2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◇◇チラシの裏575枚目◇◇

1 :名無しの心子知らず:2022/09/19(月) 12:03:46.05 ID:lFscvbC1.net
ここはチラシの裏に独り語りする場所です。
育児に関係ない呟きは板違いです。
チラシを拾うのは自由ですが、くれぐれもお説教はご遠慮ください。

>>960踏んだ人は次スレを立ててください。
立てられなかった場合は報告&他の人に依頼してください。

※前スレ
◇◇チラシの裏574枚目◇◇
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1662340321/

930 :名無しの心子知らず:[ここ壊れてます] .net
北海道に4歳8歳と一週間行ったけど喧嘩や癇癪や小さなトラブルの連続で本当に本当にしんどかった
せっかくの北海道なのに宿では寝落ちしてばかり、ずっと疲れててグロッキーで全然食欲わかなかった…もったいない
子ども向けのイベント沢山入れた結果、楽しかったって言ってくれてるし大きなトラブルはなかったから良いんだけど、なんかモヤモヤが残った
早く一人旅がしたい、小樽のガラスショップとかゆっくりじっくり飽きるまで見たい

931 :名無しの心子知らず:[ここ壊れてます] .net
6ヶ月と3歳旦那にまかせて北海道旅行二泊してきたけどちょっと寂しかったわ
独身時代に飽きるほど旅行したから子連れじゃないのはもういいわ

932 :名無しの心子知らず:[ここ壊れてます] .net
私も母親業がそんなに苦痛ではない
掃除洗濯好きだし料理は少々手を抜いても誰も何も言わないし
でもいちばん思い当たる理由は子供たちが普通に素直で学業優秀ってところかな
学校の成績や友人関連で悩まなくていいってのは母親業がイージーモードになるか否かにおいて大きなウェイトを占めると思う

933 :名無しの心子知らず:[ここ壊れてます] .net
子供産むまで海外旅行沢山行ったし思い残す事無いくらい満喫してから出産したから今は子供中心の生活が楽しい
でも子育てが終わったらその生活も楽しめる気がする
いつでも今が一番楽しくて幸せと思えるある意味おめでたい性格だから助かる

934 :名無しの心子知らず:[ここ壊れてます] .net
学校の成績や友人関係…
来年入学だから怖い
そう考えると園児二人の悩みなんてきっと可愛いものなんだろう

935 :名無しの心子知らず:2022/10/12(水) 19:25:16.43 ID:lZltyie0.net
>>932
自分は言うほどイージーでもないけど、たしかに子供が今のところ不登校と無縁で成績関係も悩みがないおかげで相当ストレスのない生活してるわ
これでなにかの拍子に不登校とかになったら一気にハードになるけど…

936 :名無しの心子知らず:2022/10/12(水) 19:25:41.98 ID:+XPoWXna.net
子供が幼稚園でアデノもらってきて私が妊娠後期で張りがキツくて寝込んでて夫が今月から突然の激務で動けなくてやべーわ
この張りまくってるところにアデノうつされたらきっついしそうじゃなくても夕方になるとぎゃんぎゃん泣き出すから辛いわ

937 :名無しの心子知らず:[ここ壊れてます] .net
マスク屋外で必要ないって政府や学校が言い始めたけどマスク温かいし化粧半分で良くて楽だから外したくないけど子どもたちの手前外さなきゃかなぁ
旗振りのときマスクしてたいわ

938 :名無しの心子知らず:[ここ壊れてます] .net
したい人はすればいいのではw

939 :名無しの心子知らず:[ここ壊れてます] .net
キエエエエエエエエエエエエエ!!!!!!

940 :名無しの心子知らず:[ここ壊れてます] .net
>>937
大人はマスクする人まだまだ多いと思う
夏ならともかくこれから寒くなるしね

941 :名無しの心子知らず:[ここ壊れてます] .net
>>934
うちも来年入学だから本当怖い
成績はこちらでどうにかフォローしてあげれるとしても、人間関係には親は口出さない方がいいだろうし
勿論親として出なきゃいけない場には責任持って出るけど...女の子だからこそ上手くやれるか不安

自分が子供時代からあまり考えず自然と人間関係上手くやってこれたタイプだから、もし子が人間関係築くのが下手だったり悩み躓いた時にはどう導いてあげればいいのか...
そして保護者同士の付き合いも今から不安
「小学校入るとキチ親の多さに驚く」
と周囲でよく耳にするわ...

