラウマ回の繰り返し。

32話は敵の罠のせいだとわかりやすいのに何故かのぞみにのせいにし、
他4人にまで「もうこんな人達と一緒は嫌」と言うしラストはシロップのせいにもする。

1年目の46話でミルクが一人だけ偽ココを怪しまずドリームコレット渡した時は周りは責めなかったのに、2年目で敵の罠で小さくなった時はのぞみやシロップのせいにして、他の仲間にもこんな人呼ばわりして、嫌って悪態付。

34話もミルクはクレープ王女を邪魔物扱いして帰ると知ると喜ぶ。

38話は「青い薔薇は自分に相応しい」と酔ったり、個人的なプライドで学校サボってナッツに心配されたり注意されても無視。その青い薔薇も棚ぼたで手に入れたで戦う動機も不純だから可愛くない。
「青い薔薇は自分に相応しい」とマウント取るし、その青い薔薇も棚ぼたで手に入れたやつで戦う動機も不純だし、挙げ句に戦闘でも足手まといになった所を助けてもらった癖に文句言うわまた調子に乗るわ反省の色がない。

39話はモンブラン国王の看病で自分の方がうるさくのぞみに文句言う。
りんちゃんから「この間は息ピッタリだったのにもう元通りだよ」と呆れられる。

580 :名無しの心子知らず:2023/09/09(土) 17:57:28.50 ID:NG4Qkor6.net
アンカー忘れ

>>577-578の続き

>>571

・2年目
7話は自分の都合で嘘の手紙で人間界で頑張るココやナッツ達を呼び出し、敵に襲われる原因を作るわ、パパイヤから叱られてたりシロップから「自分が寂しいから嘘の手紙書いた」ことを指摘されても開き直ったり、疲れて休憩するシロップを邪魔物扱い。

13話はミルクは仲間のピンチを気にせず美味しい活躍出来たと喜んで、それ人型姿(くるみ)の正体についてナッツが「あの表情、あの考え」として見抜く。

23話はミルク一人だけシロップを信用せず裏切り物扱いしてヒステリックに責めるKYぶり。
 
30話はミルクがのぞみの独り言に乗っかった癖にのぞみのせいにして、ココに「反省してます」とかクレープ王女に「のぞみが話掛けてきた」って嘘ついたり、正論吐くクレープ王女に逆ギレしたり、ラストものぞみはちゃんと謝ってたのに、自分は謝らずのぞみの手作り団子に「何これ」とケチつける。この回も本気でプリキュアを助ける気にならずクレープ王女から煽られないと動けなかった。
まんま1年目のプリキュア解散トラウマ回の繰り返し。

32話は敵の罠のせいだとわかりやすいのに何故かのぞみにのせいにし、
他4人にまで「もうこんな人達と一緒は嫌」と言うしラストはシロップのせいにもする。

1年目の46話でミルクが一人だけ偽ココを怪しまずドリームコレット渡した時は周りは責めなかったのに、2年目で敵の罠で小さくなった時はのぞみやシロップのせいにして、他の仲間にもこんな人呼ばわりして、嫌って悪態付。

34話もミルクはクレープ王女を邪魔物扱いして帰ると知ると喜ぶ。

38話は「青い薔薇は自分に相応しい」と酔ったり、個人的なプライドで学校サボってナッツに心配されたり注意されても無視。その青い薔薇も棚ぼたで手に入れたで戦う動機も不純だから可愛くない。
「青い薔薇は自分に相応しい」とマウント取るし、その青い薔薇も棚ぼたで手に入れたやつで戦う動機も不純だし、挙げ句に戦闘でも足手まといになった所を助けてもらった癖に文句言うわまた調子に乗るわ反省の色がない。

