2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大学生のお子さんをお持ちの方 34

1 :名無しの心子知らず:2023/07/16(日) 23:25:16.79 ID:UZ9cHSRE.net
大学生のお子さんをお持ちの方、語り合いましょう
嵐はスルー

次スレは>>980を踏んだ方お願いします
(立てられない時は他の方が代行してください)

※前スレ

大学生のお子さんをお持ちの方 33
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1688969806/

786 :名無しの心子知らず:2023/08/06(日) 09:52:14.04 ID:xM2nzCFK.net
>>779
ありがとう、ageまで気が回らなかったわ

787 :名無しの心子知らず:2023/08/06(日) 14:23:38.20 ID:dhW+1tMM.net
>>768
カワイイ
ポケモンのがあるよ!って言い返したいw

788 :名無しの心子知らず:2023/08/06(日) 15:45:54.34 ID:SLmyxOpW.net
卒業式に着る袴を予約した時に何故か店が浴衣をくれた
でも浴衣だけで帯は持ってるのとは合わないし、準備しないといけないしで結局タンスの中
何より安っぽいレンタルみたいなのでちょっと着せたくない

789 :名無しの心子知らず:2023/08/06(日) 17:23:21.02 ID:PtsuD7dO.net
メルカリかジモティで売ってしまえ

790 :名無しの心子知らず:2023/08/06(日) 18:01:59.05 ID:r5iN4k+V.net
要らないなら手放していいんじゃね?

791 :名無しの心子知らず:2023/08/06(日) 19:15:23.14 ID:r5iN4k+V.net
>>781
3年生と4年生は最初から思いっきりコロナ禍だったね
今は忙しい時だろうけど、帰ってきた普通の夏を楽しんで欲しいなぁ

792 :名無しの心子知らず:2023/08/06(日) 20:23:05.75 ID:ddESYoax.net
話をぶった切るんだけど

20歳を過ぎてたスレタイ子の医療保険をどうしようか考え中
死亡保険はいらなくても医療保険はかけといてあげるべきかなあ

ちなみに自分は学生時代は生保も年金も親が払ってくれてていた
皆さんどの程度かけてる?かけてない?

793 :名無しの心子知らず:2023/08/06(日) 20:29:24.18 ID:/+j7kGnG.net
ファミリー保険に子どもの分も入ってる

794 :名無しの心子知らず:2023/08/06(日) 21:34:08.56 ID:lDltFT+L.net
うちは医療は学資保険のオプションで掛けてたけど三年の冬で終了する
今のところ生協の大学生の医療共済を考えてる

795 :名無しの心子知らず:2023/08/06(日) 22:19:36.36 ID:lDjzqRM9.net
共済の掛け捨て千円だけ入ってるよ
死亡保険は無用だし

796 :名無しの心子知らず:2023/08/06(日) 22:32:35.69 ID:Rfj2inAj.net
相手にほしいもの聞くのがプレゼントとしては一番いいらしいで
ほしいシャネルの財布がなんぼするか知らんけど大学生の身の丈に合わないものを3ヶ月しか付き合ってないやつに要求するならその女金銭感覚やばそうやから別れたほうがええ

797 :名無しの心子知らず:2023/08/06(日) 23:29:06.13 ID:hh7hSPy7.net
何の話?

798 :名無しの心子知らず:2023/08/06(日) 23:33:05.86 ID:R4hLTXRu.net
>>777
自分の行動に虚しくならない?

799 :名無しの心子知らず:2023/08/07(月) 00:25:24.21 ID:b+lghgrK.net
全く虚しくないけど?
ただこういう文学作品の話って必ずと言っていいほど盛り上がらなくて話題変えられることが多いね
あなたもその種の人なんだろうけど?
受験勉強が主軸で高得点取るテクニックだけ覚えてろくに読書もせずこういう人達教養すっからかんなんだろうな?それこそ虚しい人生の人達
まれに意外な所で盛り上がることもあるけど
あまり勉強できなかった人達だと自分も同類?と思ってしまうけどw何も語れないよりはいいんだよ絶対!

