2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【雑談】子供の名付け・名づけ・名前スレッド【相談】 Part63

1 :名無しの心子知らず:2023/07/10(月) 15:45:03.07 ID:BAF/tg/K.net
●名付け、名前に関することを語り合うスレッドです
●名前の相談や提案などもOK、もちろん雑談もOK
●意見の押しつけや荒らし行為など、空気を読まない書き込みは慎んでください
●一般認識とかけ離れていたり、斜め上の解釈で混乱を誘う荒らしがいるのでご注意ください
●じっくり相談したい人はコテトリつけるなどの工夫を
●次スレは>>970さんが立ててください

※参考スレ
名前の提案が欲しいだけの人は以下スレもあります
┫┫子供の名前を下さい*68人目┣┣
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1623559880/

※前スレ

【雑談】子供の名付け・名づけ・名前スレッド【相談】 Part61
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1683033960/

【雑談】子供の名付け・名づけ・名前スレッド【相談】 Part62
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1685279069/

888 :名無しの心子知らず:2023/08/28(月) 11:08:37.01 ID:ECRvxny2.net
寛容

889 :名無しの心子知らず:2023/08/28(月) 11:23:00.40 ID:7lQnZAwT.net
おはようございます。『容華』検討者です なるほど、うーん、『容』を選んだ理由は夫の字に入っているからです。あ、代々~とかではないです。『洋華』や『陽華』のほうがよさそうですね。『不要』『羊羹』そういうリスクもあるのですね.....夜分遅くにも拘らずありがとうございます。

890 :名無しの心子知らず:2023/08/28(月) 11:52:10.55 ID:tQmMUZdn.net
今風だと、陽華と書いてはるかと読むとか。

891 :名無しの心子知らず:2023/08/28(月) 12:33:21.57 ID:6MHuQ+pE.net
なんで親の名前入れ込まなきゃいけないの
お陰で変な名前になって

892 :名無しの心子知らず:2023/08/28(月) 12:39:21.95 ID:sImeN3Pn.net
ただの悪口

893 :名無しの心子知らず:2023/08/28(月) 12:42:09.51 ID:Jm8ZhyGl.net
>>890
昔ながらのハルカより物珍しいヨウカの方が今時な感じ

894 :名無しの心子知らず:2023/08/28(月) 12:42:22.11 ID:V2+T4my8.net
>>889
娘からしたら父親と同じ字って嬉しくないと思う
ご主人の名前の音が「よう」なら、よう が入る名前自体も避けた方が無難だし、そうじゃなくても今の子に付けるには響きが古い
容→陽で陽菜ひな 日向ひなた、とか、容は器の大きくて優しい子にみたいな意味で付けられることが多いから意味から連想して優、みたいにそこから候補を広げていくか、全然違う視点で再考するのが無難だと思った

895 :名無しの心子知らず:2023/08/28(月) 12:45:29.35 ID:3MiFAkec.net
旦那さんの字を入れたいって気持ちは分かるし、容華って名前が夫婦ともに気に入っているなら止めるほどの名前ではないかなと個人的には思う。
ただ、少しでも「変かな?」って思うくらいなら旦那さんの字を入れるこだわりは捨てても良いかと。
昔まとめで、勘太って名前の旦那さんがどうしても自分の字を入れたくて変な候補ばっかり出してたのを思い出した。

896 :名無しの心子知らず:2023/08/28(月) 12:48:58.27 ID:jAC2CbsX.net
結論
ここで聞くな

897 :名無しの心子知らず:2023/08/28(月) 12:49:37.73 ID:ocsFqlRr.net
ヨウカちゃんはたしかに珍しいけど最近の流行りっぽい印象じゃないから、見掛けたら中国系の子なのかなって思う

898 :名無しの心子知らず:2023/08/28(月) 13:22:36.46 ID:MvXxRCKj.net
珍しい響きで漢字表記に華が付くと余計に中国っぽいね

899 :名無しの心子知らず:2023/08/28(月) 16:09:39.45 ID:OLCl8TBO.net
>>896
そう思うならこのスレを見るのを今すぐやめればいいよ

900 :名無しの心子知らず:2023/08/28(月) 18:07:17.54 ID:mzceJ0kr.net
長女の名前候補です
印象お願い致します

愛海 まなみ
優芽 ゆめ
美咲 みさき
光希 みつき
世那 せな
栞那 かんな
彩葉 いろは
茉穂 まほ

901 :名無しの心子知らず:2023/08/28(月) 18:31:50.46 ID:jAC2CbsX.net
那の意味は?

