2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ランドセル選び総合59

1 :名無しの心子知らず:2020/05/07(木) 15:51:44.76 ID:Kk3R2FvY.net
買ってよかった点、悪かった点、材質、チェックポイント
現役の小学生のお父さんお母さんからのアドバイス
使用中ランドセルの写真upも大歓迎です。
次スレは>>970を超えたら立てて下さい。
鞄工房山本・土屋鞄についての話題は専用スレがありますのでそちらでどうぞ。
※ 百貨店リンク外しました(毎年URLが変わるため)

※過去スレ
ランドセル選び総合53
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1559311319/
ランドセル選び総合54
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1561168885/
ランドセル選び総合55
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1568531919/
ランドセル選び総合56
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1582188745/
ランドセル選び総合57
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1584423693/

※前スレ
ランドセル選び総合58
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1586612152/

367 :名無しの心子知らず:2020/05/15(金) 23:07:45 ID:pFagG1DM.net
343です。たくさんありがとうございます。

子は105cm17kgあるかないかくらい。肩幅狭くややなで肩です。通学時間は20分くらい。

今回試したのはグリローズです。
前スレあたりで萬勇鞄についても同じようなことを書いたので、ランドセルを選ぶ体型なのかもしれないです。

いままでに試したのは
羽倉、かるすぽ、フィットちゃん、天使の羽で
羽倉とかるすぽはすごくしっくりと肩になじんでいました。

子はグリローズが合わず若干テンションが下がっていましたが幸い羽倉も気に入っているので、その方向で盛り上げていこうと思います。
一番気に入っている物を買ってあげたい気持ちと、少しでも体の負担を減らしたい気持ちで揺れる親心ではありますが。

368 :名無しの心子知らず:2020/05/15(金) 23:37:29.14 ID:PJ+jwaC8.net
>>365
完売にしませんは土屋とかリリコじゃなかったっけ?
村瀬のオンラインショップ見てみたら去年はGW明けには完売してたり納品日がかなり先になってた匠やボルカなんかがどれもまだ余裕あるみたいだよ
みんな見に行けてないもんね
モギは完売もでてるけどサンプル貸し出しの効果もあるのかな?

369 :名無しの心子知らず:2020/05/15(金) 23:37:29.59 ID:sS8/NKwk.net
>>365
スマホから見てるんだけど
村瀬のオンラインショップの「直営店再開、詳しい営業情報を見る」のところを押して下の方にスクロールしていくと載ってるよ

370 :名無しの心子知らず:2020/05/15(金) 23:55:31.08 ID:7IGKip2t.net
>>365
7月31日までは確実に予約できるって書いてある
ミュータスは9月末まで
村瀬が第一希望だけど来店予約は週末はいっぱいだったよ
6月の平日に行く予定
子が気に入るといいんだけど

371 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 00:01:22.90 ID:s6MJhh+4.net
サッカーの長谷部はドイツで週2〜3回もPCR検査受けてるらしいお

372 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 00:03:03.75 ID:s6MJhh+4.net
誤爆しました

373 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 00:05:21.30 ID:b09PzC+P.net
>>369
ほんとだ、オンライン見てたのに気づかなかったわ
うちは村瀬の阪急百貨店モデルのミロワールが気になってて早く見に行きたい
中のポケットのところのミラーとか本革と人工皮革のミックス使いってどんな感じかなー

374 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 00:08:55.56 ID:RaU1gG6F.net
>>362
ニノニナが弱いということは栄伸のしっかりくん全滅ってことに…

375 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 00:14:08.77 ID:tr+QRZUD.net
そのサンプル2つだけで決められてもなぁ
前スレ辺りにもあったけどどこかのメーカーが学習院型とキューブ型の修理依頼割合は同数って発表してたよね
それに上の子がキューブ利用しているけど綺麗なままって書き込みもいくつもあったし

376 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 00:21:41.43 ID:8zq3gQnA.net
アホな話だけどランドセル探してると小学校に通う我が子が羨ましくなる
ランドセルどれも可愛いしかぶせの裏が柄入りだったりなんかハートのチャーム付いてたり刺繍入ってたりラウンドポケットとか何入れよう?みたいな
自分が背負うわけじゃないのに自分目線で見てしまう

