2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ファイト兼業ママ part154

1 :名無しの心子知らず:2023/06/29(木) 20:12:58.29 ID:02K4szDP.net
お仕事してるママ・しようと思ってるママたちがマターリするスレです。

専業VS兼業は、おなかイパーイ!
キャリアVS一般VSパート・非常勤も、おなかイパーイ!
夫婦・家族の多様性を思いやれない人は出入り禁止。
煽り、荒らしは脳内あぼ~んでおながいします。
愚痴は愚痴スレへ。
荒れるもとなので、年収に関わる話は専スレへ。
(年収別の育児スレなど)

次スレは>>980でスレ立て宣言後にお願いします。
スムーズな移行のために新スレが立つまではレスをお控えください。

※関連スレ
兼業ママ職業自分語り Part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1541231180/
兼業ママの不満・愚痴スレ part47
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1685177052/

※前スレ
ファイト兼業ママ part153
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1683457643/

853 :名無しの心子知らず:2023/11/29(水) 09:51:51.84 ID:2QzvgfOj.net
上の子が今月2回目の溶連菌
下の子は単なる風邪の発熱と、それ以降に10日で3回とか不意の鼻血があり、万が一白血病とか心配だから小児科行ってきた
結果、喉の粘膜の様子見てくれて血液の凝固異常や白血球異常の兆候など無し、右鼻入口に大きな傷あるせいで全治10日とのことだったんだけど…

他にも外せない予定休(PTAや面談)あり、今月休みすぎつら
でも働く上で何が一番大事かって思うと会社の人ごめんだけどこうなる
登園させてきたので午後から頑張る

854 :名無しの心子知らず:2023/12/01(金) 12:10:05.08 ID:6cQtYiXo.net
オーブントースターで目玉焼きとかできるフッ素加工の皿みたいなトレイみたいなの便利だよ
ベーコンの上に卵割ってトースターで焼いて、焼き具合で追加加熱するときに隣に食パン入れると朝ご飯出来上がり
できたベーコンエッグを焼いてない食パンで挟んでチーズとかケチャップとかマヨとかあたりをどれかと葉物野菜挟んでサンドイッチと言い張って出すこともある
小学校高学年なら自分でできるだろうしウインナーとかものせて焼ける
ニトリにもあったよー

855 :名無しの心子知らず:2023/12/01(金) 23:04:47.15 ID:ev/jsg9o.net
金曜日だから少しだけ早上がりして子供達と映画見てきた
楽しかった
終わったのは20:30くらいだったけどまだまだこれから見る人達がどんどんきていた
みんな元気ね

856 :名無しの心子知らず:2023/12/02(土) 11:54:30.58 ID:b7LsF/QS.net
子供が不登校で仕事辞めるか迷い続けて一年以上
他にも私生活や仕事で色々起きて
悩みすぎて職場で涙が出てくるようになってしまって一週間休んだ
ついに人事に辞める旨伝えたけど案の定引き止められて
仕事内容自体は嫌いじゃないので仕事中はもっと仕事したいなと思う
ここまで来ても結局決められない…

857 :名無しの心子知らず:2023/12/02(土) 12:14:25.38 ID:MG60zi4I.net
>>856
職場で泣くってよっぽどだから心療内科か精神科でも受診して少し休職してから考えた方が良いよ
収入は減るけど大事な決断はメンタルが弱ってる時にはしない方が良い

858 :名無しの心子知らず:2023/12/02(土) 14:27:20.74 ID:h3cUe3Ar.net
>>856
会社に行くのが辛いわけではないなら辞めるのは確かにもったいないね
だけど辞めるなら辞めるでもう思いきり子供と遊ぶわ
旅行行きまくる
今こそ金をかける時

859 :名無しの心子知らず:2023/12/02(土) 15:33:55.00 ID:32kWVGcH.net
>>856
つらいね
仕事に救われてる部分もあるのかな
在宅や時短使ってなんとか残れなさそうかしら
ご主人実家義実家巻き込んで家族みんなでお子さんケアできたらいいけど

860 :名無しの心子知らず:2023/12/02(土) 17:51:27.51 ID:9wXYQaOY.net
>>856
休職とか時短勤務いいと思うわ
辞めても不登校はどうなるかわからないし

861 :名無しの心子知らず:2023/12/02(土) 19:44:14.27 ID:zXgyzT6/.net
子供が不登校だから休職を申請する人がいたけど、どうしてるんだろう
フルリモートだから、時短勤務でも良さそうだと思った

862 :名無しの心子知らず:2023/12/02(土) 19:51:18.28 ID:Z6Z5Wu7R.net
子どもが受験なので在宅勤務しますって堂々とサボって注意されてもまだやってるアホがいる弊社…
うち一人は中受じゃなくて大学受験よ
日中学校行ってるし夜は塾行ってるし在宅の必要無いと思うんだけど…これで落ちたら発狂するんだろうな

863 :名無しの心子知らず:2023/12/02(土) 19:54:05.40 ID:09uktFij.net
週2くらいでリモートしてるんだけど、正直子どもに構う時間はないし、家にいるのに会話もろくにしてくれないみたいに思われてる
もちろん往復3時間近い通勤時間やお昼休みが家事育児に充てられる分子どもにも関われるけど、家にいるのにこっち見てくれないって子供からしたら悲しいらしかった

しかし弊社は人員に余裕があるため暇な人は在宅だとずーっと遊んでるので不公平感すごい
そして仕事できない人ほど閑職にまわされて暇で楽できるという…

864 :名無しの心子知らず:2023/12/02(土) 19:55:58.03 ID:09uktFij.net
>>862
うちも仕事できないワーママさん、高校生の息子のお昼ご飯を作ってあげたいからとか、中学生の娘さんの帰宅時に家にいてあげたいとかいう理由でほぼフル在宅して顰蹙買ってるわ

865 :名無しの心子知らず:2023/12/02(土) 20:00:27.74 ID:2TZUnYK+.net
つらいね、そして頑張ってるね
不登校とは違うけど先輩のお子さんが中学入って荒れに荒れて休職したのを思い出した
一定期間これでもかと話し合ったり2人で出かけたりしたことで落ち着いたと話していた
無理はしないほうがいいけど、仕事が嫌いでないなら休職や在宅、時短などの手段を検討してみてもいいかもね

