2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自閉症児を抱えて悩める人が集うスレ 55人目

1 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 08:08:09.60 ID:RbjFfh2K.net
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレです。
煽りや単発荒らしはスルーしてください。
次スレは>>980が立ててください。
荒らしや煽りはスルーしましょう。荒らしに構う人も荒らしです。
専用ブラウザを使って荒らしや煽りをあぼーんにし、完全無視に徹しましょう。

※前スレ
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレ 54人目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1574138677/

2 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 10:38:46.77 ID:+WxlyEO2.net
前スレの長文愚痴です
朝から情けない書き込みに励ましありがとう
お母さん辞めたいとか言ったけど、あの後子の様子が気になって幼稚園まで覗きに行ってしまった
子の様子は分からなかったけど、子を見捨てきれなくてなんかもうよく分からない気持ち
起きる時間は昨夜に予告したんだ
お支度ボードも使って、毎日「園バス(8時に来る)乗れなかったらママ車で送ってくね」と言ってるのに謎こだわりで園バス乗らなきゃ気が済まない
「パパより早くしてびっくりさせちゃおう」がパニック要因か…良かれと思ってが裏目でした
目安の時間も示してなかったし、指示も「トイレして顔洗って歯磨きしてパパをびっくり〜」って全部一気に出てた
子は混乱するは、かーちゃん泣くは、「僕のせいだ…でもどうしてもパニックおさまらない」で子は更に泣くは…帰宅後憂鬱だ
とりあえず今夜はデリバリーピザでも取ろうと思う

3 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 11:04:33 ID:YlY7Uab2.net
>>2
お疲れ様 
子供を見捨て切れない気持ちがもの凄く分かる 
もう癇癪もパニックもうんざりなんだけど心配になるよね 
私は精神状態が不安定なんだろうな 
いりなり泣きたくなったりするし 
今日はデリバリーピザを頼んで楽しちゃえ 
私も今日は何もしたくない

4 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 11:19:46 ID:klKyAVVD.net
あてつけっぽく言って、子供にママごめんなさいを引き出すのは良くない循環だと思うので
手抜きは前もって宣言しよう

うちは小学生だけど支度でぐずぐずするのはおなじなので、
ラムネやレーズンなどを使ったイルカショー作戦
あとは、言うと怒るので経過時間か現在時刻を紙に書いて見せる
発達検査のとき、物音で注意が逸れるってあったので、声掛けの前に特定の音ならすとか。

成功率100%は難しいので、うまくいく割合を少しずつ増やすくらいのつもりがいいよ

5 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 11:25:35.17 ID:0E1sYyo5.net
>>2
順位へのこだわりが強いのかもね
早くやるよりもちゃんと漏れなくやる事に重点を置くようにしていけば順序立てて支度出来るようになる。うちは何でも一番になるっていうこだわりで年少〜年中の始め頃まで一番になれないときに癇癪起こしてた…
スレタイ年齢×0.7と思えばまだ未就園児レベルだし年長になる頃には習慣付くよ

6 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 11:33:04 ID:xGnoGFOp.net
支度のぐずりって時間があればあるだけ長引くものだと思う

7 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 11:33:22 ID:WNkqOKTE.net
>>2
軽度は軽度で大変なんだね色んな事がわかるからかえってめんどくさい事になるんだね
お疲れ様。お母さん十分すぎるぐらい良いお母さんだよ

8 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 12:02:11 ID:160/E8Zm.net
前スレ999
私怨じゃん

9 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 12:42:07.72 ID:7pa0fM1g.net
あんまり完璧にしようとすると上手くいかなかった時つらいから、七割当たればいいや位に思っておけばいいんじゃない?
こだわり法則って、結構ある日突然変わったりもする(なのに当該児は他罰傾向多いから、それも全部親のせいにしてくる)から100%管理は無理だと思う
ABAや構造化も、やりすぎるとこだわりになるから、わざと外せる時は外すのもありかと
というわけで、うちもピザとろうと思ったけど今週はマクドや日高屋で手抜きカードがリーチに達したのでカレーにする

10 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 12:50:32.49 ID:Y83TIPZP.net
関西弁やめろ

11 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 13:33:31.53 ID:0ujdr+eD.net
よーし、競争だあ、みたいな掛け声は不安を煽るだけなんだよね
実家行った時なんか、出かけるのにあんまりグズグズしていると
私の母が「もう置いてっちゃうよ」とか言っちゃう
定型だったら、そんなはずない、って頭で分かってるから
急いでみたり、置いてかないでー、ってご機嫌とったりするんだけど
もうパニックになっちゃう

叱咤激励の叱咤にしか反応しない

12 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 13:38:31.65 ID:RsI6OuvS.net
この件じゃないんだけど、あてつけっぽく言うのと、うるさい!早くしなさい!!ってストレートに叱るのとどっちがましなんだろう?
自己肯定感的に
スレタイを叱るのはNGってマニュアルだけど、実際何度か同じ事を叱ってるとちゃんとするようになって親子ともストレス減る場合もあるじゃない?
ケースバイケースだけどさ

13 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 13:44:16.11 ID:psBJQAKk.net
今日は上の子の最後の発表会があって本当に長時間静かにしなきゃいけない
数日前から体調整えて練習言い聞かせ、こちらも一日の段取り、座る位置とか全部考えてお腹も空かないトイレもオッケーと整えて挑んだのに
来る予定のない部外者の園児が来て子にひたすらウザ絡みされた
暖房なくてとても寒いのに何度も子の上着脱がそうとしたり大きな声でしつこく         しつこく名前呼んできたり
機嫌とりにもってたお菓子を勝手にとって食べてその子の親に「チョコ食べたら駄目なのに」と言われたり
その子が絡み出してからガチャガチャ崩れて何もかも駄目になって最悪だった
今なら手が出る気持ち分かる

14 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 13:51:21.73 ID:f36S3Nom.net
悪いのは部外者だよ
積極奇異臭いし

15 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 13:52:59.90 ID:xGnoGFOp.net
>>11
いや定型でも幼稚園くらいだと「置いてっちゃうよ」はネガティブにとるよ

でも定型の場合は置いてかれないように急ぐ前向きな動きがあるだけ
心理的ストレスであるのは同じだよ

16 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 14:08:42 ID:k6AeaqYS.net
>>13
お疲れ様
放置子が絡んできて我が子のペース崩される怒りほんと分かる
しっかり準備したことは次の機会に生かされるだろうから今日はゆっくり休んで

17 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 14:08:49 ID:PCTyJ7Kv.net
「パパより早くしてびっくりさせちゃおう」というのも難しくない?
うちの子の場合、サプライズ=不安、嬉しくないだし、もしうまくいったとしてもパパが自分が想像したようにびっくりしないとパニックになりそう

18 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 14:15:02 ID:klKyAVVD.net
うちの場合父親が喜ぶ、というのは動機にならないんだよなあ

朝だったらお茶碗に盛ったごはん見せるほうがまだ効く

19 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 14:27:29 ID:psBJQAKk.net
>>16
スレタイは下の子で、今日は上の子年長の最後の発表会だった
やっぱりああいうのも放置子になるのか
親はすぐ真横にいるんだけど全然止めようともしない
「うるさくしてすみません」も「お菓子とっちゃってごめんなさい」も「お菓子ありがとう」もなかった
カメラもテンション上がりすぎた下の子に引っ張られてブレてるし
下の子生まれて特性出てきた頃から世間に迷惑かけないよう遠慮して我慢ばかりしてるから今日は我満の限界でブチ切れてしまった

20 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 14:40:17.10 ID:xGnoGFOp.net
>>19
部外者園児は通りすがりの観客的なやつなのかな
でもその下の子もある意味部外者だから、そんなに気合入れて居続けるより
さっさと外出た方が周りの人にも自分にもいいと思うんだけど

最近は撮影してて当たり前みたいな雰囲気あるから退室できないのかな

21 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 15:04:07 ID:p5FJn8ql.net
さっさと退出せざるを得ないなんて理不尽な上に、上の子がかわいそう過ぎる
そうならないように様々な準備を整えて気を張ってるところに、頭の悪い親子に台無しにされたら頭にくるわ
親が横にいるのであれば、私ならその放置子を叱りつけるかも

22 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 15:13:22 ID:ttS8jDw4.net
(軽度)三角頭蓋の子を持つ方います?

23 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 15:55:49 ID:sPM+wdez.net
うちのスレタイ児を来年から療育園通わせる予定。
その療育園は10時から14時までで、私は今の仕事(正社員)を辞めなくてはならないので特別児童扶養手当を申請。
旦那の手取りがわずか10万多かったばかりに、申請落ちました。
来年から旦那一馬力決定。
(今年手取り収入)
旦那500私250 合計約750万
(来年度予定手取り)
旦那500万のみ
(差引)
−250万

250万も収入減なら、相当生活水準を落とさなきゃ。今だってそんな贅沢してないのに・・・
健常児だったらこんな心配もしなくても良かったのになぁ。
ほんっとスレタイ児産むと、心ばかりか生活も落ち込んでいくよ。
これ以上不幸を呼ばないでくれ・・・

24 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 16:03:51 ID:F73Fv70g.net
10:00〜14:00の間に療育園の近く、とかのスーパーのパートとか入れて旦那の扶養から外れない程度で100万くらい稼いだりは無理?

25 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 16:14:56 ID:50/Hp/eT.net
>>23
隙間時間つかえる仕事
ファミサポ
フリーランス
税金控除
とかで250万なら半分くらい取りかえせるよ

26 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 16:36:07.27 ID:psBJQAKk.net
>>20
二日間に渡って行われる発表会で、その子も下の子も一日目が出番だから今日は休みの日だった
その子きょうだいはいないらしいから他のクラスのお友達を観にきた?
その子に絡まれだしてから不穏になったので、おっしゃる通り周りに迷惑かけたらいけないと思って上の子の出番以外は離席して車の中で待機してた
上の子の番だけ戻ってきたらまた絡まれて…
時間置いたらちょっと気持ちも落ちついてきました
前後のご家族にも申し訳なかった
絡んできた子も悪気ないのは分かってる
気をとりなおすわ
長々とすみません、ありがとう

27 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 16:37:39.75 ID:sPM+wdez.net
23です

車で療育園まで往復30分を送り迎えだから、相当短いパートなら何とか行けるかも。
それか内職か・・・
保育園や幼稚園みたいに延長可能なら良かったのだけど、延長はやってないみたいだし・・・
ファミサポ使ってパートするのもいいかも。
せめて特児もらえたら良かったな〜
まあ、旦那が頑張って仕事してその結果手取りが少し多かったので、しょうがないんですけどね・・・

28 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 16:47:39.27 ID:VyA/YmRS.net
>>27
うちは旦那が頑張りすぎて本当にちょっとだけ上限超えて医療費が無料じゃなくなった
スレタイ子だから保険も入れないし本当に凹む

29 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 17:14:15.30 ID:fL48iJjH.net
療育園通ってると児発は使えないのかな?

30 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 17:32:56.28 ID:cPalkewE.net
同じ日に併用はできないんじゃないかな

31 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 17:50:32.90 ID:MHx4bRbF.net
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ 69【LD/ADHD】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1570367063/

>>40
> 俺は勉強のできない落ちこぼれとして育てられた
> たぶん、軽度の 学習障害だ
> 算数が全然できなくて、授業はほぼ聞き流しているだけ
> 字が汚くて読めたものじゃない
> 先生の話は半分も頭に入らない
> ギリのギリギリで底辺高校を卒業した
> 今は、ちょっと学習に難ありとみると、学習障害と判定して
> 他の子供と区別されてしまう
> それによって、当人はその場は救われるだろう
> しかし、ほんの少しの欠点なら、どうにかごまかしてはぐらかして
> 人一倍苦労して生きていくこともできる
> どちらが幸せかはわからない
> そっちの選択肢を早いうちに消さないでおいてほしいと願う
> 異論は認める

>>41
> >>40
> 言いたいことは分かる

>>43
> >>40 あーすごくわかる。

32 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 17:57:02 ID:fL48iJjH.net
そっか、療育園自体が児発扱いだもんね
幼稚園の代わりに通うんだから降園後に療育も行けたらいいのにね

33 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 17:59:20 ID:pOL5ek/M.net
>>23
うちは来年児発を卒園予定で、最近やっとパートを始められた
それでも、1日4時間いかないくらいで、生活の足しになるかというと微妙
子なしの時のようなフルタイムは夢のまた夢
若い時に仕事についてもう少し真剣に考えるべきだったなあ
時すでにお寿司だけどさー
普通の学童では大人の目が少ないから怖くて預けられないよ

34 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 18:41:19.11 ID:tXxVvPi3.net
収入ももっと少ないし知的もあるのに特児に落ちたうちのスレタイ
マジでひもじいわ
うちも来年度から療育園
本当なら私もこれぐらいから働くつもりだったのにな
うちの療育園は母親も一緒に学習するスタイルだからパートすら無理
本当に住むところで人生変わるね
隣の市なら特児もらってパート出来てた

35 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 18:47:09.72 ID:Amg9Af8U.net
うちの自治体なんか療育園すらないよ
都市部から引っ越してきた療育仲間のママとかうちの自治体の療育のあまりのショボさにビックリしてる
田舎で民間の療育もめちゃくちゃ少ないし
住むところで人生変わるってのほんと同意
そもそもスレタイさえ産まれてなきゃこんな悩みもなかったんだけど

36 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 18:55:10.32 ID:SNvADlca.net
うちも療育園に通ってた
本っ当に働けないよね
今のご時世共働きが当たり前なのに母子登園だったり、預けられても短時間だったり
子供の特性や対応について学べたのは良かったけど、お金も時間もかなり犠牲にした期間だった
うちの子が通ってるところは夜間や早朝、週末に旦那さんに子供預けて働いてる人居たよ
しんどいけど平日や日中働くだけが全てでは無い

37 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 18:58:38.81 ID:p5FJn8ql.net
お金も時間もないのにさらに働く気力がふりしぼれない

38 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 19:00:36.07 ID:sPM+wdez.net
思い描いていた子供の人生を諦めるだけでなく、普通の一般家庭で送るであろう人生も諦めなきゃいけないしね。
ひもじく、目立たず、他人様に迷惑かけないよう慎ましく生きていく。
まさに人生のガン宣告

39 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 19:02:57.64 ID:psBJQAKk.net
自宅にPCやネット環境あったら受電(電話番代行)やデータ入力のパートもあるよ
経理や事務経験あったら在宅にしては稼げる方だと思う

40 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 21:43:56 ID:wg30qHFq.net
>>22
三角頭蓋じゃないけど早期癒着だよ

41 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 21:45:45 ID:PR0I1rCc.net
最初に謝っておく
ぶっちゃけ生活を投げ捨ててまで療育する事はないと思う
やらないよりはやったほうがいい、それはその通りだけどやったからといって何かしら必ず効果があるわけではないと思うよ
もちろん同じ人間で療育のあるなしを比べる事はできないから何とも言えないのだけどね
伸びる子は成長と共に伸びるし、どう頑張って療育をしても伸びない子は伸びない
親が正しい理解と知識を持って家庭で出来る限りの事をすればそれで良いのではとも思ってしまう

こんな偉そうな事を言っておきながら療育の為に私も仕事を変えたけどね
やらぬ後悔よりやる後悔なんだけどさ
繰り返すけれど療育は生活捨ててまでやるものではないと思ってしまう

42 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 21:54:50 ID:pN8cr2r0.net
>>41
とは言え、保育園でも幼稚園でも受け入れ不可なら自宅で見るか療育園に入れるしかないし、そうなれば当然働く事は難しい
療育をやるやらない以前の問題で、今までの生活や理想の生活をを捨てざるを得なかった人も多いんじゃなかろうか

43 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 21:58:42 ID:PR0I1rCc.net
>>42
そっか、そういうパターンもあるのね
身近な保育園がダウンも重度も受け入れているからそういう事例が思い浮かばなかったよ

44 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 22:04:25 ID:6a68xmZl.net
では可能なら保育園や幼稚園に通わせて、母もフルで働いたほうが良いってこと?
ともに受け入れ拒否で療育園行くしかないんだったら仕方ないけど。
重度であればあるほど療育は早期にしっかりとという意見もあるし、学ぶ力があまりないからあまり意味ないっていうのも聞く。
一歳代で診断ついたんだけど、これから療育頑張るために正社員を辞めるかどうか悩む。

45 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 22:09:30 ID:BOl/ZhSZ.net
>>41
でも、子供のことより優先すべき生活って何?
仕事なんて所詮替えが効くもの
子供のことより大切なことって人生には無いと思う

46 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 22:12:11 ID:pN8cr2r0.net
>>44
うちの保育園は支援枠で入園した子は例え両親共に仕事してても
加配の先生がいる8時30分から15時30分までしか預かってもらえないよ、他の園も大体似たような感じ
幼稚園だと加配が付いてる子は預かり保育は不可って所も多い
ぶっちゃけ加配無しの就労枠で入園できるくらい子どもが軽度じゃないとフルタイムは厳しいかも、地域にもよるだろうけど

47 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 22:15:32 ID:sgsQZ6wc.net
うちの自治体の療育園は保育園幼稚園では難しい重度の子や医療介助が必要な子しか入れない
幼稚園保育園でやっていける子はそっちに通って療育併用してるよ
幼稚園保育園を選んでも療育は受けられるよ
健常の中で伸びる部分もあると思うし療育園の方が子供にとって絶対いいって事はないと思う

48 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 22:16:07 ID:+WxlyEO2.net
あああ、結局デリバリーピザも難癖つけてセットのポテトしか食べなかった
結局帰宅後も揉めて、子はなんでママが悲しんでてどうしたら笑顔に戻るか全く理解しないまま謝りまくり
寝る前に極めつけの「ママ大好き(パパと揉めた夜はパパにだいすきと言ってた)」
見捨てられると思ってるんだろうな
久々に出た夜驚症のセリフは「出来ないよー出来ないよー」でした
自己肯定感たっぷり育んであげて、親だけは味方でいてやるつもりだったのに
ママ怖いった最近言われるようになってしまった

49 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 22:22:04.63 ID:sgsQZ6wc.net
うちの子もママ大好きってめっちゃ言うわ
これって良くない事だったんだね

50 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 22:27:44.45 ID:UP5Y6r7G.net
話が出来て会話出来るだけでも幸せじゃないか
羨ましい

51 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 22:47:13 ID:z3c3ksSV.net
>>41
言いたいことはすごくわかる

私はスレタイがわかる前から旦那の転勤があるために退職したし後悔は無い。でもスレタイの為に仕事を辞めざるを得ない状況だったならなんて不公平なんだろうと思うだろうな
こういうのをクリアしてる自治体って少ないのかな?

52 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 22:55:08 ID:PR0I1rCc.net
>>45
子供の事を考えると経済的な部分は絶対不可欠だよ
スレタイ児に限らず先々の子供の事を考えると長い目で見た経済力は大事だと思うよ
程度問題だからバランスが肝だけどさ
子供の将来を最優先した結果、仕事を続ける選択肢を選ぶ人もいると思うよ
各家庭の経済事情やスレタイ児がどの程度の重さなのかにもよるから一概には言えないけど

53 :名無しの心子知らず:2019/12/12(木) 00:09:54.48 ID:hXIKFl3R.net
スレタイにお金残しても管理できないしなぁ
留学するわけでもないし
高IQアスペなら残してあげたら上手いこと増やすかも知れないけど
うちの単語のみのスレタイ
死ぬまでママ大好きなんて言えなさそう

54 :名無しの心子知らず:2019/12/12(木) 01:03:56.63 ID:9uA7shZk.net
>>48
ポテト食べたから良かったじゃない
うちの子も通常でも好きなもの用意してもそれを食べなかったり何にも食べなかったりするし
年少だし大変だよね
うちの子も年少は大変だったけど今年長でちょっとマシになってる
もちろん普通の子とは違うけどさ
あんまり思い詰めないことよ
ご飯だって毎日デリバリーでも買ってきた惣菜でもいいんだし

55 :名無しの心子知らず:2019/12/12(Thu) 02:36:08 ID:VDSHz8br.net
毎日周りに迷惑をかけてごめんなさい、すいませんを繰り返して疲れた
本人は人と仲良くしたいみたいなんだけど上手くいかない

家で2人で過ごしてる時はお手伝いしてくれたり、一緒にゲームしたり勉強したり本を読んだり凄く平和
もう誰ともかかわらずに家にこもっていたい

56 :名無しの心子知らず:2019/12/12(木) 03:33:05.70 ID:BZmsoxZk.net
>>48の子なんか可哀想
48も傾向あり?
幼稚園児にどうしたら笑顔に戻るか理解しろって

57 :名無しの心子知らず:2019/12/12(木) 05:07:14.05 ID:AraA/HAh.net
でも健常児が驚くほど察する場面を目撃したりするから気持ち分かる
>>48は頑張ってるよ
優しいお母さんでいよう、寄り添おうと努力してるじゃん

叩かれるの覚悟で言うけど、私はスレタイ子が幼稚園児の時は我慢できずに手が出たり、毎日毎日1時間以上も訳が分からず泣き叫ばれ口をふさいだりしてた
優しい母親でいようと何度も決心するんだけど結局、心が折れて否定しようがない虐待母だったよ
今は癇癪はあれど大分マシになったのと、怒りは時間も体力も色々なものを無駄にすると悟ったから自分の感情も昔よりコントロールできるようになった
まだまだ理想の優しい母親には程遠いけどね

>>48は頑張ってる自分を責めないでほしいな

58 :名無しの心子知らず:2019/12/12(Thu) 06:25:00 ID:yKsWo2A6.net
>>56
頑張って悩んでいる人に対してそういうこといえるあなたこそ傾向あるのでは?
せめて共感したり何か役に立つアドバイスでもしてあげればいいのにそれが出来ずに文句だけって荒らし?

59 :名無しの心子知らず:2019/12/12(Thu) 06:45:01 ID:hcQDdXTY.net
>>56
48みたいなタイプは自己愛が強いから周りがしんどいんだよね

60 :名無しの心子知らず:2019/12/12(Thu) 06:47:03 ID:J7TMnBq6.net
朝からスルー検定かよ

61 :名無しの心子知らず:2019/12/12(Thu) 06:52:30 ID:gu071oFQ.net
読解力に問題があるというか、傾向アリの片鱗をみせる方がいますね

とりあえず謝りまくりとか、「ママ大好き」のニュアンスが違う
単に幼児だからまだ分からないのと質的に違って、障害だから分かってないんだなっていう絶望的な気持ちは、健常児親とは分かり合えないものがある

62 :名無しの心子知らず:2019/12/12(Thu) 07:07:17 ID:AE+EmrQn.net
棒読みでも感情わかってなくてもいいじゃない
可愛いわぁ言ってくれるだけでも幸せだよ

63 :名無しの心子知らず:2019/12/12(Thu) 07:11:59 ID:33zvbiVj.net
うちも私が怒ってたら「ママは大好き」って言うようになったわ
たぶん何もない時に私が「『ママ大好き』って言って」って言わせて私が喜んだのを覚えてるから
あんまり良くないかなぁと思いつつ言ってほしくて言わせてしまった
本当は私から子供に大好きって伝えてそこから子供が汲み取って言いたい時に「ママ大好き」言ってくれたらとても嬉しいんだけどうちの子は無理だわ

64 :名無しの心子知らず:2019/12/12(Thu) 07:16:48 ID:AopjBUzH.net
>>58
親が子にどうしたら笑顔にもどるか考えろって、違和感あるよ。頭おかしい人?

65 :名無しの心子知らず:2019/12/12(Thu) 07:44:24 ID:oaLpwSV3.net
健常の子ってそれが出来るんだよね、年少でも。ママ怒らせちゃった、どうやったら笑ってくれるかな?って
だから愚痴りたくなる気持ちも分かるよ。スレタイの子が出来ないのは分かってて分かってるから余計辛くなるのも分かる

66 :名無しの心子知らず:2019/12/12(Thu) 07:53:01 ID:yKsWo2A6.net
下げてないのは荒らしと認識していいのかな

67 :名無しの心子知らず:2019/12/12(Thu) 07:56:52 ID:CHswjgdU.net
朝からカリカリしてる人はコンサータでも呑め

68 :名無しの心子知らず:2019/12/12(Thu) 07:57:21 ID:BZmsoxZk.net
健常でも幼稚園だと
親に朝怒られて帰宅後「どうしたら笑顔に戻るか」なんて求められないと思うよ
普通朝怒られて帰ってきても親怒ってる事ってそんなない

そもそも健常だと園で気分転換したからもう覚えてすらない&親も勝手に元に戻ってるとかレベルだと思う
そうじゃないから親も一緒に引きずられて崩れるとしても
「どうしたら笑顔に戻る」は子供に委ねるのは違うんじゃないかな
謝りまくってるのも許してないか許された納得がないからだよね
健常でも情緒障害になりそうって思った

69 :名無しの心子知らず:2019/12/12(Thu) 08:02:31 ID:zgbbzk3X.net
>>54
考え方を変えられないとつらいね
ポテトしか食べないと落胆するか
ポテトだけでも食べてくれて喜んで美味しさに共感するか

うちは後者がずっと出来てなくて後悔してる

70 :名無しの心子知らず:2019/12/12(Thu) 08:08:36 ID:BZmsoxZk.net
そもそも別にやたらめったら批難してるわけじゃないよ
例えば叩かれそうって思ってるみたいだけど、>>57は頑張ってると思うしそういう気持ちも理解できて責める気にならないけど
無自覚に健常以上の事求めてる48は引っ掛かったってだけ

前向きに受け取れば、こういう部分はできなくて当然なんだってとこで力抜けたりもしたんじゃない?

71 :名無しの心子知らず:2019/12/12(Thu) 08:12:43 ID:nocJsSOP.net
>>61 これなんだよなぁ

72 :名無しの心子知らず:2019/12/12(木) 08:29:36.23 ID:yKsWo2A6.net
>>70
ごめん
56だけだと攻撃的に見えて48に追いうちをかけてるようで批難してしまった
他のあなたの書き込みにはもっともだと思うよ

73 :名無しの心子知らず:2019/12/12(木) 08:37:14.73 ID:CHswjgdU.net
48は>>68に書いてあるような事は重々分かっているからこそ
自分がキレたせいでこうなってしまったという結果を書いたんでしょ
追い打ちでしかないよ

74 :名無しの心子知らず:2019/12/12(木) 09:21:13.41 ID:BZmsoxZk.net
>>73
そこは仕方ないしそこは責めてないよ
ちょっとしたミスとか、自分が限界になってぐちゃぐちゃになるまでは分かるし
なんで朝の時点で崩れたのかはちゃんと自覚しててよく勉強してると思う

でも夢見がちというか理想高すぎていろいろずれてる感じが引っ掛かったし、子供も可哀想って話

75 :名無しの心子知らず:2019/12/12(Thu) 09:33:06 ID:SorlYyBY.net
自分を笑顔に戻すのを子供の仕事にするのはよくないよ
子供を責めるんじゃなくて自分で戻れるようにしないと

76 :名無しの心子知らず:2019/12/12(木) 09:55:18.06 ID:AE+EmrQn.net
重度の親からしたら子供に期待しすぎに見えるね
障害受容出来てないと言うか
障害のどうしようもない所なのに言えばわかるみたいに健常と同じ事を求めてるし
普通と同じ事を求められてでも出来ないで劣等感持つのは会話出来るレベルの子にありがち

77 :名無しの心子知らず:2019/12/12(木) 10:02:26.65 ID:hcQDdXTY.net
>>75
健常児の親でもそのタイプいるけど子供がおどおどしてて可哀想

78 :名無しの心子知らず:2019/12/12(木) 10:02:59.00 ID:iapcIPbY.net
3歳過ぎてから応答の指さしが完璧になって、色もわかるし、対義語もわかる
なのに、発語のみが1年半の遅れ
クレーンや爪先歩き、逆さピース、奇声など自閉の要素満載だから、自閉症であることは納得せざるを得ない
これからの心配事はこの子が文章で喋ることができるようになるか、それが一番の心配
言語理解や認知は正常で、発語や指さしが著しく遅れた子はいつか追いつくものでしょうか?

79 :名無しの心子知らず:2019/12/12(Thu) 10:10:09 ID:jrY2ouTx.net
私の親がそうだったなー
見事に親の顔色を見て忖度する子供だったよ
大人からの評価は良かったけれど、感情表現の仕方がわからずにあまり笑わない子だったとも思う
欲しいものを欲しいと大騒ぎした記憶もないし
親のふとした表情が真顔だと何か悪い事をしたのかとビクビクしていたし
だから親の機嫌取りするような子供も微妙よ
親子できちんと切り替えて引きずらないようにするべきだと思う

80 :名無しの心子知らず:2019/12/12(Thu) 10:13:43 ID:jhlqnlZn.net
>>55
わかりすぎる
家では何も困らない
人里離れた山奥で子と暮らしたい
そんなの無理だってわかってるけど
明日は発表会だ。公開処刑されてきます

81 :名無しの心子知らず:2019/12/12(Thu) 10:19:21 ID:Of7jFaku.net
理想の高さなんか、子の障害の重さや出方によって違って当たり前だよ
言いきかせて変わることも、成長後に社会から求められるものも違うだろうに
ときどきいるやたら上から目線の重度の子の親、意味わからん
軽度の親は素人みたいに見えるんだろうか
自己愛だの特性だのって言葉を軽率に使って責める人こそ歪みすぎだろ

82 :名無しの心子知らず:2019/12/12(Thu) 10:31:25 ID:AE+EmrQn.net
>>78
たぶん重度の道をいく
追い付くはないよそれが障害

83 :名無しの心子知らず:2019/12/12(Thu) 10:35:41 ID:jrY2ouTx.net
>>78
この障害の本領は勉強のできるできないではないよ
勉強面は年齢相応に追いつくかもしれないしわからない
でも問題はそこではない事が1番の問題なのよ

84 :名無しの心子知らず:2019/12/12(Thu) 10:36:57 ID:AE+EmrQn.net
>>81
ちゃんと読んでる?
夜驚症で出来ないよ出来ないよって言うんだよ
子供の立場になって考えてみたらどうかな

85 :名無しの心子知らず:2019/12/12(Thu) 10:37:23 ID:wShN6il/.net
>>78
似たような感じで、今小学生だけど、成長はするけど独自の発展を遂げてる。
遅れてない面もあるのに、追いついた感まったくなし。

文章はしゃべるんだけど、ものすごく不自然。
物の情報はたくさん喋るけど、感情や体調についてなど肝心なことを喋らなかったり。
あと自閉の特性で、自分だけに通用する独自の語彙を作りがちで
それを他人もわかってると思いこんで、親が慌てて訂正することがある。

86 :名無しの心子知らず:2019/12/12(Thu) 10:41:18 ID:BZmsoxZk.net
>>81
理想の高さっていうか、健常に夢見すぎ
健常でも幼稚園でそこまで要求出来ないよって話

「ママを笑顔に戻す」も「肯定感たっぷり育んで」も
「○くんと楽しく朝の用意したかったのに、ママ優しく声かけたのに朝から怒って泣かれてママ疲れた。悲しい。楽しく朝過ごしたかった。悲しい、疲れた、」
これも夢見がちじゃない?

なんでママが悲しんでるかって「僕がパニック起こしたから」「朝起きれなかったから」って分かったとして
帰宅後の幼児がどうすることが「正解」だというのか、大人の私にもよく分からないよ

機嫌取るためには言われた通りやる出されたものを全部食べるって言っても、本人も気持ちコントロールできないから無理だよね
「明日はちゃんと起きますからゆるしてください」って許し乞うても、わざとグズグズしてるわけじゃないから無理だよね
そしたら嘘ついたことになるし、また悲しむわけでしょ?どうにもできない許されないってモラハラ感

許してもらうためのパターンとしてであろうと
エコラリア的な「ごめんなさいゆるしてもうしません」であろうと、機嫌直してもらうための言葉としてしか認識してないんであろうと
根本的な部分でずれてる感じする

87 :名無しの心子知らず:2019/12/12(Thu) 10:41:47 ID:rjvQVTF6.net
>>85
すごいわかる!
独自の発展、まさにそんな感じだわ

88 :名無しの心子知らず:2019/12/12(Thu) 10:50:23 ID:BZmsoxZk.net
>>78
言語理解や認知が正常かどうかって喋るようにならないとほんとのところ分からないよ
喋らずに応答できるやり取りって、喋れる子のやり取りと比べると随分違うよ

89 :名無しの心子知らず:2019/12/12(Thu) 11:12:38 ID:zynU1DD4.net
>>81
障害が軽いからって健常と同じものを求めるのが正しいというの?
ちょっとずれてない?
このレスから伝わる重度より自分の子は優れてるという無駄なマウンティングが悲しい
健常には追い付けないからって下を見てこういう人いるよね
そんなに後ろ向きにならずにがんばって!

90 :名無しの心子知らず:2019/12/12(Thu) 11:25:14 ID:HaHcDEqZ.net
48です
はっぱかけすぎてたり、子に色々求めすぎたりしてしまってることは分かってるんです
だから、最後に書いたんです
自己肯定感たっぷり育んであげて、親だけは味方でいるつもりだったのに(それが出来てない親の自分が情けない)と
共感してくれた人ありがとう
ID:BZmsoxZkさんの言ってることはその通りすぎて頭ではわかってるはずなんです
でも、子供のペースに合わせきれなくて無意識に健常と同じことを求めてストレスかけちゃってるんです
凸凹あるけど知的なしでこれから社会にほおり出されるから、なんとか人並みにとの思いが捨てきれないのかもしれません
私のせいで荒れちゃったね
家もスレも荒らしてごめんなさいね
今朝は落ち着いて余裕もってニコニコで登園出来たよ、明日も母が頑張る
ROMに戻るわ、ありがとう

91 :名無しの心子知らず:2019/12/12(木) 11:46:11.59 ID:2QZfeavb.net
>>90
どんまい
自己肯定感が必要なのは親も一緒だからゆるく頑張っていこうよ

92 :名無しの心子知らず:2019/12/12(木) 11:48:33.72 ID:HaEnb+Q5.net
うちは重軽どっちもいるから思うけど
軽度だから理想が高くなるってのはもちろん正しくはない、でも健常に混ざって生きる以上どうしても比較してしまう場面はあるしいわゆる公開処刑とかもあって
どうしても親がいたたまれないとか辛いと思うことは軽度の方がありがちじゃないかな
私がこんなに頑張ってるのに!何で分かってくれないんだ!って障害なんだから分かんないのも分かりきってるけど一杯一杯になる時だってそりゃあるよね
あと口が立つ分、やれば出来そうなのに出来ないからつい腹立ててしまったりとか能力の見極め難しい

重度の方もそれなりに毎日大変だけど周囲は理解のある人ばかりだし支援も厚くぬるま湯みたいな面もあるから大変さはまったく別だ

93 :名無しの心子知らず:2019/12/12(木) 11:56:53.94 ID:AraA/HAh.net
>>90
お疲れさま
笑顔で登園できて良かった
朝からトラブルがあると、一日引きずるのは本当によく分かる
それに出来なかったことが出来るようになったり成長が目に見えると、それまでのことが薄らぐというか…やっぱり期待しちゃうよね

上手く行かなくてイライラした時は、某元大物司会者(人格は置いといて)が言っていた「期待と愛情を一緒にしてはいけない」って言葉を思い出すようにしてるよ
このスレは私物じゃないのにこう言うのも厚かましいけど、また気軽においで
想像してた反応じゃなかったり厳しいレスが来てグサッとなる時もあるけど、溜め込んで子どもに向けるより、ここで吐き出す方が間違いなく良いと思うから

94 :名無しの心子知らず:2019/12/12(木) 12:00:15.59 ID:BZmsoxZk.net
健常と同じこと求めそうになって傷つくのは同じ軽度の親として分かるんだけど
ずっと健常以上の事求めてる感あるって言ってるんだけど・・・

パパより先にーで崩れない事は健常と同じレベルの期待でそのまんまだけど
その後の母親の機嫌を戻すための要求は健常でも無理だよ

このスレの一部の人たちって、ドラマとかで見るお受験する幼児の演技が健常のモデルになってない?

95 :名無しの心子知らず:2019/12/12(木) 12:05:27.76 ID:XsaVw/d9.net
しつこい94は傾向あり?

96 :名無しの心子知らず:2019/12/12(木) 12:10:26.28 ID:nocJsSOP.net
ID:BZmsoxZk の正しさは分かったからもういいよ

ID:BZmsoxZk の正しさにみんなが納得しても>>48の苦しみも>>48の子の苦しみも消えないんだからもういいよ

>>48だって分かってるけどできないんだって言ってるじゃない
分からせることが目的になってるんならもういいよ

97 :名無しの心子知らず:2019/12/12(木) 12:17:11.05 ID:xdG8yQUu.net
>>94
うるせー
ガムテープ髪に貼ってやんぞ

98 :名無しの心子知らず:2019/12/12(木) 12:20:14.74 ID:gzC1yHvp.net
>>97
ちょっとw

99 :名無しの心子知らず:2019/12/12(木) 12:25:40.93 ID:/52s9kgi.net
>>85
独自の発展!
凄い良く分かるわ…
本当にガラパゴス。「そっちじゃない」感が強いのよね

100 :名無しの心子知らず:2019/12/12(Thu) 12:27:04 ID:/52s9kgi.net
>>80
周りは全部じゃがいもですよ

頑張ってね、健闘を祈るよ!

101 :名無しの心子知らず:2019/12/12(Thu) 12:40:29 ID:bUKQJs2F.net
最近5歳男児が幼稚園でお友達と遊んでるみたい
少し前まで周りに全く興味なかったからお友達の名前も聞いたことなかった
お迎えの時に様子を伺ってたら最近仲の良い子と手を繋いでニコニコ歩いてきたからその子のママに「最近よく遊んでるみたいですね、うちの子が手を出したりしてませんか?」って聞いたら、
「いや!全然!一緒にいて一番楽しいって言ってました!」ってサラッと言われて嬉しくなったし、ママがかっこよくて惚れそうになったわ

102 :名無しの心子知らず:2019/12/12(Thu) 12:41:16 ID:OpTc8eSS.net
ストラテラもエビリファイも効いてる感じがなくインチュニブが出た
体が慣れる2週間くらい眠気がすごくて学校でも寝ちゃうかも知れませんだって
あまり強く副作用出ないと良いな

103 :名無しの心子知らず:2019/12/12(木) 12:47:15.40 ID:J7TMnBq6.net
>>102
うちもインチュニブで始めた時勧められたことあるけど、エビリファイにしてるんだ
何対してインチュニブを選択した?
今あまり薬あってない気がしてきて迷ってるわ

104 :名無しの心子知らず:2019/12/12(木) 12:50:45.79 ID:ry34Jd6E.net
>>97
口じゃなく髪ってところがスカッとした

105 :名無しの心子知らず:2019/12/12(木) 13:15:33.55 ID:OpTc8eSS.net
>>103
不注意も多動も衝動性も強くてストラテラエビリファイコンサータどれも効かず
2週間お試しでやってみようかなって
ダメならリスパダールも検討してる

106 :名無しの心子知らず:2019/12/12(木) 13:21:32.48 ID:J7TMnBq6.net
>>105
そうなんだね、併用じゃなくて単独でインチュニブて感じかな?
ウチも最近衝動性がネックになってきてADHDのケアもいるかなて感じ

107 :名無しの心子知らず:2019/12/12(Thu) 15:31:39 ID:zpF9MwI/.net
自演くさ

108 :名無しの心子知らず:2019/12/12(木) 16:05:50.82 ID:5IRCVPYN.net
>>101
すごいね!楽しそうに過ごしてるの本当に嬉しいよね!
貴女も相手のお子さんや親御さんのこと気遣っての声かけ素晴らしいと思う。

うちの他害男児もこんな日が来ればなぁ...

109 :名無しの心子知らず:2019/12/12(木) 16:10:29.02 ID:yKsWo2A6.net
>>101
本当に羨ましい
良かったね
うちの多動他害女児もあと1年後にはそうなってくれるといいな

110 :名無しの心子知らず:2019/12/12(Thu) 18:00:52 ID:XzOmMdxI.net
3歳2ヶ月で新版K式を始めて受けたんだけど
(何の予備知識もあえて調べないまま臨んだ)
「今日のお子さんはいつも通りのお子さんですか?」と聞かれ「いつも通りだと思います」
と答えありのままを診てもらったつもり
何か質問は?と聞かれ知的があるのか
結果報告まで待てず(1ヶ月後)
「手帳は出るでしょうか?」と率直に聞くと
「うーん、手帳が出るかどうかは微妙なところです。」と言われた。これはどう受け止めるべきか、本当は知的有りでリップサービスなのか、本当にそのまま微妙な境界知能なのか、
どなたか経験した事のある方、教えて頂けないでしょうか、、

111 :名無しの心子知らず:2019/12/12(Thu) 18:34:51 ID:OpTc8eSS.net
>>106
一応ストラテラも少量にして併用だよ、落ち着いてくれたら良いんだけどね

112 :名無しの心子知らず:2019/12/12(Thu) 18:46:48 ID:BxohJ9m6.net
田舎すぎて小中の音楽会が地元の放送局で放送される地域
見てると自閉だなって分かる子達がいて(先生ビタ付き、体フラフラ上の空)テレビでまで公開処刑かよって今から震えてる‥

113 :名無しの心子知らず:2019/12/12(木) 19:36:51.09 ID:KinItXAu.net
>>110
言葉通りその自治体で手帳が出るかどうか微妙な値だと思うんだけど
だってもう検査終わったならDQはわかってるし
あとは細かいこととかテストの様子とか紙にまとめてくれて説明してくれるのが一ヶ月後
うちの自治体はそれ

114 :名無しの心子知らず:2019/12/12(木) 20:53:31.46 ID:UUOLMnSq.net
>>112
想像だけで震える‥
子供のこと話していない自分の地元の知り合いが見る可能性があるなら私なら休ませちゃうかも
せめてちょっとズームで映るときピシッとしてくれてたらいいね

115 :名無しの心子知らず:2019/12/12(木) 21:06:45.83 ID:XzOmMdxI.net
>>113
そうですね。
ありがとうございます
もうこんな風に悩むのが嫌で検査を受ける決心
をしたんでした
おとなしく結果を待ちます

116 :名無しの心子知らず:2019/12/12(Thu) 21:37:37 ID:9xtA2xXv.net
>>81
激しく同意
私が常日頃思っている事だわ
書いてくれてスッキリしたわありがとう

117 :名無しの心子知らず:2019/12/12(木) 22:06:51.49 ID:6+eNGpUy.net
2歳前に受けた発達検査はまともに出来ず、10月に3歳になったんだけど、そろそろ発達検査してみようと思ってるんだけど結果が怖いわ
名前、年齢、性別、色、大小、カテゴリーは分かってるけど、言葉は今日何した?って聞いたら答えてくれるぐらい、喋るけど自分の好きな事ばかり
自閉が重いのな?