800 :名無しの心子知らず:2023/08/07(月) 02:08:57.43 ID:CSxoM9ax.net
医科ランク 最新

SSS 東京大学
SS 慶應義塾大学
S 京都大学
AAA 大阪大学 東京医科歯科大学
AA 九州大学 山梨大学
A 千葉大学  
BBB 防衛医科大学校 名古屋大学
BB 防衛医科大学 東北大学 順天堂大学 東京慈恵会医科大学
B 横浜市立大学 日本医科大学 神戸大学 北海道大学 広島大学
CCC 筑波大学 大阪医科薬科大学 自治医科大学 岡山大学  東邦大学
CC 大阪公立大学 奈良県立医科大学 金沢大学 京都府立大学 名古屋市立大学 
C 信州大学 長崎大学 山口大学 産業医科大学 国際医療福祉大学 三重大学 新潟大学 滋賀医科大学
DDD 関西医科大学 岐阜大学 熊本大学 昭和大学 群馬大学
DD 愛媛大学 浜松医科大学
D 近畿大学 和歌山県立医科大学 東京医科大学 福井大学
EEE 富山大学 東北医科薬科大学 鹿児島大学 日本大学 久留米大学
EE 兵庫医科大学 香川大学 鳥取大学 弘前大学 愛知医科大学
E 藤田医科大学 杏林大学 大分大学 琉球大学 福島県立医科大学 徳島大学 佐賀大学 高知大学
FFF 岩手医科大学 福岡大学 宮崎大学 札幌医科大学 旭川医科大学 山形大学  
FF 獨協医科大学 埼玉医科大学 金沢医科大学 帝京大学 東海大学 北里大学 秋田大学 東京女子医科大学
F 川崎医科大学 聖マリアンナ医科大学

801 :名無しの心子知らず:2023/08/07(月) 02:43:39.49 ID:E7PCBZhp.net
>>799
自演認めるんだね素直だねw

802 :名無しの心子知らず:2023/08/07(月) 02:52:26.35 ID:b+lghgrK.net
自演じゃないわ
興味ある話題に入ってったら何故か私だけ絡まれた
自演疑う病気の人いるから面倒だから戦わなかっただけよ!

803 :名無しの心子知らず:2023/08/07(月) 03:19:39.11 ID:v1qWZMus.net
構うなって言われてんのに

804 :名無しの心子知らず:2023/08/07(月) 05:49:26.94 ID:G68yC+Xw.net
【ジャニーズ】「人類史上最悪の性加害事件」「被害者数は1000人を超える」 国連の調査を受け被害者が会見★6 [ヴァイヴァー★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1691327625/

805 :名無しの心子知らず:2023/08/07(月) 06:25:36.37 ID:kLfwW9QV.net
1年息子がもうすぐ夏休み
成績って親(保証人)はどうやってわかるのでしょうか?
今社会人の娘の時は入学して間もなく保証人宛に郵便が来てポータルのサイトとIDとパスワードの案内があったけど息子の学校からは何もないわ
まぐれの合格だから成績が悪そうで心配です

806 :名無しの心子知らず:2023/08/07(月) 06:46:13.29 ID:gzPNUE1l.net
>>805
激しく学校による…としか言えない、問い合わせるしかないでしょう
子が通う地方国立はネット閲覧ではなく、秋(前期試験分)と翌春(後期試験分)に成績表が郵送で届いただけだ
紙と電子、どちらが多数派になっているだろうね

807 :名無しの心子知らず:2023/08/07(月) 07:49:46.60 ID:ndPs6iQC.net
>>805
うちは全く保護者への連絡はないB3
成績開示はサイトだけどそのアカウントは子供しか持っていない
ちなみに単位は死ぬほど取りづらいと評判がある某国立

今の所うちは本人が教えてくれてるからまだいいけど都合が悪いことを隠す子なら怖いな

808 :名無しの心子知らず:2023/08/07(月) 08:10:54.49 ID:Ev/uS1YQ.net
うちは私立で親あてに郵送されてきたよ

809 :名無しの心子知らず:2023/08/07(月) 08:28:51.41 ID:Xhkk+Hl7.net
入学する時の書類の中に成績を親に郵送するかどうかの選択肢があった
それに気づかない保護者もいたと思う
子供に任せると黙って送らない方にチェックを入れているかも(国立

