2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

母だけど人生疲れた94

1 :名無しの心子知らず:2023/06/26(月) 16:21:37.50 ID:A0B5Rvgn.net
人生いろいろお疲れ様です

※sage進行で行きましょう。
※sageとメール欄に入ってない書き込みはまとめ用か攻撃的なレスが多いです。専ブラでNG登録するといいでしょう。
※政治の話を絡めたレスは荒れやすいので禁止です。政治専門板へどうぞ。

>>980を踏んだ人は次スレを立ててください。

前スレ
母だけど人生疲れた93
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1682817728/
母だけど人生疲れた91
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1675328720/
母だけど人生疲れた92
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1677765861/

682 :名無しの心子知らず:2023/08/09(水) 07:39:00.22 ID:jlKetooY.net
安定剤は眠くなるよ、眠れないって言えばくれるものだし
ボーッとさせるのが目的
気分明るくは抗うつ剤になるんじゃない?
なんか知らんけど身も心も軽くなるよ
けど育児楽しい!とか子供かわいい!とかじゃない
薬でそんなことにはならないw
私は医者に「原因から離れないと解決にならない」って言われて
それできないから薬でごまかして耐えてんだろ?って思った
解決なんかしねーよ…

683 :名無しの心子知らず:2023/08/09(水) 09:58:31.98 ID:mu/c+vWC.net
このスレ睡眠薬だと安定剤だの使ってる人多くて怖すぎる 
私は苦しいけど使ったことない 
使わないことによって誰かに迷惑掛けてるとしたら使うべきなのか

684 :名無しの心子知らず:2023/08/09(水) 10:23:58.00 ID:GPi73oKH.net
無理して鬱になるよりは・・
今の心療内科は敷居が低いよ

685 :名無しの心子知らず:2023/08/09(水) 10:42:10.24 ID:kM9bUjSp.net
>>683
使用容量を守ればある程度は楽になるよ
逆に我慢をし過ぎで重症になってからだとどうにもならなくなるからそっちのがやばい
風邪も我慢して雨風の中で動いてたら肺炎になるでしょ
心も同じ

686 :名無しの心子知らず:2023/08/09(水) 10:53:29.49 ID:ZWiQB+K1.net
ここ数日鬱っぽいし子供の大声とかドタバタ歩きとか聞こえて心休まらない
サインバルタが残ってるから飲もうかなって思いつつも副反応とか出たら怖いし悩み中
仕事もやること多くて家に帰ってきても子供の相手で休まらない
旦那は協力的な姿勢は見せてくれるけど結局仕事あるし

687 :名無しの心子知らず:2023/08/09(水) 11:28:05.77 ID:Di1ti2S3.net
>>681
やるぞの連続見てたら動物のお医者さんの犬ぞりのハスキー犬達を思い出してしまった。
レジャーに連れていくなんて偉いよ。頑張れ。
一昨日都内まで電車で子連れで出かけたけど疲れたよ。

688 :名無しの心子知らず:2023/08/09(水) 12:55:54.32 ID:EBLSklKe.net
>>683
別に抵抗があるなら無理して使わなくてもいいような
ただアラフォーになって思うのは調子が悪いときは医者にかかった方が楽
精神科医に限らず歯医者や整形外科、母乳外来も早く行けばよかったと思った

689 :名無しの心子知らず:2023/08/09(水) 13:09:46.01 ID:OorZ6vFH.net
>>683
まず怖いという概念は取り払った方が良いような
悪化して自分でアボンとか他者を傷付けるとかの方が余程怖いよ
自分じゃなくて子どもに置き換えたら良いかも
子どもが苦しくて苦しくて仕方ないってなったら、病院行くのは苦しくても我慢ってならないよね

690 :名無しの心子知らず:2023/08/09(水) 15:08:33.74 ID:W69chYDm.net
>>1
高身長のデカくて長いペニスは
セックスを知り尽くした女やAV嬢からは敬遠されるという事実が発覚wwwwwwWWW

