2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大学生のお子さんをお持ちの方 [無断転載禁止6©2ch.net

1 :名無しの心子知らず:2019/08/24(土) 09:57:23.89 ID:0NIPVlsf.net
大学生のお子さんをお持ちの方、語り合いましょう


前スレ
大学生のお子さんをお持ちの方 [無断転載禁止]5©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1557549598/

2 :名無しの心子知らず:2019/08/24(土) 10:06:16.07 ID:0NIPVlsf.net
保守

3 :名無しの心子知らず:2019/08/24(土) 10:06:48.03 ID:0NIPVlsf.net
保守

4 :名無しの心子知らず:2019/08/24(土) 10:25:20.49 ID:0NIPVlsf.net
自分で保守w

5 :名無しの心子知らず:2019/08/24(土) 10:25:53.46 ID:0NIPVlsf.net
保守

6 :名無しの心子知らず:2019/08/24(土) 10:26:27.47 ID:0NIPVlsf.net
夏休み

7 :名無しの心子知らず:2019/08/24(土) 10:26:53.45 ID:0NIPVlsf.net
大学生

8 :名無しの心子知らず:2019/08/24(土) 10:27:17.74 ID:0NIPVlsf.net
保守する

9 :名無しの心子知らず:2019/08/24(土) 10:27:47.05 ID:0NIPVlsf.net
20まで保守

10 :名無しの心子知らず:2019/08/24(土) 10:28:40.14 ID:61fRk6Rn.net
育児板って保守関係あった?

11 :名無しの心子知らず:2019/08/24(土) 10:29:06.64 ID:61fRk6Rn.net
>>1
乙言うの忘れてたわ
乙乙

12 :名無しの心子知らず:2019/08/24(土) 10:31:42.85 ID:0NIPVlsf.net
保守いらないの?

13 :名無しの心子知らず:2019/08/24(土) 10:32:41.19 ID:0NIPVlsf.net
一応保守

14 :名無しの心子知らず:2019/08/24(土) 10:33:27.82 ID:0NIPVlsf.net
息子のアパートには泊まりづらいわ

15 :名無しの心子知らず:2019/08/24(土) 10:33:28.33 ID:L5OEOs3j.net
>>12
育児板はいらないと聞いたわ
まあでも別に念のため書き込んでもいいとは思うけどね。
お疲れ様!

16 :名無しの心子知らず:2019/08/24(土) 10:33:29.68 ID:N3oWAeAh.net
あのーちょっとよろしいでしょうか?
育児板は保守がいらないことをご存知ですか?

17 :名無しの心子知らず:2019/08/24(土) 10:34:22.20 ID:0NIPVlsf.net
>>15
そうなの? ありがとう

18 :名無しの心子知らず:2019/08/24(土) 10:37:05.28 ID:2hsO8h6P.net
>>17
マジでー?保守しちったあ!ぶっ飛びー!

19 :名無しの心子知らず:2019/08/24(土) 10:37:33.26 ID:FhoUobxj.net
>>1スレ立てありがとう!

20 :名無しの心子知らず:2019/08/24(土) 10:37:42.74 ID:0NIPVlsf.net
>>16
ありがとう
できれば950ぐらいで次スレ立てたいね

21 :名無しの心子知らず:2019/08/24(土) 10:39:31.18 ID:0NIPVlsf.net
保守いらない板あるんだー

22 :名無しの心子知らず:2019/08/24(土) 10:41:16.32 ID:sRJiX9qu.net
スレ立て乙です!
今は結構書き込みが多いけど
それでも、950の次スレ立てだと落ちるよ

23 :名無しの心子知らず:2019/08/24(土) 10:45:16.80 ID:qLGF0snf.net
>>22
でも998は遅すぎるよねー
980くらいが適正?

>>1
ありがとう!

24 :名無しの心子知らず:2019/08/24(土) 10:46:38.89 ID:0NIPVlsf.net
>>22
そうかー
育児板に大学生のがあるって最近知ったので

適当に流れを見て気がついた人が立てるしかないか

25 :名無しの心子知らず:2019/08/24(土) 11:07:19.34 ID:J5NudMB2.net
950で立てても落ちないよ
育児板じゃ驚くことじゃないみたい

26 :名無しの心子知らず:2019/08/24(土) 12:29:53.70 ID:7c7kaFhi.net
いちおつやっぱり少子化が進んでるのね

遊びに行く日以外はカフェバイトから塾バイトのWワーク
体力づくりのためにRUNもやってるし頑張ってるわ

27 :名無しの心子知らず:2019/08/24(土) 21:15:05.58 ID:DqVV1q7T.net
うちも大学生になって半年くらいバリバリバイトしてて扶養の心配したくらいだった
同僚のお子さんがそのパターンであとから返金したことがあったんだ
気を付けた方がいいと教えてくれて助かった

28 :名無しの心子知らず:2019/08/25(日) 10:17:50.53 ID:90lwyOv+.net
塾とか時給が高いからね
うちは普段は長時間バイトができないから扶養から外れるほどではないわ

29 :名無しの心子知らず:2019/08/25(日) 18:18:53.85 ID:cu8nUcO8.net
コンビニでも時給1,000以上だし今はいいね

30 :名無しの心子知らず:2019/08/26(月) 09:12:01.80 ID:gPtmYl5Q.net
社会人の上の子が下の子に
ツイッターしてると面接時に言うだけで落とされる
と止めるように言ってきたけど
本当なんだろうか...
下の子は自分にとって必要な情報とか得られるから止めたくないと
喧嘩状態、私はやってないから解らないし
フェイスブックで自分の子どもの顔を丸出ししてる上の子に言われても
なんだかだわ

31 :名無しの心子知らず:2019/08/26(月) 10:58:14.66 ID:1QviumXy.net
>>30
やってても面接では「やってません」じゃだめなの?
嘘つくことになっちゃうけど
うちは子供たちのTwitterには関知してない

32 :名無しの心子知らず:2019/08/26(月) 11:04:06.03 ID:ZlWRVBRb.net
非公開でやれば問題ないかと

33 :名無しの心子知らず:2019/08/26(月) 12:06:55.34 ID:0I78MO5O.net
>>30
私の中ではフェイスブックはリアル社会と同じ
他のSNSと違ってリアル繋がりの人とのみリンクしてる

34 :名無しの心子知らず:2019/08/26(月) 12:08:17.98 ID:DyKTdTrS.net
名前で検索した時におかしなものが出てきたら問題だろうけど、垢持ってて情報収集してるだけなら大丈夫じゃない?

35 :名無しの心子知らず:2019/08/26(月) 12:44:50.83 ID:M3hAqB+P.net
中学に入ったときに、就職に差し支えるからSNS関連は気を付けるようにと学校から言われてるから、わかっていると思いたい
先日も高校生の下の子が実名でTwitterやってるから注意してあげてと言ってきたし大丈夫かな

36 :名無しの心子知らず:2019/08/26(月) 14:50:38.99 ID:GmMNfTc6.net
うちの子は中学高校大学とSNSがいかに怖いかって繰り返し教わって、更にコンピュータの開発やってる旦那にことあるごとにダメ押しされてSNSを慎重にやってる感じ

37 :名無しの心子知らず:2019/08/26(月) 17:10:02.56 ID:1QviumXy.net
ガラケー女の人間違いもあったし
大学生だったらバカなことしないよね(と思いたい)

38 :名無しの心子知らず:2019/08/26(月) 22:50:50.55 ID:sP9NEu36.net
うちも垢はあるけどツイせず画像も上げず
スマホゲーのRTくらいしか表示されない感じ←ウソかホントかは置いといて閲覧用とは言ってる
裏垢あるのかもしれないけど、情報収集にやっぱり必要なのかしらね

39 :名無しの心子知らず:2019/08/27(火) 15:42:57.95 ID:Ldfj/mYY.net
ウチのも前に気を付けてねと言ったら「自撮りとか載せるわけないじゃん」と鼻で笑われた。
ツイッターはほぼ見るだけらしく、戦国武将に成りきった人達のツイートが面白いと見せてくれた事あったな。

40 :名無しの心子知らず:2019/08/28(水) 10:03:17.42 ID:riXLjbeA.net
情報収集ならTwitterよりまともで安心なツールはありそうだけどそうでもないのかしらね
不安解消のためにやってたって子はいたな
就活の悩みや愚痴を吐きたいという意味で
本名でやるのは理解できないけど

41 :名無しの心子知らず:2019/08/28(水) 12:19:57.22 ID:QB6Tr7kI.net
うちの子は実名で高1の時のアカのままやってる
部活の遠征報告でどこにいるかわかるし親としては生存確認と交友関係もわかるから便利
中高時代の同級生のこともつながったままで、お手軽なFBみたいに使ってる

42 :名無しの心子知らず:2019/08/28(水) 17:58:14.77 ID:5kPTMEXN.net
実名はほんとやめた方がいいよ
誰が見てるかわからない

43 :名無しの心子知らず:2019/08/28(水) 20:23:04.68 ID:cxmKPZl2.net
フォロワーに変な人がいたら、煽り運転のガラケー女に間違われた人みたいに
いきなりとんでもない事に巻き込まれるリスクがあるから本名は怖すぎる

44 :名無しの心子知らず:2019/08/28(水) 22:29:17.91 ID:dDyUd6yc.net
4回生娘は就活が始まる前にツイッターに鍵かけてたわ
本名じゃないし非常識な投稿もしていないつもりだけど
企業の人事は名前で検索するから念のためと言ってた

45 :名無しの心子知らず:2019/08/29(木) 10:19:50.35 ID:FroH2H0E.net
>>43
ほんそれ
同姓同名の人が事件起こしたりしたら変な勘違いされる可能性高いし怖いよ

46 :名無しの心子知らず:2019/08/29(木) 13:28:49.55 ID:1SE6Ob4Q.net
>>43 本当に実名おすすめしない。
今年に入って実際に高校生の下の子の同級生が巻き込まれたいざこざなんだけど
ある高校生の男子グループが別のグループ(高校別、フリーターとか中退とかの子たち)と
女の子がらみでトラブルになった
一体どこまでを同じグループというんだ、ってぐらい曖昧な話なのに、激怒して変に仲間意識もった子たちが
その高校生の男子たちがフォローしてたりされたり写真に写ってる子を「こいつは仲間か?」みたいな感じで 晒し始めて
「こいつの情報しってたら連絡して 拡散希望」みたいな感じで
たまたま知り合いの男の子がその男子高校生たちと相互フォローして写真も一緒に撮ったことがあったらしくて(トラブルとは無関係)
バイト先に電話かけられたりDMで呼び出されたり家の前をうろつかれたり随分怖い思いをしたらしい
地方の小さなコミュニティなのに一時は200人ぐらいにリツイートされてたらしい
一度リツイートされてから慌てて鍵かけても遅いんだよね
中高生時代の子と繋がってる、ってことは逆にその中の誰かが何かしでかしたらあっと言う間に芋ずる式に
自分も仲間のように思われる可能性がゼロではないってことだから 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