810 :名無しの心子知らず:2023/08/07(月) 08:35:33.09 ID:+HEwIY8C.net
ほんと学校によってそれぞれだよね

上の子国立
ネットのみ。パスワードわからないとログイン出来ない
本人に教えてもらってないので見れない
本人に口頭でなんとなく聞くのみ
成績よいので問題なし

下の子私立
ネットで見れるけど、パスワード本人から教えてもらってないから見れないけど、こちらは親宛に郵送もされる
下の子は単位落としたりもしてるので
成績送られてくるのは助かる
まあ送られてくる前にちゃんと自己申告してくるが←どうせばれるからね

811 :名無しの心子知らず:2023/08/07(月) 08:47:12.21 ID:Fihbfov6.net
うちは2人とも本人が設定して親に知らせる部分があるので見られない
聞いてまで見る情熱も無く放置
同じ大学の親御さんから見方とか聞かれるからみんな見てるらしい

812 :名無しの心子知らず:2023/08/07(月) 09:16:50.05 ID:asbm5yn0.net
私立
コピー用紙にExcelで作ったと思われる表で印刷された成績表が送られてくる
味気なさ素っ気なさやっつけ仕事感MAX

813 :名無しの心子知らず:2023/08/07(月) 09:22:14.22 ID:YBsxZ3UI.net
>>805
大学によるんでホームページ見てみては
うちはweb閲覧(親用のパスワードあり。前期・後期で更新。)と年に1回の郵送
子どもが拒否すると見れなくなる

814 :名無しの心子知らず:2023/08/07(月) 09:37:37.63 ID:YBsxZ3UI.net
>>812
国立もそんなもんよ
就職の時に企業に出す成績証明書は、もっとカッコいいのを発行してもらえる

815 :名無しの心子知らず:2023/08/07(月) 10:27:04.84 ID:YBsxZ3UI.net
>>792
保険、大学生協の学生総合保険に医療もついてたんで、それに入ってるよ
入院日額1万円、ケガ通院2千円、死亡100万円って感じ
学費で親の負担が大きい時期だから念のため入っといた

816 :名無しの心子知らず:2023/08/07(月) 11:08:33.11 ID:GbgWeYjO.net
>>792
うちは小学生の時から終身医療保険やがん保険をガッツリ掛けてる
私が持病があって保険に入れないので子供が病気になる前に入れた
実際高3のときに病気になって、もう普通の保険には入れなくなったので入れといて良かった

817 :名無しの心子知らず:2023/08/07(月) 12:51:14.50 ID:wWUpF/ZL.net
>>792
まずは都道府県の共済に入る
掛け金安めで一生解約しないつもりで

就職すると民間保険会社の勧誘のおばちゃん達がしつこいから
共済保険で足りないと思ったら民間のにも入る
ただし給料減ったり必要なくなったら民間保健は解約するつもりで

それと共済保険の方が保険金が出やすいと思う
民間は難癖付けて出し渋りそう
ビッグモーターみたいなこともしそうだし

818 :名無しの心子知らず:2023/08/07(月) 13:01:51.14 ID:Wa6V8sce.net
>>792
医療に関しては高額療養費で上限もあるし、就職すれば健保によるけど付加給付というのがあって、自己負担はさらに減る。夫の勤め先は上限2万とかになるよ。
だから保険診療をする限りは貯金で医療費以外のものはまかなえるよ。
がん保険くらいじゃないかな、自分でどうしようもない額になりえるのは。先進医療が効いたのに自己負担でお金がなくなる=命がなくなるって可能性もあるのががん治療。
うちは学生共済と更新型の生協の団体がん保険。若いうちは月々200円くらいなので、30になる頃に自分で終身のがん保険が必要なら入ってもらおうかなと。そのまま続けても高くないしね。

819 :名無しの心子知らず:2023/08/07(月) 13:15:06.54 ID:pPX8dVVE.net
>>818
先進医療って除外なの?