痛い
マムコが避けて血が出る
子宮がダメージを受けて病気になる
身長差で体位が合わない
気持ちよくない

デカけりゃいいってもんじゃない
最初は惚れてるからいいが我慢するだけのセックスになるらしい

TwitterでAV嬢197人に聞いたハメたいチンポ発表!


http://hokurikufuzoku.blog.jp/archives/82324539.html

691 :名無しの心子知らず:2023/08/09(水) 16:36:41.50 ID:BVl2Iqhn.net
薬で多少気が楽になる
怒りすぎず、はいはいと聞き流せる、これだけで十分

692 :名無しの心子知らず:2023/08/09(水) 17:18:13.71 ID:w3AcCW4S.net
私は過去の使用したときの副作用が怖くて再度手を出しづらい…
すさまじい眠気、嘔吐する位の吐き気、頭痛、幻覚で現状と天秤にかけても取捨選択ができない
合う薬に出会えていないだけだろうか
とりあえずサプリでしのいでる

693 :名無しの心子知らず:2023/08/09(水) 17:42:29.27 ID:kM9bUjSp.net
>>692
個人差で薬に過敏な体質もいるので無理せずに
いいサプリに巡り会えるといいね

694 :名無しの心子知らず:2023/08/09(水) 18:45:32.01 ID:78yitIfn.net
落ちている原因はハッキリしてるんだけどそれは説明したくない
今のところ体に症状がある段階でも無く
そんなんでも「気分の落ち込み」ってふんわりした症状でも受診出来るのかな

695 :名無しの心子知らず:2023/08/09(水) 21:52:14.84 ID:rC+I8iQo.net
抗うつ剤は合う合わないデカイよね
あと先生との相性
私は「原因から離れないと!」って毎回言われてすごく嫌だった
医学的に?治療?ではそれが正しいんだろうけど、
それができないから地獄なんじゃん…


安定剤は内科でくれる
眠れないとか言ってみるといいよ
漢方薬好きな先生だと漢方薬になるけどw

696 :名無しの心子知らず:2023/08/09(水) 22:03:06.85 ID:8rco48XN.net
夏休みやっと半分過ぎた
大型施設プール、海、遊園地、乗馬体験、キャンプして虫採り、BBQ、明日は水族館の予定
もう息も絶え絶え。身体は日焼けしてシミ・シワ増殖して真っ黒で自分の顔がグロすぎる
そんな状態になるまで頑張ったのに5歳児は「明日は何するの?何もしないならつまんない」とのたまうからぶん殴りたくなる
そして横でひたすら奇声発狂してる2歳児にも本当イライラする
なんでこんな二人のために無理して頑張らなきゃないけないんだろ
だんだんアホらしくなってきた

697 :名無しの心子知らず:2023/08/09(水) 22:54:25.23 ID:kM9bUjSp.net
>>696
イベント満載で凄いね
でもやればやるほど子供って底なしに受動するからそのイベントは夏休みに三回くらいでいいと思うよ…

698 :名無しの心子知らず:2023/08/09(水) 23:44:10.45 ID:izXfGYa6.net
>>696
凄い。うちも5歳児いるけど何もしてない。毎日保育園だし

699 :名無しの心子知らず:2023/08/09(水) 23:50:42.71 ID:GPi73oKH.net
>>694
私それで心療内科受診して薬もらえたよ
「気分の浮き沈みが激しい」「急に悲しくなって涙が出る」って
ことと
「夜に不安が襲ってきて寝付けない」って伝えたら安定剤と眠剤が出た
抗鬱剤も出たけど副作用の吐き気があって、それはやめちゃったな

700 :名無しの心子知らず:2023/08/09(水) 23:51:06.24 ID:TKC5zqxN.net
うちもROUND1、YouTuberのイベント、テレビ局のイベント、有料遊び場、映画、科学館、花火大会×2、大型プールと連れてったけどこれって多い?
あとバーベキュー、ゲーセン、カラオケ、旅行が控えてる
息も絶え絶え財布もカラカラだけど、そうでもしないと自分に自信が持てない

701 :名無しの心子知らず:2023/08/09(水) 23:59:42.33 ID:0+KfC0r2.net
>>700
多いかどうかは家庭によるだろうけど財布カラカラになるまでイベント組むのは危ないと思う