39話はモンブラン国王の看病で自分の方がうるさくのぞみに文句言う。
りんちゃんから「この間は息ピッタリだったのにもう元通りだよ」と呆れられる。

581 :名無しの心子知らず:2023/09/09(土) 17:58:20.73 ID:NG4Qkor6.net
>>577-579の続き

>>571
劇場版(お菓子の国)は何の責任のないチョコラに「ココ様から離れてよ」みたいに無礼な態度で喚く。
シロップも「チョコラ姫に騙された、泣いたって駄目」って言ったけどそれよりもっと酷い。
競演映画でも態度デカイし、面倒な所は周りに丸投げで自分は高みの見物したり美味しい所狙い

582 :名無しの心子知らず:2023/09/09(土) 18:07:36.97 ID:ad1B8eS0.net
>>577
ありがとう
ミルクに関しては同感でこういう子供騙しな描写の積み重ねがデジフロのキャラ描写と同じだと思うんだよね
だからあなたのフロンティアに対する評価を聞いてみたかったんだ

583 :名無しの心子知らず:2023/09/09(土) 18:44:55.57 ID:d0QI4V4j.net
ミルクって普通に性格悪いキャラとして描かれてたんじゃないの?
あれ良い子のつもりで描いてないでしょ絶対
まあ自分も5は好きじゃないし許されてる感がして嫌というのはわからなくもないけど

584 :名無しの心子知らず:2023/09/09(土) 18:50:55.84 ID:hB0eK7dO.net
映画公開まであとわずかで観たら全然印象が変わる内容かもしれないが選抜メンバーの選考に疑問が……
例えばスタプリならキュアミルキーは大人には人気があったけど子どもたちから人気があったのはキュアセレーネ
もちろん紫キュアで大人のキャラだから人気があったんでこういう選び方をしてると紫キュアばかりになっちゃうけどキュアミルキーはスタプリ秋映画でも主人公だったし優遇されすぎの気がしないでもない

585 :名無しの心子知らず:2023/09/09(土) 18:59:43.68 ID:jtXQRAro.net
>>582-583
5シリーズはこういう更生しないキャラが淘汰されずに仲間扱いされるという、ひっどい脚本でこんなの子供でも納得せんわ
実際視聴率も低迷(2年目に至っては3%以下になったこともある)

販促アニメだから玩具売れればそれで良いのかもしれないけど思ったほど売れなきゃ失敗だし
キャラや脚本関係なく売れたら放送した意味ないから結局「販促アニメ」にもなってない。

586 :名無しの心子知らず:2023/09/09(土) 19:14:31.08 ID:jtXQRAro.net
5シリーズはミルク(くるみ)に対して「やれやれ」「しょうがないやあ」で済まして
止められずに言いなりになるのぞみ達、ココやナッツやシロップ、その他サブキャラにもイラついたわ

自分達を無償で助けてくれるのぞみのチョコ横取りして「勝手に人のチョコを取る人がお世話役だなんて」という正論に反論して「プリキュア失格」と言い放つシーンもあるし
2年目で人型(くるみ/ミルキィローズ)になって自分で努力もせず青い薔薇の力で増長して手柄横取りで、地味な所や面倒な所はのぞみ達に押し付けて恩を仇で返すわ、

王女であるクレープやチョコラにも敬わず人を人と思わない、協調性がない性格だミルクは

587 :名無しの心子知らず:2023/09/09(土) 20:19:15.91 ID:jtXQRAro.net
別作品を持ち出して悪いけど

花より男子の道明寺ですら好きな相手に一途だったり、クズ行為したらつくしや椿や類や西門や美作にぶん殴られたり、根性を叩き直されたり、自分がギャグ切れ八つ当たりした内臓破裂の事件で報復されてリンチ喰らうとか少なからずしっぺ返しも受けたのに
ミルク(くるみ)にはそれがなく根性叩き直されないしぶん殴られないし、周りからしょうがないなあ程度で済ませた