118 :名無しの心子知らず:2019/12/12(木) 22:25:31.62 ID:fKpTYHNd.net
>>117
大きな釣り針ですね

119 :名無しの心子知らず:2019/12/12(木) 22:50:12.27 ID:Vw8fmy7T.net
>>117
まともにできなかったときのDQはどれぐらいだったの?

120 :名無しの心子知らず:2019/12/12(木) 23:10:57.86 ID:ptAdOCHr.net
軽度の自閉症で恵まれてるはずなのに重度のお子さんのお母さん達を見てると何故か生き生きしてて羨ましくなる

お洒落な服装に可愛いネイル
病院の親の待機室でママ友と喋りながらお菓子なんて食べてる
子供は車椅子やベッドごと運ばれる重度の子で言葉を喋らないから静か
動けないからどっかへいったり飛び出す心配もない

だからなのかストレスが少なく見えるし子供に向かって愛しそうに微笑んだりしてる
でもきっとこれからが本当の地獄だろうに私って嫌なやつと思っちゃう

121 :名無しの心子知らず:2019/12/12(木) 23:15:22.80 ID:ptAdOCHr.net
>>12
ストレートに言わなきゃわからないよ
あてつけっぽくなんて自閉症には通じない
うちの子もあてつけっぽく言ったら「意味がわからないよおおおおおおおお!!!」ってパニクった

122 :名無しの心子知らず:2019/12/12(木) 23:47:25.18 ID:LngDhHxT.net
年中スレタイ児
来年の検査まで待てよって話なんだけど、発語がなければ無条件で支援学校入れてもらえるのかな
立って座ってそろそろお風呂とか日常動作の指示はまず通る、わかる言葉なら頷く、知ってる大人が視界に入るとこんにちはの意味で頭は下げる
3つ以上判断ポイントのある指示とか、なんでこうしてはいけないのかみたいな年相応に言い聞かせる長文の言葉がわからなくて、わからないと自分で判断すると思考放棄してフラフラし出すんだけど全体的には落ち着いてる
何かの間違いで支援級になったらめちゃくちゃ困る

123 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 00:22:14 ID:fAw+W0P4.net
支援級在籍で交流に行くたびにトラブル発生、
小学校を退学させたい。

124 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 00:29:42 ID:8GUZSirR.net
>>122
偶然親御さんから聞いたんだけど、発語なしで支援校はいりたかったけど無理で
地域の学校に行ってるらしい。医療ケアが必要な子が同学年に多くてそちら優先だったって。

>>123
うちも同じようなことがあり、ほぼ全部の教科を支援級でやってる
勉強はわかる、でも交流では無理なんだよなあ

125 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 00:39:55 ID:cpQXOqc6.net
支援教育事情は地域によるとしか

126 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 03:03:01.83 ID:1gr5PlGx.net
きのう誕生日だったんだけど
ろくに会話できない息子も連れて食事しに行ったら
最後にローソクのついたケーキプレートが来たのを見て突然
「はっぱー… とぅーゆー」と節をつけて呟いた
驚きすぎて私が泣いてしまったわ、それだけで嬉しすぎるお祝いだった

127 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 03:09:17.48 ID:pih27bcB.net
全米が泣いた

いいお誕生日でしたね

128 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 06:39:30.57 ID:+lRUetcn.net
>>126
素敵なエピソードで心が温まったよ
誕生日おめでとうございます

129 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 06:49:37.67 ID:vXhDgNP4.net
お誕生日おめでとう
本当によかったね

130 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 07:30:42 ID:yOM4daUK.net
>>126
おめでとう!素敵なお誕生日になったね

131 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 07:42:27 ID:oBXkdkv0.net
>>120
元農水省事務次官の事件
あれこそ地獄だと思うけどね
娘さんの方は絶望してジサツされてた
らしい

132 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 07:47:11.28 ID:w8eWAsco.net
>>126
お誕生日おめでとう!
私も泣いてしまったわw

133 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 07:49:39.86 ID:vjjeb/cw.net
>>120
軽度だと社会には出れても、人間なのに意思の疎通できないし
常に他罰で他人傷つけるし
家族には遠慮ないからくそ自己中だし、親は逃げれないし
精神がつがつ削ってくるからね
肯定感育てたら優しい子にとか、療育受けたら優しい子にとかならず
本人の資質や、運次第

人の気持ち分からない部分が治らない以上
プライドや知能があればあるほど、ただの性格悪い人だもんね
悪気ない、性格が悪いわけじゃないって昔からよく擁護されるけど
虐めと同じで、悪気のあるなしじゃなく他人がどう感じたかが問題じゃない?
ガチで気を許す&自己主張できると性格悪い
親しくない人に丁寧に接してる時はそりゃいい子に見えるだろうけど

全く人に興味なく一人で居たいタイプの軽度だとマシなのかな
まあ、自閉ある以上人にそんなに興味ないはずだから軽度は一旦手を離れたら自由になるよね
離れてくれたら

134 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 08:11:06.03 ID:M0SdEZfW.net
>>133
自分語りで申し訳ないけど私は恐らくASD
無意識で自己中にやってきて小学校でも中学校でも高校でもいじめというか無視をされさすがに気付いたよ
擬態してたらそのうちそれが普通になってきた
本質的なところは変わらないかもしれないけどそういう例もあるということで

135 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 08:12:43.02 ID:DNOc7lpr.net
重度は支援も多いし無理に健常児の中に入らなくていいから私は羨ましいな
週5で児発行ってるけど今気持ち的にすごい楽
でも小学校はIQの関係で支援級
うちみたいに自閉が強めで知的経度って目立つから嫌だわ

136 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 08:19:29.22 ID:5syWBtDx.net
自閉の重度は奇声や多動が激しかったりでキツいと思うけどな
別の障害の寝たきりとか車椅子とかの方が楽そう
施設入れるだろうし
そうなってほしいかっていうとそうではないんだけど

137 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 08:23:35.89 ID:AJjIf04A.net
>>131
自閉は重かったのかなと思って見てたよ
>>135
知的軽度でも支援校入れないの?

138 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 08:37:37 ID:vjjeb/cw.net
>>134
知能あると対人スキルもそれなりに学習はするけど、
友人関係や社会関係と家族関係で結構違う場合も多いよ
本人は同じつもりだし、外ではこんなこと言われないって反論するけど
外では気を使ってるからでしょっていうのを理解できない
完全に擬態してるタイプでもそういう話になると何故か加害意識からの逃避なのか話がかみ合わなくなる
社会では評価されてるのに家庭内でモラハラするタイプが多いのもその辺あるんだと思う

あなたがそうって話じゃないし
女の自閉は内向的な性格の人多いから、家族にも害少ないタイプ多いだろうけどね
男だとどうしても勝ち負け系の考え方するタイプが多いよ
舐められるとか馬鹿にされるとかで対立思考の人は、結局身近な人を虐げるかトラブル起こす

139 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 08:40:16 ID:DNOc7lpr.net
>135
うちは50以下じゃないと無理なんだ
ちょっとでも超えると支援級

140 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 09:12:27.42 ID:trddKv4A.net
【元次官長男殺害】熊澤英一郎さんの妹、兄が原因で縁談が破談となり、数年前に自殺していた ★18
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576164355/
>>1
> 東京都練馬区の自宅で長男熊沢英一郎さん(当時44)を刺殺したとして、殺人罪に問われた元農林水産事務次官熊沢英昭被告(76)
>の裁判員裁判の初公判が11日、東京地裁(中山大行裁判長)で開かれた。
>被告は「間違いありません」と起訴内容を認めた。検察側は長男の家庭内暴力から殺害に至ったと指摘。
>妻宛てに書いた「これしか他に方法はないと思います」と長男殺害をほのめかしていた手紙も読み上げられた。

> 証人尋問では弁護側証人として被告の妻が長男が中学2年〜大学時代の7年間にわたり家庭内暴力を受けたと証言。
>被告が長男が住む家のゴミ出しをしたり、持病の薬を届けていたが、事件1週間前、被告が長男から激しい暴行を受けた。
>「(息子は)『殺すぞ』以外は言葉を発しなかった。本当に殺されると思いました」。
>
> 妻は、長男の妹は兄が原因で縁談が破談となり、数年前に自殺したと証言。妻も昨年12月に自殺を試みたが未遂だった。
>事件前に自殺未遂について被告に伝えると、原稿用紙の手紙を渡された。「長男のことを本当に一生懸命やってくれた。
>刑を軽くしてください。お願いします」。被告はギュッと目をつぶっていたが、妻が涙声で減刑を訴えると、思わず顔を伏せた。
>
> [2019年12月11日23時8分]
> https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/201912110000917_m.html
>
> 関連スレ
> 【元次官長男殺害】熊澤英一郎さん「お父さんはいいよね、何でも思い通りになって。それに比べて自分の人生は何なんだ」★4
> https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576082243/
> 【元次官長男殺害】「息子から暴行を受け、本当に殺されると思い、土下座して謝った。体が震えるほど恐怖感があった」被告人質問
> https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576132604/

141 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 09:14:35.91 ID:trddKv4A.net
成績が悪い中高生を持つ親のスレ59
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1545191316/996

>996 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2019/05/26(日) 21:32:26.62 ID:Q0xV5mrR
>1 なるべく学校にいてほしい。

>2 部活で遅くなってほしい。土日も部活にいってほしい。

>3 修学旅行に行ってほしい。

>4 寮に入ってほしい。

>5 海外の寮に入ってほしい。

>問 「6」は何でしょうか。答えなさい。
   >(ただし、結婚はありえません。)

142 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 09:16:09.26 ID:M0SdEZfW.net
>>138
発達障害の精神年齢は7掛けって言われるけど、仮にASD自体は極薄く精神年齢が幼かった場合はどうなんだろう
精神年齢が発達と共に追いついたのならまた結果も変わる気がする

143 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 09:22:39.13 ID:y7R/tAcZ.net
あーその事件ね…
親を亡くしたばかりのクラスメイトに空気読まず自分の親の自慢話をして嫌われたそうだ
分かりまくりですよ
でも世間はいじめたクラスメイトが悪、こんな風に育てた親が悪なんでしょ
この人の周囲はカサンドラ症候群だらけになるよ
つらいっての

144 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 09:27:07.18 ID:u+76c+L3.net
>>139
知ってはいたけれど地域差が凄くて愕然とする
うちの学校の支援級だとIQ75以下の子とそれ以上の子だと後者の方が人数的に多い
情緒3クラス知的2クラスで75を境に一応分けられる
50台なら親が望めば支援校は確定だと思う
地域差凄い…

145 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 09:34:19.96 ID:Y8nJT5Ep.net
>>126
おめでとう!

146 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 09:49:01 ID:trddKv4A.net
>>126
もうやってんだろうけど、これから「一緒に歌謳う」ってのをしょっちゅうやってみれば?

147 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 09:54:04 ID:vjjeb/cw.net
>>142
ASDすごく薄くて精神年齢だけ追い付かないなら、多動のないADD系の大人みたいな感じになるんじゃないかなあ
結局人の事考えられない行動か、ちょっとぼーっとしてて気づかなかった行動かって、他人には理由は関係ないしね

平均年齢40歳の会社に19の大学生バイトが入ったとして、言われたことをやる、少しずつ覚える事にはもうその年齢あれば精神年齢関係あんまり関係ないよね
知能が同じなら同じ時間をかけたら若かろうが年だろうが、社会人的な言葉遣いだろうが作業だろうが覚えるものだと思う

精神年齢だけなら低くて困るのって実年齢高校生くらいまでだと思う
実年齢いくつだろうが精神年齢16超えたら、対人関係でそんなに目立つことないと思う

148 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 10:16:26.56 ID:oBXkdkv0.net
知的なしの場合本質が大人しい自己主張激しくない場合なら家族もそれなりに平和に過ごせるんじゃないかな
親も大人しく自己主張しない場合に限るけど

149 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 10:29:49.50 ID:Dzg0LRo6.net
>>106
衝動ってどんな感じ?お子さん何歳?
うちは年少で衝動的に飛び出しちゃうのは犬や猫を見掛けるとところ構わず飛び出す感じ

150 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 10:36:10.56 ID:vjjeb/cw.net
ニュー速の体罰禁止って言わないで事情があるのって感じのスレ開いてみたら

・歩道のない道路を歩いたときにトラックが来たらトラックの正面に向かってダッシュ
普段手を繋いでいても、車が全然こない場所とかだとめちゃめちゃ嫌がってひっくり返って暴れだすので、車が来なさそうなときは手も離すときとあります。そんなときに車が見えたら全力疾走しだします。
・駅のホームにつけば線路に向かってダッシュ
・同年代のお友達と遊ばせても、お友達にハグをしようとして、何故かいつもお友達の首を締めてしまう。

これ普通に自閉症じゃないのwww
ADHDのみだと多動はあっても周り全く気にしない事ないし
でも叩いても直ってないのになんで体罰で教えられると思うんだろ親もおかしいわ

151 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 10:42:49.90 ID:c0vq0qfd.net
自閉ありそうだね。なんで車に向かってくんだろ?
興味がありすぎて暴走する感じ?

152 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 10:45:39 ID:An7/8ggL.net
うちのスレタイですら車に向かって行かない程度の脳ならある
糞多動だけど

153 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 10:58:41.14 ID:vjjeb/cw.net
どんなにひっくり返って暴れようと車に走り出すリスクと比べたら軽いと思うんだけど
あえて車の来る場所を一緒に歩くのも不思議

154 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 11:15:21.22 ID:4zSeC5mB.net
叩くことでその場をやり過ごす事しかしらないんじゃないのかな
同じ療育にいる支援学校に行くレベルの男の子の父親は叩いてる
その子も大変そうな子なんだけどお父さんもちょっと傾向ありそうだし他人なので注意は出来ない

155 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 11:19:12.54 ID:e8weAE4X.net
危ないことなら叩くのも理解できるけどね
飛び出しビンタ動画をdisる人はどうかと思うわ

156 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 11:20:03.50 ID:VHzN00f/.net
車が好き自閉症だと幼少時はよくあることだよ
なにも理解できてないから車のそばへいって遊べる(オモチャみたいに)って思ってるんだよ

157 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 11:55:05.98 ID:Yw8Skwby.net
>>131
その事件のニュース見るの辛い
女児だけど、思い通りにならないとパニックになって暴力を振るう、他罰思考の子を育ててるから自分の将来のようで

158 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 11:56:40.17 ID:ufBY8IyS.net
女だったらあれはスレタイかな?
宗教のおばちゃん殺したりその前に同級生を薬?で失明させてた女

159 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 12:30:23 ID:Kil+Tcb5.net
>>158
あれはスレタイより精神疾患だとおもう

160 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 12:38:23 ID:vjjeb/cw.net
>>158
薬殺しようとしてた子は裁判でアスペの診断ついてるけど、限定的ってことで完全責任能力が認められたんだっけな
躁鬱もあったけど軽度って

中学生からそういう行動してるから、精神病よりアスペ系の共感できなさと興味が危険な物で、コダワリが暴走したケースだと思う
発達障害の犯罪は親の愛情のせいじゃないみたいな本に取り上げられてたよ

161 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 12:47:38.49 ID:bAjny4Ff.net
流れ読まずに書く
支援級や療育先の子たちを見てきて気付いたんだけど、自閉が軽くて一見健常児のように見える知的メインの子って兄弟や親も知的に低い事が多い
低いとまでは言わなくても、勉強できるタイプは皆無だったりする
対して知的があって自閉も強い子の家族は親がエリートだったり、兄弟姉妹は学業が極めて優秀だったりする。多少はアスペの傾向があるのかもしれないけど
自閉って紙一重なんだね

162 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 13:02:49.46 ID:oBXkdkv0.net
勉強出来るとかエリートって言うのは経済力や環境も大いにあるからそれはなんとも言えないかも
紙一重は紙一重なのは同意

163 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 13:20:15.55 ID:YaOOAa31.net
アスペっぽい軽度の子は親もそれっぽくて遺伝かなと思うけど重度はそうでも無い気がする
突然変異的な

164 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 13:23:10.39 ID:m2nKT3lo.net
うちは両方のタイプがそれぞれいて親はどちらも傾向あり、私は知的も低いと自覚ある
こうだからと決めつけても仕方ないような
紙一重の話は分かる

自閉知的の重軽度よりも本人の肯定感や生きやすさとは何かをここ数日考えてるけど答えが出ず
日々のことに追われてあっという間に大きくなってしまったわ

165 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 13:43:08 ID:+mCVOntr.net
>>161
知能を高める遺伝子は自閉症との関連が強いんだって
ちなみにうちは自閉度低め知能も低めの子がいて親の私も知能低め定型です(定型というのは子を診断した医師にお墨付きを頂いた)

166 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 13:46:53 ID:vjjeb/cw.net
自閉は肯定感高いと生きづらくない?
自分を客観視できないなら自信持つと疎まれるか、加害者になるか
挫折しても身の丈に合った生き方選べない

発達が有名になってから、親のしつけのせいじゃないんですよって風潮が出来たけど
一周回って療育や育て方でーってまた親のせいにする風潮に戻って来たよね

167 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 13:56:38 ID:M0SdEZfW.net
>>147
ありがとう
じゃあ私は精神年齢が幼かっただけの可能性もあるってことかな
うちの子、医師や心理士等見る人によって判断が異なるからこの先が予想つかなくて参考までに聞いてしまった
知的単体と言われたりASDと知的併発と言われたりASDとADHDと知的と言われたり
知的も中度だったりボーダーだったり
でも今までのレス見ると親に似る場合もあるし似ない場合もあるし結局は育ってみなけりゃわからないのかな

168 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 14:22:53 ID:UR04PQAb.net
診断待ちの知的メインと思われる子いるけど、私は知能低い自覚あり旦那は優秀タイプ
よりによって私の遺伝か…下の子今のところ定型っぽいけど期待できないかな

169 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 14:23:49 ID:HoS71GDZ.net
>>166
自己肯定感は尊大さとは違う

170 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 15:10:36.03 ID:OVT6XGiq.net
子供に診断ついた時に医師に勧められて両親も診断受けて
軽度の自閉や知的や知的グレー見つかりました。
って話をたまに聞くのだが、うちは医師に勧められなくて、
こちらからお願いしたら
大丈夫ご両親は自信を持って子育てしてくださいとはぐらかされてしまった。
皆さんはどうでした?また自身で手続きして受けたよって
方がいたら教えて

171 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 15:29:09.01 ID:5RT2lLk4.net
>>170
ここまで多少の不自由はあれやってこれたわけだし今さら受けるのはデメリットしか見つからないから医師にも何も聞いてないや
気にはなるんだけどね

172 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 15:55:43 ID:QbNJU1dl.net
では可能なら保育園や幼稚園に通わせて、母もフルで働いたほうが良いってこと?
ともに受け入れ拒否で療育園行くしかないんだったら仕方ないけど。
重度であればあるほど療育は早期にしっかりとという意見もあるし、学ぶ力があまりないからあまり意味ないっていうのも聞く。
一歳代で診断ついたんだけど、これから療育頑張るために正社員を辞めるかどうか悩む。

173 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 16:16:18.39 ID:QbNJU1dl.net
172ですが、リロードしたら過去の文章を再投稿してしまったみたいです。
すみません。

174 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 16:18:12.86 ID:8GUZSirR.net
>>170
以前書いたことあるけど、私も医師に申し出たことがある

診断は投薬や就労支援が必要なときに診断出すけど
どっちも必要ないなら意味ないって話でした

どっかのサイトで見たのは、自分で診断されたいと言った発達障害の人が
診断出た後医者を恨むことがあるそうで、自分の子の医者がそうかは分からないけど

自分とこのデイケアを利用させるためにすぐ診断出す医者もいるって
(大人の発達障害ってそういうことだったのか という対談本)

175 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 16:45:30 ID:qFGd2qQg.net
>>166
親の愛情不足だとか甘やかしすぎだとかいう声は無くならないだろうね
発達でもみんなレベルや特性が違うし、上手くいって社会に出てるケースは育て方が良かったと言われるんだろう

176 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 17:04:25.25 ID:EERvAyql.net
>>170
自分は大人だけ診るとこへ行ったよ
知能検査はなくて発達障害も傾向は認められないって

177 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 18:35:38.89 ID:eY42qg9M.net
>>166
原因は親の育て方のせいではないと認知されてきたと思う
問われているのはその後の対応ではなくて?

178 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 19:27:57.98 ID:5RT2lLk4.net
ところで肉体的成長は発達の範囲が大分広いのに対して精神や知的成長の発達の範囲が狭い気がするのは気のせいかな
女子とか健常の子でも生理が小3の子もいるし中2の子もいるし

179 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 19:33:42.77 ID:5RT2lLk4.net
スレタイからずれてました
流して下さい

180 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 19:46:50.12 ID:YKJ3lzCv.net
>>166
これあるよね
早期療育受けさせなかったのが悪かった
親が発達を理解しきれずに育てたのが悪かった
発達は親のせいじゃないと言う割に、その後の療育と家庭での子育て次第で子どもが二次障害起こすがいなかがかかってるみたいな風潮
事務次官の事件もそうじゃん、ニュー速のスレ見たら「発達とはいえ親の対応がクソだったからこじらせた」という意見多数

181 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 19:51:14 ID:YKJ3lzCv.net
「(お風呂を出て脱衣所が寒くて僕が)寒いのは(風呂をでろと言った)ママのせいだ!」
「(眠たくて動きたくないのにママが歯磨き後のうがいをしろと言うのですごく腹たって気分が悪いのは)ママのせいだ!」

知らんがな
とりあえず風呂場にセラミックヒーターでも買おうかな
癇癪起こしたらセラミックヒーター買って貰えたってご学習するかな
悩ましい

182 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 19:54:59 ID:uBq3SLYm.net
寒いのはさっさと拭かないお前のせいだ!!って言いたい

183 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 20:33:24 ID:URpUzFcw.net
重度の自閉だけど車に轢かれたら、それはそれで諦める。

184 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 20:57:05 ID:WpntpwA4.net
>>180
就職難だから専門学校入れたりしたら、過干渉した親が悪いそうだ
そんなもん療育通わせたり誤学習に気を使うのも過干渉だよ、もーこれ…読んでてつらいわ
なんでもかんでも思い通りにならなかったら親が悪いのか

185 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 21:47:09.02 ID:9z0I1Q1d.net
発達障害の仕組みがわかると対応を誤った親が悪いて風潮わかるわ
療育療育て魔法じゃないんだから何でも良くなるわけないじゃん
認知のズレが激しい他罰型のアスペなんて周りが何したって逆恨みの挙句メガンテ唱えるよ

186 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 21:50:24.90 ID:olec+eta.net
うちもいまだに
高校内で携帯使っててチクられて先生バレしたムカつく!みたいな思考だわ
頭に電気でも流したらマトモにならないかなー

187 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 23:05:54 ID:Tht6Yu0+.net
腸内細胞を移植するやつやって欲しいわ…

188 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 23:07:24 ID:MOL/tGEG.net
>>185
うちの旦那みたい
独自な思考回路だなって前から思ってたけどこのスレに来てしっくりくるレスがたくさんあるわ
しっかり子に遺伝してるし

189 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 23:10:36 ID:MOL/tGEG.net
うちの旦那の場合は親がご機嫌取りすぎてきたから他罰的、自己中心的が加速してる気がする
誤学習させてきたんだよね

190 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 23:13:33 ID:EEPJpGSE.net
>>189
その自己中は結婚前に気がついてた?
もし本人が隠してたとしたら家庭以外だと上手く擬態できてるって事なんだろうな〜

191 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 23:18:39 ID:oBXkdkv0.net
大体他害とか他罰の子って一人っ子か長男なんだよね
小さい頃から自分が王様だと思わせるように育てて親が言いなりになってる

192 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 23:19:59 ID:HoS71GDZ.net
なにその偏見

193 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 23:52:01.64 ID:/dO3Mk8H.net
>>158
あれは発達というよりサイコパス(精神病質)だから
あと児相がいかに働かないかってことが浮き彫りになった事件だね

194 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 00:02:22.22 ID:a0hoQoME.net
>>162
同意
どんなに素質のある子供でも貧乏で習い事ひとつさせて貰えなければ何も伸びないし開花もしない
逆に言えば何の素質もない凡人でもあれこれ習わせてれば何かしら引っ掛かったりするし

195 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 00:04:19.78 ID:fUBDIjkc.net
>>164
数日間で何が大きくなったの?

196 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 00:07:32.09 ID:4Qx1dupp.net
双子っぽい姉妹の片方の子に他害されたことあるけど
向こうは四歳ぐらい
こっちは一歳代のとき

197 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 00:15:33.65 ID:/JgvUg5u.net
>>191
それも親のせいではないんじゃないかな
性質はただただ運みたいなものあると思う
叱って治るなら親は言いなりにならなないし
どうにもならないからパニック起こさないように配慮し続けてああなるんだと思う

でも兄姉っていう逆らえない存在が居る事が表に害的行動を出させない為に良いのかもね
昔発達の問題があまり広く知られてない頃、体罰があったのと同じように

でもその他罰他害しない子達もかなりの割合で、
表に出さないだけで兄弟恨んでたり教師恨んでたり親恨んでたりするよね

知能低くなくて親や教師に感謝してるor身近な誰も虐げてるか恨んでないタイプ見たことない

198 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 00:19:58 ID:/JgvUg5u.net
>>193
裁判記録で発達って認定されてるよ

199 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 00:33:28 ID:nyRJry0m.net
>>198
それほんとかなー?
マスコミが面白おかしく書いただけ、或いは診断した医者が無能なだけだったと思うけど
育った環境や経歴も発達とは思えないけど
糖質が思春期に開花しちゃったって感じだと思うよ
両親も発達にはこなせない職業や学業例経歴だし



https://i.imgur.com/PuVx16T.jpg

200 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 00:56:00 ID:F51qkzNT.net
>>199
それちがう事件だよね?

201 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 00:57:14 ID:/JgvUg5u.net
結局難しい子は療育しようが何しようが難しいんだと思う

どんな野放しに見える子でも、もしかしたら療育等もやった上でその子の中ではマシになってんのかもしれないし
多動は皆年齢で落ち着く事多いから
たまたま良くなった運いい人がそうじゃない親子見てちゃんとやってないにちがいないって責めるのもどうかと思うわ

>>199
公式の発表を嘘だと言える程の情報はないと思うけど
そもそもサイコパスってCTかなんかで器質的に問題無けりゃ違うしね
統失ならその方が責任能力ないって訴えられるから未成年だし主張してるはずだけど診断すらなし

202 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 01:02:45 ID:RHAEWUBI.net
名古屋大学女子学生殺人事件のほうでしょ?
タミフル

203 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 01:31:52 ID:JgvM6oAm.net
3歳になった息子、まだ一言も喋らない。意味のある単語も出ない。
もう知的障害と自閉症だよね?

204 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 04:09:35 ID:xZc9BOwy.net
発語がないだけでは自閉かどうかまでは判断できない

205 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 08:45:08.28 ID:Gxdu2Z4BF
自閉症ワクチンの副作用関係。google. youtube.アマゾン 検索してください。
日本医師の youtubeリンクhttps://youtu.be/efFdpNs8-6Y

日本医師のブログリンク https://shizenha-ishi.com/blog/vaccine/19/
アメリカのリンク https://youtu.be/aLb_FvqqatQ
リンク https://www.mhlw.go.jp/topics/bcg/other/6.html
日本医師の youtubeリンク https://youtu.be/ewXD9WD-BeM
日本医師の youtubeリンクhttps://youtu.be/uvmD1l97PI0

206 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 08:58:34 ID:pwLde18i.net
>>203
こんなスレ来てないでさっさと医者行けば

207 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 09:46:16.01 ID:m1aJAE4Y.net
3歳までに健診とか何かしら行って何も言われなかったのかな
うちは言葉の相談でいきなり判定につなげられて1歳10か月で半年の知的障害があるって言われて
その時の心理士の事いまだに恨んでる
ワンクッション欲しかったわ

208 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 09:49:04.37 ID:sKIriOOa.net
てことがあるから心理士も医師も濁すんだよね
はっきり言わないとモヤモヤされはっきり言うと恨まれる
親の受容の見極めて難しいね

209 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 09:59:57 ID:0O1fobeU.net
>>207
今はDQいくつなの?

210 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 10:14:17.43 ID:m1aJAE4Y.net
>>209
その時は軽度
今は重度
間違いないのは間違いないんだけどその前にカウンセリングも何もなし
診断しといて手帳もなしだったよ
知恵遅れの子が行く保育園みたいなのがあるからそこに行きますかって
この文章そのまますぐ言われたわ
診断受けてから自分で調べて動いたよ

211 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 10:16:15.89 ID:olWN+5dr.net
>>210
重度判定の実際の年齢と、項目ごとのDQは?
なんかそこの医師とかデリカシーないし、信用できるの?

212 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 10:23:22.93 ID:g42mXMBo.net
1歳10ヶ月時点で半年しか遅れてなくて重度なの?
1歳10ヶ月時点で一年遅れって言われたうちはどうなるんだろう…

213 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 10:45:14.09 ID:/JgvUg5u.net
言葉だけだとどんなに遅くても知的の重さは想像できないよね
運悪く言葉やコミュニケーションに興味持てない時期が最初にあるだけだと、全てにおいて割と軽度の可能性もあるし

前に発語以外は理解力普通って言ってる人居たけど
耳が聞こえない子の場合や親が耳が聞こえない場合ですら言葉や理解は遅れる事が多いわけだから、
理解力を測る判断材料が乏しいにも関わらず普通って言っちゃってる時点で現実見えてないとこが気の毒

3歳まで発語無しで、大人になって無自覚のアスペ程度に普通に育ってる人男だと結構居るみたいだし

214 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 10:47:34.78 ID:uLibAu49.net
その子その子でどう成長するのか分からないよね
うちは言葉の遅れがあって2歳の時点で発語も理解言語も1年以上の遅れがあった
3歳で言葉の爆発来て4歳の今は言語は年相応
でもどんな発達検査しても認知が低いし、親から見ても伝わりにくい事ばかり

215 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 12:22:31.73 ID:k87fhMwE.net
低年齢すぎるとまだ聞き分けがいいから、喋らなくても理解できてるように見えて日常で困ってないように見える、とかないのかな
うちは2歳後半になってイヤイヤ期エスカレートしたあとから急に意思の疎通でめちゃくちゃ苦労するようになった
少しでも分かりにくいとイライラするのか、余計に全部つっぱねるから、理解力の有無はちょっと分かりにくい

216 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 14:15:01.49 ID:VT8kXb9n.net
色やモノの用途がわかってたら理解力はあると判断していいんじゃない?

217 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 14:46:05.43 ID:Ecsmaoiw.net
理解力が正常なら文字を覚えることも出来るし、それを使って意思の疎通ができるかもね

218 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 15:13:55.58 ID:/JgvUg5u.net
健常がきりん きいろ とかレモン指してきいろとか、絵本に書いてある文字をかろうじて読んだりのつたない日本語覚え始めてる時に
喋らない場合、黄色は?に黄色指したり
きりんと同じ色どれ?に黄色指したりくらいのパターンでしょ?
先に文字覚えてて文字ボード片手に2,3歳が生活してるわけじゃないし
見た映像や物にそった「色名」を文字で覚えて指すって言ってもそれがどういう思考回路で起きてるのかは
喋る子と比べると分かりにくい

選ばせてる場合は特に自分から発信したい意志がないから
犬の芸と同じだと思う
ある程度の教わった時のパターン覚えてそのまま繰り返すことは理解してなくてもできるし
やっぱり発声があるかどうかで違ってくると思うよ

219 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 15:41:44.77 ID:V/kwq5x+.net
>>207
うちは逆に「大丈夫大丈夫〜でもどうしても気になるなら相談所はここね」みたいな言い方されて心理士恨んでるわ
結果診断が数年遅れて療育を受ける機会を逃してしまった
はっきり言ってもらった方が子の為にいいと思うがな

220 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 15:43:50.78 ID:VT8kXb9n.net
>>218
パターンときいて、ハッとした
検査で色カードを聞いたり、絵カードからそのものを選ばせたり、表情カードを真似させたりはできる
絵合わせやパズル、積木の模倣もできる
しかも、検査の人の質問を最後まで聞かずにやり始めて、ソッコーで正解

視覚的に反射、キーワードに反射してるだけかもしれないと悲しくなった
検査ではできるのに、日常ではコミュニケーション0
発語のDQは50なのに、認知や理解力は年齢相応と言われてる

221 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 17:15:20.41 ID:93sVZNUA.net
私は今年の選挙、夫とれいわ新選組に投票した
植松聖が安倍首相支持と聞いて、自民党は手放し、
今年結成されたれいわが来た時は歓喜した
今の日本で言うと反日呼ばわりされるのわかってるけど、
そうせずにはいられない
やっぱりどんな子だろうと我が子が一番だもん
わかるかな?
でもうちの子を立候補はさせたりしないから安心してね

222 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 17:58:06.43 ID:FsZbCO9d.net
>>220
検査で正解が分かるのに、日常生活で困難があるのは、会話は一問一答形式じゃないからです。

文字読めるなら、葛西ことばのテーブルの「おしゃべり練習ワーク」「会話練習ワーク」
という会話のパターンをロールプレイするドリルあります
これもパターンを覚えるだけなので、応用は都度教えないとダメだけど

検査で得意だった項目は、特殊な才能があると考えるよりも、
苦手なものに取り組むときに得意なものを利用するといいよ
うちはなんでもとりあえず数字

223 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 18:38:52.77 ID:ZdVj40Yw.net
>>220
ASDの子ってそういう相手の質問や意向を無視して勝手に答える子が多いよ
理由は自他分離ができてなくて、そこに自分とは違う意思を持った人間がいる事が理解できてないから
そしてこの自他分離ができないままだとコミュニケーションの部分が伸びない上に
相手の意向に沿って動く事も難しいから年齢共にDQも下がるし、集団生活に適応できなくなるよ
k式も5歳代くらいからの問題は実物提示無しで相手の言葉だけで答える問題に変わるからね

224 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 19:07:59.38 ID:Te1bHvZA.net
>>215
あるあるだよ
大きくなってからの方が大変

225 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 19:29:54 ID:m1aJAE4Y.net
>>211
診断は児相でした
その後自分で調べて手帳申請して1級通りました
担当は事情を話して変えてもらいましたその2年後ぐらい判定受けて重度判定
詳しいDQは控えます

226 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 20:52:02.24 ID:U4xq1Cz/.net
>>225
児相なんて誰もが認める無能機関に何故相談したのかと…
仕事やらないし適当だし保護しなきゃいけない子供を保護せず冤罪の親から子供を取り上げて返さないって国連でも警告何度も受けてるのに

227 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 21:00:20.92 ID:CqS/itra.net
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ 68【LD/ADHD】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1562944819/

>>672
> その辺で生きてるだけで車椅子の人もいるし知的障害の人もいるしいろんなものをかかえた人がいるんだから子供の頃から分けて育てるのは良くない

>>673
> でももし自分の子が定型だったり五体満足だったら
> 発達や知的、身体に問題があって一人じゃ満足に
> できない子とは同じクラスにならないと良いなと思うよ
> みんな自分の子が大切なんだよ、トラブル持ちの子に
> 足引っ張られたりお世話係させられたくないよ

228 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 21:36:59.93 ID:A4henxn1.net
今日初めて医師から投薬治療奨められた
ADHDの男児なんですが幼稚園の年齢で飲ませるって余程ですよね?
それともそんな簡単に薬って出すものなんですか?
効果だってそんな目に見えて出るものですか?

229 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 21:44:04.22 ID:xZc9BOwy.net
うちの先生は6歳くらいから投薬みたい
自閉と違ってADHD由来の多動とかなら効果出る子は出るんじゃないかな

230 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 22:34:17 ID:lVUMnvYS.net
>>228
何歳?年長さんなら慣れた環境のうちに効果判定したいのかも
一年生になったら環境変化で特性悪化しやすいし、スタートでやらかしたら後が辛いよ

231 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 22:37:37 ID:HH5NghF5.net
ADHDだと効果わかりやすいしね
たしかに就学前の落ち着いてるうちに薬の相性みておきたいのはそのとおりだと思うわ

232 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 23:04:21 ID:CqS/itra.net
【元次官長男殺害】熊澤英一郎さん、デブで風呂に入らず周囲に異臭を放ち、AVの騒音やゴミやゲロで近所に迷惑をかけていた ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576327829/
>>1
>男の身体は不摂生な暮らしを物語るようにぶくぶくと膨れ、肩までかかる長髪は、長い間洗っていないのか脂ぎっている。
>元は白かったであろうシャツは全体がわずかに黄ばみ、異臭を放つ。靴紐がほどけているのも意に介さず、だらしなく歩く姿からは異様さが漂っていた。
>男は、昼夜問わず界隈のコンビニエンスストアに立ち寄り、煙草「ケント6」と炭酸飲料「デカビタC」をぶっきらぼうに店員に差し出すと、レジ横に並べられたチキンを必ず注文した。
> 「彼は週4〜5回は店に来ていました。夜遅いときもあれば、昼間フラッと姿を見せることもあった。
>日によっては、チキンを一度に5個も買うこともありました。お会計が遅いとこちらを睨みながら『チッ』と舌打ちして威嚇してくる。(コンビニ店員)

>5月下旬、男は約3年を過ごした目白を離れ、練馬区の実家に移った。無残な死を遂げたのは、それから約1週間後のことだった。
>
> 「長男を刺さなければ、自分が殺されていた」
>
>  あらためて、英一郎氏が実父に刺殺されるまでの足跡を追った。目白の近隣住民が、当時の英一郎氏の暮らしぶりについて明かす。
> 「あの家は、昼間からアダルトビデオを大音量で流していました。あまりにうるさかったので、苦情を伝えたことがあるのですが、聞く耳を持たなかった。
> その後、家に工事が入り、(防音のための)二重サッシにかわりました」
>
> 近所では“要注意人物”として知られていたという。
> 「今年、営業マンがセールスに来たらしく、(英一郎氏が)『もう来るんじゃねえ!』と怒鳴っていました。玄関の扉は開けっぱなしで、外から見える室内はゴミだらけ。
>彼はよく家の前に座っていて、ツバやゲロを吐いていましたね」(別の近隣住民)
>
> 全文はソースで
> https://bunshun.jp/articles/-/19339

233 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 23:14:12.46 ID:dVbZEDRj.net
>>190
横だけど、もう離婚した夫が未診断発達障害だったと思う。
不思議なことに婚前は不器用な真面目な態度、結婚して妊娠したら豹変、すべて私のせい地獄、離婚したらまた聞き分けよくすり寄ってくる。
謎な行動をする。

234 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 23:21:47.96 ID:CqS/itra.net
【息子殺傷】息子をコミケに誘ったのは出展熊沢英昭被告(76)だった 元農林水産事務次官
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576166985/
>>1
> 元農水次官「つらい人生送らせた」 長男殺害公判で
> 産経新聞12/12(木) 20:14配信
>東京都練馬区の自宅で長男を刺殺したとして、殺人罪に問われた元農林水産事務次官の無職、熊沢英昭被告(76)の裁判員裁判の第2回公判が12日
>東京地裁(中山大行裁判長)で開かれ、被告人質問が行われた。熊沢被告は「主治医にアドバイスを求めるべきだった。息子にはつらい人生を送らせてかわいそうに思っている」と述べた。
>
>熊沢被告は、発達障害だった長男の英一郎さん=当時(44)=が苦手なごみの片づけをするために、月に1回程度、1人暮らしの家を訪れたと説明。
>
>就職氷河期と重なるなどして就職先が見つからなかった英一郎さんに、製パンやアニメの学校に通わせたほか、「生きがいを持たせたい」とコミックマーケットへの出品を勧め、
>会場で売り子として手伝ったこともあったという。
>
>ただ英一郎さんが自宅に戻った今年5月、熊沢被告に暴力を振るってから2人の関係に変化が生じた。
>
>熊沢被告は、英一郎さんから事件当日に「殺してやる」と言われたとし、「殺されると思って無意識に包丁を取りに行った」「殺していなければ私が殺されていた」と振り返った。
>この日は英一郎さんをアスペルガー症候群と診断した主治医も証人出廷。同症候群の成人患者への社会的支援が広がったのはここ数年のことで
>「熊沢さんは手掛かりのない中で(支援の)形を作り上げていったんじゃないか」と証言。

>熊沢被告の妻が鬱病で、長女が事件前に自殺していたことを明かし、「(熊沢被告は)1対3の介護のような状況だったので燃え尽きないようにと思っていた」と述べた。
> https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191212-00000600-san-soci

235 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 00:37:21.07 ID:F1rXbI5S.net
しつこいと言われるかもしれないけどこのスレでロイテリ知って飲ますようになって早1ヶ月
朝の寝起きの癇癪が少しだけましになったり言葉が増えてきたように感じる
早く自他の区別がつくようになって欲しいな

236 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 06:53:13 ID:oRKBYXG8.net
うちはロイテリ特に効果なかったわ
元々お通じに問題ないタイプだったのもあると思うけど

なおバイオガイア社のイチゴ味タブレットのやつ、1ヶ月
味自体は美味しかったとのこと

237 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 08:16:04 ID:S93hWR2B.net
回し者みたいだけど、うちも効果あったっぽいんだよなぁ…
ロイテリの他にバランスボールやぶらんこ遊び等も取り入れたから何が効果あったのか、それとも単なる成長なのか分からないのがもどかしい
続けるには高いものだから効果なければすぐに止めるつもりだったのにこれじゃ継続買いしてしまうじゃないか

238 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 08:31:30 ID:F1rXbI5S.net
>>237
何歳ですか?
うちは4歳だから本当に自然な成長かもしれないしもどかしい気持ちすごくわかる
でも溺れる者は藁も掴むで可能性があるものは他にも何でも教えて欲しいわ

239 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 09:13:07.62 ID:5MKiEeKp.net
K式の言語ー社会は4歳代くらいまでは絵を見せて答えさせたり積み木を使って答えさせる課題で
視覚的な手がかりがあるからスレタイでも通過できて一見理解力があるように見える
だけど5歳代からは相手の言葉だけで質問に答える課題
(例えば絵は見せずにコップは何する物?と聞いて回答させる、簡単な足し算をさせる)が出てくるから、そこで詰む子が多いんだよね
だから4歳くらいまでは問題なくても、5歳くらいからDQが下がりだす子は少なくない

240 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 09:17:30.01 ID:5k6yOxEC.net
横だけどうちの年少3歳男児もこのスレでロイテリの話題が出た頃に藁にもすがる思いで試した
言葉が1年以上の遅れあり、それ由来なのか指示も入らず多動癇癪持ち
週2の療育と月一の言語訓練・園生活でもここ最近の飛躍がすごいと
秋の運動会でうまくできた事が自信に繋がったのも大きいだろうし
療育始めて半年経って私や担任が子への接し方を身に付け始めたのもあると思う

241 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 09:20:57.70 ID:ZSN7dRkd.net
こういうのって何人か試した中にたまたま成長期が被った人が何人かいるだけだよ
これが原因で自閉が良くなるならとっくにエビデンス有りで治療に投入されるしな

242 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 09:23:51.35 ID:Ug0yBG5K.net
うちも会話が一歩的なことが多い。
自他分離ってどうやったらできるようになるんだろう...
どんな練習をするといいのかな。

243 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 09:27:21.07 ID:wTiddet/.net
>>242
簡単に出来る事は食器を分ける
出来ればその子専用のお茶碗、お皿
持ち物には色分け
部屋、スペースも分ける

244 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 09:28:28.60 ID:hWkFuK5J.net
ロイテリ試したら口の多動が始まった
ただ便通が良くなったからもうしばらく飲ませてみる

245 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 09:33:22.78 ID:QwFRmV0h.net
ロイテリ試してないけど、みかんを好きなだけ食べさせてたら言葉が爆発的に伸びた
1日に何個も家族の人数分皮を剥きまくってるから、指先の微細運動になってるんだろうな

246 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 09:38:21.63 ID:5k6yOxEC.net
このスレでもロイテリ効果あったと書かれてるのが4歳あたりの子が多くて、それで試すきっかけになったんだけど成長期が重なっただけというのも納得してる
気休めでもとても良かった
6歳定型兄の方も同じ時期から試しに摂らせてみたら全く何も変わらずだった
二人とも便通は産まれた時から問題ないタイプ
歯が弱いので虫歯予防も兼ねて3月にある2度目の発達検査まで続けてみるわ

247 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 09:40:30.00 ID:S93hWR2B.net
>>238
3歳です
多動と他害がだいぶ収まって、短期間で先生に驚かれるくらいコミュニケーション能力が伸びた
でもまだ幼いから急激な成長で改善されたのかもしれないなー
分かっていても止められない
虫歯予防と思って続けてみる

248 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 09:43:50.37 ID:eVD7md7I.net
>239
いま4歳で知的ボーダーだけどこれから落ちてくるんだろうなって思う
スプーンは何するもの?って聞いたら「こうやって、こうやって、もつの!!!」って持ち方見せてくれて脱力した

249 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 09:51:49.92 ID:he7UL4GN.net
粘土で突然色々作り出した
動物にはちゃんと目もつけて
3歳になって成長期なのかな?