902 :名無しの心子知らず:2023/08/28(月) 18:40:46.68 ID:XixP+ACt.net
>>901
調べろ

903 :名無しの心子知らず:2023/08/28(月) 18:48:33.50 ID:+DU/ZPlN.net
>>900
愛海・美咲…アラサーって感じ
優芽 ゆめ…子供っぽい可愛らしさ
光希 みつき…中性的でクール
世那 せな…同上
栞那 かんな…変わった表記。音は元気そう
彩葉 いろは…名前にイロは微妙
茉穂 まほ…不思議な組み合わせ

904 :名無しの心子知らず:2023/08/28(月) 19:12:42.14 ID:3MiFAkec.net
>>900
愛海 まなみ ◯
優芽 ゆめ 年取ってから名乗るの恥ずかしいと思う。
美咲 みさき 個人的には好きだけど親世代感。
光希 みつき ◯
世那 せな 字面が可愛くない。
栞那 かんな 読めない人もいるだろうけどアリ。
彩葉 いろは 流行りだけど何が良いのか全く分からない名前。女の子の名前にイロって…。子育て世代じゃないとそもそも読めない。
茉穂 まほ ◯

905 :名無しの心子知らず:2023/08/28(月) 19:40:23.19 ID:J7QhPW8M.net
>>900
上4つは平成感がある。悪く言えば親世代、よく言えば安定感のあって「変な名前」と言われることはない。でも全体的に甘めで人を選びそう。

下4つは上に比べれば今時感が出てる。
世那 せな は最近の男児名って印象
彩葉 いろは は初見はアヤハと読むけどまあ最近はわりといるよね
茉穂 まほ ジャスミンで穂…?とは思うけどまあアリ

906 :名無しの心子知らず:2023/08/28(月) 20:10:28.03 ID:xYC+GqSE.net
>>900
全部読めるし特別な違和感も嫌悪感もない

愛海 まなみ  他も言ってるけど平成初期感
優芽 ゆめ   好き 年取ったら甘すぎる響きとは思う
美咲 みさき  愛海と同じ 育ち良さそう
光希 みつき  こうきと迷う
世那 せな   なぜこの二文字
栞那 かんな  なぜこの二文字
彩葉 いろは  最近多いよね
茉穂 まほ   なぜこの二文字

907 :名無しの心子知らず:2023/08/28(月) 20:23:04.09 ID:sqx+7lqE.net
>>853です
ここの意見で不評だったので妻に叶夢はやめた方がいいと話しました
渋々納得してくれて、歩夢(あゆむ)か望夢(のぞむ)の二つに考え直しました
妻はどうしても夢の字を入れたいと希望しているので…
夢の字だと個人的には女の子っぽい気がしてしまいますが最近は中性的な名前が流行りなのでありかなと思うことにしました
長女の名前を私が決めたので妻の意向も無碍に出来ず…
レスをくれた皆さんありがとうございました

908 :名無しの心子知らず:2023/08/28(月) 20:27:13.32 ID:ju9o7LOQ.net
>>907
夢という漢字をよく調べた方がいいと思う

909 :名無しの心子知らず:2023/08/28(月) 21:56:38.34 ID:W90IQR7+.net
娘9月出産予定です
嫁の名前に美が付いているため
最初の言葉に美を付けたいと思っています

美央(みお)が第一候補ですが他に良い響きや漢字あるでしょうか

910 :名無しの心子知らず:2023/08/28(月) 22:01:20.79 ID:ZfXySxxz.net
美◯なんて、いっぱいあり過ぎて。
ところで、その奥さんの一文字をもらうくだりは、ご本人も納得されてるの?

911 :名無しの心子知らず:2023/08/28(月) 22:20:34.10 ID:rKkbDO/J.net
親から受け継ぐ字が美で他が央って意味的に微妙だな

912 :名無しの心子知らず:2023/08/28(月) 22:24:36.17 ID:P49moK1B.net
嫁ってことは孫の名前か?

