2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世帯年収1000〜1400万家庭で妻課税の育児事情 17

1 :名無しの心子知らず:2021/08/30(月) 09:22:30.30 ID:xGjiFhkj.net
妻課税で貧乏じゃないがセレブでもない。この微妙な年収帯の育児事情をマターリ語り合いましょう。
色んな価値観、ライフスタイルがあること踏まえて、楽しく話しましょ。

次スレは>>980あたりで。

※前スレ
世帯年収1000〜1400万家庭で妻課税の育児事情 16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1621390371/

297 :名無しの心子知らず:2021/09/24(金) 00:32:54.55 ID:c5tyP6AR.net
うちは認可に入れず3歳までの認証
園庭が無かったから必ず毎日近所の公園に行ってたし先生も感じが良かった
3歳からは預かりが長い私立幼稚園にした

新たな保活とかめんどくさすぎだわ
同じ金額払うなら認証で6歳までの園とかありそうだけど
友達夫婦は一流企業勤めで毎月8万払って企業保育園に入れてたけどセレブ園だし病児保育もそこでしてくれて
すごく良かったと言っていたよ
もちろん勉強系もしっかりアリ
外から見たことあるけど遊具も楽しそうなものばかりだしうちも入れたかったよw

298 :名無しの心子知らず:2021/09/24(金) 00:45:27.68 ID:PTA8F3vb.net
>>296
今何歳で、認証にどれくらい通う予定なのかはわからないけど、今後年少に上がる前に働きながら保活というのはなかなかハードじゃないかな
状況は違うけど、認証なら1歳0ヶ月まで育休取得できるけど認可なら0歳4月しか入れないから6ヶ月で復職の2択で、3歳でまた保活というのがネックで後者を選んだ
復帰後の給与から保育料や駐車場代とかの諸経費を引くと、育休給付金より約10万下がるけどそれでもやっぱり前者は選べなかったよ

299 :名無しの心子知らず:2021/09/24(金) 00:55:06.59 ID:ElM15K2s.net
>>296
5万違うって凄いね
うちは差額2万位だったわ
1歳児クラスで復帰→認証に入って2歳児クラスから認可に転園した
認可外加点あるから100%希望の園に入れて楽だった

300 :名無しの心子知らず:2021/09/24(金) 04:34:11.69 ID:VKg0Ivg+.net
>>296
入りたい認可にはどの年齢でも確実に入れる?
3歳4月で確実に入れるならそれまでは認証でいいかもしれない
あとは園の雰囲気や教育方針にもよるかなぁ
外部から先生呼んで習い事させたりしてくれるところなら高くても通わせたい

301 :名無しの心子知らず:2021/09/24(金) 06:30:35.26 ID:LEA+2uy1.net
年間60万はバカにできない金額だよね
3歳の保活がどれだけの難易度かは調べてるのかな?
幼稚園に入れる計画だと第二子生まれた時にまた別園の保活が必要だし、妊活が保活のせいでハードル上がって結局一人っ子ということもたまに聞く

302 :名無しの心子知らず:2021/09/24(金) 07:58:19.82 ID:/ivReyj+.net
確かに、もし2人目考えてたりしたら認証だと保活が厄介だし自分だったら認可優先かな
60万円は確かに大きいけど、最大でも3年間で180万円と割り切れば……

豪華旅行に何回か行ける金額ではあるけども

303 :名無しの心子知らず:2021/09/24(金) 08:06:29.86 ID:P9ft4BAG.net
認可に入れるより5万以上安く入れる認証って補助金制度の時点で東京都はなんだか変だね
うちの県だと認証なんて制度ないから、逆に月5万余計に払いながら認可外に入れるしかないわ

304 :名無しの心子知らず:2021/09/24(金) 08:11:57.78 ID:HEm7k9B1.net
そもそもそれだけ補助が出る自治体でまず次の4月(0歳か1歳?)に認可に入れる確証があるのかな?

うちは上の子の時、0歳1歳連続で認可に落ちたから
保険で申し込んでおいた認証(それでも滑り込みだった)に2年間行かせたよ。
認証から認可への転園は加点が付くんだけどそれでも1歳クラスは入れなかった。

自治体ルールが早いとこだとそろそろ公開になると思うけど、
ルールは毎年変わるのでそこも気をつけた方がいいよ。

305 :名無しの心子知らず:2021/09/24(金) 08:15:52.22 ID:YFboOQ7J.net
詳しくは保活スレの方が色々教えて貰えると思うよ〜
この年収帯なら、認可の方が多そうな印象ね

306 :名無しの心子知らず:2021/09/24(金) 08:33:31.58 ID:7sTdvmwZ.net
5万よ、5万!5万は大きいよ!
このスレタイでも妻が500万以上の人と300万程度の私では認識違うんだろうな
私の手取り年間240万程度の中から60万以上余計に使う位なら辞めちゃうわ
差額が5万てことは払う金額自体はもっと高額なんだよね?

307 :名無しの心子知らず:2021/09/24(金) 08:43:00.17 ID:4qS5Gbi8.net
うちは横浜だけど同じようにかなり保育料安いから認可じゃなく横浜保育室(東京の認証みたいなかんじ)にしたよ
フルタイムだったら3歳でどこかしらには入れるはずだけど
あと、認証がどうかはよくわからないけど次の妊娠を考えてるなら時期も考えないといけないんじゃないかな
(育休入ってたら転園申請できないとか)

308 :名無しの心子知らず:2021/09/24(金) 09:07:52.91 ID:GzIrk/z1.net
>>296
このスレ下限ぐらいだけど私も認証の方が年30万安かったよ
もしスレ上限なら296さんと同じぐらい違ったかも
しかも認証でも6年大丈夫だしオムツや歯ブラシ、エプロンなんかも全部保育料に入ってて準備しなくていいから悩んだよ
結局私は認可にしたけど決め手は家からの近さだったかな
認証でも徒歩10分で行ける距離だったけど、徒歩1分の今のところに慣れると無理に感じてしまう
やっぱり近さは正義だと思うw
あと働きながら保活って結構きついと思うよ
入園したあとも慣らし保育でそこそこ休まないといけないからね

309 :名無しの心子知らず:2021/09/24(金) 10:16:21.00 ID:SHsb8DRY.net
同じような状況で悩んで、希望の園の幼児の受入れ枠は0〜2人くらいで厳しそうだったので認可にしたよ
唯一定員割れが常態化した公立園があったけど環境に不安があったからそこしか入れられないくらいなら差額100万円はやむなしという結論になったわ

310 :名無しの心子知らず:2021/09/24(金) 18:58:37.23 ID:cjl3q6IL.net
3歳4月にその認可園に入れるのかな?
うちは小規模保育園だったから2歳までで、3歳から公立の保育園に入ったけど近くの園は片方は0歳から、もう一方は3歳からの園だった
0歳からの園は当然、転勤や幼稚園に行った空きの数人しか枠はなかったよ
3歳に向けた保活がうまく行かなかった場合の体力時間費用のコストと差額(2年半なら120万)を比べればいいんじゃないかな

総レス数 1001
278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★