250 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 10:23:00.82 ID:zwAKos7+.net
>>239
4歳3ヶ月で受けたK式は既に言語のみのやり取り形式だったよ
うちは言語社会、認知適応、総合が110より上だからかもしれないけど

251 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 10:26:36.11 ID:nkMfkmqP.net
>>239
積み木は認知適応だよー

うちも年少ロイテリ4ヶ月目
二学期という括り出みれば、お友達のことよく話すようになったし園生活についても教えてくれるようになった
でも普通の成長かな?
社会性は飛躍的に伸びた
肯定の頷きもでたし、ごっこ遊びもすごく増えたし、遊びの幅も広がった
でもそれと比例してよく分からないこだわりとそれに伴うパニックが増えて育てにくさではプラマイゼロかな
因みに知的なし言語凸認知凹です

252 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 10:41:14.79 ID:VInrafb9.net
うちもロイテリ飲み出して登園拒否がなくなったし、自閉仲間ではない定型のお友達と遊び出したりしてる
そのおかげでグッと成長したし、最近は大好きなマラソンに励んでる
スイミングも習いたいと言い出したし、最近はもう飲ませてないけど、一番酷い時期に比べたら随分マシになった
たまたま成長期にかぶっただけだとしても十分気休めになった

253 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 10:43:48.13 ID:F1rXbI5S.net
自分から振っておいてなんだけどここまでロイテリ効いたって人が多いと逆に不安になるのは何故だろう

254 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 10:48:17.90 ID:2z8nR+Lk.net
>>253
自閉じゃなくて単なる腸内環境の悪さが原因だったら誤診になるからじゃない?
腸内環境の改善で問題行動なくなるのであれば障害じゃないのに障害者にしちゃったんだからどうしようと不安になるのでは?

255 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 10:53:26.75 ID:C6zJrzNo.net
腸には多くて1000兆個の常在菌があって、新規に経口摂取した菌などとても住みつけない
便と一緒に通る時だけ働く位
腸の為なら、常在菌の善玉菌の餌になる食物繊維などをたっぷりとったほうがいい

256 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 10:56:09.09 ID:F1rXbI5S.net
>>254
思い返せば1歳の時に中耳炎の治療で抗生物質を出され下痢が3ヶ月くらい続いた
それからも3歳過ぎるまでずっと軟便だった
もしかしたら抗生物質の飲み過ぎで腸内細菌を殺しちゃったのかな
まぁ考え出してもきりがないんだけどね

257 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 11:00:49.78 ID:3Snjyj4t.net
4歳なりたてでも右耳、左目、(両手をテーブルの下に隠させて)右手の指は何本?、左手の指は何本?、合わせて何本?
とかができるのが定型だよね
定型とスレタイは4歳ぐらいから明らかに成長速度や理解力が差が開くのがつらい

258 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 11:32:44.39 ID:eYI2hdLK.net
うちの年長女児も飲ませたら、お口の多動が始まった
それからはたまに飲ませるくらいにしてるけど
しっかり飲ませ続けないと効果出ないのかな

259 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 11:42:06.93 ID:p+t9kbmv.net
ロイテリ菌が効果あったのは乳児期は母乳?ミルク?

260 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 11:43:08.24 ID:E0oSwxQF.net
8歳の子に飲ませたら鼻炎が穏やかになって呼吸が楽になったのか機嫌がいい日が増えた
爆発的な効果はないけど鼻炎薬飲む日が減ったので続けるつもり

261 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 11:54:33.73 ID:a6E5IIq3.net
>>250
4歳3ヶ月でDQ110越えてるなら、発達年齢が大体4歳8〜9ヶ月くらいだから5歳代の課題も出たんだと思うよ

>>251
私が言っているのは言語ー社会の積み木を使った数選びのこと

262 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 11:55:50.74 ID:a6E5IIq3.net
ID変わってますが238です

263 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 12:17:39.95 ID:XvX2SLvA.net
>>243
食器は専用だけど持ち物とかはできてなかった。ありがとう!

ロイテリ飲ませてる方形状は何ですか?

とりあえずスーパーで売ってたオハヨーのヨーグルトから初めてみよう...

264 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 12:34:43.77 ID:S93hWR2B.net
>>263
うちはバイオガイア?のタブレット
ヨーグルトの方が手軽に手に入るのに拒否するんだよなぁ

>>256
腸内フローラの話とか聞いてて同じこと思ったことある
癌でも自閉症でも腸内環境が要だとすれば抗生物質で腸内菌がなくなったらどうなるの?と
まぁ抗生物質なんて皆飲みまくってるのに全員が自閉症になるわけでもないし関係ないのかな
でもロイテリで自閉症のマウスの行動が改善したって研究には希望を感じた
治らなくてもいいから少しでも改善してくれ

265 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 12:45:21.50 ID:P/O5+YdV.net
オキシトシンは社会性に影響する
自閉症の患者に直接点鼻するのは治験まできてるし
ロイテリ菌もオキシトシンの分泌に作用する方向で研究進んでるけど、
オキシトシンが多くなっても、受け取ってさばく受容体が足りてないタイプにはそれだけじゃ効果が無くて
オキシトシン受容体を刺激する薬についても研究してる人が出てきたけど、そっちはまだまだ時間がかかりそう

うちの子は多少明るくなったかもくらいだけど、そっちより劇的に効果出たのは口臭というか体臭がなくなった

子供が社会に出る頃までに何か薬でも腸内フローラ移植でも、治療が実用化するといいなあ

266 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 12:51:57.91 ID:qGMSzw9e.net
点鼻してほしいな…いつごろできるようになるんだろう?
抗生物質で既存の腸内菌を減らしまくると同時にロイテリ取ったら効果高まるだろうか?
うちは1〜2ヶ月ロイテリ続けてる2歳後半単語少し出てるのみ(ヨーグルトと液体のやつ両方)
最初は長い宇宙語で独り言が増えたので効果があったと書いたんだけど、最近は停滞してるかな
でも指差してフニャフニャ言うことも増えた気がするのでいい傾向はあるかも?
もともと人への興味がありすぎる積極奇異なんでちょっと変化がわかりづらい

267 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 13:29:35.31 ID:5k6yOxEC.net
>>259
初乳以降は完全にミルク
普段は快腸だけど、よく中耳炎になるからその時は抗生剤と下痢繰り返してる
でも定型上の子も同じパターンで育ってロイテリで何も変化はないわ

268 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 13:41:13.98 ID:08BSZgeB.net
>>259
完母で1歳と同時に卒乳
その頃から抗生物質を飲み続け下痢が続く
最後は血便まで出た
医者は胃腸炎と判断したけど個人的には抗生物質が原因だと思ってる
抗生物質やめたら治ったし
信用ならないから病院変えたしその医者のことちょっと恨んでる

269 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 13:56:10 ID:Uq0ehrkQ.net
座る位置から向く方向まで指定してくるの本当にうんざりする
自他分離いつできるようになるんだろう疲れた

270 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 14:26:15 ID:iSLsGh37.net
今の流行りはロイテリか
そのうちまた新しい流行りに変わるんだろうな

271 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 14:40:02.59 ID:SQIp2vq/.net
なんでもそういうもんじゃない?みんな藁にもすがる思いだからさ

272 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 14:46:08.59 ID:gy1EZOpE.net
253
腸内環境が悪くて障害が残ったとか、
生まれつき心臓が悪くて脳に酸素が行かずに障害が残ったレベルにどうしようもないもんじゃないの
だって即わかるもんじゃないしね

273 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 14:53:20.61 ID:P/O5+YdV.net
>>270
今までどんな流行があったんですか?
後学のため教えていただければ

274 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 14:53:31.72 ID:gy1EZOpE.net
オキシトシンの効果も私は猜疑的

お酒みたいな感じで一時的な「幸せな感じ」を足すだけでしょ
コミュ面に効き目があるっていうと無表情が治る事を基準にしてるわけで
人の気持ちが分からない事はどうにもなおらないよね
2か月くらいその幸せな感じでほわーんとしてる事で表情が緩和したとして、それは普通の人だと信頼関係を築きやすい(とっつきやすい外見にする)効果があったとして
考え方が変わらないなら、ニコニコしてるだけの自閉症よね

さらに人に興味を持つ効果が万が一あったとしても自閉の中で積極奇異型に寄せる効果でしかなくて
それを得に感じるのって人人楽しい楽しいってなってる本人だけって結果になるんじゃなかろうか

275 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 15:24:58 ID:GqnxZENu.net
オキシトシンが効果的なのは、幼児期までかなと勝手に思ってる
親との愛着をきちんと育てるにはいいけど、
ある程度大きくなったら、ストーカーになる危険が増す気がする
実際、治験でも孤立型の人がベタベタしだしたケースがあったらしいし
自分でも試したドクターが奥さんにベタベタしてきて気持ち悪い
と言われたって聞いたし

276 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 15:59:01 ID:ERek/QWX.net
このスレってIQがすごく高いか、60以下に偏るね
90〜100ってあまりいないね
自閉症自体がそういうものなのかな

277 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 16:07:11 ID:he7UL4GN.net
IQって基本的にいつ頃から変動しないの?就学前頃?

278 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 16:16:55 ID:gy1EZOpE.net
>>276
普通だとわざわざ言わないんじゃない

>>275
幼児期はいいかもね「親と一緒に居て幸せな気持ちなれる」「子供が笑うから頑張れる」の相乗効果
結局は積極奇異に傾ける効果なんだね

279 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 16:20:30.39 ID:nZO4KKXz.net
>>277
IQは大体9歳くらいで固定されるみたいよ

280 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 16:25:30.37 ID:iC5bHlNH.net
>>276
IQやDQが普通だとそれに由来する困り事が少ないからわざわざ言わないだけじゃない?
高IQや低IQだとそれに付随する悩みも出てくるだろうし

281 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 17:20:48.24 ID:75RIl2Qu.net
最近年少のスレタイが
“おかあさんすき ○○”“おかあさんのために”
などと書いたお手紙をくれるようになった
こういう事があるとやっぱり嬉しいし張り合いがあるよね

282 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 17:24:24.38 ID:wTiddet/.net
>>276
100を標準にしてるからよ
標準に近いほど普通なのは当然

283 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 19:23:42 ID:eTQoMXCH.net
>>281
アラシは消えろ

284 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 19:41:50 ID:2z8nR+Lk.net
140のうちは異端
多分英一郎コース

285 :258:2019/12/15(日) 19:43:34 ID:8wOaVgWP.net
>>267
>>268
レスありがとう
うちはミルク寄り混合で効果はよくわからなかった

286 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 20:06:11.96 ID:UUvDHnwW.net
うちも140
頭よすぎてこわい

287 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 20:08:59.88 ID:iC5bHlNH.net
>>283
荒らすつもりはなかったんだけど、気に障ったならゴメン

288 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 20:10:04.66 ID:cSOoTmc3.net
3歳3ヶ月、言語社会45、認知適応92
これはどう解釈したらよいのかな?
平均してボーダーということ?
ボーダーなら就学は支援級になるのかな?

289 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 20:21:37.90 ID:8riXvc8Y.net
>>288
凸凹の差が凄いけど言葉が出てるのかな?

290 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 20:25:01.56 ID:cSOoTmc3.net
>>289
ほぼ何も喋りません
りんご→ご、みかん→かん
ぐらいです
パパママも言えません

291 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 20:30:39 ID:nkMfkmqP.net
>>287
私はほっこりしたよ
字かけるのうらやましい
うちは読めるけど認知凹すぎて書けないよ
うちも年少スレタイだけど、打てば響くような反応はないけどさ、時々そういう事言ってくれるから頑張れるよ
今日はココ最近残業続きで別の部屋で寝ている旦那に向かって「僕さみしいからさ、お仕事お休みの日は同じお部屋で寝よう?」とか言っててめちゃくちゃかわいかった
その前にフルスロットルで癇癪がまされた後だったけど、今日一日の疲れが報われた

292 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 20:33:44 ID:gV+zGa23.net
>>290
その年齢だと言語は伸びる子もいるよ
普通級とか支援級はまだ先の話で年長になって再度検査受けて各機関と相談って流れになるよ

293 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 20:47:07 ID:IWDvtChM.net
うちIQ60程度のスレタイ年少だけど市のグループ療育で年長になって市から案内が届くまで就学相談不要と案内されたよ
ということはまだ可能性はあるかもしれないとちょっとだけ期待を持っている

294 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 20:50:53.87 ID:0vgJACf6.net
>>284
新幹線の小島コースよりは、英一郎コースの方がいいのかも…
いやどっちも地獄か
うちも自閉だけは重いから怖すぎ

295 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 20:51:09.36 ID:5k6yOxEC.net
うちは逆に年長の5月あたりに支援級等の見学がはじまってそのまま支援級に向けての手続きの準備が始まるから
年中のうちに諸々覚悟して夫婦でよく話し合って意見を擦り合わせておくよう言われた

296 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 21:30:22 ID:sjRFMPTD.net
就学相談自体は確かに年長の時にしか出来ないんだけど
私は自分の性格上直前でバタバタしたくない、事前に色々知っておきたいタイプだったから子供が年少の頃から地域の支援学校見学してる
年中の今は支援学校、地区の支援学級と普通学級も見学した
年長になる来年度は旦那も一緒にまた全て見学行く予定
療育先からは「そんなに早くから見学行かなくても…」て言われたけどね
でも各々どんな様子なのか分かった方が目処もつくし、目標とする進路に合わせてこれくらい成長してたら良な、頑張ろうてのも出るしね
旦那にも見学した様子を伝えて子供の進路は擦り合わせ済
何にも考えないで入学出来る子達が羨ましいと思う反面
幼保で躓き、それからずっと進路と言う路頭に迷う日々な息子が不憫と言うか可哀想と言うか

297 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 22:00:55.36 ID:CyikVHDm.net
>>296
見学を就学前の年だけしか受け付けてない理由を考えたこと無いんだろうな…
自分の性格を理由にとかよく書けたね

298 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 22:10:11.41 ID:wTiddet/.net
私学のオープンキャンパス感覚なんだろうね
情報集めたいならママ友や親の会で情報集めた方が良いね

299 :aa:2019/12/15(日) 22:42:40.68 ID:oX/puju27
自閉症ワクチンの副作用関係。google. youtube.アマゾン検索してください。

300 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 22:18:14.69 ID:sjRFMPTD.net
>>297
後だしごめんだけど、年少の支援学校見学は地域の人に公開してる公開授業を見に行った程度
でもしっかり見れたから見学と書いてしまったわ
そのときに療育先の職員から進路考えるのはまだ早いて意味で言われたのよ
年中の支援学校、支援学級の見学に関しては療育先から案内来たから行っただけだよ
その辺も地域によって違うのかしらね?
私の所は年中から公開授業行ったり見学行ってる人多いよ

301 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 22:34:31.36 ID:N6Nmm7gB.net
      , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことよりロイテリの話しようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /

302 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 22:34:56.17 ID:86bPrMl5.net
年中ぐらいなら早すぎることもないよ
うちの地域も就学相談年長の5月くらいだから年中の今そろそろ見学行かないとって考えてるよ
療育先の今年年長就学相談だった子のお母さんも学校の先生に年少くらいから見学来てOKって言われたからもっと早く行っておけば良かったと言っていたので機会があるなら有りだと思う

303 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 22:43:28.71 ID:N6Nmm7gB.net
      , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことよりオキシトシンの話しようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /

304 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 22:45:52.08 ID:Tzl9NQ0b.net
こうやって早め早めで動く人が出てくると普通に構えてた人もそのペースで動かないと割りを食うという事態が起こりどんどん前倒しになっていくのよね
就活とかオープンキャンパスとかもそうだから手直しが入ったけど

305 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 22:47:49.97 ID:5k6yOxEC.net
うちの地域(九州)も支援学校は年に一度だけど公開してて見学可能

306 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 22:48:05.21 ID:kuMf4+hW.net
後出しすぎるだろw

307 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 00:02:02.99 ID:WmzVn5qi.net
年少はなかなか聞かないけどうちの地域の支援学校の先生たちは「いつでも見学どうぞ」と言ってるし同じ療育の早めに動く人は年中から動いてる
うちは転勤族だしのんびりしてたから来年度入学予定で今年の秋からしか動かなかったけど
早めに動いたからその学校に入りやすいとか関係あるの?
親の心構えが整うことはあっても関係なさそうだけど

308 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 00:15:29 ID:BFauET47.net
早めに行って目標を明確にして頑張ろう、ってすごく良いと思うけどな
無理やりなわけでもないし

309 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 06:41:58.20 ID:FlPnArZ+.net
>>304
同意
特にスレタイなんて階段状の成長するし見学等受入側としたらもうちょっと固定されてからと思うんじゃないかな

310 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 07:02:02 ID:pg4HOAO2.net
うちの地域でも早め見学推奨だな
親の受容を進める意味もあると思うけど

311 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 07:15:54 ID:LY7Dd+Wd.net
自閉も知的も診断ついてるのに
“検査の時はたまたま悪かっただけ”
“もしかしたら伸びるかもしれない”
“障害児と同じクラスに入れたくない”
とか子の現実を受け入れずグズグズ動かない親より遥かにいいでしょ、このスレでも時々出てくるけどさ

312 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 07:20:25 ID:aR/U1FGw.net
就学希望先によって相談日程を振り分けられるから年長の春までに見学する必要があったよ
自由に見学出来ない支援学校を視野に入れてるなら年中から動くのが当たり前な感じ
支援級普通級のみで考えるならもう少しゆっくりでもいいと思うけど
割りを食うとか言われても知らんがな

313 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 07:27:30 ID:FlPnArZ+.net
うちの地域は「よく就学について相談を受けますが年長までは動かなくて結構です」って念押しされたんだよね
うちは幼稚園に通ってるんだけど療育園に通ってる場合はもしかしたら違う案内なのかも

314 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 07:55:22 ID:vDFw7Tzp.net
早めに行ったから受かるとか関係ないしあるわけないよ
お受験じゃないんだから
どの地域に住んでるかだけ
学校に合わせて引っ越しする人には必要なのかも知れないけどそれだけよ

315 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 08:04:18.46 ID:v3EMxwSM.net
あーもー週末疲れた…
家族全員メンタル削られたわ

316 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 08:14:58.03 ID:fHvIFfxa.net
うちの市の学校は就学相談とは別に、保護者と地域の人が見学に来ていい日がある
参観とは別で普段どおりの授業の日と全校の行事やる日と。

就学相談の開始の時期、見学どうするかはこのスレ見ると地域差大きいよ
うちは週1通ってた個別の療育で、同じ時間帯に小学生の親がいたので色々聞いたけど
市の就学相談は年長になってからだった。

>>315
お疲れ〜年末のあわただしさで大人が忙しそうにしてると、意外と子供も影響受ける
買物とかどこも混んでるしね。

317 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 08:33:13.19 ID:oVIhrrRH.net
>>313
うち公立の療育園に通ってるんだけど、就学相談の流れについてなんかは年少から園内で説明会?みたいなのがある
任意参加の支援学校・支援学級の見学や公開授業のお知らせは年中から
年長は絶対行ってこいてなるけど、任意参加の年中のやつはほぼ全員参加してた
どれも園内で見かけない保護者も来てたりするから皆どっかしら情報聞き付けて来てる印象だったし、うちの地域も>>312みたいな感じだから割食うとか私も知らんがなて思った
支援学級設置数や支援学級のあり方ですら地域差あるし、こう言うのも地域で違うのかもね

318 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 09:04:21.13 ID:MxyI+eA8F
自閉症ワクチンの副作用関係。google. youtube.アマゾン検索してください。

319 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 09:12:23.63 ID:MxyI+eA8F
自閉症ワクチンの副作用関係。google. youtube.アマゾン 検索してください。ワクチン成分水銀、ホルマリン 検索してください

320 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 08:49:04.51 ID:arhNUMyv.net
うちの自治体は11月には就学先内定
支援級は近隣学区にも越境出来るけど10月が申込み締め切り
何らかの理由で出遅れると学校が選べないデメリットがある
年長4月から順次就学相談が始まるから、早い人は年中には準備してる

321 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 10:32:12.41 ID:FlPnArZ+.net
>>317
そうなんだね
教えてくれてありがとう
自治体からは急ぐなと案内受けてもここを見て急がなきゃいけないのかと不安になったりでどちらにすべきか混乱してた
自治体のグループ療育も今年で終わりで来年からは自身で民間を探さなきゃならないし正直わからないことばかりだから参考になります

322 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 10:41:37.74 ID:pYqLFk/l.net
>>304
所詮この世は弱肉強食
強ければ生き弱ければ死ぬ

323 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 10:42:20.60 ID:yxckrGMw.net
>>322
そういう勝ち負け思想というか極端な考え方アスペっぽいよね

324 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 10:45:00.74 ID:Eu41F7Kz.net
いや、割とそうじゃない?
周りが、周りがて気にするよりこうしたいていう意思とそれを選び抜く選択力が大事な気がする

325 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 10:49:52.82 ID:ZbMOC5Rq.net
うちの自治体の公立小の支援級と通級の子は小学4年ぐらいから、高校までの進路をある程度見据えるように学校から話をされる
その子の知的レベルや障害の状況、経済状況に応じて、公立中、支援校、私立中高一貫などを見学することを推奨される

326 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 10:52:48.49 ID:RjXF9pno.net
>>322
志々雄乙w

327 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 12:52:50 ID:t2elmpWb.net
来年からは療育の年長の集団クラスに入ることが決定した年少スレタイ
このクラスは療育の中で一番レベルの高いクラスなんだけど
年中の1年をこのクラスで過ごしたら次の年長からはどこに行ったらいいのだろう?と悩む
この療育に残ったら年長の時も同じクラスになるし、また去年と同じことをするのって意味があるのかな?

328 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 13:06:21.43 ID:gEeJWZD8.net
>>327
何のために通ってるのか目的を自分なりに考えてみたら?
意味ないと思うならやめたらいいよ

329 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 13:15:21.05 ID:yxckrGMw.net
>>327
その療育は何を教わってるの?

330 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 13:40:36.49 ID:t2elmpWb.net
>>328
1番の目的はSSTをやらせてコミュニケーション能力をあげることなんだけど
このクラスよりレベルが上のクラスが無い以上、来年からは他の療育探すか習い事始めた方がいいかもなって

>>329
今は主に着席行動やルールを理解して遊ぶことなどをやってる
で、先生の見立てではこのクラスは易しすぎるから来年は就学前の集団に入れて本格的なSSTをやるらしい

331 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 13:44:19.40 ID:OfpG+ok4.net
他害がおさまらない...まだ投薬できる年齢でもないし積んでる。

332 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 13:54:33 ID:kEr3e/h0.net
>>331
何歳?
私の知り合いは3歳で投薬勧められてたし、3歳くらいになれば投薬治療もできるんじゃない?

333 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 13:56:38 ID:yxckrGMw.net
>>330
来年同じことをするレベルが上のクラスがないって書いてあったけど、やる事にさらに上の物があるなら事情変わってこない?

てかルール等は何年やってもいいんじゃないの
教わらなくてもできるならやらなくていいのかもしれないけど、障害由来で最初それを特別に教わらないとできなかったなら
小学校入ったら毎日それやらないといけないんだからギリギリまで癖付けておいた方がいいと思う

ただ他の順番待ちしてる人の事考えたら親が必要ないって思うなら辞めてあげたほうがいい

334 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 13:59:23 ID:fHvIFfxa.net
>>327
同じこと3回くらい書いてるよね

習い事だと先生は発達障害に詳しくないから、勉強とか演目のできが注目されがちで
自閉由来の問題を見過ごされることになる。
ので、別のところを探すにしても療育はどこか1か所繋がっておいたほうがいいよ

>>325
高学年でも、自分から話さないと支援者から話がくることがないな
田舎で進路の選択肢が少ないからかな

335 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 14:14:23 ID:KrkKyzdF.net
>>332
3歳だけど投薬はするなら5歳か6歳からって言われてる&療育先ではもう少し様子をみてって言われてる

336 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 14:50:03.16 ID:1u09cjNG.net
多動で投薬は何歳ぐらいからするもんなんだろう
2歳後半なんだけど多動がどんどんひどくなってきてていつ死んでもおかしくないレベル
病院は半年に一度で来年3歳ちょうどのときだから聞いてみようと思うけど、それまで生きてるのかって思うほど危険な事がありすぎる
公園でハーネスつけるのは現実的じゃないし困ってる

337 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 15:19:38 ID:yxckrGMw.net
>>336
死ぬよりハーネスつけてみっともなかったり動きにくくて癇癪起こしてる方がマシ

338 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 15:54:34 ID:v6djyvKA.net
>>336
上にもあるけどADHDの薬なら6歳くらいからそれ未満なら抗てんかん薬か漢方って病院で言われた

339 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 16:49:42.04 ID:cW11yUED.net
道路とかならわかるけどさすがに公園でハーネスは何しに来てるのかわからなくなるわ
滑り台もブランコもできない

340 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 17:10:57.36 ID:FlPnArZ+.net
多動で投薬必要な場合ってどれくらいなのかな
うちも多動だったけど4歳の今少しずつましになってきたよ
幼稚園では常に先生に手を繋がれてるし
ちなみに誰もいない公園に連れていって放牧してるけど公園外に出てっちゃうレベルなのかな

341 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 17:17:55.54 ID:yxckrGMw.net
ヒモも犬用の伸びるのあるよ
滑り台は健常でも2歳までは親が付き添うパターンが多い
2歳半なら一緒に滑れ
公園遊具の対象年齢って3歳以上くらいじゃないっけ


てかハーネスつけて親が付き添う事すら難しいならわざわざ開放されてる公園に行かなくてもよくない?
公園コダワリが出来て癖ついて暴れるとしても、2歳半の今辞めた方がいいよ大きくなればなるほど大変
投薬とかで落ち着くなら落ち着いてから行けばいい

ブランコしてるところに突っ込んでいっても死ぬのうちの子だしって思ってるのかもしれないけど
普通加害者にもなりたくないからいい迷惑だし
ぶつかるって思って変に力入れて落下したら邪魔された側も怪我しそうだしね

342 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 19:17:30 ID:vDFw7Tzp.net
>>336
うちもそんな感じだったけど知的なしで今は普通の高校生してるよ
年長ぐらいから落ち着いたよ
多動はほんとに人それぞれだね

343 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 19:31:10 ID:nBVAhWo/.net
>>342
横からごめん

ちなみに今現在の困りごとってなんですか?

344 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 19:40:10 ID:vDFw7Tzp.net
>>343
今の困り事は別にもう一人重度の子がいる事だよ

345 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 19:44:29 ID:KWB8fnua.net
>>344
なんかズレた返しだな

346 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 19:52:56 ID:yxckrGMw.net
>>345
ずれてはなくない
339は要するに「今高校生で落ち着いてて知的もなしでなんでここいるんだよ」みたいな含みを感じる人が居てもおかしくない言い方だし

347 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 19:55:00 ID:g4cx6UCf.net
うちも重度と知的なし高校生がいるけど
問題山積でとても普通の高校生とは言えない

348 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 20:19:36.82 ID:YBgi4/LG.net
>>344
更に横からですみません
多動の子とスレタイ2人育児してたとなると年齢差によってはかなりきつかったと思うのですが何か工夫とか手助けとかってありましたか?

349 :可愛い奥様:2019/12/16(月) 20:34:19.10 ID:IrwG2OEp.net
>>345
そんな事ないでしょ
もう1人重度のお子さんがいるからこのスレにいる
その上で、上のお子さんの経験からレスした、ってだけで
上のお子さんに困り事があるかと言われたらないけど
スレにいるのはこの事情で、って事でしょう

350 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 20:34:24.07 ID:nBVAhWo/.net
>>344
そういうことか。
いや、純粋にその年のスレタイ児の今を知りたかったんだ。
突っかかったみたいになってしまって
申し訳ない

351 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 20:45:50.82 ID:vDFw7Tzp.net
>>348
二人年が離れてるので大変だったけどなんとかなりましたよ
他動の方の子もよくお手伝いしてくれて助かってました
両実家は遠くて頼れずで大変は大変だったけど可愛かった事しか覚えてないw

352 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 20:53:33.90 ID:YBgi4/LG.net
>>351
ありがとうございます
年齢が離れていたんですね
うちは2歳差で下は健常だけど上が多動知的スレタイ
うちも頼れる先がなくかなり辛いので聞いてみました

353 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 21:44:57.62 ID:GWg6A+eWb
自閉症ワクチンの副作用関係。google. youtube.アマゾン検索してください。ワクチン成分水銀、ホルマリン検索してください

354 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 22:37:29.07 ID:EbiCRatV.net
年中の多動で悩んでる
IQは相応にあるけど加配の先生が付きっきり
とにかく並んだりその場で座って待つとかジッとしていられない
主治医からは場面なんとか(名前忘れた)で待ち時間が暇で動いてるんだろうから年齢とともに落ち着くはずって言われてるけど集団の中で1人フラフラしてるし一斉指示が全く入らず心配

355 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 23:33:21.87 ID:b5JfaI66.net
多動のある子と無い子って何が違うんだろう?
多動がないだけで羨ましいわ
多動って積極奇異型に多くない?
受動型や孤立型で多動もいるのかな?

356 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 00:03:50 ID:KWFNmo8A.net
年末年始、長い休み皆どうして過ごすの?

357 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 07:37:15.67 ID:gXPFXikk.net
>>354
それでMARCH附属小お受験するんだって?
でも多動ある子は、色々なことを考えて頭の中が忙しくて、体が動いちゃうんじゃない
だから賢い子が多いと思う
そのうち治るでしょ

358 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 08:37:00.64 ID:4pfvlUTZy
自閉症ワクチンの副作用関係。google. youtube.アマゾン 検索してください。
日本医師の youtubeリンクhttps://youtu.be/efFdpNs8-6Y

日本医師のブログリンク https://shizenha-ishi.com/blog/vaccine/19/
アメリカのリンク https://youtu.be/aLb_FvqqatQ
リンク https://www.mhlw.go.jp/topics/bcg/other/6.html
日本医師の youtubeリンク https://youtu.be/ewXD9WD-BeM
日本医師の youtubeリンクhttps://youtu.be/uvmD1l97PI0

359 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 08:34:58.99 ID:7T8YgL4X.net
他動子いるけど性格の明るさや社交性があるから可愛いと思える
定型子もいるけどそっちは大人しいので困ってる

360 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 09:25:21.78 ID:zPYSjH7g.net
唐突ですみませんが自力登校の指導や提案を支援級で行うのは普通なの? 登下校の指導責任または安全確保は親にあるんだよね?
学校に自力登校するよう口出しされるのはすこし違和感覚えてモヤモヤする
いつか必要になるのは理解してるけど何かあったら責任とるのは学校じゃなくて親なのに

361 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 09:29:53.09 ID:Yt2C5kHF.net
>>360
学校側はどういう理由で提案してきたの?

362 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 09:35:45 ID:p8AhZqTc.net
登下校は学校の責任じゃないの、通学路考えるのも学校でしょ?この道は通ってはいけません、とか指導されるし

363 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 10:20:26.68 ID:gXPFXikk.net
>>359
大人しいと困るとかw
あなた本当は多動児だけで定型児いないんじゃないの?

364 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 10:42:43.29 ID:nhDVFhOb.net
354です
レスありがとう

>>361 自立のため?らしいです
>>362 学校敷地外のことは保護者の責任ですね
地域外の学校にしか支援級がないため、通っている学校には指定された通学路もありません
なので余計にモヤモヤしています

365 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 10:46:53.55 ID:7T8YgL4X.net
>>363
もう大きいからね。大人しいのはそれはそれで心配なのよ

366 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 12:03:20 ID:zGk7UUpp.net
学区外まで自力登校ってこと?
それはちょっとびっくり

367 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 12:22:42 ID:hhHR/BNc.net
>>360
関東都市部だけど支援級で学区外でも自力登校と言われたよ
公共交通機関使って通えなかったり徒歩で通えないなら支援級は難しいという風に考えていますって見学会で言ってて驚いた…
学区は大体3km位で隣の学区だと最大6kmの距離だから慣れるまでは大変そう…勿論親による送迎も可能だけど駐車スペースは無いから車は不可みたい

368 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 12:27:16 ID:zGk7UUpp.net
高校ならわかるけど小学校の時点でもうそんな感じなんだね
ちょっとびっくり

369 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 12:37:43.55 ID:e+QtTfTX.net
近隣への迷惑対策なのかな

370 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 12:47:19.69 ID:3ZeX4ycj.net
自力登校とは単独登校のこと?
それとも親が付き添いながら自分の足で行くこと?

371 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 12:48:51.68 ID:e+QtTfTX.net
親も傾向ある事多いって考えると
皆車で送迎しだすとカオスになりそう

372 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 13:23:51.41 ID:l8l6C3e2.net
うちの地区の大学附属の学校、支援も普通も一律自力登校で
建前上は公共の交通でってなってるけどみんな学校近くに駐車場借りて送迎してる

373 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 13:54:45 ID:DJduQknY.net
>>370
361だけど単独って言ってたけど慣れるまでは親が付き添いしてくださいだった
帰りはデイが直接お迎えバスで送迎してくれる所もあるし朝さえクリアできたら問題はないみたい
うちは普通級判定だけど実際どうなの?と思っての支援級見学だったからこの登校の話を聞いてこちらの方がハードル高いなと感じたよ…
>>372
やっぱりそうなるよね?自力登校出来ないと〜っていうのはわかるけどスレタイはただでさえハードル高いから私も通うとしたらそうなると思う

374 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 14:22:11 ID:z8TnMVwy.net
>>363
大人しい子は大人しい子なりに大変よ
小さい頃は親や大人から見れば困らないけど小学校とかで不登校になりやすいし

375 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 14:23:40 ID:Fs86Vi9W.net
集団登校ご遠慮下さいとは云えないからそんな言い方になるんじゃない?
無理によその子に押し付けてトラブルの元になるのはわかりきってるし

376 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 16:13:00.81 ID:3ZeX4ycj.net
>>373
なるほど、情緒だったら特別高い要求ではないかもね
出来るかは別として建前だけでも

377 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 16:53:20.24 ID:yf+/B3gg.net
どっちみち家にずっといるなら大人しい方が良いな
もう叫ばれるの疲れた
まともな生活ができない

378 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 17:03:37.13 ID:1LeJ0HjS.net
>>377
だよね
うちは多動だから大人しいの羨ましい
多動でスレタイで知的って本当に罰ゲームだわ

379 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 17:21:23.46 ID:e+QtTfTX.net
でも多動は年齢で割と落ち着くから動きがなく意思表示が乏しいよりは数年後楽かもよ

380 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 18:19:05.50 ID:1LeJ0HjS.net
>>379
そうなのか
前向きになれる言葉をありがとう
思い返せば4歳になる前にオムツが外れたことが奇跡かな
鈍摩なのに

381 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 18:30:37.29 ID:lloX5I9G.net
>>359
うちは多動なしの三つ組ガッツリのスレタイ児と定型いるけどなんかわかるよ
いい意味で素直で羞恥心がなくて無垢で真面目で明るいから周りから可愛がられるのはスレタイ児の方だな
定型の方は真面目で頑張り屋なんだけど、人目を気にして表情が固くて僻みっぽいから他人から見たら可愛くはないと思う

382 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 18:44:38.26 ID:yf+/B3gg.net
小学生でも数年後期待できるだろうか、トイレも自立してない
不安が強すぎて留守番もできないしずっと家にいられるとこちらが何もできない

383 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 19:13:26.18 ID:gcb9Z0Wn.net
うちもオムツ取れない
夜は勿論日中もオムツ
もう5歳になってしまうわ
試しに布パン履かせても垂れ流して濡れたの気にせず遊んでる
本当にウンザリする

384 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 20:11:23.31 ID:tElql1Jt.net
うちなんてもう5歳4ヶ月なのにオムツが取れない、こちらも夜だけじゃなくて日中も
親の会で「オムツが取れてないと支援校」って聞いて焦りがすごいけど全然取れる気配が無い
軽度知的だし普通級は無理かなって思ってるけどせめて支援級に行かせたいんだけどなぁ…

385 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 20:32:24.61 ID:gcb9Z0Wn.net
>>384
うちも同じく軽度知的
私の地域もオムツ取れないと支援学校よ
ある程度言葉でやり取り出来るのに尿意や便意を言えないのか謎過ぎて
お子さんはどんな感じ?結構お話出来る?