942 :名無しの心子知らず:[ここ壊れてます] .net
小4と小1の兄妹で兄の方はもうsmとか付いてきてくれなくなって寂しく思ってたとこ!妹はまだ付いてきてくれるから一緒にショッピングや遊んだり出来るけどこの子も大きくなったら付き合い悪くなるのかなと思うとすごく寂しく思う

943 :名無しの心子知らず:[ここ壊れてます] .net
小学校は幼稚園よりかなり楽だよ
幼稚園時代は親同士近すぎてめんどくさかった
小学校は良くも悪くも関係が希薄
コロナなのもあるかもしれないけど
変な親もいるのかもしれないけど会わないのでわからない
子供は子供で昔いたようないじめや仲間はずれする子もいないし楽しくやってる

944 :名無しの心子知らず:[ここ壊れてます] .net
県またぎの転居&夫が転職して子の保険証がなかなか出来ない
インフルエンザの予防接種予約したかったけど医療証がなくて断られてしまった
保健センターのおばさんは態度最悪だったし嫌なところに引越しちゃったな

945 :名無しの心子知らず:2022/10/12(水) 21:01:07.97 ID:eGdBJLxT.net
>>924
あなたも熱があるかその前兆でしんどいんじゃないの?大丈夫?
お子さまお大事にね

946 :名無しの心子知らず:2022/10/12(水) 21:53:40.40 ID:ddd+H5Wj.net
>>944
会社から保険証届くまでに変わりの紙みたいなの貰えないかな?
今作成中ですみたいなやつ(正式名称忘れた)
あとは全額自費で受けてあとから精算するとかでも受診できるといいんだけど
インフル予防接種はまだしも急な熱とかだと困るよね
うちも転職&引越しで保険証無い期間に病院行くことになって面倒だったから気持ちわかるよおつかれさま

947 :名無しの心子知らず:2022/10/13(木) 08:15:54.31 ID:uZ+nqstJ.net
さっきスッキリで渋谷のお天気カメラを見ながら加藤が『今日は半袖はいないでしょうねw』って言ってるのを聞いて
半袖で行く気満々の息子が「え?!」って困惑してた
朝から長袖着ろって何回も言っただろうw

948 :名無しの心子知らず:2022/10/13(木) 08:26:26.13 ID:ifCpK0qT.net
幼稚園のほうが楽だったなぁ。お友達とも、みんなと仲良くしようねーですんでたし、何かあっても先生がなんとかしてくれたし
小学校は、先生が何もしてくれないわけではないけど、一気に子どもの人間関係でヤキモキすることが増えた
口出ししたいけど見守ることしかできず、私の方が悩みすぎで食欲おちて落ち着きなくなってしまってしんどい

949 :名無しの心子知らず:2022/10/13(木) 08:32:09.18 ID:g1mZ4oXh.net
>>947
可愛いなぁw
うちの子男児なのに寒がりで起きてきて第一声が「寒い」だった

950 :名無しの心子知らず:2022/10/13(木) 08:37:11.77 ID:YTZ1guSu.net
うちは北陸なんだけど12月に雪が降るまでは半袖小学生男子いるな
流石に雪が降り出すと強制的に長袖着せられてるけど
大人となにが違うんだろう代謝?

951 :名無しの心子知らず:2022/10/13(木) 08:38:52.51 ID:IBN7f7KY.net
日本海側だけど冬にジャンパーに短パンとかいう謎の格好してる子いるわ
女の子も短パンにニーハイソックスみたいな格好してる子もいるわ

952 :名無しの心子知らず:2022/10/13(木) 08:39:10.73 ID:WvbA7sFQ.net
私の小学生時代は冬でも半袖短パンで登校してる男子いたっけなぁ
今も学校に1人くらいはいるのかな

953 :名無しの心子知らず:2022/10/13(木) 08:45:17.79 ID:VPmeLrCG.net
雪国なのに半袖とか。寒そう。

954 :名無しの心子知らず:2022/10/13(木) 08:48:45.96 ID:p8m7BlEN.net
>>952
昔は一年中半袖とか皆勤賞とかが素晴らしいと賞賛される時代だったね、そのために鼻水出ても登校したり

