2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆育児ママの車選び(国産車用) ★33台目

1 :名無しの心子知らず:2019/11/14(木) 04:15:05 ID:UGFnk2+D.net
いろいろ語りましょう。
ここは国産ディーラー車のみ。 (国産ディーラー取り扱いの外車可)
男性は口出し禁止。
他人や他人の車を貶める書込みはご遠慮下さい。
育児に関係ない、車の専門的な話も他のスレでお願いします。
次スレは>>970お願いします。
規制等なら他の人に依頼して下さい。
以降立つまでの間の書き込みはご遠慮ください。

欧米車を語りたい方は下記スレにて
★育児ママにベストな車(欧米車専用)★ 6台目
http://echo.2ch.net/...cgi/baby/1375419136/

前スレ
★育児ママの車選び(国産車用) ★29台日
http://echo.2ch.net/...cgi/baby/1458947111/
★育児ママの車選び(国産車用) ★30台目
http://mevius.5ch.ne...cgi/baby/1474614188/
★育児ママの車選び(国産車用) ★31台目 ・
https://mevius.5ch.n...cgi/baby/1514767211/
5
★育児ママの車選び(国産車用) ★32台目 ・http://itest.5ch.net/test/read.cgi/baby/1540469595/l50

637 :名無しの心子知らず:2020/08/20(木) 19:23:45.69 ID:UMnjX+YD.net
>>634
私がベルファイアで旦那はミニのクラブマン乗ってる

638 :名無しの心子知らず:2020/08/20(木) 19:31:02.41 ID:e8XTSpFS.net
0031200831000800対面授業開始でクラスター続出…米大学、1週間でオンラインに方針転換


2020/ロナ
橋本ロライナ州のノースカロライナ大学チャペルヒル7日、新型コロナウイルスのクラ集団)が学内で複数発生しから学部生の全授業をオンライン形式に変更すると発表した。10日に対面式で新学期が始まったばかりだが、1週間で方針転換を迫られた。

639 :名無しの心子知らず:2020/08/20(木) 19:34:35.46 ID:CULHOExl.net
>>637
現金一括購入?

640 :名無しの心子知らず:2020/08/20(木) 20:13:34.02 ID:+tqiucuL.net
子供二人、今タント()で狭いからミニバンにしようかと思って、家族でディーラーに行ったら
上の子が大きい車怖がって早々に帰るはめになった
てっきり喜ぶと思ってたから意外だった…
下の子もつれて見に行くとなると夫もいないと厳しいから、スケジュール調整して見に行ったのになぁ

フリードとかの6人乗りくらいの車なら怖くないかな?

641 :名無しの心子知らず:2020/08/20(木) 20:30:19.76 ID:OoelenFz.net
フリードが大丈夫かどうかはそれこそ子に聞かんと分からんやろ

642 :名無しの心子知らず:2020/08/20(木) 20:30:32.89 ID:vSXMbwIT.net
うちの子はマイクロバスかキャンピングカー推し

643 :名無しの心子知らず:2020/08/20(木) 20:35:10.14 ID:33X4qVl5.net
うちの3才児場合は数日したら慣れたよ。
ぼくのうちの車=青色みたいな刷り込みがあったのかなと想像してる。

644 :名無しの心子知らず:2020/08/20(木) 22:44:40.14 ID:VoTQmyoA.net
新型レヴォーグの360度センサーとか先進機能諸々がいい感じ
でもレヴォーグは子育てにはちょっと小さいね
スバルは後席広めとはいえフォレスターくらいほしい
ミニバンで次にこういう先進機能が載るのはノアボクシーのフルモデルチェンジかオデッセイのビッグマイナーチェンジかな
どっちかに乗り換えたいな

645 :名無しの心子知らず:2020/08/20(木) 22:58:27.62 ID:ZrZNj6Xf.net
各社先進機能が進化する途中だから今新車買うと負け組なきがするわ
各社の安全先進機能が出揃うまでは中古車でいいんじゃないの

646 :名無しの心子知らず:2020/08/21(金) 06:39:27.17 ID:5nH6sm2D.net
「アラウンドビューモニター」の仕組みは、自動車に搭載されている4つの超広角・高解像度カメラで
撮影した映像をリアルタイムで合成処理し、まるで車の真上からカメラで撮っているようにモニター画面に映し出します。


