2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ 72【LD/ADHD】

1 :名無しの心子知らず:2020/11/14(土) 09:16:24.20 ID:UNhC+iNP.net
診断は付いていないけど不安、相談したいという方の為のスレです。
・まずは発達障害についての知識を得てから書き込みをされたほうが賢明です。
・症状を書いて障害かどうか聞くのは止めましょう。
・このスレでの様子見とは、主に医師や専門家から指示された経過観察を指します。
・まだどこにも相談していない方の書き込みもOKですが
親の思い込みでの自己診断はお控え下さい。(早めに病院、専門機関への相談をお勧めします)
・相談に対して診断名を決め付けるようなレスはおやめ下さい。

※親御さん以外の書き込みは、ご遠慮下さい

★★ このスレは sage進行 です ★★
メール欄に sage と半角小文字で書くと、sageになります。
煽り荒らし防止の為、ご協力をお願いします。

☆煽り荒らしは放置でお願いします☆

>>970の方は、次スレ立てお願いします。
※次スレが立たない間の発言はお控えください。

★前スレ
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ 71【LD/ADHD】 http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/baby/1593270920

★以前のスレ

【自閉症症/アスペ】発達障害様子見スレ 70【LD/ADHD】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1580562654/
【自閉症症/アスペ】発達障害様子見スレ 69【LD/ADHD】
https://mevius.5ch.n...cgi/baby/1570367063/
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ 68【LD/ADHD】 https://mevius.2ch.n...cgi/baby/1562944819/
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ 67【LD/ADHD】 https://mevius.5ch.n...cgi/baby/1558348502/
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ 66【LD/ADHD】
https://mevius.5ch.n...cgi/baby/1549583259/
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ 65【LD/ADHD】
https://mevius.5ch.n...cgi/baby/1536893193/
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ64【LD/ADHD】
https://mevius.5ch.n...cgi/baby/1523916812/
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ63【LD/ADHD】
https://mevius.5ch.n...cgi/baby/1510155897/
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ62【LD/ADHD】
http://mevius.5ch.ne...cgi/baby/1492353926/

955 :名無しの心子知らず:2021/04/07(水) 13:52:07.03 ID:YUhe2bl5.net
ウチは小学3年の娘なんだけど
どうしても覚えられない特定の単語とかあるんだ
例えば今日、昨日、明日、明後日は覚えてるけど一昨日だけ覚えられない

今日の次の日は?→明日
今日の前の日は?→昨日
昨日の前の日は?→昨日の昨日→一昨日でしょ?→分かった!一昨日!
明日の次の日は?→明後日
じゃあ、昨日の前の日は?→なんだっけ?→一昨日→わかった!
今日の前の日は?昨日
昨日の前の日は?→忘れちゃった?→以下延々ループ

特定の単語に関しては5秒前の事覚えていられなくて
こんな感じの単語が他にも結構あるんだよね
やっぱりLDとかなのかね?

956 :名無しの心子知らず:2021/04/07(水) 14:22:25.55 ID:/ZH+itKM.net
多動グレー3年生
かけ算覚えたら時計の読み方忘れて
時計覚えたらかけ算忘れた
今年はクラス替えもあるし色々心配

957 :名無しの心子知らず:2021/04/07(水) 14:45:11.27 ID:Fr02CCrx.net
>>956
あるあるあるある
メモリ少なすぎてデータ消さないと新しく保存できないの?となる

958 :名無しの心子知らず:2021/04/07(水) 15:28:45.94 ID:5YehjMuK.net
>>955
うち不注意型ADHDだけどあるある
小さい頃は数字の17だけ何回言っても飛ばして数えてた
今は英語のthから始まる単語は全部頭に入らないみたい
3秒前に読み方教えても駄目
oftenとかusuallyとか5W1Hなんかは一発で頭に入ってるのにtheyとかtheずっと読めない

959 :名無しの心子知らず:2021/04/07(水) 22:01:14.10 ID:YUhe2bl5.net
>>958
あるあるなんだ
診断受けてないけど多分間違いなく軽いADHDかボーダーあると思うんだよね…

ちゃんと見てもらった方が良いのかな?

