2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

絡みスレ393

524 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 14:41:59.89 ID:zEgOupFP.net
>>523
>>483からの流れではあるけど、今の話であって、親世代の話は同列に語れない

525 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 14:44:23.44 ID:c1sp0LCr.net
>>516
もはや受け取る側の問題だろうね
普通の人なら社交的に感じることも陰の一族には近すぎて感じたり

526 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 14:53:56.58 ID:adG6f4uU.net
チラシ514
この時期に授乳が必要な小さい子連れてウロウロすんな

527 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 14:56:10.33 ID:qo73DKvn.net
>>526
病院や郵便局、銀行に行く人もいるだろうし、保活してる人もいるかも知れない
それにいつ終わるか分からないのにいつまでも自粛することは出来ないよね

528 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 14:58:33.26 ID:GbM16qWw.net
>>526
横だけど病院も閉められてたよ
ショッピングモールとかだと思ってたのかな
まあ仮にショッピングモールだとしてもウロウロするなとか思わないけど

529 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 15:01:11.98 ID:c1sp0LCr.net
必要なところに必要な分出掛けるのはウロウロするとは言わないよね
ウロウロするって無駄な出歩きを表した言葉だと思うけど

530 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 15:09:03.08 ID:rj3fsAqR.net
>>520
そりゃ全く関係ない話だからね

531 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 15:09:10.59 ID:GbM16qWw.net
銀行行って郵便局行ってスーパー行って今日はたくさんウロウロしたわー
とか言うけどな

532 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 15:09:43.51 ID:GbM16qWw.net
そもそもチラシの人はウロウロしたとは書いてなかったw

533 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 15:25:06.56 ID:LXJfUBPp.net
>>531
そのへんだと元々授乳室なんてなくない?

534 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 15:26:49.81 ID:Jc+pbYAQ.net
叩かれるのわかってて書いてるようだから
本当に遊び場なんだと思うよ
そうやって乳児連れて遊びに来るの防ぐためにも
授乳室閉鎖してるのわからないのかな

535 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 15:33:25.76 ID:PyMLixbt.net
>>524
親世代と言ってもわずか7〜8年前までの話なんだからここの高齢の人と変わらないんじゃないの

536 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 15:36:35.72 ID:i4W91UQ7.net
>>535
あなたの親の事情なんて個々の誰がわかるのよ

537 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 15:36:41.32 ID:i4W91UQ7.net
ここの

538 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 15:36:53.67 ID:b9ZAou3n.net
どんだけ負けず嫌いなのよ...

539 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 15:41:47.55 ID:6x2u3pQN.net
ID:PyMLixbt
いい加減にして

540 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 15:43:26.48 ID:sF+8sQZB.net
エリートキャリア官僚の話だからみんな盛り上がってたのに
どこぞの民間の関東内うろちょろしてる昔の一般人の話なんて誰も興味ないから
本人でも親でもどうでもいいよ

541 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 15:45:55.22 ID:8UMjY7P7.net
民間で管理職の年齢になってもそこまでコロコロ転勤させられるって、やんわりとしたリストラ通告じゃないの

542 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 15:49:56.53 ID:i4W91UQ7.net
元々は来年就学の子がいる世代の話だもんね

543 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 15:54:41.47 ID:NuHrpTxY.net
>>541
マックの店長とかワタミの店長とかそういうブラック飲食かなって思った

544 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 15:55:50.09 ID:q3ZshveI.net
親の7〜8年前の話で5年前に死んだってことは
かなり高齢まであちこち行かせられてたんだねw

545 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 16:52:39.32 ID:9acjd3H6.net
人生疲れた168
知能が高くても勉強が出来ても発達障害っていっぱいいるよね、お母さんかわいそう

546 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 17:13:54.02 ID:5qYBrh75.net
チラシ519
貧乏くさ…

547 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 19:19:08.01 ID:VhN+26dF.net
民間の親の話wwwww

548 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 19:36:17.10 ID:PdwYdd3z.net
出て来なくなったあたり、>>543がビンゴっぽいw

549 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 19:51:52.39 ID:2sTmosOX.net
低月齢287からの一連
@エアコン買って後から管理会社に代金請求とか頭おかC
つか真夏にエアコン修理や取付は盆休み関係なく9月頭ごろまで来てもらえないだろ

550 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 19:53:10.80 ID:2sTmosOX.net
あ、取付工事予約できてたみたいで良かった

551 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 19:54:44.34 ID:UYnQoieQ.net
保育園児を見守る478
なにを言ってるのかわかりません

552 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 20:00:54 ID:pgN96ZVH.net
>>549
そもそもエアコンないまま過ごそうもしてたのもこわい

553 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 20:08:28.94 ID:mguES3h6.net
2〜3歳67
本当に気持ち悪すぎて吐き気する

554 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 20:09:20.65 ID:mguES3h6.net
62だったわ

555 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 20:34:17.02 ID:s7wHvkka.net
>>551
同じく、479もよくわからん

556 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 20:38:28.44 ID:UYnQoieQ.net
>>555
だよねえ
473は刺々しくないように言い方を変えたって事でしょ?
それで意味変わってないって何を言ってるんだろう

557 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 21:14:05 ID:lVe1HsBd.net
一年生
脳みそ沸騰しちゃったのかな?って人が多い

558 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 22:02:50.99 ID:5Wozm7vH.net
チラシID:NZnj/pjk
いつもの自己紹介キモ男

559 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 22:49:38.05 ID:hV9DIgmH.net
保育園の見えないレスが見えてる人
> コロナの話題は宗教と政治の話くらい話題にするのが怖い話題だわ
仕事してる以上感染リスクは避けれないと思うのだけれど、このスレにいて危険厨な人はどんな生活をしているのだろう
これに「別に話題に出来るけど?過敏じゃない?」と返されただけで「敵意むき出しだから危険厨と煽られるんだよ」はまたイミフ過ぎる

560 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 23:05:19.13 ID:TrL43X6Z.net
普通だら752からの流れ
だらでも子供を被害者にしちゃいけないわ

561 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 23:07:22.92 ID:xDu2OZYq.net
>>560
あの流れ悲しいよね
特に754が
でも育児してると疲れが慢性化して記憶力も低下してくるし誰にでも起きることだとは思う

562 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 23:07:29.71 ID:PjMOFg4E.net
>>559
477の勘違いから推測するとおそらく472を読み間違えたんじゃないかな
自分は「危険厨」に嫌味言ったつもりだったからお返事もらったと勘違いしたんだと思う
あとIDも変えそこねたんじゃいかな

563 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 23:59:30.18 ID:ZrUWjXgi.net
チラ裏
息子を同居人呼ばわりやばい

564 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 00:24:02.37 ID:Al71iHbd.net
綺麗事抜きで大学生の連れ子なんて同居人としてしか認識できないわよ

565 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 00:26:09.09 ID:9+18LOSA.net
大学生なんて追い出して一人暮らししてもらえばいいのに
一人暮らしさせる財力もない貧乏ジジイと再婚したならご愁傷さまだけど

566 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 00:29:10.62 ID:jTGhApjT.net
大学生の連れ子云々は正直どうでもいいけど、変換ミスを面白がって下らないこと言ってる人達が無理
ああいうノリ気持ち悪い

567 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 00:38:03.45 ID:lTrlEazY.net
>>566
わかる
スレチな上に何一つ面白くないとか終わってる

568 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 01:19:19.57 ID:/1AM5wz7.net
養子縁組してなければ息子じゃなくね?
旦那の息子ではあるけど自分の息子ではないよね

569 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 02:31:44 ID:mvI9LKly.net
>>568
でも息子なの認めてたからしてるのでは

570 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 03:37:16.86 ID:T9r5TWvR.net
あのご家庭、登場人物全員幼稚で無能
大学生連れ子は年相応に周りへ配慮もできない、小学生と変わらないメンタル
本人はコブ付きとしか結婚できない女で、新生児がいるのにって愚痴垂れるだけ
連れ子黙らす力もなきゃ実力行使もできてない無能
家庭を上手くまとめもしないし、大学生の一人暮らしもさせられない薄給の旦那
全員幼稚で全員ポンコツ一家

571 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 04:04:34.59 ID:W2QnY8gd.net
>>570
新生児だけは罪はないと思う

572 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 04:08:58.38 ID:1FfcEaxq.net
>>570
見下し対象にも「ご」家庭と言ってあげちゃう常識人なワタシアピールうざい

573 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 06:49:59.31 ID:sAwP1Sa2.net
>>570
大学生連れ子がどの程度のボリュームでやってるのかにもよるなぁ

574 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 07:03:17.99 ID:hCQtpulF.net
大学生連れ子さん前に既女でよく見たけどスルーされすぎてこっち来てたのか
いつも連れ子の大学生ウザいとしか言わないから釣りか本当かもよく分からない

575 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 07:13:21.83 ID:g2ZDpCQX.net
息子の方と年近いって、若いのにデカイ子供いる薄給のおっさんと結婚だなんて、よっぽどの事故物件だな
でもまあそれだと強く言えないのわかるね
初めての育児なんて旦那にもイライラする人多いのに、そういう距離感の同居人と過ごす環境、他人事ながらぞっとするわ

576 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 07:25:04.77 ID:c3XouylT.net
それよりボイチャのことがわかってないのか、それくらい…みたいな人がいて驚いた
そんなの迷惑過ぎるわ

577 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 08:27:26.31 ID:eyCF6f8k.net
>>576
あなたの知ってるボイチャはうるさくするものだけなの?
穏やかに話しながら楽しくゲームしてるけど?

578 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 08:29:06.46 ID:XXeF3Xof.net
夜中なら人の声だけでもうるさいでしょうに

579 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 08:35:42.82 ID:c84iQN5j.net
ボソボソ漏れ聞こえるだけでもうるさいわ

580 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 08:36:22.17 ID:Q7NNhmIU.net
大学生の息子からしても、いきなり父親が知らん女と再婚して母親面してきたり赤ん坊かかえてキーキーヒスったりしてたら
くっそウザいだろうなあ
ほんと事故物件だね

581 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 08:45:38.84 ID:c3XouylT.net
>>577
ゲーム好きなのはわかったけどw
夜中は大声でなくてもうるさいよ

582 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 08:46:46.93 ID:1FfcEaxq.net
このスレ親の再婚がトラウマになってる人が常駐してるよね

583 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 08:47:51.70 ID:gBtNQq5o.net
>>582
そんな人いる?わからない

584 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 08:51:04.37 ID:Zx3Z8ZtB.net
>>577
穏やかw

585 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 08:58:07.70 ID:u/3F/qjG.net
>>574
大学生連れ子、既視感あるワードだなと思ったらやっぱり同じ人だよね

586 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 09:02:01.86 ID:hZpUmgVn.net
>>574
キジョで相手にされないからってより、子供産んだからこっちに来たんでしょ
さすがに連れ子だけなら育児板に参入する発想にはならなかったろうし

587 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 09:22:19 ID:6smDc0cl.net
>>586
あの環境で子供産むとは思わなかったからびっくりした

588 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 09:23:47 ID:CWNnetwN.net
キジョの何スレ?

