2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【園による】保育園児を見守る親のスレ156【園に聞け】

1 :名無しの心子知らず:2020/07/28(火) 00:46:39.83 ID:fdoyWTWB.net
保護者が安心して子どもを預けられるように、
父母共通の問題や子供たちの健やかな成長と発展を目指して
みなさんでマターリ語り合いましょう!!

※持ち物や病後登園の可否は園によります。ここで聞かずに園に聞きましょう。
「  園  に  よ  る  ! 」
        &
「  園  で  き  け  ! 」

※悪質な煽りは厳禁です。構うなら絡みスレに行きましょう。どうぞご理解くださいませ。

※次スレは>>980踏んだ方、宜しくお願いしますね。

※前スレ
【園による】保育園児を見守る親のスレ155【園に聞け】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1594024013/

2 :名無しの心子知らず:2020/07/28(火) 00:50:19.32 ID:fdoyWTWB.net
準備関係(慣らし保育まで)はこちらのスレで↓
【センパイ】保育園入園&復職準備スレ 23【教えて】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1591717149/

参考スレ↓リンク無しはスレタイ検索
地域型・小規模保育園児の明日【こども園幼稚園歓迎】
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/baby/1532551386
保育園だけど働きながら幼児教育 [転載禁止]©2ch.net
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/baby/1448884460
【産休】育児休業中の方、どう過ごしてますか?【育休】
ファイト兼業ママ
【時給】パートタイムママン【日給】
園に対しての不満・愚痴を書くスレ
兼業ママの不満・愚痴スレ


保護者関係参考スレ↓
◆◇◆ママ友相談室◆◇◆★3★
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1593222139/

3 :名無しの心子知らず:2020/07/28(火) 00:50:39.79 ID:fdoyWTWB.net
テンプレ
Q:お迎え時「お帰りなさい」と言われたが何て返せばいい?
A:ここで多かったのは
「こんばんは」「ありがとうございました」「お疲れ様です」等です。

Q:入園式では何を着て行けばいい?
A:一般的には幼稚園ほどフォーマルではないところがほとんどです。
ここで多かったのはちょっとだけ綺麗めなスタイルです。
スーツでもジーンズでも園によりますのでどれも間違いではありません。
もし聞けたら兄弟児のいるお母さんや先生に聞いてみる事をおすすめします。

Q:送り迎えに派手な私服やラフスタイル、スッピンのお母さんがいるけど仕事してるの?
A:色んな人がいます。自営業やアパレル勤務、フレックスなど、9時〜17時の会社勤め以外にも職種や業務形態は多様です。
全ての方がスーツ出勤とは限りませんので他人の服装をチェックするのはやめておきましょう。

Q:短時間のパート・内職程度でも預けられるの?
A:完全に地域差です。専業でも入れられる地域もあります。

Q:親が休みでも預けてる人って何なの?買い物してから迎えってアリなの?
A:園によりOKの所もあります。

Q:挨拶返してくれない親がいるんだけど…
A:色んな人がいます。ほっとけ。こちらは挨拶しておけば損はない。
ムカつくならこちらも挨拶しないのも自由。
子供の見本となる様に大きな声で挨拶しましょう。って考え方もある。参考スレに移動してもいいでしょう。

Q:持ち物について
・用意する着替えの量
・ロンパースなどの繋ぎ肌着の着用が可能か
・布団や水着等は購入かレンタルかまたは不要か
・おむつは紙か布か、購入かレンタルか
・名前はどこに書くのか

以上に関しては全て
園、または先生、兄弟児のいるお母さん等に早めに聞きましょう。
園によって対応は様々です。
ここで聞いて10人が必要と答えてもあなたの園では不要な事があります。

親についてどうしても気になるならモヤスレや愚痴スレにどうぞ。

テンプレここまで

4 :名無しの心子知らず:2020/07/28(火) 20:11:02 ID:N+oh1EQ6.net
「〇〇(病気)を貰う」は辞書に載ってるし普通の使い方だと思います

5 :名無しの心子知らず:2020/07/28(火) 20:20:34 ID:Mv2W6WWq.net
>>4
使うのは分かるって書かれたよ
あと親が東京は関係ないw
それだと江戸弁の可能性ある
あの話題前に他スレで盛り上がったの覚えてるわ
ここだと園でもらうって何度も表現する人がいてそれは嫌がられてた

6 :名無しの心子知らず:2020/07/28(火) 20:36:14 ID:D2pobjil.net
育児板で使われてたからじゃなくて普通に風邪もらうって言い方するし誤用でもないのに個人の言葉選びの好みを押し付けられても困る

7 :名無しの心子知らず:2020/07/28(火) 20:40:06 ID:npPlqnBU.net
家族なら理解できるけど園でもらったはちょっと

8 :名無しの心子知らず:2020/07/28(火) 20:45:15 ID:p/oRws1v.net
>>6
それな
誤用でも方言でもない
嫌なら自分がその表現使わなければ良いだけ

9 :名無しの心子知らず:2020/07/28(火) 20:49:13.46 ID:4M+HO+0G.net
>>6
嫌がられてるのは、園が感染源だと断定することで、うつったという表現でも同じだろうから、言葉選びの問題だけではないかと

10 :名無しの心子知らず:2020/07/28(火) 20:57:39.53 ID:D2pobjil.net
あーそういう感染源がどこかって非難してると思われてるのか
そういう使い方する人ももしかしたらいるかもしれないけど、園のせいで風邪ひいた!って被害者意識で使う人はあんまりいないんじゃないかと

11 :名無しの心子知らず:2020/07/28(火) 21:00:40.40 ID:N+oh1EQ6.net
保育園以外で感染した可能性もゼロとは言い切れない
園で病気が流行しているからといって、確実に証明できないのに園で貰うという表現すんなってことね
ごめん、すげーどうでもいいじゃんと思いました

12 :名無しの心子知らず:2020/07/28(火) 21:00:57.53 ID:d5l67aUn.net
>>9
前スレ996↓
>もらったってどこかの地域でうつったは皆無で使ってるの?


若干日本語が不自然だけど「うつったじゃなくてもらったっていうのはどこかの地域の言い方なの?」と言いたい模様
なので単に日本語的なことが言いたいだけかと

13 :名無しの心子知らず:2020/07/28(火) 21:06:56.87 ID:vIj71+kP.net
普通に、もらったって言うけど@首都圏

14 :名無しの心子知らず:2020/07/28(火) 21:07:31.24 ID:N+oh1EQ6.net
>>12
いや、本当に園以外で感染した可能性は無いのか?ってことだと思うよ

>もらったって(いうのは、保育園ではない他の)どこかの地域でうつった(可能性)は皆無で使ってるの?

15 :名無しの心子知らず:2020/07/28(火) 21:27:14.95 ID:ad7FH1OJ.net
読めば読むほど訳がわからない日本語だなw

16 :名無しの心子知らず:2020/07/28(火) 21:34:24.57 ID:QXYDvaqo.net
なぞなぞみたい

17 :名無しの心子知らず:2020/07/28(火) 21:38:59.45 ID:OdbNjSsi.net
元々のレスは我が子から自分にうつって辛かったって話だよね?
園でもらったなんてどこから出てきたの

18 :名無しの心子知らず:2020/07/28(火) 21:39:44.75 ID:UlIWVsUk.net
前スレ読み直してきたけど、親が2才児から手足口病もらったって書き込みに対するレスだよね
園で貰ったなんて一言も書いてないし、2才児と2日差で発症したなら確実に子供から感染してるし、ますます謎

19 :名無しの心子知らず:2020/07/28(火) 21:43:18.50 ID:Aeat8TPm.net
いままでだったら保育園以外でもらってくる可能性はそれなりにあったけど
今は休日は出かけず自粛してる人や在宅勤務も多いしね
園でうつったかな?とは思うことはあるよね

20 :名無しの心子知らず:2020/07/28(火) 21:57:14.57 ID:NQ1suEnL.net
>>10
前スレは関係ないけどね
嫌がられたのは非難というより無意識レベルで園が感染源だと思ってる人の話

21 :名無しの心子知らず:2020/07/28(火) 21:58:31.51 ID:NQ1suEnL.net
>>5>>20です

22 :名無しの心子知らず:2020/07/28(火) 21:58:52.87 ID:PTbXOvcQ.net
しかし今年になってから、兄弟2人ともなーんにも感染しないわ
コロナ対策でインフルエンザや手足口病が激減って見たけど、まさにそれを感じる
特に下の子。上の子がこれくらいの時は手足口、RS、ヒトメタニューモなどひっきりなしだったのに…

23 :名無しの心子知らず:2020/07/28(火) 22:08:19.51 ID:DOPgNcKE.net
"ゲイツ,ワクチンに不妊成分を注入"
WHOも"不妊成分添加ワクチンを開発してきた"と認めた.
ケネディ"デタラメだというなら私を訴えればいい.でも,できない.事実だからだ"
https://twitter.com/nakamuraclinic8/status/1287314956635877376
(deleted an unsolicited ad)

24 :名無しの心子知らず:2020/07/28(火) 22:12:40.86 ID:DOPgNcKE.net
毎年のインフルエンザと差異は無い

【速報】スウェーデン公衆衛生局の国家疫学
毎年のインフルエンザと差異は無い」、

https://twitter.com/OSAISENMAN/status/1287701451226021890
(deleted an unsolicited ad)

25 :名無しの心子知らず:2020/07/28(火) 22:54:28.65 ID:NkDhmQbc.net
園ではお友だちと仲良くふざけあって遊んだりするのに園から離れるとお友だちにそっけなくなってしまう年中娘
近所に園で仲良くしてるお友だちが住んでて、外に出たときばったり会うとあそぼー!って声かけてくれたりするんだけど遊ばないって私やパパにくっついて逃げたり、公園で園のお友だちに会っても同様に私たちにくっついたまま
せっかく誘ってくれてるからいっておいでーとかママも一緒に行くから行こう?って言っても首を横にふる
本人に後から聞いても、暑かったから〜とかお花咲いてるねーとか適当なこといってばかり…
元々私が人見知りで公園でママ友とか出来なかったし同年代の子を持つ友人も近くに住んでないので、プライベート?な時間に子ども同士で遊ぶっていう体験を小さいうちからさせてあげられなかったのが原因なのかなと少し反省してる
もう少し成長したり小学校いったりしたらまた変わってくるのかな?

26 :名無しの心子知らず:2020/07/28(火) 23:05:23.19 ID:RC0CegGy.net
>>25
園離れるとそういう子もいると保育士さんが言ってたよ
場所(空間)に関して人を結び付けているというか区別している表れだから気にしなくてもいいのでは?
ここはこういう場所、今は親と一緒の時間、みたいな
といううちも年少前半までそうだった
今はお店なんかで会うと声かける位はしてる
プライベートやママ友云々はあまり関係ないのではないかな

27 :名無しの心子知らず:2020/07/28(火) 23:10:42.63 ID:RC0CegGy.net
あ、ごめん
今は年中

28 :名無しの心子知らず:2020/07/28(火) 23:17:03.29 ID:tw9jXoCY.net
亀だけど>>11>>14もかなりな飛躍だな

29 :名無しの心子知らず:2020/07/28(火) 23:30:41.59 ID:TwRsSruI.net
とりあえず前スレ996は他の人の言葉に噛みつくより自分の日本語どうにかしたほうがいいとおもうわ

手足口病うちも流行ってるみたいで怖いや…
復帰したばっかなのに休んだらちょっとなぁ…

30 :名無しの心子知らず:2020/07/28(火) 23:34:29.66 ID:MMJcdVM6.net
噛み付かれたと思ったからスレ跨いでまで「自分は普通!」と主張したかったのか
なるほどね

31 :名無しの心子知らず:2020/07/28(火) 23:42:58.53 ID:9df2yLd6.net
昨日子のかばんに記名無しで見覚えのない服が入ってたので今日園に返した
「ユニクロは買わないのでうちのじゃないと思います」と言いかけたところで何となく誤解を生むかと考えて「このお店には行かないので〜」と言ったんだけどかえって不自然だった

32 :名無しの心子知らず:2020/07/28(火) 23:49:49.82 ID:Tr2KBVXg.net
うちのじゃないですだけ言えば済む話

33 :名無しの心子知らず:2020/07/28(火) 23:51:07.41 ID:vIj71+kP.net
>>31
なんで「これはうちのではありません」でいいものを、そういう言い方するのかなぁ
何にしても感じ悪いね

34 :名無しの心子知らず:2020/07/28(火) 23:58:34.68 ID:YG+AyNRf.net
>>33
うちのじゃないとも言い切れないから理由と「思います」と言ったのよ
受け取った先生は入れた先生と違うので「私も◯ちゃんがこれ着てるの見たことないから違うかも」と受け取ってくれた
でもこの書き方で感じ悪く受け取られるなら杞憂ではなかったんだな

35 :名無しの心子知らず:2020/07/28(火) 23:58:44.55 ID:0kkZByyt.net
土曜日保育預けるのに何で親の勤務時間言わなきゃいけないの?
世の中みんな土日休みが基準と思っとるんか

36 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 00:04:40.17 ID:FOYEN8zI.net
これお宅のですか?と聞かれたら「うちのじゃないです」と返事するかも
でもバッグに入ってて次の日渡す時に「うちのじゃないです」は怒ってるみたい

37 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 00:05:15.71 ID:x4fPD3UW.net
>>26
なるほど
心配ばかりしてたからそんな風に考えたことなかったので目からウロコ
娘にも娘なりの考えや区別があるのかもしれないし今は様子を見守ってみようと思う
どうもありがとう

38 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 00:10:29.80 ID:5wPF5dCG.net
相手が間違えてると思う時ほどストレートには言わない

39 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 00:14:56.52 ID:x5IDKns8.net
>>35
勤務時間どころか、土曜保育希望するなら事前に会社に「土曜出勤」の確認の書類書いてもらった上に毎週木曜日に申請書出さなきゃいけないわ
うちの園は親の休日でもリフレッシュとして預けていい緩めの園だけどそんな感じだし、うちの園だけでなく地域の園はどこもそんな感じだとか

保育士さんも週休2日を確保する為には、土曜保育はなるべく利用してもらいたくないんだろな。と
うちの市は待機児童が問題になってて、どこの園も保育士確保に躍起になってるから、とにかく保育士が働きやすい環境を目指す園が多い印象

40 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 00:18:01.93 ID:Y38BGD6K.net
>>35
前スレ行ってきて

41 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 00:35:19.07 ID:wrO/GtNx.net
なんなの?クズ親基準の土曜保育アリバイ証明制度
こんだけ虐待なんだの言われる世の中祝日休日関係なしに子供預けてくるクズ親とか、むしろ保育園で見るべき

42 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 00:39:03.75 ID:wrO/GtNx.net
>>39
保育士目指すとか保育士の概念をそろそろ変えるべきよね
共働き、核家族が当たり前の世の中で保育士保育園はインフラなのよ
土曜日曜は家族の誰が休みだから家庭で見るべきって概念が古いのよ

43 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 00:45:48 ID:aJM9X6RE.net
お住まいの自治体へ苦情どうぞ
もしくは
【育児】園に対しての不満・愚痴を書くスレ☆4http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1532999418/?v=pc

44 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 04:51:23.49 ID:ec/MrDSn.net
>>36
「すみません、昨日他の子のお洋服が入ってました!」とか言うかな
>>31ではユニクロ買わない(確定)なのに、>>34ではなんで「うちのじゃないとも言い切れない」んだろ
自信あるなら断言していいのに

そんなわたしは他の子の黒のユニクロレギンスを、気付かず洗濯して畳むときに(あれこんなの買ったかなー、忘れてるだけだな!)と華麗にスルーし、数日後に行方不明と訊かれて気付いた愚か者ですw
すみませんこの洗剤と柔軟剤で洗っちゃって〜と袋に入れて先生に返したよ
着替え混在はままあることだからね、上記みたく洗って仕舞うまでやっちゃうのは稀だと思うけど。。

45 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 05:44:32 ID:D7T/W+8C.net
ユニクロ買わないのに自分のじゃないって言い切れないのが謎

46 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 06:28:52.71 ID:KPmPsGW1.net
最初は「うちはユニクロなんて着せないし」って馬鹿にして書き込んだら、予想外の批判浴びて慌てて言い訳してんでしょ
今回に限らず、いろんなことで他の家庭を下に見てやらかしてるよきっと
保育士も感じてる

47 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 06:31:04.01 ID:aJM9X6RE.net
>>46
本人だけどまずはよく読んでくれる?

48 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 06:42:57 ID:MRQfxDTS.net
よく読んだけど、46と同じこと思ったわ
プライド高いのね

49 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 06:43:42 ID:gP2yn+Oh.net
クラスの若い保育士がコロナ疑惑で検査した
ハメはずして遊んでそうな人なんだよね

50 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 06:44:39 ID:SL/caidu.net
46はどこいったのかな

51 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 06:46:22 ID:bgaXHU9N.net
>>34
言いきれないって、
保育士に「いやいや、あなたのでしょ。私たちが間違って入れたっていいたいの?」とでも
思われると思ったってことかな?
ほんとによくあることだし
度重なるわけじゃないならお互い気にするほどのことじゃないよね

52 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 07:10:03.27 ID:wFFM5l8m.net
いずれにしても言いきりたくないなら「うちのじゃないと思います」でいいじゃん
「このお店には行かないので〜」とか言われても知らんがなだわ

53 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 07:19:17.61 ID:W1uBdp3s.net
>>47
ユニクロは我が家では買わない
でもユニクロの服をうちのじゃないとも言い切れない
矛盾してるよ
この辺を説明してくれる?
ユニクロは買わない家庭だけど記憶にないうちに買ったかもしれない、という記憶障害がある、とか?

54 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 07:31:25.28 ID:p+wLB7m3.net
>>53
お下がりにもらったものとかは把握しきれてないとかかな

どのみちタグわざわざ見なくてもパッと見てうちのかどうかなんてわかるし、タグ見てまでしなきゃうちのかわからないものかね

55 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 07:57:28.32 ID:fsvquWkk.net
>>54
>>44

56 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 08:13:22 ID:3Jw3RuoL.net
うちのじゃないと言い切れないなら「他のお子さんのものかもしれないので確認お願いしますー」って言うかな。ユニクロ着ないとかこの店行かないとかわざわざ理由付ける必要なんかない

57 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 08:19:06.96 ID:rG98nU2D.net
言わなくてもいいけど理由は言ったほうが丁寧だよね
私なら確認お願いしますなんて言えない

58 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 08:26:57.44 ID:sYx1ZFwg.net
確実に第二波だけど保育園通わせてる?
休ませてる親御さんっているのかなぁ

59 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 08:29:15.83 ID:QdleXpe9.net
>>57
あーこれはある
仕事のメールで「金額が違うと思います。〇〇円ではないでしょうか。ご確認ください。」と言われて大抵相手が間違ってるパターン
「こういう計算をして金額を出したのですが、〇〇円はどのように計算すると出ますか?」と返信したりする
結論だけ言う人ってかえって面倒
「金額は合っていると思います。ご確認をお願いします。」と返したら多分怒るし

60 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 08:31:34.62 ID:FMCYclVa.net
自分の物にはすべて名前を書く
名前書いてないのは自分の物じゃない確定
これでいいじゃん

61 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 08:45:45.03 ID:wB0e2fR/.net
>>49
残念もう市中感染してまーす
親経由かもされないのによくそんなこと言えんな

【市中蔓延】経路不明 遂に5割を超える 東京 それでも緊急事態宣言は……【末期】
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1595975814/

62 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 08:57:07.88 ID:X2pUrdgn.net
今更ながら「風邪もらった」より「風邪拾ってきた」の方が今からの時代には良いのかも
特にこのスレは貰ったって書いて避難されてるレスを度々見かける

63 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 09:10:54 ID:9RkD433K.net
>>62
そりゃ、今のご時世、風邪症状があるって言う人が周囲にいたら避難するわな

64 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 09:27:02.93 ID:MRQfxDTS.net
>>58
都内だけど休ませてる親もいるみたいでクラスの半分しか来てない
ただクラスターが出たとこの症状見たら、子供の発熱は無くほとんど無症状だったみたい
もう割り切ってる

65 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 09:27:56.45 ID:QdleXpe9.net
>>62
拾ったは良さそう

66 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 09:34:33 ID:OYD8opiv.net
登園自粛要請は出ていない自治体(感染拡大地域ではない地方)のこども園に通う年少児
今後の出欠表の提出を求められ、密を避けるため可能な日はお休みをと添えられていた(普段は両親片方休みでも短時間保育で受け入れてくれる園)
私は産休中の臨月妊婦で、今は短時間で預かってもらってる
これは…もしや我が家は自粛を求められてる?
体調があまり良くないので、可能ではない、と預かりお願いしてもいいのか…?

67 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 09:39:47 ID:n5+3pFKY.net
良くない言葉を言い換えたりすることはよくあるからその部類なんだろうか→もらった
例 すり鉢→あたり鉢 など
拾ったはなんだか豊臣秀吉思い出してしまったw

68 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 09:43:31 ID:ipI2YjaA.net
風邪ひろったとか日本語不自由な人と思われそうだな
普通に風邪にかかったで十分

69 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 10:03:57.02 ID:h2y3imHx.net
「拾った」を不自由とは思わないけれどまあ病気にかかっただけでいいよね
わざわざ「保育園で貰った(うつった)」というのは病気にかかったことだけではなく原因を言いたいんだろうしそれはそれでいいとも思う
よくない事象の「貰う」は自分には責任がないことを示すから、普段なんの気なしに使うのは「子どもから風邪もらっちゃって」位だな

70 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 10:36:35 ID:h2y3imHx.net
>>66
うちはこども園年中
1号は夏休み?でその添え書きが手書きだったりしたのかな
可能な日はだからそのまま受け取って、気になるなら体調が許す1日か2日休ませてもいいんじゃないかな
それ以上の意図があるかは不明だから体調がすぐれないと伝えつつ聞いちゃってもいいと思う

71 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 10:39:32 ID:7XADMLlq.net
>>58
うちは明日から休ませる予定
今日ちょっとしたイベントがあって準備とか今日のために子供自身が休みたくないってずっと言ってたけど
今日終わったらしばらく休もうかって言ったらすんなり受け入れた

72 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 10:43:42 ID:KyndMPce.net
>>71
その場合仕事はどうするの?

73 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 10:47:03 ID:7XADMLlq.net
>>72
産休前の有休消化中
夫もほとんど在宅勤務で家にいるし小学生の上の子も夏休みで家にいるから
下の子だけなんだよね

74 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 10:49:55 ID:KyndMPce.net
>>72
サンクス
それなら問題なく休めるね
仕事やめてまで保育園休ませるのは抵抗あるからどうしたものか

75 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 11:19:08.25 ID:wiswpByI.net
>>34
ドンマイ
直接話して手渡したんだから杞憂だと思うよ

76 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 11:19:52.05 ID:wiswpByI.net
全然リロってなかった

77 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 12:06:50.70 ID:mQZGPUf6.net
うちの園も半分くらい自粛してる、1歳クラスと年長が特に登園少ない
育休は少ないはずだから在宅なりで家でみてるんだろうな

78 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 12:13:48 ID:Jz7uCnGi.net
みんな休めるんだなぁ

79 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 12:50:19.73 ID:CfOQSgfC.net
園のコロナ第1号にだけはさせたくない

80 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 13:16:11.87 ID:rQeO7aJc.net
神奈川だけど自粛要請が切れてからはもうほとんどみんな出てきてるな
うちも育休中だけど行ってる

81 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 13:25:02.28 ID:8J2TgW8H.net
>>79
ほんこれ

82 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 13:43:40.09 ID:7gjKBsjx.net
>>81
子供はほとんど無症状か軽い咳のみらしいから、何かの流れで検査されないとわからないよね
軽い咳だけで1号になるくらいなら検査されたくないと思ってしまうわ

83 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 14:44:48.11 ID:D7T/W+8C.net
ついに会社第1号が出た
階も違うし関わりのない人だけど、保育園休むべきか…

84 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 15:07:36 ID:/qeSOcSt.net
>>82
自己中心的なお考えですね

85 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 15:10:33 ID:bsCFjjNW.net
これだけ感染者が叩かれてると、そう考える人多いだろうね

86 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 15:15:44.58 ID:9U/YH+gX.net
うちの園は休園届出して冬まで休む子が出た
正しい選択だと思う
嫁の稼ぎなく家計が成り立たない家は正直爪が甘い

87 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 15:17:59.75 ID:fZjtudM4.net
危険厨はコロナスレ行きなよ

88 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 15:22:18.06 ID:6Nq4zL/f.net
>>86
簡単に辞めたり休めたりできる仕事ならいいよね
家計が成り立つ成り立たないの問題だけじゃないでしょ

89 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 15:26:22.41 ID:v+57smbe.net
>>88
本当これ
「コロナ怖いからしばらく休みます」って言える社会人が果たしているのだろうか

90 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 16:00:00.11 ID:0mQFi0fd.net
間違って他の子の洋服が入ってた時は洗濯して後日園に持ってくでいいのかな
洗剤にこだわりあったりする人からすると迷惑なのかな
でも汚いままもあれだよなとか思うしどちらがいいんだろ
ちなみにこの前エプロンタオルが間違って入ってた時は洗濯後の生乾き臭がすごくて持ってくの躊躇ったわ

91 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 16:16:00.47 ID:tACtbinz.net
コロナで今年の個人面談は希望者のみらしいんだけど0歳で初めてだしやっておくかーと軽い気持ちで希望を出したら事前に質問リストを提出するように言われてしまった
いま特段困っていることとかはないんだけど園での様子とかを教えてもらう感じでいいんだろうか
皆どんなこと話してるんだろう

92 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 16:31:17.20 ID:Sb49bx9T.net
>>90
他人の汚れ物洗いたくない一心で帰宅後即チェック、間違ってたらそのまま保育園まで返しに行ってた
お迎えが4時半で早かったからできた技だけど

93 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 16:37:03 ID:UgydO5ea.net
保育園の服は基本的に汚れても良いとか消えないシミが付いても許せるものでお願いしてる園が多いと思うから洗っても問題ないと思うけどどうしでも洗いたくない人はその場でチェックだろうね

94 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 16:45:15 ID:u2MkkilA.net
>>91
聞くこと特にないならそれでいいと思う
上の子は色々問題あるから質問たくさんあるけど下の子だと特に困ったことないから連絡帳のネタもない
読む手間もあるだろうから特にかわりなしとかで済ましてるときが多いけど子どもに興味がないと思われてないかたまに不安になる

95 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 17:02:12.12 ID:KPmPsGW1.net
>>93
「間違ってお友達が持ち帰ってしまったそうで、返された服が柔軟剤の匂いが酷くてもう捨てるレベル…」とか言う人がいるのよ
別のスレだったかもしれないけど、何度かそんな感じの書き込み見てる

96 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 17:23:49.40 ID:p+wLB7m3.net
あと他人のものが入ってたら躊躇なく捨てるって言ってた人もいてカルチャーショックだったわ

97 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 17:28:18.11 ID:/889ke5g.net
いたなwそれ犯罪よなw
つい先日洗濯物混ざってたわ、何も考えず洗濯機にぶち込むからいつも畳むときに気がつく

98 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 17:48:20.58 ID:0CO+C1iG.net
よく間違えて服やパンツも入ってるけど、洗濯終わって気付くから乾燥したあと別の紙袋に入れて持っていく
以前、園で水洗いした服が違う人入ってたらしく、ビシャビシャなまま次の日に返された時はう〜ん…となった

99 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 18:03:23.38 ID:trKuM8+9.net
縁の入り口にいつも蚊がいるみたいで、玄関引き渡しで待ってる間に必ず刺されるのが地味に辛い
子供ができるまでは蚊に刺されることなんてそんなになかったのに、思いもしなかった不自由があるもんだなぁ

100 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 18:37:25.11 ID:U4ZpCi74.net
柔軟剤の匂いで文句言うとか勝手に捨てるとか、自称サバサバ系気取ってそう
結局善意で洗ってくれたとか、無くなったら困るとかの人の気持ちがわからないんだろうねな

101 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 18:50:19 ID:vyJ/y3Jo.net
他の家庭の洗濯物が入ってて、家で気づいたら普通に洗って保育士さんに渡す、が一般的だと思う
私の周りはそういう人が多いけど、こないだ保育士さんに文句言ってる人がいて、周りからヒソヒソされてたわ

102 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 19:00:52 ID:IM6tmX++.net
確か前スレで勝手に捨てたって言ってた人はウン漏れのズボンだった気がする
ここの人はお漏らし系のズボンでもちゃんと綺麗にして返す?
勝手に捨てはしないけど、一晩放置で翌日そのまま返却はありかな
でも金曜だったら洗うしかないか

103 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 19:06:30 ID:rw3ptMbL.net
>>99
うちの園と一緒だわ
最近はカバンに小さな電池式の虫除けくっ付けておいて、お迎えの時だけスイッチ入れてるよ

104 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 19:14:59 ID:nbV6vh6w.net
正直よその子の排泄物ついた服洗いたくないなぁ
叩かれるだろうけど捨てる人の気持ちわかるわ

105 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 19:19:55 ID:Cwppc9Ri.net
園服制の我が家高みの見物

106 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 19:31:32.76 ID:j1dRxy6J.net
そのまま返せばいいのになぜ捨てるという発想になるのか分からない

排泄物嘔吐物は感染予防もあるし洗わず返すのが正解じゃないかな
それ以外は洗って返してるけど別にどっちでもいいと思う
こちらもそこまで求めてないし

107 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 19:33:10.51 ID:3Jw3RuoL.net
ちょうど今日違う子のタオル入ってたわ。最近は子どもたちが自分でお片付けしてるみたいだから名前記載してあっても間違えて入ってる率高い

108 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 20:40:48.05 ID:UgydO5ea.net
>>104
だったら絶対まぎれないように園で必ず確認するんだね

109 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 20:55:20.52 ID:ipI2YjaA.net
ウン漏れとかあるんだろうけど、うちは園で軽く洗ったり干してから返してくれてるから目に見えて汚れたものが返ってくることないよ

110 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 21:00:20.75 ID:FOT/7qcH.net
うちも軽く洗ってくれてる
間違って入ってた時は勝手に洗ってその子の棚にそっと戻してる
名前が分からない子の分は連絡帳置く場所に置いてあって親が回収してる雰囲気だな

111 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 21:01:05.49 ID:kYG3TjrW.net
前の園では軽く洗ってくれてたけど今の園ではそのまま返ってくる
ビニール袋開けてむあっとくるたび前の園のありがたさが身にしみるわ

112 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 21:28:32.73 ID:KPmPsGW1.net
うちはトイレ失敗した洋服は手洗いしたあと洗剤入れて洗濯機で回してくれてる
洗濯機の清潔さに関しては…考えないことにしている

113 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 21:32:01.73 ID:e/4a+fXS.net
>>112
何この人
日本語理解できてんの?

114 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 21:39:18.34 ID:AW2Fp1kN.net
>>113
ユニクロ買わない人はROMってなよ

115 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 21:43:02.44 ID:e/4a+fXS.net
>>114
はあ?

116 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 22:07:25.91 ID:v+57smbe.net
この話前スレでも出てたけど、園で汚物を洗うのは法律違反云々…って人いたなぁ
うちの園もある程度洗ってくれてるからめちゃくちゃ助かるけど

117 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 22:20:36.35 ID:GC3ZeUmz.net
人それぞれなんだろうけど保育園用の服ってどの位傷んだら捨ててる?
泥汚れ落とすのに強めに擦り洗いしてるせいかズボンがすぐに毛玉が出来てしまう
保育園用だからいいかと思いながらも見すぼらしいから買い換えた方がいいのかな

118 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 22:30:39.86 ID:rO28g4Lk.net
>>116
うちの園は汚物は取ってくれてゆすいでくれるぐらい。それでも、ゆすいでくれてるだけありがたい。
今は年長なので、そんなことはほぼないが、トイレトレの頃はありがたかったわ。

119 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 22:32:25.62 ID:7xYtFDx8.net
>>117
穴が空くまで使うw毛玉くらいじゃ捨てない

120 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 22:32:39.18 ID:X+3sVGuC.net
最初は毛玉やシミできたらすぐ捨ててたけど今は余程汚くなければそのまま着せてる
先生が見分けるのにわかりやすい方が便利かなと思って同じ着替えばかり持たせてるし

121 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 23:10:13.48 ID:Z3xSKZlF.net
>>117
毛羽立ちは気にしたことないw
破れる、落ちない&目立つ汚れが付く、明らかにくたびれるぐらいまでは着せてるなぁ
今子どもが一番お気に入りのTシャツが結構くたびれてきてるんだけど、去年買ったものでもう同じの売ってなくて捨て時に迷う

122 :名無しの心子知らず:2020/07/30(木) 00:06:35.33 ID:N/iGZah8.net
今日は服の前面に絵の具をべっとりつけてきた
さすがにみすぼらしいから着せられない
最悪捨ててもいい服を保育園用に着せてるけど頻度高いとさすがに困る
前の園では絵の具つかう時は前日までに教えてくれたし年少未満はスモック着せてくれてた
今の園でも事前に教えてもらえると嬉しい

123 :名無しの心子知らず:2020/07/30(木) 01:04:57 ID:xUvp2W11.net
>>122
それは園に言っても良いんじゃない?
うちの園は製作用と泥遊び用の服を別で用意してて着替えてから遊んでる
自分なら連絡帳に書くか主任先生に軽く相談してみる

124 :名無しの心子知らず:2020/07/30(木) 01:19:49.21 ID:oIJJz9d3.net
エプロンが園のもので各自で洗うとかないのでとても助かるけど、首もとが緩いのか、毎回汚れて返ってくる。

午前中に外行って着替えて、ご飯で汚れて着替えて、おやつで少し汚れてるの着たまま帰るって感じ。
カレーとかついたものそのままで(洗ってはくれない)汚れ落ちにくいから、エプロン持参したいと思ってしまう

汚れが落ちやすいシャツとかおすすめありますか?
単純に黒の服を着せるしかないでしょうか

125 :名無しの心子知らず:2020/07/30(木) 05:34:16.05 ID:87H8MvBW.net
>>44
自分は買ってもいない品を思い込みで仕舞い込むくせに他人のレス抽出して(確定)とか捏造すんの

126 :名無しの心子知らず:2020/07/30(木) 06:12:21.93 ID:OcqJnCKL.net
>>125
気持ち悪いよ
もういい加減絡みにでも移動して

127 :名無しの心子知らず:2020/07/30(木) 06:38:15.88 ID:5o6MW5nR.net
>>125
すごいブーメランだな
自分は他の子の服間違って仕舞った奴だけど、その後書き込んでないし

128 :名無しの心子知らず:2020/07/30(木) 06:44:06.38 ID:87H8MvBW.net
>>127
ID変えて聞いてもいない言い訳w

129 :名無しの心子知らず:2020/07/30(木) 06:49:03.43 ID:Ecptiq7C.net
ユニクロで買い物する層が暴れてるのかな
実際多いもんね、ユニクロ来てる子

130 :名無しの心子知らず:2020/07/30(木) 07:07:24 ID:5o6MW5nR.net
あ、やばい奴だった
みんな書き込んでごめん消えるわ

131 :名無しの心子知らず:2020/07/30(木) 07:24:28 ID:OcqJnCKL.net
ユニクロ買わないさんが暴れてるんでしょ
125と129がそうなのは見て取れるし…煽るつもりはないけど

132 :名無しの心子知らず:2020/07/30(木) 07:29:11 ID:5zLM4rPL.net
>>127
>>125は好戦的だけど元の流れ酷いなあ
リアルで聞いて「馬鹿にしてる!買わないって言ったのに矛盾してる。説明して?」なんてなる人いないでしょう

133 :名無しの心子知らず:2020/07/30(木) 07:44:20.75 ID:qdoMyP12.net
叩かれて1日経っても怒りが収まらないのはわかるけど、もうみんな興味ないからどっか行ってくれないかなぁ

134 :名無しの心子知らず:2020/07/30(木) 07:54:21.46 ID:R2rmLMSi.net
これ以上こいつに構うなら構う奴も荒らしだから
さっさと絡みいけって

135 :名無しの心子知らず:2020/07/30(木) 08:09:59.44 ID:lmZsWu56.net
ユニクロ買わないって言ってたくせに
にこだわる人なんなんだろうね

136 :名無しの心子知らず:2020/07/30(木) 08:18:17.26 ID:5zLM4rPL.net
1日前なのか!ごめんごめん

137 :名無しの心子知らず:2020/07/30(木) 08:23:31 ID:qhyeIsVf.net
>>133
叩いてるフリね
面白いよねー複数IDで何回も同じ時間に同じような書き込み

138 :名無しの心子知らず:2020/07/30(木) 08:45:35.94 ID:VYkRIyrE.net
園の図書当番が習い事と被ってしまった
先生に話してみるけどこういう場合って習い事休んででも図書当番しなきゃいけないのかな?

139 :名無しの心子知らず:2020/07/30(木) 08:59:46.47 ID:P3CogXky.net
園による園に聞け

140 :名無しの心子知らず:2020/07/30(木) 09:37:51.80 ID:QT2pjagD.net
133とか135みたいに自分は悪意投げつけといて相手が何か言うのは許さないみたいなのもどうかと思う

141 :名無しの心子知らず:2020/07/30(木) 09:40:46.94 ID:P3CogXky.net
本当にしつこい

142 :名無しの心子知らず:2020/07/30(木) 09:42:32.00 ID:QT2pjagD.net
>>141
なんで私に言うの?

143 :名無しの心子知らず:2020/07/30(木) 09:48:41.15 ID:jaJ/RGQi.net
>>140
ユニクロは買わないという言葉が悪意に聞こえるの?それこそ変
もしかしてユニクロ買ってることに何か罪悪感とかある?

144 :名無しの心子知らず:2020/07/30(木) 09:55:15.99 ID:Txsijtht.net
2歳児クラス、3歳なったけど
昼寝がスムーズに出来ないらしい
なかなか寝付けなくて1時間くらい寝かしつけにかかってる
朝は6時半に起きてる
園で昼寝をすると夜も22時過ぎまで起きてる
普通の子はすんなり寝るもんなの?
先生たちはいいんですよーと言ってくれるけど私も休日子が昼寝しないとイライラするしあれを毎日と思うと申し訳ない
もっと早く朝起こしたら迷惑かけずに昼寝出来るかなとか考えるけど早起きしすぎもグダグダになるし
夜はいったん寝たらぐっすりだし
無理することないかなとも思ってぐるぐる考えてる

145 :名無しの心子知らず:2020/07/30(木) 09:55:24.09 ID:P3CogXky.net
>>142
なんで自分にだと思ったの?

146 :名無しの心子知らず:2020/07/30(木) 09:55:55.01 ID:DqjoCKVj.net
>>145
流石にそれはw

147 :名無しの心子知らず:2020/07/30(木) 10:03:34.59 ID:oIJJz9d3.net
>>144
保育園に預けてからずっと寝かしつけに一時間かかるの?それともある日突然?