913 :名無しの心子知らず:2023/08/28(月) 23:44:16.82 ID:3MiFAkec.net
>>909
候補が欲しいだけなら他スレ行くのをおすすめするけど…
どんな子になって欲しいかを2文字目に持ってきたらいいんじゃない?
桜のように皆に愛される子に…美桜
人との結びつきや絆を大切にしてほしい…美結
みたいな。
央はなんか響きだけで決めた感がある。

914 :名無しの心子知らず:2023/08/29(火) 00:25:46.17 ID:rBAawYVJ.net
>>909
美央(美しさど真ん中)ってえらくハードルの高い名前やな。みおに似た響きやと美雨(みう)とか?美玖とか色々あるわな。

915 :名無しの心子知らず:2023/08/29(火) 00:34:45.79 ID:m2wpc+vA.net
美しい雨、美しい玉よりはいいだろ

916 :名無しの心子知らず:2023/08/29(火) 01:29:23.29 ID:GTk3HOGU.net
2人目以降のこと考えてないならあまりにも浅はかよね

917 :名無しの心子知らず:2023/08/29(火) 03:20:46.24 ID:RGf2rA0w.net
だからここで聞くなと

918 :名無しの心子知らず:2023/08/29(火) 06:05:40.93 ID:VsVRRjqg.net
「華」がつくと中国っぽいという人は、
「華道」(所謂、生け花)も中国っぽいと思ってるってこと?
常陸宮妃殿下の華子様のお名前も中国っぽいと思っているってこと?

919 :名無しの心子知らず:2023/08/29(火) 06:06:42.84 ID:7uN4Igr3.net
たぶん華族も

920 :名無しの心子知らず:2023/08/29(火) 08:13:45.36 ID:BJBIlC+9.net
字面じゃね?一華とか桃華、蓮華であれば夜の街のお姉さんの娘なのかな?とか思う
容華、朋華、英華、秀華とかであれば華僑っぽい

921 :名無しの心子知らず:2023/08/29(火) 08:14:37.45 ID:ju5Uoqlq.net
>>909
他の人も書いてるけど美○なんて無限にある

ミオで言うと、未央のほうが一般的な気がするんだけど「未央」で一つの単語で「未だ尽きる(央)こと無し」=永遠に、末永く、みたいな意味
これを美だけ置き換えるとちょっと意味わからないなぁと思う
未来(みらい)も一つの単語だから成り立つのであって、美来だったら変に感じない?

あとは最近だと澪、美桜とかが主流だよね
桜の季節じゃないから美緒とか?

922 :名無しの心子知らず:2023/08/29(火) 08:51:40.54 ID:c4Gk53X9.net
名前に未とか亜とか使うセンスがさっぱりわからない

923 :名無しの心子知らず:2023/08/29(火) 08:55:53.91 ID:bVQNu+8b.net
美来って普通じゃね?
何が変なの?
変換でも普通に出てくるし?

924 :名無しの心子知らず:2023/08/29(火) 09:01:55.64 ID:BJBIlC+9.net
>>922
未来の未!ってつけてる人が多いな
まあ本人子供が気にしてないならその方が幸せだから野暮なことは言わんようにしてる

925 :名無しの心子知らず:2023/08/29(火) 09:57:05.80 ID:1JgZj8Hj.net
容は顔とか姿って意味だから、華と合わせて「姿が美しい、華やか」ってのは女の子に合う名前だと思うけどね

でも容華で華僑ぽいのもわかる
なんでかわからないけど

926 :名無しの心子知らず:2023/08/29(火) 10:38:37.41 ID:1uhc7x3U.net
華僑も華人も、やっぱり中国=華の文字のイメージは拭えない

927 :名無しの心子知らず:2023/08/29(火) 11:19:18.04 ID:XCHn1Y5T.net
華子でハナコなら中国っぽいと思わないな
訓読みだし日本人女性に子はよくいる留字だから
でも〜華で〜カになると中国系っぽいと思うことがある

928 :名無しの心子知らず:2023/08/29(火) 11:21:41.15 ID:hN78OcMr.net
華子でハナコはかわいいね
漢字は中国からだし中国っぽいのは悪くない気がする

929 :名無しの心子知らず:2023/08/29(火) 13:11:25.32 ID:ju5Uoqlq.net
>>923
ミキとかミクと読むなら分かるし変じゃない

930 :名無しの心子知らず:2023/08/29(火) 13:44:09.72 ID:ZnzNTKIF.net
余計変だろw

931 :名無しの心子知らず:2023/08/30(水) 01:44:06.26 ID:SpmyyBp+.net
三女が一月後に生まれる予定です。上に長女と次女がいます。長女と次女には紫乃や翠のように色の名前を付けました。ただ三女は色関係なくほかの名前にしようと思うのですが、三女だけ名前の方向性が違うとよくありませんか?