702 :名無しの心子知らず:2023/08/10(木) 02:22:05.42 ID:kJxFLSkx.net
うちは旅行とかの大きいイベントは夏休み中に一つやればいいや
近場のお祭りとかモールに買い物とかはたまにって感じ
うちは何もない日がデフォよ
親も楽しいとか気分転換になるならいいけどね

一人の時間確保したくてこの時間まで起きててしまう
当然毎日日中眠いしダルい

703 :名無しの心子知らず:2023/08/10(木) 05:55:38.67 ID:o7ui9Vd8.net
皆んな凄いなあ、映画とプールと川遊びしか行ってないや
あとはひたすら塾の送迎
小さい頃はもうちょっと行ってたけど私ももう気力体力持たないや、しんどい

704 :名無しの心子知らず:2023/08/10(木) 06:08:11.44 ID:9s6apg/l.net
いやじゅうぶんよ、皆んなえらいわ

週末からずっと雨だから出かけずに済むけど、子のかまちょが心苦しい

705 :名無しの心子知らず:2023/08/10(木) 06:54:19.09 ID:vAQ6CDU6.net
今年から仕事始めて子供たち放デイと保育園、土日は疲れて家で休むか、市民プール行くくらいしか出来ていない
上が幼稚園の頃は色々やってあげたけど感謝なし、やって当たり前の態度に腹が立ってストレスだった
結局何も吸収することのない発達と判明したし、やる気も起きない

706 :名無しの心子知らず:2023/08/10(木) 07:26:09.15 ID:sa+hPSEM.net
>>700
親子共々暇でお金があるんだなと思う
夏休み始まって20日間位でそんなに行ってるんでしょ?2日に1度位の割合で外出というか遊び行ってるよね…だからスレタイなのでは?ちょっと休んだら?

707 :名無しの心子知らず:2023/08/10(木) 07:33:16.51 ID:zMWZ2iIQ.net
>>695
>>699
詳しくありがとう
近所のクリニックの口コミ、どこも「混んでる」ばっかりだけど探してみる

708 :名無しの心子知らず:2023/08/10(木) 08:23:35.02 ID:jhHs3ncg.net
>>700
最後の一文、とても気持ちが分かる…!
自分の楽しみも作ってね!

709 :名無しの心子知らず:2023/08/10(木) 08:57:24.44 ID:QGaYa4XV.net
ずーーーっと微熱ずーーーっと下痢してる
薬飲ませて大人しくさせたくても大人しく布団にいないし延々グズグズ言ってるしもう無理
夫に一日でも仕事休めないか聞いてみても「実家に預ければいいじゃん」でさっさと仕事行っちゃうし結局一週間ワンオペ
もう本当に嫌だどこか消えたい児相に子ども預けて吊ろうかな無理

710 :名無しの心子知らず:2023/08/10(木) 09:50:45.47 ID:JrizP36S.net
>>696
そんなしんどくて嫌ならハワイに1ヶ月サマースクールに行かせるとかおすすめ

711 :名無しの心子知らず:2023/08/10(木) 10:32:54.15 ID:vHskWgRL.net
働いてるから大丈夫
子供といるとき、間がもたないだけ

712 :名無しの心子知らず:2023/08/10(木) 12:30:54.28 ID:hV9W4EW3.net
>>710
5歳児を?

713 :名無しの心子知らず:2023/08/10(木) 12:37:07.04 ID:Qk59iH8M.net
うちは野球観戦と花火大会×2だけだわ
この後盆踊りともうひとつ花火大会が控えてる
就学前にそれだけやってるのマジで偉いと思う

714 :名無しの心子知らず:2023/08/10(木) 12:43:31.94 ID:/s5bQeFk.net
>>700だけど、レスありがとう
上小3男児発達グレー下小1女子で、家にいても兄妹で一緒に遊ぶなんてないしゲームやろうYou Tube見ようとおままごとしよう絵書こうで相手するの辛くて、外に連れ出してしまう
家にいるとスマホばっかりいじってしまうし、イライラピリピリしちゃうから一日遊びに連れだす→翌日は疲れて休む、の繰り返しで遊んでるけど上手く行かない日もあるからこんなにお金遣ったのに…ってなるしだめだ色々鬱

715 :名無しの心子知らず:2023/08/10(木) 12:53:36.61 ID:npeJLPqg.net
>>712
現実味の無いレスはスレタイ住人では無いと思ってる

716 :名無しの心子知らず:2023/08/10(木) 12:58:30.56 ID:dVQM9Spx.net
>>710
小原本人か?
一般人はそんな金ないんだよ!