親の好みを押し付けたらダメだって思うんだけど娘が紺の無地か茶色がいいと言うから正直ガッカリしてしまった
もちろん本人に選ばせるけど、こんだけキラキラ可愛いのに何でそんな落ち着いたとこ行くんだと
普通にピンクや赤好きだから意外すぎたのだけど、何かの影響なのかな
へーなんでその色にしたの?って聞いても可愛いからとしか言わない

377 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 00:33:02.01 ID:Q57ABUfv.net
ニノニナのキューブの型崩れで検索したら知恵袋にもあった
まだ2ヶ月しか使ってないのに大マチの側面に折れ線が入ったと
キューブはやっぱ弱いのかな

378 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 00:33:13.41 ID:C3L7QgSd.net
つプライベートレーベル

379 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 00:55:33 ID:8HuC5AeU.net
>>365です。
本当だ、ありました。
みなさんありがとうございます!
村瀬はレンタルしてないし、去年よりは売り切れは遅いんだね。
今のところ目当てのレザーボルカもボルカもいけそうで嬉しい。

380 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 01:09:09 ID:mFYYdoyn.net
プライベートレーベルのランドセル、イオンのとヨーカドーのでは作りが違うのかな?

381 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 02:52:20 ID:XED28o70.net
>>377
それって2017年の書き込みだけど、あんまり変わらないものなのかな?

382 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 02:58:54 ID:0b50IwSw.net
毒舌さんはキューブの中じゃ栄伸とキッズアミは強いって評価してたと思うけど
つまりは芯材の違いだよね

383 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 07:23:34 ID:+zPM1wNY.net
>>375
業界側のデータがいくらそう言ってても
ユーザーの口コミはキューブのが潰れる折れるって話よく見るからね
どちらを信じるのもその人次第だけどさ

384 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 08:12:46 ID:RLcyvAxN.net
赤ずきんちゃんも貸し出ししてるんだね。知らなかった。
プチパピヨネ可愛い。

385 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 08:13:21 ID:QeuoZ3NM.net
>>380
重さも100g違うよね

386 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 08:23:22 ID:yZGLhLzj.net
>>380
イオンのとゆめタウンのと楽天ヤフーのはかぶせにも反射材ついてるけどヨーカドーと高島屋のにはないもんね
学習院型とキューブ型とあるしそれぞれので色デザインとかサイズとか違いがあるけど製造元は同じなのかな

387 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 09:04:58 ID:otI+kPXz.net
>>342
6年間もタダで面倒見れるかボケ。
ここには業者しか居ないから保証の話はご法度だよ。

388 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 09:16:16 ID:/HEadqxe.net
>>373
ミロワール初めて知った
ルフラン好きだからこれもかわいい

389 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 09:19:00 ID:ZpFrt8B7.net
ファミリアのランドセル、てどこのメーカー製かご存知ですか?

390 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 09:43:30 ID:tC/qerYS.net
今のランドセルって普通に使っていたら壊れることはあんまりないと思っていたが、インスタで背カンが割れた写真を見て衝撃を受けた。近くの店で買うか修理時の送料を考えて選んだ方がいいのかなと思ってしまった

391 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 10:15:27 ID:fM2qKdT6.net
>>376
まあ気持ちは分かる
ピンク好きの子供が茶色のランドセルがいいと言いだして少し残念

392 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 10:27:12.02 ID:ka9T8D0A.net
fafaランドセルレンタルした方いらっしゃいますか?