まるで車の真上からカメラで撮っているようにモニター画面に映し出します。

647 :名無しの心子知らず:2020/08/21(金) 07:02:22.92 ID:dAc4/E67.net
先進機能が進化すると価格も高くなるね
昔の軽自動車は今の軽自動車の半額くらいの値段だったような

648 :名無しの心子知らず:2020/08/21(金) 07:44:18.02 ID:EPgwWLzZ.net
軽だけじゃなくて、全ての車が倍近いよね
その分、安全性能は上がってるけど

地方の車社会に住んでるから厳しいわ

649 :名無しの心子知らず:2020/08/21(金) 08:33:21.70 ID:lo5KufuV.net
>>645
安全性能もどこまで追求するかで違ってくるとおもうけどね
私はもう十分かなって思うわ
ちなみに進化する途中というけどどういう性能がまだ不十分だと思うの?

650 :名無しの心子知らず:2020/08/21(金) 09:44:43.85 ID:YdvJkgjz.net
安全性能が出揃うことなんてあるの?
どこのメーカーも常に新機能開発してるし、すべての面で最終段階まで開発できたとしても小出しにしていくんじゃないの
車を売るために

651 :名無しの心子知らず:2020/08/21(金) 11:34:27 ID:G2XkLcJJ.net
ポルテに慣れてしまうと、子供がいる間はもうウォークスルー以外の車乗れないなと思う

652 :名無しの心子知らず:2020/08/21(金) 19:53:29.70 ID:5nH6sm2D.net
>>651
次の車どうする?
うちは子供が高校生と中学生だけど自転車通学でたまに自転車乗せる事あるから
今9年目ポルテだけど次もポルテにしちゃうかも
自転車を立てたまま乗せられるから楽なんだよね

653 :名無しの心子知らず:2020/08/21(金) 20:06:57.44 ID:Mxymuy99.net
>>652
ポルテがまだ生産されてたら次もポルテがいいと思うくらいなんだけど
その頃にはポルテ無さそうでどうしようかなぁ

今は小さいからうちは自転車使ってないけど、
大きくなったらなったで自転車駅から運んだりすることよくあるしやっぱりポルテいいね

654 :名無しの心子知らず:2020/08/21(金) 21:21:55.66 ID:zlIGtjvQ.net
ポルテがゲシュタルト崩壊しそう

655 :名無しの心子知らず:2020/08/21(金) 21:27:21.81 ID:8NBpXFlD.net
2027210827200820ンプ政権の元主席戦略官でアウヨの親玉であるバノン逮捕 [256044858] (15ノンが逮捕さんだ。
バノンは、中国のスパイエージェンシーとつならしいぜ。

で、バノてて、FBる

バノンと親密らしい、実際には逆国政る」

さらにだな、この中国人の身辺をFBIンプは目に見えてバノンかり、
WSJにバノパイとの関係の話同時に、マンハッタンの連邦検事長を突然クビ「バカの壁」を作るお金をカンパかし、
集めた金を私用で着服した詐欺容疑ターで褒めてRT
して拡散してたのがトラン追求されゴモ

656 :名無しの心子知らず:2020/08/21(金) 22:44:50.50 ID:QEn6aNnT.net
亀だけど、アラウンドビューを信用してルーフを剥がしましたorz
木って頑丈。

カメラついてるの、サイドミラーの高さよね。。。

657 :名無しの心子知らず:2020/08/22(土) 00:08:33.86 ID:ziW9MYAP.net
旦那がどうしてもデリカが欲しい 軽油だから安いし4wdだしスライドドアだし3列シートだしまあいいか と思って思い切って400万円以上出したのに全然荷物載らなくてビックリ 試乗した時は全然分からなかった カタログ見ても荷物満載の写真あるけど3列目のシートあると荷物は軽自動車くらいしか載らない 旦那に騙されて酷い詐欺にあった 皆さん旦那の好きな車や甘い言葉に騙されてはだめですよ!