820 :名無しの心子知らず:2023/08/07(月) 13:27:04.21 ID:U10bHVXr.net
大学の保険、入るも入らないも入学の時の納付に含まれていたわ
医療保険はうちはCO・OPだけど就職したらCO・OP絶対ダメになる可能性もあるし公務員になれば公務員の保険があるから県民共済が無難だろうね

821 :名無しの心子知らず:2023/08/07(月) 13:57:52.87 ID:YBsxZ3UI.net
>>820
納付金に含まれてるのは、学研災などの「授業や学校活動での災害の保険」じゃないでしょうか
うちも入学時に全員加入でした

上で話題になってるのは学校活動に関係ない病気やケガの保険の事だと思う
民間保険会社や共済(大学生協も共済のひとつ)と自由に契約していい方

822 :名無しの心子知らず:2023/08/07(月) 16:55:17.66 ID:Tpt+dkok.net
>>820
うちもCO・OPを検討してるんだけど、どうして絶対ダメになるのか教えて欲しい

823 :名無しの心子知らず:2023/08/07(月) 17:03:42.14 ID:6txS8jhy.net
>>822
共産党との関わり一切許さんという職業に就いた時や
就こうとした時に不利になる可能性があるのよ

824 :名無しの心子知らず:2023/08/07(月) 17:07:47.99 ID:Tpt+dkok.net
就活で入ってる保険まで最近は聞かれるのね
知らなかった

先進医療はオプションのことがあるね
でも月に100円ほどだから付けても良いとは思う

県民共済は入るときの審査が意外に厳しい
それに終身じゃないよね?(うちの県だけ?)

825 :名無しの心子知らず:2023/08/07(月) 17:09:20.32 ID:rAtEKP/m.net
>>823
昭和じゃなくて令和の時代の話でお願い

826 :818:2023/08/07(月) 17:13:41.62 ID:Wa6V8sce.net
>>818です
誤字や消し忘れでよくわからない文になってました。

>だから保険診療をする限りは貯金で医療費以外のものはまかなえるよ。
→医療費以外のもの「も」

>がん保険くらいじゃないかな、自分でどうしようもない額になりえるのは
→がんくらいじゃないかな、

健康保険のきかない先進医療を希望する以外は医療費が大きくかかることはないので、医療保険より貯蓄でいいのではという考えでうちでは共済のみで民間の終身医療など手厚いものは入ってません。
社会人になって結婚して家計の担い手になったらまた違ってくると思いますが、学生の今はこれで。
がんだけは先進医療が効いてそれが高額だった場合、お金がなくて治療が受けられないこともあり得るので入っています。

>>820
おっしゃってるのは821さんも書いてある、学研災(学生教育研究災害傷害保険)かと。

827 :名無しの心子知らず:2023/08/07(月) 17:15:59.20 ID:rAtEKP/m.net
今の時代は信仰も支持政党も恋愛対象聞くのも厳禁なの知ってて書いてるんだろうか?

828 :名無しの心子知らず:2023/08/07(月) 17:46:23.33 ID:VMPMs5V/.net
我が家も医療保険は要らない派
ただ若いうちは貯金で医療費を賄うにしても、その貯金がないこともあるから保険に入ってる

医療保険って入院しないとおりない物が多いけど、在宅でも動けないと色々お金が掛かるし、在宅で高額な医療費がかかるようになってくるかもしれない
つまり終身医療保険が将来的に役に立たない物になっている可能性もある

でも貯金なら自由に使える
貯金がある程度貯まったら保険は解約して保険料分を積み立てて行ったら良いと思う

829 :名無しの心子知らず:2023/08/07(月) 18:12:15.42 ID:rAtEKP/m.net
その積立を遥かに超え場合もあるんだけど…

830 :名無しの心子知らず:2023/08/07(月) 18:59:09.05 ID:6txS8jhy.net
>>827
身辺調査がある職業があるのよ

831 :名無しの心子知らず:2023/08/07(月) 19:31:54.13 ID:JvO56yMN.net
外務省の職員には創価学会員が多いと池上彰の番組で言ってた

832 :名無しの心子知らず:2023/08/07(月) 19:35:40.11 ID:JvO56yMN.net
ネットで調べたら、身辺調査があるのは警察、自衛官
地方銀行もやってるだろうって

833 :名無しの心子知らず:2023/08/07(月) 19:44:46.11 ID:JvO56yMN.net
病院の看護師で病院が無断でエイズ検査してエイズが発覚してクビになって訴訟を起こしたというニュースがあったね

