2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ファイト兼業ママ part154

1 :名無しの心子知らず:2023/06/29(木) 20:12:58.29 ID:02K4szDP.net
お仕事してるママ・しようと思ってるママたちがマターリするスレです。

専業VS兼業は、おなかイパーイ!
キャリアVS一般VSパート・非常勤も、おなかイパーイ!
夫婦・家族の多様性を思いやれない人は出入り禁止。
煽り、荒らしは脳内あぼ~んでおながいします。
愚痴は愚痴スレへ。
荒れるもとなので、年収に関わる話は専スレへ。
(年収別の育児スレなど)

次スレは>>980でスレ立て宣言後にお願いします。
スムーズな移行のために新スレが立つまではレスをお控えください。

※関連スレ
兼業ママ職業自分語り Part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1541231180/
兼業ママの不満・愚痴スレ part47
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1685177052/

※前スレ
ファイト兼業ママ part153
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1683457643/

555 :名無しの心子知らず:2023/09/22(金) 21:10:38.52 ID:rJ/puF50.net
1年生なら声掛けしないで宿題忘れやら遅刻やら失敗すると先生や周囲に迷惑かかるからね

556 :名無しの心子知らず:2023/09/22(金) 22:29:44.42 ID:VI433SJp.net
>>554
低学年は>>555が言うように学校や習い事では親のチェックが入ってるの前提で進めてることが多いから周りや先生にかなり迷惑だったと思うよ、今更だけど
失敗させて覚えさせるのは中学年からで充分かな
その辺の年齢からは先生も親が手を離して忘れ物とか増えるの織り込み済みだし

557 :名無しの心子知らず:2023/09/22(金) 22:45:47.45 ID:nz8vXeui.net
>>556
そう、1年生の最初の保護者会で「必ず子供に声掛けしてください、
更に親御さんもダブルチェックしてください」と釘を刺されたよ
低学年は失敗することで学ぶよりも自己肯定感が下がってしまうのがまずいので
まだ親がフォローすべしとの説明でした

毎日連絡帳の解読が大変だけど忘れ物は親の責任という事になってしまうから頑張ってるわ...

558 :名無しの心子知らず:2023/09/23(土) 00:48:31.18 ID:o8LpBGK0.net
>>557
元教職だけどそうやって入学時に釘刺しても「うちは子供に失敗させて覚えさせる教育方針なので~」って全スルーする親たまにいたわ…
いや、それ自体はいい事なんだけど…今じゃない…っていう
発達段階や環境に合わせた親のフォローと過保護は全く別だからね
しかもそういう親の子に限ってあっけらかんとしたタイプでもなく「忘れました」すら言えずモジモジしてるし、周りもまだ幼いから「何で○○ちゃんよく忘れ物するのー」とか平気で言っちゃって余計に自己肯定感ダダ下がりになるので、それをフォローするために何重にも手間がかかるという…

559 :名無しの心子知らず:2023/09/23(土) 07:51:24.54 ID:L5n64y4K.net
持ち物はチェックはしたけどトイレとか宿題とかはさすがにね

560 :名無しの心子知らず:2023/09/23(土) 08:03:30.51 ID:PhSHsvLO.net
トイレや宿題の声掛けくらいでさすがにって…
>>554もそうだけどこういう親ってきちんとフォローしてる親を小馬鹿にしてる感じなのが理解できないわ

561 :安倍晋三:2023/09/23(土) 10:22:27.92 ID:75pKb4df.net
>>558
公教育はそういうものなのでって一点張りでいい気がする
親も叱らなきゃわからんしょ
子供の前で叱って自己肯定感を下げてやろう人格否定も忘れずに

562 :名無しの心子知らず:2023/09/24(日) 19:00:00.76 ID:j0ZdgF6n.net
かかりつけ小児科でインフルの予防接種予約始まってて焦った
今年はまだ暑いから、もうそんな時期になるの気づかなかったわ

563 :名無しの心子知らず:2023/09/24(日) 20:59:24.13 ID:TH1CgNr9.net
うちのかかりつけは先週開始したけど12月までの全予約枠2時間しないで埋まってた

564 :名無しの心子知らず:2023/09/24(日) 22:17:50.05 ID:Yd+fVuR1.net
流行ってるから早くうちたい気持ちと、早めに打つと早く効果なくなるしで、例年通りで大人も予約した

565 :名無しの心子知らず:2023/09/25(月) 05:50:15.73 ID:z3fA1kUm.net
>>518
自分も同感だけど専業主婦の教育ママさえありふれてるからなぁ
専業主婦が自分を反面教師としてるかって言ったら違うし

566 :名無しの心子知らず:2023/09/25(月) 09:05:01.04 ID:5SMxcxRV.net
医科ランク 最新

SSS 東京大学
SS 慶應義塾大学
S 京都大学
AAA 大阪大学 東京医科歯科大学
AA 九州大学 山梨大学
A 千葉大学  
BBB 防衛医科大学校 名古屋大学
BB 防衛医科大学 東北大学 順天堂大学 東京慈恵会医科大学
B 横浜市立大学 日本医科大学 神戸大学 北海道大学 広島大学
CCC 筑波大学 大阪医科薬科大学 自治医科大学 岡山大学  東邦大学
CC 大阪公立大学 奈良県立医科大学 金沢大学 京都府立大学 名古屋市立大学 
C 信州大学 長崎大学 山口大学 産業医科大学 国際医療福祉大学 三重大学 新潟大学 滋賀医科大学
DDD 関西医科大学 岐阜大学 熊本大学 昭和大学 群馬大学
DD 愛媛大学 浜松医科大学
D 近畿大学 和歌山県立医科大学 東京医科大学 福井大学
EEE 富山大学 東北医科薬科大学 鹿児島大学 日本大学 久留米大学
EE 兵庫医科大学 香川大学 鳥取大学 弘前大学 愛知医科大学
E 藤田医科大学 杏林大学 大分大学 琉球大学 福島県立医科大学 徳島大学 佐賀大学 高知大学
FFF 岩手医科大学 福岡大学 宮崎大学 札幌医科大学 旭川医科大学 山形大学  
FF 獨協医科大学 埼玉医科大学 金沢医科大学 帝京大学 東海大学 北里大学 秋田大学 東京女子医科大学
F 川崎医科大学 聖マリアンナ医科大学