658 :名無しの心子知らず:2020/08/22(土) 00:17:24.06 ID:CIT/HwnE.net
うちは旦那がポルテ推しでいやいやポルテにしたけど
今は感謝してる

659 :名無しの心子知らず:2020/08/22(土) 05:18:11.95 ID:i3gQiEBi.net
>>606
駐車のための移動中、モニターだけ見てる場合、真上から自車を見るだけになる
駐車中の他車の突っ込みは窓越しに目視確認しないとね

当たり屋の手口みたいだけど

660 :名無しの心子知らず:2020/08/22(土) 05:58:06.32 ID:e6XhuvA1.net
>>656
ルーフ剥がすってどういうこと?
状況を詳しく教えてほしいですぜ

661 :名無しの心子知らず:2020/08/22(土) 08:54:55.12 ID:4KBeNEwQ.net
>>657
3列目常用してるの?座らないなら折りたたんでおけば?
デリカは跳ね上げ式だから他のよりも狭くはあるけど、3列目出してるときにトランクが狭いのはほかも一緒よ
デザインとメーカーのせいであんま人気ないけど車としての評価は高い良いクルマだよ

662 :名無しの心子知らず:2020/08/22(土) 09:21:47.07 ID:IqP/c6W/.net
デリカで狭いならあとはハイエースくらいしか選択肢ないような

663 :名無しの心子知らず:2020/08/22(土) 09:36:29.25 ID:E5FM9U7m.net
確かにハイエースなら三列目出しててもたくさん積めるね

664 :名無しの心子知らず:2020/08/22(土) 09:42:57.63 ID:3JXxqI4z.net
三列目畳んで広いのはステップワゴン?

665 :名無しの心子知らず:2020/08/22(土) 09:47:32.14 ID:E5FM9U7m.net
>>664
ハイエースを除けばステップワゴンだと思う
ステップワゴンは綺麗にフラットになるよね

666 :名無しの心子知らず:2020/08/22(土) 09:49:37.74 ID:Bz9VNMWS.net
ノア乗ってるけど三列目畳めば広いよ
片方だけ常に畳んでる

667 :名無しの心子知らず:2020/08/22(土) 10:00:04.69 ID:8ya6hXVX.net
大きいから荷物乗るってわけでもないと思う
三列シート分の空間は使えないわけだからね
空間の有効利用ができるのはNBOXとかポルテじゃないかな

668 :名無しの心子知らず:2020/08/22(土) 14:16:19.35 ID:ziW9MYAP.net
うち5人家族でデリカは7人乗りにしたのでどうしても3列目がいるんです でも666さんの言うように片方あげれば広くなるかも知れない 私は旦那の熱意に押されてしまいミニバンってどれも人も荷物も沢山乗る車だと思ってました 旦那も車屋さんもそんな風に説明したし 他の車もちゃんとみるべきでした ステップワゴンとかハイエースとか見たことないけど3列目も使っても広くて荷物もちゃんと乗るなら良いですね 羨ましいです

669 :名無しの心子知らず:2020/08/22(土) 14:20:52.97 ID:39g3Q1A9.net
>>668が説明をちゃんと聞いてない可能性ありそう
ステップワゴンは3列目畳んで広いって書かれてるのに3列目使って広いと読み違えてる

670 :名無しの心子知らず:2020/08/22(土) 14:57:03.80 ID:hew5L5EI.net
>>668
ステップワゴンは三列目あると狭いよ
フリードも三列目あると荷物乗らない
セレナも畳んだ時に比べるとそりゃ乗らない
ノアやヴォクシー、アルファード、ヴェルファイアは試乗したことないからわからないけど
新車なら売ってハイエースに乗り換えたらどう?

671 :名無しの心子知らず:2020/08/22(土) 15:21:55.47 ID:iir2Aort.net
3列目まで乗っても荷物沢山詰めるミニバンなんて無いよ
それこそハイエースとかキャラバンだけだよ
ミニバンに多くを求めすぎ

672 :名無しの心子知らず:2020/08/22(土) 16:08:01.77 ID:9C9NNuu6.net
定員乗車して、荷物載せる両方にこだわる方は、


外車のベンツVクラスのロング、エクストラロング(全長約5.15mと約5.4m)を御利用くらはい。


3列目シート背面⇔リアハッチガラス面との間が
ロング:60cm(エクストラロング:85cm)
で、定員乗車しても貨物搭載できる貨物スペースが強制装備、後ろから追突事故くらった場合も車内の子供を守れる
日本車ミニバンでは考えられない安全空間が強制装備です。

673 :名無しの心子知らず:2020/08/22(土) 16:29:33 ID:4KBeNEwQ.net
横幅ひろくて2列目に3人座れる車もアリかもね
プジョー5008とか外車ばっかかもだけど