148 :名無しの心子知らず:2020/07/30(木) 10:11:23.94 ID:29lKMByj.net
>>144
個人的には6時半起床が遅い気がする
夜8時間半は寝れているんだから、20時半〜21時就寝の5時起きを目指してみては?
うちの子がその睡眠時間だよ
どうせ親も5時起きなので、一緒に起きてしまえばいいだけ
3歳になったばかりで22時過ぎまで起きているのは良くなさそう
早起きするとグダグタになりそうってどういうこと?22時過ぎまで起きているなら、その分を朝に回せば良いだけでは

149 :名無しの心子知らず:2020/07/30(木) 10:24:02.18 ID:j+UqIHOO.net
うちなんて保育園で昼寝した日は21時に寝室に連れて行っても23時まで起きてる
毎日寝かしつけに2時間近くかかってるよ
休日はもう昼寝しないし単純に子供の体力に昼寝が必要なくなってるんだと思う
うちも保育園ではなかなか昼寝しないと言われるけどすみませんお手数おかけしますと言いながらもう昼寝の必要がないんだよなーと思ってる
平日は夜更かしになってしまって朝起こすとグズグズだから昼寝なしにしてほしいけどまだ年少だし保育園の都合もあるから耐える

150 :名無しの心子知らず:2020/07/30(木) 10:25:41.91 ID:aff9k+8W.net
>>144
このスレの10以降で睡眠時間の話題になってるから、読んでみるといいかも
【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part145【成長】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1594806710/

うちの3歳9ヶ月男児も3歳前後から22時半就寝7時起きになった
昼寝しなければ就寝時間は早まるけど、疲れすぎるみたいで就寝後に何度も泣く
多分成長の過程で睡眠時間が変化する時期に差し掛かってるんじゃないかな
家で出来る対策としても、昼寝前の過ごし方や睡眠前の儀式見直してみるくらいだと思う

>>148は早く寝かせればいいって簡単そうに言うけど、どんなに環境的整えたってベストな睡眠時間やタイミングは個人差あるからそう上手くいかないよ

151 :名無しの心子知らず:2020/07/30(木) 10:27:45.27 ID:xUvp2W11.net
今のところコロナの第二派ない地域なんだけど、保育園が過敏すぎてしんどい
昨日昼間に咳が出たらしくお迎えの時に病院行くようにに指示されたので午前中仕事休んで受診してきたけど、熱もないし食欲あるし元気だし家では咳出てないし、病院でも「最近の保育園は休ませようと必死すぎるw」と先生が笑うくらいだった
けど、さっき保育園連れてったら「病院行かれたのでお休みされた方が良いですね」と言われて腹立ったわ
「家では元気だったけど担任から病院に行くように言われたので行った、受診したら休まなければいけないなら行かなかったし、昨日の時点で言って欲しかった」と伝えたら、あからさまに嫌々って感じで「プールは入れませんから。熱が出たらすぐお迎えお願いします」と言われ、久しぶりにイライラしながら帰宅した
こんなんだったら次は病院行けって行きたくないわー朝から疲れた

152 :名無しの心子知らず:2020/07/30(木) 10:29:49.96 ID:xUvp2W11.net
愚痴の長文だし誤字多いしごめんなさいね

153 :名無しの心子知らず:2020/07/30(木) 10:30:03.32 ID:29lKMByj.net
睡眠時間をずらしたい時は、就寝時間をずらすのではなくて、起床時間からずらしていくのが基本
21時までに寝かしたいなと考えるなら、少しずつ早めに起こして、最終的に5時に起こすようにするといいよ

154 :名無しの心子知らず:2020/07/30(木) 10:33:21.12 ID:LNRs9/R7.net
6時半起床で遅いといわれる事があるなんて恐ろしいインターネットだわ

155 :名無しの心子知らず:2020/07/30(木) 10:35:21.97 ID:j+UqIHOO.net
>>153
子どもはそんな機械みたいにうまくいかないよ
5時に起こしたところで保育園で昼寝したらリセットだよ
1日寝かさないならそれもアリだけど
そして親の睡眠時間だけが削られる罠

156 :名無しの心子知らず:2020/07/30(木) 10:38:27.67 ID:p9WmOCXM.net
うちも3歳半目前だけど22時前に就寝6時半起床だな
育休中だから何とかなってるけど、0歳からずーっと寝起きがめちゃくちゃ悪くて悩んでる
働いてた時は毎朝起こすのが憂鬱過ぎて動悸がしてた

今は放ってたら8時近くまで寝てスッキリ起きるけど、夫が出勤し、私も朝御飯を食べた後なのでパパに会いたかったとか1人でご飯が嫌とか癇癪起こしたり、トロトロ用意するから登園に間に合わない

157 :名無しの心子知らず:2020/07/30(木) 10:41:05.73 ID:87H8MvBW.net
睡眠時間に関しては大人だっていくらでも寝れるって人もいれば数時間寝られれば十分みたいな人もいるし
体調悪そうにしてたり明らかに睡眠不足で悪影響出てるわけじゃなければ自然に任せとくしかないんじゃないかな
うちの園は以上児とかでお昼寝必要ない子は無理に寝かせず別室で遊ばせておいてくれたり柔軟に対応してくれる

158 :名無しの心子知らず:2020/07/30(木) 10:45:24.63 ID:1Jwdpq7C.net
結婚前の仕事してない時は7時就寝17時起床で落ち着いた
本来の私の正しい姿なんだと思う
うちの3歳は22時就寝7時起床だからショートスリーパーになりそうでヒヤヒヤしてるわ
お昼寝はもうずっとしてない

159 :名無しの心子知らず:2020/07/30(木) 11:03:38 ID:/K8tyukS.net
>>151
同じようなこと書こうと思ってたらw
いつも朝体温計待ちになるから家から実測式の体温計持ってって計測したら37.0度だったんだけど、「お母さん、実測式で37.0って高いですよ!夏の疲れが出てるのかな?お家で休む?」と言われて、リアルには?となった
前々からすぐに「お家で〜」っていう担任だから、時々イラッとする

160 :名無しの心子知らず:2020/07/30(木) 11:10:16 ID:xV+TjbR9.net
>>153
155に同意
というか少しずつ早くって?
それだと毎日調子崩すだけじゃないのかな
うちは日が登ると起きちゃうのと昼寝しない園なので家での睡眠時間確保のために暗さ保って朝を遅くしたよ
結局その方がうちの子にはいい

161 :名無しの心子知らず:2020/07/30(木) 11:14:15 ID:szXRTLez.net
>>159
保育士批判するわけじゃないけど、自分の子どもが別の保育園でそう言われたらその保育士は急に休むのかね?といつも思う
いくら先生とママの会話でも、お家で〜とか休む?って言われたらちょっと喜んじゃう子だっているよね
疲れから熱が出る場合もあります、今日はたくさん遊んだからお家では早めに寝てくださいとかなら分かるけどさ

162 :名無しの心子知らず:2020/07/30(木) 11:14:35 ID:bEB3OwU5.net
>>158
本来の姿すごいね

163 :名無しの心子知らず:2020/07/30(木) 11:16:32 ID:HvsNsUvY.net
なんかここ見てると、昼寝があるからいけないんだ、って気分になるね
昼寝がなければ夜早く寝てくれるのに
朝早く起きても昼寝のせいでリセットされる
うちの園は昼寝なしの対応もしてくれて感謝
みたいな意見が多いよね

>>160
それは、昼寝なし園だからこそでは
昼寝ありの園に通う子たちの話をしていると思う

164 :名無しの心子知らず:2020/07/30(木) 11:22:38 ID:WHPMee8g.net
>>163
うちのやり方をしろということではなくて、>>153のやり方で生活が整うかは分からないよという話
ついこの間まで昼寝たっぷり園だったからその苦労も分かってる

165 :名無しの心子知らず:2020/07/30(木) 11:25:12 ID:FNxlQRO6.net
>>164
>>153は、昼寝ありの人に対するレスでしょ
あなたは全く違うんだから意味がないということ

166 :名無しの心子知らず:2020/07/30(木) 11:25:36 ID:WHPMee8g.net
>>160です
ついでに言うと昼寝がないから夜早く寝るわけでも無さそうなんだよね
難しい

167 :名無しの心子知らず:2020/07/30(木) 11:40:24 ID:WHPMee8g.net
>>165
いや言ってることは分かってるよw
でも基本て書いてるし昼寝の時間もみんな同じじゃないのに?
まあその前提にして昼寝あった園時代を思い起こしても153には全く同意できないのは同じよ

168 :名無しの心子知らず:2020/07/30(木) 12:18:29 ID:Txsijtht.net
>>144です
ありがとうございます
あまり早起きだと園でつかれて機嫌が悪くならないか心配で
もともと寝付きは悪い子なので30分とか普通にかかるのですが
>>150読んできます

169 :名無しの心子知らず:2020/07/30(木) 12:26:41 ID:m2I2+wck.net
>>151
読んでてイライラしたw
園が過敏になるのもまぁわかるけど、警戒してたらキリないしね…

170 :名無しの心子知らず:2020/07/30(木) 12:29:16.12 ID:lG7QCYfP.net
>>117です
私も毛玉や少しくらいのシミは気にせずに着せる事にする
ありがとう

171 :名無しの心子知らず:2020/07/30(木) 13:04:09.54 ID:ym+TNGww.net
病院行ったって都内は簡単に検査してくれないしまじで行き損だよ…
保育園ででたら大変なんだろうけど仕事もあるんだからそこをちょっと考えて欲しいわ

172 :名無しの心子知らず:2020/07/30(木) 13:22:46.93 ID:Qgue/EAu.net
うちの園は一度保護者に感染者出て休園したせいかなんかもう諦めムード的なの漂ってる気がする
精一杯の対策は園もしてくれてるし保護者も協力してるけど、過剰なギスギスはしてない
これだけ拡がってればもう無理もないか

173 :名無しの心子知らず:2020/07/30(木) 13:29:44.56 ID:xUvp2W11.net
>>169>>171
愚痴にレスありがとう
保育園が咳に敏感になるのはもちろん理解してるから仕事キャンセルして受診したけど、医者も親も「異常なし」って言ってるのに何で嫌な顔して渋られるのかイラついてしまったわ
田舎で感染者1人2人のレベルでこれだから、都会はもっと大変だよね
お昼寝の時だけ咳が出てたみたいだから「(園の)布団にダニでも沸いてるんですかねぇ」って言っちゃいそうだった絶対言わないけど

174 :名無しの心子知らず:2020/07/30(木) 16:50:32 ID:YsZ1xgs+.net
お迎え行ったら他害児にからまれたわ
いつも子が生傷作ってくるから怒りもあって少しきつめにやめなさいと言ってしまった
それに関しては後悔はないんだけど明日子が復讐されたら嫌だなと帰り道に思ってしまった
基本先生が一人ついてるんだけどたまに居ないんだよね
あー1クラスしかないからまだ1年以上一緒だしな〜どっか転園してってくれないかな〜

175 :名無しの心子知らず:2020/07/30(木) 17:31:12.24 ID:E8pEoE5c.net
>>174
大事なお子さんが怪我してたなら気待ちは分かるけどあんまり良くない態度とっちゃったね
復讐じゃなくてあなたの態度を思い出すことはあるかもしれないから、明日先生に言っておいたら?

176 :名無しの心子知らず:2020/07/30(木) 18:14:01 ID:jHfHouag.net
>>174
お子さん転園させれば?

177 :名無しの心子知らず:2020/07/30(木) 18:27:33.01 ID:wHmMZpFp.net
担任の保育士が嫌いすぎる。年長なのに、顔も見たくない。初対面で自己紹介もせずにうちの子の習い事の話から始まって自分の話をし始めての印象で悪い印象しかない。
今日もなんか無視してしまった。

178 :名無しの心子知らず:2020/07/30(木) 19:02:43 ID:YsZ1xgs+.net
>>175
やっぱりそうだよね
明日報告の体で話だけ通しておくよ ありがとう
>>176
こういうレスあるだろうなーと思ってたw
向こうが悪いのに何で(ry ではあるんだけど、転園のが子にとって最善ならそれも視野には入れてる
その辺りは先生と慎重に話をするつもり
まさか他所の子どもに棒で殴りかかられるとは思わなかったよ

179 :名無しの心子知らず:2020/07/30(木) 19:16:42.46 ID:L1z9UZN9.net
男児嫌いの担任だと本当にきつい
すれ違う時わざと子どもにぶつかって子どもがよろけたり
ヒーローや電車の名前を言っても全然話にならないし
何よりガチギレしながら説教始めるヒステリー

180 :名無しの心子知らず:2020/07/30(木) 19:53:19.37 ID:+WbX3EjB.net
>>177
うちも年中で先生と合わない。
開口一番に注意(連絡帳の袋、少し破けてて開けにくいから取り替えてねw)そして微妙な報告(今日は〜したんですけど〜君なりに頑張ってましたw)
…今で優しい先生だったからギャップが激しい。

181 :名無しの心子知らず:2020/07/30(木) 20:41:50.46 ID:2vP7FRM0.net
>>178
あなたの言動が親御さんも知らないところでその子の行動を育ててしまうことは自覚した方がいいと思う

182 :名無しの心子知らず:2020/07/30(木) 21:18:36.71 ID:wHmMZpFp.net
>>180
うちも。去年までの先生がよかっただけによ。
話しを振ると否定から入るからもう話したくない。様子も子供が家で喋るからお話しなくても良いかと思ってますときた。そうじゃなくてさーというのが通じない。

183 :名無しの心子知らず:2020/07/30(木) 21:36:04 ID:w4RogXgN.net
>>181
ごめんなさい。正直な気持ちを書くと、その他害児のこと大嫌いなんです
確かに感情の赴くままきつく言ったことは良くなかったです だから明日以降の子への被害を心配してしまう
181さんの自覚をふまえた場合どのように対処しますか?今後のために教えて欲しいです
以下概要です
下駄箱にて子が履き替えている
荷物は母が持っている
他害児(A)と出くわし母の持つ荷物を取ろうとする
これはうちの子のだからやめてねと言う
更に取ろうとするので子を促し帰ろうとする
A玄関の箒を取り追いかけてきて威嚇するのでなに? やめなさいと言う
母箒で叩かれつつ子をかばい玄関から退場
何故Aが下駄箱に一人でいたのかはわかりません。いつもいる先生がついていてくれたら…

184 :名無しの心子知らず:2020/07/30(木) 21:48:52.41 ID:2vP7FRM0.net
>>183
責めてはいないよ
やったことはもう変えられないよね
最初からあなたの感情ありきの出来事だしさ
明日の行動は変えられるけど、仕返しとかそういう概念で先生と話そうとしてるなら違うよねとは思った
もしその子が明日乱暴なことをしたら仕返しではなく、今日大人から投げつけられた感情が影響するかもということ

185 :名無しの心子知らず:2020/07/30(木) 21:57:51.92 ID:vb1jnUZL.net
なんでそんなガキに気を使ってやらんといけないの?

186 :名無しの心子知らず:2020/07/30(木) 21:57:53.21 ID:Jmt6hCg1.net
何で被害者なのに他害する子供の感情まで考えなきゃいけないのかしら
周り回って我が子のためだとしても悪いことは悪いときつく言って何がいけないのか
おかしいんじゃないの

187 :名無しの心子知らず:2020/07/30(木) 22:08:17.50 ID:Ycsve1zb.net
自分の子でもよその子でも悪いことしたら怒るよ
田舎だからか当たり前のことだと思ってた

188 :名無しの心子知らず:2020/07/30(木) 22:11:49.43 ID:EB7+qJjN.net
私も担任の保育士が嫌い。子供達に対する態度がキツくて、いつも不満そうな言い方してる
子供達にからかわれて「こんなに遊んであげてるのに」って言ってたのを聞いてしまってちょっとモヤモヤ。どうして保育士になったんだろう?
子供が園外から持ち帰ってきた木の実を見て横目で「え、持って帰ってきたの?‥まぁ、そういうこともあるか…。うん、うん…」って何か言いたげに自分で頷いて納得してて感じ悪かったな

189 :名無しの心子知らず:2020/07/30(木) 22:12:20.13 ID:2vP7FRM0.net
そういう考えを私が変えることは出来ないよ
相手は子どもで心を左右してる自覚は必要じゃないかと思ってるので自分の考えを書いた
感情的に当たるのは「悪い」行動を助長する可能性も大きいから私は怖い
その子の背景知らないんだし何か配慮しろということでもなく明日からは近付かないのも有り
とにかくもう言ったやったことはどうしようもない
>>187さんのと>>183さんのは全然違うよね
嫌いだからじゃなくて本当の意味で叱ってるんだと思う

190 :名無しの心子知らず:2020/07/30(木) 22:15:57.77 ID:fO3yn3hJ.net
担任嫌いな人が結構いてよかった
担任ガチャ重要だよね

うちは個人的に嫌いというか手抜き保育が見て分かるからモヤるわ
他のクラスの先生はいつも楽しそうに保育してるのに
うちの担任はだるそうで子への対応も雑でカリキュラムも手抜き
2年同じ担任だけど日中お姫様ごっこしていますばかり
今年はお姫様ごっこのレベルがあがったとかなんとか説明してるが
そんなの家でもしてるから知ってる(男児はもっと放置なのだろう‥)
他のクラスは絵の具や水を使った実験、先生の手作りお店屋さんとかしてもらっているのに‥悔しいわ

191 :名無しの心子知らず:2020/07/30(木) 22:28:17.24 ID:OjzdsGRp.net
文句ばかり言うなら、義務教育でもないんだし自分で育てなさいよって思ってそう
そして保育士のなり手は減っていく悪循環…と

192 :名無しの心子知らず:2020/07/30(木) 22:40:13.11 ID:R2rmLMSi.net
長い目でみると待遇あげてくしかないんだよね
やりたい仕事になれば自然と無能なのは淘汰されるから

193 :名無しの心子知らず:2020/07/30(木) 23:14:52.98 ID:BcIHDDyO.net
担任嫌いはこっちに書いてほしいな
【育児】園に対しての不満・愚痴を書くスレ☆4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1532999418/

ここは保育園児見守るスレですよ

194 :名無しの心子知らず:2020/07/30(木) 23:25:53.31 ID:2EHYpoU2.net
担任嫌いとかはないけど、担任格差があるのはわかる
異年齢クラス2つある園で子が隣のクラスのイベントとか羨ましそうに話してるのを聞くと、同じ園にいるのになんで差があるんだろうと思ってしまう

195 :名無しの心子知らず:2020/07/31(金) 01:26:25.40 ID:ESvddaa8.net
うちの保育園は1クラスだけど、確かにクラスが複数あると更に比較してアタリハズレを意識しそう…
小学校上がったら教育的な要素が増えるので、もっとこんな思いするんだろうな。

196 :名無しの心子知らず:2020/07/31(金) 01:32:16.52 ID:tgTDy9WI.net
>>195
小学校は親の関わりが少ないから相当変な先生じゃない限り気にならない
良くも悪くも平等平均を意識してるよ、公務だし
担任よりもクラスメイト運の方が重要になってくる

197 :名無しの心子知らず:2020/07/31(金) 06:26:18 ID:05WCuR6Y.net
>>184
出くわした所から冷静だったら以下違ってくるよね

198 :名無しの心子知らず:2020/07/31(金) 08:50:04 ID:wgaDr0bJ.net
汚話注意



今月から保育園行きだした1歳半
もう3週間経つけど一度も園でウ○チしてない
今までは1日2〜3回出て大体昼食後(というか昼食の途中)が多かった
朝や夕飯時に出るけど硬めで便秘気味になってきた
やっぱり慣れた場所じゃないと出ないのかな?保育園あるあるですか?

199 :名無しの心子知らず:2020/07/31(金) 08:53:09 ID:rkCxg96d.net
>>198
うちの上の子(もう小学生)がそうだったよ
保育園では出ない
朝は忙しいから、降園後夜のリズムになった
未だにそのまんま

200 :名無しの心子知らず:2020/07/31(金) 08:55:37.00 ID:4mKYQAGM.net
うちは元々外出先だと割とウンチしにくくなるよ
園でも最初はしなかったけど慣れたらしだした

201 :名無しの心子知らず:2020/07/31(金) 09:01:53.43 ID:Bt306WlR.net
うちの年少も1歳半から預けて未だに数えるほどしか保育園で排便したことない
外出先でもあまりしないし家じゃないと落ち着かないみたい
帰宅後に夕方や夜にしてるよ

202 :名無しの心子知らず:2020/07/31(金) 09:02:25.15 ID:7OgjVpws.net
>>198
子供2人とも夕飯後が多いな
保育園でもするけど頻度は少ない
生活リズムが変わったから一時的なものもあると思うよ
上の子は夏場は汗をかくからか便秘気味になるので意識して水分を取らせてるよ

203 :名無しの心子知らず:2020/07/31(金) 09:27:12.60 ID:arfdJHna.net
>>198
この春1歳なりたてで入園して家では1日3〜4回してたのに園では1ヶ月くらいしなかったよ
その内園でするようになって今はリズムが変わって来たのか朝1回が多いかな

食べる環境も食べる物も変わったんだから今までと全く一緒って訳には行かないかもね

204 :名無しの心子知らず:2020/07/31(金) 09:41:59.69 ID:hsR1N0Vj.net
年少なんだけど、昨日担任からは公園遊びをしたと聞いてて、子供に聞いても「おにごっことすべりだいした!」と言ってたから園からの汚れ物を放り込んで普通に洗濯したら、我が子だけ盛大な泥遊び状態だったみたいで全然汚れ取れてなかった
下着にも染み込んでたわ…確認しなかった私が悪いんだけど少し落ち込んでる

205 :名無しの心子知らず:2020/07/31(金) 10:32:41 ID:J5UNOh41.net
トイトレ中2歳の汚れ物からコロコロ運痴が出てきて内心修羅場だったけど
よーく見たら給食で出たレバーだったみたい
食事エプロンのポケットに入ってたと思われる
あー良かった
でもほんとそっくりだった…

206 :名無しの心子知らず:2020/07/31(金) 11:05:21.13 ID:rkCxg96d.net
>>205
保育園児スレなのに「トイトレ中2」と読んで「ファッ!?」となった

207 :名無しの心子知らず:2020/07/31(金) 11:14:07.36 ID:4wpRGpp5.net
>>205>>206
仕事でイライラして気分転換にこのスレ開いたら腹筋崩壊したわ

208 :名無しの心子知らず:2020/07/31(金) 11:27:50 ID:ka+Nbwg9.net
園で使ってるコップの名前がすぐ消える
油性ペンで書いてるのに毎回持って帰るときには消えかけてる
消えても読めるように7箇所くらいに名前かいてて耳無法一状態

209 :名無しの心子知らず:2020/07/31(金) 11:31:22 ID:nj34TeuJ.net
>>208
上からセロテープ貼ったらどうかな?
うちは直接書きたくなくてセロテープに書いて貼ってさらにセロテープで保護してる

210 :名無しの心子知らず:2020/07/31(金) 11:34:03 ID:CudN10oo.net
>>208
シールは禁止なの?
食洗機に入れても剥がれないよ!みたいなやつ、1シート買うとすごく便利だと思うけどな
1000円で291枚ってやつ、2歳児クラス入園のときに買って、全部それ使ってるけど小1になった上の子、まだ使いきれずに使ってる

211 :名無しの心子知らず:2020/07/31(金) 12:11:43 ID:VPebTcO8.net
>>208
マスキングテープ貼ってその上の書くと消えないよ

212 :名無しの心子知らず:2020/07/31(金) 12:33:03 ID:lFkx5+m9.net
こういうスレもある

【保育園・幼稚園】 名前を書く 5【小学校】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1571916528/

213 :名無しの心子知らず:2020/07/31(金) 12:42:41.83 ID:ka+Nbwg9.net
ありがとう、シールやテープは禁止なんだ
剥がれた時小さい子が誤飲してしまうって理由で虫刺されパッチやホクナリンテープも禁止
百均のマジックだからダメなのかな?今度高いの買ってみる

214 :名無しの心子知らず:2020/07/31(金) 12:54:30 ID:07jVPUlc.net
1歳クラスで園では挨拶以外で他の親と話したことないんだけど、下駄箱で○○くんおはよーって同じクラスの親に挨拶されて、同じクラスの子の名前なんて1人も知らないので上手く挨拶返せなかった
どうやって覚えてるんだろう、ママさん達の社交性すごい

215 :名無しの心子知らず:2020/07/31(金) 12:56:34 ID:L34OoUGY.net
今思い付いただけだけど、書いた上から透明マニキュア塗ったらどうだろう

例年は春にやってる保育参観が11月に延期の予定
秋なんて今以上に無理じゃないかな…
なんなら10月の運動会も危うい気がしてる
年長なのに…本当コロナ今すぐ消滅してほしい

216 :名無しの心子知らず:2020/07/31(金) 12:58:30 ID:zm32nbDz.net
>>213
テープ禁止だと厳しいね
カッターや彫刻刀で名前の形に傷つけてそこにインク染み込ませる入れ墨方式はどうだろう?
名前書く部分だけヤスリでザラザラにしておくのも効果ありそう

217 :名無しの心子知らず:2020/07/31(金) 12:59:40 ID:rop8yDNa.net
>>213
私もいくつかペン試したけど普通に売ってる油性マジックはどれもすぐ落ちたわ
シール系がダメなら皆どうしてるのか先生に聞いてみるのが早くていいと思うよ

>>215
賢い、それいけそう

218 :名無しの心子知らず:2020/07/31(金) 13:01:18 ID:3GX4yHN/.net
油性ペン+マニキュア(油性)なので滲むよ

219 :名無しの心子知らず:2020/07/31(金) 13:01:48 ID:ZaTSHQBC.net
>>213
名前をクギで書いて、上から油性マジックでなぞると簡単だよ

220 :名無しの心子知らず:2020/07/31(金) 13:11:17.85 ID:arfdJHna.net
>>214
送迎時間一緒になりやすくて荷物のセッティング場所近い子は覚えやすいかな
先生が名前呼びかけてくれたりするし

>>215
コップがプラだとマニキュアやトップコートで溶けるよ

221 :名無しの心子知らず:2020/07/31(金) 13:26:59.11 ID:x9jOBTzh.net
>>206
同じくスレ間違えてるのかとおもた

222 :名無しの心子知らず:2020/07/31(金) 13:43:20.26 ID:2QwOdQ6K.net
値段度外視なら名入れしてくれるプラコップを探すかなぁ
これもそのうち印刷が剥がれるかもしれないけど、書き直す頻度は下がりそう

223 :名無しの心子知らず:2020/07/31(金) 13:49:22.26 ID:97O6VQ5j.net
ポリプロピレン、ポリエチレンは弾く素材なので
油性ペンで字が書けない。書けても擦ると落ちる。

224 :名無しの心子知らず:2020/07/31(金) 16:49:19 ID:jJ8pUl20.net
>>208の他の子がどう名前書いてるのか座談会してほしいw
名もなき家事って流行ったけど記名の書き直しも地味に大変なでも他の家族には伝わらない名もなき家事だよね…
洋服はマステにマジックにしてるけどこすり洗いしている間に名前ハゲたりテープ剥がれたりしてるし、タオル地の直接記入するのも靴下も薄くなる

225 :名無しの心子知らず:2020/07/31(金) 17:56:11.96 ID:LvKcYMij.net
ほんとタオルと靴下めんどくさい
名前スレ見て、この方法を真似しよう!とかあれこれ思うけど実行に至らずマジックで書き直す日々だわ

226 :名無しの心子知らず:2020/07/31(金) 21:26:39.14 ID:kN/zXS0+.net
ね、めんどくさい

227 :名無しの心子知らず:2020/07/31(金) 21:32:08 ID:yvxHyME+.net
タオルは片面がガーゼ生地のやつは消えにくいよ
靴下も目が詰まってる感じの生地は比較的消えにくいかな

228 :名無しの心子知らず:2020/07/31(金) 22:44:18 ID:K7gIEEda.net
数日前に年長クラスのLINEグループが作られて、保護者会長が「運動会がコロナの影響で保護者不参加となった場合、園長に別日に練習を見学させてもらいたいと提案したいと思うのですが」って言ってきたんだけど、来年からほぼ全員同じ小学校に行くからか殆どの保護者が「賛成です😊」って返事してて地獄の始まりを感じたわ

229 :名無しの心子知らず:2020/07/31(金) 23:02:39.41 ID:UB6fCk/q.net
私も賛成だけど
見れるなら見たくない?
なんで地獄の始まり?

230 :名無しの心子知らず:2020/07/31(金) 23:05:47.86 ID:/qEyTpNs.net
みんなが意見同調したから地獄ってこと?
でも運動会行けないなら練習くらいは見たいと思うわw

231 :名無しの心子知らず:2020/07/31(金) 23:10:32.34 ID:nG2oQwIb.net
>>228
コロナの影響で保護者参加中止になるなら親が練習見に行くのもなしなんじゃない?
何日間に分けてとかなら可能かもしれないけど、園の負担が大きそうだし、そういう提案する人ってみんな一緒じゃないと〜とか言い出しそうで面倒くさそう

232 :名無しの心子知らず:2020/07/31(金) 23:32:41.31 ID:K7gIEEda.net
>>231 それ
めんどくさい6年間になりそう

233 :名無しの心子知らず:2020/07/31(金) 23:40:10.81 ID:Nl9RMaYf.net
練習見せてもらえるなら、本番(保護者不参加なら平日のはず)に保護者1名まで参加可でいいのでは…?

うちの園は全学年で70人しかいないけど、さすがに運動会の観覧に家族ジジババ総出で来るとソーシャルディスタンスは無理
(1)観覧は1家族1人まで
(2)参加は年少以上で観覧は同居家族に限る
のどっちかでいいから実施してほしい

234 :名無しの心子知らず:2020/07/31(金) 23:54:50.18 ID:2xWmjGsp.net
運動会もうどういう形でもいいから開催してほしい、最悪保護者はリモートでもいいし分散見学でもいい
年長だから中止だけは勘弁して…
LINEグループ面倒も同意w
波風立てないように目立たないように発言するのめちゃくちゃ気を遣う

235 :名無しの心子知らず:2020/07/31(金) 23:59:37.80 ID:v5pE/Fe5.net
それだったら運動会に年長保護者が行くのと変わらなくないですか…?て発言してしまいそうだわ
でも、年長だけの競技や演技を親だけで短時間でぱっと見学するなら、ジジババ含めて半日〜1日すし詰めの運動会より実際だいぶリスク減るのかも

236 :名無しの心子知らず:2020/08/01(土) 00:09:44.57 ID:3kXXsEqF.net
うちも年長だから可能な限りイベント開催してほしいし、その様子を見たいと思ってしまう
夏祭り、例年は週末に親子参加で開催だったけど今年は平日に子どもたちと先生で開催
その様子を動画に撮ってアプリで共有してもらえた
秋の運動会、年度末の生活発表会も何かしらの方法でやって欲しいな

237 :名無しの心子知らず:2020/08/01(土) 00:22:42.87 ID:Jxiv7SS0.net
運動会は年長だけになったと今日プリント入ってた
今年3歳クラスで入園して保育参観も夏祭りもなくて運動会までなくなるとは
たぶん冬の発表会的なのもなくなりそう
ちなみに昔ながらの公立園で写真の掲示とかも一切なし
保育園での様子が全然わからなくて悲しい

ただこの保守的な園で年長さんも運動会なくなると思ってたからそこに関しては良かったねと思う

238 :名無しの心子知らず:2020/08/01(土) 00:23:50.73 ID:jfxq8wgv.net
うちは年長だけ平日に園庭で1時間ほどで終わる予定
保護者は1名のみ
10人しかいない年長と、10人しかいない保護者で運動会…
せめて両親許可して欲しかった
いや、開催してもらえるだけで贅沢は言えないけれど

239 :名無しの心子知らず:2020/08/01(土) 00:48:21.14 ID:QdtLla9g.net
感染増えてる県だけど年少以降は縦割り2クラスで、今年の運動会だけは年少以上だけ学年別に時間ずらして9月に開催予定だな
子供3歳で17人しかいない
ただ近隣の小学校の体育館でやるから換気は微妙そう
下に0歳がいるから保護者以外禁止だったら、預け先もないし親片方しか参加できなくて辛いな

年長のお泊まりキャンプはなくなって日帰りで1週間後に実施予定
市内にキャンプ場あるし、市では感染者が15人くらいでほぼ家庭内感染だからかな

240 :名無しの心子知らず:2020/08/01(土) 02:15:43.05 ID:wo3ckLat.net
うちは運動会は2〜5歳児のみ、観客の人数を決められての開催になった
雨だと中止だから、晴れることを祈るしかない…
年長の運動会がなくなるとかありえん…

241 :名無しの心子知らず:2020/08/01(土) 04:12:36.30 ID:ot4+rqws.net
>>236
うちもそんな感じ
自粛期間中はzoomでオンライン保育って言って歌や絵本配信してくれたし、例年近所の小学校の体育館でやる運動会もzoom配信&後日DVD販売がいいなぁ

242 :名無しの心子知らず:2020/08/01(土) 06:33:19.85 ID:Pfyi8xDS.net
運動会は学年ごとに日にち分けて、一家族2人まで観覧OKになってたから割とベストな対応だなと思ってる

243 :名無しの心子知らず:2020/08/01(土) 06:40:34 ID:l8x4CsYn.net
うちも例年は近隣の小学校の体育館だけど、今年は屋外の運動場借りることになった
体育館は密になりやすいし換気も悪いからありがたい

244 :名無しの心子知らず:2020/08/01(土) 06:53:48 ID:EiviOSw4.net
保護者有志が何人かだけ直接参加して複数箇所からの動画web配信はあかんのか。
これなら両方のジジババ含めて場所取りの制限なく
園の負担も無いのに。
未だすべての連絡は紙のみな伝統ある公立園のうちでは無理そうだけど

245 :名無しの心子知らず:2020/08/01(土) 07:10:22.75 ID:rRAXhS/Y.net
うちは0〜2歳児は運動会ごっことして観覧無し、3〜5歳児は保護者一名のみ参加可。どちらも後日DVD販売あり
年長組の謝恩会用ライングループに入ってしまった
不意にラインやってるか聞かれてやってないと言えば良かったんだけどあるって言っちゃって
謝恩会に関係ない話とか子供が勝手に〜(汗)とスタンプ10連投とかよくあるしゾワゾワするような褒め合いもあってなんか疲れる
未読が凄いことになってるだけでウンザリする
やたら交流したがって、こんな時期なのにファミレスに集まってご飯しましょ♪パパも兄弟も♪とか言う
50,60人になるだろ無しだろと思う。集まらなくて良くするためのラインって言ってたのに本末転倒

246 :名無しの心子知らず:2020/08/01(土) 07:49:57.08 ID:GF82vyLo.net
わかる、まじでグループLINE面倒
大事な事は園側が教えてくれるんだから保護者同士で必要以上に関わりたくないなぁ
ストレスでしかない

247 :名無しの心子知らず:2020/08/01(土) 07:52:02.46 ID:TqZhaW68.net
そもそも運動会は以上児さんだけ
今年は中止で年長さんだけ運動会もどきを両親のみ参観でやるそうな
以上児さんたちの公共交通機関を使った遠足も徒歩遠足に変更
今のところ保育参観は人数減らしてやる方向みたいだけどたぶんこれも無くなるなと思っている

248 :名無しの心子知らず:2020/08/01(土) 07:53:23 ID:HyTrqS6p.net
うちは運動会どうなるのかまだ未定だ
いつ頃決まるんだろ
大阪だから厳しいのかなー
まだ2歳クラスだからまぁ次があるしと思うけど

249 :名無しの心子知らず:2020/08/01(土) 09:42:56.80 ID:q6iVCnGL.net
>>232
まだ起こっても無いただの想像で地獄の始まりとか言っちゃう人が1番面倒だわ

250 :名無しの心子知らず:2020/08/01(土) 09:53:22.76 ID:GF82vyLo.net
>>249 そうぞ

251 :名無しの心子知らず:2020/08/01(土) 10:02:14.74 ID:GF82vyLo.net
>>249 すまん誤爆。想像じゃなくもう始まってるじゃん
LINEグループで皆が忖度しながら気持ち悪いやり取りしてるのが嫌なんでしょ

252 :名無しの心子知らず:2020/08/01(土) 10:13:47.33 ID:DnUEwGQZ.net
年度変わって年少になった3歳児
言葉遅めではあるもののそれなりに多語分は話すけど嫌な事があるとん!ん!と怒る
そんな時はちゃんと言葉で話してねって言うと拙いながらも理由話してくれる
お迎えの時に担任の先生に「今日初めて怒ってん!ん!て怒りをあらわにしてくれたんですよー」てお褒めの言葉?を貰った
普段は固まるかニコニコしてるかの反応しかしてなかったみたい
一歳から保育園通ってるのにまだそんな自己主張しか出来ずに気を遣って日々過ごしてたとは思ってもみなくてなんか悲しくなった

253 :名無しの心子知らず:2020/08/01(土) 10:23:27.20 ID:75/YVa7O.net
悲しくならないで、家では出せてるけど園では外向きのお顔で頑張ってるんだな、と思ってあげてほしいな

254 :名無しの心子知らず:2020/08/01(土) 10:34:01.16 ID:t1cSNq8I.net
保護者のグループラインってお迎えの時とかに誘われるの?
登園時間がズレてるからか他の保護者と全然会う機会がない クラス20人もいるのに

255 :名無しの心子知らず:2020/08/01(土) 10:40:25.43 ID:5Ac3xGHI.net
グループLINE作ってるけど、20人のクラスで11人
ハブにしてるわけでもないんだけど、入ってない人は知ってるのか、どう思ってるのか…とちょっと気がかり

256 :名無しの心子知らず:2020/08/01(土) 10:46:48.77 ID:5EmAPq8d.net
>>252
分かる
うちも3歳
家では2歳前から大きな声で歌って踊ってしてるのに
園ではめったに自己主張せずモジモジしてるからできないと思われてる
2年近く経ち、最近になってやっと「じょうずに歌えるからびっくりしましたー!」と言われるようになった
いやプラスに受けとめていい話なのは分かってるんだけど、うちの子できるのにっていうモヤモヤが少し残るんだよね

257 :名無しの心子知らず:2020/08/01(土) 11:04:39.50 ID:MGOtQT+x.net
年長で保護者のグループライン作ったよ、卒園に向けての連絡事項が保護者間であるから毎年この流れ
上の子の時は雑談もあったけど、下の子は必要以外誰も喋らないなー

258 :名無しの心子知らず:2020/08/01(土) 12:18:08 ID:FTBiEHVy.net
うち雑談は一切なし、園の前の道路が工事中で渋滞して駐車場に入るのに時間かかりますなんて細かい情報がたまにまわってくるぐらい
むしろありがたい

259 :名無しの心子知らず:2020/08/01(土) 12:30:58 ID:7ulWfYCY.net
>>256
なんかネガティブだねぇ。
家と園とで、様子が違うのは当たり前。
園ではそう言う姿なんだから、園で出来ることが増えたと、
成長を喜びあったら良いだけなんじゃ無い?

260 :名無しの心子知らず:2020/08/01(土) 17:05:32.15 ID:0gIuyMG0.net
>>252
うちの娘(3月生まれ)も年少までは保育園で怒ることがほとんどなかったらしく、たまに私に対して怒ってるところを見ると先生が驚いてた
保育園では嫌なことされたりしても俯いて黙り込んじゃうからお友達とケンカにもならなかったみたい
そんな娘も年中になったら毎日喧嘩して帰ってくる
キチンと自己主張できるようになったんだな〜と感心する反面、あまりにも毎日喧嘩した報告(娘から)を受けるから大丈夫かと心配にもなるわ

261 :名無しの心子知らず:2020/08/01(土) 23:06:55 ID:8k0CacpG.net
みんな保育園用の服ってどこで仕入れてるのだろう
はいはいで74cm8.3kgの7ヶ月男児なんだけど、モンキーパンチって股の部分が大きく取られてるズボンの方がいいのかな?
教室内暑いんで涼しい素材の物欲しいのだけど、おすすめあるかな

262 :名無しの心子知らず:2020/08/01(土) 23:15:06.61 ID:+0xXzZ72.net
ルパン…?

263 :名無しの心子知らず:2020/08/01(土) 23:20:47.44 ID:I/JE5gp0.net
バッカモーン そいつがルパンだ!

264 :名無しの心子知らず:2020/08/01(土) 23:21:29.96 ID:vbGhQuj5.net
>>261
真冬以外はユニクロのレギンス、夏は七分丈がおすすめ
膝ガードされるし足首あいてるから涼しいし、洗ってもすぐ乾くし、セールの時買えばもっと安い
0歳クラス〜年少の今も肌着とズボンはユニクロ頼り
さすがに生地が薄いから真冬の登降園時は悩む(園内はレギンスで充分だけど)

265 :名無しの心子知らず:2020/08/01(土) 23:38:11 ID:lfRCCOXR.net
>>261
うちの保育園は涼しいからユニクロレギンスが制服みたいになってるけど
もし暑かったらステテコとか甚平の下だけとか履かせるな
ぴったりするレギンスは暑そう
ステテコ西松屋はベビーサイズも売ってた
でもセール時期だから品薄かもしれないね
モンキーパンツかどうかはあまり気にしなくていいと思うよ
ベビー用のパンツはちゃんと運動量入ってるから

266 :名無しの心子知らず:2020/08/01(土) 23:38:37 ID:5zjbLAQl.net
>>261
歩く前の夏は確かにモンキー系もあったなあ
でもまあ形は普通でガーゼとか麻混とかがいいかな?
腿の汗吸わないと汗疹とか心配
育児板にスレがあるコンビミニキムラタンベルメゾン 、あと無印あたりで好みでいいと思う
綿でも薄ければ十分だよね
迎えに行ったらご機嫌でメッシュ肌着にされてることあったわ

267 :名無しの心子知らず:2020/08/01(土) 23:42:31 ID:P8H+Gihr.net
動物がついてるモンキーパンツはハイハイ期に着せるとクラスの人気者になれると思うよ

268 :名無しの心子知らず:2020/08/01(土) 23:55:26 ID:8MjU0xzA.net
こういうのかわいいよね
https://i.imgur.com/EVY06mX.jpg

269 :名無しの心子知らず:2020/08/02(日) 00:09:01 ID:+LU88T4G.net
かわいいね
うちはアンパンマンといなばぁのワンワンでそういうパンツ履かせてた、先生にもウケてた
下の子にお下がりして穴空いたけど、なんか捨てられずしまってある

270 :名無しの心子知らず:2020/08/02(日) 00:38:56.82 ID:eA9THwv7.net
足首出してると蚊にさされまくらない?

271 :名無しの心子知らず:2020/08/02(日) 05:36:47.64 ID:WLAngxLY.net
登園してる園で濃厚接触者が出てしまった。
学年は違うけど先生はいろんなクラス行き来する
一番不安なのは当事者の家族と同じ学年の保護者たちだろうけど・・・
休ませられないし月曜から不安

272 :名無しの心子知らず:2020/08/02(日) 08:32:21 ID:9NREiBK1.net
年長のLINEグループが爆誕したと思ったら、卒園の記念品やらDVDやら謝恩会やら先生へのプレゼントやらが始まった
クッッソ面倒臭いけど、こいつ何にもしねーな…と思われない程度に「それいいですね!」「きっと泣けますね〜」と相槌を打っている
下の子の時はちゃんとやるから、上の子の今年はセオリーもわからないし前には出ないスタンスでいたいわ…

273 :名無しの心子知らず:2020/08/02(日) 08:41:22.34 ID:Gnhpwsv9.net
>>272
それみんなでお金を出し合うから相談してる訳であって、金だす口出さないタイプはお任せしちゃって言いと思うよ
中心となってる人がいるんだろうし、賛成ですだけ言っておけば言いと思う

274 :名無しの心子知らず:2020/08/02(日) 12:18:19 ID:eyJyeOBU.net
夏休み明け(17日)から保育実習が始まるみたいなんだけど、実習生の夏休みの行動履歴を把握してるのか気になるな。
県外移動や旅行に行くような人間が実習生だとしたら、リスクしかなくて嫌だな。

275 :名無しの心子知らず:2020/08/02(日) 12:27:51 ID:EHXKsGzd.net
>>274
うちの園は、実習に来るまで
2週間あけてから来る事になってるようだけど
実際のところは信じるしか無いよね。
学校でもそこら辺は徹底して指導してるんじゃないかな?