866 :名無しの心子知らず:2023/12/02(土) 20:05:46.57 ID:Jbt0cYyi.net
帰宅時に家に居てあげたいとなるとやっぱ辞めるしかないかな
旦那は辞めても午前中だけの仕事して欲しいって言うけどそんな都合いい仕事ないor倍率凄そう

867 :名無しの心子知らず:2023/12/02(土) 21:43:43.57 ID:h3cUe3Ar.net
自分は40まで海外赴任帯同してたけど帰国してからは午前だけのデータ入力パートしてた
下の子中学生になったから45歳からフルタイムに切り替えた
仕事は何歳からでもそれなりに希望の仕事に就けるものだと思う
我が子にも身に覚えはあるけど中学生高校生で家にいてあげたいという人は
周りには言わないだけで少しお子さんが不安定なのかも知れないね
進路もだけど友達関係とかも大変な時期ではあるから…

868 :名無しの心子知らず:2023/12/04(月) 23:51:35.92 ID:ZR+ZtZVa.net
小学5年生でインフル初めてなった
小学生なってから病欠するのも初めてってくらい健康だったから自分がコロナになった以外でここ数年は仕事休む事もなかった
未就学児の頃は半年に一度は何らかの病気なって仕事休んで肩身狭かった
それが嫌でシフト制じゃない仕事に転職もした
転職してから初めて病気したけど、仕事の事気にせず休めるのがこんなに気持ちに余裕あるとは
今の仕事は自分で全部予定組んでやればいいので休んでも誰にもしわ寄せいかない
休み明け大変なのは自分だけど、他人に迷惑メール掛けて頭下げて肩身狭い思いするよりずっと気楽
収入は下がったけど残業もないし時間と心に余裕が出来た

869 :名無しの心子知らず:2023/12/05(火) 00:15:30.26 ID:V8Rlc/Uh.net
>>856
遅レスだけど不登校で休職した同僚が2人いる
2人とも今は復職してお子さんも学校通えるようになったって言ってたよ
休職できるなら一旦休んでみるのもいいかも

870 :名無しの心子知らず:2023/12/05(火) 08:12:53.68 ID:JCL7UfpD.net
横だけど子供の不登校で親が休職ってどうやったらできるの?
うちの会社だと有給、介護休暇(介護認定要)産育休、傷病休暇(社員本人の診断書要)しかない
自分ならメンタルで医者にかかって診断書もらって休む手段しか考えられないんだけど
不登校で休職したいことを申し出たら自己都合として籍を置いたまま休める会社もあるってこと?

871 :名無しの心子知らず:2023/12/05(火) 08:24:01.68 ID:XH3uN2JJ.net
>>870
それは会社との交渉次第じゃないかな

872 :名無しの心子知らず:2023/12/05(火) 13:54:30.26 ID:sFnI4UZV.net
>>856
私も子が不登校で仕事辞めるか迷い続けて3年半
収入と子から離れる時間が私には必要だろうなと思い、時短勤務にして仕事続けてるよ
子と向き合おうと頑張った結果親子ともども病んで児童精神科にお世話になった
カウンセリングとか、第三者に話聞いてもらうだけでも楽になるかも
まずはご自身のことを大事にしてね

873 :名無しの心子知らず:2023/12/05(火) 16:38:39.85 ID:BIfXmp5e.net
>>870
傷病手当とか貰うなら診断書いるけど、無給で休職なら会社との交渉じゃないかな

874 :名無しの心子知らず:2023/12/05(火) 18:53:17.83 ID:7feoPRDD.net
うちの場合は就業規則の休職の要件に「その他人事部長が必要と認めた場合」またいな記載があるから、交渉次第で認めてもらえるのかな〜と思ってる
過去にはMBA取得のために会社辞めます→会社側の意向もあり休職扱いなった、みたいな人いた

875 :名無しの心子知らず:2023/12/06(水) 10:14:00.39 ID:qwx/XfOY.net
毎日ひとクラスずつ学級閉鎖になっていってる
一昨日は3-1昨日は2-3今日は1-3の連絡が来た
二人小学生いるからドキドキするわ
うちの子供自体は今のところ元気だけど、会社にお子さんが二人ずれて学級閉鎖、おまけにその期間とは別でインフルにかかり、長く来なかった人がいるから緊張する…w

876 :名無しの心子知らず:2023/12/07(木) 18:22:55.35 ID:Y6UGkbdc.net
今の精神状態で病院行ったら診断書もらえる自信あるわ
休職か…
でも休職したところで回復いつになるかわからないし、そのままやめてしまうなら今やめればと思ってしまう
でも傷病手当もらって結論を延期するという手もあるのか…

877 :名無しの心子知らず:2023/12/07(木) 18:23:40.93 ID:Y6UGkbdc.net
今の精神状態で病院行ったら診断書もらえる自信あるわ
休職か…
でも休職したところで回復いつになるかわからないし、そのままやめてしまうなら今やめればと思ってしまう
でも傷病手当もらって結論を延期するという手もあるのか…

878 :名無しの心子知らず:2023/12/08(金) 08:04:39.32 ID:dTimcJ17.net
3歳がおそらく胃腸炎
水曜の夜中は何度も吐いて昨日の朝、小児科で点滴してもらって夕方には38.3までいったけど
寝る前には元気になってきて37.0だったし今朝もそう
今日も会社に休む連絡したら嫌そうな感じで、確かに元気だから今日一日くらい登園できなくもない?と思ったけど
いつも食欲旺盛な子がおにぎり一個しか食べなかったし、ゴロゴロしてるし自分の決断は正しかったと思いたい…

879 :名無しの心子知らず:2023/12/08(金) 08:11:39.47 ID:FpDI8EN0.net
発熱24時間ルールないの?うちは前日の夕方熱でてたら翌日登園できないわ
水曜に何度も吐いてるなら体力もなくなってるだろうから無理させないのがいいよ

880 :名無しの心子知らず:2023/12/08(金) 08:43:12.28 ID:dTimcJ17.net
>>879
コロナ禍は24時間ルールあったけど、5類になってからコロナ前と同様になくなったんだよね
まあ園としては休んでほしいだろうなぁと思うけど
コロナ前からあまり病気が流行らない保育園だけど、今年はアデノにインフルと本当にヤバい
上の子の小学校でインフルが出ないように祈ってるわ

881 :名無しの心子知らず:2023/12/08(金) 08:50:37.73 ID:Y2ZlAugg.net
発熱ルールもそうだけど胃腸炎は大人でもかかると体力減るからまだ水曜の夜中に吐いてその後発熱なら全然回復してないんじゃないかな
元気な時は平気だけど保育園ですごすのってお散歩とかいなかったとしても結構体力使うし休ませて正解だよ