589 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 09:36:02.45 ID:ClfPwoUW.net
>>582はめちゃくちゃひねくれてるなー
他人の揚げ足とるだけのまさにゴミw

590 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 09:36:29.75 ID:+OOBvxIs.net
他板の話なんて育児関係ないしどうでもいいわ

591 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 09:44:18.36 ID:geZus1ZZ.net
>>590
ああ、シンママだとあっちは行けないもんね
まあそう僻まないで

592 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 09:54:38 ID:IC8+Av71.net
僻むってなにを?

593 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 10:01:31.56 ID:44LDnlEF.net
大学生なんだし、同居人扱いならお金渡して一人暮らしさせればいいと思うんだけど

594 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 10:06:25.11 ID:TOxezezU.net
まぁ大きい連れ子がいる環境はなかなか特殊だなと思うけどここまで鬼の首取ったかのように叩くこととは思えないw
本人に直接言えないからここで吐き出してるのかもしれないじゃん

595 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 10:27:32.30 ID:C4V2HSAV.net
>>593
今の大学生は大人じゃないんだよ
生きる力がない

596 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 10:44:22.65 ID:LFAYy7Ma.net
>>595
お金貰ってひとり暮らしも出来ないなら甘え過ぎ

597 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 11:04:58.79 ID:wkgTEJj8.net
>>595
苦学生さんかな?

598 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 12:09:45.70 ID:I2EOM3o8.net
>>593
そのお金がないんじゃない?

599 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 12:11:59.74 ID:I2EOM3o8.net
新生児いるのにボイチャ、しかも注意しても直らないのは鬱陶しいだろうと思う
中学生でもあるまいし

600 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 12:16:11.20 ID:HJfOUjl0.net
深夜にチャットしていて、背後から赤ん坊の泣き声がしたら
相手にしてみたらホラー案件だろうな

601 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 12:32:00.23 ID:NP5tZeby.net
カナダの友人だけど
高校生から大学生までの3人の息子がいる母親が再婚して娘が新たに産まれたけど
息子達は生家に残り母親と新しい家族は他の家で暮らしてる
息子達は自立した生活を頑張っていて母親の幸せを願ってるし
母親のパートナーとも出掛けたりしてるし妹のことも可愛がってる
欧米では新しい家族を好意的に受け入れる感じの家庭が多いし
大学生になると親から離れアルバイトをして自活するのが一般的
日本人のほとんどは離婚再婚等に対して超マイナス思考でいつまでも自立しないし新しい家族を敵視する
なんだかなぁ

602 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 12:32:09.14 ID:cXV6fvrZ.net
>>599
嫌がらせの意味もあると思うよ
今更母親なんて必要ないし、男二人で気楽にやってたとこに友好的でもない女と新生児、出て行けばいいのにって思ってるでしょ

603 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 12:37:44.14 ID:I2EOM3o8.net
>>602
まあ反抗したいんだろうね
父親がどうにかするところだよね

604 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 13:20:44.42 ID:9ulFhlG+.net
>>601
カナダを引き合いに欧米でひとくくりにできる自信はすごい

605 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 13:27:54.55 ID:YqN4aZ+k.net
個人的に知ってる少数の例だけで欧米は〜海外は〜みたいに言う人いるよね

606 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 13:36:57.28 ID:9uT1uM0H.net
しかも自分じゃなくて友人だもんね

607 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 13:43:31.92 ID:wbruZ+AM.net
こういう人が日本は遅れてる!海外では〜とか言ってるの笑える

608 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 13:43:46.89 ID:NP5tZeby.net
勿論、その家庭だけじゃなくあちこちの欧米家庭やニュースで読んだ話とかで判断してるんだよ
あと私も国際結婚だし向こうの家族の開いた心は素晴らしいと感じる
新しく入ってきても即家族として受け入れてくれる文化がある
再婚でも同じく

609 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 13:47:40 ID:44LDnlEF.net
>>598
そうなんだろうけど、お金ないなら再婚前にもう少し関係性良くしておくとか大学卒業まで待つとかなんとかならなかったのかなと思って
どれもやらないで同居人のボイチャうぜーされても、大学生だって同じようなこと思ってるだろうし完全悪循環
まぁお互いが卒業するまでの我慢と思ってるんだろうけど

610 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 13:58:39 ID:40F1CsEI.net
>>609
普通にデキ婚じゃない?

611 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 13:59:07 ID:Zj5Lx9PT.net
年の差婚するやつはろくなやついないからなー
同世代に相手されない変わり者

612 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 14:14:46 ID:XLEvekJU.net
>>608
国際結婚w
すごいね、さすが欧米代表にふさわしいわww

613 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 14:25:06.31 ID:QOY3K9mH.net
ステップファミリーのセクハラ、性的虐待なんてあるあるなのに知らないのかな

614 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 14:33:25.36 ID:bfQja4Vl.net
>>613
思った
欧は知らないけどアメリカの事件はいつくもネットやテレビで見かける

615 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 14:34:30.44 ID:NP5tZeby.net
>>613
それは家族として受け入れるのとはまた別の問題じゃん

616 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 14:40:32.14 ID:dJsE8fmH.net
全く同じ問題だとしか思えない件

617 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 14:44:49.16 ID:NP5tZeby.net
どう同じなの?
家族として受け入れたあとに問題が起こるのと
最初から家族として認めないのとは全く違うと思うが

618 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 14:53:31.27 ID:IeBHWCvv.net
連れ子に性的虐待する父親は子供を家族だなんて思ってないと思うけど

619 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 15:05:41.40 ID:Rygd9lYY.net
完全に切り離して考えられるのが理解できない
それは家族として受け入れたあとに問題が起こったんじゃなくて、最初から性的虐待目的で意図的に良い親を装ってるだけでしょ
日本も海外も同種の問題はあるだろうね

620 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 15:09:39.54 ID:jMW7EP4H.net
>>602
でも今まで普通にしてた生活を、そのままの家できっと二人暮し用の狭い家だろうに
それを突然腹ぼての若い女が増えてやめろって
大学生からしてみたらそっちのがおかしくない?
お金くれたらいつでも出たいと思うよ

621 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 15:12:41.76 ID:NP5tZeby.net
悪い例出してなにがしたいのか
犯罪者が家族を騙して近づくことと
離婚再婚の際の新しい家族に対して今ある家族がどういう扱いをするかという話は全く別問題

622 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 15:16:54.40 ID:eW7g0JVW.net
>>621
そういう悪い例が多いから慎重になる人が多いんだし、慎重にならなかった結果悪い例に陥る人もいる
完全に切り離せる問題なわけがない

623 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 15:19:02.86 ID:iHa0vFtg.net
>>621
>>601みたいに身近な成功例を挙げて欧米は〜って言うのと変わらないと思うよ
あなたも身の回りやニュースでみただけなんでしょ?
無駄に大きな主語で語りたいなら、せめて論文なり客観的に説得力のあるものを引用した方がいいと思う

624 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 15:36:01.86 ID:FC/5n3wn.net
本日の1位 ID:NP5tZeby
http://hissi.org/read.php/baby/20200810/TlA1dFplYnk.html?name=all&thread=all

625 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 15:38:02.68 ID:NP5tZeby.net
悪い例から海外を批判したところで
日本人が大学生になっても家に残ったり
親の金に頼り自立もしないで過ごす人ばかりなのは恥ずかしい
そして離婚再婚に対しても良いイメージを持たず
再婚相手が悪い人じゃなく仲良くしようと思ってても
良い歳した家族や子供が再婚相手を受け入れないような家庭の話はよく聞く
これらは日本に定着した文化のようになってるが本当に心狭いなと思う
何かされたわけでもないのに親が離婚再婚したせいにして病んだと言ってる人がいたり
傷つくのが当たり前みたいに一般論として思われてたり
そういうの馬鹿みたいだなって海外の家族のあり方見てると思う

626 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 15:39:31.58 ID:2KNWru8e.net
どの立場から喋ってるんだろう
ニュース見てないなってことはよく分かるわ

627 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 15:39:42.43 ID:OyoQqDaP.net
>>625は悪い例から日本批判してんじゃん
アホすぎ

628 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 15:40:45.21 ID:NP5tZeby.net
悪い例ではなく一般論の話

629 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 15:40:51.41 ID:eW7g0JVW.net
>>625
この流れが海外批判に見えるの?
何事も良い面も悪い面もあるし、どちらかが絶対的に正しいなんてことは無いと言われてるだけでしょう

630 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 15:42:52.22 ID:BMKtffxh.net
>>628
他人がマイナス面を指摘するのは悪い例だけ取り上げて〜なのに、自分が同じことしたら一般論か
ダブスタにも程がある

631 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 15:47:57.31 ID:NP5tZeby.net
海外と比べられると大抵反発するよねw
いつまでも自立しないで傷ついたワテクシアピールしてる人見ると反吐が出る
親も1人の人間であり自分の人生を歩む権利があるということを認めない文化が日本にはある
親の幸せを願えないおこちゃま日本人が多いから病んだり新しい家族を追い出したくなったりする
離婚再婚なんてたいしたことじゃないと考えられるようになればラクなのに

632 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 16:07:06.93 ID:SBiNFT3k.net
まだいたのか

633 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 16:11:56.91 ID:rHw6wBFh.net
いやー
あの共同親権、実際親の自己満足に過ぎないと思うぜ?
毎週毎週教科書全部と服持って、両方の親の家行き来してさ
いくら双方の家に子供部屋用意するべきってされてても、友達呼んだり、遊びに行ったりもできないし落ち着かないよ
親は親で新しい恋愛、新しい赤ちゃんにヒャッハー
実際グレたり、メンヘラ路線に片足突っ込んじゃう子も多いし
まれにずっと仲良く出来てる家族も存在するけど、それは再婚相手や新しい彼氏彼女がわりと人間できてて、実の親より寧ろ信頼できるとかそういうレアケースだし
結局高校くらいになったら没交渉選ぶ子も多いし
あれを進んでるっていうかねぇ、闇が深すぎる

634 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 16:26:27.69 ID:OiNX4J+T.net
なんか話が大きくなってるけど元レスの人は連れ子と信頼関係築く前に一人暮らしなどもさせずに結婚しちゃったのは早かったんだろうね
すでに言われてるけど出来婚なのかな

635 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 17:19:20.96 ID:SjvHmXTS.net
デキ婚でしょ
卒業待つとか同居万江の慣らしとかすっとばしてボテ腹で転がり込んだんでしょ
今の大学生なんて幼い子多いしだらしなさ不潔さに嫌悪感ぐらい持つでしょうよ

636 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 17:20:25.86 ID:xJ3vJQ+p.net
>>635
不妊様なの?
ボテ腹とか気持ち悪い蔑称よく使えるね

637 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 17:36:03.19 ID:YFG7t8yc.net
確かに不潔感あるわ
慣らしもなく妊娠して転がり込んだ訳でしょ
ボテ腹言われてもしょうがないわ

638 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 17:37:30.51 ID:L6L0op3o.net
妊婦批判は不妊様認定?
ボテ腹言われて怒るなら不妊様認定も辞めればいいのに

639 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 17:45:04.50 ID:gDZvYbg9.net
>>569
日本語で

640 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 17:45:08.45 ID:EMvS3lNt.net
連れ子との関係性を構築する前に妊娠とか嫌われてもしゃーない