276 :名無しの心子知らず:2020/08/02(日) 12:45:25.15 ID:pGgjY9Bp.net
今年の実習、すごく短くて3日で終わった
もとからその予定だったのか、市内の感染者が出始めたので急遽やめたのか…
私自身が病院勤務で、そのタイミングで急遽実習生受け入れ中止になったので、急遽中止かもな…
今年の実習生たちはどの分野も大変すぎて本当にかわいそう

277 :名無しの心子知らず:2020/08/03(月) 00:13:23.61 ID:q1dwmK2e.net
身バレするかもだけどうちの保育園は実習生がコロナ陽性になって2週間休園したよ
そもそも実習生がコロナ持って来たのか、園児から移ったのかはわからないけど同じクラスの子は全員濃厚接触者扱いになって大変だったわ
もうどこでコロナにかかるかわからないからその実習生が悪い!ってのは少ししか思わないけど
かなりたくさんの人に影響があったはずだから、その子のメンタルが心配になったわ

278 :名無しの心子知らず:2020/08/03(月) 00:22:58.29 ID:0evHt5j8.net
>>277
同じ自治体かも
その件を踏まえてか、うちの園では今年度の実習生の受け入れはこう対策しながらやります〜と事細かに書かれた資料が先週配布されたわ
うちの園も保護者に感染者出たし、実習生だからといって警戒はしないけどね、丁寧なのはありがたい

279 :名無しの心子知らず:2020/08/03(月) 00:26:22.30 ID:2dFhtqIP.net
>>277
濃厚接触園児がみんな陰性だったのなら、高確率で本人の持ち込みだから、それはもうやっぱり自分を責めるだろうね
20歳そこらの子がそんな状況になるのを想像するだけで可哀想で仕方ない
長崎の大学病院実習生も、自分が原因で他病院クラスターまで引き起こして、今頃どうしてるだろうと思うと…

280 :名無しの心子知らず:2020/08/03(月) 00:55:04.56 ID:zOJH4kns.net
それよりも1月のコロナ第1号は今何考えて生きてんだろうね

281 :名無しの心子知らず:2020/08/03(月) 04:50:46 ID:KQQqBWXi.net
ダンス教室でリトミックやってる
そこの先生達が若くて幼児持ち複数
ある日先生しかいない広い教室が嬉しくてもの凄いスピードで走りはじめ、途中から走るのが楽しくなり校庭トラックのようにぐるぐる
先生が「いつもこんな元気なんですか?びっくり〜」と言ってショック
園や自治体に相談したらどちらにも「年齢的にそんなもんですけどどうかしたんですか?」と聞かれて先生の反応を話した
聞いてくれた人は「幼児相手にしてるのに困りますね」とか苦笑のみ
いつも接してる保育士さんの方がよく分かってるに決まってるんだけど、同じ母親に言われたのが凄く嫌だった

282 :名無しの心子知らず:2020/08/03(月) 05:10:39.45 ID:Z61Q8faq.net
ごめんなさい誤爆

283 :名無しの心子知らず:2020/08/04(火) 08:03:15 ID:22TpMc8+.net
とうとうコロナ対策で近々玄関受け渡しになる予定っぽい
まだ詳細は聞いてないんだが、小さい組から順次実施していくみたい
夏は水遊びやらなんやらで荷物も多いし、園児300人超えのマンモス園
様々なコロナ対策を実践してる上に玄関受け渡しとなると保育士さんの負担もっと増えるだろうになぁ...

何より、教室まで送っていき準備した後、帰るフリしながらコッソリ子供の園での様子を覗き見するのが好きだったのにできなくなるのが残念

コロナが本当憎いや

284 :名無しの心子知らず:2020/08/04(火) 08:05:35 ID:rbNcsROE.net
送ったらすぐ園でないと邪魔じゃない?
朝は急いでる人多いし

285 :名無しの心子知らず:2020/08/04(火) 08:16:01 ID:nlc66e+I.net
>>284
中まで入れるならゆっくりで問題なかったのに
玄関受け渡しになったらすぐ園から出ないとだめになるって話でしょ

286 :名無しの心子知らず:2020/08/04(火) 08:17:18 ID:gnWc9+cE.net
コロナなら尚更はやく帰らないとダメだよね

287 :名無しの心子知らず:2020/08/04(火) 08:32:14 ID:HNPefnyR.net
>>285
いや、園での様子をこっそり覗き見してた事に対してね
他の保護者からすると邪魔じゃないのかなって

288 :名無しの心子知らず:2020/08/04(火) 08:39:47 ID:+WMUn0sY.net
子どもの園での様子が覗き見出来なくなるぐらいでコロナが憎いだなんて 可愛らしいね
そして 入口付近にいる283を邪魔だなあ と思いながら朝を急ぐ他の保護者

289 :名無しの心子知らず:2020/08/04(火) 08:40:07 ID:dVT3ZBeN.net
>>287
んな何分もジロジロ見てるとは書いてないでしょうよ
支度しつつ友達との様子も少し見れるけど終わったらすぐ出るんじゃないの
考えが偏りすぎだわ

290 :名無しの心子知らず:2020/08/04(火) 08:42:26 ID:En4EhdJr.net
そんなの園の大きさによるでしょ
ドアの前に突っ立って見てるならともかく、うちの保育園なら全面窓だからちょっと離れたところから中も見えるし

291 :名無しの心子知らず:2020/08/04(火) 08:47:12 ID:2Q22s4mD.net
子どもを部屋に届けるだけで入ってくる情報あるよね
今絡んでる人って子どもを部屋に届けるのと玄関で引き渡しするのとで子ども様子の情報量が変わらないんだろうか
子どもの園の様子が気にならないとそうなるのかな

292 :名無しの心子知らず:2020/08/04(火) 08:56:09.23 ID:ajQ0sncz.net
1歳から通い始めて今2歳児クラス
未だに登園時に泣くことが多い
お迎えではニコニコしてるけど、毎朝のギャン泣きがしんどい
早く毎朝スムーズに登園できるようになりたい

293 :名無しの心子知らず:2020/08/04(火) 09:09:30.51 ID:3MBK0mqd.net
うちはイヤイヤ期収束と共に登園渋りが無くなったよ
ちょうど2歳クラスの終わり頃

294 :名無しの心子知らず:2020/08/04(火) 09:17:32 ID:TTgM3our.net
うちは年長だけど未だにたまに泣く
年中前半までは毎日泣いてた
こっちが泣きたかったわw
今では泣くもんだと思って泣かずに行ってくれたらラッキーありがとうって思ってる

295 :名無しの心子知らず:2020/08/04(火) 09:45:45.53 ID:9KIQ2Fmz.net
6月までは玄関受け渡しで、7月からは園内受け渡しに戻ったけど毎日その日やってたことを簡単に写真掲示してくれてるのが見れたり、気になることがあれば担任と話せるのがやっぱりよかったなぁと思うわ
年少早生まれで、本人に聞いても要領を得なくて園での様子が分からなくて不安だった
下の子生まれたからちょっと不安定だったし

うち100人弱の園だけど300人規模の園ってすごいなぁ
送迎とかも密になりそうだけど園バスとかあるのかな

296 :名無しの心子知らず:2020/08/04(火) 09:52:02.61 ID:h8Yno8S4.net
うちも0歳クラスが20人もいる、全部で300人規模のマンモス園
朝は車が渋滞起こしてて、混んできたから用意済んだら早く車出してくれとよく園内放送がかかってるよw

297 :名無しの心子知らず:2020/08/04(火) 15:50:35.27 ID:XoqqMWxY.net
うちは200人超の園だけど、徒歩が7割、自転車が3割ぐらいな感じ
遅れそうなのか遠いのかたまにタクシーの人はいるけど、禁止されてるので車はいないね

この人数でも玄関での受け渡しにそこまで問題は起こってないけど、教室に入れないので着替えの在庫チェックができなくなったのはちょっと面倒w

298 :名無しの心子知らず:2020/08/04(火) 16:38:19.68 ID:QhttgseK.net
>>297
着替えの在庫チェック出来ないってたまに見るけど
着替え持ち帰ったら、その分を次の日補充するじゃダメなの?
シャツが汚れ物に入ってたら、次の日シャツ持たせるとか
間違えられて持ち帰ってこなかったら、わからないけどさw

299 :名無しの心子知らず:2020/08/04(火) 16:44:06.67 ID:7rYgweJT.net
>>298
週またぐ時とかうっかり忘れちゃったり
メモなりすればいいんだろうけど、ついうっかりね

300 :名無しの心子知らず:2020/08/04(火) 16:57:39.98 ID:lAz4nQUU.net
>>298
おっしゃる通りです…
何を言っても言い訳にしかならないわ

301 :名無しの心子知らず:2020/08/04(火) 17:21:31.30 ID:Mrdexj7T.net
うちも3月から玄関渡しになった
保育園の着替えストック用には記名+マークを入れておいて、マーク付の服が家にあれば持っていくことにしている

302 :名無しの心子知らず:2020/08/04(火) 18:05:29 ID:imJ+X4dZ.net
7月から通い始めて、5回他の子に噛まれて痕や傷になってるんですが、普通ですか?

303 :名無しの心子知らず:2020/08/04(火) 18:23:38.96 ID:9wUWXB0j.net
>>302
年齢によるけど1.2歳ならよくあること
1ヶ月で5回って多いとは思うけど、必ずしも噛んだ子が原因と言うわけではないことは頭に入れといたほうがいいよ

304 :名無しの心子知らず:2020/08/04(火) 20:33:36.83 ID:+uzZqgsp.net
>>302
これだけじゃよく分からないよ
まずは園の先生に聞いた方がいい
それで何か変な対応する先生は聞かなくても変な対応だから

305 :名無しの心子知らず:2020/08/04(火) 20:35:30.79 ID:+uzZqgsp.net
>>299
そうそう努力はしてもね
翌日持たせても先生がなぜか補充しなくてバッグごと持ち帰ったり、訳分からなくなる

306 :名無しの心子知らず:2020/08/04(火) 20:45:32.06 ID:imJ+X4dZ.net
302ですが、1歳クラスです。
最初こそ園長先生も出てきて丁重に謝られたけど、その後は担任からまた噛まれちゃいました〜みたいな感じで。。毎回気をつけてみるっていっても、どうしようもないんですかね?
悪気があって噛んでるわけでもないと思うし、おもちゃの取り合いで揉めたりとうちの子にも原因があるのかもしれないけど、我が子が傷だらけになっていくのが単純に悲しい

307 :名無しの心子知らず:2020/08/04(火) 20:59:03 ID:WRqpxxWw.net
>>306
1歳なら噛んだ噛まれたはあるあるだと思うけど、1ヶ月で5回は多いなぁ…自分ならちゃんと見ててくれてるのか不安になるわ

308 :名無しの心子知らず:2020/08/04(火) 21:08:58 ID:XFIrCHG0.net
通園するときに通る幼稚園の花壇に野菜が植えてあって子と毎日楽しみにしてたのに、夏休みに入って枯れてきた…悲しい
かといって勝手に水あげるわけにいかないしなぁ

309 :名無しの心子知らず:2020/08/04(火) 21:12:14 ID:MqZBCArd.net
週一回くらいか。全部の園児が噛まれてそうなら多いと思うけど、たまたま一人に集中したのならあり得る気もする。
噛む噛まれるなりそうになったら二人を離すというのは正直無理だからちゃんと見てても噛まれるのは防ぎきれない。園が噛まれたあと気づかないならヤバイけど。

310 :名無しの心子知らず:2020/08/04(火) 21:58:24.91 ID:Qu1D3ljk.net
噛む噛まれたは先生が一人べったりくっついてようやく防げるかどうかだろうね
気をつけてみてるだけじゃ無理

311 :名無しの心子知らず:2020/08/04(火) 22:06:25.09 ID:v9iyn2Zl.net
そんな頻度高かったら私なら絶対聞くなぁ
次噛まれたら「またですか〜何かうちの子がやっちゃってるんですかねぇ?」って、あくまでも自分の子がやらかしてるのかな?って程で聞いてみたら

312 :名無しの心子知らず:2020/08/04(火) 22:06:43.56 ID:22TpMc8+.net
>>283だけど、>>285さんの仰るとおり、今までは教室まで送った後にちょっとでも子供の様子が見れたのに、玄関受け渡しとなるとそれが見れなくなるのが寂しくて...

あと、マンモス園だから駐車場が混まない時間帯に行くようにしてて
いつももう人が少なくなってるし、窓が大きく教室を見渡せる作りなので、帰りがてら私みたいにちょっとの間廊下の窓から子供の様子見てる人が他にも普通にいる感じです

毎日8時間も預かってもらい、保育園で学んで来ることが多い・子供に影響の大きい場なので、少しでも様子が知れたらなぁ。との思いがありますが...
もしかしてそこまで保育園での様子を気にするのは少数派なのか...

313 :名無しの心子知らず:2020/08/04(火) 22:43:30 ID:53eh/lB/.net
自分の子が保育園でどんな風に過ごしてるのかは皆んな気になると思うよ
他の人に迷惑が掛からない状況なら窓から少し様子見てても問題ないだろうし、早くコロナが落ち着いてまた教室まで行けるようになるといいね

314 :名無しの心子知らず:2020/08/04(火) 22:46:59 ID:CVZRqwyZ.net
前の園は教室までの送迎だったから、準備してる間の様子とかお友達の名前とか覚えやすかったけど
今の園は玄関まで。楽なんだけど、お友達の名前も担任の顔すらわからんわ
本来は進級式で紹介あったんだろうけど、今年は無しでお便りで紹介。上の子の担任は挨拶してくれたけど下の子はないままで、数ヶ月が過ぎてしまった…

315 :名無しの心子知らず:2020/08/05(水) 06:38:34 ID:9u4yLfmn.net
2歳クラスの3歳
保育園でトレパン持ってきてと言われた
一応2枚だけ買ってあるのがあるけど、まだはかせたことない
お盆休みにデビューしようと思ってた

家では事後報告のみで、トイレに誘っても行かない!ばかり

寝る前だけは自ら行って、成功もちょくちょくするけど
なんかこっちがドキドキするわ

316 :名無しの心子知らず:2020/08/05(水) 06:41:24 ID:ADfgLaHL.net
7月から登園しだしたからずっと玄関渡しで中に入ったことないな
うちの園は毎日の様子を写真撮ってアプリで配信、撮りためた写真をアップロードして販売してくれる
1歳児だから皆好き勝手にわーわーやってて先生大変だろうなと頭が下がる

317 :名無しの心子知らず:2020/08/05(水) 07:22:39 ID:gGSKcvPI.net
>>306
普通なんでしょうか?とかどうしようもないんですかね?をその担任に質問した方がいいと思ったな
状況も方針も説明されてないってことだよね
1歳クラスの1歳と2歳では想像する場面もちょっと違ってくるというか、お子さんも手を出してるのかそうでないかすら分からない
言わない園は結構あるから分からなくていいんだけど、その方針すら説明されずあなたが他に聞かなきゃいけないのがなんだかなと
ちなみにうちは0歳から保育園行ってて年少で初めて1度だけ噛まれた
園では1歳くらいはやられてたら大抵やり合ってると説明されてたし、たまに顔に小さな傷ついたときは簡単に状況話してくれて例え一方的だとしても納得は出来たな

318 :名無しの心子知らず:2020/08/05(水) 07:35:11.87 ID:T1KEfr0y.net
>>315
私も本人がやる気出し始めたらやろうと思ってたら、担任から『やる気満々でトイレによく座ってるから始めてみませんか?』と言われて始めたわ。
家で全くそんな雰囲気なかったのでビックリしたわ。

319 :名無しの心子知らず:2020/08/05(水) 12:16:06.50 ID:DQvkYKin.net
オムツパックを真ん中から切るやり方の人いますか?
今回初めてそのやり方を実践し、袋から出さないままお尻の下の方にオムツスタンプを押して、半パック分を保育園のロッカーに置いてるんだけど、
押した後すぐオムツがぎゅう詰めになるからか、普通に出してスタンプした時と比べて後から見たらスタンプが薄れて読めない状態になってた
ロッカーにはすっきり入ってよかったんだけど、改善する方法はないのかな

320 :名無しの心子知らず:2020/08/05(水) 12:47:41.24 ID:YmVf0XKt.net
>>319
真ん中から切って、全部出してからスタンプ→またしまう、をやってる
2ー3枚入らなくて溢れるけど、それ以外は特に困ってないな
インクはステイズオン使ってる

321 :名無しの心子知らず:2020/08/05(水) 12:50:34.40 ID:B+J/CUDF.net
>>319
袋から出してスタンプ押してから戻してるよ
スタンプ位置をテープ下って指定されてるから
ギュウギュウ押しながら袋に戻してる

322 :名無しの心子知らず:2020/08/05(水) 15:25:33.12 ID:DQvkYKin.net
>>320-321
ありがとう、ステイズオンを使ってるんだけど、一度出してから押すことにします!

323 :名無しの心子知らず:2020/08/05(水) 15:50:21.17 ID:td7VZHuc.net
>>315
2歳クラスだと1日パンツの子もいるし周りからのいい影響を受けてどんどん進むよ
お気に入りキャラのパンツを履きたい!といつのまにか成功率もアップ
保育園様様です

324 :名無しの心子知らず:2020/08/05(水) 16:30:28.03 ID:MhBI3G8Q.net
状況はおもちゃの取り合いやお友達の口に腕が当たっちゃった(?)とか泣かなかったから後で気づいたとか説明されてます。言葉がうまく出ない子は口が出るのを止められないので〜とのこと
うちの子が噛んだり叩いたりすることはないらしいのはいいんだけど、慣らし保育や発熱でお休みもあったので、あまりに頻度高いのでモヤモヤ
報告されない頭のアザとか顔の傷とかもあります
多少の噛む噛まれは仕方ないとしても、次からは園長先生に相談します、皆さんありがとうございました

325 :名無しの心子知らず:2020/08/05(水) 16:45:51.80 ID:X42AEs2p.net
子じゃなくて保護者が熱出した時って保育園休ませてる?
このご時世だから預けてなんかあったらやだなと思いつつも、保護者の熱で1日休ませて翌日預けたら嫌な顔されるかな

326 :名無しの心子知らず:2020/08/05(水) 17:04:39.09 ID:G77X+P2S.net
>>325
通常なら子ども見ながら自宅療養なんて療養にならないから、子が元気なら保育園に行ってもらう
でもコロナの状況下ではなんとも言えない
自己判断しかないよね

327 :名無しの心子知らず:2020/08/05(水) 17:18:08.01 ID:8GXefcah.net
>>325
うちは園が遠いので、正直に『親が熱出したので休む。子供は元気』と何度かやってる。
翌日、親の私が心配されるけど。
最近はやってないけど、コロナもあるし休ませるだろうね。

328 :名無しの心子知らず:2020/08/05(水) 17:23:04.66 ID:lnSIJ0If.net
もうすぐ1歳4ヶ月、6月から登園
2週間くらい前から帰宅後…というよりは家にいるときは四六時中ぐずるようになってしまった
先週は夜泣きもひどかったけどこれは大分減った
保育園に居るときはいたってご機嫌らしい
抱っこすると泣き止むこともあるし、ヒートアップすることもある
もしかして腸重積みたいな病気?と思ったけど園ではご機嫌みたいだし他に症状はない
これ何なんだろう…甘えたいだけのかな
今まで全く信じてなかったけどメンタルリープ的なやつなのかも…?とかも思い始めた

来週お盆休みだし家で過ごすのめちゃくちゃ憂鬱…
考えられる原因や対処法なんでもいいのでアドバイスお願いします…ほんとしんどい…

329 :名無しの心子知らず:2020/08/05(水) 17:47:17.45 ID:Js2Y2pyN.net
>>328
園とおうちでの寒暖差やいきなり夏になって疲れたとか?

330 :名無しの心子知らず:2020/08/05(水) 18:00:11.51 ID:hJSM/chb.net
>>325
市町村の対応はどうなってるんだろう?
うちの地域はホームページに子の同居者が発熱した場合は登園を控える、すでに預けていて迎えに行く者が発熱した場合は保育園に行く前に連絡するって書いてある
先日わたしが発熱して夫は出張中で誰も頼れなくて朝保育園に相談したら、病院行くことをすすめられ、その間だけ別園の別室に園長先生と二人きりで預かってくれた
結果コロナではなかったので翌日からは熱があっても預けて良いですよって言ってもらえた
うちの園はコロナじゃないと診断されれば登園しても良いみたい
園によるだろうし事前に保育園に聞いておけば良かったと思ったよ

331 :名無しの心子知らず:2020/08/05(水) 18:01:56.10 ID:IGAJDibc.net
>>325
うちの園は家族が風邪だと登園不可
私の鼻水でも休ませてる

332 :名無しの心子知らず:2020/08/05(水) 18:05:06.47 ID:NP9pC7o+.net
ついに夫の職場で感染者が出てしまった
1000人規模の職場で、全く関係のない部署、接触は一切ない
私は現在産休中(すでに正期産の時期なのでいつ生まれてもおかしくない)
これは、登園自粛ってことになるんだろうか…

333 :名無しの心子知らず:2020/08/05(水) 18:26:50.15 ID:3qt3IV29.net
>>325
うちは3月に、保護者が熱がある場合も預かれないと文書が来た
園に確認した方がいいと思う

334 :名無しの心子知らず:2020/08/05(水) 18:49:10 ID:x488Podd.net
>>332
うちの会社も感染者でてるけど全く他部署だから保育園には報告してないしその後も普通に出社してるよ、会社規模同じくらい

335 :名無しの心子知らず:2020/08/05(水) 18:52:30 ID:yFyS4/xj.net
>>332
うちの自治体は濃厚接触者になったら2週間登園停止だけど、ホームページとかに載ってない?

336 :名無しの心子知らず:2020/08/05(水) 19:16:39.93 ID:NP9pC7o+.net
>>334
>>335
園からの通知では、濃厚接触者になったら2週間休むようになってる
今回は濃厚接触者ではないからそれには当たらないけど、報道されているし、会社のHPにも感染者が出たことは載ってる(クラスターとかではなく単発の感染)
私が仕事してるんならまだしも、産休中なので、自粛できるよね?となるのかなぁと…
でも私も前駆陣痛もあってだいぶ体がきついので、とりあえず、明日は普通に連れて行ってみます…

337 :名無しの心子知らず:2020/08/05(水) 19:36:32.67 ID:uHDcHL06.net
旦那さんが普通に出社なら子も登園、自粛なら子も自粛でいいんでは?
前にもあったけど、子が自粛だったら産休中の妻じゃなくて夫がなんとかすべき

338 :名無しの心子知らず:2020/08/05(水) 20:58:25.64 ID:DQvkYKin.net
今回に限っては、子が自粛=夫が感染疑いなわけだから、これ以上感染広げないよう妻が頑張るしかないんじゃない?
でも1000人規模の別部署なんて、ましてや子は本人でなく家族なわけだし、全く休む必要ないも思うけど

339 :名無しの心子知らず:2020/08/05(水) 21:14:06.73 ID:jU9umkpi.net
>>330
コロナでないとわかったのは検査をしたの?

340 :名無しの心子知らず:2020/08/05(水) 23:19:06.35 ID:+5sIIjdC.net
広島市民
ここ数日、園での平和学習(原爆の絵本の読み聞かせや戦争の話)を怖がり、情緒不安定からの登園拒否で毎朝泣かれる

他県出身の身からすると、幼児に原爆の話は恐怖でしかないからやめてほしい

もちろん園には言えないけどさ

341 :名無しの心子知らず:2020/08/05(水) 23:24:29.39 ID:Js2Y2pyN.net
PTSDみたいになってる感じかな、どういう風に読み聞かせ?してるんだろう…

342 :名無しの心子知らず:2020/08/05(水) 23:26:57.71 ID:mIT7MNm6.net
保育園でまでそんなこと教えるんだ
就学してから歴史の教育で近代の戦争に関する話の一環で原爆の話するのは分かるけど、未就学児にやるのはやりすぎ

343 :名無しの心子知らず:2020/08/05(水) 23:40:13.56 ID:T1KEfr0y.net
流石に早いよね…。
確か原爆資料館も見た目がキツイやつは展示減らしたんじゃなかったっけ?
小学生の頃に生々しい写真見せられてトラウマになったクラスメイトがいたぐらいなのに。

344 :名無しの心子知らず:2020/08/06(木) 00:37:42.52 ID:tNjblZBT.net
こーゆー事言う親ってナマハゲとか沖縄のパーントゥとかもありえない!子供が可哀想!って思考なんだろうな

345 :名無しの心子知らず:2020/08/06(木) 00:48:36.50 ID:b9ikUp1e.net
どんな教材だったんだろうね?平和学習はいいけど、残酷な表現を見せて恐怖を煽るばかりなのは適さないよね
クレームとしてではなくて、不安定になってるって事を主題に伝えるのはいいんじゃないかな

346 :名無しの心子知らず:2020/08/06(木) 01:51:00 ID:mN1H3X+S.net
私が小さい頃は学校の授業ではだしのゲンのアニメをビデオで観せられたなあ
首ぶっとんだりわりとなかなかエグい内容
図書館にもわかりやすいとこに漫画が全巻
今は確かひどすぎて規制してるんだっけ?

347 :名無しの心子知らず:2020/08/06(木) 06:19:50 ID:P3F7YjGo.net
30年前ですらジジババ(たいてい近所の顔見知り)がざっくり語って千羽鶴折る位だったけどな
でも同じ内容でも凄く怖がる子とそーなんだー程度の子と欠片と残ってない子といるものね

348 :名無しの心子知らず:2020/08/06(木) 06:47:26 ID:mT4/nxnJ.net
内容がよくわからなくて、ただただグロさを怖がるだけじゃ平和学習の意味も無いし、戦争世代からしても不本意だと思うけどなぁ
さすがに小学生になってからにして欲しいなぁ

349 :名無しの心子知らず:2020/08/06(木) 06:54:11 ID:DHtlTkTL.net
他県出身は関係なくて個人や内容にもよるような
でも何だろう親の時代と比べると世代かな
昔?は夏はテレビなんかでも否応なしに戦争に関する要素満載だったから幼児でも戦争知ってる子多かったな@関東
毎年やってるならちゃんと考えてありそうだけどほんとどんな内容だったんだろうね

350 :名無しの心子知らず:2020/08/06(木) 09:04:38.90 ID:o/zcCzpT.net
広島県民だけど今日保育園で平和学習やるよ(年長だけ)
何するのかはわかんないけど、戦争で原爆が投下された程度くらいにとどめといて欲しいなー
私は被爆三世だから小さい頃からずっと話されてきたし耐性あったけど今の子はそうじゃないだろうからリアルな部分いきなり出されるとトラウマになるよ

351 :名無しの心子知らず:2020/08/06(木) 09:11:45.86 ID:sdsxlSRK.net
クラスの子からカブトムシをいただくことになった
お礼にどんなものを渡すのが適当でしょうか

352 :名無しの心子知らず:2020/08/06(木) 09:25:53.19 ID:Sfntk6bS.net
>>351
うち、クワガタ採りが趣味で子供の友達に今年20匹くらい分けたけど、貰ってもらえることが有難かったからお礼なんて要らない、と事前に断ってた
わざわざ用意したもの持ってこられるとほんと恐縮だったから、「家にあったものだけどー」くらいのスタンスで、300円くらいのもの持ってくるのが気兼ねなく受け取れる
4連のお菓子とか、シャボン玉とか折り紙とか、100均で買えるようなもの

353 :名無しの心子知らず:2020/08/06(木) 09:27:13 ID:+3iJFM0a.net
うちも平和学習あるな
年齢に応じた絵本を読み聞かせるみたいだから、グロいのはないはずだけど
理事長が共産党の議員さんだから、終戦記念日近くになると保護者へのプリントの中に赤紙が入るのが凄く嫌だ…

354 :名無しの心子知らず:2020/08/06(木) 09:57:06 ID:6Slkvy4g.net
小学3年生の時に平和学習で見た原爆のアニメ(そこそこ過激)がしばらくトラウマになった私は、保育園児で見てたとしたらどうなってたことやら...
大事な事だから必要な教育だとは思うけど、やっぱり内容は気になるよね

うちの子は最近「オバケ(幽霊)」を怖がる
保育園でオバケの絵本でも読んだのかな?と思ってたが、その内容が「あそこ(窓)におじさんがいるよ!」
「おいでおいでしてるよぉぉぉぉ!」と凄いリアルになってきてるのでこちらがビビる...

355 :名無しの心子知らず:2020/08/06(木) 10:08:54.45 ID:FeVbeacr.net
ナマハゲとかと違うのは、お友達も兄弟も、普段守ってくれる親さえも死んじゃうかも、って恐怖だよね
私も小学生前にホタルの墓見たけど、どんな酷いシーンより母親の遺体対面シーンがトラウマで何年も寝る前ずっと思い出して怖がってた

356 :名無しの心子知らず:2020/08/06(木) 10:14:02.69 ID:sdsxlSRK.net
>>352
ありがとう
お世話用品は100均で揃うよ!と言われ、今日の夕方にでも買いに行こうと思ってたので、その時何か見てみようと思います
ちょっとしたおもちゃかお菓子程度でいいんですね、菓子折を考えていたので、聞いてみてよかったです

357 :名無しの心子知らず:2020/08/06(木) 10:22:14.67 ID:jppHSOyt.net
>>354
うちの3歳児も「オバケがこっち見てるぅ!!」とか急に言うから内心めちゃくちゃ怖いw
「お母さんが昼間に掃除機で吸ったからオバケ全部いなくなったよ」と伝えたらそれが気に入ったのか「今日はどうやってオバケ退治した?」と毎晩聞かれるようになったのでネタ考えるのが大変になったけど

358 :名無しの心子知らず:2020/08/06(木) 10:39:22 ID:NXHQyKig.net
>>357
つファブリーズ

359 :名無しの心子知らず:2020/08/06(木) 10:56:23 ID:kI+80lE+.net
>>353
え、なにそれ怖い
>>357
ゴーストバスターズw

360 :名無しの心子知らず:2020/08/06(木) 11:03:35.58 ID:b9ikUp1e.net
>>357
可愛い!いいねw

361 :名無しの心子知らず:2020/08/06(木) 11:30:23.31 ID:nw0fp8Nb.net
>>354
うちの娘、3歳くらいのときにお盆の時期に親戚周りすると「あ、おじちゃんいるねぇ」だの「ちっちゃいおばあちゃん」だの、故人の特徴を言い当てるので怖がられてたよ
あんまり信じてなかったけど、見えるってこともあるのかなぁ…と少しだけ思ってる

362 :340:2020/08/06(木) 14:26:02.77 ID:3b9Nh+I6.net
340です
平和学習は今日が本番みたいな感じなので、家を出る時からグズグズでしたがなんとか登園してくれました

どんな本を読んでいるのか、どんな話を聞いたのかを子供に聞いてもあまり話してくれませんが、怖がらせるための話をする園ではないため
うちの子が特別怖がっているだけだと思います。
(園によっては原爆関係の写真を展示したりするらしいですが、うちはそこまでしていないので)

広島市に住む以上、毎年行われる行事でしょうから慣れるしかないのでしょうが、あまりの怖がり方に出来れば小学校からにしてほしいと思い愚痴ってしまいました

色々な意見、大変勉強になりました
ありがとうございました
夏季休暇中にしっかり子供のケアをしたいと思います

363 :名無しの心子知らず:2020/08/06(木) 16:38:36 ID:yGdVEK2q.net
お盆休みのひとって多いのかな?
職場で夏休みをずらすよう言われてるからお盆は休みにしてなくて、お盆期間の夏季保育希望を出すと「パートですよね?本当に仕事なんですか?」って、攻められるのが辛い。

364 :名無しの心子知らず:2020/08/06(木) 16:55:27 ID:lUPyTs13.net
希望保育できてんの毎年3人くらいみたいよ

365 :名無しの心子知らず:2020/08/06(木) 17:10:14.34 ID:imJk/h8Q.net
うちは夫婦ともに仕事だから普通に預ける予定
人数はかなり少ないから休みの人が多いんだろうね
でもパートですよね?って言い方おかしいね
医療やインフラ、金融系とかはお盆ないからパートでも仕事だと思うけど
パートなんだし盆は休めるでしょ?って言いたいのかな

366 :名無しの心子知らず:2020/08/06(木) 17:23:40.58 ID:mT4/nxnJ.net
保育士もパートだからってそんな気軽休めんだろうし、何を言ってるんだその人は…

367 :名無しの心子知らず:2020/08/06(木) 17:30:40.32 ID:T/X4y3xt.net
パートこそ休めなかったりするよねぇ

368 :名無しの心子知らず:2020/08/06(木) 18:19:54 ID:XXdSxHfC.net
うちの子はお盆休みの登園は僕のクラスはお友達2人と僕で3人だけって先生が言ってた〜って…
わざわざ子供にそれを言うのは少ないんだから休ませろって事か?と邪推してしまった
園長先生のお手紙には、緊急事態宣言の休みでお盆休みが無くなった方が多いそうで〜って書いてあったのに3日連続で休み確認で聞かれるし…販売職にお盆休みは無いよ
去年までの長期連休はわざわざ実家に帰る為に何とか取ってただけで、帰れないなら取らないよ…

369 :名無しの心子知らず:2020/08/06(木) 18:41:49.07 ID:N3tnzB2G.net
今の世の中大半非正規だぞって言ってやりたいな

370 :名無しの心子知らず:2020/08/06(木) 19:24:16 ID:R3PZ6Dy8.net
っていうか田舎かメーカーとかじゃない限りお盆休みなんてねーわ

371 :名無しの心子知らず:2020/08/06(木) 19:40:58.21 ID:xTGTBGnw.net
>>370
それは言い過ぎじゃ
大阪だけど、まわり普通にお盆休みあるところも多いよ
うちは問屋だからもちろん休み
13〜16日だから短いけど

372 :名無しの心子知らず:2020/08/06(木) 19:48:44.91 ID:seuneDz9.net
盆休みに田舎も都会もなかろうに
こういう時とりあえず田舎を出してくる人よく分からん

373 :名無しの心子知らず:2020/08/06(木) 21:34:49.56 ID:OOteAr2y.net
>>370
盆休みの意味がわかってないのかな?
お盆って、結婚する前はピンときてなかったけど(核家族だっまし)
お墓参りとかちゃんとするようになると
大切だなって感じるよ。
日本の文化だから、お盆休み多いのは当たり前じゃない?

374 :名無しの心子知らず:2020/08/06(木) 21:41:40.76 ID:8eswVRgR.net
盆休みに縁がなさすぎて、文化と言われてもピンとこない
実家も義実家も、盆休みのない仕事してる人ばかりのもあって、お盆だから平日だけど集まりましょうってこともない(両家ともに不思議と病院勤めと公務員が多い)
一般的にはそういう感覚の人が多いということを覚えておくよ…

375 :名無しの心子知らず:2020/08/06(木) 21:48:57 ID:NJhXJ+Nt.net
公務員だからお盆休みないみたいなこと言う人5ちゃんでよく見るけど世の中お盆休みとして業務が閑散期になるから休み取る人多いよ
完全に閉めてはいないけど自分だけ仕事してても相手がいないと進まないし逆も然り

376 :名無しの心子知らず:2020/08/06(木) 22:03:57 ID:mp3uFczi.net
公務員だけど窓口業務ではない所にいるから好きな時期に取るし盆には取らない

377 :名無しの心子知らず:2020/08/06(木) 22:03:57 ID:kI+80lE+.net
うん
病院もゴールデンウィークとかお盆休みは患者さんが外泊で家に帰る人も多いし外来も少ない
それに伴ってスタッフの人数も減らすから必然的にそこで休みを取る人もそこそこいる

378 :名無しの心子知らず:2020/08/06(木) 22:08:51 ID:lBiiMBZ0.net
>>377
病院勤務だけど、お盆はお盆休み利用して来る外来患者さん多い
検査部門所属なので、いつもより忙しいくらい(毎年わざとお盆の日に経過観察の検査入れてきたりする人も少なくない)
病棟はその傾向あるのかもねー

379 :名無しの心子知らず:2020/08/06(木) 22:10:08 ID:iafsMxYz.net
もう親のお盆は仕事自慢はいいから保育園児見守って

380 :名無しの心子知らず:2020/08/06(木) 22:16:14 ID:ode7mvcl.net
うちも夫婦揃ってお盆休み何それ?な、仕事なので、夏の希望保育は普通に預けて、少しずらして休んだりしてるわ。

今年はコロナの関係で部屋にずっといたくないのか、希望保育期間中、例年はない水遊びが毎日のようにある。おかげでプールセットの洗濯が毎日…。
タオルだけふたつあるのでなんとかなってるが。

381 :名無しの心子知らず:2020/08/06(木) 22:18:46 ID:0lG2jlkC.net
うちの園も特別保育期間中は毎日水遊びあるから絶対出せない
紫外線浴びまくるの絶対良くない

382 :名無しの心子知らず:2020/08/06(木) 22:20:04 ID:R3PZ6Dy8.net
>>373
都会は都会盆なんだわ

383 :名無しの心子知らず:2020/08/06(木) 22:21:31 ID:ZZdxUOPz.net
今年はコロナでプールなしだから余計に水遊び万歳だわ

384 :名無しの心子知らず:2020/08/06(木) 22:22:26 ID:zWwRHJtF.net
>>382
なにそれ?

385 :名無しの心子知らず:2020/08/06(木) 22:34:47 ID:R3PZ6Dy8.net
新盆ってやつ
うちは迎え火も送り火も7月
親戚集まるのも7月だから8月はお盆って感じがしない
https://www.hibiyakadan.com/lifestyle/z_0038/

386 :名無しの心子知らず:2020/08/06(木) 22:48:37 ID:+665cgRL.net
うちも都内で新盆だから周囲も旧盆の期間は普通に預けてる人が多いな
かと言って7月にお盆だからって休み取るわけでもない

387 :名無しの心子知らず:2020/08/06(木) 23:02:17 ID:3E0oGGE+.net
夏休みなのか自粛なのか休む子も増えてきたけど
ついに近隣の園に感染者出たらしい
その園は消毒だけで休園せずだって

388 :名無しの心子知らず:2020/08/06(木) 23:10:48 ID:OOteAr2y.net
>>374
いや、だからお盆はご先祖様が帰ってきて、とかお墓参りとか
別に親戚集まるのが目的とか言ってないよ?

389 :名無しの心子知らず:2020/08/06(木) 23:34:25.11 ID:7WC6TkNr.net
今年は地蔵盆も園の祭りもないから出番ないなと思いつつも買った甚平
園児だけでやるお楽しみ会に変更になって甚平着用可になったから出番キタ よかったー

390 :名無しの心子知らず:2020/08/06(木) 23:48:37.15 ID:ode7mvcl.net
>>389
京都の方かしら?

うちの園は先日平日に幼児だけで夏祭りやったんだけど、相当問い合わせがあったのか『当日は普段通りに制服で登園して体操服のみ持たせてください』と連絡きたわ。
なので、去年買った浴衣は今年は出番なし。髪飾りだけ買ってやる約束してたけど、神社などの祭りもないからつけていく場所ないから来年に持ち越しに。

391 :名無しの心子知らず:2020/08/07(金) 00:55:01.46 ID:DdjRI5nx.net
>>363
うちは毎年お盆期間の3.4日は預かってもらえるけど、その期間給食は無くお弁当持参の案内・できるだけ預け時間の時短の要請と、そのお盆期間に登園させるかどうかのアンケートがお便りとして7月の半ばに配布される

個人的にはそのお弁当期間中は今年も昨年も休み取ったから園の様子は分からないけど、昨年入園してから遠足もなく(今年も勿論中止)お弁当を作って持たせた事がないので、ちょっとお弁当を持たせたい欲に駆られたw

でもパートだからって仕事休めるでしょ的な扱いは違うよね
業種によったらほぼパートさんで回してる業種もあるってのに...