47 :名無しの心子知らず:2019/08/29(木) 14:07:49.05 ID:iujFNanL.net
本人がSNSしてなくても同級生が名前付きで写真あげていたりするからねぇ...
ガラケー女に間違われた人の出来事は極短時間でおきたと知って驚いた
恐ろしい世の中になったもんだ

芋にあるのはツルだから芋づるよ、お母さん

48 :名無しの心子知らず:2019/08/29(木) 15:02:32.33 ID:iAJ/zmtx.net
みたいな〜
みたいな〜

49 :名無しの心子知らず:2019/08/31(土) 16:01:40.48 ID:E2v3Rtua.net
大学生になった娘がインスタやってないって言ったら「なんで!?普通やるじゃん」とその場にいた複数の子に問い詰められたことがあったよ
こういう子がちゃんとネットのマナーとか微塵も考えずにするんだろうなーと思った

50 :名無しの心子知らず:2019/08/31(土) 22:04:46.80 ID:eOgqEV85.net
普通にやるけどね
使ってみることも大事だと思うよ

51 :名無しの心子知らず:2019/08/31(土) 22:32:55.79 ID:dUSo4/4Q.net
危険だから止めるのではなく、適切な使い方を学ぶということだな

安全な使い方がなくて、止めるしかないのもあるが

52 :名無しの心子知らず:2019/08/31(土) 23:49:30.70 ID:jMLpDpNl.net
twitter見ていると、未だに うる覚え とか、延々の意味で 永遠 と書く人が多くてため息ついちゃうわ

53 :名無しの心子知らず:2019/08/31(土) 23:54:02.55 ID:G1JHtiJW.net
>>49
まぁ中高生の親のセリフなら理解できるわ

54 :名無しの心子知らず:2019/09/01(日) 01:40:41.56 ID:nRcrAq23.net
私があめぞう時代からの生粋のねらーで鬼女板住人だと知ってるうちの子は
SNSでも裏アカでも掘れないものはないと知っているので
万が一母ちゃんに見つかっても恥ずかしくない内容を心掛けているそうですw

55 :名無しの心子知らず:2019/09/01(日) 02:08:57.21 ID:7AxICqWV.net
ドヤ顔である

56 :名無しの心子知らず:2019/09/01(日) 08:03:27.63 ID:SbGQymV1.net
そういうの大事よね
何故SNSが危険で使い道を間違えるとどうなるのか
教えてくれる人が身近にいないと実感できないだろうし

57 :名無しの心子知らず:2019/09/01(日) 08:16:23.06 ID:mkzZncCi.net
自分は最近twitterを始めたので、むしろ子供の方が安全な使い方について詳しい

58 :名無しの心子知らず:2019/09/01(日) 16:10:56.78 ID:Y1+8wpOH.net
芸術系だったり、自分の売り込みアピール必須な業界だったら、SNSも必要かな、とは思うけどね。
うちの子にはどのみち関係ないけど…。

59 :名無しの心子知らず:2019/09/01(日) 22:11:52.54 ID:X96B6g4y.net
うちは意識も能力も高くない就活苦労しそうどころかバイトからそのまま就職でもいいかなーレベル
SNSは使ってるけど活用するってのはないと思う

60 :名無しの心子知らず:2019/09/02(月) 14:55:13.11 ID:8JjNaRYR.net
リアルで言えないのでここで言わせて

理系娘(1留)が院試合格しました!
3年生後半からトラブル多発で一時は休学退学も考えたり
教授や同期と折り合い悪かったりでこの夏ずっと心配してきたけれど
なんとか前向きに頑張ってくれました
ほんとにほんとにホッとした

61 :名無しの心子知らず:2019/09/02(月) 17:39:06.32 ID:rNSszwhD.net
よかったねおめでとう

62 :名無しの心子知らず:2019/09/02(月) 17:40:00.39 ID:ackK40Ot.net
>>60
おめでとう

63 :名無しの心子知らず:2019/09/02(月) 21:02:15.68 ID:QMqWumn0.net
おめでとーおめでとー
うちの子のことも言わせて
無事帰宅しました
ただただ無事が嬉しいありがてえありがてえ

64 :名無しの心子知らず:2019/09/03(火) 09:33:40.19 ID:Mp3/YUUI.net
おめでとう!
私の職場の学生バイトの子もこないだ院試合格したって報告があって、よかったね〜!!っていってたとこだ
薬学部だからさらに4年行くって聞いてびっくりしたけど

65 :名無しの心子知らず:2019/09/03(火) 19:46:57.49 ID:JHBKuZex.net
逮捕された大学生
4年生であの髪型ってことは就活してなかったのかな…

66 :名無しの心子知らず:2019/09/03(火) 22:49:38.91 ID:Ne3R8xK5.net
何の事件?

67 :名無しの心子知らず:2019/09/04(水) 09:35:19.86 ID:5LBCkMOH.net
明治大学の人?

68 :名無しの心子知らず:2019/09/05(木) 16:38:29.20 ID:SX38HkOR.net
旧帝国立大理系学部に入って、この夏から始めたバイト先のファーストフード店で学校名バレて距離取られるようになったって辞めちゃったよ
気にしすぎって言ったのに
まさかやめるとは思わなかった

69 :名無しの心子知らず:2019/09/05(木) 18:10:36.66 ID:9vEAju3k.net
>>68
民度の低い奴らは驚くほど陰湿だからね
単純にバイト先の選択ミスだよ

70 :名無しの心子知らず:2019/09/05(木) 18:59:40.84 ID:r3+nnUnM.net
どのクラスの大学ならそうならない?
日東駒専や産近甲龍あたり?

71 :名無しの心子知らず:2019/09/05(木) 20:10:31.14 ID:CTDfs72g.net
距離取られる取られないかなんか
人によるんじゃないの?
バレるってことは隠してたってことで
隠してたことがバレればそりゃ居心地悪くなるのでは?

72 :名無しの心子知らず:2019/09/05(木) 20:31:00.02 ID:PDhewotk.net
>>68
そんなことがあるのか?
たまたま派閥みたいなものが出来ていたのかな

73 :名無しの心子知らず:2019/09/05(木) 20:43:08.56 ID:QM2+Y3Zo.net
学校名のせいで馴染めなかったと思えるなら幸せ

74 :名無しの心子知らず:2019/09/05(木) 21:21:35.69 ID:kggspP84.net
たかだかファストフードでちょっと距離をとられて辞めちゃうとか情けないけど、バイトだしな
このあと辞め癖がつかなきゃいいのでは

75 :名無しの心子知らず:2019/09/05(木) 22:42:09.03 ID:9vEAju3k.net
職業に貴賤は無いって言うけど社内でも民度の差が大きいよ
働き方改革で同じフロアにやってきた部署が民度低くて
給湯室が一気に乱雑になった

76 :名無しの心子知らず:2019/09/06(金) 01:26:25.11 ID:JZrDjdbS.net
大学の近くでバイトしたら?
変な意識合戦はなくなると思うよ
息子が大学すぐそばの飲食のチェーン店でバイトしてるけどほぼ同じ大学の学生ばっかりらしい

77 :名無しの心子知らず:2019/09/06(金) 06:08:55.78 ID:BlQgJWJ7.net
うちの東大生はチェーン店のカフェと家庭教師してる
別に学校名は隠してないけどうまくやってるみたい

78 :名無しの心子知らず:2019/09/06(金) 12:56:15.90 ID:ihtdWYkk.net
ファーストフードでバイトなんて偉いじゃないか
うちの娘はクラブでバイトしてるぞ
ホステスじゃなくてピアニストだけど
音大生は水商売でバイト多いよな

79 :名無しの心子知らず:2019/09/06(金) 15:00:35.36 ID:6swPNvkp.net
自宅生、夏休み早く終わって欲しいー
週に2〜3回のバイト以外ほぼ家にいるからこっちのペースが乱れてしんどい

80 :名無しの心子知らず:2019/09/07(土) 14:58:29.12 ID:h10H31gD.net
大学のせいで距離おかれるって本当なの?
社会人なら派閥やらあるかもしれないけどたかだか学生でそんなのがあるんだね
うちは見下される方の大学だろうけど上も下もいる中で楽しく働いてるわ
鈍感力鍛える方が楽しく生きていけそう

81 :名無しの心子知らず:2019/09/07(土) 15:07:39.84 ID:5EISZS+n.net
見下される大学って……
どこからが見下されるんだろうか

82 :名無しの心子知らず:2019/09/07(土) 16:17:37.07 ID:dWEDMITT.net
>>79
うちは子ども2人が同時に10日ほど帰省して来たんだけど昨日帰っちゃった
上の子は卒論、下の子は自動車学校で忙しいんだそうだ
家の中が静かになってつまらん…

83 :名無しの心子知らず:2019/09/07(土) 16:19:47.29 ID:mpbGrBcM.net
>>81
見下す方のレベルによるんじゃないのかな
イメージ的には、レベルが低い子ほど見下す範囲が広そう。自己防衛のため。

84 :名無しの心子知らず:2019/09/07(土) 18:23:13.64 ID:pn0qCgHm.net
うちの一人暮らし大学生娘も10日ほど帰省して、とっくにアパートに帰ったわ
夏休み2ヶ月もあるのに、もう少し家族に寄り添えないものかしらねー

85 :名無しの心子知らず:2019/09/07(土) 18:33:01.33 ID:5EISZS+n.net
10日居れば十分では……

86 :名無しの心子知らず:2019/09/07(土) 18:35:45.15 ID:SHF58Q+5.net
自分が大学生だった頃はどうだったのよw
自分ができなかった事を子供がしなくても当たり前じゃない?
まぁご自身が友人よりも恋人よりも勉強よりもサークルよりもバイトよりも何よりもご家族を大事にする大学生だったならごめんなさい

87 :名無しの心子知らず:2019/09/07(土) 18:55:21.33 ID:maK7o3s2.net
大学4年生息子
初めて長期休みに帰省しなかったわ
就活で親と揉めたからかしらね
好き勝手やってお金だけ請求してくるけど