932 :名無しの心子知らず:2023/08/30(水) 02:01:58.80 ID:W6RvQlO/.net
血繋がってないのかなとは思うね
茜とか桃とか色々あるのにって

933 :名無しの心子知らず:2023/08/30(水) 03:53:37.34 ID:kUxKNRUs.net
【バカ】岸田文雄、また日本国民70%に逆らって窮地(笑)

処理水放出「説明が不十分」7割 内閣支持率は続落
8/21 (月)

福島第一原発の処理水を海に放出するにあたり、
政府の説明が「不十分だ」と
思っている人が7割に上ること
がANNの世論調査で分かりました。

 調査はこの週末、ご覧の方法で行いました。

 福島第一原発の処理水を海に放出するにあたり、
政府の説明が
「不十分だ」
と答えた人は70%で、
「十分だ」と
答えた人は19%でした。
https://www.khb-tv.co.jp/news/14985506

934 :名無しの心子知らず:2023/08/30(水) 05:49:53.51 ID:C4PtfWk9.net
怜来 れいら
礼来 れいら

樹莉 じゅり
寿璃 じゅり
珠璃 じゅり

れいらは黒髪、じゅりは柔らかい髪というアラビア語圏の意味の名前から取りました。
どうですか?

935 :名無しの心子知らず:2023/08/30(水) 06:08:25.05 ID:ALAk847r.net
>>934
中東に縁があるの?

936 :名無しの心子知らず:2023/08/30(水) 06:33:23.18 ID:451HyuQ3.net
来は來が今っぽい

937 :名無しの心子知らず:2023/08/30(水) 06:57:07.26 ID:PtXrHMC1.net
>>934
漢字が変
髪って何でそこ

938 :名無しの心子知らず:2023/08/30(水) 12:26:22.48 ID:3wANbNow.net
>>934
レイラよりジュリの方がいいけど髪質が柔らかいかどうかなんて産まれてすぐじゃ分からなくない?
あと漢字がどれもゴチャゴチャしてるのも気になる
レイラは読めない

939 :名無しの心子知らず:2023/08/30(水) 13:20:34.47 ID:XfUkyRu8.net
【バカ】岸田文雄、また日本国民70%に逆らって窮地(笑)

処理水放出「説明が不十分」7割 内閣支持率は続落
8/21 (月)

福島第一原発の処理水を海に放出するにあたり、
政府の説明が「不十分だ」と
思っている人が7割に上ること
がANNの世論調査で分かりました。

 調査はこの週末、ご覧の方法で行いました。

 福島第一原発の処理水を海に放出するにあたり、
政府の説明が
「不十分だ」
と答えた人は70%で、
「十分だ」と
答えた人は19%でした。
https://www.khb-tv.co.jp/news/14985506

岸田文雄、東京電力、経団連が暴走

岸田文雄の支持率さらに下落(笑)

汚染水放出で
日本国民は自分達の食べ物(海産物)を汚染されるだけで、
何のメリットがあるの?
電気料金やすくなるわけでもなし(笑)

何で日本国民は自分の食べ物を汚染される事を支持しなきゃいけないの?(苦笑)

940 :名無しの心子知らず:2023/08/30(水) 14:38:56.63 ID:mQBZlSVE.net
岸田文雄、フクシマ水産物禁輸の韓国をWTOに提訴して惨敗したために、中国を訴えられないwww
[136963135]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1693368903/
【産経新聞】 中国の水産物禁輸で首相「事業者守る」、
高市氏「WTO提訴の段階」 [8/30]
[仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1693348180/
【Sputnik】ロシア 日本からの魚の放射能検査を強化 福島処理水の放出受け[08/25]
[Ttongsulian★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1692955656/
中国が日本から仕入れていた主な魚介類…アワビ・ホタテ・ノドグロ・シマアジ・ナマコ どれもジャップが買えない高級食材だった…
[271912485]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1693364639/

中国人韓国人が放射能汚染水垂れ流しに反対どうのこうの以前に

日本国民も、日頃、朝昼晩食で
自らの口に入る食品(海産物)の放射能汚染は反対であり

放射能汚染水放出を支持するメリットは日本国民には何も無い(笑)
電気料金安くなるわけでもなし

自らの放射能被爆リスクを高めてまで
日本国民が東京電力不祥事不始末処理に協力してやる義理は無い(苦笑)

941 :名無しの心子知らず:2023/08/30(水) 15:05:37.86 ID:MsH4W8Sp.net
男の子で仁(ジン)はどんな印象を受けますか?