567 :名無しの心子知らず:2023/09/25(月) 23:19:36.74 ID:YhrWhGFa.net
【NHK】“時給上がったから働く時間減らさないと”「年収の壁」対策へ [2023年9月25日]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230925/k10014205891000.html
専門家 “制度の抜本的見直し必要”
社会保障制度に詳しい日本総合研究所の西沢和彦理事はNHKの取材に対し、「130万円の壁」への対策について「これから年末にかけて繁忙期も迎える中で、残業できたり、労働時間の延長に事業主が賞与で報いたりしやすくなり、即効性はある」と評価しました。
一方で「扶養の範囲が拡大することは、恩恵を受けていない人からは不公平にも映る」と指摘したほか、「子育てや介護など、自分の時間と働く時間のバランスの中で、こうした働き方をパートの人が望んでいるのか疑問がある」と述べ、対策の実効性には不透明な点もあると指摘しました。
そのうえで「今回の対策は、あくまで人手不足対策という経済対策にとどまっているが、正社員の夫とそれを支える専業主婦の妻という過去の価値観で作られている現行の制度を、新しい価値観で見直していく視点が重要だ」と述べ、扶養のあり方を含め、抜本的な見直しが必要だという考えを示しました。

“ついに連合が動き出した…年金の「第3号被保険者制度」は今度こそ廃止になるのか”[2023.06.30]
https://president.jp/articles/-/71248
“ついに岸田総理が「扶養控除の廃止」を検討しだしたヤバい理由…「田舎の高齢者政党」自民党の哀しき限界”[2023.07.03]
https://gendai.media/articles/-/112566 

568 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 15:59:43.80 ID:ckdgp91S.net
都内だけど今日上の子居るクラスメイトと話題に出たらしいけど、上の子の学年は4クラス中半分学級閉鎖だって
猛威振るってるねーインフル…

うちはかかりつけが明日予約開始で、接種は10/1〜
こんな状況だしなるべく早く免疫完成させたいな
2回打たなきゃだからそれまでに罹ったら意味ないけどさ…

569 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 16:24:28.35 ID:B+MqXUVb.net
>>568
関西だけどめちゃくちゃインフルもコロナも流行ってて学級閉鎖だわ
早く免疫完成させたいの分かる!予防接種のネット予約が平日の9時からの争奪戦で、通勤時間に重なってて毎年微妙に焦る
2週間前に家族でコロナにかかってしまったので、一応1ヶ月あけてインフル予防接種の予約したけど、それまでにかかったら有給的な意味でも終了だわ…
出社必須なんだけど切実に有給の日数増やして欲しい~1年の間にコロナとインフルかかったらヤバい

570 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 17:27:36.10 ID:eulxXJr6.net
>>569
今後はインフルは昔通り、コロナは夏冬の年2回のピークが来ることが確定してるからマジで有給日数的に詰むよね
Xで、兄弟片方の学校がインフルで学級閉鎖→数日後もう一方の学校がコロナで学級閉鎖&罹患→数日後兄弟片方にもうつる→夫婦にもうつる→結局丸々2週間仕事休む羽目になった人のパターンを見てほんと他人事じゃないと思ったわ

571 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 21:33:32.17 ID:5b5u5nNi.net
>>570
>>569なんだけど本当に同意だし、皆それで回ってるの?と思う
我が家、コロナ1回ですら子供が6日差で罹患したから2週間休む羽目になるし、嗅覚味覚障害も出て最悪だった
子供いなくてもコロナはかかるし、ぶっちゃけ隔離期間偽って出社や登校せざるを得なくなる人も続出しそうだけど、その辺は世の中的にどういう流れなのかと疑問に思ったりする

572 :名無しの心子知らず:2023/09/26(火) 23:22:47.88 ID:MfN0X1eO.net
うち先々週は一番上と末っ子がコロナで今週は真ん中がインフルだよ
学級閉鎖とかなると夫が在宅強制になるからどうにかなってる

573 :名無しの心子知らず:2023/09/27(水) 00:58:51.92 ID:g+J0Pug8.net
>>571
国的には「もうこれ以上お金出せないから各自で頑張ってね」で放流する方向なわけだけど、その意味を分かってない人が多過ぎるよなぁと思うよ
隠して無理して出勤や登校桃園しようにも実際熱や諸症状でフラフラだったら出ようがないしね
ちょっと熱出てる程度だったら隠して出勤したり、親が休みたくない(休めない)から子供に解熱剤飲ませて無理矢理登園や登校させる人も一定数いるだろうけど(てか既にそういうケースを聞いた)、それをされて周囲で感染した人の中には一定数絶対に出勤や登校なんて絶対無理って状態になる人が出るわけで
でももうそんなことには構ってられないから無視の方向なんだろうね
でも実際それで各地でバスが運休や減便になったりして既に日常生活や経済活動に結構影響出てるのに今後どうするんだか…と思うよ
確実に年に2回は大流行するし、それ以外のシーズンだって年がら年中一定数感染者がいて誰でも感染することが分かってるのにね

574 :名無しの心子知らず:2023/09/27(水) 14:42:30.57 ID:0MdZrepN.net
学年閉鎖になったわ
テレワークできてよかった

575 :名無しの心子知らず:2023/09/27(水) 14:59:24.45 ID:4Bq4F3rL.net
コロナ?インフル?