717 :名無しの心子知らず:2023/08/10(木) 13:42:16.15 ID:atqkpPQs.net
小1からならサマーキャンプに送り込めそう

718 :名無しの心子知らず:2023/08/10(木) 15:00:58.70 ID:RLCsH5i1.net
子供の野外活動に付き合うと日焼けが辛い。
常にどっか遊びに連れてけってうるさい子供が心底嫌。時間も金もなくてどんどん醜く老いていってる。友人の子なしは美容に気使えるから若々しくて綺麗。やっぱ金と時間があるって羨ましい

719 :名無しの心子知らず:2023/08/10(木) 15:03:12.17 ID:zMWZ2iIQ.net
みんなすごいなー
小学生兄弟だけど、平日は私は仕事だからお留守番
休みの日はどっちかお昼ごはん外食だったりイオンにでも出掛ければ上々って感じだわ

720 :名無しの心子知らず:2023/08/10(木) 21:27:45.53 ID:XYpBP+wf.net
保育園とかあるなら日常だけど幼稚園とか小学校の夏休みでどこにも行かないとか無理じゃない?ずっと家で動画見てるのも飽きるし、旅行とかまではしなくても近所の水遊びとかは行ってるよね?どこも行かないでいられるならそうしたいよ

721 :名無しの心子知らず:2023/08/10(木) 21:53:53.95 ID:3+dBV2pg.net
サマーキャンプに送り込めるくらいな子ならここのスレにいないような気がするわ…

722 :名無しの心子知らず:2023/08/10(木) 22:17:20.53 ID:dga1KTNX.net
近所のすぐ手が出ちゃう系のわりと問題児かなって子が3泊4日のサマーキャンプに送り込まれてるらしいわよ
お母さんやっぱりクソガキの育児放棄したいんだなwwwってちょっと思ってた

723 :名無しの心子知らず:2023/08/10(木) 22:23:40.84 ID:r68V8YUs.net
仕事も育児もうまくいかない。何のために生きてるんだろって毎日思う。

724 :名無しの心子知らず:2023/08/10(木) 22:43:45.80 ID:86ACzD98.net
うちのはサマーキャンプなんて行かせたら子供達の輪に入れずに帰ってきて二度と行かないとか言い出すな絶対

725 :名無しの心子知らず:2023/08/10(木) 22:48:38.23 ID:LX80t79S.net
なんのための指導員よ?

726 :名無しの心子知らず:2023/08/11(金) 05:53:05.24 ID:1O0uCca0.net
サマースクール、アメリカだと数週間いってたりするけど馴染めないとかないのかね

727 :名無しの心子知らず:2023/08/11(金) 06:10:20.65 ID:RsIzoCCL.net
サマースクール考えたけどうちには負担がでかい金額だった…

728 :名無しの心子知らず:2023/08/11(金) 07:12:10.09 ID:87YJADiO.net
何で子供って、すぐ暇ーっていうんだろ。
悪いけどこっちは日々忙しいから、暇なら手伝ってくれない?と言うと、あ、友達から電話きたとか言って逃げる。暇=遊びに連れてけか遊んでなんだろうけど、もう1人で考えれる年齢だろ。
小6よ?
うるさいから塾の夏期講習と卓球やらせたら今度は忙しい、疲れる。ってめんどくさ。
夏休みなんて廃止になればいいのに。

729 :名無しの心子知らず:2023/08/11(金) 09:09:30.06 ID:B7whr1Tp.net
サマーキャンプ一泊二日だったわ
でも夕飯の人数減るだけで多少気分が楽なくらい