834 :名無しの心子知らず:2023/08/07(月) 20:13:58.09 ID:kThNSFKE.net
証券マンで投資家になる奴は絶対おらんらしいな

835 :名無しの心子知らず:2023/08/07(月) 20:16:05.39 ID:YWFqjWZU.net
子は病院実習に行ったけど何気ない会話で生活を推測してるっぽいと思ったから
子には父母の職業を自然な感じで開示しろと言っておいた
武器になるものは何でも使えばいいと思う
内定貰えて良かった

836 :名無しの心子知らず:2023/08/07(月) 20:22:09.49 ID:jaJduxJH.net
>>834
学資保険に入る保険屋もいないって聞いたことあるわ

837 :名無しの心子知らず:2023/08/07(月) 20:28:21.74 ID:Tpt+dkok.net
>>834
投資家まではいかなくても投資してる人は居ると思うよ

少し違うけど銀行マンはNISAは使ってたよ

838 :名無しの心子知らず:2023/08/07(月) 20:31:46.94 ID:YBsxZ3UI.net
>>834
売買に関する制限があるんじゃなかったか

839 :名無しの心子知らず:2023/08/07(月) 22:18:09.07 ID:LXDt7OMn.net
父母の職業って…厚生労働省の人とか?
それとも医師会の偉い人?議員さん?

840 :名無しの心子知らず:2023/08/07(月) 22:37:10.40 ID:7oHvjsrB.net
>>839
そういうレスを待ってるんだから、無視してあげるのがお互いのためよ

841 :名無しの心子知らず:2023/08/07(月) 22:48:05.96 ID:YWFqjWZU.net
相手を安心させればいいだけよ

842 :名無しの心子知らず:2023/08/07(月) 23:32:11.28 ID:YBsxZ3UI.net
そんなに偉くなくてもw

843 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 06:52:00.30 ID:FTEY4URV.net
安心出来る職業の家庭のお子さん、ってのは有利だろうけど親の職業で不利になるって事も無いだろうね
「親は街宣車乗っててー」とか「教祖やってます」なんて申告しないだろうしw

844 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 07:10:17.50 ID:xginrioS.net
昔は片親だと採用しないとか企業によってはあったらしいけど、今はないと思いたい

学歴フィルターと同じで公には言えない事だから有無は人事しか分からないよね

845 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 07:48:37.74 ID:ta3gNmCe.net
親が芸能人や政治家だと電通に採用されやすいとか、採用後も楽な部署に配属されるとか
活動家の親を大人しくさせるために、国の機関が子供を採用するとか

846 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 08:53:58.19 ID:aPw8dNoL.net
公務員試験で親が公務員な事解ると採用側は安心して取れる気持ちは理解するな
コネ自体悪とは思わない
差別は出来ない中でもできたら変な人は取りたくないのは本音だしね

847 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 09:57:38.94 ID:2x7kqopH.net
>>843
>>844
逆に、それを聞いておいて落とすのは困難かも
>>842
そんなにどころか全く偉くないです

848 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 10:00:09.58 ID:liP7Et2C.net
>>846
リスクがあるからね
上の子が公務員だけど、なんとなく公務員同士で結婚してほしい雰囲気を感じる
変なのと結婚するのもリスクだもんね

849 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 10:01:10.93 ID:PweDswjP.net
公務員って偏見ある人多そうね

850 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 10:02:17.32 ID:4SlFWOu1.net
>>844
学歴は"その子の親がどんな大学に入学させる力があるか"のフィルター

851 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 10:03:03.35 ID:+65MW4bJ.net
公務員に偏見のある人のほうがよっぽど多そう

852 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 10:03:52.78 ID:PweDswjP.net
>>851
>>848みたいなこと言う人見てたら偏見持っちゃうわ

853 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 10:05:10.31 ID:YN8MaIMz.net
職場の雰囲気を壊すようなやつは採用しないでほしい
仕事に集中させてほしいてのが働く人の本音

854 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 10:06:03.25 ID:zX5tYKNT.net
>>852
お子さんが変なのと結婚しても祝福出来るあなたは凄いと思う

855 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 10:07:02.81 ID:PweDswjP.net
>>854
公務員じゃないのが変な人なの?
まずその価値観が違うから

856 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 10:08:16.22 ID:xMo6A5+L.net
>>853
どんな職場でもそうでしょうけど
あの中古車屋の悪事をその場で指摘したら職場の雰囲気を乱す人認定ね

857 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 10:09:16.13 ID:/a1DiNIz.net
>>855
え?あぁ、そう読めたの?