882 :名無しの心子知らず:2023/12/08(金) 09:41:21.52 ID:XPXifFaM.net
解熱後24時間ルール、たぶんコロナ5類以降なくなってるけど自主規制として守ってるわ
大人でも熱出ると体力奪われるし、吐いてたなら尚更

ぶり返しとかも怖いし、しっかり治るまで休ませた方が結果的に有休使う総数は減る(はずw)

883 :名無しの心子知らず:2023/12/08(金) 10:38:56.74 ID:XRnjtixz.net
気まずさはあっても、子どものためには休んで正解だと思う

うちの2歳児のクラスは、感染症が出ても広がりにくく、1人とか2人で散発的に終わるのがほとんど

親にやさしめの比較的ルール緩い園だと思うんだけど、うちも含めて無理させず休ませる保護者が多い印象。パパママ共に明らかに私服の人も多いし、エリア的にもテレワークできる層が多いのかなと

結果、クラスで大流行が起きず、全体で感染や休み自体を減らせてると思う

884 :名無しの心子知らず:2023/12/08(金) 11:52:06.24 ID:YWzmgiR9.net
嫌そうな感じだされたの辛いね、しかもたった2日なのに
私も休ませてよかったと思うよ、気にしなくていいと思う
私の場合は熱下がって元気になっても食欲が戻ってるかどうかで判断してる

885 :名無しの心子知らず:2023/12/08(金) 15:05:52.14 ID:eLmDkVPU.net
テレワークのおかげと年長でわりと放置できるから病後はこころよく休ませてあげられるから助かる

886 :名無しの心子知らず:2023/12/08(金) 20:44:20.62 ID:dTimcJ17.net
>>880だけど皆さんレスありがとう
落ち込んでたから元気もらった
テレワークしようにも元気な3歳がいたら無理だし、基本はテレワーク無しなので会社にパソコンやUSBなど置いてるから無理なんだ

でも休んで良かった
一日様子見てたけど、元気ではあるものの食欲が全然戻ってこないし、熱はないけどいつもよりはやや高い感じ、昼寝も普段は家だとしないのにしてた
私も体調悪くなってきたし、土日しっかり休んで、また月曜からファイト兼業する

887 :名無しの心子知らず:2023/12/09(土) 06:05:11.83 ID:WAyJQWg1.net
>>886
無理させなくて済んでちょうど休日になるから良かったね

888 :名無しの心子知らず:2023/12/10(日) 09:08:30.38 ID:xY+W8Ss5.net
子供の看病でアデノウィルスに感染してしまった。解熱剤使わないと、熱はずっと39度台。もうフラフラで寝ててもしんどい。
何がきついって発症2日前に出社しちゃったこと。その時点で子供完治して3日経ってて、肩身狭くて在宅勤務でできない書類仕事するために無理して出社した。鼻水や咳、喉の痛みは一切なく、夜寝て起きたら動けないくらい熱がでてた。
職場を感染リスクに晒したってことで上司激怒すると思う。もう明日死に物狂いでお詫びだわ。
今年病気が多すぎて辛い、兼業には地獄のようだ。

889 :名無しの心子知らず:2023/12/10(日) 09:42:37.12 ID:VyDyjB/E.net
上司普段から感情的なのかな?
つらいね、小学生になると看病休み劇的に減るから…

890 :名無しの心子知らず:2023/12/10(日) 09:52:59.30 ID:xY+W8Ss5.net
>>889
普段からパワハラ気味なんだ。もう泣かされること覚悟で謝るわ。
子持ち社員は爆弾抱えてるから信用できないと面と向かって言われたからね。

891 :名無しの心子知らず:2023/12/10(日) 10:41:33.43 ID:u+xjFFPK.net
え、その上司は家族がインフルエンザ発症したら、会社に来なくなる人なの?

892 :名無しの心子知らず:2023/12/10(日) 10:56:43.38 ID:kc1tCrsU.net
>>891
独身者なのでは?

893 :名無しの心子知らず:2023/12/10(日) 11:26:50.25 ID:ecebWET1.net
出社した日に無症状なら仕方なくない?

894 :名無しの心子知らず:2023/12/10(日) 12:05:37.11 ID:uov1flnU.net
今どきそんな発言する人いるのか
ハラスメントで告げ口して欲しい

895 :名無しの心子知らず:2023/12/10(日) 12:26:12.29 ID:epEENige.net
子どもからもらうことを見越して在宅にしておくとリスク減らせるのはたしかだけど、出社しておきたい気持ちもわかるし、難しいよね

今後判断迷う際にはあらかじめ相談してその判断に上司を巻き込んでおくというのはひとつの手段かも

そんな相談できないクズレベルの場合、まともな会社なら内部通報制度は義務化されてるから一考の余地あり

896 :名無しの心子知らず:2023/12/10(日) 13:57:04.29 ID:vwUm7E7E.net
感染リスク云々で激怒するなら快く在宅勤務させて欲しいw
うちは家族全員インフルで私も咳がとまりません
みたいな状況でも、熱ないなら大丈夫だねって出社させられるわ
上司ガチャで働きやすさ全然変わる

897 :名無しの心子知らず:2023/12/10(日) 14:06:03.36 ID:wYZ5IjIQ.net
>>896
えっ?!インフルなのに出社するの?!嘘でしょ…

898 :名無しの心子知らず:2023/12/10(日) 14:30:23.80 ID:vwUm7E7E.net
>>897
私は陽性が出ていない場合ね
それでも家族がそんな状態で本人に風邪の症状ありでリモート可能な状況ならリモートさせて欲しいけど、出社がベスト!在宅はサボり!みたいな化石脳の上司なんだ

899 :名無しの心子知らず:2023/12/10(日) 14:57:42.14 ID:UNhqiyoa.net
>>896
令和とは思えないやばい会社だね...
うちは子供の学校とおなじ発症から5日経過かつ解熱後2日は出社停止で
熱下がってて働ける状態ならテレワークは出来るけど出社は不可だわ
逆に無理に出社なんてしたら多分EHSに通報されて懲戒対象になる

900 :名無しの心子知らず:2023/12/10(日) 15:04:24.08 ID:UNhqiyoa.net
>>898
ちんたらレス書いてたら入れ違っちゃったごめん
でも陽性出てないにしろ年齢にもよるだろうけど子が陽性なら出社自体無理じゃない?
子が幼児ならテレワークで仕事だって無理だよ

