2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【雑談】子供の名付け・名づけ・名前スレッド【相談】 Part63

978 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 21:58:05.96 ID:Q5c4N4sr.net
暖だんって変な名前

979 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 22:07:21.22 ID:1RlrFwN4.net
>>978
暖(だん)は最近の子でまぁ見かけるしあなたの感性が古いのかも

980 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 22:10:44.67 ID:SAS2B+Qo.net
大翔 ひろと…これでヤマト、タイショウと読む子を知っているからバリエーション豊富で迷われそう
大和 やまと…あり、レトロかっこいい
時翔 ときと…なし
暖 だん…BBAは段田男(だんだだん)やモロボシダンを連想するのよ
昴 すばる…あり、ジャイアン声優でメジャーになったがステキ
朔 さく…1日(ついたち)生まれ、もしくは長男でハジメと読ませる、そんなイメージが強い
律 りつ…今時のシュッとしたイケメン風
遥斗 はると…良い意味でふつう
奏真 そうま…同上、書いた時に横棒が多いと感じるかも
史輝 ふみき…読みが変、シキかフミテル、フミアキ

981 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 22:32:18.74 ID:YQHtASeF.net
>>976
大翔 ひろと→読みにくい
大和 やまと→戦艦のイメージ
時翔 ときと→変わった響き
暖 だん→外国人っぽい
昴 すばる→キラキラしたイメージ

朔 さく→1日生まれなのかな?と思うくらい
律 りつ→少し呼びにくい
遥斗 はると→人気の響き
奏真 そうま→今時
史輝 ふみき→変わった響き

982 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 23:08:57.61 ID:qxeAe/8o.net
いや、暖はないなー
他人のの感性を古いって決めつけてるのも怖いわー
ただの感想スレで感性古い(キリッ)とか笑える。

時翔はよくわからない。未来に飛ぶのか。あと呼びにくい。
史輝 は ふみてる とか間違われそうだけど、史の字も輝の字も好き
大和、昴は万人に読めそうでいいと思うし、妻案は今風でいいと思う。
朔、律はそこまでいいとは思えないけど個人的な感想だから、一般受けはいいんじゃないかな。

983 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 23:19:37.98 ID:BsrBsvlg.net
どの名前も友人知人がつけたら良い名前だね~っていうレベルだけど暖は自分の中ではナシだわ

984 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 23:22:50.31 ID:P7+YMH4X.net
お前の個人的な感想はどうでもいい

985 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 23:47:11.61 ID:Q5c4N4sr.net
名前の印象聞かれてるんだから個人の感想答えるでしょw
変だと思う、良いと思う、この字好き、辞儀が微妙だからやめとけ、全部個人の感想だろ

986 :名無しの心子知らず:2023/09/01(金) 01:18:55.87 ID:GK4UREHM.net
時翔、史輝、昴以外はぶっちゃけ人気の名前なんだよね
暖も上位
大翔、遥斗はもう多すぎて太郎みたいなもん
まー俺は人気の名前は避けるけどそういう人間の方が少数派なのかもしれん

987 :名無しの心子知らず:2023/09/01(金) 06:16:05.57 ID:c2gnRzPD.net
個人の感想はいいけど、その理由が「私の嫌いな人の名前と同じだから」的なものだと、そんなの知るかよとはなるわ

988 :名無しの心子知らず:2023/09/01(金) 07:11:09.06 ID:GPlAL1pB.net
ダンって読み方のランキングでは全然上位に来ないんだね
暖でヒナタを見たことがあるしダンの響きが大人気ってわけではないのかも

989 :名無しの心子知らず:2023/09/01(金) 07:19:22.99 ID:4Tuy9O7A.net
自分しか理解できない個人的な意見はノーセンキューだよね

990 :名無しの心子知らず:2023/09/01(金) 09:02:27.56 ID:5+Qkz47w.net
暖は止めるほどでは無いけど、暖と付けた人が漢字を説明するときに暖房のだんですと言っていたのがなんとも微妙に感じた
暖炉の暖とか暖かいで暖よりすんなり伝わるみたいだけど、1番が伝えやすい言葉が暖房って言うのが

>>988
体感だとここ1年以内で名付ける人や候補に入れる人が増えた印象

991 :名無しの心子知らず:2023/09/01(金) 09:06:34.16 ID:D7qcCVC4.net
有名な犯罪者やイメージの良くない芸能人を連想するからやめた方がいい→わかる
私の知り合いに同名の嫌いな人がいるからやめた方がいい!→は?

イメージが悪いとコメントする人はどっちなのかハッキリしてほしい。

992 :名無しの心子知らず:2023/09/01(金) 09:07:14.57 ID:GtLZYrFq.net
上の子のクラスメイトと同じ名前を下の子につけるのはよくないでしょうか
上の子2歳です

993 :名無しの心子知らず:2023/09/01(金) 09:09:57.75 ID:Lj4sVsXV.net
>>990
それあるね
名前を説明するときにいい感じに説明できるか結構重要だと思う

994 :名無しの心子知らず:2023/09/01(金) 09:41:47.01 ID:87Jb1AXi.net
暖(だん)最近見るよ。私は好き
5〜6年前知り合いが暖(ハルト)って名付けてた
初見じゃ絶対読めないのでダンでいいじゃんって言ったわ

995 :名無しの心子知らず:2023/09/01(金) 09:51:15.07 ID:goo5l2vE.net
ダン知り合いにいるけど、周りから変がられることもなく別に普通だったよ

996 :名無しの心子知らず:2023/09/01(金) 09:56:27.60 ID:lMFwvcmh.net
ところで次スレは?
自分は規制中でだめでした

997 :名無しの心子知らず:2023/09/01(金) 10:22:23.59 ID:BbfVAS7l.net
まだ落ちてないしここ使おうよ
【雑談】子供の名付け・名づけ・名前スレッド【相談】 Part54
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1667640157/

998 :名無しの心子知らず:2023/09/01(金) 10:50:12.61 ID:Zi/QDHY+.net
実際周りにいたら悪く思うことないけど、いない身からしたら
効果音じゃんってなるなー。ダン。

999 :名無しの心子知らず:2023/09/01(金) 11:09:11.42 ID:FBzhdtVP.net
ぬくぬくした字が流行ってるね
ダンってまあまあ強めの音に反してこたつにいそうな
今の季節はあんまり見たくない字

1000 :名無しの心子知らず:2023/09/01(金) 11:21:31.48 ID:fv9gomat.net
終了

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
272 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200