858 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 10:11:17.22 ID:WMCblpNp.net
>>857
いつものコロコロの人かー
>>868もでしょ
触らなきゃ良かった

859 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 10:13:08.88 ID:WMCblpNp.net
>>858
>>846の間違い

860 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 10:15:09.86 ID:YO+UE2Ag.net
公務員の自分涙目

861 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 10:50:01.68 ID:ckw1Ejcc.net
財閥系メーカーは4代上まで遡って被差別家系じゃないか調べられると聞いたな
暴れたり問題起こした人でもいたのか?

862 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 11:00:41.59 ID:qoYqblOa.net
親戚が勤める財閥系商社は親子ダメって聞いたけどどこもそうなの?
同グループへの入社は優遇されるらしいけど

863 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 11:23:35.81 ID:V3vVlv94.net
>>862
親が五大商社の子は別の五大商社に勤めてる事が多いらしいよ
マーチ以上なら採用されるらしいから裏山

864 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 11:41:48.45 ID:44Qd0JxF.net
医科ランク 最新

SSS 東京大学
SS 慶應義塾大学
S 京都大学
AAA 大阪大学 東京医科歯科大学
AA 九州大学 山梨大学
A 千葉大学  
BBB 防衛医科大学校 名古屋大学
BB 防衛医科大学 東北大学 順天堂大学 東京慈恵会医科大学
B 横浜市立大学 日本医科大学 神戸大学 北海道大学 広島大学
CCC 筑波大学 大阪医科薬科大学 自治医科大学 岡山大学  東邦大学
CC 大阪公立大学 奈良県立医科大学 金沢大学 京都府立大学 名古屋市立大学 
C 信州大学 長崎大学 山口大学 産業医科大学 国際医療福祉大学 三重大学 新潟大学 滋賀医科大学
DDD 関西医科大学 岐阜大学 熊本大学 昭和大学 群馬大学
DD 愛媛大学 浜松医科大学
D 近畿大学 和歌山県立医科大学 東京医科大学 福井大学
EEE 富山大学 東北医科薬科大学 鹿児島大学 日本大学 久留米大学
EE 兵庫医科大学 香川大学 鳥取大学 弘前大学 愛知医科大学
E 藤田医科大学 杏林大学 大分大学 琉球大学 福島県立医科大学 徳島大学 佐賀大学 高知大学
FFF 岩手医科大学 福岡大学 宮崎大学 札幌医科大学 旭川医科大学 山形大学  
FF 獨協医科大学 埼玉医科大学 金沢医科大学 帝京大学 東海大学 北里大学 秋田大学 東京女子医科大学
F 川崎医科大学 聖マリアンナ医科大学

865 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 11:46:39.91 ID:qoYqblOa.net
>>863
そうなんだ、ありがとう
同業他社は難しいのかと思ったら逆なんですね

866 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 11:54:35.20 ID:qjghZVua.net
>>862
商社の事は知らないけど、決まりがある会社もあるみたいですね
就活の時は気を付けよう

NRI(野村総研)さんは採用のところに明記してる
https://working.nri.co.jp/recruit/2023/contents/recruiting/rc_faq.html
>Q9. 家族がNRIに勤めています。応募にあたって制約はありますか?
>公平・公正な採用活動の観点から、当グループの役員・社員と三親等以内の方は、ご応募いただけません。
>なお、ご兄弟など、入社後に三親等以内の親族が在籍する可能性がある場合、同時にはご応募できません。

867 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 12:48:23.41 ID:H43ZMnP6.net
>>862
各社の採用条件に書いてあるんで、ダメですね

三菱商事 当社役職員の子ども・兄弟姉妹の関係に当たらない方
住友商事 採用選考開始時点で当社役員・社員・嘱託社員(再雇用嘱託社員含む)の子女、兄弟姉妹、配偶者ではない方。
伊藤忠商事 当社の現役役員・社員の子女・兄弟姉妹でないこと。
丸紅 当社役員・社員の子女、兄弟姉妹でない方
三井物産 採用選考開始時点で当社役員・社員の子女、兄弟姉妹でない方