674 :名無しの心子知らず:2020/08/22(土) 19:51:03.72 ID:VzqbPhWE.net
>>644
新型レヴォーグ良い感じなんだ
子が一人だしアウトドアしないなら何とか行けるか見てみようかな
車高が高いのが嫌いだからフォレスターやオデッセイは候補から外したけどそれも考え直そう

675 :名無しの心子知らず:2020/08/22(土) 20:11:08.28 ID:sBDONhdO.net
>>657
普通免許で人&荷物載せるなら、コースタービッグバンの標準ボディーがおすすめ

676 :名無しの心子知らず:2020/08/23(日) 21:01:19.13 ID:gRptb3HZ.net
あの
国産車のスレなんですが、ご存知なかったですか?
3列目シートに買物や旅行の荷物置くくらいは普通にできる

677 :名無しの心子知らず:2020/08/23(日) 21:02:49.01 ID:gRptb3HZ.net
>>672

678 :名無しの心子知らず:2020/08/23(日) 21:17:29.04 ID:sMmAVtO6.net
3列目に荷物載せる話してるけど、
それじゃ4人か5人でしょ。
無理くり話噛み合わせてないないで、ワロタ

7〜8人乗車して、荷物を余裕で載せられる
それなら(外車だけど)Vクラスをおすすめて話でしょ。

679 :名無しの心子知らず:2020/08/23(日) 21:20:55.11 ID:F0FUF6QK.net
5220230820520852報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954メニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-8奈川3区から立候補している幸福実現党して、
公職選挙法違反隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と

680 :名無しの心子知らず:2020/08/23(日) 21:31:24.12 ID:F0FUF6QK.net
2131230831210821報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954メニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-8奈川3区から立候補している幸福実現党して、
公職選挙法違反隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と

681 :名無しの心子知らず:2020/08/24(月) 05:20:40.92 ID:79MhZTWE.net
8人乗って、荷物もたくさん載せられて、5m以内で国産ってなるとハイエースとかになるよね

682 :名無しの心子知らず:2020/08/24(月) 09:31:42.29 ID:fNdlQHJX.net
普段ハイエースワゴン乗ってるけど荷物の心配はしたことない
チャイルドシート4台も余裕
ただ駐車で毎回心折れそうになる
狭いところだと尚更
事前にどんな駐車場か調べたりすることもある

683 :名無しの心子知らず:2020/08/24(月) 09:51:37 ID:WS9areWp.net
この大きさだと気軽にコンビニにも入れないよね。

684 :名無しの心子知らず:2020/08/24(月) 18:51:41.00 ID:79MhZTWE.net
ハイエースは後が長いから大きく感じるけど、大きさは他のミニバンとほぼ同じだよ
グランドキャビンだとかなり大きいけど

685 :名無しの心子知らず:2020/08/24(月) 21:10:05.83 ID:1sEeLlBK.net
>>683
別だけど、田舎だからコンビニは余裕
でも田舎だから山道がやばいところたまにある

686 :名無しの心子知らず:2020/08/24(月) 21:11:22.93 ID:1R56eZpZ.net
>>684
それってバンじゃなくて?

687 :名無しの心子知らず:2020/08/29(土) 10:29:58.26 ID:Jf+IMn2h.net
子無し時代からボロいヴィッツで今は2歳の子が一人(多分増えない)
自分自身はペーパードライバーだけどいい加減乗れるようにならねばと練習中
そろそろ買い替えで今のところ駐車が怖くてヤリスのアドバンストパークにかなり惹かれてるけど夫はスライドドアの車内が広い車がいいと言って意見が合わない
自動駐車もそんなの慣れたら絶対使わなくなる!と
スライドドアがいいのはわかるけど運転怖いほうが勝ってしまって決めきれない
アドバンスト〜じゃなくてインテリジェントパーキングアシスト(および同等の機能)でも全然大丈夫なんだろうか
元ペーパーや駐車苦手な人の意見聞きたいです

688 :名無しの心子知らず:2020/08/29(土) 11:02:13.33 ID:19PAyL+o.net
自分は免許取って6年ペーパーだったけど駐車場の問題だけなら周りに車がない外れの方の駐車場に停めたら良いのでは?
元々ヴィッツ乗ってたけど子供が2人になるタイミングでポルテにした
これが正解だったな自分は
ノアやらアルファードやらは怖いかもしれないけどポルテならヴィッツとあまり変わらない感じで
しかも目線がやや高くなるから運転しやすくなると思う
スライドだし中がウォークスルーだから運転席からスルスルと後部座席に移動できるので便利
立ったまま車に乗り込んで子供をチャイルドシートに乗せられるから雨の日ももたついて濡れる事ない