960 :名無しの心子知らず:2021/04/07(水) 22:39:50.25 ID:SETWH0wK.net
>>959
955だけど、ここ様子見スレだったね確定紛れ込んでごめん
うちの子診断受けたの小3夏休みだった
いわゆる小3の壁よね、他の子がグッと成長しちゃってお手上げ
高学年なってからだともっと拗れてたろうし反抗期で受診納得しなかったろうから、これでよかったと思ってる

961 :名無しの心子知らず:2021/04/08(木) 05:55:29.91 ID:ESi3sE/0.net
10歳の壁かー
小学生になれば成長して上手くいけるかなと期待したけど、ダメで今は10歳でどうなるかだ
衝動性が強いけど、箸とか落とすことが目についてきたから不注意もあるんだろうな

962 :名無しの心子知らず:2021/04/08(木) 06:21:36.96 ID:cXGwr6+4.net
高校生の頃に「よく物を落とすよねw」と同級生から言われたのを思い出したわ
それまで気が付かなかったけど言われてから気にするようになったので言ってくれた子には感謝
その後もたまに物は落とすんだけど

963 :名無しの心子知らず:2021/04/08(木) 09:03:30.57 ID:R1vSYkQs.net
>>956
うちも同じで医者に聞いたら頭の容量が少ないんだと思うと言われたよw

964 :名無しの心子知らず:2021/04/08(木) 10:02:18.37 ID:a197C3Vs.net
>>956
短期記憶少ないとそうなるよね
百回とか覚えるまで書かせて長期記憶のほうに焼き付けて取り出させるといいかも

965 :名無しの心子知らず:2021/04/08(木) 12:11:15.19 ID:NJ1In2Uo.net
レスありがとう
短期長期記憶というんだ
宿題は分からなくて泣いてるし教えないとできないのになぜか成績は悪くないんだよね
小さい時のことや自分の好きな図鑑やゲームの内容はものすごく覚えてる
反復練習頑張ろう

966 :名無しの心子知らず:2021/04/08(木) 13:51:17.76 ID:a197C3Vs.net
>>965
覚えるのは得意なお子さんなんだね
私もそういう頭の作りで、興味ないこととか数字とかさっき言われたことはスゥーっと消えちゃうんだけど、
ノートに書いたりした情報の暗記は得意で、暗記で何とかなる教科だけは成績良かった

視覚優位なら書き出す、聴覚優位なら口に出すとかで記憶するとか、お子さんにあった勉強方法見つけられるといいね

967 :名無しの心子知らず:2021/04/08(木) 14:16:32.40 ID:ESi3sE/0.net
子供にあった勉強法がわかる発達検査みたいのがあるらしい
気になってるけど、どうなんだろう

968 :名無しの心子知らず:2021/04/08(木) 14:27:04.72 ID:s230RkyW.net
>>962
高校生ぐらいになると親が注意してもまともに聞いてないから友達や他人に指摘にされる方が自覚すると思うわ
我が子も学生寮に入ったら人並みになれるかもと思った事もあるけどストレスで学校ごと辞めそう

969 :名無しの心子知らず:2021/04/09(金) 08:29:19.45 ID:LH8+7bGc.net
机の電気スタンドを付けてから勉強する、が半年何回言ってもできないから
少し離れたとこから歩いて座る、電気スタンド付ける、消す、立って元に戻るを机に座ったら電気を付ける、って口に出しながら10回はさせたら次の日から出来るようになった
他人が見たら馬鹿馬鹿しいことさせてるなと思うだろうなと思いつつさせた

970 :名無しの心子知らず:2021/04/09(金) 10:55:16.38 ID:A4V/2lws.net
ADHDだから出来ない事を訓練して出来るようにする事に意味があるんだろうか?
と最近思うようになった

文字だと言葉足らずで誤解されるかもだけど
電気スタンドの電気をつける事は訓練で出来ても
それがトイレの電気を消す事にも、朝日が昇ったらカーテンを開けるなんて事にも応用出来ない
そんな子どもの出来ないことが出てくる度に全部一つ一つ訓練する?
親も子どもも辛くない?
それに子どもが大きくなったら親の目の届かない所で出来ない事が増えるから
そしたらそもそも訓練のしようもないしね…

当たり前や普通っていう名前の色眼鏡を捨てて子どもを見てあげられるようになりたいなと思うけど
色んな意味でなかなか難しいよね

971 :名無しの心子知らず:2021/04/09(金) 11:36:23.08 ID:8OJt8YJ9.net
>>970
逆に出来ないことを出来ないままにすることに意味はある?
定型でさえ人によって出来ること、出来ないことはある分、親としては少しでも子供の出来ないことを減らすようにしてあげる事が大切じゃないのかな