641 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 17:49:14.28 ID:P4lkhnhl.net
国際結婚しただけで、未熟な日本pgrするのもどうかと思うわ

642 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 17:51:06.09 ID:1Ox6Dc/i.net
同じ妊娠経験したのにボテ腹って平気で使える神経がわからない…

643 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 17:53:33.63 ID:ocDyEE8s.net
大学生側から見た嫌悪感の表現でしょ

644 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 18:00:48 ID:ZAQL1Lbf.net
大学生に家出ろ言う前に卒業まで妊娠待てばいいのに

645 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 18:09:39 ID:idIfwPBN.net
>>644
ほんとそれ
そんで出てけって言うならお金出さないと

646 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 18:24:39.07 ID:MBRWU7YV.net
要はだらしがないんでしょ
大学生からすれば後からノコノコ乗り込んできた口やかましいおばさんでしかない
自分が連れ子蔑ろにしてて新生児がーはないわな

647 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 18:27:17.06 ID:NP5tZeby.net
連れ子疎かにって
もう大学生なのに(笑)

648 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 18:33:26.91 ID:SvLVNtTn.net
マトモじゃないよね
妊娠して転がり込むとか
大学生が家から大学生通ってる比じゃないよ

649 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 18:36:21.90 ID:HDz+8a7p.net
だらしない父親にだらしない妊娠だねー
こんなんといきなり親族とかゾッとする

650 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 18:40:45 ID:QAzqv0I4.net
いい年して避妊もできない女が妊婦でござーいってドカドカ入り込んで来て母親ヅラとか無理だし

651 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 19:14:09.40 ID:HH97XU40.net
>>641
夫が負け犬外人なんでしょ
自国じゃ仕事もないけど、日本じゃなんとか仕事にありつけるルーザーが、何故か日本の悪口ばかり行ってるのあるあるだよ
それに影響されてるんでしょう
なら自国へ帰れっていうね
在日と同じ
そもそもこの人も日本人ではなく、在日かも知れないけどね

652 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 19:15:41.82 ID:5lY3B1Uc.net
妊婦愚痴774
二人目とはデキ婚なのかな?
デキ婚じゃなかったら結婚した途端幼児退行した旦那さんとよく子作りできたなと思う

653 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 19:56:45 ID:JW0pNd3P.net
大学生が家から通うのは遠くない限り普通のことだし

654 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 19:57:17 ID:BXntAzjp.net
>>652
妊娠したとたんじゃなくて結婚した途端だもんね

655 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 20:17:18.57 ID:B/NXNus+.net
すごーい…元レスからはデキ婚だの転がり込んだだのそういう経緯がはっきりわかる箇所が何一つ書いてなかったのにこの妄想暴走からの既成事実化。
よっぽどめちゃくちゃな家庭環境で育った人がいるのね。んでコロコロして当たり散らして暴れまくってると。
なんかかわいそう…本心からドンマイを贈るわ

656 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 20:23:53.92 ID:IC8+Av71.net
知らんけど既女板のどこかのスレで有名人だったらしいから、そこで話してたことを繋ぎ合わせんじゃないの?

657 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 20:33:02 ID:mJBosZ5r.net
まーた他板の話してるw

658 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 20:35:57 ID:tJBMVXBY.net
>>656
知らんなら首突っ込むな鬱陶しい

659 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 21:14:34.54 ID:0KDt678G.net
新生児以外全員馬鹿だけどまずは大学生親(旦那)が馬鹿だよなぁ

660 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 21:19:16.09 ID:3MQ6kO3O.net
欧米って妊娠した知らない女が狭い家に転がり込んで来るのが普通の事なの!?

661 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 21:38:27.60 ID:GvlJZhv9.net
漁師がピーナと結婚したり農家がロシアから嫁貰うのと同じ感覚らしいよ
欧米人が日本人と結婚するのって

662 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 21:54:42.59 ID:a9+1D4pA.net
そりゃまともな育ちの人は日本人と結婚したりはしないだろうね
日本人がタイ人やベトナム人と結婚するのと同じ

663 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 22:47:43 ID:P4lkhnhl.net
あー確かにフィリピンママの旦那さんって人と目を合わせてまともに挨拶もできない人だったわ

664 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 23:47:53.88 ID:dbqLnjwq.net
吐き714
子供と公園行くのって結構カロリー使わない?
ここでは公園でもスマホスッスッする父親が話題にあがるけど、私が住む地域では抱っこ紐してるお父さんや汗だくになって子供と遊んでるお父さんをよく見かけるからそう思ってしまう

665 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 23:53:21.42 ID:fQvrVfv4.net
>>660
スマホスッスッって母親のが見かけるわ

666 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 23:54:40.69 ID:5Wdcqj0y.net
>>664
だからそういうのも含めて「休暇」じゃん
あっちでは「ライブに行く」と「公園」を例として対比してるだけ
カロリー使いたくないから「家でゴロゴロしたい」なら「家で子供とゲーム」でもやってやればって事

「休みの日くらい」が頭につくなら、子供と過ごすのも「休みの日にすることらしいじゃん」て言いたかっただけ

664の周りのお父さんは「休みの日くらい…」て言わないような素敵なお父様ばかりなんだよ

667 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 00:15:17.15 ID:z2UAwXb7.net
>>665
どこに安価してんだ

668 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 00:27:15.25 ID:fCDsZ34q.net
>>666
そういう夫は基本的に、休み=完全フリーの俺時間と思ってるんじゃない?
子供と遊んだり出掛けたり、自分以外の誰かの為に何かするのは休んでることにならないんだよきっと

669 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 00:32:41.36 ID:t10OeA3+.net
>>651
嫉妬みっともなw

670 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 05:47:03.13 ID:EceYdB5f.net
0歳249
可哀想だけどパンティーって普段から言ってんのかな…

671 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 05:54:59.23 ID:+F6Ol4f1.net
>>669
ビンゴか
チョンって白人至上主義だよね

672 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 06:02:09.03 ID:YEGY793o.net
>>671
ID:t10OeA3+
http://hissi.org/read.php/baby/20200811/dDEwT2VBMys.html?name=all&thread=all
ID:NP5tZeby
http://hissi.org/read.php/baby/20200810/TlA1dFplYnk.html?name=all&thread=all
どうみても昨日の国際結婚本人です、ありがとうございました

673 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 06:57:51.44 ID:eReqRW0e.net
>>656
いつも「大学生の連れ子ウザイ」って一言言ってたまに聞かれた事にレスして消える人だったから有名だけど情報はほとんどない
釣りじゃなかったんだってびっくりしてるぐらい
すぐまた来るからほっとくに限るよ

674 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 07:04:10.94 ID:rCXnWcJz.net
連れ子男の子だったから耐えてくれてるだけで、女の子だったらそもそも籍入れるの阻止してそう

675 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 07:08:35.53 ID:YA30R7Pp.net
そのむかつく大学生の連れ子がいるような男の子供産むようなバカ女はどこの誰だって話
文句いうくらいなら別の男選べばよかったんだよね
大学生の子持ちの爺なんて地雷物件なんかより年収も高くて顔も戸籍も綺麗で性格も育ちもマシな男ゴロゴロしてるのに
まあちょっとマシな男にすら見向きもされないバカ女だから地雷とくっつくしかないのかな

676 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 07:30:31.48 ID:u6COVzKm.net
>>675
叩かれてるから何言っても良い感すごいね!

677 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 08:09:43 ID:f28n0IrC.net
さすがに口悪すぎて引く

678 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 08:43:07.70 ID:AR6SQ7RR.net
大学生の子供の世話(食事や家の掃除)を頼みたいから若い女と結婚したのでは

679 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 08:53:31.84 ID:oy7/rFxo.net
>>678
いつ離婚したのか知らないけど子どもの面倒見てほしいならもっと早く再婚するんじゃ…
まあ再婚したくてもスペック悪すぎてなかなか引っ掛からなかったのかもしれないけど

680 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 08:56:38.86 ID:v5sTRcbh.net
大学生の子どもの方が歳が近いくらい若いのにそんな訳ありとしか結婚出来ないってどんなのよ...

681 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 09:21:31.71 ID:T5abO8Rx.net
言い過ぎは名誉毀損で訴えられるわよ

682 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 09:22:19.95 ID:+Ucxue13.net
お父さんくらいの年齢の人しか好きになれないのっているでしょ
そうなると性格破綻してるか子連れかになるんじゃない?

683 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 09:49:01 ID:rCgjuO2O.net
モヤ13
本スレでもこうじゃないかと言われてたけど、支援センターとかじゃなく園の行事やイベントで、他の人が勝手に抱き上げる状況ってある?

684 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 09:52:38.20 ID:iGSntQZf.net
>>683
妄想と言われてるけど、25の状況が近いんじゃないかと思ってる

685 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 10:00:01.40 ID:i0BJrvjS.net
新生児782&出産準備376
普段から空気読めないんだろうなこの夫…

686 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 10:14:50.44 ID:sgGZ3OlB.net
>>675
ここまで言う人って自分が連れ子で辛い思いしたとかかな
普通によその家庭の事情でここまで口汚く罵れるの引くわ

687 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 10:15:14.01 ID:qGa3Y1Mo.net
育休770
このご時世、産育休に当たりが強いとか言わなくても…
先生も確認で聞いただけかもしれないし、育休中で夫休みじゃなくてもお盆休みだからと協力保育してる人もいるだろうに

688 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 10:24:40 ID:QObtXkl9.net
ここの住民は普段から675くらいのこと言ってると思いますけど、急に良心取り戻してどうしたの

689 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 10:31:53 ID:pquIlYDa.net
>>688
お前は言ってたのかもしれないけど住民にまで主語広げるとさすがにねーよ

690 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 10:32:06 ID:FK9B1fsy.net
開示請求されればいいのに

691 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 10:32:42 ID:FxgOaaE9.net
主語デカいやつにろくなのいない

692 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 10:32:43 ID:wM2Lf4Qm.net
>>688
お前が急にどうしたんだよ

693 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 10:34:57 ID:KKLOa7bk.net
>>687
お父さんお休みじゃないんですか?だけで暗に家で見ろと言われたって解釈するって被害妄想強めだなーと思ったわ

694 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 10:46:39 ID:t10OeA3+.net
>>671
日本国内でしか女性として認められない不細工の嫉妬ってみっともなくて可哀想

695 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 10:58:23.99 ID:6+1xVHO6.net
開示請求と言えばこの板だとピアノ(本気組w)スレの住民くらいなんじゃないの
あの人達は酷い、ぜひ遡って開示請求してもらいたい

696 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 11:07:00 ID:QCpX5RIR.net
>>689
いや、自分は基本ROMってる
叩けるものがあれば叩くのが絡みの流れって感じなのに急にどうしたのかなーって

697 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 11:08:13 ID:ehtQqUVN.net
>>689-692
わかりやすくて流石に草

698 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 11:10:16 ID:sw4sukll.net
特定されるような個人情報がないと、名誉毀損は成立しないので開示は無理ですよ

699 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 11:11:10 ID:ulq6XKsA.net
>>697
顔真っ赤にして書き込んでそうだよねw
>>672の該当者かな?

