2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ランドセル選び総合59

1 :名無しの心子知らず:2020/05/07(木) 15:51:44.76 ID:Kk3R2FvY.net
買ってよかった点、悪かった点、材質、チェックポイント
現役の小学生のお父さんお母さんからのアドバイス
使用中ランドセルの写真upも大歓迎です。
次スレは>>970を超えたら立てて下さい。
鞄工房山本・土屋鞄についての話題は専用スレがありますのでそちらでどうぞ。
※ 百貨店リンク外しました(毎年URLが変わるため)

※過去スレ
ランドセル選び総合53
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1559311319/
ランドセル選び総合54
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1561168885/
ランドセル選び総合55
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1568531919/
ランドセル選び総合56
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1582188745/
ランドセル選び総合57
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1584423693/

※前スレ
ランドセル選び総合58
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1586612152/

123 :名無しの心子知らず:2020/05/10(日) 21:18:54 ID:WzmpMv2p.net
>>115
うちも最初黄色いランドセルがいいって言ってた
1年生は黄色いカバーつけるからみんな最初は黄色ランドセルだよ
2年生以上になって黄色っぽいランドセル背負っているとデカい1年生が歩いてるな、
いつまで経ってもあの子1年生なのかなっていろんな人に思われるけどそれでもいい?

ってきいたらあっさり別の色にしたよ

124 :名無しの心子知らず:2020/05/10(日) 21:28:59 ID:D3f7Hs/x.net
>>107
黄緑今女の子の人気の色見たいよ。じゃ諦めてくれないかな。
実際土屋のピスタチオグリーン凄く人気でほとんど女の子でしょ。

125 :名無しの心子知らず:2020/05/10(日) 21:35:53 ID:x65QcGl+.net
>>123
嫌な誘導の仕方だなぁ

126 :名無しの心子知らず:2020/05/10(日) 21:44:09 ID:kdSx661q.net
3月半ばに行って以降展示会も行けないし、諦めて今日WEB発注しようと思ったら
今まで友達とお揃いでキャメル!と言ってたのに、ラベンダーがどうしてもいい!と言い始めてがっかりしてしまった。3月行った時はラベンダー見てないのに…

127 :名無しの心子知らず:2020/05/10(日) 21:55:35 ID:jVO93Zod.net
キャメルじゃなくていいじゃん
もう流行り廃った感ある

128 :名無しの心子知らず:2020/05/10(日) 21:59:42 ID:+exAFgEW.net
セイバン ユアメイトボニー アクア/パープル
上品なブルーの色味とシンプルなハートの鋲に、やっと見つけた!と思ったけどサイド刺繍だけがいらない…

・ラインストーン等が付いていないごくごくシンプルなハート鋲(何も付いてないハートが意外と無い)
・刺繍なし
・重くなければ素材は何でも可
・水色かラベンダー
この条件で探してるけど今のところ村瀬鞄行しか見つけられない
心当たりがあれば教えて下さい

129 :名無しの心子知らず:2020/05/10(日) 22:04:28.55 ID:2i0n3JkE.net
>>127
同意
キャメルの子は高学年になったらきっと良さがわかるんだろうけど入学式の時は地味過ぎて可哀想になるわ
そしてほとんどのキャメル女児は可愛い色のランドセルをじーっと見たり羨ましがってる

130 :名無しの心子知らず:2020/05/10(日) 22:17:22.81 ID:rHBIHyGh.net
>>122
みんな解っててわざと勧めてるんだと思うw
この黄緑ならママも許してくれるかなー?って

131 :名無しの心子知らず:2020/05/10(日) 22:22:59.36 ID:gosphMby.net
124です。率直な意見ありがとう。迷走している。。
そっか…ラベンダーありなのか
ちなみに、牛革と人工皮革どちらがおすすめですか?重さは130gの違いで、学校まで650m。体格まぁ良い方。
最初で最後のラン活だし自分も革製品好きだから牛革にしたいところだけど、見本折り曲げた時のシワの残り方が人工の方が綺麗に消えるんだよな…性能では一般的に人工の方が上なのかな

132 :sage:2020/05/10(日) 22:26:14.44 ID:Wv1/d5YK.net
>>128
カザマランドセルのエステラのスカイブルー。
ハート鋲にカスタマイズできそう