88 :名無しの心子知らず:2019/09/07(土) 19:31:02.29 ID:pTBLsUav.net
就活は子供におまかせだった
尋ねられたら、個人的な見解を述べたくらい
持ち帰ってくる企業の資料は読んでいて結構面白かった

89 :名無しの心子知らず:2019/09/07(土) 19:32:27.93 ID:vWmtLrDl.net
>>80
自分のせいで距離置かれてるのを頭がいいからと転嫁してるだけだと思うよ
偏差値高い大学=居づらい、と考えるってことは
結局自分が相手を見下してるからその発想になるわけだし
相手には見下されてるの伝わってたんだろうね

90 :名無しの心子知らず:2019/09/07(土) 19:54:54.98 ID:c2qgSKWo.net
職場にインターンが来てたけど昨日無事に終了した
みんな可愛くて可愛くて…話してても楽しかった

91 :名無しの心子知らず:2019/09/07(土) 21:18:38.27 ID:dWEDMITT.net
>>90
この時期だと来てるの3年生?
初々しいだろうな〜

92 :名無しの心子知らず:2019/09/07(土) 23:50:01.02 ID:R1BZZh+z.net
>>91
M1

93 :名無しの心子知らず:2019/09/08(日) 00:24:29.18 ID:NHmv5mjC.net
学歴もパーソナリティも問題ない子も半分は早期退社だわ

94 :名無しの心子知らず:2019/09/08(日) 08:30:57.37 ID:0aps9jLk.net
>>92
なるほど
M1もそうか

95 :名無しの心子知らず:2019/09/08(日) 14:09:44.81 ID:sTr8NhUq.net
>>94
理系職場だから周りの部署も全員M1だった

96 :名無しの心子知らず:2019/09/08(日) 20:33:54.81 ID:0aps9jLk.net
>>95
理系なのか
納得

97 :名無しの心子知らず:2019/09/08(日) 21:48:30.61 ID:/iVF4sC8.net
理系ですが教授推薦でほぼ就活なしだと思い込んでいたのですが
その場合でもインターンってあるのかしら
就活不要でラクチンだと勝手に思ってたけど大変なんでしょうね

98 :名無しの心子知らず:2019/09/08(日) 22:03:06.74 ID:0aps9jLk.net
>>97
子ども4年生なんだけど、自分の時代の就職とは違う印象だったな
大学や先生によるのかもしれないんで、まずはお子さんの大学の先輩に聞いてみては?

99 :名無しの心子知らず:2019/09/08(日) 22:14:48.68 ID:mY/CTarg.net
>>97
私の勤め先は一応有名だけど大人気ってわけじゃないから内部の様子を探りに来てたのかもしれない
三人とも超有名大学だった

100 :名無しの心子知らず:2019/09/08(日) 22:33:59.58 ID:KZCsiVGK.net
>>97
理系M2で就活していました
インターンシップにも就活フェアにも行っていましたよ
あまり長引かず4月の初めに希望の会社に内々定をいただきました
周囲の友人達も早目に決まっていたようです

101 :名無しの心子知らず:2019/09/08(日) 22:35:39.23 ID:KZCsiVGK.net
娘ですが就活よりも学内で推薦をいただく競争の方が大変だと言っていました

102 :名無しの心子知らず:2019/09/08(日) 23:56:23.54 ID:Z9bXQeks.net
国立理系M2ですが、やりたい仕事が決まってたからフェアとかインターン無しで直接企業にメールして就活したらしい。5月中に決まったと言ってた。

103 :名無しの心子知らず:2019/09/09(月) 00:11:34.35 ID:LYDEG9x4.net
>>102
良かったねー

104 :名無しの心子知らず:2019/09/09(月) 12:56:01.87 ID:9LDgO2A4.net
オリンピック後だと状況悪くなったりするかな
今は売り手だから楽そうだけど

105 :名無しの心子知らず:2019/09/09(月) 13:12:16.23 ID:Azna2fPr.net
えっもう来年の就活からはきびしくなるって予想されてるよね

106 :名無しの心子知らず:2019/09/09(月) 13:29:37.51 ID:wqHZ2WbA.net
ギリギリアウトですか?逃げ切りたい

107 :名無しの心子知らず:2019/09/09(月) 17:04:54.38 ID:7iGil3P7.net
>>102
希望がかなって何より
最短ルートで内定とったんだなぁ

うちは複数の企業にアプローチしたそうだ
地方大学なんで就活の交通費がかなりかかったよ

108 :名無しの心子知らず:2019/09/09(月) 17:27:45.45 ID:Kw8MXFVT.net
有名大学の修士でもアプローチしてなかったら落ちたそうですパナ

109 :名無しの心子知らず:2019/09/09(月) 23:34:43.68 ID:EmhNt1aA.net
地方にある大手企業の、とある部署に30人くらい配属されたが
全員が国立理系だったという話も聞いた
たまたまなのか、私立フィルターがかかっているのか、私立は他の部署に配属されたのかは不明

首都圏の私立大学卒って、あまり地方(地元)にもどって来ない?

110 :名無しの心子知らず:2019/09/09(月) 23:41:11.07 ID:QjeGgGTg.net
人によると思うけど早慶ですら地元率7割を超えるというから残り3割弱の半数が地元に戻らないと考えるとそりゃ少ないだろうなとは想像できる
そして国立文系に人気なのは公務員よ

111 :名無しの心子知らず:2019/09/10(火) 21:59:57.46 ID:JsklwNDQ.net
子の友人で東京本社採用か地方(大阪とか)本社採用かですごく拘る子がいるらしい
そんなに変わるの?

112 :名無しの心子知らず:2019/09/10(火) 22:18:44.67 ID:L4Nnwqiu.net
そりゃあ生活も交友関係も変わるからね
誰だって選べたら選びたいと思うよ

113 :名無しの心子知らず:2019/09/10(火) 22:39:11.12 ID:OdwDoq7H.net
>>111
転勤の範囲とか違うのかな

114 :名無しの心子知らず:2019/09/11(水) 00:56:39.82 ID:2KFyk7w5.net
良い人材が集まるようにある会社がラボの一部を東京に移すって聞いた

115 :名無しの心子知らず:2019/09/11(水) 16:57:33.52 ID:PpmGTgo8.net
パナソニックだっけ?東京本社採用よりも大阪本社採用の方が上だったような
地方の会社は同じ本社でも東京とそれ以外の本社で差別化されるところが多いから悩む人は悩むよね
本社採用でも入った本社で等級とか違ったら嫌だし

116 :名無しの心子知らず:2019/09/13(金) 00:53:06.19 ID:HseZDMLp.net
うちもインターン中だけど、>>90さんのところみたいに可愛いとは程遠いかもしれない。
同性の同期?もいなくて、お昼とか一人で過ごしてる。
本人は平気そうで、先日同じ部署の人からランチに誘われたのに断ったらしくて
あーそこは行くだろ!って思ったわ。

117 :名無しの心子知らず:2019/09/13(金) 06:49:28.23 ID:CDjxE1Oo.net
>>115
本社って一つなのでは?
ちなみにパナソニックのHPをみたら
本社は大阪になっていたよ

118 :名無しの心子知らず:2019/09/13(金) 08:16:28.43 ID:cyrraMdK.net
>>117
一つじゃなくてもいいみたい

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AC%E7%A4%BE
>大企業においては、東京本社や大阪本社など、複数の本社を置き、本社機能を分散している場合がある(例:本田技研工業)。

119 :名無しの心子知らず:2019/09/13(金) 11:32:37.89 ID:3PhatG/G.net
4泊5日の帰省で満喫した
一日は成人式の前撮りと運転練習でおでかけ
めっちゃ満喫できた

120 :名無しの心子知らず:2019/09/13(金) 13:15:05.52 ID:cyrraMdK.net
>>119
成人式も子どもが運転する車に乗るのも感慨深いものがある

121 :名無しの心子知らず:2019/09/13(金) 13:35:25.50 ID:NjHzME2G.net
息子の彼女が遊びに来た
日頃は昼まで寝てるのに早起きして部屋の掃除してたw
イケメンではないので、振られませんようにと祈るばかりだわ

122 :名無しの心子知らず:2019/09/13(金) 14:28:47.70 ID:3PhatG/G.net
>>120
ほんとこれ
免許は特にじわじわきた

123 :名無しの心子知らず:2019/09/13(金) 14:41:57.82 ID:rBy6ZYs3.net
うちは息子が赤ん坊の時に買った古いMT車を運転させたよ
大きくなったら運転席に座らせてあげると約束した車だったんで胸に来るもんがあった
先日、ついに修理の部品が手に入らなくなって廃車になったけど息子が一番惜しんでたよ

124 :名無しの心子知らず:2019/09/13(金) 14:43:10.13 ID:rBy6ZYs3.net
ごく普通の国産ファミリーカーなんだけどね、思い出がいっぱいよ

125 :名無しの心子知らず:2019/09/13(金) 21:05:52.57 ID:08l8bhBx.net
12年毎に車を買い換えているけれど
その間隔ではもったいない気がしてきた

126 :名無しの心子知らず:2019/09/14(土) 08:36:41.23 ID:LZO+jLLp.net
私の車を買い替えたのは子どもが保育所に通ってる時だったわ
エモい

127 :名無しの心子知らず:2019/09/14(土) 08:40:28.21 ID:CWlCPv3A.net
皆さん意外と長く乗られてるのね
うちは幼稚園の頃に買った車を中学生の時に買い替えたから、今の車にはあまり思い入れが無い

子どもが1ヶ月ぶりに海外研修から帰ってくるけど、家には3日だけですぐ大学に戻るらしい
洗濯と荷造りしかする事無さそう

128 :名無しの心子知らず:2019/09/14(土) 11:30:38.93 ID:pnipVHrm.net
13年目の車検前に買い換えようと思ったが、もう2年か4年乗る気になってきた
通勤で使っているけれど不調はないし余裕で13年目を迎えそうだから

129 :名無しの心子知らず:2019/09/14(土) 11:42:06.23 ID:daocWozR.net
以前にも書き込んだことがある国産リッターカー21年目が通りますよー
タウンユース限定だから全然平気
まだまだ乗る予定

130 :名無しの心子知らず:2019/09/14(土) 11:50:05.09 ID:o8QPXVFf.net
スレ違い

131 :名無しの心子知らず:2019/09/14(土) 12:22:58.79 ID:G5HQ2QKH.net
>>126
ごめんエモイってなんですか?