942 :名無しの心子知らず:2023/08/30(水) 15:51:34.27 ID:OxgdeNTO.net
医者の息子かなと思う

943 :名無しの心子知らず:2023/08/30(水) 16:05:14.92 ID:vJHlIwrn.net
>>941
質実剛健

944 :名無しの心子知らず:2023/08/30(水) 16:30:39.65 ID:IiNagmLQ.net
男の子です
私候補
悠真
拓実
亮太

夫候補
咲也
裕翔
遙真

よろしくお願いします。

945 :名無しの心子知らず:2023/08/30(水) 16:40:12.26 ID:ALAk847r.net
咲也の「咲」がやっぱり「花」をイメージするので女性ぽい気が。
ジェンダーフリーの時代に逆行したコメントでゴメンだけど。

946 :名無しの心子知らず:2023/08/30(水) 16:45:39.60 ID:nM0V6jln.net
木花咲耶姫って女神がいるしな
まあ候補の読み方が書いていないから何と読むか知らんけど

947 :名無しの心子知らず:2023/08/30(水) 16:50:54.54 ID:IiNagmLQ.net
すみません読みを書き忘れてました
悠真(ゆうま)
拓実(たくみ)
亮太(りょうた)

夫候補
咲也(さくや)
裕翔(ゆうと)
遙真(はるま)

です。

948 :名無しの心子知らず:2023/08/30(水) 16:54:09.89 ID:QO4NzNRf.net
>>944
基本どれも堅実で良いと思う。
強いて言えば、
亮太…親世代感。
咲也…他の人も言ってるけど漢字が女の子っぽい。朔の方が今風かつ男だとすぐ分かる。
裕翔…裕=親世代〜アラフォーの漢字、翔=今風でちょっと違和感ある。

949 :名無しの心子知らず:2023/08/30(水) 17:07:23.05 ID:gq5SJ9Xd.net
>>944
印象を書くなら
悠真(ゆうま) …悠々のんびりした感じ
拓実(たくみ) …逞しそう
亮太(りょうた) …元気そう、長男らしい

咲也(さくや) …女神のイメージ
裕翔(ゆうと) …中島裕翔を連想。書きにくそう
遙真(はるま) …旧字体でややこしいかも

950 :名無しの心子知らず:2023/08/30(水) 18:40:56.23 ID:W6RvQlO/.net
>>947
翔太・拓也・拓真で折り合い付けられない?

951 :名無しの心子知らず:2023/08/30(水) 20:40:07.49 ID:jbjO4plR.net
皆様ご意見ありがとうございます
咲也の女の子のイメージ等それとなく夫に話をしてみようと思います
ありがとうございました

952 :名無しの心子知らず:2023/08/30(水) 21:13:27.50 ID:/whnrcxS.net
男児の名前ですがどう思いますか?

航 わたる
樹 いつき
海里 かいり
悠樹 ゆうき
陽太 ようた
廉斗 れんと
有希斗 ゆきと

953 :名無しの心子知らず:2023/08/30(水) 21:22:42.24 ID:iHNa8fOa.net
>>952
航、樹、悠樹、陽太は男らしさやおおらかさを感じる
廉斗は軽い響きで、清廉より廉価に印象が近い
海里と有希斗は字が女性名で見かけるものなので中性的にしたいのかなと思った

954 :名無しの心子知らず:2023/08/30(水) 21:26:18.06 ID:fkIMC9Gv.net
>>952 有希斗ええな。カッコいいし可愛げもある。

955 :名無しの心子知らず:2023/08/30(水) 22:11:55.22 ID:6ru4Jicv.net
男児です。読みはすべて「なお」です。
ご意見ください。