392 :名無しの心子知らず:2020/08/07(金) 01:05:35 ID:AOGe85Na.net
もうお盆の話はテンプレ入れればいいのに
テンプレの入園式とか持ち物の話は入園準備スレ向きだしさ

393 :名無しの心子知らず:2020/08/07(金) 01:30:33.95 ID:DdjRI5nx.net
>>380
うちの園も今年はプールが中止になりなるべく屋内にいないようにする為か、水泥遊びと同時に梅雨時期には雨遊びとやらが始まり、レインコートに雨遊び用の服一色とその後の着替え一色のセットの用意&晴れたら水泥遊びに切り替わるから、毎日雨遊びセットと水泥遊びセットの両方を準備して持って行ってたわ...
梅雨が終わってからはほぼ毎日水泥遊びをしてる

勿論コロナ対策の中でも子供達の喜ぶ遊びをしてくださる園には感謝感謝だけど、連日の泥砂だらけの服の洗濯と次の日の一色準備が地味にシンドイ

冬は水泥遊びも無ければ毎日の麦茶持参も無くなり本当に毎日の保育園の準備が楽になる...ので正直冬が待ち遠しいけど、コロナ終息が一番だわね

394 :名無しの心子知らず:2020/08/07(金) 05:12:40 ID:uaoa+iR2.net
>>393
一色ってなんだろう、黒指定なのか?と思ったじゃん

395 :名無しの心子知らず:2020/08/07(金) 05:31:53.17 ID:EKABtVsM.net
娘の副担任がどうも俺のことを毛嫌いしてるみたいで、
まあ担任の先生はメチャクチャいい人で娘もかなり懐いているんで、副担に関しては嫌うなら勝手にしてくれって感じなんだけど、

そいつが娘に対しても辛く当たってないかが心配。

時おり「保育園で●●(副担)先生ともお話する?」って娘に聞いても、いまいちはっきりした答えはないし(4歳だから当たり前か)。
でも娘との会話の中で、希に副担の話も出てくるから、今のところ心配はないが。

娘を園に送っていくときも、露骨に避けるような態度とってくるんで、どうでもいいとはいえ毎朝ストレスって言えばストレス。

396 :名無しの心子知らず:2020/08/07(金) 07:03:39.96 ID:Tset4Iq9.net
うちも親も私ら夫婦もお盆関係ない仕事だし、お墓参りは行くけどお盆に行ったことはないから、子供はお盆休みって存在を知らないと思う
保育園も3分の1の40人ぐらいは来てる
保育園からも夏休み全体の休みを確認されるぐらいで、特に協力を依頼されることもなく助かる

397 :名無しの心子知らず:2020/08/07(金) 07:19:10.33 ID:CNEEf3wt.net
これまで盆休みとは無縁で働いてきたし、だから子供も盆休みって知らないんだろうなとは思うが、来年から学童保育が盆休み
お盆休みのある仕事って以前より減ってるらしくて、保育園のお盆期間中(家庭保育要請はされる)、そんなに人数減ることもないのに、世の中とずれてるなあと思う
お盆ってファミサポも利用しづらいとかあるんだろうか…

398 :名無しの心子知らず:2020/08/07(金) 07:26:55.08 ID:zeZdLDDG.net
>>392
確かに!
東京は7月までテンプレ展開だもんね

399 :名無しの心子知らず:2020/08/07(金) 08:37:25 ID:RPZ3KILn.net
噛んだ噛まれたのほうがテンプレ入れてほしい

400 :名無しの心子知らず:2020/08/07(金) 09:54:14.39 ID:v+bhc7yB.net
園児本人が、今日はこれをやると決めて自分で課題(年長ならひらがなだったり計算だったりハサミ作業だったり)を黙々とやる園
年長の我が子は、最近ちょっとした足し算プリントにはまっている
しかし周りの子を見ると、すでにかけ算をどんどんやってる子もいる
公文とか行ってるのかなとも思ったけど、うちの子もその子も、朝一から延長保育までいるので、土曜日くらいしか時間ないだろうし…公文って確か週二回だよね?
親が家で教えているんだろうなぁ
我が子にはくりあがりの足し算を教えた程度でとまってるわ、ごめん

401 :名無しの心子知らず:2020/08/07(金) 10:07:21.64 ID:5x/ugPXE.net
>>400
多分教えなくてもできるんじゃない?
謝る必要ないでしょ

402 :名無しの心子知らず:2020/08/07(金) 11:36:02 ID:t8ERApnT.net
うちはそういう友達を見て自分も!ってなるからラッキー
親が公文とかやらせるよりモチベーション高いから教えがいもある

403 :名無しの心子知らず:2020/08/07(金) 12:25:21.40 ID:vMd0+Dyg.net
>>400
兄姉がいるんじゃない?
うちの年中も姉の計算カード聞いて耳で覚えてて簡単な掛け算くらいなら分かるよ

404 :名無しの心子知らず:2020/08/07(金) 12:54:58.93 ID:jBKG8oE0.net
今って園児でも掛け算当たり前なの?!
その事実にビビったわ

405 :名無しの心子知らず:2020/08/07(金) 12:57:24.53 ID:Fmx7vN7B.net
>>399
たしかに
何度も噛まれる子が同じ子なら、さすがに相手のほうにも連絡いってるはずだしね
何人もの子に噛まれてたら(初犯×複数人)ならいろんな子に絡みにいってるのだろうとしか

406 :名無しの心子知らず:2020/08/07(金) 13:39:23.55 ID:8Kas8VXT.net
いや相手に連絡行ってるとかじゃなくて
そういう推測含めて諸々がループだからだよ

407 :名無しの心子知らず:2020/08/07(金) 13:46:18.24 ID:/J2fFtiw.net
掛け算やる必要あるんかなw
うちの子は算盤やってるから掛け算も覚えたけど、正直三年までいいでしょと思ってる

408 :名無しの心子知らず:2020/08/07(金) 13:54:12.93 ID:Jt2/5a5K.net
>>395
育児板なのに髭アピールしてくるのウザ

409 :名無しの心子知らず:2020/08/07(金) 14:13:05.26 ID:3fwbnVdY.net
>>408
育児板は男ダメじゃないよ
情報交換したりする場から決まりもないのに追い出すような真似やめなよ

410 :名無しの心子知らず:2020/08/07(金) 14:16:23.47 ID:Jt2/5a5K.net
例えば男多い他板に我々が書き込むとき、わざわざ女アピールしないでしょ
ま〜ん(笑)とか言われるし

性別わからないように書いてもいい話題なのに、悪目立ちする書き方するような性格だから副担にも嫌われてるんじゃないかと思ったのよ

411 :名無しの心子知らず:2020/08/07(金) 14:41:56.15 ID:vFUAl8A2.net
一人称が俺ってだけじゃんw過剰反応だなぁ

412 :名無しの心子知らず:2020/08/07(金) 14:56:23.69 ID:vFo+kuYH.net
性別わからないようにしても通じるっちゃ通じるけど、本人が「男親だから嫌われてるのかも」って思ってるなら性別は必要な情報だと思う

413 :名無しの心子知らず:2020/08/07(金) 15:39:09 ID:s7IA7WWi.net
私がお迎えの日はベラベラ嫌味満載で喋る先生、夫がお迎え行ったら「今日も元気でしたぁ^^」で終わるわ
年少クラスになったから最近は無いけど、まだオムツ履いてた時は通園途中で●が出たら夫の時→「オムツ替えときますね〜いってらっしゃい」、私の時→「こちらのスペースで先にオムツ替えてくださいね」で何かモヤモヤした記憶があるw
男親で態度変える先生がいるのは確かだけど、>>395みたいにあからさまなのは引くわ

414 :名無しの心子知らず:2020/08/07(金) 15:59:01.97 ID:rFSYAr+y.net
あーあ
今年の行事、運動会と発表会を縮小(運動会1時間、発表会30分)、その他は全て中止のお知らせが来た
楽しみにしていたものがほぼなくなった年長
なぜこんなことに
早く指定感染症から外してほしい、まだ今なら間に合うかもしれない…もう無理かな今から出しても間に合わないか

415 :名無しの心子知らず:2020/08/07(金) 15:59:15.91 ID:iaWj7laG.net
マジレスすると410の言ってるのは一人称じゃなくて全体の書き方(言い方)でしょ
たまーに普通の父親くるけど「そいつ」とか言わないから

416 :名無しの心子知らず:2020/08/07(金) 16:16:10.81 ID:vzSdYrOS.net
>>395
単なる愚痴の吐き捨てならスレチだよ

【育児】園に対しての不満・愚痴を書くスレ☆4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1532999418/

417 :名無しの心子知らず:2020/08/07(金) 17:47:04.78 ID:fyWNryxu.net
コロナはただの風邪じゃありません
軽症でもかかると肺が繊維化してしまってずっと息苦しさに苦しみます
しかも繊維化した肺は元に戻らないので生涯に渡ってハンデを背負います
子供は重症化しないからって油断せずに自粛しましょう

418 :名無しの心子知らず:2020/08/07(金) 18:03:26.20 ID:/exxgGFy.net
コロナ脳きた

419 :名無しの心子知らず:2020/08/07(金) 18:54:37.44 ID:E7hpLTwN.net
先週風邪貰ってから
保育園の中でだけ鼻水出てるみたい
家ではほとんど出てないんだけどなあ

420 :名無しの心子知らず:2020/08/07(金) 22:13:59.70 ID:lDo1hntq.net
>>418 あなたみたいな人間が自分は関係ないと高を括って好き勝手遊びまわってコロナばら撒くんだろうね
医療崩壊したら自分の子が具合悪くなっても必要な医療が受けられなくなるって事まで考えられない典型的な馬鹿親乙

421 :名無しの心子知らず:2020/08/07(金) 22:21:48.08 ID:rHMu/7aw.net
釣り針でかスギィィィい

422 :名無しの心子知らず:2020/08/07(金) 22:21:59.76 ID:VeSOaVGz.net
お願いだから該当スレ行って

423 :名無しの心子知らず:2020/08/07(金) 23:08:25 ID:h1a7YVlw.net
肺が繊維化ってすげー前のデマだよね
釣りするにしてももう少し最新の情報仕入れてくれないとバレバレで面白くない…

424 :名無しの心子知らず:2020/08/07(金) 23:24:11.42 ID:ahUnk5ao.net
1歳息子が担任の先生を好きすぎる
最近パパっ子になって母には塩対応気味だから、先生の接し方とかを参考にしてもっと好かれたいとか思ったけど、あのキラキラ笑顔とハイテンションなリアクションを家で保つのは無理だなと悟った…

425 :名無しの心子知らず:2020/08/07(金) 23:30:59.42 ID:CZ6Hmc10.net
>>423
少ない症例だけど繊維化した人はいたから完全なデマではないみたいよ

でも今時期に人が集まる行事は中止が妥当と思ったけど地域によるのかな
うちは埼玉だから感染者数的にも中止で納得してる保護者が多いけど岩手みたいに少ない所に住んでたら違う考えだったのかも

426 :名無しの心子知らず:2020/08/07(金) 23:58:14.36 ID:AFHMorUO.net
>>425
そりゃデマではないにしても、それってコロナ肺炎に限った話でもないし
インフルエンザがどんなに流行ってても、運動会中止にはならないよなーとは思うし、それと同じ程度の扱いでいいのにな、とは確かに思うね

427 :名無しの心子知らず:2020/08/07(金) 23:59:22.64 ID:U9iE+Se4.net
>>425
うちは激増名古屋だけど、園の方針は極力なんとかできるよう考えるだわ。
『中止にするのが一番かんたんだが、子供たちの経験を積む場を極力なくしたくない』んだそうだ。
今の所、運動会も発表会も中止のお知らせはない。

428 :名無しの心子知らず:2020/08/08(土) 00:19:22.55 ID:LUz4edXr.net
第二波から連日2.3人の感染者が増えてる地方住み

本日いただいた園からのお便りで、要約すると
「明日からのお盆期間の過ごし方について
登園は園児200人を越える保育施設なので、感染リスクは1人の問題ではなく多くの方に影響を及ぼします。
明日からの生活は他の方の迷惑にならないよう配慮してお過ごし下さい」
とのこと

まさにその通りだし全保護者にハッキリ釘を刺してもらえてありがたく、お盆は怖くて引きこもる予定だけど今まで以上に危機感も増した
本当これでも危機感持たず旅行やら帰省やらする人まだまだいるもんね...

429 :名無しの心子知らず:2020/08/08(土) 00:24:15.62 ID:GmSEe4Q9.net
>>426
未知の感染症にそこまで楽観的になれるってすごい
正常性バイアスかかりまくりですごい
戦時中に焼夷弾で死ぬタイプ

430 :名無しの心子知らず:2020/08/08(土) 00:43:51.90 ID:Eg5BDuPg.net
また変なのが
コロナ脳は該当スレに行って自論展開よろしく

431 :名無しの心子知らず:2020/08/08(土) 09:26:25.99 ID:peLXQUox.net
>>428
こういうお知らせが保育園から入ると嬉しい。この間感染の疑いのある子が出て翌日は3分の2の子が休んでた
こういうのを目の当たりにすると他家庭には迷惑かけられないよなぁって思うよ
児童×2の数もの職場に迷惑かけるんだもんね

432 :名無しの心子知らず:2020/08/08(土) 10:00:12.05 ID:VgtSq1YU.net
>>428
かなり踏み込んでるね
この言い方じゃないといけなかったのだろうかとは思う
という反発も想定内かね
うちの園は最後の一行はない
春から似たようなこと言われてる埼玉

433 :名無しの心子知らず:2020/08/08(土) 10:10:42.11 ID:1K8skDbV.net
キツイ言い方なのはこんな時期に今そこに行く?!って行動とりそうな保護者がいるのかもしれないね

434 :名無しの心子知らず:2020/08/08(土) 10:25:32.64 ID:TS+JFhh+.net
うちも地方の園で、折に触れて注意喚起はあるけど、>>428の最後の文はつかないな
病院職員も多い園だし、そうでなくとも気をつけて生活していても感染のリスクは常にあるのがこのウイルス
それを、こんな言い方してしまうのは、変な話だけど「軽率なことして感染するんじゃないぞ!」というニュアンス持たせているし、暗に感染者を批判している
さすがに、踏み込み過ぎの一文と感じる
そんなの言わなくても、保育園児のいる家庭で、軽率な行動で感染リスクを増やしたりしない

435 :名無しの心子知らず:2020/08/08(土) 10:35:11.30 ID:LsKrQYzL.net
先生がすごいめんどくさがり屋で「わかんない」「知らない」を子どもに連発する
だから担任になってから子どもの口癖が「わかんない」「知らない」になってしまった

436 :名無しの心子知らず:2020/08/08(土) 10:35:20.63 ID:1SJjuSze.net
職員の誰かが感染したらしい
続報なくて誰が濃厚接触者かとかわからない
自分の子がそうなら、家族全員濃厚接触者になる?
定義が分からないけど、早く続報が欲しい…
ああ、仕事どうしよう

437 :名無しの心子知らず:2020/08/08(土) 10:46:47.72 ID:TS+JFhh+.net
>>436
落ち着いて
まず、お子さんが濃厚接触者なのかどうか
そうでないなら問題ない
濃厚接触者であれば検査するけど、そこで陰性なら家族まで濃厚接触者にはならない
お子さんが陽性になって初めて、同居家族は濃厚接触者
特に連絡がないのなら、お子さんも濃厚接触者ではないので、いつも通りの生活を
普段通りの感染対策をしてお仕事へ

438 :名無しの心子知らず:2020/08/08(土) 10:59:15 ID:+dh5JGzI.net
那覇空港の様子だと子連れもいるし、ほんと真面目に働いてて感染予防に努めてる層が損するなぁと思うね
お盆明けクラスター待ったなしだわ

439 :名無しの心子知らず:2020/08/08(土) 13:24:48.59 ID:R9R/rQDs.net
うちの保育園も先日連絡きた
簡単に言うと、保育園でも感染対策してますが、各家庭でも感染予防対策お願いしますという内容だった
まー当たり前の内容かなと
送迎時に石鹸での手洗い徹底されてるんだけど、祖父母や父親でやらない人がいるから、それの牽制みたいのもあるのかな

440 :名無しの心子知らず:2020/08/08(土) 15:02:04.82 ID:Z2ov6D21.net
園から注意喚起してくれるの裏山
公立だからか何かとユルいわ、普段は逆に助かることもあるけど
どうか誰もかかりませんようにと祈ることしかできないわ

441 :名無しの心子知らず:2020/08/08(土) 16:07:49.97 ID:A463uJNi.net
>>434
って思うじゃん?
でも意外と予想付かない行動取る家庭はあるんだよね
うちの園は3月にグアム行った馬鹿が居たわ、低月齢児も居るのに悪びれず話しててドン引き

442 :名無しの心子知らず:2020/08/08(土) 16:13:53 ID:GmSEe4Q9.net
国がGO TO奨励してんだから旅行に行かない奴は非国民だぞwwwwガンガン旅行にイキナサーイ

443 :名無しの心子知らず:2020/08/08(土) 18:47:14.04 ID:agZEGo9Q.net
うちは引っ越しする子のお別れ会を5家族(パパ抜きだと思う)でやってたのを子供伝えで聞いたわ
何もこの時期に集まらんくても…って思ってしまった

444 :名無しの心子知らず:2020/08/08(土) 20:36:12 ID:G8CwmXJU.net
>>441
普通は影響を及ぼしますで終わるし、それでも心配なら書けば済むことだけどね
お盆でお休みのご家庭は楽しみに計画された旅行やイベント、会食等があるかもしれませんが、中止をご検討ください。

445 :名無しの心子知らず:2020/08/08(土) 23:32:36 ID:d33o3UoZ.net
>>434
那覇空港を始め各地の空港や駅などの様子をニュースで見たけど、小さい子供連れてる家族多いよ
そしてこの時期に旅行してる人のインタビューで
「子供に思い出を作ってあげたくて」
とか子供を言い訳にしてる人が多い事に毎回吹く
いや子供の為を思うなら感染リスク避けろや!ってw


頼むからそんな親が同じ園にいませんように。と願うばかりだわ
どんだけ園側や保護者が必死に対策しても、軽率な親がいるだけで休園になる可能性あるんだから

446 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 00:53:14 ID:YGok68rj.net
いくら自粛しててもスーパーや何やでもらう可能性も否定できないし、うちは元々たいして出かけないから意識する必要もなく自粛してるような生活だけど、これでいざかかってバレたら叩かれるのかと思うと割に合わないわ
どうせ身近な人一人くらいは無症状感染者いると思う

447 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 03:56:32.01 ID:jCUGkJwp.net
関東住み
うん、もう感染するのは時間の問題だろうなって思ってる
どんどん身近に来てるって思うし実際に夫職場(800人規模)の別フロアで感染者出たし
感染した人を責める空気感が嫌だなぁ
今のこの広まり方なら、例えば園が急に休園になって仕事を休む同僚がいてもありゃ〜とは思うがしょうがないし責めたくない

園児を見守る話
ついにスリコで小さなビニールプールと電動空気入れ買ってベランダプールした
園ではプール中止(水、泥遊びに変更)だから子はめっちゃ喜んでた
電動空気入れは本当にオススメする!足で踏む空気入れは結局疲れるからマジで電動お勧め

448 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 05:31:36.02 ID:9gDXouee.net
>>444のいうように曖昧にかくから結局効果がなくなる。
もともと旅行や会食中止予定
→他の方の迷惑にならないように中止
旅行や会食決行予定
→まさか自分が他の方の迷惑になるわけないと思い込んでるから決行

449 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 06:55:00.26 ID:0mcM55XU.net
1歳クラスの2歳児
担任の先生に「◯◯ちゃんはほんとマイペースですよね〜!ご飯も水遊びもいつも一番最後までやってます!おやつもみんなが席について食べ始めたくらいで席に着きますよ」というようなことを時々言われる
冗談ぽい感じで言われるから、「いつもすみません〜!」って返してるんだけど何か暗に求められてるのかな?
家での対応とか何か変えたりしたほうがいいのだろうか

450 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 08:11:14.62 ID:bZX1WWHM.net
うちは特にどこにも行かないけど、接客業だからどこからか来たお客さんに接するのが怖い
本当に皆自粛して欲しいしマスクして欲しい
これでお盆明けに感染発覚したら、迂闊な行動してたと思われるのかな…

451 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 09:03:51.50 ID:EMwiESaT.net
>>450
それはもう自主的に仕事休むなり自粛するしかなくないか?
経営者としてはお客来ないと困るから店開いてるわけだし、雇われてる方はお客少なくて給料貰えるならそれが一番だけど、経済回していく為には店が開いてるのも開いてる店に客が来るのも致し方ないかと
だから客に自粛求めるのではなく自分が自粛するのが一番効率が良い

452 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 09:24:42.95 ID:bZX1WWHM.net
>>451
お盆休み丸々休むなんて出来るわけないじゃん…
店に来るなとは言わないから、自治体の指示に従う範囲で良いから自粛して、屋内に入る時はマスクして欲しいわ
ちなみにアパレルなんだけど、普通にマスクせずに試着する人もいるし服は消毒出来ないから、皆さんも気をつけてね
スレチになるから終わり

うちの園は熱中症の危険を考えてプール中止になったんだけど、これだと来年以降もやらないよね
仕方がない事だけどさみしい

453 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 09:31:21.60 ID:zGu0beX6.net
これだけ感染者差別が問題になってきている状況で、福祉施設が感染=他の方の迷惑、って書き方はよろしくないとは思うね
仕事や日常生活でいつ感染してもおかしくない状況だし、園側としては遊びと仕事は別として言ってるつもりなのかもしれないけど、感染=遊んでるってイメージを産む書き方
せいぜいご自身とご家族のために感染症等を考慮して過ごし方をご検討ください、くらいかな
うちの園はそんな感じだった

454 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 09:37:18.69 ID:c8Mf7sm4.net
うちは今年は水遊びのみ(シャワー、色水遊び等)で水には入れません、だったけど、あまりの暑さに熱中症の危険を考えたのか、やっぱり人数減らして水にも入れます、になった
それでいいと思う…
確かに新型コロナより熱中症のほうが命に直結するわw
それにしてもプール遊びが減ってるので、家の風呂で兄弟で好きなだけ遊ばせてる
一生懸命考えてやってくれる園には本当に感謝

455 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 09:38:13.55 ID:NiLADgLM.net
政府が求める以上の自粛は各自判断レベルだから、それを他人に求めるのは大なり小なり安全厨か危険厨だと思うんだけどな
充分注意してとかマスクしてとかならともかく中止してまだ言うのは、その旅行や会食で生計立ててる親や園児もいるだろうに干渉しすぎに感じるわ
私立学校や企業が社員に言うならわかるけど

456 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 09:43:01.62 ID:pBHPvCed.net
>>455
最後の文はなぜ分かるのか分からないわ
同じだと思う

457 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 10:19:09.84 ID:ri9piGeN.net
同じじゃないでしょー
その場合はリスクマネジメントってやつでしょ
この園の場合は、極端に言えば、園が園児家庭に言うのは、店や企業が客に自粛しろよって言ってるようなもんでしょ
自分たち(職員など)で気をつけるのはいいけど、家庭にまでは求めすぎでしょー

458 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 10:20:43.51 ID:erzfeHmF.net
>>454
うちの園もかなり頑張って色々やってくれてる。習い事が同じ子の園の中には、今年度全ての行事を中止に決めてるところもあるから、そんなところと比べたらありがたいわ。

459 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 10:40:23.13 ID:NiLADgLM.net
>>456
学校や会社なら、校則や就業規則で、バイト禁止染髪禁止寄り道禁止、副業禁止とか、嫌ならやめてね前提である程度既に自由を縛ってるから
保育園という福祉施設かつ、私立でも認可なら半分公立みたいなところとは話が違うかなと
保育園選び放題の待機児童少ないところや高級認可外、家でもお菓子禁止テレビ禁止とか元々縛りまくり系の保育園なら別にいいかも

460 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 10:44:38.35 ID:rZwJdU43.net
>>457
私立学校同じじゃないの?
園でリスクマネジメントするしないで言ったらすべきだけど逆に企業が社員の私生活に踏み込むのもおかしい
なんだか最近園の客だと思ってる人が全部その例えにしてるけど客じゃないし客だとしても言うことは言えばいい
それこそ>>450みて分からないかな
客の例えじゃなきゃ分からないなら客は神様じゃないし店が選んでもいい
でも病院とか園とか選べない業態はあるよ

461 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 10:49:06.45 ID:0wKETPLn.net
>>459
ここまで迷惑はかけないでという書き方の話してて呼びかけ自体に疑問呈してる人はいなかったけど、呼びかけ自体するなって言いたいのかな?

462 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 10:57:52 ID:ijtnyaEv.net
うちの園もいろいろ考えてくれてる
園庭が狭い園だから、教室・園庭・近くの公園をローテーションで年少〜年長が密にならないように上手に遊ばせてる(未満児はテラスで遊べる)
梅雨の時期も、ビニール袋をいろいろデコって雨ガッパ作りさせて小雨くらいならそれ着て遊ばせたりしてて、本当に工夫してくれてる

463 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 10:59:31 ID:0hLcIfWO.net
都内
知人が保育園児と小学生持ちで、コロナ前より今のほうが毎日子供と外出できて充実!と言ってて、そのくせ感染者多過ぎと文句言ってるけど、自分たちだけは罹らないと思ってるのか、自然派だからかえって免疫ガーと思ってるのか…
無症状でばら撒いてる可能性もあるから、他の人にだけは迷惑かけないで欲しいわ

464 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 11:03:56.48 ID:UIsetpBm.net
>>463
もーいいから該当スレ行ってくれ

465 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 15:01:20 ID:PBBq89Wv.net
>>449
気になるなら聞いてみたら?
多分雑談というかそこが個性ですね的な話なんだと思うけど
今時の保育園で特に未満児ならマイペースであることにマイナス要素はないと思う

466 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 15:01:52 ID:KfgqVuIW.net
関西でこの間昔からの友人とオンライン集会して保育園児持ちばかりだけど、連休もごく近場のスーパーとか出かけるとか在宅の印象だったな

ただ一人、郊外の割と観光地に住んでる子がいて車で10分であちこち行けるらしく、普段は県外や都市部の客で混んでるから行かないけど、今はダメもとで行ったらがらがらだったから遊んだとか言ってて羨ましいなと思ってしまうw
でも地元にお金落としてるわけで彼女みたいな存在も必要なんだろうな
保育園だと共働きだから感染したときの迷惑の範囲が半端ないしピリピリしてしまうわ

467 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 17:06:25 ID:UYnQoieQ.net
コロナの話題は宗教と政治の話くらい話題にするのが怖い話題だわ
仕事してる以上感染リスクは避けれないと思うのだけれど、このスレにいて危険厨な人はどんな生活をしているのだろう

468 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 17:16:07 ID:LxZAUzGg.net
>>467
>>455?どのレスについて言ってるの?
危険厨とか変な概念をここに持ち込んで荒らさないでほしいわ

469 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 17:31:13.58 ID:pF17Y09+.net
>>468
危険厨って言われた事があるの?

470 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 17:32:08.11 ID:bT1w7R57.net
>>467
すごく話題にしづらいよね
宗教と同レベルに話題にしづらいっていうの分かる
俗に言うコロナ脳の人もいるだろうし、淡々と園の定める感染対策に則って行動するだけ
無駄に怖がるウイルスではないのはわかるけど、指定感染症に指定されている以上、感染したときのマイナスが大きすぎるので、とにかくできる対策はしておくかな

471 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 17:40:23.12 ID:LxZAUzGg.net
>>469
なんでそう思うの?
あなたは他人に危険厨とか言っちゃう人だから?

472 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 17:49:07.76 ID:ehCuTypn.net
別に話題にしづらくなんかないけど
過敏じゃないの
今のところ薬はないから、持病ある人にうつさないようにとか持病ないとして自分たちだってどうなるか分からないから気をつけるって前提があるだけでしょ
それでどう行動するかが話せないなら日頃から何も話せない相手なんでしょうよ

473 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 17:51:22.11 ID:uNn54pVo.net
>>472
なんか刺々しいね…

474 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 17:52:41.66 ID:ehCuTypn.net
>>473ID変えなくてもいいのよ

475 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 18:29:52.84 ID:UYnQoieQ.net
こんな風に敵意むき出しで突っかかってくる事が危険厨と煽られる原因なんだけどな

476 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 19:04:59.06 ID:iLabgmPG.net
ガチの危険厨からしたらこのスレ住人な時点でありえないんだろうし、スレ住人同士で喧嘩すんなよ

477 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 19:09:08.68 ID:mOD5FUsi.net
私は別に、話題にしづらいことはないかな
今のとこの薬がないから、持病のある人にうつさないとか、自分たちもどうなるかわからないし、うつらないよう気をつけるって程度だよ

という感じなら良かったのに

478 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 19:12:04.43 ID:Z4xFdztq.net
>>475
ねえなんで今日一応ずっとズレ続けんの?
ID使い分けて都合の悪い指摘はスルーしてるつもりなのかな

479 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 19:22:31.94 ID:RD+pCwQ5.net
>>477
勝手に改変すんなよw
意味変わってないどころか日本語にならんだろwww

480 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 19:46:56.62 ID:Z1NhiRjj.net
保育園スレよー

481 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 21:14:03 ID:YFuT5IMV.net
保育園のお知らせ文の話題なのに宗教のように話題にしづらいとは…?

482 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 23:35:14.24 ID:W83tMtox.net
夏休み明け預けるの怖い〜
コロナ感染どのくらい拡大するだろ

483 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 00:32:13 ID:YryyaLkL.net
感染者多い関東住みだけど、プールも例年通りだし、給食も対策していない。
登園前の検温と、入り口で消毒するぐらいだ。

484 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 00:48:00.46 ID:tjVJOq7k.net
うちの園は園児が持ってきたらクラスに広がってもしょうがないって感じ。
職員は移さないよう細心の注意しまくってるが。先生自身もそう(園児間は防げないと)思ってるみたいだし。

まあだれか持ってきたら防げない気がする。個人的には仕方ないと思うのでなんでもかんでも禁止よりいいかなぁ

485 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 01:33:59.49 ID:WvQYNaRY.net
水商売?

486 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 02:21:22 ID:tL4cKUBk.net
>>483
正直、感染者の多い都市とまだ少ない地方じゃ、コロナに対する恐怖感や対策に違いがあるのかな?って印象があるんだけどどうなんだろ?

地方じゃ感染者が少ないからこそコロナへの恐怖感が半端ない・感染した時の周りへの影響(特定や村八分含め)も半端ないから、保護者はもちろん園の対策も厳しくなる
その反面、すでに感染者多数の都市では市中感染などの拡がりで、最早運ゲーレベルになってそう。というか
対策は勿論するけども「遅かれ早かれ」な諦めムードを感じる...

487 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 05:54:12.29 ID:xTIL/n/3.net
>>486
もう何度も保育士や園児の感染が出て休園になった園がいくつもある区だけど正直長期の休園にさえならなければいい
ロシアンルーレットに当たると困るって感じ
兼業スレとかで旦那の会社のビルでとうとう感染が出た、とかたまに報告あるけど濃厚接触者でもないのにそれがどうしたって思う…
家族が感染したらそりゃ嫌だけど

488 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 07:12:28.22 ID:hHMbNfv6.net
うちの園は一度消毒経験してるけどなんというか諦めムード的なのは確かにあるね、いまや育休中の人ですら自粛してない
だからといってコロナが怖くないわけでもないし恐れるべきだと思う、でも日本が社会活動を回そうとしてる以上コロナ以前と同じように生活はしてかなきゃいけないから、ある程度現状を受け入れるしかないかなという

489 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 07:49:48.50 ID:rHLFLuQ6.net
>>486
ほんと都市部と地方で差があるよね
うちは近畿の郊外で市内の感染は少ないけど、大阪市内に通勤してる人が多くて駅前保育園で尚更その傾向が強いにもかかわらず私含め育休中の人も預けてるわ

個人的には子供低月齢だし、園外の行動には気を付けてるけど春の一斉自粛で年少が荒れて最後は無気力になって怖かったので懲りたところもある
今は暑すぎて春以上に公園すら行けないし
働いてたとしても夫婦ともに緊急事態宣言でも出勤必須な業務だったし、祖父母も遠方だから、園内でコロナ出てないにも関わらず自粛を叫べる人はテレワークできたり預け先があるんだろうなと思うと羨ましいわ

490 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 07:51:43.63 ID:UyIcey1p.net
>>489
逆だよ
地方は感染者数少ないからまだまだ恐怖感が強くて、自主的な自粛も多い
反対に都会の方が、感染爆発してても育休中でも預けてる

491 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 08:29:14.74 ID:eDYDPjk3.net
地方だけどうちの辺りはまだまだ対岸の火事って感じよ
490は都会はもう危機感ゼロみたいな書き方ね

492 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 08:34:11.79 ID:dNdsVzfv.net
>>486も書いてるけど、都会でももちろん対策は講じるけど、市中感染の蔓延化によって、かかっても仕方ないか、運が悪かったね、という感覚になりつつある
地方の記者会見の記事とか見てると、未だに〜例目の方は何日に東京に行ってました、〜例目の方は〜例目の方の同居家族です、といちいち感染経路をはっきりさせてて、これは恐ろしいなと感じた
だから軽率に動けない+まだコロナは恐怖のウイルス、という感覚で自粛が続いてる

493 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 09:50:49.04 ID:VZZ8iCGX.net
地方都市郊外で感染者少ないけど皆そこまで自粛してる感じないわ
マスクはしてるけどそのくらい

494 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 12:10:57.60 ID:8VefLV3b.net
コロナは真夏のこの暑さと湿度でも結局終息しなかったし、これから涼しくなって乾燥する季節になってからが本番だから今の内に備えとかないとねぇ

とか言いながら、うちの園は至って普段通りだけども

495 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 14:15:22 ID:oezTvsFL.net
育休だけど自粛してないや…世間的にはお盆休みだけど、明日も上の年少には保育園行ってもらう。
もちろん旦那出社、実家遠距離。

496 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 14:45:06.98 ID:rHLFLuQ6.net
>>495
うちも同じ状況で明日明後日は行ってもらう
いちおう7月末から8月一杯は協力保育期間だけど登園で出しても何も言われなかったし
マンションで水遊びできないからありがたい

497 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 14:48:08.06 ID:oeVI5KRE.net
>>495
お盆休み協力保育期間じゃないのね

498 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 14:50:06.77 ID:WZ6xk/Ji.net
続きは育休スレでお願いします

499 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 14:50:53.61 ID:tL4cKUBk.net
>>486だけど、やっぱり都市部と地方でコロナに対する温度差はあるのね...

うちは毎日2.3人増えてるような感じで、市中感染が増えてきてんじゃ?!な状況になりつつあるから危機感が半端なく
同僚や友達たちも、このお盆は帰省どころかほぼ家や近場に引きこもる。旅行?ハァ?!って人ばっかり

保育園でも玄関での検温が始まり、微熱があったら園も登園自粛を...って感じなので朝微熱があったら休ませてる
会社も「仕方ないから遠慮なく休みなさい」なスタンス
正直、コレいつまでこんな生活が続くの?って途方に暮れるわ...
うちもそのうち「コロナと共存」みたいな状況になるのかな

500 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 14:59:41 ID:YOynqywt.net
>>499
最初は周りも危機感あったけどね、会社が仕方ないから遠慮なく休みなさい、スタンスを崩しだしたらもう危機感も終わりだと思う

それなりに出かける場所や頻度を考えたり、自分も周りも感染予防に努めて帰省や旅行はしてないけど、上の方みたいにロシアンルーレットになってできることを粛々とやって感染した際に非がないようにするだけ

501 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 15:26:08.18 ID:5mRce0ru.net
なんでここに居座るの?
専スレ移れよいい加減
馬鹿なの?

502 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 15:27:36.25 ID:1yIdNkC1.net
ほんといい加減に場所変えて話してほしいわ
邪魔すぎ

503 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 15:27:42.64 ID:UNrlUO/J.net
自治厨こそがコロナ脳だなもう

504 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 19:30:23 ID:MyvzQAA1.net
みんな有休たりてる?
うちは緊急事態宣言終わってからも平熱高めで呼び出し多くて、早々に有休なくなって給料がどんどん減ってく
平熱で元気なのにお金取られて給料減って、預ける意味…

505 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 20:01:38.30 ID:+ROiCBbg.net
育休って卑怯だね

506 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 20:07:22 ID:DNzd815G.net
>>504
前スレくらいにもあったけど、平熱高めならかかりつけ医とかに一筆書いてもらえないかな
それでも受け入れてくれなかったら役所に相談していいと思う

うちは平熱高めで年中の今も37.2とかは普通だけど、37.5は病気の時にしか出ないから37.5ボーダーってうまくできてるなと思ってしまう

507 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 20:13:35 ID:PLBATLpK.net
>>504
在宅にはできない仕事かな?
緊急事態宣言が解除されてからも保育園の状況を説明して在宅を継続させてもらっているよ
保育園をお休みをしても会社や報告して
在宅で仕事は休まずできているから有給はコロナ前より減らなくなったかな

解除後社内にコロナの人がでてそれからは部の人もみな在宅
私は在宅だったおかげで移った心配はしなくて済んだ

自粛で特別休暇?はもうないのだっけ?
あとうちの区は9月まで保育料は日割りだったと思うから、休んだらお金取られないよ

508 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 20:29:45 ID:AqzSX/3z.net
>>507
できるなら有給足りないなんて事になってないと思うよ

自分は他の人が在宅するため保守に回ってる交代勤務のシステム屋だから在宅できない
いいんだか悪いんだか分からないけど突発の休みは有給でなく公休変更になりがちで有給減らない

もしコロナ休園になったらぎりぎりで回してる所を残りの人が何とかするしかない
ちなみに保育料の日割り返金は5月だけだった

509 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 20:46:21 ID:Ci35/SGN.net
>>504
うちも微熱(37.0)で登園自粛要請になってしまったから、暑くなってきた7月頭から平熱より高い事が続いて保育園休みがち
元々平熱が低い子なので36.8あれば体もいつもより熱くなるから微熱あるなぁって感じだけど、元気だし小児科行っても異常無し
有給も使い果たしてるし在宅勤務できない仕事だから7月度の給料が怖い

けど、そんな状況を見兼ねた担任の先生が、「37.0あっても本人が元気なら登園大丈夫ですよ」と言ってくださったので、7月終盤からは37.0ぐらいまでなら微熱でも預かってもらうように

ただどんどん市中での感染者が増えていってるので、この寛大な対応もそろそろ終わりそう

510 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 20:54:53 ID:SCfSeEkh.net
37度でお迎え行かなきゃいけないのは辛いね
夏なんて庭園でしばらく遊んでたら一時的になるだろうに
うちはあきらかにグッタリしてるとかなければ37.5度以上でお迎えだよ平熱は36.6位だし

511 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 21:20:06.57 ID:W2oKue7C.net
うちの子も平熱高めで37度後半が普通だったから総合病院で検査して診断書提出したよ
おかげで37.8とかでも預かってもらえる

512 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 08:10:47.13 ID:0yFKecys.net
連休明けに仕事休むの気まずい

513 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 08:19:51.18 ID:m63QlhBh.net
>>512
私はGW後に子供が溶連菌になり、そのまま私にもうつってしまい第二のGWを取った女として笑われたなw

514 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 08:52:56 ID:HW9BnQIm.net
産前休暇中で、短時間保育でこども園に預かってもらってるんだけど、1号認定にしてくれと言われた
1号になると14時までの保育時間か
これって、断ってもいいんだろうか

515 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 09:05:05.04 ID:neoTO1TA.net
産前休業中だけど家の修繕しなきゃいけなくて朝から夕方までかかる作業
夫と一緒にやってるんだけど臨月なのにキツイ
でもやらないとこのまま赤ちゃん迎えられないからなあ

516 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 09:17:41 ID:N5ZRcD1w.net
>>512
わかるよ、私も去年の7月の3連休に子供が重い手足口病になって連休明け3日休んで、翌日は行けそうと思った日に多分私に移って喉に水泡ができて高熱、結局1週間まるまる休んだ
子持ち多いけど周りは祖父母徒歩圏内の同僚ばかりで、2日目以降は基本皆休まないからめっちゃしんどかった

>>514
こども園に通わせてる友人たちからはその話よく聞く
従ってる子もいるけど交渉してる子もいるし園と交渉する余地はあるかもね

517 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 09:28:41.05 ID:6rYF2d6v.net
>>514
それって後で戻したくなった時に2号に戻せるの?

518 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 09:29:48.84 ID:Q4V6r65j.net
2号を1号にしたところで、無償化の今なんのプラスもないじゃん
無償化される前だったら安くなるなら、と思えただろうけど
産休中にも関わらず短時間で預けて協力してるのに、さらに預かり時間減らせって…

519 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 09:55:14.20 ID:HW9BnQIm.net
>>516
交渉の余地…産後の体調がどうなるかもわからないから、しばらくはこのまま2号認定にしておきたい、とかかな?
預かってもらってる立場で、あまりワガママも言えないですしね

>>517
制度上枠があれば戻せるし、調整可能なので戻します、と言われてる
最悪戻せなくても、1号+預かり保育で同じ対応が可能(仕事理由なら預かり保育料も無償なので)とのこと

520 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 10:02:34.30 ID:Mw0kgGEA.net
一応メリットとしては育休で退園になる自治体なら産後休業終わっても在籍できるのと、育休自体は退園なくても育休延長で(1年過ぎたら)退園になる自治体もあるからその場合も下の子が保育園落ちてもそのまま在籍できる
そのへんもう確認済みで問題なさそうなら断っても良いとは思う

521 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 10:11:40 ID:WzRoZJA3.net
我が家もこども園の2号だけど産休育休中は1号と同じ時間しか預けられない
基本2時まででしょっちゅう午前保育、今はもちろん1ヶ月を超える夏休み中
都内だし1号に変えたらもう戻れなくなるだろうから認定が変わる事はないけどね

522 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 10:13:48 ID:iIQcPJlH.net
>>521
2号の枠を確保した状態で1号と同じ扱いされるのか…なんかモヤモヤするね

523 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 10:17:05.17 ID:aX9GxXW9.net
都内公立だけど、基本的に産休育休の人は9:00〜16:00の標準時間だな
何か理由があれば伸ばしてもらえると思うけど

524 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 10:31:12 ID:iIQcPJlH.net
>>523
その預かり時間は短時間保育だと思うよ
保育園ならそうだろうけど、こども園って14時降園の子たちが一定数いるから、その時間に一緒にってことじゃないかな
2号は9〜16時の7時間
1号は10〜14時の4時間
結構差があるね
私なら断ると思う
断ってもあまりに言われるなら、区役所とかに言ってもいいんじゃない?