576 :名無しの心子知らず:2023/09/27(水) 22:29:09.99 ID:oELHfL06.net
育休スレが過疎なのでこちらに書いてもいいかな

2人目育休中なんだけど、復帰時にパートになりたい
1人目の復帰から時短で働いていたけど、もう30分早く退社したいのと、できれば週4勤務にしたい
部署で前例はないものの制度的には可能だと思うけど、
そもそも正社員で育休取得しておいてパートになりたい時間日数減らしたいって言うのは図々しすぎる?
業務の内容は減らさなくていいし時給も最低ランクでいい、ただ色々あって時間的な意味で働き方を緩めたい

577 :名無しの心子知らず:2023/09/27(水) 22:36:37.76 ID:yM8u/Oko.net
>>576
うちの会社は育休復帰でパートにした人は知らないけど小1の壁でパートに変わった人は若干名知ってる
うち1人はお子さんが大きくなってから正社員に戻ってた
会社の制度も色々変わり、1時間刻みで時短を選べたりフレックスやテレワークも可能になったから子供が小さい内からフルタイム選ぶ人も増えた気がする

578 :名無しの心子知らず:2023/09/27(水) 23:54:02.59 ID:9vFxH6iD.net
>>576
会社次第では?
うちの会社ならたぶん上司に事前に相談したら特に揉めずにそういうことできると思う
もちろん評価は下がるかもしれないけどそれよりワークライフバランスの方が大事だろうし

579 :名無しの心子知らず:2023/09/28(木) 09:13:06.67 ID:SIw/L7vO.net
>>576
会社がどれくらい人手が欲しいかによるけど
会社が許してくれるなら全然図々しくないよ

前にどこかのスレで産休育休フルで取得したのに
結局復職しない層ってそれなりにいるそうだから
ちゃんと復職する意志がある時点で会社もあまりに
人が足りないとかでなければ寄り添ってくれるんじゃないかな

うちの会社の基準でいっちゃうとむしろ人件費の節約になって喜びそう

580 :名無しの心子知らず:2023/09/28(木) 11:42:07.20 ID:wP8Tu7B0.net
仕事内容変わらないでパートになるなら経営陣大喜びだよ

581 :名無しの心子知らず:2023/09/28(木) 11:46:53.52 ID:epwrUSt+.net
今日から学級閉鎖
先週は下の子が学年閉鎖
最悪だわ

582 :名無しの心子知らず:2023/09/28(木) 11:56:08.08 ID:s6SK+l/k.net
取引先から失礼な扱いを受けて気分が晴れない。あー辞めたいな。お迎えまでに気分変えないと。

583 :名無しの心子知らず:2023/09/28(木) 12:19:53.13 ID:d6g19j+q.net
>>582
愚痴スレと間違えた?

584 :名無しの心子知らず:2023/09/28(木) 12:58:36.79 ID:sxqSpmPj.net
>>576
そのパターンはよく聞くけど
パートで短時間労働、週4勤務になっても仕事量が変わらないって事多いよ
前例があるなら良いけど無い場合は業務内容しっかり吟味して限定した方がいい
物流関係でそれやってた友達は週2勤務なのに荷物が届かなくて
休み中にお客様から問い合わせがあるんだけど誰も対応せずにそのまま放置、で
休み明けにお客様にめちゃくちゃ怒られるってパターンが増えて誰のフォローもなくて
結局辞めたって言ってた

585 :名無しの心子知らず:2023/09/28(木) 15:25:21.07 ID:t/pKSVl2.net
子が発熱した
解熱後24時間経過しないと登園できないから、
たとえ明日解熱していても休むことになるんだけど、
今日のうちに会社にそのまま明日の休みを伝えるべき?
解熱してるのに休むの?って思われそうで、
明日の朝(熱が下がってても)まだ熱が下がらないことにして伝えた方が良い?

586 :名無しの心子知らず:2023/09/28(木) 15:29:42.54 ID:SIw/L7vO.net
解熱後24時間経過しないと登園できないことを今日のうちに会社に伝えるべき

587 :名無しの心子知らず:2023/09/28(木) 15:32:17.90 ID:rMpTx224.net
>>585
私だったら今日のうちに明日も休むことを伝える
解熱後24時間経過しないと登園できない決まりなので、今後も熱がある場合2日連続でお休みすることになるって事も伝えておく

588 :名無しの心子知らず:2023/09/28(木) 17:19:11.92 ID:XXWasbDA.net
うちも熱出て早退するって時点で明日も保育園休まないと行けないルールなんで休みます(か、在宅)って言ってる

589 :名無しの心子知らず:2023/09/28(木) 17:34:36.04 ID:iQsMiFBS.net
>>585
園のルール含めて明日も休む旨伝えるべきかと
コロナでそのへんは理解あるのでは?