132 :名無しの心子知らず:2019/09/14(土) 21:43:38.61 ID:pnipVHrm.net
>>131
ググれば解るけれど
>>126 はどういう意味で使っているかは分からんな

133 :名無しの心子知らず:2019/09/15(日) 03:21:36.81 ID:rcg+wA4/.net
うちは夏休み中には取得できなかった
なかなか忙しい日々で無理だったみたい
もうちょっとらしいけど
あ、免許の話
エモい

134 :名無しの心子知らず:2019/09/15(日) 06:35:39.09 ID:CoXvQWV5.net
エモいってポプテピピックで知ったわ

135 :名無しの心子知らず:2019/09/15(日) 06:57:06.50 ID:rcg+wA4/.net
なんかもう昨日から江本の顔しか思い浮かばない
今朝は子供が6時からコンビニバイトでこっちまで目が覚めてつらいよ

136 :名無しの心子知らず:2019/09/15(日) 07:10:48.06 ID:psevflwv.net
>>133
このエモいは使い方違うw

137 :名無しの心子知らず:2019/09/15(日) 12:27:49.04 ID:0cc5XFtD.net
うちは冷蔵庫を24年ぶりに買い替えた
350?から170?に小さくなった
子どもが一人暮らしで家族が減って寂しいもんだわ

自動車の思い出ってあるよね
我が家は今はカーシェアだわ
引っ越しのときには大型借りたりして重宝
子どもの大学仲間もカーシェア登録してる人が多いらしい
運転はなるべくしてほしくないけど束縛も出来ないし親元にいる間に練習させとこうと思った

138 :名無しの心子知らず:2019/09/15(日) 15:37:51.15 ID:tSv/bIsC.net
>>137
引っ越しで2トン車を借りた
ナビとかの装備はハイテクなんだが座席が軽トラっぽい
あれで長距離は辛い

子供たちは大学では自転車だよ
高校の通学に使っていた自転車

139 :名無しの心子知らず:2019/09/16(月) 12:34:27.05 ID:Zb/8O1Gd.net
2トンって多くないですか?
家族の引っ越しかしら

140 :名無しの心子知らず:2019/09/16(月) 13:15:44.42 ID:yXOi/UVI.net
1トンで足りなかったとなるよりはいいかと

141 :138:2019/09/16(月) 13:15:55.11 ID:2LYHcb9m.net
>>139
上の子の卒業です
まず、軽トラではベッドのマットが乗らない
買ったときは小さいが、一度広げると縮ませられない
他に冷蔵庫とかテーブルとか本とか衣類一式とか本棚とか
解体できるものは解体するけれど限界があります
洗濯機と自転車と電子レンジは後輩に引き取って貰ったようだ

142 :名無しの心子知らず:2019/09/16(月) 14:50:42.26 ID:fBZIWTdX.net
引っ越し会社の目安みてみたら、単身だと軽トラック〜2トンショートだそうだ
卒業時だと荷物増えてるし、そんなもんだろう

143 :名無しの心子知らず:2019/09/16(月) 19:52:33.89 ID:+IfWGZvC.net
子供さんの下宿に母親が同居って本当に普通なの?
子供の友達で同居率が高くてビックリよ

144 :名無しの心子知らず:2019/09/16(月) 20:46:15.18 ID:zw1CSn8A.net
>>143
自分の知っている範囲では、そんな話は聞いたことがないなぁ
祖父母の自宅が大学に近いから、そこに下宿しているという話なら二人分聞いた

下宿というのは妻の実家で、夫は海外赴任中というオチかもしれない

145 :名無しの心子知らず:2019/09/16(月) 22:41:50.66 ID:VQwdftHA.net
下にきょうだいがいなくて、仕事も自由なら、離れて心配するよりは付いていこうって母もいるかもね
田舎なら広くて安い物件あるし
うちも冗談でそんな話したわ
実際は下が居るし仕事あるから住まないけど、いなかったら、行き来しながら様子見るかも笑

146 :名無しの心子知らず:2019/09/16(月) 23:26:29.17 ID:UyWzgM5S.net
東京に進学した子どもの下宿を拠点に買い物だの観劇だのと楽しんでるお母さんもいるわよ
(上京してくると誘いが来る)

147 :名無しの心子知らず:2019/09/17(火) 00:10:03.92 ID:724fwplp.net
やっと独立したのにいつまでも親がくっついてくるの、嫌じゃないのかな

148 :名無しの心子知らず:2019/09/17(火) 07:59:42.33 ID:qmhs7DHE.net
東京住みなのにわざわざ地方を第一志望にした時点で独立したいってことがわかったわ
引っ越し先も自分で選んで一度も行ってないし帰ってきても3泊とかだわ

149 :名無しの心子知らず:2019/09/17(火) 08:03:22.62 ID:biXN06WG.net
うちは都内の第一志望に落ちて、そんなら地方行くよ!くらいの勢いで出ていったけど、充実した生活を送ってるらしい
希望の学部を貫いたのが良かったのかも
こちらはインスタのストーリーのタイトルを眺めるだけ

150 :名無しの心子知らず:2019/09/17(火) 08:06:53.68 ID:XZim4q82.net
>>149
さびしいけど、子供が充実してるならそれが一番だよね。よかったねぇ

151 :名無しの心子知らず:2019/09/17(火) 08:20:55.13 ID:biXN06WG.net
>>150
ありがとう、最初は驚いたけど送り出して良かったです

152 :名無しの心子知らず:2019/09/17(火) 09:49:42.68 ID:hAv/N3q0.net
ワンルームだと2人で寝ると狭いよね
それに片道2時間ぐらいだから
行ったとしても帰ってる

153 :名無しの心子知らず:2019/09/17(火) 10:22:40.90 ID:Uzc4D3Jq.net
みんなしっかりしたお子さんみたいですごいわ
うちの自宅生は不動産屋という存在すらよくわかってないと思う

154 :名無しの心子知らず:2019/09/17(火) 12:41:40.75 ID:51hwhMUx.net
>>153
一人目はよく分からなくて、大学生協に斡旋してもらったよ
二人目になってよやく部屋探しに慣れたw

155 :名無しの心子知らず:2019/09/17(火) 15:38:23.84 ID:lOf8817V.net
医学部だと食事を始め家事をガッツリやってあげるために一緒に引っ越しったって話を聞いたことがある

156 :名無しの心子知らず:2019/09/17(火) 16:19:47.13 ID:+PnwE3TW.net
さすがにそれはないわ
ほったらかしだよ

157 :名無しの心子知らず:2019/09/17(火) 17:10:31.20 ID:796ABqG2.net
医学部生なら自分が生まれる前からいるばあやさんがついてきていてほしい
そんでもって「◯◯ぼっちゃま」「◯◯じょうちゃま」と呼ばれていてほしい
ちょっと帰りが遅くなったらばあやさんに「心配しましたよ」と言われちょっと反省してほしい
はい、少女マンガ大好きでした

158 :名無しの心子知らず:2019/09/17(火) 17:21:15.21 ID:rqskZZsb.net
留年や国試落ちを避けるためだろうね
大学のレベルにもよるし

159 :名無しの心子知らず:2019/09/17(火) 20:58:28.88 ID:SC7lqAqV.net
>>154
同じく大学生協を利用した
落ちたらキャンセル料金が無料というのも魅力だった
合格発表後のキャンセル狙いというのもあったけれど、リスクが大きい

専門課程はキャンパスが異なっていて引っ越しが必要だったけれど
下宿探しから引っ越しまで子供本人がやっていたよ

160 :名無しの心子知らず:2019/09/17(火) 21:24:56.84 ID:T2jtMHlx.net
>>157
そして立派なお医者さんになって、ばあやさんの主治医になるしかないな

161 :名無しの心子知らず:2019/09/17(火) 23:11:39.17 ID:6Z3MNrfS.net
>>160
まさかのいい話!
医者じゃないけど、夏目漱石の坊っちゃんを思い出した。

162 :名無しの心子知らず:2019/09/17(火) 23:35:01.82 ID:otgc0qrR.net
>>143です
うちの子が総合大学に進学して、友達になった子で下宿してる子の半分以上はお母さんと一緒に住んでるって聞いてかなり衝撃で。
一人娘、医薬学生、あと近所にある歯学部大はほぼお母さんとセットらしい
住まいも分譲マンションで貸し出している部屋を借りて住んでるとか
都会っちゃ都会の大学だけど未だに理解できないよ。こういうの
うちは家出てほしかったのに自宅通いになっちゃったから余計に

163 :名無しの心子知らず:2019/09/18(水) 07:12:27.43 ID:DWp3YnQx.net
>>162
その医薬歯学の子は生活のすべてを勉強にあてなきゃいけない状況なのかもしれないね

164 :名無しの心子知らず:2019/09/18(水) 09:04:15.66 ID:pVrfbBtX.net
>>162
お子さん、学費がべらぼうに高い大学ですか?
うちの子の周囲にはお母さんついてきてる子なんてきかないな
男子ばかりしかいないかもだけど

うちは合格後に不動産屋で決めたので残り物しかなかったからか半年後に自分で探し直して引っ越しした
生協で後期の飛行機+ホテルのチケット取ったけど、キャンセルしたら1割とられたので金儲け上手いな〜って思ってたわ
後期なんか何割かは絶対キャンセルするのにさ
地方のホテル何重かで押さえてたけど(夏あたりはまだ志望決まってなかったので)そっちはキャンセル無料だったのに

165 :名無しの心子知らず:2019/09/18(水) 12:19:34.50 ID:+5QRsJe0.net
>>163
駅弁医でも勉強に集中しなきゃ留年や国試不合格はあるみたいよ

166 :名無しの心子知らず:2019/09/18(水) 12:47:17.76 ID:DWp3YnQx.net
薬学は3年生になるときに6年制コース(薬剤師になれる)と4年制コース(創薬を学ぶが薬剤師にはなれない)に分かれる大学もある
成績順だから場合によっては親が出てくるかも

167 :名無しの心子知らず:2019/09/18(水) 13:02:33.17 ID:lwkfF9zm.net
>>166
それ入学時に分けといて欲しいよねー

168 :名無しの心子知らず:2019/09/18(水) 13:57:28.19 ID:DWp3YnQx.net
>>167
一括募集方式も薬剤師か薬の研究職かで迷ってる人にはいいのかも