133 :名無しの心子知らず:2020/05/10(日) 22:42:21 ID:ZEECQe+I.net
>>128
タケコシランドセルの月シリーズ、オオバと同じなのかな。伊藤一のオーダーは水色もラベンダーも作れるよ。ハート鋲もシルバー一色でオオバのようなピンク部分はなし
ももちゃんランドセル、ハート鋲は反射材のプリズム

134 :名無しの心子知らず:2020/05/10(日) 22:47:59 ID:xNWYaUrd.net
>>115
漫遊鞄のファルベは背当てと内装が黄緑。
スドウのオーダーランドセルも背当てと内装に黄緑が選べれるから、かぶせはシンプルに黒とかダークグリーンにするとかどうだろう。
一年生のうちは黄色のカバーかけて見えないけど背中は黄緑だよ!とか。
生田のオーダーメイドも内装や糸は黄緑選べれる。
ワンポイントとかじゃ満足しないかな?

135 :名無しの心子知らず:2020/05/10(日) 23:08:54 ID:s2MhJdiL.net
>>128
横山鞄のフィルウェルリーフ、とてもシンプルだけどサイドがリーフ柄になってるからアウトかな

136 :名無しの心子知らず:2020/05/10(日) 23:11:22 ID:VdDcqXnf.net
コードバンでラベンダーの色出しているとこってありますか?
もしくは、人工でもコードバンに近い触感の生地(固め)扱ってるところってどこだろう?
上の子、触感が気に入ってコードバンにした
真ん中は、色デザインで人工にした
末っ子は上と同じく、コードバンの触感が気に入っているもよう。刺繍やデザインはそれ程重視していないから、少ない希望は叶えてあげたいけど、ラベンダーのコードバンって無い気がする…

137 :名無しの心子知らず:2020/05/10(日) 23:13:13 ID:OyNoCfi3.net
>>103
ララちゃんいいと思う。自分も工房系一通り見てからララちゃんに惹かれてる。メルカリで6年間使ったやつ綺麗なの多かったし。

138 :名無しの心子知らず:2020/05/10(日) 23:23:30.09 ID:go0Bh5vw.net
>>128
ハートは反射鋲になってしまうけどフィットちゃんのオーダーメイド、モギのユニバーサルアンティコは?
たしかにシンプルなハートの鋲ってあまりないね
条件ぴったりのアルファハートでいいのでは

139 :名無しの心子知らず:2020/05/10(日) 23:44:21 ID:IV2YiP9c.net
>>131
それぞれにメリットデメリットがあるだけだと思うよ。革製品好きならもっと調べてみてくれ!

140 :名無しの心子知らず:2020/05/10(日) 23:46:13 ID:FQnALWhp.net
キャメルってもう流行ってないの?
上の子3年だけどその学年はダントツでキャメルが多い

141 :名無しの心子知らず:2020/05/11(月) 00:10:21.87 ID:yf9/u/yF.net
>>128ですが情報下さった方々ありがとうございます
ラン活乗り遅れてしまってまだまだこれからなので助かります

142 :名無しの心子知らず:2020/05/11(月) 00:28:32.17 ID:4chaJ/yL.net
>>136
コードバンのラベンダーは見たことないなあ
土屋、山本、黒川とかナガエあたりはコードバンでカラーもわりとあるけどラベンダーはないね
モギのスムース牛革のはコードバンに近い感じしたけどこれもラベンダーはなかった
村瀬のレザーボルカはしっかりした感じだったけど質感は違っちゃうかな

143 :名無しの心子知らず:2020/05/11(月) 00:32:30.08 ID:dLYkVH0m.net
>>136
折衷案みたいなのになってしまうけど...
近藤かばんのオーダーは、かぶせのコードバンの色はラベンダーないけどヘリテープと糸と胴締めと背当てをラベンダーにできるよ
薄い色のコードバンって見たことないよね

144 :名無しの心子知らず:2020/05/11(月) 01:05:11 ID:vJnH0adq.net
>>140
うちの地域は3年生ならパール系が多い
最近の高学年の子達はキャメルはババ臭いイメージ持ってると言うね
特に思春期の女の子は周囲と同調するから学校毎でかなり違うけれど

145 :名無しの心子知らず:2020/05/11(月) 01:51:00 ID:e6BHQWjJ.net
>>140の言うような今年の流行りってどうやって知るの?
保育園だから周りのママさんとも殆ど交流なくて
聞いてもその数人のコミュニティでは小学校の大規模な人数の話ではないし
流行りに乗っかるわけでも逆らうわけでもないけど流行りがあるならどこで知れるのかが知りたい

146 :名無しの心子知らず:2020/05/11(月) 02:49:00.80 ID:98J248Dp.net
流行りとか個性はいらないって人の子の多くがキャメルを選ぶ
大人目線では無難を好む良い子
流行りというよりたまたまそういう親子が多い年ってあるんだろうね

147 :名無しの心子知らず:2020/05/11(月) 04:21:20.06 ID:ELqdI78O.net
>>145
参観日に皆のランドセルがロッカーに納まってるのを見れる
あと旗振りとか?