386 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 20:56:54.61 ID:rbz780NI.net
うちの地域は支援学校から支援学級へ行く子が増えた
もちろん逆もあるけど昔の教育体制から徐々に変わってきたんだと思う

387 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 21:10:59.18 ID:1LeJ0HjS.net
オムツ外れてても限りなく中度に近い軽度知的だから支援学校になるのかな
まぁ自分で拭けないから外れてると言って良いのか自体微妙だけど
多動落ち着いたらもう少しDQやIQ上がってくれるかな

388 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 21:57:42.95 ID:TRzOhOYw.net
【実質無罪】元事務次官の妹「兄は武士ですよ。最後は親の責任で(長男の殺害)決めたのでしょう。それは親にしかできない事」★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576416150/
>>1
> 「妻はうつ病、娘は自殺」元農水次官に懲役8年求刑 わが子を数十回刺し続けた“エリート父”の思い
>  農林水産省の元事務次官・熊沢英昭(76)の実妹は、みずからを納得させるように頷き、固く唇を噛んだ。
> 「兄は武士ですよ。追い詰められて、誰かに危害を加えてはいけないから最後は親の責任で(長男の殺害を)決めたのでしょう。
> それは親にしかできないことです」
> https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191214-00019325-bunshun-soci

>>14
> 全国のニート引きこもりを持つ親御さんはぜひ40過ぎた息子さんを始末してください。
> あなたは子育てに失敗したのです。
> 子供さんを甘やかした結果がこのザマです。
> あなたが死んだあと息子さんは国にタカります。
> 今のうちに始末してください。

389 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 21:58:09.10 ID:TRzOhOYw.net
【元次官長男殺害】熊澤英一郎さん、デブで風呂に入らず周囲に異臭を放ち、AVの騒音やゴミやゲロで近所に迷惑をかけていた ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576327829/
>>1
>男の身体は不摂生な暮らしを物語るようにぶくぶくと膨れ、肩までかかる長髪は、長い間洗っていないのか脂ぎっている。
>元は白かったであろうシャツは全体がわずかに黄ばみ、異臭を放つ。靴紐がほどけているのも意に介さず、だらしなく歩く姿からは異様さが漂っていた。
>男は、昼夜問わず界隈のコンビニエンスストアに立ち寄り、煙草「ケント6」と炭酸飲料「デカビタC」をぶっきらぼうに店員に差し出すと、レジ横に並べられたチキンを必ず注文した。
> 「彼は週4〜5回は店に来ていました。夜遅いときもあれば、昼間フラッと姿を見せることもあった。
>日によっては、チキンを一度に5個も買うこともありました。お会計が遅いとこちらを睨みながら『チッ』と舌打ちして威嚇してくる。(コンビニ店員)

>5月下旬、男は約3年を過ごした目白を離れ、練馬区の実家に移った。無残な死を遂げたのは、それから約1週間後のことだった。
>
> 「長男を刺さなければ、自分が殺されていた」
>
>  あらためて、英一郎氏が実父に刺殺されるまでの足跡を追った。目白の近隣住民が、当時の英一郎氏の暮らしぶりについて明かす。
> 「あの家は、昼間からアダルトビデオを大音量で流していました。あまりにうるさかったので、苦情を伝えたことがあるのですが、聞く耳を持たなかった。
> その後、家に工事が入り、(防音のための)二重サッシにかわりました」
>
> 近所では“要注意人物”として知られていたという。
> 「今年、営業マンがセールスに来たらしく、(英一郎氏が)『もう来るんじゃねえ!』と怒鳴っていました。玄関の扉は開けっぱなしで、外から見える室内はゴミだらけ。
>彼はよく家の前に座っていて、ツバやゲロを吐いていましたね」(別の近隣住民)
>
> 全文はソースで
> https://bunshun.jp/articles/-/19339

390 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 22:24:03.89 ID:l9hzio3k.net
最近知り合った20代の女性が色々と特性出てる(チックが重いのと自己申告で)
初対面からコミュニケーションに違和感があったからやはりという感じだけど
大学も出てるし、こうやって自活できる程に働ける人もいるんだなと少し心強い気がした
やっぱり知的の有無も大きいかな
うちは知的もあるので険しい道だけど

391 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 07:24:16.56 ID:ETag+qVC.net
>>385
うちは言語凹で2歳半並、滑舌も悪いからあまり話できるって感じじゃないなぁ、前に比べたらマシにはなってきたとは思うけど…
正直ね、診断されたのは最近で私の気持ちが付いていってない
当然みんなと一緒に普通級だと思ってたから、普通級はおろか支援級も無理かもしれなくて
支援校も視野に入れないといけない現実を受け入れがたい

392 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 07:46:18.85 ID:OobpfN/u.net
>>391
1歳半健診、3歳健診は問題なかったんでしょうか?
ウチは1歳半前におかしいなと思って健診も様子見でしたが、私がしんどかったので病院に行き2歳前に診断されました。

393 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 08:05:55 ID:7vjnJLbe.net
>>391
今何歳なの?

394 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 08:44:37.03 ID:Uk9Y+uU5.net
>>385
うちもまったく同じ状況の軽度知的ありの4歳
ほんと謎だけど自閉ゆえの変な思い込みやこだわりがありそう

395 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 08:51:24.03 ID:YnIiDZ97.net
うちもそれなりに話せるけどトイレがどうしても怖いみたいで頑なに行かない
トイレというより便器が怖いみたい
どうしたらいいのか全然わかんない

396 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 09:03:21.48 ID:8SKZM6k4.net
>>395
うちの子は家の便器以外受け付けなくて大変だった
そのうちウォシュレットの機械が大きいのは嫌大きくないのは大丈夫とか言ってたけどだんだん緩和されてきて今は「ここで前トイレできた?」と聞いてくる
前にできたところなら大丈夫らしい
最近は「したかもね〜(本当ははじめて)」と言ってごまかして色んな場所で出来るようになった
療育でも園でも色々取り組んでくれておかげかな
その子なりのこだわりだからいつ緩和されるかわからないよね

397 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 09:07:18.16 ID:iA7qko9r.net
>>391
379です
診断が最近だったとなると気持ちがついて行かないよね
息子は2歳で自閉傾向と知的も有かもと言われずっとそうだと思って育ててる
うちは言語理解は分かってないことも沢山あるけどおおよそ月齢相当、発語は10カ月位遅れてる
微細は2歳程度、全身運動は月齢並みと本当にガタガタ過ぎて凄い
>>394
やっぱりそうだよね
昨日は「もうお兄ちゃんだからオムツバイバイしようね〜」て話しかけたら
「メリーズパンツ履くの!」てしくしく泣き出して途方に暮れた
目の前でオムツ燃やしてやりたい
しくしく泣くか若しくはゲラゲラ笑って「オムツ燃えてるね〜」とか言うんだろうな

398 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 09:11:00.39 ID:Vn0CKH7c.net
言語理解が年齢相応、認知も年齢相応な自閉症って存在するの?

399 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 09:11:32.15 ID:UxRuM32I.net
>>395
オマルならいけるのかな
例えば
・後ろ向きで座るのが不安で怖い
・流水音が怖い
・ウォシュレットの作動音が怖い
・ツルっとした質感が怖い
・穴にお尻が落ちそうで怖い
・空間が狭いのが怖い
……とか原因の目星がつくといいんだけど
気の利いたデパートにある子供用トイレで挑戦してみるとか(雰囲気が明るく、便座小さめで怖くないかも。便座が木のやつもある)
とはいえジタバタしても無理で、成長を待つしかない時もある

うちは音が怖くて苦戦したけど、今はかなり行ける
……が、今は非常ボタンのあるトイレが苦手で、目に入らないように親が視界を遮っているよ
うっかり押してしまって突然鳴ったら嫌だから怖い、らしい

400 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 09:24:08.83 ID:VV5o2XRf.net
>>398
言語理解、認知も平均内
でも運動が1年半遅れてる
他に感覚過敏聴覚過敏
対人関係に難あり
こだわり衝動自傷あり
自閉症と診断されたよ3歳

401 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 09:36:01.89 ID:2nyFLz9S.net
>>396>>399
うちは恐らく座るところに穴が空いてるのが怖いみたい
もちろん補助便座つけてるし持ち手もあるけどダメ
同じ理由でオマルもダメ
ショッピングセンターの小さいトイレとかで同い年くらいの子が入って行くの見てもやっぱり怖いみたい
私が座ってるの見てるのは平気なんだけどね
お風呂の椅子の穴は平気だからやっぱり落ちそうなのが怖いってことなんだろうなぁ
幼稚園がオムツ不可だから一時期焦ってトイレ行かせようとしたのも失敗だったと思う(その時は診断ついてなかった)
トイレはみんな悩むんだね…

402 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 09:39:07.70 ID:jzXTBRTR.net
言語凸認知約1年遅れ知的なし年少
去年療育から弾かれて仕方なく通ってた幼児教室の教材
当時殆どやらないし、できないしでお蔵入りになってたんだけど先日どこかから引っ張り出してきてプリント解き始めた
解けたのは嬉しいんだけど、やっぱ知的なしとは言え勉学のクオリティは凹部分にあった一年遅れなのかなと思った
とはいえやる気のあるうちに伸ばしてやりたいし、幼児教室は月謝高い&幼稚園入園したから辞めちゃったけど、公文でも始めたら良いのかな??

公文してるひといる?

403 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 09:40:03.78 ID:yAgeiHH6.net
>>395
うちもトイレの穴を怖がってトイトレ進まなかった優しくしても叱ってもご褒美制にしても色んな道具やおもちゃ使っても何もかもダメで怖いものは怖いので諦めた
男児なので小は立ってする事を覚えたらトイレに入れるようになり段々慣れてできるようになった

便意尿意を感じにくいようで今も告知はギリギリちょい漏れは多々あり医師には感覚過敏があれば鈍麻もあるからそういうところも凸凹だねと言われた
尿意を感じないとトイレに行かないこだわりがあるから出掛ける前に済ましてと声かけたら癇癪起こすのが悩みだわ

404 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 09:55:44.30 ID:b1RFoaQp.net
>>398
うち数字だけならずっと年齢相応だよ
実際には認知もずれてるし会話のスピードにもついていけないしで困りごとだらけだけど一問一答式ならいける感じ
結果見て療育の先生方におどろかれたw

405 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 10:36:30.32 ID:SN4DCut2I
アレルギー、自閉症ワクチンの副作用関係。google. youtube.アマゾン 検索してください。

406 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 10:38:40.67 ID:SN4DCut2I
ワクチン成分水銀、ホルマリン 検索してください

407 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 11:43:18.90 ID:MK/T+lXj.net
トイレで思い出したがジェットタオルを怖がるのは何故だろう
ドライヤーや掃除機は平気なのに
本当に不思議な脳をしているわ

408 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 11:47:11.28 ID:IPMnyjuY.net
>>402
通える範囲の教室に見学体験に行けばいいよ
うちは公文と学研を見学して学研を選んだけど
教室によって雰囲気や先生との相性があるから行ってみないと分からない

409 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 12:19:52.84 ID:SbjLywNT.net
年齢スレでジェットタオルと音姫怖がる話がたまに出てくるからスレタイ関係なく苦手な子は苦手なんだろうね

410 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 12:42:36.98 ID:0I36p5+J.net
ジェットタオルもドライヤーも掃除機も怖がってたけど慣れてきたわ
毎回一瞬ビックリするけど

ロイテリのヨーグルトと液体で言葉増えないし効果ないなと思ってたんだけど、最近やたらベタベタともたれたり抱きついたりして甘えてくる
言葉はほとんどしゃべれないけど、一緒に滑り台を滑れとか、俺の隣のブランコに乗れとかをジェスチャーと単語で伝えてきて一緒に遊ぼうとする
オキシトシンてこういうことなの?
本当に親の私に興味が無くて無視されてて、私も子供の事が嫌いになってたのに、こんなに態度変えられたら泣きそうだわ
2歳後半だから単純に母親は自分じゃないって気付いてきただけ?

411 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 12:47:06.57 ID:iZ2z5vbn.net
>>396
療育関係の知り合いが何人か公文を利用してる。
知り合いは本部に問い合わせて障害児を受けいれてる教室を紹介してもらって
何か所か見学して良さそうなところを選んでいた。

うちは市販の学研と公文の幼児むけドリルをよくやってたよ

412 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 13:03:37.00 ID:YH7kehTA.net
私今もジェットタオルやクリーンルームに入るときの埃飛ばすために浴びる風の音怖い
楽器やってたし特に聴覚過敏じゃないけど

あれはガラスのキイキイいう音や雷嫌いなのに似てると思う
他にも何人かジェットタオルの音嫌いな友達居た

413 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 13:07:49.76 ID:YH7kehTA.net
>>410
良かったけど巻き込みこだわりに発展しないように気を付けてね

自閉症児の幼い頃って言葉遅くて意思の疎通できなかったり親を親と思わず寂しい思いするから
巻き込みこだわりになっても親が言いなりになりやすい仕組みになってて、自閉症児の周りの世界はうまくできてるなと思う

414 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 13:09:59.84 ID:MK/T+lXj.net
そうなんだ
特にスレタイだからってわけじゃないんだね

年少女児で軽度知的なんだけど幼稚園でよくお友達からお手紙貰ってくる
本人はよく意味わかってなくてそこらへんに放置したりなくしたりで相手の子に申し訳なくなってくる

415 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 13:16:25.76 ID:uFqv5VH5.net
>>410
他の人も言ってるけど、巻き込みこだわりに注意しないとだよ
積極奇異も出てきたら、3歳ぐらいからトラブル多発のもとになるから
親ならまだしも、親以外の場面でも巻き込みこだわり出てくると、ところ構わずの癇癪が起こるようになる
愛着をしっかり作ってから、うまく自他分離への移行ができますように
共同注視等がきちんとできてるなら安心かな

416 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 13:24:34.02 ID:HDgKnkRV.net
この場合の巻き込みこだわりは母親と一緒じゃないと滑り台を滑らなくなったりすること?
「これはー?」って聞いて親が答えるというのを何回も繰り返すのが巻き込みこだわりっぽいんだけど答えなくても別に癇癪は起こさない
「これはー?……これはー!!?」ってちょっと怒って終わる
癇癪がない場合は付き合っててもいいんだろうか?

417 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 13:51:09 ID:CDqzLwse.net
大した意味もなく「これなーに?」連発するのって定型2歳児くらいにもよくあるってか、大方が通る道だから線引きが難しいね
うちの重度はもう高等部だけど暇さえあれば私にお茶を入れてくれて「あっちー」と言わないと「あち、あち」と言って私に言わせようとする
それ自体はウザい程度で済むけど恐らく何でもかんでも要求に答えないと気が済まなくなってくると主導権を渡してしまう事になって良くないのかも

418 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 14:02:42.52 ID:YH7kehTA.net
>>416
これはって聞く物というか答える単語が同じなら今癇癪がなくても同じ繰り返しに慣れたら
やめると癇癪に繋がるからやめた方がいいけど

答えないんじゃなくて違う返事用意した方がいいよ
知能レベルにもよるけど、自閉症って基本自分中心だから
親が答えなかったことがあった=人を無視してOKってルールになってる人も居る

419 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 14:22:31.01 ID:KBkX6b4t.net
だいぶ前に親の仕事の話をこのスレでしてて、その時工場勤務の方が代わりの人がたくさんいるからいいって聞いた
それを踏まえて仕事を探してるんだけど派遣会社に登録してる人いる?
子供は週5発達支援センター、旦那は不定休
安定して働きたいけどリハビリやら病院受診やらでなかなか空き時間がない

420 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 14:24:29.29 ID:mhczB25r.net
巻き込みこだわりなんて知らなかったな
もうすぐ8歳だけど時すでに遅しって感じだ

421 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 14:36:16.28 ID:sv62rMkh.net
私はフォークでお皿をキィキィやる音が苦手なんだけど、スレタイは平気みたいでお皿をキィキィやったりスプーンとフォークでキィキィやったりやりたい放題で私がキツい
とりあえず木のフォークにでも変えようかな
何も考えずに子供用のすくいやすいスプーンとフォークのセットにしてしまった

422 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 14:40:01.52 ID:33Bcv9Sg.net
自分の想定した返事を求めるのって2〜3歳ならあるあると思ってたけど巻き込みこだわりってこともあるのか
わからないな本当

423 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 15:44:14 ID:YH7kehTA.net
>>422
自閉の場合はあるあるのレベルでも同じこと繰り返さない方がいいと思う
少なくともコダワリ化しやすいって分かってるわけだから、結果論でコダワリになったならないじゃなく避けられる場合もあるんだしね

健常のあるあるの想定した返事を求めるっていうのは
同じパターンを繰り返すじゃなくて
「ねえバイキンマンやってー僕アンパンマンやる アーンパンチって言ったらこうしてね」はいスタートでアドリブも許される
みたいな・・・
説明しづらいけど、同じことを何度やろうとも会話や遊びややり取りの中の一部であって、
「想定した返事」に焦点が置かれてないことが多い

424 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 16:09:53 ID:s/lbNGOS.net
健常の2歳児の「こうやって」遊びはモンテッソーリの秩序とかだから、自閉のそれとは違う
健常は相手の出方を楽しむゆとりと期待を持ち合わせて、アドリブ歓迎だから
自閉は相手に意思があってはならず、あくまでも自分の意思通りにことが進むことに意味を見いだす

425 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 16:40:44 ID:9kc/5wG4.net
確かにそのとおりだわ
定型と遊んでるといかに突飛な展開にしようかと頑張っちゃったりするもん

426 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 16:52:52 ID:YH7kehTA.net
親に傾向があると、目的や遊びの範疇の「同じことばっかり」なのか、コダワリなのか分からないんだと思う

427 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 16:56:21 ID:T1zmYbF2.net
とくに低年齢で言葉が遅かったりすると本当にわからないよ…

428 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 17:17:27 ID:Tpa58sHe.net
巻き込みこだわりだったのか
2歳頃これは?のブームがあってだんだん言わなくなり、〇〇って言って!というセリフ指定に進化してそれも最近は頻度が下がってきた
3歳の今は寝る前に絵本を読まないとキレる

429 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 17:31:01.48 ID:qqsffdFyG
今日半年待ってようやく病院へいきました。
KIDS発達スケールタイプTで結果55といわれました。
これは自閉症ですか?
お医者さんにきいても普通は100です。しかいわれず
発達指数がなんなのか、結果一覧ももらえず、
診名もなく困っています。わかる方いらっしゃいませんか?

430 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 17:33:27.68 ID:YH7kehTA.net
定期的に巻き込みこだわりの話になって、何度も同じセリフを引き出す「これは?」なのかどうかって伝えようとしてるのに
なんで伝わらないんだろう

親側が子供のセリフの「これは?」「言って」って言葉に囚われてる姿どっちが自閉か分からんわ

431 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 17:34:53.64 ID:SbjLywNT.net
>>428
これまでのスレよんでその答えになるのがわからん
こういう読解力ない親が何でもかんでも特性に結びつけるのね

432 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 17:35:03.54 ID:XY0pyfjR.net
言うこと聞かなすぎて絶望
暴れるのを押さえられなくなってきてるし、話が通じない
犯罪者にならないように育てるというのが目標になってきた
死にたい

433 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 17:56:32.91 ID:YsAzCy0W.net
>>430
ごめん、あなたが言いたいことの意味がよくわからない

434 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 18:03:57.38 ID:2nyFLz9S.net
2〜3歳で言葉がつたないと判断難しいよね
何度も聞かなきゃ覚えられないのかもしれないし、何度も同じやりとりをしたいこだわりかもしれないし
前者の場合は毎回答えを変えると混乱するし、後者の場合は毎回同じだとこだわりになりやすいし
そういうちょっとした対応で悩むの本当めんどくさい

435 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 18:18:01.05 ID:qXMw+LPO.net
プレイルームとか他の子がいないと平和
というよりうちの子がいると戦場になるんだろう
ちょっと前までおもちゃ譲ったり我慢したりできたのに退化してる
どうやったら我慢を覚えられるんだろう

436 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 18:49:19 ID:NGoryBY0.net
>>398
友達のスレタイ子は言語も認知も年齢相応
だけどそういうタイプは少ない気がする
私の周りは大抵、軽度知的〜ボーダーか、DQ120オーバーに別れてる

437 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 19:27:27 ID:Tpa58sHe.net
>>431
>>430は文章がごちゃごちゃしちゃってるからよくわからないけど、この場合は巻き込みこだわりではないってことなのか
巻き込みこだわりって何なのか教えてほしいわ

438 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 20:03:59 ID:NGoryBY0.net
巻き込みこだわりってあたかも物を扱うかように相手に期待する役割が本人の中では完全に決まっていて
相手の意思や意見は一切尊重せず、相手が本人の決めた役割を遂行するまでしつこくしつこく要求するってことだと思ってた

439 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 20:12:33.60 ID:5Rdty7Zl.net
>>438
まさにこれが巻き込みこだわり

440 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 21:22:04.20 ID:f5QFEYKd.net
>>430
ごめんバカな私にもわかるように書いてくれませんか?

441 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 21:31:41.80 ID:YH7kehTA.net
>>440
えっとね
上で言ったようにねえ
>>423>>424のように
「健常の同じことを繰り返す」と「自閉のコダワリで同じことを繰り返す」は実際は違うわけね

「同じことを繰り返す」の中身が問題って話をしてたのに
>>428の内容
コダワリ的な物とそうじゃないものの違いに全く触れないで
「これは」「これやって」を巻き込みこだわりなのかって言って変化を一方的に書いてるよね

なんで415.416も読めないのかな
内容全く読めてないのかな
この人も自閉なのかなって言いたかった

442 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 21:37:22.95 ID:b1RFoaQp.net
まだ小さい子だと難しいかも
子がそれなりに大きくなって健常と自閉の違いがやっとわかってきた気がする

443 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 21:41:51.74 ID:Tpa58sHe.net
>>438ありがとう
それ全部当てはまるわ

ID:YH7kehTAさんは真っ赤だし文章が意味不明で信用できないよ
自閉認定プロみたいだけどこのスレ常駐してるからあなたもお仲間でしょ
長文書くくらいなら巻き込みこだわりの定義についてのソースや書籍教えてよ

444 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 21:48:32.91 ID:XSUxiKkz.net
>>441
>えっとね
>上で言ったようにねえ
この2文でわかりやすくしたつもりなんだろうけど
ズレてる人によく見られる書き方だわね

445 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 22:12:04.46 ID:jzXTBRTR.net
>>441はこのスレの初めあたりで、癇癪に疲れてピザの出前頼んだ人にひたすら説教してた
ID:BZmsoxZkと同一人物のような気がする

446 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 22:15:03.35 ID:jzXTBRTR.net
公文の件、レスくれた人ありがとう
学研もありなのか、見落としてたわ
11月の体験行きそびれたから2月の体験に行ってみるわ

447 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 22:28:43.86 ID:/daGXVfs.net
尊大型っすな

448 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 22:42:28.41 ID:t+lO/K20.net
>>445
それ思った
相手が何を思っていて何を必要としているかを自分が分かっていない、ということを分かっていないまま説教長文垂れ流すところとか

449 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 22:54:13 ID:ni17ieaG.net
>>441
よくわからない
自分語りだけど鬱発症して文章が読めなくなってしまった

450 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 22:57:36 ID:Y5yqgkmC.net
>>441の文独りよがりで読みにくい
文才とか読む側の読解力とかそういう次元じゃない

451 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 23:24:08 ID:OxXYpPwW.net
>>445
それってママを笑顔に戻せるか考えろの人でしょ?
あなた本人だろうけどあれはあっちもアレだわ

452 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 23:31:48 ID:/daGXVfs.net
> この人も自閉なのかなって言いたかった

自閉だったら何だってんだろ、見下しちゃってOKなのか
支援がつかないタイプのアスペでこういう子よくいるわ

453 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 23:34:56 ID:Tm1FlWhQ.net
自閉って自他分離ができてない障害だから、なんでそんなこともわからないの?、が起きやすい
そういうのも巻き込みこだわりと根っこは同じなんだけどね

454 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 23:49:00 ID:7+26aoyj.net
農水省の元事務次官の事件や新幹線の事件を見て将こんな風になるかも、と思ったら前向きになれなくなってきた...
本読んで気持ち切り替えようって思ったけど「今の子どもの姿が全てではない」とか「将来を悲観するより今を大切に」とか言われてもあんな風になってしまうかも...とか考えてしまって辛い

455 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 23:55:56.99 ID:jzXTBRTR.net
>>454
わかるわ
親に逆ギレする姿見てゾッとする
失敗例はいいから成功例をとり上げて欲しい

456 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 23:56:11.29 ID:Tpa58sHe.net
いつもID真っ赤にしてる人は次からソース貼ってね
あとあなたの考えた最高の長文を価値のないものとして読み飛ばしてる人もいるって気づいてね

療育スレに連打さん出たし、読むべきレスは選ばないと危ないわ
何が本当かわからないから

457 :名無しの心子知らず:2019/12/19(木) 00:01:38.31 ID:z0zuGi+Y.net
療育スレに連打さんがいるんだ…
真っ赤で長文垂れ流しの人はスレタイが一方的に話す姿を思い浮かべながら読んでるよ

458 :名無しの心子知らず:2019/12/19(木) 00:47:42.59 ID:UNqcWPlY.net
連打さんちょうど見てたんだけどやばいわw
あそこまでいくと面白い
リアルでは絶対会いたくないけど
ただあの人がいると本当にスレが機能しなくなるね
ここには戻ってこなきゃいいけど
あの人に飛行機ビュンビュン教えたやつ本当重罪

459 :名無しの心子知らず:2019/12/19(木) 02:14:14.73 ID:fXCOJ1Xz.net
アスペはガチで害しかないね

460 :名無しの心子知らず:2019/12/19(木) 07:52:49.29 ID:sqLA5R3V.net
連打さんはしばらく前にこのスレにいたような…
自分の子があんな風に育たないように療育や日々の生活を頑張りたいと強く思うよ
相手の立場を考える、自分を冷静に客観視する、衝動性を抑える、ができるようにならないとね

461 :名無しの心子知らず:2019/12/19(木) 09:28:26.59 ID:2KwuEGsU.net
>>101なのですが、今朝先生に呼び止められてまた何かやらかしたかなと思ったら発表会のダンスちゃんと踊ってますっていう報告だった
最近までダンスはオール棒立ちで一度足りとも踊ったことがなかったからびっくりした
定型のお友達と一緒に遊び出してからの成長が著しい
年中の秋まで毎朝登園拒否で泣いて抵抗して転園も考えていたのに突然人が変わったみたい
>>252書いたのも自分なんだけど、抑肝散かちんぴ半夏とロイテリ飲ませてガラッと変わった
ステマぽくてすみません

462 :名無しの心子知らず:2019/12/19(木) 09:30:57.58 ID:tZfdjRtN.net
>>454
分かるよ
当時の育児でやれるだけやって、結果合わなかったら親のこと総叩きで愛情不足だって言われても…
結局、自閉症は愛情不足って言われるのが現実なんだなって
育児の正解なんて老後まで分からないし、それは健常も同じなのに
あと44歳まで親が面倒みることになるだなってのも怖いよ
あと40年も続くのかと
前向きにならなきゃなんだけどグチごめん

463 :名無しの心子知らず:2019/12/19(木) 09:46:55.93 ID:RhzpWdqh.net
ざっくり引きこもり60万人自閉症36万人
特殊な事件を自分の家庭に当てはめて無駄に悲観するより、適切な環境で社会と繋がれるように居場所を探してあげよう

464 :名無しの心子知らず:2019/12/19(木) 10:05:13.96 ID:DJ7BSsH5.net
来週から冬休みが始まってしまう
幼稚園じゃなくて保育園なら良かったな
とにかく一緒にいたくない
4歳になるのに全然会話成立しないしもはや義務で育ててる気分

465 :名無しの心子知らず:2019/12/19(Thu) 10:10:08 ID:54wU/NaO.net
>>464
児童デイは使ってないの?
周りに幼稚園の夏休みや冬休みには朝から夕方まで児童デイに預けてる人いるよ
もし児童デイが無い地域ならゴメン

466 :名無しの心子知らず:2019/12/19(Thu) 10:16:47 ID:DJ7BSsH5.net
>>465
児童デイって民間療育とはまた別のものかな
使ってないです
教えてくれてありがとう
大都市の部類に入る地域だからある可能性高いかもしれないので調べてみます

467 :名無しの心子知らず:2019/12/19(Thu) 10:27:00 ID:54wU/NaO.net
>>466
児童デイ(本当は未就学児だと児童発達支援だけど)は
民間療育よりも子どもの預かりに特化した療育施設って感じだよ
送迎してくれる所も多いし、事業所によっては預かってる間に感覚統合や知育などをしてくれる所もある
大都市ならきっとあると思うよ、いい事業所が見つかるといいね

468 :名無しの心子知らず:2019/12/19(Thu) 10:41:57 ID:gZvoRAVL.net
「自治体名 児童発達支援」で検索して、事業所の検索サイトで調べる

それか、役所の障害関係窓口に行って、幼児を預かってくれるところがあるか相談
子供連れて行くのが厳しければ、電話かメールで

469 :名無しの心子知らず:2019/12/19(Thu) 10:50:23 ID:ZmDqGvBw.net
民間療育と児童デイって別物なの?
うちの自治体の療育はほとんどが預かり型の児童デイなんだけど民間療育はどんな感じなの?
なんか療育ってなんなのかよくわからなくなってきた
うちが行ってるところは療育なのかな

470 :名無しの心子知らず:2019/12/19(Thu) 10:55:40 ID:XMTQ2Fj9.net
>>461
よかったね!
偶然かもしれないけど試す価値はありそうだよね
うちロイテリは食べさせてて変化を感じてるんだけどその漢方?も試してみたい
何歳から飲めるんだろう?児童精神科で貰ってる?

471 :名無しの心子知らず:2019/12/19(Thu) 11:01:37 ID:y/YiVFhp.net
>>469
民間療育でも1日預かりから短時間まで色々あるよ
短時間の民間療育ってリタリコとかでしょ
週1〜週2で各1時間、やることは挨拶から知育運動まで事業所によって変わる
自費だと1回当たり1万円以上かかるけどマンツーマン(もしくは小集団)で見てもらえるしうちは自治体の集団療育より良かったよ
自治体の療育もOTやSTの専門家がいる時は良かったけど普段の親子教室風の時は効果が分からなくて疲れるだけだったな
母親の息抜きとかには良いね

472 :名無しの心子知らず:2019/12/19(木) 11:30:05.30 ID:q62HMtzC.net
児童デイの話を聞いて子供を預けてSTの専門学校に通いたくなってきた
子供と適度に離れることができて学べてあわよくば仕事にできたらなぁ

473 :名無しの心子知らず:2019/12/19(木) 11:37:41.36 ID:5N1K1PW1.net
うちの自治体はデイいっぱいあるけどどこも満員で入れないわ
まあ入れてもうちの子行きたがらないからずっと家にいるんだけど
長期休暇本当にしんどい、前は実家に帰ってたけど本人大きくなって特性全開で
いかにも障害者って感じになったら帰ってこないでと言われてしまった
きついなあ

474 :名無しの心子知らず:2019/12/19(木) 12:05:19.90 ID:ygD/ytUh.net
3歳10ヶ月年少娘がめちゃくちゃ成長したので聞いてほしい

1学期
過敏で指示も通らず頻繁にパニックを起こす
騒がしい場所が耐えられず消える
体幹弱すぎてイスに5分と保たずに滑って崩れる
走ると首が傾く
トイレで用を足す事が理解できない
表情が乏しくて細い目、ぼんやりした顔つき
集団の中の一人という自覚がない
同じ台詞を何十回も言う
布団と腕でガッチリ包み込まないと寝ない、夜驚もする
DQギリボーダー

2学期終わり
↑の困り感ほぼ解消、DQ100
園の外遊びではお友達とサッカー
公園でお友達と名前を呼び合いながら追いかけっこ、一緒に寝転がったり落ち葉集めをして遊ぶ
お友達が鬼ごっこしてるのを見てがんばれー!と応援する。
園での出来事を自分から話す
朝今日はお昼ご飯何の日?(給食か弁当)と聞いてくる
読めるひらがなを拾ったり記憶で補完しながら一人で絵本を読み始め、聞いて聞いてとアピールしてくる
ノンタンサンタクロースの本で「何でぼくにはサンタが来ないのかな」→寝てないからだよと突っ込む
私がブロックを踏んで痛がる→片付けたらいいんだよ〜と言って片付けてくれる
布団をかけると一人で熟睡、機嫌よく起きる


今年は人体構造、栄養と生化学、脳や神経の仕組みと発達、健康に関する本などを読み漁って(50冊は読んだ)試行錯誤と実践の日々だった
今年一年を振り返ると吐きそう
まだ遅れや気になる所はあるけど、あと少しってところまで来てる

療育は民間のお勉強系、運動系に通ったけど微々たる効果しか感じられず、
保育園や医者から突っ込まれた時にちゃんと対処してますよアピールで行ってる

475 :名無しの心子知らず:2019/12/19(Thu) 12:23:03 ID:fXCOJ1Xz.net
>>474
wwww
書くならどう変化したよりその最後の調べて実践した内容書いてよwwww

476 :名無しの心子知らず:2019/12/19(Thu) 12:31:33 ID:BfWosGxa.net
>>473
酷いね。言っちゃ悪いけどすごい毒親じゃん

477 :名無しの心子知らず:2019/12/19(Thu) 12:31:46 ID:ZmDqGvBw.net
>>471
全部ひっくるめて療育って考えていいんだね
その中で個別療育はやっぱり効果が高いんだね
預かりの中で個別もやってくれたらいいのになぁ
個別はほとんどないから待ちがえげつなくて無理

478 :名無しの心子知らず:2019/12/19(Thu) 12:39:05 ID:acARs2Hr.net
>>472
私も社会福祉士を考えてたけど病院の実習とかの時に子供の対応が出来ないだろうから諦めたわ
看護師取った知人を見てると旦那の協力と子供の理解がないと難しそうだった
出来そうな環境なら頑張って

479 :名無しの心子知らず:2019/12/19(Thu) 12:40:00 ID:y/YiVFhp.net
>>477
少し前に療育スレでも話題になってたけど、個別より自治体の集団療育の方が良かったって親御さんもいたし、そこはお子さんのタイプによると思うよ
出来ればどちらも通えるといいね

480 :名無しの心子知らず:2019/12/19(木) 13:23:13.73 ID:ZmDqGvBw.net
>>479
そうだね
うちは凸がなくて全部凹だから本当は個別も通った方がいいんだろうな
順番待ちしてみようかな
色々教えてくれてありがとう
療育スレも見てみるね

481 :名無しの心子知らず:2019/12/19(木) 13:57:56.17 ID:ygD/ytUh.net
>>475
子の困り事の原因と理屈を理解して、それを解決していく方法を探していったから
やったことだけここに羅列してもあんまり意味無いと思う

なので具体的には書かないけど
娘の場合、まず体や頭が機能して成長していくための材料が足りていなかったことと
その為に乳児期の運動発達が歪で不十分だったのが影響してるなと思った。
なので足りてない栄養と不十分だった乳児期の体の動きをその時のレベルに合わせて埋めていった感じ。
乳幼児期に見られる原始反射って赤ちゃんが二足歩行して言葉を獲得できる状態になるための自動プログラムなんだよね。
そこを何らかの原因ですっとばすと体に使えない部分が残り、その後も使うキッカケが無いと、後々バグが出てくる。
発達障害じゃなくても怪我しやすいとか子供の肩こり腰痛とか。

筋力弱い、落ち着かない、情緒が不安定な子でも体が使えてる子は発達に必要な神経はできてるので改善早いよ。羨ましいよ。
足首や腕の歪みがなく、首をすくめずに綺麗なバンザイができる、腰を立てて楽にしゃがめる、土踏まずがあって足指が開く
そういう子は体使えてる。

あと娘の不可解な言動や歪んだ姿勢を自分で真似てみたりした。
どこに刺激を入れてるのか=どこの発達が滞っているのかが実感できるし
歪んだ姿勢は体幹使えない分こうやってバランス取ってるのかとか、この体制じゃ体動かないし頭も回らないなとか分かる。

先天性の脳の障害と言われてるし、療育では室内で遊んで本人の成長を見守るだけだし、月齢いくほど周りと差が出てくるしで心折れそうになったけど
脳が上手く機能しない原因を取り除いていけば伸びてくんじゃないかと信じてあれやこれややった。

482 :名無しの心子知らず:2019/12/19(木) 14:23:33.82 ID:T3ZJTXcL.net
長すぎて

483 :名無しの心子知らず:2019/12/19(木) 14:25:17.56 ID:/VAQJDRv.net
>>481
詳しくありがとうね、なんの参考にもならなかった

484 :名無しの心子知らず:2019/12/19(Thu) 14:39:01 ID:54wU/NaO.net
>>481
何の参考にもならない自分語りを長々とありがと

485 :名無しの心子知らず:2019/12/19(Thu) 14:41:23 ID:54wU/NaO.net
上げちゃったゴメン

486 :名無しの心子知らず:2019/12/19(Thu) 14:42:14 ID:3axIMvn+.net
頑張ってるのはわかるけど…頑張ることが今のところお子さんには良く作用してるのだろうけど…
ちょいと気負いすぎなのではなかろうか
そのうちバテるか、リアルで浮いてしまいそうだよ

487 :名無しの心子知らず:2019/12/19(Thu) 14:42:16 ID:wxSEQ1iw.net
早生まれの年少だし園の集団に慣れてきたんだろうね
まぁ良かったじゃないここも卒業かな

488 :名無しの心子知らず:2019/12/19(Thu) 15:00:48 ID:KB7+Snux.net
これは定型でしたって事でいいのか?
K式をこまめに受けてるんだけどこれは受けすぎって訳でもないのか…?

489 :名無しの心子知らず:2019/12/19(Thu) 15:17:31 ID:gZvoRAVL.net
これは連打さんじゃなくて長文さんの予感

490 :名無しの心子知らず:2019/12/19(Thu) 15:18:24 ID:KB7+Snux.net
長文さんおかしくなってしまったの?w

491 :名無しの心子知らず:2019/12/19(Thu) 15:19:46 ID:xoRnk3SY.net
羨ましい
小一のスレタイ子は度々担任からLINEで連絡がくる
雑巾洗う時に力入れすぎて、ハイター薄めた水が他の子の目に飛んだとか
サポートしてくれる子の手を引っ掻いたとか
その子には負担がかかりすぎてると思うから、距離を置いてもらうよう先生に相談してみよう
手伝ってもらいすぎて親と同じように何でも受け入れてもらってる気がするんだよね
それで駄目だったら支援級を交渉してみる

もう心休まる日がない
何も問題が起こらなかった日は本当に嬉しい
一体どうなるんだろう…なるようにしかならないとは分かってるんだけど…

492 :名無しの心子知らず:2019/12/19(Thu) 15:21:29 ID:ygD/ytUh.net
>>486
気負い過ぎな自覚はすごいあるし既に疲れてるよ
娘は春からずっと明らかに浮いてるでもなく、でもあと1歩2歩足りなくて、勉強して手を加えてやれば伸びるって状態だったので
にんじんぶら下げられた馬みたいな感じ

育てにくい子に疲弊して周りと違うって不安抱えてたのがどうにかなるかもしれないってなったら必死だった

こんなこと療育先でも話したりしないけど、必死だったからまあ浮いてたかもしれんね。

493 :名無しの心子知らず:2019/12/19(Thu) 15:22:29 ID:xoRnk3SY.net
手伝ってもらいすぎて親のように何でも受け入れてもらえる、と勘違いしてる気がする
だった

494 :名無しの心子知らず:2019/12/19(Thu) 15:38:19 ID:Ud7nf3eZ.net
>>488
幼児のK式はは半年空けることが推奨されている
なので1学期の4月に受けて、2学期の10〜12月に受けているなら頻度としてはおかしくない

495 :名無しの心子知らず:2019/12/19(Thu) 15:48:49 ID:QKUGlqTT.net
>>474
わかるよ
栄養と脳の機能の相関性とか自分もありとあらゆる情報をネットや書籍で調べまくった
筋肉と脳神経のつながりとか、脳の各部分の働きとか医学書もかじった
やっぱり変わった実感はあるよ

496 :名無しの心子知らず:2019/12/19(Thu) 16:27:30 ID:KB7+Snux.net
>>494
そうなんだねありがとう

497 :名無しの心子知らず:2019/12/19(Thu) 16:40:36 ID:JmZug2CU.net
年中で周りの子と違い過ぎて辛い
言葉の理解、身体の使い方などなど‥入園時に周りと比べちゃうことは想像してたけどもう何か別の生き物みたいに全然違う
周りと比べるのはこの子にとって酷だからって療育の先生に言われたけど手がかかるからちょっとした行事でも園に呼ばれるし集団の中での子供の様子を見る機会が多くて落ち込む
支援級予定だけど支援級に行ってもこの感じは続くのかなあーもう病みそう

498 :名無しの心子知らず:2019/12/19(Thu) 16:56:34 ID:0DL1DOQa.net
>>497
そんな人は支援学校の方が天国だよ

499 :名無しの心子知らず:2019/12/19(Thu) 17:04:01 ID:ygD/ytUh.net
>>488
学期で区切っちゃったけど
K式は2歳半と3歳半で受けた

娘は入園前の一時保育や小児科でも専門機関すすめられたレベルだから定型ではない

>>487
集団生活で成長したのももちろんあるけど、集団生活自体は入園前からやってた
周囲からの刺激が全く入らなかったのが入るようになってのびた

>>495
そうそう、体の事調べまくってると色々見えてくる。

これを飲めば、これをやればokってのじゃないし
こんな匿名掲示板で顔もわからない誰かのお子さんの参考になること書けるほど経験ないし洗練もされてない。

500 :名無しの心子知らず:2019/12/19(Thu) 17:07:16 ID:HiddwHmo.net
本を読んだことない人って50冊/年で「すごく勉強した」感じになっちゃうんだね
トンデモに引かれやすそう

501 :名無しの心子知らず:2019/12/19(Thu) 17:19:14 ID:JmZug2CU.net
>>498
支援学校も考えたけど手帳取れなかったし持ってる人しかたぶん入れないんだ

502 :名無しの心子知らず:2019/12/19(Thu) 17:29:39 ID:2KwuEGsU.net
>>470
元々は自分が生理前とかに怒りを抑える為に飲んでてドラッグストアや通販で買ってる
説明書読んだら子供の夜泣きや神経過敏にって書いてあったから試しにあげてみた
副作用もあるだろうし、特有の味があるから味覚過敏だと飲めないかも

503 :名無しの心子知らず:2019/12/19(Thu) 17:43:06 ID:9Cr+H7/F.net
地方の無料週刊雑誌に児童デイサービスのチラシが毎回単独で入ってるんだけど(他は不動産関係しかない)大変なんだろうな

504 :名無しの心子知らず:2019/12/19(Thu) 17:44:13 ID:ed9D8Tk/.net
チラシ打って効果あるほど需要あるのかしら

505 :名無しの心子知らず:2019/12/19(木) 18:04:48.99 ID:3BQNcQbm.net
具体的な方法も書かずに
「私こんなに頑張ったの!だから子どもも伸びたの!すごいでしょ!」
みたいに言われても何の参考にもならんがな
大体親の努力?で子どもが伸びたのか、たまたま子どもが伸びる時期だったのか
はたまた伸びたというのは親の欲目なのかもわからないし

506 :名無しの心子知らず:2019/12/19(木) 18:12:12.55 ID:PjBdP1Am.net
長文さんは熱意は分かるんだけど
もう少し分かりやすい具体的な話が聞けると嬉しかったな
でも自分なりに色々取り組んだ上で、成果が出たと感じられたのなら良かったね

>>500は流石にイチャモンが過ぎて見苦しいよ...

