2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること 144

291 :名無しの心子知らず:2021/02/17(水) 16:18:08.18 ID:Yk4Fp6Fl.net
子供の行く公立小学校は、PTAは任意、入る場合は子供一人につき6年の間で一回は役員をするのが原則、でも無理のない範囲で、がお約束。
役員が無理な人は朝の旗当番や、年数回の清掃活動に協力してね、なスタンス。こちらも有償ボランティアさんに代行してもらうこともできる。
だから、どこかの年に数千円を払えば6年分のPTA活動は免除になるのと同じ。
でも、それに対してグチグチどうしようどうしよう、役員なんて無理、旗当番なんて下の子がいるのに無理、パート(週2回、2時まで)もあるのに清掃活動なんて出られない、とうるさいママがいる。
なら代行さん頼めばいいし、なんならPTAに入らないという選択肢もあるのにデモデモダッテとしつこい。
任意参加のボランティアなんだから、自分で折り合いつけて、できるときにできることを協力すればいいんじゃないの?朝の旗当番なんて、下の子が入学してから上の子がいるうちに二人ぶん続けてやったって良くない?とそのたびに返すけどデモデモされる。
この人なんて返してほしくてデモデモダッテしてるのか本気で分からなくて、会うたびにこの話を振られてはモヤモヤしている。

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200