955 :名無しの心子知らず:2022/10/13(木) 08:50:52.45 ID:XVxRP2cq.net
>>950
長袖着たら負けみたいな謎のプライドもありそうw
小学生男子にありがちなやつ

956 :名無しの心子知らず:2022/10/13(木) 08:56:16.08 ID:tp/EY/vo.net
今朝登校班の班長さんが半袖短パンだった
弟くんは長袖長ズボンだったから親の衣替えが間に合わなかったとかじゃなく本人の意志で敢えて着てるんだろうけど、寒くないの?って聞いたら「寒いっすよ」って…

957 :名無しの心子知らず:2022/10/13(木) 08:59:27.89 ID:gplKOQUq.net
>>920
次に旅行する日決めたら参考までに教えてほしいわ

958 :名無しの心子知らず:2022/10/13(木) 09:00:45.21 ID:InZvnVhl.net
子どもたち送る前に
You Tubeでたけまり30分して、洗濯2回して、作り置きおかずと晩ごはんのおかず8品作れて達成感すごい

959 :名無しの心子知らず:2022/10/13(木) 09:03:07.14 ID:kBnvoyt7.net
>>958が眩しすぎて読めない

960 :名無しの心子知らず:[ここ壊れてます] .net
こちとら一回の洗濯干すのに一日がかりよ

961 :名無しの心子知らず:[ここ壊れてます] .net
>>960
半日かかってもいいからスレ立てよろしく

962 :名無しの心子知らず:2022/10/13(木) 09:41:19.60 ID:IBN7f7KY.net
立てようか?

963 :名無しの心子知らず:2022/10/13(木) 09:41:46.99 ID:IBN7f7KY.net
ほい

◇◇チラシの裏576枚目◇◇
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1665621690/

964 :名無しの心子知らず:2022/10/13(木) 09:43:51.41 ID:vk3rZSjP.net
ユニクロで買った可愛いディズニーのパジャマ子供もすごく気に入ってたのに着用1日目でお茶こぼして前面ほぼ全体についた汚れが取れない
子供無言で洗濯機入れたらしくて乾いてから気づく
ウタマロで擦っても取れる気配がない
これ本当にお茶なのか?昨日ズボンには広範囲にミロこぼしたし疲れる
洗濯板ほしい
広範囲をウタマロでこすり洗いって疲れる
かけるだけで汚れ落ちる色柄物にも平気なものがあればいいのに
ウタマロやワイドハイタープロのスプレーは汚れ落ちイマイチだった固形ウタマロの方が落ちる

965 :名無しの心子知らず:2022/10/13(木) 09:49:15.34 ID:enheOhaa.net
>>963
おつ

姑が身辺整理始めててて、うちのこがあかちゃんのときにとったらしい写真をくれたわ
まだねんねのときの写真だけど愛くるしすぎてやばい

966 :名無しの心子知らず:2022/10/13(木) 09:51:11.33 ID:alASg/3b.net
>>963
おつありがとう

>>964
一晩熱湯オキシ漬けおすすめ

967 :名無しの心子知らず:2022/10/13(木) 10:09:18.29 ID:KJU208ya.net
>>964
サンコーってところが出してるスポンジタイプの洗濯板いいよ
大きいのもたまに使うけど小さいスポンジの方が活躍機会は多い
今までウタマロつけて5分のくらい手でゴシゴシ擦ってたのと同じくらいの効果が5秒で出て感動した
ただ高範囲の茶渋なら、他の人が言うように酸素系漂白剤で熱湯で漬け込んだら効果あり
食べ物系の色素は日光でも薄くなるけど野菜果物と比べるとお茶は落ちづらかったかも

968 :名無しの心子知らず:2022/10/13(木) 10:12:48.19 ID:ceaWRfEk.net
>>958
たけまりって知らなかったから蹴鞠かと思っちゃった

969 :名無しの心子知らず:2022/10/13(木) 10:40:54.55 ID:kXl0RBFi.net
>>963
乙だけど
577枚目に訂正してってあったよ