148 :名無しの心子知らず:2020/05/11(月) 04:50:10.77 ID:FGVcnmwQ.net
>>102
某毒舌さんも店舗オリジナルモデルを別注してるから、品質は高いんじゃない?

大マチにファスナー付けてるのは強度的に心配になるけど

149 :名無しの心子知らず:2020/05/11(月) 06:29:18.60 ID:fjHWPxyi.net
ニノニナ可愛いと思ったんだけど、かぶせにまで刺繍があるのは派手かな??
色々見過ぎて分からなくなってきた

150 :名無しの心子知らず:2020/05/11(月) 07:51:28 ID:dStmTM4I.net
>>145
今年じゃないが最近の傾向なら、学校の前で低学年の小学生見れば何となくわかる。うち小学校の前なので、自粛前は登校してる子供たと眺めてて、こんな感じなのか〜と参考にしてた。
個人的には全国的な流行りより、地元の傾向掴んでおいて、滅茶苦茶浮くようなのだけ選ばなければいいかなと。みてる限りはそんなの無さそうなほど、女児は色とりどりだけどね。

151 :名無しの心子知らず:2020/05/11(月) 08:16:59 ID:k+VhG+HT.net
>>136
ラベンダーのコードバンはないと思う
人工ならタフロックのランドセルが素材の質感としては近いと感じる
でも女の子のタフロックで赤はあってもラベンダーはなかなか見つからないから難しいかも
タフガード素材なら見つかるけど質感はわからない

152 :名無しの心子知らず:2020/05/11(月) 09:09:02 ID:9o52LpA9.net
>>149
個人的にはそこまで派手だとは思わない
フェリーチェの方は色味で目立ちそうだけどラ・フルールならどれ選んでもめちゃくちゃ目立つってことはなさそう
派手か気になるならリトルベリーならかぶせには刺繍ないよ

153 :27:2020/05/11(月) 09:34:47.40 ID:nZ0tLeAV.net
>>100
そうです。
ほぼほぼ決めていたので防水加工じゃないとみて
他のランドセルを探し始めました。

154 :名無しの心子知らず:2020/05/11(月) 09:59:29.50 ID:d11pBSV6.net
昨日初めてランドセル現物を触ったり見てみたら
コクヨのらくろくがいいなと思った
確かに子が背負ってる状態で親が物出し入れしたあととかボタン止めやすくて便利そう

しかし希望色ラベンダーがない
前かぶせでラベンダーとなるとリリコのアンティークが第一希望なんだけど
もうちょいあっさりしたかわいさないものかしらね

155 :名無しの心子知らず:2020/05/11(月) 11:31:50 ID:fn2HpS1f.net
>>154
前かぶせってハーフカバーのことかな?
だったらシブヤの森ガールは?
あっさりかは判らないけどリリコよりはあっさりしてると思う

156 :名無しの心子知らず:2020/05/11(月) 11:34:59 ID:UDyGXbS2.net
>>137
ありがとう
ララちゃん丈夫そうだよね
お試ししてみて良かったらもう決めちゃおうかな
いつ見に行けるかモヤモヤしてるの疲れた

157 :名無しの心子知らず:2020/05/11(月) 11:39:05 ID:fiyLeYw0.net
>>154
堀江にもあるよ

158 :名無しの心子知らず:2020/05/11(月) 11:43:02 ID:rH3hLHOP.net
高学年でキャメルの良さってわかるのかな?
実際高学年の子の服装見るとパープルとかパステルカラーが多い気がする