700 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 11:13:27 ID:48qSfVur.net
フルネーム出した書き込みや住所とかだっけ
エピソードだけじゃ弱い

701 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 11:17:47 ID:FshU+vZh.net
嫌い736
悲しむのが嫌いまではわかるが、自分で自分の首を絞めるの意味がわからない

702 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 11:25:15 ID:oP1diCMU.net
人生疲れたID:bhwU7mhu
あのスレの連中は基本怠け者としか見てないけど、この人はただのわがままとしか
類友の住人にも呆れられるほど

703 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 11:29:36 ID:YEGY793o.net
>>699
>>694に国際結婚さん本人が降臨してますがw
こういうこと書いているので絡んで差し上げたらいかが?

241: 名無しの心子知らず [sage] 2020/08/11(火) 10:40:32 ID:t10OeA3+
煽ってる人全員イマイチ何が言いたいのかわからないし
よく読まずに叩きたいだけの人までいるし
(中略)
以後反論ある場合は絡みにどうぞ〜

704 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 11:36:40.40 ID:7LOsVepr.net
>>703
絡んだら675のように良心取り戻した住民から叩かれる流れだからw
というか676、677あたりはここの住民というより国際結婚本人だろうけど
国際結婚も絡みに誘うくらいなら別人を装わずコテハンする勢いで絡んでくれば良いのに

705 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 11:38:15.16 ID:AZJ4N9dP.net
>>702
あそこの住人はみんな子供みたいなことばかり言ってるから

706 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 11:41:00.95 ID:t10OeA3+.net
嫌味ばっかりしつこく吐いてくる奴等って
良い子ぶって大人しく返信し続けてたら大喜びで追い回すが
面と向かって煽り返すと大抵"スルーして見下すのが勝ち"な発想に至ってふんぞり返って終了みたいなオチなんだよなぁ
くだらん

707 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 11:43:30.60 ID:vbaJwgay.net
>>706
みっともないからもうやめな

708 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 11:43:31.09 ID:t10OeA3+.net
>>704
私はいつもID一切変えないから
変えながら連投してる姑息なやつ嫌いなんだよねー

709 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 11:44:14 ID:I2yDjvuX.net
>>705
障害者持ちが多いみたいだから自分も障害持ちなんじゃない?
発達障害児持ちの母親が旦那の遺伝だと騒いでたけど、本人にも発達障害があるとしか見えない
生き辛いのはそのせいでしょ

710 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 11:46:30 ID:0LB0v+BR.net
>>706
言いたいことはわかる
実際どうということもない発言内容でも、ただコロコロしてないだけでファビョってると言い出すのが出てくるから
自分はIDコロコロで連投してるのに何言ってんだってね

711 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 11:49:06 ID:lbA+tauE.net
>>704で言われた途端同一IDで書き込むあたり素直

712 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 12:29:45.07 ID:frS7MOKb.net
IDを変えないのが!私の誇り!!

713 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 13:03:20.39 ID:oy7/rFxo.net
自分に絡む人がコロコロだってのは思い込みじゃないの?
たぶん私も絡んだとされる1人だけど1回レスつけた程度でコロコロなんてしてないわ

714 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 13:12:18.45 ID:z5dqCZGP.net
マジレスするとコロコロしてる人もいるけど、単発が全部一人のコロコロってことはほとんど無いよ
大抵の場合コロコロしてる人と伸びてるから見に来たガチの単発と両方いる

715 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 15:03:03.88 ID:LOvgPKXP.net
国産車460
460のやり方の何が悪いのか
無免許がスレ民の癇に障ったのかな

716 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 15:16:51.12 ID:DQBRGpuB.net
>>715
レス番違くない?
無免許の相談者話なら免許ないのに旦那が運転しやすい車買うの反対とか意味不明じゃん

717 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 15:27:56.17 ID:bfMVa1HF.net
>>716
夫婦間で話し合ってとりあえず教習所通ってそこから話を詰めていく
ってのを無免許で車の知識も何もない状態で相談した結果、そうなりましたって報告してるのにああやって噛みつかれるほどのことなのかって疑問を持つだけ

718 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 15:29:38.58 ID:C3+TZWt5.net
>>715
同じこと書きにきた
夫婦で話し合ってまとまってきたならそれに越したことはないのに
教習所通ってから改めて考えるとも書いてあるのになにがそんなに気に食わないんだろうね

719 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 15:31:35.85 ID:5EjPCNrf.net
>>717
報告レス無視で、最初に巻かれた餌が面白いから盛り上がってるだけじゃないかな
育児板なんて本当の相談なんて乗る気なくて
与えられたテーマでただ持論書きたいだけだしよくある光景では

720 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 15:35:30.88 ID:t10OeA3+.net
>>714
なんで言い切れるの?IPも見れないくせに

721 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 15:48:31.42 ID:t10OeA3+.net
サンダル愛好者の素足ペタペタ歩きの田舎者がまだゴタゴタ粘着しててウンザリする
8月後半になっても勝手に好きなだけ履かせりゃいいじゃんw

722 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 15:49:00.72 ID:m6OKijc1.net
>>702
疲れてて余裕がないのもあるだろうけど、自分本位すぎて周りの不安にまで考えが及ばないんだろうなと思った
自分が死ぬ時はこうと決めてるとかそんなん他人に分かるわけ無いし信用できるわけない
宿帳に氏名住所書くのも嘘だって書けるしそもそも事が起きてから探す&後始末にどんだけ手間と迷惑かかるのか…
あのスレでこれ言ったら終わりだけどさすがにお前が選んで『家族に心配される可能性』を作り出したんだろと言いたいわ

723 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 16:28:32 ID:h4ZgLz/B.net
>>721
本当にね、あのスレでgdgdやるなよ〜

724 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 16:37:02.41 ID:6+1xVHO6.net
4-5歳サンダルの人ここに居たのか
暦気にしてたらもう今日はすでに秋だよなと思ったわ
季節は時代によって変化するんじゃないの
今年はそもそも水遊び以外ならサンダル履かせないけど

725 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 16:39:10.27 ID:7Df+hu+a.net
サンダルさん最初はアホだけど普通っぽい感じだったのに随分アレな感じになっちゃったのね

726 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 17:00:25.60 ID:1c4ciTp/.net
>>725
ヒートアップしちゃったんでしょうな

727 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 17:02:17.63 ID:oy7/rFxo.net
8月後半なら普通にサンダル履くわ

728 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 17:09:45.91 ID:t10OeA3+.net
>>725
さすがに普通に書きたいだけの時もあるしキャラは使い分けるわw
荒らすつもりないし
絡んでくるやつが暴言すぐ吐きたがるだけ
しかも良い子普通の子に見えるのに限って傷つけるの好きなんだよね〜
本性現してやるとつまらなくなるらしく煽る勢い無くなる奴ばかり
弱い子ほど追い詰めたいんだろ
ほんと性格悪いよな〜
絡まれるの嫌いじゃないから別にいいけどw

729 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 17:21:44.31 ID:t10OeA3+.net
妄想暴走癖の商店街の洋品店のババアが出てきた
秋口ファッションでブーツ履かせると思ってるのかな
長袖着せると思い込んでる奴もいるし
サンダル履かせないって聞いただけでどんだけ妄想膨らますんだか

730 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 17:25:39.11 ID:hqa76Oaz.net
>>729
貴方が言ってたのはサンダル履かせないじゃなくて8月後半のサンダルは恥ずかしいだったじゃん
そりゃ突っ込まれるよw

731 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 17:34:26 ID:Dav5BZkK.net
8月後半にサンダルが恥ずかしいってどこに住んでるんだろう
確か国際結婚だけどカナダに住んでるのは友達だったよね
うち秋口にブーツ履くことあるけど、8月後半に夏服でサンダルは恥ずかしくはないかな

732 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 17:46:16 ID:t10OeA3+.net
>>730
(自分の感覚で)秋にサンダルは恥ずかしいから履かせない
人それぞれだという前提で言ってたのにカチンとくる人なんなんだろ

暇つぶしにざっとググッたけどhttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000033.000010360.html
によると8月終わり頃までにはサンダルは履かない派が一番多いみたいだし
子供に同じようにさせてるだけで虐待とかアホかと
サンダル終了して秋口に履かせるなら足先が閉じてる靴でスニーカーやバレエシューズを使うけど
叩く奴等だって暑くてもこれらの靴履かせてるだろうにw
まさかサンダルしか履かせないとかいう拘り派がキレてるのかな
子供には草履が健康によい!的な(笑)

733 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 17:53:18 ID:Dav5BZkK.net
8月終わり頃までにはサンダル履かないイコール8月後半のサンダルが恥ずかしいではないよね

734 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 17:56:51 ID:0aX+Jb2a.net
>>732
資料の見方がわからないひとなんだな

735 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 17:58:08 ID:CwKt2iVZ.net
あと数日で8月後半だもんね
それで恥ずかしいとかただの馬鹿

736 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 18:00:16 ID:t10OeA3+.net
ちっさいことをグチグチと面倒臭いな
キッチリ8月31日とか9月とか区切ってるわけじゃないがキッチリ区切って話しなきゃ気済まない人なのか?
私の感覚で8月終わり頃になるともう9月だからサンダル履くのは恥ずかしいんだよ

737 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 18:02:04 ID:t10OeA3+.net
ほんとサンダル履きたきゃ履けばいいのに履かない人を批判して何がしたいんだろw

738 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 18:03:34 ID:t10OeA3+.net
>>735
8月後半にサンダル絶対に履いてなきゃ駄目ってわけでもないだろう
何がアホなの?

739 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 18:03:45 ID:VNiEBBQg.net
9月普通に暑いけどブーツ履くの?
蒸れて臭そう

740 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 18:05:12 ID:j1JSvoao.net
>>738
誰もそんなこと言ってないけど急にどうしたの?

