2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ベイベ】双子・三つ子・多胎スレPart54【イパーイ】

1 :名無しの心子知らず:2019/10/05(土) 17:03:34.41 ID:f+Jf8OQ3.net
双子ちゃん、三つ子ちゃん、多胎児の育児についてお話しましょう。
「ここは2chです。今までに2chを利用したことのない人は、
叩かれても大丈夫な精神状態でない場合、ベネッセなどへ行くことをお勧めします」

※sage進行で(メール欄に sage と半角で入力しましょう)
※煽り荒らしは余裕でスルー。 構う貴方も荒らしです。
※せめてスレ内検索ぐらいしてから質問してね。
※多分>>2-6辺りに、よくある質問が出てるはず。
※次スレは>>980 を踏んだ方が立てるか、無理なら誰かに依頼して下さい。

wikiの双生児の項目。双子妊娠ママにちょうどいい情報量かも。
http://ja.wikipedia....8C%E7%94%9F%E5%85%90

多胎出産で知ってると助かる制度
・ベビーシッター割引制度【双生児等多胎児家庭育児支援事業】
双子など多胎児の子どもがいる家庭のご両親にリフレッシュを図っていただくための割引制度。詳しくは以下で。
http://www.acsa.jp/htm/babysitter/

・高額療養費
管理入院や帝王切開など保険の利く医療費が一定額を超えると払い戻される制度。
詳しくは以下で。
http://ja.wikipedia....82%E9%A4%8A%E8%B2%BB

2 :名無しの心子知らず:2019/10/05(土) 17:06:07.33 ID:f+Jf8OQ3.net
Qベビカの使い勝手

縦型のメリット
・狭い歩道やスーパーのレジを通れる
・エレベーターに乗れる(ただし、ある程度の奥行きが必要)
・物によっては対面式にもできる(シャペローンツイン)
(でも、手前側の子の顔しか見えないんで、あんまり意味はないかも)

縦型のデメリット
・どちらが前に乗るかでケンカ
・後ろの子が前の子にいたずら
・幌を付けると子供がどうしてるのか全然見えない。特に前
・重量感があり、曲がる時に動かしづらく感じる
・畳んでもかさばるので、車に積む時に大変

横型のメリット
・リクライニングの角度が大きいので、子が低月齢から使える
・乗せ降ろしが楽

横型のデメリット
・幅があるので、狭い通路で身動きが取りづらい
・かなり大型のエレベーターでないと乗れない
・目立つので、出先などで取り囲まれて身動き取れない事もある

3 :名無しの心子知らず:2019/10/05(土) 17:07:03.98 ID:f+Jf8OQ3.net
Q双子の妊娠が分かるのはいつ?
A着床した場所によるけど、早ければ8週前後。

Qお腹が大きいみたいなんだけど双子?
A昔は出産時になって初めて双子と分かるケースもあったけど、
今は普通の設備と普通の技術の医者なら、
7ヶ月になっても分からないって事はないと思われ。
それまでに言われてなければ可能性は低いです。

Q.管理入院は絶対必要?
A.絶対とは言い切れません。かかっている病院の方針に依ります。
また、一卵性か、二卵性か、一絨毛膜性か、二絨毛膜性かに依っても違います。
一般的に1絨毛膜性一卵性は双胎間輸血症候群の危険もあるので、管理入院の度合いが高くなります。

Q.管理入院は大体いつ頃から?
病院の方針に依りますが、28〜32週くらいからのところが多いようです。

Q.双子は絶対帝王切開?
A.病院に依ります。経膣出産がご希望なら早めに可能な病院を探しましょう。

4 :名無しの心子知らず:2019/10/05(土) 17:08:00.17 ID:f+Jf8OQ3.net
Q一卵性と二卵性はどこで見分ける?
間違いないと言えるのは、一絨毛膜一羊膜=一卵性
子供の性別が違う、血液型が違う=二卵性
その他の場合は、DNA鑑定をしない限り、確定はできない。
一卵性でも極初期に別れたのであれば、二絨毛膜二羊膜になるし、
二卵性でも胎盤が癒合して、一絨毛膜二羊膜のように見える事もある。

Q.双子ママおすすめの車は?
A.ミニバン3列シートで両側スライドドア(電動だとさらに便利)、運転席から3列目まで行けるウォークスルーのものがおすすめ。

Q双子を妊娠しましたが、何をしたらいい?
Aまず、手伝い要員の確保。
里帰り出産か、母などの親族に手伝いに来てもらえるか相談をする。
保健所に相談して、ファミリーサポートや産褥シッターさんなどの情報を教えてもらう。

早くから管理入院になる可能性があるので、入院準備や育児用品の準備は早めにする。
乳児が二人いると買い物に行くのが大変なので、食材を宅配してもらえる業者などを調べる。
ミルクやオムツなども、ネットなどで通販できるので、サイトを調べておく。

Q双子で特に用意する用品は?
Aオートスイングラックがあると凄く楽。
双子用のベビカも、自分で見て買いたければ産前に用意するといい。
母乳育児は困難な事が多いのでミルク用品も必要

5 :名無しの心子知らず:2019/10/05(土) 17:09:06.61 ID:f+Jf8OQ3.net
Q帝王切開と経膣分娩で迷ってます

A 経膣分娩のメリット
・産後の母体の回復が早い

経膣分娩のデメリット
・失敗した場合のリスクが高い
(最悪の場合、子供が死亡または重度の障害を負う危険がある
また、麻酔が効くまでまてず、麻酔なしで開腹手術になる事も)
・胎児二人なので、長時間になる
・会陰が裂けたり、切ったりする事もある→後遺症で、尿漏れや子宮脱になる
・多児で出産後の子宮の収縮が悪く、分娩直後に大出血を起こし、
輸血もしくは死に至るケースもあります。

(予定)帝王切開のメリット
・手術日程が前もって決められるので、周囲の人も予定を立てやすい
・病院側も万全の体制を準備できるので、事故が起きた時の対応が早い
・胎盤が普通の倍なので、はがれた時の傷も大きいが、そのケアを目で見てできる
・保険が利くので、全体の費用が安くなる

帝王切開のデメリット
・お腹に傷跡が残る
・麻酔を使うので、麻酔の後遺症などがある事も。(軽い吐き気など)
・産後の回復が、経膣分娩より遅い

子供の安全を考えれば、断然帝王切開だが、判断は自己責任で。
ちなみに、予定帝王切開なら、おおむね腰椎麻酔(半身麻酔)なので、
子供の産声を聞いたり、生まれたての子供の顔を見ることもできるよ。

6 :名無しの心子知らず:2019/10/05(土) 17:09:47.94 ID:f+Jf8OQ3.net
Q.多胎児を妊娠しました!何かいい本はありませんか?
A.Amzonで双子・育児で検索してみましょう。
ちなみにベネッセの多胎本を購入している人がこのスレでは多いようです。

7 :名無しの心子知らず:2019/10/06(日) 15:00:24.70 ID:oMyEFVFS.net
友人が四国旅行に行った時‥‥
食堂でウニ丼を食べていたら、隣のテーブルの主婦が赤ん坊をテーブルにのせておむつを替え始めたそうです。
三つ子島では驚くことじゃないみたいですよ。

8 :名無しの心子知らず:2019/10/06(日) 18:51:13.54 ID:ByjWqOWp.net
それもテンプレートなの?

>>1

9 :名無しの心子知らず:2019/10/07(月) 00:27:45.99 ID:Pu21hs5p.net
>>1
スレ立て&テンプレ貼乙でした

10 :名無しの心子知らず:2019/10/07(月) 09:33:33.31 ID:ZFeEJ554.net
うにり乙

ワンオペの方ある程度使えたらアレクサめちゃくちゃ便利だよ
もちろんリモコンやスイッチ操作したりスマホに記録したり紙に書いたりした方が確実だし早いけどその手を使わなくていいっていうのが良い
リモコン隠しても家電操作できるしスマホ触らなくてもいろいろできるから上の子の貸してー攻撃も無い
家電にタイマーつけたり音声つけたり機械だから使う側にコツがいるけど1人で何でもしてる人は少し楽になると思う

11 :名無しの心子知らず:2019/10/07(月) 10:16:55.21 ID:tR60BqfM.net
双子が大きくなって、抱っこの寝かしつけがつらくなってきた。
プロジェクターで双子寝かしつけしてる方、効果ありますか?

12 :名無しの心子知らず:2019/10/08(火) 08:30:54.61 ID:qM/gkTmv.net
>>11
上の子に手が回らなくて見せてるけど動画で寝落ちを待つ感じ
寝る時も寝ない時もあるけど騒ぎはしない
双子のネントレがだいたい終わったので上の子も元々ネントレ済だったしだんだん子供部屋でプロジェクター無しで寝る方向
うちにあるのは普通のプロジェクターで1万もしない様なものだから気になるなら買ってみるといいと思う

13 :名無しの心子知らず:2019/10/08(火) 11:01:42.23 ID:7dLAfBJO.net
虫めがねと箱とスマホで簡易プロジェクター作れるから作ってみて効果ありそうならちゃんとしたの買ってみたらどうだろ。そこそこ綺麗に見えるよ

14 :名無しの心子知らず:2019/10/08(火) 12:49:06.15 ID:XNh+pkV7.net
ちょっと違うんだけど、ダイソーほ携帯ライト売り場にある
小さなミラーボールみたいなやつ
色が変わっていくんだけど、
床に置いておくと天井に当たった色の変化が楽しめる
電池がすぐなくなってしまうんだけど100円だからよかったら試してみて

15 :名無しの心子知らず:2019/10/08(火) 19:28:18.75 ID:A0hG3Ye3.net
2歳になったばかりの双子の男男
毎日のダブルイヤイヤと癇癪とケンカの仲裁で疲れる
私が仕事から帰って来て夫が帰ってくるまで3時間くらいあるんだけど凄く長く感じる
オモチャも相手が持ってる物が欲しくて一緒に遊んでくれなくてどちらかが独り占めしてケンカ
外行きたい!外行きたい!ってなる時もあるけど外は暗いし家で何をさせれば落ち着くんだろう
このくらいの時期に双子達がケンカしたり飽きたりしないで遊べる遊具とかなにか工夫されていた方いたら教えて欲しいです
保育園で楽しく遊んでる分家だと刺激がないのかなと思ったり
一人で双子を上手く相手出来なくて毎日凹んでます

16 :名無しの心子知らず:2019/10/08(火) 21:48:24.02 ID:MfC11wl9.net
双子のお母さんってものすごく他の双子持ちに親切にしてくれるよね。
今日3ヶ月双子を車からベビーカーに移してたら、たまたま通りかかった双子ママがベビーカーの移動手伝ってくれた。
狭い通路とか段差があるところだったからとても助かったよ。
他にも上の子の習い事のお迎えで二人抱えて四苦八苦してたら、同じ教室の双子ママがひとり抱っこしてくれたこともあった。
そういう親切がすごくありがたくて嬉しい。
私ももう少し余裕出たら双子でも単胎でも赤ちゃん抱えて困ってる人は助けてあげようと思う。

17 :名無しの心子知らず:2019/10/08(火) 23:07:24.88 ID:TiT7fIiI.net
嫁が育児頑張った自分へのご褒美にハワイ旅行というので連れていった
誕生日になった1歳姉妹なんだけど、ハードだったわ
何よりも1人が1人を面倒見るしかないので、グズったらアウト
新婚旅行に行ったときの4分の1くらいの事しか出来なかった
どこに行ってもプリティーツインズと可愛がって貰った事が救いかな
雑誌で子供とハワイとかあるけど、単児ならまだしも双子はある程度大きくならないと海外行っちゃ駄目だと学びました

18 :名無しの心子知らず:2019/10/08(火) 23:48:56.00 ID:RrI70eqX.net
>>17
普段からハワイ行き慣れてる?
何度か育休中に海外行ったけど普通に楽しめたよ
但し行き慣れてる場所、ホテルに限る
国内でも初めてのホテルや旅館は行かない

19 :名無しの心子知らず:2019/10/09(水) 00:08:56.34 ID:W8m0LqC/.net
うちはディズニーが行って失敗だった
わりと近くに住んでるから多胎ママの間でディズニー良いよって話になるけど良いよって言う人達はそもそもディズニー好きで妊娠中も行ったりしてるんだよね
1歳過ぎで行ったけど子供がディズニー好きじゃなければもう行かなくていいやレベルで疲れた

20 :名無しの心子知らず:2019/10/09(水) 10:07:39.85 ID:gYGHpGhP.net
>>18
3年前に新婚旅行で行ったので2回目
その時は凄く楽しかったから、また行ってもいいかなと思って
ホテルは日本人に人気のシェラトンワイキキ
飛行機の中で泣き出したり、レストランで愚図ってみたり、夜泣き収まらなかったりと大変だった
リフレッシュのつもりが子供達に負担かけてしまって可哀想な気持ちもある
自分の育児スキルは嫁を買い物に出して1日見てられるくらいだから普通だと思う
子供が自分の事を自分で出来るようになったらもう一度行ってみるよ

21 :名無しの心子知らず:2019/10/09(水) 10:30:24.79 ID:il5xEkJK.net
旅行話の流れで。
3ヶ月の双子と3才児を保護者ひとりで連れて新幹線移動ってやっぱり無謀かな。
新幹線に乗る時間は3時間くらいで、後はタクシー。
行く先は親族のところだから旅行みたいにあちこち回ったりはない。

22 :名無しの心子知らず:2019/10/09(水) 10:43:11.69 ID:UtAMNCVx.net
>>21
うーん…どうだろー
ネックは移動中だけなんだけどね
新幹線乗車降車も大変そうだしオムツ替えも移動が必要だし自分からやめとくかな…

23 :名無しの心子知らず:2019/10/09(水) 11:41:14.92 ID:vsZ1ZRQC.net
字面で見ると地獄しか見えないけど上の子次第なところもあるかなぁ
3歳で出先でも聞き分けきちんとできて且つ双子も遠出に動じない子ならまぁ行けなくもないのかなとは思わなくもない
要するに三人みんなめっちゃいい子ならイケるよ

24 :名無しの心子知らず:2019/10/09(水) 12:08:06.65 ID:TO3esr3r.net
飛行機の中でうるさいのは子が可哀想じゃなくて周りの人も可哀想だよ
独身の人や子が大きくなった人にしたら耳障りでしかないよ
子の加減も考えずに海外旅行連れてくなんて親の自己満じゃない
もっと大きくなってからの方が子供達も楽しめるよ

25 :名無しの心子知らず:2019/10/09(水) 12:57:29.55 ID:yaXBa1MV.net
0歳児だけどけっこう国内旅行は連れ回しちゃってるわ
ミルクおむつ足りてて抱っこしてれば泣かない子らなのでむしろ旅行中はずっと抱っこしてもらって家事もないから両親に構ってもらってご機嫌
もちろん現地の飲食店まわったり買い物したり大人のアクティビティしたり、大人同士でするような旅行は無理だけど
ちょっといい宿にしておこもりしたり、ファミリー向けのショッピングモールや水族館博物館まわるのも今までしたことなくて楽しいよ
まあ一歳や二歳になって動いて喋りだしたらまた別なんだろうけど…

26 :名無しの心子知らず:2019/10/09(水) 13:13:59.96 ID:9vpapKhd.net
>>16
自分もフードコートで騒ぐ双子連れてご飯かきこんでたら
二十歳過ぎの双子の親だという女性に声かけられて「私が抱っこしてあやしてる隙に食べちゃいなさい」って
嬉しく泣きそうになりながらうどん食べたよ
ありがたかったわ

27 :名無しの心子知らず:2019/10/09(水) 15:35:55.96 ID:QLWd+fKy.net
>>21
うちはざっくり行けるタイプの子たちだから行ったよー
5ヶ月位の時東京〜新大阪
B型バギー1つと抱っこ紐と手つなぎ
1人前の席との間にバギー、1人抱っこ、上の子座席(指定席)
その後も何度かこの方式で新幹線乗ってる
元々旦那単身赴任だし旅行好きであちこち行くので慣れてはいる
飛行機って保護者1で子2までだから今まで飛行機だった距離も新幹線になってしまった

季節柄インフルとかが心配なのと3ヶ月だとリクライニングあるベビーカーで前の座席との間にはまるか解らないから子供3人どうおさめるかが問題かなー

離乳食始まらなくてまだ軽いうちが楽だと思うので上の子と2人で行った時に大変じゃなかったなら大差ないと思います

28 :名無しの心子知らず:2019/10/09(水) 15:42:06.90 ID:B1VLRIid.net
>>26やさしー!そんな方がいるんだね!私は子がまだ新生児なので外には連れていってないけどいつかそういう人に出会えますように!

29 :名無しの心子知らず:2019/10/09(水) 15:46:15.16 ID:QLWd+fKy.net
>>20
お疲れ様でした
あのホテルなら次回はホテル内託児利用おすすめです!
朝からかなり遅くまでやってるはず
日本人ばかりなので不安感は私は無かったです

30 :名無しの心子知らず:2019/10/09(水) 16:23:57.64 ID:2tX33ON6.net
>>29
その託児所が改装工事で休みでした
また数年後に挑戦します

31 :名無しの心子知らず:2019/10/09(水) 17:28:45.65 ID:IxetJbKw.net
>>21だけどやっぱり子の性格によるという感じだよね。
上の子は最悪移動中は動画漬けにするとしても、でもトイレのときとかやっぱり困るのかな?
ひとりバギーひとり抱っこ紐は考えてなかった。確かに双子ベビーカーで新幹線は厳しいよね。
赤ちゃんは抱っこしてればおとなしいけど、もうひとり大人がいないときついような気がしてきた。
ほぼ移動は車の田舎に住んでるから公共の交通機関使った経験が双子生まれてからこっちないんだよね。
もう一度慎重に検討します。みんなありがとう。

32 :名無しの心子知らず:2019/10/10(木) 04:08:36.58 ID:2lfGOYN2.net
もし普段がワンオペだと大人が増えたから楽って訳でもないのがネック
特に帰省でテキパキ移動しちゃいたい時は自分だけなら自分の食事やトイレは我慢したりタイミング読むけど追加の大人がいるとそうも行かなくて地味に面倒くさい

33 :名無しの心子知らず:2019/10/10(木) 07:23:38.69 ID:HKO3oviY.net
あるある

34 :名無しの心子知らず:2019/10/10(木) 10:25:43.79 ID:uJxcuiPy.net
わかる!!笑

35 :名無しの心子知らず:2019/10/10(木) 10:57:36.73 ID:fhxWt9jt.net
外出にシッターさん頼んだりしても、食事や休憩時間の確保に気を使うし
結局自分ひとりで抱え込んでしまうことが多い
例の三つ子母が旦那さんに育児をたよらなかったことを責める意見をよく見るんだけど
オムツもまともにつけられない旦那なら用事増やされるストレスしかないよね
正しくつけても漏れるときはあるし、ただでさえ洗濯物山盛りなのにさ
うちはシッター利用したりもあったけど、不器用なシッターのときは私が率先してオムツ替えしてた

36 :名無しの心子知らず:2019/10/10(木) 18:32:50.69 ID:3G/XoJEo.net
双子の子供いるってわかると
すごい!頑張ってる!!って言われる
初産で双子だからこの大変さがどのくらいすごいのかわからない
今双子達は二歳で毎日大変だけど最近可愛さがハンパなくて幸せも沢山感じてる
今二歳の子が二人いるより二歳と0歳とか二歳と一歳とかの方が大変だと思うんだけどなあ

37 :名無しの心子知らず:2019/10/10(木) 18:48:03.31 ID:eGxP9xkg.net
同じことを二倍(かそれ以上)こなすのと別のことをそれぞれやらなくてはいけない
大変さの種類が違うんだろうなーと思う
けどどっちが大変というと揉めがちだし人によって子によって違ってくるね
まあ双子初産は何事も初めてなのに2人分だからしんどいケースが多いんじゃないかなあ

38 :名無しの心子知らず:2019/10/10(木) 19:02:38.03 ID:5dbOGnzw.net
今日3ヶ月の双子を連れて出かけたら孫がいるという女性に「年子の方が大変なのよー」って言われた
マウンティング行為なんだろうなぁと思ったけどつい「上に2歳前の子もいるので分かりますよー」と言ってしまった
今年子を育てているママさんに言われるならわかるんだけどそんなお年寄りにマウンティング行為をされるとは思わなかった

39 :名無しの心子知らず:2019/10/10(木) 19:31:01.39 ID:sR3y9Usw.net
年子持ちに、双子の方が大変よーなんて言った事無いし言うつもりも無いし、どっちが大変なんてマジでどうでもいいのに…あっちは絡んでくるねー

40 :名無しの心子知らず:2019/10/10(木) 19:31:16.26 ID:sGUvXTbP.net
>>38
年子の方がたいへんは、多分どの世代からも言われるかと
よくこのスレでも話題になってる

今4歳男児双子
かなり活発で、双子仲間(女児双子や男女双子)からさえ大変そうだね…と言われてきた
最近、外出中等で夫婦+双子より親一人+子供一人の方が楽な事に気付いた
二人だと悪乗りして叱り付けたりするけど、一人だけなら平和
いつになってもシンドイね

41 :名無しの心子知らず:2019/10/10(木) 21:30:02.66 ID:FaKcWjPO.net
状況も親のキャパもそれぞれ何もかも違うから子育ての大変さなんか比べられないよね。
極端な話両実家フルでサポートしてくれてしかも定時で帰ってくる旦那のいる家の三つ子と、完全ワンオペで育ててる超神経質で全然寝ない単胎児どちらが大変?みたいな。
育児に関してはみんな大変だけど頑張ってえらいよね!でいいと思う。

42 :名無しの心子知らず:2019/10/10(木) 21:35:55.48 ID:1x5YD6zu.net
毎日怒鳴り散らして私を中心に文字通り毎日戦争の日々
疲労も徒労感もストレスもヤバくてここまでなんとかなってたけどそろそろ限界くるのかなと感じてた最近
片割れだけ昼寝が長くて夜の寝つきが遅くなりそうだったので深追いせず、もう一人が寝たタイミングでリビングに一緒に戻って遊んでたら

なんか一人で静かにニコニコとってもいい子して遊んでるの。小型のアスレチックをじっくりゆっくり探検してて
もしかしてこの子たち、とてつもなくいい子にそだってんじゃないかと思った。親バカだろうけど。

43 :名無しの心子知らず:2019/10/10(木) 22:18:12.88 ID:7j3cbLlQ.net
>>42
それすっごいわかる。2人だとケンカやイタズラや後追いばっかりなのに、1人だとめちゃくちゃいい子して遊ぶんだよね。
私も全く怒ることもなくて、1人ずつ産めてたらこんなにしっかり向き合って育児できたのかなぁとちょっとシュンとする。そんなこと考えちゃったことすぐ反省するんだけどさ。

44 :名無しの心子知らず:2019/10/10(木) 22:35:42.95 ID:J+hO+K5y.net
双子の上に兄弟がいると1人だったらみたいな妄想がないw
私の場合がっちり向き合った方がキツかったので双子は楽ちんに感じる
子供の性格にもよるよね

45 :名無しの心子知らず:2019/10/11(金) 07:20:34.90 ID:tZ1pAtJn.net
>>43
私もその時は単胎だったらもっともっと向き合って色々教えてできるのになぁと思うけど
それでもやっぱ二人で産まれてきてくれてありがとうだわ。
もうこの可愛さが一人しか居ないとか考えられないし刺激がたりなくて変に子供連れ回しすぎちゃいそう

46 ::2019/10/12(Sat) 10:42:06 ID:1SfVO5az.net
赤ちゃんを必要なお世話だけしてスキンシップしないと早くに亡くなるか障害のある子に育つって実験結果あるじゃない
でもうちの双子まさに必要な世話しかしてないけど普通に元気
これ以上手間をかけないのは無理って位の手間かけてないけど実験のやつはどれ位やらなかったんだろうなーと思う

47 :名無しの心子知らず:2019/10/12(土) 11:05:58.42 ID:Mp/tuHvK.net
無表情でオムツとミルクをただ与えるだけ
抱っこもゆらゆらもなし

48 :名無しの心子知らず:2019/10/12(土) 11:11:55.12 ID:aJWKWptF.net
新生児期はやること多くてもくもくとそんな感じだった
立ってだっこの寝かしつけはしたことない
寝そべったお腹の上に乗せて寝かすくらい

49 ::2019/10/12(Sat) 13:14:59 ID:FKZ9JwXl.net
ふたり分の予防接種の受診票を書くのに嫌気がさして判子を作ることに決めた。
決めたはいいけど住所だけにしようか、名前まで作っちゃうかで悩む。

50 ::2019/10/12(Sat) 16:30:01 ID:aJWKWptF.net
>>49
うちは住所、子供、私の分作った
2ヶ月からはラッシュでしばらく大変

51 :名無しの心子知らず:2019/10/12(土) 21:31:12.37 ID:O5n0qSkG.net
スキンシップがー、笑顔がー、目を合わせてー、手作りのナントカー系の論説は全部子供の発育じゃなくて親の虐待防止のための技術だと思ってる。
努力したからこそ愛着がわく効果。
だからそういうのは全部技術的に難しいことじゃない。頑張ってやってもらわないと意味がないから。

物理的に世話してればそれで100点だと思ってる。

52 :名無しの心子知らず:2019/10/13(日) 08:54:49.36 ID:qqv5covJ.net
>>51
そもそもルネスピッツの話じゃないの?
違ったらスマソ

53 :名無しの心子知らず:2019/10/13(Sun) 15:30:14 ID:ds13jIkv.net
>>50
引っ越しに伴う諸々の手続きで住所名前を書きまくるのに辟易して作ろうかどうか迷ってたけど、
>>49を読んで予防注射の問診票思い出したら作ろうって決心ついたわ…

54 ::2019/10/15(Tue) 10:26:34 ID:JtBcN7i8.net
予防接種用にってうちも思ったけど実際は使えなかった
禁止って訳じゃなくその場でボード持って書くスタイルで複写だし出番がない

55 ::2019/10/15(Tue) 10:34:45 ID:nAlK+t3B.net
その場で書かなきゃなの大変だね
あらかじめ貰っておくこと出来ないのかな
うちの市はまとめて問診票送られてくるから家で書けたけど

56 ::2019/10/15(Tue) 10:51:16 ID:P4qdeXRY.net
うちは問診票じゃなく予防接種券が郵送されてくる
しかも小学生までのやつ全部w
問診票は予約日に順番待ちがてら渡される感じ
家近い人は帰れるけど2往復するなら居たほうがマシという感じかな

57 :名無しの心子知らず:2019/10/15(火) 13:36:29.24 ID:BS+M8dcm.net
病院や役所で名前住所の判子押してるよ。
複写のやつはめくって押せばいいだけだし。
予防接種は次回の予約入れた分は問診票を渡してくれる。

58 ::2019/10/15(Tue) 23:00:04 ID:3rodMJvU.net
去年の豪雨の時、双子がまだ3ヶ月で早めに避難の準備してたけど乳幼児二人×3日分って
ものすごい量で段ボールに詰めた後に自力では運べない事に気がついた。
しかも一家族がこんな大量にミルクやオムツやら持ってたら
足りない人から分けてと言われたりして。とかいらぬ妄想の心配してたけど
そういった事態に遭遇したってエピソードを今日まとめサイトで見かけた。
その人は分けなかったらしいけど。
二倍の物資を持ってても赤ちゃんも二倍いるんだから仕方ない。
準備万全で大変な思いをして避難してるのにこんな事で揉めるのは嫌だなぁ。

59 :名無しの心子知らず:2019/10/16(水) 07:54:26.40 ID:ZNoMrrDb.net
双子の上の子だけど乳児の時に東日本あった
台風ならルートもわかるし避難所で過ごす準備をするなら前々日位からルート外の親戚宅を頼るとか旅行しちゃうとか乳児ならどうにか避難所に行かなくて済む様考えた方がいいと思う
避難所には準備万端でもいろいろな事情でダメになってしまったって人もいるし
足りないから分けてって言う人も必死だから仕方ない
自分の家の備蓄だけで過ごすなら車を用意して避難所に持ち込まないとか
でも今は解らないけど避難所の場所取りが先着順とかね、床汚いからずっと抱っこになるし避難所行くとなかなか大変

60 ::2019/10/17(Thu) 16:08:44 ID:MAmRnK/5.net
毎晩寝る前に双子を両手に抱っこして寝室に連れて行くのが習慣になっているんだけど、2歳になってだんだん持ち上げるのが大変になってきた
二人とも嬉しそうだし私自身もささやかな幸せを感じるからなるべく続けたいけどいつまで出来るかな…

61 ::2019/10/17(Thu) 17:22:51 ID:ilmAdlUo.net
>>60
おお…すごい
20kg超えない?
保育園の園内で誘導が難しい時はダブル抱っこやるけど血管が切れそうになるよ…

62 ::2019/10/17(Thu) 22:28:12 ID:NeMkFXxd.net
>>60
うちも二歳
二人を縦に並ばせて後ろから自分の腕を双子の脇の下を通すように抱っこ?抱えると少し安定するよ
うちは階段降りるときいつもは一人ずつだけどグズグズの時二人同時に抱っこするからそうやってる

63 :名無しの心子知らず:2019/10/18(金) 00:00:00.75 ID:5xVpXRgV.net
階段は、座って両方の太ももにそれぞれ乗せて抱えて
座ったまま尻餅つきながら一段ずつ降りるのが楽だし安全よ

64 :名無しの心子知らず:2019/10/18(金) 02:59:22.92 ID:8k/xuACS.net
2人同時抱っこすごいね
うちの双子達も二歳で最近2人共10キロ超えたくらい
1人だけ抱っこでも重いな〜って思うよ

保育園の迎えを抱っこ紐と1人用ベビーカーでやってるけど抱っこ紐してる時の腰が辛くなって来た
双子用ベビーカーは保育園の玄関まで入らないからこの方法なんだけど
2人同時抱っこ出来れば双子用ベビーカー迄のちょっとした移動とかももう少し楽に出来るのかなと思う
早くベビーカーも抱っこ紐も無しで双子達の送迎出来るようになりたい

65 ::2019/10/18(Fri) 16:55:39 ID:7zJD2YYf.net
明日初めて双子をベビーシッターさんに預ける
未だ抱っこじゃないと寝ないし、人見知りしないかとか不安だらけだ
あとなんかシッターさん1人に、双子2人を見てもらうのってすごい申し訳ない気がする
2人分の費用は払うんだけど。。。笑

66 ::2019/10/19(Sat) 12:34:06 ID:Cdc3e+Xk.net
双子妊娠中
1人目産んだ個人産院はいたせり尽くせりだったけど双子だから大きな病院へと言われて泣く泣く医大の附属病院に通ってる
経験豊富なドクター達で一安心!と思ってたら「双子は年に1組位なんでアイドルになりますよ!」って言われてびっくりした
そんなに少ないとは思わなかった!2%の他の人たちはどこに行ってるんだろ?

67 :名無しの心子知らず:2019/10/19(土) 12:51:39.35 ID:mt9QYomb.net
>>66私のとこも!年にあるかないかだよと言われた

68 :名無しの心子知らず:2019/10/19(土) 12:56:58.21 ID:Cdc3e+Xk.net
>>67
みんな一か所に集まってるのかな?
日赤とかは双子ちゃん教室あって多いイメージ!

69 :名無しの心子知らず:2019/10/19(土) 14:31:11.15 ID:TQQ5wSpH.net
私も医大の附属病院だったけど、県内の双子妊婦がほぼ集まってた
どんなに経過がよくても34週で管理入院必須で
毎日の様に双子妊婦が緊急帝王切開で運ばれていって怖かったなぁ

70 :名無しの心子知らず:2019/10/19(土) 15:38:09.25 ID:LDGaiiK+.net
>>66
NICUとかあるところだよね?
双子の出産は少なくても、他院からNICUに送り込まれてくる子たちはいると思う
うちもそうだった

71 ::2019/10/19(Sat) 16:40:55 ID:A3AeeVxi.net
私のところは双子ちゃん毎月のように生まれてるところだったな
三つ子ちゃん妊娠中の方も居たし、なんなら3日違いで出産した双子ちゃんママも居たくらい
医学附属病院だったよ

72 :名無しの心子知らず:2019/10/19(土) 18:53:38.11 ID:HTj6f+Dy.net
国立病院で入院中も結構双子の方がいたし、自分も同じ日に双子出産した人もいたよー。
こっちは元気だったんで、容態悪くなってしまった方に手術の順番譲ったりもした。

73 ::2019/10/19(Sat) 19:42:50 ID:CWzyY67S.net
ふたごじてんしゃの試乗会応募した
電動待ちなんだけどとりあえず乗ってこよう

74 :名無しの心子知らず:2019/10/19(土) 20:25:15.33 ID:5VxDloxl.net
NICUある病院で産んだから同じ日に3組双子、1週間入院中の大部屋全員双子だったよ
物凄く混んでるから双子だからって理由での管理入院は無し、出産前日に入院促進剤で下から産んだ
出てこなくて帝王切開でーって人も混んでるから入院後半から大部屋になっちゃって大変そうだったよ
新生児室双子だらけ

75 ::2019/10/19(Sat) 22:02:39 ID:dawQ2WXt.net
女の子双子の百日の記念写真撮りに行ったんだけどふたりしてふりふりのドレス着て可愛かったー。
上の子もおめかしさせてもらって皆で並んだらさらに可愛さ倍増…。
しかしうちの子一卵性なんだけど、顔全く違うなー実は二卵性?ってずっと疑ってたのに
撮った写真見たらふたり同じ顔に見える不思議。

76 :名無しの心子知らず:2019/10/19(土) 22:20:26.96 ID:4ORpqCDs.net
試乗会、争奪戦だったよね
東京はめったに開催されないから無理ないけど

77 :名無しの心子知らず:2019/10/20(日) 11:13:36.09 ID:4/lMs5iQ.net
>>74
私が住んでる場所も双子多いよ
うちも双子家系なんだけど多い地域ってあると思う
見学した保育園どこでも小規模ですら双子がいた
支援センター行ってもそんなに珍しがられず一時預かり頼んでも先生が慣れてるのが有り難い

78 :名無しの心子知らず:2019/10/21(月) 10:22:29.75 ID:94b7oRpM.net
ココダブルのドリンクホルダーってただでさえ幅広のベビーカーにつけたら余計に動きにくいし、周りにも迷惑だと思うんだけど
昨日混んでるショッピングモールで見かけて

79 :名無しの心子知らず:2019/10/21(月) 11:18:17 ID:c54TuZMi.net
>>78
それは本人に言った方がいいな
逃げられないようにベビーカーの前に立ち塞がってね

80 :名無しの心子知らず:2019/10/21(月) 11:30:35 ID:JYRnq7bR.net
>>77
双子の多い島や地域は世界中にあるみたいだけど原因はまだよくわからないみたいだね
うちの周りはだいたい言われてる確率に近い気がする

81 :名無しの心子知らず:2019/10/21(月) 11:31:04.12 ID:JYRnq7bR.net
>>80
ごめんよく考えたらそういう話ではなかったね…

82 :名無しの心子知らず:2019/10/21(月) 12:26:26 ID:94b7oRpM.net
>>79
今度見かけたら横断旗で止めて言ってみる

83 :名無しの心子知らず:2019/10/21(月) 16:04:32 ID:vm6iB/Pl.net
>>76
都内だから楽しみにしてたんだけどいざ双子が1歳過ぎたら結局狭い店や狭い場所(車やベビーカー置くスペース無い場所)に行かないと気付いてしまった

84 :名無しの心子知らず:2019/10/21(月) 18:46:00 ID:G35p4Uz0.net
生後4ヶ月双子、日中ワンオペで初育児。
キツイ!!!
ひとり寝かしつけたらもうひとりが泣いて、同時に泣いたら片方は泣かせっぱなし。
ギャン泣きの声を聞きながらもうひとりをあやして、一日中時間稼ぎしてる。
25mのプールを息継ぎなしで何往復もさせられてるみたいだ。

85 :名無しの心子知らず:2019/10/21(月) 18:54:02.87 ID:MyrXcPyI.net
>>84
特別な事情が無ければおんぶ抱っこしちゃうと楽じゃない?
立ったまま甘プラで映画見たり母乳ならそろそろ二人支えて座らせて飲ませっぱなしとかすると休息できないかな

86 :名無しの心子知らず:2019/10/21(月) 18:57:13 ID:MyrXcPyI.net
あと、日中なら二人でそれなりに遊んだりしない?ズリバイしたり寝返りしたり動きたいのに寝かしつけられて泣いてるとかって事は無いかな
わりと双子は競争相手がいるせいか周りの双子親に聞いても育児本より成長早いと感じるよ

87 :名無しの心子知らず:2019/10/21(月) 18:59:25 ID:8FFX4C05.net
>>84
お疲れ様です。
うちもはじめの頃は目の前の10分をやり過ごすことだけを考えて、それを積み重ねて1日を過ごす気分だったよ。
同じ1日を過ごしているようでも、少しずつ子どもが成長して、今の

88 :名無しの心子知らず:2019/10/21(月) 19:01:47 ID:8FFX4C05.net
途中送信すみません。
今の大変さはなくなると言うか、大変さの質が変わると言うか。親や行政など、利用です出来るモノは利用して、時間稼ぎですよ。

89 :名無しの心子知らず:2019/10/21(月) 19:37:46 ID:wSrGipM5.net
>>79
アホか
そんなの自由だろ
じゃあお前はランクルとかレクサスとかデカい車と合うたびに文句言うのかよ?

90 :名無しの心子知らず:2019/10/22(火) 00:40:07 ID:dbjJ/bng.net
>>86
あんた4ヶ月でズリバイって…
うちは10ヶ月でズリバイはじめたばかり
 
>>84
その頃は近所の公園徘徊したらよく昼寝するようになった
家にいるより、ベビーカー乗ってる方が泣かなくて精神的にましかな
クッション並べて斜めに寝かして同時授乳で、同時に寝るようにできないかな

91 :名無しの心子知らず:2019/10/22(火) 03:10:09.84 ID:bA34GkPZ.net
>>86
全然アドバイスになってない
双子だから成長早いとかはないし成長ゆっくりの子もいるし適当な事言わない方がいいと思う

92 :名無しの心子知らず:2019/10/22(火) 07:03:13.42 ID:/yuf5P0s.net
一人というか初回育児でもよく言う二人目は何でも早い!何でもやりたがる!的なバイタリティがあるのが双子だとは思う
4ヶ月なら寝かせようとするより遊んだ方が楽だよ
単純に笑ってる方が可愛いし親も辛くないじゃん

93 :名無しの心子知らず:2019/10/22(火) 07:15:29.13 ID:hdMA1KkB.net
遊ばせるとこんな事もできるんだとか発見もあるよね
寝かせる事に躍起になって親子とも疲れるのは低月齢育児あるある

94 :名無しの心子知らず:2019/10/22(火) 09:35:35.28 ID:y41IR7YO.net
>>84です。
ここのみんなは同じ辛さを乗り越えてきた人たちなんだよね。
当たり前のことなのに、いっぱいいっぱいで視野が狭くなってた気がする。
目の前のことを精一杯やってるだけでも、ここまで子供達は育ってきてくれたんだもんね。
ズリバイはさすがにまだだけどwよく見ると子供達なりに、動きたいのにままならない!ってジタバタして泣いてるようにも見えてきた。
一緒に遊んで一緒に笑える余裕を持てるようにしたいな。
アドバイス本当にありがとう。

95 :名無しの心子知らず:2019/10/22(火) 13:15:25.84 ID:3qrJaRAd.net
10ヶ月
絵本の読み聞かせをしたいのに、ぜんぜん聞き入ってくれない。。。
1人はじっと聞いてても、もう片方が絵本を奪ってカミカミ
こんな感じでも根気強く続けていけばちゃんと聞いてくれるようになるのかなー

96 :名無しの心子知らず:2019/10/22(火) 23:58:03.19 ID:fU1txZck.net
今はそういう時期なんでしょう
聞き入る時期が来るかもしれないし来ないかもしれないけどそれは個人差
お母さんがとても楽しそうに絵本を読んでいたら子供も興味がわいて早く聴きたくなってしまうかもしれないね

97 :名無しの心子知らず:2019/10/23(水) 00:39:37.60 ID:GQFQK0Tz.net
いま8ヶ月、母が絵本の読み聞かせがうまくて子供らはげらげら笑うんだけど
どうやってるのかと思ったら絵本をおもちゃみたいに使ってるんだよね
だるまさんが〜ニコッ!ニコニコッ!ニコ〜ッ!!みたいに抑揚つけて同じページを繰り返し開いたり、子供に素早く近付けたり、ちょうちょのページでははためかせて子供にとまらせたり
確かに今は日本語もわかってるんだかどうかみたいな歳だし
本の形をしたオモチャと思って遊ぶのはどうだろう

98 :名無しの心子知らず:2019/10/23(水) 02:17:16 ID:knc6gphd.net
>>97素敵なお母さんですね!!本の形をしたおもちゃ、なるほど!5ヶ月だけど明日やってみる

99 :名無しの心子知らず:2019/10/23(水) 02:39:08.28 ID:cHfbm4QM.net
>>95
聞いてる方にだけ読み聞かせてる
聞かない方も寄ってきちゃう時はベビーベッド2台使ってるから遊びたい方をベッドの中にオモチャと一緒に入れちゃう
ぐずられても意外に絵本聞いてる方は気にしてない
今1歳になった所だけど片方と絵本見ながら指差ししてるともう片方も飽きるの早いなりに指差ししたり絵本の真似したりしてる

100 :名無しの心子知らず:2019/10/23(水) 06:48:40.53 ID:knc6gphd.net
一軒家に住んでて2階が寝室の方は、寝かしつけのあと1階で家事をする時はベビーモニター使ってるんですか?
5ヶ月でやっとまとまって寝てくれるようになったのですが、1階リビングで寝てるので5時起きの旦那の朝ごはんやら準備の音でいつも起こしてしまうので><

101 :名無しの心子知らず:2019/10/23(水) 07:47:14.06 ID:TyzeQb1d.net
>>100
リビング横の和室で寝かせてるけど上の子のあれこれを二階でしたりずっと側にいる訳でもないよ
小さい時はいらないスマホにスカイプアカウント入れて見てたけど半年とかはもう見てなかった
二階で寝かせるとフェンスが階段用でも双子に耐えられるのか心配だから当分寝かせないと思う

赤ちゃん5時に起きるなら起きるでいいんじゃないの
今のところうちの11ヶ月20〜21時に寝かせて5時くらいに起床
朝ごはん食べて着替えて散歩して7時位から昼寝
上は小学生だからちょうど小学生の相手する時間にかぶらなくて良い
8時過ぎに起きるまでが家事したりネット見たり私のぼんやりタイム

102 :名無しの心子知らず:2019/10/23(水) 10:57:16.99 ID:5oD9/T2H.net
>>95です
ご意見ありがとうございます
動物がでてくるページで、鳴き声と一緒に絵本を揺らしたり、台詞を歌ってみたりしたら食いついてくれた
あまり気負いせずにやってみよう

103 :名無しの心子知らず:2019/10/24(木) 08:24:50.92 ID:UnSD0k07.net
>>100 5ヶ月の双子いて5時から朝ごはん用意するの凄い!
旦那さんに自分でやってもらうのはダメなの?

104 :名無しの心子知らず:2019/10/24(Thu) 10:47:41 ID:6ZZrRkNv.net
>>101
上の子は1歳半位まで使えたドアつきのゲート双子には1歳3ヶ月後半で突破された
置くだけタイプは片方ゆらして片方床接地面覗いて怪我
突っ張りタイプも片方ゆらして片方突っ張り部いじってちょっと挟むとかはしてた
ゲートは最初降りるときが落ちる感じになるから危ない

105 :名無しの心子知らず:2019/10/24(Thu) 14:45:06 ID:XT606jj3.net
>>103いや、私と双子はリビングで寝てます。旦那の音がうるさくて起こしちゃいます(><)

106 :名無しの心子知らず:2019/10/24(Thu) 15:17:06 ID:WCVRy+tO.net
妻がお腹の張りが強いため入院となりました
27週1日
148cm と小柄なので張りやすいんですかね〜
不意に訪れた独身貴族状態に戸惑ってます

107 :名無しの心子知らず:2019/10/24(木) 17:11:25.36 ID:M7RgXdcA.net
最後の休息かもしれんな

108 :名無しの心子知らず:2019/10/24(木) 17:35:55.76 ID:UnSD0k07.net
>>105
そっか、じゃあ2階で寝るのがいいと思うけど…不安だったらモニターつけたらいいし

109 :名無しの心子知らず:2019/10/24(木) 17:55:47.09 ID:PiAKalod.net
>>106
体型といい我が家と同じパターンだ。
我が家は30週2日で生まれたよ。
他人事だが小柄な嫁さんが心配。

110 :名無しの心子知らず:2019/10/24(Thu) 18:02:40 ID:046gxJ2q.net
>>106
なるべく入院したくないこと伝えてたらマンションのエントランスまで歩くのさえきつくなり入院
車椅子になる人も多いから病院の方が安心
できることは奥さんと子供が帰ってきてもスムーズにこなせるように準備しておくことかな
150前後で正規産までもった人もいる

111 :名無しの心子知らず:2019/10/24(木) 18:13:44.67 ID:aG//xcbD.net
自分は150未満だけど、ぎりぎり生産期までもったよ
ただ、2ヶ月程絶対安静の入院生活をおくったけど
出来るなら、早めに入院生活に入った方が奥さんも色々安心かと
一人ゆっくり出来る最後のチャンスだし

112 :名無しの心子知らず:2019/10/24(木) 18:26:59.23 ID:v0JqZc7g.net
私が「安静?まぁ無理しないほうがいいですけどね」くらいの扱いを受けてるのは私がデカイからか
お腹張るし股関節痛いしお腹の皮膚も千切れそうで辛いんだけどな
ちな168センチある

113 :名無しの心子知らず:2019/10/24(Thu) 18:40:51 ID:2kNaOtkJ.net
子宮口が開いてると問答無用で入院になる
>>112の子宮口は頑丈なんだろうきっと…
がんばってね

114 :名無しの心子知らず:2019/10/24(木) 18:51:01.73 ID:v0JqZc7g.net
>>113
ありがとう
今33週で子宮頸管は2センチ切ってるけど子宮口については言われたことないや
あと少し頑張る!