393 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 10:29:52.31 ID:e8M4wx5b.net
>>390
中国製とか廉価版の動く背カンは要注意ってどこかで読んだよ
よく使われてるウイング背カンフィットちゃん天使のはねならまず問題ない

394 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 10:31:38.23 ID:57wgN1pc.net
>>392
ラベンダー×ライラックのユニコーン柄のキューブをレンタルしました

395 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 10:42:11 ID:9/fHRdv2.net
ララちゃんと羽倉のレンタルがほぼ同じに届いたから比較できた
親としてはデザイン・質感は圧倒的に羽倉が好きなんだけど子に羽倉背負った瞬間これ痛い!って言われてしょんぼり
ララちゃんのふわふわしたベルト良いんだね

他のもやっぱ背負わせてみないとだめだなぁ
貸し出ししてないメーカーのも早く見に行きたい

396 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 10:43:14 ID:MI581sn5.net
>>376
うちの子も自分でこげ茶を選んだけど、地味なの嫌だからパステルピンクに変えたよ。
小学生なんだからかわいい色を使ってほしい。

397 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 11:36:03.36 ID:G680oNvs.net
これがスルー検定ってやつか

398 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 11:37:46.72 ID:ka9T8D0A.net
絶対句読点がつくんだよねw

399 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 11:38:47.18 ID:MTQiM1u8.net
自分は息子しかいなから女の子の持ち物可愛くていいなあなんて羨ましく思ってたけど趣味が合わないとまた難しいね
そういえば自分が娘の立場だった時に母親が買ってくる服が嫌でよく喧嘩してたな
お互いの納得のいくいいランドセルが見つかるといいね

400 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 11:49:45.48 ID:lwSB5Zkw.net
ナスカンって使うのかな?
候補のランドセルが壊れやすいって理由で安全ナスカンじゃないし、ものをぶらさげるのを推奨してませんって書いてあるんだよね

401 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 12:00:04.35 ID:MI581sn5.net
スルーできてない人いてわろた

402 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 12:07:35.09 ID:gpZF/bM9.net
>>399
私も同じ経験してるから、明らかにおかしいとかなら指摘するが、多少なら目を瞑ってるわ。
ランドセルも基本的には色や見た目などは本人の希望を聞いてやって、親は機能性だけを見てるわ。旦那がごちゃごちゃ言ってるのを押さえるのも私の役目。

403 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 12:20:28.87 ID:GTq513T7.net
>>269
中古ランドセルを買うならアウトレットランドセル買うのが利口ですよ¥10000から有りますよ

404 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 12:21:18.74 ID:FQGMsaBw.net
>>400
このスレで以前話題に上がった時は、学校によるとのこと
誰かに確認するかもう少しして学校始まったら通学風景見てみたらどうかな

405 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 13:01:02 ID:SVZMeMSm.net
>>400
ナスカンて使わない学校があるとはいえ一般的な機能だと思うんだけどなんで非推奨なんだろうね?強度の問題かな?

406 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 13:05:08 ID:0b50IwSw.net
ナスカン禁止の学校の理由って何なんだろ?
うちは禁止されていないけど安全のためなら使い方考えたい

407 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 13:09:19 ID:WjA3iQRt.net
すれ違う車に引っかかって引きずられる可能性があるからじゃないかしら

408 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 13:12:36 ID:qRdFIMzR.net
ナスカン禁止は危ないからでしょ
二輪車や車に引っ掛けられて引き摺られたって事故が有ったんじゃなかった?
だから万が一引っ掛けたら簡単に外れる仕組みが安全ナスカン

409 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 13:14:08 ID:dqOtx5Op.net
グリローズ、セミグロスのピンクをレンタルしたものです。
実物は高級感もあり、落ち着いたピンクでとてもよかったです。
このピンクなら高学年になっても平気そうかな?とも思いました。
軽いし合皮だからか、かぶせも固くなくてしなりがあって扱いやすそうです。
カタログでは気付かなかったですが、錠前のサイドがダイヤマークになっているのもいちいちかわいいです!

うちは生田のコバ塗りのハナネイビーも候補にしています。
娘は生田の立ち上がりじゃない背カンが合ったようで、グリローズよりも生田がいいと言っていました。

グリローズの見た目は子供らしい可愛さというより、大人が見て、かわいい!と思う感じなので、私はグリローズに後ろ髪を引かれますが、生田に決まりそうです。

410 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 13:20:50 ID:HipONR0V.net
>>409
ノーマル背かんが合っていたとのことですが、娘さんの体型教えてもらっても良いですか?