741 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 18:06:05 ID:hfwxZ/lG.net
兼業愚痴186
相手が忘れたフリしてくれてるだけなんじゃないか
このくらい図太くないとって本当何様なんだかw

742 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 18:06:34 ID:bqJFfVHC.net
211 名無しの心子知らず sage 2020/08/10(月) 15:21:29.39 ID:NP5tZeby
209
地域では無いと思う人によるだけ
暑くても暦で秋が来たら秋のファッションじゃないと変だよなぁって思ってた
ここに書いてみるとサンダル履かせる人多そうだからうちもこれからそうするかな
使わないともったいないしね

もう立秋過ぎたから、「秋のファッション」なんだよね?
全国40度近くまで気温が上がっている今日、どんな秋のファッションを着てるのかしら

743 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 18:08:21 ID:hAlVYu89.net
>>737
サンダル履きたくないなら黙って履かせなきゃいいのに履くことを恥ずかしいだなんて言うからだよ
貴方の元レスは気温に合った服装をしてる人を批判してるように読めたよ

744 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 18:09:11.08 ID:t10OeA3+.net
>>740
8月後半にサンダルしまって
スニーカーやバレエシューズ履かせてる人見てアホだとか虐待だとか思うのか?ってこと
8月後半にサンダル履きたくない人を批判してるってそういうことでしょ
普通に何故批判したいのか意味わからん

745 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 18:10:12.72 ID:frS7MOKb.net
今は10月まではクールビズだよね
昔の感覚引きずってると身体に支障が出るよ
今は秋が遅いから最初は秋物取り入れるなら色からだけど、流石に8月後半に秋色着てたら暑苦しいし
アパレルで働いてるならお盆過ぎたら秋色入れなきゃいけないけどね

746 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 18:12:45.90 ID:GNDgrpCZ.net
>>744
批判されてるのは「8月後半にサンダル履きたくない人」ではなくあなた個人だよ

747 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 18:13:05.72 ID:AwGjeIH/.net
ひまわり柄は8月末までだと思う

748 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 18:13:14.13 ID:Dav5BZkK.net
誰も8月後半にサンダル履かない人を批判してないよね
8月後半(8/15〜)サンダル履くことを恥ずかしいと言ってるから突っ込まれてるだけで

749 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 18:13:39.49 ID:yPDzvOP9.net
平安時代にお帰りください

750 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 18:14:36.51 ID:t10OeA3+.net
>>742
暦で秋だから今はもう秋だと認識してて秋ファッション買ってる最中
でも本格的に秋が始まると思ってるのは現在の感覚で9月から
8月後半になるともう私の頭の中では9月
>>743
独り言を勝手に自分を批判されてると思い込む異常者が粘着してんのね

751 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 18:14:53.85 ID:9mbxVdPd.net
ニュー速ID:jjSNsH0H
そんなにしょっちゅう発達認定されてるなら少なくとも傾向はあるんじゃないの

752 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 18:15:36.70 ID:t10OeA3+.net
>>747
それ私もそう思う

753 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 18:16:46.88 ID:AIB/kpxf.net
ID:t10OeA3+はリアルでも空気読めなさそう
日本じゃ窮屈かなw

754 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 18:17:02.10 ID:zSMDsAhe.net
>>741
同じこと書きに来たわ

755 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 18:17:29.53 ID:sw4sukll.net
今の人は暑い8月後半も上手く履けるサンダルを選んだり、靴下合わせて秋物コーデしてるよね
環境に合わせてファッションも変化していくものだよ

756 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 18:18:20.50 ID:mdRGmJsb.net
10月頃まで暑いのに秋服着れるなんて凄いね
出先で見かけたらギョッとしそう

757 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 18:18:43.28 ID:P2Mt4NgP.net
「立秋すぎて暦では秋だから」とサンダルしまって靴に切り替えて、「季節の先取りしてるオシャレさん☆」と思われたいのかもしれないけど、
この気温じゃムリだよ

758 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 18:20:37.10 ID:t10OeA3+.net
気温が高いからサンダルだけ!なの?w
足先がスニーカーでもたいして体感温度変わらんだろw

>>746
そんなのわかってるよw
性格悪い奴が人に悪口言って傷つけるのが楽しくて粘着したいだけでしょ

759 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 18:23:32.32 ID:C0oY759C.net
このスレの流れのおかげで、そろそろコストコに冬物のブーツ並ぶかなと気づいたわ
お盆あけたら見にいこ

760 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 18:28:50.93 ID:e33e4ZWV.net
やっと暑くなったのに秋ファッション()なんて熱中症になりそうなんだけど
ついこの間までの梅雨の時は暦では夏だからどんなに寒くても夏ファッション()だったのかなと想像したら根性あるよねw

761 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 18:31:19.33 ID:U76AY0Gm.net
自称オシャレ番長は大抵周りから奇異の目で見られてることに気付いてない

762 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 18:32:40.51 ID:bjVQoIZS.net
8月後半は定番秋色や、秋のトレンドカラー入れつつ素材は夏で涼しく着るよね
そういう商品がセール除外の秋の新作として並んでる
今はザ夏なサンダルじゃなければ9月前半まで履いてても違和感ないよ
恥ずかしいって感覚の人は時代に合ってなくてセンスなさそう
売り場は先物を売るために秋物を着るけど、それをプライベートで着てるかと言うと無理w

763 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 18:32:50.46 ID:gTsVmm41.net
いつも買ってるブランドもお盆明けにブーツ入荷するし他の秋物も予約したから買いに行くけど、サンダル履いていくわw
9月にブーツも履くことあるし、8月後半ならサンダルも履くよ
恥ずかしいって言うのは他人がじゃなくて自分の子がサンダル履いてたら恥ずかしいってこと?
そこまでみんな気にしてないよ

764 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 18:42:00 ID:L8VRC0ka.net
冬は2月初旬には春服に切り替えてブーツも履かないのかな
まだ8月の秋服の方が難易度低そう
雪国在住だから絶対無理だわ
靴はその時履きたいものを選べばいいんだから、そんなにむきにならなくても
真夏にスニーカー履いてる子だって沢山いるし

765 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 18:47:08 ID:ZMN7JGSD.net
>>732で「秋口」と言ってるけど、そもそもの「秋」は秋分の日以降だから9月下旬なんだよね

766 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 18:50:20 ID:xGO8UZyO.net
兼業愚痴137
相手にめちゃくちゃ失礼なこと言ってスレ住人に言われなければ謝りもしなかったのに大人な対応してくれた相手のことを更に貶めるような書き込みできるのすごすぎ

767 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 18:51:10 ID:BI8nCoQg.net
>>764
2月頭過ぎたら冬物コートも着られないのか
それはかなりつらそうw

768 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 18:55:33 ID:4K2h63Se.net
チラシ
お高いところは子供連れて行くな迷惑だって言ってる人ってそういうとこ行ったことないか、たまにしか行かない人なんだろうな
独身の頃よく行ってたけど常連のお金持ちは普通に子供連れてきてるよ

769 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 18:58:19.33 ID:A3usCncn.net
そもそも発端の人(の旦那)も馴染みの店じゃないのに行きたがるのがなー…って感じ
慣れてるとこに行けばいいのに

770 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 19:00:37.23 ID:DXlaEvf5.net
庶民の私は勝手がわからないし迷惑かけられないからステーキだのフレンチだの寿司だのいくときは必ず子供預けて行ってたわ
お金持ちも預けてるのかと思ってたけど、そうかお金持ちは日常でそういうお店使うから子供も連れてくんだね

771 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 19:03:31.27 ID:K3Tkml9V.net
ごく近所のお寿司屋さんなら子ども連れでもおかしくないでしょ

772 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 19:06:39.97 ID:gTsVmm41.net
近所(住宅街)のお寿司屋って常連でもなければハードル高いわ

773 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 19:08:14.62 ID:ej0f1Rgf.net
>>763
気にしてないよね

しかもそもそも元スレではサイズアップしちゃうから買ってあったサンダルがもう履かせられないみたいなことを言ってたよ
現時点でもう履かせないってことだよね

774 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 19:57:51.02 ID:m8NNvVf2.net
馴染みじゃないのに子連れなのもアレだし
年齢も言わず子供もちゃんとメニュー頼むことも言わずな旦那もアレだし
寿司屋はただ単に気を利かせてくれたように読めるのに寿司屋を悪く言おうとさせてるのとかもアレだわ

775 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 20:07:31.87 ID:UhN67q5G.net
>>774
同意

776 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 20:17:04.98 ID:shvRcMVN.net
チラシの寿司の流れ
レスまともに読んでない人多すぎて…w

777 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 20:24:38.60 ID:vdjZfCYA.net
回らない寿司屋ってだけで敷居の高い高級店だと思い込んでる人多すぎな気がする
そんな店ばかりじゃないと思うんだけど

778 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 21:02:40.62 ID:AR6SQ7RR.net
学生の時にそんなに高級じゃないお寿司屋でバイトしていたけど
子供を歓迎していないかどうかはその時間に来る他のお客様次第
いい返事がなかったなら引けばいいのにわざわざ電話して聞いたらお店はもう断れないでしょ

779 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 21:04:16.79 ID:cT0nZsve.net
>>778
バイトの分際で何言ってんだ

780 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 21:10:17.84 ID:l+mOEdhj.net
>>773
は?何話変えてんの?
サイズアップなら季節関係ないじゃん
すっごい悔しくて蒸し返してレスした割に本当の嫌味にも気が付かないから「何が言いたいのか分からない」なんて言えちゃうのよね
恥ずかしいわ

781 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 21:16:56.76 ID:zwotceeU.net
そもそもあの年齢の子に夏前に2つもサンダル買って使えなかった、とかわざわざ愚痴るのが貧乏臭すぎる
コロナの影響で春に夏物セールやってたから、安くなってると飛びついたんだろうな

782 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 21:25:34.15 ID:4wL/wKyb.net
ボールドコピペのテンプレのような流れで草

783 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 21:29:23.03 ID:cTkWJD5W.net
チラシ804
キモい

784 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 21:33:27.57 ID:etJfMj5q.net
言うほど独特でもないし
単にセンスのないダンスがきもいから旦那がとめるのもわかるわ

785 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 21:34:33.83 ID:BLMppOQk.net
話題変わってたのにサンダルの話まだすんの?

786 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 21:34:35.18 ID:ml7PjLoY.net
書きに来た
>遊ぶ時に変な動きして笑いとろうとするのそんなにダメなのかな。
芸人でもないのにへんな動きで「笑いを取ろう」って発想がどうにも痛々しくて無理
どうしてそんなことする必要があるんだろう
子供を笑わせたいのなら勝手にやってればいいのに、真似されてるのを満更でもなさそうにしてるメンタルが本当に意味わからない

787 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 21:37:48.27 ID:ml7PjLoY.net
またああやってアンカーつけたら調子づいてお返事するんだろうなぁ
放置した方が絶対いいからこっちに書いてるのに

788 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 21:39:02.44 ID:ej0f1Rgf.net
>>780
誰だと思ってんのか知らないけど

夏前に買った新しいサイズの2つのサンダル
コロナの自粛や雨が多かったりでほとんど出番が無かった
もう8月だしサンダル時期も終わりかけ
使わないうちにサイズアウトになりそうだ
スニーカーや幼稚園の上靴もちょい大きめ計4つ買ったが外出登園自粛でサヨナラ予備軍

ってレスしてたんだよ
もう8月だしサンダル時期も終わりかけって言ってるのだけど

789 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 21:48:45.68 ID:hn4tCuAY.net
>>781
ちょっと愚痴るくらい別に良くない?
ネチネチ言ってるわけでもないのに

790 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 21:50:50.22 ID:hn4tCuAY.net
>>784
変な動き()を細かく書くあたりここでもウケると思ってたんだろうね
めちゃくちゃ叩かれてるけどw

791 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 21:53:17.34 ID:3YrN0IUE.net
子供と二人で鳩みたいに首クイクイしてるの想像したらキモすぎてウケるw
もし女児ならさらに

792 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 22:23:48.26 ID:dEmk5bHN.net
別に変な動きで子供と笑い合ってるのは勝手にすれば良い
ただ旦那が本気で嫌がってるのに無視してまでやる遊びじゃないし、話の伝わらなさ具合が夫婦間は冷めてるんだろうと伝わってくる

793 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 22:26:47.97 ID:9nPw9SOL.net
人の嫌がることはしないって言われたことないのかね?

