2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小学生からの発達障害を考える【u18】21

157 :名無しの心子知らず:2021/10/09(土) 10:26:09.45 ID:nTTTxixV.net
>>150
ごめん、思春期が特に尾を引くというエビデンスまであるかは知らないんだけど定型でも不安定な時期だから
主治医から宿題なんて病んでまでやることじゃない、学校に楽しく通えたらそれでいいと思ってください、って言われてた
学校からは開き直りと思われたかもだけど…
中学まではうまく回ってて成績もよかったなら、余計にできない現状に自責の念が強いのかもしれないね

ちなみにうちは、実は私も夫も家でできない子だったから(私は家以外の環境でするタイプ、夫は逃げ切りか直前過集中タイプ)
どうしてもできない子どもの気持ちも正直理解できる
成績さえよければあまり管理してこない学校だったから大人まであまり困らなかった
ただ、面倒見のいい私立進学校には、すごく寄り添ってくれるところもある一方、
進学重視で課題の量がすごく多かったり進捗管理がきちんとしてて、遊びというか逃げ場がなかったり
周りも真面目な子が多くて浮いたりで、努力できない系のスレタイは理解を得にくくて苦労する話はたまに聞く
(女の子かな?男子校は学校も慣れてたりするけど、女子は真面目な子が多いから…)
公立じゃないから真正面から配慮を求めると嫌がられるかもだけど
医師からこう言われているって話があれば、学校にも説明しやすいんじゃないかな…

総レス数 1001
384 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★