972 :名無しの心子知らず:2021/04/09(金) 13:46:01.66 ID:AGqtTbBP.net
練習の繰り返しで応用できるようになる場合もあるよ

973 :名無しの心子知らず:2021/04/09(金) 14:09:03.21 ID:U5av27cg.net
基礎ができなきゃ応用がきかない
とは言うけどね
基礎の基礎からだわ

974 :名無しの心子知らず:2021/04/09(金) 14:25:39.81 ID:F8Rv2kt3.net
>>971
出来ないままで良くない?というかどんだけ訓練した所で多くの事は出来ないままだよね
だからこそ発達障害な訳だし訓練して何とかなるのは健常だわ
そこにストレスかけても仕方なくない?
出来ない自分に嫌気刺すだけじゃん
出来なくても良いんだよって教えてあげる事の方がよっぽど大事
親が「普通に出来なきゃ!人並みにならないと!!」って必死になればなるほど二次障害になる可能性高い

それだったら発達障害でも何とかなるようにアプローチ変えた方が良いよね
電気点けたり消したり忘れるならセンサー式のスイッチにするとかね

人並みに!とかってのは健常な親の無理解と押し付けでしかない

975 :名無しの心子知らず:2021/04/09(金) 15:12:12.37 ID:vKLw4hfM.net
>>970
例えばトイレの電気は人感センサーでよくない?
ADHDはいかにタスクを減らすかの工夫も必要
いずれは本人がタスクを減らす方法を自力で編み出さないといけなくなる
ADHDに必要なのは客観性と発想力だよ

976 :名無しの心子知らず:2021/04/09(金) 15:18:33.42 ID:0PE5Cbmh.net
今はそれでいいかもしれないけど、自立して社会に出る時に何でもかんでもこちらに合わせてくれるとは限らない
自分で工夫できる範囲はいいし、今後世の中の発達障害に関する見方も変わってくればいいけど

977 :名無しの心子知らず:2021/04/09(金) 15:46:38.82 ID:N+IZ4KpU.net
どんだけ訓練したところでやれないことだらけだが、スモールステップで時間かけたら出来るようになることもあると思う
こう書くとまた出来るやつは発達じゃないって指摘されるのだろうが
応用きかないっていうのも本当にそうで、条件かわったらその都度命令入力してくださいだからね
たまにフラッシュメモリしか載ってない軽くバグったロボットかと思うことがある

978 :名無しの心子知らず:2021/04/09(金) 15:57:23.62 ID:F8Rv2kt3.net
>>976
だからこそじゃないかな?
大人になって社会に出たら発達の子は絶対に色んな問題にぶち当たるんだよね
でも発達の子は普通の小学生が出来る事すら
大人になるまで学んでも出来る様にはならん事の方が多いのよ
これくらい普通の事が出来ないと困るよ!って価値観で育てられた発達の子は「普通が出来ない自分はダメ」って事になっちゃう

だからこそ出来なくて良いんだって教えてあげておくことが大切じゃないかね?
なのに親まで一緒になって「これくらい出来なきゃ社会で生きていけないよ!」なんて言ってたら子どもの居場所が無くなるよね

どんだけ教えた所でトイレの電気消すの忘れるんだから
そしたら「私はトイレの電気すら消せないダメな生きる価値の無い奴」って生きていくより
「私はトイレの電気は消し忘れるけど人生楽しい!素晴らしい!!」って思って生きてくれた方が良いじゃん

断言するけど発達障害は薬がクリティカルに効きでもしない限り
どんだけ頑張った所で普通には絶対ならんのよ
発達障害の子どもにトイレの電気消すの教えるのは豚に木登り教えるのと一緒
根気よく教えれば何とかなると思ってる親が居たとしたら子ども為にもう一度発達障害を一から勉強した方が良いと思う

979 :名無しの心子知らず:2021/04/09(金) 16:04:22.92 ID:1DT/58TA.net
>>978
それ発達?
知的重度の話?