411 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 13:23:15 ID:0b50IwSw.net
>>407>>408お二方ありがとう
やっぱりそういう理由なんだね
命に直結しそうな事故だけど、逆になんで全面禁止にならないんだろう

412 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 13:26:17 ID:tinSPmlv.net
>>356
どちらも大峡が作っています

413 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 13:41:19 ID:dqOtx5Op.net
>>410
108センチ、18キロの標準体型です。なで肩とかでもありません。
娘はネイビーの色デザインが気に入っていたので、『生田の方が合ってた』と言っているのかもしれません…
生田もレンタルなので、ネイビーはノーマル背カンしか試せていないので。。

414 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 13:50:40 ID:MI581sn5.net
>>409
ありがとうございます

415 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 14:04:03.66 ID:HipONR0V.net
>>413
ありがとうございます!

416 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 14:54:13 ID:uIGHHUDr.net
中村鞄がシンプルで好みなんだけど左利き男児でDカンが左にしかないのが気になってる
どの子もDカンに防犯ブザーを付けてる?
左利きでも届かないわけではないから左Dカンで問題ないかな?
左利きの子がいたら教えてほしいです

中村鞄はワンタッチ錠じゃないのも気になってる…
第二希望はモギです

417 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 15:16:31.82 ID:Azk2+9ja.net
>>416
防犯ブザーの話なら市販の物で肩ベルトに直接ぐるっと巻き付けられる様にマジックテープが付属しているのがあるよ

418 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 15:27:59 ID:UPeuvi3Y.net
>>416
小学校からもらった上の子の防犯ブザー
Dカンでも肩ベルトに巻いてもいいようにできてるよ
https://i.imgur.com/psZMwXm.jpg

419 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 15:43:47 ID:DDXzfkNK.net
ランドセル販売業者です

ランドセルメーカーによっては
6年間無償で修理してくれる所と
6年間修理保証なる訳の分からない保証に
しれーっと変えてしまった所が有るので
皆さん是非注意して調べて下さい
色やデザインも大事ですが一般の方々はこちらも重要項目となる筈です

420 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 16:16:04 ID:8yU7nn5Z.net
>>419
業者さんのおすすめランドセルを教えていただけませんか

421 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 16:23:47.69 ID:t1aKhv7x.net
>>419
後藤重製造のランドセルを検討していますが、あまり情報がなく決めかねています。
特に本体の耐久性について知りたいのですが、他のメーカーに比べてどんな印象をお持ちですか?

422 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 16:26:21.45 ID:uIGHHUDr.net
>>417>>418
お二人ともありがとう
マジックテープで留めることもできるんだね
それなら左Dカンでも問題なさそう

中村鞄カタログには手動式マグネット錠、2020年4年の工房日記にワンタッチマグネット錠と記載あるけどどっちだろ

423 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 16:38:10 ID:WjA3iQRt.net
>>422ワンタッチ必要なマグネット錠って意味で手動だと思う
動画で手動だし

424 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 16:38:47 ID:WO8GYFY2.net
>>419
構ってチャンうざい
変更したメーカーを晒す気がないなら引っ込んでろ

425 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 16:43:53 ID:RUjY6Ixp.net
何でも無料修理してくれるところと一部有料(故意のもの含む含まない)なところとあるのは認識してる

426 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 17:00:05 ID:ahRvTk3Z.net
イオンから出てるはなまるランドセル24って安っぽいでしょうか?

427 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 17:10:36 ID:uIGHHUDr.net
>>423
動画があるの教えてくれてありがとう
押し込んでロックされるタイプではないのが分かったよ
マグネットで貼り付くみたいなのでこれでも大丈夫かなと思った

428 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 17:27:21 ID:DSYVE3iH.net
大峡は6年間修理保証とは書いてあるけど無料とは書いてないね
前からなのかは判らないけど

429 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 17:36:27.89 ID:DDXzfkNK.net
6年間修理保証とは在学中6年間であれば嫌な顔せず修理してやるよという意味
もちろん有料で高額な修理代金を請求されます
無償修理とはまるで異なるので要注意です
悪意のあるメーカーは修理でも儲けるんです

430 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 17:47:01.87 ID:UPeuvi3Y.net
>>429
無償修理の範囲はメーカーによって違うってだけのことをいやらしく言うランドセル販売業者乙

431 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 18:29:06.24 ID:gKuEXhGL.net
ていうか聞かれてる事に答えてあげなよw

432 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 18:30:58.21 ID:045mOCZn.net
>>429
もういいて

433 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 19:11:30 ID:avQoVqpa.net
売れないからこんなところにまで出てきたのかな?