159 :名無しの心子知らず:2020/05/11(月) 11:43:37 ID:BiBA+bLh.net
>>154
堀江のハーフトップのラベンダーはどうか?
コクヨのはよく出来てそうだけどオシャレ優先の半かぶせはメリットデメリットよく考えた方が良いよ
メリット
教科書などの出し入れがしやすい
自分のランドセルをすぐ見つけられる
デメリット
後ろから簡単に開けられるので、防犯上良くない
かぶせの部分にものを挟めない
交通安全用のビニールカバーが合わない

160 :名無しの心子知らず:2020/05/11(月) 11:50:46 ID:BOPQFWoJ.net
>>158
パープルやパステルカラーに同系色のランドセル背負ってたらそれこそ幼すぎてダサくならない?
親はそこまで考えてキャメルに誘導したりしてるんだよ
反対に私服ほっこり系がキャメル背負ってるとお婆ちゃん感がすごいけど

161 :名無しの心子知らず:2020/05/11(月) 12:06:45 ID:fiyLeYw0.net
>>158
自分語りになるけど高学年の頃は漫画とか本の挿絵に出てくるキャメルやベージュ、ブラウン系カラーの革のスクールバッグがおしゃれで可愛いと思って憧れてたよ
だけどそういう色の服や下着はババくさいとも思ってたな
キャメルの良さ、というとアレだけどそりゃいいと思う子ダサいと思う子それぞれなんじゃない

162 :名無しの心子知らず:2020/05/11(月) 12:15:07 ID:ll2aDsko.net
めんどくさいな
黒と紺色と茶色の3択にして男女好きな色選ばせればいいのに
制服の色味とかそんなもんでしょ

163 :名無しの心子知らず:2020/05/11(月) 12:37:42.57 ID:MQaTGj20.net
いまの子はおしゃれだから本人の意識が高くて大変だもんね後悔しないようにしてあげたいよね

164 :名無しの心子知らず:2020/05/11(月) 12:49:24.16 ID:z9vVIaHT.net
>>110
土屋に内側が鮮やかな黄緑で外側が黒のランドセルあるよ。わー開けると好きな色だなんて素敵ー!とリアクションしてみてはどうだろう
子供の好きな色選べばって意見もあるけど、目立つ色は不審者に目をつけられやすいということもあるから
躊躇する気持ち分かるよ。

165 :名無しの心子知らず:2020/05/11(月) 12:58:03 ID:k4OuoFli.net
>>160
小学生向けのファッション誌見たことある?

166 :名無しの心子知らず:2020/05/11(月) 13:13:13.63 ID:wUI98pWf.net
目立つから不審者に狙われやすいってなんかソースあるの?
自分が犯罪者なら目立つランドセルは避けるけどね

167 :名無しの心子知らず:2020/05/11(月) 13:16:01.92 ID:9o52LpA9.net
>>165
小学生向けのファッション誌でも鞄や小物は黒や茶色にしたりしてバランスよくしてるし全身パステルにしてるのはあんまり見ないけどな
まぁ6年後にどんな服装が流行ってるかなんて分からないし6年後の好みも分からないんだから親子ともに納得したらいいと思うよ
個人的には子供が気に入ってるのは前提だけど親が買いたいと思うかも基準の一つにしていいと思う

168 :名無しの心子知らず:2020/05/11(月) 13:39:30.48 ID:k4OuoFli.net
>>167
ランドセルスレなんだからランドセルの話だよ

169 :名無しの心子知らず:2020/05/11(月) 13:53:14.27 ID:Ba7Bsb5/.net
えっ、自分からファッション誌とか言っておいて!?

170 :名無しの心子知らず:2020/05/11(月) 14:02:53.24 ID:4LzbE5sl.net
>>168
痴呆が始まってますよお婆ちゃん

171 :名無しの心子知らず:2020/05/11(月) 14:32:57.73 ID:k4OuoFli.net
>>169>>170
見たことないなら入ってこなくていいのに
通学コーデだのランドセルの中身だの載ってるんだよ

172 :名無しの心子知らず:2020/05/11(月) 14:40:36 ID:moxmy9eV.net
>>168を書いたことはもう忘れてしまいました

173 :名無しの心子知らず:2020/05/11(月) 14:46:57 ID:8UYhe61W.net
>>167に一言もランドセルという言葉が出てこなかったから>>168でここはランドセルスレだって言ってるんだよ
会話の流れや前後、関連性を読み取れない人もいるからちゃんとランドセルって文字を出してあげないと

174 :名無しの心子知らず:2020/05/11(月) 14:48:49 ID:06jv7C2E.net
へー、都会のファッション誌はすごいなぁ
ランドセル!!!