590 :名無しの心子知らず:2023/09/28(木) 17:34:39.61 ID:t/pKSVl2.net
>>585です
ありがとう!
会社に連絡しました
解熱してるのに休むことに罪悪感あったけど、
登園できないし早めに連絡した方が良いよね

591 :名無しの心子知らず:2023/09/29(金) 08:26:38.12 ID:xkbv1ck/.net
今週3回も病院かかった…
幸い下の子分は夫が行ってくれて自分の当日休は1回で済んだが、受診内容も多岐に亘るし今週なんかついてないわw

・月曜夜中に下の子の咳がひどかったので翌火曜朝小児科へ(感染症系ではなくホコリや乾燥によるものとのこと)→遅れて登園
・火曜夜に学童帰りに上の子が階段走って足捻挫したので翌水曜整形外科へ(単なる捻挫で湿布+包帯固定でOK)→遅れて登校
・昨日下の子が「耳に指入れると変なにおいする」と訴え、その後も痒がったので掻き壊しからの膿?っぽい。これから小児科へ8:30からの予約電話する…

592 :名無しの心子知らず:2023/09/30(土) 08:55:15.80 ID:YOcSOgJr.net
日本は借金大国、財政破綻する、国の借金は返済しないといけないと誤った認識を持っている人たちの特徴

1 国債発行の仕組みを説明できない
2 信用創造を説明できない
3 政府の予算執行の仕組みを説明できない
4 政府の予算執行に税金を使用してると思ってる
5 現金紙幣、銀行預金が負債であることを説明できない
6 マネタリーベースとマネーストックの違いが説明できない
7 銀行預金と日銀当座預金の違いが説明できない

593 :名無しの心子知らず:2023/10/01(日) 07:59:21.15 ID:EYqqNin1.net
中国人が「3000円で唾液集め」無料PCR検査事業で露呈、日本の補助金のお粗末な実情
インバウンドの補助金や医療保険制度の恩恵など、日本の制度を悪用する外国人が取り沙汰されている。今回の取材では、2021年12月~2023年5月に行われたPCR無料検査事業にも中国人が「補助金目当て」に参入した形跡が見えた。その一方で目を向けたいのが制度。

一獲千金狙いで事業者が参入できる側面も 東京都のPCR検査無料化事業におけるPCR検査でひと月で3000万円もの利益をだす外国の業者も。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8fc862132c8fa9c2a34f6e0b549a1d0f2e693475

594 :名無しの心子知らず:2023/10/02(月) 12:02:34.93 ID:n6HiOrtn.net
特養の受付事務が月給で17万~22万で募集してた
事務でも特養だからシフト制にはなるけども
これに加えて資格や経験で加給あり
今居宅のケアマネージャーやってるけどケアマネより給料良いじゃん
来客受付対応と施設事務とか楽勝じゃね?と思うんだけど何か裏があるのかしら
それとも施設ってこんなに給料良いの?
どこ見ても介護は給料低い!平均年収400万!とか言うけどそれよりもっと低いんだよねケアマネって…
休みは取りやすくて育児と両立できるから続けていけるけど
担当ケースによっては肉体的精神的負担は大きい

595 :名無しの心子知らず:2023/10/02(月) 15:30:56.36 ID:Dh9wmnTB.net
>>594
受付事務だからパソコンとか事務スキルの部分かなぁ

596 :名無しの心子知らず:2023/10/02(月) 16:22:37.13 ID:pfmrV5L5.net
>>594
煽りとかじゃなく、一般的な事務職の括りで見てもその給料は別に高くないと思うわ

597 :名無しの心子知らず:2023/10/02(月) 16:26:45.86 ID:Dh0cmk6J.net
地域によるけど東京神奈川の水準だと普通だね
最低額の17万だとむしろ安い

598 :名無しの心子知らず:2023/10/02(月) 17:46:45.74 ID:0ZLtpuwy.net
明日から学級閉鎖だ
お昼は子供にマックでも買ってきてもらおうと思ったけど、だめなのか

599 :名無しの心子知らず:2023/10/02(月) 17:47:08.50 ID:0ZLtpuwy.net
明日から学級閉鎖だ
お昼は子供にマックでも買ってきてもらおうと思ったけど、だめなのか

600 :594:2023/10/02(月) 17:57:42.60 ID:YekQ4Puz.net
全国でも最低賃金ワーストな田舎だから事務で20万とか給料良いくらいの地域なんだよね
介護職も現場のリーダークラスとかみたいな現場の中心的立場の人は30万近く出てるところもあるけど
直接現場しない、処遇改善加算つかないと言う意味では同じような職種のケアマネはもっと大変なのにそれ以下かーそりゃ成り手もいなくなるわ、とガッカリしちゃった
事務ならケアマネ業務のPCスキルと介護職員時代の介護保険知識あるし居宅介護の保険請求業務なら経験あるし
ただ、毎日淡々と事務してやりがいはないんだろうな…
大変だけどやりがいあってそこそこ給料良くてワークライフバランスが取りやすい、そんな働き方がしたいわ…

601 :594:2023/10/02(月) 17:57:59.43 ID:YekQ4Puz.net
全国でも最低賃金ワーストな田舎だから事務で20万とか給料良いくらいの地域なんだよね
介護職も現場のリーダークラスとかみたいな現場の中心的立場の人は30万近く出てるところもあるけど
直接現場しない、処遇改善加算つかないと言う意味では同じような職種のケアマネはもっと大変なのにそれ以下かーそりゃ成り手もいなくなるわ、とガッカリしちゃった
事務ならケアマネ業務のPCスキルと介護職員時代の介護保険知識あるし居宅介護の保険請求業務なら経験あるし
ただ、毎日淡々と事務してやりがいはないんだろうな…
大変だけどやりがいあってそこそこ給料良くてワークライフバランスが取りやすい、そんな働き方がしたいわ…

