2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【体外】高度不妊治療を語るスレ 15周期目【顕微】

965 :名無しの心子知らず:2020/08/23(日) 13:10:34.79 ID:MJIH8G0S.net
ここでは着前(PGT-A?)推しのレスが多いけど、いろんなクリニックのホームページ見ると、胚の細胞を一部取ってしまうことが胚へのダメージになり、着床やその後の成長に悪影響を及ぼす可能性も否定できない…ってあるよね
着前済み正常胚を移植してもダメだったケースでは、母体要因の場合もあるだろうけど着前そのものによる胚ダメージが原因だった可能性もあるって
そのへんはどうなんだろう
凍結胚がたくさんあるとか染色体異常の流産繰り返してるとかなら着前のメリット大きそうだけど、手持ちの胚が少ない場合は着前やるかどうか迷わない?

総レス数 1017
345 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200