115 :名無しの心子知らず:2019/10/24(木) 19:05:33.48 ID:6ZZrRkNv.net
>>112
私も平気で入院前の診察も自分で運転して行った位だよ
同室の双子ママさん4人みんな出産前日入院だったから大丈夫な人は大丈夫なんだと思う
たまたまかもだけどみんな産んでからも元気
出産頑張ってね

116 :名無しの心子知らず:2019/10/24(木) 19:16:10.89 ID:yihpsFWC.net
>>114
うちの病院は子宮頚管2センチ切ったら入院だった

双子妊婦は30週すぎたら普通の生活がきつくなる人が多い気がする

117 :名無しの心子知らず:2019/10/24(Thu) 19:49:41 ID:CaFgBcwd.net
私も出産前日まで歩いて買い物行ってたけど、一歩一歩足が地面にめり込みそうな気がするほどお腹が重かったなあ
寝る時も苦しかったし

118 :名無しの心子知らず:2019/10/24(Thu) 20:31:34 ID:ga3pjEGc.net
自分も152だけど身長小さいと子が内臓を圧迫して臓器障害が出る可能性や子の成長に影響があるって言われて32週から管理入院だったよ
>106の奥さんも正産期まで頑張って

119 :名無しの心子知らず:2019/10/24(Thu) 20:32:52 ID:UFCifdZm.net
>>109
>>110
>>111
皆様レスありがとうございます
妻は心配性が過ぎるとこがあるので
入院して安心したかもしれませんね

120 :名無しの心子知らず:2019/10/24(Thu) 20:34:29 ID:UFCifdZm.net
>>106です


>>118
当初は30週になったら入院ねとの事でしたが
早まってしました

121 :名無しの心子知らず:2019/10/24(木) 21:02:45.98 ID:ERKXSE8O.net
双子妊娠の最後の方きついよね。
わたしは確か30wとかそのくらいから頸管18ミリで、でも入院も安静も言われず正産期に産めた。
18ミリで入院しないんだと逆に心配だったわ。

122 :名無しの心子知らず:2019/10/24(Thu) 21:36:37 ID:BkoytuV+.net
うちも自称169あるけど入院したよ
3カ月、4か月、5ヶ月と8ヶ月んときに。ラストはフィニッシュまで。

123 :名無しの心子知らず:2019/10/24(木) 21:54:46.34 ID:P0pwNDU2.net
私も32週で入院したな
体しんどかった
>>119
病院は近くですか?
夫がかなりマメに様子見に来てくれたのがありがたかったな

124 :名無しの心子知らず:2019/10/24(Thu) 23:46:59 ID:r2n2N21R.net
155だけど37w出産前日まで一度も切迫とか頸管のこと言われず自由にしてた
こればっかりは身長だけじゃなくて体質とか運だね
ただ体が小さい分、胎盤も小さかったのか正産期なのに双子は2000g前後
知り合いの旦那さんが双子で3500g×2で生まれたと聞いて7kgお腹で育てられる人もいるのかと衝撃だった

125 :名無しの心子知らず:2019/10/25(金) 00:03:51 ID:r3BK9e0c.net
枝野さんの奥さん
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191024-00010002-jisin-soci

126 :名無しの心子知らず:2019/10/25(金) 02:38:20 ID:MhX6UYfs.net
私も156cmで37wまで何も言われず自宅で過ごせた
最後の方は二人とも逆子だったせいなのか肋骨が痛くて堪らなかったなぁ
多分頭がぶつかってたんだろうな

127 :名無しの心子知らず:2019/10/25(金) 09:04:51 ID:41WAVYQg.net
私も自宅で過ごした
DDだから単胎の時と変わらず過ごしていいと言われたよ
ちなみに促進剤で下から産む方針の病院でそれが本当にキツかった
私自身双子で親戚も双子いるんだけどさ、頑張って産んだのに帝王切開よりはマシマシ言われるのもなかなかしんどかった思い出

128 :名無しの心子知らず:2019/10/25(金) 10:17:57 ID:ypX7G0SM.net
管理入院のこと先生に聞いたら今はそういうのやってないねと言われたんだが辛くなったら入院になるんだろうか

129 :名無しの心子知らず:2019/10/25(金) 11:06:24.27 ID:r3BK9e0c.net
常に満床の病院はそう言われることもある
辛くなっても身体や胎児が危険や観察が必要と判断されないと入院にならないよ
自分とこは32週くらいで管理入院になるってはじめから言われてた

130 :名無しの心子知らず:2019/10/25(金) 11:28:04 ID:Fdf/n+PC.net
>>125
枝野さん凄いね
どうやったらそういう夫に変わるんだろう

131 :名無しの心子知らず:2019/10/25(金) 12:08:20 ID:VF88PwjB.net
>>97
適当に絵本を動かして読んでみたらうちの子たち大ハマりしたわ
大爆笑で踊り狂って喜んでくれてマジ心が救われる
飽きて読まなくなってた絵本も蘇ってなんか色々ほっこり

132 :名無しの心子知らず:2019/10/25(金) 12:22:52.19 ID:Fk7HVzCm.net
>>124
118だけど
106に心配かけたくないからぼかしちゃったけど子の成長に影響がっ・・てそういうことなんだよ
低身長はお腹が前に出ないタイプはスペースが狭いから胎児の成長が伸び悩んじゃうこともあるんだって

133 :名無しの心子知らず:2019/10/25(金) 13:06:39 ID:41WAVYQg.net
発育不全の場合は早めに帝王切開と説明されたけどそうじゃないケースもあるのかな
まぁ病院の考え方だよね

134 :名無しの心子知らず:2019/10/25(金) 18:16:13.69 ID:YFHsnbvQ.net
男児双子、来年幼稚園入園で現在プレ。性格が違い過ぎて工作の日は手が足りず、一人でずっと喋り続けてる変わったママになってる…
在園中の兄もいるけどママ友は出来ず、双子の代でも出来なさそう。ママ友要らないと思いつつ少し寂しい。

135 :名無しの心子知らず:2019/10/25(金) 19:15:26.32 ID:hIwhv/wK.net
>>133
発育不全で帝王切開したよ
身長まあまあある(163)けど子は小さめだった
ちなみに胎盤は結構大きかった…見せてもらったけど
胎盤の大きさの問題というよりは胎盤のどの位置にへその緒がくっついてるかみたいなところもあるみたいだね
血流の多い位置だと大きくなったり端の方だと発育悪くなったりすることがあると聞いた
子供の体は小さくても頭囲はそこそこあったから狭いお腹から出たら大きくなるだろうと言われていたな

136 :名無しの心子知らず:2019/10/25(金) 22:41:02.85 ID:rmr433tZ.net
>>127
うちはMDだったけど条件揃えば下からも産める病院だった。
最初は開腹手術怖すぎて下からいけるならって思ってたけど、下からにしろ自然に陣痛つくのは待てないから促進剤で計画分娩と言われて
促進剤超絶辛いって話をいっぱい見るしもうどっちにしろ怖いんじゃん!って結局先生にお任せしたら帝王切開になった。
促進剤の方がやや怖かった私としては促進剤が帝王切開よりマシとか言えるの意味が分からん。
お産どっちが辛かったとか、育児どっちが大変とか、比べる意味は一体なんなのか。
上の子は自然で産んだけどそれはそれで大変だったし、帝王切開も大変だったし、手段に関わらず楽なお産とかあり得んでしょ。

137 :名無しの心子知らず:2019/10/25(金) 23:13:31 ID:uq42EsGb.net
一歳半からしんどいってここでよく見てたけど本当にしんどい様な気がする
うちの場合、劇的に何か変わったって訳じゃないんだけど
気付いたらなんだかずっと立ちっぱなしで脚が辛かったり
昼寝が少しずつ減って遊びに付き合う時間が伸びて
なんだか辛いかな?と思うんだけど
初産だし、ほとんど外に出なくて他と比べることがないのでわからない
辛いと思う半面、うちの子達はたぶん育てやすいとおもうし
本当に最低限しかやってないから辛いというのが躊躇われる
一歳半から辛いってどんな感じ?

138 :名無しの心子知らず:2019/10/26(土) 08:20:26.76 ID:7N0rUqGY.net
>>137
1歳すぎからだんだん
自我が出てきてやりたい事が増える
(食事や着替え、もちろんうまくできない)
2語分で要求しまくってくる
小走りで一気に遠くへ
台を持ってきて高い場所に手が届く
ドアや引出しがあけられる様になる
(100均のロック位では突破)
上の子がいる場合ペンやクレヨンがうっかりあると殴り書きされまくる
あたりの事が1歳半位にだいたい揃ってくる感じ

あとは食事量が増えて自分で食べたりするから時間がかかるとかぐずられて仰け反られて重いとかいろいろかなー
うちは上がいるから公園や児童館なんかも行かずにはいられないけど1歳半過ぎると他の子との取り合い押し合いに目を配るのも地味に疲れたりする
場所によりこれ位まで子供に任せるのカラーが違うからもし今後児童館とかに行くならまだダブル抱っこできたり走らない今のうちに連れて行って状況に慣らしたり合う場所探した方がいいかも

139 :名無しの心子知らず:2019/10/26(土) 09:12:33 ID:gbDbBxZx.net
単胎ならベビーカー使わなくなってくる時期に無理にベビーカーに入れたり片方の要求を無視する形になるからおんぶできない時期の片方放置に似た双子には辛い時期だと思う
しかも喋るから余計辛いという
いろんな事できる様になるから親のセイフティゾーン減るし

140 :名無しの心子知らず:2019/10/26(土) 10:04:41 ID:4r590c26.net
聞き分けできないのが行動範囲が爆発的に広がるからそこが一番辛くなるところ
二人だと手に負えない

141 :名無しの心子知らず:2019/10/26(土) 10:09:21 ID:mrdTWTPF.net
2歳ちょっと過ぎ双子逹
やたら買い物に行きたがり、二人ともがカートに乗りたがるから大変・・・
二人乗り用なんてスーパー程度じゃどこも置いてないし

142 :名無しの心子知らず:2019/10/26(土) 13:08:27.56 ID:PB3bZuRg.net
>>141
コストコにあるよ
店舗に寄ってだけど

143 :名無しの心子知らず:2019/10/26(土) 13:12:56.74 ID:gbDbBxZx.net
コストコにもイオンにもあるけどそれがスーパー程度だとは思わないわ
両方近いからよく行くけどさ、むしろ近所のスーパー行かない

144 :名無しの心子知らず:2019/10/27(日) 06:58:54.78 ID:yCJaiukj.net
近所のスーパーというか車停められない店に行かなくなったな
自分の中で一番役立ってる育児グッズは車

145 :名無しの心子知らず:2019/10/27(日) 12:18:49.96 ID:Wp9tKbsJ.net
イオンも二人乗れるカートあるのね
あまり行く機会が無かったけど遠征して行ってみようかしら

146 :名無しの心子知らず:2019/10/27(日) 13:47:59 ID:1FFP1zML.net
>>145
うちの近所だとヨーカドーとイオンに二人のりあるけどコストコみたいな大きい子も乗れる横並びじゃなく片方は赤ちゃん用みたいな感じだからカート目当てなら事前に電話して聞いてみた方がいいかも

147 :名無しの心子知らず:2019/10/28(月) 21:13:16.73 ID:YlTi7IkE.net
低月齢双子のお風呂、まだ自分ひとりで入れるときは日中にベビーバスで入れてるんだけど
タイミング逃して上の子とお風呂の時間被ったりすると全員入れるのに一時間くらいかかる。
脱がせて入れて洗って拭いて着替えさせて水分摂らせてって一連の流れいちいちが地味に手間よね…。
仕方がないんだけど、なんかもう少し楽に入れられんかなー。

148 :名無しの心子知らず:2019/10/29(火) 17:21:41 ID:OyH8lgny.net
2歳双子を幼稚園のプレに連れていっているけど疲れて病んできた
1人はなんとか慣れてきたところなんだけどもう1人が歌や挨拶、おどりなんかに全部参加しなくてふらふらしてる
じっと待ってくれないから上履き2人履かせるのも靴履かせるのも一苦労だし絶えず1人を追いかけてるからクラスのママたちとも会話できないしうちの子だけこんなだから情けないしで泣けてくる

149 :名無しの心子知らず:2019/10/29(火) 17:24:06 ID:OyH8lgny.net
続きです
こんな風に疲れてくると苛立って子どもに優しくできなくなってしまう
どうやったらまともに参加できるようになるんだろう
病院は行ってるけどもう疲れた

150 :名無しの心子知らず:2019/10/29(火) 17:35:34 ID:sPbxGLw9.net
>>147
お座りできるなら洗い場に小さなビニールプール出してそこに双子入れて上の子とは湯船
お湯出しっぱなしにすれば勝手にバシャバシャ遊んでくれる
飲み物も持ち込みで勝手に飲ませる
目は離せないけど手間かからないから私は入らず脱衣場から眺めてる日もあるよ
上の子も洗い場で遊び始めたりめちゃくちゃな時もあるけど疲れてぐっすり寝てもらうためだと思ってる
お風呂の水をすくって飲む様になるのが難点

151 :名無しの心子知らず:2019/10/29(火) 17:37:00 ID:Cmvy3yPm.net
>>148
我が家も同じ感じだったけど、児童心理司や発達相談をしていた先生に早めに集団生活をさせた方が良いと言われたよ
満3歳保育に3歳誕生日月に幼稚園へ入園→今年少
満3歳終了時の幼稚園の面談で、大分落ち着いてかなり成長したと言われた
ただ、家や外出先では恐らく他の4歳児より多動なので、いまだに買い物等は大変だけど

152 :名無しの心子知らず:2019/10/29(火) 20:27:54 ID:RRRhMk1U.net
>>150
お風呂の水を飲むのはうちにはタイムリーな問題だわ
そろそろ二人ともお腹壊すかな

153 :名無しの心子知らず:2019/10/30(水) 00:10:49.00 ID:Y636aFBY.net
>>148 お疲れ様です。うちはもう年中だけどプレの時は全く同じ様な状態で二人見張るのに精一杯で会話に入れないしランチ会も1人で2人見れないから欠席で結果ママ友居ないけど子供は幼稚園楽しく通ってるよ。年中くらいになると凄く落ち着いて来る

154 :sage:2019/10/30(水) 08:37:27 ID:eVwCNnW/.net
お風呂のお湯をよく飲んでたけどお腹は大丈夫だったなあ
ボールペンなめたり石ころを口に入れてコロコロしたり泥水飲んだり
変に抵抗力がついたのか、病気しない元気な子たちに育って母としては助かってる

155 :名無しの心子知らず:2019/10/30(水) 10:24:40 ID:5L5kz46O.net
>>151
>>153
ありがとうございます
時間とともに落ち着いてくるんだと少し希望が持てました
でもやっぱり動き回るタイプを2人抱えているとママの輪にはなかなか入れないものなんですね
寂しいですが子どものための幼稚園だしそこは期待せずに頑張ります

156 :名無しの心子知らず:2019/10/30(水) 12:51:47.21 ID:Ghhy7dsd.net
風呂水ぐびぐびだわ
普段水分取りたがらないくせに。。。

157 :名無しの心子知らず:2019/10/30(水) 13:00:47.43 ID:k7Bxxlgj.net
出汁が効いてやがる

158 :名無しの心子知らず:2019/10/30(水) 13:19:00.78 ID:xQpEckXi.net
>>154
我が家も同じ
人工川の水を飲んだりもしてた…
とりあえず、ほとんど病気しないから幼稚園もほぼ病欠無し
ちなみに、お風呂の水をグビグビ飲んでいつの間にかコップ飲みを覚えていた

159 :名無しの心子知らず:2019/10/30(水) 18:59:37.14 ID:QdM2d84Q.net
来月双子を出産予定です
退院時ウィゴーツイン 使った方いますか?
付き添いが1人つく予定ですが荷物が多い事を考え1人ずつおくるみ&素抱っこをするより抱っこ紐に2人とも入れたほうが安心でしょうか
移動はタクシーです

160 :名無しの心子知らず:2019/10/30(水) 19:57:11.74 ID:CA8UYdyj.net
運動会の写真が貼り出されたけど、双子で数に差があるなあ
片方なんか親子競技一枚もないし
同じ顔で同じ母親がついてますが別人ですよ−!

161 :名無しの心子知らず:2019/10/30(水) 20:25:54.74 ID:KVayeTfk.net
>>159
退院したてで使える双子の抱っこ紐なんてあるの⁉
1つのクーハンに2人の方が良くない⁉

162 :名無しの心子知らず:2019/10/30(水) 20:29:14.63 ID:1uucHGMn.net
>>159
ウィーゴツインは慣れないと頭がんがんぶつけるよー
トラベルシステムのチャイルドシートが我が家は大活躍中
新生児期は追加でパットを買ってた
持ち運び便利だしうちはjoieのだけど1歳になって10キロ弱歩ける今も1人それに入れてベルトして運び込み1人抱っこで検診や予防接種行ってる
何より抱っこでタクシー乗るより安全

163 :名無しの心子知らず:2019/10/30(水) 20:29:52.17 ID:KVayeTfk.net
>>161
何回もごめん
これだよね⁉
新生児でこの抱き方は怖いな〜
https://www.weegobabycarrier.jp/SHOP/325.html

164 :名無しの心子知らず:2019/10/30(水) 20:37:37 ID:1uucHGMn.net
>>163
いやこれは新生児用だし1人1.6キロから7キロだから早めに産まれた子に活躍するやつだよ

うちは最初から3キロ弱あったから頭ぶつけまくり体入らず使用期間はとても短かった
高く売れたけどね
来月(11月だよね?)予定なら赤ちゃんもう大きいだろうしウィーゴツイン自体使用期間短いと思うよ

165 :名無しの心子知らず:2019/10/30(水) 20:44:43 ID:1hY8BuKa.net
七月に出産したけどつかったよ
間にタオルを挟んでタクシーで帰った
一人で帰って着いた先に迎えがくる感じだから両手が開くのは助かった

166 :名無しの心子知らず:2019/10/30(水) 20:59:39 ID:QdM2d84Q.net
貼られたURLのです!すでに購入済みなんです
頭ぶつける…確かにぶつけそうですね
間に挟むもの用意しておきます、気づかなかった
車持ってないのでチャイルドシートはおいおい用意する予定です
首が座る頃までウィゴーツインで乗り切って、それ以降はココダブル(購入済み)か上の子の1人用エアバギー+エルゴで過ごそうと計画してます
1人用横抱き抱っこ紐と新生児から使える対面式ベビーカーもあるけど双子退院時にはあまり使えなさそう

167 :名無しの心子知らず:2019/10/30(水) 21:21:10 ID:np8y5OK2.net
上に2人(4歳、2歳)いて、さらに双子だったんだけど今3ヶ月
すでにウィーゴツインがつらくて2人ともすでに5キロほどある(生まれた時は2250gくらい)
4歳は歩かせて2歳はベビーカー、双子はツインで抱っこで登降園してたけど肩が痛くて頭痛がするほど
上の子が歩けるのなら1人用抱っこ紐と1人用ベビーカー、上の子は歩かせるって感じの方が現実的かもしれない

168 :名無しの心子知らず:2019/10/30(水) 21:30:43 ID:KVayeTfk.net
>>166
ココダブルはフロムバース?
フロムバースならタクシーまでフロムバースに乗せてタクシー内で抱いてとかは?
くどいかもだけど、私は縦抱きのこの抱っこ紐はこわいよ

169 :名無しの心子知らず:2019/10/30(水) 22:16:25.34 ID:RPbZhdb6.net
>>166
うちは小さかったのもあるかもしれないけどウィーゴツイン買ったものの一度も使えなかったよ…難しくて
無事に退院時に使えればいいけどできなかった場合の想定はしておいた方がいいかも

170 :名無しの心子知らず:2019/10/30(水) 23:15:44.22 ID:QdM2d84Q.net
>>168
フロムバースじゃないからまだ使えないです
>>169
使えない場合も想定して人員あと1人確保しておくようにします

171 :名無しの心子知らず:2019/10/30(水) 23:39:39.28 ID:U8mBVr6I.net
ウィーゴツインは確かに入れる手間とコツがなかなか
ただあれに二人を入れて抱いてる時の幸福感もなかなか

172 :名無しの心子知らず:2019/10/31(木) 07:54:59.17 ID:D/qCSt8Q.net
>>170
それならなおさらエアバギー用にマキシコシなり買ってせめて1人はチャイルドシートにしちゃった方が楽だと思うけどな
上の子とエアバギーにマキシコシつけてビョルンとかで出かけても出先でマキシコシ外せば1人エアバギーで寝かせられる
いつか買うなら早い方が使えるよ
1ヶ月検診もあるし

173 :名無しの心子知らず:2019/10/31(木) 08:24:43.20 ID:ZQgB7WTt.net
>>172
自家用車ない人にチャイルドシート勧めるの?

174 :名無しの心子知らず:2019/10/31(木) 09:04:05.24 ID:ywrG/M1L.net
ウィーゴツイン冬場は暖かくて本当に良かった
袋の中の部分でちゃんと固定できるし、慣れれば神アイテムだわ
ベビーカーで入って行けない校内とか本当に良かった

175 :名無しの心子知らず:2019/10/31(Thu) 09:51:38 ID:A3m6EdTQ.net
>>172
車持ってないんだったらマキシコシはいらないんじゃないかな

176 :名無しの心子知らず:2019/10/31(Thu) 09:53:03 ID:uVl+42qp.net
>>173
タクシーにも乗せられるしバスの座席にも置けるし室内にも持ち込めて便利だよ
ベビーカーが新生児乗れないみたいだけどマキシコシ付ければ乗せられるし

177 :名無しの心子知らず:2019/10/31(Thu) 10:07:49 ID:Iiq7ELrf.net
双子妊娠中だけど31週に入ったところで経管長21mmでついに入院を打診されちゃった
今日の診察で自宅安静継続か入院かわかるけどどうなるかな…
どちらにしても上の子が気がかりでしょうがない

178 :名無しの心子知らず:2019/10/31(Thu) 10:15:45 ID:A3m6EdTQ.net
>>176
マキシコシは本体が3キロちょっとあるし赤ちゃん入れたら結構重たいから双子だし上のお子さんもいるんだったら向いていないと思う

179 :名無しの心子知らず:2019/10/31(木) 10:51:45.58 ID:KHpBzMas.net
>>178
同感
重さ×2人分と考えたら無理

180 :名無しの心子知らず:2019/10/31(Thu) 11:17:23 ID:IOe2Vyol.net
うちも上の子いるけどタクシー多用、習い事がベビーカーは持ち込めないけどキャリー部分だけなら持ち込めるから助かったよ
ベビーカーも1人用使ってたしキャリーも双子両方じゃなく片方だけだけどそれでも負荷が全然違う
あとは普段車に乗らないからこそたまに車借りた時も室内でセットできて楽だったよ

181 :名無しの心子知らず:2019/10/31(木) 12:55:04.99 ID:i0Fb2wRL.net
フロムバースじゃなかったけど、1ヶ月検診からココダブル使ってた。
見た感じ同じに見えるけどリクライニングの角度とかが違うんだろうか?
値段が高くなってるのだけは分かった。9万越えは結構な出費だな・・・

182 :名無しの心子知らず:2019/10/31(木) 14:15:19.10 ID:Z3txC1rF.net
>>181
普通のは135度、フロムバースは155度まで倒れるよ

183 :名無しの心子知らず:2019/10/31(木) 14:34:09.46 ID:jhUmpKiL.net
まさに昨日、7週で多胎が判明しました。私も夫も一人っ子だったから更にびっくり!!

超初歩的な質問なんですが、ベビーグッズ、何でも2つ揃えましたか?肌着なんかはたくさん必要なのが分かるのですが、ベッド、ベビーバス、抱っこひも等も2ついりますか?

184 :名無しの心子知らず:2019/10/31(木) 14:49:04.77 ID:H35wYjNE.net
>>183
必要になった時に買い揃えれば(レンタル)良いよ
今ならネットで購入出来るし
ベビーベッドすら、小柄で産まれたら一台で足りるだろうし

185 :名無しの心子知らず:2019/10/31(木) 14:50:53.02 ID:Z3txC1rF.net
>>183
ベビーバスは確実に1つていいと思う

186 :名無しの心子知らず:2019/10/31(木) 15:07:20.75 ID:xuKaF+dg.net
ネットで多胎のこと色々調べてみたら必要無い物の情報とかは結構あるよ
あとは先走って色々買い揃えなきゃと思いがちだけど今はネットでなんでも揃うから色々目星をつけとくといいよ
生まれたら調べる時間すらなくなってくるから

187 :名無しの心子知らず:2019/10/31(Thu) 15:52:48 ID:HqlnCsWD.net
うちなんかきっとしばらくNICUに入院するだろうからと生まれるまで哺乳瓶すら買ってなかったわ。
そしたら母子同時に退院できることになって慌てて哺乳瓶とミルク買いに走ったw
でも哺乳瓶すら結局ほぼ完母だから2本で十分回ってる。

188 :名無しの心子知らず:2019/10/31(木) 16:15:49.84 ID:UhyckNAl.net
>>177
うちは初産だったから入院することに何の抵抗もなかったけど
上の子がいると悩むよね
入院中、本当にしんどかったけど今考えると入院してて良かったと思ったよ
28週から入院して点滴もしてたけど結局、36週で破水して緊急帝王切開になった
もし入院してなかったらこれより早く生まれただろうし
早産だったら発達の問題もあるし
もし34週未満で生まれたら肺も成熟してないしね
入院になったとしてもお腹の子どものためと思って頑張ってね
面会が大丈夫そうなら上の子にもいっぱい甘えさせてあげられるといいね
普段の生活は旦那さんや頼れるなら親御さんに任せよう

189 :名無しの心子知らず:2019/10/31(木) 16:45:22.68 ID:Yh3MVdP2.net
>>183
おめでとう!ハイリスク、不安なことも多いけど母子ともに健康でご出産されますように。
買うと言うよりほかの人が言うように目星をつけておいたり、家や部屋のどこに何を置いてどうお世話して…とシミュレーションしておくと必要なものが見えてくるかも
家や部屋の状態や、洗濯・洗い物している頻度や子供の体質、母乳の出にもよるし一概には言えないんだよね…
可愛いおそろいものとかは妊娠中のほうがむしろ余裕をもって買えると思うw

190 :名無しの心子知らず:2019/10/31(Thu) 16:52:19 ID:Yh3MVdP2.net
7ヶ月まで抱っこで離乳食食べさせてきたけれど
そろそろ食べもよくなったしおすわりが安定してきたので椅子を買おうと思ってます
皆さん子供の椅子はどうしてますか?
広くない家なので大人椅子までの繋ぎと考えて簡単に、コンパクトにしたいと思ってる
テーブルチェアも気になるけどあれ2台付けても大丈夫なものなのか

191 :名無しの心子知らず:2019/10/31(Thu) 17:42:47 ID:jhUmpKiL.net
みなさんありがとうございました。仰る通りでネットでポチればすぐ来る時代ですもんね。絶対に必要なものと欲しいもので分けてリスト作っておきます。

192 :名無しの心子知らず:2019/10/31(木) 18:54:38.01 ID:GulT0yN3.net
>>188
どうもありがとう
予想通りに今日から入院になっちゃったけど、可能な限り上の子に構うようにするよ
生活は2日前から旦那&義父母に丸投げしてるw
35、6週まで粘るのを目標に頑張ります

193 :名無しの心子知らず:2019/10/31(木) 19:25:24.94 ID:fGTFrtwG.net
>>192
安静にして予定日まで頑張って
自分は大学病院に一月管理入院したけど暇すぎてすぐギガ死したなあ
今日が月末で良かったかも

無事な出産祈ってるね

194 :名無しの心子知らず:2019/10/31(木) 20:38:10.88 ID:UhyckNAl.net
>>192
無事に出産できることを願っているよ

195 :名無しの心子知らず:2019/10/31(木) 21:06:19.84 ID:Dap3v0pe.net
妊娠7週目です。
不妊治療で凍結胚を2つ戻して二卵性双子ということで不妊治療クリニックは卒業したんですが分娩先になる大学病院にいったら「本当に戻したのは2つだけ?」と何度も繰り返し聞かれて気のせいかもしれないけど、3つあるような気がすると。
とりあえず2つしか戻してないなら双子でしょうと言われ、私もその場では納得したんですが、今になってもしかして三つ子かもと気になりだしました。

妊娠途中で双子→三つ子になった方はいらっしゃいますか?

196 :名無しの心子知らず:2019/10/31(木) 22:28:44.28 ID:eQwrG9JQ.net
私自身ではないけど産院にいたよ
治療をしたけった卵子2つで三つ子
戻した卵子のうち一つが一卵性双生児のような感じになったのだとか
30週くらいで出産してた
三つ子だと34週まで持てば御の字らしい

197 :名無しの心子知らず:2019/10/31(Thu) 22:58:56 ID:79oI/yA9.net
>>195
排卵誘発なんだけど、最初は2つと言われた卵胞が次回の検診で3つ見えると言われ三つ子を産んだよ

2つ戻したうち1つが分かれて三つ子になった人も知ってる

198 :195:2019/11/01(金) 06:41:47.65 ID:1ANl+eeB.net
>>196
>>197
ありがとうございます。
4w6dの時点で二卵性の双子と言われて不妊治療クリニックの時点で胎芽が1cm超え&心拍確認もできていたので、今更そんな可能性があるのかと戸惑っていました。
でも、ない話ではないと分かりましたので次の9週での診察をドキドキしながら待ちたいと思います。

199 :名無しの心子知らず:2019/11/01(金) 08:33:08 ID:peP/jYJL.net
>>191
私はワンオペだからベビーベッドは2つ組み立てておいて良かったなー
必要な時、ではやる気力無かった
ベッドは2500以上で産まれたけど寝返りする位までは1台に2人入れてたよ
あと必要な物をネットで頼むにしても宅急便受け取ったりダンボールのゴミ出したりが結構大変
西松屋とかミルク+何かを頼むとでっかい箱の中に更にミルクが箱に入ってるし尼の定期便も災害のせいかたまに在庫無しになったり車があるし徒歩圏内に店もあるから結局散歩がてら買い物行ってた
ゴミが本当に凄いのよ、まとめるのも捨てるのも一苦労

>>198
1人だと思われてたら双子ってパターンだけど知り合いもそうだよ
母子手帳貰った後の検診カードみたいなのを使う検診で双子だった
見えた時点で完全に胎児2人居て笑っちゃった
最初は見やすい場所にたまたまいるとかそう想定して探したとかじゃなきゃ解らないみたい

200 :名無しの心子知らず:2019/11/01(金) 08:47:40.23 ID:A5LxqKuX.net
ココダブルは新しい型の方がいいよ
屋根の覆う面積が全然違う
ねんねの頃は、背面が開いてメッシュだから子の状態見られる
高さが低いのと積み下ろしが重いのが気になるけど、設計上無理か
横型でこれ以上スリムでタイヤがスムーズなの他にないからね

201 :名無しの心子知らず:2019/11/01(金) 09:58:07.36 ID:X9AgcZnc.net
スリム、横幅ならマウンテンデュエットが一等賞
価格も一等賞

202 :名無しの心子知らず:2019/11/01(金) 10:02:50.23 ID:1G5tBKYP.net
価格もって高い方に一等賞かw

203 :名無しの心子知らず:2019/11/01(金) 10:16:54.62 ID:1YiplKs9.net
ココダブルはエアバギー だから走行性がよく話にあがるけど
価格の面でもかなり強いよね
あれだけがっちりした二人乗りだと10万オーバー当たり前だし

204 :名無しの心子知らず:2019/11/01(金) 11:41:41 ID:N++tpXtb.net
>>190
うちは離乳食始めたときから中古で買ったバンボ
でももう1歳になって、食事中に抜け出すようになってきたからハイチェアがほしい
カトージのやつで検討中

205 :名無しの心子知らず:2019/11/01(金) 15:55:24.57 ID:XvduBx0y.net
ココダブルフロムバースex→マウンテンバギーデュエットの順に試してみたらあまりの操作性の違いにビックリしたよ
幅の狭さはメリットでもあるけど、子供が大きくなったらキツキツになると説明を受けた
見た目は好きだったんだけどなあ

206 :名無しの心子知らず:2019/11/01(金) 17:59:28.59 ID:MVSy0jRT.net
アドバイスお願いします
電動自転車購入を悩んでいます
現在は保育園まで徒歩8分、保育園から駅まで徒歩8分でココダブルで送迎しています
今回引っ越すことになり、保育園まで徒歩18分保育園から職場まで8分と移動距離が長くなります
4歳までしか乗れないと思って断念していた自転車ですが、自転車屋さんによると小さい方が14キロまで乗れるとのこと
しかし全部で18万くらいするから2.3年じゃもったいないと言われました
現在2歳8ヶ月男女双子、11キロと10キロで、歩かせてもすぐに抱っこと言うので困っています
実際皆さん移動はどうしていますか?この距離なら歩き?ベビーカーで頑張りますか?

207 :名無しの心子知らず:2019/11/01(金) 19:56:03.74 ID:CfVYiuYG.net
>>206
なんで18万もするの?
今5才になったけどまだbikke2e(今のMOBっぽいの)前後で乗ってる
前の子は105p15,5sで規定越えてるけどもうちょっと乗りたい
徒歩18分って大人の足だよね?ベビーカーは頑張れても歩かせるのしんどいなー

208 :名無しの心子知らず:2019/11/01(金) 19:58:47.32 ID:Eej7QEh2.net
大人の足で5分の距離でも双子がいたら30分はかかる

209 :名無しの心子知らず:2019/11/01(金) 21:16:06 ID:1YiplKs9.net
>>208
ただの散歩だけど大人が往復五分の神社まで行って帰ってくるのに一時間半
子供からしたら徒歩通園も散歩みたいなもんだし時間はえげつないよね
時間があれば楽しい時間なんだけどね

210 :名無しの心子知らず:2019/11/02(土) 00:49:39.57 ID:udmtakh3.net
206です

>>207
自転車屋で見積もってもらったらbikkeの前後カゴ、レインカバーのセットで18.5万
楽天で同じものを揃えたら17万でした
5歳でもまだ乗れてる情報ありがたいです
前の子が14kgまでって言われたんですが、後ろの子も軽いのでもう少しいけそうですよね
やはり電動自転車買う方向で検討したいと思います!

>>208
>>209
本当に時間かかりますよね
双子いたら30分かなと思っていましたが、甘すぎました

211 :名無しの心子知らず:2019/11/02(土) 15:11:13 ID:lkHl8zZo.net
自転車だと荷物はどうなるの?

212 :名無しの心子知らず:2019/11/02(土) 22:20:20.20 ID:lWgMl+og.net
ごめん、流れと全然関係ないんだけど
今日皮膚科に子供連れて行ったら、待ってる人16人の内
6人が双子という奇跡が起きて笑ったw

213 :名無しの心子知らず:2019/11/02(土) 23:32:12 ID:ZosVoYae.net
6人はすごいな
ふらっと病院行ってたまたま双子に遭遇するだけでもすごいのに

214 :名無しの心子知らず:2019/11/02(土) 23:40:24 ID:lWgMl+og.net
>>213
そこの皮膚科はネット予約してない場合、1時間半待ちならラッキーみたいな感じだから
双子3組がみんな同じ時間にネット予約したのかな…?ってなって本当に奇跡だったのよ
双子一番乗りが家で、次の双子が来て「おっ?w」ってなったんだけど
さらにまた双子が来て笑ってしまったw
年末ジャンボ買っても当たらなそうだからやめるわw

215 :名無しの心子知らず:2019/11/02(土) 23:55:31.69 ID:hjf+eu8Z.net
レンタル電動自転車おススメ

216 :名無しの心子知らず:2019/11/03(日) 07:43:52 ID:4UbqepEK.net
レンタルしてみると解るよね
今まで乗った事がないのに雨の日は無理
強風も無理

217 :名無しの心子知らず:2019/11/05(火) 21:01:35.88 ID:gSNga8F3.net
雪国の双子をお持ちの方にご質問です
冬の移動や散歩はどうされていましたか?現在10ヶ月であとひと月もすれば積雪となる地域に住んでいますが1日2回行っている散歩をどうすべきか悩んでいます
車もありますがまだタッチも出来ないため駐車場から店内までの移動も2人を同時に抱っこした事がほとんどない上に 体重も9キロ後半ありイメージがわかなくて
雪が降ってもベビーカーは駐車場内ぐらいなら使えるのでしょうか?やはりソリ移動でしょうか
家に篭りきりになるのはうるさ過ぎて憂うつです

218 :名無しの心子知らず:2019/11/05(火) 22:05:57 ID:ipIJcCLh.net
>>217
雪国ではないけど積もるくらいは降る寒い地方です
完全に歩く前はスーパー等駐車場から店内に移動するときは一人抱っこ紐、一人抱っこ(と言うか小脇に抱える感じ?)で急いで移動しカートにインしてました
今もですが雪とか雨とか降ってる場合は屋根のある屋内の駐車場に止めるようにしていました
天候が悪いときは引きこもっていたので毎日散歩してるのはすごいですね
現在二歳、三度目の冬が来るけど冬は引きこもる予定

219 :名無しの心子知らず:2019/11/06(水) 00:25:31.87 ID:BgnremTd.net
ドラマで双子妊娠ってのが発覚して仕事続けたかったのに復帰が無理かもしれないって泣いている内容だった
みんなは双子発覚したときどんな気持ちだった?
わたしも一応専門職だけど、双子ってわかったときは仕事うんぬん考えず嬉しさの方が勝ったな〜
決して裕福ではないから経済的不安もあったけどとにかく嬉しくて仕方なかったよ
この間、減胎手術とかも取り上げられてたけど双子で戸惑う人も多いのかなと思って

220 :名無しの心子知らず:2019/11/06(水) 01:00:56.15 ID:SzAdgccU.net
>>219
双子判明時⇒ええええ 初産で双子とか不安すぎる
その後3つ目と4つ目の胎嚢確認時⇒驚きと不安で笑うことしか出来ず 減胎手術を考える
2つ心拍確認 2つ成長せず⇒不謹慎だけど正直ホッとした
その後双子の母親としてやっていけるのか思い悩み葛藤したけどある日突然吹っ切れてやるしかねぇと思うようになった

221 :名無しの心子知らず:2019/11/06(水) 01:13:58.95 ID:cbfxKQ55.net
>>219
私は3回目の帝王切開になることもあって双子ってわかったときは不安でしかなかったわ
大きな病院受診したときに、ちゃんと管理してけば大丈夫っていってもらって少しほっとしたな

222 :名無しの心子知らず:2019/11/06(水) 06:12:20 ID:nX6Qb8hk.net
双子の減胎手術、0か2のどちらかだよね
色々あって、通院していた大学病院で相談したら1つ残しは出来ないと説明されたよ

223 :名無しの心子知らず:2019/11/06(水) 07:32:54.92 ID:y1liWMEG.net
1もやってるところあるよ。
1週間位前のヤフーニュースで減胎の特集記事組んでて、お医者さんが2→1の症例と理由を説明してたよ。
色々興味深い記事だった。

224 :名無しの心子知らず:2019/11/06(水) 07:37:10.95 ID:x2d1kdEE.net
一卵性だと無理じゃない?

225 :名無しの心子知らず:2019/11/06(水) 07:54:26.42 ID:nX6Qb8hk.net
日本産婦人科協会に所属している病院では出来ない、と5年位前だけど説明されました
(やっていてる病院もあるけど、紹介出来ないから自分で見つけてね)
現在は色々変わってきているのかな

226 :名無しの心子知らず:2019/11/06(水) 08:55:35 ID:RPaHganT.net
>>219
高齢初産だったのでびっくり
後に親戚筋に双子が多いと知り納得
一回でお産が済むからいいかな〜とか気楽に考えてました
今10ヶ月、どんどん大変になってきて笑っちゃう、けど家族みんな賑やかで楽しいです
お金の面は不安しかないよ

227 :名無しの心子知らず:2019/11/06(水) 12:41:11.88 ID:v3W3ppRa.net
>>219
子供欲しかったのと過去流産してたので最初はえっ!嬉しい!と思った
でもすぐさま医師によるリスク説明があって(あと双子判明後は渋い顔だったことから)不安になり、双子でなくてもいい1人でもいいから無事に生まれてほしいと思ってしまった
安定期に入って不安はようやく落ち着いたけど結局生まれるまで他人にはほとんど報告しなかった
私も高齢だしお産一回で済むから良かったとも思ったな
これは周りにも言われる
仕事は充分やったし会社はハードだったのもあり今は退社して不安もあるけど自営で細々

228 :名無しの心子知らず:2019/11/06(水) 13:27:34 ID:M5ltJPtm.net
>>219
自分のキャパ的に一人っ子でいいなーって思ってたところに双子妊娠だったからめっちゃ戸惑ったよ
妊娠中のリスクも説明されて不安しかなかった

229 :名無しの心子知らず:2019/11/06(水) 13:31:21 ID:IX1CbZF+.net
>>219
上にすでに2人
しかも下の子と年子になる
子ができて嬉しい反面、双子なんて育てられるのだろうかと不安になった
なによりも上2人の時は真っ先に言われてた「おめでとう」がなくて悲しかったのもある
旦那に報告したら嬉しいよりも動揺やこの先の不安が勝ったのが感じられてさらに悲しかったな
中期に切迫になって点滴ほぼマックスの生活が2ヶ月くらいあって辛かった
最後の方は点滴1日と保たなくて穴だらけになった
今でもその跡が残ってる
けど男→女→双子でいろんなパターンで育てられて楽しい

230 :名無しの心子知らず:2019/11/06(水) 15:48:49.19 ID:Xws+B16g.net
批判覚悟だけど、羊水検査の結果次第でってことで減胎の予約とってたよ
結果的にお世話にはならなかったけど、スケジュール調整等とてもシビアだったのに親身に対応してくださった
不安でたまらなかったけど、物凄く心が救われたよ
予約時にドクターの著書を貸し出されて、減胎とは何か、実際にどういう処置をするか、よく理解してから受けてね、という方針
やっぱり生半可な覚悟ではできないものね

231 :名無しの心子知らず:2019/11/06(水) 16:42:51 ID:ZgNpeQLg.net
今2歳半ですが、クリスマスに三輪車をあげたくて悩んでます
普段ワンオペなので、二台買うと二方向に走る二人を私一人で追いかけ回すことになります
かといって一台では喧嘩になりそうだし
皆さんどうしてますか?もう少し大きくなるまで自転車系はお預け?

232 :名無しの心子知らず:2019/11/06(水) 16:54:48.87 ID:AaBEQbfB.net
私の兄弟が双子だから1人目から双子かもって言ってて単胎、2度目が双子
二回の妊娠共に双子かもって考えてた分特に不安も無くどちらかというとお花畑で今1歳半、常に思ってるけど可愛い盛り
病院は総合周産期だけど二卵性経産婦なら検診回数多いだけでリスク等普通の一般妊婦と変わらないと言われたよ
実際トラブルは無く予約した日に入院して翌日産んだ

233 :名無しの心子知らず:2019/11/06(水) 16:59:44.70 ID:AaBEQbfB.net
>>231
ストライダー系はだめ?
どこか行くのは同じな上に早いし転ぶけど運ぶ時に軽い
うちの子供たちは結構乗り捨てるのでストライダーでないと運べない
1歳半双子と4歳近い上単胎だけど3人でストライダー乗ってるよ

234 :名無しの心子知らず:2019/11/06(水) 17:44:08.28 ID:KWleuEeM.net
>>231
ワンオペだったら1台の方がいいと思う
三輪車もいいけど2歳半だったらストライダーやへんしんバイクやディーバイクもいいよ

235 :名無しの心子知らず:2019/11/06(水) 21:29:07 ID:BgnremTd.net
>>219です、みんなありがとう
みんなそれぞれの事情があるから戸惑うよね
わたしは脳内お花畑だったわ
減胎手術もあり得ないって思ってたけど自分の考え押し付けちゃいけないなって反省したよ

236 :名無しの心子知らず:2019/11/06(水) 22:03:48.72 ID:dqvm+5C0.net
一歳7ヶ月双子
ワンオペで散歩させるのってどこに行ってどうやってる?
園庭開放か見渡せる広い芝生のあるところなら一人でもみられるかな
ハーネスもあった方がいいのだろうか

237 :名無しの心子知らず:2019/11/06(水) 23:16:58 ID:x2d1kdEE.net
3方を壁に囲まれた狭い公園があるとベスト

238 :名無しの心子知らず:2019/11/06(水) 23:36:36 ID:nVKB4t0y.net
一昨日くらいから双子弟が鼻風邪をひいたのか鼻水だらだら。今日になって兄も鼻水だらだらで、2人ともメルシーポットで吸いまくってる
夜も子が起きるたびに吸ってるけど、ギャン泣きするし、近所から虐待かと思われないか心配だわ

239 :名無しの心子知らず:2019/11/07(木) 01:25:01.37 ID:7rZQMYnO.net
>>236
その頃は特に遊具が無い芝生広場みたいな所に行ってた
どんぐり拾ったり石みつけたり砂があれば棒でお絵かきしたりしてたよ

240 :名無しの心子知らず:2019/11/07(Thu) 02:19:16 ID:xgu988LA.net
両腕が筋肉痛でダルイ
上の子の就学前健診に2歳なりたて双子を連れてったらハードモードすぎた
列に並んで待ってなきゃいけない時もウロウロしたがるし、制止すると叫ぶし
何とかごまかしごまかし2人素抱っこして荷物も持ってってやってたら腕が死んだ
預け先確保できなかったから仕方ないけど
これ2人だからこんなに多動っぽくなってるのかしら
それともうちがガチの多動なのか
上の子1人の時は小さくてもこんなに苦労しなかったし
下の子連れてきてる人もいたけど皆大人しくしてたように思う

241 :名無しの心子知らず:2019/11/07(Thu) 05:58:59 ID:q8dM4LVo.net
>>240
双子の3歳6ヶ月の集団健診に夫婦で参加したけど、我が子達が多動過ぎて疲れた…すきを見て逃亡しようとするし
ふと見たら、男児双子がいたけど大人しく座っているのを見て羨ましかったよ(母親一人)
今4歳過ぎだけど、夫婦+双子の4人で外出するより、片親+子1人の方が楽
双子が揃うとかなり調子乗りになるよ
1人だけだと素直に言う事を聞く

242 :名無しの心子知らず:2019/11/07(Thu) 06:22:39 ID:Zk83Ow7t.net
>>241
うちも双子は陽キャだねーと言われるけどこれ2人揃ってるからじゃないかなと思ってる
保育園では皆キャーキャー言っててもひとりになると静かだけど双子だとずっと友達が一緒みたいな状態だしなぁ…
調子乗るっていうのわかるわ

243 :名無しの心子知らず:2019/11/07(木) 06:35:29.16 ID:WsMV+p9k.net
うちの子たち朝ご飯の時にアンパンマンミニスティック渡すと
片方は左手に一本保持して右手で二本目を食べる
もう一人は右手に保持して左手で食べる
ミラーツインかな?

244 :名無しの心子知らず:2019/11/07(木) 07:13:25.51 ID:nxSxglMK.net
>>236
上の子の送迎に付き合わせる形で散歩
1歳すぎから1人用B型に変えて
その頃はまだヨチヨチだから時間かかったけどベビーカー押させたりしながら移動
遊ぶのは広めの芝生公園か児童館に車で行ってる
子供同士遊ぶから1人でもわりと見てられる
児童館系は手遊びや体操の時間に職員さんが1人面倒見てくれる所があると行きやすい

245 :名無しの心子知らず:2019/11/07(木) 08:25:00.57 ID:mqZc3JXs.net
いま双子妊娠中で春に出産予定です
自治体で産前産後のヘルパー派遣無料(1日1回2時間)が1年で30回以上あるらしいのですが
どのようなペースでお願いして、ヘルパーさんには何をしていただくと楽になるのでしょうか
例えば新生児期にたくさん依頼した方が楽だった 妊娠後期でこれしてもらって助かった等 経験談があれば伺いたいです

あと現在冷え対策に初のダウンコート購入を検討中です
元々TOCCAあたりの綺麗めなウールコートが好きですが産後数年ダウンが活躍しそうであれば高めのブランドにしようと思っています
やっぱり子育て中はダウンが活躍するでしょうか?
産後のコート事情についてアドバイス頂けたら嬉しいです

246 :名無しの心子知らず:2019/11/07(Thu) 08:38:35 ID:ErL+wqWT.net
今さら感満載だけど

わたしは双子分かったとき不安しかなかったな。
MDだったし、おめでとうより先にリスクの話ばかりされて前回の子流産してたもんだから10ヶ月気が気じゃなかった。
単胎の人いいなってずっと思ってたわ。それだって絶対安心はないって分かってるけど。
無事生まれて本当によかった。

247 :名無しの心子知らず:2019/11/07(木) 11:08:57.97 ID:iFAC+hZI.net
>>245
ヘルパーさんは解らないけど私の場合ダウンが活躍してるのは3歳過ぎて子供走り回ってる、親見てるだけって(動かないから寒い)状況になってからだよ

2歳くらいの冬はユニクロのフリースを腰に縛ってロンTみたいなの1枚で走り回ってたしその前はおんぶ抱っこでポカポカだから薄手のコーディガンみたいなの着てた

そんな謎恰好でも好きなコートなり上着一枚あれば買い物とかちょっと寄る時に上着変えれば行けるのでとりあえず好きな物買ったらいいと思う

248 :名無しの心子知らず:2019/11/07(Thu) 12:45:18 ID:Zk83Ow7t.net
0歳の冬はほぼ外出せず外出るようになったらベビーカー押したり追いかけて走り回ったりで2歳前の今は薄手で動きやすいアウターがほしい…

249 :名無しの心子知らず:2019/11/07(Thu) 14:04:35 ID:zUCPV5gn.net
>>245
ヘルパーには大人の料理作りしてもらうのを激しくすすめる!大量にまとめて作ってもらって1週間くらいもたす
たまに大掃除してもらうといい
育児手伝いはガルガルしそうだったから私は調理と掃除を期限内に定期的にお願いしてた

250 :名無しの心子知らず:2019/11/08(金) 10:01:02 ID:Dm3ERGUl.net
リポフィールからのレッドブル飲んでるけどレッドブル高いよー
エナジードリンク系みんな何飲んでる?
痛み止めは既にPBのに変えちゃったけど胃腸が頑丈なのかロキソニン時代と差を感じない

251 :名無しの心子知らず:2019/11/08(金) 10:22:28 ID:UzH/o8BH.net
>>250
誤爆かな?
エナジードリンクは元気の前借りだからなぁ…
それ前提で要はカフェインかなと思うのでチョコラBBのカフェイン入ってるやつ飲んでる
まあ美容にもちょっとはいいだろうと

252 :名無しの心子知らず:2019/11/08(金) 10:42:19.00 ID:TETLbpCt.net
昨日テレビで多胎支援のニュースやってたね
https://www.google.co.jp/amp/s/prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000091.000028029.html

アンケートは結構びっくりした
子供に対してネガティブな感情を持つ93%
程度の問題かもしれないけどそんなにあるのか…
ここみたりしててもそこまで多いようには感じないけどな

大変なのは確かだから多胎支援はもっと考慮されるといいなとは思う

253 :名無しの心子知らず:2019/11/08(金) 11:05:21 ID:Dm3ERGUl.net
>>251
いやいや双子育児なら必需品かなと思ってここできいたんだけどまずかったかな
チョコラBBかー
元気前借りしまくりたいよ、ほんと

254 :名無しの心子知らず:2019/11/08(金) 11:29:24 ID:Dm3ERGUl.net
>>252
上に単胎もいるけどさ双子関係なく育児してて一度もあー疲れたとか母辞めたい(気持ちが塞ぎ込む)みたいにならない人は本当に少ないんじゃないかと思うんだよね
もちろん普段はエナジードリンクやらの力を借りつつも元気に楽しくニコニコしてる訳だけども
アンケは保育園利用のための方便かなーなんて思っちゃった

255 :名無しの心子知らず:2019/11/08(金) 12:22:45.14 ID:XHDdAkxN.net
>>252
アンケート回答したけど、やっぱり低月齢時は自分のホルモンバランスもあってネガティブになりがちだったよー
単胎でもそうだろうけど

なんかまぁ大変なことは人それぞれ違うし感じ方もあるんだけど、多胎育児に関してはもう少し支援あってもいいかなと思う
正直自分はそこまでしんどい訳ではないけど、それは夫や実母や住んでる環境やらお金使って得るグッズとかでなんとかなってるだけで、地獄と紙一重では?って思うことあるもの
よく「同時にぐずって大変でしょ?」っていわれるけどそんなことより物理的な移動とかの方がよっぽど大変
でも本当にピンときてもらえないんだよね、外出るまでに何往復もするあの感じとか、1人だと風呂入れるのにどう考えても無理が生じるあの感じとか

256 :名無しの心子知らず:2019/11/08(金) 12:26:18.63 ID:tD0jGdYR.net
むしろ残りの7%も全く無いとは言い切れないんじゃないの?と邪推してしまう
ネガティブな感情を抱くことなく多胎育児をこなしていくなんて私には無理だよママン…

257 :名無しの心子知らず:2019/11/08(金) 12:43:11.30 ID:AgvLqhMR.net
>>255
わかるわ
私なんか戸建てガレージに車だから楽な方だと自覚してるけどチャイルドシートとの往復が単胎とは全然違う
それだって上の子いるから鍵のとじ込みは心配ないけど双子のみならいちいち大変すぎる

258 :名無しの心子知らず:2019/11/08(金) 13:05:13.22 ID:NjkxffCd.net
双子用ベビーカーの女性、市営バスが乗車拒否か 名古屋
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191108-00000010-asahi-soci

双子の移動が大変なのはわかるけど
状況がわからないものの、運転手を悪者にするのは違うような
プロなんだからもっと中立の視点で書けないのかな

259 :名無しの心子知らず:2019/11/08(金) 13:15:36.36 ID:BkfQHUfe.net
>>258
双子様だね
これは運転手がかわいそう

260 :名無しの心子知らず:2019/11/08(金) 13:35:40 ID:QoYLBram.net
名古屋市営バスのHP見ると「ベビーカーに載せたままバスに乗れます」って双子ベビーカーをバスに乗せてる写真があるね
これだけ見るとバス乗れるって思っちゃうかも

261 :名無しの心子知らず:2019/11/08(金) 13:36:29 ID:DHXNNDPl.net
双子様ではないでしょ
ちゃんと市に問い合わせてすごい実際こんな人がいないと良くも悪くも何も変わらない

262 :名無しの心子知らず:2019/11/08(金) 13:53:42 ID:XHDdAkxN.net
実際どうやってバス乗るのが正解なんだろ?
うちはバス使う必要ないから考えたことなかったけど、1人でたたんだ双子ベビーカーと2人を乗せるのってほんと無理だよね
バスしかない地域とかだと詰まない?