602 :名無しの心子知らず:2023/10/02(月) 19:42:40.27 ID:4c+wUWv8.net
仕事にやりがいまで求めるとしんどくない?
自分はIT系で結構天職に近いと思ってるけど、基本クソな仕事にクソ顧客しかいないなと思いながら気づけば15年だわ
やりがいだけならクリエイティな全然別の仕事したかった

603 :名無しの心子知らず:2023/10/03(火) 07:28:03.92 ID:HFDSKuAj.net
人それぞれ
同じ給料貰うなら仕事を通じて成長できたり学ぶものがある方が刺激あって楽しいと思う人も居る
毎日同じことの繰り返しの脳死業務で気が狂いそうな人も居る

604 :名無しの心子知らず:2023/10/03(火) 09:46:06.74 ID:m0DLGmFH.net
まさにそれ永遠のテーマだわ
独身時代は現場の営業してて、数字に追われ上司に詰められるときはキツく、こんなのずっと続けるのは無理と思ってたけどノルマ達成の幸せは確かにあった
育休後はその「脳死業務」に変わって毎日同じことの繰り返し
あまり前倒しもできない仕事だから毎日その日の業務を準備し、順番に捌き、終わる頃には定時だから帰るのエンドレス
評価されるのはいかに溜めずに業務を捌いてるかだけ

きっと独身時の自分が見たら楽で最高じゃんと思う一方で、こんな何も変わらない仕事を定年までするのかと時々絶望する、しかも勤務地の都合上違う部署に変わる可能性は低い

605 :名無しの心子知らず:2023/10/03(火) 10:00:32.44 ID:ZDMJQ4cY.net
事務だけど淡々としてるとか学ぶことがないなんてことないよ
結局性格の問題で何やっても学ぶことがあると考える人と、仕事は仕事と割り切ってる人という違いだと思う

606 :名無しの心子知らず:2023/10/03(火) 10:08:16.62 ID:1uesCSuJ.net
それは綺麗事だと思う
やはり濃淡や違いはあるよ

607 :名無しの心子知らず:2023/10/03(火) 10:16:54.70 ID:UBh6JkxO.net
私はルーティンワークが好きだわ
淡々と同じ日を繰り返したい
仕事にエネルギー使いたくない

608 :名無しの心子知らず:2023/10/03(火) 12:03:10.57 ID:z6Z/iPMr.net
ルーティン業務も企画運営業務もやるけど圧倒的にルーティンが好きすぎる
というか考えて考えて進めないといけない事務作業が気になって気が散りながら進捗0で午前中が終わることもある企画が辛すぎる

609 :名無しの心子知らず:2023/10/03(火) 12:32:47.07 ID:3GWQV2Bg.net
ルーティンワーク苦手すぎるからルーティンの自動化効率化を進める今の業務は天職だと思う
自分でスケジュール調整できるから割と家庭とも両立しやすいし

610 :名無しの心子知らず:2023/10/03(火) 15:06:47.97 ID:2w2Mb/VT.net
前の部署でルーティンメインで、天職!と思ってたのに異動で
今の部署はルーティン×企画業務で、なんていうか使う筋肉が違うからどっちも進捗半端になっていつも〆切に追われてるわ
先週はミスしてそれの回復処理で更に作業が増えてマジで疲弊した

611 :名無しの心子知らず:2023/10/03(火) 15:27:50.08 ID:60/eabe+.net
他人の仕事観マジでどうでも良い

612 :名無しの心子知らず:2023/10/03(火) 19:18:29.22 ID:CG/FJhHd.net
スルーするか違う話題振ればいいのよ

613 :名無しの心子知らず:2023/10/04(水) 07:42:18.41 ID:BwYOXypQ.net
今の部署に来たとき、時短勤務なのにフルタイムで働く人の業務を引き継いだ。
その時は時短でもこなせる量だったから丁度よかった
だけど年々仕事が増えていって、
インボイス関係でもう限界
上司に過去に何度か訴えてるけどスルーされてる
仕事を何とかこなすからスルーされてるだろうなと思うんだけど
どうするのが得策ですかね?
仕事量が多すぎることを改めて話して
ホントに取りこぼしていいのかな

614 :名無しの心子知らず:2023/10/04(水) 08:09:03.03 ID:RXk0KjIe.net
>>613
周りの人の仕事量はどんな感じなのかな?
仕事振れそうなメンバーが全員キャパオーバーしてて残業でカバーしてるような状況だと、上司も他に回せないかも
うちはメンバーの余裕は人それぞれだけど上司は常にキャパオーバーしてる印象なので、権限の範囲内で自分から他の人に振ることがある

615 :名無しの心子知らず:2023/10/04(水) 08:21:18.00 ID:BwYOXypQ.net
>>614
総合職10名くらいの部署で
私は一般職で1人なんです
職種もやってることも違う
マミトラで良くて、ゆるく働けるのが良かったのにどんどん仕事増えて
毎年ストレスチェックがひどいことになってる…

616 :名無しの心子知らず:2023/10/04(水) 10:10:53.82 ID:DOWmAP5f.net
わかる、上司からすると昇給昇格が良いものと認識されてるから
給料上乗せするから頑張ってねってさせられる
給料下がってもいいから役割減らしてほしいんだけど、ストレートに伝えると角が立つし難しい
リーダーとか向いてないから無理と言ってるのに、普段通りで大丈夫とかわされるし