175 :名無しの心子知らず:2020/05/11(月) 15:26:49.06 ID:okxttbY7.net
キッズアミにしようと思っているのですが、付属で付いてくるキッズアミパックとかしわけジョーズって実際使うものですか?
いまいち子供が使いこなせるイメージが湧かない。

176 :名無しの心子知らず:2020/05/11(月) 15:31:09.75 ID:AmK4NTHo.net
>>148
自分のカバンはいつもチャックが壊れて買い替えてるから、それが心配になる
そう何度も開け閉めしないかな

177 :スクープ!:2020/05/11(月) 15:58:08.23 ID:Xz3f0F9Qk
ハリウッドの小児性愛者と言われている人たち:

●スティーブン・スピルバーグ●マイケル・ジャクソン
●ケビン・スペイシー●アリソン・マック
●マーク・コリンズ・レクター(デンの創設者)
●チャド・シャックリー●ブロック・ピアス
●デビッド・ゲフェン●トム・ハンクス●ダスティン・ホフマン
●アンドリュー・クライスバーグ
(アメリカのテレビ作家、プロデューサー)
●ハーベイ・ワインスタイン●ボブ・ワインスタイン
●ロマン・ポランスキー●ルマ・ハザード
●チャーリー・シーン●マドンナ●ケイト・ペリー
●マイリー・サイラス●エロール・フリン●ビリー・グラハム
●ウォルト・ディズニー●マイケル・レイニー
(元ウォルト・ディズニー副社長)

178 :名無しの心子知らず:2020/05/11(月) 16:27:18 ID:ZvO7bOfE.net
ラウンド式ファスナーは壊れやすい

179 :名無しの心子知らず:2020/05/11(月) 17:22:01 ID:5WomY4rC.net
>>154
コクヨのラクロクよく出来てるよね
ハーフトップっぽく見えないデザインだから周りと違っても浮かない(個性強くない)、
あとは機能もとても良い
工房と価格が変わらないのだけ、なんか腑に落ちないけど
コクヨなのに価格が優しくない、と思ってしまうダメな自分が

180 :名無しの心子知らず:2020/05/11(月) 17:45:52.08 ID:bABPx6Ad.net
みなさん予算はどれくらい?

181 :名無しの心子知らず:2020/05/11(月) 18:06:27 ID:HCxmr478.net
>>178
どんなこじつけやねん
それはない

182 :名無しの心子知らず:2020/05/11(月) 18:11:08.27 ID:HCxmr478.net
あ、すみません いつものあの人でしたね

ランドセルの予算は8万まで、それ以上は無理って考えてたけど
娘が今のところ1番気に入ってるのはユアメイトボニーなので5万以下
予定より安く済みそうで助かる

183 :名無しの心子知らず:2020/05/11(月) 18:28:49 ID:zEJvwX1R.net
6万円
でも6万円代だったら許容範囲で7万以上になったら諭すか誘導かな

184 :名無しの心子知らず:2020/05/11(月) 18:36:37.94 ID:bfZEGR8D.net
ニノニナのラベンダーが親子共に好きすぎて、だけど訳あってそれにはできなくて苦しい
コノサキのサイトでオーダー作ってみたけどシンプル極めたらこれでこの値段…?みたいになっちゃった

185 :名無しの心子知らず:2020/05/11(月) 20:27:38 ID:/dpfSg9j.net
皆さん、シンプル、ちょこっと刺繍、刺繍多目だとどれにする予定ですか?

186 :名無しの心子知らず:2020/05/11(月) 20:45:53 ID:dStmTM4I.net
>>185
ちょこっとだな。
ガッツリ入ってるのは娘がそもそも気に入らないから対象外になってる。

187 :名無しの心子知らず:2020/05/11(月) 21:12:10 ID:sHWRLyyI.net
>>185
娘の希望でちょこっと刺繍を検討してます。
私はシブヤの森ガールSPがすごく好きなんだけど、娘は可愛すぎて嫌らしい。森ガールは刺繍多目に入るのかな?