507 :名無しの心子知らず:2019/12/19(木) 18:12:40.59 ID:wn2jCgz5.net
>>503
開設して何年も経っているのにチラシ配ってるデイは評判がイマイチな所だわ

508 :名無しの心子知らず:2019/12/19(Thu) 19:03:39 ID:fXCOJ1Xz.net
>>481
なんか孤独な人なのかなって思った
孤立せずに友達作った方がいいよ

509 :名無しの心子知らず:2019/12/19(Thu) 19:24:44 ID:ygD/ytUh.net
具体的な方法って何を求めてるんだろ
ロイテリ飲みましたとか?

栄養状態や体が使えてるかについてはその子その子で違うから個人的な見解でざっくりアウトライン書いたけど
それでも長いって言われたし…人に伝えられるほどまとめられてないよ
それこそ専門家が丁寧に文章化して本にするくらいの内容だし

具体的にというと、糖質コントロールしたとか腸腰筋にアプローチするために呼吸を利用して遊びながらエクササイズしたとかだけど
それをそのまま違う子がやっても実践する親が理屈を理解してないと効果はないし、
その子に合わせた創意工夫もできないよ

というか参考にならんとか文句垂れてる人最初から頭使う気ゼロでしょ…

どういう分野を調べたとかどういう着眼点でアプローチしてったかは書けるし伝えられるので
何か引っかかるものがあった人は自分で動くと思う。

あと私は改善できると信じて手探りしてる人なので
子供の成長を見守って環境を選んであげるて考え方の方とは(それがいいとも悪いとも思わないが)意見が合うことはないよ。

510 :名無しの心子知らず:2019/12/19(Thu) 19:29:45 ID:FzZmoDDo.net
>>509
今現在のIQは?

511 :名無しの心子知らず:2019/12/19(Thu) 19:30:18 ID:tTeDXSkL.net
長いのは要らない文を挟みすぎだからだと思うけど…

512 :名無しの心子知らず:2019/12/19(Thu) 19:32:24 ID:fXCOJ1Xz.net
纏める能力がなくて長文になってる人の文章は目が滑るね

中身がちゃんとある人の長文は読めるけど・・・

513 :名無しの心子知らず:2019/12/19(Thu) 19:36:24 ID:bWuyuGKX.net
療育スレには連打さん、自閉スレには長文さん
この二人が交流することはないんだよね
不思議と

514 :名無しの心子知らず:2019/12/19(Thu) 19:42:55 ID:VGjWxjzF.net
ただ連打さんは長文さん(いつも自閉症に詳しい人?)ほどの知能は無さそう
長文さんはIQだけは高いタイプじゃないの?

515 :名無しの心子知らず:2019/12/19(Thu) 19:43:38 ID:fXCOJ1Xz.net
連投じゃないの?
連打?

516 :名無しの心子知らず:2019/12/19(Thu) 19:43:42 ID:y/YiVFhp.net
どっちもヤバいよなぁ
長文さんはやってることは良いのかもしれないけど、5ちゃんで長文垂れ流す空気読めなさと承認欲求が強すぎて痛い

517 :名無しの心子知らず:2019/12/19(Thu) 19:45:27 ID:oiuDwhe8.net
リハビリしたから1学期間で障害治ったってそんな事あるわけないよ
盛ってるか最初からスレタイじゃないか、かなり軽度で成長期で集団の影響が重なった、その上少し盛ってる
このどれかしかない
つぼ買ったから宝くじ当たりました!みたいなもんよ

518 :名無しの心子知らず:2019/12/19(Thu) 19:46:07 ID:y/YiVFhp.net
>>515
連打さんはこのスレに時折現れる荒らしだよ
昨日から療育スレに降臨してる
IDを鬼のように変えて自演しまくるけど文体からバレバレだという…

519 :名無しの心子知らず:2019/12/19(Thu) 19:46:45 ID:0wJua6fh.net
>>517
それを言うならロイテリさんたちも似たようなものだよ

520 :名無しの心子知らず:2019/12/19(Thu) 20:01:59 ID:54wU/NaO.net
ぶっちゃけうちの子は知的ボーダーからDQ120↑まで上がってるんだけど
週に一度個別療育通わせた以外に特別な事は何もしなかった
医師曰く能力が無い訳じゃないが、自他分離ができてなくて相手の指示に従えなかったのが
自他分離ができるようになってDQが急上昇したらしい
ただどうして自他分離ができるようになったのかは親の私でもさっぱりわからん
だからあたかも子どもが伸びないのは親の怠慢だと言い切る感じは理解しがたい

521 :名無しの心子知らず:2019/12/19(木) 20:04:48.29 ID:z7VS+Rfc.net
なんだかんだで羨ましさと後ろめたさで荒れてるんでしょ
すべてやるだけやって効果なかった人より怠けたり挫折したからそこ責められたくないみたいな感じ

522 :名無しの心子知らず:2019/12/19(木) 20:12:50.03 ID:bqtQF1Gx.net
連打さんと長文さんの共通点は「私は嫉妬されてる!」ってとこだね

523 :名無しの心子知らず:2019/12/19(木) 20:15:05.11 ID:MyJ7E2If.net
2歳児に指示が入らないのどうしてもムカついて冷たい対応してしまう
やめろって言うことはやめないし
やってほしいことは絶対やらない
目も合わせないし、会話する気もなくてつまらない
最近はこんな子の顔を見るのも嫌になる時が多いわ

524 :名無しの心子知らず:2019/12/19(木) 20:22:18.85 ID:wA6H4Exj.net
ロイテリは一応アメリカで論文も出てるよ
自閉症のマウスに効いたっていう

>>523
年齢まで全く一緒だからよくわかるよ
うちは言葉もほとんど喋れないし多動も酷いからもう本当にうんざり
でも寝顔見てると今日冷たくしてごめんねって思うぐらいはまだ愛情が残ってる…のが余計辛くもある

525 :名無しの心子知らず:2019/12/19(木) 20:24:30.02 ID:y/YiVFhp.net
ロイテリの人達は自分達でも半信半疑というか懐疑的な気持ちがありながらも止められない、続けてみるってスタンスだから長文さんとはまた少し違うんじゃない
みんな聞いて欲しい50冊本読んでロイテリ飲んだら半年で自閉改善した努力した私偉い吐きそうって長文垂れ流されたらウザイけど

526 :名無しの心子知らず:2019/12/19(木) 20:30:55.29 ID:fXCOJ1Xz.net
虐待しそうで辛いって言えばばりばりの自閉症でも児童相談所で預かってくれるのかな
結構病みそうな人居るよねw

527 :名無しの心子知らず:2019/12/19(木) 20:47:30.87 ID:EMu4OzdHD
アレルギー、自閉症ワクチンの副作用関係。google. youtube.アマゾン 検索してください。ワクチン成分水銀、ホルマリン検索してください

528 :名無しの心子知らず:2019/12/19(木) 20:47:53.42 ID:EMu4OzdHD
アレルギー、自閉症ワクチンの副作用関係。google. youtube.アマゾン 検索してください。ワクチン成分 水銀、ホルマリン検索してください

529 :名無しの心子知らず:2019/12/19(木) 20:44:53.60 ID:XUpIMXv1.net
長文さんは努力が実って良かったけど
自閉のあるなしに関わらず努力したからって子育ては必ず結果が出るわけじゃないからね
まああんまら根詰め過ぎると良くないよ

530 :名無しの心子知らず:2019/12/19(木) 20:48:51.95 ID:ed9D8Tk/.net
>>526
うち自閉二人(手帳なしと重度)がお互いムリで壮絶バトルになり片方連れ出したりして生活がまともに出来なくなったためとりあえずどっちか預かってほしいと自相に聞いたけど
どっちも一時保護は無理
お母さんも大変でしょうから重度さんを入所させるならお手伝いできますと言われた

531 :名無しの心子知らず:2019/12/19(木) 20:55:53.97 ID:8u4+vhhI.net
花風社?

532 :名無しの心子知らず:2019/12/19(Thu) 21:17:05 ID:SYjMHsBX.net
長文さんはそんなに嫌な感じはない
連打さんは療育にケンカ売ったり、重度を下に見るから、またか〜って思う
年少だけど知能高くて年中クラスじゃ物足りないさんは、自意識がちょっとあれだから、ウーンてなる
自閉スレって個性豊かだね

533 :名無しの心子知らず:2019/12/19(Thu) 21:40:21 ID:wdATjGhS.net
じゃあ虐待されてる自閉はどこが保護してくれるの?

534 :名無しの心子知らず:2019/12/19(木) 21:45:35.42 ID:fXCOJ1Xz.net
それなりにまともな子供しか保護しませんってことか
一生預けるかずっと見とけか両極だと難しいね

535 :名無しの心子知らず:2019/12/19(木) 21:47:57.87 ID:VK4mBxZb.net
>>533
虐待されてたら保護からの入所になるでしょ…

536 :名無しの心子知らず:2019/12/19(木) 21:53:23.01 ID:gsSeoaWv.net
重度を下に見るからって言うけど、重度と軽度や知的なしじゃ全然違うのは事実だと思うよ
それ指摘されてムキーってなっても事実だし
みんなヤバいのは同意だけど

537 :名無しの心子知らず:2019/12/19(木) 22:20:27.84 ID:iY9XzbNL.net
別に皆がヤバいわけじゃないよ

538 :名無しの心子知らず:2019/12/19(木) 22:42:00.79 ID:EMu4OzdHD
自閉症、アレルギー、不妊症、ワクチンの副作用関係。google. youtube.アマゾン 検索してください。ワクチン副作用 睾丸炎(精巣炎)検索してください。

539 :名無しの心子知らず:2019/12/19(Thu) 22:23:56 ID:feseJM81.net
>>536
連打さん以外は別に重度をあわれんだり下には見てないと思うよ
重度さんが重度の療育クラスに我が子を入れるのは納得いかないと騒いでトラブってるだけよ

540 :名無しの心子知らず:2019/12/19(Thu) 22:59:15 ID:fgD2b6eS.net
長文さん空気読めない感は否めないけど一生懸命やって結果出て喜んでるのに意地悪レス多くて引くわ なんか妬みとか見苦しすぎてスレタイ親の闇を感じるわ

541 :名無しの心子知らず:2019/12/19(Thu) 23:02:36 ID:Qys2VHL3.net
>>536
軽重では子供の困り事や子育ての悩みも全く違ってくるしね
相手のお子さんの障害の程度が違いすぎると話合わないし
こればかりは仕方無いのかもね

542 :名無しの心子知らず:2019/12/19(木) 23:12:58.42 ID:ygD/ytUh.net
何か色々言われてるけどまあいいや

揶揄でロイテリを引き合いに出してしまったけど
ロイテリが全く効果無いとは思わないので補足

内臓の弱い子が抗生剤やら何やらで腸内環境崩れると免疫力が落ちるし
腸内で作られる補酵素の量も減る

落ちた免疫力を補おう為に他臓器に回される筈だった栄養が使われる
→神経系に回る分が不足して自閉症状として現れる

症状の要因がそこにある子だったら腸内環境改善で症状が良くなるパターンも十分有り得る

腸の免疫強化より神経系の優先度が高ければ自閉症状は出ない代わりにアトピーやアレルギーとして出てくると思う

543 :名無しの心子知らず:2019/12/19(木) 23:14:59.64 ID:0WLen5DB.net
長文さんは花⚪︎社かな、と思った

544 :名無しの心子知らず:2019/12/19(木) 23:15:44.60 ID:PjBdP1Am.net
長文さんこんばんは
ありがとうね
もう大丈夫だからね

545 :名無しの心子知らず:2019/12/19(木) 23:17:26.90 ID:0WLen5DB.net
>>542
本を読んだだけの医学の専門家でもない人が「要因」だの「免疫」だのの解説とか恥ずかしいからやめて

546 :名無しの心子知らず:2019/12/19(木) 23:17:34.84 ID:2LITIbZe.net
長文さんブログでもはじめたらいいんじゃないかな

547 :名無しの心子知らず:2019/12/19(木) 23:30:09.16 ID:b2iFetX7.net
>>483>>484
これはちょっと言い過ぎだけど長文で書いたのにその子によって違うから書いても意味ないでしょ?みたいな言い方もちょっと
それならその長文日記にでも書けばいいのになぜこのスレタイのスレに書いたのか謎

548 :名無しの心子知らず:2019/12/19(木) 23:31:20.60 ID:0zCFTzsI.net
私はけっこう長文さん好きだな
お子さんもDQだけでなく、EQも伸びてて励みになる

549 :名無しの心子知らず:2019/12/19(木) 23:41:08.47 ID:ygD/ytUh.net
ブログ面倒くさいからここで頭使わず垂れ流してるのよ
別に5chで何言われても気にならないし

花風社の本も読んだし試した時期もあったよ
でもそこで推奨されてる体操やワーク、取り敢えず何も考えずにできる代わりに
どこに効いてるのかがいまいちハッキリしない

運動発達を知る入り口としては参考になった
元々筋肉マニアで筋骨格の知識はあったので
原始反射で取りこぼした部分が使えるようになればいいって分かってからは体操もやらなくなったな

550 :名無しの心子知らず:2019/12/19(木) 23:43:39.30 ID:GvpkILAe.net
長文さんは空気読めてないけど一生懸命だし為になる話もあるから、連打さんと並べられるのはちょっと可哀想
あっちは本当にアレだよ
やっと自称爆発期が来たばかりの重度なのに他の重度を見下してるってのもなんかもうアレ
しかもここに書いただけで二度は療育先でぶちギレてる
そして自分に突っ込むひとはみんな重度で自分に嫉妬してると思い込んでる

551 :名無しの心子知らず:2019/12/19(Thu) 23:48:25 ID:KB7+Snux.net
擁護やり過ぎだよ長文さん…

552 :名無しの心子知らず:2019/12/19(Thu) 23:49:39 ID:msPg5LFF.net
長文しんは嫌われても本人は気にしないから行動が改善されなくてもっと嫌われていくんだね
長文さんの長文てそんなに為になるかな?独自の変な解釈とか混ざってて信憑性ないと思うけど

553 :名無しの心子知らず:2019/12/19(Thu) 23:52:13 ID:Qawwcxeg.net
子の診断がつくだろう頃に
ABAさえすれば健常児になれる!
そう思っていました。

懐かしいな。

554 :名無しの心子知らず:2019/12/19(Thu) 23:52:19 ID:jIECpomY.net
長文さんは連打さんとは明らかに違う知性は感じる
IQ20違うと会話が成り立たないっていうし、長文さんは130ぐらいあるかもね

555 :名無しの心子知らず:2019/12/19(Thu) 23:54:14 ID:hci+590e.net
長文さんが130なら連打さんは85ぐらいかな
両方生きづらそうではある
ただ長文さんはそんなに害は無いからそこまで叩かなくても…
連打さんが来たらスレ潰れるけども

556 :名無しの心子知らず:2019/12/19(Thu) 23:56:33 ID:t7REmDoF.net
>>540
スレタイ関係のスレッド見てると
スレタイ親の闇は
ベンタブラックレベルだなって思う

557 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 00:28:12 ID:YKDyTW1K.net
マジレスすると重度クラスに我が子を入れるのは納得いかないとレスして袋叩きにあったものだけどけど、連打さんは私ではない
うちはずっと知的な遅れはない
私も含めてキチガイレスしてる人を全部連打さんにするのはよくないと思うし、なんでも同一人物認定してる人も連打さんや私並にやばいと思う
陰謀説とかすぐ信じそう

558 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 00:33:08 ID:d8wJrO2c.net
お客様おおすぎ

559 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 00:35:30 ID:AS0UifBm.net
連打さん以外に連打って使う人いるの?

560 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 01:42:50.33 ID:KqMYvd4I.net
昨日の私の子は伸びましたの長文の人と高機能アスペ持ちの偶に長時間居る長文さんだと後者の人の方が長くても読みやすいし勉強になる
他の人も言ってたけど巻き込みこだわりの件は噛みついてた方の読解力おかしくない?

561 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 04:35:53 ID:tvVdKIoo.net
私は栄養とか勉強して頑張りました
そうしたら子どもも伸びました
すごいでしょ?

たったこれだけで済む話を長々とするから嫌がられるんだよ
しかもさも“子が伸びたのは親のおかげ、伸びないのは親の怠慢”みたいな言い方してるし
嫌がられたり、叩かれてたりするのは嫉妬からじゃないよ

562 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 04:50:20.89 ID:BOLIrIq2.net
持って生まれたものが8割で伸びる子は伸びるし伸びない子は伸びないと
医師が言ってたけどまあそうなんだろうなと思う

563 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 05:04:13 ID:hX97E4sf.net
話変わるけど、みんなは療育のお母さん達と就学先について情報交換したりする?
情報交換したい気持ちはあるけど、下手なこと言って地雷踏むのも嫌だなという気持ちもあって二の足踏んでる

564 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 06:24:31 ID:/VAqDbsS.net
>>563
まだ年少だからしてないよ
療育先でもまだしなくていいと言われてるし

短期記憶が苦手なのってスレタイあるあるなのかな
短期記憶から長期記憶に移行させるまでが本当に長い
何かトレーニングとか方法あればいいんだけど知ってる方いますか?

565 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 06:35:46.33 ID:UuaWZyq/.net
ワーメモとは別?

566 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 06:36:18.99 ID:mIpMs/gj.net
みんながみんなおんなじ事して伸びたら障害じゃなくなるもんね
でも正直羨ましいと思った
うちは来年年少の年だからまだ期待してしまうわ

567 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 06:45:15.28 ID:aMu4RE3P.net
>>564
おしゃべり得意なら、療育先から帰ってきたらすぐに「給食で何食べた?」と聞いたり、1日何をしたか寝る前に振り返ってみたり
とにかく頭を使って思い出すということはさせてる

568 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 06:57:21.59 ID:/VAqDbsS.net
>>567
早速ありがとう
言語凹でおしゃべりも苦手だけどとにかく頭を使って思い出させるというのが参考になった
>>565
ワーメモとは一応別みたいだけどワーメモ自体も低いと思う

569 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 07:06:04.21 ID:hX97E4sf.net
>>564
うちも年少
雑談程度で情報交換できたらいいかなとか思ってたんだけど、まだ気が早かったかな
また来年度年中になってなら考えてみるね

短期記憶に関してはうちはクイズと称して数字を「1-2-3-4-5」って言った後に続いて答えさせたり
子どもに見えないよう机とか手を叩いて何回叩いたか答えさせたりしてる

570 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 07:18:29.69 ID:/VAqDbsS.net
>>569
そういう方法で頭を使わせるというのもあるね
ここの人って本当に勉強家だし色々参考になるから助かってる

もし就学について雑談ふるなら上に兄弟がいる人がいいんじゃないかな

571 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 07:19:23.35 ID:UuaWZyq/.net
ミルクの反対は?などと逆さ言葉を言わせてだんだん長い文字に挑戦
あと神経衰弱的な遊び
>>568

572 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 07:35:15.92 ID:uDtroeRR.net
>>563
うちはもう3年生になるけど上の代のお母さんと話してたな
代が違うとお互いに取り繕う余裕あった感じ
同年代はお互い余裕ないから地雷踏みそうでこわくてその話題は表面だけにしてた

573 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 08:50:39.15 ID:salIZUfR.net
>>563
2か月に一回くらい母親の会が不定期であるのでそこで聞いたり仲の良い子のお母さんに聞いたり
こっちが聞かなくても話してくれる人に「うちは〜」と話す感じ
話してこない人にはあえて聞かない
もう就学した子のお母さんで母親の会にくる人は色々教えてくれて助かってる

574 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 09:13:54 ID:DfhT5WpE.net
>>563
したかったけど出来ないから自分で調べてる
そこそこ仲良くしてる人の中には支援級なんて嫌、行かせたくないて人もいるし
支援級行くのも難しそうなお子さんの方もいたり
ほんと>>572が言ってる様に私も同年代持ちのママとは進路について当たり障り無いことしか話してないわ

575 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 09:55:53 ID:ZQwJlxhP.net
学年が違うと進路は聞きやすいのはあるね
うちの週1の療育は縦割りで学年が混在してたから、進路の話はごく当たり前のように先輩ママがレクチャーしてくれてありがたかった
同年代しかいないと、互いに謙遜したり、牽制したり、無駄な労力を使うような気がする
先に小学生になったママさんから支援級、通級も見学したほうがいいとアドバイスもらって、年中の3学期に小学校に相談して見学に行ったりした
就学相談についても療育全体の保護者を対象に保護者講座が定期的に開かれて、OBが経験談を話してくれた
学年ではなく、タイプ別に組まれたクラス割りだと情報は入りやすい気がする

576 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 10:46:10.16 ID:f4Oclan7.net
うちの子の療育は年長と年中は混合になってて、能力の高い年少児が年長クラスにとか
能力高い子のクラスにそうでない子の親が入りたがって恨むとかなかった。
個人的に話をしなくても、保育士と年長児の親が就学のことで相談する姿を
見られたのは大事だった気がる

自分の子の就学どうするかは相談しなくても決まった&支援者も全員賛成だったので
相談はしてない。同い年の子の親、年上の子の親、専門職相手で喋ることは変わる。

577 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 11:05:59.79 ID:Kgs8Vda+.net
うちは療育先が、去年の代(現在1年生)のお母さん方を招いて進路選択について経験を語ってもらう勉強会を開いてくれたので
それに参加した
コミュ障なのでとても助かったよ……

578 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 12:36:41.56 ID:f4Oclan7.net
進路は迷ってなかったけど、療育でそういう勉強会あったらよかったな

児童発達支援に元教員がいて、市の支援級事情を教えてもらう講座があったのは助かった

579 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 13:57:29 ID:rHbho+NA.net
ロイテリ飲ませて血便出たって人いない?
ピンクの粘膜が絡むような便が出て思い当たる節がロイテリしかないから飲ますのやめてる。
病院行ったけど原因不明。すぐ治まった。
ちなみに液体の油みたいなやつ。

580 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 14:29:57 ID:HkSFpXmm.net
毎日怒鳴りたい引っ叩きたいほどの怒りを抑えてばかりで自律神経がおかしくなってしまった
道路に座り込んでこちらの目も見ない2歳児をこのまま捨てて帰りたい
いちいち連れて歩くのも嫌だから監禁して自分ひとりで出掛けたい
出来ないことばかりで気が狂いそうだからせめてここに吐き出し申し訳ない
疲れるし恥ずかしいし、お金と時間と気力体力根こそぎ持ってかれる
もう嫌だほんとーに嫌だ
せめて子ども放ったらかして寝込みたい…

581 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 14:42:47 ID:RZj3SU58.net
>>579
同じの飲ませてるわ怖いね…
今のところ大丈夫だけど飲ませてから便秘になってる気がする
硬いから血が出てる感じかな?
アレルギーとかもあるかも

>>580
わかるよ捨てたいって何度も思う
うちの似たような2歳が座り込むときはどなり散らして自転車のチャイルドシートに無理やり投げ込んで移動してる
恥ずかしいこと辛いことばっかりだよね
正月少しは休めたらいいけどね…このスレに有りがちな旦那が無能パターンなんでうちは無理
うちは来年から療育園なんで少し楽しみにしてる
環境が変わるのが自分にも子供にもよいほうに動くような気がして

582 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 15:03:40.15 ID:M089kNO1.net
>>579
うちは特に便通に問題はないかな

583 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 15:05:11.09 ID:aSrcR2lP.net
>>580
わかるよ2歳ってただでさえ大変なのにもう本当に気が狂いそうだよね
何度癇癪起こして寝そべってる子を置いて帰りたいと思ったかわからないよ、思い出したくもない
人目があるにも関わらず一緒に泣いたこともあったよ
買い物はもっぱらネットスーパーとか通販使うようになった
母子分離の療育とかで少し離れる時間つくれないかな
少しでもホッと一息つける時間が作れるといいのだけど

584 :可愛い奥様:2019/12/20(金) 15:56:18 ID:4riO8qXY.net
>>580
怒鳴りたいひっ叩きたい怒り

…を抑えてるんだ
それだけでも偉いよ
私は怒鳴りまくったし叩いてしまった

怒らない子育てがこういう子には合ってるって
10年前くらいから主流になってるけど
最近、完全受容は間違った育て方だって説も出て来て
怒らない子育てされたお子さんが今続々と就労期を迎えて
結果、それも良くなかったって今更言われてもね

何したって、自己肯定感の高いクズか自己肯定感の低いクズにしか
ならないのかって思うわ

585 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 16:05:23 ID:NUwAuack.net
怒らない=受容ではないよ
怒鳴ったり叩いたりでの介入が不適切ってだけでは

586 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 16:05:24 ID:LOhok8hr.net
感情的になるのはよくないと思うよ

587 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 16:08:10 ID:O+pUGjju.net
>>579
1ヶ月くらいゆるゆるのゼリー混じりの便で色が赤みがかってた
トマトジュースや野菜ジュースの色なのか分からないからやめたら落ち着いた

588 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 16:09:37 ID:X4ABgcVx.net
長文愚痴ごめん
この間3歳児健診だったんだけど一番はじめの体重測るところからずっと大泣き
服脱ぎたくないって癇癪起こして体重は1人だけ服着たまま測った
歯科検診は大泣きしてるのを3人がかりで押さえつけてどうにかやったけど口開けないから前歯しか見えなかった
眼科検診と耳鼻科検診は大泣きで検査できず自分で病院で検査してもらってくださいって紹介状もらった
尿検査も引っかかって再検査
個別面談では言葉の理解のテストなど全部できなかったけど診断ついてるから発達相談には回されず
お母さん大変ですよね、いつでも相談乗れるので連絡してくださいねって相談窓口の案内もらったけど連絡したら何か変わるのか?
保育園いれてくれるの?療育優先してくれるの?子供が成長するの?補助金が出るの?
どうせ何も変わらないし健診は身長と体重測っただけだし疲れただけだったわなんかもうしんどー

589 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 16:16:51 ID:86z8ZSbE.net
うちは保育所入れてもらえたよ

590 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 16:31:31 ID:FTyp2vGs.net
>>579
血便まではいかないけど、旦那がロイテリ(バイオガイア、大人用。歯科医で購入)飲むと
お腹がユルユルになってダメだった。なお普段は便秘気味
合う合わないがあると思う

子は普段から快便でロイテリ後も便通は変化なし、だが特性にも特に変化なしだった

591 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 17:28:12.76 ID:/VAqDbsS.net
年少スレタイ子が下の子相手に公平を求めて困る
朝起こすと癇癪おこしながらまず下を起こせと騒ぐしスプーンを逆手持ちするなと言ったら下の子にも注意するし2歳下に自分と同じレベルを求めるって情けないわ
ちなみに知的もあるし精神年齢は似たようなものだけどさ

592 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 17:49:17.75 ID:py93N6Ud.net
>>588
大変だったね…お疲れ様
うちも2〜3か月後に3歳検診あるし似たようなことになるのが容易に想像できるわ…
精神科主治医に行かないとダメなんでしょうか?って聞いたら行かないと虐待とか疑われるから…って言われたから仕方なく行くわ
本当今さら身長と体重計るためにそんな苦労して行きとうない…
とりあえず最後に行って出来るだけ目立たないようにしたい
うちも障害児だからって保育園に入れる自治体じゃないしなんのメリットもないわ

593 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 17:49:29.38 ID:4wdCvEQM.net
もう早く楽になりたい
こんなに辛い子育てに何の意味があるの
ただただ罪滅ぼしか前世の業でしかないよね

594 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 17:52:32.02 ID:PDdisuNB.net
我が家の自知有3歳児健診思い出してしまった…
自分の生まれてきてからの人生の中でぶっちぎりのしんどい経験だったな
二番目は入園式で三番目は参観日だけど

595 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 18:20:21.24 ID:ISNjdE7z.net
自治体に事情話したら別日設けたりしてくれないかな?うちの自治体は障害のある子だけ集めた別日用意してくれたよ

596 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 18:22:28.84 ID:GgsBbQrq.net
共感しまくりだ…

597 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 18:41:18.50 ID:Oi01lU6l.net
うちの子も2歳から6歳くらいとにかく泣いて喚いて大変だった。言葉もなかったし、周りの冷たい目も恥ずかしいし、何の罰ゲームかと耐え忍んできたよ。
小学生になってさすがに街中で泣き叫ぶことは減ったが世の中の普通の小学生見ると凹むよね。

598 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 18:55:44.88 ID:FrMgPUeH.net
療育先の年長児がほんの些細なことで暴言吐きまくりながら
母親を蹴り倒してギャーピー大暴れしてるのを見る度に
「あぁ…あれが私の未来か…」と暗澹たる気持ちで一杯になるわ
その子がうちのスレタイと似たようなタイプだから余計に他人事とは思えず、絶望感が凄い

599 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 19:11:19.80 ID:4wdCvEQM.net
家だとめちゃいい子なのに学校が何でめちゃくちゃなんだよ
話も通じるしまあまあ時間も守るし、友達とも仲良く遊ぶじゃん
みんなと同じことがそんなにいやなんか
つまらないことでもみんなそれなりに我慢してるじゃん
もう支援級で伸び伸び過ごせばいいよ
もう人並みの人生は諦めたからどうにでもなればいいわ
頭下げまくってわたしが責任取るしかないんだよ
もうやだよ
一生続くとかもう楽になりたい

600 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 19:47:08.17 ID:86z8ZSbE.net
もう支援級でって
まだ支援級じゃないの?

601 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 19:56:14.61 ID:4wdCvEQM.net
今までやっていたけど何がきっかけか大崩壊した
勉強がつまらないんだって
いつか自分の好きなことが勉強できるて思ってたみたいだけどそんなわけないじゃん

602 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 19:57:48.73 ID:nutR3FQG.net
みんなと同じ事をするのを期待してるのに人並みの人生は諦めたって矛盾してるね
言ってる事としてる事がブレてるんじゃないかな健常と同じ扱いで何か支援はしてるんだろうか
口先でガミガミ怒ってたら逆効果だよ
支援級を下に見てるし
二次障害まっしぐらになりそうだよ

603 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 20:01:15.86 ID:N/IVKDst.net
>>599
家で子が暴れまくる地獄知らないんか…

604 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 20:06:50.76 ID:4wdCvEQM.net
話は通じるし理屈は分かってるけど感情では全く理解してないことがよくわかったわ
話が通じる痴呆症の人て感じ
もしくは異文化コミュニケーション
ここまでとは思わなかった

605 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 20:23:23.13 ID:nutR3FQG.net
それサイコパスになるパターンじゃ…

606 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 20:27:06 ID:4wdCvEQM.net
かもね、ならないように頑張るけどどうにもならない時には病院に入れてもらえるよう頑張るわ

607 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 20:27:34 ID:Ef13NJIV.net
自治体によると言ったらそれまでだけど、事前に電話して、こういう子なんですがと言っておいたら色々配慮してもらえた
こっちからガンガンSOS出さないことには、誰も何もしてくれないから
出しても何もしてもらえないなら、ゾンビにでもなったつもりでお役所にすがりまくるしかない

608 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 20:28:21 ID:X4ABgcVx.net
共感してくれてありがとう
ある程度覚悟してたけどまさか服脱ぐところで躓くと思ってなくてそこからもう持ち直せなかった
行かないとネグレクト疑われるから行ったけど何もできなかったのに2時間以上かかったし…しょうがないけど…
うち以外にこんな大荒れしてる子いなかったからもしかして言えば別日用意あったのかなぁ
聞けばよかったな

609 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 20:48:53 ID:CE7cbW+N.net
うち3歳児検診行ってないよ
身長体重尿検査は幼稚園でやるし市の療育行ってるし視力聴力は療育通して専門医でみてもらえたから行く意味がないと思って
4歳をとうにこえてるけど今のところ何も連絡ないよ

610 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 20:53:26.88 ID:rRtLsI4m.net
うちも家では全然手がかからないけど幼稚園とかでの集団行動壊滅的だよ
家庭とのギャップにビビるし「家庭では癇癪にどう対処してますか?」と聞かれてもそもそもその状態にならないから困る‥

611 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 21:32:51.87 ID:OqvqDct/f
アレルギー、自閉症、不妊症ワクチンの副作用関係。google. youtube.アマゾン 検索してください。
日本医師の youtubeリンクhttps://youtu.be/efFdpNs8-6Y

日本医師のブログリンク https://shizenha-ishi.com/blog/vaccine/19/
アメリカのリンク https://youtu.be/aLb_FvqqatQ
リンク https://www.mhlw.go.jp/topics/bcg/other/6.html
日本医師の youtubeリンク https://youtu.be/ewXD9WD-BeM
日本医師の youtubeリンクhttps://youtu.be/uvmD1l97PI0

612 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 21:37:15.72 ID:OqvqDct/f
アレルギー、自閉症ワクチンの副作用関係。google. youtube.アマゾン 検索してください。ワクチン成分水銀、ホルマリン 検索してください

613 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 21:16:50.12 ID:322JEjIi.net
家じゃわがまま放題、園ではわがまま放題
つらさをわかってもらえない

614 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 21:17:33.27 ID:2I5gThUU.net
間違えた園ではいい子

615 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 21:18:11.44 ID:2I5gThUU.net
何故かID変わったけど>>613です

616 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 21:18:14.88 ID:4wdCvEQM.net
>>610
家だと自分の好きなペースで出来るからストレス少ないんだろうね

617 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 21:28:37.31 ID:UuaWZyq/.net
>>608
別に行かなくってもネグレクトとか言われないよ
自閉なんで無理ですって言えば

618 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 22:54:23 ID:rRtLsI4m.net
>>616
おまけにひとりっ子だから家ではマイペースにやってる
家庭の様子しか知らない親は「診断ほんとに間違ってないの?傾向があるじゃなくて?」とか言うけどがっつり自閉だよ
とはいっても運動発達遅れてなかったら私も入園まで気づかなかったと思う

619 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 23:09:40 ID:+5S/m9qb.net
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレ 42人目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1553857105/
>>233
> お金残すの凄い大事だと思ってたかど後見人とかしっかりしてないと1人で生きるのは相当難しいかも
> 近所に50代くらいの裕福な地主の一人息子(自閉症)が一人で豪邸に住んでたけど、
>御両親が亡くなって2年たたないうちに激安アパートに引っ越してた。
> 不動産屋に聞いたら悪徳不動産屋に相場の4分の1程度の値段で全ての資産を売却後に豪遊したり、
>色んなもの買わされたり、激安アパートの押入れには使わない高級布団セットが売るほどあるらしい。

620 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 23:47:19.96 ID:KqMYvd4I.net
>>618は割とほったらかしにしてない?
親のペースと子のペースが合ってるから癇癪に繋がらないんだろうけど
幼稚園で障害分かった上で接される集団行動で癇癪起こす程問題起きるなら
普段よっぽど静かにしてるんだよね
同じタイプ多いと思うけど、幼稚園と同じように教えたり動かそうとしたりするから癇癪起きるんだと思う

子供が暴れても家でいろいろ教えようとするのと、子供のペースのままほっとくのと
どっちがいいんだろうね
うちの妹そのタイプで育ったけど小学校から割と健常に近くなったよ

621 :名無しの心子知らず:2019/12/21(土) 07:07:10 ID:QXqEt6pk.net
うちのスレタイが自閉と診断された時は確かに癇癪は酷かったけど
発達検査では相手の指示に従って動けるし知的な遅れもなかった
友達の子は大人しい、というか自分が無い感じで
発達検査でも相手の指示に従えずにひたすらマイペースだったらしくて知的ボーダーと自閉の診断がおりた
正直友達の子の方が自閉が重いんだろうなと思ってたけど
就園してから友達の子はDQもEQも急上昇、知的ボーダーの診断は外れDQ120オーバーまで伸び
EQも伸びて友達もたくさんできて毎日楽しく園に通って、自閉もほぼグレーになったらしい
かたやうちのスレタイは集団生活に馴染めず、友達もほとんどできず
たびたび友達とトラブルを起こすので更に距離を置かれ始めてる、本人も園に行くのを嫌がり始めた
同じスレタイの子が急成長してるのを間近に見なくてはいけないのは少し辛いものがある
急成長する子としない子の違いって何なんだろう?

622 :名無しの心子知らず:2019/12/21(土) 07:20:21.69 ID:PH3+nIrO.net
ただのスロースターターというか
体と脳が整うのが遅かっただけの子は伸びる余地があるのかな
どういう子がスロースターターかって見極めは結果論でしかないのだろうか
体の成長ともかなり連動してるようには思う

623 :名無しの心子知らず:2019/12/21(土) 07:39:38.82 ID:W0eL6pCZ.net
医者のコラムで見たけど本来自閉症の診断は診察に長い時間が必要なのに、最近は早期診断療育に重きを置きすぎて乳幼児の誤診が多いとか
まして3歳前の子なら言語も社会性も個人差激しいだろうから、それこそ1年程度の遅れなんてひっくり返ることもあるんだろうね
子が2歳頃に通わせてた幼児教室でお喋り上手で簡単な漢字も読める全体で2年くらい進んでる凄く賢い子がいたんだけど小学校に上がる頃には周りに追いつかれていたな
未就園児の成長って誤差なんだなと思ったことをコラム読んでて思い出した
勿論、重度は別ね
寝ない食べない目も合わない一言も喋らない役満とかだと診断早いだろうな

624 :名無しの心子知らず:2019/12/21(土) 08:04:10.64 ID:U6frd3AT.net
ごく稀にただ成長が遅れているだけの定型がいるけれど、その場合は早い時期に追いつくし問題解消するよ
具体的には就園頃には解消するし、遅くても4歳頃には遅れや特性は確認できなくなる

1歳半〜2歳頃に発語が遅い!と親が大騒ぎして療育を探しまくって入れて、就園したらやっぱり大丈夫でしたテヘペロもう療育やりませんはよく聞く話し
人数が限られる貴重な療育枠を考えると本当に必要としている人もいるだろうにと軽く殺意が沸く
そんな事もあってかうちの自治体の療育は数年前から申し込み先着順ではなくなった

625 :名無しの心子知らず:2019/12/21(土) 08:37:01.70 ID:W0eL6pCZ.net
>>624
そうそれね
でも発達障害は早期療育が大切!と騒ぐ世間の流れがあるから親達が過敏になるのも仕方ないけどね
ちょっと発語遅かったり成長がゆっくりだと発達障害なんじゃない?って勘ぐられる世の中よ
しかし本当に発達なら早期療育が大切だから難しいところではある
うちの自治体は「問題ないかもしれないけど健常でも療育はマイナスにならないから療育しておきましょうねー」みたいな感じだ
誰でも受給者証貰えるから民間療育も待機いっぱい
午前中の枠はハイハイの赤ちゃんだらけ

626 :名無しの心子知らず:2019/12/21(土) 08:52:42 ID:bFeSTrZX.net
二人以上子供がいる人はわかると思うけど生まれつきだよ
何かしたから追い付いたとかじゃなくて元々持ってるか持ってないかだと思う

627 :名無しの心子知らず:2019/12/21(土) 09:03:45 ID:xUaPym62.net
皆から2歳になれば言葉出るわよーって言われ続けてたのに全く出なくて、区に問い合わせても空きがないから慌てて民間のABAに通わせた
月に8万円程かかって、1年くらい通って破産しそうになったから辞めた途端言葉が出るようになったよ
ABAの効果だったのか、ただの成長の時期の問題だったのか謎
余り騒ぎ立てずに3歳頃まで様子見ても良いかも

628 :名無しの心子知らず:2019/12/21(土) 09:03:55 ID:g1kSdF68.net
>>626
その通りではあるんだけどスレタイであるがゆえの結果もあるかも
健常に対してとスレタイ子に対してじゃどうしても声掛けの数やアイコンタクトの数も変わってしまうしスレタイ子の方が怒ったり叱ったりしてしまうことが多くなる
今となってはいけないとわかるんだけど診断されるまでわからなかったよ

629 :名無しの心子知らず:2019/12/21(土) 09:11:56 ID:UjXqrJsr.net
様子見のままだと不安な親の為に早期療育があるんでしょ

630 :名無しの心子知らず:2019/12/21(土) 09:43:07.44 ID:9LkUnn62.net
>>588
同じ自治体かと思ったけど、うちは紹介状なんかもなく、「お母さん、虫歯はないよね?目は見えるよね?耳も聞こえるよね?じゃあ、オッケー」で発達相談もスルーされた
最初から最後まで泣きっぱなしで暴れてるなら個別に呼ばれそうなものなのに
体重測れなくて私と一緒に乗って合計から私の体重を引く時に「お母さん体重71kg!」って大声で言われてみんなに見られた嫌な思い出

631 :名無しの心子知らず:2019/12/21(土) 09:47:25.71 ID:7NYHDmrv.net
笑っちゃいけないけど笑った

632 :名無しの心子知らず:2019/12/21(土) 09:56:12.69 ID:b8F0573M.net
うちの自治体も配慮できませんて言われて行った3歳児健診で地獄見たなあ
ガッツリ診断済みだったのに医師に伝わってなくて「こんなの個性の範囲で済まないよ!」と言われ
うちの保健師は「様子見でしたよね?」とか言い出すしあの時は本当に疲れた
就学時健診は教育委員会に子供連れてって相談したら
学校に連絡してくれてものすごく配慮してくれて10分かからず終わった

633 :名無しの心子知らず:2019/12/21(土) 10:02:08.27 ID:xUaPym62.net
>>629
他に目立った特性が無くて言葉が著しく遅い場合ね

634 :名無しの心子知らず:2019/12/21(土) 10:07:50.37 ID:fD8CFYmj.net
>>588
歯科検診って大泣きしてる子わりといるけど口を大きく開いて大泣きするからその隙にチェック出来るんだけど
大泣きしながら口も閉じるってなかなかの強者

635 :名無しの心子知らず:2019/12/21(土) 10:09:32.08 ID:PH3+nIrO.net
>>625
さすがにハイハイの赤ちゃんだらけってことはないんじゃ
療育入った頃、あんなに小さいハイハイの子たちでもちゃんと体操やってるのにうちの子は何で出来ないの!??って思ってたら、
身体発達の遅れてる3歳児だったりした
ここでは見た目年齢の話題だけは地雷だと思った

636 :名無しの心子知らず:2019/12/21(土) 10:11:16.24 ID:APTARK1w.net
>>634
泣きながら暴れる→ぶれて見えない
押さえつける→ブレてないけどぐっと口を閉じられ見えない
大泣きと口を閉じて嫌がるは同時にはしてないのでは?