617 :名無しの心子知らず:2023/10/04(水) 10:58:57.39 ID:MMFXcs3L.net
大手企業財務部門だけどやりがいは捨てた
まったりフレックス&テレワークでサラリーマンの平均以上は給料貰えてるから閑職で文句ない
上司にも少なくとも子供達が小学生の間は仕事より家庭大事にしたいことは伝えてるしそれで容認されてる
独身時代の前職は管理職で年収は3桁万円単位で違うけど
激務で体壊したから
戻りたいとは思わないし現状平日ワンオペで両実家のサポートゼロどころかマイナスの身としては
現実的に育児との両立なんて夢のまた夢だわ

618 :名無しの心子知らず:2023/10/04(水) 12:26:25.28 ID:tjZBP9mf.net
復職したけど暇すぎる
マミトラ上等だと思ってたけど本当に暇でしんどくなってきた
脳が退化していきそうだ…

619 :名無しの心子知らず:2023/10/04(水) 12:47:27.88 ID:/nSroYFY.net
こんな社会のお荷物のために給料払う位なら頑張ってる人の給料上げれば良いのに

620 :名無しの心子知らず:2023/10/04(水) 13:57:16.16 ID:xGN/7vzI.net
>>618
大丈夫、ぼちぼち保育園の洗礼で子供体調不良からの当日休とか増えて、あーこの業務量で良かったって思うよ
半年は慣らし勤務よ

621 :名無しの心子知らず:2023/10/04(水) 23:15:15.49 ID:z+og2pWR.net
>>613
通用する話かわからないですけど私はこんな風にしてます
書いてみたら当たり前のこと長々と申し訳ないですが

締切が厳格で定型的なものは何を置いても回す
期日が緩いやつはもらった時にできあがり予定を長めに伝えて
さらに遅れそうなら先回りして遅れることを言う

仕事が積みあがってどうにもならなくなる前に
◯◯の件が間に合わないかもしれないから誰かにお願いできないか上司に相談
期日が遠くて定型的なもの(頼む相手を探しやすい)か
期日が厳格だけどイレギュラーなもの(間に合わないとみんなが困るもの)を優先して頼む

これが常態的になるなら人を増やす要求をするよう上司に頼むしかない
全体の仕事量を訴えるよりまずは個別の仕事を切り分ける方が有効かなと

622 :名無しの心子知らず:2023/10/05(木) 21:44:27.39 ID:dmHNim6H.net
岸田首相、年収の壁対策で第3号被保険者の待遇見直し含めた抜本改革に意欲 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1696489019/ 
10/5(木) 15:42配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ef35b8b3fad3259237c0a92b75075f5ba704561

623 :名無しの心子知らず:2023/10/05(木) 23:13:27.89 ID:oRL+zGB8.net
医科ランク 最新

SSS 東京大学
SS 慶應義塾大学
S 京都大学
AAA 大阪大学 東京医科歯科大学
AA 九州大学 山梨大学
A 千葉大学  
BBB 防衛医科大学校 名古屋大学
BB 防衛医科大学 東北大学 順天堂大学 東京慈恵会医科大学
B 横浜市立大学 日本医科大学 神戸大学 北海道大学 広島大学
CCC 筑波大学 大阪医科薬科大学 自治医科大学 岡山大学  東邦大学
CC 大阪公立大学 奈良県立医科大学 金沢大学 京都府立大学 名古屋市立大学 
C 信州大学 長崎大学 山口大学 産業医科大学 国際医療福祉大学 三重大学 新潟大学 滋賀医科大学
DDD 関西医科大学 岐阜大学 熊本大学 昭和大学 群馬大学
DD 愛媛大学 浜松医科大学
D 近畿大学 和歌山県立医科大学 東京医科大学 福井大学
EEE 富山大学 東北医科薬科大学 鹿児島大学 日本大学 久留米大学
EE 兵庫医科大学 香川大学 鳥取大学 弘前大学 愛知医科大学
E 藤田医科大学 杏林大学 大分大学 琉球大学 福島県立医科大学 徳島大学 佐賀大学 高知大学
FFF 岩手医科大学 福岡大学 宮崎大学 札幌医科大学 旭川医科大学 山形大学  
FF 獨協医科大学 埼玉医科大学 金沢医科大学 帝京大学 東海大学 北里大学 秋田大学 東京女子医科大学
F 川崎医科大学 聖マリアンナ医科大学

624 :名無しの心子知らず:2023/10/06(金) 22:28:34.01 ID:lexfzv6l.net
三号廃止で専業チュプ終了メシウマ

625 :名無しの心子知らず:2023/10/08(日) 12:10:49.96 ID:DS3Bq1aC.net
ベトナム人向けに「地下銀行」を営んだとして、
埼玉県警は4日、ベトナム国籍で住所不詳の女(31)を銀行法違反などの容疑で再逮捕した。同国への送金額の一部を受け取ることで年間数億円を稼いでいたとみている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7988d2c71cd02bc7c58ea92d9337d92528045e2f

626 :名無しの心子知らず:2023/10/11(水) 02:47:45.12 ID:t8MLuu6z.net
炎上しそうな話だけど、親の働き方で貧乏か分かる傾向あるよね
共働き→ダブルインカムで稼げてる
専業主婦→お父さんめっちゃ稼いでるから母親が働く必要ない
母が扶養内でパート→多分一番貧乏。父親だけの給料だと足りないから、母親も働かざるを得ない。でも正社員になるほどの学もない。