525 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 10:34:50 ID:jjSNsH0H.net
これから出産で大変になるのに14時までとか拷問かよ
定期的にこのスレで見る産前産後に圧かけてくる保育園はなんなん??
新生児の世話最低1ヶ月は仕事より大変なのわからないのかな子供従事者のくせに

526 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 10:40:34 ID:GdTRsOC6.net
こども園の1号と2号って、無償化になった今だと
利用する方に変わる事ってなんだろう?
1号でも仕事なら預かりも無償化なんだよね?
産休明けて育休になったら、預かりが無償化にならないとか?
園側にとっては、1号と2号の利用者数で
補助金の違いとかあるのかな?

527 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 10:45:01.88 ID:zyERyqU4.net
保育士の確保の問題とか?
あとコロナ対策で少しでも園児の密度を減らしたいとか。

528 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 10:45:24.73 ID:c/7fvgq3.net
>>525
上の子が不安定になりやすい時期ですからなるべくお母さんと過ごす時間を作ってあげてください
お母さん家にいらっしゃるから上の子とじっくり向き合ってあげてくださいね
って言われた

529 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 10:47:12.86 ID:sgGZ3OlB.net
>>528
その先生子供いなそう

530 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 10:50:02.52 ID:KOlfrVq3.net
>>526
1号だと預かり時間に制限あって超えた分は自腹じゃないかな
あと夏休みや冬休みの存在

531 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 10:52:36.72 ID:aX9GxXW9.net
14:00に帰る所謂幼稚園枠の中にも産前産後の人もいるからその人たちとの公平性をってことは考えられないかな?

532 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 10:55:57.64 ID:jjSNsH0H.net
>>528
地雷保育士

533 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 10:56:38.50 ID:jjSNsH0H.net
>>531
普段就労してんだから幼稚園ママと一緒にスンナ

534 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 10:56:58.92 ID:AwGjeIH/.net
>>531
正社員はボーナス貰ってズルイ!という派遣社員に気を使ってみんなボーナスなしみたいな話だな

535 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 11:03:52.79 ID:67Tcmsbc.net
>>531
幼稚園枠で預けてる人と、産前産後や育児休業を理由に預けてる人とでは制度上扱いが違うんですけどね
だから、幼稚園枠に入れと言われてるんでしょ
断る選択肢もある

536 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 11:19:37.03 ID:nAEFTY/i.net
保育園親って預けることしか考えてないなw

537 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 11:25:24.12 ID:OwqG7eLP.net
>>531
本来なら幼稚園枠の人も産前産後は2号にできるべきなんだよね

528も理論としては正しいんだけど、誰もがスーパー母さんじゃないから、睡眠少ない中2人見て余裕なくなってキーキーするより、短時間保育なりで保育園に預けて家にいる時間上の子と接した方が安定する人が多いはずなんだよね
でも子と母によるから一概には言えない

538 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 11:26:16.56 ID:hMOgjdAf.net
>>519
戻せますよって言われて産後に1号にしていざ2号に戻そうとしたらまた点数つけて他の希望者と合わせて再抽選ですって言われた
そんな説明聞いてないです戻せるって言うから1号にしたんですけどって言ったけど、すみませんだけで結局再抽選だった
戻せたから良かったもののこんなこともあるから詳しく説明聞いたほうがいいわ

539 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 11:44:20.18 ID:kT3ZvtBc.net
>>537
そうそう
1号の人も、産前産後は希望すれば2号にするのが制度としては正しい(こども園であれば)
それができないので、公平に14時までの預かりにしますね、は変だよね

ところで、1号って満3歳になった時点で無償化だよね
3号は3歳になった次の4月から無償化になるから、もしも2歳児クラスの3歳だったら、来年4月まで無償化の恩恵が受けられるかも

540 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 11:48:46.48 ID:uRiP+uDa.net
担任に言われたのかな?
何故変える必要があるのか園長に聞いて納得いかない理由なら役所に相談かな
私は変える必要ないと思う

541 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 11:50:14.44 ID:9s+eIa1k.net
>>537
1行目、できるよ
保育園と同じ
認定は自治体に出すだけだもの
上で1号でも仕事してれば無償と書いてる人がいた気がするけど違うよ
ちゃんと自治体に申請して2号認定を受けてから短時間または標準時間無償
他の園と二重保育も可能
1号の人は仕事してようがなんだろうが教育時間のみ無償で、園に枠が有れば預かり保育が有償

542 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 11:51:14.47 ID:9s+eIa1k.net
あ、でももちろん2号の定員はあるから、認定されるのと園で2号枠としていられるかは別

543 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 12:36:45 ID:9s+eIa1k.net
>>519
みんなの言う通り結局理由によると思う
他に就労して2号認定なのに園の枠の問題で1号枠の人がいるとか
単にマンパワーとなコロナの関係なのか
後者なら今のまま預かり時間だけ譲歩してもいいように思う
前者だと譲りたくなるけど逆に後で戻せない(認定は2号になるけど無償の預かり枠が物理的にない)可能性はある
でも戻せると言われてるなら理由は前者なのかもね
ただこれから新入園者とか来ると分からないからよく確認しては?

544 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 12:53:55.42 ID:RfhgPL5X.net
>>541
うちの自治体は、1号認定でも保育の必要性(就労など)が認められれば、預かり保育料無償だよ
2号認定にする必要なし

545 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 13:33:12.42 ID:2pyS10Nn.net
>>536
これ
何時間預けるかばっかり
すごい違和感だわ、そんなに預けたいなら養護施設で24時間預かってくれますよと

546 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 13:39:41.18 ID:Ef14hxYr.net
>>545
あなたは保育園母?何時間預けてるの?

547 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 13:45:12.24 ID:pX38Fkof.net
>>546
スルー検定だよ

548 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 17:17:14.85 ID:QaUQOy9v.net
1人目(未満児)で最近2人目出産した
うちの市は育休に入ると未満児は退園になるきまり 退園になって働けなくなるのは困るから就労証明書っていうのを職場に書いてもらって保育園決まり次第就労可の就労事由で上の子も退園にならずに済む でも実際は0歳児枠は来年の4月までは入れないから待機児童でなんとなく育休取ってる感じだし、職場からも育休手当てを貰っても良いって市の人に言われた
同じ理由で退園にならない方法を探してるママさんに聞かれたから上記の内容伝えるとそれずるくない?って言われた
確かに昼間上の子保育園で下の子見てるだけだから育休の人と何も変わらないんだけど、市の人にも何度も確認したし大丈夫だと思ってた でもこれってグレーなのかな

549 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 17:19:30.82 ID:vlwKRlir.net
育休スレの方がいいんじゃないの

550 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 17:20:05.87 ID:hMOgjdAf.net
>>548
実際に枠が空いたら本当に働くつもりなら何ら問題ないと思うけど

551 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 17:31:28.00 ID:QaUQOy9v.net
>>549
後出しみたいになってしまって申し訳ないのですが、夫婦共に若くて夫の給料だけではやっていけないので、夜少しの時間だけ働いてるので育休の意識がなくここに書きました
>>550
万が一枠が空いて下の子保育園に入れるようになったらすぐ働けるので、それだと大丈夫そうですね!
1人目の時も市の保育園事情調べまくって本当に奇跡的に枠が空かない限りは0歳は4月入園になるそうなので、(逆に言えば4月入園なら待機ゼロの地域)職場に就労証明書いて貰えば退園にならないかも?って抜け道探して産んだ事に若干負い目を感じてました

そのママさんは育休手当てももらって昼間のんびり出来てずるくない?って事らしいです

552 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 17:33:16.28 ID:Urut/k3k.net
なかなか人にずるいって言えないよね…すごいなそのママ
気にしないでいいよ

553 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 17:37:52.87 ID:9s+eIa1k.net
>>544
それ認定されてるよね
要するに幼稚園等の新2号のことでは?
自治体独自で絶対ないとは言えないけれど、わざわざ1号のままにする自治体のメリットがないと思う
もし本当だとしても国の制度とは違うという認識が必要かなと
普通は1号で在籍してて仕事のために預かり保育を利用するなら2号の申請をするだけだよ

554 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 18:01:41 ID:TXjne3xM.net
そうそう
こども園で全員預かり保育枠があるとすれば
2号 認定時間は無料
新2号 月額上限まで無料
1号 有料
て感じね

555 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 18:25:01.62 ID:OcdepI1v.net
>>545
心配しなくても幼稚園スレも同じだよ
夏休みキツい
下の子いるから夏休みは全部預かり保育
預かり保育がないなんて
預かりが就労家庭優先なんて

556 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 19:09:39.26 ID:JTXr4rlp.net
>>552
すぐに「ずるい」っていう人は地雷だと思ってる
「いいなぁ」は出ても「ずるい」と思う・しかもそれを口に出す思考がもう無理だわ

付き合わないのが吉

557 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 19:35:50.14 ID:UQTE8EBc.net
>>556
そう思う
ずるいとか普通は出てこない

558 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 22:12:30.63 ID:pGN33ri+.net
早生まれ年少の娘なんだけど園で仲の良い男の子が2人いて、2歳の時からその二人を中心に男の子とばかり遊んでる
年少になって縦割りになったんだけど、やはり年上を含めても男の子とばかり遊んでて今日はついに男の子好き女の子嫌いって言い出した
これ担任に女の子と上手くやれてるのか聞いてみてもいいかな?過保護すぎる?
女の子は元々7人いるけど娘以外春夏生まれで合わないのかな
年少になって3人新しく同い年の子が来たけど3人とも男の子だった
年少は11対7で男の子の方が多い

559 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 22:22:08 ID:SNmBWRag.net
>>558
気になることは何でも聞いたらいいんじゃないの
聞くのが何で過保護
何かやってとかどうにかしてと頼むとか子どもを誘導しようとするとかなら過保護かなあとは
女の子と上手くやれてるかの前に子どもさんの好きな遊びとかそういうのがよく分からない
なので558がこだわってるのかお子さんが男女のこだわりがあるのかも分からない

560 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 22:30:16 ID:2NU1EnoY.net
>>548のずるいって言った人は自分が出来ないからじゃなくて制度的に抜け道で周知もされてないからずるいやり方だと言ってるんじゃないの?
だから勧められても出来ない困るってことかと思った
>>550みてそれなら大丈夫そうって言ってるから後付けみたいだし

561 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 22:36:40 ID:jqMvM8SH.net
>>558
うちの娘も園時代から小学一年までは気の合う男の子としか遊ばなかったけど、二年から徐々に女子と遊ぶようになって三年の今は女子としか遊んでない、参考までに

562 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 00:23:42.85 ID:exJCWy2U.net
>>560
例え本当にズルだったとしても、面と向かって本人にずるいなんて言う人はちょっとと思うけどね

563 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 04:34:49.32 ID:XPEd1j5b.net
>>562
関係性次第じゃないの?
古くからの親友かもしれんし

564 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 05:53:50.36 ID:oLa5alxu.net
>>563
あの書き方で昔からの親友かもと思えるのすごいね

565 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 06:58:48.23 ID:JWg0Xnu0.net
>>562
本人じゃなくてやり方がじゃないかという意味
だってまだ実行してないし
同じ状況にある人に「こうしたらいいと市役所の人も言ってる」と話したんでしょ
育休手当もらって昼間のんびりすることになっちゃうからそのやり方はズルなのではないか、という
それ位のことで言う方がちょっとなんて評価されちゃう方がなんだか残念だわ

566 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 07:02:12.92 ID:JWg0Xnu0.net
あ、もう夜に働いてるってことは産んだの最近と言っても育休ではるあるのか
これはごめん
でも意見はあまり変わらないわ

567 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 07:03:38.09 ID:GvPYbl9y.net
めちゃくちゃマウント取ってくる人には、いいなー!ずるーい!うらやましー!と答えると満足してくれるから使う時あるわw

568 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 07:31:50 ID:DEYCbalk.net
育休スレでやってほしい

569 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 08:17:37.96 ID:k6D9tK8o.net
>>565
残念なのはあなただから安心して良いよ

570 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 09:21:50.27 ID:s49ivWYd.net
>>569
嫌味が分からなくて他人の粗探しが得意なあなたは安心ね

571 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 10:11:22.98 ID:ulvbg95/.net
>>569
下らなさ過ぎる

育休退園がなくなって普通になってきたからこっちで書いちゃう人が増えたね
でもスレチだと思う

572 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 10:50:54.26 ID:76o6S4wV.net
保育園児を見守るスレなので育休中でも保育園児ならスレチではないよ
兼業スレと間違えてる?
ただ>>548の内容はそもそも園児見守ってるかと言われると微妙だわ
内容によっては荒れがちだから育休中スレでやった方がいいとは思う

573 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 10:53:44.56 ID:aLhcY6LA.net
>>572
最初からそれを指摘されているだけだと思う
誰も育休の親はここじゃないとは言ってない
育休で〜てのは大抵自分のことだけどね

574 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 10:56:14.43 ID:76o6S4wV.net
>>573
>>571の書き方見て育休中がスレチって言ってるのかと思って、違ったらごめん
ついでに私は育休じゃなくて盆休み中

575 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 12:19:17.82 ID:sCIjQ10J.net
対人恐怖症を患っているから、あまり目を見て挨拶したりできないんだけど、ここ読んでも、やっぱりまとも挨拶しない人は結構色々言われるよね
申し訳ない気持ちでいっぱいだけど、それでもできないんだよ、ごめんね

576 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 12:27:25 ID:UkHVUVbH.net
他の保護者の挨拶ってあんまり意識したことないなぁ
登園の時はバタバタしてるしお迎えの時はテンション上がった子供が喋りまくってるから、すれ違いざまに「おはようございます」「さよなら〜」くらいだし
あからさまにツーンとして無視ならともかく、そうでなければ周りの人も気にしてないだろうから大丈夫だよ

577 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 12:28:05 ID:Ml+idfZ8.net
>>575
いいよいいよ
こんな所に書いて、なおかつ攻めるような人って認知歪み気味で辛い気持ちになりやすい人達だからキニスンナ
距離置かれたらラッキーじゃん

578 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 12:34:01.77 ID:BbhRIcnk.net
私はあいさつする派だけど、バタバタしてるから返ってきたかどうかもよく分かってない
軽く会釈しておけば大丈夫じゃないかな

579 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 12:34:51.87 ID:1fIPRqAb.net
カオナシっぽい感じで挨拶できない人いるよね
そういう人はあー大変だなって思うだけだと思う
多分ここで言われてる絶対挨拶しないマンは確実に聞こえててガッツリ目があってるのに口が開かない人だと思う

580 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 16:31:52.58 ID:qGok3px5.net
>>575
私も挨拶するタイプだけど、返事してくれてるかはあまり気にしてないな
自分が気が小さいからしてるだけだし
わざと人に嫌なことしてなければ人の印象になんて残らないよ大丈夫

581 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 21:36:28.10 ID:ntpHLo+Q.net
コロナになってからは、会釈だけだな。
マスク越しでも声だしても避けられたから、以降は声出さないようにしてる。

582 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 21:44:38 ID:UkHVUVbH.net
年少クラスで最近担任が変わったんだけど、3月生まれの我が子のことを「(3月だから)他の子と比べて言葉が遅いけど頑張ってますよ!」とか「男の子だから余計に成長が遅いと感じるのかな?」みたいに言ってくるのイラつく
3歳5ヶ月で通常の会話できるし今までの検診で遅れを指摘されたことないから初めはただビックリしたけど、しょっちゅう「やっぱり遅生まれの子と比べちゃうと…ね^^;」みたいに言われ続けて、近々キレてしまいそうで顔も見たくない
受け渡しの時に他の先生と話してるのに割り込んできては「何か今日イライラしてるみたいでしたけど、お家で何かありました?何もないですか?じゃあやっぱり言葉が遅くて伝わらなくて怒っちゃったのかなぁ」と言ってくるし
担任は早生まれだからって言うけど、それでも他の子と比べて遅いって言われると傷つくしムカつくわ

583 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 22:35:11.98 ID:6iXKdKtT.net
>>582
キレて本人に面と向かって感情的になる前に、冷静に相談するのが一番良いと思うわ
黙って耐え忍ぶ必要は無いレベルで失礼だし

584 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 23:09:55.00 ID:SJrN/XFb.net
>>582
それは…早生まれだから、とオブラートに包んで発達相談に行けと言われているのでは

585 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 23:22:25.79 ID:Esn+LM2i.net
>>584
包んでないしむしろあからさまにバカにしてるから失礼なのになに言ってるの?

586 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 23:34:58.61 ID:6iXKdKtT.net
>>584
オブラートとは
さすがにこの物の言い方で親に発達相談へ行く様に促してたら、接客下手くそ過ぎや…

587 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 23:37:11.03 ID:UkHVUVbH.net
イラついて長文愚痴書き殴ってごめん
盆明けにもう1人の担任と個人面談があるからその時に話そうとは思ってるんだけど、面談の先生(若くて優しい)よりもベテランの立場だから言っても意味あるのかは分からない
最初は自分も発達を心配されてるのかと思って「専門機関に相談した方が良いでしょうか」と聞いたら「お母さん、早生まれだから遅れてるのは当然ですよ。どうしても心配なら3歳半検診の時に相談したら良いと思いますけど…」と諭されて、余計に意図が分からなかった
「◯◯君は××が上手にできなくてイラついてたみたいで…家庭環境に変化ないですか?じゃあやっぱり早生まれで言葉が遅くて」が定型文になってて、最後はいつも「また気になることがあればお声がけしますね、気にし過ぎも良くありませんからね^^」みたいに寄り添ってます感出されて終わる
子供はその先生好きって言ってるから実際にキレてぶちまけることは無いと思うけど本当鬱陶しい

588 :名無しの心子知らず:2020/08/12(水) 23:44:24.23 ID:4wxk2ef1.net
>>587
日本語おかしいよね
早生まれで当然と言うなら遅れてるんじゃ無くて月齢相当ってことでしょ?
他の子より遅れてるという意味にもらならないし
私なら本当に保健師さんにでも相談して問題ないと言われたら園で何か変わったことありました?と聞くわ

589 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 01:08:14 ID:E0+VHyZ8.net
>>587
早生まれの子供の親は誰でも発達に不安持ってるっていう思い込みが強すぎるのかな
その人多分良かれと思って、言った後も一人で清々しい気分になってそう
面談とは別に園長に相談するとかは?
保育士でも不適切なことしか言えない人っているよ
うちもそういう先生に当たって耐えきれず園長に相談した
謝罪もなく言い訳も意味不明だったから担任外れてからは極力接点持たないようにしてる

590 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 01:09:59 ID:ygxJFPIX.net
心配だから親御さんに聞くけど、そこにやっぱり申し訳なさがあるから「早生まれだから仕方ないですよ」と逆にお母さんへの配慮で早生まれを出すのがその先生の中で定型文化してるとか?

うちの子も早生まれだからか、何か心配事があると相談した人に「早生まれだからそんなもんよ!心配いらないって!」って言葉をよく言われてたな
励ましの言葉として

591 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 01:36:29.83 ID:LyeI0d17.net
うちも早生まれだけど、他の子と比べて確実に下手な絵をめちゃくちゃ褒められて、ムカッとしたけど、半年くらいしたらなかなか絵が上手いことがわかったわ

592 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 01:43:36.92 ID:aeUM5wV9.net
>>582です
皆様にレス貰ってちょっと気持ち落ち着きました…ありがとう
今年度入園で自粛期間もあったし早生まれだし、長く保育園にいる他の子より出来ないことがあるのは仕方ないって楽観視しているのに、それを「他の子より遅れてる」と表現されることが不快だと園長に話してみます
皆様の言うように、こちらを励ますつもりで言っていて清々しい気分になってるのがありありと分かるので更に不愉快に感じるのかも
子供にとっては良い先生みたいなので子供との関係を壊さないように気を付けながら相談してみます

593 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 04:19:02.33 ID:VMvTuKLr.net
>>575です
たくさんのレスありがとう
ほっとしました
精神的な病気は耐性はあるとはいえ誰にでも起こりうると思うから
偏見持たないで頂けるとありがたいです

594 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 06:39:52.91 ID:tp+9noAi.net
>>584
これ
親目線では問題なくても保育士が見ているのは集団生活での困り感だし
今3歳5ヶ月なら3歳半健診は目の前だしわざわざ専門機関に行かなくても健診で十分
まあ何度も言われてるのに困り感が伝わってないのは分かった

595 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 06:47:38 ID:lF5DVwU0.net
>>592
家ではいろいろ出来ていても園では出来ていない可能性もあると思うよ
別にお子さんがおかしいと言ってる訳ではなく入ったばかりなら割とよくある事だし特に今年はコロナでいつもと雰囲気も違うだろうし
その先生以外の先生からも普段のお子さんの様子を詳しく教えてもらっては

596 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 07:24:15.06 ID:NaSKyFja.net
>>594
もういいよ

597 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 07:34:09 ID:QsB7cWoy.net
>>592
表現、言葉はちょっとはっきりしすぎてて嫌だなって思う気持ちも分かるけど、保育士が違和感を感じる遅れ(?)があるというのは一つの目安ではあると思うんだよね
もちろん杞憂の可能性もあるし、該当保育士以外の客観的な意見がもらえる場(園長や他の先生だったり、3歳半検診だったり)があるといいね
お互いの安心のためにも

598 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 07:36:10 ID:D2HtW/jj.net
医師でもないし、真っ向から「お宅の子は発達に課題がありますよ。心理検査受けたらどうですか。」なんて言えないよね
火のないところに煙は立たないじゃないけど、時には自身と我が子を客観視する必要はあるし、客観視できないなら親子ともに、そういう気があるかもしれない

599 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 08:09:09.21 ID:5MvXCHlu.net
保育士も完璧な人ばっかりじゃないし、合理的でない言動の人もいると思うけどね
常に保育園側が正しいって前提の人がいるよねこのスレ
まあ面談ではストレートに不快だって言うより「あまり遅れてるばかり言われるので不安で…」って方向に持っていった方が角が立たなくていいのかな?
鈍い人だと余計に「早生まれだから大丈夫!」って言われるかしら

600 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 08:10:20.20 ID:zjb0FFrI.net
発達だとも先生を擁護するつもりもないけど、春産まれ年少の我が子の3才半の喋りと4才の喋りは全然違った
3才半の時は普通に会話できてると思ってたけど、4才だと世間話みたいに要らんことも流れるように喋るわ
周りの子も、女の子や上の兄弟がいる子はまだ3才でもうちの子と同じ位喋る
もし3才半のうちの子が今のクラスに入ったら明らかに遅れてるから、発達に不安なくても友達と上手くやれてるか不安になったと思うわ

だから592が思ってる以上に差が大きくて、先生はクラスの中での遅れを気にしちゃうのかもしれないよね
幼児クラスになったら集団生活だから、個人の発達具合というより集団の中での成長度合を見られてしまうのはしょうがない部分があるよ
先生が言う「遅れてる」という表現の言葉尻を捕らえず、大人の対応してもいいのかなと思う

601 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 08:12:41.60 ID:Z5tbNmQf.net
発達なんて相当デリケートな問題なのに、いくら医師以外は素人でも親に気づいてもらいたいからって、毎日毎日他人の目もある場所でそんな煽る様な言い方しないよママ友じゃあるまいし

その保育士個人の対人スキルの問題でしょ
それこそ医者でも看護師でも、たまにスゴい失礼なのがいるくらいなのに保育士でもいるよ

602 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 08:19:08.16 ID:EkkCkEZn.net
>>601
ママ友の方がもっとありえないのでは?素人も素人じゃん
保育士に言われた方がまだ受け入れられるわ

あと、>>582が色々言われてるのは、子供の発達不安よりあの保育士ムカつく、が前面に出てるからだと思った

603 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 08:21:11.23 ID:AvmkE/DR.net
3歳年少の女児で2月生まれだけど、昨年入園した2歳の時から「他の子と比べて遅いけど頑張ってる」みたいなことは言われてるけどな
あぁそうですよね〜仕方ないですよねくらいにしか思ってなかったw
このくらいの月齢だと発達的にこんなもんですか?とか、集団ではどうですか?みたいにずばっと聞いたことはあるけど
ただ清々しい気分にはなってなさそうだから担任の雰囲気にもよるのかもね

604 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 08:21:37.70 ID:Z5tbNmQf.net
>>602
「ママ友じゃあるまいし」ね

そりゃ、そんだけ失礼な保育士ならムカつきが前面に出ても仕方がないと思うわ

605 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 08:23:27.87 ID:YGMAUgKD.net
早生まれだから遅生まれと比べて差があるのは当然なのにその差を「遅れてる」と表現されるのが嫌って言ってるだけでしょ?
本当に発達疑っててオブラートに包んでるのであれば、せっかく親の方が専門機関の話出してるのに「早生まれだから遅れてるのは当然ですよ」なんて否定しなくないか
そこまでしょっちゅう遅れ遅れと言って親を不安にさせといて「心配しすぎは良くないよ」って、ただのハズレ保育士な気がするけど

606 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 08:24:05.85 ID:BsQq/6Ed.net
言動多害児に悩まされる倅
該児の母親のエキセントリックさと父親の無関心さを垣間見た

607 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 08:26:07.23 ID:RTN2Ypll.net
>>605
全文同意

608 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 08:30:40.14 ID:iWElCq9f.net
確かにそれだけ遅れが遅れがと言っといて、専門機関の話出したら「お母さん、早生まれだから遅れてるのは当然ですよ。どうしても心配なら3歳半検診の時に相談したら良いと思いますけど…」は、イラッとくるなぁ

まるで親が心配しすぎみたいな感じに諭してるけど、お前が毎度毎度言うからこっちはそう思ったんだろと

609 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 08:32:20.60 ID:POauFHXi.net
全員に指示出したときにワンテンポ遅かったりで個別に対応したりが面倒だと思っちゃう先生っぽいね
サクサク進めたいのに鈍臭い(月齢相応なのに)からひとこと言ってやりたいのかな
かなり大人気ないけど
てか3歳半検診がある自治体いいな
うちは3歳検診以降は就学前検診くらいしかないから羨ましい

610 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 08:35:31.83 ID:RTN2Ypll.net
>>609
うちの自治体は3歳健診=3歳半健診だよ

611 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 08:38:00.13 ID:POauFHXi.net
>>610
なるほど
うちのとこは3歳なった月か翌月くらいにあるものだから早とちりしたわ
3歳ジャストでやって半年後にもやるのかと思ったけど、赤ちゃんじゃないしそんな短期間でやってもね
教えてくれてありがとう

612 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 08:41:24.87 ID:OQIYWIBC.net
集団にいたら指示が通りにくいんだろうなって思った

613 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 08:47:14.42 ID:kSCd73mA.net
うちの園は、3歳になってトイレも安定してて、先生が可能と判断すると、年少〜年長縦割りクラスに進級になる
うちの子も7月生まれで、今月から縦割りクラス入りしたけど、まあ揉まれつつ頑張ってるみたい
ある意味今、早生まれを経験中w
3歳0ヶ月だしね
先生からはよく、お友達の真似して頑張ってます!すぐできるようになりますよ!と励まされる
確かにこの状況で、遅いかなー遅れてるかなーと言われたら、え!?ってなりそう

614 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 09:14:26 ID:ATyzyDvn.net
ちょっとの風邪症状で保育園登園させられないの辛い
うちは5歳で、熱こそ滅多に出さなくなったけど
咳と鼻水はしょっちゅうで、まともに休んでたら1年の半分以上休まなきゃいけなくなる
コロナの疑いが絶対ないとも言い切れないから、親に頼ることもできないし
PCR検査してるわけでもないから、病児保育も預けられない
先月も鼻風邪で2週間休んで、治ったと思ったらまた鼻水と咳
まったく仕事にならない
最近は子どもに対してイライラしてしまう

シングルだから働かないと食べていけないのに
このままだとやめなきゃいけなくなる

615 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 09:24:20 ID:Y6+Di5FO.net
5歳で咳と鼻ってアレルギーじゃないの?

616 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 09:38:40.12 ID:Huw6QZH9.net
凄いこじつけにもなってないこじつけw

617 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 12:03:30.05 ID:bIKZzJhd.net
 こんなのもありましたので、時間が有ったら見てみてください。

【「感染者数」嘘のからくり】

奥村康 順天堂大学医学部免疫学特任教授(医学博士)
上久保靖彦 京都大学大学院特定教授
緊急記者会見 Pt 3

https://www.youtube.com/watch?v=CTCYA_48qvU

618 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 12:35:16 ID:bIKZzJhd.net
ベルリン巨大デモ
ノーマスクで抗議しています。 茶番はやめろデモですね。

https://www.youtube.com/watch?v=p4y3TZ6Ue90

619 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 13:27:04.10 ID:WCsQLz9Z.net
うちも早生まれ 年少のとき苦労した
同じようなことをお迎えの度言われてて、最終的に園長先生に相談したけど月齢相当の発達でなにも心配ない(なので集団ではできないことも多いがそれは普通)
指示が通らないとかできないとかは本来保育士が考えなきゃいけないことなので心配かけて申し訳ないと言われた
他にもちょっと色々ある先生だったけど、おそらく中で話があったのと子の成長で問題は解決した
心配なら聞いてみたらどうかと
多分、こんなことがあって!って親に言うことによって先生のストレス発散にもなってるんだろうなと思った

620 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 13:44:18.81 ID:fiudEvBD.net
>>614
園が休めって言ってくるの?
そりゃ休めるなら休んだほうがみんなのためだけど、生活に困るほどの事態なら園に何とかならないか相談してもよいのでは
うちも1ヶ月ぐらい咳出てるけど、アレルギーの診断済みで園には口頭で伝えただけで通えてるよ

621 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 14:04:44 ID:l2OOBIXn.net
うちの子は4歳くらいからもう鼻も咳もほとんど出なくなったけどなあ
5歳で通年鼻垂れてるなんてことあるの?

622 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 15:03:59.99 ID:Vh76ooXc.net
>>621
変なマウンティングだなあ
3歳までは通年鼻垂れててたのに年齢で放置でもしてたの?
アレルギーが4歳までなら誰も苦労しないと思うわ

623 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 15:13:02.60 ID:n7n2dE8Q.net
ボーちゃんもいつも垂れてるじゃん

624 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 15:48:58.41 ID:fKsqeVpN.net
ボーちゃんw

うちはいつの間にか副鼻腔炎になってしまって、季節関係なく出てる
もう6歳なんだけど、年齢は関係ないね

625 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 16:35:42.48 ID:oS5HPQxH.net
>>614
なんで病児保育ダメなの?
咳と鼻水出てるなら上気道炎でも病児保育の対象になると思うけど

626 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 16:40:03.49 ID:KEkxE5vq.net
>>625
コロナの可能性が絶対ないとは言い切れないから預けられないんじゃない?

627 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 16:44:19.93 ID:n8wxqc4M.net
病児保育使える環境の人ばかりじゃないからなあ…
近くに無いとか、あってもすぐ枠がまるとか
うちは時間休取れない会社だから、枠が取れても病児保育預けてから出社したら遅刻になる
利用料も通常の保育料とは別にかかるし
自治体にもよるかもしれないけどうちは年少以上でも1日2000円かかる
元レスの人は年半分も病児預けてたら金銭的にもキツイよね

628 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 16:57:10.03 ID:JfcGu2Gz.net
>>614
アレルギー検査した事ある?
うちも熱がでないのにしょっちゅう軽く咳がでるから担当医の勧めでしたら風邪じゃなくてアレルギーだった
朝晩アレロックを処方され服薬始めたらでなくなった
私もシングルだから気持ちは凄くわかりるよ

629 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 17:00:33.95 ID:nUdjsqA/.net
>>614
小児科にいって「風邪ですね」って言われただけじゃダメなのかな
うちは小児科かかりました、コロナじゃないようですっていうと園も病児保育もOKだ
あとは病児保育もってるクリニックをかかりつけにしちゃって先生の判断で入れてもらうとかもダメかな

630 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 17:27:38.54 ID:XB4GXAQv.net
614です
行きつけの病院ではいつも風邪だと診断されて
今回、その病院がお盆休みで別のところに行って、
そこで初めてアレルギーの疑いと言われて検査しました
今は結果待ちです

保育園がコロナでピリピリしてるので、風邪症状があったら休ませるよう再三言われてて
自分自身も従わなきゃと思ってました
今は保護者の目も厳しいし

631 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 21:27:42.14 ID:9UrZg2Qu.net
2回目の消毒が決まった園なんだけど、クラスLINE無くて本当によかったと感じてる
犯人探ししたくないからね…

632 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 21:36:57.72 ID:Oeo208nz.net
こども園の1号と2号って、無償化になった今だと
利用する方に変わる事ってなんだろう?
1号でも仕事なら預かりも無償化なんだよね?
産休明けて育休になったら、預かりが無償化にならないとか?
園側にとっては、1号と2号の利用者数で
補助金の違いとかあるのかな?

633 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 21:39:27.39 ID:bkel2LgS.net
>>632
預かり無償は正確には1号じゃなくて新2号じゃなかったかな
1号だと預かりは有償だと思う

634 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 21:45:49.45 ID:pH3Navxv.net
年長
お昼寝の時に先生のトントンが強いんだよねぇ〜と言うから、きっと先生は早く寝てくれーと思って力が入るんだよ、痛かったら痛いって伝えたほうがいいよと言ったら、でも、言おうと思ったら寝ちゃうんだよねぇ〜だってw
先生の思いが伝わってて良かったw

635 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 22:01:15.43 ID:lAowuYyE.net
グループラインあるけど犯人捜しにはなってないなあ
上履き持ち帰りたかったなとかそんな感じ

636 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 22:40:06 ID:ibcCR8QD.net
>>632
1行目の意味が分かりにくいんだけど何か脱字がある?
あとどういう立場で聞いてるの?
>>553>>554あたり

637 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 22:40:27 ID:Ok4/ONGU.net
>>614
保育園がだめって言って、自分が休みたくなかったら親に頼るしかないじゃない
コロナの可能性がないとはいえないなら、そりゃ保育園もいやがるわ

638 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 23:17:26.75 ID:fKsqeVpN.net
クラスLINEある園で今休園中
LINEは誰も発言していない
誰が陽性かもよくわかっていない状況だから迂闊なこと発言出来ないんだと思う

639 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 23:36:11.62 ID:ygxJFPIX.net
>>630
うちは2歳児クラスから保育園に入った途端に咳と鼻水からの中耳炎で耳鼻科通いで苦労して
鼻水・咳止め飲ませて治ったと思い薬辞めたらまたしばらくするとぶり返す。の繰り返しで
鼻風邪からの鼻水が喉に落ちて咳が出てる。って説明されてた

で、なかなか治らず紹介された呼吸器内科でアレルギーの疑いありでアレルギー薬出してもらったらそれがすごい効いて
結局ハウスダストアレルギーだった

それが分かるまで登園自粛で結構休まざるを得なかったけど、今は園に説明して登園させれるように
それでも鼻水はまだしも咳が多めに出てる日は周りの目(保護者)を気にして休ませてた
ハウスダストの対策と花粉時期乗り越えたからか、ここ2か月は咳は出てないからいいけど、前より酷いコロナ第二波の今咳が出だしたらまた登園自粛せざるを得ないかなと思ってる...

640 :名無しの心子知らず:2020/08/14(金) 01:26:20 ID:1sLoE/yP.net
うちもハウスダストアレルギーある
この時期エアコンついてるからてきめん
寒暖差アレルギーもあるからお風呂のときとか、寒い外から暖かい部屋入るだけでもズビズビしてしまう
病院で一筆書いてもらったよ

641 :名無しの心子知らず:2020/08/14(金) 04:14:30.65 ID:5EWKCmXY.net
都内の保育園に5歳児を通わせてるんだけど、保育園では子供達は誰一人としてマスクつけてない
感染者数の少ない地元の友達は、幼稚園では全員マスク着用してるって言っていて驚いた
これは保育園と幼稚園の違い?それともうちの園が緩いだけ?
皆さんの園では園児はマスク着用してるんでしょうか?

642 :名無しの心子知らず:2020/08/14(金) 05:13:27 ID:StOIOfFa.net
うちの園もマスク無しだよ
子どもが適切につけれると思えないし、子供のマスクは対策してる感を出すためだけのものだと思うので、無理やり付けさす園じゃなくてよかったと思ってる

643 :名無しの心子知らず:2020/08/14(金) 06:07:01.43 ID:tJs9sbyu.net
うちの園もマスクなし
つけてる子もいるし、自由っぽい

SCでキャラカート乗ってる3歳くらいの子がマスクを口の中に詰めてたのを見て、保育園でこれやられたら気づかないこともありそうだし、マスクしないほうが安全なのかなと思った
流石に年少以上ならやらないとは思うけど、何やらかすかんかんないしね

644 :名無しの心子知らず:2020/08/14(金) 06:44:13 ID:/HqwLiGG.net
>>641
うちの園もほぼつけてないよ。
今の時期は熱中症の方が怖いのもある。

645 :名無しの心子知らず:2020/08/14(金) 06:49:15 ID:xxH/hl4F.net
都内だけど幼児クラスはマスク着用してるよ
外遊びや昼寝のときは外してるけど室内は原則着用
替えのマスクも持参して汚れたら交換
忘れたら園の予備を貰ってた
地元は忘れたら登園不可らしく、温度差あるのね

646 :名無しの心子知らず:2020/08/14(金) 07:57:06.63 ID:L3vn2Nlv.net
うちも都内だけど3歳クラスからは着用
園内の夏祭りやお誕生日会でもマスクして写真に写ってるから顔が分かりにくくてちょっと可哀想ではある

647 :名無しの心子知らず:2020/08/14(金) 09:31:18 ID:O1QBg3GG.net
うちは埼玉だけど子供たちはマスク無し
近隣の幼稚園はみんなマスク通園だけど管理は園児に任せられてるらしくて帰りにはほぼしてないらしい
保育園は幼稚園より時間も長いしお昼寝中は外したり管理が難しそうだよね

648 :名無しの心子知らず:2020/08/14(金) 09:45:36 ID:I8zauwJx.net
6月頭は基本マスクといってたけど一週間後には誰もしなくなった。未満児も以上児も。23区。

649 :名無しの心子知らず:2020/08/14(金) 10:17:35.32 ID:/tPEB+J7.net
練馬区だけど、マスク奨励している園なのに今はしてない
練馬は暑いから熱中症のリスクかも

650 :名無しの心子知らず:2020/08/14(金) 10:43:35 ID:J3z3mKJt.net
親がきちんと一対一で見てる場ならともかく、
マスクしてることにより減るコロナのリスク<<マスクで増えるコロナや他の病気のリスク(マスク交換したり落としたのまたつけたり気になって顔触ったりとか)+熱中症のリスク
だと思うからなあ

651 :名無しの心子知らず:2020/08/14(金) 13:53:57.75 ID:xV4Pi3bZ.net
うちの園もマスクつけさせてない
年長とかでつけてる子はいるから自由だけどほとんどつけてないな
子供なんてマスクの外側ベタベタ触ったりするし意味ないと思う
夏で暑いから親と出かける時も屋外はさせてないよ
屋内に入る時だけつけさせてる

652 :名無しの心子知らず:2020/08/14(金) 14:05:08 ID:D/MMp63+.net
うちもマスクなし園
保護者と先生のみ
でも、給食時は一列で全員同じ方向を向いて一切喋らない、午睡時は頭足互い違い、とかの対策はしてる
どうせマスクしていても、感染者出れば休園だしね

653 :名無しの心子知らず:2020/08/14(金) 20:15:01 ID:HBz2fGSK.net
うちの園は園児だけマスク着用不可
自粛解除後はマスクしてる子が半数くらいはいたんだけどね
その後マスクの衛生が確保できないからと全面的に不可になった
まーそうだよなと納得してるわ
園外では>>651と同じで屋内だけマスク着用してるな

654 :名無しの心子知らず:2020/08/14(金) 21:53:37.15 ID:OUtxd6vS.net
埼玉で5歳の方が幼稚園だけど1号もマスクなしだよ
もう園の考え方一つだと思う
昼食のときは仕切りと先生はフェイスガードだけだ

655 :名無しの心子知らず:2020/08/15(土) 01:04:48.15 ID:UIZaJAWb.net
地方だけど、2月後半から先生と保護者はマスク必須に
園児は「できる限り着用」との事だったけど、チラホラいた付けてる子もしばらくしたらいなくなったな
今は本当見ない

やっぱりマスク不足もあったし、何より子供が常時マスク付けとくには限界があったんだと思う
今は熱中症対策でマスク無しの方向性らしいね

656 :名無しの心子知らず:2020/08/15(土) 01:46:44.16 ID:UZ9jWDP/.net
小学校もだったと思うけど、なんでプールって8月までなんだろう
9月も暑いんだからやりゃいいのに
小学校以上は夏休みの区切りとかもあるかもしれんけど。

657 :名無しの心子知らず:2020/08/15(土) 02:52:58.31 ID:Ym0HY4MN.net
10月頭に運動会あるからじゃない?
練習でプールどころじゃないと思うわ
それにいくら暑いとはいえ水温は下がると思うよ

658 :名無しの心子知らず:2020/08/15(土) 08:01:38.46 ID:oQg2w8zX.net
権威あるドイツ人医師たちが、コロナ対策は無効でワクチンも不要だと宣言!

https://ameblo.jp/korona-tsunagaru/entry-12610683745.html

659 :名無しの心子知らず:2020/08/15(土) 08:14:22 ID:WwTDfTNX.net
2114150814210821>>98
209: 10/0:21 ID:nmUGPeaf0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012

660 :名無しの心子知らず:2020/08/15(土) 17:31:30.98 ID:dMFrzENe.net
>>657
今は9月暑いから10月の運動会避けてるところ多いし昔の8月の温度が今の9月くらいじゃない?
でもまだ10月運動会はあるし全体的に慣習だよね

661 :名無しの心子知らず:2020/08/15(土) 17:48:46.52 ID:zk3aDktj.net
首都圏は運動会10月半ば〜11月上旬でいいよと思ったけど練習が暑いか…

662 :名無しの心子知らず:2020/08/15(土) 17:53:16.39 ID:+WCTj5WN.net
最近お迎えの時に、もしかして痴呆入ってるのかな?ってくらいヨボヨボのおじいちゃんが車でお迎えにくる
先日は、すでにおばあちゃんがお迎えに来てたのにまた来てて、先生にそれを3,4回説明されてようやく自分が間違えて来たことに気がついてた
たぶん耳も遠くてあまり聞こえてないっぽい
孫は後部座席にシートベルトで首絞まりそうになってるし、目の前人が歩いてるのに発進するしで色々危なすぎるからお迎え来るのやめて欲しい

663 :名無しの心子知らず:2020/08/15(土) 18:36:27.50 ID:LxjxJWKL.net
>>661
うちの園いつも10月の最終土曜(予備日は11月の第一土曜)なんだけど、練習は暑そうだよ
そして本番はちょっと肌寒いw

664 :名無しの心子知らず:2020/08/15(土) 20:37:19.24 ID:MD1mXj7t.net
都会の小学校は春に運動会やってるイメージだけど
保育園は秋が多いのかな?
地方の我が家の辺りの小学校は、春、秋、半々ぐらいだけど
保育園は秋一択だな

665 :名無しの心子知らず:2020/08/15(土) 20:50:07.28 ID:LQEXO6i1.net
4月5月はどの学年も落ち着かないよねw

666 :名無しの心子知らず:2020/08/15(土) 20:58:51.43 ID:G1UOQLst.net
現在2歳クラスの娘
もう1年以上通ってるのに、未だに朝泣く。そしてそれだけでなく最近は前夜も明日保育園行きたくないと大号泣。友だちも先生も全部嫌で、ママだけがいいと
4月に先生が大分入れ替わったり、コロナのせいで長期休園あったりで不安定になるのはすごく理解できるんだけど、それにしても登園再開してから結構経つのに、毎晩泣かれるのが心も痛むしほんとしんどい
そういう時の声かけとか、なにかアドバイスいただけませんか…
もう辛くて

667 :名無しの心子知らず:2020/08/15(土) 21:17:22.45 ID:6l8sdhVT.net
>>666
6年目だけどこればかりはパッとした解決策を見たことがないな
先生入れ替わったりするとキツいよね
うちは2歳クラスのとき半年以上続いたわ
言葉でも共感でも抱きしめてもどうしようもなく朝は好きなアニメでつったりしてた
今はどんな感じの対応してるの?