868 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 12:55:38.31 ID:azEL6+B5.net
>>866
3親等は地味にキツいね
曾祖父母は流石にありえないとしてwおじおばでも駄目だもんなぁ

869 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 18:22:20.29 ID:yT2oIIgq.net
創業家でも子供が入れないのかな?
清廉潔白そうだけど、政治家とは仲良くしてるんだろうし
岸田の息子も三井物産に入ってたし

870 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 18:25:26.41 ID:yT2oIIgq.net
波平とマスオさんは商社勤めだけど、別の会社ということかな?
婿養子ならいいとか?
社員が会長の娘と結婚して出世するとかありそうだし

野原ひろしも商社勤めだよね

871 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 18:31:33.25 ID:yT2oIIgq.net
大企業上層部や政治家、官僚は戦国時代みたいに政略結婚したりで、ほんと仕事に人生かけてるよね

872 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 18:58:12.85 ID:H43ZMnP6.net
入社の時は募集要項に書いてるからいいけど、社内結婚したらどうなるんだろ
旦那さん、奥さん、どちらかに不利益があるのだろうか

873 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 18:58:55.26 ID:ckw1Ejcc.net
>>866
ドキッ
非常に関わりのある会社だけど知らなかった
そうなんだー?
まあ色々秘密の多い業種だからな

874 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 19:00:11.23 ID:xginrioS.net
社内結婚したらどちらかが転勤させるって違う業界で聞いた
別居か退職を選ぶしかないらしい

875 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 19:12:20.01 ID:1brm7Smu.net
ムスメが夏休みを利用して免許合宿に行く。
女子学生も安心、という触れ込みで
男女別の宿泊施設、女子は駅前のビジネスホテルで
教習所までバス送迎だそうです。
近所の女友達と一緒に参加。
何か気を付けるべきことがあれば教えて下さい。
あと一週間ぐらいあるので、対応を促します。

876 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 19:12:34.24 ID:sYoqPQgN.net
国家公務員はマンションや家を買ったら不人気地に飛ばされるし
ローンを組んで辞められなくなったと足元見られて

877 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 19:20:24.27 ID:sYoqPQgN.net
以前、文科省の女性官僚がどこかの県に出向して、2日で失踪したというニュースがあった
よほど嫌なことがあったのか、地方暮らしが耐えられなかったのか
数日後に見つかって、文科省に戻ったんだったか退職したんだったか忘れたけど

878 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 19:52:03.01 ID:H43ZMnP6.net
>>874
夫婦で働く時代なんで悩ましいね

879 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 19:54:08.73 ID:FTEY4URV.net
>>877
ググってみたら一応3か月弱は働いてたらしいよw
失踪というより東京出張の際そのまま現地(佐賀)に戻らなかったみたいね

880 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 20:09:21.47 ID:mEcnaVEK.net
>>875
娘さんが留守中に部屋の掃除をしたらゴミ箱からクレカで高額の買い物をした明細が見つかるとか

881 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 20:12:43.88 ID:H43ZMnP6.net
>>876
転勤族の大企業の人も国家公務員も、家建てたら転勤で新居に住めないって話は聞きます

882 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 20:33:14.88 ID:ckw1Ejcc.net
転勤多い環境で家買うのがわからないが買って売ってを繰り返してる人いるね
よう買わんわ
つか一生家買わない予定もあるし

883 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 20:39:52.83 ID:KcxL8jPy.net
>>882
つまらん事だけども、そっちの地方に住んだ事ないんで「よう○○しない」って言葉が今一つ分からない
強い否定になるのですか?

884 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 20:46:37.54 ID:ckw1Ejcc.net
>>883
そうですよ
そんなことよう言わんわ!
ようせんわ!とこちらでは日常語ですね

885 :名無しの心子知らず:2023/08/08(火) 20:52:35.82 ID:KcxL8jPy.net
>>884
うちも転勤族なんだけどまだその言葉の土地に行く機会がなくて…
日常的に使う言い方なんだね
ありがとう!

総レス数 991
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200