627 :名無しの心子知らず:2023/10/11(水) 09:24:30.43 ID:1E9jrDa/.net
共働き→夫婦で働かないとカツカツ
専業主婦→夫の要望で専業してるがカツカツなので自分の貯金を切り崩している(モラハラ)
母扶養内パート→働く必要はないが、気分転換のため

って考えてみたけどやっぱり扶養内パートが一番意味分からん働き方かな…

628 :名無しの心子知らず:2023/10/11(水) 09:36:25.39 ID:OAllRDQX.net
レアな例かも知れないけど、旦那さんかなり稼いでるっぽいのに扶養内でパートまったりやってた人は、暇すぎるから働いてるって言ってたなぁ
地元が同じなんだけど親は大地主で何で働いてるのって感じだった
仕事は息抜きになるし楽しいんだとか

629 :名無しの心子知らず:2023/10/11(水) 10:29:27.80 ID:tE31piHa.net
扶養内はちょっと働きながら家事にあてられる時間も多いし
お小遣いも稼げるし税金面でも優遇されてるから良さそうだけどな

うちはフルタイム共働きで毎日バッタバタよ

630 :名無しの心子知らず:2023/10/11(水) 10:44:41.25 ID:pbOAaeg8.net
子供の年齢にもよるよね
小さいうちから扶養内でパートはあまり余裕ないイメージだけど、小学生くらいから働き始めたならそうでもない気がする

631 :名無しの心子知らず:2023/10/11(水) 10:46:03.70 ID:WBBA7HHM.net
>>629
まあ週3くらい気分転換で働いてお金を求めてないなら給料雀の涙でも構わないのかな
やったことないからわからんけど
働いたらそれなりにお金も欲しいと思っちゃうから給料これだけかあ…みたいなのだと働く意味わからなくてやらないなあ私は

632 :名無しの心子知らず:2023/10/11(水) 11:31:46.49 ID:Z0ThcpRf.net
>>631
>働いたらそれなりにお金も欲しい
これめっちゃ分かる
3、4時間働いて10万なら倍働いて20万の方がいいって思っちゃう

633 :名無しの心子知らず:2023/10/11(水) 11:34:37.60 ID:Z0ThcpRf.net
そういえば義実家同居だった義母は仕事に行けば家にいなくて済むし給料は全部自分のお小遣いだったから働くの大好きだったって言っててそりゃそうだろうなと思った

634 :名無しの心子知らず:2023/10/11(水) 12:30:30.61 ID:jKpxvpZi.net
ママ友は旦那さんが働け働けとうるさいからパートしてると言ってた
旦那さんは有名企業にお勤めだから高収入だろうけど自分が働いてる時に奥さんがのんびりしてるのが嫌なんだって

635 :名無しの心子知らず:2023/10/11(水) 14:21:36.24 ID:vL1hwi65.net
夫の扶養から抜け出したいみたいなタイトルの漫画思い出した
子供居る専業主婦が家で家事と育児してるのを楽だと考える男性って結構いるんだね

636 :名無しの心子知らず:2023/10/11(水) 14:26:37.53 ID:gHVslvUL.net
育児が加わると本当に大変
経験しないとなかなか分からない大変さ

子供いなくて家事だけだったら、自分がこんだけ働いてんだから相手も少しでも外で働いて欲しい
と考えるのは理解できる
ただし家事は分担が条件だけど

637 :名無しの心子知らず:2023/10/11(水) 15:37:56.95 ID:2MkUiJnI.net
家にいるから暇だと思うんだよね

638 :名無しの心子知らず:2023/10/11(水) 17:20:41.14 ID:IMDmmWk1.net
まあ実際ずっと家にいたら暇だし飽きるタイプだわ私は。
ずっと子供が一緒も辛いから育休中は精神的に人生で1番しんどかった...

友達はコロナ禍で旦那さんがテレワークで終日家にいるようになって
毎日3食作るのが面倒という理由でコロナ禍になってからパート始めてた
本人薬剤師だからいずれ子が大きくなったらパートはするつもりだったらしいけど、その予定がだいぶ早まったらしい
旦那さんもかなり稼ぐ人だからお金には困ってない
パートでもそんな人もいるし、正社員同士であっても
両親どっちも稼げない業界ならそんなに余裕ないと思う

639 :名無しの心子知らず:2023/10/11(水) 19:47:00.02 ID:DukRLQ8v.net
うちは2人とも仕事は楽だけど稼げないし2人で一人前みたいな感じだな
お金はないけどカツカツってほどでもないし、転勤や残業もないから家族でゆったり生きてる感じだわ
そうはいってもなんだかんだ母親の負担が多いから、稼ぐ旦那の方が良かったかもと思わんこともないw

640 :名無しの心子知らず:2023/10/11(水) 22:07:16.89 ID:4AQGpUXF.net
夫婦でずっと在宅ワークしてる
日々の生活のマンネリ化と運動不足がヤバいぞ
子供がいなければ外食したり旅行したりしたいなー
たまにUber Eatsでプチ贅沢するのと良い肴とお酒で週末晩酌するのが楽しみ

641 :名無しの心子知らず:2023/10/12(木) 00:06:12.59 ID:T81Tzy63.net
>>640
私も在宅ワーク3年目に突入してマジで筋力落ちたのを痛感する
脂肪は落ちずに残ってる
週末の晩酌を楽しみに平日頑張ってるけど在宅でも残業あるから時間に余裕がなくて疲れてきた
辞めたいなぁって思うけど子が来年度年長で卒園するまでは頑張る
でも小学生になったらなったで学童は働いてないと入れない?とするとまだまだ働かなきゃいけないのか…

642 :名無しの心子知らず:2023/10/12(木) 07:11:12.58 ID:HoLmB13x.net
>>641
働かないで済むなら学童入れる必要もないのでは…?