689 :名無しの心子知らず:2020/08/29(土) 11:20:58.01 ID:UQeSsAPr.net
>>687
駐車がすんなりできるようになるのに1年、駐車への苦手意識や恐怖心を克服するのにさらに1年かかった
今は脱ペーパーして5年になるけどパーキングアシストは必要性感じないくらいには乗れてる
怖いと思いつつもとりあえず出来てるレベルまでいけばあとは気持ちの問題だから、ポルテくらいのサイズなら問題なくいけるんじゃないかなぁ

690 :名無しの心子知らず:2020/08/29(土) 11:50:11.46 ID:J14sCt4v.net
フリードみたいなコンパクトミニバンだとヴィッツとあまり変わらない気がする
駐車などの運転はセンスもあるかも
毎日乗ってたら多少はうまくなるけど、基本下手な人は何年乗ってても下手

691 :名無しの心子知らず:2020/08/29(土) 12:47:45.73 ID:t0wO+32z.net
恐怖克服できなくても切り返しすることを躊躇わず
多少曲がってても気にせず、アシストや360度モニターなんかを活用すれば大丈夫だよ
自分は運転歴は15年以上あるけど今でも駐車下手で曲がるし何度も切り返すし、縦列駐車は教習所以来やったことないけどぶつける事なくなんとかやってるよ

692 :名無しの心子知らず:2020/08/29(土) 12:54:09.37 ID:h0P8l5fd.net
無限に切り返せば大丈夫よ

693 :名無しの心子知らず:2020/08/30(日) 00:44:40.84 ID:kgb78jhG.net
私も長年ペーパーで仕方なくミニバン乗り始めた
駐車苦手でバックモニターと後ろのコーナーセンサーで何とかやってるけど、駐車アシスト欲しかった
スーパーは空いてる駐車場を狙えばいいけど、子供の病院や園関係は混んでる場合もあるから駐車問題は大きいよね

694 :名無しの心子知らず:2020/08/30(日) 01:28:07.34 ID:v+XRrtBR.net
駐車場内で狭いところは無限切り返しでなんとかなるけど
車通りの多い道路からバックで道路に面した駐車場に入れるのがきつい

695 :名無しの心子知らず:2020/08/30(日) 14:28:32.34 ID:M6qSozK1.net
>>687です
たくさんレスもらえて嬉しいです!
レスにあったポルテも候補に入っていて、快適そうですよね
ポルテにパーキングアシストが付けられたら即買いでした
パーキングアシストでなければせめてパノラミックビューモニター(車を真上から見られる)を付けたくて、シエンタにするか…?と思ったり
駐車は私も曲がっててもぶつけなければOKと思うけど、混んでる駐車場で車の流れを止めて何度も切り返す度胸がないのと保育園の狭い駐車場のことを考えるとやっぱりアシスト機能欲しいかも
実際見に行ってみます!

696 :名無しの心子知らず:2020/08/30(日) 16:28:14.95 ID:ZoQPOydP.net
駐車場で明らかに曲がって停めている車の横にはあまり停めたくないなぁ
あとから隣に停めてきた車が斜めに駐車してると自分のクルマが当てられてないか確認してしまう

697 :名無しの心子知らず:2020/08/30(日) 16:35:42.55 ID:x047M/uA.net
少し曲がってるくらいなら良いけど枠からはみ出して停めてる車もあるよね

最近は駐車場が広めだし境界線も二重の所が多いから昔より駐車しやすいと思う
ペーパーだった人は教習所でペーパー講習を何回か受けたらバックモニターがあれば大丈夫だよ
あと免許取ってから全く乗ってないのか昔は乗ってたけど、数年間乗ってないだけなのかにもよる

698 :名無しの心子知らず:2020/08/30(日) 17:10:36.43 ID:iC3XVAdK.net
何がそんなにパーキングアシストにこだわらせるのか不思議に思って駐車場不得意な人の動画見て来たけど
まず手順がなんか色々おかしかったw
え、なんでそこからバックする?とかねw
ポイント押さえれば大丈夫だと思うよ