730 :名無しの心子知らず:2023/08/11(金) 10:33:26.80 ID:Gcgih5yq.net
>>728
同じく小6
You Tube見てるときは静かにしてるけど終わった途端色々話しかけたり相手させようとする
こちらが時間あるときは対応するけど早朝から受験生のお弁当作って汗だくで家事して片付けして買い物してやっと一息つくようなタイミングで仕掛けてくる
家族間では特に私がターゲットなんだけど姉にも夫にもやる
人の休息時間奪わないでと言ったわ。あなたの休息時間のYou Tubeのとき邪魔されたら嫌でしょう?って
家族皆も同じ事言ってる…
まさに今その時間なんだけどまた遊んで欲しそうにきてる

731 :名無しの心子知らず:2023/08/11(金) 12:47:40.69 ID:HqrJxiyj.net
なんだよ、一週間雨予報じゃないのかよ
一昨日から雨予報でも日中はガッツリ晴れることが多い
晴れてるとプールとか水遊びにつれていかないといけない義務感が襲ってくる
雨なら罪悪感もなくずっとYouTube見せてられんのにさ、もうずっと雨でいいよ

732 :名無しの心子知らず:2023/08/11(金) 13:16:27.71 ID:SwFdQTmE.net
毎日外で遊ばせようなんて皆さん凄すぎ

733 :名無しの心子知らず:2023/08/11(金) 13:18:32.47 ID:SwFdQTmE.net
うちはもう猛暑だからを理由に家で延々とマイクラやらさてて遊園地とリゾートホテル作ってるわ
夏が終わる頃には視力と引き換えに都市ができてるな

734 :名無しの心子知らず:2023/08/11(金) 13:41:38.50 ID:IrLye1ov.net
別板で、今反抗期の子育てで余裕ない的な事を書いたら、「周りの40代はどこも皆子供大きくなるわw」的なレスを受けた
成長すれば成長なりの悩みが出て来るし、42歳で上の子中一とかそんなにおかしいか

735 :名無しの心子知らず:2023/08/11(金) 15:02:29.34 ID:YXllGJW8.net
>>731
台風進むの遅すぎて、予定全キャンセルしたの取り消したい気分

っていうか気象庁は解体されてほしい
意味ない

736 :名無しの心子知らず:2023/08/11(金) 15:06:19.66 ID:rjLMpt6g.net
>>735
まだどうなるのか分からないのにアホか

737 :名無しの心子知らず:2023/08/11(金) 15:12:26.52 ID:/Dm59pYq.net
気象庁は役に立たないどころか、ウソ情報で国民を煽動したという見方もできる
14日に7号の予報円が本州に到達してたら、誰だって移動を控えようと身構えるじゃん?

738 :名無しの心子知らず:2023/08/11(金) 15:22:06.21 ID:UUooOBVE.net
疲れすぎてて頭おかしくなってるみたいだから病院行け

739 :名無しの心子知らず:2023/08/11(金) 15:27:32.89 ID:a9/6wVEk.net
台風と雪は当たらないよね

740 :名無しの心子知らず:2023/08/11(金) 15:34:57.18 ID:G4r2kqsE.net
>>734
どういう意味?

741 :名無しの心子知らず:2023/08/11(金) 15:36:30.30 ID:c0wWGxfg.net
42歳で上の子が中1なら別におかしくはないね

742 :名無しの心子知らず:2023/08/11(金) 17:38:01.07 ID:IrLye1ov.net
>>740
誤字あったねごめん
他の板で、反抗期の子供の子育てで余裕ない時がある的な話をしたら、「自分の周りの40代は皆子供は大きくなってるわ(40代って子育てで悩む年代じゃないよねpgr)」みたいな感じで言われた
子供が居ない人なのかも

743 :名無しの心子知らず:2023/08/11(金) 18:04:29.12 ID:ZXb8kbne.net
>>742
気にすることないよ
どこでも一定数逆張りしてくる奴いる
私の友達も中学入学してからのほうがしんどい人多いし受験もあるから親のメンタルもキツイ
ちなみに第一子中3で私46だけど特別若くも年上でもないよ