637 :名無しの心子知らず:2019/12/21(土) 10:13:45.99 ID:zT1V+B29.net
口の中見るミラー噛んで割れたことあるな

638 :名無しの心子知らず:2019/12/21(土) 10:22:50.36 ID:W0eL6pCZ.net
自分のレスに矛盾するけどやっぱり難しいな
1~3歳頃に特性あったけど幼稚園で問題なくなって定型だったみたいと療育辞めたのに結局小学校〜中学校で発達障害で不登校!みたいなパターンもいるからね
スレ民の言葉で「幼い頃の特性は消えたようにみえても消えてない、乳幼児の頃の大幅な遅れは取り戻せない」なんてのもあったな
大人になってから発達障害の診断降りた人に赤ちゃんの頃の話を聞くと特性バリバリだったとかあるしねぇ

>>633
言語の大幅な遅れ自体が自閉の特性なんだそうよ
例外は難聴や表出性(発達性)言語障害かな
大人になって発達障害の傾向なければそれだったんじゃない、結果論だけど

>>635
だらけ、は言い過ぎた
でも都内のハイスペ夫婦&高齢出産多いエリアで発達障害にとにかく過敏な人が多く、みんな念の為念の為…と自費で民間療育に連れてきていたよ
首座りが平均より2ヶ月遅いとかハイハイが下手とか喃語が出ないとかそんな程度
うちは週2回通ってたけど前後の枠はみんな1歳半未満の赤ちゃんだった

639 :名無しの心子知らず:2019/12/21(土) 10:29:27.36 ID:sIAADeRS.net
>>638
わかるわ
幼稚園で大丈夫そうってなった子は小学2年ぐらいから通級、3年ぐらいから投薬とかなってる
幼稚園にはっちゃけてた子は療育に行くからか、小学校でおりこうさんになる

640 :名無しの心子知らず:2019/12/21(土) 10:42:27.32 ID:b8F0573M.net
幼稚園でもアレで療育も2歳から行ってたけど学校上がっても変わらない
うちの子は規格外なのかな
周りからは療育も病院も行ってないと思われてるよ
療育も行ったし投薬もしてると言うと驚かれる

641 :名無しの心子知らず:2019/12/21(土) 10:58:57.89 ID:EbJDBytc.net
>>640
今までの過程を知らずに軽度と重度を見たら重度は今まで何もしてこなかったと思われてしまうのは何となくわかる

642 :名無しの心子知らず:2019/12/21(土) 11:05:25.05 ID:LK2mPWgZ.net
>>630
うちと一緒だw

643 :名無しの心子知らず:2019/12/21(土) 11:13:11.65 ID:LK2mPWgZ.net
拘りはないと思ってたけどある特定のものに異常に固執する
例えばリンゴとかで、リンゴの絵の物やリンゴを模した物は全て自分の物と思ってる節すらある
公園のリンゴの絵のついたブランコとか他の子が使ってると大泣き…
これはみんなのブランコ、使うときは順番、よく待てたね順番きたから次乗ろうねと言い聞かせて
本人も頭では分かっていても気持ちの切り替えが出来ず指差し号泣と思い出し泣きを繰り返して順番がくるまでずっと泣いてる
というか気まずくなった相手が渋々譲ってくれる
公園なら人気のない時間に行くなり、泣き出した初期に平謝りしながら早々に退散すればいいけど、園生活でもこの調子らしくて困ってる
躾の問題にも思えてくる…

644 :名無しの心子知らず:2019/12/21(土) 11:15:08.86 ID:4KFLIrr/.net
園で自分のマークがリンゴだったりする?

645 :名無しの心子知らず:2019/12/21(土) 11:31:29.40 ID:LK2mPWgZ.net
>>644
園マークは魚で、幸いにもクラスにリンゴマークはいない
ただ、本人が産まれた時から使ってる安心毛布の柄がリンゴ…
とにかくリンゴが好きすぎて、実物を目にしてもイラストを目にしても大騒ぎ
最初は微笑ましいと思っていたけど日に日に固執の度合いが強まってる
順番を守るとか待つとか普段はできるのにリンゴ関係の事となるともう駄目

646 :名無しの心子知らず:2019/12/21(土) 11:41:03.82 ID:KMuhe/9+.net
年少スレタイが幼稚園での友達関係が上手くいってなくて園に行くのを嫌がるようになってきた
4月から通っているのに未だ友達は1〜2人しかいないし、うちのスレタイは1対1でしか上手く遊べないから
その少ない友達と2人で遊んでる所に他の子が入って来るのを嫌がるし、結局いつもポツンになってる
物の貸し借りも自分が借りたい時にはすっごいしつこいのに、友達に貸すことはできないから
最近は周りの子達に「○ちゃんに貸したら返ってこない」って思われて
今までおもちゃを貸してくれてた子からも貸してもらえなくなってきたらしい
周りから距離を置かれる原因は完全にこっちにあるわけなんだけど、「みんなが意地悪するの」と被害者面してるスレタイを見てると
「お前がそんなだからみんなから嫌われるんでしょ?全部自分が悪いんだよ!」って言ってやりたくなる衝動に駆られるわ

647 :名無しの心子知らず:2019/12/21(土) 11:56:28 ID:fP3ZcGoG.net
>>626
これな
うちも下がいるけど、上のスレタイに構いっきりなのに色々できるようになってるわ
まぁ下も怪しいんだけどさ

648 :名無しの心子知らず:2019/12/21(土) 12:04:41 ID:fP3ZcGoG.net
>>646
レベル高いなーうちは二学期に入って特定の仲良しのお友達がひとり出来て夫婦で喜んでたw
こないだたまたま立ち読みした本に「スレタイ子に友達は沢山いらない。少数で良いからスレタイのこと理解してくれる友達がいればよい」と書かれてたよ
理解してくれない友達と仲良くしたってストレスにしかならないから、仲良くしてくれる子と仲良くしてれば良いんじゃない?
でも、揉めて行きたくないって言うのは困るよね、うちも嫌がることあるけど理由聞くと似たような感じだよ
認知歪んでるから他罰的なんだよね
もうやってると思うけど、スレタイは、ルールは守る意識強いから「おもちゃは先生ので皆に貸し出してる。順番に仲良く使うのがルールで守れない人はおもちゃ貸して貰えません」と情ではなくルールに訴えるのが良いらしいよ

649 :名無しの心子知らず:2019/12/21(土) 12:11:46 ID:UjXqrJsr.net
>>646
嫌な気持ちを発信できるのも成長の一つ
そこで認知のズレが分かったみたいだし悪いことばかりじゃないよ

650 :名無しの心子知らず:2019/12/21(土) 12:43:54 ID:XNaRKBwb.net
>>640
うちの子も同じ
2歳診断、投薬もしてる、療育もフル活用してる、支援級行ってる

成長はしてるんだけど、自閉特性が強いから次々問題が出てくる。
親の努力と本人の成長を分かってくれるのは、支援級の先生とデイ職員くらい。

>>641
うちは知的障害ないけど、それでも何やってんの扱いだよ
喋ってるのに理解できてるのに、わけわかんないことやるから。

651 :名無しの心子知らず:2019/12/21(土) 12:51:29 ID:ybNN4aC2.net
スロースターターっつーか
検査に全く協力しないタイプはうまく測れないだけで、悪く出ても後に協力できるようになるってだけだよね
その上親にも傾向あると普通より働きかけが少なかったりずれてたりで育ちにくい

自閉って療育とか人の働きかけでそんなに変わらないんじゃないかな

652 :名無しの心子知らず:2019/12/21(土) 12:54:25 ID:lg9Fp2nZ.net
親の自分も傾向ありかなって思ってる
自分のことを振り返ると結局本人が痛い目見ないと学習しない

653 :名無しの心子知らず:2019/12/21(土) 13:46:40 ID:YgZJsLYt.net
>640、636
今5歳だけど同じ道を辿りそう
本人なりに成長はみられるし療育も行ってるし投薬もしてる
でもやっぱり同じ療育通ってる子たちの中でも飛び抜けて重い

654 :名無しの心子知らず:2019/12/21(土) 14:54:13 ID:APTARK1w.net
>>651
じゃあもうダメな子を引き取ってくれないとどうしよもないよね
そういう場所なんて重度の行為障害の人しかなくない?
それ以外は英一郎みたいに家族が見ないといけないの?

655 :名無しの心子知らず:2019/12/21(土) 15:36:45.05 ID:oq3krIPg.net
>>654
そうだよそのために障害年金が貰える貰えないの線引きがあるんだよ
一番割食らうのは貰えそうだけど貰えない立ち位置にいる人だと思う

656 :名無しの心子知らず:2019/12/21(土) 15:57:14.43 ID:ybNN4aC2.net
IQあるとどんなにDV酷かろうが引き取ってもらえなさそうだよね
本人の自己中理論で全部親のせいにしたりするのを、他人は妄言だと無視してくれないから
逆に親が出ていくケース

657 :名無しの心子知らず:2019/12/21(土) 16:14:51.97 ID:APTARK1w.net
>>656
出ていくって野放しには出来ないしどうしたらいいんだろ…

658 :名無しの心子知らず:2019/12/21(土) 16:20:47.02 ID:ybNN4aC2.net
>>657
その場合親は限界だから野放しで逃げるんじゃないの
知的軽度ならどんなに親には手が付けられなくても、相手によっては会話が成り立つし
ある程度の金と役所か病院に行くよう置手紙しといたら、餓死することがあったとしても家焼いたりはしないと思う(自分が損だから)

659 :名無しの心子知らず:2019/12/21(土) 16:25:26.47 ID:bFeSTrZX.net
でも新幹線の事件みたいに人様に迷惑はかけないように世間のルールは教育しておかないとね
あの親みたいに他人事みたいにしたからああなったんだって思った
あのおばあちゃんは良いおばあちゃんぽいけど

660 :名無しの心子知らず:2019/12/21(土) 16:36:24.04 ID:ybNN4aC2.net
>>659
えー
そんな当たり前のしちゃダメを教育も何もない
親のせい、親が他人ごとにしたからとか自閉児の行く末は親の責任ってするの自分のクビ締めるだけじゃない?
結局世間親の葛藤も事情も関係なく結果論で見るんだから

661 :名無しの心子知らず:2019/12/21(土) 16:40:42.27 ID:PH3+nIrO.net
実際、法律上はどうなんだろう
成人してどうしようもない人格に育ってしまった子を絶縁状態で放り出した場合、やはり何か問題にされるの?
新幹線殺傷事件の犯人の親は今どうしてるんだろう

662 :名無しの心子知らず:2019/12/21(土) 16:51:11.99 ID:ybNN4aC2.net
>>661
されないよ
家売って賠償金払えとか言われるケースや実際にそうしてる人も居るけど
あれは子が将来的に相続するものとして贈与してる形なだけで強制じゃない
ハイジャックして機長殺したヤツみたいに刃物持ち出そうとするとか犯罪の兆しがあった場合に隠ぺいしたら問題になるかもしれないけど
あの場合は親は自殺するんだと思って刃物隠すかなんかしてたよね

663 :名無しの心子知らず:2019/12/21(土) 16:52:23.65 ID:W0eL6pCZ.net
>>661
法的には問題にされないからこそネットで総叩きにあったり自宅や職場が拡散され親族は引越しや退職に追い込まれるんだよ
親族が自殺に追い込まれることもあるね
今はネットが発達してるから家族が重大事件起こしたら生涯逃げられないね

664 :名無しの心子知らず:2019/12/21(土) 16:56:35.05 ID:ybNN4aC2.net
人格上だけの問題なら成人後は関係ないよ
むしろ犯罪を犯した場合に減刑の為に「私は子供に酷いことをした」って証言するからそれが子のメリットになるし
批判はされても法的な責任は負わないから弁護士に言われてそうするんだよ

665 :名無しの心子知らず:2019/12/21(土) 16:57:17.93 ID:APTARK1w.net
モナミの父も自殺したしね
家族連帯責任
事務次官の葛藤もわかる

666 :名無しの心子知らず:2019/12/21(土) 17:04:53.15 ID:sW2626kq.net
重度でも軽度でもスレタイ児を持ったら負け組。
軽度のアスペルガーでもまともに人付き合いできなきゃ社会でやってけないし。親が死ぬまで責任もってみてかないと。自分が死んだ後はさすがに知らないわ。

667 :名無しの心子知らず:2019/12/21(土) 18:39:16.49 ID:+neF4y7b.net
事務次官に対して責任取ったって声が大きいけど
これ要は社会に迷惑かけるな家族で何とかしろってことでしょ
こんなんでは家族もどんどん追いつめられるだけやろうね

668 :可愛い奥様:2019/12/21(土) 19:00:32.51 ID:B9sChdFm.net
もう嫌だ嫌だ嫌だ
本当に嫌だ
自閉症とか綺麗な名前ついてるけど
本当まじキチガイ
家の中にキチガイがいる地獄
そしてキチガイがどんどん大きくなる

669 :名無しの心子知らず:2019/12/21(土) 19:12:06.24 ID:BNvYVIEY.net
>>667
二次障害の統合失調症のほうがヤバいよ

670 :名無しの心子知らず:2019/12/21(土) 19:39:43.48 ID:tKWXjSahL
アレルギー、自閉症、不妊症ワクチンの副作用関係。google. youtube.アマゾン 検索してください。
日本医師の youtubeリンクhttps://youtu.be/efFdpNs8-6Y

日本医師のブログリンク https://shizenha-ishi.com/blog/vaccine/19/
アメリカのリンク https://youtu.be/aLb_FvqqatQ
リンク https://www.mhlw.go.jp/topics/bcg/other/6.html
日本医師の youtubeリンク https://youtu.be/ewXD9WD-BeM
日本医師の youtubeリンクhttps://youtu.be/uvmD1l97PI0

671 :名無しの心子知らず:2019/12/21(土) 20:07:07.32 ID:+SXc0y9p.net
>>666
一緒にしないで

672 :名無しの心子知らず:2019/12/21(土) 20:56:14.90 ID:LbytSqmd.net
>>669
どっちがやばいんじゃなくて、どっちもやばいんだよ

673 :名無しの心子知らず:2019/12/21(土) 20:59:37.46 ID:+SXc0y9p.net
誰だってアスペやADHDっぽいところはあるでしょ

674 :名無しの心子知らず:2019/12/21(土) 21:01:42.34 ID:UGJNx70t.net
>>667
事務次官はへんなプライドがあって外には全然相談もしてなかった。支援はあっても利用しなきゃつらくなるのは当たり前。

675 :名無しの心子知らず:2019/12/21(土) 21:02:27.57 ID:ybNN4aC2.net
統失の事二次障害って言われるとなんか違和感ある
ある程度遺伝も関係あり発生しやすい年齢とかもある病気なわけだから

676 :名無しの心子知らず:2019/12/21(土) 21:05:33 ID:UGJNx70t.net
>>666
ほんとそう。殺された事務次官の息子も軽度に入るだろうからなあ。有名中学入るだけの成績でもスレタイ診断されたら終わりだ。

677 :名無しの心子知らず:2019/12/21(土) 21:16:51 ID:t0d73u/K.net
>>668
まぁまぁもちつこうよ

678 :名無しの心子知らず:2019/12/21(土) 21:29:44 ID:5gctYP2N.net
>>666
勝ち負けとかドン引き
自分の子でしょ

679 :名無しの心子知らず:2019/12/21(土) 21:35:42 ID:APTARK1w.net
>>678
負けていうか、もうおしまいみたいなニュアンスなんじゃない?
人生詰んだみたいな

680 :名無しの心子知らず:2019/12/21(土) 21:42:00.38 ID:bFeSTrZX.net
>>671
一緒にしないでって
もしかして重度より上だと思ってる?
上も下もないからね
どれだけ本人や家族が生き甲斐や幸福感を持って暮らしてるかだよ

681 :名無しの心子知らず:2019/12/21(土) 22:13:04.24 ID:HrxRxKcl.net
>>680
自分で稼いで生きれるかは大きい

682 :名無しの心子知らず:2019/12/21(土) 22:57:08.22 ID:U6frd3AT.net
要は自立できるかどうか、親の手が離れて生活できるかどうかだと思う
仮に定型でもニート穀潰しに成長したら世間から見れば子育て失敗で完全な負け組よ
軽度の自閉だと成績優秀でどうにか学生時代を乗り越えた後に大きく躓いてしまいなかなか立ち直れないパターンもよく聞くから怖い
比較対象がアレだけど、親子で穏やかに生活できることを永遠の目標にしているよ…

683 :名無しの心子知らず:2019/12/21(土) 23:40:02.00 ID:A3KAF+M8.net
ロイテリどれくらいの期間飲んで効果出ましたか?
うちは1年飲んだけど全く変わらず。
こだわり、癇癪、くるくる回る。
飲む前から毎朝快便です。

684 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 00:38:37.45 ID:rczEdan1.net
スレタイ児ってなんでくるくる回るんだろ?
いくら言ってもやめない。
蹴っ飛ばしたい衝動にかられる

685 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 00:45:37.89 ID:RmIo0Epo.net
自分の受ける刺激を一定にすると落ち着くんだと
その刺激の中に自閉するんだよ

686 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 00:51:29.18 ID:YzxFvBqZ.net
不安が大きい→自己刺激→落ち着く

安心できるよう見通しを示して不安を解消する
余暇というか好きなものを少しずつ増やして、これがあれば静かに待てるというものを増やす
会話すること、友達と遊ぶことを重視する親は多いけど余暇大事。

>>684
医者談「問題行動を起こしてない時に注目してみて、どういう時なら大丈夫なのかを考えて」

687 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 00:51:50.73 ID:q8+MQwc5.net
今4歳の年少なんだけど音楽会やお遊戯会のイベントで全く踊らなくて立ってるだけなんだけど、皆さんのお子さんはどうしてる?

688 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 01:04:24.68 ID:PBdb830k.net
五歳年中
立つどころか舞台にも上がれずずっと袖に隠れてたよ

689 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 01:21:55.48 ID:MfN0k8Xr.net
>>673
そう思うのは当事者と気付いていない本人だけ

690 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 01:45:24.29 ID:Yite4kiu.net
もしかして気がついてないのは当事者だから?

691 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 02:19:29 ID:MfN0k8Xr.net
>>690
誰でもってことはないでしょ

692 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 07:32:50 ID:yYy+LCG+.net
幼児の時はまだ体が小さいから周りも見る目が微笑ましかったな騒いでても変なこと言ってても
小学生以降は周りの見る目がやばい
周りから人がいなくなる
大きくなったらいろんなところに出かけやすくなるかと思ったら真逆だった

693 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 07:45:14 ID:CkX8BXXa.net
大きくなったら変な行動ってなくなっていくんじゃないの?
自己刺激行動みたいなものは

694 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 08:00:38.13 ID:jwHkGud1.net
>>693
多動の8割くらいは脳が完成する10歳頃までに落ち着くと言われているね
でも2割は落ち着かないってことだし、ネットでも超多動児(小学生)の動画見れるよ
家の壁が穴だらけのやつ
重度受け入れてる施設の動画でも大人の多動っぽい人沢山映ってたし
あと大人だけど常にウロウロそわそわ独り言ごにょごにょしてる人は街や電車でたまに見るよ
自己刺激ってほど激しくはないけど一般社会には到底馴染めないレベル

695 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 08:21:46.31 ID:cCgodOku.net
ADHD系の多動は人目を気にしだしたり知的障害なけりゃすべきこと分かるからまあまあ収まる事多いけど
自閉系の多動は自分中心だから治らない子多いよね

696 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 08:35:01.61 ID:0d7OrsNI.net
この時期は本当に病気が怖い
体調不良で機嫌が悪くなって普段よりも更に些細なことでパニック起こすスレタイ
何度病院で大絶叫&大暴れされて周りからの白い目を感じつつ
米つきバッタみたいに頭を下げて謝って肩身の狭い思いをしたことか…
もう体も大きくて小さいからまぁ仕方ないというのもなくなって本当に辛い

697 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 09:05:35.20 ID:LaBWtTBQ.net
>>696
家に来てもらってるって言ってた人もいるよ
あんまり大変なら相談してみたらどうかな

698 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 09:18:35.63 ID:1Blfi2a0.net
アパートの前の住人の部屋の使い方がすごくて
壁や仕切り戸の板にでっかい穴が空いてるわ
フローリングマットはボロボロだわ、ドアは外れてるして修繕に手間取ったらしい

当時はやんちゃな男の子だったんですね〜って不動産屋と笑い話してたけど多分スレタイかな

699 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 09:22:07.82 ID:pcPcUlcn.net
多動は年齢と共にぐっと改善する事も多いけど自閉は違うから辛いよね…
多動だけなら投薬すれば劇的改善も期待できるのに

うちはパニックになる回数や程度は年々減少して今はほとんどないから出かけているけれど、会話がおかしいのに喋りたがりだから聞かれるとお察し

700 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 09:34:00.02 ID:9cJYtswE.net
>>697
うちの自治体は訪問医療は手帳が無いとダメなんだってさ、うちのスレタイIQだけはギリ正常だから手帳が取れないんだわ
本当は支援校に行かせたかったけどこれも手帳無いしIQで足切りされて支援級、そこでもダントツの問題児
IQギリ健・自閉重度だから本当に辛い、毎日が凄く大変なのにほとんど支援が受けられない

701 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 09:34:39.03 ID:a6vUzs/P.net
>>678
健常児ばかりなら勝ち、スレタイ児なんか負け。健常児が羨ましいだろ?簡単なことだろ?

702 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 09:40:25.36 ID:RNrTl8oS.net
>>700
精神障害は取らないの?
取ったところで療育手帳と同じように使えるかは分からないけど無いよりいいんじゃないかな

703 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 09:43:18.23 ID:LXUj6Ab1.net
普段の訪問診療は無理でも、体調不良の時の往診は医院によるから問い合わせしてみると良いかも

704 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 09:50:59.09 ID:yyMHHbOC.net
サンタの仕組みが一生理解できそうもないゴミクズに喜ぶかなとか期待してプレゼント選んでる自分ってなんなんだろ
唐突にガクッと疲れてしまった

705 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 11:14:24.37 ID:xsnKGj6b.net
サンタの仕組みは理解してないけど新しいおもちゃ見せたら喜ぶんじゃないかな?
うちはもう買ってすぐに渡しちゃったわ
理解してないクリスマスまで寝かしてても勿体ないから
でも楽しそうに遊んでたよ
死ぬほど鬱陶しい日もあるけど、いとおしいなって思う日もあってその感情のジェットコースターみたいなのがすごく疲れるね

706 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 11:59:56 ID:/Jlfenyy.net
爺婆の家で親族集まってクリスマス会
知的なしでまだ未就学なのでスレタイであることは伝えてない
でもいとこはみんな年上だからうちの子に配慮してくれて大きなトラブルはなし
しかし健常はすごいな、
YouTubeはみないしテレビもほぼ見ない、朝5時起きで兄弟みんなで自習、ゲームもしない、夜は8時半就寝
親が注意すれば悪いことすぐやめるし
うちは全て無理だわ
逆にやりすぎ、軍隊かよとか思って自分の精神を保とうとしてる自分、情けない

707 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 12:21:03.72 ID:qbmrYUiF.net
いや、それイトコ達もちょっと普通じゃないよw

親がどの程度厳しくやってるのかによっては、逆にやりすぎ軍隊かよ、の感想も間違っていないと思う

708 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 12:25:40.09 ID:tjGEsBhR.net
>>687
年中の運動会までお遊戯はオール棒立ち
ただし脱走はしないので列に並んで最形だけは参加してた感じ
最近は少しずつ動きを覚えて踊ってるみたい
記憶力も模倣力もなかったから仕方ない
ステージに立ってるだけでも経験だと思ってずっと参加させてます

709 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 13:51:27.44 ID:bJ2h5W21.net
>>701
勝ち負けを持ち出すのはおかしいよ

710 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 14:01:19.05 ID:8QrEa+0E.net
勝ちとか負けとかあくまでも自分の立場中心に考えてるんだね
誰と競ってるのか知らないけど

711 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 14:42:32.51 ID:EMorlXMJ.net
>>706
いや、健常姪っ子やら甥っ子はゲーム三昧、夜更かし三昧だよ
たまの爺婆の家だから親も許容してるんだと思うけどね
691のいとこのが特殊かと‥
でもうちも子ども知的なしでいとこは年が離れてるから上手く遊べてる。カミングアウト済みだけど義実家では息子も健常に見える夢の時間が過ごせるよw

712 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 14:48:12.22 ID:29oBEFTs.net
今の時代YouTube見ないゲームしないって
学校で友達と話出来るの?
なんか逆に心配になるね

713 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 15:16:47.10 ID:cCgodOku.net
>>700
自治体関係なく内科・小児科の往診は使えると思うんだけど

714 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 15:22:26.62 ID:cCgodOku.net
>>706
それ年齢やどこに住んでるかにもよるけど日常じゃないからだと思う
ジジババの家だから早朝に自習してめいっぱい遊ぼうとか、何か近い目標があって勉強してるとか
趣味スポーツでそれまっしぐらとか、
よその人が来てるから親に花を持たせてきちんとしようとかになるんだよ
自分も子供の頃親戚の大人居るときって、褒められると嬉しいからより一層いい子にしてなかった?

注意すればすぐやめるのは当たり前の事だろうけどw
自閉特性の「目に見えないものはない」じゃないんだから、365日自分が見た物が続いてるって思い込むのもおかしいよw

715 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 15:33:08.42 ID:F1dylNo3.net
そんな長文でつっかかる事でもないわ
どうでもいいじゃないの

716 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 16:12:17.26 ID:S5uknisz.net
物心ついた頃から8時半就寝5時半起きが小6まで続いてたけど、それが当たり前だったから辛いとも変だとも思わなかったな
習い事や勉強とか、基本的にテレビ漫画が許される範囲が少なかったのも最初からそういう環境だったから
途中から修正は難しいだろうけど…

717 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 16:51:23 ID:Ak0k2JO/.net
>>695
ADHD系の多動と自閉の多動ってどう見分ければいいのかな?

718 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 17:03:38 ID:RmIo0Epo.net
>>717
自閉の多動は自己刺激だったり、やりたいことへの執着だったり、外部に対する緊張感から来たりと環境を変えるとでない多動
ADHDはあまり環境に左右されないんじゃないかな
主治医はうちのは自閉からくる多動と言っていた見る人が見るとなんとなしわかるんじゃないかな

719 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 17:09:10 ID:vg+KRrmu.net
ADHDは目に入るものが次々に気になってついつい動いてしまうって感じだよね
自閉のそれはまさに>>718が言ってる通りだと思う
あと、体幹が弱い子が多いから頻繁に体勢変えたり貧乏ゆすりしたりとかもありそう

720 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 17:54:12 ID:Ak0k2JO/.net
>>718 >>719
レスありがとうございます。
勉強になります!

そうするとうちの子はADHD由来っぽいな...
他害も自閉由来とADHD由来ってあるのかな?
今まで積極奇異っぽくお友達に絡んでしまって抱きつくのが強すぎて転ばせてしまったり手を握る力が強すぎて痛い思いをさせてしまったりよしよししようとしてなでるより叩いてる感じになってしまったりということが多かった。
でもここ最近笑いながらおもちゃ投げたり通りがかりに急にお友達叩いてしまったり理由がわからないものが増えてしまってる...
変えたことはロイテリ始めたくらいなんだけど関係あるのかな

721 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 18:36:20 ID:cCgodOku.net
自閉がある以上ADHD的な部分も自閉由来なんじゃない?
ADHDの要素って、ある程度健常にもあって「気が散る」とか「集中できない」とかって普通の人にも軽度ながらよくある悩みの一つではあるよね

自閉の「こだわってしまう」や、「どうしてもやりたいと思ったら諦められない」「人の事考えられない」
は根本的な問題で次元が違うし、強迫観念とか別の病名がセットでついてないとあまり健常が自覚が出るほど困らない悩みだと思う

それ考えるとADHDって分けることにはあまり意味感じない
昔から自閉の癇癪や親を振り返りもせずに走り去る事例って自閉児あるあるだったし
「衝動を抑える薬」としてADHDの薬は貰っても、
それって風邪で咳が止まらないけど、強い咳止め治療をするために「喘息」ってカルテに記載されて保険適用されるのと同じ理屈じゃない?
自閉からしたら自閉は自閉で良いんじゃないかと思う
なんで併発とかでADHDって言いたがるのか分からない

難しくなるだけじゃん

722 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 18:59:49 ID:jfAni+Lk.net
ADHDの診断ないとコンサータ出せないとかあったはず

723 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 19:05:12 ID:RmIo0Epo.net
>>722
そうそう、インチュニブ、ストラテラ、コンサータはADHDにエビリファイ、リスパダールは自閉スペクトラムの易刺激性にと処方できる用途が決められるんだよね
分けたがるのは親というか医者の都合なんだろうね

724 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 19:12:05 ID:yzm/IL/d.net
親戚の子がADHDと自閉の兄弟でどっちも多動だけど見てて違うと感じるよ
ADHDの子は多動や衝動性が抑えられないけどそれを自分で分かってる、でも抑えられない
自閉の子は誰かに言われるまで自分の多動に気付いてない。言われて気付く
どちらも診断済みの子

725 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 19:22:16 ID:cCgodOku.net
医者や投薬の都合なのに、自閉児の親がそれに意味を見出そうとしてるのが違和感って話

726 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 19:27:46 ID:RmIo0Epo.net
>>725
解決策が変わるからじゃない?
自閉由来なら見通しを立てるとか構造化するとか、ADHDなら目に入る刺激を隠しちゃうとか

727 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 19:29:21 ID:rczEdan1.net
>>685
くるくる回るのは自閉からくるのですね。。
知的からかと思い、どうしたらいいか
困惑していました。
(知的ありの自閉かもしれませんが)
有難うございます。

728 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 19:33:57 ID:rczEdan1.net
>>686
問題行動ばかりに意識がいってしまい
(なぜ?どうして?で頭がいっぱいになる)
おとなしく過ごせている状況に注目できて
いませんでした。少し気持ちが明るくなりました。有難うございます。

729 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 19:44:51 ID:cCgodOku.net
>>726
そういう「全ての子供」に対して集中しやすい環境を与えたりの工夫にADHDも自閉もあんまり関係ないと思うんだよね
自閉とADHDは行動原理は違っても、同じ対処である程度どうにかなるでしょ

でも結局は目にいろんなものが入るから気が散るはどこの子供も同じだと思う

730 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 20:22:26.30 ID:8sUUrUko.net
一番上がADHDのみ、真ん中が自閉ADHD併発、末っ子が自閉のみだけど
対処全然違うぞ

731 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 20:24:14.60 ID:cCgodOku.net
いや・・・
同じ自閉でも違う場合もあるよ?

732 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 20:29:03.22 ID:+cPtD/0O.net
うちの子知的ボーダーって言われたんだけど、ぶっちゃけ支援級には行かせたくないから
今の内にできるだけ詰め込みしてIQ上げようって考えてるんだけど、私みたいな親って少数派?

733 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 20:34:33.89 ID:MfN0k8Xr.net
>>732
小3の壁にぶち当たりそう。あんまり無理させない方が…

734 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 20:35:43.87 ID:OAPzRx5e.net
>>706だけどやっぱうちのいとこが特殊なのかな?
書き方悪かったけど、爺婆家には誰も泊まってないし、いとこたちは小学生で普段から書いた通りの生活だよ
そんなんと比較されて、肩身狭くて死にそう
しかもそこは親が教師だから、尚更うちがスレタイだといい出しにくい

735 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 20:47:10.96 ID:zcRS+2yb.net
うちは医師の診断は自閉だけど長く見てくれている心理士等はADHDも入ってるかもと言っている
もちろん心理士に診断はできないけど療育の内容をADHDもふまえたもので考えてくれている

736 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 20:51:46.12 ID:+o8A9TSp.net
>>734
教師の方が多少なりとも知識ありそうだけどね。適切な配慮できるかは別として、配慮が必要なのはわかってるはず。

737 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 20:53:01.27 ID:a6vUzs/P.net
>>732
少数派。
子供が無理していじめられて不登校とか考えない?

738 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 20:53:58.03 ID:cCgodOku.net
>>734がいとこと同居じゃないなら
普段からこの生活だよって断言するのが既に「見えないものはない」の思考回路じゃないのw

739 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 21:01:07.71 ID:LaBWtTBQ.net
>>734
言わなくても爺婆や親戚が運動会とか見に来るでしょ?
いきなり見られたらキツいよ…
もう気がついてて気がつかないフリしてくれてるだけかもしれないけど

740 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 21:10:39 ID:S5Vk6Y9z.net
自閉症の2歳
不気味すぎて逃げたくなる
喋らない、目も合わせない、無視
クレーンとかもの並べるのとか本当にやめてほしい
気が狂いそう

741 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 21:12:25 ID:6gi7Vgwt.net
>>732
逆は無理だけど、ボーダーで普通級希望は親の意見通るからIQ無理にあげなくても行けるよ少数派だけど

742 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 21:14:46 ID:cCgodOku.net
>>740
並べる物がない空間に置くとどうなるんだろう
他のものに興味映るかな

743 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 21:40:08.50 ID:0qgAxEo7.net
ID:cCgodOkuまたお前か
>>714>>738
いつも突然相手の事を自閉症呼ばわりするんだよね
お前がそれ言うの!?っていつもフフってなるよ

744 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 22:06:16.44 ID:iZhcRrsIP
アレルギー、自閉症ワクチンの副作用関係。google. youtube.アマゾン 検索してください。

745 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 22:06:40.65 ID:iZhcRrsIP
ワクチン成分水銀ホルマリン検索してください

746 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 21:53:32.46 ID:Gpzw48fe.net
IQ150〜の小学生
頭が良すぎて支援級に入れない

747 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 21:56:38.66 ID:p33U8yDu.net
>>746
うち140だけど支援級
ドンマイ

748 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 21:58:35.18 ID:Gpzw48fe.net
>>747
いいなぁ
毎日、泣きながら重役のように2〜3時間目に登校してる
教室のザワザワがダメなのか、何が理由か本人にもわからないらしい

749 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 21:59:31.89 ID:/Fa47Dg3.net
>>741
入れると適応できるは違うからね

750 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 22:16:05.79 ID:QGWU4ZE9.net
自閉年長
DQ高めだし勉強大好きだから普通級に行かせたいとずっと思ってて、就学前健診でもこちらから何も言わなければ問題なしで普通級に行けた

でもやっぱり普通級でやれるのか不安で何度も面談して結局は支援級を選んだ
見学したら普通級の授業スタイルより支援級のスタイルが子にあってると思ったから
でも高学年までには普通級で馴染めるといいな
どうなるか全然見通しがたたない

751 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 22:28:45.02 ID:kUfwxaYm.net
うちの学校は
普通→支援級は簡単に行けるけど
支援級→普通級はないと言われたよ
一時間目が朝の会 五時間目が総合とか生活になってるって

学校によっても配慮が違うね

752 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 22:35:54.27 ID:pcPcUlcn.net
>>749
それね
ボーダーなら下限でなければ普通級に入れる事は難しくない
問題はその後の小学校6年間を過ごせるかどうか

753 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 22:45:31.35 ID:QGWU4ZE9.net
途中から普通級→支援級になるのは本人が色々大変な思いをしてからだったり、プライドが傷ついたりしてそのケアをしてから立て直しをしていかないといけない
心配なら支援級スタートで学校のルールをしっかり身につけて、交流級の時間を増やしながら段々と普通級に慣れていく方がいいという方針みたい

確かに支援級→普通級が難しいって言われたら普通級一択だったかな

754 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 22:51:00.90 ID:QGWU4ZE9.net
いや、書き方が悪かった一択ではない
相当悩んでずーっと悩み続けただろうな

755 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 22:58:24.95 ID:OAPzRx5e.net
>>736
ちょくちょく発達の子に対する発言してるの聞いてるけど、配慮は期待できなそう
知識もろくになさそう
>>738
いやいや、車で30分以内にじいばあいとこみんな住んでて頻繁に集まるんだよ
その家は数年前から朝宿題やるって聞いてたけど改めて詳しく聞いたらすごくちゃんとしててびっくりしたって話
>>739
運動会はほんと死んだわ
おゆうぎ会で持ち直したから、緊張してたのねで済まされてる

756 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 23:29:56.57 ID:Eh94GEE6.net
>>755
自分の子が定型だったとしてもその生活見せられたら複雑な気持ちになるわ
スレタイ児なら尚更
でもいとこたちいつかストレス爆発しそう

757 :名無しの心子知らず:2019/12/23(月) 00:22:27 ID:FNaUtYWC.net
極端に出来る健常家庭の方が心に残るよね
中途半端な健常より劣る現実は見たくないよね

758 :名無しの心子知らず:2019/12/23(月) 00:26:44 ID:fThJQDNW.net
>>753
その方式が理想だな〜うちの方は残念ながら普通級には戻れないみたい
普通級判定でも入学しないと分からない部分もあるし今から心配しかない…

759 :名無しの心子知らず:2019/12/23(月) 00:57:52 ID:QguCreAJ.net
>>706
そういう子って、実は友達の家でゲームやyoutube観たりしてるのかも知れない

弟が小学生の頃、そういう兄弟(親はゲームなどしないと思ってる)の遊び場として良いように利用されてた
受動型っぽく大人しい弟のところに、弟じゃなくファミコン目当てで遊びに来て、5時くらいに帰っていく

そこの親はゲームやってるの知らなくて、懇談会の時に「うちの子にはゲームやらせてませんの、オホホ」なんて言ってて私の母親は「でもウチにゲームしによく来ますよ」と言ってやろうかどうか迷ったとか(言わなかったけど)
冬でも半袖短パンの優良健康児アピールのお宅だった

691のイトコが友達とも遊ばないならともかく、どこかでゲームなどには触れてる可能性はあると思うよ

760 :名無しの心子知らず:2019/12/23(月) 06:45:37.40 ID:ahBZiTTQ.net
うちの自治体も支援級に入ると事実上転級はできないけれど全交流あり
支援級だけどほとんどを普通級で過ごす高学年の子はたくさんいる
籍は支援級だから支援を受ける事ができるしなかなか手厚い
そしてそんな子は中学進学時に普通級になっている

こればかりは自治体で全然違うから難しいね

761 :名無しの心子知らず:2019/12/23(月) 07:01:47.82 ID:Sb0Fcbqf.net
実際に普通級の壁を乗り越えられるくらいすぐに劇的に成長するのか?って感じだからなぁ
特性がかなり薄まらないと集団生活は厳しいよね

762 :名無しの心子知らず:2019/12/23(月) 07:03:44.87 ID:ITTUpknK.net
どの自治体ではどういう体制、ってまとめて把握できる表があったら面白いのにな
そんなデータには経済的価値無いから、誰も作らないんだろうけど

763 :名無しの心子知らず:2019/12/23(月) 07:27:25.08 ID:IsK7s+bD.net
学校がとても理解あって周りの子がみんな手助けしてくれて普通級で6年過ごせたけど
本人が周りが全部やってくれることに慣れちゃってその後の学校生活全く適応できないって事が何度かあった
うちの学校なんだけどさ、理解あるのは良いけど手出しすぎるのもダメだよね
うちの子は軽度でもないから支援級にいるけど

764 :名無しの心子知らず:2019/12/23(月) 07:31:32.58 ID:UA+jSqKx.net
支援級に在籍すると、中学受験に影響出そうなのも気になるから、通級と投薬で耐えてる
某大手塾から模試結果を見て奨学生としての入塾を打診されるぐらいに成績は良い
でも、情緒不安定、学校の授業と宿題が簡単過ぎてヤル気なし、運動できないから、普通級だと居心地悪い
IQ高過ぎるスレタイ子をお持ちのかたは、皆さんどこに在籍してるんだろう?
私立小とかが良かったのかな

765 :名無しの心子知らず:2019/12/23(月) 07:49:57.04 ID:FNaUtYWC.net
>>764
簡単なのとやる気がないのは別だと思う
大半の子にとって宿題や授業は簡単なもんだよ
下限にも合うように授業やってるんだから

運動の出来なさは、挫折感も必要だからそれはそれでよくね?
我慢して宿題るとか、黙って座っとく練習が出来ないならやっぱ支援級行くべきだと思うよ
今は我慢して合わせてんならそれでよくない
どんな子だって全部自分のペースでやる気のあることだけはやれない、支援級でも同じ

766 :名無しの心子知らず:2019/12/23(月) 08:04:41.89 ID:GMIpK96U.net
自他分離とか他人への思いやりとかって周りから非難だったり注意だったりされて傷ついたり反省したりして気付いて成長するものだからある程度のことは仕方ないかなと思いつつ二次障害が心配だったりスレタイって本当に難しいわ