794 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 22:29:36.41 ID:2GFrfdGV.net
>>789
愚痴るだけなら問題ないのに、8月も後半になってサンダル履くのが恥ずかしいとか言うから皆えっ?てなってる
後半になってサンダルは履きたくないって個人的意見ならともかく、恥ずかしいって言うと履く人を下げた言い方に聞こえるから

795 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 22:32:49.33 ID:EFn8jq1u.net
変な動きの人絶対に一緒に住みたくないタイプだと思ったわw

796 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 22:33:16.21 ID:9EIunnYn.net
美人が変な動きしても変顔しても意外性があって面白い〜となるが、そうでなければキモいだけなのが悲しい

797 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 22:33:37.67 ID:HrMf+TWE.net
>>794
>>788の元レスの人が8月後半にサンダル恥ずかしいって言ってる人なの?
それなら頓珍漢な事言ったわごめん

798 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 22:34:54.56 ID:I9+iBoXf.net
チラシ変な動き
かなり前たまたま遭遇した女児がそういう面白いより気持ち悪い動きしてて驚いたことがあって、お兄ちゃんでもいるのかなと思ってたけどまさか母親がやって見せてるとは

799 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 22:42:01.01 ID:YhjtpIZR.net
>>796
あー、見た目はでかいな

800 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 22:48:49.14 ID:ej0f1Rgf.net
>>797
そうだよ

801 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 22:59:18.08 ID:ZeDwGXUZ.net
しかも自分で独特な動きとか書いちゃうあたり
変わったアテクシおもしろいでしょって感じ

802 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 00:20:28.98 ID:eOF3uEXu.net
そろそろ注目されてたくさんレスついて満足したんじゃないの

803 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 00:29:13.32 ID:Ge0iDb5f.net
本人出てきた後急に擁護がついたじゃないの

804 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 00:36:26.34 ID:jI9zeGwY.net
人生疲れたスレの大半は旦那か子供、又は両方が発達障害なんじゃ?
それで振り回された母親が鬱病になってるとか、本人も発達障害とか毒親に育てられたとか掘り下げて聞くとそんなんばかり
やはり健常者や育った家庭も無問題だった人間で家庭を作るとああはならんか

805 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 05:24:13 ID:MXDZuJ2t.net
長文でズレた言い訳をタラタラして
「後は絡みで (キリッ」って最高にうざいわ

806 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 06:42:03.47 ID:egJf5TXR.net
本人よりID:qzk8vnR7の数々のレスがキモいしズレてるし性悪丸出しだわ
こいつリアルでキモがられてるだろうな

807 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 07:38:10.71 ID:Qun65Hr5.net
>>806
言ってごらんとか最高に気持ち悪かった

808 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 08:55:17.21 ID:UO8vCpWQ.net
チラシ変な動き
子供がやってるのを見て「これ知らない人が見たら障害があるように見えるんじゃ…」と感じたのかなと思った
妻は家族以外の前ではやらないけど子供はどこでもやっちゃうし

809 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 09:20:25.21 ID:FOjZzO5D.net
>>697
今更だけど自分は689から今まで一度もレスしてない
ROMってすらなかったから気付くの遅れたけど、お前のその感覚は病気疑った方がいいよ

810 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 09:32:07.63 ID:mZhxoYBM.net
しんどいスレにいるあの気持ち悪いのなんなの…
もう旦那をNGワードにぶっこむしかないのかな
コテハンつけてほしい

811 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 09:43:20.95 ID:+l3J/vci.net
育てる家993
ファミリーが住むようなマンションのエレベーターで挨拶しないって民度と躾…

812 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 10:09:10.62 ID:9faJuVHm.net
1時205
なんで親からの愛情が足りない子って考えになるのか意味わからない

813 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 10:09:42.89 ID:9faJuVHm.net
>>812
ごめん
1歳スレの間違い

814 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 10:14:46.95 ID:sjtTmwva.net
>>810
夫に一言にもいるやつね
あいついつからいるんだろう

815 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 10:16:31.11 ID:+WUNxCq7.net
産褥期668
産後メンタルで不安定なのはわかるけど意固地になりすぎでは…
赤ちゃんが心配

816 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 10:20:21.51 ID:OTTalw5Z.net
>>809
必死過ぎてもうね

817 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 11:05:37.16 ID:WeKbQrZ3.net
>>806
悔しかったの?

818 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 11:15:57.17 ID:hjvgQRde.net
>>812
207で愛情不足ブーメランされて顔真っ赤にしてそう

819 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 12:25:55.82 ID:Iqu1m8Ox.net
わかる


820 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 15:43:47.71 ID:XeSvbKag.net
チラシ910
リアルの友人でもなくTwitter上だけの関係なのにいつ育児してるんだろうとか気になっちゃうもんなのか?気持ち悪い

821 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 16:00:27.15 ID:4fEvD/YZ.net
嫌い757
悔しかったんだろうな

822 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 16:03:19.10 ID:UuUy9wr1.net
可愛いと思う価値観と可愛くないと思う価値観ってことじゃないの?
糸目とか離れ目な赤ちゃん可愛いとは思えないし

823 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 16:08:52.37 ID:VnycPIVk.net
嫌い751
自分の子供よっぽど不細工なのかな

824 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 16:55:02.17 ID:bJRiDAFT.net
>>806
悔しかったんだねえヨチヨチ

825 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 17:27:13.39 ID:eKfWnfFx.net
>>823
自分の子供は目がくりくりで色白男児なの?
目くりくりでも糸目でも性格良ければ全部良く見えるタイプだからどっちでもいいって極端なのもいるし
人の好みは人それぞれで良くね?

826 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 17:28:54.52 ID:4jCtIqXI.net
ズレすぎ

827 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 17:30:21.85 ID:eaxxxnGO.net
目がくりっとしてる可愛い子を苦手と言っちゃう辺り僻みかコンプレックス入ってそうだとは感じた

828 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 17:32:15.86 ID:u6P7Ddc8.net
>>826の希望する回答が来なかったようで

829 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 17:33:14.39 ID:cN3fC37h.net
で、>>823の子供は目ぐりの色白男児なの?
ガイコツみたい〜怖ーい!

830 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 17:34:20.60 ID:7vjCcF5I.net
>>827
可愛いかどうかは人それぞれ
あくまで一般論なだけ

831 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 17:35:07.29 ID:rrbgXkzm.net
嫌いスレなんだから向こうで絡むなと思う

832 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 17:35:14.69 ID:HC4w/1kW.net
>>829みたいなのもいるならそうかもな

833 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 17:35:50.01 ID:/ZHjO+Jh.net
>>831
そうよね、こっちで絡む私達って偉いわー!

834 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 17:37:50.48 ID:ZjEhTOT1.net
普段可愛いと褒められてる子の親が怒っちゃった感じする

朝青龍顔に苦手というのは良くて
目がくりくりが苦手というと叩かれるのは不公平

835 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 17:54:34.96 ID:1pLunekZ.net
しんどい867
あーあ触っちゃった
明らかにおかしいと思わないのかな

836 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 17:55:49.21 ID:OnL2XwVY.net
>>835
どう考えても自演

837 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 18:00:08.06 ID:hLZmtMWU.net
くっっっそキモいキモいキモい
子持ちがキモいキモいキモいキモい吐く

って書き込んでこようか?

838 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 18:02:13.72 ID:5wuOZ8Qq.net
嫌い766
馬鹿か?

839 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 18:03:44.07 ID:TbrH1gPF.net
>>838
まああのレス見たら目がくりくり色白男児の親が発狂してるんだろうと分かった
>>834当たりだと思う

840 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 18:06:05.41 ID:nO3zJkwD.net
表では可愛いねとちゃんと褒めるからいいじゃん、ネットで位本音言っても

841 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 18:20:05.23 ID:xayeF3dX.net
>>837
アホか
乗り込みするなボケカス

842 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 18:25:49.22 ID:7aBwjHnr.net
>>841
やる前なんだからもっと優しく止めてよ、ぴえん

843 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 18:27:16.62 ID:ioOBF2Jg.net
>>840
そうだよね
嫌いスレってリアルでは言えないけど嫌いって事を吐き出すスレなんだから
まあここではそれに絡むのも自由だけど

844 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 20:35:11.68 ID:AmuJoup9.net
くりくりぱっちり越えてギョロギョロになってる子は苦手
そこの境界ラインも人によって違うだろうから理解しろとは思わないけどね

845 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 20:54:44.77 ID:JJu7xmL1.net
子供の頃は目が大きい方が可愛いけど、大人になるとラクダみたいな人いるよね
ガチャピンってあだ名だったなぁ

846 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 20:55:35.61 ID:O0PasEKv.net
イケメンや美人は不細工のこと相手にしてないけど不細工が一方的に嫉妬して噛みついて発狂してる図に見えるよ
朝青龍がいくら喚こうがくりくりおめめの子の方が可愛いのは明白だからね

847 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 20:56:41.77 ID:n1Sj2jFL.net
ラクダみたいな目は眠そうな目だから、子供の時から別に可愛くないと思うけど

848 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 20:56:47.88 ID:+DozoZdK.net
あちゃw言っちゃったw

849 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 20:57:29.00 ID:+DozoZdK.net
色白目がクリクリの話なのに勝手にラクダ出してきて笑う

850 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 21:08:44.82 ID:UWFHKPPN.net
>>846
わかりやすいことw

851 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 21:10:37.28 ID:UnJLy4ky.net
くりくりぱっちりをブスとは誰も言ってなくて苦手ってだけで、何故そこまで意固地に可愛いと思いなさいとゴリ押してくるのかが謎
別に好み次第でいいじゃんね

852 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 21:11:37.27 ID:DFPrHrV7.net
苦手でいいと思うけど僻みなのねと思っちゃうなぁ

853 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 21:12:11.79 ID:PH31ihU2.net
>>846の子供は色白ラクダ目なの?

854 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 21:13:12.85 ID:hfC7DMAj.net
貧乳な人が巨乳苦手って言ってる感じ
好みだと思うけどお前が言うかっていう

855 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 21:14:03.73 ID:OcAOFs7D.net
僻みだと思うことで溜飲が下がるならそれでいんじゃね?
自分がぱっちり目の橋本環奈似と言われるけどコンプレックスだから苦手だわ>目がくりくり色白顔

856 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 21:14:37.37 ID:svgVSlKG.net
橋本環奈に謝ってください

857 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 21:15:01.24 ID:X4CldRex.net
目がくりくり顔が苦手=朝青龍顔とは限らないけどもw

858 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 21:15:23.27 ID:ygkZQyY5.net
匿名だからなんだって言えるもんね
ネットの中だけでも橋本環奈になりたかったんだね

859 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 21:15:34.70 ID:WDtBBEOs.net
>>856
しょうがないよね、そういう人も中にはいる

860 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 21:15:36.83 ID:gVokXz79.net
ブスが美人を「私美人って苦手」って言ってたら苦笑しか出来ないのと同じ

861 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 21:16:12.80 ID:wrYZNxPi.net
>>858
僻み?