901 :名無しの心子知らず:2023/12/10(日) 21:24:45.65 ID:3b240LFC.net
在宅勤務をサボり扱いするの本当にやめてほしい

902 :名無しの心子知らず:2023/12/11(月) 09:17:32.62 ID:T1j3+tu4.net
サボってごめん

903 :名無しの心子知らず:2023/12/11(月) 22:23:31.71 ID:ZtKzV92c.net
在宅勤務自体はできるけど基本はフル出社でPCも会社に置いてるから
朝起きて熱出てるとかだとPCなくて何もできないわ

904 :名無しの心子知らず:2023/12/12(火) 18:18:45.83 ID:ykrsg9CR.net
クリスマスAA貼ってけ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1671815309/
クリスマスのAA
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1674202904/
クリスマスはまた一人ですか?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/break/1669554389/
クリスマス飾り
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1575009718/
【もみの木】クリスマスツリー【ドイツトウヒ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1543943101/
クリスマスケーキの懸賞3
[転載禁止]©2ch.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/chance/1414830578/
クリスマスに観たい映画
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1541549479/
好きなクリスマスソング挙げてけ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1513514926/
お勧めのザ・クリスマスソング2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1385241115/

905 :名無しの心子知らず:2023/12/12(火) 19:01:03.51 ID:Xy+mn+ww.net
Elf 2003
https://youtu.be/14o38xfHlXc?si=q5edLFDJ5-Lv0COh
https://youtu.be/a54yC1etmVc?si=oXpIxDsawGnRlb-4
Elf 2003 Santa Claus is coming to town
https://youtu.be/Foeeq4Sfwrg?si=qCG2asCSYCAoxHsy
『エルフ ~サンタの国からやってきた~』(エルフ サンタのくにからやってきた、原題:Elf)
は、2003年に製作されたファンタジーコメディ映画。
公開日: 2003年11月7日
(アメリカ合衆国)
監督
ジョン・ファヴロー
出演者
ウィル・フェレル
ズーイー・デシャネル
ジェームズ・カーン
メアリー・スティーンバージェン
音楽
ジョン・デブニー
あらすじ
とあるクリスマスの日。プレゼントを世界中に配っていたサンタクロース(エドワード・アズナー)
はとある孤児院から偶然袋に紛れ込んだ人間の赤ちゃんを北極に持ち帰ってしまう。
小人のエルフたちは孤児院に赤ちゃんを戻そうと提案するも、
サンタクロースはその赤ちゃんを子供のいないエルフ(ボブ・ニューハート)に託すことに。
かつて人間が誰一人として足を踏み入れたことのないエルフたちの町で赤ちゃんはすくすくと育ち30年の月日が流れた。
その頃には赤ちゃんも立派な成人に成長し、バディ(ウィル・フェレル)と名づけられていた。
だがエルフの国で人間が生活するのも苦労の連続。
そのうち、自分の実の父親がニューヨークに住んでいることを知ったバディは、
父親に会いに大都会へ旅立っていく。

906 :名無しの心子知らず:2023/12/12(火) 20:57:30.29 ID:X/FORhsI.net
イベントのサポートに入ってて、ここ数週間、計画性のない無茶ぶりされても対応したし、時短なのに子供を迎えに言ってから打ち合わせしたり、無理して頑張ってた
でも、役割分担の調整が出来てなくて、前々から決まってた子供の用事があって、私の担当ではないから対応出来ませんと言ったら、キレられて、当日のイベント対応から外された
他の人には「業務都合で参加できなくなった」と勝手に話されてた
理不尽な扱いを受けて泣けたけど、私の価値は変わらない
時短の間は線引いて定時退社を基本にしたほうがいいのかとは悩む
でも、私の価値は変わらない

907 :名無しの心子知らず:2023/12/12(火) 22:15:48.60 ID:tiEE4AEc.net
田中真紀子
「(松野官房長官がキックバック裏金問題について答弁を差し控えると答弁した事について)、
なんですか、最近の「答弁を差し控えさせていただきます」
日本国民はそんなにバカじゃないですよ
(答弁を)差し控えちゃいけないの
差し控えると言うのはやましいから答えられないって事でしょ、
じゃあ国会議員に成るのを差し控えたほうがいいです
そういうすっとぼけた言葉の使い方したら駄目、即、議員辞めてもらいます」
https://youtu.be/Tb1C27VssNs?si=sZYSp17AYE5_NGjD

908 :名無しの心子知らず:2023/12/12(火) 22:28:42.93 ID:tiEE4AEc.net
中堅議員「解き放たれた安倍晋三は強いよ」
→「解き放たれた安倍晋三(の悪事)は(手)強いよ」の意味だった
[917376458]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1702273774/
安倍派の裏金議員「だから何も言えねえんだって!頭悪いなお前」
記者追及に暴言
[455679766]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1702258369/
新しい安倍派のリーダーズ👈こいつらが全員裏金で討死したけど、後継は誰になるの?
[917376458]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1702286514/
青汁王子三崎優太氏「こっちは逮捕までされた」
裏金政治家に憤り「やりたい放題の汚い政治家…」
[少考さん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1702109843/
【ひろゆき氏】「美しい国ってこういう事なの?」自民キックバック裏金疑惑「組織的に違法行為の…」
[Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1702161125/

909 :名無しの心子知らず:2023/12/13(水) 02:20:53.10 ID:V2A74ko/.net
>>906
おつ
時短の間は定時退社でいいよ
ちゃんと残業代出てたのかしら?