767 :名無しの心子知らず:2019/12/23(月) 08:42:15.96 ID:LTP+M+Ou.net
加配付けて保育園に通ってるんだけど、もう一人の子が脱走・他害のある子で
その子にほぼマンツーマンで先生が付いてるから、会話ができて知的にも身辺自立にも問題ない
(ただしコミュニケーションには非常に難ありで大人が間に入った上で一対一じゃないと同じ歳の子とは遊べない)
うちの子がほぼ放置状態になってる。この状態って先生とかにお願いしたら改善されるのかな?
就労で入ったならともかく、同じ支援枠なのにここまで対応に差があるとさすがに文句の一つも言いたくなるわ

768 :名無しの心子知らず:2019/12/23(月) 08:55:57.77 ID:hxe3gwKM.net
>>767
うちもそんな感じで加配の先生が一人で歩行困難、身辺自立できない子にかかりきりで放置されている…
結局行事等は親が補助で配置されてるんだけど歩行困難な子は先生がついてるわ

769 :名無しの心子知らず:2019/12/23(月) 09:00:29.14 ID:0j/QDrRE.net
>>767
うちも全く同じ状態で、結局行きしぶりが出て転園した
園に話してお願いして良いと思う

ただ、先生の理解がなかったり(一人でちゃんとできてます!大丈夫!もっと大変な子がいるんです!等)、人数や体制の問題で現実的に無理な場合もある
そして、小学校でも似たようなことはある

770 :名無しの心子知らず:2019/12/23(月) 09:12:54.53 ID:zohTZfA2.net
うちは聴覚過敏、プライドが高い、フラッシュバックと特徴バリバリだから、鬱憤が爆発して他害や自殺に発展するのは絶対防ぎたいと相談して支援級へ。
おかげで落ち着いて生活できて、教科はマンツーマンで学年と同じペースで進んでる。同校の普通級で不登校や荒れてる子の噂を聞くと先生に守られてる環境は感謝しかない。

771 :名無しの心子知らず:2019/12/23(月) 09:51:50.59 ID:OddnSBJ9.net
正直マンツーで先生がついてないと基本的な集団生活すらできないような子は
マンツーで先生つけてくれる手厚い園か療育園に行って欲しいわ
そういう手厚い園や療育園は一杯で入れなかったとかもろもろ事情があるのはわかるよ
わかるけど、重度にかかりっきりで軽度が放置されるのってやっぱりおかしいでしょ
軽度だからって支援が必要じゃない訳じゃないからこそ加配つけて入園してるんだしさ

772 :名無しの心子知らず:2019/12/23(月) 10:19:10.39 ID:I2mFSZqh.net
うちは療育園に通ってたけどそんなだったよ
重度だからてマンツーマンで先生付けられる所じゃなかったから、先生達は中度と重度の子達に掛かりっきりで軽度のうちの子には手薄になりがちだった
うちだって支援受けたくて療育園通ってたのに
でも脱走・他害・自傷がある方に付きっきりになるよね〜と思いつつ、だからって最低限しか支援受けられないのはどうなんだ?
て思うようになって通うの辞めた
結局どこ行っても似たような事はおきると思う

773 :名無しの心子知らず:2019/12/23(月) 10:20:44.58 ID:Iqer/NBS.net
重度にかかりきりで軽度がほったらかしはまだわかるけど
実際軽度の他害や暴言の子にかかりきりで重度の大人しい子がほったらかしの方が多いと思う

774 :名無しの心子知らず:2019/12/23(月) 10:39:08.89 ID:ahBZiTTQ.net
あるあるの話しだね
普通級から転級して来た子が超絶問題児で支援級全体が総崩れしていた時期があったよ
障害の程度だけで言えばその子が最も軽い部類のはずなのに他の子を馬鹿にしている節もあってか暴言も酷くて常に皆とトラブル続き
今でも先生は手を焼いているよ

775 :名無しの心子知らず:2019/12/23(月) 10:55:52.53 ID:MXi2GGev.net
>>774
どうしてそうなるんだろう…

776 :名無しの心子知らず:2019/12/23(月) 11:08:15.72 ID:fP2607FR.net
どうしても明日クリスマスやりたくて子どもを一時保育に突っ込んだ
午前で部屋片付けて、午後はひたすら料理する
ケーキ焼いて、ローストチキン仕込んでミートソース作るの、楽しみすぎる
子の自閉に気づいた頃からずっと家事の一切がまともにこなせなくてプレッシャーとストレスの対象だったから、今は心身軽すぎて涙出そう
本当は子を厄介払いなんてしないで、イブの支度で一緒に盛りあがりたかったな…今は自己満足が精一杯のクリスマス

777 :名無しの心子知らず:2019/12/23(月) 11:27:41.74 ID:0eE55FX2.net
>>776
よう頑張った
素敵なクリスマスを

778 :名無しの心子知らず:2019/12/23(月) 12:12:23.17 ID:iZgwouP7.net
>>776
料理も自分のペースでできるとすごい気分転換になるよね!素敵なクリスマスになりますように

779 :名無しの心子知らず:2019/12/23(月) 15:36:48.40 ID:n2TFWGw+.net
>>775
757じゃないけどうちの子の支援級でも似たケースがあった

親が支援級は知的障害のある子がいくところと思い込んでて見下してる
普通級でレベルが高い子と一緒にいたほうが伸びると思ってる

早期療育受けてないor親が認めないタイプだと先生が本当に大変みたい
療育って、入学前に出来るようになったかじゃなくて、入学後に学校の先生が
支援しやすくなるという面もあるんだなって最近感じてるところ。

780 :名無しの心子知らず:2019/12/23(月) 18:11:48.60 ID:30eua7kj.net
>>775
ゴリ押し普通級の限界が大体小3くらいまでに訪れるからね
で、普通級ではもうどうにもならなくなって支援級に移るわけだけど
その頃までに本人の自己肯定感がめちゃくちゃに叩きのめされてて情緒がかなり不安定になってる
更にこの手の親は「ちゃんとできないと○○クラスに行かされるからね!」とか子どもに言ってたりするから
本人の支援級に対する拒否感も差別意識も非常に強い
まぁ荒れるべくして荒れてるんだよ

781 :名無しの心子知らず:2019/12/23(月) 18:24:44.11 ID:FNaUtYWC.net
新幹線での殺傷犯知的障害のないアスペだね
親のせい論多いけど、実際どう育ててもこうだったんじゃないかと思う

唯一関係が良かった祖母でさえ、一度甘え始めたら暴君に変身
まんまアスペのモラハラ夫の図式だね

782 :名無しの心子知らず:2019/12/23(月) 19:24:38.74 ID:idArwGOf.net
いや流石に親の不適切養育の影響は大きいと思う
家族からあんなにも爪弾きにされて育って「発達だから仕方ない」はあんまりだ
特に後半に関しては発達由来よりも虐待由来の行動だと思うよ

783 :名無しの心子知らず:2019/12/23(月) 19:38:27.60 ID:Iqer/NBS.net
ほとんどの発達障害の子は頑張って就労してたり作業所に行ってるからね
発達障害だから事件起こしたみたいに言われると差別が生まれそうだね

784 :名無しの心子知らず:2019/12/23(月) 19:39:25.96 ID:FNaUtYWC.net
>>782
虐待っていうほどの虐待なくない?
飯食わない学校行かない、警察呼ぶほど暴れる、会話なりたたないで家族関係が疎遠になっていった

それでも閉じこもらさせずに自立支援施設で高校出して資格取らしてるのは結構対応としては良い方だと思う
愛情が〜って言うけど自閉って基本愛情あんまり関係ないんじゃない?
愛情いっぱい与えて一生懸命育てたのに困ってる親いっぱいいるじゃん

他人の気持ちが分からんから、本人が愛着持てば愛情返すのが良いだろうけど、愛着ないならないままで良くない?
特性なんだから無理やり健常が思う「愛情のある関わり合い」押し付けるのもどうなんだろうかと思う

785 :名無しの心子知らず:2019/12/23(月) 20:04:03.76 ID:idArwGOf.net
>>784
姉には新品の水筒、彼には古い水筒で警察沙汰になった
父方祖母は彼にご飯を作らなかった
このあたり本当だとすると日常的に姉弟格差すごかったと思う
支援施設に出して高校出してとかそれに関して本人がしっかり納得していればいいかもしれんけどただ親が彼を疎ましく思って外に出したのなら全くもっていい方法だったとは思えない
別にベタベタした愛情を注げとは思わないけよ

786 :名無しの心子知らず:2019/12/23(月) 20:15:11.38 ID:zW6q8q7z.net
まぁ健常家庭でも兄弟姉妹間の格差あるからねぇ
上は新品で下はお古なんて昔はありがちだったし
ただインタビュー読んでて父親もアスペっぽいなとは思った

787 :名無しの心子知らず:2019/12/23(月) 20:36:10.31 ID:IuU/yYHhP
ウイルス感染のリスクと7歳までの乳幼児期に任意まで含めると16種39回の接種を行うリスクを比較するとワクチン接種のリスクが高いと判断せざるを得ません。
ワクチン接種後アトピー性皮膚炎を発症したり悪化させるケースが多く、ワクチン接種がアレルギー疾患の急増に影響している可能性が高いように思います。1960年代以前にはほとんどなかったアレルギー疾患は急増して今や全国民の半数がり患しています

788 :名無しの心子知らず:2019/12/23(月) 20:36:47.98 ID:FNaUtYWC.net
>>785
先に反抗的ではあったんだと思うよ
他害も幼い頃からあったみたいだし
食わないのにずっと作り続けるのも、自分で用意できる年齢だと難しくない?

古い水筒っていうか貰い物の水筒って書いてあって
「子供が新学期だから新しい物を欲しがって与えた物」だから一応新しいんだと思う
それで納得せずに時間が経ってから夜中に警察呼ぶほど大暴れするの親の愛情のせい?

たまたまパワー系アスペに当たったら親どうしたらいいと思うん?

789 :名無しの心子知らず:2019/12/23(月) 21:15:18.45 ID:73sDXxXT.net
>>788
やけに親の肩持つのね

790 :名無しの心子知らず:2019/12/23(月) 21:28:42.46 ID:ZmoBwtM4.net
水筒くらいでそこまで暴れて警察沙汰になるのが特性なんだろうね
万事この調子じゃ親もやってられないし注ぐ愛情も彼果てるよね

791 :名無しの心子知らず:2019/12/23(月) 21:42:50.09 ID:LV7+u6jb.net
反抗期に兄弟差をつけられてしかも友達に見られたくもない中古の水筒なら健常でも荒れると思うんだけど

792 :名無しの心子知らず:2019/12/23(月) 21:46:17.64 ID:idArwGOf.net
>>788
あなたはなぜか愛情に結びつけたがるけどどうしてだろう…
愛情がなかったから大暴れしたとかではないよ
なぜそれまでの小暴れの時に暴れるのはなぜだろうと考えられなかったかってこと
病院に行きたいって申し出があったのにお金かかるからダメとかいう親だし不適切養育が積み重なっていたんじゃないかなという推察の上でアスペだからどんな育て方でも犯罪者になってたって言うのは乱暴だと思っただけ

793 :名無しの心子知らず:2019/12/23(月) 21:50:18.54 ID:4ozJ45Qx.net
それなら姉だって弟へお下がり予定で色は青とか黄色とかそんな色で
女の子っぽくないの水筒や服だったろうしなあ…
昔は兄弟間のお古なんてごく普通だったし

794 :名無しの心子知らず:2019/12/23(月) 22:15:47.79 ID:8Smk7hIG.net
人殺しを想像するのと実際に殺人を犯すのはかなり高い一線があるし、さらに殺しておいて罪悪感も反省もないなら、それは育ち以上に本人は相当な欠陥がある人間。
親の手には負えない。

795 :名無しの心子知らず:2019/12/23(月) 23:18:01.90 ID:Nsksq18k6
アレルギー、自閉症、不妊症ワクチンの副作用関係。google. youtube.アマゾン 検索してください。ワクチン成分水銀、ホルマリン 検索してください

日本医師の youtubeリンクhttps://youtu.be/efFdpNs8-6Y

日本医師のブログリンク https://shizenha-ishi.com/blog/vaccine/19/
アメリカのリンク https://youtu.be/aLb_FvqqatQ
リンク https://www.mhlw.go.jp/topics/bcg/other/6.html
日本医師の youtubeリンク https://youtu.be/ewXD9WD-BeM
日本医師の youtubeリンクhttps://youtu.be/uvmD1l97PI0

796 :名無しの心子知らず:2019/12/23(月) 22:43:01.24 ID:B7oPa391.net
親は責任無い事ににしたい層が一定数いる事にびっくりするわ

797 :名無しの心子知らず:2019/12/23(月) 22:45:00.71 ID:Iqer/NBS.net
でも生い立ち読んだらかわいそうに思ったけどな
でもその子の赤ちゃん時代からの知り合いでも何でもないから真相は誰にもわからないよね

798 :名無しの心子知らず:2019/12/23(月) 22:47:37.63 ID:KLMRY12e.net
発達と育て方で掛け算しちゃった結果だろうね

799 :名無しの心子知らず:2019/12/23(月) 22:48:04.45 ID:Iqer/NBS.net
>>796
私もそう思う

800 :名無しの心子知らず:2019/12/23(月) 22:58:27.85 ID:d9AQrDfj.net
まとめてニュー速にでも行けや

801 :名無しの心子知らず:2019/12/23(月) 23:13:17.39 ID:9ndUkvMe.net
>>767
うちも年少のとき同じような状況になってモヤモヤしたけど、年中になって少ししたらその子がいなくなってた。
親が決めたのか園から言われたのかわからないけど、加配の先生がつきっきりにならないといけないような子は療育園行ってほしいよね。
今の時期なら来年度からクラス分けてもらえないか言うのがちょうど良いかも

802 :名無しの心子知らず:2019/12/23(月) 23:21:05.05 ID:Arm7iKCL.net
>>793
姉のおさがりじゃなくて他人からもらった中古だよ
姉も使ってるんだからまだ

803 :名無しの心子知らず:2019/12/24(火) 00:26:07.81 ID:3g71Hgim.net
あれ本人が水筒にかこつけて暴れただけで水筒関係ないって証言してるよね?

804 :名無しの心子知らず:2019/12/24(火) 00:27:49.59 ID:a+OmoQcG.net
水筒渡した時じゃなくて、夜中に暴れたんだよね
大人しい自閉症も居る以上
そのうちきちんと躾けられてない子は療育ちゃんとやってないのかなってなりそう

805 :名無しの心子知らず:2019/12/24(火) 00:34:41.05 ID:a+OmoQcG.net
知的障害ないってことだし、普通に3年で高校卒業してるらしいけど
書いたメモ見るととても知的障害がないとは思えない

806 :名無しの心子知らず:2019/12/24(火) 00:40:00.38 ID:FUs2fF6H.net
ちゃんとやってる療育とは?
療育で躾けられるの?

807 :名無しの心子知らず:2019/12/24(火) 00:42:19.57 ID:3g71Hgim.net
早期療育とか騒がれだしてそういう風潮だね
なにか問題があるって言うと、一言目に療育やってこなかったのって返ってくる感じ
世間じゃ魔法みたいに思われてる気がする

808 :名無しの心子知らず:2019/12/24(火) 01:26:37.08 ID:8pelyfpO.net
療育だけで上手く行ったら苦労しねぇんだわ

809 :名無しの心子知らず:2019/12/24(火) 02:22:38.45 ID:3fLgfKIC.net
療育も無償化の対象になったし
益々早期療育が謳われて利益目的の業者も増えるだろうな

810 :名無しの心子知らず:2019/12/24(火) 02:25:30.97 ID:m5tK0In9.net
>>809
無償化って地域によらない?

811 :名無しの心子知らず:2019/12/24(火) 03:20:22.23 ID:a+OmoQcG.net
健常持ちの一般の人達より障害児持ちの方が療育万能って雰囲気あると思うよ

健常持ちって 障害ある→あーどうしようもない子なんだなー大変だなーで終わる気がする
他人事だしね

812 :名無しの心子知らず:2019/12/24(火) 03:22:41.17 ID:MxA9sm/R.net
寝言も安定の遅延エコラリア
面白いなー

813 :名無しの心子知らず:2019/12/24(火) 05:50:18.19 ID:gprD3Mbg.net
>>810
ならないよ
あんまり話題にならないけど幼保無償化と同じ
幼稚園通える年齢のうちは完全無償

814 :名無しの心子知らず:2019/12/24(火) 05:50:53.05 ID:gprD3Mbg.net
ならないよ、じゃなくて、よらないよ、だった

815 :名無しの心子知らず:2019/12/24(火) 08:27:39.35 ID:XK/YxsRe.net
ttps://ameblo.jp/didohuro/entry-12561840624.html
アスペ当事者からの意見だぞ

816 :名無しの心子知らず:2019/12/24(火) 08:33:16.11 ID:soMPAE9l.net
>>811
中途半端に知識のある健常児持ちが1番酷いよ
障害児親ブログをヲチしてるようなタイプ

817 :名無しの心子知らず:2019/12/24(火) 08:37:11.61 ID:n8/6XStW.net
たしかにそうかも、スレタイ持ちだとどこかで療育の現実見せられるけど健常さんはちがうもんね
小学生になったし療育にもう夢は見れないな

818 :名無しの心子知らず:2019/12/24(火) 08:41:42.65 ID:SFqBcwBV.net
>>791
でも暴れて警察沙汰にまではならないよ

819 :名無しの心子知らず:2019/12/24(火) 08:44:48.03 ID:SFqBcwBV.net
ぶっちゃけこの親にしてこの子ありっていうか障害があるから些細なことで暴れてたんだろうけど
親からの遺伝もあるから親も接してみればお察しだと思う

820 :名無しの心子知らず:2019/12/24(火) 08:49:37.29 ID:KScH4uH8.net
そもそも療育は塾みたいに本人の能力を伸ばしてできないことをできるようにする目的ではないからね
あくまで特性を理解して適切な環境設定をして親子で穏やかに過ごせるようにして、その結果として本人の元々の伸びや能力を妨げずに成長を待つ感じだし

本来の気質や能力はどうにもならないのにね
まるで療育が病院の治療と同等に扱われるのはお門違いも甚だしいと思ってしまう
中途半端な知識持ちが1番厄介というのは同感

821 :名無しの心子知らず:2019/12/24(火) 08:57:13.43 ID:X9pcTpHR.net
でも正直最初はそう思ってたわ
療育頑張れば健常に近づけると思ってた

822 :名無しの心子知らず:2019/12/24(火) 09:06:38.37 ID:LGZcAOS2.net
1ミリくらいは近づける

823 :名無しの心子知らず:2019/12/24(火) 09:11:22.87 ID:KScH4uH8.net
療育はやらないよりはやったほうがいいとは思うよ
マイナスになる事はないし

824 :名無しの心子知らず:2019/12/24(火) 09:37:13.70 ID:VzG7iqJf.net
うん
親が自分で学んで適切な対応とれるとは限らないからね
相談場所にもなるし
支援の場はたくさん合った方が良いかと

825 :名無しの心子知らず:2019/12/24(火) 10:05:26.07 ID:Ut5oLSiS.net
重度自閉知的ありのお子さんをお持ちの方。
乳児の頃から目線が合いにくい、表情が乏しい、抱っこ嫌いなどの特性はすでにありましたか?
まだ診断できる歳ではないですが、上記特性バリバリ。
覚悟しないとダメでしょうか。

826 :名無しの心子知らず:2019/12/24(火) 10:18:41.53 ID:KScH4uH8.net
>>825
こんなスレ覗いている時点でもう手遅れだけど
診断もできない月齢なら、あらあらウフフご機嫌斜めなのかなぁ?くらいで楽しく育児した方が母子ともによほど健全なのに
仮に腹括ったところで対処も何もできないなら精神的に苦しむだけよ

827 :名無しの心子知らず:2019/12/24(火) 10:25:15.58 ID:alSpxNtb.net
>>825
ばりばりあったけど5才で軽度自閉知的も無し
それはそれで扱いにくいし、福祉の支援もないし、自立できるか不明

828 :名無しの心子知らず:2019/12/24(火) 10:32:51.72 ID:alSpxNtb.net
>>826
保健師に0才の頃よく、お母様お疲れではありませんか?さあ笑って!なんて
言われてたけどごまかされてるみたいでほんとに腹立った
3か月目からギーギーと人間とは思えない声を上げ目は合わず変な動き方
これで一歳半健診まで地元では放置された
自分で病院探してさっさと診断付けて療育に行って今は前よりだいぶまし
子どもも親も

829 :名無しの心子知らず:2019/12/24(火) 10:47:01.08 ID:FUs2fF6H.net
子育てを楽しみたくても辛い時あるよね
でも写真と動画はたくさん撮っておいた方がいいよ
こんな障害児の記録残してどうするんだと否定的だったけど数年経って見返したら不思議と可愛くて愛おしく思えるんだよ
見返した後はほんのちょっとだけ優しくなれてる気がする

830 :名無しの心子知らず:2019/12/24(火) 11:05:17.37 ID:g+f1M4AW.net
うちも0歳いるけどすでに疑ってるから心配な気持ちはわかるよ〜
でも実際何も出来ないよね
1歳半健診までは様子見かな
今は赤ちゃん可愛い可愛い〜って能天気に育ててるわ
自閉だろうと赤ちゃんの可愛さは格別
その時になってすぐ動けるようにある程度の覚悟と情報収集はしてもいいかもしれないけどね

831 :名無しの心子知らず:2019/12/24(火) 11:17:33.78 ID:FdAv0zgs.net
乳児期に特性バリバリより、2歳くらいからおかしくなった方が重度だよ
折れ線ってやつ
でも稀なのかな?
折れ線って診断された子に会った事がないわ

832 :名無しの心子知らず:2019/12/24(火) 11:22:34.34 ID:P8NBDSoZ.net
>>831
折れ線型は自閉症全体の30%くらいだって言われてるけど、私も折れ線型の子に会った事ないなぁ

833 :名無しの心子知らず:2019/12/24(火) 11:28:24.10 ID:m5tK0In9.net
健太郎くんって折れ線っぽくない?3歳頃までは親の問いかけに受け答えしてたみたいだし

834 :名無しの心子知らず:2019/12/24(火) 11:31:26.48 ID:aDWRzBVZ.net
折れ線かどうかはわからないけど
1歳半ぐらいまであかとかしろって答えてていないないばーもこちらの目を見てニコニコしながらやってたけどあかもしろも言わなくなって
全然言葉が増えないから相談行ったら診断ついたわ
その頃転んだからそれでかなと当時は思った
すぐCT とりに行って異常はなかったんだけど今は重度です

835 :名無しの心子知らず:2019/12/24(火) 11:41:26.39 ID:IFSAw1sT.net
3歳から折れることあるの…
2歳ぐらいまでかと思ってた
0歳から目も合わず模倣もなく特性バリバリだった、あと三ヶ月で3歳になるスレタイは特性は薄まってきたな
言葉は単語だけだけだし多動がすごいけど
なんていうか人間らしくなってきたわ
本人比ではかなりコミュニケーションが取れるようになってきた

836 :名無しの心子知らず:2019/12/24(火) 12:04:18.09 ID:mKXEVjBq.net
>>833
見てきたけど1歳でてんかんの薬飲んでるね
言葉も遅いみたいだし折れ線というかてんかんが出るたびに悪化したとか?
自閉は軽く知的に重そうな感じなのかな?

837 :名無しの心子知らず:2019/12/24(火) 15:48:01.10 ID:n8/6XStW.net
療育先にいたけど、帰国するまで普通だったり、下の子妊娠中は普通だったりと聞いてて切なかったわ
それまで友だちと遊んでて一緒に制服買ったり入園準備もしてたのに気づくと…とか怖すぎた
順調に年齢検診でひっかかった我が家のほうが気は楽かもとか思ってしまったわ

838 :名無しの心子知らず:2019/12/24(火) 18:16:20.12 ID:YAARc2JZ.net
幼稚園から来年度お断りされそうな予感
泣きそう

839 :名無しの心子知らず:2019/12/24(火) 18:33:35.79 ID:qsrLnyWe.net
>>838
来年度年少?それとも年中?
うち今年少なんだけど多動他害あるしお断りされたらどうしよう
何か幼稚園から言われたの?

840 :名無しの心子知らず:2019/12/24(火) 18:52:06.75 ID:LkLXNKhY.net
私の知っているだけで12月に入ってから「やっぱムリ」って幼稚園断られた人が2人いる、しかも2人とも半年くらいプレに通ってたのに
お断りするならもっと早く言えばいいのって思ったわ
12月になってからお断りされても保育園の発達支援枠の申込みはとっくに終わってるし、幼稚園でも受け入れ可能な園は軒並み一杯
2人とも受け入れできる園が全然見つからなくて2年保育になりそうだってさ

841 :名無しの心子知らず:2019/12/24(火) 19:43:06.56 ID:27cKu/j3.net
プレ組もそのまま入園希望かどうか10月前に聞かれるから、ある程度拘束力のある内定みたいなものが出るのかと思ってた

842 :名無しの心子知らず:2019/12/24(火) 19:52:57.97 ID:q4fTEGQo.net
自閉と知的障害が併発したら、主訴はどっちになるの?

843 :名無しの心子知らず:2019/12/24(火) 20:02:19.65 ID:a+OmoQcG.net
>>842
自閉症

何故なら知的障害が伴う自閉スペクトラムを自閉症と言うから

844 :名無しの心子知らず:2019/12/24(火) 20:57:59.85 ID:vol0mgGl.net
>>839
年少。入園前に何度も何度も本当に大丈夫か確認したり何時間も話し合って、それでも園からしつこく「うちは理解ある園なので!他にも療育と平行通園してる子も何人もいるので安心して下さい」とまで言われたから決めたのに…
まさに821の言うように、この時期(または年明け)でどこももう願書受付終わってるって頃に、突然来年度お断り宣言されて路頭に迷って泣いてるお母さん達を療育園でも何人も見てきた
週五で通える療育園は色んな障害のある子達が通う所だから希望しても一杯で入れない地域(そういう園ももう願書締め切り過ぎてるし)

845 :名無しの心子知らず:2019/12/24(火) 22:09:55.80 ID:CiMhttNP.net
そんな理解のある園から断られるってよっぽどなのでは…

846 :名無しの心子知らず:2019/12/24(火) 22:13:46.37 ID:vqfPNtCV.net
>>844
それは酷いね
どんな特性があるの?

847 :名無しの心子知らず:2019/12/24(火) 23:10:32.73 ID:JapJ2rrA.net
予感だから…

848 :名無しの心子知らず:2019/12/25(水) 07:47:31.99 ID:AeEA1r+h.net
プレで入園は断られた人は聞くけど願書提出してまだ通園していないこの時期に断られている子は見たことない
入園後に通園して先生が手に終えなくて途中で退園してくださいっていうのはあると聞いた

849 :名無しの心子知らず:2019/12/25(水) 08:02:51.99 ID:T6+VBT+F.net
>>843
そうなのか
うちの子供自閉傾向を伴う知的障害って扱いだった気がする

850 :名無しの心子知らず:2019/12/25(水) 08:10:01.52 ID:FNsE3jp3.net
>>849
自閉が傾向ということは薄いからじゃないかな
重い方が主訴になるんだったような

851 :名無しの心子知らず:2019/12/25(水) 08:25:35.84 ID:qYdt7zA9.net
どっちでもよくね?
障害は障害なんだよ穀潰しん

852 :名無しの心子知らず:2019/12/25(水) 08:37:54.32 ID:gDUokAG+.net
特児やその他手当て控除つくし障害年金あるから穀潰しではないんじゃない?
つかないぐらいは穀潰しかもしれない

853 :名無しの心子知らず:2019/12/25(水) 08:43:34.75 ID:mpAULHKa.net
普通級レベルならもう障害名を出すメリットがないよね
金銭面ではメリットないし差別受けるデメリットしかないならちょっと変わってる人のままの方がいいと思う事がある

854 :名無しの心子知らず:2019/12/25(水) 09:11:24.31 ID:Eswy7HXu.net
>>853
配慮や理解を必要としないなら周囲への告知は何のメリットもないしそもそも診断名を付ける意味もないからね
完全擬態が可能ならその方がいいよ
ただ、あまり見ないけれど
例えが悪いけれど社内不倫しているのを本人達はうまく隠せているつもりでも周囲は全員知っているみたいな感じ
参観や運動会で擬態どころか丸わかりで後から知ってああやっぱりな子はたまにいる

でも、配慮も何も一切無く周囲に迷惑をかけずに頑張っている子は心から応援するし頑張って欲しいと思う
1番嫌煙されるのは周囲からの配慮や理解は欲しいけれどデメリットは一切受けたくないというタイプかな

855 :名無しの心子知らず:2019/12/25(水) 09:12:26.89 ID:dcIoelYd.net
>>844
どういう経緯で断られる予感につながるのか、お子さん今どういう状態なのか知りたいです
年末になって入園断られて路頭に迷うって話を聞くとギクリとする
うちの言葉遅れ1年の子はカリキュラム園で来年度のプレを申し込んでしまって、ギリギリ適応できるかどうか賭けという状態(療育先からの勧めもあっての選択)
そのまま入園できるかどうかまったく自信はない

856 :名無しの心子知らず:2019/12/25(水) 10:01:14 ID:6C1WZmiT.net
>>852
年金は大人にならないと分からないけど、その他の手当つく!?
精神の手帳の一番軽いやつがギリ取れるかどうかだけど、ほとんどメリットがないからいつか返納するかも

857 :名無しの心子知らず:2019/12/25(水) 11:07:29 ID:cQyjt8Md.net
>>854
ID変わってたらごめん834です
その例えわかるw大人になってしまえば相手も大人だし迷惑掛けないレベルなら深く関わってこないかな…?仕事さえできたら御の字と思ってるよ
完全擬態はできないだろうけど定型の中で生きていく術を身に付ける為には配慮受けてばかりじゃ駄目だよね
春から就学で園では普通級に決めた時点でなるべく配慮はせずに定型と同じ接し方にして見ましょうと提案してくれて今の所問題は出てないから少し安心はしてる
もちろん現時点の話だし進級していく中で方向転換は必要になるかもしれないね

858 :名無しの心子知らず:2019/12/25(水) 11:23:46 ID:/c6KUi/u.net
相手するのがしんどくてテレビに頼ってたら保健師に叱られ、ほかに夢中になれるものを探してと言われた
お絵かき、粘土、プラレールなど色々与えてみたけどすぐ飽きて部屋が散らかるだけ
散らかった部屋をみて私がますますストレス溜まる悪循環
もうしんどい
クリスマスを普通に楽しめる子を育てたかった

859 :名無しの心子知らず:2019/12/25(水) 12:11:00 ID:7mm5A7Zj.net
保健師はテレビ嫌いだからね
スマホだったらもっとボロクソに言われてたはず

860 :名無しの心子知らず:2019/12/25(水) 12:36:24.40 ID:hcHf6x0A.net
その保健師がスレタイの子育てしたり一生面倒を見るわけじゃないから気にしないで
好きなことやらせて自分が休む時間作るのはアリだと思う
いつでも100パーセントのちからで子供と向き合ってたら精神的にも肉体的にも死ぬ

うちの子が未就学のときは自分で考えてする遊び(粘土やお絵かき)が苦手で、夢中になれるのが散歩や公園ばかりで大変だった

861 :名無しの心子知らず:2019/12/25(水) 12:41:12.94 ID:BlpfkJsk.net
>>858
テレビばかりはダメとか言われるけどうちはテレビつけっぱなしだわ
私自身は意識高い親の元で育って反動でテレビばっかり見てた
うちの子はテレビばっかり見てた時もあったけど今はつけっぱなしでもお絵かきしたりおもちゃで遊んだりしてるよ
テレビをやめるとしても一日数時間くらいから始めたら?
あんまり真面目に聞かなくてもいいよ

862 :名無しの心子知らず:2019/12/25(水) 13:40:02.70 ID:/c6KUi/u.net
ありがとう
スパッとやめるのは難しいから徐々に減らしていけたらいいな
うちの子はエコラリアがすごくて、Eテレの歌やセリフを何でも覚えては興奮しながら一日中叫び、衝動性が増してきたので保健師もテレビやめろって言ったんだと思う
公園にずっと連れ出せたらいいけど、そろそろ冬休みの小学生で埋まるだろうなあ

863 :名無しの心子知らず:2019/12/25(水) 14:34:02.20 ID:jci74VIM.net
一日中公園で遊ぶのもむずかしいし、親は年末の家事だってあるから
世話できない時間もあるので、テレビ見たっていいと思うんだけどね

Eテレの歌が好きならCDを買って再生は?
おかあさんといっしょ、みいつけた、とか結構出てるよね
音楽を聞かせて怒る保健師はいないんじゃないかな。再生用機器がなかったらごめん。
エコラリアで(意味は分からないとこもあるけど)覚えることもあるわけだし

864 :名無しの心子知らず:2019/12/25(水) 15:50:55.30 ID:rhzXc6m0.net
うちはラジオかけてる
昔のヒット曲がかかったり親の私も聞いてて結構楽しいw
耳からの情報が弱いとよく聞くから少しでも良い影響出てくれればという気持ちもあり
テレビよりは刺激が少なめかなとも思って
3歳なりたて発語無しで指示ほぼ通らないし雑音にしか聞こえてない可能性もあるけど

865 :名無しの心子知らず:2019/12/25(水) 17:53:32 ID:qm48Zpmj.net
保健師てテレビ見せるな見せるなて言うけどさ
話し掛けても無視、玩具見せても数秒でポイ、遊ぼうとしても無反応、部屋から母親が居なくなっても無反応な子供の相手するのってかなりしんどいものだった
私も診断前に保健師にテレビは1日2時間までとか色々言われたけど「あんたこの子1日面倒見てみたら?」て思った
当時はテレビが無いと間が持たなかったな
うちもエコラリアするんだけど、我が家の場合は電車やバスのアナウンスなんかも言うしテレビ断絶した所でエコラリア問題は解決しないわ

866 :名無しの心子知らず:2019/12/25(水) 18:18:45 ID:fv321in9.net
自閉症って人より、ロボットや映像の方に興味向くから
テレビに興味持ってくれるなら必要だと思うよ
歯磨き教えても覚えないのに、教育テレビならあっさり覚えるとか親の存在意味を無にしてくる障害

自閉の症状の出方自体が、その子の習性なんだから変えられないんだと思う
他害する子も落ち着いて衝動的にならなくなるまでは似たような問題抱えるし、どのタイプも他責につながりやすい
人に執着するタイプは親が無視しようがお構いなしに執着するし、テレビにしか興味行かないやつはテレビ撤去しても期待通りの物に興味持たないし
何度その場で食うように上から蓋しようと、放せば蟻は巣に餌運ぶんだよ

867 :名無しの心子知らず:2019/12/25(水) 18:26:05 ID:fv321in9.net
昔ビデオやテレビ見せっぱなしの家庭が問題になった頃って、
その問題自体自閉症状に似てたよね

それ以前は子供向けの番組だけをずっと見せていられるような環境が一般家庭にあんまりなかっただけで
テレビがなくても石ころずっと並べてるとかしてるただの自閉だったんじゃない

外で遊ぶのが当たり前の大昔は目立たなかったり自閉に気づかないうちに事故で死んだりしてたんだろうな

868 :名無しの心子知らず:2019/12/25(水) 18:27:52 ID:gDUokAG+.net
うちはテレビつけたら泣いてたから全くつけられなかった
今は大丈夫になったけどついてても見ない
でも重度だよ

869 :名無しの心子知らず:2019/12/25(水) 18:34:00.94 ID:nLN6FWLE.net
うちの子、今3歳で1歳8ヶ月の時に小児神経科に行って自閉症スペクトラムと診断されたんだけど
初診の時は先生の事全く見なかったみたいなんだけど、それからテレビ見せなくしたら次の診察の時に目が合うって驚かれた
うちの子はテレビ見せなくして改善されたと思う
今は普通に見せてるよ

870 :名無しの心子知らず:2019/12/25(水) 19:08:04.50 ID:jBUltzhi.net
訓練すれば視線を合わせて話すことはできるようにはなるけどテレビの影響で目が合わないってのは本当なのかな?

871 :名無しの心子知らず:2019/12/25(水) 19:22:01.93 ID:kpoLHsel.net
せめて知的がなければ育てる気力もわくんだけどな
会話も成立しないし消えたくなるわ

872 :名無しの心子知らず:2019/12/25(水) 20:01:00.09 ID:XUv5T+n5.net
うちは一年ぐらい前に1歳10ヶ月で診断おりてその時はまったく目が合わなかった
生まれたときから一日中テレビつけっぱなしてるけど今は結構合う
一歳半ぐらいのときに頑張って消して見た時期があったけど全く変わらなかったから、うちの子は関係ないんだなと思って見せてるよ
会話もできない子と一日中付き合うとか無理だわ
今日は本当に公開処刑の一日だった
家にいても外にいても気が狂いそう

873 :名無しの心子知らず:2019/12/25(水) 22:35:21.84 ID:gDUokAG+.net
>>872
お疲れ様
酷かもしれないけど幼児の公開処刑はかわいいものだよ
小さいし姿もかわいいから
でも大きくなってから公開処刑だって感じる事はなくなったな
自分が慣れたのもあるけど本人も安定してくるから
だから一生続くものでもないから安心して下さい

874 :名無しの心子知らず:2019/12/26(木) 01:49:45.80 ID:Mk1Kghb8.net
そうなの?
色々調べてると大きくなっても公開処刑みたいな生活してるスレタイ児持ち親結構いるんだけど…

875 :名無しの心子知らず:2019/12/26(木) 02:07:02.30 ID:wm2sywTP.net
前も少し書いたかもしれないけど、うちは急にテレビ見なくなって困ってる
砂嵐が原因かと思ったら、園で誰かに教育テレビは見たらダメみたいなことを言われたせいで頑なに拒否してくる
下の子もいて夕方見たがるのに教育テレビつけたらパニックなるか、すぐ消したがる
話し下手かつ恥ずかしいと言って理由もはっきり言ってくれないから、解決のしようも無い
認知がおかしくて自他の境界も曖昧だからか、園のお友達から強い口調で言われたことは全部正しいと思い込んでるみたい
これ、大きくなったら犯罪に利用されるパターンの子に育ちそう

876 :名無しの心子知らず:2019/12/26(木) 07:43:21.91 ID:mGx3lk9c.net
もう体は大きいのに行動や癇癪は2歳児並
些細なことでギャン泣き大暴れされて毎日が後悔処刑みたいなもんだわ

本人が安定しなかった場合大きくなってからが本番だよ、マジで
幼児の内なんて鼻くそみたいな物だった

877 :名無しの心子知らず:2019/12/26(木) 08:22:06.13 ID:Mk1Kghb8.net
うちもそのパターンになりそう
小さい頃から何となくわかるよね
この子はそのうち落ち着きそうとか、大きくなっても大変そうとか

878 :名無しの心子知らず:2019/12/26(木) 08:33:00.76 ID:P3lg5Q7X.net
>>876
うち今4歳で行動も癇癪も大分落ち着いてきたんだよね
それでもまだ多動他害はあるけど2〜3歳の頃に比べたらかなり減って今後落ち着くことを願ってたんだけど
悪化する可能性もあるんだよね
知的あるし遅れてイヤイヤきたりとかするのかな

879 :名無しの心子知らず:2019/12/26(Thu) 09:30:36 ID:aNaysA1M.net
>>878
悪化するというよりは見た目と行動のギャップが激しくなって周りの目が厳しくなる、知的があるなら尚更よ
小さい内はまだ仕方ないと見ていた周りがもうこんな大きいのに…みたいになる
それを越えると多分触れちゃいけない人としてスルーされるんだと思うけど

880 :名無しの心子知らず:2019/12/26(木) 09:58:52.58 ID:xBQzvr2s.net
5歳半男児、2ヶ月前から突然のトイレ拒否で●のみオムツでしかできなくなった
とにかくこだわりと恐怖心が強すぎてどうしても無理
原因を考えてみたところ、一度夜中にお腹痛いと言うのでトイレに連れて行ったけど間に合わず漏らしたことがあって
多分私も夜で寝ぼけてたから溜息ついたり、愚痴を言ったり、怖い顔をしてたんだと思う
汚いのも嫌うからパンツ汚したのも嫌だったのかも
それがトラウマになったっぽいんだけど、いつか治せるかな
人間は嫌なことを忘れる生き物って嘘じゃないかと思うくらいずーーーっと覚えてる

881 :名無しの心子知らず:2019/12/26(木) 11:06:54.62 ID:Mk1Kghb8.net
スレタイ児って何でこうもビビリなのかね
そういう障害だと言われればそれまでなんだけど
ある程度生きて来ての経験で色んな事を怖がるようになってしまった、ならまだ理解出来るけど
産まれて間もないころからあれもこれもビビりまくってると産まれてこなけりゃよかったのにと思ってしまう
うちは陣痛全然起こらず最初の促進剤も効かず種類替えて次の促進剤でようやく産まれたけど
外の世界にもビビッて出てきたくなかったのかね
陣痛って体が子供を出そうとして起こる物なのか子供が出てくる気になって起こる物なのかどっちなんだろう

882 :名無しの心子知らず:2019/12/26(木) 11:10:28.01 ID:rs3IhO5q.net
>>881
確か母体に陣痛を促すホルモンを赤ちゃんから出すんじゃなかった?