あと人気面でも道明寺はアンチも多いがそれなりに人気も高くて(だから当て馬の予定から本命になった)、
ミルク(くるみ)はせいぜい一部の子にしか人気がなく
好きな人も人間態の外見ありきで内面自体は「萎えるわ」「妖精時と同じことやってる」「妖精時より多少マシなだけで充分クズ」と烙印押されてる

588 :名無しの心子知らず:2023/09/09(土) 20:40:01.24 ID:1ZLXqY3x.net
おっ
荒らしと荒らしが対話してるね

589 :名無しの心子知らず:2023/09/09(土) 20:48:15.17 ID:lz9qUZWN.net
花より男子ってアニメは後のプリキュアの枠で1年だけだったけど
原作は人気の少女漫画でドラマ化もしてたよね
道明寺は自己中な暴力男で、クズい行動や発言したら仲間から殴れたり、誰かに報復されたのもそうだけど
属性がツンデレ、一途というギャップ萌えみたいな人気出る要素もあったのよね
それにあの漫画、つくしの恋愛相手の金を充てにする両親とか、民度低い英徳学園のモブとか、後半でつくしの友達の振りして道明寺を略奪しようとした海とかもっとタチの悪いキャラも出てから相対的に道明寺でもマシに見える仕様だったしね

しかし、ミルク(くるみ)はそういう可愛い属性もないし
プリキュアという作品だからああいうキャラは悪目立ち

590 :名無しの心子知らず:2023/09/09(土) 21:58:48.02 ID:AgaiNAaw.net
架空のキャラの協調性について文句言う人って
現実世界の中で協調性を持とうという努力をしているのかなw

591 :名無しの心子知らず:2023/09/09(土) 23:59:43.17 ID:lz9qUZWN.net
確かにあの大投票は真面目にやってたら
5は1年目もgogoもフレッシュより下になったでしょうね
キャラだと原西もオードリーも、くるみ=ミルクもそれぞれのキャラ部門でランク外になってたでしょうね
前者はゲストの芸人キャラだし、後者は一部の女児にだけ人気でそれ以外からは「内面が酷くて萎える」と敬遠されアニオタからも裏番組のキャラを引き合いにしてボロクソだし、好きな人も人間態の外見ありきで内面は「妖精時代より多少マシなだけで充分クズ」「妖精時代と同じことやってる」と烙印

592 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 00:33:34.86 ID:utdZUX9Z.net
ミルクアンチばっかコメントしてんじゃんw
お前はヒープリスレにでも行ってろ

593 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 00:42:44.78 ID:utdZUX9Z.net
直近の2話分まとめて見たけど面白かった
マジェスティ、可愛いけどぱっと見セレーネに見えたわ
新敵幹部はヴォルデモートに見えて仕方ない

594 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 07:20:18.52 ID:valcIHzx.net
>>593
そうそう、セレーネっぽいと思った
初期戦士並みの地味さ
新幹部はキモすぎる

595 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 07:49:28.44 ID:sgL64Sh3.net
5シリーズはNHKからの忖度を感じる
オトナプリキュアの放送局もNHKだし

596 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 08:39:06.14 ID:lEXNveaD.net
>>595
板チ
いいかげんアニメ板でも行けや

597 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 09:04:50.61 ID:09xJPzrd.net
マジェスティのイヤリングいかつくて笑った

598 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 10:25:31.81 ID:xZp2rhoT.net
最初に出回ったデマジェスティの方が可愛いな

599 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 10:39:13.32 ID:eaE1WXCK.net
>>597
思ったwパンク風だよね。
マジェスティかわいいけど、変身時しか大人姿にはならないのかな。エルちゃんのキーキー声があまり好きじゃないから普段も成長した姿でいてほしい

600 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 11:55:10.01 ID:aJ4f9OA7.net
変身シーンが赤ん坊から成長する所から始まってるから、成長体は変身する時以外はほとんど出番なさそうね