910 :名無しの心子知らず:2023/12/13(水) 05:10:10.94 ID:jZ4JJWaa.net
【安倍派裏金問題】4閣僚、14日に交代 松野・西村・鈴木淳・宮下氏 岸田首相、あす会見で表明
[ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1702382823/
【裏側】安倍派座長の驚きの「公開自白」で特捜部はビックリしつつも捜査を一気に進めることに 
政治資金パーティー裏金問題
[ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1702377617/
【安倍派】「議員を辞めて」「恥ずかしい」高木毅に裏金問題で地元福井で怒りと失望の声
[685321817]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1702408203/
【悲報】安倍派・橋本聖子の裏金、2000万円超
[115996789]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1702333423/
【パーティ裏金】ドクター・中松氏「愚かな国民が愚かな人間を選ぶからダメ」
[シャチ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1702316062/
岩田明子「裏金は細田派時代の悪習。聖帝は激怒してただちに直せと仰せつかっていた」
[117279798]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1702355794/
【号外】安倍派幹部6人に裏金か 塩谷・松野・高木・世耕・萩生田・西村氏
[クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1702074894/


巨額裏金/脱税の犯人

塩谷立 (静岡8区)*安倍派座長、ゲロる
松野博一 (千葉3区) *加計学園
高木毅 (福井2区) *パンティ泥棒
世耕弘成 (和歌山県選挙区)
萩生田光一 (東京24区) *統一教会
西村康稔 (兵庫9区) *盗撮魔

http://imgur.com/0kCdppi.jpg
https://www.asahi.com/sp/articles/ASRD86JXCRD8UTIL020.html

911 :名無しの心子知らず:2023/12/13(水) 06:41:56.35 ID:7MGJaWuC.net
【パーティ裏金】ドクター・中松氏「愚かな国民が愚かな人間を選ぶからダメ」
[シャチ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1702316062/
 発明家のドクター・中松氏(本名・中松義郎=95)が11日、都内の日本外国特派員協会で会見を開いた。中松氏は日刊スポーツの取材に応じ、自▼民党安倍派の政治資金パーティー裏金問題について「けしからん。総入れ替えしなきゃダメ」と、岸田政権にダメ出しした。

 中松氏は、1991年(平3)から都知事選に7回、国政選挙にも9回出馬したが、いずれも落選した。14年12月の衆院選を最後に立候補していないが「重大発表」と告知した上で会見を開くと、いまだに出馬すると勘違いして、一般紙や通信社の記者が駆けつけるほど、存在感は維持している。

 それだけに“裏金ドミノ”と化した自民党及び岸田政権に、我慢ならない様子だった。「そもそも、金をもらって何かしよう、なんて政治家は、とんでもない」と怒り心頭だった。一方で、こういう腐敗を招いた一因は、有権者にもあると指摘。「総入れ替えには選挙が必要だが、愚かな国民が愚かな人間を選ぶからダメ。今までのシステムだと、入れ替えたところで、また悪い政治家が入れ替わるだけ。国民が知を使って、賢く、真面目な人を選ぶ。政治をちゃかすだけじゃなく、頭を使ってしっかり考えて、真面目な人を選ばなきゃダメ」と訴えた。

 一方で、中松氏は「岸田内閣が総辞職したって、代わりを誰がやるの? 疑問だね。今回の件は、僕は野党にも広がるんじゃないか? と疑念を持っている。いわゆる政治屋が多い」と、政党を問わず、今の政治家自体がダメだと一刀両断した。そして「やっぱり立候補する人は、お金が欲しい人はダメ。お金はいらない…愛、LOVEを持って仕事をしないといけないんだ。僕は、そういう思いで立候補していたんだから」と声を大にした。

 中松氏は「民主主義というシステムから、賢い人間が賢い人間を選んでいく“賢主主義”になっていかないとダメ。そのためには、1回、また1回と選挙を繰り返す中で、有権者も賢くなっていかないと。今より賢い人を選ぶ…その繰り返しが重要」と、日本の政治、選挙の構造自体が転換していく必要があると訴えた。
12/11(月) 配信 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/326a982c5f9c78aa81c42c9ddf30aa85d0694b44

912 :名無しの心子知らず:2023/12/13(水) 13:10:03.41 ID:wBSWb9Ho.net
食事作りが嫌すぎる
全くレパートリーがなく、凝った料理をする時間も気力も普段買わない食材を買うお金もない
鳥豚牛、キャベツ白菜にんじん玉ねぎなすピーマン小松菜ブロッコリーネギトマト大根じゃがいも、サバ鮭たらほっけ
こういうメジャー食材をひたすらローテ
10年以上それでやってきて飽きてきた

帰宅が19時前でパパッと作れるものだから大体炒めるか炊くか

みんななに食べてるんだろう

913 :名無しの心子知らず:2023/12/13(水) 13:36:13.73 ID:NIivQS66.net
蒸すと美味しいよ
野菜を薄切り肉で巻くとか
タレはかっても自作でもポン酢でもなんでもおけ
野菜も蒸すとそれだけで美味しい
蒸籠なくても蒸し網さえあればフライパンで蒸せる

914 :名無しの心子知らず:2023/12/13(水) 15:15:39.47 ID:160O52jY.net
>>909
ありがとう!
残業代は出てたのは救い
上司は残業したければ、やっていいよ、というスタンスで、やりやすくはあるんだけど、多少の残業でやりきりたい気持ちと時短なんだから…という気持ちで、常に揺れてる

915 :名無しの心子知らず:2023/12/13(水) 20:34:53.04 ID:/m0zeBec.net
>>912
大体同じ。たまに料理本パラパラめくって新しいレシピ試してみるぐらい
献立考えるのが面倒だから月曜のカレー、水曜のパスタは固定にしてしまってる
子供達も喜ぶし思考停止できて楽だよ

916 :名無しの心子知らず:2023/12/13(水) 22:48:47.29 ID:02LhgW0U.net
切り方変えるだけでもまた違うよ

917 :名無しの心子知らず:2023/12/14(木) 12:38:42.02 ID:C7f1P+CA.net
医科ランク 最新

SSS 東京大学
SS 慶應義塾大学
S 京都大学
AAA 大阪大学 東京医科歯科大学
AA 九州大学 山梨大学
A 千葉大学  
BBB 防衛医科大学校 名古屋大学
BB 防衛医科大学 東北大学 順天堂大学 東京慈恵会医科大学
B 横浜市立大学 日本医科大学 神戸大学 北海道大学 広島大学
CCC 筑波大学 大阪医科薬科大学 自治医科大学 岡山大学  東邦大学
CC 大阪公立大学 奈良県立医科大学 金沢大学 京都府立大学 名古屋市立大学 
C 信州大学 長崎大学 山口大学 産業医科大学 国際医療福祉大学 三重大学 新潟大学 滋賀医科大学
DDD 関西医科大学 岐阜大学 熊本大学 昭和大学 群馬大学
DD 愛媛大学 浜松医科大学
D 近畿大学 和歌山県立医科大学 東京医科大学 福井大学
EEE 富山大学 東北医科薬科大学 鹿児島大学 久留米大学
EE 兵庫医科大学 香川大学 鳥取大学 弘前大学 愛知医科大学 日本大学
E 藤田医科大学 杏林大学 大分大学 琉球大学 福島県立医科大学 徳島大学 佐賀大学 高知大学
FFF 岩手医科大学 福岡大学 宮崎大学 札幌医科大学 旭川医科大学 山形大学  
FF 獨協医科大学 埼玉医科大学 金沢医科大学 帝京大学 東海大学 北里大学 秋田大学 東京女子医科大学
F 川崎医科大学 聖マリアンナ医科大学