169 :名無しの心子知らず:2019/09/18(水) 14:00:39.16 ID:+z/EdjS3.net
薬の研究職も4年の後に修士博士と進学するんだろうけど

170 :名無しの心子知らず:2019/09/18(水) 14:47:21.18 ID:DWp3YnQx.net
6年制の方は卒業しても学士だそうだね

171 :名無しの心子知らず:2019/09/18(水) 14:55:07.60 ID:YZxFPDKW.net
6年かけて薬剤師(学士)になるか修士になるか…
就職を考えると迷いそう

172 :名無しの心子知らず:2019/09/18(水) 14:59:33.66 ID:YZxFPDKW.net
ぜんぜん違う話になるけど、4年生の皆さんは夏休みは帰省してきた?
うち、ちょっと帰って来たんだけど卒業研究あるからってさっさとアパートに戻ってしまった
きっと正月も卒論書きで帰って来ないだろうな

173 :名無しの心子知らず:2019/09/18(水) 15:07:32.88 ID:taZwguB8.net
3年だけど、教授から「これが最後の夏休みですからねw」と言われたって言ってた
8割ぐらい院進する学部なんだけど、院も夏休みないみたい

174 :名無しの心子知らず:2019/09/18(水) 15:41:46.17 ID:YZxFPDKW.net
やっぱりそうなのね
長期夏休みは3年生が最後か〜

175 :名無しの心子知らず:2019/09/18(水) 16:17:51.77 ID:9XnGIWlO.net
>>170
違うよ。薬学4年は学士だけど6年は修士
だから6年生は院に進むと博士課程がもれなくセットでついてくる
で博士号取らないと行った意味がないという…

176 :名無しの心子知らず:2019/09/18(水) 16:18:08.79 ID:LX0EbkXh.net
うちの子は一年だけど仲の良い友達がいないみたい。
一人暮らしで夏休みもバイトくらいしかしてない。
大学生活楽しく過ごして欲しい。

177 :名無しの心子知らず:2019/09/18(水) 16:50:05.04 ID:YZxFPDKW.net
>>175
6年制だと名称としては学士(薬学)でいいそうだ
扱いは修士
ややこしや

178 :名無しの心子知らず:2019/09/18(水) 18:09:18.41 ID:9XnGIWlO.net
>>177
そうなんだ
たしかにややこしや

179 :名無しの心子知らず:2019/09/18(水) 19:13:39.66 ID:aHeud9Sh.net
>>176
今からでもサークル入ったらどうかな

180 :名無しの心子知らず:2019/09/18(水) 20:52:56.86 ID:OyN7YpTf.net
息子が飲み会とかバイトで夕飯時にいなくて、夫婦ふたりで過ごす時間が増えてきた
なんか若い時とちがって毒気が抜けておだやかな日々だわw

181 :名無しの心子知らず:2019/09/18(水) 20:54:48.90 ID:lwkfF9zm.net
今のほうが二人して毒だわ
若い頃私たちは可愛かった……

182 :名無しの心子知らず:2019/09/18(水) 23:16:35.33 ID:1P7UqpK5.net
夫婦の会話は増えたな
それまでは、子供たちのおしゃべりを聞くことが多かった
夕食時の話だ

183 :名無しの心子知らず:2019/09/19(木) 06:14:56.05 ID:xEJvC9d5.net
>>180
分かるわ
うちは一人っ子だからもはや老後みたいw

184 :名無しの心子知らず:2019/09/19(木) 09:32:12.46 ID:SSE6L66e.net
うちは単身赴任だから父親が帰ってくる時は全員出来るだけ家にいて夕食を一緒に食べる
普段は生活時間が違うから各自バラバラが当たり前
大学生息子の誕生日に今日の夕食は何?って連絡が来たが誰も家にいないw
単身赴任が終わったら旦那と2人ご飯とか今から気が重いわw

185 :名無しの心子知らず:2019/09/19(木) 13:10:20.99 ID:VmRm/tOq.net
旦那と二人はやだわ

186 :名無しの心子知らず:2019/09/19(木) 13:33:07.49 ID:ODidiZ99.net
好きなテレビやビデオを観るために別々の部屋で過しそうな予感

187 :名無しの心子知らず:2019/09/19(木) 13:44:50.59 ID:U3A46R2E.net
うちは進学で外に出て、この夏は高校生の下の子も長期でいなかったので、老後に一歩近付いた感じよ
旦那が家で夕食食べるのは週の半分くらいなので、することもなくポツーンとしてしまった

188 :名無しの心子知らず:2019/09/19(木) 17:00:47.44 ID:awnCnO48.net
一人娘が大学生になってほとんどいないので晩ごはんは大体旦那とふたり
犬でも飼おうかと本気で思案中
今まではきっちり7時に帰ってくるのがありがたかったけど、子供がいないと迷惑になったわ

189 :名無しの心子知らず:2019/09/19(木) 18:07:59.77 ID:CUl+Hvd+.net
うちは子ども出てったら食事の栄養バランスとか適当になっちゃった

190 :名無しの心子知らず:2019/09/19(木) 20:32:19.96 ID:V2cC9Xql.net
80歳まで夫婦で生きるとしたらあと30〜35年ぐらいよね
長いわw

191 :名無しの心子知らず:2019/09/19(木) 22:14:47.57 ID:RYRyyjnz.net
単位一個落としてた
自信のあった授業なのにと不思議がってたけど、落ちるのはよっぽどのことじゃないのかと

192 :名無しの心子知らず:2019/09/19(木) 23:09:38.71 ID:U3A46R2E.net
うちも1つ落としてる
同じく自信のある科目なのに評価は低かったらしい
大学の授業って評価基準が難しいのね

193 :名無しの心子知らず:2019/09/19(木) 23:50:35.47 ID:n8rYNdat.net
点数を転記する時に1人ずつズレたりっていうウソみたいなミスも実際あるので
納得できない評価だったら遠慮なく問い合わせた方がいいとある教授が言ってました
うちの子もできなかった科目の評価が良くて
良くできたと思ってた科目がそんなでもなかったということは何度もあるみたいです
落としたりはしてないので問い合わせはしてないみたいですが

194 :名無しの心子知らず:2019/09/20(金) 07:12:27.96 ID:tMcrc6Ih.net
>>191-192
大勢落とされてるなら単に厳しいだけだけど、理由が思い当たらなければ先生に聞いてもいいのよ

195 :名無しの心子知らず:2019/09/20(金) 16:24:29.68 ID:G95hlvFc.net
うちは成績表が今日届いたけど、旦那の名字も名前も間違っていたわ
住所は合っていたので無事届いたけど
成績のつけ間違いも、あり得る話だな〜

196 :名無しの心子知らず:2019/09/20(金) 17:17:15.76 ID:tMcrc6Ih.net
>>195
ひどいなw
うち、非常によく似た名前の人がいて、まちがってその子の成績票が郵送されてきた事あるよ
大学の事務に連絡して返送した

197 :名無しの心子知らず:2019/09/20(金) 18:22:30.81 ID:QEGUb1+K.net
子どもの成績表と一緒に
ダンナに東大物工の同窓会案内が来てた
シュールだ

198 :名無しの心子知らず:2019/09/20(金) 19:07:20.39 ID:NOlP6wnm.net
>>197
同封かい?気が効くじゃないか
うちは夫婦で同じ大学で同じ学科だが、同じ内容の同窓会関係の冊子が別々に送られてくる
こんなの1個でいいのになーといつも思う

199 :名無しの心子知らず:2019/09/20(金) 22:07:56.57 ID:k8TKYJzS.net
あ、同じってのは東大って意味じゃなくて地方の大学だよ
分厚い同窓会名簿が毎回2冊来るんだw

200 :名無しの心子知らず:2019/09/20(金) 23:47:39.41 ID:8GzCbd6D.net
私と娘が同じ大学の工学部なので、工学部の会報が二通届く
在学生には郵送せず研究室で配らないのか? もったいない

201 :名無しの心子知らず:2019/09/21(土) 07:01:55.92 ID:sB3cr9YK.net
今朝の新聞に国立大で現在授業料免除の一部の家庭が四月からは負担増ってあったけど、我が家も半額免除で当てはまるわ
子の大学では、今は成績上位しか申請出来ないけどこれからは成績関係なく所得のみ
負担増になるのは二万人近くいるらしいね

202 :名無しの心子知らず:2019/09/21(土) 07:08:54.77 ID:XQBEHU/d.net
>>198
同封じゃないよぅ
息子には半分私の血が入ってるから東大じゃなうもん

203 :名無しの心子知らず:2019/09/21(土) 08:20:44.59 ID:WBO3PlSS.net
>>201
昔から成績ではなく所得のみだと思っていたよ
成績がまあまあで貧乏だった自分は授業料全額免除で
成績がよくて所得が普通の子供たちは全く免除を受けていない

204 :名無しの心子知らず:2019/09/21(土) 09:45:31.75 ID:Vb8IS6c9.net
今までの授業料免除基準は大学ごとの裁量の余地がかなりあったみたい
成績上位じゃなくても免除になる大学も普通にある
悪すぎるとアウトだけど

国立大学の先生たちの話では、今まで免除になっていたのに来年免除対象から外れる子については
大学がその分予算を組んで学業を続けられるようにするしかないんじゃないか、って言ってた
だからこれは個々の大学によって対応が変わりそう

205 :名無しの心子知らず:2019/09/21(土) 11:11:18.27 ID:Bm7LXnwE.net
>>197
>>202
たしかに分かりにくい
しかも何が言いたかったのか、何がシュールなのかさっぱりわからない
旦那が東大物理と言いたかっただけなんだろうけど

206 :名無しの心子知らず:2019/09/21(土) 11:27:16.01 ID:l/eU6jz9.net
奨学金なんて成績以外の基準いらないよね
親の年収が何億あろうが優秀な子には思う存分学問をと思うし
親がどんなに貧乏だろうが頭か努力か両方かが足りない子に無理に大学に行っていただかなくても結構

207 :名無しの心子知らず:2019/09/21(土) 11:37:16.29 ID:Vb8IS6c9.net
今回の「学費無償化」についての「改革」の背景には、今までの国立大学の学費免除は甘やかし過ぎだったという意識があるって聞いたわ
それで学費免除の基準を一律でかなり下げて代わりにFラン私立でも低所得なら学費を免除されるようにしたの

私には改悪に見えるけどね

208 :名無しの心子知らず:2019/09/21(土) 11:38:01.27 ID:Bm7LXnwE.net
社会がそれを許していればね
いまはどんな泡沫会社でも大卒大卒いいますから