こういうところで多胎育児がしんどくなってると思うから、なんらかの対策取ってもらえたらいいなーとは思う

263 :名無しの心子知らず:2019/11/08(金) 14:19:51 ID:AgvLqhMR.net
>>262
バス盛んな地域に住んでるけど横並びでは無理だよ
バス内にそんなスペースが無いからホームページにも無理と書いてある
DUOホップなら入れるかなーって感じ
でも1人用でも固定を自分でしなきゃならないしベビーカーの先客がいたらだめとかあるから
基本車なんだよね
それかタクシー

264 :名無しの心子知らず:2019/11/08(金) 14:56:54.54 ID:CDAQXrer.net
横並びのベビーカーって、公園とか大型ショッピングモールとかよっぽど広いところじゃないと気兼ねなく使えない気がする
バス乗るけど1人用ベビーカーと抱っこ紐だな
荷物多くて面倒くさい時はタクシー使っちゃう

265 :名無しの心子知らず:2019/11/08(金) 15:45:59 ID:y9HC9wLy.net
やっぱりバス厳しいのか。
車必須の田舎に住んでるからまだ公共交通機関使ったことないんだけど、そろそろバス電車新幹線使いたいこともちらほら出てきて。
でもひとりベビーカーと抱っこ紐に上の子は手を繋いでってことになるからきついかなあ。
双子ベビーカーをバスに乗せられないの仕方がないなと思うけど、どうしてもバスや電車乗らないとダメな人も中にはいるだろうし
誰が悪い悪くないの話にせずに何かしらのやり方が見つかるといいよね。

266 :名無しの心子知らず:2019/11/08(金) 15:53:53.61 ID:XJGqigEn.net
うちもバスが主な公共交通機関な地域
観光客でバスはいつも混んでるし、ついぞ一度もベビーカーでバスに乗ったことはないよ
旅行先でバスにプスプスで乗り込んできた人をみたことはあるし、同じくプスプスでいつも電車移動してた人も知ってるから、ある程度度胸は必要なのかと思ってた

267 :名無しの心子知らず:2019/11/08(金) 16:13:25.90 ID:QJwdZ+Ur.net
勝手が分かってて混まないバスになら横型ベビーカーで乗ったことあるし、乗ってるのを見たこともある
でもおすすめはできないし、よく知らない路線だと無理

268 :名無しの心子知らず:2019/11/08(金) 16:18:31.84 ID:u8E+tfFA.net
同じくバス乗れればすごく便利な地域だけど乗ったことない。乗るときはおんぶだっこ。でも1歳過ぎたらそれも無理になった
物理的には車椅子が乗れるなら乗れるはずなんだけどね。なかなか難しいよね

269 :名無しの心子知らず:2019/11/08(金) 16:49:35.99 ID:SnVKs5uB.net
狭いとこやバスなら1人用バギー+抱っこ紐がいいわな
1人用バギーなんて五千円で買えるんだし

270 :名無しの心子知らず:2019/11/08(金) 17:36:57.47 ID:DHXNNDPl.net
タクシー使いたくても使えない家庭もあるよね
10キロ超えてくると抱っこ紐もきつくなる
バス地域は行政がタクシー券とか出してくれたらいいのにね

271 :名無しの心子知らず:2019/11/08(金) 17:51:55.78 ID:rWLX114O.net
タクシーは拒否されたことが何回かある
正直、横型ベビーカーでバスは無理だろって思うけどこうして問題になることで双子は移動もままならないってことを世の中に知ってもらえてよかった

272 :名無しの心子知らず:2019/11/08(金) 17:56:36.08 ID:2ksQJ7OC.net
>>268
車椅子の人が、バスに乗る時は予約?するって言ってた
あらかじめ、日時を伝えて補助をお願いしておくんだって
心づもりがあるとないとでは、運転手さんの動きも違うよね
でも、そこまでしても、車椅子でも混み具合によっては乗るの難しい気がする
ましてやバギーだとね

273 :名無しの心子知らず:2019/11/08(金) 21:08:04 ID:SwGKghrQ.net
あのアンケートは三つ子の事件きっかけだし、回答するのはあの虐待したお母さんの気持ちがわかる、と言っているような人なんではないかな
多胎限らず、子ども育てるのにネガティブな気持ち持つのは当たり前な気がするけどなー

274 :名無しの心子知らず:2019/11/08(金) 21:26:16 ID:QT7J5if4.net
>>250
栄養ドリンクというかサプリよく摂ってるよー
ビタミンA、B群、C、Eと鉄
冬場は風邪予防にリポスフェリックを足したりすごく疲れた時はアルフェミニの鉄入りを飲んだり

275 :名無しの心子知らず:2019/11/08(金) 22:13:01.20 ID:y4sWJ/NK.net
2ちゃんだった時に、レオピンというのを勧められたよ
にんにく成分の物だったかな

276 :名無しの心子知らず:2019/11/08(金) 22:56:57.01 ID:Dm3ERGUl.net
>>250だけどレスありがとう
サプリだと飲んだか飲まないか忘れたり
小分けにするとかメモするのも面倒になっちゃってやめてたけどいろいろ試してみます

277 :名無しの心子知らず:2019/11/08(金) 23:39:34.73 ID:BybFKgkj.net
スッポンコラーゲンのサプリを寝る前に飲んでる。朝の寝起きが良くなったよ、飲む前より。

278 :名無しの心子知らず:2019/11/09(土) 13:49:48 ID:MsC/gcXL.net
多胎に限らず育児は大変だけど、単胎と多胎とじゃ別物だから、ネガティブになる率は高くなると思うよ
育児全般の大変さは、双子で4倍、三つ子で6倍ってどこかのNICUのブログで読んだ気がする
虐待とか3倍の確率で引き起こしやすいって話だし

279 :名無しの心子知らず:2019/11/09(土) 17:31:21.42 ID:j2xy2Ykz.net
双子で二倍じゃなくて四倍はわかるけど三つ子で六倍はないと思うわ
私は双子親だけど三つ子は30倍くらいのイメージになる
正直今と同じ環境で三つ子育てろ言われたらはっきりと無理だと言ってしまうわ
私か子の一人が大怪我でもして入院とかしそう

280 :名無しの心子知らず:2019/11/09(土) 18:04:18.32 ID:DRuHT2LO.net
そして誰か1人入院した時点で、それまでギリギリで保ってきた生活のバランスが一気に崩れ落ちるんだよね。

281 :名無しの心子知らず:2019/11/09(土) 18:58:16.35 ID:bvmzaGqZ.net
もうすぐ双子産む私、この流れに震える
比較的育てやすい上の子1人を夫婦と実母の3人でわちゃわちゃしながら育ててたのにここに4倍の大変さが加わるのか…

282 :名無しの心子知らず:2019/11/09(土) 19:08:56.59 ID:RNXPOX+i.net
ご相談お願いします。
月単位で管理入院された経験のある方いらっしゃったら、入院費がどれくらいかかったか教えていただけないですか?
31wから入院してるのですがなんとなく出産まで入院かなあという感じがしてます。
参考までに伺えると助かります。
差し支えない範囲でよろしくお願いします。

283 :名無しの心子知らず:2019/11/09(土) 19:32:44 ID:x660tTjL.net
>>282
23wから出産まで入院したけど、限度額適用認定証もらって、その上限までしか払わずに済んだよ(年収によって違う)
出産費用はふたり分出るし、生命保険の女性特約も使えたから130万くらいの黒字になってびっくりした
ま、それもふたりの大量おむつ代とミルク代に消えたけどw
31週ならあと少しだね!
ヒマだと思うけど、最後ののんびり出来る期間だと思ってダラダラ過ごして下さい

284 :名無しの心子知らず:2019/11/09(土) 19:48:26.23 ID:6N6wZPPm.net
>>282
28週から入院して36週で破水して出産、丸々2ヶ月ぐらい入院してた
>>283と同じく限度額適用認定証を事前に申請してたから上限までしか払わずに済んだ(管理入院なるだろうなって思ってたから早めに申請してた)
あとは2人分の出産一時金で相殺されて、わたしの入院費や双子の出産費用や入院費も合わせて全部で4万だったよ
管理入院しんどいよね
わたしも何度も涙したよ、無事に出産できるよう願っています

285 :名無しの心子知らず:2019/11/09(土) 19:52:09.32 ID:joJPBwDi.net
三つ子の喧嘩がうるさいから私は現実逃避したくて昼寝するときある

土曜だけでも習い事始めようかな、スポ小みたいなの女の子でもきるのないかしら…

286 :名無しの心子知らず:2019/11/09(土) 19:52:43.12 ID:2izTTG+w.net
缶ミルクが3日に1回はあく。
たくさんやることあるのに服のホック閉めるのさえ苦痛。特に冬はホックも多くて、新生児期のホックで指が筋肉痛。
新生児期のミルクは横抱きで一人15分以上かかる。
二人目のミルク飲ませてる最中に、先に飲ませた方がウン〇、トントンしても吐く、着替えになり、飲ませ途中の二人目もウン〇、漏れて着替え…更に変えてる途中に〇ンコして飛び散り自分までパンツ履き替えるハメに…が重なる。
ゴミ出しは2往復、3往復。特にオムツ、ミルク缶。
おむつを変えで寝返りして暴れる中で、もう一人が外したオムツに手をつっこみたがる。
お金で言えば、チャイルドシート2つと双子ベビーカーが入る大きな車に買い替えで、車体以外の諸経費増大。
 
一人の子育てが初級モード、双子はハードモード。はじめからハードモードのママさん、三つ子ママさんには頭が上がらない。

287 :名無しの心子知らず:2019/11/09(土) 19:59:07.48 ID:tcROlf1r.net
限度額適用証明証申し込まなきゃなと思いつつ放置してて入院まで1週間切っちゃった
一時金84万あるしカード使える病院だからなんとかなるかな?
民間の保険請求って入院前に申請書送ってもらったら入院中に病院に書いてもらえるといいな
健康保険組合の付加給付も申し込まなきゃだし、出産関連の書類手続きあるし産休手当の申請もあるし漏れがないか心配だわ
出産に関しては費用問題なさそうだけどオムツ代ミルク代が地味に辛そう

288 :名無しの心子知らず:2019/11/09(土) 20:02:26.75 ID:RNXPOX+i.net
>>283
>>284
レスありがとうございます!
早速限度額適用認定証と自分の医療保険を確認しときます。
入院費用で心配してましたが事前に準備しておけばなんとかなりそうですね。
入院で横になってるばかりだから旦那や上の子には申し訳ないけど、最後の休憩時間だと思って頑張ります。
ありがとうございました!

289 :名無しの心子知らず:2019/11/09(土) 20:07:25.78 ID:l9TlHfGP.net
保険が降りて入院費は黒字になったよ
だけど、ミルクとオムツ代が毎週万単位でかかったから、多分黒字代はすぐに無くなったと思う
義母に小さいうちにお金を貯めておけと、顔を合わせる度に言われたけど
ムリだよ…と思っていた
今双子は4歳半だけど、3歳頃までの記憶がほとんどない

290 :名無しの心子知らず:2019/11/09(土) 20:41:32 ID:O1ReuFMS.net
22週からの入院で36週6日までは高額医療費で減額されるはず
36週5日に出産したけど一月あたり大体(食事代込)12万円ほど
出産した月は直接支払制度で0円(むしろプラス)
双子はGCUに私の退院まで入って東京都の小児医療補助券と保険証でミルク代とオムツ代のみ(1人あたり5000円ほど)
困ったことといえば保険証の発行だけど会社に言えば仮発行で書類に番号とかが書いた紙をもらえる(社印有のちゃんとしたもの)はずだからそれでもいける

291 :名無しの心子知らず:2019/11/09(土) 20:46:28 ID:iEmFx6Mq.net
限度額に関しても後から申請すればその分戻るよ
あらかじめ申請していたほうが楽ではある
いつ入院するのかわからないから20週過ぎたあたりから予定日の翌月くらいまでの期限にして限度額医療証を発行してもらってた

292 :名無しの心子知らず:2019/11/09(土) 21:14:35 ID:/RmGNJnR.net
めっちゃ寝るし超育てやすいじゃんと思ってたもうすぐ4ヶ月双子が夜寝ないしぎゃんぎゃん泣くようになってきた。
洗濯物は乾燥機洗い物は食洗機だし掃除炊事も手抜きなのに、それに上の子と遊ぶ時間をいくらか確保したら昼寝時間もとれないの不思議。
この4ヶ月なかなか上の子に手をかけてやれなくて、ようやく時間を少しずつ上の子に割けるようになったとこだからいっぱい遊んであげたいのに体力の限界を感じるわ…。

293 :名無しの心子知らず:2019/11/09(土) 21:20:48 ID:5ioUdG15.net
>>286
うちもほぼ完ミだったから、ミルク3日で1缶無くなってた
1歳になって、もう寝る前しか飲まなくなったから消費量激減したよ
ミルク買わなくなったら金銭的にかなり楽になった

294 :名無しの心子知らず:2019/11/09(土) 21:35:26 ID:ngBaamMH.net
>>285
スポ少ってお金かからない分めちゃくちゃ親がかかりだよ
私の周りは土曜5時間くらいみてくれる英語スクール(なんちゃってインターナショナルスクールみたいなやつ)か理科プログラミング系もやってる時間が長いから人気

295 :名無しの心子知らず:2019/11/09(土) 21:58:32 ID:JI5pHjFN.net
>>285
サッカースクールお勧め
体力削がれて夜ぐっすり寝てくれるよ
スポ少はクラブによっては親の負担が半端ないからお勧めできないな

296 :名無しの心子知らず:2019/11/10(日) 00:41:30.59 ID:VIwTgCs9.net
来年小学生になるからスポ少考えてるけどやっぱりきついのか
スポ少でないサッカースクール探してみようかな

297 :名無しの心子知らず:2019/11/10(日) 05:01:40.45 ID:eZbCQdX/.net
>>282
私も31wから入院したけど、他の方が書いてるように出産手当一時金で全部賄えたよ
病院の会計担当みたいな人が費用について話してくれて、限度額適用認定証もその時に存在を知ってw、は入院中に発行してもらった
あと帝王切開だったから保険がおりて70万くらいプラスになった

298 :名無しの心子知らず:2019/11/10(日) 07:35:19.65 ID:fHdvEceU.net
>>296
こればっかりはチームによるからスポ少の見学に行った方がいいよ
公式戦だけでなく練習試合だなんだって親の送迎や当番が必要な場面は多いと思う

家の双子は年少からサッカースクールに入れて、小学校入学と同時にスクールのクラブチームに入りました
まだ子供達だけでは通えないから練習時の送迎は必要だけど、試合はチームバスで送迎してもらってる
ただ、月謝はスポ少よりかなり高いけどね

299 :名無しの心子知らず:2019/11/10(日) 07:49:13 ID:N0uXngDe.net
>>294
子供の喧嘩を仲裁するより良いかなと思ったけど係もやっぱり大変か…

>>295
サッカーと野球はあまり好きじゃないみたいで、他はバスケかバレーボールくらい。

そのどちらか見学に行ってみようと思います

300 :名無しの心子知らず:2019/11/10(日) 08:46:30 ID:S5kdNCTs.net
名付けスレか悩んだんですがこちらの方が該当者が多いかと思って質問です
女の子の双子を妊娠中ですが、名前の止め字を統一してない方いらっしゃいますか?
○子や○奈など
私は揃ってなくてもいいかな?派で夫は双子なら一緒じゃなきゃ派のためなかなか候補が決まらず困ってます

301 :名無しの心子知らず:2019/11/10(日) 09:08:21.24 ID:gpnyNdUC.net
>>282
私は2ヶ月入院して最終的に帝王切開だった
限度額適用認定証もだしたけど2〜3万手出しがあった
保険で女性特約つけてたから赤字ではなかったけど車を買い換えたから消えたわ

302 :名無しの心子知らず:2019/11/10(日) 09:14:11 ID:mX3w4ynN.net
>>300
同性双子だけど止め字も揃ってなければ最初の字も違うし、字数も違うよ
わたし自身、双子だから思うけど双子なら何でも一緒!って押し付けられるの結構子どもからしたらしんどいかも
わたしはわたしなのにって思う
親の願いがこもった名前なら揃ってても揃ってなくてもどっちでもいいと思う
ただご主人が揃えたい理由が双子だからなら考え直したら?
周りの反応としては名前言っても双子なのに違う名前だねとか何も言われないよ

303 :名無しの心子知らず:2019/11/10(日) 09:21:58 ID:MaTR+E6r.net
うちは部首だけ揃えたよ。
上の子がくさかんむりで一文字の名前だったから、双子もくさかんむりで一文字みたいな。
実際はくさかんむりではない部首だけど。
声に出して読んだら全然揃ってないけど字で書くと揃えたんだなーって分かる感じになってる。
まあうちは読めて書けて親しみやすければよし!で画数とか込められた深い思いみたいなの全く気にしない質なのでかえって名前決められず
折角だからなんとなく揃える?程度のことでこんな風になったんだけどね。

304 :名無しの心子知らず:2019/11/10(日) 09:24:37 ID:N0uXngDe.net
>>300
うちは揃えたけど、全然異なる名前の双子もたくさんいるし変じゃないよ
双子といえど大きくなったら別々の人生歩むわけだしね

305 :名無しの心子知らず:2019/11/10(日) 09:24:54 ID:UbAvhpo7.net
>>299
サッカー野球もまだ小さくてよく解らないと思うんだよね
他に兄弟がいなければ一家で楽しむつもりで299さんかご主人が好きとか部活してたスポーツやらせるのも手だよ、子供がそのスポーツ好きになればお出かけもプロの試合見に行こうとかなるし
練習試合だってスコアボード書くのも親になるし元々わかるやつだと楽しいよー

306 :名無しの心子知らず:2019/11/10(日) 09:24:57 ID:On8m+05W.net
>>300 うち男の子だけど揃えなかったよ
揃えるのも勿論考えたけどね

307 :名無しの心子知らず:2019/11/10(日) 09:25:42.95 ID:S5kdNCTs.net
ありがとうございます!めちゃくちゃ参考になります
皆様のレスを夫に見せてみようと思います
部首で揃えるのも素敵ですね!

308 :名無しの心子知らず:2019/11/10(日) 13:28:26.98 ID:X3M463Fp.net
同じ文字を使ったけど、止め時には使ってない。
沙紀、紀香みたいな感じで。

309 :名無しの心子知らず:2019/11/10(日) 14:06:02 ID:UnK4FmJm.net
8ヶ月の双子育ててます。
長男がものすごく少食なのに対し次男は残すことなく離乳食もぺろっと食べるから、体格差がかなりある。生まれたときは大差なかったのに今は成長曲線の上の方と下の方って感じ。

保健師に「下の子ばっかかわいくて構っているでしょ」って怒られて凹んでます。(私は双子に上の子下の子なんて感じてないけど)
体格差のある双子育ててる方いますか?

310 :名無しの心子知らず:2019/11/10(日) 14:23:50 ID:qnnBRjtD.net
生まれた時は100gほどしか体重差のなかった女児双子
今4ヶ月ほどしか経ってないけどすでに体重差が開いてる
片方は5キロ、もう片方は5.8キロ
生まれた時から飲む勢いが違ったし、そこまで気にすることではないと思う
私なんかはもう3.4人目だからそんなことを言われたら反論してしまうけど1人目だと保健師って頼りになるっていうか、先生みたいに感じてしまうよね
単胎育てても正直あの人たちの言ってることに違和感覚えるし、トンチンカンなことが多いよ
採用できることは採用して、双子だから何もかも一緒なはずなのにここまで差が開くなんておかしいなんて思い込む保健師のことなんて気にしなくて良い
性格や好みだってそれぞれあるしブームだってあるよ
同じ親から生まれた子どもでもちがうことがあるんだから健康なら良いじゃないかって思うよ

311 :名無しの心子知らず:2019/11/10(日) 14:37:00.18 ID:bblEXTEA.net
>>309
一卵性女児
TTTSになりかけてた影響もあり、生まれた時は200g差
2歳半の今は2キロ差で、オムツも服も靴もサイズ違う
食べる量は変わらないんだけど、体質なのかな
保健師さんにそんな風に言われると腹立ちますね!気にすることないですよ〜

312 :名無しの心子知らず:2019/11/10(日) 15:26:06.17 ID:KH7sRwGb.net
>>309
4歳半男児双子
産まれた時は800差で、更に弟が偏食少食の為に差は更に開き今は2キロ半違う(因みに胎児の頃から体格差があった)
小学生になるまでこのままかなと諦めてる

313 :名無しの心子知らず:2019/11/10(日) 15:54:06 ID:slrmNYV7.net
>>309
一歳3ヶ月
男女のせいか体重差3.5kgで年子に見られる事が多いです
女児も離乳食バクバク食べるんだけど燃費悪いのか

314 :名無しの心子知らず:2019/11/10(日) 16:06:13.60 ID:VIwTgCs9.net
>>309
保健師が言うことはおかしい
兄弟でも上の子が大きめで下の子が小さめなら下の子の虐待を疑うのかね

315 :名無しの心子知らず:2019/11/10(日) 18:26:51 ID:UnK4FmJm.net
みなさんありがとうございました意外に体格差ある双子育ててらっしゃる方多くいらして安心しました…
あまり気にせずにゆっくり育てます!

316 :名無しの心子知らず:2019/11/10(日) 20:04:50.74 ID:ABhpSwr1.net
>>313
1歳3ヶ月で3.5キロ差ってすごいね!?

うちは産まれた時からすでに1キロ差で、2歳ちょうどの今もその差を保ってる。男女で女児が大きい。
運動もお喋りも女児のが早いし、体も大きいし、たまたまだけど戸籍上も姉と弟だしで、完全なる姉弟状態。保育園でも「さすがお姉ちゃんだね」って言われてしまう。

317 :名無しの心子知らず:2019/11/10(日) 20:46:18 ID:n3V7itQ2.net
帝王切開は取り出した順だよね
大きい方の子から取り出してくださいとかって希望は通るのかしら

318 :名無しの心子知らず:2019/11/10(日) 20:50:12 ID:W3f4E3SX.net
>>317
それ興味本位で聞いてみたけどだめだった!下にいる子からとりますって。まぁ帝王切開の穴もこんなに小さいしそりゃ無理かってなった。

319 :名無しの心子知らず:2019/11/10(日) 21:29:56 ID:avsDfN8K.net
うちは下じゃなくて前にいる子が先になったよ。
帝王切開じゃなければ長女次女逆だった。

320 :名無しの心子知らず:2019/11/10(日) 21:32:06 ID:LlqUVj/S.net
切った時に近くにいる子から先に出すって言われたな
医者によってはお願いすればどっちの子を先に!ってのは善処してくれるらしい

321 :名無しの心子知らず:2019/11/10(日) 22:31:19 ID:VbdWcLpG.net
うちがかかってる病院では帝王切開の場合は先に手が届く方とか手とか伸ばして自己主張してきた方が先って言ってたな

322 :名無しの心子知らず:2019/11/10(日) 22:41:19 ID:n3V7itQ2.net
>>321
切ったお腹から胎児が手を伸ばしてくるのか
可愛いようなホラーなようなw

323 :名無しの心子知らず:2019/11/11(月) 07:49:41.00 ID:tkbVFN9k.net
幼稚園児の女児の二人なんですが性格が真逆です

姉が活発なタイプで妹は発達も遅く大人しいタイプです
幼稚園の間はクラスなので妹は姉にくっついて遊ぶことが多いのですが、姉の仲良しの子が苦手なようです。

姉の友達から妹ちゃんバカー!とからかわれてた事もあります。(言われたのは一度きりのようです)

姉がいないと友達と遊べない状態になっているので心配しています。

324 :名無しの心子知らず:2019/11/11(月) 13:36:56.53 ID:qsUZaQff.net
>>309
亀だけど…
うちなんか例の3つ子の事件踏まえてか、保健師に「あなたはイラついてぶん投げないの〜」って言われたよ
たまーに本当に失礼な保健師いるから聞き流した方がいいよ

325 :名無しの心子知らず:2019/11/11(月) 15:02:16 ID:TqJsEqWe.net
なんだか疲れて子どもの目の前で泣いてしまった…

もうすぐ4歳になる女女一卵性。
トイトレしてるも全く進まず。
ご飯は未だに一人で全部食べられない。
二人だと調子に乗って、食事途中で椅子を飛び出して必ず出歩く…
もうすぐ幼稚園に入る予定なのに…

3歳になったら楽になったと聞いていたけど、双子それぞれだよね…

愚痴ってしまってゴメンナサイ…

326 :名無しの心子知らず:2019/11/11(月) 15:09:06 ID:+c+ECMbI.net
乳児双子含めた三姉妹が最近みんなめっちゃ夜に泣く。
授乳したり上の子よしよし慰めたりで10回くらい起こされてつらい。
まあもっときつい多胎母が山ほどいるんだろうけれども…
あと10才若ければ、と思うけど10年前はまだ未成年で精神的にも経済的にもアウトだし、妊娠出産育児ってほんとにままならんね。

327 :名無しの心子知らず:2019/11/11(月) 15:23:48 ID:FZ5L9W7P.net
>>316
313だけどうちも偶然兄11kg妹7.5kgの順
妹は下手すると大きめの4カ月児より体重少ないよ

成長曲線外れた頃は心配したけど食べるのも動くのも大好きだしけ個性と思って心配するのやめちゃった
3歳までに曲線追い付かないとホルモン剤だよって医師に言われてるけどのんびりおいつけばいいな

328 :名無しの心子知らず:2019/11/11(月) 15:32:00 ID:+sIW4279.net
>>325 お疲れ様。うちも女の子双子だけど入園した時はオムツだったし半々くらい居たよ。
園での強制パンツ生活で何回か漏らしてを繰り返して気づいたらあっという間に取れたから心配しなくても大丈夫だよ。3.4歳が一番疲れるよね。幼稚園行くようになったらゆっくり休んでね。

329 :名無しの心子知らず:2019/11/11(月) 16:36:57 ID:fYr3IwNt.net
バスなんか1人用でも乗れない時あるし2人用しかも横並び畳めない物を選んだならもう仕方ないのに
テレビで取り上げるとかやめてくれー

330 :名無しの心子知らず:2019/11/11(月) 16:53:31.46 ID:cmcgoFTJ.net
>>324
そんなこと言われたらマジギレする自信ある

331 :名無しの心子知らず:2019/11/11(月) 17:05:27 ID:ywMsKxE7.net
そんな失礼な保健師いたら苦情出した方がいいよ、本当。
他のママさんも被害に遭ってるかもしれないし、苦情は遠慮しないで出すべき。次の健診で会う可能性もあるし。

332 :名無しの心子知らず:2019/11/11(月) 18:58:36 ID:VjiyOVwU.net
保健師への苦情はした方がいい
雨予報の日に検診で2、3日前に車からベビーカーに降ろすから出入口で助けてくれないかと問い合わせたら、自分でなんとかしろとの返答
理由は検診会場で人がとられてるから
結局、車から乗り降り時のみ雨が止んで助かったけど
困ったことがあったら言ってくださいと言われる割に頼りにならない
検診中に困ったことを聞かれたので、この件を伝え、今後の雨天の対応の改善を話したよ

333 :名無しの心子知らず:2019/11/11(月) 20:14:27 ID:C5lHkQri.net
>>332
保健師に期待するな、
鬱になった直後から病院任せで一つも訪問ないし。

334 :名無しの心子知らず:2019/11/11(月) 20:26:19 ID:6UnGNXCt.net
ベビーカー拒否の件デマ扱いで終わりそう

335 :名無しの心子知らず:2019/11/11(月) 20:26:34 ID:GDv273nC.net
>>332
そういう対応してほしければ議員さんが早いよ

336 :名無しの心子知らず:2019/11/11(月) 20:29:46 ID:GDv273nC.net
>>334
デマは酷いね
拒否が安全上正しいとかバス側に非がないとしてもベビーカーに双子乗せたまま乗車できないなんて当然すぎて驚かないレベルでよくある話なのにさ

337 :名無しの心子知らず:2019/11/11(月) 21:07:26.58 ID:VjiyOVwU.net
>>335
子育て支援に力入れてそうな議員に連絡してみるよ

338 :名無しの心子知らず:2019/11/11(月) 21:20:05 ID:6UnGNXCt.net
>>336
バス会社が調べたけど運転手誰も名乗り出ずドラレコも残っておらず調査終了
ツイ主も具体的に反応無いので現状謎

運転手しら切ってる可能あるし逆に社会への問題提起の為にデマ拡散する人もいるからなんとも言えないね

339 :名無しの心子知らず:2019/11/11(月) 22:40:20.26 ID:ywMsKxE7.net
バスいくつも見送ったならバス停にいた人とか、バスに乗ってた人の目撃情報とかありそうだよね。

340 :名無しの心子知らず:2019/11/12(火) 09:56:21 ID:h4WTCkj9.net
バスのことやアンケートがニュースになったせいか街でおばあさんにすごく優しくめちゃくちゃ同情されちゃったわ

341 :名無しの心子知らず:2019/11/12(火) 10:08:34 ID:viMXSkE1.net
都内とか車持つことが難しい地域は大変だわ…
子供抱っこしたままベビーカー畳むのは子供にとっても危ない

車ない人はしっかり歩けるようになるまでタクシー利用が安全かな
しかし幼い子二人をちゃんと座らせるのも大変だしなぁ

342 :名無しの心子知らず:2019/11/12(火) 14:27:08 ID:QdsBF4CA.net
乳児双子、あるあるだと思うけど時々よそのお母さんに「双子わたしも欲しくてー」とか「憧れるわー」って言われる。
そういう話になるお母さんは大体支援センターとかで初めて会う人だからなんて返せばいいのかコミュ障も手伝い困ってる。
可愛いですよとか、いやいや大変ですよなんか言うと変に自慢っぽく聞こえそうな気がするし
やっぱり「なんで双子欲しいんですか?」とか聞いてみるのが無難なのかな。

343 :名無しの心子知らず:2019/11/12(火) 14:42:32 ID:vlZyqfoR.net
向こうも社交辞令みたいなもので言ってきているのだろうから「大変ですけどねーwでも一緒に遊んでくれるのは良いですよ」みたいに返してる

344 :名無しの心子知らず:2019/11/12(火) 14:51:43.09 ID:eDHpshKh.net
>>342
その返しは言われた方も困りそうな気がする
双子憧れる〜はよく言われるけど、ほとんど社交辞令?で言った本人も適当なんじゃないかな
うちもたまに言われるけど、オムツ替えで一日終わりますよ〜とか、しょうもないことで喧嘩して仲裁が面倒くさいよ〜とか、こっちも適当に言ってるよ

345 :名無しの心子知らず:2019/11/12(火) 15:03:57 ID:QdsBF4CA.net
適当に流しとけばいいのか。
社交辞令的なことなんだろうなーとは思うんだけど、中には時々大変熱意を持って双子を欲しがってる人もいるし
わたしは空気を読めないことに定評があるし、気を悪くさせないためにはどうすれば…ってなってた。
おむつ換え大変はいいね、今度から使わせてもらいます。

346 :名無しの心子知らず:2019/11/12(火) 18:22:06 ID:nIVNXL57.net
よく知らない人なら女の子いいなーと同じで大変だけどこういう楽しみがあるよね的に返すのが当たり障り無い気がする
大変ですよ、で話が終わると本当に大変な渦中に話しかけてごめんなさい感

347 :名無しの心子知らず:2019/11/12(火) 20:31:52 ID:ewOjRX8x.net
こども好きなんですねーって返すのが無難な気がする

348 :名無しの心子知らず:2019/11/12(火) 22:21:52.51 ID:wkQlspVf.net
なかなか大変ですよー
でも一度で済むし・・・
その一度があなたの知ってる一度と同じだと思わない方がいいですよー
までが様式美。

349 :名無しの心子知らず:2019/11/12(火) 23:05:58 ID:dDhxAG2K.net
ベビーカーの件で色んなネガティブ意見が目に入っちゃって落ち込む
日々粛々と極力人の迷惑にならないように生きていくしかないと思ったココダブル使用者

350 :名無しの心子知らず:2019/11/13(水) 00:48:09.29 ID:zUGOfPVW.net
別に広いところで散歩するくらいには問題ないじゃん
何歳かしらないけど、早く歩けるようになるといいね
うちは2歳半でベビーカー封印宣言した
みんなどれくらいから?

351 :名無しの心子知らず:2019/11/13(水) 01:37:33 ID:2HPSvtbF.net
>>349
ヤフコメとか見てると落ち込むのわかるわ
私もバスは難しいと思うけどネットだからかきつい言葉も多いよね
うちも横型だけど広い歩道の道や遠くの広いショッピングモールくらいしか行かないな
モールだと幅とるキャラクターカートみんな使ってるし大丈夫かなと

でも最近街で今までより優しく声かけられる気がする
ニュースの影響かな?
保育園が遠めなのでできれば長くベビーカーに乗ってもらいたい

352 :名無しの心子知らず:2019/11/13(水) 04:38:21 ID:06rHbfg1.net
お座りしっかりできるようになったらココダブルからDUOシティポップにしようかな
大きさが一人乗りとあんまり差がないですよね
使ってる方、使い心地どうですか?

353 :名無しの心子知らず:2019/11/13(水) 07:24:42 ID:xDe1S+Rj.net
バスの件目撃者なし、母親もコメントなしでこのままだとでっち上げ疑惑強いまま終結なんだけどもしデマなら双子みつご親の印象悪くなるだけだから勘弁してほしい
どっちにせよ問題提起になって良かったねと言ってる人もいたけど全然良くない
バスも電車も乗らないけどベビーカー出しづらいわ

354 :名無しの心子知らず:2019/11/13(水) 08:19:54.69 ID:slaeOSkD.net
>>352
子供が双子のみならいいと思う
片手走行がかなり難しい
トイザらスに実物あるから乗せてみるといいよ
でも縦型検討する生活なら出かける場所によっては1人用と抱っこ、1歳過ぎたら交代に歩かせるの方が楽

355 :名無しの心子知らず:2019/11/13(水) 09:03:55.03 ID:ZZY38oDx.net
>>352
一歳くらいの時に買って1年程使ってる
結論から言うと買って良かった
デメリットを挙げるなら前の席はほとんどリクライニングないのと後ろの座席が狭い
そして荷物がほとんど乗らない
しかしデメリットを補ってあまり有る程のコンパクトさで改札もエレベーターも余裕
遠目から見ると二人乗りには見えないらしく近づいて来た人に二人いる!と驚かれる事がよくあるw

356 :名無しの心子知らず:2019/11/13(水) 09:52:43.07 ID:grYUeUN4.net
>>349
わかります。12月双子出産予定、初産です。産後育児に戦々恐々。その上、バスの件で世間の敵意を認識。産むのが怖いです。電車は乗る場合はあり、きっと似たようなご意見ですよね。男性の意見ならまだわかります。でも女性側からも批判的意見多くショックです。

357 :名無しの心子知らず:2019/11/13(水) 10:00:35.59 ID:QSuZvY7x.net
>>356
一人目から双子だと感覚的に難しいかもしれないけど子供が1人とか年子、兄弟連れなら当たり前にしてる配慮をするだけで充分だと思うよ
双子=不妊治療=好きで双子にしてるって思われてる節もあるから

358 :名無しの心子知らず:2019/11/13(水) 10:06:24.51 ID:4+yzSJPU.net
私は春に出産予定。
里帰りなし、夫が長期出張中に出産予定だから移動はどうしてもベビーカーになると思う。
横型は幅取られるっていうのもわかるし、縦型は使える月齢が結構先になるから、一人は抱っこ紐・一人はA型がベストなのかな?

359 :名無しの心子知らず:2019/11/13(水) 10:09:09.75 ID:+tSZLKsp.net
以前混雑ではないけど空いてもいない時間に出先で横型と乗ったことがあるけど優しい声かけをしてくれた女性や席を譲ろうとしてくれた男性がいた(断ったけど)
阪急電車の人たちは優しかったな
色々な意見あるし特にネットでは敵意の方が声が大きくなりがちだけど優しい人もたくさんいることにも気付かされるよ
でもそれを当たり前と思わず感謝と励みに出来る人間でいたいわ

360 :名無しの心子知らず:2019/11/13(水) 10:29:36.67 ID:c/4t7kkq.net
>>359
そうだよね 双子ベビーカー推してるだけであなた偉いわねえちゃんと育てて…って何度声かけられたことか
中年男性は席譲らないとか聞いたことあるけど、実際は優しい人もたくさんいるんだよね
阪急沿線のくだりも同意w

361 :名無しの心子知らず:2019/11/13(水) 13:08:37.65 ID:cg9loegi.net
わたしも横型で買い物行ってぎりぎりの通路なんかで迷惑かけちゃうことあるけど、ちゃんとすみませんって言えば大体の人は親切に避けてくれる。
上の子の時からお店でうろちょろさせない、ぎゃん泣きするときは外に出る程度しか気を付けてないけど敵意を向けられたことはないな。
むしろ満員電車で子に席譲ってくれる人とか、双子ベビーカー大変でしょって移動手伝ってくれる人とか、そんな人の方が圧倒的に多い。
いつもありがたいなあと思うし、自分も人には親切にしようって思うよ。
ていうか、双子=不妊治療=好きで双子にしてる説なんか持ってる人が世にいるのね。
不妊治療で好きで双子にできるなら誰も苦労してないでしょ…

362 :名無しの心子知らず:2019/11/13(水) 13:17:12 ID:LJJGo7Vc.net
何その説
上の子と年子の双子とかでもそう思うんだろうか

363 :名無しの心子知らず:2019/11/13(水) 13:19:27 ID:RYpZY0mE.net
不妊治療で双子だけど、何回も移植してダメで、年齢的なこともあり、早く進みたくて二つ移植したら、その時に限って大当たりした。
確かに双子になる可能性がーの同意書にサインしたけど、まさか本当に双子になるとは思わなかったよ。
望んで双子になってると言われると少し違和感があるなあ。

364 :名無しの心子知らず:2019/11/13(水) 13:26:04 ID:st48X86w.net
年子は親の希望だけど双子は図らずも授かるものって認識だわ
生理不順からの排卵誘発剤で双子だから自然妊娠ではないんだけどね
双子とわかると「自然妊娠?」とか聞いてくる人の多さに驚きを隠せない
児童館で初めて会って話したママにすら聞かれた!

365 :名無しの心子知らず:2019/11/13(水) 13:40:00 ID:bi6ckuUF.net
一卵性のうちの子ですら「治療で?」って聞かれることあるから二卵性の人はもっと言われるんだろうな。
そういうときに自然でって言ったら大体びっくりされるから、双子=不妊治療の認識持ってる人は一定数いるんだろうね。
単胎のお母さんにはそんな質問みんなしないんだから双子三つ子のこともほっといてほしいわ。

366 :名無しの心子知らず:2019/11/13(水) 13:56:49 ID:+ECAxVzQ.net
自然妊娠で二卵性の双子授かったけど初めて産院行ったとき「治療しましたか?」って聞かれたわ

367 :名無しの心子知らず:2019/11/13(水) 14:26:52 ID:uyphAbY8.net
産院は聞くでしょ

368 :名無しの心子知らず:2019/11/13(水) 15:46:38 ID:grYUeUN4.net
淡々は白シャツの上にコーヒー置いてんの?
服の上に飲み物置くなよ。おかしな人だね。

お前に関係ないだろ、ハゲw

と言われようと淡々はおかしいよ。

369 :名無しの心子知らず:2019/11/13(水) 15:47:30 ID:grYUeUN4.net
あ、盛大に誤爆しました!
すみません!

370 :名無しの心子知らず:2019/11/13(水) 16:28:37 ID:fr3dY3M4.net
自然か治療か、前に聞かれたときは「自然妊娠ですけど...」っておろおろ答えてしまったけど、今度聞かれたら「自然妊娠です。おたくは?」って聞こうと思ってるわもちろん単胎相手でも。相当失礼な質問だってことわかれよって思う
しかしそう決心してから全く聞かれない。

371 :名無しの心子知らず:2019/11/13(水) 16:31:48 ID:0W14cGIg.net
そういえば高齢出産だから察してもらってるのかほとんど治療?とか聞かれたことない
治療だけどさ

372 :名無しの心子知らず:2019/11/13(水) 16:46:10.72 ID:ro1SVqGm.net
インフルエンザの予防接種の支払いにプレミアム商品券使えた。
双子なら4万購入で1万円分お得だから、実質ほぼ無料で二人分の予防接種できて有難い。
小売店とかで使うイメージだったから病院で使えるって知らなかったー。
多少手間だけど対象なら商品券買いに行くのオススメしたい!双子ならメリット2倍。

373 :名無しの心子知らず:2019/11/13(水) 17:01:34.94 ID:2HPSvtbF.net
>>372
おー!知らなかった
確かに子育て支援だから意義にはあってるんだね
盲点だったな

374 :名無しの心子知らず:2019/11/13(水) 17:05:47.17 ID:c/vgYmTz.net
>>349ですが、今日散歩中に「テレビで見たけどこのベビーカーすっごく重いんでしょ?大変ね、頑張ってね」って声かけられました
そうやって大変さに気持ちを寄せてくれる人もいるもんだなーとちょっとほっこりしたよ
歩けるまでまだまだかかりそうなので、常識の範囲で普通に堂々としてようと思います
まぁバスは乗らないけど

>>356
わたしは妊娠中にちょうど3つ子の事件が取り沙汰されてて、多胎の過酷さ…みたいなのも見聞きして、妊婦メンタルもあいまってめちゃくちゃ不安になってた
でも産んでみたらまぁしんどいけど今のところなんとかなってるし楽しくやってる現在8ヶ月
妊娠中も大変なのになにかと不安ばかり煽られるけど、準備はしっかりしてあとはのんびり過ごしてほしいな

375 :356:2019/11/13(水) 17:08:31.20 ID:grYUeUN4.net
>>374
ここで先輩方のお話聞くと未来に希望が持てます。
どうもありがとうございます。

376 :名無しの心子知らず:2019/11/13(水) 17:31:42 ID:CcKo1E/A.net
>>366
産院でも聞かれるのは納得なんだが、自分は児童館の知り合いからも聞かれた。
隠す気もないから治療だって話したけど、今思えばもしかしたら彼女も治療経験者だったのかもなあ

377 :名無しの心子知らず:2019/11/13(水) 18:15:16 ID:SpVEpdz8.net
治療したか、そうじゃないかってデリケートな話なのに、母乳かミルクか並に軽く聞かれるよね

378 :名無しの心子知らず:2019/11/13(水) 18:34:01.01 ID:boBBe98U.net
そんなに不妊治療で出来た双子かって気になるもんなのかね?
聞いて何を納得したいんだろうって思う
そういう人に限って一卵性だから関係ないよって言ったら何言ってんだコイツみたいな反応されて若干イラッとするw

379 :名無しの心子知らず:2019/11/13(水) 19:37:31 ID:g1Rcemdd.net
そういえば、今幼稚園年少で同じクラスに双子一組+双子片割れ(我が家、もう一人は別クラス)がいるけど、双子一組のお母さんは親睦会で自然かどうか聞かれてた
因みに私は聞かれなかった(自己紹介でみんな知っている)
話しかけやすい雰囲気とかもあるのかな

380 :名無しの心子知らず:2019/11/13(水) 20:06:52 ID:E1s/4vJG.net
勤めてる会社に双子妊娠を報告した時、年の近い先輩が不妊治療したのかとこそっと聞いてきたけど、彼女は不妊治療始めようか悩んでる時で、もし治療してたら詳しく話を聞きたかったらしい
てか双子に対する認識って、千差万別だよね
不妊治療で双子を授かる可能性があるって知ってる人もいれば、双子に一卵性と二卵性があることを知らなかったって人もいるし

381 :名無しの心子知らず:2019/11/13(水) 20:08:41 ID:RBWon8AV.net
体外受精だと一卵性の確率も上がるから、一卵性だから治療と関係ないってことはないよ
うちは「親戚に双子が2組いて〜」と言うと「遺伝なのね」と勝手に納得してくれる
本当は治療なんだけど

382 :名無しの心子知らず:2019/11/13(水) 20:12:35 ID:g1Rcemdd.net
>>379
すみません
みんな知っているは、子供が双子だという事をです

383 :名無しの心子知らず:2019/11/13(水) 20:52:23 ID:aF1iaeXL.net
>>381
うちも治療だけど「親戚にいる?」と聞かれるので
「旦那の従兄弟が双子です」と言うとみんな納得
双子になりやすいかどうかは女性因子なのにね

384 :名無しの心子知らず:2019/11/13(水) 22:39:39 ID:+1U4AUvE.net
治療だったから回りに治療かどうか聞かれたらどう答えようかと夫婦で話し合ってたけど実際には全然聞かれない
近い友人には病院行ったの?の聞かれはしたけど
それよりも母乳かミルクかを聞かれることが多く、母乳が殆ど出なくてメンタルかなりやられていたのでそっちの方が辛かった
双子ならミルクでも仕方ないよね的な反応だったので単胎なら色々追い討ちかけられてたのかな
ほっといて欲しいわ

385 :名無しの心子知らず:2019/11/13(水) 23:47:41 ID:KD5q9i5p.net
わたしも排卵誘発剤飲んだ?って聞かれたわ
双子=不妊治療って決めつけられるの腹立つわ
別のスレでそれが話題になったときは自然妊娠で双子を授かった人は不妊治療で双子を授かった人を見下してるんですねw
とか書かれたけどただたんに決めつけられるのが嫌ってだけだよね
だいたいそれを聞いてくる無神経さにも腹立つ
治療だったら何なのさ
ただやっぱりね!って言いたいだけなの?