668 :名無しの心子知らず:2020/08/15(土) 21:29:19 ID:G1UOQLst.net
>>667
レスありがとうございます。
今はとにかく抱きしめて、そうだよね嫌だよね、ママもお仕事頑張るねの声かけと、でも保育園おもちゃいっぱいあるし楽しいこともあるよ、の2パターンしてますが、いずれも聞き耳持たず、嫌だー!の大号泣なので、結局抱きしめながら沈静化するのを待つ感じです
保育園の面談でも相談してみましたが、園では日中すごく良い子で夜泣いてるなんて思いもしなかった、とのことでした

669 :名無しの心子知らず:2020/08/15(土) 21:41:26 ID:9g4+fSID.net
>>668
自分の子じゃなくてごめんだけど、生後9か月から通ってる、娘と同じクラスの子が2歳クラス終わりまで泣いてたな
毎月の避難訓練や行事でもよく泣いてた
登降園が重なることが多くて相手の親とよく話してたけど、すごく泣いちゃう日はお気に入りの電車の玩具を持参して登園して、別れ際に親が回収したり好きな絆創膏を貼って登園してた
あとうちの娘含む、仲の良い子と登園が重なると切りかえできて登園できてたみたい
今年少だけど時間が解決したのか全然泣かなくなったよ

670 :名無しの心子知らず:2020/08/15(土) 21:45:57 ID:P0A0PNnw.net
>>664
今住んでるあたりは秋が定番らしい。

私が小学生の時は、春と秋の両方あったので、それが普通と思ってたら、どうも当時の自分の地元が特殊だった模様。

671 :名無しの心子知らず:2020/08/15(土) 21:46:46 ID:gqw4zMQO.net
>>666
解決策じゃなくてごめんだけど、うちの年中男児も1歳ぐらいからずっと登園渋りひどくて参ってた
最近ようやく仲良しのお友だちができて、保育園行きたいって言うようになったよ
先生に相談したときは、一日の予定を伝えて、見通し持てるようにするといいかも(今日は水遊びがあるよ、おやつを食べたらお迎えだよ、とか)
と言われたけど、あんまり効果はなかったかなー

672 :名無しの心子知らず:2020/08/15(土) 21:49:56 ID:VVQ4Ni28.net
平野レミっぽくやるのがいいって昔見た気がする
保育園行きたくないよね。辛いよねって寄り添うばっかりではなく
お仕事終わったらちゃんと迎えにくるからくるから大丈夫よー!行ってきまーす!!ニコニコ
みたいな感じ(伝わるかしら)

673 :名無しの心子知らず:2020/08/15(土) 22:06:12.61 ID:6l8sdhVT.net
>>672
多分そっちを先にやってるんだと思う
わかんないけど
で、ダメなのよ
あまりにもポジティブ続けると気持ちわかってもらえない感じだし親も嘘っぽいから、ある程度家にいるとき位は寄り添った方がいい
ということになっている

674 :666:2020/08/15(土) 22:06:52.12 ID:G1UOQLst.net
ありがとうございます!どのアドバイスも経験も参考になりすぎて…
2歳という年齢はまだ友達が出来るわけでもないし、ちょうど難しい年齢ですかね。感傷的になりすぎず、本人の前では努めて明るくしたいと思います
でも登園時に楽しみを作る努力とかはできてなかったので、平日の朝はお気に入りのヨーグルトとかパンを出したり、明日が楽しみになる工夫してみようかなと思います

675 :名無しの心子知らず:2020/08/15(土) 22:07:36.93 ID:gv4U5X0N.net
よくある手だけど少しだけ効果あった気がしたのは、
基本共感寄り添いだけど別れはサッパリ
こっちが切り換えてさっさと出てくってやつ
そして迎えに行く

676 :名無しの心子知らず:2020/08/15(土) 22:10:54.48 ID:gv4U5X0N.net
>>675
途中だったし閉め後だごめん

迎えに行く時も明るくサッパリにした

677 :666:2020/08/15(土) 22:24:27.79 ID:G1UOQLst.net
>>676
いえ、参考になります、感謝です!
朝は長居すればするほど雲行き怪しくなるので、園滞在時間は短くさっぱり、笑顔でバイバイを続けます!

678 :名無しの心子知らず:2020/08/15(土) 23:27:17.16 ID:cHP8msTb.net
冷蔵保存のシロップってどうやって預けてますか?
園の薬についての説明書きには容器に名前書いて薬の説明書と一緒にジッパー付の袋に入れてお部屋のお薬ボックスに置いてくださいってあるけど冷蔵庫に入れてなんて言えないしな…保冷剤も入れたら迷惑でしょうか

679 :名無しの心子知らず:2020/08/15(土) 23:42:33.82 ID:Xs6+fN2L.net
うちの上の子は1歳から5歳まで毎日泣いてたよ
もう別に嫌じゃないのに儀式として泣いてるんじゃないかってぐらいw
年中の途中でいきなり泣かなくなって、それからは振り返りもせず友達と遊んでた
結局は時間と成長が解決した気がするなー

680 :名無しの心子知らず:2020/08/15(土) 23:48:32.39 ID:2iUnbfDY.net
>>678
園に相談

681 :名無しの心子知らず:2020/08/16(日) 03:13:42.63 ID:n9qBDlwW.net
>>679うちの子も1歳から5歳まで泣いてたから私が書いたのかと思ったw

うち場合は、昼寝するから夜寝られない→朝起きられない→起きてから保育園行くまでの時間が短い→まだ家にいるモードだからお母さんがいいーって泣くって言う悪循環
1歳の頃から休みの日は昼寝無しで行けるタイプだったからそりゃそうなるわなと…(昼寝無しにはしてもらえなかった)
試行錯誤した結果年中の途中で最低出発の2時間前には起こして家でちょっと遊ぶ時間作ってから準備して家を出ると泣かずに行けるようになった
出発の2時間前に起こして遊ぶの付き合ってたら私がしんどくなったから
「朝お母さんより早く起きたらお母さんが起きてくるまでゲームしていいよ」
ってルール作ったら今では誰よりも先に自ら起きてゲームしてる(年長)

682 :名無しの心子知らず:2020/08/16(日) 04:57:20.72 ID:DOLmPbsp.net
3歳児クラスの娘
ここ2か月ぐらいたまに「●●くんがドンってしてきたの」「●●くんにイジワルされたのよぉ〜」と言ってくるように
●●くんからのイジワルを思い出して涙目になる事も...

その●●くんは2歳児クラスから一緒なんだけど、多分発達障害がある子
それでもハッキリとした他害でうちの子が被害にあった事は今まで無かった(他の子にしてるのは何度か見た事がある)

子供へは「痛いことされたらすぐ先生に言いなさい」「お友達だから仲良くしようね。でも嫌なことされたらちゃんと●●くんに「やめて」と言うんだよ」と伝えながら慰めてるんだけど、やっぱりハッキリと他害されたと確信できるまでは先生に相談しにくい...
親としては他害される前に対策はしたいけど、そのイジワルの内容が子供がまだちゃんと私に説明できないし、集団生活な保育園の中でのお友達とのトラブルとしてどのレベル(よくある事なのか否か)なのかも分からず

「たまにうちの子が「●●くんに〜された」と思い出して泣く事があって...」
ぐらいの感じで担任の先生に伝えといた方がいいのかしら??

683 :名無しの心子知らず:2020/08/16(日) 05:14:47.59 ID:4TUcP/F+.net
>>682
家でこんな風に言うんですが園での様子はどうですか?くらいの聞き方はよくやってる
それで気にしてもらえることもあるし、自分の子が話を盛り気味なこともあったよ

684 :名無しの心子知らず:2020/08/16(日) 06:55:03 ID:TmRcIj5H.net
>>682
683さんみたいな感じであくまで本人はこう言っているのですが、って感じ聞くのが良いと思う

お子さんも●●くんに嫌なことしてる可能性だって無くはないので
うちの子は叩かないのにお友達に叩かれてばっかりで困ると愚痴ってるママ友のお子さんに対して
あの子結構手の出る子なのよねと別のママ友が愚痴ってるの割と聞く

685 :名無しの心子知らず:2020/08/16(日) 07:18:54.31 ID:DOLmPbsp.net
>>682です
皆さまアドバイスありがとうございます(泣)

そうなんです、もしかしたらうちの子がオーバーに言ってたりうちの子からチョッカイをかけた可能性もあり
また、「●●くんにイジワル(痛いこと?)されたのよぉ(泣)」が、その日に新たにされたイジワルなのか、過去の一度のイジワルを思い出してまた口にしてるのかが判別付かず...
イジワルの内容はドンっと押されたり、叩かれたり、腕を強く掴まれる。といった感じです(程度は分かりません)

うちの娘も入園以来今まで楽しかった事や仲の良いお友達の話しかしなかった中で、初めて悲しい話をしてきたお友達の名前が●●くんだった為、私もドキッとしてしまいちょっと過敏になってるかもですね

「家でこういった事を話すようになったのですが、うちの子からチョッカイかけたりイジワルしてませんか?」
といった方向で先生に一度話をしてみたいと思います!

686 :名無しの心子知らず:2020/08/16(日) 08:01:04.25 ID:m/icYcxN.net
よその子に対し、簡単に、多分発達障害がある子…と書く人の言うことは信用できない
完全に、相手のせいでこうなってるんだろうなってのが見え隠れしてて不快

687 :名無しの心子知らず:2020/08/16(日) 08:12:47.90 ID:DC/XzjU6.net
>>685
ごめんその聞き方だと娘さんが他害癖があって園でもしてないか心配してるように誤解されそうかな…
あくまで「子供がこういうことがあったと言っていた、全て鵜呑みにしてるわけではないが」と事実確認する感じのほうが良くない?

688 :名無しの心子知らず:2020/08/16(日) 08:51:27.59 ID:InSfl8WE.net
これコピペじゃないの?

689 :名無しの心子知らず:2020/08/16(日) 09:34:59.63 ID:PBV5hY/j.net
>>685
うちも一時期特定の子が叩くとか言い出したことがあり、ちょうど個人懇談があったので『そんなこと言い出したのですが、園で娘はどんな感じでしょうか?』という体で聞いたことがある。
そうしたら、相手が本当にそんな子で先生方も注意しまくってたことが判明。ただ娘がターゲットというより、思い通りにならないと邪魔な子を叩いたりしてたよう。
それが年少の終わりから年中の最初にかけての頃だったんだけど、段々落ち着いてくれたけどね。

690 :名無しの心子知らず:2020/08/16(日) 10:04:47.58 ID:XkzHjoUH.net
「●●君そういう子なんですよね」なんて返事するような先生ならそっちの方が引く。よその子の親に自分の子の性格や行動をばらされなきゃならんのだ。
あとは、それ聞いてどうすんのかな。「●●君にうちの子近づけるな」とはいえないだろうし「●●君の監視強化してください」ともいいづらいよね。

691 :名無しの心子知らず:2020/08/16(日) 10:17:50.52 ID:Fla67kox.net
千葉の保育園で13人感染
明日から怖い

692 :名無しの心子知らず:2020/08/16(日) 10:21:08.76 ID:DOLmPbsp.net
>>686
ごめんなさい
やっぱりそう言われると思ってその部分をどう書くか悩んだのですが、先生方のその子への対応の仕方や、先生からも遠回しにチラッと聞いた事がありますが、ハッキリとそうだとは聞いたことがないので多分としました
既に昨年から「もしや」と思われる行動を私自身目にする事が多く他害の気配があるのも素人目の私から見てもあり...
もしうちの子とトラブルとなった場合の対応の仕方に不安が芽生えていた為(病気故のデリケートな問題なので)この場でも書くべきかな?と思い書かせていただきました
不快にして申し訳ありません

>>687
>>689
事実確認のみにして、様子をまず聞いてみたいと思います!
ありがとうございました

693 :名無しの心子知らず:2020/08/16(日) 10:22:48.26 ID:NqIBMZfk.net
なんかここ、自分の子は絶対他害してない、被害者だった、って親多いな
私は、子供が他害してるんじゃないかってのが一番不安だった
自分の見ている面だけが子供の全てではないことは分かってるし
あと、一方的にやられてるだけの子ってほぼいない

>>690
本当にそうだよね
〜ちゃんはそういう子なんです、私たちも注意しまくってるんです!なんて返答があったら驚く
そうなんですね、様子見ておきますね、で濁す先生がほとんどだと思うよ

694 :名無しの心子知らず:2020/08/16(日) 10:28:10.23 ID:weR2+ezS.net
>>692
特定の子への対応と、遠回しな言い方で他の保護者に発達障害を匂わせるような園では、対応期待できない
つまりは、「あの子は発達障害があるので、皆様ご理解お願いします」と他の保護者に言ってるわけでしょ

695 :名無しの心子知らず:2020/08/16(日) 10:36:56.80 ID:mBzRSQzR.net
そもそも、●●君って発達に何か…?と他の保護者から聞かれて、そうですよとも違いますよとも保育園が答えるわけないじゃん
あげく、ハッキリした返事がなかったけど素人目にそう見えたので、そう書きました、は酷い
よその子の発達状況を遠回しに聞いてくるような親は、先生方からもどう見られてるかな?

696 :名無しの心子知らず:2020/08/16(日) 10:45:36.92 ID:i0prA6xh.net
子供の言うこと真に受けて信じ込む未熟な親はかなり増えたと思う
親なら客観的に物事を見なきゃいけないし、ましてや人様の子へ攻撃的になるなんて論外
とは言え顔面血まみれになって帰ってきたとかなら流石に感情乱れるかもしれない

697 :名無しの心子知らず:2020/08/16(日) 10:57:55.12 ID:DOe6T1Ks.net
>>696
まあ、ソースが自分の子しかないから、そこから想像するしかないからね
けど、お友達とトラブルを抱えているのは事実、事実確認はしたい、でもどう聞くのがいいんだろう?と悩む気持ちはわかる
そこに、相手の子は発達障害がありそうです、と変なバイアスかけるのはどうかとは思う
そうなのかもな?と思うのは自由だけど、>>682の相談にはわざわざ書く必要のない情報だった
これのせいで、うちの子より相手の方に問題があると思うのですが、というふうになってしまって、あぁよくいるこういうめんどくさい親…になってしまった感

698 :名無しの心子知らず:2020/08/16(日) 13:02:03.89 ID:zdNVkgeD.net
単純に叩く蹴るなどの暴力って目立つしわかりやすいから他害児とか発達障害とか言いたくなるのかもしれないけど、自分の子が言葉や行動で嫌がらせしてわざと他害させる状況作ってる可能性もあるよね
口が達者な子とか家ではお利口さんな子にありがち
うちの子がまさか…ってやつ

699 :名無しの心子知らず:2020/08/16(日) 13:23:11.73 ID:ZcFskHn8.net
知り合いの男の子が気弱すぎて少しのことでも泣くらしく、小学校でチックという病気になって登校拒否になってたわ
幼児にも泣かされるらしい
やるほうは当然問題だし先生に相談すべきと思うけど弱すぎるのも考えものだと思った

700 :名無しの心子知らず:2020/08/16(日) 13:40:13.01 ID:MJCKneTT.net
チックは弱い子がなるわけじゃないし、チックが原因で登校拒否にはならないよ

701 :名無しの心子知らず:2020/08/16(日) 13:48:43.50 ID:PTMdfnS8.net
>>698
女の子と男の子てのもあるよね

702 :名無しの心子知らず:2020/08/16(日) 13:56:03.94 ID:PTMdfnS8.net
反応しちゃったけどこれ同じ文章で幼稚園年少スレかなんかに去年書いてなかった?
親切かな

703 :名無しの心子知らず:2020/08/16(日) 14:14:13.33 ID:kxphBAus.net
お迎えの時間帯がよく合う子が発達障害の子(診断済みらしい)だけど、ものすごくおっとりしててちょっと幼いから他の親からは癒し系扱いされてるんだけど、
発達障害ってのがその子のイメージがあるからか、発達障害=他害というのが結びつかない

704 :名無しの心子知らず:2020/08/16(日) 15:11:42 ID:r7wAcEGH.net
うちはよく年少で叩かれてたから先生に喧嘩でもしましたか?って聞いたら相手は誰にでもすぐ叩く子でよく見てはいるんですが…って言われたなー!
年中でクラス違ったからそれからは何もないけどまだ叩いてるみたい
正直違うクラスで良かったと私は思ったけど子供は叩かれてもその子が好きみたいでクラス離れたのさみしがってたなー

705 :名無しの心子知らず:2020/08/16(日) 15:17:48.50 ID:r7wAcEGH.net
ごめん読み返したらどうでもいい自分語りだったわ

706 :名無しの心子知らず:2020/08/16(日) 17:46:50.23 ID:wBHdKbzq.net
うちの子発達障害で加配で保育園入園してるんだけど他害しないよ仲良い子もいるし
前は療育園に通ってて親が毎月イベントに参加するし夏はプールに同行するから月に三回は行ってて子供達の事よく見てたけどほとんどの子は他害しない
おっとりタイプとか多動タイプとか色々いたけど数十人いて他害するのは3人位
そのうちの2人は入園してしばらくすると他害がおさまり1人だけ改善されず支援校に就学してた

707 :名無しの心子知らず:2020/08/16(日) 20:48:46.26 ID:lUy0cFjB.net
さすがに年中になっても叩くことをやめない子(自分も何回か目撃してる)は療育進められたとその親から聞いた
知的や運動も問題なしに見えるけど気持ちが止めることができないみたい

708 :名無しの心子知らず:2020/08/16(日) 22:19:10.30 ID:gPDEdUfC.net
聞いた話は意味ないしいいよ
発達障害の話してるわけじゃないし

こうやって他害するなら発達障害と言う人がいるのも>>693みたいなことの要因だと思う
障害がどうとかじゃなくて多数派に馴染まない行為に名前付けてそのせいにしたいというか
自分とは関係ないと思いたいんだろうと

709 :名無しの心子知らず:2020/08/16(日) 22:58:06.54 ID:W4+PtYZ8.net
全員とは言わないが保育士は手のかかる子を病院に行かせて(大丈夫のお墨付き医師にもらってきて)って言ってくるしね。加害にかぎらず熱にしろ湿疹にしろ。園として気付かなかったのをあとから責められると面倒だからすぐに言う気持ちわかるけど。
だから発達じゃないことも多いし伝染病じゃないのも多いしコロナでないのも多い。

710 :名無しの心子知らず:2020/08/16(日) 23:22:04 ID:aB0QQS2G.net
>>709
当たり前じゃんなにいってんのw

711 :名無しの心子知らず:2020/08/16(日) 23:34:59 ID:sEDJYY6o.net
>>710
それを当たり前と思ってない人が多い話をずっとしてたからでは
珍しいわこの流れ
ちょっと安心した

712 :名無しの心子知らず:2020/08/16(日) 23:46:12.51 ID:FI9g4Qlm.net
>>709
それで小児科いくとこのレベルで来んなみたいな雰囲気感じるわ

713 :名無しの心子知らず:2020/08/17(月) 01:12:39 ID:LjJ3/WsE.net
うちの子は、人見知りで話しかけられても話さない、話せないことが多いのに
「ご飯こぼしてるよ」とか「それできてないね」とか
言わなくても分かってるよ的な、言われたらカチンとするようなことをすぐ言う性格なので
たまに子から「保育園でドンってされた」「ガリッてされた」と言われると
(怒らせるようなことを言っちゃったのでは…)
と心配になる
年少でなかなかじっくり先生と話す機会がないから面談で聞きたいと思ってる
どちらかというと発達がどうこうとかよりなぜそうなったのか、のほうが気になる

714 :名無しの心子知らず:2020/08/17(月) 03:16:14.10 ID:+8a71zFd.net
>>713
正義感が強いタイプなんじゃない?
うちもわりとその傾向あって、ガリってされたと聞くと余計なこと言って煽ったのでは…と思ってしまう
まあでも子どもってそんなもんなのかなとも
前に保護者参観で他の園児と給食一緒に食べたんだけど、お手てはお膝!食事中しゃべっちゃダメだよ等めちゃくちゃ注意されまくったしw

715 :名無しの心子知らず:2020/08/17(月) 07:36:26.76 ID:QTYwyqV2.net
1歳児なんだけど今日持ってく着替えの中に間違えて私のパンツいれてた
行く前に気付いてよかった

716 :名無しの心子知らず:2020/08/17(月) 08:17:39.14 ID:EqY6FVZj.net
ぜひ意見いただきたい
今夫婦と2歳で駅チカマンション住まい保育園は駅前で恵まれてる状況
通勤はわりと遠くて1時間弱
体調崩したりしない限りは無理なく暮らしてて満足してたけど府内他市の義母や義姉の住む近所にめちゃくちゃいい物件が出てきて引っ越すかどうか迷ってる
義母の住むあたりは閑静でいわゆるレベル高い人気地域で保育園激選区で待機児童多数
義母は保育園入れなかったらみてあげるし来年から幼稚園の送迎も弁当も毎日やってあげると言ってくれてるけどせっかくの今の恵まれてた環境捨てて70手前の義母にそこまで負担させていいか悩む
しかも今住んでる市は来月から2歳時保育料無償になる
私は田舎の公立学校育ちでいい地域に越すメリットが正直あまりわからないから余計今の場所に執着心がある
頭のなかこの悩みばっかり

717 :名無しの心子知らず:2020/08/17(月) 08:19:45.05 ID:EqY6FVZj.net
ここかいちゃったけどスレチだったかもごめん
見返したら長文うざかったから無視してもらってもかまいません

718 :名無しの心子知らず:2020/08/17(月) 08:32:01.23 ID:P0d2+i3p.net
>716
年収スレか、下のスレあたりの方が良さそう

【戸建て】子供を育てる家 part.46【マンション】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1597200582/


【保活】保育園に入れて【待機児童】Part77 [無断転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1590855108/

とりあえずどんなにいい義理母でもその言葉はあてにしない
不測の事態に備える
子が小学校に入ってから考えてもいいのでは

719 :名無しの心子知らず:2020/08/17(月) 08:33:13.96 ID:VwT6Axpd.net
>>716
それかこの辺でも
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい164[無断転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1595923580/

720 :名無しの心子知らず:2020/08/17(月) 08:34:46.09 ID:XdW7tNDB.net
>>716
悩んでるということは引っ越したくないんじゃないかな?
70近い義母が体力を持て余した2歳児を来春まで見るのは厳しい気がするし、
幼稚園入園後も義母が体調崩したら自分で送迎しなきゃいけない

それでも立地が気に入ったの!引っ越したい!という強い気持ちがないならやめた方が無難かな

721 :名無しの心子知らず:2020/08/17(月) 08:38:43.15 ID:+8a71zFd.net
>>716
今のマンションは分譲なの?賃貸なの?
今のマンションにあと何年住めるのかという問題がある
保育園もだけど小学校の場所と学区は比較してどうなの?
あと保育園は保育士が風邪ひいても開園してるけど義母が風邪や入院したらどうするの?
あといくら良義母でも世代が違う以上子育ての不満が出てくるからそれを気にしない(又は指摘)できるか?
義母は約束を反故にしない人か?(近くに住まわせたいから大口叩く人もいる)
この辺が全部クリアされてから初めて悩むかな自分なら

722 :名無しの心子知らず:2020/08/17(月) 08:43:59.69 ID:AIuf1nWr.net
スレチで誘導されてるんだから回答するのもやめなよ
保育園児関係ないんだから

723 :名無しの心子知らず:2020/08/17(月) 09:08:45.80 ID:+8a71zFd.net
ごめん
ちんたら書いてたもんでリロってなかった
誘導先で待ってます

724 :SAGE:2020/08/17(月) 12:40:20 ID:cl0smwd6.net
>>678
うちは1回分のみ持参なので、1回分を四角いお弁当用のしょうゆ差しにいれて、昼までの常温はあきらめてるよー

725 :名無しの心子知らず:2020/08/17(月) 12:41:36 ID:EqY6FVZj.net
>>716です
誘導先に書き込みさせてもらいましたありがとうございました

726 :名無しの心子知らず:2020/08/17(月) 14:24:10.35 ID:Gv5keC+r.net
薬はできるだけ朝晩の薬を処方してもらってくださいって園から言われてるから
病院でそう言われてると言うと毎回はっ?って顔されるし、聞き返されることも多い
他の保護者の人も同じこと言ってると思うんだけどな
子供の調子が悪いのに預けるの?って言われてるみたいだし、
そういう罪悪感もあって余計にそう感じるのも自覚してるけどやめてほしい
無理な場合は投薬依頼書を書けば飲ませてもらえるから、わざわざ病院で言ってる人は少ないんだろうか

727 :名無しの心子知らず:2020/08/17(月) 14:31:06.53 ID:Mm1MHLYq.net
>>726
うちもそうだけど、先生は「この薬は3回飲まなきゃダメ」と言って2回にはしてくれない
ホクナリンテープ貼る場合は水遊びしていいか病院に聞けって言われた時も、そのまま伝えたらすごい馬鹿にしてたな
どちらにしろ板挟みは辛いね

728 :名無しの心子知らず:2020/08/17(月) 15:00:42 ID:J435owQs.net
入園して3ヶ月経つのにまだ一度もフルで通えた週がない
今月は特に発熱、お迎え、夏休みで丸々1日預けられたのはまだ1日だけ
仕事にもならないし、休んでばかりでも保育料に7万払うのかと思うと仕方ないとはいえやりきれない気持ちになるねw

729 :名無しの心子知らず:2020/08/17(月) 15:38:16.12 ID:web3wTPX.net
>>726
かかりつけ変えられない?
うちも最初そういう先生だったけどママ友から情報を得てかかりつけ変えたら
「園行ってます? あーじゃあ朝晩2回のほうがいいですよね」って2回にしてくれるし
たまにどうしても園で飲まさなきゃならない時は
「◯◯園? なら区立だから投薬指示書ありますので書いときますね」と
どこかからか区の定型投薬指示書を出してきて書いてくれるなど
劇的にスムーズに進むようになった

730 :名無しの心子知らず:2020/08/17(月) 15:46:48.72 ID:MCsfZdXJ.net
うちの小児科のかかりつけも>>726みたいな感じ
近くに他の小児科も少ないし、ネット予約できる利便性もあって変えづらいんだよね
かかりつけ耳鼻科は>>729みたいな感じだから、鼻水咳症状がメインで熱なし〜微熱だったら耳鼻科に行ってるわ
2回のと3回のとで効き方とか身体への負担が違ったりとか、素人には分からない何かがあるのかもしれないけどね

731 :名無しの心子知らず:2020/08/17(月) 16:07:37.88 ID:b7cxEgWf.net
一歳児クラス
大人の足で5分の保育園、ようやく抱っこ紐なしで歩きで通えたと思ったけど暑過ぎて子を自由にさせるのも危険で抱っこ紐復活
いつも16:30迎えなんだけど気温36度って…17時台にした方が安全かも(仕事終わったら即迎えに来て!とは言われないゆるい園)

732 :名無しの心子知らず:2020/08/17(月) 16:44:15 ID:RRBI3e+B.net
うちは病院のあきらかにアレルギー症状出てるから希望しようが血液検査は不要診断書のみという意見と園の診断書じゃなくて血液検査必須という方針の板挟みでしんどかった

733 :名無しの心子知らず:2020/08/17(月) 16:46:42 ID:drDEuHtn.net
迎えいくのめんどくせぇーーーーー

734 :名無しの心子知らず:2020/08/17(月) 17:22:22 ID:VnSE6UV8.net
>>727
薬に関してだけなら薬局の薬剤師に相談すると良いよ
間にかませれば嫌な思いを自分でする必要ないし

735 :名無しの心子知らず:2020/08/17(月) 18:12:13.48 ID:ZQJ+zKhU.net
かかりつけは、保育園行ってるの?
朝昼晩だけど、朝晩寝る前でもいいよーと言ってくれる
まぁ風邪とか大したことない時だけど

736 :名無しの心子知らず:2020/08/17(月) 18:41:26.80 ID:t2j2DdXw.net
今住んでる市は公立も私立も認可園全て
原則投薬不可なんで小児科で基本朝晩二回で出してくれる
三回でないとダメな薬が出る時は休めと言われるのがつらい(一度しか経験がないけど)

737 :名無しの心子知らず:2020/08/17(月) 18:44:05.20 ID:BmfmhbkD.net
>>731
うちも暑過ぎて18時までに迎えに行こうか悩み中

738 :名無しの心子知らず:2020/08/17(月) 19:20:52 ID:WRr5j/cM.net
ここ最近の暑さからか、3歳の我が子が
「保育園行きたくないの」
と言うように
うちの園は毎日晴れの日は朝から水遊びしてるんだけど、家で「暑いから水遊び嫌い」「汚れるから嫌なのよ」と
その反面、毎朝園に着くと子から進んでルンルンで水遊び用の服に着替える
「水遊びするの?」と聞いても「うん!」と

で、家に帰ると「水遊び暑いから嫌なのよ」「保育園行きたくない」と、、

コロナの事もありここ最近は私や祖父祖母が平日休みの日は保育園休ませるようにしてるんだけど、それに慣れちゃったから保育園行くの嫌がる節もあるように見えるし、本当に水遊びが嫌なのか?分からぬ、、

739 :名無しの心子知らず:2020/08/17(月) 19:43:24.53 ID:dsYc4/Lo.net
うちの園も基本は投薬不可だけど、書類出せば飲ませてくれる。が、面倒くさい(毎日提出で、初日は薬の説明書のコピーも必須)ので、朝晩2回でなるべく出してくれる医者に行ってるわ。

740 :名無しの心子知らず:2020/08/17(月) 19:56:39.63 ID:0ip0b1+9.net
>>734
私薬剤師だけど、投与回数については診察の時に直接言うほうがスムーズだよ
投薬の時に2回じゃないと!と言われた場合病院に疑義照会の電話して返事待ちになるから時間かかる
病院の薬剤部からは「診察時に申し出るよう患者さんに言ってくださいね!!」て言われるし

741 :名無しの心子知らず:2020/08/17(月) 21:04:18.61 ID:bqzGyw7Q.net
風邪ひくと三回のだされるから朝・帰宅してすぐ・寝る前飲ませてねって主治医に言われる
けど7時とかに寝る子は厳しいよね

742 :名無しの心子知らず:2020/08/17(月) 21:27:25.86 ID:yy/krQYP.net
>>739
ID変わってるけど736です
うちの市の「投薬原則不可」の規定で薬飲ませてもらえるのは
慢性疾患で毎日飲まないと生活できないような薬のことだけなんです
短期間飲んで終わりになる薬は不可なので

743 :名無しの心子知らず:2020/08/17(月) 22:01:55.73 ID:waxCrikZ.net
4月入園年少クラスで担任が既に3人目なんだけど、しょっちゅう先生が代わるのってよくありますか?
1人目は体調不良で休職、2人目はある日突然いなくなって「最近初めて見る先生がよく話しかけてくるなぁ」と思ってたら「私が新しく担任になりましたので」と言われてビックリしてしまった
我が子の発達に不安があって色々相談してるところだったんだけど、短期間でまた1から色々聞かれてちょっとうんざり

744 :名無しの心子知らず:2020/08/17(月) 22:19:33 ID:InB4JUu0.net
>>743
通ってる園では先生の顔ぶれが途中で変わる事は今まで無かったように感じるけど、友達たちが通わせてる園では先生の入れ替わりが激しい。って聞いたな

一つの園は、古い私立園で色々こだわりや独自の教育路線を売りにしてるような園なので保育士さんの負担も大きいとか
もう1人の友達の園も古い私立園だけど、園長が強烈だとかで保育士さんが続かないんだと

>>743さんの園も先生方への負担が大きい園だったりなど何かしらあるのかもね
今は保育士確保が重要だから新しめの園は保育士の負担減を掲げる所が多いらしいけど、古い歴史あるような園だと未だに負担が多いみたい

745 :名無しの心子知らず:2020/08/17(月) 22:20:56 ID:/pYb7Gzr.net
>>743
上の子が園児だったときに他の学年で一度だけあったよ
もともと問題児多めのクラスだったのもあって1人目の先生が病んで休職して、2人目は副主任の先生が入ってくれて担任(仮)の状態だったんだけど、そしたら副担任だった先生がその担任(仮)にいびられて辞めていった
んで、新しく副担任になった先生が入ってくれたんだけどそれも辞めていってしまった
その前後で保護者会があったんだけどかなり荒れた内容だったらしい
上の子も下の子も通ってるけど、そんなドロドロした雰囲気無いからよっぽど園児(と保護者)と担任と副担任の巡り合わせが悪かったんだろうなと思う

746 :名無しの心子知らず:2020/08/17(月) 22:51:11.18 ID:HqSdusHv.net
>>743
重労働だから腰とか壊して休職になる人も結構いると思う
うちの園でも腰やっちゃって暫く休んでた先生がいたよ
子供・保護者・保育士さん同士っていう三方向に気を遣って仕事するから精神的にも疲れるみたいだよ
辞めるのは年度の途中では無かったけど一年二年で辞めちゃった先生はいた

747 :名無しの心子知らず:2020/08/17(月) 23:21:01.02 ID:8nQvMun9.net
>>740
3回なら3回で朝夕寝る前にしよーや…
薬剤師ならもっと頑張ろう?
あと文脈読めてねーな、医者に嫌味言われるのがやなんだよ
間に入れやってことなんだけど

748 :名無しの心子知らず:2020/08/17(月) 23:47:20.62 ID:i75j9wVf.net
薬剤師なんか処方箋変えれないから。医者に言えても却下されたら終わりだし。
医者が受け入れたとして、三回を二回にしたら薬剤師にも医者(次回受診時)にも嫌み言われるだけだ。

749 :名無しの心子知らず:2020/08/17(月) 23:49:18.48 ID:TXyYVPTB.net
昼食後でなく夕にしていいとか勝手にいえないし。

750 :名無しの心子知らず:2020/08/17(月) 23:55:25.71 ID:kqelav6P.net
石原さとみだったら何とかしてくれるのかな

751 :名無しの心子知らず:2020/08/18(火) 00:06:11.75 ID:CAehUH//.net
>>747みたいな人って割と多い
医者前にしたら縮こまってる癖に医者以外に手間をかけさせる事はなんとも思ってない
待ち時間伸ばされて子供も可哀想

752 :名無しの心子知らず:2020/08/18(火) 00:45:24 ID:ZVhdaxxO.net
>>743です
経験談等レスありがとうございます
自粛期間があったのでまともに通いはじめたのは6月からなんですが1ヶ月毎のペースで担任が代わり、子供もやっと慣れたと思ったら次の先生…という感じで少し園に不信感を持ってしまいました
レスを拝見する限り、先生の入れ替わりが激しい園も珍しくはないみたいですね
3人目の先生の口ぶりでは2人目の先生は体調云々ではなくトラブルがあった?ような感じで急遽辞められたようで我が子の不安な点などもまた説明を求められたりして、先生同士の連携がとれてないのか…?と考えてしまったり
入園後の子供の成長について聞きたくても聞けない状況が続いているので、3人目の先生がもしすぐ辞めたりするようでしたら転園を視野に入れて考えてみます

753 :名無しの心子知らず:2020/08/18(火) 00:49:48 ID:oGSZfwMi.net
>>751
薬剤師なんだよなぁ…
手間じゃないよ仕事だもん、待ち時間長いのは子供にとってかわいそうだけど
まあ本当なら別のちゃんとした
医者に行くべきなんだけど田舎じゃそうもいかないでしょ
お医者さんに言ってクダサーイで終わらせちゃダメでしょって話よ

754 :名無しの心子知らず:2020/08/18(火) 01:51:27.45 ID:CAehUH//.net
>>753
あなたにとっては自分の希望通りに薬出す医者が「ちゃんとした医者」なの?
勿論「2回しか飲めないんです!」って言われたら変更できないか疑義かけるけど、次回以降は診察時にお医者さんに言ってクダサーイ、だよ

755 :名無しの心子知らず:2020/08/18(火) 06:22:25.88 ID:Mq4R/sHX.net
昨日の朝熱を測って36.5
園で測ったら37.0あったらしく様子見ますで預かってもらった
その後様子聞くために園に電話したら36.7まで下がったので、大丈夫ですよ〜ただ、鼻水(透明)が出てるので大事をとって、明日はお休み出来ませんか?と言われた
園でも家でも食欲はあるし元気だし、今朝もまだ寝てるけど熱測って36.2で鼻水も昨日の夜の時点ではもう出てなかった

下の子2ヶ月で昼間は自宅にいる(午前中は私が睡眠とってる)から家で見れないの?って事だと思うけど、夜仕事に行ってる事は伝えてる
最近初のコロナ感染者が出たから厳しくし始めたのだと思うが、元気なら預かって欲しい
休んでって言われたのに元気だからで登園させたらヒソヒソされるんじゃないか不安

756 :名無しの心子知らず:2020/08/18(火) 06:27:48.15 ID:OPdMCuo5.net
>>754
言ってることは分かるけどそのレスはないよ
薬剤師さんて相談料みたいなの料金に入ってるよね
変な良心ある人は他の患者さんの前で聞かれたくない質問とか平気でしてきたりどうでもいい話してきたりで時間使う
自覚のない人はこっちが薬について質問してもロクに答えない
生活に合っててちゃんと飲める数じゃなきゃ意味ないじゃん
医者に言うべき理由があるならそれを患者に説明したらいいんでないの?
薬剤師名乗ってこんなところで「お医者さんに言ってクダサーイ」なんて書いていいのかね

757 :名無しの心子知らず:2020/08/18(火) 06:57:46 ID:Zvim4/qG.net
>>756
職責があるから今回は対応するけど次回からは正規ルートでお願いしますって事でしょ
その方が患者にとって安全安心に決まってるし医薬関係に限らず働いてたらよくある事だと思うわ

758 :名無しの心子知らず:2020/08/18(火) 07:07:38.75 ID:+DoDR2p5.net
自称薬剤師とその他の人、よそでやって

759 :名無しの心子知らず:2020/08/18(火) 07:15:22.19 ID:PbqeqBEQ.net
ほんとどっかよそでやってほしい
理解してる風にいってるけど中身クレーマーでしかないし育児関係ないし

760 :名無しの心子知らず:2020/08/18(火) 08:16:50 ID:Piom/eu5.net
>>757
だからそれをきちんと説明すればいいって話じゃないの
言い方でしょ
保育園スレの親の戯言に黙っていられなかった薬剤師さんのように自分たちの当たり前を押し付けるのは仕事できない人

761 :726:2020/08/18(火) 08:44:56 ID:Rlxu4VEO.net
>>726です
近所の小児科医が癖の強い人ばかりでここ思える病院がないのも悩みどころなんだ
とはいえ、皆さんいろいろ嫌な思いをしてるのがわかったので板挟みも気に病まず流していくよ
ありがとう

762 :名無しの心子知らず:2020/08/18(火) 09:35:58.85 ID:fH1966MF.net
薬出てる間くらい休ませてあげたらいいのに
子の体調より仕事とるのはなんだかなぁ

763 :名無しの心子知らず:2020/08/18(火) 09:37:57.54 ID:YmDSiOEs.net
>>762
あ、そういうのいらないです

764 :名無しの心子知らず:2020/08/18(火) 09:42:20.01 ID:j7/efnh+.net
保育園預けてる母親はこの時間帯にレスできないだろ
働け

765 :名無しの心子知らず:2020/08/18(火) 09:51:36.69 ID:8yc3oIFI.net
>>764
平日休みの人だって沢山いるでしょ

766 :名無しの心子知らず:2020/08/18(火) 09:52:52.70 ID:XLcXujU5.net
リモートだとスマホ見放題なんじゃない?

