2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【wisc】発達障害育ててなくない【IQ120以上〜】11

1 :名無しの心子知らず:2019/11/04(月) 00:10:41.33 ID:t4z9o1AY.net
wiscなどウェクスラー系発達テストでIQ120以上の知能を持つ発達障害の子供を育てている保護者専用の、愚痴吐き出しスレです。
高知能故の悩みを語りましょう。
障害の重軽や、受けられる支援はそれぞれ違うので、お互いに配慮して書き込みましょう。

専門機関で発達障害(自閉症・ADHD・LDなど)と診断されているお子さんが対象。
グレーや様子見中、親の判断で受診を控えている人などは、別スレをご利用ください。
質問や雑談も愚痴に付随するものと考えてます。
緩い感じでお願いします。

【sage】進行でお願いします。

【注意】進学先等の話をしたい場合は、「IQ120以上」だけでなく、【偏差値】を書いてください。

荒らしは相手にせず、華麗にスルーしましょう。

>>980を踏んだ人は次スレを立てて下さい。

※前スレ
【wisc】発達障害育ててなくない【IQ120以上〜】10[無断転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1559311863/

952 :名無しの心子知らず:2022/02/05(土) 07:22:31.31 ID:ORTgq4k7.net
>>951
こだわり発動でしょ
ルーティンになってるんだよ

953 :名無しの心子知らず:2022/02/05(土) 10:13:27.16 ID:mBqCex9m.net
こういうのは反応する人がいる限り来続けるよ

954 :名無しの心子知らず:2022/02/05(土) 19:06:13.92 ID:2yE6dKVL.net
>>951
おまえは子供ほったらかしだもんな

>>952
おまえが子供を罵倒することか

>>953
おまえらアスペの特徴だよな

955 :名無しの心子知らず:2022/02/06(日) 11:02:19.92 ID:KlWg8p0s.net
>>954
どんな家庭でどんな親だったら子供が幸せになると思う?

956 :名無しの心子知らず:2022/02/06(日) 11:16:42.31 ID:NEUzx/h/.net
スレタイで情緒級の方どんな感じでしょうか?
上でも支援級の話が何度か出てたけどうちも今まさに迷ってて悩みすぎてハゲそうな新小3(今までは通級)
ちなみに、興味のない科目になると完全に自分の世界に入ってしまい集団行動について行けてないからという理由です

957 :名無しの心子知らず:2022/02/06(日) 18:13:32.93 ID:yN5YyeGo.net
>>955
まともな家庭でまともな親だ
岡田先生の本を読め

>>956
岡田先生の本を読め

958 :名無しの心子知らず:2022/02/06(日) 18:20:02.38 ID:WPoWTwwn.net
岡田尊司より本田秀夫の方がいいよ

959 :名無しの心子知らず:2022/02/06(日) 23:11:42.25 ID:sr8Vinh0.net
この知的障害のおっさんは、言い返せなくなると相手の発言の丸コピペをする習性があるんだよ
こいつのような言語性IQが低い自閉症者に時々見られる特徴

960 :名無しの心子知らず:2022/02/07(月) 00:12:33.46 ID:c/QcZadA.net
>>958
いくつか著書は読んでてこの間Eテレで本田先生見たけどものすごく穏やかな方だね〜!

>>956
どんな感じですかってざっくりしすぎて答えづらいけどうちは喜んで言ってるよ。皆のペースに合わせて授業進めるのがつらくて本人から行きたいと言われて2年から
雑音も少ないしストレスがかなり減ったみたいだよ
何を迷って悩んでるのか書いてくれたら答えやすい

961 :名無しの心子知らず:2022/02/07(月) 19:55:16.53 ID:7/teynGS.net
>>959
おまえのことか

962 :名無しの心子知らず:2022/02/07(月) 19:56:16.67 ID:7/teynGS.net
>>958
そのひとも親の育て方が悪いって言ってるね