直生
直央

成央

956 :名無しの心子知らず:2023/08/30(水) 22:28:25.86 ID:Pxwvs2jZ.net
女児の名前候補です
よろしくお願いします

莉佳 りか
楓子 ふうこ
藍奈 あいな
咲希 さき
千穂 ちほ
琉乃 るの

957 :名無しの心子知らず:2023/08/30(水) 22:54:55.05 ID:QO4NzNRf.net
>>955
なおと素直に読めるのが尚しかない。
上からなおき?なおひさ?なりひさ?ってなる。
漢字1文字読み2文字は流行りだし、尚一択。

958 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 01:03:53.55 ID:ob20pMqj.net
高島莉佳
風間楓子
千堂藍奈
水野咲希
高山千穂
吉沢琉乃

959 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 01:07:41.86 ID:ob20pMqj.net
全て👑ミスコングランプリに輝いた女性です!🗽

960 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 01:21:14.51 ID:9bZ0RCbX.net
>>959
956ですが嘘を書くのはやめていただけませんか
ミスコンで調べても出てきませんでしたが探し方が悪かったのでしょうか?

961 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 01:24:29.89 ID:jMLS+pP3.net
>>952
航以外は健診センターでよく聞く今風の名前といった印象
海里は小学校の同級生にいたから個人的には男でも違和感なし
被るのが嫌じゃなければいいと思う

>>955
直生(なお)は同名の女の子が職場にいた
成央は読めないかも

962 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 01:46:07.74 ID:X7crwW0d.net
>>955
尚は意味が良くてそのままの読み方だから素直な感じ
他のは蛇足で読みにくいし捻った名前だと思う

963 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 01:59:59.31 ID:X7crwW0d.net
>>952
航は活発、活動的なイメージ
樹や悠樹は航とは対照的に大木のイメージでドンと落ち着いていそう
悠樹は書くのが大変かも
海里は中性的で今時だなと思う
陽太は太陽を思い浮かべて底抜けに明るい人をイメージ
廉斗は聞き慣れなくていろんな外国語が頭をよぎる
有希斗は字義も字面も微妙

964 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 02:13:38.89 ID:nuACzml2.net
>>956
莉佳 りか…気が強そう
楓子 ふうこ…フーコってアニメキャラっぽい
藍奈 あいな…植物の藍も藍色も落ち着いた感じ
咲希 さき…元気そう
千穂 ちほ…田んぼのイメージ
琉乃 るの…沖縄?ルノー?変わった名前

965 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 03:52:56.41 ID:P7+YMH4X.net
尚はひさしって読まれるからダメ

966 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 03:53:21.16 ID:P7+YMH4X.net
若しくはたかし

967 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 04:10:22.07 ID:o+U0pCxt.net
>>956
莉佳 りか 〇 良い名前
楓子 ふうこ× ダサい
藍奈 あいな× 微妙
咲希 さき × 微妙
千穂 ちほ × 微妙
琉乃 るの △ リノの方が響きが良い

968 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 07:33:50.08 ID:lAX2DYWN.net
リノ
AKB48ヲタっぽい

969 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 08:16:16.26 ID:hl9PnxAj.net
>>956
莉佳 りか   この読みの子達にあんまり良い印象がない
楓子 ふうこ  昭和アニメのヒロイン感あって好き 
藍奈 あいな  季節問わないし無難
咲希 さき   同じく無難 咲希の方が気が強そう
千穂 ちほ   堅実でいいと思う
琉乃 るの   一番響きが今時だけど読めるし字面も綺麗で好き

970 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 12:29:32.41 ID:AgdBeXm1.net
この読みの子達にあんまり良い印象がない

971 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 12:41:07.25 ID:HaGHM3Nu.net
咲希の方が気が強そうって何と比べて

972 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 13:34:14.51 ID:gP47/o7B.net
まあ感想スレなので

973 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 16:56:33.99 ID:CGBzxPUD.net
>>971
藍奈と比べてってことだと思う

974 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 18:06:11.45 ID:hl9PnxAj.net
969ですなんかごめん
莉佳は普通で良いと思うけど最初に浮かんだ感想これだった
咲希は >>973

975 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 20:23:43.14 ID:bjYuBc73.net
キツいとか気が強そうとか、お前の知り合いは知らんがなって感じだな