699 :名無しの心子知らず:2020/09/02(水) 07:18:39.85 ID:MxCnqlnO.net
>>698
そんな理想論は、話し合いで解決すれば戦争は無くなりますと言ってるくらい無意味
ポイントを押さえられない人が現実に存在すると言うところから話を始めようよ

700 :名無しの心子知らず:2020/09/02(水) 07:30:34.62 ID:5OPk98LJ.net
そんな人運転する資格ないよ

701 :名無しの心子知らず:2020/09/02(水) 07:33:33.44 ID:oEhhtDqF.net
運転は経験を積むしかないと思う
自転車だって沢山練習して乗れるようになるように車も慣れだよ

702 :名無しの心子知らず:2020/09/02(水) 07:37:00.05 ID:5xzvGCN6.net
慣れまくっているプロのタクシーやトラック運転手でも事故起こすしゼロにはできないから安全装置は必要でしょう

703 :名無しの心子知らず:2020/09/02(水) 08:07:56.56 ID:nEaUjKNN.net
>>700
だから理想論言っても始まらないんだわ

704 :名無しの心子知らず:2020/09/02(水) 08:59:20.88 ID:tvaFA7Ca.net
茨城県在住
仕事の関係で外車主体の🎵中古車販売の経営者

705 :名無しの心子知らず:2020/09/02(水) 09:07:26.83 ID:VoIHcv/1.net
250702090725類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

706 :名無しの心子知らず:2020/09/02(水) 09:18:13.89 ID:VoIHcv/1.net
121802091812類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

707 :名無しの心子知らず:2020/09/02(水) 09:57:21.54 ID:RfkSwA5K.net
仕事の関係で茨城県在住の外車主体の中古車販売の経営者の方(一児の親)とたまに会う。一児の親。子供4才。

仕事車はオデッセイ。プライベートはアウディのA8とかいう左ハンドルなやつ。ディーラーで見るような小綺麗な感じな車内(見せてもらったとき)。

話では、オデッセイのときは子供は普通に車内で過ごすが、自家用車のときは汚しちゃいけないこと解ってるのか比較的おとなしくしてると。
特にそういった教育なんかした記憶もないのに不思議だみたいな話していたけど、はしゃぎたいクレヨンしんちゃん位の年頃な子が車の感じで判断して大人しくするって羨ましい話。

708 :名無しの心子知らず:2020/09/02(水) 10:01:27 ID:VoIHcv/1.net
260102090126類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

709 :名無しの心子知らず:2020/09/02(水) 10:17:37.56 ID:VoIHcv/1.net
361702091736類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

710 :名無しの心子知らず:2020/09/02(水) 10:33:46.83 ID:VoIHcv/1.net
453302093345類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

711 :名無しの心子知らず:2020/09/02(水) 10:40:40.48 ID:ht6+Oe8A.net
>>695
パーキングアシストで車を決めるのはもったいないよ
駐車は上手い人に教わって学べばじょうずになるよ

712 :名無しの心子知らず:2020/09/02(水) 12:10:26.70 ID:u6yFYxXe.net
駐車は教習所で習ったのに

713 :名無しの心子知らず:2020/09/02(水) 18:03:23.40 ID:Ar1UUyW0.net
自分もそう思う
教習所だけじゃなかなかあれだけど慣れたら必要ないというか
少し前に出てたようにそれのみに頼るのはかえって危険だと思うよ
ミラーのみで確認も危ないけどこれ結構自然とやってる人多いよね
きちんと目視で周囲確認してね

714 :名無しの心子知らず:2020/09/02(水) 19:10:40 ID:O87lMxD8.net
バックモニターだけじゃなくてガイドついてるやつが良いよ
ステアリングと連動するやつ

同じ車種を代車で借りたけどグレード違うとガイド出なくて
緊張したわ体感かなり違うよ

715 :名無しの心子知らず:2020/09/03(木) 11:18:11.04 ID:pmSlqWQv.net
>>712
教習所で習う駐車は縦列だけ
しかも教え方がポールありき
あとは直角バックの方向変換しかやらないよ
駐車はみんな斜めバックするでしょ
教習所じゃ教えてくれないからそんなに心配ならペーパー講習とか家に呼べばいい