386 :名無しの心子知らず:2019/11/14(Thu) 06:12:36 ID:uO9iDlMf.net
>>385
そうだよ。気にすんな

387 :名無しの心子知らず:2019/11/14(木) 12:24:58.61 ID:CKulhTuu.net
4ヶ月双子、最近支援センターとかママサークル的なところに顔を出すようになった。
わたしに子育て仲間ができたらいいなーと思って行くんだけど、どこでもまずは
「産むの大変だった?」「何グラムだった?」「やっぱり一緒に泣くの?」
という一通りの質疑応答に必ず突入する。
大体午前中に行って昼で1度支援センター閉まるから、双子の話をするだけでかなり時間を持っていかれちゃうのがつらい。
離乳食どうしてる?とかいい遊び場の情報交換とかそういう話をもっとしたいんだけどなあ。

388 :名無しの心子知らず:2019/11/14(Thu) 13:03:18 ID:HYkG+HZ/.net
相手も話の取っ掛かりとして聞いてくれてるんだろうけど続くとしんどいかもね
ある程度顔見知りができたら色々話せるよ
私は1歳になるくらいまでは引きこもっていたからお出掛けしているなんて尊敬する

389 :名無しの心子知らず:2019/11/14(木) 15:32:32.59 ID:Iab7v2XY.net
高齢、双子、早産未熟児で片方は障害あり、親も高齢かつ自営業でワンオペの9ヶ月。保健師さんに要注意と思われてるらしく、しばらく支援センターとかをサボると電話がかかってくる。
それなりに問題なくのんきにやってると思うんだけど、他人から見れば突っ込みどころだらけなので、まあ保健師さんはちゃんと仕事してるなあと思ってる。

390 :名無しの心子知らず:2019/11/14(Thu) 15:54:11 ID:z/ucZiGa.net
>>383
うちは旦那が双子で、二卵性産んだけど、病院行った時に旦那さんが双子でも双子ができやすいって言われたよ

391 :名無しの心子知らず:2019/11/14(Thu) 18:48:06 ID:U44MRec0.net
私のとこは旦那のおばあちゃんが双子で、旦那の弟も双子!

なかなか妊娠出来なくて排卵誘発剤で双子が出来た!

392 :名無しの心子知らず:2019/11/14(Thu) 21:13:35 ID:XrUR7G/X.net
支援センターなんか無理して行かなくていいよ
用事があるなら自宅に来てもらえばいいさ

393 :名無しの心子知らず:2019/11/14(Thu) 21:56:20 ID:Rc3q+iCx.net
支援センター、まず一人でいけなかったな
双子の会もいったこてないや

394 :名無しの心子知らず:2019/11/14(Thu) 22:33:08 ID:90ksldgl.net
一人で行くのは無理だよ。簡単にサークルに参加できると思われてるのは困るね。
本当、心配なら見にくればって思うね。

395 :名無しの心子知らず:2019/11/14(Thu) 23:01:45 ID:2YD722Dk.net
うちも要注意だから2ヶ月おきくらいにさぐりの電話がくる
近所に聞いてもそんなのうちだけ
お手伝いの先生もいない場所の双子の会をゴリ押しされる
1回行ってみんなも余裕なかったし、自分もベビーカーおろしての移動が大変だったからいくのやめた
無理して行くと帰ってからの自分の気力もなくなって、後の家事や育児にひびくから無理しない
双子のタイミングみながら自分たちのペースで出かけた方がいい

396 :名無しの心子知らず:2019/11/15(金) 01:39:23.39 ID:eWSktaPY.net
双子の会どころか支援センターも行けなかったよ、、
田舎で徒歩の距離にないし、車だと駐車場から館内まで抱っこ紐&ベビーカー降ろすのが面倒で、、、

バスの件、ヤフコメ見ると嫌になるね
車使え!とか、車が持てない人もいる!とか、怖いわ。
人それぞれ無理はしないがいいのだがね

397 :名無しの心子知らず:2019/11/15(金) 07:51:33.40 ID:+4elCm/o.net
双子ベビーカーでバスに乗るシミュレーション何度しても1人じゃどうにもならないと思って未だに使ったことない
歩ける子たちを、ベビーカー乗せ下ろしの間に立たせててもちょろちょろされたら危なくて仕方ないし
ちょっと違うけど、子供用車椅子をバス乗車拒否された話思い出した
スロープ出して欲しいと言ったら、運転手にベビーカーに間違えられて甘えないでくださいって言われたってやつ
双子用じゃなくてもベビーカーの公共交通機関使用に対する風当たりが強いのがもうどうしようもないね

398 :名無しの心子知らず:2019/11/15(金) 08:04:01.47 ID:VauW78Gr.net
この前乗ったバスは中の貼り紙で「このような形のはベビーカーでなく子供用車椅子です。畳めないんです!ご協力ください!」てあった
裏を返せればベビーカーは畳め、だよなぁと思った

399 :名無しの心子知らず:2019/11/15(金) 08:18:53 ID:HlcTBADD.net
ココダブルねんね期の散歩にはシートが低すぎて使えず健診で数回使ったのみで物凄く高くついた買い物になってしまったよ
妊娠中にお腹すごく出る前はまだ上の子抱っこできたしその頃実物見に行って重さ確かめてこれは無理だと知るべきだった

400 :名無しの心子知らず:2019/11/15(金) 08:40:33 ID:GvXYlu24.net
双子ベビーカー、近くの店舗に実物が置いてなくてカタログだけで買った
多胎が増えてるっていうなら双子ベビーカーの取り扱い店舗もう少し増えて欲しい…
ネットの口コミも良いけどやっぱり実機を見て買いたかった

401 :名無しの心子知らず:2019/11/15(金) 08:49:06 ID:r0cRh1Mx.net
>>400
ほんとそれ
店舗行っても置いてないから、ネットで色々検索して考えて買った
店に置いてあれば取り回しとかたたみやすさとかもろもろ検討できたのにって思う

402 :名無しの心子知らず:2019/11/15(金) 08:54:04.65 ID:01LmdwFe.net
>>397
・混雑しない路線(ベビーカーをたたまなくていい)
・歩道が高くなっていて、バスの乗り口との高さの差が小さい(前輪をウィリーすれば乗れる、降りる時は後ろ向きで)
っていうのが分かっているバスでなら乗ったことある
子ども下ろして、ベビーカー運んでっていうのは厳しいよね

403 :名無しの心子知らず:2019/11/15(金) 10:16:11 ID:2g3EyoyU.net
>>400
全くないねぇ
双子が増えたと言っても1/100くらい?だから仕方ないのかな
年の近い兄弟でも使うことあると思うんだけど…

先日自転車屋で双子を自転車に乗せる件について相談したけど電動マストで前は17kgまでなのね
4歳くらいかな?
あまり大きい子を前に乗せるのもしんどいかな?
悩む…
双子自転車については知らないようでした
近所の外国人双子は改造自転車で後ろに2人乗せてたけどそういうスキルないわ

404 :名無しの心子知らず:2019/11/15(金) 10:21:58 ID:Jw6GEgHD.net
ついに今日雪が積もってしまったから
保育園のお迎えで一人歩かせないと行けなくなった(朝は車)
昨日まで抱っこ紐+一人用ベビーカー
今日からおんぶ紐+歩き(歩きの方が抱っこ!ってなった時に抱っこ出来るようにおんぶ紐に変更)
この方法を日曜とかに練習しようと思ったけど、微熱だったりで外に出さなくてほぼいきなり本番)
外出時に大人二人+双子で手繋ぎ歩きはやるんだけど
気分によってずっと抱っこだったりだから
おんぶ抱っこに体が耐えられるか心配
距離は大人が歩いて5分くらい
2歳2ヶ月で体重10キロ程
雪はまだ積もらないと思ってたから辛い

405 :名無しの心子知らず:2019/11/15(金) 10:44:41 ID:P0lEF+yR.net
>>400
同じく。
こないだからベビーザらス2軒と赤ちゃん本舗2軒まわったけど、1軒もおいてなかった。
売り場の方もこないだまであったのにね〜って感じだった。 
唯一実機が見れたのはコストコだったよ

406 :名無しの心子知らず:2019/11/15(金) 11:23:33 ID:aGdAuaH5.net
時代は令和なのに!海外みたいに赤ちゃん、ママに優しくしてくれんかね( ˙3˙ )双子ママ差別みたいなんも嫌だ!

407 :名無しの心子知らず:2019/11/15(金) 11:25:48 ID:zloFRsS7.net
2歳2ヶ月なら、保育園の往復は徒歩で行けない?
こちら雪国ではないので雪のことはわからないんだけど
下手に抱っこやおんぶするよりも、もう歩かせた方がいいかも
親の体がきついでしょ

408 :名無しの心子知らず:2019/11/15(金) 11:31:01 ID://kEnmRa.net
トイザらスにキンダーワゴン、コンビツインスピン
アカホンにココダブル
コストコにエヴァライトデュオ
を見た。エヴァライトデュオは凄く長くてこれは実物見られて良かった

ジュービーカーブスかキンダーワゴンを買い足そうと思っていて児童館か公園でジュービーカーブスの方見かけたら声かけさせてもらおうと勝手に思ってるんだけどそう思うと急に誰にも会わなくなる
今はジープB型使っていてこれはこれで軽くて便利だし知らない人にいろいろ聞かれたりちょっと押させてくださいと言われた事もある
みんなベビーカー探し大変だよね

>>406
日本は優しいと方だと思うよ
ベビールーム綺麗だしおむつ変えるだけにお店寄っても文句言われないし
中国だと優しい通り越してちやほやされるけど

409 :名無しの心子知らず:2019/11/15(金) 13:56:02 ID:Yxd7uGeG.net
双子ベビーカーってそんなにないんだ。
妊娠中にお下がりもらったから探したことなくて、そこまでレアとは知らなかった。
うちは今双子自転車を検討していて今度資料を見に行く予定。

410 :名無しの心子知らず:2019/11/15(金) 15:21:36.34 ID:GivZgfe6.net
児童センターで初対面の若いママさんにいきなり「やっぱ不妊治療ですか?」って聞かれたわ。
うちは自然妊娠だから「違いますよ」とだけ答えたら、「あ、じゃあいいですね!」って言われたんだけど。
あとになって腹たってきたわ。今思うと答えるんじゃなかったわ。
赤ちゃんに治療か治療じゃないかなんて関係ないし、いいとか悪いとかないでしょ。ムカムカする。
ああいう、「双子=不妊治療による自己責任論」みたいなのなんなんだろう?
それで命の大切さが変わるわけじゃないのに。

411 :名無しの心子知らず:2019/11/15(金) 16:07:02.23 ID:T4sy2A6c.net
双子がベビーカーの時に双子妊娠中のママにちょっと操作させて貰えませんか?って言われて試させた事あるよ。もう年中なんだけど片付けしたい喧嘩多い&私の実姉が好きでいつ来るのって毎日しつこいから遂に目の前で泣いてキレてしまった。ちょっと消えたくなったわ

412 :名無しの心子知らず:2019/11/15(金) 17:03:00.48 ID:Wpw49zzo.net
不妊治療による双子=自己責任
ってのもどうかと思うよね。
医師の指示や日産婦のガイドラインに沿って治療されてるのに。
不妊治療したこと無い人は、双子とか性別とか、自由に選べるんだと勘違いしてる場合があると思う。

413 :名無しの心子知らず:2019/11/15(金) 17:08:32.64 ID:VOZsBRZ2.net
多胎だったらなんで聞いてもいいみたいに思う人がいるんだろ?
出来ちゃった婚ですか?とか初対面で聞く人はいないのに。

414 :名無しの心子知らず:2019/11/15(金) 17:44:33.18 ID:gbHGMaO0.net
>>410
>>412の言う通りだと思うな
そう言うこと軽々しく聞いてきたりする人に限って不妊治療=金に任せて自由自在に妊娠をコントロールする技術みたいに頭の悪い誤解をしてると思う
現代の治療はむしろ双子を出来る限り避ける方向にあるのにねえ

415 :名無しの心子知らず:2019/11/15(金) 18:43:58 ID:HlcTBADD.net
私自身が不妊治療してないのに何故双子?って思ったレベルだからな
人に言われてもやっぱりそう思うよねー程度
何故双子なんだか?って謎で病院でも聞いたよ
経産婦で背が高いとすこーしなりやすいと言われた
私自身について周囲は男の子2人の後に男女双子だからよかったねーよかったねーって感じ

416 :名無しの心子知らず:2019/11/15(金) 20:06:53 ID:K7FEnUwx.net
うちは親戚に一切いないし背も低いし初産だしで、周囲になんで???って聞かれまくる。結婚後に即妊娠したから治療...じゃないもんね??みたいになるし。
一体私の身体の何の要素が双子を作ったんだろう。双子座ってだけだわ。
そしてうちの双子はやっぱり双子を産む可能性が高くなるのかな。うまく表現できないけど人類すごい

417 :名無しの心子知らず:2019/11/15(金) 21:05:10.61 ID:Yllk2N0v.net
親戚に双子いるの?はめちゃくちゃ聞かれるよね。
わたしも知ってる範囲には双子の親戚いないわ。
そもそもMDだから遺伝は関係ないらしいよーってかれこれ何回答えたことか。

418 :名無しの心子知らず:2019/11/15(金) 22:48:54.69 ID:LyLSVlyf.net
結構聞かれるけど、みんなそうじゃないと思って聞いてきてそうな感じだなーちなみに産んだのは20代後半
今何歳?ってぐらいのハードルなのかな
私は聞かれても別になんとも思わん

419 :名無しの心子知らず:2019/11/15(金) 23:00:29 ID:xPFusXCD.net
>>404
もうソリに載せたほうが早そうだね

420 :名無しの心子知らず:2019/11/15(金) 23:09:12 ID:tQ8ALx63.net
私は双子の出産についても、双子連れで道を歩いて声をかけられる事も今までで無いよ(現在、年少)
公園で遊んでいて、年子?双子?位
雰囲気とかあるのかな

421 :名無しの心子知らず:2019/11/15(金) 23:50:25.53 ID:/YkGaITx.net
私も「親戚にいるの?」は何回か聞かれた
誘発剤使っての人工受精なので「いませんよ〜」って言った後にお互いに「…」ってなって気まずい
でもわざわざ不妊治療っていうほどの関係じゃない人ばかりが聞いてくるから
双子=遺伝って思ってて、単なる雑談的な感じで悪気はなさそう
うまい返事が思い付かない

422 :名無しの心子知らず:2019/11/16(土) 07:58:43 ID:mBgZmosL.net
いないんですよ、本当に偶然なんですよ、びっくりしました〜 って答えてる

423 :名無しの心子知らず:2019/11/16(土) 08:44:50 ID:CfrF1DkH.net
いないんですよー!不思議ですよねぇ!とか
うーん私の母のいとこの旦那の妹が双子なんですよー!とか言ってる
もはや他人だけど大体の人は気付かない
気づいても他人じゃーん!て笑い話に出来る

424 :名無しの心子知らず:2019/11/16(土) 19:29:25 ID:/nchUbf3.net
結婚前に受けた婦人科検診で、左右両方に卵胞あるから同時に出そうだね。気を付けてね〜。と医師に言われた事がある。高齢だと起きやすいって。
どうやって気を付けるんだ…?と思ってたけど、妊娠したら双子だった。
親族に多胎はいないので、このパターンだと思っる。

425 :名無しの心子知らず:2019/11/16(土) 19:37:18 ID:/eAArN9T.net
>>424
多嚢胞性卵巣症候群とは違うのかな?
自分が多嚢胞だった
左右の子宮に卵胞が沢山出来ていて排卵障害→排卵誘発→双子

426 :名無しの心子知らず:2019/11/16(土) 20:07:11 ID:/nchUbf3.net
424ですが、
不妊治療の経験はないので誘発はもちろんしてないし、特に卵巣や子宮に疾患や異常はなかったです。
毎月左右交互に排卵されるものだけど、高齢だと交互が同時になるエラーがまま起きると言われました。
ふーん、高齢なんだなー、自分。って聞いてました…

427 :名無しの心子知らず:2019/11/16(土) 20:47:09 ID:E0U8ibil.net
双子の要因として高身長ってあるけど、なんでそれが要因になるんだろ?
高身長だから耐えられるよね!ってことで卵巣が両方頑張っちゃうのかな?

428 :名無しの心子知らず:2019/11/16(土) 21:13:34 ID:Z+sch1m7.net
>>425
卵胞たくさんあるとは言われたことないけど誘発して三つ子だった

多嚢胞なら不妊治療してるときに言われないってことないよね…

429 :名無しの心子知らず:2019/11/16(土) 22:40:11.36 ID:rRJbEGgM.net
>>426
私も35で双子妊娠して高齢、経産婦だからって言われたよw
上の子妊娠育児してる間にアラサーからアラフォーまでぶっとんでたw通りで体力が無い

430 :名無しの心子知らず:2019/11/16(土) 22:53:10 ID:wtw8k701.net
うちはゴリゴリの不妊治療で7回目の移植でやっと授かった子どもたちだから、不妊治療か?って聞かれたから「はい」って答えてる。
医療がなければ授かれなかったから素直に喜んでいるけど、聞いた方はなぜか気まずそうな顔してる。

431 :名無しの心子知らず:2019/11/16(土) 23:41:45 ID:92SSzj2f.net
>>430
気まずそうな顔するなら聞くなよって感じだね

432 :名無しの心子知らず:2019/11/17(日) 05:49:21 ID:GxjO1oHE.net
不妊治療の話は不妊治療をした人のスレとか無いのかな

433 :名無しの心子知らず:2019/11/17(日) 09:47:30.47 ID:iDND59M4.net
双子親の不妊治療話と他の不妊話は全然別物じゃないの?

>>390
二卵性でそれは無い。
医師は医療の専門家であって、多胎や遺伝の専門家じゃ
ないからね。必ずしも正しいとは限らない。

ただ、世界には奥さん変えても多胎児ばっかり生まれた
父親もいることはいる。でも、元々多胎が多い所だから
奥さんが全員そういう家系だったという可能性はある。

434 :名無しの心子知らず:2019/11/17(日) 10:00:12 ID:ApNwTIg8.net
排卵誘発作用のある精子を持つ男、か
熱いな

435 :名無しの心子知らず:2019/11/17(日) 10:16:46.70 ID:zZNPWypd.net
>>425
私も多嚢胞で誘発→双子も同じ
病院の先生には「元気な精子が2匹もいたんですね!」って言われたわ

436 :名無しの心子知らず:2019/11/17(日) 10:30:48 ID:UhkG3QoJ.net
うちも多嚢胞からの誘発で双子
保健師きた時に不妊治療の先生どんな反応でした?え?それだけ?謝ったりとかなかった?って言われてモヤモヤしたw

437 :名無しの心子知らず:2019/11/17(日) 11:15:07.87 ID:6p54qCF5.net
>>436
謝ったりとかって、不妊治療で双子来たら先生的には「やっちゃった!」って感じなの?

438 :名無しの心子知らず:2019/11/17(日) 11:20:59.64 ID:by8KfiT1.net
>>433
双子を産める医大の医師はたくさんの症例を見てる
双子サークルにも旦那方が双子家系で双子産んでる人いるよ
治療うんぬんは知らないけど、何組かいるようだから遺伝では?

439 :名無しの心子知らず:2019/11/17(日) 11:28:24 ID:UhkG3QoJ.net
>>437
どうなんだろうね
異常妊娠である事には変わりないから医師の立場としてやったぜ!とはならないだろうね

440 :名無しの心子知らず:2019/11/17(日) 11:33:36 ID:KCNPX2PU.net
一卵性は父親側の遺伝って聞いたことがある
二卵性は複数排卵するかどうかだから母親側の遺伝(体質)もあるのかな

441 :名無しの心子知らず:2019/11/17(日) 12:18:26 ID:nLkNvv++.net
二卵性が父親の遺伝もあるって言ってる人は受精の仕組みと二卵性がどういうものかってわかってるのかな

442 :名無しの心子知らず:2019/11/17(日) 14:16:34 ID:NlKSeXuB.net
>>437
うちは誘発してのタイミングで、卵胞チェックの時に多胎の心配もなさそうですねって言われてたんだよね
そしたらチェックの時は小さかったのが1つ追い上げで育ったらしく双子になった
妊娠して初診察の時にエコー見ながら先生が「あー…うーん…」みたいに言ったから育ってないのかと思って
微妙ですか!?って聞いたら、微妙じゃなくて2つあるねって言われた
先生的には多胎を避けようとしてたわけだから、やっちゃったと言えばそうなのかも

443 :名無しの心子知らず:2019/11/17(日) 15:55:46.18 ID:JNKA6W6R.net
8年かかってやっとだったから、何でも話してあげたいわ。聞きたかったら聞いてこい。って位辛い日々だったし

444 :名無しの心子知らず:2019/11/17(日) 16:18:05 ID:Ak+eHchC.net
>>436
私、多嚢胞からの誘発、1回目で三つ子だったんだけど、何故か婦人科の先生はオレすごいなーって自画自賛してたよ
三つ子は想定外だった私がオロオロしてるのに「不安だからって育てるしかないんだから!」みたいに言われて、不信感でいっぱいになったよ…
謝れとは思わないけど、何かフォローは欲しかった
家の近くだったしとりあえず、な感じで通ったところだったから病院選び失敗したなと思った
生まれてきた三つ子は大変ながらもかわいいけどね

445 :425:2019/11/17(日) 18:44:28 ID:GBP07fwp.net
自分は海外滞在時に一通り検査(夫の精子検査や卵管造影等)をしたけど、不妊原因がいまいち不明で日本へ帰国した後エコー検査で多嚢胞が判明
もしかして、これが原因?という流れだった
日本だと初めにエコーをするのかな?

446 :名無しの心子知らず:2019/11/17(日) 21:35:45.86 ID:NrvlW0vr.net
>>437
不妊治療クリニックの成功例として多胎はカウントされないところもあるとか聞くね

447 :名無しの心子知らず:2019/11/17(日) 22:06:28.46 ID:IBkoxdej.net
>>445
日本の産婦人科に妊娠希望や月経不順で受診したらとりあえずエコーするね
血液検査は結果すぐ出ないけどエコーはその場で見えるし

448 :名無しの心子知らず:2019/11/17(日) 22:32:21 ID:7xupxx1X.net
治療だけど二個移植するときに医師には「本当に良いんですか?一個でも双子になる可能性がありますよ、二個なら三つ子になるかもしれません」と聞かれたけど(止められはしなかったが)7回目だったし何としても成功させたかった
妊娠して転院先は大学病院で健診何度か受けて初めての先生の時に診察室に入室した第一声が「なぜ二個移植したの?」と聞かれて非常にモヤモヤした

プレ幼稚園決まったー
幼稚園も激戦区だから決まってホッとしてる
保育園どころか幼稚園まで入れなかったらどうしようかと思ってたから本当に良かった!

449 :名無しの心子知らず:2019/11/17(日) 22:45:01 ID:OE4guKU9.net
>>448
今は複数個の戻しはかなり慎重だよね
自分がかかってた医者でも一個戻しで複数回失敗してからの2段階移植提案だった
一個着けば良い方だ、という感じだったけど2回目の2段階移植でまさかの双子になった
先生はいい顔はしなかったな
早いうちに大きい総合病院に紹介状書こう、高リスクだから覚悟してみたいな感じだった

450 :名無しの心子知らず:2019/11/17(日) 22:47:40 ID:OE4guKU9.net
>>437
不妊治療をしてくれた医師が書いてくれた紹介状を読む機会があったんだけど、「治療の結果、妊娠に至りましたが多胎となってしまいました」っていう一文があった
語尾に多胎を避けたかった感が滲み出てるなーって思ったわ

451 :名無しの心子知らず:2019/11/17(日) 23:28:58.27 ID:7xupxx1X.net
治療話ばかりすみません

>>449
私は初期胚二個移植複数回失敗後の初の胚盤胞二個移植でした
翌年クリニックの成績を見たら多胎無しと書いてあってショックだったけどクリニック的には多胎妊娠は成績として良くない感あるみたいなので隠されても仕方ないと自分を納得させた

452 :名無しの心子知らず:2019/11/18(月) 00:32:29.45 ID:c3lsgfLR.net
日付変わったので今日、帝王切開で出産する
初めての開腹手術に怯えてる
私のかかってる病院では左の子を1番、右の子を2番と呼んでいて「着床順に呼んでます」と言われた
助産師さんに「着床の順番なんてわかるんですか?」と聞いたら「最初に診た先生のカルテにそう書いてあるんですよー」とのこと
みなさん着床順ってわかりました?

453 :名無しの心子知らず:2019/11/18(月) 00:34:43.90 ID:knE7P6U8.net
>>450
患者に向けて書いた訳じゃないしリスクや手間を負うのは紹介された先の医師なんだから当然の書き方でしょ
建前でも避けたかった事にしなきゃわざわざ患者を作り出した訳だし余計に不妊治療医師が嫌われる

454 :名無しの心子知らず:2019/11/18(月) 07:23:52.46 ID:ZqdCpy0Z.net
帝王切開してる途中に手術してる医師が○市の□クリニックはやたら多胎児妊婦を送ってくる、という話をしてたよ

ハイリスク専用の病院だったけど、やっぱり2個戻しはしないでほしいみたい

455 :名無しの心子知らず:2019/11/18(月) 08:02:02 ID:gmM5un5g.net
まあ確かに、双子可愛いけど妊娠中のリスク高いもんね。
MDって8wくらいのときに分かって、その途端
「双子はハイリスクで安定期なんてないし、どこでどうなるか分からないから」
ってめでたいムードゼロで怖い話ばっかりされたの忘れないわ。
治療した人はもちろんみんな赤ちゃんほしい人なんだから、できるだけリスクの少ない妊娠にしたいと医師も思うよね。

456 :名無しの心子知らず:2019/11/18(月) 08:17:34 ID:4uOfOHD9.net
医師としては子が欲しくて治療してる人がハイリスク妊娠の結果流産死産したらって思うと…母体さえ危ない時もある訳だもんね

治療の結果複数の子を得てここにたどり着けたのは幸せな事だと改めて思う

457 :名無しの心子知らず:2019/11/18(月) 08:28:57 ID:0lu+HPum.net
>>454
それでも、その時に成立するのであれば、そのチャンスにかけたいという気持ちあるよね?
後がないなら尚更

458 :名無しの心子知らず:2019/11/18(月) 14:50:37.54 ID:CA/iYyXf.net
>>456
それで訴訟でもされてただでさえ薄い人手が更に薄くなるからね

459 :名無しの心子知らず:2019/11/18(月) 17:30:28.93 ID:7kehfhcJ.net
二つ移植してそれぞれ二つに分裂して四つ子になる可能性もあるよね
インスタにいるけど。
無事に生まれる確率ってどれくらいなんだろ
安易に複数移植する医師ってどうなんだろうと思う
あと多嚢胞なのにクロミッド処方して、多胎になるリスク説明せず人工授精する医師

460 :名無しの心子知らず:2019/11/18(月) 20:59:29.24 ID:YFe+1iSR.net
流れ切るけども

突然夫が休みになったので3才の上の子を喜ばすかと某屋内テーマパークに行くことに決めた。
んだけど、よく調べたら土足で上がるけどベビーカーは入場禁止になってた。
下の双子はまだ4ヶ月。完全に詰んだ。
双子生まれてから上の子我慢ばっかりだし楽しませてあげたいんだけどなー。

461 :名無しの心子知らず:2019/11/18(月) 21:28:36.43 ID:q8g4iByP.net
>>460
Fミュージアムかな?館内狭いもんね。
違ったらすみません。
上のお子さんが喜ぶ良い場所が見つかりますように。

462 :名無しの心子知らず:2019/11/19(火) 00:10:16 ID:BmhUR8Mb.net
旦那さんか460さんがひとりで連れて行けばいいのでは?
4ヶ月ってまだまだ授乳回数もオムツ替えも多いし
一緒に行く意味あるんだろうか

463 :名無しの心子知らず:2019/11/19(火) 06:11:24.21 ID:ZpJ7MUAG.net
>>460
3歳なら大人一人で連れて行けない?
それでは駄目なのかな

464 :名無しの心子知らず:2019/11/19(火) 07:46:30 ID:lD5I+2qt.net
>>460だけど、夫が1日時間取れるのすごく珍しくて折角だから家族旅行したいんだよね。
近場に遊びに行くなら夫とふたりで行かせるんだけど。
4ヶ月達は楽しみはしないだろうけど、インフルとか流行りだしたらやっぱり当分動けないし
実は今がチャンスか?と探したおむつ換えベッドあり授乳室あり屋内だから寒くないテーマパークがまさかベビーカー禁止とは…。

465 :名無しの心子知らず:2019/11/19(火) 08:00:10 ID:AWVsLLDB.net
>>464
うちは1人がおんぶ抱っこでもう1人が上の子担当と荷物みたいにしてた
電車移動で上の子がベビーカーで寝る位長時間移動なら1人用バギー持っていってたけど車なら無くても困らないよ
授乳もオムツも大人2人いるなら片方車に戻ればいいし

466 :名無しの心子知らず:2019/11/19(火) 08:29:08 ID:0qnBGfjq.net
>>460
もうその某テーマパークはあきらめて別の遊園地とかにしっかり暖かくしてベビーカーで行けるところに行った方が楽しめそう。

467 :名無しの心子知らず:2019/11/19(火) 09:44:07 ID:FEm73QGS.net
ユニバのスヌーピーの所かディズニーのアリエルの所とか、ずっといたりしたよ
たまに上の子と大人の片方でパレード遠目に見るのに出掛けたりして
設備充実、新生児?って位の赤ちゃんもベビーカーで寝てた

とはいえうちのはおんぶ抱っこしてれば平和だったからわりとおんぶ抱っこであちこち連れ回したな
ベビーカーの通れる道選んで上を長距離歩かせるとそっちも抱っこ抱っこになり大変だったのもある

468 :名無しの心子知らず:2019/11/19(火) 10:11:45 ID:RvdaXUaC.net
>とはいえうちのはおんぶ抱っこしてれば平和だったからわりとおんぶ抱っこであちこち連れ回したな

思い出されたあの頃がとても愛おしく思えた一言。
今は今で楽しいけどあの頃は今と比べたら格段に楽だった。
その時はしんどかったけどね

469 :名無しの心子知らず:2019/11/19(火) 10:47:55 ID:K/TWK0VV.net
>>464
まだ4ヶ月だったら近場で他の所探すか上のお子さんだけどこかに連れて行く方が良さそう

470 :名無しの心子知らず:2019/11/19(火) 11:21:06 ID:KEvpesGT.net
こういう人は何いっても聞かないからアドバイスするのもどうか
上もまだ近所で十分満足できると思うけど
4ヶ月の双子、上もいて、ワンオペなのに余裕あって凄いとは思う

471 :名無しの心子知らず:2019/11/19(火) 13:41:31 ID:XxHQmgDH.net
4ヶ月の双子連れて出かけたら、旦那さんも赤ちゃんのお世話係になっちゃって上の子と遊ぶどころじゃないよね。
慣れない場所で過ごすのは親にとってもしんどいかも。

472 :名無しの心子知らず:2019/11/19(火) 14:38:16.29 ID:eEvnMiJU.net
4ヶ月の旅行について書いた者だけど、結局色々アクティビティのあるホテル取るか
それが取れなかったら近所のモールの普段行かないちょっとお高いキッズスペースで遊んで旅行代でショッピングすることに決めました。
テーマパークにしろ近くに待機場所は確保して途中で双子だけどこかで休めるようにとは思ってたんだけど、やっぱり皆で少し位は行動したいしね。
どう見ても未就学児向けのテーマパークがベビーカー禁止っていうのに衝撃を受けて思わず書き込んじゃったけど、みんな色々考えてくれてありがとう。

473 :名無しの心子知らず:2019/11/19(火) 16:23:25.58 ID:AWVsLLDB.net
>>472
楽しんできてね
行っちゃえばどこにでも赤ちゃん結構いるし首すわり〜離乳食1回食までがとりあえず出掛けやすい時期だと思う
写真沢山撮って丸1年後とかに写真見せてテンション高めてから同じ場所にまた行くと大喜びで可愛いよ

474 :名無しの心子知らず:2019/11/19(火) 17:25:39.93 ID:E2g01PFJ.net
2歳男子双子
私が発熱で双子1が風邪
病院に行きたくても行けず結局夫に早退してもらって一緒に行ってきた
夫が早退できなかったらタクシーかな?と思ったけど待ち時間大人しくしない双子を押さえるのは無理だった
自分が具合悪くて病院行くときはどうされてますか?

475 :名無しの心子知らず:2019/11/19(火) 17:55:36.79 ID:xe14xoSW.net
>>474
4歳の上ともうすぐ2歳の男の子双子
病院いかずに市販薬でがんばるけど、どうしても行きたいときは夫に早く帰ってきてもらうか休みをとってもらう、可能なら土曜日などの元々夫が休みの日に行ってる

自分だけで3人病院連れてくのは、子供らの病院で待ち時間が短いとこだけwあとは極力避けてる

476 :名無しの心子知らず:2019/11/19(火) 18:25:00 ID:OtudXzmM.net
自分の病気もつらいよね
子の風邪がうつって咳喘息になり病院にやっと行ったら自己管理がなってないと怒られた
双子の乳児ワンオペでなかなか病院に行けなかった旨を伝えても理由にならんと言われ泣きたくなったな
そのときは土曜に夫に見てもらってやっと行けた感じだった

477 :名無しの心子知らず:2019/11/19(火) 18:51:02.51 ID:QESrjHFU.net
2歳の双子
保育園の送迎で帰る準備とか二人分がうまくできなくて保育士さんに手伝ってもらったりしてる
忙しいのに申し訳ないけど双子あっち行ったり
こっち行ったりで私一人では難しくてつい頼ってしまう
他の親子はスムーズに帰る準備とか出来てて悲しくなる
4歳くらいになったら私一人でもスムーズに出来るようになるかな
未だに病院なんかも一人で双子を連れて行ったことない

478 :名無しの心子知らず:2019/11/19(火) 20:12:03.45 ID:cjiLjGvI.net
>>472
うちも同じ年の差だからよくわかる
たまには家族で出かけたいよね 上の子のためにもいろんなとこ連れて行ってあげたいし
アンパンマンミュージアムやサンリオピューロランドもベビーカー禁止だな
サンリオは平日ならベビーカーいけるし、土日もココダブルの人見たことある 有料の室内遊び場も下双子だと大人1人だと厳しいよね うちは夫婦で1人ずつ抱っこでどこでも行ったよ
4ヶ月くらいが軽いしよく寝るし離乳食ないし1番楽だった
楽しい旅行になりますように

479 :名無しの心子知らず:2019/11/19(火) 22:07:45.13 ID:BpEpsHZy.net
仲良くなれる人がいるかも?と期待して先日初めて双子サークルに行ってきたけど全然だめだった。
変に単胎下げ双子上げする人とか、やたらと三つ子なんて不妊治療じゃないとできないんじゃないか?としつこく話してる人とかそんなのばっかり。
その日は偶然保育士さんが来て子育てについて話してくれる日だったんだけど、自分達で呼んでおいて誰も保育士さんの話聞いてない。
雑談ばっかりで超うるさい。
その上子どもは保育士さんが配ってくれた資料を破りまくって遊んでる。
低年齢児連れで聞く講義だからざわざわしちゃうのは分かる、でも静かにする努力がないどころか親までぺちゃくちゃしゃべって
小さいし多胎児だからじっとさせられなくても仕方がないよねーここにいる皆なら分かってくれるよねーってことなのか?
うちのはまだ歩き回らない月齢だから苦労を分かってないのかもしれないけど、上の子単胎の時ですら静かにしないといけない場面で無理そうなら出席しない程度の配慮はしてたし
多胎で絶対静かにできないっていうならもう保育士なんて呼ばずにおしゃべり会にすればいいのに。
もうがっかりだわ。こんなんだから子連れが叩かれるんだよ。

480 :名無しの心子知らず:2019/11/19(火) 22:24:52.21 ID:E2g01PFJ.net
>>475
いつもなら土曜日待ってなんですが月曜にダウンしたのでどうしようもなく夫にも無理を言いました
抗生剤貰えば一発で治るのですぐ行きたくて
基本土曜日ですよね…しんどい
双子ばかりか上のお子さんもいたら子供連れての病院は苦行過ぎる
待ち時間短いとこ探したいなぁ今の双子の掛り付けが待ち時間結構長くて大変で

>>476
咳喘息ですか!辛いですね…今は完治されましたか?
ワンオペで行けないのが理由にならないなら行ける方法を考えてくれって感じだわ

481 :名無しの心子知らず:2019/11/20(水) 01:40:38 ID:CLW1oU9h.net
うちは夫単身赴任で双子3歳過ぎまで過ごした
私自身の具合が悪い時は、シッターさんにきてもらって通院してた
当日手配はさすがに無理だったけど。
子の具合が悪い時は、ベビーカーで行けない距離の通院はシッターさん呼んだ
胃腸炎で2人してベビーカーで吐いてしまった時は大人2人で良かったと思った
自宅での看病はまぁなんとかなるけど、子の通院は大人もう1人いた方が絶対にいいと思う

482 :名無しの心子知らず:2019/11/20(水) 08:00:38 ID:FlZJpmBr.net
>>477
うちもそうだったよ
1人は私に気付いて駆け寄り、出遅れた方がぐずって帰りたくないって言い出して、なんとかなだめて帰ろうとしたら、最初はご機嫌だった方がぐずる…とかで後からお迎えに来た親子はどんどん帰っていく
「お母さん、大変ね〜」って言いながら保育士さんが手伝ってくれた
でも3歳過ぎたあたりからスムーズに帰れる日が増えていったよ

483 :名無しの心子知らず:2019/11/21(Thu) 00:25:09 ID:VTOHy74q.net
2歳児健診行ってきた
うちの子達って全然ジッとしてられないんだと分かった
幼児だしこんなもんでしょと思ってたけど、他の子は結構親の膝の上で大人しく待ってた
低月齢らしき赤ちゃん連れのお母さんの子なんかもうすっかりお姉ちゃんの顔してキリッとしてた
対してうちの子1は膝に乗せれば秒で消えるし、捕まえれば超音波で叫ぶし
2はまあ1人だったら多分大人しくしてられそうだけど1につられて走り回るしそりゃもう疲れた
上の兄は大人しかったはずと思ってたのはやっぱり思い出補正なんかじゃなかった
思い出したら同じくらいの月齢でアンパンマンを映画館でジッと見られたり、子育て講演会とかで2時間近く膝の上にいられてた
双子はきっと5分ともたないわ

484 :名無しの心子知らず:2019/11/22(金) 09:14:13 ID:e6ADty/s.net
朝から二人ともぐずって、保育園の自転車置き場から玄関までも行きつけず
同じクラスの子が同じくらい泣いてても抱っこでさっさと入ってくのを横目に
なんとか入った玄関で落ち着くまで本読んだり宥めたりてで30分ロス
結果出すのしんどい職場だけどフレックスで助かる
片方が特に最近不安定で、もう片方に我慢を強いてるのも心苦しい
金曜だもんね。。。みんな疲れてるんだよね。。。

485 :名無しの心子知らず:2019/11/22(金) 10:02:27.27 ID:Lza9SnZw.net
>>484
とてもその状況わかる。
通園時に二人ともぐずってヒトデみたいに地面にへばり付かれて困り果てた。
駐車場から園の玄関まで50mもないのに、小石を見つけては座り込み、草を見つけてはナデナデしたがり
通り過ぎる車を追いかけたがり、終いにはヒトデになり…疲れすぎる。
通園の車がどんどん通る道だから絶対に手は離せないし、でも片手じゃヒトデを剥がせないし…
だけどもうなんか笑える域にきてしまって、ショートコントだと思って毎日見つめてる。
そうそう、週末だからみんな疲れてるんだよ。土日はゆっくりしよう。

486 :名無しの心子知らず:2019/11/22(金) 11:03:37.69 ID:+r70A+le.net
うちも初めて今日片方がベビーカーに乗らなくて抱っこ紐で連れてった
今日何かあるのかw やっぱり週末だから?
抱っこ紐の方は保育室についても突っ伏して泣くし体調悪いのかなぁ…

487 :名無しの心子知らず:2019/11/23(土) 21:06:21.72 ID:pBkV43Ve.net
低気圧来る前とか、調子悪くない?
うちは私と双子の片方がしんどくなる
双子1人だけ元気にしてる

488 :名無しの心子知らず:2019/11/23(土) 21:27:18.43 ID:19wmTS+u.net
>>484
わかるよわかるよ
どんどん後から来た親子に追い抜かれていく時のなんか惨めな感じ
でもあまりの惨状なときは顔見知りの保護者が手伝ってくれることが増えた。何故か自分が説得するよりいうこと聞くんだよな…

489 :名無しの心子知らず:2019/11/24(日) 22:23:35 ID:/3Rovuga.net
1歳8ヶ月男児双子
外食ってどんなお店でどんなメニュー食べてる?
スプーン食べ練習中で、カレーとかもたまーに掴み食べしつつボロボロ溢しながら
でも自分で食べたいからスプーン渡してくれない感じ
お出掛けすると、帰って座る間もなくごはん作って片付けしてが面倒だな〜外食しちゃおうと思うんだけど
毎回家で食べてもよかったかも…ってなる
普段はビョルンのハイチェアで拘束してるのもあって、外食時の椅子だと
立ち上がろうとしたり姿勢が悪くなったり膝立てたり
放置出来るから常にパンとバナナをあげていたい
でも、もう離乳食完了してるから持ち込みも微妙
もう今の時期は諦めた方がいいのかな

490 :名無しの心子知らず:2019/11/25(月) 08:37:52 ID:8GIfkueI.net
双子4ヶ月で上には4歳がいて、車の買い換えを悩んでる。
今コンパクトカーの後部座席にふたつチャイルドシートつけて上の子は助手席でジュニアシート。
夫婦と子ども3人で乗るときはチャイルドシートの間に私が小さくなって座る形式になっててすごく不便。
買い換えたら楽だろうけど、現状なんとかはなっちゃってるからお金がもったない気もして踏み切れない。
チャイルドシート取れちゃえばコンパクトカーでいけると思うけど、その頃にはどうせ今の車も10年超えてどうなるか分かんないしな。

491 :名無しの心子知らず:2019/11/25(月) 08:39:26 ID:QC8jzi5M.net
>>489
うどん一択だな〜
こないだ外食でおこさまカレーにしたら地獄そのものだったからまだしばらくはうどんだな…

492 :名無しの心子知らず:2019/11/25(月) 10:20:50 ID:YAFRas/s.net
>>489
双子の親で姿勢まで気にしてあげるあなたはとても頑張ってるよ
うちは1歳9ヵ月男女双子だけど毎週末2日、昼夜は外食してるよ
そりゃまぁ好きじゃないものは散らかすし汚すしで大変だし店で食べ終わったあとに旦那に二人を任せて
店の床の食べこぼしを拾ってる時はう〜ん…てなるけど
だけど家でも散らかしたものを片付けないといけないのは同じだし食器とかの片付けしなくていいから外食した方が早く寝られるし随分楽だという結論
献立の悩みが少しだけ軽減されるのも私としてはポイント高かった

食費は半端ないことになるけど必要経費と割り切ってる

493 :名無しの心子知らず:2019/11/25(月) 10:22:49 ID:YAFRas/s.net
連投ごめん質問に答えてなかった
うちも外食は基本的にうどんのある店を優先的にチョイスしてる
あとはおにぎりがあればokな感じで
食べ放題系とかも生だけど野菜とか大体あるので私はよく利用してる

494 :名無しの心子知らず:2019/11/25(月) 11:46:19.42 ID:tPfAqDKg.net
>>489
今4歳半だけど、外食出来るようになってからはほぼフードコート
双子の一人の偏食が酷く、うどん一択になるので
多少うるさくしていても気にならないのが良いかな
または、ママ友と行く時はマック(パンケーキとポテト塩抜き)とか

495 :名無しの心子知らず:2019/11/25(月) 15:15:02.95 ID:LleTYFvW.net
>>489
同じくらいだけど大体回転寿司!
そして他の方と同じくうどん食べさせてる
子供用椅子に乗せてしまえば一番楽に感じる
旅行の時ホテルの朝食バイキング行ったけどそれもよかったな
子連れは子供用の椅子が決め手な気がする

あとお客さんが来た時は地元の居酒屋がやってるランチ
お子さま歓迎でお座敷半個室
お子さまプレートがあるのでそれ食べさせてるけどお座敷はうろうろするね
ほぼ子連れ客しかいないので大丈夫だけどちょっと大変

496 :名無しの心子知らず:2019/11/25(月) 16:49:22 ID:NtLR4/yx.net
二歳4ヶ月
うちは回転寿司かラーメンかな
ラーメン屋はお子様椅子とお子様セットあるところ限定なので行ける店が限られてるけど
フードコートだと買う人と席について双子を押さえる係に分かれなくてはならず買って運ぶのが結構大変なので混んでるフードコートは利用しにくくなってきた
いつになったら一緒に並んで選んで繋いだ手を離して会計して手を離して買ったものを運べるようになるんだろう

497 :名無しの心子知らず:2019/11/25(月) 18:15:23.16 ID:LFw/B/u3.net
>>496
もう生寿司食べてるの?

498 :名無しの心子知らず:2019/11/25(月) 19:21:36 ID:wWt5vNLT.net
>>497
回転寿司行ったことないの?
玉子、えび、いなり、あとうどんとかポテトもあるよ

499 :名無しの心子知らず:2019/11/25(月) 19:44:42 ID:o9dA4N6b.net
>>489
回転寿司で納豆巻き、うどん、からあげ、普通のお店ならご飯大盛りかおかわり自由のとこ入って食べれるもの取り分け
食事運ばれてくるまでぐずってうるさいから持ち込み子供用パンあげてる
椅子立ち上がり問題は双子ベビーカーで入れるとこでベビーカーに座らせたまま雛鳥してる
うちの2歳も家ではビョルンで外の椅子はいまだに立ち上がるから疲れる

500 :名無しの心子知らず:2019/11/25(月) 20:32:24.83 ID:2+7bwufr.net
みんなすごいなあ
うちは2歳男男の双子だけど、行動がやんちゃすぎて外食行かせられない
ちょっと前に夫婦+双子で一回フードコート行ってみたけどじっとしてられなくて何も頼まずに帰ってきた
一回実母と双子の片方だけ連れて大きな病院に行った時にそこに入ってる店でうどん食べさせたら大人しくしてくれたから相方いる時だけ騒がしくなるっぽいかも
でも双子との外食はまだまだ先になりそうだからこのスレで外食連れて行けるレス見てすごく羨ましくなった

501 :名無しの心子知らず:2019/11/25(月) 21:36:44.46 ID:GF7Va177.net
>>500
無責任に提案すると、思い切ってちょっとかしこまった店とか行ったら大人しくする可能性もなくはないよ
博打だし私は友達にそう提案されて失敗したクチだけど

502 :名無しの心子知らず:2019/11/25(月) 21:55:32.19 ID:LFw/B/u3.net
>>498
生寿司っていつから食べるのかね。
何だか毎回色々チャレンジしては失敗でめげてしまう。
家で佐藤のご飯とアンパンマンカレー食べるのが一番好きみたいでw

503 :名無しの心子知らず:2019/11/25(月) 22:37:59.36 ID:q5G+nc03.net
3歳女女の双子だけど未だに外食は大変
食べるのがあまり上手じゃなくてこぼしたりするし、私の膝の上に乗ってこようとしたり、親が食べてるもの欲しがったり、集中力なくてうろちょろしたがる
夫がいるときじゃないと外食は無理
3歳でこれってちょっとヤバいかな…
いつになったら夫不在でも心穏やかに外食できるんだろう

504 :名無しの心子知らず:2019/11/25(月) 22:57:58.70 ID:sKsJs778.net
3歳直前から聞き分けよくなり、私と双子で外食に行くのが今は楽しくて仕方ない
回転寿司が待ち時間なくて楽だなと思うけど、ココスは待ち時間ぬりえ出来るから双子はそれが大好き
サーティワンではトリプルポップを3人でわけるのが定番です
お弁当持参で屋外ピクニックばかりしていたから、外食出来るの本当に楽!

505 :名無しの心子知らず:2019/11/25(月) 23:13:29 ID:NtLR4/yx.net
>>497
納豆巻き、おいなりにうどんかラーメンを分けてるよ
ポテト頼むとそれ以外食べなくなるので最後に頼んだりしてる
一人は私が頼んだとびっこ軍艦のとびっこを一生懸命スプーンですくって食べてる
塩分とか生物とか気になるけど小さい頃私も大好きだったので少しだけならと止めるに止められず

506 :名無しの心子知らず:2019/11/25(月) 23:19:43 ID:Jlb+lx3/.net
うちも3歳くらいは外食なら回転寿司ばかり行ってた
落ち着きがない子たちだったから待たずに食べられるのが最高だったわ

507 :489:2019/11/26(火) 00:41:45 ID:Wkn8Ti87.net
みんな苦労してるんですね
少し気持ちが楽になりました
お礼が纏めてになって申し訳ないけど参考にします、ありがとう

508 :名無しの心子知らず:2019/11/26(火) 01:06:35 ID:a29cOfps.net
流れぶった切ってもうしわけない
1歳の誕生日、何をプレゼントしましたか?

おもちゃのスレも見たけど、双子だと同じものを二つ買った方がいいのか、違うものを共有させるのか気になって
乗り物系は二台用意してそれぞれ与えた方がいいのかな

509 :名無しの心子知らず:2019/11/26(火) 06:54:06.42 ID:18GLlm87.net
>>508
1歳の誕生日は記念って意味なら同じ物2個もアリだと思う
うちは上の子のお下がりオモチャがある都合で同じオモチャ2個って無いけど問題無いよ
乗り物系は室内の足ケリの車とか?ならうちは片方が乗ったら片方が押して遊んだり、少し大きくなったらロディと車で競争みたいにしてたりする

510 :名無しの心子知らず:2019/11/26(火) 07:48:43.50 ID:P+4xRY+t.net
>>508
うちは室内ジャングルジム、すべり台、ブランコがついてるのにしたよ!