970 :名無しの心子知らず:2022/10/13(木) 11:15:11.60 ID:vF23kiM6.net
>>946
今日小児科に電話したら住所確認できるものがあれば接種可能と言ってもらったので行ってくる!
保険証がないと絶対受けられないんですよと言ってきたおばさんに教えてあげたいわ
請求の手続き面倒ですよね
本当に急な体調不良に怯えてます、お気遣いありがとうございました

971 :名無しの心子知らず:2022/10/13(木) 11:44:33.56 ID:KA8neO5j.net
>>963
ありがとうございます

972 :名無しの心子知らず:2022/10/13(木) 11:58:43.90 ID:gKazlyOm.net
>>963
乙です

973 :名無しの心子知らず:2022/10/13(木) 12:10:56.64 ID:pzK0OoSD.net
>>934
そこまで心配することもないかもよ
うちは園時代の方が色々大変だった
小学校は運よく周囲の子に変な子がいなくてトラブルもあまりなかったよ
周囲の子がどういう子達かは本当に運だけど
今から心配することないよ

974 :名無しの心子知らず:2022/10/13(木) 12:23:58.96 ID:gKazlyOm.net
うん実際に問題が現れる前から気を揉みすぎる必要ないよ
気構えくらいで十分

ちなみにうちは繊細すぎるタイプの上の子は意外と楽しく学校通ってて友達多くてウェーイな下の子は時々登校しぶりがあった
実際やってみるまで分からない事も多いよ

975 :名無しの心子知らず:2022/10/13(木) 12:44:17.65 ID:vk3rZSjP.net
>>966-967
有難う両方注文した
やっぱりウタマロだけじゃ落ちなかった茶渋

976 :名無しの心子知らず:2022/10/13(木) 13:05:50.00 ID:LKXHgWHc.net
【芸能】畑中葉子 37年ぶり新曲「コロナ下で悩んでいる若者たちに」来年1月デビュー45周年前に本格的再始動 [愛の戦士★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1665536443/

37年ぶりに新曲「夜雲影」をリリースする畑中葉子(スポーツニッポン新聞社)
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221012-00000044-spnannex-000-30-view.jpg

977 :名無しの心子知らず:2022/10/13(木) 14:10:33.82 ID:IMf6Tc2N.net
「ちむどんどん」11月にスピンオフ放送決定!歌子&ニーニー主人公の2本 2時間特番 4兄妹トークも [愛の戦士★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1665635336/
 
連続テレビ小説「ちむどんどん」のスピンオフドラマ「ちむどんどん外伝 歌子慕情編」。歌子(上白石萌歌)(C)NHK(スポーツニッポン新聞社)
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221013-00000142-spnannex-000-26-view.jpg
連続テレビ小説「ちむどんどん」のスピンオフドラマ「ちむどんどん外伝 賢秀望郷編」。千恵子(筧美和子)と出会った賢秀(竜星涼)(C)NHK
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/10/13/jpeg/20221013s00041000225000p_view.jpg

978 :名無しの心子知らず:2022/10/13(木) 14:10:44.40 ID:IMf6Tc2N.net
水谷豊主演「相棒21初回視聴率17・3%!前シリーズ超えの好発進、初代相棒・寺脇康文が復帰 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1665630290/

観客とともに写真に納まる水谷豊(左)と寺脇康文(Nikkan Sports News.)
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221013-40130015-nksports-000-9-view.jpg
水谷豊 1952年7月14日(70歳) 寺脇康文 1962年2月25日(60歳)

979 :名無しの心子知らず:2022/10/13(木) 14:27:51.17 ID:IMf6Tc2N.net
【芸能】かとうれいこ、53歳 手作り味噌投稿に「美貌変わらず」「相変わらずお美しい」と驚きの声 [フォーエバー★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1665525856/
かとうは2001年にプロゴルファー・横尾要と結婚。03年2月に長女(19)が誕生した。
結婚後は芸能活動をセーブしており、インスタで久々に姿を見た人たちからは
「美貌が変わらず」「相変わらずお美しい」「相変わらず綺麗」などの声が。
また「見惚れてしまう」「お味噌になりたい」「痩せましたね」などのコメントも寄せられている。

かとうれいこのインスタグラム@katoreiko_officialより
https://i.daily.jp/gossip/2022/10/11/Images/f_15715896.jpg
かとうれいこ 1969年2月19日(53歳)

総レス数 979
272 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200