918 :名無しの心子知らず:2023/12/14(木) 15:15:13.74 ID:Nz7maHCZ.net
【自▼民党議員緊急一斉アンケート】「キックバック受けた」15人 最高額は265万円 無回答は7割以上 「派閥により基本的な考え方が違う」
[ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1702267001/
【安倍派】10人以上の議員側が1000万円超のキックバックか
[クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1702093096/
谷川弥一議員が記者に「頭悪いね」発言について謝罪 4,000万円超キックバック疑惑
[ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1702436431/
自▼民安倍派元議員「キックバック分は秘書の給与に充てた」「裏金はみんな分かっている」
[請安息吧★]
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1701776049/
橋本聖子元五輪相側 1000万円超キックバック受けたか ★2
[ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1702221338/

日本国民にはインボイス制度だ何だと細かい会計させておいて

自分達は会計帳簿には不記載、裏金作り、脱税

何なんだよ?チョン自▼民党は(笑)

919 :名無しの心子知らず:2023/12/14(木) 17:53:03.34 ID:u5XckkHp.net
米津玄師さん、「KICK BACK(キックバック)」が全米レコード協会でゴールド認定
[594040874]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1702463952/
自▼民大臣「キックバックはない」
特捜部「すまん調べるわ」
自▼民大臣「ちょっとだけキックバックあったわ」
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1702540602/
二階派も パーティー収入不記載 議員側にキックバックの疑い
[クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1701484464/
パーティー収入裏金、安倍派がキックバック議員の氏名や金額示す記録作成…特捜部が入手
[ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1702420724/
【速報】安倍元首相はパー券キックバックに激怒していた「ただちに直せ」
[747425376]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1702438810/

安倍晋三「パー券キックバック止めろ(激怒)」

安倍派議員達は無視

普段は安倍のイエスマンなのに(笑)
何で裏金だけは安倍に逆らったの?(苦笑)

920 :名無しの心子知らず:2023/12/14(木) 18:28:13.85 ID:zdA9e7OZ.net
【悲報】自▼民党のパンティ泥棒また注目される(笑)

【自▼民】「議員を辞めて」「恥ずかしい」高木毅事務総長の地元・福井で怒りと失望の声 
パーティー券収入“裏金”問題 [ぐれ★]
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1702419992
【パンティ】岸田内閣で“国対委員長”に起用される見通しの高木毅(65) 
過去に香典問題(公職選挙法に抵触)、パンツ泥棒
[ネトウヨ★]
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1633056557
【自▼民】高木新国対委員長に「女性下着ドロボー」の過去 
被害者の妹らが明かした「合鍵を作って侵入」
「手には白い手袋をはめて」 [クロ★]
https://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/seijinewsplus/1633302214
【自▼民】安倍派“No.2”事務総長に「パンツ泥棒」騒動の高木毅国対委員長が就任へ
[ボラえもん★]
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1661315665

921 :名無しの心子知らず:2023/12/14(木) 18:42:26.74 ID:zdA9e7OZ.net
東京地検特捜部、安倍派と二階派に強制捜査へ
[271912485]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1702544774/
【悲報】国会終了につき不逮捕特権解除👮安倍派数十人規模で逮捕へ
[592492397]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1702468258/
東京地検特捜部、安倍派側を強制捜査へ 不記載総額10億円超か ★6
[ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1702523770/
中堅議員「解き放たれた安倍晋三は強いよ」→「解き放たれた安倍晋三(の悪事)は(手)強いよ」の意味だった
[917376458]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1702273774/
安倍派が「記載しなくてよい」「しゃべるな」と指示 宮沢博行防衛副大臣明かす ★3
[ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1702542557/
「お守りください!お守りください!」
自民党の裏金キックバック内部事情を暴露してしまった安倍派の宮沢博行議員。
神社を訪問し祈る
[485983549]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1702542795/
【悲報】田崎スシローさん、安倍晋三を捨てる🥲
「安倍派の裏金は25年前からだよ」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1702543093/

922 :名無しの心子知らず:2023/12/15(金) 06:26:22.31 ID:q04ZsgsG.net
【経団連】自★民に毎年24億円献金「何が問題なのか」と十倉雅和会長 「社会貢献の1つ」
[クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1701730515/
日本医師会側から献金1400万円、総理就任直後に5倍増! 岸田首相が“賄賂メガネ”と大炎上
[クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1700893825/
企業献金、党支部に34億円 国会議員430人が代表「抜け穴」指摘
[クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1700774746/
【自★民党の政治資金団体「国民政治協会」】マイナンバー 政官財の癒着 受注4社が自民党に献金5.8億
[2023/7/13] [プルート★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1689476478/

政治献金とは、ルートが明らかな賄賂(ワイロ)の事

政治献金、パー券販売ビジネスは全面禁止にすべき

923 :名無しの心子知らず:2023/12/15(金) 19:44:58.78 ID:gMpUIqqS.net
安倍晋三が銃持ってる画像、流石に存在しない説
[263793672]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1702625981/


https://images.rollingstonejapan.com/articles/38000/38576/ORG/fb56d3b3a9cd942e82f7bc07817da9e6.jpg

https://i.imgur.com/BLXYyC4.jpg

https://i.imgur.com/sT2D84F.jpg

今の自民党の惨状をみたら安倍晋三は何と言っただろうか
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1702631277/
【悲報】安倍晋三、モスバーガーの女性店員の胸元をガン見しているところを撮影されてしまう
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1702632088/
【悲報】安倍らの集団、二重帳簿を作成していたことが判明。晋さんどうして…
[723267547]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1702619823/
「しゃべるな!しゃべるな!これですよ」 副大臣が“逆ギレ”激白 
座長は“うっかり”暴露 
揺れる安倍派に衝撃 [請安息吧★]
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1702554008/
安倍派を潰した奴は誰だと思う
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1702630195/

https://i.imgur.com/FWYINT1.jpg

924 :名無しの心子知らず:2023/12/15(金) 22:23:32.04 ID:FewDXTHS.net
今日一日で大きな山3つくらい超えた…
終わりが見えてきた
気分良くチーズつまみながら飲んじゃったよ
最高だ
今年はやり切った…