511 :名無しの心子知らず:2019/11/26(火) 09:03:53 ID:wWST6UUE.net
>>508
上がいて、一通りおもちゃそろってたのもあってつかまり立ちで遊べるおもちゃあげた
1個だけしか買わなかったけど向かい合って遊べてたから全然問題なかった
乗り物系も1台だけ上の子の時に買ったのあるけど、一人押して一人乗るとか2人で一緒に乗ったりして遊んだりするよ

我が家の双子ももうすぐ誕生日、2歳になるけど最近は取り合いも激しいし1個で仲間はもう無理かなぁ

512 :名無しの心子知らず:2019/11/26(火) 10:02:00 ID:DW6WCGnR.net
>>508
アンパンマンよくばりボックスあげました
ひとつだったけどその頃はそれほど取り合いがなかったのといろんな面で遊べるのでひとつでも大丈夫だったな
結局ドアの鍵開けでは時々ケンカしたけどふたつ買うものでもないかなと

513 :名無しの心子知らず:2019/11/26(火) 10:08:55 ID:IfZQUnlD.net
>>508
うちは手押し車に積み木と叩いて玉を落とすやつとそろばんみたいなのと型合わせが一台になってるやつを買ったよ
お値段はやばかったけど店の人に勧められて買った
そろそろ買って一年経つけど今でもほんのり取り合いしつつそれメインで遊んでる
掴まり歩きもそれでやり始めたしうちの子たちには大ハマりだったよ

514 :名無しの心子知らず:2019/11/27(水) 00:54:33.74 ID:fZeK6Yla.net
一歳七ヶ月男児双子
一人がママッ子、一人がパパッ子っぽくなってしまったことにすごく複雑な気持ちになる
寝かしつけもギャン泣きするママッ子の方ばかり優先にしてしまう事が多く
ぬいぐるみを抱きつつ一人で寝るパパッ子の方を放置し気味になってしまっていた
なるべく他の所で平等にと心掛けていたつもりだけど
私にしない熱烈なチューをパパにしていたり
私には最大限まで反抗する歯磨きを、パパの膝の上に自ら乗っていく姿を見ると
寂しいし、これでよかったのだろうか?と不安になる
パパママそれぞれ贔屓があるのはありがたいと思うし、性格や個性だと思いたいけど
なんだか落ち込む
何を優先したらいいのかわからない

515 :名無しの心子知らず:2019/11/27(水) 03:08:51.46 ID:xNVRUVaj.net
>>514
一人がママっ子なの羨ましい
うちは同じぐらいの歳だけど二人ともパパっ子だよ
寝かしつけはそれで両方が寝てくれるなら、それでいい気もするけどなぁ

うちは共働きで、家事や保育所の準備もろもろ私がほぼ全部やってて、夫はその間子供と遊ぶ〜って事が大半だったから・・・
家政婦通り越して、自分は昔で言う下男下女なのかと思えてくる(悲しい)
夫の仕事が遅くなっていない時とかは、二人とも割と私の言う事でもよく聞いてくれるんだけどね

516 :名無しの心子知らず:2019/11/27(水) 08:03:45 ID:vToLKpOH.net
ママっ子ってパパの顔見たりパパが世話すると泣きわめくじゃん
いくらパパっ子とはいえ逆はなかなか聞かないからパパっ子寄りに育てるの大正解だと思う

517 :名無しの心子知らず:2019/11/27(水) 08:13:51.59 ID:M1i30h9B.net
パパっこ寄りにするのが大正解とかそんなわけないでしょ

518 :名無しの心子知らず:2019/11/27(水) 08:24:57 ID:bBMdsRGw.net
うちもパパっ子とややパパっ子の二人
自分自身が父と仲悪かった&親の夫婦仲悪かったから
パパになつく双子みてるとちょっとさびしいけどそれ以上に嬉しい
この子たちは私が得られなかった「大好きなパパ」や「仲のいい家族」を貰えてて良かったなーと思うし
私が頑張って作った家庭だからそれをあげられたんだと思うと誇らしい

519 :名無しの心子知らず:2019/11/27(水) 08:33:52 ID:59ZX3L4N.net
お父さんは(子達から見て)レアキャラだから好かれるのは仕方無いかと
だけど、お父さん子の方が良いと思う時がきたりするよ
4歳半だけどいまだに私(母)にベッタリ…私一人外出した日はずっと泣きわめいたりするし(夫談)

520 :名無しの心子知らず:2019/11/27(水) 08:51:18.14 ID:uqJ5uSFj.net
うちも乳児期1人がすごく手がかかる方ばかり私が構わざるを得なくてもう1人放置気味だったけど2人ともママっ子だわ
旦那があまり子供と遊ばないからね
パパっ子になるというのはそれだけパパが愛情を注いでるということでもあるから良いことでは

521 :名無しの心子知らず:2019/11/27(水) 18:17:57 ID:983yHSm3.net
引越して半年で友達ゼロの土地で双子を授かっていることが分かりました。
春前に出産するんですが、地域の双子サークルに産前に参加したりする方が良いのでしょうか?

522 :名無しの心子知らず:2019/11/27(水) 18:38:08 ID:1eKOvqTF.net
>>521
私も結婚後転居で友達いないまま双子育ててますw
産前に双子サークル何度かおじゃましましたがよかったですよ
双子育児についての情報をたくさん頂きました
いろんな双子を見てイメトレできるし双子ベビーカーや抱っこ紐なども一堂に会する貴重な機会
是非余裕のあるうちに行っておくことをオススメします
産後よりまず産前の準備が大事な気がするので…
産後は開催なくなっちゃって行けてなくて特に友達もできませんでしたが楽しかったです

523 :名無しの心子知らず:2019/11/27(水) 19:01:04 ID:983yHSm3.net
>>522
ありがとうございます。
地元はど田舎で今、大都会にきていて少し気後れしている面もあるで頑張って参加してみようと思います。

524 :名無しの心子知らず:2019/11/27(水) 19:09:40 ID:g4f4c93h.net
>>522
もしや・・・以前お会いした方かな?

525 :名無しの心子知らず:2019/11/27(水) 19:37:37 ID:59ZX3L4N.net
>>521
病院で多胎出産する妊婦さんを集めてお話会みたいなのがあったよ
多胎出産扱う病院にならあるかも

526 :名無しの心子知らず:2019/11/27(水) 20:49:03.56 ID:LpnsM260.net
>>508です
ご意見くださった方ありがとうございます
手押し車とアンパンマンのよくばりボックスにしようかと思います
探してたら色々欲しくなっちゃう

527 :名無しの心子知らず:2019/11/28(木) 02:27:10.46 ID:FjbhJoLc.net
ウチの双子ちゃんもようやく小学生。
妻ももう37歳だけど3人目は欲しいみたい。俺ももう40だし挑戦するべきか悩んでる。体力的にキツそうだけどどうすっかなー。

528 :名無しの心子知らず:2019/11/28(木) 06:22:52.30 ID:gL7G8QCm.net
そう思ってもう一人仕込んだつもりが、また双子が出てきたおいらが通りますよっと。

529 :名無しの心子知らず:2019/11/28(木) 09:42:51.76 ID:es31EaRQ.net
>>527
高齢で年離しての下の子は半分孫みたいな感覚でめちゃくちゃ可愛いって言われてたけど実際すんごい可愛い
下の子36で産んで双子と4つ差だけど育児に余裕がありすぎて育休伸ばした

小学生になってからの下の子だと、体力はまぁまぁ慣れてるから大丈夫として上の子の習い事がかなり本格的な時期や中受の時期に下の子チョロチョロするし、かといってジジババも老いてるしというジレンマは聞く
でも可愛いよ

530 :名無しの心子知らず:2019/11/28(木) 09:44:12.95 ID:hPIyd23F.net
>>524
そうだと思います
また再開したら行きたいなぁ

歯が生えるのが遅いんだけど一卵性なのに歯の生える順番が違った
下2本→上2本までは一緒なんだけど双子1はその次は下の左右で双子2は上の片方が生えてきた
前歯8本まではいろんな順番があるみたいだけど他そっくりなのに違ってくるんだなーと不思議

531 :名無しの心子知らず:2019/11/28(木) 11:27:05.37 ID:gFNi1Gy9.net
双子女児5才になったけどまだまだ次が欲しいなんて思えないわ…
もううちに赤ちゃんがくることは無いだろう

532 :名無しの心子知らず:2019/11/28(木) 12:38:13.85 ID:0bRCdAJI.net
そもそも行為に発展しない

533 :名無しの心子知らず:2019/11/28(Thu) 13:38:08 ID:qsf327IR.net
>>532
それな

534 :名無しの心子知らず:2019/11/28(木) 15:40:52.35 ID:gvZvapUU.net
>>532
忙しいもんね

535 :名無しの心子知らず:2019/11/28(Thu) 18:38:06 ID:NBNdlDr3.net
一人目に比べてつわりがものすごく重い。もう5ヶ月入るのに臭いつわりが酷すぎてオムツ替える度に吐いて横になってる。
お腹も臨月並みにデカいしトドになった気分だ

536 :名無しの心子知らず:2019/11/28(Thu) 21:39:21 ID:sbJlzu+e.net
>>530
うちも一卵性だけど顔からして似てない気がする。
よその人が見たら見分けつかないらしいけど家族が見たら本当は二卵性だったのかな?ってくらい。
まだ4ヶ月なのにすでに性格も全く違うし、面白いよね。

537 :名無しの心子知らず:2019/11/28(Thu) 22:10:34 ID:QugYS19J.net
双子もう2歳なのに全然歩きたがらなくて
保育園の送迎が大変
1人おんぶ紐でも1人が手繋ぎからの抱っこでおんぶ抱っこで徒歩10分
膝と腰が痛くて送迎だけで1日の体力殆ど使う
自転車も車も乗った時暴れて一人で双子乗せるのは難しい
ベビーカーも嫌がる
天気悪い時は遠くから親に来てもらったりしてるけど
ほぼ毎日のことだから疲れる
ちなみに両親以外とだと手を繋いで長い距離でも歩いてくれる
ママ疲れるから歩いてねと伝えても分かったと言って降りてすぐ抱っこしてになる
同じような方いませんか?

538 :名無しの心子知らず:2019/11/28(Thu) 22:45:04 ID:ULhXhfWB.net
https://i.imgur.com/yCp7xQ2.jpg

539 :名無しの心子知らず:2019/11/28(木) 23:25:15.45 ID:vyg77cTJ.net
4ヶ月の一卵性女児が2人とも寝返りを始めた
あと2ヶ月くらいはネンネでよかったのよ?
お煎餅屋さんの開店早かったなぁ

540 :名無しの心子知らず:2019/11/29(金) 00:20:48 ID:GYRrXDuK.net
>>535
人にもよるのかもしれないけど、双子は妊娠すると量が多くなるホルモンが単児にくらべて多いと医師から説明された
自分の場合は、胎盤が完成する5、6ヶ月まで酷くてその後はお腹の大きさで苦労しやっぱり安定期はなかった

541 :名無しの心子知らず:2019/11/29(金) 00:21:36 ID:2d7iU7d3.net
>>537
双子に限らずだけど頑張って保育園行ってくれてるんだから甘えはしゃーないよ
疲れるからとかじゃなく、歩くと楽しい、ママ嬉しい、かっこいい!みたいに言い聞かせた方がうちの子たちはその気になってくれる
車もさーチャイルドシートに乗ってくれる方法は結局親の気力体力しかないんだよね
どの親も通る道だと思って頑張るしかない

542 :名無しの心子知らず:2019/11/29(金) 08:14:23 ID:GK2KLB6R.net
【漫画】その國の名を誰も言わない

【漫画】私の身に起きたこと 〜とあるウイグル人女性の証言〜

遠い国の(国だった)今起きている本当の話
歌と踊りが好きな、穏やかで優しくて真面目で
お人好しで信心深くて日本人にもちょっと似ていると言われている民族だった

香港の人達があんなに必死なのは
香港が漫画の内容のようにならないためでした
でももう…6月からすでに数百人〜9月までには数千人、11月〜もう数万人……日本では報道してないです(日本は報道できない)

日本もこのままだと、今の十代〜子供達が大人になる頃、または数年後には
沖縄、北海道から〜................................こうなってしまう
この消えゆく国の人々も他のたくさんの国の人々も
日本人に一生懸命に、警笛を鳴らしてくれている

タイトルを検索して読んでみてください
無料で読めます、YouTubeにもなってます
一人でも多く伝えてください、どうかお願いします

【政府が運営するマイナポータル】
いつの間にかLINEと連携させ、LINEからアクセスできるようにして
マイナンバーと紐付けしてしまっていますが
絶対にLINEから手続きしないほうがいいです

LINEは禁止にしている国が多数なのに
日本のメディアや行政は乗っ取られ情報操作されていて
日本人だけがLINE漬けなのです

LINEだけではなく、paypayも、HUAWEIも、GALAXYも、みずほ銀行も、TikTokも、荒野行動…他etc…
せめてLINE・paypay・HUAWEI、、この3つだけは、早急に、できるだけ使わないようにしていってください
ご家族、友人、知人、周囲の方にも、どうか伝えてください

__

543 :名無しの心子知らず:2019/11/29(金) 15:00:35.53 ID:WGnTmSF1.net
>>535
匂いづわりきつくてつわりスレテンプレのヘパリーゼと太田胃散とエビオスで頑張った
最後の1ヶ月は管理入院だったので院内は匂い少なくてやっとごはん食べられた
辛いようなら担当医に相談してね

544 :名無しの心子知らず:2019/11/30(土) 14:38:11 ID:vhHcqX8z.net
>>529
なるほど、じゃあ挑戦してみるかな。
俺の伝家の宝刀をこのまま眠らせておくのももったいないから最後のひと仕事いっちゃいますか。

545 :名無しの心子知らず:2019/11/30(土) 15:13:42.46 ID:BtU77Y3i.net
>>544
ちょっと関わりたくないタイプだわ

546 :名無しの心子知らず:2019/11/30(土) 15:43:21 ID:i5Q8iYIE.net
病院行けなくて分からないけどノイローゼっぽくてしんどい
毎日子供に嫌がらせされて悲しんだりしても双子に爆笑される。お姉ちゃんとかが泣いてると慰めたりしてるのに母は怒っても泣いても悪化するだけ
市の相談とかでも子供は皆母親が好きよ〜で一蹴り。アムカ止まらないし気を抜くと吊るか飛び降りるかしか考えられない
睡眠不足だし最低限の生活出来ない、これでも薬貰ったら穏やかになれるのかな

547 :名無しの心子知らず:2019/11/30(土) 16:02:44 ID:MWlBDTj0.net
>>546
子供いくつ?
未就園児なら診断書とって早急にどこか預けたほうがいいよ

548 :名無しの心子知らず:2019/11/30(土) 16:14:23.00 ID:aurbM0L5.net
子供に嫌がらせされたりって感じてる時点で相当……
子供を一時間ガン無視してでもシッター手配なりなんなりして病院行く手配するべき
踏ん切り大事よ!

踏ん切り大事よ!

549 :名無しの心子知らず:2019/11/30(土) 16:48:27 ID:lB/QnpR5.net
>>546
何かウチのと似てるな。
恥ずかしがらず精神科へ
保育園に預けて平日昼間離れれば少しはマシだと思う

550 :名無しの心子知らず:2019/12/01(日) 00:10:01 ID:OAKNUqoM.net
>>544
キモすぎ

551 :名無しの心子知らず:2019/12/01(日) 00:32:27.60 ID:RUKJHH1p.net
ちょっと前の話題だけど、3歳半双子とよく行く店のうち
フルーツパーラーでフルーツパンケーキは頻度が高い
あとは、取り分けが面倒だからなるべくキッズメニューがある店
チェーンだとポムの樹とか木曽路
回転寿司は周りが騒がしいので、子も落ち着かないみたい
同じ理由でファミレスは駄目
騒がずにおとなしく座っていられるタイプなら、静かな店の方がいいこともあるよ

552 :名無しの心子知らず:2019/12/02(月) 08:25:33 ID:hO5bRcUA.net
都内で車なし(ペーパー)、電車移動が多いから必然的に抱っこひも(夫とそれぞれ)なんだけど、2歳なりたて88センチ13キロで、夫婦の腰がもうもたない。
時間を選んだとしても双子ベビーカーは迷惑な混み具合だから気が引ける。
かと言ってまだ手を繋いでお利口はできない。
上記の理由で一人用をもう一台買うか悩み中...一人用×2なら電車のドア別れて乗れば迷惑具合は半減されるため。でももう少しの辛抱かなあ。

553 :名無しの心子知らず:2019/12/02(月) 09:37:42.37 ID:/0Gw3E/i.net
>>552
13キロ抱っこ紐はきついね、でも今から買うのもったいないと私は思う
うちも都内車なし電車移動、双子2歳12キロは基本ココダブル、たまに1人ベビーカー&夫が手繋ぎか素抱っこ
手繋ぎはすぐ嫌がるから迷子紐リュックつけてる、歩きたがるから抱っこもピチピチ鮮魚状態
なんだかんだベビーカー乗せて移動がまだ楽、ココダブルで電車乗る時は空いてる時間にスペースに乗るように徹底してる

554 :名無しの心子知らず:2019/12/02(月) 10:01:51.60 ID:s/+tZSuE.net
>>552
気にならなければ、中古なら大分安いよ

555 :名無しの心子知らず:2019/12/02(月) 10:23:19.88 ID:Q9Gorj0c.net
ベビーカー嫌がったりしませんか?
1歳9ヶ月でひとりがイヤイヤでなだめすかしてなんとか乗せてる
今のところお菓子(小袋のラムネ)、葉っぱ、野菜のおもちゃ、ぬいぐるみなどを渡して注目させてる間に座らせてるけどもう葉っぱとラムネはアウト
見慣れたものだとダメになる
今度シールやみかんを試してみようかなと思ってるんだけど…
なにかいい方法あれば教えてください
先日は小児科のプレイスペースから離れなくてギャン泣き×2抱えて今までで最大のピンチだったよ…つら…

556 :名無しの心子知らず:2019/12/02(月) 11:35:36.28 ID:xGQ9gKJa.net
>>555
その頃ってベビーカー嫌がるよね。
上の子10ヶ月ですたすた歩くようになって一歳過ぎくらいからベビーカー完全拒否。
でも全然指示通る年でもないから買い物行ってもふらふらするわ床に寝転ぶわ荷物引っ張るわで、モールで怒りまくっちゃったの今でも覚えてるわ…かわいそうなことした。
下の双子はまだねんねだけど、双子と判明したときに上記の事件を思い出して二人揃ってあれされたらどうなるんだ?と思ったのを思い出したわ。
結局うちはどうしたってベビーカーには乗せられず、全然解決策でもなんでもない一人言でごめん。
買い物はネットをできるだけ駆使、病院なんかは旦那さんでもファミサポでも誰か頼んでもうひとりついてきてもらうくらいしか思い付かないや。

557 :名無しの心子知らず:2019/12/02(月) 11:43:14.02 ID:gjOWMJfe.net
>>552
5000円くらいのB型買えば解決しないかな

558 :名無しの心子知らず:2019/12/02(月) 12:44:10.81 ID:8U1SFACw.net
>>555
うちも一歳位からベビーカー拒否気味だったけどもらいもののプスプスは捕まり立ちでご機嫌に乗ってる
収納できる車無い家庭だと不便だけど

559 :名無しの心子知らず:2019/12/02(月) 15:23:06 ID:Q9Gorj0c.net
>>556 >>558
ですよねー…
イヤイヤになったらうちも地面ゴロゴロする
プスプスなら確かにいけそうな気がするけど(ベルトして座るのが嫌なんでしょうね)場所なしエレベーター狭いで難しそう
抱っこ紐持参で頑張るしかないか
今のところ拒否が1人だけなのでまだ幸運だったと思うことにするよ

560 :名無しの心子知らず:2019/12/02(月) 16:56:54 ID:/0Gw3E/i.net
ベビーカー拒否は出先で乗り始め大体絶叫するけど、無理やり乗せて動き始めたら風景が楽しいのか大人しくなる
動いてもだめなときはお菓子やれば落ち着く
絶叫してるとこ無理やり乗せるときは視線が痛いけどね

561 :名無しの心子知らず:2019/12/02(月) 19:20:08 ID:5rqtIZK9.net
プスプス、1歳3カ月位で室内のフェンス登れる様になってプスプスも追加の柵つけても腕力で上がってくる
3人兄弟だから何かの時に上の子と乗れるかと思ったけどうまく上の子踏み台にしようとするしでそこはアテが外れた感
ただ公園とかで両腕に2人捕まえてプスプスに乗せる(放り込むに近い)のは凄く便利
止まらず移動してれば座ってくれるけどなんとか館とか園みたいな立ち止まって見る系はキンダーワゴンが活躍
上の段はほぼ立ち乗りだけどそれが逆に良いみたい
前の席は不人気

562 :名無しの心子知らず:2019/12/02(月) 21:05:12 ID:DF/cDDJh.net
双子両方可愛いのが大前提で、3日くらいのスパンで肩入れしたくなる方が変わる事に気付いた
我慢する事と譲る事を両方に同じく教えていくのは難しいね

563 :名無しの心子知らず:2019/12/03(火) 01:07:00 ID:lt/6OD9K.net
552さんは2歳の双子連れてどこ行くの?
うちも同じような状況だったけど、抱っこ紐とベビーカーが結局身軽でよかったなぁ。
電車は必要な通院時しかほぼ乗らなかったけど、そんなに電車乗るの?
大人2人いるなら、縦型2人乗りもいいかもね

ふたごじてんしゃ、来春の電動はやっぱり間に合わなかったね、残念

564 :名無しの心子知らず:2019/12/03(火) 01:19:59 ID:nH5nAdDc.net
電車といえばココダブルほんと見かけなくなった
週末テーマパーク行ったけど見かけない!と思って何となく探してやっと1台出会った
私自身は双子といえばココダブルと思って買ったけど重くてほぼ使わないまま実家に置かせてもらってる
ほんの2年位前の妊娠中はココダブルかなり見かけたのに最近はジョイーの縦型みたいなのかジュービータイプばかり
今1歳ちょいでDUOシティホップ使ってるのに高かったココダブル手放せず
ほんとに見かけなくなる前に手放すべきかな
高かったのに

565 :名無しの心子知らず:2019/12/03(火) 04:02:50.40 ID:mSTCpc1o.net
>>564
首座り前の双子用に既にココダブル用意してる私涙目
少し前にこのスレで双子ベビーカーの定番はココダブルでそれ以外を買う人は何か理由があったりこだわりがある人ってレスを見たよ

566 :名無しの心子知らず:2019/12/03(火) 05:39:40.97 ID:6VgVTfDi.net
混雑した場所はシティポップかなと思うけど、ねんねが多い時期、暑い時期はココダブルかな
他の双子家族に聞いてもベビーカー二種類、三種類持ってて使い分けてる人が多い

567 :名無しの心子知らず:2019/12/03(火) 07:05:21 ID:P5gAtR+E.net
コンビF2を状況に合わせて連結したり単独で使ってる
便利で気に入ってるけど、自分以外見たことないな
郊外の車社会です

568 :名無しの心子知らず:2019/12/03(火) 07:23:41.08 ID:mja9FR/p.net
都内だけど出かけるたびにココダブル数台見る
私的にはまだまだ1番多い体感

569 :名無しの心子知らず:2019/12/03(火) 08:50:04.04 ID:nH5nAdDc.net
>>565
私も買った時はココダブル一択だったの
都内ペンシルハウス住まいでね、玄関に入れるのに階段あるしトランクに入れるにも重いしというアホさで最初から暮らしに合ってなかった
結局お座り前は上の子の1人用ベビーカーとビョルンが一番身軽だったから
でも前はココダブル結構見かけたからいつか使えるんじゃないかと思ってたけどほんとに見なくてね
広い場所に住んでるなら使い勝手あると思う

570 :名無しの心子知らず:2019/12/03(火) 09:12:57 ID:NqxE8Tar.net
なんでココダブルがこんなに推されているのか不思議な車族

571 :名無しの心子知らず:2019/12/03(火) 09:24:58.81 ID:6VgVTfDi.net
首座る前、頭に伝わる振動がココダブルが一番安心だった
腰座ったら使えるの増えるし軽いのが欲しくなる
プスプスは曲がる時力いるし、車の載せおろしで組み立てに時間かかるし一番使えなかった

572 :名無しの心子知らず:2019/12/03(火) 09:38:29 ID:vaywTmY1.net
9ヶ月の双子。早産で生まれたから医者の指示でちょっと遅らせて離乳食始めて今、もぐもぐ期
同時に食べさせると大変そうだなと思い、最初から1人ずつ食べさせてるんだけど
最近、1人を食べさせてるともう1人が遊びたいのかエプロンを引っ張ったりお皿をひっくり返そうとしたりする
おもちゃを与えても食べさせてる方を座らせてるバンボの方が好きなのか寄ってきたり、運良くおもちゃに夢中になっても
食べさせてる方がおもちゃに気を取られたり…
サークル内に入れてこっちに寄って来ないようにさせても泣き出すし
同時に食べさせた方がいいのかな?今日は待ちきれなかったのか寝ちゃったし
皆さんはどうしてますか?

573 :名無しの心子知らず:2019/12/03(火) 09:43:32 ID:9zjlRAGl.net
>>572
同時のほうが楽じゃない?

574 :名無しの心子知らず:2019/12/03(火) 09:45:32 ID:BBtRoobs.net
>>572
まさに雛鳥のごとく同時に交互にあげた方がいいかも
もぐもぐしてる間にもう片方に食べさせる感じで
あとうちも最初バンボであげてたけどじっとしなくてこっちがストレスだったのでビョルンハイチェア二台体制に
使用できる期間は短いと思うけどしっかりはまってくれるから苦痛だった食事時間が楽しくなりました

575 :名無しの心子知らず:2019/12/03(火) 09:57:22.89 ID:7JMmQuKw.net
>>572
同時にあげてる
トレイに2人分の食事乗せて、雛鳥にあげるように食べさせてるよ
忙しなく感じるかもしれないけど、もぐもぐしようね〜とか声かけが一度で終わるから良いw
相手が違うことしてると、どうしても気になってちょっかいかけちゃうんだよね

576 :名無しの心子知らず:2019/12/03(火) 12:04:52.92 ID:MYBL+b5q.net
今がどうなのかわからないけど一人ずつやってたら三回食になった時に
ご飯と片付けその他が連チャンしちゃって休んだり遊んだりする時間なくなっちゃうよ

577 :名無しの心子知らず:2019/12/03(火) 12:15:00 ID:vaywTmY1.net
>>572です
ありがとうございます、何を勘違いしたのか別で食べさせた方が楽だと思ってたわ
同時に食べさせてから質問すればよかった、ごめんなさい
同時に食べさせてみます

578 :名無しの心子知らず:2019/12/03(火) 13:09:08.68 ID:coGUDcs7.net
うちは、離乳食グッズで対応したなー
3coinsのシリコンキッズプレートとわっかスプーン、ミラクルカップ使ったよ

579 :名無しの心子知らず:2019/12/03(火) 17:09:49.14 ID:3O+CwyEG.net
>>578
3coinsのシリコンプレートと100均の振って一口おにぎり作るやつが私的神アイテム
ミラクルカップも使ってる
2歳になったけど毎日毎食お世話になってます

580 :名無しの心子知らず:2019/12/03(火) 20:16:12.02 ID:/ooyOqda.net
4ヶ月半の双子に初めてちゃんと絵本の読み聞かせしてみた。
そしたらそれまでギャン泣きしてたのが本開いた途端にぴたっと泣き止んで一生懸命聞いててびっくりしたよ。
こんな好きならもっと早く読んであげたかったなあ。
上の子のときは寝る前にそんな時間も持てたけど、今回の双子はもう生活するだけで精一杯で本も歌も全然してやれてないわ。

581 :名無しの心子知らず:2019/12/04(水) 00:37:34 ID:TNtLTQKi.net
>>580
大丈夫、歌も絵本も上の子がしてくれるよ
別に期待する訳じゃないけど勝手にそうなる

582 :名無しの心子知らず:2019/12/04(水) 01:38:47.42 ID:13Iyz1i5.net
ココダブルは座面が低いので却下
パンクしたときに、歩けない子が2人いるのも困る

583 :名無しの心子知らず:2019/12/04(水) 13:20:08 ID:30gUOV05.net
1歳女児、置場所とか荷物乗らないとか不満はあるけどプスプス買って全く後悔無し。
ねんね期は細い道でもスイスイ進めて、立つようになってからも、ベビカと違って視界が高く拘束されないから喜んで乗ってくれるし、交互にグズっても抱き下ろししやすいからこのまま使いたい。
ただ、そろそろ2人並んで眠れなくなってきたし、起きている方が踏みつけるからどうしようかと思ってる。
1人用ベビカはあるけど、遠出には辛い。
こういうときプスプスユーザーはどうしてる?

584 :名無しの心子知らず:2019/12/04(水) 14:52:21 ID:pTpNhyL7.net
>>582
上の子の時ミーハー的にエアバギー買ったんだけど
その時エアバギーならマキシコシドッキングで赤ちゃんハイシートにできて安心!って店員さんどこでも力説してたんだよね
やっぱあの低さに赤ちゃんのせられないですよねって散々言われてたのにダブルフロムバースはおいこれかい感かなりあった

>>583
2台目は買わない感じ?
私は>>561だけど行き先によって使い分けてる

585 :名無しの心子知らず:2019/12/04(水) 15:00:20 ID:lfPoLj1o.net
>>582
新品購入して1年使ってるけどパンクなんてしないよ
雨や猛暑日以外毎日2キロくらい散歩で使ってる
そろそろ空気入れようかとは思ってたところ
他にどれを検討中ですか?

586 :名無しの心子知らず:2019/12/04(水) 15:03:30 ID:U+W3e9+l.net
>>583
一歳半男女だけど片方が寝たらもう一人はうまい感じに避けて立ったままだなあ
ハーフケットとクッションがわりに私の上着も足元にかけておけばちょっと踏まれた位じゃ起きやしない

起こしちゃえようなら起きてる方抱っこひもで抱っこしてリュックを寝てる方の足元に置いとく

587 :名無しの心子知らず:2019/12/04(水) 15:51:00.77 ID:KwymkUba.net
>>583
タオルやブランケット、ぬいぐるみ とか、その日その日でクッション兼おもちゃになるようなものを詰め合わせて座り寝できてたよ

588 :583:2019/12/04(水) 16:15:45.97 ID:30gUOV05.net
体験談ありがとう

>>584
今1人用ベビカが2台あって、大人2人以上で新幹線やバスに乗るときはそれ使ってるから、さらに1台となると踏ん切りがつかないのよね
買うとしたら縦型だけど、腰のリクライニングが無いのって、寝ちゃったときにどうなのかな、あんまり関係ない?

>>586
うちも今そんな状態で、なんとなく避けてくれるときもあれば踏みまくるときもあるw
片方だっこもするけど、腰が痛くてなるべくだ抱っこしたくないんだ

>>587
たしかに、今の時期だと特に防寒ストールとかたくさん入れてクッションや背当てになるね

今のところは、抱っこしたくないときは荷物をクッションにして座り寝させるのが現実的なのかな
縦型購入も考えつつ、ギリギリまで様子見てみるよ
以前、1人用ベビカに爆睡してる3-4歳くらいの兄弟を重ねて乗せてたのにギョッとしたけど、それに比べればまだましかも

589 :名無しの心子知らず:2019/12/04(水) 16:27:27 ID:TNtLTQKi.net
>>585
パンク経験あるよーしかも2回
自転車と同じでパンクしても動かせる事は動かせるけどね
こればかりは運だから仕方ない
空気はもし1年入れてないなら早く入れた方がいいよーせっかくのエアバギーもったいない!

590 :名無しの心子知らず:2019/12/04(水) 18:30:30 ID:oL1hbAoh.net
みんな親切、みんな助けてくれるから双子育児楽チンよ!こんな呟き見つけたわ。こういうママ苦手

591 :名無しの心子知らず:2019/12/04(水) 22:14:10 ID:qyN9i8si.net
>>590
うちもワンオペの人と比べたら相当助けてもらってる方だけど、完全に楽ではないな。
確かに双子というだけで単胎上の子のときより色々親切にしてくれる人は多いけど、それを差し引いても双子のがつらい。
その人には「うちの双子育児は楽チン」と言ってもらいたいわ。
双子育児全体で括ってくれるな。

592 :名無しの心子知らず:2019/12/04(水) 23:13:38 ID:13Iyz1i5.net
>>585
1人用のエアバギーを近くに住む姉が使っていて
半年に1回くらいパンク修理してた
姉はかなり出歩く方だからかもしれないけど
ここダブルがパンクしたら大変だなーと思った
結局、バガブーの双子用にしたよ
今は廃盤なんだっけ。

593 :名無しの心子知らず:2019/12/05(Thu) 01:12:35 ID:cKSlWm94.net
今日スーパーで、10歳くらいのお孫さん?を連れた方がうちのプスプスを見て
「これ可愛いわよね~家にも2台あるのよー、今はお友だちに1つ貸してるわ」
と話しかけられたよ
急いでたから、そうですか〜で帰ってきちゃったけど、頭の中は???でいっぱいだった
都内で駅徒歩圏内なのに広いお家だのだろうけど、双子とも言ってなかったし、一体どういう風に使ってたのだろう?
初めてリアルプスプスユーザーに会ったけど、これは特殊な例だよねきっと

594 :名無しの心子知らず:2019/12/05(Thu) 03:15:38 ID:MzG3alDr.net
前にココダブルを押してる人と会話することがあった
その場に子がいなかったから双子ちゃん何歳なんですか?って聞いたらうちは双子じゃない、荷物置けたら便利かなと思ってココダブル買ったと言われてビックリした事がある

595 :名無しの心子知らず:2019/12/05(木) 06:12:52.92 ID:RWgLJEn8.net
プスプスは年配の方に人気ありそうだもんね
うちはココダブルじゃない横型だけどひとつ空いてても妙に浅くて荷物は置きづらいな
ココダブルはバーがあるから置きやすいのかな

596 :名無しの心子知らず:2019/12/05(木) 08:01:20.38 ID:p2iZmxIZ.net
最近双子って多いんだなと感じてたけどこの流れで単に双子親が双子親(っぽい人)に話しかけるからそう感じるんだなーと納得
だいたいみんなうちも双子でーとか身内も双子でーって言って話が長い
自分もいつか双子が育ったらあれやっちまうのかな

597 :名無しの心子知らず:2019/12/05(Thu) 09:37:36 ID:6O7qFERs.net
>>596
めっちゃ分かる。
この前ラーメン屋の店員さんに孫が双子でって話しかけられて、スマホで写真まで見せてもらったよ。
双子育児情報とかそういう通りすがり的な人から結構もらってるわ。

598 :名無しの心子知らず:2019/12/05(Thu) 09:49:12 ID:EzD9iAVe.net
妊娠中は(少子化なのに)妊婦多いな!って思ってたし双子産んだら双子多いな!って思う
多分気になってみちゃってるのかなと…
話しかけてくれる人も双子に注目しちゃう理由がある人なんだろうね
実際双子は増えてはいるけど爆発的にってわけでもないものね

599 :名無しの心子知らず:2019/12/05(木) 10:14:24.46 ID:+fKsfpfB.net
>>592
エアバギーのパンクってどうやって修理するの?
自転車屋さんとかでやってくれるのかな
もうすぐ双子が産まれる予定でココダブルスタンバイしてるからちょっと心配になってきた

600 :名無しの心子知らず:2019/12/05(Thu) 13:06:31 ID:hESFwruF.net
自転車屋さんでできたときと
1度はできなかったケースがあったみたいです
その際はメーカーに送って修理、1ヶ月くらいベビーカーがなくて大変そうでしたよ
こればかりは運なのかな

601 :名無しの心子知らず:2019/12/05(木) 13:37:50.99 ID:HpmGKypf.net
今、ちょうど妊娠4ケ月目です。
両実家のヘルプはなし、夫は平日は出張で頼れる人はいません。産前の管理入院の可能性もあると言われています。
双子を最初からワンオペで対応された方はどのぐらいから準備を始められましたか?
あまり早過ぎ縁起が悪いとも言われいつスタートをすればいいか迷っています。

602 :名無しの心子知らず:2019/12/05(木) 13:44:10.92 ID:XSmnH6Ls.net
>>601
自分の入院の準備だけしておいて、あとはネットで買えばいいんじゃないかな
肌着のサイズとかおむつとか、双子だと新生児用がぶかぶかって事もあるし

603 :名無しの心子知らず:2019/12/05(木) 14:04:49.97 ID:HpmGKypf.net
>>602
入院準備、一応しています
チャイルドシート、ベビーベッド等大物系が入院中にネット購入しても受け取る人がいないことに気づきました。(夫は32週から長期出張)
おむつのことは、頭からすっぽり抜けてました。

604 :名無しの心子知らず:2019/12/05(Thu) 14:26:48 ID:SaZqJQe4.net
>>599
タイヤ外して代官山に持っていくとなおしてくれるか中のゴム買い替えか
ホムセンの自転車売り場では断られた
自転車パンク直した事あるなら自力でできる
エアバギーに限らずだけど横並びだと入れない店だけじゃなく公園やサイクリングロード的なやつあるから産まれる前にチェックした方がいいかも

>>601
ベビーベッドを事前に用意してあとは服とオムツだけ
物が多いと散らかるからあまり揃えたくなかった
上の子がかるから要領自体はわかってたので変に他人入らずやりやすかったよ

605 :599:2019/12/05(木) 14:37:53.55 ID:+fKsfpfB.net
>>600
>>604
回答ありがとうございます
近くで修理できるかどうかも運次第って感じですね
パンクしないように祈りつつ使っていこうと思います

田舎だから車が少なくて道だけは歩きやすいけど公園等はノーチェックでした(汗
もうあと5日くらいで産まれるからその辺も運頼みでいきますw

606 :名無しの心子知らず:2019/12/05(Thu) 15:12:33 ID:09sQaKgh.net
ベビーベッドがあっても上の子がいなければ特に必要なかったかな
左右に寝かせて体をよじってボニュウをあげてた
ミルクは哺乳瓶にこだわらなければそこらへんのドラストで買えるし、旦那は別の布団だからふまれる心配もなかった
ハイハイする頃に寝室の出入り口にベビーゲートつけるだけ
新生児服とかは今は通販があるし、1セットだけ無難な色で管理入院直前くらい(30w前後)に準備しておむつも入院してるうちに頼めば良いよ
おむつのサイズも新生児サイズ(3000gまで)と小さめ新生児サイズ(5000gまで)があるから入院中に買うのが無難
子供に対しての準備じゃなくて大人に対しての準備の方が重要かも
洗濯物は乾燥機能付か、別売の乾燥機
食器は食洗機がとても便利
逸れるけど冷凍の焼きおにぎりがとても重宝した

607 :名無しの心子知らず:2019/12/05(Thu) 15:25:51 ID:hbKB23b8.net
>>599 うちは公式でタイヤ取り寄せてYouTube観ながら旦那が取り付けやったよ。お店に電話したけどお店はやれないらしい。使わなくなったら一式結構高値で売れた。

608 :名無しの心子知らず:2019/12/05(Thu) 16:06:08 ID:cKSlWm94.net
>>601
妊娠おめでとう!
うちはワンオペではないけど、準備はしすぎるに越したことないと思うよ。
私も流産繰り返してたから、何かあったら怖くて実際に揃えるのは8ヶ月くらいからだったけど、必要な物のリストアップだけはしてた。
やっておいてよかったのは、退院後の生活を前提にした部屋作りと、産後1年間で必要になるであろう物のリストアップ。

例えば、おむつ替えのスペースを決めて、近くに一式置くスペースを作る(うちはワゴンにおむつ変えセットや衛星用品をまとめておいた)、買い置き品置き場を作る、ミルクを作る手順がスムーズに行くように、家電や哺乳瓶の置場所を作っておく、等。
退院当日から、円滑に動けるようにしておく。

あと、一歳まで必要になるであろう物の購入品リストアップはやっておいた方がいいよ。
ネット購入はすぐにできるけど、そもそも必要な物が何かとか、価格や種類はどうする?とか、そんなこと考えたり調べたりする余裕無くなるよ。
完母のつもりだったのに急に哺乳瓶必要になっても、ポチるのはすぐだけど、哺乳類の種類を調べて買い物カゴに入れるまでは大変。
だから、『こういう事態になったらこれを買う』とだいたい決めておいて、Amazonや楽天の買い物カゴに予めいれておいて方がいいよ。
結果的に使わなくて済んだとしても、いざ必要になってから調べる余裕はないと思う。

あと、旦那さんにも一緒に準備をやってもらうこと。
少なくとも家にいるときは戦力になってもらうように、自分の子どもを育てるんだってことを強く自覚させること。
とにかくイメージトレーニングとシミュレーションをして、それを家族と共有しておくのオススメよ。

609 :名無しの心子知らず:2019/12/05(木) 17:08:54.33 ID:HgFfKuEf.net
つわりが酷くて妊娠時点でそこまでする気力がなかったわ

610 :名無しの心子知らず:2019/12/05(Thu) 18:06:14 ID:uQIAi+bt.net
修正6ヶ月の双子
離乳食始めて1ヶ月、1人は用意した分笑顔で全部食べてくれる
もう1人は、最初の2口くらいは口開けるけど途中から渋々で合計小さじ3〜5くらい
2回食のタイミングに迷う…

611 :名無しの心子知らず:2019/12/05(Thu) 18:20:12 ID:d3Yf/5rE.net
>>589
空気入れたら新品時と同じようにちょっとした風でも動くくらい軽くなったよ
使い込んで双子も重たくなったからと思ってたけど空気だったとは
 
>>592
バガブーの双子用はじめて知ったよ
まだ売ってるみたい
確かに座面高めでいいね!
夏暑い時とか混雑した場所は座面低いと心配になる時がある
でもお値段倍か…

612 :601:2019/12/05(Thu) 19:26:54 ID:67/FS5Jj.net
アドバイスありがとうございます。

必要なもののリストアップや家電の充実を図りますね
食洗機はあるんですが、プチ食洗だったんでサイズアップをはかります。

部屋づくりも大掃除を兼ねて今からちょびちょびしていきます。

613 :名無しの心子知らず:2019/12/05(木) 20:14:04.47 ID:SNIyYIvM.net
>>610
我が家も一人が全く食べないので、何度か育児相談で栄養士さんとかに相談したよ
双子だから、お母さんが楽な方法で良いと言われたよ
今の状態が続くようなら、一度相談してみては?

614 :名無しの心子知らず:2019/12/05(Thu) 21:52:55 ID:uQIAi+bt.net
>>613
ありがとうございます
もう少し様子みて、このままペースに差があるなら保健師さんか栄養士さんに相談してみます
上にもありましたが今一人ずつ食べさせてるので、2回食にしたらかなり時間とられそうです

615 :名無しの心子知らず:2019/12/06(金) 15:03:53 ID:1xEUzySF.net
一歳10ヶ月男女双子。出産前まで子供嫌いだった私。
子供ってこんなに可愛かったのかと耽る日々。
むにむにコロコロしたものが二つもぞもぞしてるのを見てるだけでかぶりつきたくなる
二人が私の上に乗っかってキャッキャ言ってるともうヤバ

616 :名無しの心子知らず:2019/12/06(金) 15:37:45.85 ID:GonKAfWm.net
ついに職場から休みすぎの指摘があった
双子2歳8ヶ月で正社員、旦那は頼れないし両家両親遠方でワンオペ
最近双子の体調が悪くて月に2.3日くらい休んでる
有給がない代わりに子供のことで休んでも欠勤、減給にならないって話で転職したんだけど、半年経ってさすがに想定より休みが多いとのことで、今度からは休んだら減給になる
うちの子が弱いのか、双子だからなのか、あとどのくらいこの状態が続くのか、クビにならないか、不安しかない

617 :名無しの心子知らず:2019/12/06(金) 16:13:23 ID:r7WH8C5Z.net
>>616
病児保育とか無いかな
一回3千円でお弁当持たせなきゃだけど、クビになるよりはって思って預けてる

618 :名無しの心子知らず:2019/12/06(金) 17:12:25 ID:8g4IJUn6.net
>>616
有給ないってそもそも許されるの?

619 :名無しの心子知らず:2019/12/06(金) 17:26:48.47 ID:1xKoJB4R.net
>>616
有休なしもかなりおかしい感じするけど、
>子供のことで休んでも欠勤、減給にならないって話で転職したんだけど、半年経ってさすがに想定より休みが多いとのことで、今度からは休んだら減給になる
これも変な気がする
「想定」ってあやふやなもんじゃなくて転職時の条件提示の段階でちゃんと月何日までとか事前に明示しとかないと会社の都合と気分で減給されちゃうんじゃない?
労基署とかに相談できないのかな

620 :名無しの心子知らず:2019/12/06(金) 18:15:51 ID:3xGGlPeu.net
>>618
普通有給って最初半年は無いよ
半年以上たつと10日使える
でも勤務日に対して8割以上出勤してないと有給って無いから週5勤務だと月4日欠勤したらそのラインも危ういんじゃないかな

特別待遇で転職だと思うのでその辺普通とは違うパターンなんだろうけど

621 :名無しの心子知らず:2019/12/06(金) 18:46:57.57 ID:uI/mhpNR.net
うちも病児保育使ってる
2000×2で1回4000円
前職では結構子供の看病で休む人多かったよ
月2〜3回は普通に
だからそれくらい体調崩すのは珍しいわけではないと思う
でも休みやすいかどうかは職場次第だよね…

622 :名無しの心子知らず:2019/12/07(土) 02:47:50.93 ID:HTZyQpOa.net
皆んな病児保育安くていいな
うちの近隣、病児保育ないから、病児シッター頼むしかない
1時間4千円くらいするしもうほんとどうしてもの時じゃなきゃ利用できない
双子が両方体調不良なら料金1.5倍死にたい

623 :名無しの心子知らず:2019/12/07(土) 09:06:42.27 ID:KXT4yRei.net
>>616
私は元々正社員だった会社を、退職して契約社員で働いてたんだけど、同じく休み過ぎと言われて休みやすい職場に転職したわ
有休超えたら欠勤扱い、減給なしでいいって話で働きはじめたのは同じ
でも上司が変わったら有休10日以内におさめろと言われ、色々人事とか組合とかに働きかけたけど、結局居心地悪くなってしまった

うちはもう小3で、小学生以上は病児保育使えなくて、シッターは高額過ぎた(1時間3000円)

小学生になってもインフルエンザ交互にかかるとか、水ぼうそう交互にとか、休まなきゃいけないときあるから、働き続けるなら休みやすい職場がいいよ
転職して良かったと思ってる

624 :名無しの心子知らず:2019/12/07(土) 09:49:57.82 ID:prC2NB+e.net
>>622
緊急サポートなら病児OKでもっと安いのでは?
それでもうちのとこは一人1時間1000円

625 :名無しの心子知らず:2019/12/07(土) 10:00:44.46 ID:01kY5Cai.net
うちの会社、病児保育代は会社が全額補助してくれる
でも保育場所が家から遠いし時短勤務の間に使うのは現実的じゃないから預けないわ
上の子の時は復帰して1年で有給20日つかったけど双子プラス年少で復帰したら何日使うことになるか戦々恐々としてる

626 :名無しの心子知らず:2019/12/07(土) 10:35:55.57 ID:q0+h0EYl.net
>>625
凄く前向きな話をするとうちの双子は小さい時に上の子に付き合って出掛けまくり送迎で病気貰ったりもちろん上からうつったりで1歳10ヶ月で保育園入れてから全然病気にならない
3歳までの小規模園だと病気貰いにくいと聞いて運良く入れたせいもあるかも
上の子は幼稚園だからそっちの行事とか習い事で結局有給は使ってるけどね

627 :名無しの心子知らず:2019/12/07(土) 15:20:40 ID:INlgQ9RV.net
5ヶ月双子をここまでほぼ完母で育ててる。
でも最近母乳出てない気がして、もう限界かなーってミルクを足すのを検討してた。
そんな中この2日ばかりはち切れるんじゃないかって位食べ過ぎた日が続いたんだけど、そしたらまた母乳出るようになった。
出が悪い気がしてたのは単純に食べ物が少なかったのか?
ふたり分の母乳出すのって思った以上に消耗激しいんだなってびっくり。

628 :名無しの心子知らず:2019/12/07(土) 15:38:24 ID:T7r3HxDn.net
フルタイムで建前上復帰してちょこちょこ休む、挙句は親へ預けて仕事に勤しむ様にはなりたくないなぁ

629 :名無しの心子知らず:2019/12/07(土) 15:42:35.59 ID:m8x0JXP2.net
616です
みなさんコメントありがとう

病児保育も使ってます
1人病児保育予約して、もう1人は普通保育と思ったらそっちが熱が出たり、2人熱があると枠が足りなくて預けられなかったり、結局たまにしか活用できていません
もうお金かかっても病児も診てくれるベビーシッターとか頼まないと厳しいのかな、と思っているところです
私としては双子いて風邪のシーズンに月2-3回休みは想定内なのですが、この辺り転職の際に具体的に伝えてなかったのがまずかったですよね、後悔しています

長年働いてる方もみんな有給なしです
転職の条件で、夏期冬季で1週間休暇×2を組み込んだので、私はそれが有給みたいなものかも

元々休みが多い職場で月16日出勤程度で実働5時間の正社員なので文句は言えないんですが、休みやすくなると思って転職したので誤算でした

630 :名無しの心子知らず:2019/12/07(土) 21:28:41 ID:/3LgpMEw.net
>>629
いいなー私が住んでる場所だと保育園の申請基準以下だー
まさに時短で5時間週4勤務できるんだけど祝日あったりするからダメとかね
せっかくの職場環境オイシイと思うよ
減給でも休めたらいいじゃないあと長くても1年で子供も強くなるよ
未就学は昼間の習い事もあるし平日手をかけてあげられるに越した事ない

631 :名無しの心子知らず:2019/12/08(日) 06:30:29.45 ID:AcvlleuF.net
保育園絡みで時短やパートの定期一時預かりは満額×2なのにフルタイムで週5預けると2人目半額3人目無料
双子が2人目3人目だから週3預けよりフルの方がだいぶ保育料安くなり役所の方も苦笑いだったよ

もうすぐクリスマスだけど何でも×2って結構なインパクトだよね
1つお下がり、同じ物をフリマアプリで探す日々

632 :名無しの心子知らず:2019/12/09(月) 22:39:19 ID:B8utzb+/.net
本日双子が退院してきた
現在生後3週間なんだけど、帰宅してまだ半日なのに早くもめげそう

633 :名無しの心子知らず:2019/12/09(月) 22:52:44 ID:cNZHA+mS.net
>>632
退院おめでとう!
最初からキツイ(主に寝ない、飲まない、大量に戻す)子はわりとずっと大変だから周りに大変大変言いまくって人手を追加確保するといいよ
寝る子だと逆にソワソワする大人が邪魔なんだけどね

634 :名無しの心子知らず:2019/12/09(月) 23:32:09 ID:8/VLimzL.net
>>632
おめでとう!
とにかく無心でやることこなす
時間があったら少しでも寝る、ごはんはしっかりとる

635 :名無しの心子知らず:2019/12/09(月) 23:36:01 ID:XFZj0UW/.net
ミルクの時間を揃えると少し楽かも

636 :名無しの心子知らず:2019/12/10(火) 00:06:30 ID:FM5xwp0r.net
1年前くらいにここで質問してすごい叩かれたけど、退院初日からのジーナ式+トレイシーのEASYが私にはとても合っていて、すごく楽になれた
生後2ヶ月には夜6時間、3か月には夜10時間は通して寝るようになって、今でも夜はすんなり眠ることが多い
ミルクのタイミングもほぼ揃った
厳密にしすぎずに、我が家の生活リズムに落とし込む形で取り入れたから、大人もそこまで無理していないし、
何より、コリックや癇癪、原因不明の不機嫌みたいな事も無くて、泣いても原因が解るのが精神的にすごく楽
もちろん、子の気質もあるだろうから一概に上手くいくとはいえないけど、オススメだよ

637 :名無しの心子知らず:2019/12/10(火) 02:18:43.08 ID:5CoU+Q3X.net
>>632
退院おめでとう!そしてお疲れさま
本当に大変だと思う
隙間時間でこまめに休憩してください
ミルカーとか70℃に保つポット哺乳瓶たくさんなど少しでも慌てなくて済むような楽になるようなグッズを配置したり動線を確保しておくといいかも
抱っこにはトッポンチーノが楽でした
オートスウィングラックも合えばよさそうだよね

638 :名無しの心子知らず:2019/12/10(火) 09:33:27.88 ID:VpxkSvm/.net
>>636
あ、覚えてます!なんかやたら叩かれてましたよね、無理だ!とか頭硬い!みたいな。
成功したんですね、素晴らしい!理想の形ですね!