744 :名無しの心子知らず:2023/08/11(金) 21:14:09.95 ID:G4r2kqsE.net
>>742
レスありがとう
30才前後の出産でそんな感じなんだ
同世代だけど周りの子どもまだ小学生多いし、自身は1子がまだ年長だからそのスレ行ったらボロクソ言われそうだな
性別マウントやら年齢マウントやらでいやになるわ

745 :名無しの心子知らず:2023/08/11(金) 21:20:03.94 ID:IDdeObOQ.net
PMSが年々酷くなって余計に疲れる
夏季休暇に伴って保育園が休みで3食作るのしんどいし
旦那は居たら居たでイライラするけど自分の予定入れて外出三昧
気付けばお母さんヒス構文のテンプレかって言葉ばかり口から出てて自分でも笑うわ

746 :名無しの心子知らず:2023/08/12(土) 09:20:33.43 ID:OBRkEKus.net
今って平均初出産年齢30歳近いか超えてるかだったはずだから、中学生の母が40代って都市部なら普通じゃない?
今から13〜5年前の平均がどうだったかわからないけど40代だから子育て落ち着いて悩みなんてないわって言える人はそもそも育児の悩み少なそう

747 :名無しの心子知らず:2023/08/12(土) 10:05:24.24 ID:adPBPHEb.net
田舎なのかもね
あと子供いない人は子育てや育児が大変=乳幼児のお世話が大変ってイメージが強いのかも
夏休みも本当にキツイけど二学期になると行事が多いから考えただけで憂鬱になるわ

748 :名無しの心子知らず:2023/08/12(土) 12:25:11.07 ID:JuL3jO1m.net
お盆とか正月とか親族ワイワイみたいなやつに縁遠くて孤独感が強くなるわ

749 :名無しの心子知らず:2023/08/12(土) 12:45:16.68 ID:dG2z0dqt.net
わかる
うちも核家族でほぼ全員友達いないのに仲が悪くて終わってる
それなのに強制的に盆正月など24時間365日一緒に過ごさないといけないのが辛い
喧嘩しながら暴言吐きながらお互い傷つけ合いながら生活してる
ホームレス中学生みたいに今日で解散!したいわ

750 :名無しの心子知らず:2023/08/12(土) 13:18:47.48 ID:Zn6g1MSX.net
更にご家族にも紹介して追加で5000円分×人数をGETできます。
https://pbs.twimg.com/media/F3TSBC1aEAAUYr5.jpg
  

751 :名無しの心子知らず:2023/08/12(土) 13:28:09.02 ID:FptoEr3G.net
>>749
実家に行かなきゃいいのに仲悪いのに何故か苦しむ方向にいくよね
実家に行く費用で家族旅行した方が楽しいのにさ

752 :名無しの心子知らず:2023/08/12(土) 14:03:29.74 ID:JuL3jO1m.net
育った家族がバラバラだから自分の家族ともいい関係を築けないというか
良い家族の正解が分からないというか

753 :名無しの心子知らず:2023/08/12(土) 14:05:51.82 ID:jE0Lek/q.net
はー始まったわスプラトゥーンのフェス
暴言まみれの子供のそばについて応援しろってキツいわ

754 :名無しの心子知らず:2023/08/12(土) 14:27:55.10 ID:ckjrMjC2.net
>>750
これは有益

755 :名無しの心子知らず:2023/08/12(土) 20:09:22.10 ID:1YpX80xW.net
義実家に二泊目だけどキツいわー。。知らん親戚や近隣の人がバンバン来て対応せなあかんの無理よ。
コロナ禍で知らなかったけどこんなに人が挨拶しに来るような家とは知らんかったわ

756 :名無しの心子知らず:2023/08/13(日) 06:27:14.89 ID:OUSEmAwu.net
>>749
児童相談所に強制解散させてもらえ

757 :名無しの心子知らず:2023/08/13(日) 06:30:18.86 ID:r67JOWnh.net
>>750
宣伝は重罪

758 :名無しの心子知らず:2023/08/13(日) 07:03:22.12 ID:io5CCUPb.net
>>755
スレチじゃね

759 :名無しの心子知らず:2023/08/13(日) 22:15:56.79 ID:qaRIZV1q.net
暴言はいてしまうの止められない
私がまともじゃないせいで、子どももまともじゃなく育ってしまって夫に申し訳ない
母子で無理心中する人の気持ちがわかる
今日寝たらそのまま死ねないかな