209 :名無しの心子知らず:2019/09/21(土) 12:00:15.39 ID:N+zKtHiq.net
>>204
対応考えてる大学もあるのか
バイト入れてギリギリで通ってる子もいるだろうし、ありがたいな

210 :名無しの心子知らず:2019/09/21(土) 12:02:15.76 ID:N+zKtHiq.net
とはいえ資金源が必要だから卒業生に寄附依頼が来るかもしれないね

211 :名無しの心子知らず:2019/09/21(土) 14:08:39.95 ID:+Jlx/Mwk.net
うちは公立大なので無償化の対象外。
お金の出所が違うからという理屈は知ってるけど、
Fラン私立が無償化対象なのに、なんか納得いかない

212 :名無しの心子知らず:2019/09/21(土) 14:17:14.98 ID:olgRDxPB.net
貧乏じゃなきゃそもそも関係ない

213 :名無しの心子知らず:2019/09/21(土) 19:20:32.84 ID:KViIlDNS.net
うちは私たち夫婦の学歴も低いし子供たちも免除には縁がないw
ただ黙々働いて学費払ってるわ

214 :名無しの心子知らず:2019/09/21(土) 20:47:56.07 ID:N+zKtHiq.net
学費も安くはないが一人暮らしの生活費って高いよな〜
近所に程よい大学がある人はラッキーだ

215 :名無しの心子知らず:2019/09/21(土) 21:48:04.55 ID:Dj+6/9su.net
>>211
うちも公立大
2022年からは学費無料らしいけどうちの子は卒業してる

216 :名無しの心子知らず:2019/09/21(土) 21:50:07.49 ID:CkpWUsOj.net
所得が関係してくる補助は
いつもギリアウトで腹立たしい

217 :名無しの心子知らず:2019/09/22(日) 02:39:44.72 ID:n+vAgKBO.net
埼玉小4殺人ニュースで近所の父兄が無職のお父さんを
「いったい何をしてる人なのか?」って?
お前んとこの旦那の方が会社帰りに何やってるかわからんわwww
社畜は会社帰りと出張で風俗が定番だからなねw
家で引きこもってんだから 、毎日引きこもってるに決まってるだろ、アホ
社畜旦那の風俗、愛人から高確率でヒトパピローマと
喉クラミジアもらって子宮頸がんなってるくせに
「いったい何をしてる父親なのか?」じゃねえよw
お前の旦那こそがいったい何してるかわからないことを自覚した方がいい
パパ活
貧困調査の出会い系バー
出会い系喫茶
相席居酒屋
SNS出会い系
駅裏風俗
ピンサロ
キャバクラ
ソープ
スポーツジムで浮気

これ、全部サラリーマン自営業者がやってんだよ!!!

218 :名無しの心子知らず:2019/09/22(日) 05:39:25.75 ID:lTG4mmUl.net
長文コピペ

219 :名無しの心子知らず:2019/09/22(日) 06:34:11.86 ID:P8lhGThH.net
すごいな無職ニート
きちんと働いてる社会人が妬ましくてたまらないのな

220 :名無しの心子知らず:2019/09/22(日) 09:48:42.04 ID:9mF/4KdZ.net
働く男ってそんな感じだから俺は働かないんだという論理かw

221 :名無しの心子知らず:2019/09/22(日) 11:17:30.30 ID:S5ZPE9GE.net
単に同じ日に別の大学から郵送物が届いたってことがシュールなら
毎日楽しそうで浦山だわ

222 :名無しの心子知らず:2019/09/22(日) 17:38:28.15 ID:XrH5xHdC.net
そういう意味じゃないと思う
読書しない人?

223 :名無しの心子知らず:2019/09/22(日) 18:16:18.98 ID:vHf1owy4.net
皮肉だと思ったけどな

224 :名無しの心子知らず:2019/09/23(月) 06:14:09.52 ID:BODQ0dTu.net
それは違うと否定して、理由を説明する人
それは違うと否定して、相手を貶めるセリフを言う人

前者は参考になるけれど、後者はうざいだけだわ

225 :名無しの心子知らず:2019/09/23(月) 07:04:26.29 ID:xlco/Dwn.net
はやく夏休み終わって欲しい
子供のことは大好きだけど、普段家に1人でいる時間に人がいることがストレスで、色々体調に異変が出てしまう

226 :名無しの心子知らず:2019/09/23(月) 08:40:17.69 ID:0C8wljSe.net
前者は善意だけど後者は悪意
前者は理解しているけど後者は理解していない

こんな感じかな

227 :名無しの心子知らず:2019/09/23(月) 10:12:04.10 ID:yKCPOpmp.net
>>225
それ家族はなかなかわかってくれないよね
邪魔だと言われた気分になるだろうから言えないし
でも家族は私がいてもいなくても具合悪くなんかならないんだよね
なんでかな

228 :名無しの心子知らず:2019/09/23(月) 12:46:47.34 ID:gPokCjJq.net
暇人だからだよ

229 :名無しの心子知らず:2019/09/23(月) 13:14:48.66 ID:NTJ2VNw0.net
無職らしい考え方だと思った

230 :名無しの心子知らず:2019/09/23(月) 13:17:26.06 ID:RxcUTjcM.net
ウザいなんて自分の心の中だけで思っておけばいいのに
いちいち表に出してたら周りも嫌な気分になるよ

231 :名無しの心子知らず:2019/09/23(月) 13:19:16.21 ID:yKCPOpmp.net
話の流れが読めない

232 :名無しの心子知らず:2019/09/23(月) 18:32:12.51 ID:BODQ0dTu.net
一人でいたいときは自分の部屋にいればいいのでは
そうすればウザいなんて思わない

妻は応接間にいることが多いけれど
妻以外は自室が中心で時々応接間に行く
テレビは応接間にしかないからだが、妻以外はテレビをほとんど見ないし

233 :名無しの心子知らず:2019/09/23(月) 18:37:55.52 ID:szHT2UhC.net
>>227
わかるわ〜
「孫は来て良し、帰って良し」って言葉があるらしいけど
一人暮らしの息子が帰ってくるとその言葉を思い出すようになったよ

234 :名無しの心子知らず:2019/09/23(月) 19:47:37.12 ID:HZcWYevJ.net
>>232
子供がうざいなんてレスは無いよ

235 :名無しの心子知らず:2019/09/23(月) 22:15:18.58 ID:5tzpQbPt.net
>>225
定年後の旦那に疲れるようなもんだろうか
……違うかw

236 :名無しの心子知らず:2019/09/23(月) 22:15:53.31 ID:K9rR+8la.net
子供はよ出てけって思ってる
お前「国立大受かって一人暮らしするんだ!!」ってあれほど大騒ぎして落ちるなよ
A判定だったから油断してたこっちも悪いんだけど

237 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 08:47:54.01 ID:E5hba49u.net
>>226>>232
IDかぶりの別人

238 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 08:48:42.91 ID:72scn3DO.net
もう夏休みも終わるね〜
増税前に定期券買いに行ってもらわねば

239 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 08:48:55.37 ID:E5hba49u.net
いざ出ていかれると寂しいもんよ
第一志望落ちてもう一年家にいてくれても良かったのにって本気で思ってた

240 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 08:53:37.79 ID:72scn3DO.net
>>239
家を出すとこの子はあと何回家でご飯食べられるのかなって思うわ
学生の時間はあっという間に過ぎていくし、社会人になったら長い休みはないし

241 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 08:58:03.85 ID:n2PGfkFn.net
ずっといるかもよ……

242 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 09:00:03.79 ID:lWlRoqOj.net
夏に一瞬帰省した時に残していった残骸を荷造りした
2箱では入らず、3箱には余るという微妙な量になり、朝からコンビニでスナック菓子を買い、ボックスティッシュやタオルを詰め込んだわw

243 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 09:09:26.15 ID:72scn3DO.net
>>241
それ怖いw

>>242
入れる入れる
うちは隙間に入れて欲しいリクエストは料理に使う酒とみりんだった
未成年で買えないんで困るんだって

244 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 09:10:38.71 ID:azcrZPy0.net
>>238
うちは増税前に教習所の申し込みだわ
大学生協に払いこみしなきゃ

245 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 09:13:30.50 ID:lWlRoqOj.net
>>243
未成年ってみりんもダメなの!
予想外に厳しいのね

246 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 09:17:34.13 ID:cHMtnA8/.net
料理酒とみりん風調味料なら未成年OK

247 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 09:41:18.66 ID:6xmvJMGt.net
睡眠時間や学校へ行っている時間などを除いた
子と直接一緒に過ごせる時間は高校卒業時点で残り3割説があるし
寂しいな

248 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 11:10:53.58 ID:qbcPnzvr.net
子供が健康だと親も悩みもなさそうでいいな

249 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 11:14:52.96 ID:cHMtnA8/.net
>>247
高校までの18年、あっという間だった気がする
特に中学からの6年が早かった

250 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 15:57:08.67 ID:DcihzNNK.net
確かに瞬く間に終わってた
中高と部活で忙しかったから余計に
話する暇すらなかったな

251 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 18:28:34.55 ID:AW4GRd/t.net
ついこのあいだまで手を繋いで幼稚園に行っていたような気がするんだけどなぁ
もうすぐ成人式の前撮りなのよ
おっかしいなぁ

252 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 18:47:44.19 ID:cHMtnA8/.net
なんとなく22歳まで自宅から近所の大学にいくと思ってた
まさか子ども2人ともあっさり遠くの大学で一人暮らしを選ぶとは……しかも楽しそうに家を出てったというw
子どもといられる時間って短い事にいまごろ気付いてしまった感じだ

253 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 19:05:52.61 ID:lWlRoqOj.net
うちは反抗期が長くて学校行かない時期もあったから、一緒にいた時期を手放しで懐かしいとも思えず複雑かな
結果的に一人立ちさせないと終わらない反抗期だったみたいで、家から出したのは良かったけど

254 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 22:06:54.43 ID:IfMRDbwn.net
最寄りの国立大学まで、通学に一時間かかるから、下宿する可能性は高かった
実際子供二人とも下宿

255 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 23:01:17.13 ID:e4at7wvy.net
>>254
1時間だったら通学圏内じゃない?
うちは2時間かかるから1人暮らししてるけど

256 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 23:08:03.61 ID:cHMtnA8/.net
>>255
交通網によると思う
実験してて夜遅くなるのに交通手段がないなら下宿とかね