767 :名無しの心子知らず:2020/08/18(火) 09:53:47.73 ID:FCu+crL5.net
保育園通わせてる親にケチつけるためにこのスレいる人とか闇深すぎる

768 :名無しの心子知らず:2020/08/18(火) 10:37:04.91 ID:Nix0Eoqy.net
>>767
ww

769 :名無しの心子知らず:2020/08/18(火) 10:39:21.39 ID:FQNW3dol.net
>>767
子供が鼻水出てて薬出てるから休ませてて私も仕事休み

770 :名無しの心子知らず:2020/08/18(火) 11:38:27 ID:h2bWc+HH.net
今に限ってはそうなるの分かる
うちも薬持たせるのは無理だ
皮膚科程度なら持たせられる

771 :名無しの心子知らず:2020/08/18(火) 17:01:23.71 ID:jTAxIGCz.net
子供が薬飲んでるからで休める職場環境が羨ましい

772 :名無しの心子知らず:2020/08/18(火) 17:03:04.19 ID:1rh3o7oo.net
まあそこは働き方だから
いろいろよ

773 :名無しの心子知らず:2020/08/18(火) 17:19:00.61 ID:cslz01xz.net
同じ職場環境でも休ませるしかなければどうしようもないよ
理由は子どもの体調不良であってそれ以上でも以下でもない
薬では休めないは自分の価値観でしょ

774 :名無しの心子知らず:2020/08/18(火) 17:24:24.62 ID:9HM2kSdv.net
働き方でしょ
正社員で管理職の女性と、パート主婦を同列には語れないもの
休みやすい仕事を選ぶのも一つの方法であって、それが良いとも悪いとも言わないし
前者は、休ませる場合は病児保育なり病児シッターなりを使うだけ

775 :名無しの心子知らず:2020/08/18(火) 17:31:01.92 ID:7yGh2l6S.net
>>774
違うよ

776 :名無しの心子知らず:2020/08/18(火) 17:37:48.18 ID:wLkxKOg3.net
>>775
違わないよ

777 :名無しの心子知らず:2020/08/18(火) 17:39:44.33 ID:LAA5isX0.net
>>776
話してることが他の人と違うのw
よく読みなよ

778 :名無しの心子知らず:2020/08/18(火) 17:40:12.42 ID:LAA5isX0.net
あ、ID変わったけど

779 :名無しの心子知らず:2020/08/18(火) 17:42:34.19 ID:UVipy426.net
>>774は園関係ないから絡みか兼業スレでそれ書いて

780 :名無しの心子知らず:2020/08/18(火) 19:34:35 ID:ewkerPx1.net
小規模園卒園からの来年の保育園見学申し込んでから第一志望絶望的なことに気づいた
見学で2歳→3歳クラスに進級するとき卒園予定の子がいないか聞いても答えてもらえないかな
例年3歳意外に余裕だと思ってたら今年はなんか違う

781 :名無しの心子知らず:2020/08/18(火) 19:51:26.27 ID:EgtGuvue.net
>>780
地域型・小規模保育園児の明日【こども園幼稚園歓迎】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1532551386/

こっちの方が適切じゃないかな
連携先の園はないの?

782 :名無しの心子知らず:2020/08/18(火) 19:55:31.74 ID:J+u5B0IB.net
卒園後に進む保育園が保証されてない園に通ってるなら、普通はずっと転園申請出し続けてるものでは?

783 :名無しの心子知らず:2020/08/18(火) 20:35:57.76 ID:i+AN8q1R.net
ゼロ歳児クラス、
まだうちの子は離乳食米と野菜数種類しか試してない。
今日迎えに行ったら白い粉やかたまりが廊下や教室あちこちに落ちてた。よく片栗粉で遊んでるので片栗粉したんですか?楽しそうですねと何気なく話したら1歳児は小麦粘土をしたとのこと
先生も子どもも白いの踏んで歩いてたしうちの子その部屋に寝転がってるしちょっと心配になってしまった。まさか食べたりはしないだろうけど
皮膚から先にアレルゲンが入ることで食物アレルギー起きやすくなるっていう話も最近知ったから・・・
小麦アレルギーの子いない園なんだろうけどまだ試してない子もいたらもう少し気を使ってほしいなと
柔らかく伝えるのはクレーマー認定されちゃうかな・・・

784 :名無しの心子知らず:2020/08/18(火) 20:37:04.04 ID:wAuOWuB0.net
神経質になりすぎ

785 :名無しの心子知らず:2020/08/18(火) 20:47:45.90 ID:30ZkaOWW.net
うちの子は4歳入園だったから保育園って自分の子より小さい子にもうこんなおやつ食べさせてるのって個人的に衝撃うけたから離乳食ドンドン進めた方が良さそうな気がする小麦粉ならパン粥とか

786 :名無しの心子知らず:2020/08/18(火) 20:49:06.00 ID:8OdHOJsu.net
そう?私なら気になる
>>783の言うように荒れた皮膚からアレルゲンが入ってアレルギーになるし
ただそこまで大らかな園だと要望聞いてくれる気がしないので、この土曜にでも小麦粉進めちゃうかな

787 :名無しの心子知らず:2020/08/18(火) 20:50:05.44 ID:KPENmVvj.net
パン粥って初期メニューだよね?
離乳食はじめてまだ1ヶ月未満なの?

788 :名無しの心子知らず:2020/08/18(火) 20:53:20.65 ID:yUTdCYg0.net
>>783
欲しい回答じゃないと思うけど、小麦早めに試してみたらどうかな
うちは離乳食はじめて1ヶ月くらいでパン粥与えたよ
正直それくらいでクレーム言うと細かい親だな…とか思われそう
そしてそれくらいの事気にしちゃうと保育園生活持たないと思う

789 :名無しの心子知らず:2020/08/18(火) 20:54:22.06 ID:yUTdCYg0.net
ごめんリロってなくてかぶった

790 :名無しの心子知らず:2020/08/18(火) 20:57:20.15 ID:8OdHOJsu.net
>>785
私も0歳児クラスのとき完了食のあと普通に5歳クラスと同じもの食べてるのびっくりしたw
具材も細かく切ってくれるわけじゃないし(これは園による?)強く生きろ…って思った
完了食終わった後位の時期に通院のため早めに迎えに行ったらまだおやつ食べててカッチカチパンの耳ラスクだったのは衝撃だったw

791 :名無しの心子知らず:2020/08/18(火) 20:57:56.05 ID:jQRXVMRq.net
>>783
他の人と同じくだな
粥も野菜もあげてるなら小麦もなるべく早く試した方がいいよ
話の内容だけでは重篤な小麦アレはなさそう
その環境でアレ持ちならもうとっくに発症してると思う

792 :783:2020/08/18(火) 21:10:32.21 ID:i+AN8q1R.net
ありがとうございます
第一子で慎重になりすぎなのか
かかりつけ病院と私の休みが合いすぎてなかなか試せずでした
大らかなのを良い方に受け取って預けていこうと思います。ありがとうございました

793 :名無しの心子知らず:2020/08/18(火) 21:20:23.02 ID:76R06OzJ.net
入園前の面談とかでアレルギーの確認とかするよね?
入園前までにこれを試しておいてください、ってリスト渡されたりしたけどなあ
何ヶ月で入園したんだろう?

794 :名無しの心子知らず:2020/08/18(火) 21:26:54.61 ID:nakCG4B5.net
>>792
いや違う
あなたの皮膚から先云々は情報が古いから安心して
片栗粉ならいいのもよく分からないし家であなたも小麦粉避けてるわけでもなさそうだし
あと離乳食は第一義的にアレルギー試しではない

795 :名無しの心子知らず:2020/08/18(火) 21:27:57.48 ID:NYy6IULR.net
少なくとも自力で移動できる月齢なんだよね?
なら、園に責任押し付けるんじゃなく離乳食進める努力をするべきかと

796 :名無しの心子知らず:2020/08/18(火) 21:48:43.76 ID:mT3BS5N3.net
うん、離乳食どんどん進める方がいいと思う
仕事休みと病院が空いてる日とかに縛られてて進めてなさそう
1人目だから神経質になってるんだろうけど

797 :名無しの心子知らず:2020/08/18(火) 21:49:52.33 ID:nakCG4B5.net
寝転がってると書いてあるし5か6ヶ月くらいなんじゃ?
うちは3ヶ月から入園したから、似たような状況で急に離乳食進めろと言われてる状態だとしたらちょっとかわいそうになる

798 :名無しの心子知らず:2020/08/18(火) 21:57:00.95 ID:VNjAz0gq.net
もしかして新しい食材食べさせる度に病院で確認してるの?

799 :名無しの心子知らず:2020/08/18(火) 22:07:32.90 ID:CBt2v+Xy.net
3107180807310831ポンペオ国務長官「反シオニズムは反ユダヤ主義!」 [195740AAS
こういうこと言うからユダヤ嫌い
5オニズムに反対しているユダヤ人たちも普通にいるんだけどな
6: (ワッチョ
こいhk3G0(1) AAS
イスラエルなんて今やただの侵略者だよね
AAS
正体表したね

800 :名無しの心子知らず:2020/08/18(火) 22:12:59.25 ID:gfxHSNtR.net
>>797
なら余計に、うちの子が寝かされてる空間で小麦粘土で遊ぶなんて!アレルギーあったらどうしてくれるの!ってこと?

801 :名無しの心子知らず:2020/08/18(火) 22:14:04.30 ID:CM+tUhl+.net
新しい食材を試す時は何か症状が出たら病院行けるように
病院やってる時にしましょうって話じゃない?
土曜日の朝食でしか進められないと思ってなかなか大変だったな

うちはもう年長で6年前の常識と変わってるかもしれないから間違っているかもだけど

802 :名無しの心子知らず:2020/08/18(火) 22:14:10.24 ID:nakCG4B5.net
>>800
なら余計にってなんでそう思ったの?

803 :名無しの心子知らず:2020/08/18(火) 22:17:43 ID:gfxHSNtR.net
>>802
自力移動する月齢だから、床に落ちてる粘土に触れちゃうかも!間違って食べちゃうかも!って言ってるのかと思ったから
5,6ヶ月でまだ転がって移動すらしないのに、大騒ぎしてるのならちょっとモンペだなーと
もちろん、園はちゃんと清掃しろよ、とは思うけどね

804 :名無しの心子知らず:2020/08/18(火) 22:48:23.13 ID:2hWS0sbu.net
保育園っ子は離乳食どんどん進めた方がいい
身内に超絶アレルギーがいるから一人目すごく慎重にやってたら先生に急かされてしまった

805 :名無しの心子知らず:2020/08/18(火) 22:56:48.40 ID:aEYBNyt4.net
まあその園で急かされてからでいいと思うよ

806 :名無しの心子知らず:2020/08/18(火) 23:17:33 ID:AE7/9jCj.net
>>785
これめっちゃわかるw
うちら1歳半の頃に入園したけど小さい子には細かく刻んではくれるものの味付けはみんな同じだし
おやつに手作り羊羹とかマシュマロとか、誕生日会の日は普通のケーキ食べてたりして最初びっくりした
まあアレルギーはほぼ確認し終わってたしかえって「こんなのももう食べられるんだ!」って気が楽になった部分はある

807 :名無しの心子知らず:2020/08/18(火) 23:20:21 ID:oGSZfwMi.net
>>794
経皮感作の話だと思うけど?古くないでしょ

808 :名無しの心子知らず:2020/08/18(火) 23:24:09 ID:OkRC0nDC.net
保育園が早いとかスパルタなわけじゃなくてちゃんと発達に合ってるけどね

809 :名無しの心子知らず:2020/08/18(火) 23:24:37 ID:wAuOWuB0.net
>>806
と、スレタイ児が申しております

810 :名無しの心子知らず:2020/08/18(火) 23:35:47 ID:zNISmFPE.net
>>809
可愛いw
1歳クラスだけど給食でタンドリーキチンとか焼売食べてるらしいけど家だと肉はミンチしか食べない
家だと残されるの嫌だし元々料理苦手だからいつも同じメニューになってるから色々食べさせてくれる給食はありがたい

811 :名無しの心子知らず:2020/08/18(火) 23:58:59.11 ID:ykUnq0r9.net
年長なんだけどおやつが苦手な物だった日迎えに行ったらめっちゃ泣きそうな顔で「今日おやつ無理なやつだった…」って言ってくるの可愛いw
毎日おやつ楽しみにしてるのに芋類が嫌いだからスイートポテトだと絶望するらしいw
そんな話しも保育園児ならではだし、小学生になったら無くなるのかと思ったら寂しいなー

812 :名無しの心子知らず:2020/08/19(水) 00:31:56.64 ID:Y7ecq6k5.net
今日のおやつはクッキーだったけど硬くて時間内に食べきれず途中で強制終了だったらしい2歳クラス
他にも食べきれない子がいたみたいだしそういうこともあるよねとは思うけど、味は美味しかったらしく一生懸命食べて最後まで食べたいのに下げられてしまった子を思うとせつない

813 :名無しの心子知らず:2020/08/19(水) 00:35:10.07 ID:MObZ4GnY.net
>>783
皮膚からアレルゲンの話は、保湿をしっかりするとアレルギーが出にくいって事だから気になるなら保湿がんばれ
今はアレルゲンもちゃんと食べた方がアレルギーが出た場合でも症状が重くなりにくいっていう見解が主流だから、月齢に合わせてちゃんと色々食べさせたほうがいいと思う

814 :名無しの心子知らず:2020/08/19(水) 07:12:45.27 ID:+GnOts5V.net
上にも書かれているけれど経皮感作の話は古くない
食べられている蕎麦屋さんやパン屋さんがそば、小麦粉アレルギーになることもある
アレルゲンでもむやみに除去せず症状の出ない範囲で食べ続けるのが主流

たしかにこんなの食べられるんだ!っておやつあったなあ懐かしい

815 :名無しの心子知らず:2020/08/19(水) 07:29:10.83 ID:JlDsVLu/.net
>>814
書いたものだけど経皮感作しないなんてつもりはないよ
「皮膚から先にアレルゲンが入ることで食物アレルギー起きやすくなる」と言って小麦粘土触ったらアレルギーになるとか経口も慎重になり過ぎてるようだから
今の小学校生くらいが赤ちゃんの時に離乳食遅らせる人がいる位に言われてた感じ
既に発症してたら触らないようにはするに違いないけど、813の言うように荒れた状態でアレルゲンが入り続けたらFAの要因になって、だからあなたの言うように職業病もありうる
でも私の書き方が悪かったんだね、ごめん

816 :名無しの心子知らず:2020/08/19(水) 08:23:18.01 ID:XhOQNWtj.net
確かに小麦粘土転がってると心配だな…て気持ちもわかるけど、月齢バラバラの0歳児クラスなら給食時に月齢高い子が食べてるパン放り投げることもザラだろうし、アレルギーとして提出してるもの以外の食品まで混入に気を使ってもらうのは無理そう
野菜は数種類いっぺんに試すとかで早く離乳食進めないと、二回食三回食で今後保育園で離乳食食べさせるときに困る

817 :名無しの心子知らず:2020/08/19(水) 08:25:42.06 ID:c5Gl5mCd.net
土曜の朝しか試せないと、その日たまたま熱っぽかったりするとほんとに進まいよね

818 :名無しの心子知らず:2020/08/19(水) 09:14:53.98 ID:WLmHUfWZ.net
そもそも子供が複数いる家で上の子が小さかったら、パン屑やら多少落ちててもハイハイとかしてるだろうなーとは思う

819 :名無しの心子知らず:2020/08/19(水) 09:39:01.31 ID:K6rK+4Cg.net
給食スペースと保育スペース完全に分けてる園はリスク少なそうだけど子の手足や服についたりすることを考えると完璧には無理だよね

だいぶ前に遠足の園児を見かけて、お弁当の輪から遠く離れて先生と2人きりの子がいてアレルギーなんだなって思ったけど、他の子が先生に「これ開けて〜」と言いに来たけど「今●ちゃん見てるからお菓子触れない」って先生が言ってて徹底してるな〜と思った

820 :名無しの心子知らず:2020/08/19(水) 09:45:18.50 ID:bffi65y5.net
重篤な小麦アレなら同じ部屋の中でパンの袋開けただけで呼吸困難になったりするって言うしね
生きづらいだろうなぁと思うよ

821 :名無しの心子知らず:2020/08/19(水) 12:36:19 ID:XhOQNWtj.net
>>818
家なら気を使えるよ
自力で移動しだしてから離乳食でパン食べさせるまでなんて数週間くらい?だし、その間だけ食後掃除機かける前はベビーゲートに入れておけば良い
元レスも先に皮膚から取り入れるのが気になるなら早く先に食べさせればいいというだけの話

822 :名無しの心子知らず:2020/08/19(水) 13:15:09.61 ID:6HNIEM+f.net
>>783
自分で保育しなよ…

823 :名無しの心子知らず:2020/08/19(水) 14:15:55 ID:QSKy4pNF.net
アレルギーの子に対する配慮はしないといけないと決まってるからしないといけないと思うけど、アレルギーにさせないための配慮しろってのはなぁ
アレルギー対策ってなったら子ども達皆を移動させて、物も全部移動させて掃いて拭いて物を元に戻して換気してってしないといけないと思うけど、家でも食事のたびそこまでしてるの?って思う

824 :名無しの心子知らず:2020/08/19(水) 15:07:38.15 ID:DmwwUJ2h.net
>>781
亀だけど小規模園のスレありがとう知らなかった
連携先は通勤に不便なので近所で探すつもり
第二希望園は小規模加点で間違いなく入れるだろうからそっちも見学行くことにする

825 :名無しの心子知らず:2020/08/19(水) 17:39:32.90 ID:fExqQ2oj.net
一人目だと慎重になっちゃうよね
でも土曜朝のみだと全然進まないから、一般的にアレルギー表示対象になるもの以外は平日朝に食べさせてたな
反応出るなら30分くらいで出るらしいし

でも気付いたら園が先々進めてたな

826 :名無しの心子知らず:2020/08/19(水) 18:18:25.14 ID:o2JxS3RN.net
小麦粉なんて給食おやつで既に散々出てるよね

827 :名無しの心子知らず:2020/08/19(水) 18:29:05 ID:6l8coE+g.net
>>826
まあ小麦粉については早めにうどんで試しとくもんだとは思う

828 :名無しの心子知らず:2020/08/19(水) 18:36:09 ID:8z9mleJu.net
仕事柄離乳食期の赤ちゃん見ることがちょくちょくあるけど、初期の段階でアレルギーわかってる子はほとんどの子が皮膚系か呼吸器系で病院かかってる子が多い
もちろんその限りではない

829 :名無しの心子知らず:2020/08/19(水) 21:12:57.97 ID:kTtKUp2C.net
とうとううちの園で「県外に行った園児は登園自粛1週間」のお達しが出た
行く予定も無いし行く気もないけど、感染者少ない地域だからこそコロナの影響がどんどん大きくなってきてるのが怖い

旦那がたま〜に隣県にある支店(感染者が超少ない県)に仕事で行くけど、この場合も担任に伝えるべきなんだろうか...
それもアウトとなると本当仕事行けないやw
「黙ってりゃいいっしょ!」
な人にはなりたくないし伝えるべきなんだろな

830 :名無しの心子知らず:2020/08/19(水) 21:23:13.03 ID:K6rK+4Cg.net
うわー感染者が少ないからこそ感染して槍玉に上がるのを恐れてる感じ…
首都圏で感染者多いけど、給食やお昼寝の位置に気をつける、園外活動なし、以外は至って通常営業だわ

831 :名無しの心子知らず:2020/08/19(水) 21:24:03.53 ID:Yi8gs/9s.net
>>829
なんで「1週間」なんだろ?
期間として中途半端だし、県外行った本人じゃないから潜伏期間加味するとその期間じゃ済まないよね
黙ってりゃいいよねの人になりたくないって理由なら、家族が県外へ行った場合の対応と「1週間」の根拠をあらかじめ確認しておくべきだと思うよ

832 :名無しの心子知らず:2020/08/19(水) 21:56:59 ID:9tshkkwm.net
>>829
どこの県?答えづらかったらいいや

うち兵庫だけど大阪に通勤してる人がめちゃくちゃ多いからその対応は信じられない…通学も私立なら余裕で県またぐ場合もあるし
家族内感染が多いから、園児だけ自粛で縛っても親が隣県で働いてたり営業職なんかでまたいだら意味がないと思う
それとも県内で働いてる人が多い自治体なのかな

>>831
原因と思われる行動から3〜4日とかで発症のパターンが増えてきたから1週間なのかと思った

833 :名無しの心子知らず:2020/08/19(水) 22:02:10 ID:1w5F9zQz.net
うちも埼玉だから東京勤務の人いそう
それとも文字通り園児が行かなければいいのかな

834 :名無しの心子知らず:2020/08/19(水) 22:16:47 ID:tb81WDAC.net
とうほぐかしらね

>>829
あくまで園児だから、親はいいんじゃないの
認可外なのかな?そこまで制限する権限は園にないと思うけど強気だね
持病なんかで県外の病院に通ってたりしたらアウトじゃない
地域的にそういう児はいないのかな
首都圏はそんなことされたら大ブーイングだな

835 :名無しの心子知らず:2020/08/20(木) 00:04:27.29 ID:xmi6mrvs.net
>>832
いや、発症から3〜4日のパターンが増えたというニュースが増えたとしても、公式で隔離期間が1週間に短縮された訳じゃないでしょ
中途半端な基準を勝手に作って、強制的に休ませることに「気休め」以外の理由はあるのかと
根拠を説明できないような基準に従って仕事休めるならそうすればいいけど、自分なら納得いかないな

首都圏と県境のエリアだから日常の買い物行くだけで越境しちゃうし、うちの辺りでは非現実的だわ

836 :名無しの心子知らず:2020/08/20(木) 00:19:00.64 ID:Waeapsh/.net
まあ気休めだろう。でなんで一週間?とクレームいれた人のお陰で二週間になるという悪夢...

837 :名無しの心子知らず:2020/08/20(木) 00:57:33.72 ID:WHfr8fr2.net
気休めというか牽制なんじゃないの
強制的に休ませるって言ったって申告しなきゃ分かんないんだから
とはいえ保育園児ならポロッと言っちゃうだろうけど…
県外遊びに行こうと思ってた人はやめるだろうし

838 :名無しの心子知らず:2020/08/20(木) 01:02:31.84 ID:EMcij/am.net
>>829です
中国地方住みです...
確かに兵庫と大阪のような県跨ぎの通勤してるような人は少ない地域なのかな?とは思いますが、隣県まで車で1時間程で行けるので中には隣県通勤の人がいてもおかしくはないですよね
>>834さんの仰るとおり通院もなくは無い話だし

元々は周りの保育園と比べても保護者寄りの緩めな園なのですが、マンモス園なので感染者が出た際の影響の大きさからコロナ対策には厳しくならざるを得ない背景があるみたいです

でも遊びで県外に行くのがダメなのは勿論理解してるけど、県外の田舎に住む高齢祖父祖母に何かあった時にそう簡単に駆けつける事ができない状況なのか...
とコロナ禍を実感した

839 :名無しの心子知らず:2020/08/20(木) 09:07:21.57 ID:5ayqwb1Q.net
>>838
県外に行った“園児”と言われているのだから、親は申告する必要なし

1週間自粛っていう変な数字だから本腰入れたコロナ対策じゃなくて、園にクレームが入ってそれに対応した形かと思うよ
バンバン県外行って、それを平気で言いふらす一家がいるのねきっと

840 :名無しの心子知らず:2020/08/20(木) 09:12:57.66 ID:XSvWHVez.net
>>835
他の人の言う通り行政基準より短くしてるところに意味があるのでは
長くしたら根拠ないけど2週間根拠あって休める人は1週間でも休めるよね

841 :名無しの心子知らず:2020/08/20(木) 10:26:38.44 ID:BdDf/TRo.net
今年入園の年少クラスでやっと子供のクラスメイトの顔と名前が一致してきて話しかけられることも多くなってきた
子供達は「◯◯ちゃんのお母さん」って呼んでくれるしお母さん同士でもそう呼んでるんだけど、自分自身のことは何て呼んだら良いのかいつも迷う
我が子は、おばあちゃん=祖母、おばちゃん=家族以外のおばあちゃん、おねえちゃん=自分より大きな女性という感じで呼び分けていて、お友達の前で私が「おばちゃん(私)が手伝おうか?」みたいに言ったのを聞いて「おばちゃんどこ?お母さんはおばちゃん違うでしょ?何で?」と混乱していた
普通に「私」か「◯◯のお母さん」が定番なのかな

842 :名無しの心子知らず:2020/08/20(木) 13:10:17 ID:rufzSdgG.net
>>829
正直うらやましい
自分が感染したら職場にも保育園の他の保護者にも迷惑かけるからーって自粛してるけど我が家だけが自粛してても意味ないもの
こんなこと言えないけど

843 :名無しの心子知らず:2020/08/20(木) 13:15:47 ID:qfsoPCwB.net
お盆前に「感染したら他の利用者に迷惑が〜」的なことが書かれた文書を配って、ここでちょっと批判されてた園と同じところかなという気がなんとなくした

844 :名無しの心子知らず:2020/08/20(木) 13:35:11.30 ID:8eFLu7n4.net
>>841
全く同じことがあった
うちの園はお母さんではなく○○ちゃんのママって呼び方が普通だけど
おばちゃん(私)はねーってお友達に言ったら、おばちゃんって誰のこと?○○ちゃんのママのこと?って聞かれたわ

845 :名無しの心子知らず:2020/08/20(木) 13:40:51 ID:e3pH5NTP.net
私でいいんじゃないの?
おばちゃんという言葉に抵抗があるアラサー

846 :名無しの心子知らず:2020/08/20(木) 14:37:08.25 ID:lso44JLi.net
同じくアラサー、普通に「私」だな
別におばちゃんでも私自身は抵抗はないけど、園ママのほとんどは私より年上だから顰蹙買う気がする
女子高生に若いね〜って言っちゃうハタチの子みたいに、周りから見たらあんたも若いだろwってなりそうだからw

それに園児も「この人はおばちゃんを自称してるけどそれに同意しちゃいけない気がする…」って気づく子いるよ
だからってお姉ちゃんと自称する図々しさはないので私一択だな

847 :名無しの心子知らず:2020/08/20(木) 16:47:20 ID:s7UgLVRc.net
こどもが年少のとき自分のことおばちゃん呼びしたら園児たちに「おばちゃん!おばちゃん!」と笑われたわ
我が子からも「おばちゃん〜w」って嘲笑された
おばちゃんだからいいんだけどさw
私でいいと思うよ

848 :名無しの心子知らず:2020/08/20(木) 16:52:38 ID:e3pH5NTP.net
まあ子供はすぐ真似するよね
ちょっと話は違うけど、夫婦では名前呼びしてるから最近下の名前とか俺私で呼ばれることがある。
普段はお父さんお母さん呼びだけど、
おとうさーん、○○くーん、おれ!、ダディーみたいにお遊びで呼びかけられてる。

849 :名無しの心子知らず:2020/08/20(木) 18:16:39 ID:osknUehf.net
>>848
そうなったら困るから(848はお遊びだろうけど外や人前で言われたら嫌だから)子供が産まれてから旦那のことパパ呼びに変えたわ

850 :841:2020/08/20(木) 18:29:36 ID:BdDf/TRo.net
色々レスありがとう
私自身はもうおばちゃんと呼ばれても良いくらいの年齢だけど、子供には知らない女性はおねえちゃんと呼ぶようにと言っていたので混乱させてしまったかも
もしかすると「他所の人をおばちゃんと呼んだらダメ」と教えている家庭もあるかもしれないし、無難に「私」にしときます

851 :名無しの心子知らず:2020/08/20(木) 22:01:35 ID:d/UYKFl2.net
なんか、私も自分で「おばちゃん」と呼ぶことに抵抗があってw
ずっと、私と呼んでいたけど
綺麗で素敵なママ友が、私の子に向かって「おばちゃんねぇ」と、ほんとに自然に言ってるのを見て
何をつまらない事にこだわってたんだと、自分から恥ずかしくなったよ。

852 :名無しの心子知らず:2020/08/20(木) 22:04:26 ID:tu1xY0ep.net
連絡帳の先生の記入が無い日が増えてきた、忙しいのはわかるんだけど…
コロナの影響でお迎えのときもあまり先生と話せないルールになったし、子供はまだ自分のこと話せる月齢じゃないし…で、一日の様子を知る手段が絶たれる
意見したらモンペと思われるかな〜

853 :名無しの心子知らず:2020/08/20(木) 22:50:00.60 ID:lHzgOERx.net
>>851
自分は一人称なんて言ったらいいか分からないからおばちゃんと言うけど
10歳近く年上のママさんの前でおばちゃんねぇと言いにくくて困っている

854 :名無しの心子知らず:2020/08/20(木) 23:16:56 ID:+D/nNVUv.net
子供ができてから他所の子の前では一人称おばちゃんだわ
昔から、子がいる=おばさん(悪い意味合いはない)だと思ってるから

855 :名無しの心子知らず:2020/08/21(金) 00:11:46.28 ID:APXbILAJ.net
子供から見れば新卒の先生もおばちゃん(おばさん)なんだからそんな気にしなくても、と思うが。
40後半だと若いママの子だとおばあちゃんって思っているかもだし、そう呼びかねないし気にするべきかもだけど。

856 :名無しの心子知らず:2020/08/21(金) 00:27:56.38 ID:HA5OU31G.net
>>853
これはちょっとw
大丈夫、あなたもおばちゃんだよ

857 :名無しの心子知らず:2020/08/21(金) 00:57:13.80 ID:FJ6BS2B2.net
むしろ子供におばちゃんって呼ばれるのかわいくて嬉しくて好きだ
成人したら一律おばちゃんを自称して、子供の方からえーお姉さんじゃーんとか言ってくれたらラッキーくらいで良くない?と個人的には思う

858 :名無しの心子知らず:2020/08/21(金) 02:14:45.65 ID:C5aNyN/A.net
成人でおばちゃん…?

859 :名無しの心子知らず:2020/08/21(金) 02:29:03.17 ID:GrCYGG4e.net
>>855
うちは祖母以外は全員おばちゃんだと説明してる

860 :名無しの心子知らず:2020/08/21(金) 05:25:04.74 ID:uyderH/A.net
このスレババ臭い…

861 :名無しの心子知らず:2020/08/21(金) 06:34:45.79 ID:B6Y70BSV.net
自分が30半ばでの出産だったので名実ともにおばちゃんなんだけど20代で言われるのは嫌だろうなぁ
自分の祖母が44で祖母になったときにおばーちゃん呼びを凄く嫌がってたし(他に呼びようないので保育士さんからもおばーちゃん)
で、年中息子は気づけば40代まではお姉さんでそれ以降はおばさん呼び
でも男性には20代でも容赦なくおじさんw

862 :名無しの心子知らず:2020/08/21(金) 08:08:40 ID:rAkXyyNi.net
年齢で考えちゃってる人は嫌だろうけどそうじゃない場合は別に20代でもあまり
みんなの年齢分かるわけでもないしかえって面倒じゃない?
うちの祖母も同じ位で孫の私が生まれて叔父叔母は10代でおじちゃんおばちゃん呼びをさせてた
なのでうちの子には>>859方式
友達のお母さんをお姉さんとおばちゃんで呼び分けるのも変だし

863 :名無しの心子知らず:2020/08/21(金) 08:16:15.25 ID:5is/x/rh.net
これ以上は絡みに移動しようか

864 :名無しの心子知らず:2020/08/21(金) 08:27:08.79 ID:iAInc1nb.net
誰々くんのおかあさんって呼ばれるし、自分の子にもそうさせるつもりだけどクラスの子供の名前覚えてないわ…

865 :名無しの心子知らず:2020/08/21(金) 08:37:46.07 ID:FPGYezi6.net
お盆明けから毎日ギャン泣きで保育園イヤってなっちゃった
連休明け初日は泣いてる子も沢山いたけど、今日まで泣いてる子は我が子だけで、預けるの可哀想になって久々にもらい泣きしそうになった

866 :名無しの心子知らず:2020/08/21(金) 08:42:29.35 ID:kvDOr74o.net
登園しぶりの激しかったうちの子は、幼児クラスに上がってからは逆に降園しぶりが始まったよ

とにかく自分のペースを崩されるのが嫌みたいだ

867 :名無しの心子知らず:2020/08/21(金) 08:44:26.27 ID:MqjVHSfy.net
仕事が9時半からでいつも9時に保育園送っていってるんだけど、保育園の活動次第で8時半までに送っていかないといけない日がある
そうなると時間が中途半端だから暇をもて余して時間が勿体無いと思ってしまうわ…仕方ないけど

868 :名無しの心子知らず:2020/08/21(金) 10:11:19 ID:aS8HuEPG.net
1歳児クラス
保育参観(忍者盗み見スタイル)の案内がきて、コロナで前は夫婦で参観OKだったのが1人までになった
で、丁度夫の夏休みと被るのでこんなことなかなかないし譲ってあげようと思ったのに別に行きたくないらしい
育児参加率も高くて溺愛してるし、連絡帳見てニコニコしてるのに不思議だ

869 :名無しの心子知らず:2020/08/21(金) 10:13:23 ID:2i8OTxVq.net
>>867
わかる
私は会社の最寄駅で時間潰してるんだけどもったいないなと思ってしまう
フレックス使えたらいいのになあ…

870 :名無しの心子知らず:2020/08/21(金) 10:53:15.25 ID:Tv5UmNmX.net
リモートワークの人はいつもより遅く預けて早く迎えにいく感じかな?
私はもともと在宅だから9:00〜17:00
よくパートですか?と言われるよ

871 :名無しの心子知らず:2020/08/21(金) 11:07:44 ID:pQUB4eB6.net
>>870
コロナで在宅になった我が家は9:00〜15:00
保育園の活動スケジュール的にこれ以上短くするのは難しいから育休中の人も同じ時間帯みたい
2月までは夫婦とも時短とって9:00〜16:00だったからあんまり変わらないけど

872 :名無しの心子知らず:2020/08/21(金) 11:51:02 ID:QVaA/m2o.net
>>870
リモートだけど定時が8:45-17:00だから預け時間は30分くらいしか変わってないな

873 :名無しの心子知らず:2020/08/21(金) 12:13:50.36 ID:NtrIF6DM.net
>>870
園とか会社によるんだろうけどリモートワークの時っていつもよりも遅く預けて早く迎えにいくものなのかな?
先月から復帰してずっと出社してたんだけど慣れてきたので週2で在宅勤務にしようと思ってる
フレックスも使えるからいつも通り預けて通勤にかかる時間分を残業出来る、やったー!って思ってたんだけど

874 :名無しの心子知らず:2020/08/21(金) 12:14:17.66 ID:APXbILAJ.net
リモートだけど通勤時間が丸丸仕事時間に変わった感じだから変わらんな。うちは。

875 :名無しの心子知らず:2020/08/21(金) 14:34:20 ID:rm9JEsmH.net
前にも似たようなこと書いたけど、担任が脅し保育で嫌だ
しょっちゅう「そんなに泣く子は保育園にいられないよ」とか「そんなにギャーギャー言うなら来ないで」とか「お母さんに言うよ」とか言ってる
うちの子だけじゃなく、やんちゃ系の子は皆
年少って小競り合いなく、先生の言う事聞いて大人しくしてるのが普通なの?
ちょっとトラブル起こるだけですぐ脅すから根本的な解決になってないし、子が萎縮してるし、
感情の起伏が激しい方なので「今日も怒られるかも、キーってなるから好きって言ってもらえないかも」と自己肯定感下がりまくりで見ててしんどい
転園も考えるけど、来年担任変わるかもしれないし、したところで馴染めなかったり似たようなもんだったりするかもと考えると踏み切れず
毎日、子が怒られませんように、平和に過ごせますようにとこっちもピリビリしてしまう

876 :名無しの心子知らず:2020/08/21(金) 14:57:36.61 ID:ffP+ATXJ.net
>>875
年少さんけっこうみんなおとなしくてえらいなって思う
泣いたりギャーギャー騒いだりする子はほぼいない気がする
ちなみに私立のわりと教育園

877 :名無しの心子知らず:2020/08/21(金) 15:10:06.60 ID:8NBpXFlD.net
0510210810050805ンプ政権の元主席戦略官でアウヨの親玉であるバノン逮捕 [256044858] (15ノンが逮捕さんだ。
バノンは、中国のスパイエージェンシーとつならしいぜ。

で、バノてて、FBる

バノンと親密らしい、実際には逆国政る」

さらにだな、この中国人の身辺をFBIンプは目に見えてバノンかり、
WSJにバノパイとの関係の話同時に、マンハッタンの連邦検事長を突然クビ「バカの壁」を作るお金をカンパかし、
集めた金を私用で着服した詐欺容疑ターで褒めてRT
して拡散してたのがトラン追求されゴモ

878 :名無しの心子知らず:2020/08/21(金) 15:25:48.06 ID:8NBpXFlD.net
4725210825470847ンプ政権の元主席戦略官でアウヨの親玉であるバノン逮捕 [256044858] (15ノンが逮捕さんだ。
バノンは、中国のスパイエージェンシーとつならしいぜ。

で、バノてて、FBる

バノンと親密らしい、実際には逆国政る」

さらにだな、この中国人の身辺をFBIンプは目に見えてバノンかり、
WSJにバノパイとの関係の話同時に、マンハッタンの連邦検事長を突然クビ「バカの壁」を作るお金をカンパかし、
集めた金を私用で着服した詐欺容疑ターで褒めてRT
して拡散してたのがトラン追求されゴモ

879 :名無しの心子知らず:2020/08/21(金) 15:31:01.83 ID:8NBpXFlD.net
0031210831000800ンプ政権の元主席戦略官でアウヨの親玉であるバノン逮捕 [256044858] (15ノンが逮捕さんだ。
バノンは、中国のスパイエージェンシーとつならしいぜ。

で、バノてて、FBる

バノンと親密らしい、実際には逆国政る」

さらにだな、この中国人の身辺をFBIンプは目に見えてバノンかり、
WSJにバノパイとの関係の話同時に、マンハッタンの連邦検事長を突然クビ「バカの壁」を作るお金をカンパかし、
集めた金を私用で着服した詐欺容疑ターで褒めてRT
して拡散してたのがトラン追求されゴモ

880 :名無しの心子知らず:2020/08/21(金) 15:36:16.13 ID:8NBpXFlD.net
1536210836150815ンプ政権の元主席戦略官でアウヨの親玉であるバノン逮捕 [256044858] (15ノンが逮捕さんだ。
バノンは、中国のスパイエージェンシーとつならしいぜ。

で、バノてて、FBる

バノンと親密らしい、実際には逆国政る」

さらにだな、この中国人の身辺をFBIンプは目に見えてバノンかり、
WSJにバノパイとの関係の話同時に、マンハッタンの連邦検事長を突然クビ「バカの壁」を作るお金をカンパかし、
集めた金を私用で着服した詐欺容疑ターで褒めてRT
して拡散してたのがトラン追求されゴモ

881 :名無しの心子知らず:2020/08/21(金) 15:41:29.67 ID:8NBpXFlD.net
2841210841280828ンプ政権の元主席戦略官でアウヨの親玉であるバノン逮捕 [256044858] (15ノンが逮捕さんだ。
バノンは、中国のスパイエージェンシーとつならしいぜ。

で、バノてて、FBる

バノンと親密らしい、実際には逆国政る」

さらにだな、この中国人の身辺をFBIンプは目に見えてバノンかり、
WSJにバノパイとの関係の話同時に、マンハッタンの連邦検事長を突然クビ「バカの壁」を作るお金をカンパかし、
集めた金を私用で着服した詐欺容疑ターで褒めてRT
して拡散してたのがトラン追求されゴモ