うちの双子は3歳前にして体力がついてきて夜の寝かしつけがつらい。保育園にお願いして昼寝1時間にしてもらったのにフルパワーで余裕で10時まで起きてる。

639 :名無しの心子知らず:2019/12/10(火) 09:47:25.29 ID:msnD06rb.net
>>636は叩かれてたというより「子によるから今からキッチリ考えすぎない方がいいよ」と言われてたと思う
あと、〇〇式で成功した人って「こうすれば楽なのに(しない貴方は怠惰なのでは?)」みたいな他罰的な言い方の人が多いから嫌がられがちだよね
家庭環境にも子の性質にもよるのにね
あとこれ単純に疑問なんだけど、3ヶ月で10時間寝かして授乳って大丈夫なの?

640 :名無しの心子知らず:2019/12/10(火) 09:54:32.02 ID:8Z15r1lm.net
>>639
全文同意
そして、私も3ヶ月で10時間も気になった

641 :名無しの心子知らず:2019/12/10(火) 09:56:51.35 ID:ENSb5LSD.net
>>632です、ありがとう!
母子別室からの母先退院で知らなかったけどもう昼夜区別つけてるみたいで夜は授乳と授乳の間は寝てくれました!
夜寝てくれるなら日中も耐えられる
混合で赤子1人ならギリギリ完母できるかも?という量なので母乳あげながらミルクのます技を身につけたい
2人並んでねんねしてる姿は可愛いね

642 :名無しの心子知らず:2019/12/10(火) 10:11:39 ID:CSK08MLK.net
>>639
上の方ではないけどうちもその頃片方8時間は寝て片方6時間位寝てた
乳は搾乳したりたまーに添い乳したかな
特に何式もしてない
双子はよく寝て育てやすくずっと平均〜早めの発達
上の子は寝ない子で発達もゆっくり3歳くらいまでは母子手帳の項目をいつもギリギリクリアみたいな感じ
育児相談もしたけど寝ない子、過敏な子はずっと手がかかるから仕方ないみたいに言われたな
いろんな育児法があるけど結局は個性だから仕方ないと

双子はなーんにもしてないのにどんどんできる様になるからあの時言われてたのほんとなんだなーと実感

>>638
うちは朝5時半〜6時に起こすんだけど最近朝暗くてたまに二度寝されると夜寝ない
でも寝なくても困ることも無いから放置してるw
もうすぐ5歳と2歳すぎの双子で最近お手伝いが少しマトモになってきたから遊びながら家事したりして家綺麗になったらやること無いしなんとなく寝る流れ

643 :名無しの心子知らず:2019/12/10(火) 19:40:22 ID:Flo2zsOn.net
napnapのふたご抱っこひも買った人います?装着大変ですか?

644 :名無しの心子知らず:2019/12/10(火) 20:46:41 ID:wG5WBsNO.net
>>643
使ってました
装着は簡単というかシンプル
リュックみたいに背負うという…
赤ちゃんを固定するネットとベルトが付いているからおんぶの安心感がある
大きくなったらエルゴが使いやすいけど(ナップナップは少し浅めに感じるので)歩く前くらいまではナップナップよかったよ
おんぶだっこのおんぶでかなり活躍してた
エルゴほど高くないし抵月齢なら2本のうちの1本としてもっててもいいと思う

645 :名無しの心子知らず:2019/12/10(火) 20:47:16 ID:wG5WBsNO.net
あ、双子抱っこ紐が出てるのかな?
勘違いだったかも普通のナップナップの話でした

646 :名無しの心子知らず:2019/12/10(火) 22:04:02 ID:ENSb5LSD.net
ウィーゴーツイン使ってみた感想
めちゃくちゃ入れ辛い
ドレス型にしてると足が入れられないからボタンぽちぽち必須
冬服だともっこりして3キロのうちの子がお尻ギュウギュウな感じだった
でも頭がちょこんとみえてるところはとても可愛い

647 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 03:39:35.75 ID:4SchGpGO.net
肩が楽って意味だと、エアリコが良かったよ
抱っこ紐とベビーカーで毎日くたくただった頃が懐かしい今4歳

648 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 07:38:06 ID:ZfM3QRiP.net
もうすぐ双子出産で、3人目をいつ作ろうか悩み中です
ミックスだし双子だけで良いかなと私は思っていましたが主人は3人目が欲しいそうです
同居で関係良好、実家も近くサポートあり、経済力問題なし、私は専業
主人は定時退社が殆どだし休みも多く家事には協力的なタイプで育児もやる気満々ではあります
もし3人目を作るなら何歳開けるかで悩んでいるのですが、2歳差と4歳差ならどちらの方が良いと思いますか?

また、私は多嚢胞性卵巣で不妊治療をして双子を授かりましたが元々は4つ子でした
治療をすると複数排卵しやすいようで医師からは3人目を作る時に多胎妊娠を避けたいなら体外受精で確実にやった方が良いと言われています
産後体質が変わる可能性もありますが自然妊娠はおそらく難しいと言われているのでまた不妊治療をする可能性は高いです
双子育児をしながらの不妊治療を考えると2歳差はかなり厳しいのかなと思います
とは言え夫はアラフォーなのでのんびりしてもいられず・・・因みに私は20代後半です
3人目を作るならどのタイミングが良いと思われますか?

649 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 08:12:59 ID:IPljcR6/.net
まずは一旦無事に二人を産んでから考えたら?

650 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 08:20:06.62 ID:TbFLSdNe.net
>>648
まずは産んで、生理再開して、その時点でも悩んでたら相談しにきたほうが良いと思う。今の時点じゃ何を考えても机上の空論かと。
双子の健康状態、育てやすさ、自分の子育てへの適性。すべてが未知数なはずだから。

とは言え子供を産むということだけ考えれば一日でも若い方が良いのは確か(経済力問題なしなら尚更)。
かく言う自分はミックス双子2歳になった今ようやく次を妊娠してもいけるかなと思えてきた。

651 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 08:23:52.31 ID:Ee6jjxGH.net
>>648
治療の事は経験無いから解らないけどベビーサークルとかで仲良くなったママ友とかが妊娠していくタイミング(2歳差、3歳差)で何となくうちもそろそろもう1人って感じの3歳差

実家遠い、義実家は近いけど逆にこちらが面倒みなきゃいけなくて疲れる、旦那はほぼ家に居ない(会社で部活をしていてそれを辞めると転勤族になるのを避けるのに土日も部活)
人手は無いもんだと思ってるから解らないけど家が広めで庭車ありなら3人育児も大丈夫だよ

双子一卵女の子、下は男の子
31と34で産んだけど育児はまとめてやっちゃった方が楽だと思う

652 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 09:27:08 ID:2sKs35Ue.net
忙しいときはショートステイは?
子供を1〜2週間預けるだけでもリフレッシュになるよ

653 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 10:50:49.58 ID:WaZyAyyK.net
>>648
仕事復帰も考えなくて良いわけだし、産んでから決めても良いのでは?
650さんの言う通り、育て易さや育児への適性も未知数だし。
私だったら、生理再開したタイミングで採卵だけでもして若い受精卵を確保

654 :653:2019/12/11(水) 10:55:18.24 ID:WaZyAyyK.net
>>648
途中で送ってしまいました。
私だったら生理再開したら採卵して貯卵するかな。
受精卵は1歳でも若い方が良いと思うし。
移植のタイミングは子育ての状況次第で。

655 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 14:30:15 ID:2sKs35Ue.net
着床前診断で正常卵を確保するとか

656 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 16:20:30 ID:pNRr/Lib.net
>>648
具体的な年の差アドバイスはできないけど、私は家族計画考えておくことに賛成。

ただし、>>648が、都合のいい期待を膨らましすぎて、上手くいかなくなったときに『こんなはずじゃなかった!』って思わない人だったら。
予想外の出来事にも備えておいて、大抵のことに順応できる人だったら、考えておいた方が見通し立ちやすいし後悔が少なくていいと思う。
上のジーナ式の話じゃないけど、計画性=頭固い融通きかないって思い込んで叩く人もいるけど、ブーメランだからキニスンナ。
何でも子育てと同じ、やってみなくちゃわからない。とりあえず計画立案やってみたら?
合う合わないは人によるから自分でよく考えてね。

657 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 16:38:39.34 ID:Ran05Io9.net
やってみないとわからないけどぼんやりとした計画を立てるのは良いと思う

ちなみにうちは今4歳と2歳の下に5ヶ月双子だけど4歳がお世話してるのをみて2歳が真似をする感じ
4歳女児のお世話といえばミルクをあげるのとガラガラやカシャカシャ、バウンサーであやす程度だけどとても助かってる
2歳男児はまだチカラ加減がうまくいかない時期だからバウンサーに乗ってる双子の目の前でダンスしてもらう程度だけど2歳と双子でうまくコミュニケーションが取れてるみたい

658 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 23:40:28 ID:R5osinLa.net
世の中で話題になってるらしい助けて多胎育児のハッシュタグ
何でなんだかわからないけど、壮絶な多胎育児、とか言われるとなんかモヤモヤする
記者会見してた人がすごい大変で大変で、って話してたけど、1歳で保育園入ってんのかよって思ってしまった
夜泣きもあるし、それなりに大変ではあるけどかわいいなと思う余裕が持てるうちの双子は育てやすい部類なのか?
変な注目あびたくないなー

659 :名無しの心子知らず:2019/12/12(木) 00:43:48.78 ID:Xa6RvAzU.net
まあまあ、落ち着いて
実際働きながら双子って大変だと思うよ
自分は働いてないけど1歳半から保育園利用してた
実家の手伝いがたまにでもある人と皆無の人では違うだろうし
ただ、育てやすい感じの双子でも2歳半くらいまでの外出は大変だったなー

660 :名無しの心子知らず:2019/12/12(Thu) 09:19:22 ID:sZgAJAgZ.net
先日のバスの件や虐待のニュースで注目されるようになったのかな
1歳双子でひーひーいってるけど双子低月齢や少なくとも3つ子以上の家庭はヘルプというか公的な支援があるといいなと思う

いつもふとした時に双子産んだー!と思う
妄想夢想したことはあっても実際に自分が双子産むとは思わなかったな
過去の自分が知ったらびっくりするはず
人生何がおこるかわからないものだ

661 :名無しの心子知らず:2019/12/12(Thu) 10:58:22 ID:+3E+fj94.net
SNSやらんしテレビも見ないから全然知らなかったけど、助けて多胎育児ってそんなタグがあるのね。
結膜炎で目を血走らせながら5ヶ月双子をおんぶと抱っこして揺れ続けてる私は外から見ると完全に助けて多胎育児感満載だろうなw
実際はそんなまでしんどくもないので、助けて多胎育児よりは育児しんどい助けてみたいなタグが流行るべきのような気がする。

662 :名無しの心子知らず:2019/12/12(Thu) 12:44:24 ID:Xa6RvAzU.net
でも実際かなり切羽詰まってる時は、ヘルプ要請する余裕もない
SNSで双子育児大変ってぼやける人はまだ余裕あるなぁって思うよ
オムツ替えミルクお風呂親の食事で精一杯
双子10ヶ月くらいまではここも全然覗けなかった
電話鳴るのさえ鬱陶しかった

663 :名無しの心子知らず:2019/12/12(Thu) 13:03:27 ID:FPCuSCl4.net
予防接種が大変なので、シッターさん頼んでみたけど人見知り発動で注射する前からギャン泣きされてしまい、心折れたわたしが抱っこすれば泣き止む→抱っこしてない方泣く、の繰り返しで、抱っこしてあげられないほうがかわいそうだった
シッター補助券みたいなのが多胎だと倍もらえる地域だけど、使う時期は人見知り始まる前だったな。。
タクシーも降りてから大変だったし、そう思うとどんな補助が必要なんだろう?

664 :名無しの心子知らず:2019/12/12(木) 14:35:49.85 ID:CR5doNN6.net
>>662
私もこれ
電話かける時間さえない
手を動かしてないとやることたまってしまうからできない
緊急サポートが根掘り葉掘り聞かれるだけ聞かれて(必要じゃない情報まで)すぐ行きます!って感じではないことに腹が立った
本当に緊急を要したサポートではない
行政は本当に大変な人をわかっていない

665 :名無しの心子知らず:2019/12/12(Thu) 15:01:01 ID:kGeXWgID.net
>>663
うちは上の子人見知りほとんどなかったからシッター派遣でも保育園一時保育補助でもありがたいわ

666 :名無しの心子知らず:2019/12/12(木) 15:40:43.37 ID:V/mYlEwd.net
上の子だけでもとにかく保育園いれたかった
かろうじて上の子だけ一時保育に預けることで生き延びてたわ
シッター補助もありがたいけど保育園への加点がほしかったかな

667 :名無しの心子知らず:2019/12/12(木) 16:04:00.19 ID:CHt25kmf.net
>>664
>緊急サポートが根掘り葉掘り聞かれるだけ聞かれて(必要じゃない情報まで)すぐ行きます!って感じではないことに腹が立った

これは腹たつな
名ばかり緊急サポート

668 :名無しの心子知らず:2019/12/12(木) 16:25:22.68 ID:5+WwP9oN.net
とりあえず話聞いて発散させてやれば良いだろう、みたいなそんな対応だったわ…

669 :名無しの心子知らず:2019/12/12(Thu) 17:29:24 ID:dr0Yp3Gr.net
今朝のワイドショーで多胎育児の特集してた。
インタビューで一卵制双子だから近くの産院で産めず総合病院だから不満と答えてて、なんかずれてるなと思った。
もし要望出せるなら妊婦検診の補助券は多胎は枚数増やして欲しいな

670 :名無しの心子知らず:2019/12/12(木) 17:39:56.68 ID:bxw8AVGk.net
育児より家事代行みたいなサービス欲しいな。
産後半年でいいから掃除洗濯とごはんまとめて作り置きをお手頃価格でしてもらえたらありがたすぎる。

671 :名無しの心子知らず:2019/12/12(木) 18:08:39.53 ID:tUIFzzPG.net
>>670
それいい!あったら絶対使ってた

672 :名無しの心子知らず:2019/12/12(Thu) 18:25:04 ID:Js0MJcOt.net
>>669
検診の券入院もあって余っちゃったわ
後半インターバルが密になるから足りない場合もあるのかな?
妊婦1人分しかチケットないと困るね

673 :名無しの心子知らず:2019/12/12(木) 19:16:57.12 ID:LazpYqgl.net
>>670
港区はあるよ
産後100時間まで特別価格
他にもドゥーラサービスとかいろいろある

674 :名無しの心子知らず:2019/12/12(木) 19:17:28.31 ID:vpZa/ZLh.net
あ、うちの自治体あったけど、めっちゃ良かったよ

675 :名無しの心子知らず:2019/12/12(木) 19:43:09.02 ID:SbJQf3Mg.net
世田谷区あったけどなくなったぽい

676 :名無しの心子知らず:2019/12/12(木) 19:54:20.65 ID:VloK/MgR.net
>>669
実はそのサークルに参加してたけど編集に悪意があるなぁと感じたよ
抜き出すのそこ?って思った
他にももっともっと答えてて伝えたいことではないところが抜き出されてて脱力した

677 :名無しの心子知らず:2019/12/12(Thu) 20:39:41 ID:LazpYqgl.net
>>673訂正
双子の場合は200時間まで、
2時間で1500円

678 :名無しの心子知らず:2019/12/12(Thu) 20:44:02 ID:kGeXWgID.net
>>677
ファミサポより安い!
心底羨ましい

679 :名無しの心子知らず:2019/12/12(木) 21:05:41.50 ID:Xa6RvAzU.net
いいなあ、格安でほんと羨ましい
1時間2000円だしてハズレのお手伝いさん来た時はもうほんと苛つく
通院同行は普段から来てるシッターさんなら役にたつよ

680 :名無しの心子知らず:2019/12/12(木) 21:10:45.83 ID:mUA2Teha.net
>>658
双子のママさんに対しては大変なふりしてるよー
だからフリの人もいると思う
普通に上の子繋がりのママ友とか双子連れて知り合ったママ友にはそんなに大変じゃないとか言ってる
今日も仲良く兄の絵本聞いてて和んだ
何故かハイ!って挙手して順番待ちする姿に萌

681 :名無しの心子知らず:2019/12/12(Thu) 21:48:09 ID:dr0Yp3Gr.net
>>672
多胎なら足りないことを見越して補助券増やしている自治体もあるみたいだね

>>676
悪意のある編集だったんだね。
あんなずれた意見が双子親の代表みたいに思われたら嫌だなとはおもったわ

682 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 05:51:44.75 ID:KjwmSoS+.net
>>680
うちも大変とはいえ育児だしこんなもんかなー位
双子同士で競うし遊ぶからむしろ上より楽させてもらってる部分もある
通院とかは病院3箇所行ったけどどこでも事務員さんが手を貸してくれるから恵まれてる地域なのかも
双子じゃなくても兄弟と赤ちゃん連れだと事務員さんが手伝っている姿をよく見る

683 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 10:13:58.96 ID:iHx63bCB.net
年の離れた上の子がいたりしたらまた感覚が違いそうだね
少しでもみてもらったり会話できたりが精神的に良さそう
私は初産双子で妊娠中は横になれたからよかったけど、産まれてからは本当にしんどかったな…
まぁもともと育児に向いてない性格なんだな

684 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 10:58:47.99 ID:3aN+f/IR.net
横浜も2時間1500円の家事代行あるけど全く使わなかった
よく寝る子だったから家事が気分転換になってたのもあるけどそれよりほしいのは双子や自分の急病時のヘルプ
両実家遠方の夫激務だし詰んだ
一時保育もヘルパーもファミサポも登録めんどいわりに本当に使いたい時に使えない

685 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 12:18:42.64 ID:cwE6Jm7l.net
>>664です
>>684の急病の時〜が本当に大変ですよね。
緊急サポートはその時に電話してみました。
うちの地域は熱があったり病児だとファミサポNGで緊急サポートになります。
わかれているので、緊急サポートは緊急サポートで登録しなきゃいけないし料金も違います。
1人高熱、1人吐き気が酷くて私が運転で病院に行くのにサポートが欲しかったんですが、緊急サポートの登録のやりとりが面倒で1人で連れて行きました。
病院も予約して行かなければいけなかったので。
根掘り葉掘り聞かれたのは、離乳食が進んでるか好き嫌いはあるか?(アレルギーの話ならまだわかる)、体重…
普段の育児サポートではなく、
いち早く病院についてきてくれる人を探してるのに向こうマニュアルのせいで全然使えないサービスでした。

686 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 12:46:12.03 ID:suO6p7x8.net
うちは田舎で人件費安いから一時間1000円の家政婦自腹で使ってる

687 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 14:09:36 ID:Zliwb/Rd.net
双子の片方が生後2ヶ月の時に高熱で緊急入院
その時に緊急保育、ファミサポ、ヘルパーなどなど探してみたけど区の福祉はてんでダメだった
事前に登録していただかないとー
前日に面接していただかないとー
って本当に無能
結局民間のシッターに依頼してことなきを得たけど
役所の人になんでファミサポだけでも登録しなかったんですか?
妊娠中でも講習を受けるのは可能でしたが?って高圧的に言われてはぁ?という感じ
妊娠中もなにも4か月の頃からずっと入院してそのまま出産でしたし、上の子もいますができると思いますか?
と応えたのに対して言われたことが
ご主人に講習を受けて貰えば良いじゃないですか
この講習とやらは子ども同伴厳禁なのがネックでいけなかったんだよね
双子を産むならちゃんと調べてから産んでくださいと言われて公共の福祉はあかんと思ったよね

688 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 15:04:06 ID:FdmStCDn.net
あいつら仕事はしたくないくせに上にも怒られたくないからやってるフリするんだよね
だからそれっぽい無駄な問答だけしてめんどくさくなって電話切ってくれるの待ってる
んでなんでそんなことするのか問い詰められりゃ本当に必要な人を見極めるために必要なことなんですーとか言うんだよ

実際本当に必要な人のためのサービスなのに変な使い方する奴もいるんだろうけど

689 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 16:23:15 ID:cwE6Jm7l.net
そう、事前に登録していただかないと〜なんですよ
緊急だから緊急サポートなのに、事前に登録が必要なら出生届出すときに強制にすればいいのに
本当に必要な人は電話する時間も気力もない
ファミサポに関しても規約が多くてサポートできる範囲は限られている
双子だと小さい時は2人サポート員必要と言われるしね

690 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 17:42:06.48 ID:zHzqP7vg.net
ファミサポの登録はしたもののさらに頼む人と事前打ち合わせをするのが億劫で結局一度も頼まなかったな

691 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 22:00:09 ID:ySmvQk5q.net
双子じゃなくても二人兄弟以上ならみんな同じ様に困る事なのにね
まぁ行っちゃえば病院の人がヘルプしてくれるけど行くまでが大変

692 :名無しの心子知らず:2019/12/13(金) 23:43:04.48 ID:M5VgLYGj.net
病院は行くまでが本当に大変だよね
うちは二歳男子だけど双子1が急病でフォロー外来の総合病院に突然連れていかなくてはならなくてとりあえずベビーカーに押し込んでなんとか一人で連れていった
行ったらキッズスペースにいるボランティアのおばちゃん達にすごく助けられてありがたかった!
その時6ヶ月の双子ちゃんに出会ってご両親と少し話してたら「二歳でもベビーカー乗れるんですね!」と驚かれたけど二歳になって同じような状況になれば分かるさ…と思ったよ
しかし乳児の双子は可愛かったなぁ

693 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 00:41:58.38 ID:EkqRP5U3.net
産んだ病院でものすごく勧められたからファミサポ登録したけど
双子見てもらうならファミサポも2人頼まなきゃいけなくて料金倍だし
上の子関連で使うこともなくて結局1回も使ってない

>>692
うちも2歳だけど、逆に今こそベビーカー大活躍だよね
抱っこもそろそろキツイし、歩いて移動もスーパーで買い物も2人にチョロチョロされたら何もできない
0~1歳は1人抱っこ1人ベビーカーかお店のカート率高かったけど、ここにきて双子ベビーカー無くては生きていけなくなってる

694 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 21:02:46.54 ID:BOxkk/f9.net
もうすぐ1ヶ月の双子がいる
2人ともよく寝るし、あまり泣かない
泣いても抱き上げた瞬間に泣き止んでくれるし、起きててご機嫌な時間が長い
まだ1ヶ月も育ててないけど、今の所はとても育てやすい子だと思う
とはいえ双子は沐浴も授乳もおむつ替えも2倍で大変だし、退院が長引いたせいでお宮参りの計画もちゃんと立てられてない
お出かけもままならない
もし双子でなければ…という負の感情が抑えられない

695 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 22:38:33.82 ID:g8kpIYsG.net
>>694
インフルも流行ってるし、病院連れてくの大変だから冬はあまり外に出さない方がいいよ

696 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 23:58:11 ID:n+QOQciZ.net
今はまだ産後間もないんだから体がボロボロだよ
双子が良い子ちゃんなら今のうちに母がしっかり休んでほしい
ミルクとおむつ替えに追われて、うちはお宮参りパスした
その分、一歳の誕生日と七五三は贅沢にしたよ

697 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 01:18:00 ID:AromqGBx.net
>>694
お宮参りはうちも生後2ヶ月すぎでやったよ
今は昔みたいに生後何日で!とか考えなくていいから
赤ちゃんとあなたの体調が良くて気候がいい日で考えてもいいと思う
双子じゃなければは母親だって人間だから思っちゃうよね、わたしも何度も思ってるよ
でもその分愛情持って育ててるなら心の中で思うぐらいはオッケーだと思うな
新生児の時期あっという間だからいっぱい可愛がってあげてね

698 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 09:46:11 ID:7uXnvG2F.net
双子でなくても、真冬にお宮参りって避ける人いるよね。
赤ちゃんと親の体調優先で考えていいと思う。

699 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 10:14:36 ID:nnIcNCbY.net
うちも冬だし双子だしで戌の日もお宮参りもパスした
結局、ハーフバースデー頃に写真館に行ったのが病院以外の初外出だったな
本当は色々やりたいし双子も育てやすい方だけど、
私が持病ありだし双子だからというので、かえって色々諦めがつきやすい

700 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 10:54:44.26 ID:ltgNXCvi.net
>>694
男の子ママの「女の子なら」と似た様なもんだから仕方ないよ
実際どうかよりも妄想が膨らむんだよね

うちも育てやすい双子だけどめっちゃくちゃ可愛い
沐浴は座らせれば座る位になれば小さいビニールプールに浅くお湯入れて二人まとめて入れちゃうの
遊ぶ姿最高に可愛いよー
歩く頃になればオムツ持ってきてーって言えば引きずりながら運んでくれる様になるし
だんだん2倍じゃなく1.2倍くらいの労力でできる様になるよ
うちは双子の上の子がいるから新生児時代から出かけまくりだけど上の子の時は寒い時期は全然出掛けなかったよ
多分うちの双子とまる1年差位だけど薄着になるに従って動く様になって、外歩き初める頃に冬服着て転んでも少しクッションになる秋冬産まれ最高だと思う

701 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 11:58:18.09 ID:TMJs6Xv9.net
妻が34w3dで帝王切開になってしまって家族室で待機中
二人とも2100gくらいなので順調に育ちますよね?
ドキドキしまくりです

702 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 12:23:46.15 ID:WoKPpElf.net
>>701
うちの双子の片割れは2200gくらいで産まれたけど生後すぐからミルクゴクゴク飲んでたよ
大丈夫大丈夫

703 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 12:43:03 ID:hHQN3aeg.net
それくらいの週数なら命の危機はないと思う

704 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 12:59:49.07 ID:/NEr8stY.net
>>701
我が家は33w5dで二人とも2000満たないくらいで生まれてきたけど元気に育って2歳になるよ
34w越えてるならたぶん大丈夫

705 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 13:27:50.07 ID:t31nhCQx.net
>>701
1,300で産まれたけど何の影響もなく3歳になったよ
きっと大丈夫大丈夫!
会えるの楽しみだね

706 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 13:59:36.79 ID:TMJs6Xv9.net
皆さんありがとうございます
無事に生まれました
小児科で現在検査中です、ドキドキ

707 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 14:01:37.12 ID:53ZUwAa/.net
体重増えるの待って退院くらいかな
奥さんだけ早く退院になったら身体の回復を一番に考えて、赤ちゃんが来る準備してください

708 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 17:15:55 ID:Vhcc2LlQ.net
僕だけ帰宅してきました
呼吸関係が少し弱いと言われましたが34週なりの傾向だから心配ないと説明されホッとしました
男の子が僕に似ていて、女の子が妻に似てます
女の子は父親に似るのかなと思ってましたけどそうとも限らないのですね

709 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 17:16:30 ID:Vhcc2LlQ.net
>>701です、wifiからなのでID変わっちゃいました

710 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 18:13:44 ID:GLE3wvu1.net
現在、1歳2ヶ月の双子がいます
そして、来月年子の第三子が生まれます
これってかなり大変になりますよね?

711 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 19:21:39.31 ID:sRkffgqU.net
>>710
うちは逆で下が双子の年子だけどまだ育児覚えてる分やりやすくてばーっと育てちゃった感じ
双子が1歳8ヶ月になる4月から保育園入れて復職予定だけどそこからの方が心配
ダラダラした暮らしに慣れきっちゃった

712 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 19:37:54.14 ID:P8Mn2sOF.net
>>710
双子が1歳2ヶ月のときに第三子の妊娠がわかって、1歳9ヶ月差で産んだ
もともと子どもや育児が好きなわけではないから、本当に大変、毎日しんどいよ、現在進行形でね
夫に転勤願いを出してもらって私の実家の近くに引っ越して、実両親の手助けがあって何とかやってる状態
かなり田舎だから本当は引っ越してきたくなかったけど、手助け無しでは私には無理だったから仕方ない
今、双子が3歳3ヶ月で下の子が1歳5ヶ月
下の子が幼稚園入るのが待ち遠しい

713 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 19:50:51.81 ID:7Iu+yz7e.net
>>711
歳が近いと覚えたての育児がそのまま下の子にも応用できるのがいいですよね
実際問題どうやってワンオペで乗り切ろうか悩んでます
旦那に育休を1年間取ってもらいたいところです

>>712
毎日お疲れ様です
大変な育児の中でも子供は可愛いと思う瞬間はありますか?

714 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 20:05:40 ID:t31nhCQx.net
>>708
あなたも奥様もおめでとう!!!
無事に産まれて良かった!
これから大変になるけど頑張ってください
まずは奥様を労ってあげてね

715 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 20:21:54.56 ID:sRkffgqU.net
>>713
子供達がまだ軽いからおんぶにダブル抱っこもできたし案外大丈夫だったよ
元々不規則で呼び出しもある割と忙しい仕事してたから細切れ睡眠とか効率化には慣れてた
うちも夫ほぼ不在だけど逆に面倒見なくていいから助かった感じもあるかな
自分だけなら食事は上の子の残り物とかパンでいいし洗濯物もドラム式で全員分乾燥までいけるし

716 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 21:13:40.22 ID:sRkffgqU.net
思い返せば双子妊娠中が本当に大変で1歳7ヶ月の上の子に何でもしてもらってしまった

しゃがめなくなってきたから、子供の高さに子供の物全部置いてた
食器も服も
今もそのまま双子がいじってるけど好きにさせてる
玄関も双子はまだ脱ぐしかできないけど上着置き場作って自分で持ってくる
食事は1歳位からスプーン渡して今は双子も自分で食べてくれる
汚しても時間もあるから皆まとめて風呂がてら水遊びにしたり何でも自分でやらせてぐちゃぐちゃになっても片付けは一緒だしって感じにすると意外に何とかなる

あと私は帝王切開前日に入院したんだけど物凄い開放感だった
思いっきり寝られるのである意味そこを楽しみに何とか乗り切れますように

717 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 22:30:33.80 ID:2GgjjEdU.net
4ヶ月双子が生まれてから上の子をしっかり相手できてなくて毎日落ち込んでる。
上の子も可愛くて可愛くて大好きなのに、双子のことと家事に追われて全然構えてないし寝不足もあってすぐイライラしてしまう。
双子育児がつらいっていうよりは双子育児によって上の子を寂しい思いさせちゃってるのがつらい。
もっと毎日楽しく過ごさせてあげたいのになんでこんなキャパ狭いんだ自分。

718 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 22:56:15.08 ID:1HzXdyAK.net
>>717
あんたの能力不足
自分を恨め

719 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 23:00:36.92 ID:ltgNXCvi.net
>>717
もう少しすると双子同士で遊ぶ様になるから上の子かまえる様になるよ
双子の結束めちゃくちゃ硬いから双子がセットで上の子と私って感じ

720 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 23:47:00.79 ID:BMacixGl.net
>>717
毎日お疲れ様
私も似たようなものだったよ
今双子2歳になってよく3人で遊んでてくれるし、双子同士で遊んでるときは上の子かまえるし、少し余裕ができてきたって感じるようになった

もうしばらくかかるかもしれないけど、時期がくればちゃんと上の子もかまえるようになるよ

721 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 00:26:10.07 ID:M/pq/N1X.net
>>713
旦那さんが夜遅くても帰宅するなら家電自体のごみ捨て掃除、風呂掃除、トイレットペーパーの付替え、週1回洗剤類、石鹸類の補充、お米補充、オムツ置き場があるなら減った分出す、車があればはガソリン入れておく
こういう名もなき家事的なのを徹底してもらうとすーっごく楽
掃除機がゴミでいっぱいとか洗濯機まわし始めたら洗剤足り無いとか洗面所でハンドソープ出てこないとかって地味なダメージが無いって快適
あとは通販使うならダンボール畳むとか
育児そのものはどうにかなる
性格にもよるけどワンオペの方が効率良かったりするよ

722 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 17:40:17 ID:jHMhclfC.net
上に4歳、下に1歳いて、今日双子妊娠わかった
しかもMMだった
もう不安しかない、嬉しいけど、それ以上に怖い
最悪のパターンしか頭に入ってこない
ちゃんと無事に産めるのだろうか

723 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 00:11:39.90 ID:HxqfBe0N.net
大変だけど、2人の育児経験があるから最初は意外と?いけるのでは
歩き回るようになると大変だし特に食事の準備が大変かも
今のうちに家政婦さんとか目星つけておいたらどうかな
たすかじさんみたいな人に数時間来てもらって料理作ってもらうの助かりそう
うちは4歳双子そろそろベビーシッターからたすかじさんに移行しようかと思ってる

724 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 02:01:23.92 ID:DdDYHFBP.net
>>722が一番大変なのはMMってことでしょ…

おめでとう
こればっかりは運になるけど、無事に生まれるといいね

725 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 02:20:31.57 ID:HxqfBe0N.net
MMだろうが特にやる事はない
上に1歳4歳がいて大変なんだと思ったんだけど違うか

726 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 02:21:01.87 ID:W3r98Mtu.net
いざって時の長期間頼れる人の確保が最優先だね
上の子たちのファミサポ、シッターの登録とかそういう系
うちは私が22週で緊急入院になってしまってなにもできなくてすごく悔しかったから応援したい
旦那が会社の時短制度を使ってなんとか頑張ってた感じ

727 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 05:29:01.01 ID:f74HAvQa.net
双子は切迫の入院多いし、30週以後はいつ入院してもおかしくないから早めの準備だよね
頼れる先も優先順位つけていくつか確保しといた方がいい

身内が近くにいないから旦那は、産前も産後(検診、注射)でフルに有給使わざる得なかった
早くから安易に有給使うと後で足りなくなる

728 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 06:48:14.54 ID:md5hZNm2.net
>>722です
いろいろアドバイスありがとう
双子育児が未知数だから不安ももちろんあるけど
MMだと分かって先生にリスク面ばかり強調されてダメ前提な話だったから
ちょっと絶望感あったんだよね、無事に産まれてこれないのかって
でも、確かにMMだろうと自分が何かやれる事はないよね
アドバイス見て、管理入院早まるのとか産後のファミサポとか
嘆く前に対策だけでもやらなきゃって思ったし、ちょっと落ち着けた、ありがとう

729 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 09:17:43.11 ID:dSBMPHDj.net
>>728
締めた後でごめん。
MDのうちですらリスクの話ばかりされておめでとうの一言もなかったから、MMだとどんなにかだったろうと思う。
練れる対策なんて何にもないし応援しかできないけど心の底から応援してるよ。

730 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 10:14:08.08 ID:1ozvw8Gv.net
うちもMDでもネガティブなことしか言われなくてかなり落ち込んだな
医師は説明責任があるのかもしれないけど不安になるよね
このスレで過去MMで出産した人がいたと思うよ
どうかお体大事にしてね

731 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 10:33:08.08 ID:hT110djx.net
>>728おめでとう!お大事に!
締めた後にゴメン、しかも自分語り
私もMMだとわかった瞬間にお医者さんの顔付き変わって、何事も無く出産まで行くとは思わないでいてくださいって言われたこと、今でも忘れられないよ

15週くらいに切迫で二週間の入院
退院後は毎週しんどい身体で検診に通う
26週くらいに生まれそうになって入院、24時間寝たきり点滴生活が約二か月、手足の痺れキツい
帝王切開で生まれた双子は誕生から一か月入院、搾乳しては届ける日々

TTTSで貧血と多血で生まれて、体重差もかなりあった双子だけど、身体も知能もごくごく平均の元気な小学生に育ってる
赤ちゃんの時は大きさ全然違って顔も似てなかったのに、なぜか今はそっくりで身長体重ほとんど同じなのは謎

入院中はもちろん、平常時もなるべく安静にしてろって言われると思うけど、上の子がいると安静にするなんて難しいよね
上の子を見てくれる人を確保できるといいね

732 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 11:15:09.85 ID:I8rtmjV8.net
MMって大学病院ですら死亡率20%以上だもん
訴訟ラッシュの世の中、そりゃ悲観的なことしか言えないよ
下手に安心させたら訴えられる

733 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 12:44:44.89 ID:ab768DrS.net
あんまり考えないようにしてたから初めて数字をみたけど愕然とする数字だねこれは…

734 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 13:05:55.34 ID:l57SAZk5.net
MMって早めに入院になるんじゃない?

735 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 14:43:13 ID:HxqfBe0N.net
MMだけじゃなくて多胎妊娠は病気みたいなものだから
変な言い方でごめん
2人揃って無事生まれるというのは難しいことだし
病院側はおめでたいモードになりにくいよね
とにかく無理しないように生活しながら人手の確保頑張ってください

736 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 15:10:07 ID:ab768DrS.net
最悪は想定しつつ悲観的な空気にしないなんてのはやはり無理なことなんだろうか

737 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 15:45:59 ID:I8rtmjV8.net
とにかく安静に
安静にしてればやっぱり臍帯が絡める危険性は減る
上の子が…ってわかるけど、最悪預けることも視野に入れて、なんとしても80%の方に入ることを考えて

738 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 15:47:20 ID:I8rtmjV8.net
最悪を想定しつつ最善の策をとる
難しいけどね

739 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 16:04:09 ID:DsG4Cub2.net
この際無認可でもなんでも生まれるまでは上の子預けた方がいいんじゃなかろうか。
安静的な意味でもそうだし、急な入院ってなってからばたばたしてどこにも場所がないってことになったら困るし。
わたしはMD妊娠で最後まで入院無しでいけたんだけどそれでも後半日常生活送るだけできつかったので、入院のあるなしに関わらず預けるのがベストのように思う。

740 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 17:17:01.28 ID:rdiANS13.net
最悪の最悪として乳児院や児童福祉施設の短期入所

741 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 17:42:08.17 ID:4ruoVSfT.net
うちは行政より無認可の託児所が役に立った
認可をとるとできることに制限があるからわざと無認可でやってる
産院や小児科、行政と繋がっててくれたり、定年退職した仲間が手伝ってる
困ったことがあったら夜中でも電話してきなさいと携帯番号教えてくれて何かと頼りになる

742 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 17:44:54.92 ID:hvIp/2uM.net
>>728
MMで28週から管理入院、34週で計画帝王切開でした
こればっかりは本当にどうにもならないけど、
ただ管理入院してこまめに心拍取ることで確率は下げられるとは聞いた
もし臍帯経絡になっても、いきなりどうなるというわけじゃないから、
締まることで徐々に赤ちゃんが弱る予兆を、管理入院で早めに掴むのが大事らしい
なので早めに入院できればベストかな。。。
とはいえどうなるかは本当に神のみぞ知る、と私も言われたので
気軽なこと言えないけど、とにかく安静に過ごせる環境が整えられることを祈ってます

743 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 06:55:19.82 ID:2EjM5fWn.net
私も一応、MMの情報としてだけ書いておくね
私の場合は25週から管理入院、32週で出産だったよ
上の子は入院の時2歳で、認可の保育園は入れなかったから一時保育に週3で預けてあとは同居の義母が頑張ってくれた
担当医は34週を出産予定っていってたけど、入院中毎日6時間心拍モニターしてる中で時々脈が弱る時もあって、お腹の中で死んでしまうくらいなら小さくても生きて出産したいって頼んで32週にしてもらった
双子はいま生後1歳半でまだ伝い歩きだけど、病気とかは特にないよ

ぶじに生まれますように

744 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 08:19:30.69 ID:G6OLEEZI.net
あんまりMMの話長引いてもかえって心配させちゃいそうだし流れ切っちゃいますが

家族にじわじわ蔓延していた結膜炎がとうとう乳児の双子にまでうつったっぽい。
初めて私ひとりで双子連れての病院デビューなんだけど、ちゃんとお利口にさせておけるだろうか…。

745 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 09:29:47.43 ID:prdFEdnO.net
先日まで1歳半走り回るおしゃべりしまくる双子と年少長男を1人で育ててたんだけど
先週は年末で夫帰ってきたり両親も来たりして双子たちがめちゃくちゃ楽しそうなの
私も楽しちゃって月曜日は上の子の幼稚園遅刻させかけたし昨日は雨で何だか大変で今日は3人連れて予防接種準備しなきゃ
今まで普通にできてたのに何だかバタバタする
子供達も我慢して協力してくれてたんだーって変に実感しちゃうし
お正月また旦那の実家行ってこうなるのか
ペースが戻らずきつい

746 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 10:20:59 ID:prdFEdnO.net
>>744
行く病院によるかもだけどおりこうじゃなくても
あらあらー双子大変ねー的に生暖かくみんな見守ってくれるから大丈夫だよ
結膜炎うつるよね
お大事に

747 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 19:08:45.86 ID:SBl8zJud.net
>>744
具合悪くて病院行くんだから多少のグズグズは仕方ないよ〜

748 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 21:44:13 ID:+zkNAfoN.net
>>744
双子じゃなくてわたしの結膜炎で眼科に双子も連れて行ったことある
双子の性格とか地域にもよるだろうけどぐずっても周りの人があやしてくれたり、大変ねって声かけてくれたりしたよ
突発的に病院に行かなきゃいけないときも増えるだろうからそんなに恐れずに頑張ってね

749 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 22:25:30.17 ID:JpYNwUDK.net
アベマで多胎育児について討論番組してる

750 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 23:01:24 ID:gizD7hq4.net
>>744だけど病院無事乗りきったよ!
レスくれた人ありがとう。
乗りきったというか珍しく双子は大人しくしてたし、病院空いてたのもあって看護師さんもかなり手助けしてくれて
それで先生は子ども好きな優しい先生だから思ってたより超楽勝だった。タイミングよかった。

双子産んでから周りの人に親切にしてもらうこと増えて本当にありがたくてたまらん。
多胎は大変ってとこがクローズアップされがちだけど、私の場合は双子のおかげで誰かが優しくしてくれて嬉しくなることも増えたように思う。
上の子は家族以外の人に抱かれることなんてそうそうなかったけど、双子はいろんな人に抱っこしてもらって助けられて大きくなってる。
今は自分達で手一杯だけど、私も余裕できたら絶対人には親切にしたいと思わせてくれる名も知らない人達には感謝しかない。

751 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 09:33:30.15 ID:BzvRd/Ps.net
先月生まれた双子の片割れが発熱して入院になってしまった
早くても1週間はかかるとの事
今のところ24時間付き添いが必要で夫も仕事休んでくれてるけど、上の子いるし人手が足りない

752 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 14:52:00 ID:Whk17SaM.net
>>751
お疲れ様
親の希望で付き添い許可を貰ってる形だから
どうしても付き添えないってゴネれば付き添わなくて大丈夫なはず
子供が可哀想とかしっかり見てもらえないとかは別問題としてだけど

753 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 17:17:54.93 ID:BzvRd/Ps.net
>>752
付き添い難しい場合は他の付き添い不要な病院に搬送しますと言われてしまったよ
しかし今日無事特別管理の個室でて大部屋に移れたので付き添い不要になりました!
今は入院してる子に付き添っても家に残した子と過ごす時間を増やしても誰かに寂しい思いをさせちゃうので割り切って早く退院できることを祈るのみです

754 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 18:22:58 ID:tWzAzJPO.net
家にいる子供見る人がいないなら帰ってもいいよって病院だったけど
子供が泣いても看護師さん忙しいし、なかなか見に来てくれないんだよね…

小さいうちって双子や歳の近い子の入院は大変だよね

755 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 18:42:00 ID:lWomlzGj.net
双子ってピルを辞めた後すぐの排卵の乱れ出来たりしますか?
遺伝か排卵誘発剤の影響が高いのでしょうか?

756 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 18:50:25 ID:pA77ZR3L.net
>>755
統計だと双子の半分以上は不妊治療だよ

757 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 19:43:30.55 ID:7g48Aj5V.net
>>755
私は多嚢胞性卵巣でピルを飲んでいて、服用をやめて3ヶ月経っても生理が来なくてクロミッドを処方された
飲んだらすぐ双子妊娠したよ
ピルの影響があるかは分からない

758 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 19:49:21.62 ID:72+c6MBZ.net
なーんにもしてない、親族に双子が居ないのに双子が出来たよ
上の子が2人居ても治療でできたんでしょ?と面と向かって言われて引いたなぁ
双子のすぐ上の子は1歳半しか歳の差ないんだけどな
上と下(中?)の子との差が3歳近くあるからそう思ったらしいけど失礼すぎる

759 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 19:57:26.01 ID:ufuH4Cnv.net
うちもなんもしてないし親族にも双子いないけど双子。
双子親への「治療してたの?」は「こんにちは」と同じくらい気楽に使われがちだからもう気にしない方がいい。

760 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 20:07:55.38 ID:hfiZDRGc.net
>>758
私も不妊治療した訳じゃないし20代だから結婚してない人も多く不妊で悩む話をリアルで聞いた事が無かったんだけど
双子サークル行くと本当に治療したという人もいて、治療かどうか聞くなんて失礼!とは思えなくなった
どちらも双子なのは同じだし何かうまく言えないけど男の子は大変でしょう?とか男女兄弟なら良かったね位な感じかなと思ってる

761 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 20:19:57.95 ID:QmITAPDO.net
>>756
どこの統計の話?そんな統計は無いよ。

762 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 20:23:44.05 ID:CrztEf95.net
>>760
治療した人に治療した?って聞くのは失礼じゃないと言いたいの?
頭おかしい?