>>960
おまえから離れられるだけで天国だよな

963 :名無しの心子知らず:2022/02/08(火) 08:30:41.54 ID:JfXyDHsd.net
ID:tdgaX0OP=ID:7/teynGSはキチガイの知的障害者

ttp://hissi.org/read.php/baby/20220203/dGRnYVgwT1A.html
ttp://hissi.org/read.php/baby/20220207/Ny90ZXluR1M.html

こいつはバカ丸出しの頭の悪いレスでスレを荒らす事しか出来ない無能のゴミクズ

964 :名無しの心子知らず:2022/02/08(火) 09:34:48.28 ID:Vh8KZQHD.net
>>963
うん
分かってるから皆スルーしてるのよ
あなたもスルーしてね

965 :名無しの心子知らず:2022/02/08(火) 17:55:17.05 ID:9XYknL7r.net
今月のプレジデントの特集が発達障害だった
就職の話も載ってました

966 :名無しの心子知らず:2022/02/08(火) 18:46:56.62 ID:EANJDBT+.net
>>963はキチガイの知的障害者

こいつはバカ丸出しの頭の悪いレスでスレを荒らす事しか出来ない無能のゴミカス

967 :名無しの心子知らず:2022/02/08(火) 18:47:26.00 ID:EANJDBT+.net
>>964
荒らしに言っても無駄だぞw

>>965
もはやファッションだな

968 :名無しの心子知らず:2022/02/08(火) 20:35:50.33 ID:uoXZyN8n.net
>>965
3/4日号?
まだ発売前みたいだけど、読んだの?

969 :名無しの心子知らず:2022/02/08(火) 20:51:54.41 ID:JfXyDHsd.net
ID:tdgaX0OP=ID:7/teynGS=ID:EANJDBT+はキチガイの知的障害者

ttp://hissi.org/read.php/baby/20220203/dGRnYVgwT1A.html
ttp://hissi.org/read.php/baby/20220207/Ny90ZXluR1M.html
ttp://hissi.org/read.php/baby/20220208/RUFOSkRCVCs.html

こいつはバカ丸出しの頭の悪いレスでスレを荒らす事しか出来ない無能のゴミクズ

970 :名無しの心子知らず:2022/02/08(火) 22:07:27.87 ID:ssTxB5Kr.net
>>968
定期購読してるんだけど、昨日かな?届いてました

971 :名無しの心子知らず:2022/02/09(水) 13:06:55.91 ID:FY0ICO+z.net
チラ見したけど大人の発達障害メインだったような
大人の場合は発達障害よりその2次障害の治療に重きを置くから、子育て中の親が参考になるかな?という感想
発達障害の子を育ててる我々は子の2次障害を起こさない、起こしても病名がつくレベルに病まないようにフォローする、それが命題だと思う
有名な精神科医が、大人の場合は発達障害の特性の改善はほぼ見込めず、2次障害の治療くらいしか出来ることがないと話していたのが記憶に残ってる
療育が小さいうちしか効果ないと言われるのもそれが理由だよね

972 :名無しの心子知らず:2022/02/09(水) 14:36:24.13 ID:TqzkJuWt.net
大人になるにつれ自然に定型に溶け込むパターンもあると思うけどそれは特性の改善とは違うのかしら
擬態が上手くなるだけ?

973 :名無しの心子知らず:2022/02/09(水) 15:10:24.31 ID:8ZARwJAH.net
大人の発達障害で精神科医にかかる人は二次障害があるからでしょ
二次障害起きるぐらい拗れてたら子供でもなかなか特性の改善は難しいよ

974 :名無しの心子知らず:2022/02/09(水) 15:36:46.13 ID:FY0ICO+z.net
>>972
ちょっと言葉足らずだった
大人になってから社会生活に不適応を起こして発達障害の診断を受けるようなパターンだと、もう発達障害の特性をどうこうできる段階ではなくて二次障害の鬱や精神病を治療することしか出来ないって話
大人になる頃に定型に溶け込んで上手く自分をコントロール出来るようになれば、それは育成成功パターンかと
早期発見と早期療育が大切と叫ばれるのは理由があると思う
療育が万能ではないけどね