980 :名無しの心子知らず:2021/04/09(金) 16:07:51.94 ID:F8Rv2kt3.net
>>979
発達の話

知的障害はむしろ出来ない事がハッキリしてるから
親も割り切れる部分あるじゃん

発達は人によって出来る事と出来ない事が違うし
普通に出来る事の方が多い
それでもどうしても出来ない部分が出てくるから
本人も親も努力すれば何とかなるなんて甘い期待をして結果的に余計傷つく

981 :名無しの心子知らず:2021/04/09(金) 16:08:29.70 ID:9bTw4KYR.net
極端過ぎないかな
出来なくてもありのままの自分でいいんだという自己肯定感を高く持つことは大事だけど
だからといって練習しないのは慣れる機会も無くなってしまうし、本人が困らなくても周りに迷惑をかける可能性が増えるよ
教え方だよね、普通のことが出来ないと困る、普通のことが出来ないのはダメなやつ、ではなくて、今後のために練習しておいた方がいいんだよ、出来なかったらそれはそれでいいんだからって感じ

982 :名無しの心子知らず:2021/04/09(金) 16:26:48.41 ID:F8Rv2kt3.net
>>981
練習したら出来るようになるの?
練習して出来るようになる事はやりゃ良いけど
殆どの練習は無意味だよ?
家のトイレの電気消すのは訓練して出来るようになっても
どうせ会社のトイレの電気消すのは忘れちゃうのが発達
その練習は誰も幸せにしないよね

あと周りに迷惑かかるのはもう仕方ないよね
どんだけ努力しても迷惑かからないようにはならないもの
そしたら普通の人と同じようににやる事目指すんじゃなくアプローチを変えたらどうですか?って話もしてる
部屋が片付けられないならデカい箱用意して全部その中に入れさせるとか
忘れ物が多いならスマホのタスクマみたいなアプリ使わせるとかね

983 :名無しの心子知らず:2021/04/09(金) 16:32:45.92 ID:HxhougIK.net
発達にも程度があるからなぁ
あなたの子にはそうしてあげたらいいよ
10代や20代の時にどうしても出来なかったこと理解出来なかったことが30代になってやっと意味が分かって出来るようになるというパターンもあるよ
発達障害といえど誰も彼もがいつまでも何も出来ないと思わないでね

984 :名無しの心子知らず:2021/04/09(金) 16:56:25.16 ID:TPqTIIvD.net
なーんか頭硬すぎる
子供も大変だわこりゃ

985 :名無しの心子知らず:2021/04/09(金) 17:16:30.02 ID:pVEDd+7d.net
ちょっと分かる
というか5ちゃんだから正直に言うと私は単純にいろいろ教えるのがめんどくさいと思ってる
うちは健常2人とスレ児1人なんだけど他の兄弟には教えなくてもいいこともいちいち教えなきゃいけないし兄弟の10倍手をかけて半分も身に付かないのはかなりストレスだった
今は最初からある程度できない前提で他の兄弟の倍までは教えるけど1割身に付けばラッキーくらいの感覚でやってる

986 :名無しの心子知らず:2021/04/09(金) 17:50:05.57 ID:+0ny/vhu.net
>>982
そう考えるなら療育にも通わせず、通級や支援級、支援学校にも通わせず家でのびのび育てればいいよ
頑張って

987 :名無しの心子知らず:2021/04/09(金) 18:20:09.22 ID:9+/TgB5j.net
そういう考え方もあるんだなあでいいじゃん
なんで吐き捨てるような事をわざわざ言うの?

988 :名無しの心子知らず:2021/04/09(金) 18:24:10.44 ID:FZmHFD9w.net
979さんの意見、最初戸惑ったけれど理解できた
どうやっても訓練してもなおらないから発達障害だもんね
私が子供に練習させてるのできるようにするというよりはいわゆる擬態みたいなものを目指す感じです
でも、調子よくできるようになってように見えても治ってない、無理させ過ぎない、もっとと望まないようにしようと思います、気が付かせてくれてありがとう

989 :名無しの心子知らず:2021/04/09(金) 18:32:24.73 ID:bHsQC/VI.net
そういう考え方もあるんだなと思えずに食ってかかってるのはどっちだと

990 :名無しの心子知らず:2021/04/09(金) 18:33:11.73 ID:bHsQC/VI.net
あと、このスレより診断出てるスレの方が有意義な話出来ると思うよ

991 :名無しの心子知らず:2021/04/09(金) 18:41:01.40 ID:JO+yh81D.net
努力しても決して定型のようにはなれないという諦めや達観と
悪目立ちしないための努力を惜しまないことは両立できるよ