763 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 20:28:43.25 ID:hfiZDRGc.net
>>762
そういう意味じゃなくプライバシー的な意味よりも上の子の事書いてあったからそう思われたくない?みたいな感じなのかなと思ったので
気に触ったならごめんなさい

764 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 21:51:07.33 ID:NZVv0/oA.net
>>763
なに言ってるかよくわからないけど、なんだろうが治療かどうか聞くのは失礼だと思うよ

765 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 22:18:22.03 ID:QmITAPDO.net
横レス悪いけど。

子どもを授かったこと自体が誇らしく感じて、
治療かどうかなんてどーでも良いと感じてる人が
多いってことでしょ。
多胎親の集りだと治療の仲間も多いし、多胎の身内
意識が先に立ってあまり気にしないよ。
(気にしてる人もいるけどね。)

そもそも自分も多胎親だよ?相手が多胎親だからって
特に聞いたりしないよ。治療の仲間かも?って自分から
話題のひとつとして出すことはあってもさ。

そういう人達に囲まれてると、些末な話に思えるって
意味だと思うよ。

766 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 22:23:07.48 ID:ofzYuOXB.net
>>760
挨拶みたいなもんだから気にしない方がいいと励ましたいのかな?と思うけど
>双子サークル行くと本当に治療したという人もいて、治療かどうか聞くなんて失礼!とは思えなくなった
これが、実際不妊治療が多いんだから聞くことの何がおかしいの?と言ってる様に感じたかな
たぶんその双子サークルに不妊治療オープンでポジティブな人が多いのかな〜と妄想してみるけど
不妊治療自体がしなくて済むならその方がいいし、双子関係なく聞くことじゃないよね

767 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 23:47:23.56 ID:Mnh61XlK.net
今まで双子サークル内でどこが双子ベビーカーで行きやすいとか情報交換してたんだけど、最近なぜ双子ベビーカーだからって行きたい場所を我慢しなきゃいけないんだ、みたいな風潮にサークル内がなってて居心地悪い
みんな双子親様にみえてくる
双子ベビーカーが大きくて邪魔になるのは事実なんだから、ベビーカー使う数年くらい我慢できないかね?
権利の主張みたいな声が最近大きすぎる

768 :名無しの心子知らず:2019/12/23(月) 00:39:00 ID:Y9UhYgoF.net
邪魔じゃなくても物理的に無理なもんは無理だよね
幅が狭いところを無理に通ろうとして、子供が危ない目に遭うとしたら本末転倒
広いエレベーターってどこにでもあるわけではない

769 :名無しの心子知らず:2019/12/23(月) 01:00:12 ID:AeYMBYy4.net
みんながキンダーワゴン買えば問題無し

770 :名無しの心子知らず:2019/12/23(月) 01:06:49 ID:EzJmX2To.net
キンダーワゴンは前後どちらに乗るかで喧嘩するからややこしいので買わない
入院の件だけど、もう1人入院させるって方法を説明されたことあったよ
うちは乳児期から夫海外赴任中でワンオペ
双子の1人がもしかしたら入院になるかもって時に医師から言われたのは
付き添い必須の病院だから、もう1人も入院ってことにして付き添いできるようにするよと。
結局入院はしないことになったので詳細は不明だけど

771 :名無しの心子知らず:2019/12/23(月) 01:23:15.51 ID:pGzcPDTF.net
9ヶ月で離乳食を三回食+手掴み食べにしようと思ったら
片方が上の前歯がまだ生えてなくて手掴みできるような固めの食材は食べるのに苦労してる
もう一方はすごく楽しそうだし二人とも食べたそうではあるんだけどどうしたもんかな〜別々のもの与えるとお互いのもの欲しがるし 悩む

772 :名無しの心子知らず:2019/12/23(月) 01:27:25.40 ID:Lh3HcXji.net
>>770
うちもワンオペだけど他人の手が入らない分間違えて乗せられる事も無いから、ベビーカーでもチャイルドシートでもダイニングの椅子でも場所固定しちゃうと楽だよー
慣れないうちは争うかもだけど子供たちも場所覚えるから何するのもスムーズ

773 :名無しの心子知らず:2019/12/23(月) 07:24:51.61 ID:TvE4IoQ2.net
うちもキンダーワゴンやチャイルドシート、ごはんのイスはそれぞれの場所が固定されてるから、自分はこっちって言いながら乗ってくれる。たまには景色変えたいかなーと思って反対に乗せようとすると怒られる。
ちなみにキンダーワゴン旧式タイプのやつはフロントガード外れないから、前に乗せる子をがっつり持ち上げないといけなくて重くなってきて結構しんどい。中古で買おうとしてる人は要注意です

774 :名無しの心子知らず:2019/12/23(月) 08:46:06.49 ID:0WK/FMXl.net
大黒摩季のコメントでもらい泣き

775 :名無しの心子知らず:2019/12/23(月) 13:30:23.72 ID:j+6hFwAe.net
1歳2ヶ月の姉妹
最近鼻が詰まりぎみでたまに鼻吸い器やるんだけど、いつも嫌がって泣いてしまう
下の子吸ってたら、上の子が『妹ちゃん泣かさないで!』といった感じで鼻吸い器に手を伸ばしてきた
普段は妹のオモチャを取り上げてよく泣かせてるのに…
思いやりの気持ちが芽生えてきたのかと感動してしまった

776 :名無しの心子知らず:2019/12/23(月) 15:28:34.84 ID:fqzCdl+e.net
関係性の芽生えが見えるようになると感動するよねぇ
今のやりとり見ながらこの子達は将来どんな子になってどんな関係になっていくんだろうと楽しみになる

以下自分語りの駄文
ちなみにうちは男女だけどつついたり相手の持ってるものを引っ張ったりから始まって
今では男児→女児はおもちゃ取る、叩く、名前は呼ばない、叩かれたりおもちゃ取られてもほぼ泣かない
女児→男児は名前をよく声に出してる、叩いたりおもちゃ取ったりはたまに、叩かれたり取られたりでしょっちゅう泣かされてる、けどたまに男児をよしよししてる

777 :名無しの心子知らず:2019/12/23(月) 16:56:43.91 ID:0zVlA/g1.net
二歳5ヶ月
トイトレうまくいかない
一人をトイレに連れていくと自分も!と騒ぐので一緒に連れていくとトイレじゃない方がトイレで色んな物触るし騒ぐしうるさく集中出来ず不成功
どうやって一人ずつトイレに連れていってましたか?

778 :名無しの心子知らず:2019/12/23(月) 20:30:16.44 ID:d8ReApg8.net
>>777
うちは3歳過ぎてだいぶ日本語上手になり、順番が出来るようになってからトイトレはじめたら、あっという間にとれたよ
ダラダラにならず、おねしょもほぼなしで楽だった
幼稚園入園式はおもつだったけどね

779 :名無しの心子知らず:2019/12/23(月) 22:39:21.75 ID:VT81VXuJ.net
9ヶ月男児双子
寒い時期どこに遊びに行かせてますか?
暖かかった時期は走り回れる河川敷の広い公園で遊ばせていたのですが、寒すぎる…
支援センターは、二人とも他のお母さんに絡みまくって疲れる

780 :名無しの心子知らず:2019/12/23(月) 23:57:36.12 ID:QgN/kBMK.net
>>771
うちも10ヶ月で、離乳食の進みがずれてきた。ものは同じで、片方だけミニすり鉢で軽くつぶしたり、あげるときにスプーンでつつき潰したりしてます。

781 :名無しの心子知らず:2019/12/24(火) 00:02:40.33 ID:frSlWmpE.net
>>778
そっかー
まだ焦らなくてもいいかな
て言うか焦って急いでやるつもりはなかったのだけど先日帰省中実母がちょくちょく連れていき成功→自宅へ戻るとトイレで全くしなくなったので焦ってしまった
こちらもしんどいので暖かくなってもう少し話が通じるようになってから再度チャレンジしようかな

782 :名無しの心子知らず:2019/12/24(火) 06:20:01 ID:y0ouTR3r.net
>>781
2歳5ヶ月でトイトレって単胎でも早い方じゃないかな?
双子はただでさえ色々大変なんだからトイトレなんて後回しでいいよ
みんないつかはオムツ外れるんだから

783 :名無しの心子知らず:2019/12/24(火) 08:01:15 ID:IU0290Nd.net
>>782
>>777でもないし双子は10カ月だからトイトレとかまだまだ先なんだけどあなたの言葉で何だか気が楽になったよ
ありがとう

784 :名無しの心子知らず:2019/12/24(火) 08:37:54 ID:DRZ1ONid.net
上の子は単胎だけど昼間のトイトレ完了は4歳になる頃だったよ
長い目で見るしかない

785 :名無しの心子知らず:2019/12/24(火) 08:47:22 ID:vfnk5DO9.net
我が家のトイトレ、2歳から始めたけど3歳間近で急に進む→満3歳で幼稚園入園して完璧に
今は寒いし、しばらくトイトレお休みでも良さそう

786 :名無しの心子知らず:2019/12/24(火) 09:19:16 ID:MMY+mEtz.net
個人的にはオムツをネットで買ってもダンボール潰したりゴミだしがとにかく重い、捨てる場所ちょっと遠いから子供3人連れて2往復のゴミ捨てが面倒すぎて1歳2ヶ月位から外し始めた
2ヶ月近く失敗されたりしながら昼間はオムツしなくて大丈夫になった
幼いからこそシールで競わせれば満足
片方片手で抱っこして何かできる
失敗しても服が小さい
最初は2時間以内に次のトイレに連れて行ってた
上の子の時はでるーまだーでトイレにずっと居たりしたけど双子は順番に慣れてるからそれが無いのも良かった
洗濯物は汚れものバケツに入れて洗濯乾燥機だからごみ捨てやおむつ替え追い回しに比べたら私はその方がマシ
上の子も2歳過ぎて失敗の波が来たからそうなるだろうけど尿とりパットでもズボンに貼ろうかと思う
ワンオペの方はこんな感じで早めに外しちゃうのもアリですよ

787 :名無しの心子知らず:2019/12/24(火) 15:36:47.88 ID:frSlWmpE.net
>>782
ありがとう
ブログで同じ月齢の双子がトイトレほぼ完了とか見てたのもあり保育園に行ってる訳でもないし一人でどうやってトイトレ進めようとちょっと焦ってた
今は寒いし無理しないようにする
実家返ると実母がトイレに連れていくから中途半端にトイトレしてるんだよな…

788 :名無しの心子知らず:2019/12/24(火) 19:54:02.87 ID:R8Ked+ue.net
トイレ連れて行くのたいへんだよね
うちは3歳半までオマル使わせてた
ベットシーツみたいなおまる用のシート敷いて捨てるタイプの
間隔が空いてきてからトイレ使わせた
保育園ではトイレ使ってたから移行は問題なかった
双子トイレトレーニング大変だよね

789 :名無しの心子知らず:2019/12/24(火) 23:35:17.67 ID:8F2Qh7yi.net
5ヶ月双子持ち。
昨日妹に「こいつもう死ぬんじゃないか?」と心配されたほど最近きつかったんだけど
今日スーパーで双子に寄ってきたおばあちゃんには「あなたお若いの?生き生きして見えるわ」と褒められて自分のコンディションが謎すぎる。
双子の夜泣きと治らない風邪で限界越えそうというのが主観からの感想だけども。
上の子の時から何故か育児楽しんでる組に見られがちでちょっと損した気分。

790 :名無しの心子知らず:2019/12/25(水) 00:05:17.68 ID:6wC3AqW0.net
お疲れ様風邪つらいね、早く治りますように
来春から双子が幼稚園に入るだいぶ落ち着いてきた
ふたごじてんしゃ買ったんだけど少々の登り坂でもかなりきつい
曲がるのも大変だし直進以外は必死、直進でも体力必要
皆んな自転車どうしてる?普通の電動?

791 :名無しの心子知らず:2019/12/25(水) 00:17:14.25 ID:oaO06L5S.net
そのおばあちゃんが気を使って言った可能性あるかもよ。頑張ってるわね、的な。

792 :名無しの心子知らず:2019/12/25(水) 00:47:54.00 ID:4zfF+b+u.net
幼稚園の遠足は、自転車で15分の公園、自転車なら30分強でバスでも行ける公園、電車で20分の公園の3つを3年で1巡するんだけど
双子が年長の時に自転車で15分の公園に当たることに気付いてしまった
道は平坦だし、うちの子達小さめだから前後で何とかいけるかもしれない
自転車が無理ならタクシーしかないけど、公園内も広くて自転車無いとキツすぎる

793 :名無しの心子知らず:2019/12/25(水) 01:10:19.43 ID:3tjpI9KG.net
クリスマスのケーキも食べさせたし、さあ寝ようってなった瞬間双子の片方が嘔吐した
掃除して洗濯してってやってたらこんな時間
職場に休み申請しなきゃと思うけど、上から病児や病後保育使えないのかと言われてるからなんだかなと思う
病児は職場と逆方向で朝の通勤ラッシュじゃ確実に遅刻間違いないし
病後に行くほど長引くこともない
単発の休みが多いせいで職場に迷惑をかけているのは分かってる
同僚は今は休むの仕方ないよーと言ってくれるがそれにいつまでも甘えているわけにはいかないと思って胃が痛い
まだ有給30日以上残ってるのに使わせてくれないんだろうか

794 :名無しの心子知らず:2019/12/25(水) 03:47:06 ID:+OyqAx2Z.net
>>789
子どもたちを今日も生かさないと!
という脳内麻薬が出てて、それが生き生きオーラに見えたとかはどう?

795 :名無しの心子知らず:2019/12/25(水) 04:27:17.28 ID:Z37SXnDT.net
>>792
お誕生日によるけど6歳になったら自転車乗れなくなるからその前に徒歩練習か車移動に切り替えた方がいいと思う
園の決まりとかで車禁止なら園に相談する
車が無理ならタクシーかな

796 :名無しの心子知らず:2019/12/25(水) 08:51:39.36 ID:v+z1qrP8.net
>>793
休め!以上 by上司
とかないんかね

797 :名無しの心子知らず:2019/12/25(水) 09:21:53.99 ID:QhU0t9I9.net
>>789
私も「あなた悩みとかなさそうねぇ!」って言われ意味がわからなかったけど多胎ニュースみて心配で声かけたのかもと思った
過剰に心配されることもあるから話しかける人のタイプによるのかな

798 :名無しの心子知らず:2019/12/25(水) 10:52:09.96 ID:3//kzQ6K.net
今多胎児の母親を守ろうキャンペーン激しいよね
病院からも自治体からもしつこいほど面談求められて周りの人頼ってね!辛かったら言ってね!と言われる
夫も気を使って積極的にやってくれてるから結果、夫がどんどん疲労してってるわ
なのに面談の度に「パパがもっともっと手伝ってあげてね!」と言われてて可哀想

799 :名無しの心子知らず:2019/12/25(水) 11:26:24.70 ID:VrXPObUx.net
いざ面談して話をしてサァ福祉を頼りましょうってなっても使えない使えない
そもそもその面談も負担だし、お前がこっちに来いってレベル
ファミサポ→土曜日に講習があるから来てね!時間はこの時間しかやってないから!
それを乗り越えても双子を見るには2人確保しなければならない→サポーター不足でいくら待っても合わない、連絡すると言われて待っても連絡も来ないしせっついてもなかなか…
保育園→名前を書くことが負担、お昼寝布団その他準備するのも買いに行くというミッションが発生する
緊急保育を使いたくても2人一緒は…と断られること多数、というか見つからない

私たちはちゃんと気にかけてますよアピールばかりでうんざり

800 :名無しの心子知らず:2019/12/25(水) 11:29:30.75 ID:NnyHDb0y.net
そうなんだよね。
テレビで見てそういえばあなたの子供双子だったね!
出来る事があったらなんでも言ってね!→できることない

フリだけなら相手するのも面倒くさいからやめてほしいわほんと

801 :名無しの心子知らず:2019/12/25(水) 11:39:24.95 ID:MRD4W6FP.net
保育園の名前書きや準備は双子じゃなくても同じなんだから仕方ないよ
そこにまで文句言い出したら双子様な気がする

802 :名無しの心子知らず:2019/12/25(水) 12:16:10.78 ID:xw1UgdZj.net
保健センターからの電話が面倒ってか苛つく
みんなが言うように何かあったら言ってねって言ってくるのに、結局ファミサポ頼れ、パパ有給とれだもの
ファミサポだって無料じゃないし、有給だって無限じゃない
保健師みたいな公務員なら守られる立場も一般企業になればシビアで理解がないことも多い
電話してくる割に18時近く(終業時間)になればそわそわしだす
イライラの原因増やすの迷惑です

803 :名無しの心子知らず:2019/12/25(水) 12:18:22.02 ID:/ytudzGE.net
今、双子妊娠中でファミサポ登録しに行きたいけど月二回登録会があって各回8名なんだよね。
11月に登録会に行きたいって話をしたら、1月下旬しか無理だった。
登録会だけでも激込みだから利用するのも大変なんだろうね

804 :名無しの心子知らず:2019/12/25(水) 12:28:22 ID:xw1UgdZj.net
>>799
そうそう、気にかけてますよアピール
 
双子サークル行け→子どものタイミングが合えば児童館や公園に行ってるのでいいです
時間が決まったものに行くのが大変な時があります
 
状況や生活を知りもしないのに勧めてくるのも迷惑
 
あの人達のマニュアルに沿って仕事してますよ、でこっちを巻き込まないでほしい

805 :名無しの心子知らず:2019/12/25(水) 14:58:08.18 ID:lEgmW4Nk.net
>>798
あるある
妊娠中からすごかった
上の子連れて児童館とか行くと毎回毎回保育士さんだか保健師さんから家庭事情を根掘り葉掘り聞かれるのがウザかった
ひと通り聞き終わったあとはパパやおじいちゃんおばあちゃんを遠慮なく頼ってね&ファミサポのチラシを渡して終了
同じチラシを毎回渡されるのが邪魔で断っても必要になるかもしれないから!で押し付けられた
最初の一枚以外は紙ゴミ行きだよもう…

806 :名無しの心子知らず:2019/12/25(水) 16:04:58.32 ID:cv3pmGhi.net
まず児童館に行ける時点で尊敬
一人で二人放牧は見れる気がしない…

807 :名無しの心子知らず:2019/12/25(水) 16:33:24.46 ID:yO6J5f1M.net
支援センター結構行くけどそんなに心配されたことないわ。
保健師なんて話したこともない。
自治体によってかなり違うのかな。

808 :名無しの心子知らず:2019/12/25(水) 18:44:04.96 ID:bcz+3G0l.net
34週、2100gで15日に出産、現在二人ともNICUです
正月明けに退院予定なのですが
ベビーシートについて質問させてください
車はフィットなのですが、現在購入検討しているいわゆる回転式のベビーシートだと
2台装着した場合にもう一台と干渉して回転機能が使えないとかありますか?
西松屋で値段もそこそこでISO-FIXのこれがいいかなと思っています

http://www.ca-sansho.co.jp/products/baby/b900.html
これだと4歳までなので買い替えは覚悟しています


もう一つ案としてトラベルシステム用の1歳ころまで使えるのにしておいて
その後7歳まで対応のに買い換えるかで迷ってます

皆様の経験からアドバイスいただけないでしょうか
宜しくお願いします

809 :名無しの心子知らず:2019/12/25(水) 18:46:07.30 ID:bcz+3G0l.net
トラベルシステム用ですがべビーカーでの使用は考えてません
寝かせたまま車に乗せたり下ろしたりできるのが便利かなと思ってます
シートベルト式の安いのを考えてるので
毎回の固定がめんどくさそうですが…

810 :名無しの心子知らず:2019/12/25(水) 19:19:34.94 ID:6wC3AqW0.net
退院は2人とも同じタイミング?
そうでなければまず1台ずつ
お誕生、おめでとうおつかれさま

811 :名無しの心子知らず:2019/12/25(水) 20:19:39.54 ID:EpFSzMkJ.net
>>808
フィットで回転式のベビーシートを使ってたけど、一つずつ回転させるか、二つとも少しだけ回転させれば問題なかったよ。
安いものじゃないから迷うよね。

812 :名無しの心子知らず:2019/12/25(水) 20:44:56 ID:Z37SXnDT.net
>>809
車はシエンタだけどjoieトラベルシステムと回転式使ってるよ
回転式は上のお下がりでベッドになるタイプだけどベッドにするスペースは無い
ベビーカーはjoovyウルトラライトにして最初は1人トラベルシステム、1人抱っこ方式だった
joieはベースがあるとつけ外しが簡単でもう1人を抱っこしたままでもできる
ただし足元に棒がつくから(回転式にもついてるけど)チャイルドシートつけた席の足元部分にあまり荷物置けない
買い替えは1歳の時点でジュニアシートでじっとしていられるか解らないからまたその時考えてもいいと思う
2歳超えたらジュニアシートにして一人で乗り込んでもらった方が楽になるけどね
うちはトラベルシステム大活躍
シートベルトでつけるにしても軽いから別の車に乗せやすい

813 :名無しの心子知らず:2019/12/26(木) 09:30:54.66 ID:GAUFxMBP.net
>>808
うちも全く同じ考えだったから、
お下がりのチャイルドシートとマキシコシシティ新品にしたよ
2000g弱と2400g弱で生まれて、今1歳1か月だけど8kg以下80cm以下なので、まだベビーシート使ってる
月齢よりも身長体重が基準になるから、小柄なら長く使えるよ
うちはプスプスだからトラベルシステムも使うつもりなかったけど、1人用ベビーカーを追加で購入するときに、
値段軽さ折り畳みで候補だったjoieツーリストに試しに嵌めてみたら使えたw
(接続部がエアバギーと同じ構造だけど、公式には非対応扱い。保証範囲外なので自己責任で)
眠ったままでも移動できるベビーシートはそれだけでも十分価値があるけど、
トラベルシステムもそれなりに使えるよ

814 :名無しの心子知らず:2019/12/26(Thu) 13:14:22 ID:9J91L3K5.net
うちはエールベベの回転式をラクティスで使ってる
どちらも全開で回転は出来ないけど横向きに出来るので問題なく使ってるよ
実家のムーブにも付けたりしてるけどさすがに軽は両方回転は無理なので一つずつ回転して乗せてる

うちはもう二歳だからそろそろ次のチャイルドシートに換え時期なのかなぁと思うけど長距離で乗せることが多いのでがっちりホールド出来るベビーシートに乗せてる

815 :名無しの心子知らず:2019/12/26(Thu) 15:03:39 ID:LQKYqf/o.net
お住まい事情によると思うけど1つでもトラベルシステム式があると1人家の中で装着、もう1人抱っこで一気に行けるのが良い
タクシー乗る時も便利

816 :名無しの心子知らず:2019/12/26(木) 23:05:33.01 ID:ThmIhhCS.net
横だけどトラベルシステム、2つ買うかどうか迷ってたからすごく参考になりました。
ありがとうございます

817 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 13:34:09.28 ID:3eMrXLJD.net
うちもドゥーナを一台買って退院からずっと使ってる
車移動の多い人は便利だと思う
一歳半の今まだチャイルドシートとしても現役なので元は取れたよ

818 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 16:36:50.53 ID:5om/dQs5.net
トラベルシステムだからというより新生児から縦型二人乗り使いたくてグレコにしたんだけど良かったと思う
特にベビーカーでは入れない場所(保育園預ける時に室内入ったり病院など)にチャイルドシートだけなら持ち込みできるのが良かった
基本1人で何でもやるって方にはオススメ

819 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 17:23:17.92 ID:EXggdwQ3.net
質問なんですけど、双子のお揃い服って何歳まで着せてますか?着せるつもりですか?

知人の男児双子、もう小学校高学年なのに母親が自慢して見世物にするためにお揃いを強制していて
本人達は嫌で嫌でたまらないのに、拒否することもできず、片方が見分けつくように帽子かぶったりと
違いを出そうとがんばってて痛々しいです。
どんなに汗かいても絶対に帽子取らなかったり、もう片方も協力して帽子をわざと失くしてお揃いにならないようにしたり。
「双子という目立つ特別な子供を所有する自分」に酔ってるメンヘラ母に支配されてる子供達が可哀想で見てられません。

820 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 17:31:45.63 ID:s2mSHR1V.net
二卵性の双子妊娠しました。
「双子 妊娠 リスク」と調べると
>同じ病院に入院していた双子の中で問題なく退院出来たのは1組だけ…というぐらい安全に産まれる確率が低いです。
というのを見て心配になりました。元が何組いたかは記載されていませんでした。

実際どうなのでしょうか・・・?
小さく産まれてNICUに入るのではなく、
出産時に障害や後遺症など残ってしまうことが多いのでしょうか?

821 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 17:51:58.79 ID:5om/dQs5.net
>>820
経産婦で二卵性だけどリスクは単胎と変わらないと言われたよ
実際予定した日に入院、翌日下から産んで何の問題も無いむしろ上の子より早いし平均より早め
同じ病院入院中に3組知り合ったけど1人体重が2200位で数日NICU入った子以外は何もないよ
今も集まったり連絡取ってるけど発達遅い子は居ない
出産時の云々で障害のリスクが単胎と比べてそんなに高いなら単胎と同条件の産科医療補償制度に入れるのおかしいでしょ、と医師は言っていた

822 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 17:59:11.11 ID:62du8xQL.net
>>820
双子だから障害っていうのはね二卵性ならまず無いよ
病院でよく聞いてみて

823 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 18:12:21.27 ID:62du8xQL.net
>>821
私の周りの双子ちゃんたちも発達早めの子が多い
歩く、走る、話す、食べるとかは競うし凄いよね
良くも悪くも「親が手出ししない方が何でも早くできる様になる」を体現してる気がする

824 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 18:38:10.54 ID:iOZmi+jL.net
>>820
いったい何処にそんな事が書いてあったのか、リンク先を貼って欲しい。

リスクを意識するのと、誤った知識で不安になることはまるで違う。正しい情報に触れることが大切だよ。

825 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 18:40:30.81 ID:DXJfpKg4.net
>>820
二卵性ということはDDかな?おめでとうございます!
DDは小さな産院でも受け入れてるところがあるくらい多胎のなかではリスクの少ないものだから気持ちを楽にしてほしい
ただ母体への負担が大きいので、早産や低体重児のリスクは少しあると思うけど、35週くらいまできてて2000gあればたいてい問題にならない
うちも片方が2200gで低体重児だったけど、もりもり飲んで食べて2800で産まれてきたもう一方の体重を抜いたわw
多分一人しか無事に産まれてないっていうのは37週以降で体重も2500g以上あって管理入院もなしで1日もNICU入らず、みたいな完璧なパターンじゃないかな

心身の障害は遺伝子的なところだから多胎かどうかとはまた別問題だと思うよ〜

826 :820:2019/12/27(金) 18:49:55.03 ID:s2mSHR1V.net
ありがとうございます。

記事ではなく、質問サイトへの回答で書かれていて衝撃的だったので印象に残って不安要素になってしまいました。。

発育遅れの子もあまりいなくて、すごく心配してたので気持ちが楽になりました。

827 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 18:59:37.64 ID:ybKZQcXk.net
双子が小さめに生まれるから、ママも含めて三人同時に退院するのは難しいってだけの話だと思うけどね。
細かいことは気にせず、今できる準備をするのがいいよ。

828 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 19:39:55.05 ID:gRgsbnhF.net
一卵性のMD双胎だけど体重は基準値クリア
血糖値がギリギリだったから念のためGCU(NICUより軽い子向け)に入ったな
退院後すくすく育ってるし問題なし
DDならそれぞれに胎盤と羊膜があるからMDやMMより安全に産めるよ
(胎盤が一緒だとどちらかに偏ってしまうことがあるし、羊膜内に2人だとへその緒が絡まってしまう危険があるため)
一卵性は受け付けてないけど二卵性なら受け付けますって病院もあるくらいよ

829 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 21:01:44.21 ID:2H4BUWjk.net
37wでMD産んだよ。
ふたりとも2200前後くらいの体重でNICUに入ったけど速攻で出てきて母子同時退院だった。
うちは片方心臓に穴が見つかったんだけど超小さい穴で今後塞がるかもしれないし、塞がらなくても生活には全く支障なしと言われてる。
100人にひとりくらいの確率で大なり小なり心臓になにかあるみたいなので、これは多分双胎単胎関係ないんじゃないかな。
ふたりとも1ヶ月で体重倍になり首座りも順調、なんなら5ヶ月で歯が生え始めました。
双子妊娠色々不安になるけど準備だけしといてあまり考えすぎないのがよいかと思います。

830 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 21:08:07.25 ID:ZmxzYBhe.net
>>820
DDでも一卵性なことあるよ
産まれたらDNA検査してくれる
妊娠中男女なら二卵性確実
妊娠中ホルモンの分泌が単胎より多いからつわりがひどい、妊娠糖尿病の確率が上がる
1番のリスクは早産で小さく産まれる事が多いから1日でも長くお腹にいるよう心がける
32週すぎると管理入院強制の病院もある
あまり小さく産まると脳性麻痺の確率が上がる
だいたい2000前後で産まれて、2300くらいに大きくなったら退院のケースが多い
退院まで1ヶ月くらいかかるから、母乳運びつつ自分の身体休める

831 :名無しの心子知らず:2019/12/27(金) 21:59:09.60 ID:ImpRA/ht.net
1歳5ヶ月の男の子の双子の親ですが、双子にかかりっきりで4歳の長男になかなかかまってあげられない。双子で手一杯なのに長男にぐずられると、きつくあたってしまう。
おにいちゃんなんだからといろいろ我慢させたりして、申し訳なくなる。
上に兄弟がいるみなさんはどうですか??

832 :名無しの心子知らず:2019/12/28(土) 00:40:02.93 ID:SszDJvS1.net
>>831
似た年齢だけどうちは上が女の子だからかむしろ戦力で助かってる
家事に巻き込むとかは男の子は難しいのかな
寝る時に双子ベビーベッド、上の子と私は一緒ベッドなんだけどベッドから出なければ好きなだけお喋りするルールにしてる
毎晩思う存分付き合ってる、と言っても何だかんだで寝ちゃうけどね

833 :名無しの心子知らず:2019/12/28(土) 01:44:20 ID:38B55fKm.net
>>831
うちは2歳なりたて双子と4歳長男で、お気持ちよく分かります
なかなかかまってあげられないし、自分に余裕がないと辛く当たってしまって後悔しての繰り返し
双子が寝たら、家事が一区切り付いたら遊んであげよう!と思っても結局出来ないまま1日が終わることもしょっちゅう

834 :名無しの心子知らず:2019/12/28(土) 07:53:07.73 ID:agbdFw+s.net
>>820
二卵性男女を産みました、DDだと思います
私に持病あり、高齢初産、双子ということで総合病院に転院
結果として二人とも2900g超えの元気な子が産まれました
37w半ばで予定帝王切開、手術の前々日まで買い物に行ったり普通の生活をしていました

妊娠中は補助チケット以外でもエコーに行ったり、糖負荷検査をしたりと、一般的なリスク高の妊婦扱いでした(高齢初産のリスクの方が強かった?)
体重増加も大きかったのですが、食欲を抑えるストレスよりは、食べた方がよいと主治医に言われ、特に節制はしませんでした

お医者さんや助産師さんに心配なことを聞くとよいかもしれません
妊娠がわかってからはまずリスクをずらすらと述べられたので、双子あるあるかもしれません

835 :名無しの心子知らず:2019/12/28(土) 10:54:42.76 ID:60GQ3gCa.net
>>831
すごくよくわかる、うちはもうすぐ4歳の長男と2歳なりたて男の子双子
なるべくきつくあたらないように、双子で手一杯にならないようにできるだけの環境づくりはしてるつもりだけど限界がある
双子が一時保育で幼稚園休みとか、休みじゃなくても一時保育の迎えにいく間とか長男だけの時間は色々話聞いたり遊んだりしてるけどまだまだ足りないだろうなとは思ってる

836 :名無しの心子知らず:2019/12/28(土) 13:48:44.46 ID:lrd716ky.net
>>820
うちは二卵性で片方ダウン症。単児なら中絶できたという意味では二卵性ならではと言えるかもしれない。二卵性でも中絶できないわけではないけど、原則普通の方も一緒に中絶になるので。
出産時が原因ではないし、普通の方より遅いなりにすくすく元気に成長しています。8ヶ月ほど前に障害がわかった時には、このスレでお世話になりました。

837 :831:2019/12/28(土) 14:34:33.84 ID:zOmtzEai.net
みなさん、苦慮されてるんですね。自分も頑張らないと。
双子の寝かしつけしてると一緒に寝ちゃうので、頑張って起きて長男との時間を増やしてみます。

838 :名無しの心子知らず:2019/12/29(日) 09:28:31.60 ID:As5dVPHo.net
>>837
上にもされてる方いるけど上の子とだけ一緒に寝るのはリトミック教室の先生に言われた
それで聞こえてなくても大好き大好きと吹き込む
うちは水曜日だけって決めてるけど昼間のワガママ気にならないレベルだよ
双子関係なく下の子産まれた場合にオススメで周りでも雑魚寝やめて和室で上の子とだけ寝るとかで変わるって
効果なしかもだけど特にお金かかるとかでも無いからよかったら試してみてー

839 :名無しの心子知らず:2019/12/29(日) 10:38:55.09 ID:A6BUd9Bb.net
上の子問題みんなあるよね。
うちの上は特にわがままも言わずめちゃくちゃ頑張ってくれてると思うけど、下の双子と家事と夜泣きの寝不足で私がぱつぱつになっちゃって
なにかと上の子に皺寄せがいってしまってて毎日申し訳なさで自己嫌悪だよ。
多分朝もう一時間早く起きて家のこと始めればもっと色々うまくいくだろうことは分かってるんだけど
昼寝もできないし夜はずっと細切れ短時間睡眠でどうしても早起きできないんだよなあ、言い訳なんだけど。
年末休み中双子預けられるタイミングで上とふたりでランチでも行こうかな。家にいたら色々気になって結局なんにもできないし。

840 :名無しの心子知らず:2019/12/29(日) 13:34:42.97 ID:Yvj5/7Xf.net
ランチ良いよね
この前冬休み前で幼稚園早お迎えの日双子を一時預かりして上の子とランチして帰ってきたけど大満足してくれて良かったよ
双子もたまに一緒に行くお店なんだけどさ双子に頼む飲み物パンケーキ代より一時預かり代の方が倍以上だからちょっともったいないとか思ったけどw

841 :名無しの心子知らず:2019/12/30(月) 00:04:42.58 ID:PAGtHqi6.net
最近育児しんどくて精神的にも肉体的にもつらい
2歳3ヶ月の男男一卵性
イヤイヤ期どんどんヒートアップしてきて全ての物事をこなすのにすごく時間かかる
保育園の送り迎えはベビーカーも歩きも嫌がるから
抱っこおんぶで腰と膝がガタガタ
最近義母からはオムツ外しマダー?って電話でいつも遠回しに言われるのもストレス
家だと双子達ご飯食べさせてお風呂入れて寝かしつけしたら私も疲れて一緒に寝るし
休日は必要最低限のことしかしないからトイトレする気力もない
保育園でもまだやらなくていいって言われてるし
義母は義妹の娘が小さい時と時と比較したりしてくるのも嫌なんだよね

842 :名無しの心子知らず:2019/12/30(月) 03:16:51.66 ID:BXeGViDG.net
もうね外野からのストレスに対してははっきり言った方がいいかも
我が家の方針でオムツはしばらくはずしません、と。
うちは男女で男の子は3歳なった途端急に楽になったよ
母の体力が追いつかないし子も乗り気でなかったから
トイレトレーニングは4歳直前でした
無理なもんは無理!と開き直ってたよ

843 :名無しの心子知らず:2019/12/30(月) 11:18:32.72 ID:bJV/QUiI.net
>>840
うちの方も一時預かり結構する
4時間未満と8時間未満の2択だから同じく上の子とちょっとと思っても双子も連れて行ってしまう
冬休み位上の子とーって思うけどなかなか難しくて結局バタバタして何してるんだから解らない日々だよ
冬休み長い

844 :名無しの心子知らず:2019/12/30(月) 13:50:03.66 ID:S7V92TyW.net
>>841
トイトレはまだよさそうだよね
ところでおんぶの時って何使ってますか?
うちもベビーカーイヤイヤ2人ワンオペで歩かせるのもまだ無理でおんぶできたらと思うんだけど歩き始めてからおんぶしてなくて…
子を立たせてから抱っこ紐でおんぶって手順どうするんだろう
練習しておきたいのだけど…

845 :名無しの心子知らず:2019/12/30(月) 14:06:34 ID:qdWgbJls.net
>>839だけど上の子とお昼ふたりで行ってきたよ。
喜んでもらえたようでなによりだし、赤ちゃん双子見ながらごはん掻き込む日々だったからゆっくり食べられたの嬉しかったわ。
家でももう少し構ってあげられればなあ。

846 :名無しの心子知らず:2019/12/30(月) 21:06:53.72 ID:839RCp5o.net
抱き上げたら泣き止むイージー系双子だけど同時に泣かれると手が足りないね
5分ずつ交互に抱いてる

847 :名無しの心子知らず:2019/12/30(月) 22:17:24.65 ID:ttasn00I.net
>>844
今1歳2ヶ月なので紐で足抜きおんぶとエルゴ
紐は体が大きくなって仰け反られると危ないので服を選べばビョルンおんぶも慣れると簡単です
病院とか買い物とか背中側に何かされて困る様なお出かけはエルゴとワンショルダーサイドキャリータイプでダブル抱っこしてます

>>842
上の子ちゃん良かったですね
うちも出掛けたいけどなかなか難しくて双子が寝るまでぐるぐる運転した後のドライブスルー
で我慢してもらってます
双子起きてるとほんと掻き込み
カフェ行っても半分くらい立って飲んでる感じです

848 :名無しの心子知らず:2019/12/31(火) 00:00:19.22 ID:7rjkCqYR.net
>>841
1人のトイトレと一緒にしないでほしいね
上の子1人の時は張り切って1歳になる前からおまる使ったりトイレに興味持たせようとして、実際2歳半にはほぼ取れてたけど
双子2歳2ヶ月男女、何もやる気しない、絶対ムリ
まず2人ともイヤイヤすごい、寝言でもヤダヤダ言ってる
そして言うこと聞かない、こっちの言うこと分かってるくせに絶対折れない頑固さ
さらに双子男児の方の絶叫がすさまじい
こんな叫ぶ子見たことない
上の子も男児だけど育てやすかったんだなと毎日白目になってる

849 :名無しの心子知らず:2019/12/31(火) 01:14:22.45 ID:4PHBj5GP.net
現在進行形で上の子のトイレトレに手が回らず3歳4ヶ月
下の1歳半の双子の片方がちょいちょいトイレ教える様な感じだからまとめてトイレ連れて行ってみてる
上の子はほぼ自分でトイレ解っててパンツおろしたり服直したり補助便座も自分でつけられる
オムツ自分で持ってきてたんだよ確かに
双子は行けば出たり出なかったりだけど全てを親がやるからあまり小さくてもしオムツだけ外れたから何だ?って感じ
上の子が幼稚園行ったら補助便座や踏み台用意してくれる人いなくなるしやらなくなりそう
トイレを触っていい程に綺麗にしておくのがまず面倒

850 :名無しの心子知らず:2019/12/31(火) 06:33:09 ID:fDJxkirD.net
バスに双子おろさず乗せられるようになるかも?みたいな話を聞いたけど、ふたりともバス内でぐずったら最後だよね…
だったら40分くらいなら歩くかーとなってしまう

851 :名無しの心子知らず:2019/12/31(火) 12:14:31 ID:9XWF/9Yx.net
双子を出産して3週間程経ちました
夜中の授乳や原因不明のグズグズに早くも疲労気味です
年子さん兄弟の育児とかはある時急に楽になる時が来るとか聞きますが、双子の場合もそういう感じでしょうか?
まあ単体でもある程度育てばいつかは急に楽になるとは思うのですが、将来に希望を持っていいものかどうか経験された方のお話が聞きたいです

852 :名無しの心子知らず:2019/12/31(火) 12:27:18 ID:B2ZWP7te.net
>>851
出産お疲れ様
楽になるタイミングはいろいろあるけどそもそも手がかかるかからないは性格な気がする
育て方のせいではないからもしお子さんがハードモードタイプだと感じるなら早めに人手や預け先を手配した方が良い
首すわり〜ずりばい前位は体重まだ軽い、離乳食まだ、おんぶ抱っこ可、おむつ変えやすいとかなり出かけやすい時期だから役所行ったりするならそのタイミングがオススメ

853 :名無しの心子知らず:2019/12/31(火) 17:29:29.37 ID:AC5kJZIC.net
>>850
そういう設備的なことも整うともちろん嬉しいんだけど、バス使いたいなってときに「双子ベビーカーだけど大丈夫ですか?」って引け目を感じず聞ける空気がほしいというか。
聞いた結果断られてもそれは仕方ないとして、そんなのダメに決まってるでしょ!って空気になるのはつらい。
双子というか子連れ全般やっぱり迷惑かけること色々あるけど、迷惑かけてごめんなさいと思って対応してる内はいくらかは仕方ないかなって目で見てもらえるとありがたいな。

854 :名無しの心子知らず:2019/12/31(火) 20:17:37.45 ID:E0FK+KGu.net
>>851
お疲れ様です。
こちら10ヶ月の女女です。
新生児の頃は2時間置きに起きる子が二人いるので、実質一時間置きに起こされて、もう無理だと思っていたけど、いつの間にか夜は2〜4回程度起きるだけになった。
授乳回数も、はじめは1日24回前後だったのが、今では10回くらいだし、げっぷも出さなくていい。
泣くときはだいたい何か理由がはっきりわかる事が多く、放置しておいても二人でそれなりに遊ぶ。
いつの間にかかなり楽にはなりました。離乳食で手がかかるとか、

855 :名無しの心子知らず:2019/12/31(火) 20:20:40.65 ID:E0FK+KGu.net
途中ですみません。
離乳食で手がかかるとか、新しい手間も増えるけど、少しでも意志疎通ができるのは大きいです。
いつの間にか気がついたら、少し変わっていますよ。

856 :名無しの心子知らず:2020/01/01(水) 11:35:29 ID:xsvnsv/r.net
>>851です
レスいただきありがとうございました
自分を過信しないでとりあえず首すわりまでを目標になんとかやっていこうと思います
自分のとこの自治体だとファミサポの使い勝手が微妙だなと思ってましたが、うまく活用する方法を探してみますね

857 :名無しの心子知らず:2020/01/01(水) 12:38:18.13 ID:WoWSrIab.net
>>856
お正月でいつもより人手があったりするかな?
他人に頼りたくない時期かもしれないけどまだ小さいからこそ義理含む両親世代にぽーんと預けちゃって2時間位出かけてみるといいよ
もし完母ならこの時期に哺乳瓶練習して双子なら混合が一番楽
がんばれー

858 :名無しの心子知らず:2020/01/01(水) 13:44:14.20 ID:H/Kj/NGo.net
うち両親も義理両親も役に立たなかったわ
普段から近くにいて生活時間の共有があるとまた違うと思うけど
両親は育児グッズに感心してばっかりで手伝わないし
地方のど田舎から出てきた義両親には買い物も頼めないし
食事を作ってもらおうにも味付けが違いすぎてストレスに
4日ずつ来たけど、なんだかんだもてなすのに疲れた

859 :名無しの心子知らず:2020/01/01(水) 18:08:58.36 ID:QnxBi1jB.net
旦那含め自分が納得する育児してくれる他人なんてまず居ないからもし手を貸してくれる人がいるなら出掛けるなり寝るなり見てない方がいいよ

860 :名無しの心子知らず:2020/01/01(水) 18:51:46.51 ID:H/Kj/NGo.net
それわかるわ。目の前でやられるとイライラするよね
相手は相手で、手伝ってやってるのにみたいな感じになるし。
結局シッターさんを頼むのも自分の通院や美容室に行く時だけになった
近距離の親族から食事だけ届けてもらうのが一番良さそうだ

861 :名無しの心子知らず:2020/01/01(水) 19:45:47.24 ID:yUsQTU9j.net
そろそろ内祝い送らなきゃなんだけど、上の子の時はミルポッシュとたまひよ使ってたから今回も使うつもりだったけどメッセージカードのテンプレに双子用がない!!
みなさんどこで内祝い手配してた???

862 :名無しの心子知らず:2020/01/01(水) 19:48:31.82 ID:yUsQTU9j.net
すみません、自己解決しました
ミルポッシュ双子用作り進めてたら出てきました

863 :名無しの心子知らず:2020/01/03(金) 00:09:25 ID:eIeS13VW.net
そこそこ顔が似ている男女双子4歳
電車やレストランで「あれ双子じゃない?」とこそこそ話されるのが嫌だ
凄く見られている感じがして居心地悪い
直接聞尋ねられるのはなんともないけどこれいつまで続くんだろうか

864 :名無しの心子知らず:2020/01/03(金) 11:07:33 ID:h9zOxb3R.net
男女ならそろそろ言われなくなるかもね。
成長にも差が出てくるでしょ。

865 :名無しの心子知らず:2020/01/03(金) 12:08:49.04 ID:OL9AvDUy.net
>>863
赤ちゃんの頃は話しかけてくれる人が多かったけど、ある程度育つとヒソヒソになるw

聞こえないふりしちゃってる

866 :名無しの心子知らず:2020/01/03(金) 20:47:31.69 ID:uEbl6DE/.net
今5ヶ月だけどこれからヒソヒソ増えるのか。
今でも双子だって振り返られたりこそっと言われたりするの苦手なのに。
地味コミュ障引きこもりだから、双子生まれてからが人生で一番人に注目されてるわw

867 :名無しの心子知らず:2020/01/03(金) 21:39:39.41 ID:z6Jci9Df.net
体格差が少しでもあれば、乳児期以外は年子?と聞かれる位だ
ツインベビーカーに乗っていなければ、正直そこまで目立たないよ

868 :名無しの心子知らず:2020/01/03(金) 21:43:32.42 ID:Z/iQMU/j.net
気にしすぎ。気にするな。
こればかりはそれしか言えない。
ヒソヒソするなって言って、ヒソヒソしてる奴らがみんな話しかけてきたらクソうぜえって言う

869 :名無しの心子知らず:2020/01/03(金) 22:40:10.39 ID:3/vyC4sY.net
ウィーゴツインで「声かけられまくったらどうしようwww」とワクワクしてお出かけしたものの完全スルーされた私が通りますよ

870 :名無しの心子知らず:2020/01/03(金) 23:07:27.68 ID:sChej/nZ.net
>>863
子供はアクセサリーではないけど若い頃のファッション見られたりヒソヒソチェック(あそこのあれじゃない?的な)されてたのと変わらないと思ってる
あの頃フフン位に思ってた気持ちを取り戻すと全然平気

871 :名無しの心子知らず:2020/01/04(土) 09:09:43.87 ID:XHXm80+B.net
うちはココダブル使ってるんだけど、出掛けると高確率で話かけられるし、ヒソヒソされるなぁ。
話しかけて来るのは年配の女性とか、自分も双子育児してた、してる人が多いね。たまぁにおじいさんとか。
二卵性でぜんぜん似てないから、双子??違くない?って声か聞こえたりする。
旦那1人で双子連れて出掛けるとほとんど話しかけられないらしいから、ヒソヒソのストレスは旦那の方が感じてるかも。

872 :名無しの心子知らず:2020/01/05(日) 23:23:53 ID:DDgYEXWb.net
うちの11歳男女双子は
女の子が身長145、男の子が125
双子のカケラも見当たらない

問題が、仲が良すぎてイチャコライチャコラ
女の子が膝枕したり、膝に座ったり
男の子が(お姉ちゃん〜って)甘えてる
辞めさせないとまずいかなぁ

873 :名無しの心子知らず:2020/01/06(月) 10:08:20.98 ID:Lu0UWKJP.net
ほっときゃ勝手にやめるよ
それをやめさせることを考えるより常識的な感性がちゃんと育ってるかどうかを気にしとけば大丈夫

874 :名無しの心子知らず:2020/01/06(月) 17:37:11.51 ID:oH5CYRIB.net
ただの吐き出し
三つ子育てやすい方だとは思うけど誰かトイレと言えば全員で行かなきゃいけないのが地味にダメージ
お風呂も食事も残りの子放置するのはまだ危ないし何でも上の子のマネするし4月から4年保育の園行って楽になった分反動が辛い
冬休み早く終わってー

875 :名無しの心子知らず:2020/01/06(月) 21:42:34.85 ID:rgiVTGxe.net
>>874
お疲れさま
冬休みまだ終わらないのかな
トイトレ中?

876 :名無しの心子知らず:2020/01/06(月) 23:41:07.65 ID:lAg3DHIg.net
>>873
ありがとう
双子の距離感が不安になってしまっていました
常識的な感性さえ育ってくれれば確かにいいですね
様子を見つつ見守っていこうと思います

877 :名無しの心子知らず:2020/01/07(火) 00:37:47.90 ID:LFLWOIut.net
>>875
園バス乗る条件でオムツ外れてるけどついて来てとか石鹸がーとかいろいろ
上の子が手伝ってくれるとはいえ2歳しか離れてないのに見ててっていうのも難しくてぬ
明後日にはバスが来ると思って頑張る

878 :名無しの心子知らず:2020/01/07(火) 00:46:27.49 ID:LFLWOIut.net
読み返したら意味不明だったごめん寝る

879 :名無しの心子知らず:2020/01/07(火) 01:38:56.31 ID:nn1GMjYq.net
>>701です
二人とも2400グラムを超えて今日退院してきました
想像以上に育児って大変ですね
夕方からさっきまでミルクをあげたり世話を僕もしていたんですが
夜中も1階に布団運んで世話をするつもりでしたが
明日も仕事なんだから2階に行って寝ろと妻に言われ素直に従ってしまいました
仕事は農家なんでサラリーマンの人よりは時間に融通が効くし、今の時期は仕事量も少ないので
妻のサポートするにはもってこいの時期なんです

退院してきて当日の慣れてない時に
妻に任せてしまって大丈夫でしょうかね…?