760 :名無しの心子知らず:2023/08/13(日) 22:17:28.12 ID:9XQ41ZYp.net
>>759
とりあえず189に電話して全部吐き出そうか

761 :名無しの心子知らず:2023/08/14(月) 02:26:47.06 ID:m66ZwM4i.net
医科ランク 最新

SSS 東京大学
SS 慶應義塾大学
S 京都大学
AAA 大阪大学 東京医科歯科大学
AA 九州大学 山梨大学
A 千葉大学  
BBB 防衛医科大学校 名古屋大学
BB 防衛医科大学 東北大学 順天堂大学 東京慈恵会医科大学
B 横浜市立大学 日本医科大学 神戸大学 北海道大学 広島大学
CCC 筑波大学 大阪医科薬科大学 自治医科大学 岡山大学  東邦大学
CC 大阪公立大学 奈良県立医科大学 金沢大学 京都府立大学 名古屋市立大学 
C 信州大学 長崎大学 山口大学 産業医科大学 国際医療福祉大学 三重大学 新潟大学 滋賀医科大学
DDD 関西医科大学 岐阜大学 熊本大学 昭和大学 群馬大学
DD 愛媛大学 浜松医科大学
D 近畿大学 和歌山県立医科大学 東京医科大学 福井大学
EEE 富山大学 東北医科薬科大学 鹿児島大学 日本大学 久留米大学
EE 兵庫医科大学 香川大学 鳥取大学 弘前大学 愛知医科大学
E 藤田医科大学 杏林大学 大分大学 琉球大学 福島県立医科大学 徳島大学 佐賀大学 高知大学
FFF 岩手医科大学 福岡大学 宮崎大学 札幌医科大学 旭川医科大学 山形大学  
FF 獨協医科大学 埼玉医科大学 金沢医科大学 帝京大学 東海大学 北里大学 秋田大学 東京女子医科大学
F 川崎医科大学 聖マリアンナ医科大学

762 :名無しの心子知らず:2023/08/14(月) 11:15:41.01 ID:IKMkPe6V.net
家庭板向けかもだけど精神弱ってるからゴミ付きでこっちに書く
千葉から佐賀(仮)へ赴任、出産したら白よりではあるものの発達グレー、新築立てたら栃木住まいの義親を引き取り完全同居
リビング階段にしたからプライベートなんて無い
自他の境界の無い義母はグイグイ介入してきた結果グレーに目茶苦茶懐かれて切れてる意味わからん自分がかまったからでしょ
毎日お盆みたいなストレスで本格的に壊れてきたから旦那が俺に任せて息抜きしてきてと快諾
が子供も家事も朝から義母任せで草
義母もう大変…って言われてしんどくて映画館行く気力もなくてマックで二時間座ってる
そら義母も弱音の一つも言いたくなるわな
でもその一言で異常なほど落ち込んでる
精神おかしくなってるし子供も可愛がれない
最近子供も察知してて様子がおかしい
なんか漫画版ナウシカの母ちゃんみたいな皆他人事みたいな気分にずっとなってる

763 :名無しの心子知らず:2023/08/14(月) 11:35:13.82 ID:l9ZZgN/R.net
2歳児の胸を刺した女も義母と夫との人間関係に悩んでいたと告白

大所帯で暮らした経験のない人が、結婚したからと言って急に他人と暮らすのは無理なのよ
一度核家族化してしまったらもう昔のようには戻れない

764 :名無しの心子知らず:2023/08/14(月) 11:36:06.92 ID:l9ZZgN/R.net
とにかく相手の人生を尊重し合う暮らしでないと未来は無い