716 :名無しの心子知らず:2020/09/03(木) 14:19:58.03 ID:YRNd7qNq.net
>>715
一昨年とったけど一通りやったよ
ポールありきは確かにね
教師によっては試験用の教え方しかしないから尚更ね
でも今後乗る気ならそこで自分でちゃんとやると思うけどね

717 :名無しの心子知らず:2020/09/11(金) 18:34:59.88 ID:FYX1kqzL.net
スライドドアって必要かな?未就園児2人
1550以下だと無いんだよね
駐車場空くの待つかスライド諦めるか

718 :名無しの心子知らず:2020/09/11(金) 18:39:05.20 ID:pHY8J0cV.net
>>717
乗り降り時のドア開け閉めをフォローできるならスライドドアでなくても良いけど……

719 :名無しの心子知らず:2020/09/11(金) 18:46:11.07 ID:fB8ROGho.net
10461109類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

720 :名無しの心子知らず:2020/09/11(金) 18:48:34.64 ID:dqwW931C.net
>>717
立体に入るのないよね
チャイルドロックしといて、ドアは常に親が開閉するようにするしかないかも

721 :名無しの心子知らず:2020/09/11(金) 18:56:57.41 ID:TvKrQXMg.net
ポルテは立体でダメだったことないな
立体じゃなく地下で高さダメなことはよくあるけど

722 :名無しの心子知らず:2020/09/11(金) 18:57:00.59 ID:fB8ROGho.net
59561109類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

723 :名無しの心子知らず:2020/09/11(金) 19:03:05.85 ID:pHY8J0cV.net
>>720
軽ならムーヴキャンパスが1600くらいかな。

1550となると、中古じゃないと。
eKワゴンのむかしのやつが。

724 :名無しの心子知らず:2020/09/11(金) 19:30:50.51 ID:FYX1kqzL.net
>>720
それしかないし面倒たけど安全だよね
フィット、ノート、パッソ迷うわ

725 :名無しの心子知らず:2020/09/11(金) 19:46:19.42 ID:dqwW931C.net
>>724
後部座席の広さならフィットかな
小学生くらいの子供なら立てるよ

走りで選ぶならノートかな
eパワーだと加速が良いよ

パッソは横幅が若干狭めでトランクも狭く感じた
遠出するならしんどいかも

726 :名無しの心子知らず:2020/09/11(金) 19:47:09.73 ID:fB8ROGho.net
08471109類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

727 :名無しの心子知らず:2020/09/11(金) 20:03:54.68 ID:fB8ROGho.net
53031109類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

728 :名無しの心子知らず:2020/09/11(金) 20:10:46.29 ID:FYX1kqzL.net
>>725
パッソでそんなに狭く感じるんだ...スイフトなんて無理そうだね可愛いのになー
フィットにしようかな
ありがとう

729 :名無しの心子知らず:2020/09/11(金) 20:32:47.00 ID:fB8ROGho.net
46321109類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

730 :名無しの心子知らず:2020/09/11(金) 23:47:25.25 ID:+SXnsR5A.net
>>725
小学生ならどの車でも大体立てるでしょ
つか小学生が車内で立ててなんかいい事あるの?w
大人が車内で立って子供の世話する事はあるけど

731 :名無しの心子知らず:2020/09/12(土) 00:11:59.06 ID:auS6nKVQ.net
>>730
立って着替え

732 :名無しの心子知らず:2020/09/12(土) 11:41:42.27 ID:AX2L6Npb.net
小学生じゃなくても立てるのはいいよ
私158でポルテで少しかがめば立てるから、子供チャイルドシートから下ろすときその場で立って抱っこ紐して出ていけるから楽

733 :名無しの心子知らず:2020/09/12(土) 17:21:20.69 ID:YzTHCVCX.net
本田ジェイドって7月で終わったんだっけ?
あれが1550未満で機械式駐車場可能だた

734 :名無しの心子知らず:2020/09/12(土) 17:37:07.12 ID:9dhN2Lv0.net
05371209類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

735 :名無しの心子知らず:2020/09/12(土) 17:47:44.38 ID:9dhN2Lv0.net
43471209類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

736 :名無しの心子知らず:2020/09/12(土) 18:02:28.32 ID:TH6mIge2.net
>>733
スライドドアじゃなかったような……

737 :名無しの心子知らず:2020/09/12(土) 18:03:41.31 ID:9dhN2Lv0.net
39031209類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

総レス数 1001
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200