925 :名無しの心子知らず:2023/12/15(金) 22:29:51.66 ID:VEK21vD1.net
5月に0歳児クラスに入れて復職した平社員
通勤近い拠点への異動願い出してるところに昇進試験の案内もきた
もし異動になって新しい部署で役職者スタートになったら嫌だなぁ…でも時短で給料減ってる分、昇給もしたいでずっと悩んでる

926 :名無しの心子知らず:2023/12/16(土) 17:16:59.72 ID:7UIJSjjv.net
今年も終わるー
今年の目標の一つが、初めて家族旅行に行くことで叶えられてよかった
二人目育休中に行きたかったのに、出産と第一次緊急事態宣言が重なってコロナ禍の育休、しかも保育園激戦区ゆえ0歳復帰したから育休も短く、病気続きで有給も減りまくりでレジャーどころではなかった
周りの二人目育休の人は1年半ー3年取ってる人が多くて、何で育休そんなに短いのって言われたり羨ましかったりモヤモヤしてたけど
やっと気が晴れた気がする
また働いて家族で楽しい経験ができるように頑張ろう

927 :名無しの心子知らず:2023/12/16(土) 22:45:09.20 ID:4Ed4b7m3.net
>>926
いいなぁ
自分はなんとなくやりたいなぁと思ってることがあっても具体化することなく漫然と過ごしてしまってばかりだから、ちゃんとやりたい気持ちを大事にして実現できるあなたが眩しすぎるわ
来年は旅行行く計画頑張ってみようって思えたよ
なんかありがとう

928 :名無しの心子知らず:2023/12/17(日) 06:44:26.33 ID:2+eQ6AbG.net
やりたい事リスト書いちゃう

伊勢神宮参拝
一人で東京に遊びに行く
兵庫のハーブ園でアフタヌーンティー
宮島行く
絵画教室に通う

929 :名無しの心子知らず:2023/12/17(日) 11:06:36.74 ID:HYqJX8s/.net
>>927
こちらこそレスありがとう
自分はダラだし、普段はすぐ育児仕事でキャパオーバになって目の前の生活優先させがちで漫然と過ごしてしまうんだ
でも今年、上の子が小1になって成長と同時に親離れも感じたり色々思うこともあり、いつまで家族で出かけられるのかなーとか思って実行しようと思ったんだよね
親も遠方とはいえ元気だし、下の子は保育園で休みとか融通も効くし今がチャンスかなぁと

来年の目標の1つは昔好きだったアーティストのLIVEに行くことにした
LIVE自体10年ぶりかそれ以上だけど
チケット代が万で驚愕したけど、昨今なら当たり前だよね…完全に時代に乗り遅れてるわw頑張って働く

930 :名無しの心子知らず:2023/12/17(日) 11:09:33.88 ID:HYqJX8s/.net
>>928
兵庫民だからアフタヌーンティーわかる
久々にハーブ園行きたくなってきたわ
そのやりたいことリスト、すごく共感できちゃう

931 :名無しの心子知らず:2023/12/17(日) 13:29:08.53 ID:Ew3TlH7k.net
私もやりたいことリスト書いてみる

3時間のオイル全身+ヘッドスパのフルコース
打ちっぱなしかプールに行って2時間黙々と練習
神保町をフラフラして本買って喫茶店に入る
仕事終わりに近場の温泉宿行って美味しいもの部屋食でたらふく食べてお酒飲んでそのまま眠る

>>929
ライブのチケット高くなっててビビるの分かるわw

932 :名無しの心子知らず:2023/12/17(日) 14:14:49.63 ID:/p0zHekZ.net
やりたい事リストいいなぁと思いつつ
もうひたすら寝たいしか思いつかないわw
独身の頃は世界中旅行したり金曜は朝まで何件もハシゴして始発で帰宅して
でもその日の昼からまた遊びに出て朝帰り位のアクティブ度だったと言うのに。
あの無限の体力どこ行ったの......

とりあえず次の休みはリングフィットかボクシングのやつでもやろうかな...

933 :名無しの心子知らず:2023/12/17(日) 19:29:21.12 ID:ov0OLBLH.net
今年は初めて推しを生で見れたから推し活的には大満足だったw

金曜学童からお迎え要請があって37.6度でずっこけたんだけど充血が酷くて、土曜受診したらプール熱かもね~って言われた
学校休んでとは言われず充血が治らなかったらはやり目の可能性もあるから眼科行ってって言われたけど、良くはなってて、明日眼科行った方がいいのか迷う
はやり目だったら詰むよね…

934 :名無しの心子知らず:2023/12/17(日) 19:59:35.95 ID:57uGVynz.net
明日朝イチで眼科行ってはやり目じゃなければそのまま登校、が1番傷浅くすむ気がする
面倒だけど出勤してから電話よこされるよりはマシ

935 :名無しの心子知らず:2023/12/18(月) 12:55:41.05 ID:+X7oxLb0.net
プール熱でも出席停止だよね
お大事に

もうすぐ冬休みだけど来月の予定考えたらもう3学期始まるし慌ただしいわ

936 :名無しの心子知らず:2023/12/19(火) 05:02:28.32 ID:ntjYDrbS.net
相談させて
私の仕事が当直(月2、3回)があって、
来年3歳で時短が切れると当直に入らないといけなくなる
時短が切れたら当直が始まることは知ってたのに今になって夫が夜は子どものためにも母親(私)には家にいてほしいって言い出して
私は今の仕事を続ける気で当直も入るつもりだったので戸惑ってる
でも当直に入るには夫の協力と理解が必須で、その協力が得られなければ当直に入れない→現職場を続けるのは難しくなる
どうあっても夫の意向に沿うことになりそうで、私はこんなに不本意な気持ちで家庭のために仕事を変えないといけないのか?とぐるぐる考えちゃって…
何かアドバイスほしい
長々とすみません

937 :名無しの心子知らず:2023/12/19(火) 06:21:35.20 ID:mLmYCcAj.net
夫しくったねw
そういう事は本人から言い出すまで待つべきだったし
とりあえずやってみて問題が出てから、その時に二人で考えても遅くはなかった
自分以外の人から言われて転職とか嫌すぎると思うわ