862 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 21:16:13.22 ID:m81VoftN.net
>>860
笑っちゃうよね…

863 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 21:16:51.07 ID:Ic+NlMGz.net
橋本環奈に似てるは笑うwwwww

864 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 21:17:32.79 ID:n5CteDUq.net
でもたまにいるよね
めっちゃ可愛いのに顔コンプレックスって人
私可愛いわーつらいわーっていうのではなく

865 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 21:18:18.54 ID:fqigeJRk.net
ネットだと本当か嘘かわかりませんからね
似てないと思うのも自由

866 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 21:18:42.66 ID:Ic+NlMGz.net
そういう人はこんなところで橋本環奈に似てるけどコンプレックス(フガフガ
なんて言いません

867 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 21:19:23.07 ID:NYUZrccv.net
>>865
嘘つき放題だね

868 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 21:19:44.12 ID:opsHzO+I.net
そんな人もいるよって話
しょうがないじゃん、似てるんだから

869 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 21:20:19.25 ID:pkNx+zsi.net
うんうんわかったよ

870 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 21:20:37.18 ID:RNkUdGLz.net
目くりくり色白顔が苦手なのは朝青龍顔と妄想するのと同レベルでは?

871 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 21:20:59.30 ID:QVLpYrl/.net
>>870
同じだね

872 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 21:21:21.40 ID:JFMX9Vod.net
>>864
それ毒親育ちに割とある

873 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 21:21:28.26 ID:tIJDgUTy.net
みんな妄想よねー
嘘つきよ

874 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 21:22:00.93 ID:6XcrhHvZ.net
だってここには私とあなたしかいないもの

875 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 21:22:34.14 ID:sKf60tkR.net
>>872
自分の親が目くりくり色白顔だから吐き気する
それに似た自分の顔も無理
だから正反対の顔とは限らないよ

876 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 21:22:35.46 ID:/Ooepw0m.net
自分の子が糸目ブスだから目がぱちくりしてる子が羨ましいんだろ

877 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 21:22:51.73 ID:qezyvtTu.net
>>874
え、怖

878 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 21:23:24.72 ID:ko/d8WKh.net
>>876
想像力が乏しいのう

879 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 21:23:56.74 ID:/Ooepw0m.net
>>878
違うの?

880 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 21:24:12.30 ID:jhXkRmQa.net
目がくりくりってパーツの配置によっては不気味な顔の人多いよね
なんにせよ派手なパーツ持ちの人はちょっとずれてると化粧ではカバーしきれない不細工になりがち
女の子については化粧で誤魔化せる程度の塩顔が一番いいんじゃないかな

881 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 21:24:43.73 ID:GTCr1b2w.net
>>875
わかる
自分も一般的には可愛いと言われる顔立ちだけど、親とそっくりで鏡が見れない
似た顔を見ると吐き気がする
こればっかりはしょうがない

882 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 21:25:25.27 ID:84uYyXV4.net
自称美人多すぎない?

883 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 21:26:05.82 ID:odVWriWJ.net
>>881
派手系の顔立ち見るとああ、子供を放置してる仲間なのかな?って思うよね
実際は違うのは分かってるけど刷り込まれてる

884 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 21:27:35.13 ID:7RxHL9Cj.net
派手顔→毒親になりがち→子供が派手顔苦手
この図式はちょっと納得する
自分の生きてる世界では考えが至らなかった

885 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 21:28:06.09 ID:g9VHGT0j.net
>>880
ちょっとロンパってるよね

886 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 21:28:28.47 ID:+iIXh3Lw.net
>>879
違うよ

887 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 21:33:51.89 ID:EMZNCNC3.net
>>882
ネットだからねw

888 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 21:35:30.39 ID:eAy6vz9q.net
みんな別人かどうかもわからんよ?

889 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 21:36:16.24 ID:3LYFiJC4.net
ニュース
赤い人、なんだろうツッコミどころを敢えて残して書いてるのかなと思えてきたわ

890 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 21:41:29.42 ID:I6C+0enD.net
>>880
菊池亜美とか

891 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 21:45:29.42 ID:N4OaAT4g.net
漫画だけど赤ちゃんと僕なら実になんかイライラし、太一の方が可愛い、そんな感情

892 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 21:50:31.20 ID:WeHZAE+Z.net
高学年の親317

自分の子に言い聞かせ出来ないだけなのに問題をすり替えて他所の子のせいにする親は、何かあるとうちが悪いんじゃないあそこの子が〜と言い出すから関わりたくない

893 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 21:59:12.60 ID:wXEkCw2A.net
>>892
今度は反抗期ガー
他所で愚痴ってる筈ーと言い出したね
自分の子供と他所の子供が一緒とは限らないのだからその辺言い出したら不毛だわ

894 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 22:33:26.80 ID:iVv1/xSd.net
>>891
実イライラするよねw

895 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 22:35:24.49 ID:f6hazkOD.net
大人になると化粧するから鼻と口・配置整ってる・輪郭綺麗・小顔等のポイントの大事さが増すと思う
色白や肌質の良さは大人になっても七難隠すけど

896 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 23:12:07 ID:khImGsqJ.net
>>891
実にイライラするのは性格の問題だと思う
中尾彬みたいな顔って幼少期はさぞやかわいかったんだろうな
私は中谷美紀に似てるってよく言われる美人顔だから橋本環奈ちゃんみたいな可愛い顔に憧れるな

897 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 23:13:53 ID:VBTWg8C5.net
>>895
目はどうにでもなるっていうねw
それより小顔と鼻だって

898 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 23:15:30 ID:twkAHBwa.net
>>892
結局似たもの親子って事なんじゃない?
親子共々他人に振り回されてる
自分の子供に責任持ちたくない人なのかね

899 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 23:19:22.42 ID:UjLjnH8Q.net
妊婦愚痴
高齢で避妊もできない馬鹿多すぎ
それで中絶も胸糞だし、妊娠は奇跡だから中絶しないで〜もキモい

900 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 23:19:43.20 ID:8o0c78y+.net
>>898
あー、本当そうだわ
子供はみんなスマホ自由だし!といい
親は周りの子がやってるからうちの子に悪影響といい
全くもって似たもの親子
うちの子はすでに高校生だけど周りの子がどうのと言わなかったもの

901 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 23:21:28.22 ID:Sm/DA773.net
>>899
自分43夫50じゃ障害のリスク高すぎて私だったらおろすわと思ったけど書き込む勇気はなかった

902 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 23:22:36.00 ID:biXkcnCd.net
>>895
わかりすぎる
私は小さい頃からまつ毛の長さだけは誉められてたけど
大人になったら何の武器にもならず
むしろ子供の頃は愛嬌で済まされてた鼻のまるっこさが目立って残念になってしまった
子供も似ているのできっと同じ運命だわ

903 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 23:25:05.69 ID:2cI3OnHy.net
結局僻みや何やに限らず苦手な人もいるってことだよね
生きてる世界が違うと見えるものまで違うわね

904 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 23:29:19.45 ID:twkAHBwa.net
>>900
うちも上は高校生で周りがーとは言ってなかった
まああの方は結局スマホに限らずずっと他人に左右される育て方してきたと思う
その結果があれなんじゃないかな
育てたようにしか育たんわ

905 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 23:30:21.27 ID:STlRGKT7.net
>>901
あの人はなんとなく堕ろす気がする
旦那もさらに高齢だし障害ある確率高すぎると思うわ…
出来づらい体質で思いがけず妊娠ってよく聞くけど、なんで避妊しないんだろうね

906 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 00:06:01.02 ID:akEAf1ms.net
>>899
高齢BBAが避妊もせずできちゃったーどうしようって頭悪すぎるわ
しかもそれを妊婦のスレに書くとか本当に気持ち悪い

907 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 00:09:24.84 ID:vegzgYIl.net
私ならNIPTして産むかな
それでわからなかった以上は覚悟して育てる(だけのお金はある)として
とはいえそもそもその年齢でうっかりはないわ

908 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 00:12:13.46 ID:XovgdTCL.net
旦那50じゃNIPTでわからない発達障害ありそう
しかしなぜ愚痴スレでうっかり妊娠したから堕ろすかなって話したのマジで

909 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 00:26:33.01 ID:iJIz5Bl0.net
>>908
子の心配の前に親が発達障害なんじゃない

910 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 00:29:49.05 ID:/mtM3yRg.net
43で初めての妊娠で育児板の妊婦愚痴スレにピンポイントで書き込みができるってすごい
子供生まれるまで育児板なんて存在すら知らなかったわ

911 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 00:39:26.47 ID:YN9iyzO8.net
釣りでしょ
その前の話題が出生前診断だし

912 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 00:41:28.43 ID:cM9HDynR.net
タイミングよすぎよね

913 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 02:36:47 ID:2wWZFjwy.net
チラシ
いつまで乾燥機の話続けるんだ

914 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 03:00:30.01 ID:ApCl0QBb.net
チラシのミルク温度確認のために出てこないから作り直すとか釣りだよねさすがに
母乳スレかどっかの極端な人みたい

915 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 03:09:46.65 ID:QkEQHlTc.net
>>914
釣りかギリ健じゃないかね

916 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 04:31:10.50 ID:7T7B5IP8.net
私自身ギリ健のだからガチの極端な人だと思った
ミルク作り直しした事はないけどストレス溜まりすぎたり追い詰められるとああなるから客観的に見て自分もヤバイなと思っちゃったよ

917 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 06:06:29.87 ID:YD5l2YMJ.net
>>816
ドンマイ!

918 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 07:18:40.89 ID:5i1/8drS.net
私、歩いてるとサインをせがまれるくらい橋本環奈にそっくりの35歳だけど、この顔大嫌い

919 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 08:03:17.93 ID:V8bneXfL.net
兼業愚痴209
5歳で家事育児大変でってどんな状況なんだろう
キャパ狭か

920 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 08:17:52.10 ID:fPfkHfv2.net
>>918
私中谷美紀に似てるけどハシカン羨ましい〜☆

921 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 08:21:48.67 ID:4cQkXjti.net
育児板のいたるところで
○○させる、○○させられた、○○やらせた、みたいな言い回しがすごく気になる
アサガオ持ち帰らされた、ってどんだけ被害者なの?
宿題やらせた、って親主導なの?
この手の言い回しは育児がすごくネガティブなものに思えてならなくなる

922 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 08:22:16.67 ID:rfSSKThh.net
私北川景子に似てるから黙ってると怒ってるように見られて損だわ〜

923 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 08:22:45.62 ID:Qq9+pmCy.net
>>921
しんどくない?

924 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 08:23:14.35 ID:HgTwbDj4.net
>>921
お子さん小さいの?
アサガオはともかく宿題は自発的にやる子ばっかりじゃないからなぁ

925 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 08:26:33.00 ID:RAQHeIZC.net
>>921
育児に関する全ての苦労がポジティブに思えるなら、あなたはちょっと病気かもしれない…

926 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 08:30:04.31 ID:4cQkXjti.net
>>924
1年と4年
自主的にやらないよ
でもやらせてって表現になる?

927 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 08:33:22.09 ID:MhzEQsoC.net
めんどくさ

928 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 08:34:55.96 ID:HgTwbDj4.net
>>926
なると思うけど
生きにくくない?

929 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 08:36:29.94 ID:4cQkXjti.net
>>928
宿題やらせてるって表現する人の方から生きづらそうだよ

930 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 08:39:22.85 ID:XTVja3El.net
夏休みの間もちゃんと宿題やらせなきゃね〜

普通じゃない?