上の方にあった、親から一字をあげるのも育ちが良いイメージがあって好きだわ。
自分の親と仲が悪かったり、夫婦仲が悪いと一字あげるって発想にならないからね。
ネガティブな反応してる人の家庭環境の方がお察し。

976 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 21:34:26.90 ID:cADg54vu.net
男児名前候補です

旦那案
大翔 ひろと
大和 やまと
時翔 ときと
暖 だん
昴 すばる

妻案
朔 さく
律 りつ
遥斗 はると
奏真 そうま
史輝 ふみき

印象お願いします

977 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 21:43:54.46 ID:MY68tiKI.net
>>976 
気になったのだけ挙げる
時翔 史輝 聞き慣れないので名乗りのあと聞き返されそう
暖 だん ハルとも読まれそう

978 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 21:58:05.96 ID:Q5c4N4sr.net
暖だんって変な名前

979 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 22:07:21.22 ID:1RlrFwN4.net
>>978
暖(だん)は最近の子でまぁ見かけるしあなたの感性が古いのかも

980 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 22:10:44.67 ID:SAS2B+Qo.net
大翔 ひろと…これでヤマト、タイショウと読む子を知っているからバリエーション豊富で迷われそう
大和 やまと…あり、レトロかっこいい
時翔 ときと…なし
暖 だん…BBAは段田男(だんだだん)やモロボシダンを連想するのよ
昴 すばる…あり、ジャイアン声優でメジャーになったがステキ
朔 さく…1日(ついたち)生まれ、もしくは長男でハジメと読ませる、そんなイメージが強い
律 りつ…今時のシュッとしたイケメン風
遥斗 はると…良い意味でふつう
奏真 そうま…同上、書いた時に横棒が多いと感じるかも
史輝 ふみき…読みが変、シキかフミテル、フミアキ

981 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 22:32:18.74 ID:YQHtASeF.net
>>976
大翔 ひろと→読みにくい
大和 やまと→戦艦のイメージ
時翔 ときと→変わった響き
暖 だん→外国人っぽい
昴 すばる→キラキラしたイメージ

朔 さく→1日生まれなのかな?と思うくらい
律 りつ→少し呼びにくい
遥斗 はると→人気の響き
奏真 そうま→今時
史輝 ふみき→変わった響き

982 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 23:08:57.61 ID:qxeAe/8o.net
いや、暖はないなー
他人のの感性を古いって決めつけてるのも怖いわー
ただの感想スレで感性古い(キリッ)とか笑える。

時翔はよくわからない。未来に飛ぶのか。あと呼びにくい。
史輝 は ふみてる とか間違われそうだけど、史の字も輝の字も好き
大和、昴は万人に読めそうでいいと思うし、妻案は今風でいいと思う。
朔、律はそこまでいいとは思えないけど個人的な感想だから、一般受けはいいんじゃないかな。

983 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 23:19:37.98 ID:BsrBsvlg.net
どの名前も友人知人がつけたら良い名前だね~っていうレベルだけど暖は自分の中ではナシだわ

984 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 23:22:50.31 ID:P7+YMH4X.net
お前の個人的な感想はどうでもいい

985 :名無しの心子知らず:2023/08/31(木) 23:47:11.61 ID:Q5c4N4sr.net
名前の印象聞かれてるんだから個人の感想答えるでしょw
変だと思う、良いと思う、この字好き、辞儀が微妙だからやめとけ、全部個人の感想だろ

986 :名無しの心子知らず:2023/09/01(金) 01:18:55.87 ID:GK4UREHM.net
時翔、史輝、昴以外はぶっちゃけ人気の名前なんだよね
暖も上位
大翔、遥斗はもう多すぎて太郎みたいなもん
まー俺は人気の名前は避けるけどそういう人間の方が少数派なのかもしれん

987 :名無しの心子知らず:2023/09/01(金) 06:16:05.57 ID:c2gnRzPD.net
個人の感想はいいけど、その理由が「私の嫌いな人の名前と同じだから」的なものだと、そんなの知るかよとはなるわ

988 :名無しの心子知らず:2023/09/01(金) 07:11:09.06 ID:GPlAL1pB.net
ダンって読み方のランキングでは全然上位に来ないんだね
暖でヒナタを見たことがあるしダンの響きが大人気ってわけではないのかも

総レス数 1001
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200