601 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 12:02:40.33 ID:2sw3Wc4M.net
なんだかんだでココとナッツの言いつけも守らないし、のぞみ達やシロップのことも馬鹿にしてこき使うし、クレープ王女にも世が世なら不敬罪で首と銅が離れるような態度だし
チョコラ姫のことも敬わない

自分達を無償で助けてくれるのぞみのチョコ横取りして「勝手に人のチョコを取る人がお世話役だなんて」という正論に反論して「プリキュア失格」と言い放った時もあったし、
2年目で青い薔薇の力で人型になってちょっと強くなると調子に乗ってマウント取って手柄を横取りだし
基本的に人を人とも思わない性格だミルクは
たまにまともなことも言うがその後のシーンや後の回で前言撤回
ある意味スタッフの被害者とも言う

602 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 12:38:41.96 ID:Pb29ymoS.net
プリキュア界隈の民度を象徴する人が熱心に長文書き込んでるね

603 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 12:44:54.35 ID:PpsPGArM.net
>>601
ミルクアンチのためにミルクの話題専用スレを立てました
これからはミルクのレスは下記のスレでお願いします

【プリキュア5】ミルキィローズについて語るスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1694317411/

604 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 13:11:28.42 ID:ksaU/JLL.net
マジェスティは変身というよりエルちゃんの本当の姿がマジェスティなんじゃないかと思ってる

605 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 13:19:02.89 ID:aJ4f9OA7.net
敵のハゲはマジェスティを元々知ってる感じだったからそうかも

606 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 16:18:30.19 ID:hoS5CnAN.net
シルエットはかわいいんだけど細かく見ると微妙
もうちょっと衣装頑張ってほしい

607 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 18:37:46.19 ID:7nC0ViPg.net
頑張るとかwww

608 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 18:42:42.58 ID:su01c3C3.net
髪の色薄い紫のほうがかわいいよね
グラデーションはキレイだけど全体的な色合いとしては微妙

609 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 19:32:43.27 ID:Ffu3VHAi.net
スカイ、プリズム、マジェスティの髪飾り全部ダサい

610 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 19:55:58.51 ID:utdZUX9Z.net
マジェスティのデザインそんな変かな?
デパ、トロの追加戦士よりは好きだわ
特にラメールのデザインは個人的に酷いと思ったし

611 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 20:22:01.20 ID:09xJPzrd.net
マジェスティの頭のてっぺんにあるのはなんかまぬけに見えてしまう

612 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 20:28:22.39 ID:zcMy4dEM.net
間抜けなんだけど無いともうキャラ性皆無なムラサキちゃんって感じ
セレーネのデザイン、月モチーフあるし、お嬢様だし、弓だしまぁ良いですね

613 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 20:44:28.68 ID:rUx3n61i.net
セレーネの方が優れてるとかは別にないよね
贔屓には悪いけど

614 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 20:58:25.74 ID:Ffu3VHAi.net
>>610
ラメール酷かったねw
個人的にあの方のキャラデザはあまり好きじゃないんだよなぁ見慣れたら可愛くなるけど
キュアフローラはめちゃくちゃ可愛いと思ったけど、キュアキュアスカーレット見てなんやこれは…ってなった

615 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 21:16:35.85 ID:valcIHzx.net
>>610
へーまったく逆だわ
ラメールとフィナーレの衣装は個性的でかわいいと思ったけど、マジェスティは地味でありきたりとしか思わない
話がつまらすぎて衣装にもキャラにも愛着湧かないってのもある

616 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 21:19:33.94 ID:valcIHzx.net
>>609
たしかに
バタフライはかわいい

617 :名無しの心子知らず:2023/09/10(日) 21:42:20.62 ID:aJ4f9OA7.net
マジェスティのモチーフは夜空の一番星って感じ?
名前的には「陛下」だからまあ個性的に感じにくいというのもある意味当然なのかも