883 :名無しの心子知らず:2019/12/26(木) 11:13:18.82 ID:vEfvYS6d.net
なんてホルモンなんだろう?
全然陣痛来なかった
促進剤4日やって帝王切開

884 :名無しの心子知らず:2019/12/26(木) 13:07:00.15 ID:Q9Xkpz9V.net
うちの子も促進剤ききにくくて限界まで量増やして産んだ
予定日超えて完全破水してたのに
現代じゃなかったら、間違いなく私が死んでた

885 :名無しの心子知らず:2019/12/26(木) 13:18:22.45 ID:FyjxjxPX.net
昔だったらうちも死んでたわ
やっぱり自然界じゃ生きられないんだね

886 :名無しの心子知らず:2019/12/26(木) 13:20:56.16 ID:EUOVUPFX.net
うちもそうだ
自然に逆らって生きてるんだからそりゃしんどい筈だわ

887 :名無しの心子知らず:2019/12/26(木) 13:49:10.06 ID:J6OH30F5.net
うちも予定日1週間以上超過で促進剤、それすらもなかなか効かず人工破水してやっとって感じだった

888 :名無しの心子知らず:2019/12/26(木) 15:05:03.23 ID:1BrvYV5P.net
うちも9日超過だった
発達検査とかでは必ず早産でしたか?って聞かれるから超過でスレタイは珍しいのかなと思ってたけど多いんだね

889 :名無しの心子知らず:2019/12/26(木) 15:13:58.11 ID:xBQzvr2s.net
うちも同じく4日間、種類を変えながら促進剤、バルーンなど使ってやっと産まれた
本人の希望でスイミングの体験に行ってみたら恐らく定型の子たちはたった3日でもどんどん成長していくのに我が子は怖がって何もやらないから全然伸びない
定型の子は何かあっても先生が助けてくれるという安心感、信頼感みたいなものがあるのかな
どんどん水に飛び込んでいって出来るようになってハイタッチして喜びを分かち合ってる感じ

890 :名無しの心子知らず:2019/12/26(木) 15:43:31.73 ID:Mk1Kghb8.net
>>882
やはり胎児側から出産のきっかけを作るのかー
そりゃうちの子では産気付かないはずだわ
胎児の頃から既に定型とは違ってたんだな

891 :名無しの心子知らず:2019/12/26(木) 15:48:35.56 ID:c4G4mnWo.net
予定日を2週間過ぎても産気すらなく、促進剤やバルーンをやりまくってどうにか産まれてきた親族の子が超優秀のど定型

予定日の翌日、初産の割にはすんなり産まれた我が子はスレタイ児

892 :名無しの心子知らず:2019/12/26(木) 16:18:24.53 ID:E/t3umSx.net
予定日1週間超過し翌日促進剤で産むと決まった夜に陣痛がくる
微弱陣痛で24時間以上お産進まず母体を快復させるため和痛分娩用の麻酔を入れてもらい少し寝たら本陣痛がくる
回旋異常だったが医師の腕が良く無理矢理出してもらえる
ギリギリで生き抜いてる感じがするわ

893 :名無しの心子知らず:2019/12/26(木) 16:33:09.24 ID:/8BvxWWl.net
療育先に20代半ば両親共美男美女しっかりした会社の正社員、話した感じも発達とはかけ離れた夫婦が居るけど4歳の子は自閉も知的も重いみたいなんだよね
こう言う子はうちみたいな明らかに遺伝での自閉児とは思えないしやっぱり出産時に何か問題があったのかな

894 :名無しの心子知らず:2019/12/26(Thu) 17:43:47 ID:fXgxOoxr.net
>>893
隔世遺伝じゃないの
出産時に何かあったじゃなくてスレタイだから出産時に何か起こるんだよ

895 :名無しの心子知らず:2019/12/26(Thu) 18:00:27 ID:jSiPpWw5.net
20代半ばで四歳ならまだ母体が早すぎたとか?
子宮って個人差激しいみたいで私は28のときに子宮が未熟だって言われたことがある

896 :名無しの心子知らず:2019/12/26(Thu) 18:03:32 ID:mkhsEhfT.net
療育園の見学に行った時に思ったのは平均年齢が高めなのは想像どおりなんだけどものすごく若い夫婦もチラホラいるのが印象的だった
真ん中が少ないというか

897 :名無しの心子知らず:2019/12/26(Thu) 18:03:33 ID:Oa4A+War.net
>>893
これはもう事故だよね

898 :名無しの心子知らず:2019/12/26(Thu) 18:14:30 ID:mk5f3HfA.net
>>896
療育園じゃなくても今そんなもんじゃないの

899 :名無しの心子知らず:2019/12/26(Thu) 18:32:36 ID:c4G4mnWo.net
単純な数だけで言えばダウンも親の年齢が20代や30代前半が1番多いからね
確率は低いけれどそもそもの出産数が多い上に若い故に出生前検査もしない故の数字だから自閉とは少し違うけれど

900 :名無しの心子知らず:2019/12/26(木) 19:13:35.75 ID:5lhKAogj.net
5歳までに発語が無かったらほとんどの子はこの先も一生喋れるようにはならないと聞いて絶望感がすごい
うちの子はもう4歳10ヶ月、5歳まで後2ヶ月もないのに未だに喃語だけ
私は今まで何のために頑張ってきたんだろう
この先も一生ママとすら呼んでもらえないのだろうか、もう愛情も枯れ果てそうだ

901 :名無しの心子知らず:2019/12/26(木) 19:16:20.24 ID:B4xR4+4e.net
20代で何の知識や不安もなく産んでみてダウンやスレタイだったらショックだろうな
30過ぎて妊娠したから羊水検査したし発達障害についても知識あったからあんまりショックではなかったな

902 :名無しの心子知らず:2019/12/26(木) 19:32:32.17 ID:FyjxjxPX.net
うちだわ
スレタイや知的障害についてなんの知識もなかったわ
診断されても信じられなかった
言葉が増えないから相談しただけなのに
大人しくてかわいくて育てやすい良い子だったから

903 :名無しの心子知らず:2019/12/26(木) 19:35:20.58 ID:MlTME5sj.net
難産の場合に情緒障害が出ることは大昔から言われてる
コンクリ事件の犯人の一人がそれによる障害って診断受けてるね
知的は分からん

904 :名無しの心子知らず:2019/12/26(木) 19:41:24.89 ID:miCzP5J0.net
うちも難産だったなぁ
やっぱり生物的には自然淘汰されていくものだったのかな
悲しい

905 :名無しの心子知らず:2019/12/26(木) 20:00:37.39 ID:HbLwmKmi.net
秋から通い始めた療育で初めてグループ活動した
スレタイ児の体つき特徴あるわ〜

発達障害じゃなくても最近の小学生てやたら細面でひょろひょろしたのすごい多い

906 :名無しの心子知らず:2019/12/26(木) 20:03:16.92 ID:Nq/5LcEX.net
確率は35以上だけど出産数が年代で違うんだから障害児持ちは圧倒的に適齢期だろうね

907 :名無しの心子知らず:2019/12/26(木) 20:17:29.83 ID:bkhepN6Y.net
>>900
6歳って聞いたけどどうなんだろう?
6歳越えても小学生になってから発語があったケースも稀にはあるみたい
軽々しくは言えないけど諦めるにはまだ早いかもしれない
ママって呼ばれたいよね
最初お母さんて呼ばれたかったけど全然呼んでくれないから難しいんだと思ってママにしたけど全く意味がなかった

908 :名無しの心子知らず:2019/12/26(木) 20:20:38.07 ID:MlTME5sj.net
女の年齢はダウン以外あんまり関係ないんじゃないかなあ
発達だから晩婚になる→発達出産
発達だからうんと年の離れた男と結婚する→発達出産

ある程度は遺伝だよね
遺伝的要素で難産になる確率が高い人も居るのかも
遺伝病でも出るかどうかは確率だったりするし
昔から農村とかだと「あの家はおかしい子が多い」とか代々家系レベルで関わり方を語り継いでたりする

909 :名無しの心子知らず:2019/12/26(木) 20:23:26.48 ID:sX3xPoS6.net
本来ならめでたいはずの誕生日が全然めでたいと思えない

910 :名無しの心子知らず:2019/12/26(Thu) 20:41:15 ID:ZraJPqi7.net
>>893
仮に25歳だとしても子供産んだの21だよね?
平均からするとかなり早い方だし、その両親もやっぱり何かあるんじゃないの?

911 :名無しの心子知らず:2019/12/26(Thu) 20:45:11 ID:67MI3KH1.net
平均が遅くなってるだけで昔なら別に普通でしょ

912 :名無しの心子知らず:2019/12/26(Thu) 20:50:09 ID:MlTME5sj.net
>>910
基本的に発達だと他人の発達に気づきにくい上
思い込みや目に見える部分だけで全部見えてるって決めつけるから
実際は「発達無縁の若い夫婦」が本当かどうかは分からないね

913 :名無しの心子知らず:2019/12/26(Thu) 20:53:15 ID:ujYVVd35.net
今療育園に行ってる年長だけど、周りを見ると年長で喋り出す子はチラホラいるね

914 :名無しの心子知らず:2019/12/26(Thu) 20:59:20 ID:FyjxjxPX.net
心当たりあったら子孫は残さない方が良いなと思う様になったわ
うちは旦那の遺伝だわ
わかってたら子孫は残すべきじゃなかった

915 :名無しの心子知らず:2019/12/26(木) 21:01:13.53 ID:ZraJPqi7.net
>>912
発達だと発達に気づきにくいのか…
うちの旦那、本人含め自閉家系なんだけどそういえば周りの発達に全く気づかないわ
義母に至っては最重度の義弟の障害に周りから指摘されるまで気づかなかったらしいし

916 :名無しの心子知らず:2019/12/26(木) 21:11:14.68 ID:utNUK00m.net
>>914
わかる 常に課題山積みで死ぬまで無間地獄みたい
残さないのが吉

917 :名無しの心子知らず:2019/12/26(木) 21:28:04.08 ID:09pA7VSk.net
そうは言ってももう残しちゃった人達のスレだし…

918 :名無しの心子知らず:2019/12/26(木) 21:35:37.93 ID:02e2A8bb.net
とにかく会話が成立しなくて悲しい
話を聞いてくれないし目も合いにくい
予防接種とかで泣いてる姿見てかわいそうと思うどころかざまあみろと思ってしまう
健常下の子がイヤイヤ期真っ最中だけど全然イライラしないのにスレタイ子の癇癪にはイライラして仕方ない
兄弟格差がついても仕方ないとさえ思えて自己嫌悪

919 :名無しの心子知らず:2019/12/26(木) 22:27:16.13 ID:xJWBw+GJ.net
>>918
予防接種受けさせるだけ偉いんじゃない?
本当に愛せなかったらとっととウイルスに蝕まれて死んでくれた方が好都合だと思うから受けさせないよね?

920 :名無しの心子知らず:2019/12/26(木) 22:27:32.16 ID:FyjxjxPX.net
産んでごめんねって時々思ってつらい
かわいいのはかわいいけど永遠に一緒にいてあげられないし
だから生きてる間は出来る限りの事をしてあげたいとは思ってる
けどたまに何もかもなかった事にしたい

921 :名無しの心子知らず:2019/12/26(木) 22:30:50.24 ID:fZyAC7Rq.net
ほんと無い子では泣かれぬだなあ

922 :名無しの心子知らず:2019/12/26(Thu) 23:30:01 ID:jcj7For0.net
少子化少子化うるさいけど、妊娠時20代、旦那も同年代で定型、妊娠中は色々気をつけてたのに出産時は半日がかりで生まれた子はDQ50以下の5歳超えても喋らない気持ち悪いスレタイ児
毎日保育園でピカピカな定型の親を羨みながらにこやかに挨拶して、事業所回って、保育園入るの就業必須だからパートもしてみたいなゴミみたいな毎日を送る羽目になるリスクとか考えるとみんな子供産まなくてもいんじゃね、と思う
まったり趣味を楽しんで、美味しいものゆっくり食べてていねいに暮らして緩やかに人類滅びてもいい気がする
うちの子に関しては税金の無駄だから親子諸共安楽死したい。子供とひとまとめに葬式とかされて周囲に同情されたくないから別々に死にたい

923 :名無しの心子知らず:2019/12/26(Thu) 23:35:21 ID:+q3fFEZc.net
皆さん喫煙歴はどうですか
うちは夫婦共に20代での妊娠出産だったけど夫は外ではかなり吸ってた
私もストレスをタバコにぶつけてた
妊娠前の数年は辞めてたし夫も自宅では吸わないんだけど
周りの若い頃を知ってる上で障害児を持つ人皆喫煙者だったからふと気になった

924 :名無しの心子知らず:2019/12/26(Thu) 23:42:01 ID:3D28lsfY.net
夫はヘビースモーカーでしたが私は一本も吸ったことがないしお酒もほとんど飲みません

925 :名無しの心子知らず:2019/12/26(Thu) 23:44:10 ID:+RfwNlbX.net
こんな小さいnで統計取っても無意味だよ

926 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 00:46:54.37 ID:dCX4Fbo3.net
夫婦ともに喫煙者だったけど、妊娠までに私は禁煙1年経過、夫は禁煙3ヶ月くらいだった
それから1本も吸ってなくて下の子は定型
第1子はいくら欲しくて頑張っても7年間全く妊娠しなかった
諦めとけば良かった

927 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 00:53:45.01 ID:KA6esO6u.net
私は吸わないけど夫は吸うよ
でもうちの両親ヘビースモーカーだけど兄弟全員定型だよ
昔は家の中でも当たり前のように吸っててそれでもみんな健康に産まれてきてるからどうだろうね
周りの友達もタバコ吸っててもみんな定型だよ

928 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 01:00:32.84 ID:Ff7kXITv.net
喫煙で遺伝子損傷とか聞くから、うちは夫が過去に一日一箱ペースだったので関係あるのかなと

929 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 06:09:49 ID:Rhdb083O.net
喋るのが遅ければ発言あっても一生会話の成立は難しいのだろうか?
知的がなければ小さい時から会話の成立はするの?

930 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 07:01:47.31 ID:vcPE0/f3.net
難聴や発達性言語障害じゃない限り発語が極端に遅い=知的か自閉ありってことだから例え発語が出るようになっても会話は難しいでしょ
小学校高学年辺りにはカタコトで返事くらいはするかもね

931 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 07:07:05.87 ID:PHAVUccU.net
出産時の異常とか過去の喫煙とかどうしようもないことより何か前向きになれる話題ないかな
ある日朝起きたら別人のように性格が変わったとか突然多動が落ち着いたとか半年でDQが30上がったとか

932 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 07:15:03.70 ID:+o2wl6z9.net
>>929
義父と従兄弟が3歳まで喋れなかったけど旧帝大出身
従兄弟が2歳まで歩けなかったけど現在公務員
こういう話ってどこまで信用していいのかわからない
でも期待してしまう

933 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 07:38:02.10 ID:OW62iM73.net
>>932
その場合の「喋れなかった」はだいぶ盛った話だと思う
ちょっとお喋りが遅いくらいで当然単語は出てただろうし支持も通ってだんだろう
知的な遊びとかもしてたんだと思う

934 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 07:38:26.46 ID:OW62iM73.net
支持も→指示も

935 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 07:48:40.46 ID:aL6pWAUn.net
うちの子4歳まで喃語すらなかったけど4歳半の今会話のキャッチボールできてるよ
ただ年齢相応のコミュニケーション能力はなくて幼い感じはするけど

936 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 08:05:10 ID:2og2njwC.net
意志の疎通は出来てもキャッチボールしてる感覚がない
出来て2往復ぐらい
同じ話題を続けることが苦痛とばかりに他の話に飛んでいく
そりゃ同級生と距離ができてうまくいかなくなるわ

937 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 08:30:42 ID:aCyMxXMh.net
言葉のキャッチボールってさ、4歳女の子だったら
「今日のその服、かわいいね」
「本当?ありがとう。昨日イオンで買ってもらったの」
「えーいいなぁ。すごく似合ってるね」
「イオンの三階のお店だよー」
みたいな流れ?

938 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 09:05:35 ID:Ff7kXITv.net
言語一年以上の遅れがある3歳後半だけど方言でも話せるようになってきた
人形で遊ぶ時は声色変えて標準語になったり、多分使い分けもできている?
でも舌足らずで興奮するとキュピキュピキュピキュピリルリルリルリルみたいなジャーゴンもある
舌足らずで構音が怪しいので他人とはあまり会話が成り立たない
例えばヤマダユウシだとしたら
マ・マ・ラ ヒュ…ウ・チ、れす!
となる
舌足らずが可愛い年でもなくなり、周りが察してくれるようになってそれはそれで落ち込む

939 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 09:21:08 ID:bpHsvTmP.net
スレタイ育児のミックエッセイを色々読んでるけど軽度の子の物ばかりだね
うちは3歳になっても単語も出てないんだけどこういう子のコミックエッセイはないんだろうか
もしご存知でしたら教えて下さい
こういう子がどのように育っていくのかとか母親の心境をコミック化したものを読みたい
今手元にあるのは
「母親やめてもいいですか」「うちの子は育てにくい子」「生きづらいと思ったら親子で発達障害でした」です
光とともにやムーちゃんは持ってるけどエッセイではないので

940 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 09:32:09 ID:ZpIhNDY2.net
>>937
どこのオバサンの会話だよw

941 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 09:53:11 ID:5fLoL3/i.net
言葉が遅いスレの子達も自閉や知的の可能性あるのかな?
自閉、知的の言語の遅れと単なる発達性言語遅滞の区別って何歳ぐらいにわかるのかな
3歳成り立てで1〜1年半の遅れがあると言われて、自閉でしょうねとうちは言われたけどさ
どこらへんが明確な差なんだろう

942 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 09:57:37 ID:/+vF0Onv.net
>>929
年少の時には喋れない癖にうるさかった
喃語や変なエコラリアばかりなのにボリュームが大きくて本当に恥ずかしかった
静かに喋らず、舞台にも立たない重度の子が申し訳ないけれど羨ましかった

小学生の今は日本語に不慣れな外国人と話しているような独特の感じだけど、一問一答レベルなら会話できるよ
同年代のお友達との他愛もない会話とか、例えば美容院でのやりとりみたいな会話のキャッチボールは不可能だけど

ちなみに、年少当時はバリバリの知的障害あり
今では遅れなし
算数だけは大得意で4年先の内容をやっている情緒支援級在中よ

943 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 10:01:47.21 ID:Q8LfnZpT.net
判定と違うところに行った知り合い3人とも来春から判定通りの所に異動だって
うちの小1も今は情緒級だけど発達検査の結果によって知的級か支援校に異動だ
変化に弱いから荒れるだろうし、このまま情緒級にいることになっても地獄だしで全然気が休まらないわ

944 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 10:13:24.38 ID:bpHsvTmP.net
>>942
横からすいません
年少当時のDQの数値はどのくらいでしたか?
やはり情緒級に入れるくらいだから軽度だったのかな
うちも喋れないのに喃語はデカい声でずっと出してるからめちゃくちゃ恥ずかしい

945 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 10:26:01.85 ID:hB1qe/Ox.net
>>931
無理でしょ
みんな疲れてるから僻みで荒れるか
成長のタイミングだった〜うちの子とは違う〜ってなるかどっちか

946 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 10:33:23.91 ID:/+vF0Onv.net
>>944
手元にはIQ(参考値)としての記録しかないのだけど、当時は60
今は90くらい
年少終わり頃にエコラリアに混じって突然時計を読み始めて劇的に数値が上がった記憶

会話はできないけれどIQの割に読み書き計算は遅れがないどころかそこそこできるから、支援級の先生が不思議ですと首を傾げている
言語凹だとどうしても数値が低く出やすいのだと思う
でも自閉特性はとても強くて支援は必須よ
そこそも年齢相応の会話ができない時点で要支援だけどね

947 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 10:49:09.20 ID:Ed6x0jCw.net
>>931
私もそういうの聞きたい派だけどここは否定する人もいるからなかなか難しいね

948 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 10:57:54.07 ID:icckFApZ.net
>>939
ぶどう社のあやちゃんシリーズ 3冊あります。
発達障害の本が少ないころに出た本で、知的障害ありの自閉症の子の育児本。
作者は母親で、漫画家とかイラストレーターじゃないからマンガとしての出来は良くないかもしれないけど
自閉症児を育てる辛さは伝わってくる

>>900
同じ幼稚園だった子のきょうだい児が重度のお子さんで、支援学校に入ってから発語だったって。
講演会で聞いた話だけど成人過ぎてからって例もある

949 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 11:00:14.73 ID:Q8LfnZpT.net
>>931
そういう前向きな話をするためにスペクトラムスレが出来たんだけど今過疎だ
でも誰か書き込んでいけばまた人集まって来ると思う

950 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 11:05:35.43 ID:bpHsvTmP.net
>>946
ありがとう
うちの3歳も今DQ60前半で自閉特性強い
こだわりが特に強くて自分のしたい謎行動を絶対に譲らないので知的に伸びようが支援必須レベル
言葉が全然出てなくて喃語をどこでもずっとデカい声で出してるのでずっとこのままかなと思ったりもするけど
せめて支援級、それも情緒級まで伸びてほしいと思ってた
もちろんうちが同じように成長するわけではないけど少し希望持てるかもと思った、ありがとう

951 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 11:44:26.86 ID:aVBFtWsS.net
>>931
さすがに半年ではないけど一年半でDQ37上がって
DQ85の知的ボーダーからDQ122になったよ、言語が30・認知は43上がった

952 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 11:48:53.37 ID:aJzOhzld.net
>>941
療育関係の顔見知りで一人だけ発達性言語遅滞っぽい子がいる
3歳半だったかな?あーとかうーとかだけなんだけどお母さんが何かを聞いたらうなづいたり、微笑みかけたり、言葉が喋れない以外は自然に目をみてコミュニケーションが取れてる
積極奇異とは全然違う自然なコミュニケーション
なにもかも全然違うよ、見かけたらわかると思う
自閉症っぽさは全くない
でも自閉症よりすごくレアなんじゃないかと思う
だってその子しか見たことないし
あのスレも軽めの自閉症だろうなってレスが多い気がする
何歳ぐらいに診断をつけるかは医師のさじ加減じゃない?

953 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 12:03:38 ID:oxiUpoW+.net
>>941
本当に言葉だけが遅い子もいるとは思うけど数年前はあそこは「言葉だけが遅いと思いたい人達の集まり」と他スレで言われてた
最近は覗いてないからわからないけど

954 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 12:12:17 ID:Ed6x0jCw.net
>>953
発達の不安もある親御さんが多いけど言葉に関することしか話せないからあんまり深まらないのよねあそこ

955 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 12:17:17 ID:+6Kr1tac.net
言葉が遅いスレを見てきたけど、自閉っぽい子がたくさんいる印象
それより連打さんが降臨しててびっくりした
知的、自閉のどちらかって就学しないとわかりにくいよね

956 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 12:27:04 ID:vcPE0/f3.net
>>941
私も療育で喋らない子沢山見たけど1人だけ>>952みたいな子を見たよ
3歳前だけど集団指示もばっちりだし本当に喋れない以外は普通の子だった
むしろペラペラ喋る癖に多動でちょっかい出しまくりのうちの子を白い目で見ていて精神的には早熟さを感じた
喋らないというより喋りたいのに喋れないって感じかな
一生懸命、目線と喃語と指差しでコミュニケーション取ろうとしてた
他人のお子さんに無責任なことは絶対言わない自分でさえ、この子は大丈夫だよと言いたくなった

957 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 12:57:46.64 ID:zuICitxv.net
>>942
うちも年少で会話にならないしエコラリア酷い
でも「牛乳飲む?」等の質問に対して「飲む」「飲まない」等の返事くらいはできる
喋れないというのはどれくらいを喋れないと言うのかな
ビネーでIQ50だったからうちより知的に高そうに見えるしちょっと気になった

958 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 13:17:16.16 ID:Q8Xjje9b.net
>>950
927はエコラリアあったから一方的でも言葉は出てたっぽい。喃語だけだとまた違うよ。

959 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 14:09:53.63 ID:bpHsvTmP.net
指摘ありがとう
よく読んだら確かに喃語だけではなくエコラリアも出てたみたいだね
>喃語だけだとまた違うよ。
>>958さんのお子さんも喃語だけなんですか?
やはり予後は良くなかったんですかね?やはり3歳で喃語だけだと色々理解はしてるようでも厳しいのか…

960 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 14:42:58.90 ID:MiMg4e3J.net
3歳0ヶ月だと、3つの要素を盛り込んだ言葉を理解するのが正常らしい
大小、色、モノ、を正確に理解してないと知的に遅れてるって
赤い大きな風船、小さな青い積木、とかを条件の順番を入れ換えても分かるみたい
定型ってただただすごいよね

961 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 14:46:44.13 ID:GvWQSfvn.net
>>960
へー、すごいね
なんかもう定型って雲の上の存在だわ
定型育ててみたかったなあ

962 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 15:00:41.96 ID:GvWQSfvn.net
自閉の子について色々調べてみたり
どうやったら問題行動がなくなるか悩んだり相談したり
色々時間と労力を費やしてるけど
ふと定型の親ってこんな事に時間使わなくていいんだよな…って惨めな気持ちになる時があるわ
やらなきゃいけないと思って切り替えてるけどね
でも自分の感情のアップダウンが激しくて、それに振り回されて更に疲れるよ
日々を穏やかな気持ちで過ごしたいわ…

963 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 15:08:38.73 ID:nf+R+Q9e.net
>>956
そういう子いたな
あの子は言葉が遅いだけだよねって他のお母さん達も話してたけど、当の母親は相当悩んでるみたいだから一緒に療育頑張ってたわ
今は普通に幼稚園行ってて療育も不要になったみたい
でも私もその一人しか知らない

964 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 15:12:32.27 ID:oxiUpoW+.net
緘黙でしゃべらない子、知的障害でしゃべらない子の違いってどうやって見分けるんだろう
療育仲間の染色体異常の子は、お医者さんから、知的遅れはないけど、本人がしゃべる気無いだけみたいと言われたらしい
そんなのもあるの!?とびっくりしたけど、確かに賢くて社会性も高い子なのよ
なんでしゃべりたくないのかはほんと謎なんだけど…

965 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 15:20:48.25 ID:AW3iEhLv.net
緘黙なら家ではペラペラだよ
社会的な場所で喋れない

966 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 15:31:45.61 ID:Y0iWt9No.net
>>937
4歳でそれはないわ

967 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 15:35:26.15 ID:5iTU/BNp.net
>>952>>956
みたいな子は自閉じゃなくて知的単発じゃないの?

968 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 15:54:26.99 ID:bpHsvTmP.net
知的単発って実はかなり少ないっぽいよね
知的障害って診断されてる人って大体自閉も付いて来てる気がする
言葉遅れたり発達遅れて周りの言う事聞かなかったり変なこだわりあれば知的ありの自閉と診断されてしまうもんね
今までイメージしてたいわゆる知的障害者がほぼ皆自閉症だという事を知った時の衝撃は凄かったし今でも信じたくないわ

969 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 15:56:58.74 ID:59CKccO+.net
>>966
内容はオバサンっぽいけど、定型4歳ってそんな感じだよ
うちの定型4歳も

「そのおもちゃいいね」
「あのねママに買ってもらったんだよ!」
「へー、どこで?」
「それはね、◎◎(地名)のマクドナルドでね、ハッピーセットしたらもらえるんだよ!」

って感じ
年少クラスの他の子も(特に女の子は)もっと凄い

970 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 16:08:30.33 ID:DPvQyMq6.net
冬休み4日目にしてもう限界だ

971 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 16:27:52 ID:1tpiYuf1.net
>>937
4歳でそこまで他所の大人と会話出来てたら誘拐されそうでこわわ

その会話例って小中高生の友達同士の会話でしょ

972 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 16:41:31 ID:5iTU/BNp.net
>>971
だよね
うちの定型下の子小1女児も無理だわそんな会話

973 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 17:55:05.65 ID:qrUe8h9S.net
>>952
うちが通ってた療育先にも1人だけそんな子がいたな
クラスに癇癪起こして泣いてひっくり返ってる子がいたとき、言葉だけ遅れてる感じのその子は暴れてる子から少し離れた所で暴れる子と遠くにいる母親を交互に見ながら
『どうしよう…』
て訴えてるの見たことある
何か色々空気読んでるのよね
その辺うちの息子とは違うなぁと感心した
知的あるのか分からないけど自閉とは何か違てのは凄く感じた
その子は普通にサッカーで相手にドリブル返したりも出来てたし
うちのはまずボール使ったキャッチボールすら無理て言う

974 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 20:22:22 ID:8tXQr7ix.net
遠城寺式の結果をもらったんだけど
3歳2ヶ月時点で
理解2歳11ヶ月
表出2歳2ヶ月
対人2歳2ヶ月って書いてあって
自己流で点数化してみたけど
理解92
表出68
対人68
合計平均76で合ってるかな?
ギリギリ境界知能の点数って事でいいのかな

975 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 20:26:04 ID:kQekyOWA.net
スレタイがおなかにいる間、
ちょうど相模原の殺傷事件が起きてて他人事のようにその関連のスレで植松讃えてた
後に自分の子がスレタイと知り、最低限の事はしているけどそれ以上深入りしていない
近所から色々言われてる事は知ってるけどこっちから何か反論したところ「天使オバサン出たー」ってなるだけだから
何も言えないけどそれでも何とも言えない胸が張り裂けそうな思いになる

976 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 20:32:50 ID:UmoTQyUk.net
>>974
遠城寺式はあくまでスクリーニング検査だから
発達が遅れている事はわかっても、これだけでは知的障害の有無の確定診断はできないよ
ハッキリさせたいならK式を受けた方がいいんじゃないかな

977 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 20:34:00 ID:MFCzmDLf.net
>>974
遠城寺はゆるいからスクリーニングに使う
遠城寺で引っ掛かってからが本番という感じだよ
K式でDQがきちんと出る
しかもシビア

978 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 20:35:50.75 ID:MFCzmDLf.net
>>977だけど、リロったら被ってた…
K式だと簡単に知的ボーダー以下になるんだよなぁ

979 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 20:45:18.43 ID:/3gukptJ.net
あれ?K式て甘いんじゃ無かった?平均値が100超えるよねあれ?

980 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 20:46:43.91 ID:MFCzmDLf.net
言語と対人が遅れてると、かなり悪いDQになるよ

981 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 20:50:41.51 ID:UmoTQyUk.net
>>979
甘いのは田中ビネー
これは4歳の定型児だと平均が120くらいになる
だから児相の知的障害の判定にはビネーが使われるんだよね、高めに出るから

982 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 21:01:27.60 ID:2ZJSWtBI.net
>>975
バチが当たったんだね

983 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 21:50:56 ID:8tXQr7ix.net
遠城寺式の結果をもらったんだけど
3歳2ヶ月時点で
理解2歳11ヶ月
表出2歳2ヶ月
対人2歳2ヶ月って書いてあって
自己流で点数化してみたけど
理解92
表出68
対人68
合計平均76で合ってるかな?
ギリギリ境界知能の点数って事でいいのかな

984 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 21:51:54 ID:8tXQr7ix.net
>>983
なんかおかしな操作して
連投になりましたすいません

985 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 21:53:02 ID:mjwljfz8.net
>>969
そのくらいなら話すね
イオンどうのこうのはないけど

986 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 21:54:28 ID:mjwljfz8.net
>>937
すごく似合ってるね
ほんと?ありがとう

これはないね
大人の想像だろうけど

987 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 21:55:08 ID:8tXQr7ix.net
K式はシビアな数値になるのですね、、、
教えて下さった皆様、ありがとうございます。

988 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 21:55:26 ID:NASeGmq7.net
K式もビネーもまともに受けれてないや
気が向かないと答えないし多動だし
せめて真面目に受けるようになってくれれば中度から軽度にはなれる気がするんだけどそれが本当に難しいんだよね
いつかまともに受けてくれるようになるな

989 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 22:01:27 ID:aWb61KJ5.net
>>975
私も自分の子にわかるまでは全く別の世界の事で他人事だった
自分の子が障害あって色んな人のお世話になって知らなかった世界を知ったけど関わって下さる福祉の方や先生方ってどういう理由でこの世界の仕事に携わる事になったのか知りたいなと思うし身内にいなくても
この仕事を選んだ人々って尊敬するわ

990 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 23:10:19.40 ID:Ff7kXITv.net
療育先の先生のお子さんも自閉症でそこに通ってるらしくて、そうなんだ…とちょっと気が楽になった
専門家の方のお子さんでもそうなら、育て方とかの問題ではないなと思って
でも結局親子療育だと親から子への働きかけ方をアドバイスされたりするから、やはりこれまでもこの子の伸びしろをフル活用できてたらもう少しましだったかなと悔やんだりもする

991 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 23:15:27.09 ID:AT+ffzc3.net
>>989
ライトワーカーだろ

992 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 23:50:46.84 ID:6OrU4CYk.net
>>979
平均的な値が100になるように調整してる

993 :名無しの心子知らず:2019/12/28(土) 01:23:39.89 ID:IsGJy+J3.net
私自身が3歳までガチで喃語しかでてなかった
聴覚異常を疑われて病院受診までしてたらしい
ある日突然単語が出始めて、半年で助詞を使えるようになったと古い母子手帳に書かれてた
その後は圧倒的な言語優位で生きてきたよ
もちろん自閉傾向がある
スレタイ息子は年中で言語1年の遅れ
先生からの指示に従いにくくて困ってる
気が向いたときにしかできないから、気が向かないときは「立ちましょう」も無視
どうすれば応じることができるようになるんだろう

994 :名無しの心子知らず:2019/12/28(土) 07:31:52 ID:oibPJaaY.net
未就園の時は扱いにくい上に知的ボーダーだったスレタイが
園に通い始めてから急激に成長して扱いやすく育てやすくなり、友達もたくさんできて先生曰く人気者
行事などでも公開処刑になることもなく周りに溶け込んでいた
DQも120越えたし、最初の診断では自閉度は中度〜重度だと言われていたのが極めてグレーに近いとなった
もっと成長したら診断外れるかな?

995 :名無しの心子知らず:2019/12/28(土) 07:58:56 ID:C+NYCgat.net
結局の所誤診以外で診断が外れる事なんてあるの?

996 :名無しの心子知らず:2019/12/28(土) 08:04:05 ID:T51Ao3ej.net
そら現代医療の予測が100%で無い限り、どんな診断にも予想外のことは起こり得るでしょ
それを誤診と言うと齟齬がある

997 :名無しの心子知らず:2019/12/28(土) 08:05:13 ID:Ay8bhwas.net
>>995
ないよ。6歳から9歳は特製が引っ込むから錯覚するだけ

998 :名無しの心子知らず:2019/12/28(土) 08:08:37 ID:UCjXqJM7.net
見た目上障害部を克服したり自身の工夫で解決した状態はあっても障害が外れるといういい方はしないよね
診断はついてしまったらカルテには残るし無かった事にはならない様な…

999 :名無しの心子知らず:2019/12/28(土) 08:10:18 ID:DAbgDlKm.net
>>994
小学校だと1クラスの人数も多いし、色んな幼稚園や保育園から来てる子がいて
遊びやクラス運営のルールが変わって来たり、そこでちょっと大変な可能性がある
教科学習以外に、授業で話し合いとかもあるよ

診断外れることを目標にせず、子供に無理させないで、子供が自閉特性が理由で
困ってることがあれば親がフォローしたほうがいい

1000 :名無しの心子知らず:2019/12/28(土) 08:17:26 ID:oibPJaaY.net
誤診ではないと子ども今4歳、6歳から9歳は特性が引っ込むなら更にもっと育てやすくなるのかな

1001 :名無しの心子知らず:2019/12/28(土) 08:23:12 ID:+uLEmEiz.net
大きく成長したなら喜ばしいことだよ
うちの知的ボーダーは軽度知的ついたし、6歳だけど特性強くなってる

1002 :名無しの心子知らず:2019/12/28(土) 08:23:41 ID:oibPJaaY.net
途中で書き込んでしまってすみません

誤診ではないと思う
最初の検査の時に隣に座ってた様子を見てたけど、まぁ特性バリバリで酷かったから
子ども今4歳、もし6歳から9歳は特性が引っ込むなら更にもっと育てやすくなるのかな
とりあえず来年度からは療育で年長の就学前クラスに入る事が決まってて
そこでの課題で話し合って決めることもやるから話し合いに関してはそこでフォローかなぁ

1003 :名無しの心子知らず:2019/12/28(土) 08:31:02 ID:C+NYCgat.net
>>1000
うちは今6才なんだけど劇的に育てやすくなったのは5才からでその頃より更に楽になったよ
975みたいに友達とも遊べるし運動会やお遊戯会でも良く出来てるし浮いてないけど特性はちゃんと残ってるw
これをしたら駄目とか嫌がられるとかは自分なりに経験から学んでいるようだから天然とか個性的な人の部類で成長してくれたらいいなと思ってる

1004 :名無しの心子知らず:2019/12/28(土) 08:31:41 ID:+etDPBFs.net
たまに“うちの子はこんなに伸びました!”みたいな書き込みがあると
“そんなわけない”“今はそう見えるだけ”みたいな
嫉妬と怨嗟の入り交じった返信が必ずあるよね、スレタイ児親の闇を感じるわ…

1005 :名無しの心子知らず:2019/12/28(土) 08:35:10 ID:+uLEmEiz.net
>>1004
伸びる子は伸びるし伸びない子は伸びないんだよね
せめて同じ自閉でも伸びる組に入りたかったな
自閉の中でも大変な方引いちゃった感じ、言い方アレだけどさ

1006 :名無しの心子知らず:2019/12/28(土) 08:38:54 ID:/WknkEZf.net
そりゃ悩めるスレにそんな事レスしたら悩める人を刺激するからでしょう
自閉スペクトラム総合はそういう前向きな話を聞ける場所としてあるんだからそちらにしたらよいと思うよ

1007 :名無しの心子知らず:2019/12/28(土) 08:47:13.68 ID:C+NYCgat.net
>>1006
ごめんねここには書かないようにするわ…1に自閉スペクトラム総合スレのURL追加したら駄目かな?あとスレたてしてないみたいなので立てるね

1008 :名無しの心子知らず:2019/12/28(土) 08:47:30.73 ID:soW497gI.net
きょうだいの定型が今6歳だけど、この時期の子供って劇的に成長するのね
スレタイの時もうちの子凄く伸びたわー!と思っていたけれど、ある意味背が伸びたと同じ程度の事だったと今では思う
半年あれば能力的に別人レベルに成長する

1009 :名無しの心子知らず:2019/12/28(土) 08:47:37.78 ID:ZvApFasD.net
育てやすくなったと思っていても子供自身が自分は人と違うんじゃないかと疑問を持ったり
複雑なコミュニケーションに段々ついていけなくなり浮き始めたりね
悩みは波がありスライドしてくイメージ

1010 :名無しの心子知らず:2019/12/28(土) 08:53:16 ID:C+NYCgat.net
次スレです

自閉症児を抱えて悩める人が集うスレ 56人目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1577490689/

1011 :名無しの心子知らず:2019/12/28(土) 08:53:52 ID:soW497gI.net
読み返したら感じの悪いレスになってたごめん

子供の成長は凄いよね
皆それぞれなりに成長するから親バカ万歳で素直に喜ぶ余裕が望ましいね

1012 :名無しの心子知らず:2019/12/28(土) 08:57:26 ID:oibPJaaY.net
>>1009
それはありそう
まだ4歳年少だからコミュニケーションの困難さが目立たないだけっていう可能性は高い気がしてる
だからSSTメインの療育に入れたいけど全然空きが出なくて頭抱えてる

>>1010
スレ立て乙です

1013 :名無しの心子知らず:2019/12/28(土) 09:06:58.81 ID:+uLEmEiz.net
>>1008
定型って小学校入ってからの伸びがすごいんだよね
だからスレタイとの差が更に大きく開いてく
>>1010
スレ立て乙です

1014 :名無しの心子知らず:2019/12/28(土) 09:14:13.63 ID:Ay8bhwas.net
>>1004
私の事かな?そんなつもりなかったけど感じ悪かったらごめん 羨ましいしうちもそうなるといいなと思うけど足引っ張る気持ちはないよ。 6歳から9歳の話は鳥取大学の医師がネットにあげてるからググってみて高機能自閉症の就学についてだったかな

1015 :名無しの心子知らず:2019/12/28(土) 09:17:23.64 ID:O58dIgER.net
今3歳で日常生活でのコミュニケーションは取れてるから知的はなさそう、自閉が足引っ張ってk式の数値が良くないんだと思ってたけど>>960見て完全に知的もあると現実受け入れられたわ
うちの子は集団入れば伸びるんじゃないか健常に擬態できるんじゃないかと希望をもってたけどきっとそれも難しいんだろうな

1016 :名無しの心子知らず:2019/12/28(土) 10:53:02 ID:+Dy6uXTb.net
>>995
誤診ということの方が少なくて、診断が外れるパターンのたいていは特性が目立たなくなって「個性の範囲内」に収束するということではないのかな
脳の情報処理パターンとしては自閉傾向を保持したまま、紆余曲折しながらも健常に混じって生きていく感じで

参考までに「difficult children」てブログのヒダカくんは入園後に成長してDQが正常域に入ったので未診断グレーゾーンとのことだけど、4歳前までの記事を読むとかなり特性の強い黒だ

1017 :名無しの心子知らず:2019/12/28(土) 14:47:20.70 ID:mPGe9U3M.net
ブログ見て来たけど4歳前は特性は強くても言葉は結構出てるね
やっぱ言葉の表出があるかないかでは成長違ってきそうだね

1018 :名無しの心子知らず:2019/12/28(土) 14:47:34.26 ID:mPGe9U3M.net
うめ

1019 :名無しの心子知らず:2019/12/28(土) 14:47:45.71 ID:mPGe9U3M.net
うめ

1020 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1021 :名無しの心子知らず:2019/12/30(月) 10:17:11.07 ID:Rv8nJ+QM9
アレルギー、自閉症、不妊症ワクチンの副作用関係。google. youtube.アマゾン 検索してください。ワクチン成分水銀、ホルマリン 検索してくださいワクチン副作用 睾丸炎(精巣炎)検索して

1022 :名無しの心子知らず:2020/01/02(木) 14:45:14.06 ID:g4v1E4jUB
>>481
何か参考になることは無いかと、初めから読んでます。
私はすごく参考になったよ!ありがとう。とても興味深い内容だった。栄養と運動はやはり重要だよね。ウチも参考に取り入れてみる。

総レス数 1022
327 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★