自分は診断済み当事者でもあるんだけど
恥ずかしい思いをしないで済むよう厳しく躾けてくれた親に感謝する気持ちもあるし
どうしても出来ないことは責めずに自分という存在全部を肯定してほしかったという恨みもある
自分も我が子には恨まれることもあるかもしれないけれど
なるべく自己肯定感を下げないようにしつつ
定型に擬態する方法を辛抱強く教えていくしかないと思ってる

992 :名無しの心子知らず:2021/04/09(金) 19:16:53.69 ID:VWc2I7RX.net
ある程度の年齢になると今まで注意されてきてもいまいちよく分かってなかったことがストンと腑に落ちるようになることはあるある
私もスレタイだけど20代の頃に職場で散々やらかしてきてその度に上司に言われたあれやこれやのお説教、30代になってようやく分かってきた気がする
周りをよく見る、気付く、先を考えて動く、周りからどう見られてるか察する、相手の気持ちを汲む
こういうこと定型なら10代や20代でできるんだよね、何も言われなくともさ

993 :名無しの心子知らず:2021/04/10(土) 09:54:05.96 ID:2tQN9TWi.net
スレタイの中学生の親御さんいますか?

994 :名無しの心子知らず:2021/04/10(土) 13:40:13.22 ID:RnBqMZ+c.net
練習してもできないのとできないから練習しないのは雲泥の差だわ
例えば一生懸命療育やしつけしても他害がなおらないのと何言っても無理だから他害させっぱなしなのは違うじゃん
前者と後者では周りからの扱いも変わってくるし

995 :名無しの心子知らず:2021/04/10(土) 13:42:44.88 ID:RnBqMZ+c.net
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ 73【LD/ADHD】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1618029704/

996 :名無しの心子知らず:2021/04/10(土) 14:40:37.31 ID:VNPNYWeh.net
>>993
中1と中3いるよ
上が自閉傾向様子見で、下がADHD確定で投薬中

>>995
次スレありがとう

997 :名無しの心子知らず:2021/04/10(土) 14:45:47.97 ID:w5lyEDpD.net
>>995乙です!

998 :名無しの心子知らず:2021/04/10(土) 16:25:36.99 ID:7g8PKFC4.net
>>994
流石に他害持ち出すのは話違わなくね?

999 :名無しの心子知らず:2021/04/10(土) 16:34:29.62 ID:Gt14VI0U.net
うちの子の場合だけど
多分このままできないと言われてたこと沢山あったけど
高学年から見違えるほど成長したから
発達だからできない、それでいいじゃん、とは思わないな
勿論苦手なことはあっていいんだよ
でも本人もどうにかしたいと思ってることはやれるだけやるのが良いと思うわ

1000 :名無しの心子知らず:2021/04/10(土) 17:02:12.00 ID:83ogtBQX.net
このスレの子供達(特に就学済み)は定型の中で生きていかないといけないだろうから練習は大事だよね

うちは察しが悪いところや不注意傾向があるんだけどそれを治すことはできないと思ってる
ただ「分からないときは先生にきく」「指示されたらメモをとる」とか出来ないことを補うことを身につけさせたいとは思う
練習するのも出来ないことを無理してじゃなくて出来ないなりになんとか生活できるようにという方向性

1001 :名無しの心子知らず:2021/04/10(土) 17:20:36.48 ID:9Umv78sn.net
>>996
そっかいるんですね
私さすがに長すぎて疲れました

1002 :名無しの心子知らず:2021/04/11(日) 18:22:24.12 ID:W5xOPwFe.net
迷惑をかけるのは健常も発達も一緒でお互いの凹の部分を補って生活していけるのが理想ではあるけど、如何せん発達だから助けてもらうことの方が多いんだからある程度はできる事は増やしてなるべく迷惑はかけない(擬態)っていうのをみんなは目指してるんじゃないの?最初から出来ません助けてくださいは傲慢すぎるしちょっと前に話題になった車椅子の人みたいになってしまうよ

1003 :名無しの心子知らず:2021/04/11(日) 18:33:30.20 ID:INc2DizZ.net
そのままで良いなんて言ってる奴は居なかったと思うけど?
他のやり方もあるじゃんとは言ってたけどね

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
365 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★