938 :名無しの心子知らず:2023/12/19(火) 08:41:28.43 ID:6HlQf6Yr.net
>>936
直前にゴネれば押し切れると思ったのかね
そんなん聞く必要ないと思うけどね
夫だって2人の親のうちの1人なのに??って感じだわ

939 :名無しの心子知らず:2023/12/19(火) 09:45:17.39 ID:gjpomnve.net
>>936
旦那の稼ぎ次第かな
そこまで口出すなら936が専業になっても余裕で生活出来るし専業も許すなら聞いてもいい
稼ぎも低くて兼業続けないと余裕がないくらいなら聞かない
個人的な気持ちを言うなら旦那はたかが月に数回なんだから子供の面倒見ろ糞男がって感じ

940 :名無しの心子知らず:2023/12/19(火) 10:14:35.83 ID:rFmI0ppK.net
当直まみれ・・・とかならまだ考えるけど月2~3回な上、事前にわかってた事なんだし、今更グチグチ言わずに夫が対応しろって思うわ

941 :名無しの心子知らず:2023/12/19(火) 11:11:31.04 ID:U+7xK6M8.net
>>936
宿直の日に一晩ワンオペってことが
いよいよ目前に迫ってきてやっと実感できてきたのかな
慣れてなくて不安だから逃げたいってことなら
休みの日にでも今から練習したらなんとか受け入れる気持ちにならないかな

個人的には月2~3回だし自分も親なんだから四の五の言わずにやれやと思う
子どものために母親には家にいてほしいってのも
なんで父親じゃだめなの?って言いたいよ

実際どんな感じかわからないけど
稼ぎ関係なく一方的に妻の仕事制限して当たり前みたいな態度だと受け入れがたいよね

942 :名無しの心子知らず:2023/12/19(火) 11:13:46.33 ID:0thB+5xq.net
>>936
時短切れるまでに夫が今の年収+妻分の年収以上稼げて専業しても感謝の言葉ばかり言ってくれるなら考える
でも実際自分なら「これから病気とか増える年代に入ってくるし、いつどうなるかわからないから、子どものためにも父親だけで過ごす夜も慣れてほしい」
「こどものために、転職して収入が減ったり、私の仕事のモチベ下げるのは得策ではない。」
「こどもと濃密に触れ合えるのはいまだけ」とか
こどものために〜父親が〜を強調して絶対譲らないと思う

943 :名無しの心子知らず:2023/12/19(火) 11:20:22.68 ID:uQ0xIYu3.net
>>936
うちの自治体に仕事要件で利用できる夜間保育(泊まりもあり)があるんだけどそちらはないかな
うちは別理由で夜間保育利用してるけど夫に預けるより気が楽

944 :名無しの心子知らず:2023/12/19(火) 12:12:30.84 ID:09z2YqC2.net
>>943
この旦那が夜間保育なんか納得するわけなくない?
ていうか「夜は子供のために家にいてほしい」は何%ぐらい本心なんだろう

945 :名無しの心子知らず:2023/12/19(火) 12:17:47.07 ID:KBLCx5Zr.net
>>936
子供のため~と言いながらたかが月に2~3回のワンオペ育児の負担を回避したいだけにしか聞こえないよね
それこそ>>936が転職して収入と仕事へのモチベ低下から家庭崩壊とかありえなくもないし、そんな事一切考えてないんだろうね
旦那には当直ない仕事に転職するとした場合の今の職場との差額をダブルワークなり何なりして無理やりでも稼ぐなら転職するよ?とでも言ってやれ
妻の下がった給与分なんて稼げない!でも妻には仕事の制限かける!とかゴネるなら離婚も視野に入れるかな

946 :名無しの心子知らず:2023/12/19(火) 12:23:29.80 ID:XctfIphY.net
>>944
そうね、夫の理解が欲しいのなら別問題だったね
仕事遂行の手段しか考えてなかったわ

父子水入らずに過ごせる機会なのにね

947 :名無しの心子知らず:2023/12/19(火) 15:23:06.50 ID:PzmHBgIg.net
>>936
自信ない系なら姑に一度二度来てもらうとかは無理かな
仕事反対や遠方不在ならごめん

948 :名無しの心子知らず:2023/12/19(火) 17:04:48.58 ID:ntjYDrbS.net
>>936です
皆ありがとう
まとめての返事でごめん
ひとつひとつ有り難く読ませてもらった
収入面でいえば夫と私は同額くらいなんだけど、後出しになるけど私の会社の福利厚生で家賃がほとんどかかってないんだ
私はそれがすごくでかいって考えてて、辞めたくないってより思ってるのがある
正直私も、夜間ワンオペが嫌なだけでしょって思っちゃってるんだけど、それを言ったらお終いだから、どうすることが我が家にとって良い選択なのか、また頑張って話し合おうと思う
重ね重ねありがとう

949 :名無しの心子知らず:2023/12/19(火) 18:49:13.97 ID:3ZqyZvHY.net
追加読んだらますます旦那しばきたくなるわ
一般的に正常な人なら>>936の味方だよ
上手く説得出来るよう祈ってる

950 :名無しの心子知らず:2023/12/19(火) 19:46:39.35 ID:AY3N+cp0.net
是非とも結果を教えてほしいわ
当直できなくても何とかなるとか思ってそう
もし全部理解した上で言ってるなら倍稼いでねだよね

951 :名無しの心子知らず:2023/12/19(火) 20:14:27.53 ID:uJ9jW+O6.net
心の底から>936応援する
うちも夫婦ほぼ同年収かつ福利厚生は私の会社の方が断然良いので
なし崩し的に家事育児は8割くらい私がやってるけど月1か2の残業の日だけは夫に夜のワンオペ任せてる
もし2人目も考えてるなら「今のうちに少なくとも上の子だけでも1人で面倒見るの慣れておいて」と言うのもいいよ
うちはコロナ禍中の2人目出産でジジババ頼れなかったからそこで夫が育った感はあるわ

952 :名無しの心子知らず:2023/12/19(火) 20:27:25.92 ID:wJkad1n0.net
どっちに転んでも936が納得して決めたなら良いんだけどね
収入同額で家賃補助>>>>>超えられない壁>>>>月2、3回の夜ワンオペだけど
もっと言うなら旦那が月に2、3回夜ワンオペするだけで旦那と同等の給料だけでなく家賃がタダになるんやでって話
これが分からん旦那なら要らんレベル

総レス数 1001
348 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200