975 :名無しの心子知らず:2022/02/09(水) 19:30:02.00 ID:TqzkJuWt.net
>>974
なるほど!
読解力なくてごめん

976 :名無しの心子知らず:2022/02/09(水) 20:03:21.90 ID:bCk2ecHK.net
>>969はキチガイの知的障害者

こいつはバカ丸出しの頭の悪いレスでスレを荒らす事しか出来ない無能のゴミカス

977 :名無しの心子知らず:2022/02/09(水) 20:04:26.47 ID:vQ6umOhx.net
>>971-975
おまえが大人の発達だろ自覚しろよ

978 :名無しの心子知らず:2022/02/09(水) 20:56:40.16 ID:yina1ohB.net
特性の改善?て言いたいことは何となく分かるけど改善はしなくていいと思う
実際大人の当時者であっても特性=強みや長所な人は沢山いるわけで

979 :名無しの心子知らず:2022/02/10(木) 00:18:58.81 ID:n5sN1rDe.net
凹凸が少ない方が本人生きやすいと言ってるよ
特化した部分で全てカバー出来るならいいけど、そうじゃないから障害な訳で

980 :名無しの心子知らず:2022/02/10(木) 00:38:55.76 ID:Rp5ERyCC.net
支援ない
もう嫌だ

981 :名無しの心子知らず:2022/02/10(木) 01:31:09.75 ID:Yvi9fREk.net
>>979
困難を感じてる人は障害とされるけれどそうじゃない人も多いって意味よ
別に全てカバーする必要ないし

982 :名無しの心子知らず:2022/02/10(木) 01:31:56.19 ID:Yvi9fREk.net
真夜中だけど次スレ立ててくる

983 :名無しの心子知らず:2022/02/10(木) 01:38:24.11 ID:Yvi9fREk.net
【wisc】発達障害育ててなくない【IQ120以上〜】12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1644424489/?v=pc

984 :名無しの心子知らず:2022/02/10(木) 06:57:52.06 ID:Btc7XHAM.net
>>983


障害とされない人はこのスレの対象じゃないよ

985 :名無しの心子知らず:2022/02/10(木) 07:18:40.12 ID:92uHIN5n.net
ここでいう特性って凹のことでしょ
凸なら得意でいいじゃん
特性との付き合い方って性格や頭が柔らかい子ども時代にしか教えられないよ
本人もだけど周りがね
凹を責めたり否定しまくった結果が二次障害

986 :名無しの心子知らず:2022/02/10(木) 07:51:58.37 ID:He50iion.net
メンタルヘルス板とかの当事者スレを見ても、成人になって二次障害を起こしてから診断されてる人と、子供の頃から色々分かって支援を受けられてる子では全然違うなと感じるわ
周りの理解もだけど、本人の受け入れもだと思う

987 :名無しの心子知らず:2022/02/10(木) 08:07:41.30 ID:hGVQKPPJ.net
>>984
文脈読もうよ

988 :名無しの心子知らず:2022/02/10(木) 08:28:47.35 ID:TFfaUsKE.net
ここに来てるような親は先手先手で手を打つだろうし受けられる支援は受けるだろうから、二次障害とは無縁そうと思ってるけどそうでもないのかな

989 :名無しの心子知らず:2022/02/10(木) 08:33:49.42 ID:Oi/N5wQQ.net
最近ずっと言葉尻を捉えてというか、少しの表現の違いにものすごくツッコミが入るよね
ちょっとした言葉の解釈の違いみたいなやつ。その流れ本筋から離れるからウザい

子供のうちは凹を否定しすぎるのはよくない。凹との付き合い方を教え(療育)、大人になってから二次障害になるのを防ぐとより良い人生になるのでは、でFA?