257 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 23:24:23.03 ID:IfMRDbwn.net
>>255
ちょっと訂正
最寄りの国立大学でさえ1時間だったが、実際はもっと遠くの大学だった

仕送りが月10万円なので、授業料を合わせて二人で年間350万円だよ

258 :名無しの心子知らず:2019/09/25(水) 00:03:05.18 ID:RAe+ssiT.net
>>256
>>257
了解
都内の大学なら1時間ぐらいの通学普通だと思って

259 :名無しの心子知らず:2019/09/25(水) 01:26:48.49 ID:lbFA+bNZ.net
>>257
うちも今年から国立2人だ
同じく一人10万の生活費と授業料
遠いんで帰省費もなかなかの金額

260 :名無しの心子知らず:2019/09/25(水) 05:11:37.68 ID:RuAHExNF.net
まだ学生だから生命保険とか車の保険もかけてるよね?
うちはバイク保険もなんだけど結構高くて、公立、自宅通学で仕送りなしだからいいけど
私立で仕送り10万円はきついなぁ。みんな偉いね

261 :名無しの心子知らず:2019/09/25(水) 07:24:04.01 ID:lbFA+bNZ.net
授業料、生活費、自動車学校、保険、年金
大学の間の出費はこのくらいかなと思ったら、最後に就活があったよ
地方からだと交通費が結構かかる

262 :名無しの心子知らず:2019/09/25(水) 08:36:29.00 ID:C6jU5KMQ.net
女の子の場合は成人式費用もバカにならない。
レンタルでもちょっとこだわると教習所くらいは軽くいってしまう。

263 :名無しの心子知らず:2019/09/25(水) 08:58:50.45 ID:UYkjjhpo.net
男子の場合はそのまま就活スーツに転用できるからまだましね

264 :名無しの心子知らず:2019/09/25(水) 10:23:04.95 ID:5QdWnDM3.net
DQNの男子は羽織袴
最近はDQNもFラン大学生のことも多い

265 :名無しの心子知らず:2019/09/25(水) 11:22:10.92 ID:73b2aMr6.net
きちんとしたおうちのきちんとしたお子さんこそ羽織袴だけどねぇ
てゆーか
テレビに出てくるようなあんな成人式って本当にあるの?
やらせとかじゃないの?

266 :名無しの心子知らず:2019/09/25(水) 13:22:17.82 ID:3echH0el.net
羽織袴で写真撮ったw
父親が結婚式で着たものなの
祖父母に見せるのが楽しみだわ

267 :名無しの心子知らず:2019/09/25(水) 14:52:40.56 ID:V/0/CnjD.net
今は小学生の男の子でも卒業式に羽織袴で出るんだって、甥っ子の送り付けられた小学校の卒業写真の絵ハガキ見てビックリしたのを思い出した

268 :名無しの心子知らず:2019/09/25(水) 15:14:26.29 ID:C2AyNYFr.net
卒業式の袴姿が流行り始めた頃に小学校卒業だったけどその後の歩みが分類化出来てるのが興味深い
袴=高校偏差値微妙、大学進学は少数
AKBなんちゃって制服風=
偏差値微妙高校からの不登校中退や転校多めでその後不明
その他=各人相応の大学へ
男子に限っては羽織袴着用はDQNのみだった
今はもっと一般化してるのかしらね

269 :名無しの心子知らず:2019/09/25(水) 15:26:48.53 ID:tg9TUiEX.net
うちの子の世代は特にそんな事無かったけどね
AKB制服風だってただの流行りだし

270 :名無しの心子知らず:2019/09/25(水) 15:50:02.05 ID:bJVIsa3l.net
AKB風のスカートがほとんどだった気がする

271 :名無しの心子知らず:2019/09/25(水) 16:11:42.31 ID:C2AyNYFr.net
うちの子の小学校と近隣のはママ友情報でちょうど話題になったことがあったから
サンプル数少ないし流行り始めの時期も地域によるし
広まり方の傾向が表れたように思ったけど他の地域では違うかもしれないし今となっては過去のこと、失礼しました

272 :名無しの心子知らず:2019/09/25(水) 20:48:32.38 ID:Hh/l6r3l.net
気持ち悪いね

273 :名無しの心子知らず:2019/09/25(水) 21:09:17.56 ID:bJVIsa3l.net
仲の良い(好みや成績が近い)同志でお揃いにした結果かも
まあ、袴にもAKB風制服にも罪はない
うちの近所は服の傾向を選べるほど店がないんでみんな似たり寄ったりよ

274 :名無しの心子知らず:2019/09/25(水) 21:46:45.41 ID:3echH0el.net
うちの子の高校は私服だったので卒業式に男子は羽織袴かスーツ
女子も99%袴で残り1%はロングドレス
高校時代は茶髪で大人びていたのに大学生の今は黒髪
自由校万歳って思う

275 :名無しの心子知らず:2019/09/27(金) 11:26:48.79 ID:9YckGhXq.net
>>274
そんな学校もあるのか
世の中いろいろだな

276 :名無しの心子知らず:2019/09/27(金) 12:51:51.44 ID:rXVfi8wY.net
子供のバイト事情聞いてるとどこが人手不足なんだろうと思うくらい、シフトに入れないことも多く大した稼ぎにならないらしい
そのうえ就活終えた人が戻りたがるから更に難しくなり
なんかいい店なのかな

277 :名無しの心子知らず:2019/09/27(金) 16:15:48.68 ID:57RSqa6q.net
不足している人手とは
忙しい時にはオープンからクローズ迄働いて
暇な時にはシフトが0で良くて
サービス早出サービス残業も喜んでして
一人で三人分仕事が出来て
最低時給で働く
そんな人手です

278 :名無しの心子知らず:2019/09/27(金) 16:49:44.69 ID:rXVfi8wY.net
>>277
頭数じゃなくて都合のいい人材のことなんですかね

279 :名無しの心子知らず:2019/09/27(金) 17:05:17.95 ID:9YckGhXq.net
>>276
良い所なんだろうね
子どもが行ってるところも試験期間は「学生は試験優先」ってパートさんたちがフォローしてくれる

280 :名無しの心子知らず:2019/09/27(金) 19:27:56.30 ID:3ZOElGkV.net
うちの子供のところは地元生を優先的に入れたいみたい。
下宿生は長期休みに実家帰ったりするからだって。
飲食だから盆正月に休まれると困るからって。

281 :名無しの心子知らず:2019/09/27(金) 21:07:03.61 ID:biTm6AAZ.net
シフト制のとこはとりあえず人数は確保する
都合が悪い人が出ても変わりがすぐみつかるようにね
もっとたくさん稼ぎたい子は複数バイトを掛け持ちしてるよ

282 :名無しの心子知らず:2019/09/28(土) 12:48:17.07 ID:bEqREauO.net
チューターやってる息子のところは人が足りないらしいわ
チューターは全員大学生だけど、3年生やM1がインターンにいくのが当たり前になって
その時期ごっそり抜けるから1年〜M2まで満遍なく採用しておかないと回らない、とか

理系のM1の先輩の超高額有給インターンの話を聞いて驚いたわ ひと夏だけで103万を
超えそうだからバイト辞めた、とか
AI業界の即戦力不足があるからあそこら辺が専門の学生はしばらくおいしいね

283 :名無しの心子知らず:2019/09/28(土) 16:07:20.04 ID:jRksWJQk.net
うちの息子は長期休暇中警備員のバイトやってるな〜。
わりと自由に出たり出なかったりできるし、時給も飲食店とかよりいいようなので都合いいらしい。
何より周りがおじさまばかりでかわいがられているようで、「人間関係いいわ〜」と言ってる。
それは何よりだ。

284 :名無しの心子知らず:2019/09/28(土) 23:59:30.71 ID:XpHKAp0Q.net
パンテーンの企画が攻めてるね
令和の就活は自由な髪型でっていうやつ
就活生だと見た目で分かる国は日本だけなのかな

285 :名無しの心子知らず:2019/09/29(日) 00:31:29.56 ID:qdpGA+uK.net
P&Gか、あの企業は嫌いだわ

286 :名無しの心子知らず:2019/09/29(日) 06:51:59.79 ID:0IgG93DD.net
娘が髪を短くしたので尋ねたら
一回目は「成人式が終わったから」
最近は「就活が終わったから」
だった
成人式はともかく就活は長髪の方がいいのかと思ってしまった

287 :名無しの心子知らず:2019/09/29(日) 07:56:20.57 ID:j+Kvqupg.net
娘は献体してくださった方の慰霊祭に出席したけど
注意事項に明るい髪色はNGって書いてあった

288 :名無しの心子知らず:2019/09/29(日) 13:50:25.34 ID:BG5Cja9F.net
うちの子の学校も実習に使ったマウスの慰霊祭の参列するとき明るい髪色はダメだった
日頃ちょっと派手目な子もちゃんと地味な髪色に直してきてたって

289 :名無しの心子知らず:2019/09/29(日) 14:49:47.60 ID:vGNBy9Q6.net
近所の製薬会社の研究所も毎年慰霊祭してたな
大学の時からきちんとやってるのか

290 :名無しの心子知らず:2019/09/29(日) 18:04:59.17 ID:4XFOyBs3.net
ウチも黒のスーツで行ったな

291 :名無しの心子知らず:2019/09/29(日) 21:41:06.29 ID:qdpGA+uK.net
親の私にちょっとお金借りてるものだから、バイトして返してってる状況だけど、「これが奨学金の返済とかじゃなくてよかった」と言ってるから、借金苦の現実を知れてよかったかもしれない

292 :名無しの心子知らず:2019/09/29(日) 21:44:42.02 ID:Ey1D2fEr.net
成人式の前撮りと部活のオープン戦の日が重なりそう
子供はどちらを優先すべき?

293 :名無しの心子知らず:2019/09/29(日) 21:53:36.17 ID:hEmMiTzs.net
前撮りはこちらの都合でどうにでもなるよね?馬鹿?

294 :名無しの心子知らず:2019/09/30(月) 08:30:51.12 ID:KyXDJ3/+.net
>>292
試合に出る人なら部活
あとはお好きな方で

295 :名無しの心子知らず:2019/09/30(月) 10:30:40.41 ID:u92bH9Mr.net
前撮りは変更できるのでは?