自戒ですわ

765 :名無しの心子知らず:2023/08/14(月) 19:12:51.97 ID:xzhhf58Y.net
>>734
違ったらゴメン
化粧板かな

あそこは40代から60代までいるから…

766 :名無しの心子知らず:2023/08/14(月) 20:38:17.66 ID:RQquVQtu.net
うち44で上は小5だし友達はまた未就園児いたり高校生いたり様々だよ

767 :名無しの心子知らず:2023/08/14(月) 23:07:21.53 ID:VFvozo82.net
40代って40歳から49歳までいるから7年後には育児は終わってるでしょう
あそこは暇人の集まりだし 
気にするな

768 :名無しの心子知らず:2023/08/15(火) 04:08:46.46 ID:vKn4qqQH.net
>>762
本当にお疲れ様!私も似たような環境で同じ悩みを抱えてるよ。義母にしんどい言われると余計落ち込むよね…旦那は「ちょっと息抜きしてきなよ」もいいけど「いつも早めに帰るね」が欲しいわ。

769 :名無しの心子知らず:2023/08/15(火) 06:42:44.92 ID:aYzb4v6A.net
親世代は40代楽だったんだろうな
母が45で私家でたし、オバは40前半で孫出来てたし、今の自分同じくらいだけど子供小さくて自分自身まだ幼く感じる

770 :名無しの心子知らず:2023/08/15(火) 09:49:38.55 ID:84816ZX8.net
>>677
そうかな
今の方が子供預けて仕事するのが普通だし学童もある
父親も親世代より子育に関わってる
子供に接する時間は多いよ

771 :名無しの心子知らず:2023/08/15(火) 09:50:17.47 ID:84816ZX8.net
アンカー間違えました

772 :名無しの心子知らず:2023/08/15(火) 10:33:57.16 ID:/4maM+XK.net
公共の場で子供をお行儀よくさせないといけない
この一点だけでもかなり育児はハードモードになってる気がする

773 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 00:30:36.25 ID:BFkNQEHP.net
>>772
本当にそれ
うちはやんちゃ系男子でそれが無理ゲーすぎてスレタイ
誰もいない田舎で暮らしたい

774 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 06:49:46.84 ID:W6mWkcP/.net
朝早く起こされてLEGOやるのしんどい 勝手に組むと怒るしばらすと怒るし
何となくやってる感で混ぜてるだけつまんない

775 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 09:20:44.45 ID:ZWsEJGwu.net
もう無理
なんで学校で理科を教えてないのに自由研究が理科限定なの
うちの子馬鹿すぎるから自然現象に疑問持ったことないし、何について調べたいとかまったく思いつかない。言うにことかいてベランダに落ちてるゴミを観察するとか言い出した
こんなん一から十まで親の課題じゃん

776 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 09:54:16.37 ID:hu+KLFxo.net
>>775
うちも自由研究は理科研究限定だし工作はアイデア工作限定だわ
理科研究限定って範囲狭められるし良いことないよね

777 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 10:30:01.71 ID:s/nofulZ.net
苦手じゃなければ生き物はどうかな
ダンゴムシ数匹と落ち葉入れてると子供増えるし脱皮も面白いよ

778 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 11:56:27.98 ID:bCOe7hK2.net
理科っていっていいのかわからないけど、自由研究で10円玉がどうしたら綺麗になるか実験したことある
家にあるもの(クレンザー、中性洗剤、タバスコ、レモン汁なと)をかけてどれが一番効果あるかみたいな

779 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 12:09:46.63 ID:G8PSubSe.net
雑草の花を摘んできて10日放置したらどう変化するかとか楽そう

うちは自分史を書くという宿題で、羨ましいと思う人、尊敬する人としてスプラ3持ってる人、あのちゃんを挙げててゲンナリした
中学生なのに

780 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 12:16:09.12 ID:6LzGJz+x.net
ちゃんとやるだけ偉いよ
宿題やってると嘘をつかれ続け最後の3日で猛ダッシュかけたわ

781 :名無しの心子知らず:2023/08/16(水) 12:25:16.71 ID:83+Lk9Q4.net
うちは祭りで取った金魚の観察するらしいわ
まだなんにもしてないしそうこうしてるうちに一匹お亡くなりに…

総レス数 1001
323 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200