188 :名無しの心子知らず:2020/05/11(月) 21:16:10 ID:ZrCfaeIz.net
>>185
男児だし刺繍なしごくごくシンプルなの希望だったけど、本人は刺繍入りがいいと言う
最終的には子供に決めさせるけど男児の刺繍って親的にあんまりいいのがない
高学年になると本人もダサいとか思っちゃいそうだし、誘導してシンプルなのにさせるかすごく迷ってる

189 :sage:2020/05/11(月) 21:27:30 ID:1fZ/92nK.net
>>185
ちょこっと刺繍か鋲だけ可愛いものを検討中。
小柄女児なのでセイバン、キッズアミあたりの肩ベルトが良さそうなんだけど、刺繍ゴテゴテなのが多くて困る。

190 :名無しの心子知らず:2020/05/11(月) 21:39:53 ID:DzUdJAXA.net
>>185
ちょこっと刺繍かな
鮮やかな色のを選ぶから、それプラス刺繍多めだとゴテゴテし過ぎるかなと思って
もうサーティワンコラボのポッピングシャワーで注文はしちゃってるんだけどね

191 :名無しの心子知らず:2020/05/11(月) 21:58:17 ID:DkqGD4bQ.net
>>185
色はシンプル(赤か赤よりのピンクかキャメル)で、ちょっとデザインのあるもので考えてる
控えめな刺繍や鋲が可愛いものやステッチがスカラップだったりとか
でもデザインは気に入ったものの内装がイマイチダサくて気に入らないのが多い…

192 :名無しの心子知らず:2020/05/11(月) 22:08:28.05 ID:dLYkVH0m.net
>>185
シンプルにする予定
鋲で遊べて後々取り替えもできるノムラが気になるけど、6年間使用後の状態が調べても出てこなくて決めきれずにいる

193 :名無しの心子知らず:2020/05/11(月) 22:16:17 ID:Rp3Cb67V.net
>>188
わかる
なんか男子向けの刺繍って厨2っぽいと言うかマイルドヤンキーぽいというか

ドラゴンとか剣と盾とか紋章とか、正直やめて欲しい…

194 :名無しの心子知らず:2020/05/11(月) 22:41:11 ID:CbJ5BeY4.net
>>185
シンプルがいいけど、グリローズだけはどうにも可愛くて検討に入っている

195 :名無しの心子知らず:2020/05/11(月) 22:42:15 ID:Vyuk44Hs.net
そうなんだよね
男の子の刺繍ってどれもとんがってて
売れないホストみたいだから
刺繍のないのに誘導したよ

もっとスターとかくるまとかさ
サッカーや野球のボールとか増えてほしい

196 :名無しの心子知らず:2020/05/11(月) 22:42:41 ID:V+rn9VSY.net
>>84
リボン部分が取れないか心配にならない?

197 :名無しの心子知らず:2020/05/11(月) 22:44:13 ID:4YuPdDlN.net
>>196
6年保証に入っているんじゃない?

198 :名無しの心子知らず:2020/05/11(月) 22:51:58 ID:jVLLQVhv.net
>>195
好みだけど、それは別方向にダサいと思ってしまう…
スターはBREEZEが毎年型押しで出してるね

スポーツメーカーやブランドのロゴくらいが、男児ランドセルのワンポイントの限界だと思う

199 :名無しの心子知らず:2020/05/11(月) 22:55:01 ID:IdB8qXtn.net
男の子の控えめデザイン、アクタスのアーガイルとか堀江のサイドステッチみたいなのが好きだけど子供からしたらもっとわかりやすくカッコいいのがいいんだろうね

200 :名無しの心子知らず:2020/05/11(月) 23:02:46 ID:V+rn9VSY.net
>>197
ボンドでピタってことはないよね?
候補の一つなんだけど気になってしまう

201 :名無しの心子知らず:2020/05/11(月) 23:20:54.44 ID:ZNoQPBOT.net
>>195
車もダサイでしょ
サッカーや野球も下手だったらバカにされそう

202 :名無しの心子知らず:2020/05/12(火) 00:07:35 ID:zmsefyZF.net
フィットちゃんのグランナイトちょっといいなと思ったけど
うちのヤンチャにスタイリッシュや百合柄は似合わなすぎてやめた
スポーツブランドのはアディダスでも食ってろ思い出して無理だし
本人も興味持ってなくて結局何も刺繍無いのになりそう
近くの学校見てると手持ちバッグとかランドセルカバーでいくらでも自由に出来そうだし

203 :名無しの心子知らず:2020/05/12(火) 00:35:11.23 ID:ERiejo3K.net
>>198ブリーズランドセル初めて知った、FOの半かぶせ可愛いくて一目惚れしたw決めようかな!ありがとう!