「特性の改善」=凹との付き合い方を教える(療育)
「特性の改善」=凹を無くす(強みや長所を無くす)>>978
とそれぞれ別の言葉で受け取っただけで、本来このスレ住民なら前者で受け取る方が多いと思う

990 :名無しの心子知らず:2022/02/10(木) 08:34:31.20 ID:+P0S2Yd0.net
>>988
適応障害や不安障害、睡眠障害、鬱は割とよくあると思うよ
うちも一時期不登校になったし投薬治療してたわ

991 :名無しの心子知らず:2022/02/10(木) 08:49:15.65 ID:9gG0pVzR.net
>>983
乙乙
深夜なのにありがとう

992 :名無しの心子知らず:2022/02/10(木) 09:19:30.61 ID:xFPoj6oW.net
>>983
乙あり
>>990
発達障害もちは精神疾患のリスク高いというよね
生まれながらに自然にできるわけじゃないから
擬態でストレスかかってたり不安が強かったり変化に弱かったり、環境が変われば困りごとも変わるだろうし
今中学で今までで一番メンタル落ち着いてるんだけど
親が手出しできる範囲も減っていくし10代20代は統合失調症の発症リスクも高いと聞いて
未だ安心できない

993 :名無しの心子知らず:2022/02/10(木) 09:27:26.80 ID:tTSGMq3+.net
>>992
このスレ該当の子だと上位大学行ったりで一人暮らしすることもあると思う
そんな時に発症しやすいよ、発達障害に気付かずきた子も発症してわかったってことも

994 :名無しの心子知らず:2022/02/10(木) 09:31:22.15 ID:p7yyg7Ra.net
>>993
>988を受けての話だよ

995 :名無しの心子知らず:2022/02/10(木) 09:32:33.58 ID:TFfaUsKE.net
>>990
>>992
なるほどそうだよね
昔は発達も放置されがちだったから二次障害もあっただろうけど現代は手厚いから安心してたところあった
これからも用心して見守って行くわ
ありがとう

996 :名無しの心子知らず:2022/02/10(木) 09:37:10.82 ID:5napcynz.net
>>995
まだまだ理解の無い教員も現実にはいるし、同級生親子から心無い事を言われる事もあるからね
もちろん本人の気質や認知のずれ具合も影響してくるけど
親の頑張りだけで全てから守れる訳じゃないのが辛い所だけど、拠り所がある子は予後が大きく違うから、必要な事をしながら、信じて寄り添っていくしかないよね

997 :名無しの心子知らず:2022/02/10(木) 10:18:19.14 ID:TOAusZUS.net
>>989
978だけど単純に972を受けてなので勝手に凹凸と療育の話に捻じ曲げられても困るよ
本筋というよりあなたの主張から離れてごめんね

998 :名無しの心子知らず:2022/02/10(木) 10:19:55.13 ID:KRihV7JS.net
>>997
横だけど、アンカ付ける事を覚えてね

999 :名無しの心子知らず:2022/02/10(木) 10:59:52.71 ID:MFtLl36M.net
でも元々療育とか関係なくない?
大人になって二次障害があったら凹との付き合い方変えられませんは極端過ぎる
それじゃ二次障害も治らないじゃん
普通に変

1000 :名無しの心子知らず:2022/02/10(木) 11:14:55.19 ID:92uHIN5n.net
>>999
ここまで文脈読めない人も珍しい
>>974の通りだよ
二次障害があったら発達障害の特性は変えられないなのではなく、発達障害の特性をコントロールするのは幼児期〜の療育や周囲の関わり方が大切ってだけでしょ
大人になると認知が固まるし偏った思考はなかなか直せない
散々、ダメ人間扱いされてきた子がそのまま大人になって二次障害発症したって子どもに戻って自己肯定感高めることは不可能なんだし
ただ二次障害に関しては投薬で落ち着かせることが出来るから大人になっても治療出来る
何も変ではない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
364 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★