880 :名無しの心子知らず:2020/01/07(火) 02:23:27.74 ID:cVPWw0qW.net
>>879
お疲れ様
もし双子と一緒に寝たいならうざがられても寝たらいいと思う
プニプニ赤ちゃん可愛いよ

お世話しなければ!って気持ちならゆっくり寝て体力温存もお世話のうちです

881 :名無しの心子知らず:2020/01/07(火) 05:40:10.72 ID:JbHtep0z.net
>>879
そのまま奥さんに伝えてあげたらいいと思う
うちも仕事があるからって別部屋で寝てもらってけど、それは夫の体を気遣ってのこと
「今大丈夫な時期だから僕でも出来ること教えて」と、手伝ってもらえるなら助かるとは思うよ

ただしばらくは、3時間おきにミルクあげなきゃいけないし(二人分だから飲み具合によっては実質空き時間が1時間未満の場合もある・・・)、母乳のみで育ててるなら、嘔吐やうんち対応とか手が回らない時だけ呼んでもらって、他は任せてしまってもいいかも

もし最初から粉ミルクでいくとしても、正直二人ともが起きてろくに寝れないまま1〜2ヶ月続けるより、1〜2日置きで交代制にしたほうが体は楽だと思う
よく寝た人は翌日朝にまとめて哺乳瓶を洗う係でw

まぁ、でも産後ハイ(?)で頑張りたい人もいるから、やるとしても始めはあくまで見習いのつもりで入った方がいいかも・・・

882 :名無しの心子知らず:2020/01/07(火) 07:11:57.29 ID:FQgl6KdU.net
朝になったら奥さんと交代できるといいね。
時間を決めて、5時から8時まで奥さんは寝るとか。

883 :名無しの心子知らず:2020/01/07(火) 09:22:39.33 ID:d1HJoa65.net
大丈夫と言われても奥さんにちょいちょい確認したほうがいいかも
今は頑張れると思っててもだんだんキツくなるし…
日中家で双子とずっと一緒だと夫が帰ってくるのが毎日待ち遠しかったし休日になるとぐっと楽になった
深夜同時泣きの時とかは起きてもらえると本当に助かった

884 :879:2020/01/07(火) 11:22:13 ID:6tqJDfHp.net
みなさんアドバイスありがとうございました
今朝は6時半まで寝かせてもらって朝のミルクあげを全面的に代わってやりました
その間妻は寝息を立てていましたが、この先このままでは体力が持たなそうですね  
明日の日中は義母が手伝いに来てくれるのでいくらかは楽になりますかね
妻の実家は車で5分なんですが
実家にいる兄に気を使って里帰りはしないと決めたようですが
また保育園もなるべく小さいうちは自分で育てたいと難色を示されました 
とは言うもののそうも言ってられないんですかね…

個人差もあると思いますが、何ヶ月過ぎると楽になってくるよというのありましたら教えてください
それ目標に頑張りたいと思います

885 :名無しの心子知らず:2020/01/07(火) 11:33:29 ID:qGMv7Jv5.net
>>884
保育園は双子だと中途は難しい地域も多いので今決めなくても夏頃見学に行ったりしながら考えたらいいと思う
育てやすさやどこまで自分ができるかなどわかってくると思うので
私も悩んだけど結局1歳から入れた

楽になるのはうちは3ヶ月くらいからだったな
慣れもあるから徐々に楽にはなっていく感じ
あとはどこまでまとめて寝てくれるかと首すわり・腰すわりと段階を経てかな

886 :名無しの心子知らず:2020/01/07(火) 12:56:16 ID:fXoYrsmY.net
>>884
うちは5〜6ヶ月かな
子供がある程度まとまって寝るようになったのと昼間もおもちゃで遊んでくれたりして少しの時間なら目を離せるようになった
自分自身も育児に慣れたし
育児以外の大人の食事や家事は宅配や便利家電使いまくってだけど

子供も親も色々なタイプがあるから話し合いながら頑張ってほしい
うちは旦那が夜勤半々で代わってくれて家事もほぼ折半で請け負ってくれて泣き言も教育方針も根気よく話し合ってくれた
すごく感謝してるし二人三脚で頑張ってると感じて絆が深まったよ
10年後の夫婦仲がこれから数年にかかってると思う がんばって

887 :名無しの心子知らず:2020/01/07(火) 13:07:43 ID:cVPWw0qW.net
>>884
多分だけど奥さん今が大変でどこかを目標にとか苦行みたいには思ってないんじゃないかなー
子供の成長すっごく早いしめちゃくちゃ可愛いから手元で育てたい事を否定しないで欲しい
大変だから預けたら?とは私もたまに言われるけど可愛いから無理よ
一時預かりに5000円以上払うならお揃いの服買って写真撮る方が楽しい
首がすわればおんぶできて移動しやすい1歳過ぎると離乳食持ち歩かなくても買った物あげられるから遠出しやすいとかは便利

888 :名無しの心子知らず:2020/01/07(火) 15:47:39 ID:lL2LiLFB.net
そうそう、一歳半くらいからなら刺激もあっていいかなと思ったけど
今の双子を保育園に預けても病気をもらってくるから親がしんどいよ
私はミルクあげるよりも哺乳瓶洗うとかオムツ替えの方が助かったなー
もしくは奥さんの食事を作ってあげるとか
お誕生おめでとう

889 :879:2020/01/07(火) 20:13:24 ID:nn1GMjYq.net
皆さんありがとうございます
妻も現状を悲観している様子ではなく子育てだから寝れないのは仕方がないねと言ってました
4時半で仕事を切り上げミルクやり、哺乳瓶消毒おむつ換え沐浴等をやっていました
7時にミルクを上げて子供達も静かに寝たので妻も布団で寝ています

890 :879:2020/01/07(火) 20:34:07.50 ID:nn1GMjYq.net
まだ父親の心構えが出来てないんですかね
妻が寝てる側で子供がアーとか声出すと妻が起きちゃうだろ〜とか思ってしまう…
結婚8年でようやく授かった子なのにね…
苦労掛けまくってきた妻への思いのほうが強い気がして
罪悪感というかなんというか

891 :名無しの心子知らず:2020/01/07(火) 20:55:16 ID:oNe+RloI.net
>>890
おっと境遇一緒パパさん
ウチはこの前3歳になったところですが、1歳ごろに奥さんがうつ病になってしまいました。
以前嫁が鬱でと本スレで相談乗ってもらってました。
今は少し落ち着いて来てペースが掴めて来てるけど、頑張り屋さん程、理想と現実でメンタル影響あるから少し気にしておいてください。
仕事場に産業カウンセラーがいれば、話聞いてもらって妻の育児ケアや対応の仕方など対処法アドバイス受けれるとベスト。
結果的に夜は双子と一緒に自分が寝て、奥さんは1人の時間で進むようにしてあげたり、週末の保育園の衣類持ち帰りなどの洗濯で忙しい時は、自分が双子と散歩に出かけて1人の時間を作ってあげるとかして何とか乗り切ってる。
最初の頃は正直記憶なくなる位大変だけど、ガンバ

892 :名無しの心子知らず:2020/01/07(火) 20:56:55 ID:oNe+RloI.net
>>890
やっと授かったって思い、これは3歳迎えた今も大事に心に留めてます。奥さんへの労い忘れられないよね。

893 :名無しの心子知らず:2020/01/07(火) 21:29:45.21 ID:ZdbO6KxP.net
ぶったぎってごめん。
18w(二卵性)で腹囲が96cmになった。正直ちょい苦しい
体重は全く増えてなくてお腹周りだけが異様にでかくなってる
こんなペースでいいのか不安になってきた。
最終的に腹囲はどのぐらいになりましたか?

894 :名無しの心子知らず:2020/01/07(火) 22:11:21 ID:PtwI+EMZ.net
>>893
18wで96cmはすごいね、経産婦なのかな
私はMDでMAX104cmでした

895 :名無しの心子知らず:2020/01/07(火) 22:15:53 ID:FQgl6KdU.net
元から、ってのはあるんじゃない?

896 :名無しの心子知らず:2020/01/07(火) 22:27:08 ID:ZdbO6KxP.net
>>893
初めての妊娠なんだよね
104ならあともう8cmしかないや
胸もカップ数が今の段階で3つあがって、今も痛くてどこまで成長するんだって感じです。

元々尻周りが太くてパンツはLサイズだったから、仕方ないのかもw

897 :名無しの心子知らず:2020/01/07(火) 22:57:06.95 ID:ZM9nW0P5.net
>>893
もしかして背が低めとか?
背が低めのブロガーさんは腹囲が結構いってたような記憶がある
私は身長162で最終的に36wで腹囲100cm(MD)
初期〜中期は目立たなかった
どっちかというと上下に配置されてたというのもあったみたい
体重はさほど増えてないなら中の双子の配置にもよるのかなぁ
100近くの頃はもう体がしんどくて早めに入院してたけど…
医師に相談してみては

898 :名無しの心子知らず:2020/01/07(火) 22:59:44.11 ID:kaqj6Q2t.net
>>893
DDで最終的に110cmいったよ身長は157cm

身長にもよるんじゃないかな小柄だと上下にスペースないからお腹周りが大きくなるしかないし

899 :名無しの心子知らず:2020/01/07(火) 22:59:54.24 ID:PtwI+EMZ.net
>>897
足下見えなくなると危ないから気をつけて
早めに入院できると安心だね

900 :名無しの心子知らず:2020/01/07(火) 23:19:22.32 ID:ZdbO6KxP.net
身長は155cmです。低身長のせいかなぁ

最新の検診は15wでその時には重なり合うようにいてたみたいで先生もエコーがとりにくそうでした。
先々週までは胃が圧迫されていたみたいでご飯も二口で満腹になっていたんですが、先週から双子の配置が変わったのか前よりは食べられるようになると同時にメキメキとお腹が出てきて今に至ってます。

901 :名無しの心子知らず:2020/01/08(水) 02:14:20.27 ID:qJJ1MzoZ.net
7つ子の記事を読んだら、臨月にお腹が膝まできてたって書いてあってびびった
白人さんで、脳性まひが2人いたけど、みんな元気に成人してたよ
ちなみに、赤ちゃん時代は15人のボランティアで乗り切ったらしい

902 :名無しの心子知らず:2020/01/08(水) 06:25:58.51 ID:DlGcPf0E.net
身長166だけど最終35週で123cmだった
普段MもしくはLの普通体型
マタニティXXLとか着てたけど、西松屋とかでもサイズがなくなった
ベルメゾンで大きいマタニティサイズ売ってた気がする

903 :名無しの心子知らず:2020/01/08(水) 08:31:11.83 ID:qTNcUG1D.net
すごいな...158センチ普通体型初産、37wでDD産んだけど最終的に98くらいしかいかなかった。100いかないのかよ!って思った記憶。でも妊娠線はめちゃくちゃできた。

904 :名無しの心子知らず:2020/01/08(水) 08:55:43.33 ID:hA1m2scE.net
168センチで早々にお腹大きくなったけど伸び止まって私も100いかなかった
体重も5キロ増くらい
なのにまさかのへそ上まで妊娠線できた

905 :名無しの心子知らず:2020/01/08(水) 08:56:45.39 ID:hA1m2scE.net
ちなみに37週で産んだDDです
35週で片方逆子になった!

906 :名無しの心子知らず:2020/01/08(水) 09:15:14.76 ID:0Ex5UfP2.net
前に出るタイプと上に伸びるタイプとあるよね
前に出るタイプだと100cm超えるの普通かも

907 :名無しの心子知らず:2020/01/08(水) 09:54:36.64 ID:AheYfxJB.net
ここであまり腹囲の話になったのみてなかったから興味深かった
ほんと人それぞれなんだね
単胎でも120いく人もいるみたい

908 :名無しの心子知らず:2020/01/08(水) 11:38:58.81 ID:1b3xESny.net
152cmで36w100cmだったけど最初前にばーんと出てその後上下左右に広がって行った
風船に空気入れたときみたいな感じ

最後のほう胸と腹が二段腹みたいになってトイレでおしり拭くのが大変だった
同室の160くらいの双子妊婦さんは胸下15cmくらいから膨らんでたから人によるなあと思ったよ

909 :名無しの心子知らず:2020/01/08(水) 15:15:23.74 ID:KyT88o11.net
伸びたお腹とか、卒乳してしおれた胸とか。ほんと、なんとかしたい。
胸が好きな旦那がふざけて触ってくることすらなくなっちゃった。

910 :名無しの心子知らず:2020/01/08(水) 17:37:47 ID:WxuQAZsx.net
お腹はほんと酷い
38週二人共2800以上あり退院時で1人の時の臨月位のお腹だった
上の子にあと1人お腹にいるね?お腹にいるよ、等何回も言われてたよ
1ヶ月健診終わってから双子解る前にかかってた個人病院の託児付きアフタービクスやピラティス行ったけど全然戻らない
職場の双子親な先輩は制服入らなくてトレーナー頼んでジム通いしたって
家でいくら筋トレしてもなんか腕足逆に太くなっていく気がするし4月から職場復帰するのに私は同じサイズの制服が無理そう
体重落ちてるのにダルダルの体どうにかしたい
服も変だし子ども達と写真に残るのが恥ずかしくて上の子の時は一緒に撮った写真沢山あるのに双子とはあまり無い

911 :名無しの心子知らず:2020/01/08(水) 17:42:21 ID:Iruq4TRk.net
>>910
外見ばかり気にしすぎのような、、

912 :名無しの心子知らず:2020/01/08(水) 17:56:00 ID:4xFQBVkf.net
まーでも産後体型戻らないよね。
上のときはそんなことなかったのに双子産んだら私はへそが大きくなったよ。
体重落ちて足なんかは細くなったけどお腹だるだるのままだし、授乳終わったら胸もえらいことになるんだろうなー憂鬱。

全然違う話だけど頼りに頼ってたドラム式洗濯機の乾燥機能が壊れた。もう終わりだ。
冬の赤ちゃんふたり分の洗濯物の量半端でない。

913 :名無しの心子知らず:2020/01/08(水) 17:59:03 ID:Iruq4TRk.net
>>912
そこでガス乾燥機

914 :名無しの心子知らず:2020/01/08(水) 18:12:38 ID:dhvXuEpm.net
外見気にするよ制服着るならなおさらでしょ
私も体重落ちたのにお腹ブヨブヨで写真なんて写りたくない
1人目はトコちゃんベルト推奨で産後半年までに絞れって口酸っぱく言われてた
双子の時も頭にあったけどやれずにずっと妊婦みたいな体型してる
まだ間に合う方は無理しても体型気にした方がいい

915 :名無しの心子知らず:2020/01/09(木) 08:27:07.24 ID:W/JQEdY5.net
>>893
37wで2900g×2を産んだけど最後の腹囲は125cmだったよ
お風呂や移動も大変ですよね、身体を気をつけてくださいね

916 :名無しの心子知らず:2020/01/09(木) 09:33:19.49 ID:EHhAd4ai.net
腹囲自体は戻ったけど、皮がしおしおのよれよれなのは戻らないわ
仕方ないとは言え切ない
上の単胎の子の時は妊娠線もできなかったから余計に

917 :名無しの心子知らず:2020/01/09(木) 09:40:30.76 ID:RpZPrgJG.net
産んだのに妊婦体型まさに私だ
みんな運動とかしてるんだね
もちろん恥ずかしいけど何もやる気力が無い

918 :名無しの心子知らず:2020/01/09(木) 09:45:07.26 ID:RpZPrgJG.net
>>916
仰天ニュースのダイエット特集の人みたいになるよね
腹筋とかしたら少しは戻るのかな

919 :名無しの心子知らず:2020/01/09(Thu) 10:11:51 ID:/VEZnEHA.net
>>917
運動なんてよほど器用に時間捻出できる人でなきゃ子ども小さい内はなかなかできんでしょ。
ましてや双子三つ子なんか余計に。
双子産後食べ物減らしたら体重ごりごり落ちたけどその代わり母乳がすかすかになったから、 生んでしばらくはもう自分の楽なようにだけして暮らせばよいと思う。

920 :名無しの心子知らず:2020/01/09(Thu) 10:14:38 ID:p4ElZyxZ.net
みんなちゃんと大きくなったんだね
私は145cmだけど29週腹囲92cmくらいで出てきちゃったよ
妊娠線できなかった。子もかなり小さかったしもう少し頑張れよ私の体と思った

921 :名無しの心子知らず:2020/01/09(木) 10:23:58.06 ID:p3HADjK5.net
>>917
マタニティビクスとかもある託児付きのジム行ってる
ただ残念ながら腹肉ブヨブヨのまま(腹筋はしてない)
今時のお母さんは綺麗よねーって話題にオバサマ達側の感じで参加する悲しさよ
もしそういう所探せたら軽くでも運動すると体も楽になるよ

922 :名無しの心子知らず:2020/01/09(Thu) 11:18:38 ID:p4ElZyxZ.net
託児付きジムとかコストがヤバそう

923 :名無しの心子知らず:2020/01/09(木) 11:21:13.59 ID:NpHNTUxY.net
運動習慣のある人は家の中でできる事見つけてちょこちょこやるんだろうね。
きれいママ?特集みたいな雑誌とかブログ見ると、赤ちゃん抱っこしてスクワットしたり腹筋の時にお腹の上に乗せたり、本当にやってるのかはわからないけど、何かしら工夫してるね。

924 :名無しの心子知らず:2020/01/09(木) 11:43:20.72 ID:jNGSMFrA.net
1人目単胎37週84cm
2人目単胎38週89cm
3.4人目双子36週93cm
改めて見てみるとそんなに大きくなかったな
ジムとかは行ってないけど、洗濯物の時とかに腰の向きはそのままに上半身を捻るだけにしてみたらくびれが復活した

925 :名無しの心子知らず:2020/01/09(Thu) 16:15:03 ID:RpZPrgJG.net
>>924
やってみよう!と思ったけどそもそも乾燥機任せだった自分、、、
選択物干し疲れるし4人兄弟だと量も凄いよね
お疲れ様です凄い

926 :名無しの心子知らず:2020/01/09(Thu) 16:40:20 ID:PFjKJCZN.net
うわー双子が同時に泣くと思うなよバカン
別々に泣くからキツイんだよ 2時間で授乳したい子達が1時間ズレて起きたらどうなるかくらいわかるだろい
いっきに子育てが進むて何だよ進まねーよ
今が朝なのか昼なのか夜なのかわからないから永遠に続く闇にいる気分になるんだよ
災害対策にデカいリュック準備しとけってか 首ぐにゃってる赤子2人とデカイ荷物とかそんな咄嗟に持てんわ 曲芸じゃんそんなの だから恐いんだよスグに逃げられないから恐いんだよ
双子なんて超ラッキーじゃん!てなんだよそうだよ超ラッキーだろスゲーだろ自分でもビックリだよ可愛いよ

927 :名無しの心子知らず:2020/01/09(木) 17:28:57.38 ID:HgccMvRL.net
3歳に同時に泣かれると逆に笑っちゃってる
もうどうしようもなくて力なく笑って見てるしかない

928 :名無しの心子知らず:2020/01/09(木) 17:42:36.35 ID:PFjKJCZN.net
>>927
うわぁ…そうですよねパワーありますよね3歳だと
辛いのは今だけで2歳や3歳になると勝手に遊んでくれるから楽でしょ双子っていいよね☆とも言われたりしますが そんな素敵な未来はありますか?

929 :名無しの心子知らず:2020/01/09(木) 17:59:31.81 ID:N+84enZ2.net
2歳2ヵ月女児双子だけど空気読んで同時にイヤイヤ号泣はしないけど交互に泣くから大人からするとずっと泣かれてる
ひとりは寝っ転がるタイプだしまた外に出られない生活が始まった

930 :名無しの心子知らず:2020/01/09(木) 18:03:14.77 ID:FmVxgVXK.net
>>928
横だけどそれめっちゃ言われる。
ふたりで遊ぶようになるから〜ってみんな言うよね。
この前お店の店員さんが中学生双子ママで話しかけてきてくれたので、いつになったら楽になりますか?って聞いたら永遠にそんなときはこないと言われたよ。
その時々で結局何らかが単胎より大変だよって。
大変さは10倍だけど可愛さも2倍はあるからそれでがんばれって当事者の経験談超リアルで笑った。

931 :名無しの心子知らず:2020/01/09(木) 18:14:59.04 ID:P26U86oQ.net
もうすぐ2歳だけどだんだん意思疎通出来るようになってきて色々覚えてきてめちゃくちゃかわいい
2人で仲良く遊んではくれるけど同じだけかそれ以上喧嘩もあるよね
同時イヤイヤ同時泣きはあまりないけどされたら詰むし交互イヤイヤ交互泣きは日常だ…
機嫌良くても2人でハイテンションだと制御不能w

932 :名無しの心子知らず:2020/01/09(木) 18:50:50.45 ID:3Ekb+l4f.net
双子の二人ともイヤイヤ期が激しいタイプだから、その頃はキツかった…
今は4歳半だけど、常に喧嘩するからまだ楽では無いよ
周りからは、大分楽になったでしょ!と言われるけど

933 :名無しの心子知らず:2020/01/09(木) 18:52:33.10 ID:hLobkpWM.net
あまりケンカせず遊べるようになったのは4歳〜だった記憶

934 :名無しの心子知らず:2020/01/09(木) 20:12:14.66 ID:fyVbE/C5.net
>>915
125!!!
横だけど身長教えてもらえませんか?
150cmそんなになったらまともに動ける気がしない…

935 :名無しの心子知らず:2020/01/09(木) 23:00:57.17 ID:PfU6vSOv.net
結局子どもの持って生まれた気質だよね
うちはふたりとも大人しい系だから2歳くらいで夜泣きなくなってからずっと楽でいま小4
男女だからべったりでもないけどケンカもしない
でも激しい系2人とかだといつまでも張り合ってケンカして未だに大変そう

936 :名無しの心子知らず:2020/01/10(金) 00:45:47.01 ID:f5CPzTRk.net
>>935
同意
男女双子、今4歳
口喧嘩はよくやってるけど基本的に仲良し
1歳10ヶ月くらいからふたりでおとなしく遊ぶようになった
自宅ないでは8割がた子供部屋に2人でこもってる
物理的に大変なことはまだあるけど、育てやすいタイプなら精神的にはラク
乳児期はバッタバタで記憶ないけどね

937 :932:2020/01/10(金) 05:57:21.48 ID:3GJttic/.net
>>935
>>936
我が家は男二人
他の双子お母さん達から大変そうと言われる位、活発&激しい
性格も合わないのか喧嘩もかなり多い
子の気質で大分育てやすさは変わると思う

938 :名無しの心子知らず:2020/01/10(金) 07:11:33.96 ID:wSHxnWpB.net
>>934
164cmです
最後の方はお風呂に入るのもしんどかったよ

939 :名無しの心子知らず:2020/01/10(金) 07:33:08.86 ID:+v05j7u1.net
ワンオペ育児の方はご主人に家事どれぐらいしてもらってる?
うちは10ヵ月の双子なんだけど、ほぼワンオペ
家事は皿洗いとゴミ捨てのみ主人でそれ以外はわたしなんだけど、主人も疲れてるのか皿洗いせずに寝たりして朝起きたらシンクに洗い物だらけのときもある
主人が疲れてるのも分かるけどさ、22時以降に帰ってきて自分のご飯とお風呂終わらせたら寝て
朝まで双子から起こされることなく寝られるのにそんなに疲れるのかな?たしかに主人の仕事内容もわからないし、人によってキャパは違うだろうけど
24時間双子の相手と見守りしてなきゃいけない、夜中何度も起こされる身のわたしからすると主人が羨ましくも感じる
なんだか愚痴っぽくなっちゃったけど、ワンオペ育児の方は家事も全てやってるのかな?って思って

940 :名無しの心子知らず:2020/01/10(金) 08:32:04.82 ID:rzta8I8c.net
>>939
22時以降帰宅の人が家族分の皿洗いを担当するのは、個人的にはきついと思う。21時頃まで仕事してるってことだもんね?私にはむり。
旦那さんは「妻は通勤もしなくて良いし仕事のプレッシャーもないし双子が寝てる間に色々できるし羨ましいな」と思ってるかもしれないよ。

うちも0歳で育休だったときは夜の皿洗いとゴミだしのみ旦那だったけど、旦那の帰宅は20時頃だし食洗機があるからそこまで負担ではなかったみたい。

旦那の担当なのに!とイライラするくらいなら、自分で請け負って、その代わり他の家事をめちゃくちゃ適当にする方が精神的に楽なのでは?と思った
(皿洗いを妻がやる代わりに昼間は双子と一緒に昼寝する。夕飯作る時間は当然ないから毎日惣菜、とか)

もうあるかもしれないけど、家庭がギスギスする前に食洗機とドラムの導入おすすめだよ

941 :名無しの心子知らず:2020/01/10(金) 08:57:25 ID:dxo/mTy8.net
どっちかがやるだと不満がでるから、機械に任せた方が丸く収まるよ。
お金かかるけど、メルカリで食洗機、乾燥機、ルンバ、自動調理鍋買ったよ

942 :名無しの心子知らず:2020/01/10(金) 09:02:14 ID:GIc3vHcm.net
遅く帰ってきた夫の皿を洗わないといけないのはイラっとするから、うちは私と子供のお皿洗いは済ませておく
夫は自分が使ったお皿とフライパンとか鍋を洗う
洗うのが嫌なら外で食べてくるってルールにしてる
本当は9時過ぎるなら食べてきて欲しいんだけどね
夫は家で食べたい派で日付変わった頃に帰ってきて夜中に食べたりしてる

943 :名無しの心子知らず:2020/01/10(金) 09:33:47.68 ID:SRLYmODd.net
うちは私が洗うんだけど寝落ちしてしまったりすると夫がやってくれてたり
皿洗いってどうしても食事後になるから遅くなるとしんどいよね…
朝起きてシンクいっぱいのダメージもわかる
なるべくお皿洗わなくて済むようにしてみては
抵抗あるかもだけど紙皿使うとかまったくなしは無理にしてもワンプレートにするとか
洗い物少ないだけでも精神的負担が全然違うよ

944 :名無しの心子知らず:2020/01/10(金) 09:57:21 ID:aXSaXmTT.net
双子5ヶ月と上が4才児。
うちも家事は主にわたしで皿洗いとごみ出しと犬の世話が夫。
だけど夫が食洗機使うの雑すぎるし直す気もないから、この頃は食洗機に詰められるだけわたしが詰めて残ったものを夫が洗う形式が多い。
洗濯物はちょっと前にここにも書いたんだけどドラム式の乾燥機能が壊れて今は普通に干してる。
今までは洗濯物は容量ギリギリまで溜めてまとめて回して、ってしてたのを1日に3回くらい手の空いたときに回すようにしたら意外とその方が楽なことに気付いた。
1度の洗濯物にかかる時間が少ないから隙間の時間で片付くんだよね。
ごはんは耐熱ガラスのタッパー買ってきて作りおきをそのままテーブルに置いて食べるのを試したいと思っているところ。
洗い物減るしプラスチックタッパーよりはおしゃれ感出ないかなって…家汚いから関係ないけどw
食洗機はあった方が絶対いいと思うわ。もったいないけど子がぐずってたりしたら少量でもぶっこんで回してる。
なんでもまとめてじゃなくて少しずつ何回も片付けるのがわたしの性には合ってるみたい。
今仕事してないからできることなんだけどね。兼業ママは本当にすごいと思う。

945 :名無しの心子知らず:2020/01/10(金) 10:25:10.34 ID:+v05j7u1.net
>>939です
食洗機は賃貸だから迷ってた。戸建てに住むときに買うかビルトインにしようかなって思ってたけど買うかな〜、紙皿もいいかも!
うちの双子は本当寝ないから昼寝も15〜30分で起きるから何も出来ないし、夜の寝かしつけもギャン泣き2時間続いて21時すぎに寝るとかざらだし
それから次の日の食事とか作ってたりするとわたしも22時まで仕事しているようなもんなのに!って主人にイライラしてたわ
ちょっと反省

946 :名無しの心子知らず:2020/01/10(金) 11:09:10.43 ID:BijNZQcg.net
>>945
夫帰宅しない日もあるので毎日しなくても良い洗剤(シャンプーハンドソープ類も)補充、排水溝掃除、家電(洗濯乾燥機、換気扇、掃除機、ルンバ等)のごみ取り、風呂掃除、私の車のガソリン補充
を夫にしてもらってる
これがかなり助かる
食洗機買ったとして庫内掃除とか地味に面倒だからその辺り任せると家電使うだけでいいからいろんな事がスムーズにまわるよ

947 :名無しの心子知らず:2020/01/10(金) 12:31:35 ID:5T6q8T9R.net
>>945
旦那さんも大変だし、あなたもすごく大変だと思う
2人とも毎日お疲れ様
食洗機や紙皿、あと器にラップもいいと思うよ
それから、一度、家事を外注してみるのもいいかもしれない
頼んだことないのに勧めるのもアレだけど、選択肢が増えると心の余裕につながるから
料理や掃除でやって欲しいことを厳選して数時間、スポットで頼むならたぶんそこまで高額にはならないはず
前に何かの記事で見たのよね
一人暮らしの女性で、休みの日に家事をしたくないからと毎週頼んでいる人
その間、彼女は部屋でくつろぐそう
それもありなんだと印象に残ってる、時間や金額等細部忘れちゃったけど

948 :名無しの心子知らず:2020/01/10(金) 18:59:46.79 ID:E7czTMXq.net
紙皿紙コップ、割り箸、いいよ
なんなら、プラスプーンとフォークと、ナイフもあると便利
食洗機旦那さんのお小遣いで買って貰えば?
22時帰宅で皿洗いくらいできると思うけど。やる気があればね
でもないみたいだから、じゃあ買ってください、でいいと思う
乳児期の大変なときに妻に任せっきりの旦那、以降信用できなくなるわ
うちの夫のことだけど

949 :名無しの心子知らず:2020/01/10(金) 21:22:34.40 ID:+v05j7u1.net
>>948
それがドケチだから食洗機や家事の外注は嫌がると思うんだよね
それどころか「昼間、皿洗う時間ないの?」「ドラマ観る暇あるなら皿洗いしてくれても良くない?」(1日のうちのたった1時間のわたしの自由時間なのに)とか言ってくるから
わたしが昼間何もしてなくぐうたら過ごしてるって思ってるっぽい
だから皿洗いも何で俺がしなきゃいけないの?って気分なのかな、あまりに溜まりすぎるとわたしが洗うからそれを待ってるのもあるかも
だから紙皿が1番いいのかもしれない

950 :名無しの心子知らず:2020/01/10(金) 21:23:40.34 ID:qgC7tjVb.net
いつも14時くらいに託児から帰宅する上の子が今日は12時で帰ってきたので、午後から双子と3人連れて支援センター行ってきた。
そしたら初めて行くところだったんだけど思ってたより人が多くてベビーベッド全部埋まってて、まだねんねの双子連れには厳しかった。
両手に双子抱えて上の子見つつ、途中おむつ換えやら授乳やらてんやわんや。
こんなんなら家にいた方が楽だったかなと思いつつ、でも午後いっぱい家にこもるのも時間もて余すしなんかいい場所ないもんかな。

951 :名無しの心子知らず:2020/01/10(金) 22:30:05 ID:E7czTMXq.net
なにそれほんとクソだわ949かわいそう
じゃあ夜泣き対応してる時間に叩き起こして、寝る時間あるなら家事しろやって言いたいわ
あなたもテレビみてるとか言わない方がいいよ、そういうクソには
じゃあお前の昼休みに食事していないで買出し行ってこいとかいくらでも言える
家事の外注はともかく、旦那がやらないための食洗機なんだから押し切っていいよ
お疲れ様

952 :名無しの心子知らず:2020/01/11(土) 00:00:56.12 ID:T1iu76VH.net
うち7時前には帰宅する夫だけど大したことしないよ
乳児のうちは子供達毎日お風呂入れてくれた
私が上の子と3人まとめて入れられるようになってからは夕方お風呂タイムになって
たまに忙しくて時間ずれ込んだ時だけ入れてもらってる
週末に1,2回はお風呂洗いや洗濯物干してくれるかな
皿洗いはやってって言えばす渋々やるけど、食洗機あるしやり方違うとこっちもイライラするからほとんど私
旦那さん早くに帰れてたくさん手伝ってもらえて良いわねって言われることあるけど
うちの感じだと早かろうが遅かろうがあんまり変わりないかも

953 :名無しの心子知らず:2020/01/11(土) 05:04:00.63 ID:AL79RPm8.net
>>949
ごめん、嫌味のつもりではないんだけど
純粋にドラマ見る時間とれるのはすごいと思った・・・
初期混合→完ミで哺乳瓶関連の処理もろもろの時間分が必要だった&自分の要領悪い自覚はあるけど
オムツ変え・ミルク・嘔吐処理・あやすのとかで一日中いっぱいいっぱいだったわ・・・
だんだん意識飛んできて、合間あれば少しでも寝ないと死ぬかと思った

954 :名無しの心子知らず:2020/01/11(土) 06:27:38.81 ID:kkV7Gpwy.net
ドラマ観る余裕すごい。
テレビに興味なくなったわ。

955 :名無しの心子知らず:2020/01/11(土) 06:35:02.12 ID:D59yPa7G.net
確かにテレビ見る時間作れるのすごい。もちろん嫌味でなくできる息抜きはがんがんすべきと思う。
そうやって器用に時間作れちゃうタイプだから余計と旦那が甘えたこと言い出すのかな。
自分ではいっぱいいっぱいでしんどいのに人にはそう見られづらいタイプというか。
かなり大袈裟に大変アピールしてみたら旦那も変わらんかな。

956 :名無しの心子知らず:2020/01/11(土) 08:34:04.96 ID:69DDX2sS.net
紙皿は買うなら百均じゃなくて業務用スーパーがおすすめ

ところで我が家の双子、産院では名前決まるまでイチコちゃん(姉)、ニコちゃん(妹)と呼ばれてた
みなさんどうでした?

957 :名無しの心子知らず:2020/01/11(土) 09:18:42.58 ID:wT5VXuwl.net
>>956
私自身が双子なんだけど、産まれた時は「山田あ(姉)」「山田い(妹)」だったらしい

今は双子妊娠中、産院でどんな仮名付けられるのか楽しみにしてるw
1週間程度とはいえ、イチコニコみたいな可愛いのがいいなー

958 :名無しの心子知らず:2020/01/11(土) 09:30:50.09 ID:Wa0aewTa.net
うち一番ちゃん二番ちゃんだったな。
お姉ちゃん妹ちゃんとか。
割りとすぐに名前決めたからその後はずっと各自の名前で呼ばれてた。

959 :名無しの心子知らず:2020/01/11(土) 09:36:13.93 ID:V/V5SOA/.net
産まれるまではイチコちゃん、ニコちゃんが多かったけど、産まれてからは名前欄は母の名Tベビー、Uベビーで、呼びかけはお兄ちゃん、弟くんだった
でもNICUの看護師さんがこっそり「タナイチ」(苗字田中(仮)の1人目の略)みたいな感じで呼んでてなるほどと思った

960 :名無しの心子知らず:2020/01/11(土) 09:38:55.57 ID:69DDX2sS.net
よく考えたらイチコちゃんニコちゃんは双子出産少ない病院じゃないと使えないね

961 :名無しの心子知らず:2020/01/11(土) 09:39:32.54 ID:GpAwrqQQ.net
>>956
うちはGに入院中名札は山田花子(私の名前)一児、二児と表記されて看護師さんからも一児ちゃん二児ちゃん呼びだった
事情があってギリギリまで出生届出せずやっと出したときに名前を報告したらすぐに名札を作り直してくれた
多分お世話する方も名前無くて手間だったんだなぁと思う
今思い出してもGの看護師さん達には精神的にかなり支えて貰ったなぁ
今度二歳半のフォローアップに行くから挨拶しに行こうかな…一歳時に挨拶しに行ったきりだけど向こうは覚えてるものなんだろうか

962 :名無しの心子知らず:2020/01/11(土) 09:40:29.25 ID:1tVG6/13.net
イッシちゃん、ニシちゃんだった

963 :名無しの心子知らず:2020/01/11(土) 09:54:30.76 ID:SHysX8QL.net
>>953
ここ不幸自慢する場所じゃないから

964 :名無しの心子知らず:2020/01/11(土) 10:14:39.28 ID:HRYPGy7g.net
>>956
自分の出産した病院もイチコちゃんニコちゃんだった
名札は「○○様ベビー1」「○○様ベビー2」で
イチコが男の子だけど入院中はなんだか女の子×2みたいな気分だったな

965 :名無しの心子知らず:2020/01/11(土) 12:11:34.83 ID:pBE4DMdQ.net
双子生まれてから一年くらいテレビほぼ見れなくて今になってこの有名人あの頃死んでたのかと驚くことが多い

966 :名無しの心子知らず:2020/01/11(土) 13:16:34.54 ID:/gt2a/Ao.net
妊娠がわかった時に自分で、豆太郎、豆次郎と名付けたんだけど、産まれたら両方女の子だった。

967 :名無しの心子知らず:2020/01/11(土) 15:38:41.98 ID:1ph47V1G.net
>>963
だから何?ちょっとウザと思う

968 :名無しの心子知らず:2020/01/11(土) 15:52:05.57 ID:c31uAt0Y.net
>>967
誰もあなたの感想求めてない

969 :名無しの心子知らず:2020/01/11(土) 17:43:36.72 ID:7Abq+Q6n.net
ねんね期は何やかんや両手塞がってるけど暇って事多くてアマプラで映画やテレビ見まくりだった
アレクサも買って音声操作最高
ねんね期後も電気付けたりエアコン操作したり音楽かけたり手が足りない事だらけだからスマートホーム無い方には何かしら導入するのオススメ

970 :名無しの心子知らず:2020/01/11(土) 22:31:22.18 ID:YYCnJQjG.net
>>969
同じく。1歳前くらいまでは一緒にゴロゴロしたり抱っこして揺れながらとかAmazonでドラマ見漁ってた
1歳半の今は背中を床とかソファーにつけるだけで怒られるし、スマホいじると奪われるし、テレビ見ようとすると子供番組せがまれるから何もできない

971 :名無しの心子知らず:2020/01/11(土) 23:04:58.50 ID:kkV7Gpwy.net
>>968
何イライラしてんの

972 :名無しの心子知らず:2020/01/12(日) 01:44:44.96 ID:YMdigSNa.net
だよねみっともないわ
私もねんね期はちょこちょこ1時間弱の空き時間はあったかな
しんどいけど横になると寝ちゃうから、ネットみたりしてたなー

973 :名無しの心子知らず:2020/01/12(日) 09:19:12.07 ID:MAfHNCDX.net
1ベビー2ベビーだったよ
帝王切開で産まれたけどコットに速攻1ベビーって大きな札が貼られてた

974 :名無しの心子知らず:2020/01/12(日) 13:13:53 ID:K/puLPPk.net
いちじちゃんにじちゃん

975 :名無しの心子知らず:2020/01/12(日) 14:49:29 ID:LhPKNXuO.net
双子育児は「1分に1回正確にボタンを押す」という仕事に似ていると思う。
ずっと拘束されていてトイレに行く暇も無いんだけど、なんか暇なんだ。

976 :名無しの心子知らず:2020/01/12(日) 15:21:54 ID:knlg2uqc.net
双子育児始めてから思ったことはマスターヨーダのセリフの「出来る出来ないじゃねえ、やるかやらねえかだ」だな
ダブル泣きされようが上の子とトリプルで泣かれようがオムツもミルクも寝かしつけもやるしかないんだよなあ
旦那が上の子の寝かしつけ出来ないとかほざいた時は殺意がわいたわ

977 :名無しの心子知らず:2020/01/12(日) 18:16:11.17 ID:Yy5GW8FE.net
妊娠前から経済的に子供は二人かなと思ってたら男女の双子だった
双子が2歳を過ぎた今、もう一度赤ちゃんが育てたくて仕方ない
たぶん単胎×2だったら予定通り二人で満足したと思うんだけど、双子の乳児期が怒涛すぎて全く記憶がないからもう一回やりたい気持ちが強い
同時期に単胎を出産した友人や同僚が当たり前のように二人目を妊娠するのが羨ましい
1回で済んでラッキーねとか言われまくったけど全くそんなことないんだよなあ

978 :名無しの心子知らず:2020/01/12(日) 18:21:28.78 ID:En4s/boF.net
>>977
ああ、すごいわかる
うちも子どもふたり希望で男女双子だった
同時にふたり、しかも男女なんてラッキーだと夫すら言っているけど、私はもっとゆったり育児してみたかった
毎日慌ただしく過ぎて、あっと言う間に双子はもう高学年
もう一度子育ては大変だよなと思うけど、二人目の余裕とか感じてみたかったなw

979 :名無しの心子知らず:2020/01/12(日) 18:31:29 ID:kI7CNxlt.net
>>977
すごいわかる
まだ1ヶ月の双子育ててる今ですら別々に堪能しながら育てたかったと思う
上に一人いて計3人だから今後増えることは絶対ない
今回で最後だと思うと悲しい

980 :名無しの心子知らず:2020/01/12(日) 18:32:56 ID:TzO7eh/K.net
二人目ラクだよーとか言うのを経験してみたかったのは私もある。

981 :名無しの心子知らず:2020/01/12(日) 18:45:01 ID:OkIvmX8+.net
新スレ立てました。
【ベイベ】双子・三つ子・多胎スレPart55【イパーイ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1578821882/

982 :名無しの心子知らず:2020/01/13(月) 01:01:59.56 ID:O5bnh24T.net
スレ立てありがとう
春から入園予定の幼稚園に入園金双子分振り込んできた
約70万円、残高一気に減ってびびったよ
2人分同時って、なかなか恐ろしいですね
大学はどうか国立に行ってもらいたい

983 :名無しの心子知らず:2020/01/13(月) 01:33:01 ID:yjaM1mct.net
スレ立て乙です

>>982
附属幼稚園か何かなの?
うち入園金9万×2だよ

984 :名無しの心子知らず:2020/01/13(月) 09:02:07.51 ID:k6j0TQwX.net
>>983
いいなあ、まだ安くて羨ましい
特別なお金持ちが通う私立とかお受験園、インターってわけではないよ
すでにプレクラスに通っていて満足しているから払ったんだけど、しかし高いな

985 :名無しの心子知らず:2020/01/13(月) 09:33:44.54 ID:X985Jb+K.net
>>976
私もこの意見に近い
首座る前は両手で一人ずつ
二人目のミルク中、一人目が吐いたりウン漏れて、二人目もまだミルク中なのにウン、何から手をつけようか考えながらミルクをやる
疲れても眠くても手を動かさなきゃ終わらない
泣いてる暇はない

986 :名無しの心子知らず:2020/01/13(月) 10:19:09.82 ID:Hyp2Tcw6.net
スレ立て乙ありです

70万にびっくり!
うちは兄弟同時なら入園料一人免除でありがたい
お下がりも貰えたから本当に助かる
少しだけど時間が出来たら色々捗るだろうなぁ

987 :名無しの心子知らず:2020/01/13(月) 16:04:21 ID:EBQDtEqp.net
予定日1月24日の34週早産の男女なんですが、NICUから退院してきて1週間で早くも体力の限界です。
日中はミルク飲むとすぐに寝てくれるのですが、夜になると明け方まで泣きまくりで、旦那も朝まで世話を協力してくれるんですが
旦那の体も心配でどうしたらいいのか分かりません
1ヶ月くらいから授乳も間隔が空いて楽になってくるというのは本当ですか?
修正月齢で言えばまだ5週間くらい今のような状況が続くのでしょうかね

988 :名無しの心子知らず:2020/01/13(月) 19:56:46.47 ID:ZUXRqb1v.net
>>987
上の子は昼夜逆転してそんな感じだったよ
経験を生かしてって訳でもないけど双子は昼間連れ回して育てやすい感じに育ってる
今日みたいに温かい日は散歩行くとか窓際で窓開けるとか太陽(朝陽)浴びさせるとか難しいかな

989 :名無しの心子知らず:2020/01/14(火) 00:44:21.24 ID:Ug9flMH7.net
>>987
生後1ヶ月のうちの双子も似てる感じ
明け方ではないけど20時〜3時まで交代で泣きまくって寝ない
今も1人ギャンギャン泣いてるw
旦那は高いびきだし絶望しかないわー

990 :名無しの心子知らず:2020/01/14(火) 09:24:08.70 ID:erfSwnfv.net
>>987
私も34wだったけど後期の場合は発達やかかわりは正期で見る様言われてそういう風にしてたよー
だからもう昼間ミルク飲んで寝る生活をちょっとずつ減らしていくと夜寝るかもしれない
1歳未満の1ヶ月分のかかわりの差は大きいから普通にやってと言われて検診の項目ももんだ

991 :名無しの心子知らず:2020/01/14(火) 09:31:43.22 ID:Ho4Y3HX5.net
>>988
同じような意見だけど、まだ小さいと室内で陽にあてたりがいいと思う
12月うまれで2ヶ月くらいからベビーカーで30分くらい散歩するようになって昼夜区別、昼寝も少しまとまってするようになった

992 :名無しの心子知らず:2020/01/14(火) 09:52:34.80 ID:CdaPSad0.net
35週で産まれましたが、1ヶ月くらいから楽になるの1ヶ月は、予定日から1ヶ月な感覚でした。今はまだ、実質胎児を育てている状態かなと。
実家に帰る、来てもらう、旦那に育休を取ってもらうなど人手を増やした方がいいかと思います。

993 :名無しの心子知らず:2020/01/14(火) 10:13:16.85 ID:HhRtCQCe.net
ほんと双子とか関係なく、よく寝る子、寝ない子、飲む子、飲まない子といるから、楽になったらラッキーくらいに思ってた方がいいよ。
なんで同じくらいに産まれたのに、あの子は楽そうなんだろ…泣かなくていいな…とか考え出したらしんどいから

994 :名無しの心子知らず:2020/01/14(火) 12:05:21.28 ID:9JHkUhgI.net
埋めがてら
双子おんぶだっこで運んでてつまづいて背中から転んだ。
うまく転べたみたいで子どもはけろっとしてるけど、転んだ瞬間は背中の子のことまで気が回らずにバランス取ろうとしちゃって危なかった。最悪潰してた。
もう今後は本当に気を付ける。何もなくてよかった。

995 :名無しの心子知らず:2020/01/14(火) 12:25:45.74 ID:CdaPSad0.net
何事もなくて何よりです。
二人いっぺんに運ぶ度に、そのうち落とすだろうと思います。せめてなるべく大きくなってから落としたいですが、やるしかないときも割とあります。まずいなあとは思うのですが。

996 :名無しの心子知らず:2020/01/14(火) 14:46:37.86 ID:479TFOQ0.net
>>988-993
ありがとうございます
母も近くに住んでいて手伝いに来てくれてるんですが、いかんせん私が高齢出産のなもので、母も60半ばをすぎて体力が続かなくて…
まあ今の辛さが一生続くわけではないと考えて頑張っていきます

997 :名無しの心子知らず:2020/01/14(火) 19:56:52 ID:uBvFjrDB.net
夫単身赴任の期間長くてほぼワンオペだけどおんぶ抱っこはしたことない
コツとかあるのかもしれないけど持ち上げる自信がない
上にお子さんいる場合とかほんと大変だと思う
多胎はこどもがしっかり歩けるようになるまで外出の補助がほしいよね
大変なことは多々あるけどやはり移動問題が乗り越えられないことが多い

998 :名無しの心子知らず:2020/01/14(火) 20:19:07 ID:O0wzMetC.net
おんぶはおんぶ紐でだっこは素だっこか簡単なだっこ紐でやってるな。同時におんぶだっこ。
ベビーカー入れられないところとか、ふたり同時泣きでどうしようもないときとかやむを得ないと思ってるんだけどみんなどうしてるんだろ。

999 :名無しの心子知らず:2020/01/14(火) 20:38:02.25 ID:uBvFjrDB.net
2人同時泣き→ベビーベッド2台の間に座って片手ずつトントン
ベビーカー入れられないところ→行かない
わりかしダメな親だったわ

1000 :名無しの心子知らず:2020/01/14(火) 22:25:21 ID:CdaPSad0.net
保育園の見学の時におんぶ抱っこしていきました。室内なのでベビーカー使えず、階段あり、運が良ければ案内の先生が一人抱っこしてくれますが、それをはじめからあてにするわけにもいかず、でした。
初回はうっかりベビーカーで行ってしまい、一人エルゴ抱っこ、一人素抱っこだったので、死ぬかと思いました。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
350 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★