204 :名無しの心子知らず:2020/05/12(火) 02:38:51 ID:oOeydPPV.net
黒川のラベンダーや土屋のピスタチオグリーンのような 限りなく薄めのパステルグリーンかラベンダーを探しているんですがどなたかご存知ないでしょうか?
黒川 土屋はブランドがあまり好きじゃなくて・・・

205 :名無しの心子知らず:2020/05/12(火) 03:47:10 ID:KzlENWrX.net
>>204
コノサキのオパールグリーンは?

206 :名無しの心子知らず:2020/05/12(火) 05:33:14 ID:1JCDFf+J.net
>>199
わかる、親的にはあのぐらいがちょうどいいよね
同じアーガイル系のサイドステッチだとロウヤのカザマ製も候補に入ってるけど、反射材がついてないみたいで迷ってる

207 :名無しの心子知らず:2020/05/12(火) 05:44:22 ID:KzlENWrX.net
>>204
スプリングミントの方が近いかな

208 :名無しの心子知らず:2020/05/12(火) 07:21:24 ID:o/2ZoA8E.net
>>204
イトーヨーカドーの
【オリーブ・デ・オリーブのグラスグリーン】か【ラクラクランド ミント/サックス】はどうかな。工房系とは離れるけど。

209 :名無しの心子知らず:2020/05/12(火) 09:02:42 ID:jZvDQ0Om.net
>>204
LOISTARクラリーノキューブのミントグリーンはどうかな

210 :名無しの心子知らず:2020/05/12(火) 09:29:19 ID:b4Uf7BZO.net
コノサキ実際見た方いてら印象教えてください。
シンプルラベンダーを探してコノサキのオーダーにたどり着いたんですが、カタログがなかなかこないので。
ナスカン上のベルトが浮いてるようで気になるとだいぶ前のスレにあったんですが、気になりましたか?

211 :名無しの心子知らず:2020/05/12(火) 11:03:16 ID:b4Uf7BZO.net
グリローズのレンタル1分で終わった。。

212 :名無しの心子知らず:2020/05/12(火) 11:03:59 ID:j995ZPDb.net
グリローズ早すぎwww

213 :名無しの心子知らず:2020/05/12(火) 11:04:26 ID:tSQwa6aL.net
グリローズ、レンタル注文できました!生田とグリローズで迷ってたから、これでラン活終了にできる。

214 :名無しの心子知らず:2020/05/12(火) 11:08:13 ID:GtO8YfRa.net
グリローズも指革は切りっぱなしじゃなくて処理されてるか、知ってる方いる?
土屋のカタログは指革とか細部まで色々写真が載ってるんだけど、グリローズのおしゃれカタログには指革についての記載がなくて。

215 :名無しの心子知らず:2020/05/12(火) 11:15:15 ID:GtO8YfRa.net
>>214
ごめん!自己解決!
IGTVの動画を確認したら指革しっかり映ってた。
指革ちゃんと縫われて処理されてました!

216 :名無しの心子知らず:2020/05/12(火) 11:16:20 ID:8fC4zn/T.net
>>214
縫ってあるよ
ネットの画像拡大すると見えるよ

217 :名無しの心子知らず:2020/05/12(火) 11:16:49 ID:8fC4zn/T.net
おっと被った

218 :名無しの心子知らず:2020/05/12(火) 11:19:15 ID:b4Uf7BZO.net
>>213
何色頼みました?届いたらレポしてください

219 :名無しの心子知らず:2020/05/12(火) 11:29:34 ID:tSQwa6aL.net
>>218
セミグロスのピンクです。自粛で見に行けなかったので、本当に助かりました。届いたら感想お伝えします。

220 :名無しの心子知らず:2020/05/12(火) 12:16:58.51 ID:arE5Jcdou
とことん頑丈なランドセル、ってどれかな
上の男の子は池田屋にしたけど、女の子だから多少キラキラ感がほしい

221 :名無しの心子知らず:2020/05/12(火) 13:07:30 ID:6mDweGQZ.net
ももちゃんランドセルはコードバンのラベンダーありますよ。

222 :名無しの心子知らず:2020/05/12(火) 13:15:44 ID:6mDweGQZ.net
>>136
ももちゃんランドセルにはコードバンのラベンダーありますよ。コメント内容

総レス数 1007
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200