2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小学生からの発達障害を考える【u18】21

530 :名無しの心子知らず:2021/10/23(土) 08:42:43.96 ID:WRBTCf06.net
あのさ不毛の流れになりそうな気配の中敢えて言ってみるけど、どうして
『学校が投薬をすすめるほど周りに迷惑をかけているのでは?』
『学校が投薬をすすめるほど、学校生活の中で本人が困っているのでは?』
という発想にならないの?
学校でどんな風に過ごしてるかは、親より先生達が1番良く分かってるよね?
我が子が可愛いのはわかるけどさ
それじゃあまるで俗に言うモンペだよ

確かに今日日の学校は受診や支援級をすすめたりはしない様、指導してあるよ
だから投薬をすすめることは責任問題を恐れて言ってこないことの方が多い
仮に思っていてもね

だからこそ、そこまで言われた真意を考える必要があると思うんだけど
その中には色んなパターンがあるとは思うけど
例えば、
ただ単に知識がなく投薬=改善、本人も楽になる且つクラスの皆んなもハッピー、なんなら担任自身もねのパターンとか
本当にその子のことを思っていて、保護者側が気づいてくれるのを待つに待ったけどコリャだめだと踏ん切ったパターンとか

余談だけど、うちの主治医が
投薬については学校が言うことじゃないし職分がどうとか言われた、今度自治体の会議を通して注意してもらうからって教諭の名前を聞かれた
こんな人じゃなくて良かったわ

総レス数 1001
384 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★