643 :名無しの心子知らず:2023/10/12(木) 12:32:28.92 ID:uEYGqoXK.net
自治体の学童の条件が本当厳しい
年度始めに転校してきて転校先の学校内の公立学童は定員オーバーなので、すぐ側の民間の学童に申し込んで入れた
祖父母同居してるけど、登下校送迎必須の田舎なので流石に毎日頼るのは無理だし申し訳ないから利用してる
同僚の話によると公立だと祖父母同居してると問答無用で利用できないと言われてる祖父母が要介護の人でも同居だとNG
公立だから仕方ないんだろうけど、月五千円上乗せするだけで気にせず利用できる民間で良かったのかもしれない

644 :名無しの心子知らず:2023/10/12(木) 13:05:42.22 ID:bm0PDufJ.net
>>643
同居NGは全然普通では?と思ったら要介護でもNGは厳しめだね

645 :名無しの心子知らず:2023/10/12(木) 13:37:44.47 ID:nbZ19gU+.net
公立が厳しいのは仕方ない気もする

皆さんが利用してる民間学童は月いくらくらい?うちは地方の学習塾運営学童で週5(18時まで)で19,000円
高いねって言われるけど他を知らないから何とも言えずだわ
宿題は音読以外見てくれて夏休みもドリルとか丸つけまでしてくれたから不満はないけど

646 :名無しの心子知らず:2023/10/12(木) 14:01:42.74 ID:nGgjeZis.net
>>645
都内で入会金2万、月謝2万
でも施設古いし色々不満があって月謝4万くらいする別の民間に行きたい
そっちは高くてもお勉強要素も強くてかなり人気

647 :名無しの心子知らず:2023/10/12(木) 14:37:21.54 ID:uEYGqoXK.net
>>644
そうなんだよ
私は介護の仕事してるんだけど、利用者が車椅子で認知症もあるのに
同居だからってひ孫の学童入れないから下校したらお婆さんとひ孫二人で留守番してる
デイサービスも行ってるのに、そう言う日は鍵っ子になってるし
何なんだこの自治体は…って感じ
そのひ孫さんの学校区域は公立しか学童ないし
介護保険の方も人手不足で事業所倒産したりして社会資源不足してるし、本当もっと福祉をちゃんとして、と言う感じだわ
新興住宅地もどんどん出来てるし、田舎だけど昔ながらの祖父母同居の方が働きにくくなってる

648 :名無しの心子知らず:2023/10/12(木) 14:50:06.30 ID:37w1F01G.net
うちの自治体は65歳未満で預かり時間働いていない同居家族いたらNGだけど、世帯が別で敷地内同居は別居扱いだからそれに該当する家庭は子育てイージー
保育園の加点も同じ感じなのでやはりそういうところはイージー
実母(専業主婦)と敷地内別居のお宅がマジで羨ましすぎる

649 :名無しの心子知らず:2023/10/12(木) 16:32:39.30 ID:hErtOLJA.net
>>645
都心じゃない23区内で月5万円ほど
送迎、おやつ、プログラム代は別途
保育園って補助がいっぱい入って激安だったんだなと思う

650 :名無しの心子知らず:2023/10/12(木) 16:54:45.33 ID:tPfpUaFz.net
うちは都内だけど今年新設の学童を選んだら定員割れしてて
公設だけどめちゃくちゃ手厚いサポート受けられてるわ
もちろん元気な祖父母同居の人も入れてる
2年3年になるとわざわざ学童移動しないから新設は穴場らしい
都内で来年以降学童入れる人は新設のとこを狙うといいよ

651 :名無しの心子知らず:2023/10/12(木) 20:33:36.13 ID:CScWNRhz.net
うちの地域は公立は月一万円プラスおやつ代2000円弱
民間は3万円くらいのところが多いかなぁ
うちは公立だけど、一年目は楽しそうだったけど2年目以降は施設内にある本も漫画も読み尽くしておもちゃも飽きて暇そうだったわ
でも子どもが暇から生み出すものって面白いから気にせず通わせてたな
嫌がらなかったし、習い事もあるから毎日は行かないしね

652 :名無しの心子知らず:2023/10/12(木) 23:47:53.77 ID:VWonsfcW.net
片田舎で、最近ようやく民間預かり施設ができたのは良いが
利用料が、週1利用で月1.8万~週5利用で月7万でびっくりした
最賃900円半ばの片田舎で強気だわ

運営主体は不明だし、怪しさ満点だと思うんだけど、
お洒落なチラシ見て、入れたがっちゃう人はいるんだろうなぁ

653 :名無しの心子知らず:2023/10/13(金) 07:02:12.60 ID:3KXzWtL1.net
>>626
どの時代も経験して今共働きだけど
パート収入で家計が足りるならそれはそれで良い気がするよ
自分は短時間勤務が成り行きでフルタイムになってしまったけど
本当は6時間勤務が自分の中ではベスト
業界が基本的にフルタイム残業ありしかないし子供ある程度大きいからやれないこともないけど8時間はやっぱ長いね
今自分がベストだと思える選択をして生活出来てるならわざわざ他人下げする必要無いと思うけど
今の自分の状況に何か不満があるの?

654 :名無しの心子知らず:2023/10/13(金) 08:37:54.54 ID:v3jPwQ8j.net
>>653
???おまいう?自分もベストな選択できてないくせに?

総レス数 1001
348 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200