882 :名無しの心子知らず:2020/08/21(金) 16:05:46 ID:5csI9uim.net
>>876
そっか
じゃあうちの子のクラスは難しくて、先生も苦労してるのかな
上の子の時は子供同士で喧嘩してトラブルになっても、見守るか話聞いてあげて最小限の介入かって感じだったんだけど、
今の担任はとにかく脅してすぐ黙らせるって感じで

883 :名無しの心子知らず:2020/08/21(金) 16:34:35 ID:bXMTz77v.net
>>868
多分だけど、他所の家庭がお母さんばかりで父親が自分だけだったら…という想定のもとと思われる

884 :名無しの心子知らず:2020/08/21(金) 16:48:59.35 ID:udbzV6sQ.net
スケーターのキャラ物水筒使ってるんだけど、外で擦ったのか使って数日でハゲハゲに
そんなもんだよなと思ってたら、今日チラッと他の子の同じような水筒見たら普通にキレイだった
スケーターが剥げやすいのかな?うちの子の持ち方が悪いのかな?
一応長さ調整はしてるんだけどな…

885 :名無しの心子知らず:2020/08/21(金) 17:17:35 ID:w4ubDZvs.net
>>870
元々時短だったんだけど在宅の日は勤務時間長めに取ってるからプラマイゼロだわ

886 :名無しの心子知らず:2020/08/21(金) 17:31:14.21 ID:nQCBjUiA.net
>>884
上の子はすごく綺麗に使ってたスケーターのお下がりを
下はすぐ剥げて傷だらけにしてたから使い方だと思う

887 :名無しの心子知らず:2020/08/21(金) 17:35:55.08 ID:5K4arlFJ.net
>>882
それは園長に相談案件じゃない?そんなん言ってほんとに保育園行きたくないって言い出されたら困るし

888 :名無しの心子知らず:2020/08/21(金) 18:01:13.74 ID:udbzV6sQ.net
>>886
ありがとう
大きいの持たせちゃったから、重くて引きずったりしてるのかも
帰りに靴履く時も斜め掛けしたまま床にガツンと当ててたし、ちゃんと持ち方教えてあげればよかった

889 :名無しの心子知らず:2020/08/21(金) 18:58:38 ID:H8OvBuVb.net
>>882
年少は比較するとまあまあ平和だったけど年中の嵐の前の静けさなだけだった
でも普通に喧嘩してたよ
> 見守るか話聞いてあげて最小限の介入かって感じだった
その時その場所の子どもたちのキャラは何とも言えないけど対応としては上のお子さんのこれが当たり前だよね

890 :名無しの心子知らず:2020/08/21(金) 21:13:31 ID:5csI9uim.net
>>887
子は元々保育園嫌いで、行きたくないって言ってる
割とベテランの域に入ってきた、しっかりしたプライドの高そうな担任なんだけど、園長通しても変な感じにならないかな
園長は異動してきたばかりの新米園長で、仕切りはベテランがやってる感じなんだよね
来ないでと言われたと家で落ち込んでいて心配しています程度は、直接担任に言ったけど、その指導が悪かったとは思ってない様子で…
むしろこんなに丁寧に都度指導してあげてる的にドヤられた
今は下の子育休中で転園もできないし、どちらにしてもあと半年はこの状況かと思うと辛い

891 :名無しの心子知らず:2020/08/21(金) 23:12:56.49 ID:fZ1qgfIY.net
>>890
育休中でなんで転園出来ないの?
まるでニュースになってたような話じゃん
そうでなくても普通に考えておかしいでしょ
可哀想過ぎる

892 :名無しの心子知らず:2020/08/21(金) 23:44:05.56 ID:KF7N4pSX.net
>>891
横だけど育休中は転園できないと決まっている自治体は多いと思う

893 :名無しの心子知らず:2020/08/22(土) 02:09:48 ID:2+dI2amO.net
園長がダメなら役所にクレームかな

894 :名無しの心子知らず:2020/08/22(土) 02:14:10 ID:3V/ijNOE.net
お迎えの時クラスのお友達の何人かが◯◯くんのママきたよー!と息子に話かけてくれるんだけど、うちも息子も他のママが来たとき同じように話しかけないのかな・・とふと気になってる
わざわざ呼んでくれるのありがたいしかわいい

895 :名無しの心子知らず:2020/08/22(土) 02:37:34.46 ID:V+kFwRfV.net
年長の子がクラスの友達と遊ぶ約束をしたと言うんだけど、その子のママとはお迎え時間も被らず連絡先を知らない(行事とかで会ったら話す程度)
お友達のママが良いと言ったと子が言うけど全て子供経由の話だし、どうしたらいいものか
子に手紙持たせてLINEの連絡先渡すのはおかしいかな
そもそも連絡先とか以前に今はコロナで友達同士の家で遊ぶのはNG?マンションの小学生が遊びに来てるのも目にするから一般的にどうなのかよく分からない…

896 :名無しの心子知らず:2020/08/22(土) 04:23:58 ID:gcRh/4WU.net
うちも年長で同じようなことをたまに言われるけど「今はコロナになったら大変だから遊べないよー」で流して終わり。地域差もあるかもだけど、このコロナかで友達の家で遊ぶのは、よっぽど親同士の信頼関係がないと無理だな。

ただコロナ以前でもなんだかんだ理由つけて流すと思う。上に兄弟いるけど、子ども同士で遊ぶ約束して遊べるようになるのは、小学生以降かな。

897 :名無しの心子知らず:2020/08/22(土) 06:26:12.42 ID:/+Cwbk83.net
>>895
社交辞令的な感じで流したのかもしれないからなぁ
「〇〇くんとあそびたい」「今度ねー」みたいな

898 :名無しの心子知らず:2020/08/22(土) 06:54:27 ID:aa8KEDMo.net
>>895
親同士の接触がほとんどないなら特に何もしないかな
今の状況で連絡先渡されてもびっくりされると思う

899 :名無しの心子知らず:2020/08/22(土) 08:13:44 ID:luYjoV8z.net
>>892
あ、ごめん
制度で転園の意味だったのね
育休だから転園しなくても退園すればいいと思ったのよ

900 :名無しの心子知らず:2020/08/22(土) 08:37:36 ID:/p4oxpQz.net
>>899
一度退園すると0,1歳以外の入園は厳しい地域も多いからね
上の子在園児と兄弟同時入園だと前者の方が加点付く自治体の方が多いと思うし
あと半年だったら下の子入園と同時に転園申請の方が現実的かな

901 :名無しの心子知らず:2020/08/22(土) 08:39:14 ID:K2bU8/Vd.net
>>900子どもが脅されてて我慢させるのがないなってこと

902 :名無しの心子知らず:2020/08/22(土) 08:40:06 ID:K2bU8/Vd.net
ID変わってごめん

903 :名無しの心子知らず:2020/08/22(土) 10:03:15.71 ID:JZy+r+3u.net
>>895
週末に公園とかで会うようお子さんに約束とりつけさせたら?
子どもの話だけでそこまでお膳立てするのは違う気がする

904 :名無しの心子知らず:2020/08/22(土) 10:15:53.97 ID:yM7kjZ5U.net
知人の子で1歳クラスの2歳児で入園決まっていざ園と面接したら「うちの園では面倒みれません」と断られたと聞いた
そりゃ酷いな市役所に苦情入れても良いんじゃ?と思ったけど
よく話を聞くと、まだ固形物が食べられないと…
あぁ…子供6人に先生1人の1歳クラスに固形物が食べられない子は確かに先生の手が足りなくて無理だよなぁと思った
ただ単に離乳食から卒業出来てないのか、身体的な問題があって固形物が食べられないのかは知らないけど
保育園って幼児食になると一気にレベルアップした感がある献立になるよね

905 :名無しの心子知らず:2020/08/22(土) 10:36:39.64 ID:NNM4dfsk.net
>>904
聞きかじった興味本位の話をしたいがためにここで一般化して話されても
一気にレベルアップとかも意味が分からないし
本当に分からないのではなくて園による個人の感覚によるって話ね

906 :名無しの心子知らず:2020/08/22(土) 11:18:14.03 ID:Rn1BF8Qs.net
>>895
うちも前にお友達と約束して帰ってきたことがあって、帰り際先生に相談したら、年長の特に女子にはよくあることで、子供同士で勝手に会ったりするケースもあるのよと
転園したばかりで連絡先も知らなかったから、どうにかして連絡しないとと焦ったんだけど、先生から連絡も何もしなくていい、その子のお母さんも子供の口約束だとわかってるだろうから行かせないでしょうと言われたわ
以来、自分で約束して遊ぶのは小学生になったからと約束したよ

907 :名無しの心子知らず:2020/08/22(土) 11:59:12.98 ID:rv1V6DFn.net
保育園児なら子供達だけで遊ばせるのはナシ。なのは勿論、親同士信頼できる関係じゃないとお友達の家に遊びに行かせるのも来させるのも、自分の目が届かない所で遊ばせるのも怖くて嫌だな
小学生になったら...とも思うけど、やっぱり家庭によって教育は違うから、その部分でもやっぱり親同士信頼できるかどうかは大事かな?と

この前友達から聞いた話だけど、小5の息子が仲の良い友達の家にお泊まりしに行ったら、その夜中に子供達だけで外に遊びに出てたとかで
別経由でその話を聞いた友達が驚いてお泊まり家の親に連絡取ると「旦那が「男なら夜遊びぐらいするやろ」と夜遊びを許した」と返され唖然としたとか
そういった「家庭での教育」の方向性が同じ親同士じゃないと、公園で遊ぶとかならまだしも家での遊びは怖いな...

908 :名無しの心子知らず:2020/08/22(土) 12:03:41.90 ID:0RD03iNj.net
私は昨今の発達(傾向)認定が嫌でたまらない
それやると認定した方は悪くなくてされた方が通じないストレス与えてる立場で固定
それでどう見ても定型タイプの上司に疲れてる

取引先と昨年度の決算の話をしてて相手が「今年度」と言ってるから私も合わせてたら「昨年度であればこうです。今年度であればこうです。」と余計な解説をはさむ
昼休みに子どもの発熱による園の迎え要請があったので簡潔に引き継いで帰ろうとしたら、メモ取るために項目ごとに1から確認されて30分以上拘束された
しかし後でその内容を規定のフォーマットに入力していなかったから状況が分からず上司は対応できなかったと怒られ(その人のワンステップのやり方に合わせないことを怒ってる)呆気にとられた
隣の席に私が前いたプロジェクトの典型的アスペリーダーがいるんだけどそっちの方が「お子さんいて大変ですね」と言ってくれるのと、私のやり方で終着点がちゃんとしてたら何も文句は言われない

909 :名無しの心子知らず:2020/08/22(土) 12:04:15.12 ID:0RD03iNj.net
誤爆ごめんなさい

910 :名無しの心子知らず:2020/08/22(土) 12:54:12 ID:c5ptZAN3.net
>>894
わかる!うちの子が登園したときに
「〇〇ちゃん!きたー」って言ってくれる子がいてなんか嬉しい
うちの子は言葉が遅くてまだそこまで話せないけど、そのうち言うようになるといいな

911 :名無しの心子知らず:2020/08/22(土) 16:32:46 ID:yLhLLNqE.net
>>894
分かるw

うちも毎日お迎え行くとドア近くの子が
「○○ちゃんのママだ!○○ちゃんママ来たよ!」
と大きな声で出迎えてくれるから、うちの子がその声で迎えに来た私に気付く感じ

朝も「○○ちゃんおはよう〜!」と出迎えてくれる子が毎朝何人かいるので、あぁちゃんと保育園でお友達と仲良くしてるんだな〜と安心する

ただ、うちの子も他の子のお迎えの保護者さんを出迎えたり、朝来た子を出迎えたりしてるのかな?うちの子はできるのかしら?と
タイミング的な事もあるのか見た事ないんだよな

912 :名無しの心子知らず:2020/08/22(土) 19:09:07.53 ID:TCF/P8ke.net
年中の時に友達と「今度の日曜に〇〇ちゃんの家で遊ぶ約束した!」と言うことが何度もあって、子供は「〇〇ちゃんのママも来ていいって言ったって!」と最もらしいことを言ってた
私は相手の親御さんとは面識ない状態で、もちろん連絡先も家も知らないから実現もしなかったんだけど、後日その子のママと遭遇できた際に声かけて「いつも土日の約束してくるんですけど、〇〇ちゃんも言ってますか?」って聞いたら「寝耳に水です」と言われたことある
その子は「うちにおいで」と挨拶のように言う子で、うちの子が真に受けただけで、言った本人とはすごい温度差があったから子供同士の約束は信じなくていいと思ってる

913 :名無しの心子知らず:2020/08/22(土) 20:02:27.26 ID:SqQ9J4m+.net
明後日予定日
結構下りてきてるのか家事するのに立って動き回ると膣あたりに重みを感じてちょっとだけ痛い感じがする
もしや!と思って病院に電話しようかそわそわしながら横になって様子見してる間に落ち着いちゃう…
結局その繰り返しで全然陣痛にならない
ここまできたら早く産みたいよー

914 :名無しの心子知らず:2020/08/22(土) 21:10:18.93 ID:V+kFwRfV.net
年長児の友達との約束について聞いたものです
今回はとりあえずコロナで難しいと話をすることにします
これまでにも約束したと言い出した事はあったんだけど、年長だしと言うことを割と信用してた所があったけど
(室内に入れないし担任にもまともに会えず本人の発言しか情報がないから特に)
意識を改めようと思った
友達と共通のおもちゃで遊びたいらしいから公園はダメだったんだ
コロナの情勢も今年度くらい落ち着きそうにないよねー
レスくれた方ありがとうございました

915 :名無しの心子知らず:2020/08/23(日) 14:02:53.17 ID:AQm/+Mse.net
お鼻がちょっとスンスンする事が最近多くて、酷暑続きのクーラーでちょっと冷えたかしら?と思ってたところに保育園からも
「ちょっとスンスンが続いてますので...」と

スンスンレベルで鼻水も出てないし熱もない
このレベルでも耳鼻科に行くべきなのかしら
保育園はコロナ対策でどんどん厳しくなってきてるから、ちょっとの風邪症状でも注意深くなるのも理解できるし
クーラー付けないわけにもいかない
早く涼しくならないかなぁ

916 :名無しの心子知らず:2020/08/23(日) 14:55:06.98 ID:pxyOag4P.net
花粉症かな?
秋花粉は始まってるみたいよ

917 :名無しの心子知らず:2020/08/23(日) 15:50:24.45 ID:8p91qvRr.net
>>915
それこそ行った方が早く原因わかっていいのでは?

918 :名無しの心子知らず:2020/08/23(日) 15:59:00.48 ID:uormfTht.net
それくらいでなんか明らかな診断つくもんなの

919 :名無しの心子知らず:2020/08/23(日) 17:29:15.90 ID:wgGq5KEn.net
>>918
花粉症ならつくでしょ

920 :名無しの心子知らず:2020/08/23(日) 17:35:33.84 ID:MpqnFmDq.net
>>918
つかなくてもいいんだよ
何かしらの感染症でないことが証明されて、対処療法の薬も処方してもらえる
保育園側としてはそれだけで十分

921 :名無しの心子知らず:2020/08/23(日) 18:15:43.13 ID:zlDmdEOU.net
鼻水すすってる程度で中耳炎になってることもあるし、早めに行くに越したことはないんじゃないかな
ついでに耳掃除でもしてもらえば良いよ

922 :名無しの心子知らず:2020/08/23(日) 18:34:04.52 ID:xQdxgsEb.net
>>914
うちの年長娘ははその手のすっぽかしは良くあったので約束は相手の親としろ、と何度も言ってたら、最終的に0の時から一緒のことは約束して遊べたよ。
勿論親同伴だけどね。

923 :名無しの心子知らず:2020/08/23(日) 21:11:54.82 ID:AQm/+Mse.net
>>915です

秋花粉!!
春に花粉症状?が少し出てた...秋も花粉症になるんですね...
他の方も仰る通り保育園への対応としても、花粉症・中耳炎の可能性を考えても、軽症状でも何があるか分からないから早めに耳鼻科に行っとくべきですね
早速明日行ってみたいと思います
ありがとうございました

924 :名無しの心子知らず:2020/08/24(月) 05:49:55.28 ID:c1UPv2+1.net
引っ越しの関係で年中で保育園辞めました。いつも行ってたあの保育園に行けないと思うと親も子もすごく悲しい気持ちになります。みなさん、どうやって乗り切りましたか。

925 :名無しの心子知らず:2020/08/24(月) 06:39:42.75 ID:G8WpLCRU.net
みんな!?

926 :名無しの心子知らず:2020/08/24(月) 07:30:06 ID:oC6o1ZNt.net
>>924
こういうスレもあるよ
転勤族の育児 Part.9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1584469570/

927 :名無しの心子知らず:2020/08/24(月) 08:50:48.88 ID:sNKFjkIK.net
コロナスレから転載

世田谷区もしかしたら保育園閉まっちゃうかもね
無症状もいるだろうし
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200824-OYT1T50054/

928 :名無しの心子知らず:2020/08/24(月) 09:09:32 ID:wZXRETQp.net
余計なことしてくれるわー

929 :名無しの心子知らず:2020/08/24(月) 10:08:08 ID:j0NVuZ7M.net
検査した時点で陰性でも、検査後結果が出た時点で陰性ってわけでもないのにね

930 :名無しの心子知らず:2020/08/24(月) 11:12:30.61 ID:h3wYiYdK.net
年中の娘の保育園の件でご相談させてください
トイレで小をした際は石鹸を使わず水だけで洗うよう先生が指示していることがわかりました
このご時世だしそれ以前に石鹸を使わないでトイレを出るということが人としてありえないと思ってます
娘は先生からの指示をまもって、家では石鹸で洗うけど保育園では大の時しか使わないそうです
保育園にクレームいってもいい案件でしょうか モンペだとおもわれるの嫌なんですが普通ありえないですよね…?

931 :名無しの心子知らず:2020/08/24(月) 11:16:25.53 ID:jtxiZpdu.net
>>930
子供がそういっていますが本当ですか?って子供が間違って言ってると思うていで言ってみたら
さすがにこのご時世でそれは怖い

932 :名無しの心子知らず:2020/08/24(月) 11:22:51.70 ID:0ynT3UKt.net
最近妙な石鹸信者がいるけどちゃんと流水で流して消毒してるんじゃないの?
でもトイレの手洗い場で石鹸使ってちゃんと洗ってるの少数派だわ絶対
高速とかショッピングモールとか
駅のトイレでも「お客様のご要望にお応えして設置しました」と貼り紙してあった
それまで何十年もみんなスルーしてたということ

933 :名無しの心子知らず:2020/08/24(月) 11:43:51.17 ID:V7NgxWpu.net
まず事実確認かな
家では小でも手を洗うように教えてきたのですが…と指導の理由を確認したり、相談・考えのすりあわせするような言い方ならモンペ扱いはされないでしょ
モンペと思われたくなければ人としてありえないとう気持ちは顔や言葉に出さないようにw

934 :名無しの心子知らず:2020/08/24(月) 11:54:15.55 ID:5HXD87FO.net
>>930
まず自分がマイノリティだと知るのが先かと思うよ

935 :名無しの心子知らず:2020/08/24(月) 12:01:26.14 ID:c+98yeTa.net
流水15秒洗いで殆どのウイルスは流れ落ちるんじゃなかったっけ

936 :名無しの心子知らず:2020/08/24(月) 12:04:32.33 ID:NbL0qfOz.net
使ってるのが固形石鹸なら流水のほうがいいな
誰かが使った固形石鹸は使って欲しくないなー

937 :名無しの心子知らず:2020/08/24(月) 12:31:08 ID:PpRuLtjT.net
私もトイレ小の後の手洗い気になってた。

たまたま迎え時間がクラスのトイレタイムと重なって、順番にトイレ〜手洗いしてた。
見守ってると子は男の子だからか?水洗いのみ…「泡してね」と伝えたんだけど、先生が立ってたから軽く聞いたら「おしっこだから(石鹸なしでよい)」と言われた。
ちなみにポンプ式の石鹸で、女の子は見てなかったから不明。
どうりで家でも「おしっこだから良いんだよ!」って言うと思った。

938 :名無しの心子知らず:2020/08/24(月) 12:35:39 ID:E+l9JKCn.net
石鹸は固形が一番殺菌には良いよ

939 :名無しの心子知らず:2020/08/24(月) 12:42:07.07 ID:uD4Gc1fK.net
おしっこだから流水だけで良いというのは何でなんだろうね?
自分も小さい頃そうやって教えられてた気がするけど石鹸使わないと気持ち悪くて石鹸で洗ってたなぁ
今ではコロナ禍もあって石鹸使わない手洗いなんて手洗いじゃないと思ってるけど、百貨店のトイレとかサービスエリアのトイレとか水ちょっとかけただけでお終いみたいな人みるとゾッとしてしまう
まあでも保育園なんて小も大しても洗わない子いるし水で洗ってるだけマシなのか…

940 :名無しの心子知らず:2020/08/24(月) 12:49:31.83 ID:bJmkg+ns.net
形式上洗うけど、そこまでトイレで汚くなるかね?
便が手につけばそれは別の話だけど、普通にやって終わればあまり汚くなるとは正直思えない。

941 :名無しの心子知らず:2020/08/24(月) 12:57:04.47 ID:AmhDMjV9.net
>>940
大腸菌は重ねたペーパー越しでも手についてるらしいよ

942 :名無しの心子知らず:2020/08/24(月) 12:58:55.76 ID:PpRuLtjT.net
>>940
前の利用者が大して拭くときに(女の子は小も)便器に手が触れて、そのまま個室のドアやペーパーホルダーを触ってる可能性も。
男の子でもトイレスリッパが脱げかけて触ることも幼児ならあるある。

でもうちの子だけ厳しく躾けても同じおもちゃ触ってたら意味ないのかな…自分が潔癖なのか?

943 :名無しの心子知らず:2020/08/24(月) 13:05:40.15 ID:nrnvhXUe.net
>>938
どういう理屈?
なんかこの流れ前にも見たな

944 :名無しの心子知らず:2020/08/24(月) 13:12:25 ID:0vsCArOy.net
殺菌にどんなによくても、雑菌の温床になるから固形石鹸は絶対無理
病院勤務だけど、固形石鹸は物流から消えてるし、もし使用を発見されたら、リンクナースに晒し上げにされる恐ろしさ

945 :名無しの心子知らず:2020/08/24(月) 13:19:11 ID:h3wYiYdK.net
>>930ですがみなさんありがとうございます
ほかの子供も言ってたのでほぼ間違いないと思います
保育園の石鹸は固形ではなくハンドソープがおいてあったりシャボネットだったりです
面倒で流水だけでパッとしてしまうひとがいることは理解できるのですが保育園がわざわざ小のときは流水だけ、大の時は石鹸、と指導しているようなのが気になったのです
でも確かに事実確認が必要ですね、帰りにやんわり聞いてみます、ありがとうございました

946 :名無しの心子知らず:2020/08/24(月) 13:25:37 ID:ZHyNZxQJ.net
>>943
こう言う理屈みたい
h抜き

ttps://grapee.jp/341371/2?yclid=YJAD.1598242987.b3WwnZSdcq3O.wE2mMaa.MVoVRQFuNhWX6fILZPZUWx1ER6yNCAnunF.H5aDWb9NBUb6PQvb.sBOwko-

947 :名無しの心子知らず:2020/08/24(月) 14:20:42.99 ID:FuxISVKm.net
大ならせっけん小なら水道
これを理解して守れるのがすごい

948 :名無しの心子知らず:2020/08/24(月) 14:47:41.16 ID:8kyPBPb9.net
液体石鹸もノズルの吐出口に触ってる人がいれば雑菌入ることは普通にあるし、固形もそのままはだめ
固形は水流しながら泡だてられる点では救いがあるし、純石鹸ならかなり殺菌力高い
ただ保育園ではそこまで丁寧に洗わせてるところは少ないだろうね

949 :名無しの心子知らず:2020/08/24(月) 15:06:16.45 ID:lsuj/vHk.net
ハンドソープが購入しづらいとか?
最近ようやく買えるようになってきたけど今まで使ってたメーカーのは運が良くないと見かけない
人数が多いから使う量が増えると予算も食うだろうし

950 :名無しの心子知らず:2020/08/24(月) 15:29:51.13 ID:vQaIO8GH.net
ココナッツアレルギーで市販の雑石鹸が使えなくて涙目

951 :名無しの心子知らず:2020/08/24(月) 16:47:31 ID:bBTX/J30.net
先生が挨拶できないタイプでモヤモヤするわ
子どもの目線に腰を落とさないし目を合わせないから、よく担任やれたなってレベル

952 :名無しの心子知らず:2020/08/24(月) 18:23:11 ID:G9lXh0NI.net
子供にちゃんと対応してくれてるなら、保護者への対応はそこまで気にしないわ
何でもかんでもこなせる人ばかりじゃないし、特に幼児の親って細かい人が多いから大変だよね
幼児の相手だけならいいけど、保護者対応が辛くて保育士や子供相手の仕事やめちゃう人多いかも

953 :名無しの心子知らず:2020/08/24(月) 18:32:15.64 ID:Q0HikYHY.net
近所の園でコロナ出たけど県外で濃厚接触だと
お盆休みの帰省かgotoか知らないけど親になって働いてても周りへの迷惑とか考えらんないんだな…

954 :名無しの心子知らず:2020/08/24(月) 18:35:36.75 ID:L+SC0B6a.net
>>953
同じ園ならやっぱり誰なのか特定できる上に、プライベートで県外で濃厚接触ってそこまで分かるものなの?
通勤で県外に行ったとかは考えにくい土地柄なのかな
兵庫ー大阪間で通勤してる身としては気になった

955 :名無しの心子知らず:2020/08/24(月) 18:44:07.85 ID:TmzrfqEb.net
県外で濃厚接触ってだけで周りへの迷惑〜とか言われちゃうのか
仕事とか通院とか親戚が余命僅かとか何か事情あるかもしれないのに
隣県なら県内移動とそう変わらん地域もあるだろうし

956 :名無しの心子知らず:2020/08/24(月) 18:47:51 ID:Pgrq9JHg.net
トイレでいちいち石鹸つけてたら時間がかかりすぎるんじゃないの?

957 :名無しの心子知らず:2020/08/24(月) 19:54:40 ID:Q0HikYHY.net
>>954
園児がコロナに感染してて県外で感染者と濃厚接触してたって発表されてる(親の感染発表は今のところなし)
100人くらいの園だから園の人はわかるんじゃないかな
>>955その人の事情は知らないけど2週間休園になるらしいから事情があっても迷惑なのにはかわりなくない?
私の職場にその園に通う保護者が数人いる→数人同時に2週間休むことになる→残された人がめちゃくちゃ忙しくなる
で、休む人に対しては仕方ないよねと思うけど県外で感染した家庭はめちゃくちゃ迷惑だなと思ってる
事情があったかもしれないんだから仕方ないって思えるなんて優しいんだね

958 :名無しの心子知らず:2020/08/24(月) 19:56:24 ID:YTx+FCdV.net
>>930です何度もすみません
帰りに確認したところ、やはり小の時は水だけで洗うように指導しているとのことでした…特に理由はないようです
このご時世ですし小でも石鹸使った方がいいのでは、と言ったところじゃあ娘ちゃんはそれでいいです、と適当にあしらわれてしまいました
娘へは石鹸使ってもいいよと伝えましたが、他の子へ先生が注意しているところを見れば娘は実践しないでしょうからあまり意味が無いです
小なら石鹸使わなくていい、って指導ではなく小は石鹸使っちゃダメ、という指導なのがモヤモヤしてますが何を言ったところで変わらなさそうなので諦めます
長文駄文失礼しました

959 :名無しの心子知らず:2020/08/24(月) 20:25:44 ID:+TsV+DwZ.net
>>957
感染者が出たことが迷惑だって思うことと
その人を周りの迷惑も考えられない人だと評価することとはちょっと違うよなと思う

960 :名無しの心子知らず:2020/08/24(月) 20:37:51 ID:FM1C1QSk.net
最近保育園児の感染が確認されたのって、神奈川とか茨城しか知らないんだけどどの県の人なの?
どちらも都内まで近いからなあ

961 :名無しの心子知らず:2020/08/24(月) 20:58:13.89 ID:Q0HikYHY.net
>>960
広島だよー

962 :名無しの心子知らず:2020/08/24(月) 21:10:00.59 ID:jRVdJNBf.net
>>957
困るなぁとは思うし、愚痴は言うかもしれないけど、感染者にそこまで思わない
だって病気だし、自分もいつどこでかかるか分からないし
どちらかというと、コロナがここまで広がったこの状況で、未だに2週間休園とかやってる園に腹立つかな

963 :名無しの心子知らず:2020/08/24(月) 21:14:32.49 ID:kt5gBQUw.net
>だって病気だし、自分もいつどこでかかるか分からないし
本当これ。どこで感染したかなんてわからないし、なんならもうしてて無症状なだけかもしれないと思ってるよ
東京の隣県だし都内に通勤してる人も多いからね

964 :名無しの心子知らず:2020/08/24(月) 21:16:08.61 ID:G5zcfowQ.net
言ってしまえば仕事してるのも保育園に預けてるのも個々の家庭の都合だしね
詳しい事情も知らないで、周りへの迷惑も考えられない人って決めつけちゃうのは自分に返って来ても文句言えないな

965 :名無しの心子知らず:2020/08/24(月) 21:38:49.86 ID:1dAWdNyf.net
>>957最近入園した人なんじゃないの?
こんな話今更だしここまで県外に拘ってるのも変だし

966 :名無しの心子知らず:2020/08/24(月) 22:05:03.11 ID:uFdpkztn.net
園から5kmも行くと県跨ぐのにねえ

967 :名無しの心子知らず:2020/08/24(月) 22:25:38.56 ID:PqzQHbXP.net
うちも2駅で県またげるわw

968 :名無しの心子知らず:2020/08/24(月) 23:04:12.63 ID:wgl0JlJC.net
徒歩5分で隣県だわw

969 :名無しの心子知らず:2020/08/24(月) 23:10:51.32 ID:3Xi23ipr.net
ってか都内の保育園は通勤先の地区でも入れるところもあるからそのくくり意味あるのって感じ

970 :名無しの心子知らず:2020/08/24(月) 23:24:10.99 ID:cSJjtLsS.net
親から感染した子が出たけど、園は消毒で2日休園になってその子の濃厚接触者以外は登園できてる@都内
濃厚接触者は全員陰性だったけど2週間自宅待機らしい
保健所から連絡なかったからうちの子のクラスではなかったんだろうなーってくらいで、何歳クラスかは不明だわ
園児全員2週間休みのところは大変だね

971 :名無しの心子知らず:2020/08/25(火) 00:26:34.21 ID:eA/dbxeK.net
都内は結構局所化されてる気がする。
担任が感染してもマスクしてたらそのクラスでも濃厚接触ならないので通常登園。発症2日前と1日前の給食(偶然)担任と同じテーブルの子達だけ濃厚接触で二週間隔離。とか。
子供が感染しても、同じクラスだけ濃厚接触隔離でほかは通常とか。

972 :名無しの心子知らず:2020/08/25(火) 07:38:20.83 ID:hsCtZ/bG.net
>>958
保育園がどれだけ物や子供の手指の消毒を徹底してるか知ってるの?
たぶんこんな所まで!?と吃驚するよ

消毒してるから許せという訳ではなくて、知ればその手洗い観念変わるよたぶん
それとも自然派保育園?とも思ったけどどう?
低月齢時に布パンツ履かせて垂れ流しみたいな園環境だと衛生観念ゆるゆるだよそりゃ

973 :名無しの心子知らず:2020/08/25(火) 07:50:34.92 ID:Z2NodqlN.net
運動会の練習がぼちぼち始まったんだけどうちの子は熱中症ヤダ!と言って頑なに練習しない
あとはお友達にリレーで負けるからやりたくない、跳び箱出来ないとか色々理由があるんだけど…
どうしたもんかと考えたけど、リレーは勝ち負けじゃないよ、運動会を一番楽しめた人が勝ちだから、いっぱい楽しんでよーって言ったらなんとなく納得したっぽいけど、すぐ忘れてヤダヤダ言い出すんだろうなw

974 :名無しの心子知らず:2020/08/25(火) 08:45:41.68 ID:BB5CBZYE.net
運動会を一番楽しめた人が勝ちっていいなーと思ったがうちは今年運動会なしだわ
お子さん楽しめるといいね

975 :名無しの心子知らず:2020/08/25(火) 10:03:36.23 ID:BqTf/bKR.net
運動会やらないもんだと思ってたらプログラム縮小してやるっぽい通知が来てた
義母が保育士で他園の園長してるけどそこは中止にしたみたいだから、各園の判断に委ねられてるのかな
娘は張り切ってるけど親としては複雑だわ…まあ地域としてはコロナ出てないしってことなのかなー

976 :名無しの心子知らず:2020/08/25(火) 10:09:04.37 ID:Wz6l37rM.net
うちの園は小学校の体育館でやる予定だけど、保護者2名しか見学できないから、小一の姉は家でお留守番だなあ

977 :名無しの心子知らず:2020/08/25(火) 10:22:51.76 ID:Wz6l37rM.net
逆に小学校の運動会も保護者のみなんだよなあ
入学式の時は園から預かりますよと言ってくれて助かったけど、運動会はどうだろうな
土曜日だからさすがに無理かなあ

978 :名無しの心子知らず:2020/08/25(火) 10:28:32.61 ID:d7Fr1jc/.net
なるほど、それは悩ましいね…
片方の親のみに参加してもらえば、観客も減るし都合がいいんだろうな

979 :名無しの心子知らず:2020/08/25(火) 10:45:08.49 ID:zSOJDsP7.net
確かに片方の親だけ見学なら観客はめちゃくちゃ減るよね

うちは小学校の体育館で以上児だけ年齢別に入れ替えで運動会だけど、30分で終わる
保護者と小学生以下の兄弟姉妹だけ見学可で祖父母は禁止
うちは来ないけど片田舎で祖父母見学が多かったし、マナーが微妙だと思ったから禁止でありがたい
下の子4ヶ月だから暑さ対策悩む
去年は悪阻がしんどすぎて運動会の記憶があんまりないけど蒸してた記憶はあるw

980 :名無しの心子知らず:2020/08/25(火) 10:55:38 ID:BBXwDLws.net
>>961
広島のどこ?
調べたけど出て来なかった

981 :名無しの心子知らず:2020/08/25(火) 10:56:50 ID:BBXwDLws.net
あ、ごめん福山か

982 :名無しの心子知らず:2020/08/25(火) 11:37:49 ID:vHVeIh4i.net
>>981
横だけどそういうのは公表されていてもやめた方が
そもそも>>961の園じゃないし確定してないこと書いてるように思って見てた

983 :名無しの心子知らず:2020/08/25(火) 15:36:20.23 ID:vHVeIh4i.net
スレ立ててきます

984 :名無しの心子知らず:2020/08/25(火) 15:40:08.03 ID:vHVeIh4i.net
【園による】保育園児を見守る親のスレ157【園に聞け】

保護者が安心して子どもを預けられるように、
父母共通の問題や子供たちの健やかな成長と発展を目指して
みなさんでマターリ語り合いましょう!!

※持ち物や病後登園の可否は園によります。ここで聞かずに園に聞きましょう。
「  園  に  よ  る  ! 」
        &
「  園  で  き  け  ! 」

※悪質な煽りは厳禁です。構うなら絡みスレに行きましょう。どうぞご理解くださいませ。

※次スレは>>980踏んだ方、宜しくお願いしますね。

※前スレ
【園による】保育園児を見守る親のスレ156【園に聞け】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1595864799/l50/?

985 :名無しの心子知らず:2020/08/25(火) 15:45:52.41 ID:vHVeIh4i.net
準備関係(慣らし保育まで)はこちらのスレで↓ 
【センパイ】保育園入園&復職準備スレ 23【教えて】 
 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1591717149//

参考スレ↓リンク無しはスレタイ検索 
地域型・小規模保育園児の明日【こども園幼稚園歓迎】 
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1532551386/
保育園だけど働きながら幼児教育 [転載禁止]©2ch.net 
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1448884460/
【産休】育児休業中の方、どう過ごしてますか?【育休】 
ファイト兼業ママ 
【時給】パートタイムママン【日給】 
園に対しての不満・愚痴を書くスレ 
兼業ママの不満・愚痴スレ 


保護者関係参考スレ↓ 
◆◇◆ママ友相談室◆◇◆★3★ 
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1593222139/

986 :名無しの心子知らず:2020/08/25(火) 15:47:01.39 ID:vHVeIh4i.net
テンプレ
Q:お迎え時「お帰りなさい」と言われたが何て返せばいい?
A:ここで多かったのは
「こんばんは」「ありがとうございました」「お疲れ様です」等です。

Q:入園式では何を着て行けばいい?
A:一般的には幼稚園ほどフォーマルではないところがほとんどです。
ここで多かったのはちょっとだけ綺麗めなスタイルです。
スーツでもジーンズでも園によりますのでどれも間違いではありません。
もし聞けたら兄弟児のいるお母さんや先生に聞いてみる事をおすすめします。

Q:送り迎えに派手な私服やラフスタイル、スッピンのお母さんがいるけど仕事してるの?
A:色んな人がいます。自営業やアパレル勤務、フレックスなど、9時〜17時の会社勤め以外にも職種や業務形態は多様です。
全ての方がスーツ出勤とは限りませんので他人の服装をチェックするのはやめておきましょう。

Q:短時間のパート・内職程度でも預けられるの?
A:完全に地域差です。専業でも入れられる地域もあります。

Q:親が休みでも預けてる人って何なの?買い物してから迎えってアリなの?
A:園によりOKの所もあります。

Q:挨拶返してくれない親がいるんだけど…
A:色んな人がいます。ほっとけ。こちらは挨拶しておけば損はない。
ムカつくならこちらも挨拶しないのも自由。
子供の見本となる様に大きな声で挨拶しましょう。って考え方もある。参考スレに移動してもいいでしょう。

Q:持ち物について
・用意する着替えの量
・ロンパースなどの繋ぎ肌着の着用が可能か
・布団や水着等は購入かレンタルかまたは不要か
・おむつは紙か布か、購入かレンタルか
・名前はどこに書くのか

以上に関しては全て
園、または先生、兄弟児のいるお母さん等に早めに聞きましょう。
園によって対応は様々です。
ここで聞いて10人が必要と答えてもあなたの園では不要な事があります。

親についてどうしても気になるならモヤスレや愚痴スレにどうぞ。

テンプレここまで

987 :名無しの心子知らず:2020/08/25(火) 15:48:00.53 ID:vHVeIh4i.net
ごめんなさい
規制だったのでどなたかお願い出来ますか?
上3つテンプレです
リンクは更新してます

988 :名無しの心子知らず:2020/08/25(火) 15:48:55 ID:vHVeIh4i.net
ごめんなさい
規制だったのでどなたかお願い出来ますか?
上3つテンプレです
リンクは更新してます

989 :名無しの心子知らず:2020/08/25(火) 16:20:47.30 ID:8JhrKpIs.net
いってみる

990 :名無しの心子知らず:2020/08/25(火) 16:27:57.97 ID:8JhrKpIs.net
【園による】保育園児を見守る親のスレ157【園に聞け】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1598340104/

991 :名無しの心子知らず:2020/08/25(火) 16:28:43.42 ID:vHVeIh4i.net
>>990
ありがとうございます!

992 :名無しの心子知らず:2020/08/25(火) 17:22:45 ID:DpCGHFaQ.net
うちの園も規模縮小、両親のみ見学OKで運動会やるわ。
発表会もだけど、会場狭いのに双方祖父母に子供など全員で総勢10名で来てたのとか見たことあるので、人数制限大歓迎だわ。
広いならたくさん来たほうが楽しいんだろうけどね。

993 :名無しの心子知らず:2020/08/25(火) 17:25:46 ID:8JhrKpIs.net
そういえば運動会どうするのか、まだ決まってないみたいだわ
年間予定表では10月のはずだけど…上の子の小学校は時間短縮学年別でやるみたい

994 :名無しの心子知らず:2020/08/25(火) 17:27:48.46 ID:d7Fr1jc/.net
>>990
スレ立て乙です

梅ついでに書き捨て
夕飯カレーにしたら翌日給食もカレーだった様子
構わず夜も2日目のカレーにしたら
私の職場の仕出し弁当(日替り)もカレーだった

995 :名無しの心子知らず:2020/08/25(火) 17:28:45.90 ID:8JhrKpIs.net
>>994
それは乙
カレーと餃子は毎日あっても良い派だわw

996 :名無しの心子知らず:2020/08/25(火) 19:01:58 ID:nYOPIAXn.net
>>990
おつです

997 :名無しの心子知らず:2020/08/25(火) 19:57:21.79 ID:PNxrNuOf.net
>>990 おつです。

うちの園は未満児はなし
あとは学年ごとに入れ替えでやるみたい

998 :名無しの心子知らず:2020/08/25(火) 19:58:20.69 ID:MMgXb1MV.net

カレー
言ってみたかった

999 :名無しの心子知らず:2020/08/25(火) 20:00:23.00 ID:pdolhIW3.net
>>990
スレ立て乙

自粛期間の給食費返金手続きがやっとできるようになったみたい
返金しなくていいからそのまま来月分に充当して欲しいわ

1000 :名無しの心子知らず:2020/08/25(火) 20:00:42.79 ID:pdolhIW3.net
1000!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
320 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★