618 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 06:21:18.31 ID:MatS2B4K.net
>>614
トワイライト時代のデザインは大人っぽくて良かったのにねえ…トワちゃん。マジェスティは子供が描きやすそうな程よいスッキリ感で自分はかわいいと思ったわ

619 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 08:04:33.57 ID:Wl/5eQkp.net
良くも悪くも全員スッキリしてるよね、ヒロプリ
無個性で歴代プリキュア集合してると目立たない
自分も何回か愚痴ったし最近同じこと言ってる人見たけど、スカイはなんであんなスパイシーと被ってんのか

620 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 08:46:39.33 ID:HiTkku6L.net
追加戦士なんだから既存キュアのデザインに寄せないで王族のドレスに全振りしてほしかったなぁ

621 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 08:54:25.38 ID:9zMAn8qK.net
スカイとスパイシー比べたらスパイシーのがだいぶ地味じゃない?

622 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 09:02:15.87 ID:cFuJPT6J.net
スパイシー地味って目くさってんのか

623 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 09:02:57.18 ID:cFuJPT6J.net
>>620
袖のデザインとかスカートとか王族?貴族?っぽくしてるんだろうけどダサいと思った

624 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 09:12:15.91 ID:Wg9dLjcc.net
>>622
スカイ地味って言ってるのも目腐ってると思う

625 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 10:10:01.76 ID:gtFjxJd9.net
スカイのデザインはマントがめっちゃ好きだな
バンクのマント装着シーンかっこいい

626 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 10:31:39.92 ID:rgYYDcqc.net
一見するとバタフライが追加戦士っぽい
他三人とデザイン違うし

627 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 18:01:37.25 ID:oyYVXdG4.net
スカイの変身後より親衛隊?みたいな服の方がいい
スカイの衣装確かにマントは好きだけど髪飾りと髪型がダサい
あとキャラと似合ってない

628 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 18:43:35.53 ID:Dsd0Op60.net
お前ら


みんな腐ってるから

629 :名無しの心子知らず:2023/09/11(月) 23:08:48.92 ID:uIPz6Z3Q.net
デパプリはデザインがとっ散らかってたと思う

630 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 02:01:36.59 ID:iFBqwtZK.net
見る目ないな。

631 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 08:04:38.05 ID:eMiMEYhL.net
何でヒロプリ地味で他と見劣りするように見えるか分かった(あくまで自分が
ヒロプリのデザイン胸元が地味なんわ
リボンも飾りもデザイン性もない
特にスカイとマジェスティがなんかつるっとしてる
唯一リボン?ついてるプリズムは可愛い
バタフライは一応胸元にフリルあるけど、つき方とデザインが悪いのかな
バタフライのコスチュームがプリントされてるパジャマ見たけどビックリするくらい可愛くなかった

632 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 08:32:41.79 ID:09N1R5W9.net
フリルは立体にしないと映えないのはしゃーない

633 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 08:55:03.32 ID:ctSq4/Ed.net
ひろプリのデザインした人は可愛い女の子を描くのは上手いけど、やっぱりデザインが女児向け少女向けっぽくないんだよねえ
キラキラ可愛い〜感が足りない気がする
アニメで動かすのはスッキリした方が描きやすいのだろうけど、毎回動きの凄さが売りのアニメでもないし

634 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 08:55:56.90 ID:7xY/8YeN.net
方向性の違いやね
テーマがヒーローなのもあってハピチャ以前の雰囲気に似てるのかな

635 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 09:34:59.13 ID:x/6O7Fuj.net
>>633
キラキラ感、可愛い感足りないよね
自分の中でプリアラって歴代でもトップクラスで可愛いと思ってるんだけど、よく見るとコスチュームのデザイン自体はシンプルなのよね
それでも可愛い

636 :名無しの心子知らず:2023/09/12(火) 09:40:16.54 ID:7xY/8YeN.net
>>635
かっこいいがテーマみたいだからね
アラモードは動物モチーフでかわいい

総レス数 1001
290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200