434 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 19:35:17.82 ID:ka9T8D0A.net
まさかkrkw...いやなんでもない

435 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 19:53:11.45 ID:rtFcJxEW.net
>>392
牛革コンビのローズピンクをレンタルしました。

357さんが挙げていたものです。

436 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 20:01:06 ID:yZGLhLzj.net
>>421
横ですが神田屋(後藤重製)のランドセル検討してた時に中古の画像とか探して見まくったけど、他社と比べて特に作りが弱いようには見えなかったよ
サイドの歪み崩れあるのもあったけどそれはセイバンでもハシモトでも学習院型キューブ型問わずで見かけたから完全に使い方次第だと
後藤重は縫製綺麗でしっかりしてるイメージです
プロの意見じゃないので参考にならないとは思うけど

437 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 20:14:03 ID:p2YzyTYL.net
そもそも真面目に検討してる人は5chなんか参考にしないから

438 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 20:22:55 ID:avQoVqpa.net
>>398
句読点なんて誰でも付けてるけどどうしたの?
見えない敵とでも戦ってるのかな

439 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 20:27:12 ID:/ABJw7rV.net
耐久性に自信があって修理に持ち込まれる件数が少ないから無料保証をつけられる
修理保証とだけしか書いてないのはお金がかかる修理でも儲けることを第一にしている

440 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 20:32:08 ID:nBRWau5n.net
【韓国】慰安婦団体、寄付金で豪邸を建てバーベキューパーティーなど繰り返す★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589627085/

【緊急事態宣言恐慌】「本当に苦しい」月収200万円→15万円、食事はカップ麺1食…コロナに苦しむ風俗嬢の今 ★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589609379/

【インドネシア】16歳で性行為の妹を兄弟が「名誉殺人」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589622966/

441 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 20:35:36 ID:XED28o70.net
>>438
読点はともかく句点と、あげてばかりいる人は半年ROMってろってやつですよ
さげて

442 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 20:36:12 ID:t1aKhv7x.net
>>436
貴重な情報ありがとう!
うちはノムラ検討してるんだけど、HPや公式ブログの書きっぷりから後藤重製とふんで色々調べてた
神田屋もだったとは知らなかったよ
少し安心できた

443 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 20:50:11 ID:08z4LE17.net
>>438
あなたには見える敵ばかりだよね

444 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 20:53:20 ID:Y/lf44Fz.net
>>438
何言ってんのコイツ

445 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 20:59:08 ID:tITXKIvl.net
>>438
は?

446 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 21:42:18 ID:yZGLhLzj.net
>>442
えっノムラも後藤重とは思ってなかった!
知り合いの5年生のお姉ちゃんがノムラのベージュのやつでうちも候補のひとつなの
3年生まで透明カバーつけてたのと物の扱いの丁寧なお子さんだから白系なのに目立つ汚れもないし型崩れもしてなくてすごく綺麗

ただポケットが薄くてストレートファスナーなのが悩みどころ

447 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 21:44:52 ID:IQvKIC7j.net
大マチ11.5ってやっぱ小さいよね?
気に入った商品が11.5だったんだけど13.5とかもある中でこれを買うのはどうなんだろうと

448 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 21:45:54 ID:cL7bE5w0.net
>>443からの怒りの連投見て引いた
スルー検定やり直そうね
喧嘩は他所でやってください

449 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 21:49:43 ID:cdq8HOB+.net
気になって候補を片っ端からチェックしたけど、萬勇は無料保証とは謳ってなかったな

450 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 21:49:54 ID:7nd2asXs.net
わざわざ蒸し返してまで構ってちゃん

451 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 22:10:55.43 ID:gUvVB17R.net
子の好みが本体黒、ヘリが青のよくあるツートンカラー
ただ、被せの内側も青がいいとの強いこだわりがあり選択肢が狭まってます
ネイビーNG、柄はOK
フィットちゃん、ララちゃんのオーダーメイド以外でご存知の方いたら教えてください

452 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 22:15:11.21 ID:PVT0NcFE.net
>>448が言いたくて頑張っちゃいました

453 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 22:32:19.36 ID:B4Q/ncaj.net
>>451
ラルフローレンのスポーツコレクションのブラック×ブルーがかぶせ裏もブルーだよ
でも少しパープルがかったような青だしサイドにがっつりロゴあるから微妙かな?