931 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 08:39:30.00 ID:siCL6t46.net
いやぁ…あなた大変ね

932 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 08:39:52.02 ID:0RTV0hbV.net
宿題しなきゃだと本人だしね

933 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 08:40:14.77 ID:dErzgTpk.net
言い方ひとつ細かく気にして疑問に思う方がよっぽど生きづらいよね
そばにいたらめんどくさいタイプだわ

934 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 08:41:13.49 ID:4cQkXjti.net
まぁ理解されないからこの言い回しだらけの板なのよね

935 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 08:43:09.65 ID:dFZF0lRC.net
>>926
逆に貴方ならなんて表現するのか知りたいw

936 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 08:44:04.69 ID:HgTwbDj4.net
>>934
いやこの板だからどうこうって話では無いと思う

937 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 08:51:21 ID:H5TywP3g.net
宿題をやるように促したとか言えばいいの?
でも要するに同じことだよね

938 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 08:55:39 ID:CgnzWR8s.net
宿題やるように促したくらいのマイルド表現で済む間にやってくれることがない…
まさに宿題やらせたがピッタリだわw

939 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 08:57:06 ID:NTctrFbR.net
>>937
うん
本人がやる気を出すような働きかけをした、ってのを短縮形で「宿題やらせた」って表現してるだけじゃんね

940 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 08:58:14 ID:4cQkXjti.net
アサガオ持ち帰らさせた方にもレスお願いしますよ

941 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 09:00:20 ID:XTVja3El.net
持ち帰って欲しくなかったなぁぐらいでしょ
捉え方が大袈裟なんだよ

942 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 09:01:04.05 ID:arryziyX.net
>>939
大抵そうだと思うよ
字面通りしか受け止められない人がいるんだと思って今後気を付けるわ

943 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 09:01:37.98 ID:Ao0jRJBl.net
こだわりが強いと大変ですね

944 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 09:02:09.46 ID:dkkcuMOF.net
歯医者で治療費3000円とられた
今月電気代10000円とられた
って言う人種の方言では

945 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 09:09:10.23 ID:Y61eyFWZ.net
>>944
それも何か違うような…
宿題とか親が誘導したならさせたとしか言いようが無いし

946 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 09:15:28 ID:myGlVy+C.net
>>940
持ち帰り自体は仕方ないじゃん

947 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 09:18:56 ID:4cQkXjti.net
>>946
どういうこと?

948 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 09:19:45 ID:AWbSAGEG.net
>>934
ほかにどういう言い回しするの?
やらない子に宿題させることを
純粋にわかんないから教えてほしい
参考にするから

949 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 09:24:39 ID:2BSHvSgB.net
宿題やらせないと
宿題やりなさいよって言わないと

この違いかな
前者は強制感あるね

950 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 09:25:02 ID:K+vVUByZ.net
>>940
>>935にも答えてあげて下さいよ

951 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 09:25:47.06 ID:K+vVUByZ.net
あら踏んじゃった
たててみる

952 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 09:26:56.72 ID:K+vVUByZ.net
出来たかな?
絡みスレ394
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1597278364/

953 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 09:27:31.67 ID:CQVG25f2.net
>>949
誰もあなたの意見は聞いてない
ID:4cQkXjtiに聞いてるの

954 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 09:34:54.60 ID:2ytJrQvs.net
アサガオは大きくて運べないから親が学校まで取りに行って、夏休みが終わる頃にまた学校まで運んでやらなきゃならから
この暑い中往復させられてくっそめんどくせぇなって愚痴だよ

955 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 10:01:42.08 ID:GdbMxEzh.net
>>952
おつ

1年と4年の親なら持ち帰る大変さもわかって「持ち帰らされた」と言いたくなる気持ちも理解できるだろうに

956 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 10:06:20.49 ID:EoUovv5Z.net
朝顔持って帰ってきてくれた
持って帰らさせてくれた
とはならないよね
邪魔だし要らないし重いしまさに持ち帰らされただわw

957 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 10:14:58.74 ID:4cQkXjti.net
>>955
全然わかんないわ
そこの差なのね
アサガオの持ち帰りもお弁当作りも宿題の丸つけも、やらされたと思うほど苦じゃない
そして>>935はなんて言うかなーって考えてたけどわからないや
宿題やらせた、はどんな場面でも使わないと思う

958 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 10:19:19.72 ID:IBUYoBbD.net
>>957
それあなたが日本語不自由なだけだわ
人の話のニュアンス分からないけど他の言い回しも分からないんでしょ?

959 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 10:19:28.70 ID:vpddKKAP.net
変な人
偽善的な思考の持ち主な気がする

960 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 10:24:02.63 ID:oBlLBpxU.net
遠回しに「我が子は自主的にやる良い子なの」とマウント取られた気分

961 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 10:24:24.40 ID:fhWJxBxm.net
>>957
わからないや()じゃなくて言えよ

962 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 10:25:30.48 ID:4cQkXjti.net
>>960
自主的にやらないよって言ってるよ
>>958
どういうこと?

963 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 10:26:05.29 ID:k8714tFz.net
自分ならどういうかすら思い付かないような頭弱ならいっちょかみしないで黙っていればいいのに

964 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 10:27:04.77 ID:wUCwTKex.net
兼業愚痴
障害のある子ならわかるけど、健常で年中年長の子がひとりいるだけで家事も育児も大変大変言う人ってどういう生活してるんだろう

965 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 10:29:15.90 ID:fhWJxBxm.net
>>963
ほんとこれ
他人のどうでもいい言い回しにいちいち絡むくせに、自分ならどう言うか考える事もできない馬鹿w
都合が悪かったり話についていけなくなると「どういうこと?」としか返せないカス
自分が頭悪いだけのくせにね

966 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 10:30:11.51 ID:4cQkXjti.net
>>958
わたしは苦じゃないからってその言い回しがわからないっていうのは、共感性に欠けてるってことかな

967 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 10:30:52.72 ID:4cQkXjti.net
>>965
だって宿題をやらせるなんてつまんない話しないもの

968 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 10:31:48.29 ID:qxZ7vE2B.net
つまり表現云々ではなくそういう思考が分からないってことでしょ?
やらせなきゃ宿題しない子や世話もしないアサガオを持って帰って来ることに対して、自分の子がそうじゃないからって理解出来ないってことじゃん

969 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 10:32:39.21 ID:0zkHVaN1.net
>>957
なんかずれてない?

970 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 10:33:21.91 ID:O0F6ChgN.net
なんかめんどくさいの出てきちゃったね
お盆終わったら自分の世界に帰ってね

971 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 10:33:42.99 ID:9leomoh0.net
>>966
どういうこと?

972 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 10:35:50.30 ID:oxP4tUxi.net
共感性低い発達障害(アスペ系)で多いよね
「人が嫌がることするな!○○されたらあなたも嫌でしょ?」
「いや、私は別に嫌じゃないです」
みたいな

言い回しに変にこだわるのもそう
発達障害の子で教科書の「○○しなさい」って命令形がどうしても受け付けず、全頁ですます調に修正してるって話思い出した

973 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 10:39:57.79 ID:7KYJuKvA.net
アスペと会話するのって本当にめんどくさくてこっちの体力削られるよね
しかももう相手したくないのに空気読めなくてグイグイくるし
アスペ装ってるのかもしれないけどここまでできるなら本物だよ

974 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 10:41:50.55 ID:k8714tFz.net
人の言い回しにいちいち気をもんで悶々としてるわりには、意図を汲もうともせずにわからない!わからない!で思考停止だものね…
まぁ、いろいろな人がいるよね

975 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 10:48:14.86 ID:4cQkXjti.net
最後に
色々言われてるけど、アサガオの持ち帰り、宿題の丸つけくらいで文句垂れるヤツの気持ちなんてわかるかよ
なんで子供産んだんだって言いたいわ
0歳で保育園に入れてからずっと言われ続けてきたセリフ

976 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 10:50:25.45 ID:ZCofAzf1.net
保育園入れさせてるんだね
親主導じゃん

977 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 10:50:28.50 ID:Hcul+aXx.net
だめだこりゃ

978 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 10:50:51.09 ID:ZCofAzf1.net
あ、入れさせてた、か

979 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 10:52:11 ID:v8hi1ubW.net
最後の文は何の話?
最後っ屁まで意味不明w

980 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 10:52:28 ID:/nBHmTNO.net
0歳から保育園とか育児する気あるの?w
自分で子供の面倒くらい見なよ
大変じゃないでしょ?

981 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 10:54:59 ID:K+vVUByZ.net
>>980
めちゃくちゃブーメランだよねw

982 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 10:55:13 ID:nQQri+AI.net
>>975
あーやっぱ0歳から保育園入れる親ってろくなのいないわ

983 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 10:56:09 ID:ya+ftIwa.net
>>975
0歳から保育園に丸投げしてきたならアサガオの持ち帰りくらいでグダグダ言える立場じゃないよね、分かる

984 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 10:59:42 ID:k+JlGrdz.net
ガチのアスペの破壊力すごいw
最後まで意味不明だし
0歳で保育園から言われ続けてたって何だよ

アフィ目的の釣りではなかなかここまで強烈な書き込みは思いつかないわ

985 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 11:01:02 ID:3uTqhY6r.net
>>975
どういうこと?w

986 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 11:02:45 ID:xcAz321F.net
「悪口は言った本人が最も刺さる言葉」というのがよくわかる
「何で子ども産んだんだ」がID:4cQkXjtiには最大の攻撃する言葉なんだね

987 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 11:07:43.23 ID:B/MOi1Lh.net
>>975
なんで子ども産んだの??

988 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 11:07:49.71 ID:dOj8vKTu.net
0歳から保育園に対する食いつきがすごいね
こんなんと一緒にしないでほしいわ

989 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 11:09:49.73 ID:FuO3qkq+.net
>>976
保育園に入れさせるだと意味違わない?
保育園は入れるとか入園させるでは

990 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 11:11:49.49 ID:IBUYoBbD.net
>>986
悲しいね
私ネットですら言われたことないわ

991 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 11:17:18.51 ID:OhX4jZPz.net
>>917
許さない

992 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 11:19:27.70 ID:mrW0zUCV.net
アサガオ持ち帰らせるのはたしかに先生の立場かもしれん
親だとアサガオ持ち帰させられた、とか?

993 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 11:22:47.76 ID:xcAz321F.net
>>992
ID:4cQkXjtiが最初の>>921では「アサガオ持ち帰らされた」と書いてるのに
>>940では「アサガオ持ち帰らさせた」と書いてるだけ
「された」と「させた」で意味が変わっちゃってる

994 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 11:23:58.07 ID:qxbs+wMZ.net
>>993
ほんとだ

995 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 11:39:09.99 ID:iRssK3q4.net
この人の言いたいこともわからなくもないかも
リアルでたまにいる愚痴っぽくて他人のせいにしがちな人を連想すると確かに〜させられた系の言い方する

996 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 11:39:49.54 ID:iRssK3q4.net
でもさすがに5ちゃんのどこの誰かもわからない人のレスはどうでもいいけどね

997 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 11:47:32.46 ID:oGf5BpNs.net
宿題させるの言い換えはよ

998 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 11:49:54.59 ID:8UwFVJcR.net
前にご飯あげるに噛み付いてた人もいなかったっけ

999 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 12:11:32.25 ID:JRNEQyG6.net
化粧板とかだと嫌がられるけどね
お肌に〜させてあげるとか

1000 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 12:12:43.24 ID:4nrDKltC.net
>>999
それとは全然違うし

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200