454 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 22:37:28.88 ID:8HuC5AeU.net
>>451
生田のオーダーメイドがヘリ青、中は空色ならできそうだよ。ただしコードバンか本革のみっぽい。

455 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 22:44:08.45 ID:yZGLhLzj.net
>>451
スドウのオーダーメイドもかぶせ裏内装で青選べたよ

456 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 22:45:20.73 ID:fM2qKdT6.net
>>449
調べたなら、無償保証うたってるところはどこだった??

457 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 22:49:35.62 ID:2wxXkdcA.net
>>451
高島屋オンラインのナイキとレゴにも該当のランドセルあるよ

458 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 23:03:19.17 ID:cdq8HOB+.net
>>456
生田、羽倉、黒川、神田屋、中村は故意的な破損以外は修理無料
池田屋は完全無料保証
キッズアミと村瀬は無料っぽいけど曖昧な表現だった

459 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 23:07:43.56 ID:xTGhSrzW.net
アタラも池田屋と同じ完全無料保証っぽいね

460 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 23:55:14.87 ID:t1aKhv7x.net
>>446
ノムラ公式ブログに「ランドセルをお願いしているのは大正14年から90年以上ランドセルを作り続けている工場さま云々」て書いてある記事があったんだけど、同じような言い回しが後藤重のHPのトップにもあった
だからそうなんじゃないかなぁーと推測してる

ファスナーポケット薄いよね...インスタによると中にDカンもないって言ってたし
でもトータルで見ると機能が揃ってる割にお安くてデザインもいいし...悩むわー

461 :名無しの心子知らず:2020/05/17(日) 00:03:06.34 ID:vYl2kTGQ.net
>>447
1番多いサイズは12cmだから小さめにはなるけど、めちゃくちゃ小さいわけではないと思う
5mmって教科書とかノート一冊の差くらいだろうから、そこをどう思うかじゃないかな

462 :名無しの心子知らず:2020/05/17(日) 01:22:31 ID:KpPVVJKO.net
>>447
小マチと前ポケットのサイズもポイントだと思う。
とはいえ毎年土屋は売れてるんだし子供も最初からそのサイズな訳だから、どうしても困るってことは無いと思う。
手提げがどうしても嫌で無理やり詰めるとかナスカンにぶら下げちゃいそうな子ならやめておいた方が良いかも。

463 :名無しの心子知らず:2020/05/17(日) 01:29:36 ID:wm+upaVp.net
栄伸とナースどっちが強度あるかな

464 :名無しの心子知らず:2020/05/17(日) 02:26:43 ID:NUnoGye0.net
>>463
どっちが丈夫かはわからないけど、ナースのキッズアミのキューブは実物見て触ったけどめっちゃ丈夫そうだったよ
上から押しても他メーカーの学習院型よりもずっとがっしりしてた
リフトアップで小さめの子にフィットしててすごく良さそうだったけど子の希望色がなくてがっかり

465 :名無しの心子知らず:2020/05/17(日) 07:13:30 ID:2Sz0OFiG.net
>>435
横からですが、私もレッド×ローズピンク検討しています
ツートンとはいえレッドとローズピンクにあまり差がない感じにみえるのですが、実際はどうでしたか?
やはり全体のイメージは赤というよりかは濃いめピンクでしょうか?

466 :名無しの心子知らず:2020/05/17(日) 07:23:07 ID:+h7Knzjn.net
池田屋の完全無料保証は故意にランドセルをハサミで切っても無料保証の対象なの?

467 :名無しの心子知らず:2020/05/17(日) 07:29:40 ID:kVezS8ma.net
>>466公式ちょっと見たら欲しい情報が書いてあるかと

総レス数 1007
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200