296 :名無しの心子知らず:2019/09/30(月) 12:08:43.75 ID:lOlXmRGE.net
>>295
お店の日程が詰まっているので、前撮りの空いてる日も又別の試合が入ってるの
だから最悪成人式の後撮りになりそう
>>294
三年生が秋リーグで引退したので部長なの
しに出ないのは無理ですね
ありがとうございます

297 :名無しの心子知らず:2019/09/30(月) 12:20:23.04 ID:KyXDJ3/+.net
>>296
部長じゃ仕方ないね
お店、キャンセル出たら入れるように頼んでみても良いかも

298 :名無しの心子知らず:2019/09/30(月) 15:07:23.68 ID:9QlSRp40.net
成人式の後撮りに最悪といわれるほどの問題あるの?

299 :名無しの心子知らず:2019/09/30(月) 16:28:56.09 ID:KyXDJ3/+.net
もしレンタルだったら返却日の都合とかあるかも

300 :名無しの心子知らず:2019/10/01(火) 07:58:32.92 ID:XKm941HJ.net
夏休み終わって今日から授業
昨年は受験生で一日10時間勉強してたので、今年の夏はめちゃめちゃ楽しかったと言ってたわw

301 :名無しの心子知らず:2019/10/01(火) 08:53:06.75 ID:yOATH2b4.net
うちも今日から授業らしい
昨日、電話してきたけど、ちょっとユルユルな事を言ってるので、学業最優先でって話をしたら電話切れた

302 :名無しの心子知らず:2019/10/01(火) 08:57:57.42 ID:pt+i2pc1.net
うちも今日からだわ
夏休みにお金使いきってて風邪ひいてるみたいだから5万振り込んだら教科書代にするってさ
別にいいのに
あとその単位落としたら留年になるっていう授業があって4割落とされるとかで親が怯えてる
たった一人の教授に若い時期の一年を左右されるって酷いって思った

303 :名無しの心子知らず:2019/10/01(火) 09:27:47.79 ID:hrSvLPTN.net
うちの子は9月初旬には授業が始まってたけど、別の大学に進学の友達たちは今日かららしい
すごく羨ましがってた
ちなみに夏休みも向こうの方が先に始まってたらしい
この差は大学によって違うのか学部によって違うのか

304 :名無しの心子知らず:2019/10/01(火) 10:23:09.80 ID:xB0PfkBH.net
うちは8月最終週から始まったよ

高校より夏休みが短いし、他の大学に行った子たちとはスケジュールが合わなくて遊べないし、ひとしきり文句言ってた

305 :名無しの心子知らず:2019/10/01(火) 10:36:18.89 ID:ie4vGDiX.net
>>296
前撮りが多くなったせいか意外と成人式当日の
写真館があいてたりするよ
時間がきつきつにはなるけど

306 :名無しの心子知らず:2019/10/01(火) 10:48:40.67 ID:1mKCViGb.net
うちの息子は興味無しで成人式すら行かないとか言ってる
中学の同窓会みたいなもんだから行って来いって何度も話してるんだけどな
写真撮るなんて話には全く乗ってこない

307 :名無しの心子知らず:2019/10/01(火) 18:34:13.43 ID:887fCxkd.net
中学の同窓会っぽいからこそ行きたくない、という気持ちも分らんでもないよ
今が充実してるからかもしれないし、そんなに会いたいと思う同級生が
いないのかもしれないし  中学って思春期真っただ中のヘビーな時期だしね

うちの長男も市が主催の成人式にはいかなかった 中学時代の渦中には気が付かなかったけど
高校、大学と過ごすうちに中学の酷さに気が付いたらしい 成人式の前日にあった高校の
同窓会には嬉々として出席してたし、中学時代に個人的に仲が良かった子たち数人で集まっておしまいだった

308 :名無しの心子知らず:2019/10/01(火) 19:55:38.94 ID:1mKCViGb.net
>>307
中学は荒れてなかったし、人間関係もそこそこだった
女子たちともカラオケ行ったりしてたし
イベント事に興味無いというか何ちゅうか・・・
中高で集合写真に入らないこと何度かあったし
「行く価値が見いだせない」とか言うんだよなあ

309 :名無しの心子知らず:2019/10/01(火) 21:26:50.99 ID:chxDTV7f.net
中高大とレベルをどんどん上げていったけど、それまでの友達とも付き合いは切れてないみたい
人間にはいろんな顔があるように、いろんな人種と楽しくできるのは面白いと思う

310 :名無しの心子知らず:2019/10/02(水) 04:56:26.00 ID:utL8+GQT.net
もう成人なのだし本人が行きたくないならそれでいいじゃない

311 :名無しの心子知らず:2019/10/02(水) 09:16:43.66 ID:AoR1CuUR.net
うちの場合は中学以前と高校以降とは別人なので友達もガラリと変わった
幼稚園から中学まで一緒で夫婦(同性)のように仲良かった子と何年かぶりに遭遇して
「普通に喋れた」って喜んでた
SNSやってる子とはSNSだけでつながっているみたい

312 :名無しの心子知らず:2019/10/02(水) 10:17:51.71 ID:Sp1EIB3w.net
うちの息子は成人式行かなかったよ
不良?もいたし会いたくない子でもいたのかな
本人の自由だよね

313 :名無しの心子知らず:2019/10/02(水) 14:28:18.23 ID:koK02bxo.net
うちは実行委員なんで行く選択肢しかないな〜

314 :名無しの心子知らず:2019/10/02(水) 15:09:08.81 ID:q+eufCr9.net
うち、成人式が冬休みの後だわ
3連休の真ん中だから行けない事もないが、講義が始まってるし新幹線使って片道4時間かかる
男子だからスーツでいいんで本人にまかせるわ

315 :名無しの心子知らず:2019/10/02(水) 15:23:17.05 ID:DueYWb6h.net
そうか、普通は成人式って実家に帰ってくるんだね
うちは住民票移したので地元からは案内来ないって事か

316 :名無しの心子知らず:2019/10/02(水) 15:31:11.04 ID:Sp1EIB3w.net
>>315
そういう子も出身地の成人式に出ていいみたいよ
地域によるかもしれないけど

317 :名無しの心子知らず:2019/10/02(水) 15:45:04.97 ID:q+eufCr9.net
>>315
地域によっては申請で可能な場合もあるそうだ

318 :名無しの心子知らず:2019/10/02(水) 15:58:03.37 ID:DueYWb6h.net
>>316,317
そうなんですね、お二方ともありがとう
なんとなく、記念品引換券付きの案内葉書とかくるイメージでした
そういえば、子どもの卒業した学校でもホテルでお祝いの会があるんでした
やっぱり帰ってきて欲しいな

319 :名無しの心子知らず:2019/10/02(水) 22:06:28.82 ID:MiTXBOWc.net
>>312
男の子の場合は行かなくてもいいだろうけど
女の子は出ないと人間として失敗ってなるよね

320 :名無しの心子知らず:2019/10/02(水) 22:43:39.15 ID:hMvDNVbE.net
意味わからんw

321 :名無しの心子知らず:2019/10/02(水) 22:45:02.30 ID:q+eufCr9.net
>>319
ないないw

322 :名無しの心子知らず:2019/10/02(水) 22:58:07.65 ID:zRR17yvm.net
誰が袖好みのパンフレット見てたら触覚ゼロだった

323 :名無しの心子知らず:2019/10/02(水) 23:58:54.36 ID:MB2hqpw7.net
謎国語きた

324 :名無しの心子知らず:2019/10/03(木) 00:04:07.07 ID:Hd+zT9nN.net
「誰が袖好み」…高島屋オリジナルの振袖
ググらんと分からんかった

325 :名無しの心子知らず:2019/10/03(木) 00:22:16.27 ID:Mi+YZHLB.net
>>324
ありがと

それと合わせ技でハナからググる気無かったけど
誰が袖〜解明でせっかくだからググったよ触覚ゼロ
なんていうか、匂わせたい事はわかりましたハイハイ

326 :名無しの心子知らず:2019/10/03(木) 00:36:32.95 ID:Hd+zT9nN.net
ググらなくて済む万人向けの言葉で書いてくれると助かるわな

327 :名無しの心子知らず:2019/10/03(木) 09:43:18.94 ID:563DdZ2o.net
今一年生なんだけど、お金がどんどん出ていくなあと実感してる
高校は公立で自転車通学だったので桁違い
仕送りがあと三年半、ここの皆様も頑張ってるのだと思って頑張ります

328 :名無しの心子知らず:2019/10/03(木) 10:14:17.91 ID:ktXZdhqG.net
一人暮らしだとアパートの家具家電も買うから出費が大きいね
あとは自動車学校にも行くし、帰省費もかかるし、「入学前にモバイルパソコンを全員用意してね」ってさらっと言われるし

329 :名無しの心子知らず:2019/10/03(木) 12:27:00.52 ID:WV5qr+33.net
うち貧乏だから娘は教科書の中古をネットで買ってる

330 :名無しの心子知らず:2019/10/03(木) 12:58:01.52 ID:AOArxkmw.net
結構メルカリに出てるよね
教授の出した本で、たぶんその大学のその講義でしか使わない教科書をうちの子も中古で買っていたわ
大事なところにライン引いていてテストの時に助かったと言ってた

331 :名無しの心子知らず:2019/10/03(木) 13:02:13.06 ID:nIckiDwB.net
ノンフィクションの漂流家族で美奈子さんの長男が高額なPCでゲームやっているのを
工学部情報系の息子が見て「何でこんなの使ってるんだよ!椅子も2万のに座ってるし何だよ!」と
かなり怒っていた
それを道具に勉強しているのに、良いPC買ってあげられなくてごめんと思ったわ

332 :名無しの心子知らず:2019/10/03(木) 17:14:45.41 ID:Iq3HWjlW.net
うちは投資信託の分配金を下宿費に充ててる
たこ足分配だろうと知らね
2020年にいったん確定してその後は成人した子ども名義で積み立てるつもり

333 :名無しの心子知らず:2019/10/03(木) 22:16:25.33 ID:NRwBWsfY.net
PCは小学生の時から使わせていた
でも家庭用ゲーム機は無かった

334 :名無しの心子知らず:2019/10/04(金) 00:35:44.05 ID:Z01FkKPd.net
幼稚園の年中の女の子の間でポケモンとプリキュアとたまごっちのドえらいブームが来て、うちの子はポケモン派だったのでDSとポケモンの最新作を買った。周りの友達に羨ましがられたみたい
小3のときに「そろそろPCのことを知っときなさい」と旦那がPCを買い与えた
小4のときにwii。wiiUから今switch
友達とゲームしたい子が結構来てワイのワイのやってた
DSも3DSに買い換えてずっとポケモン続けてる
でもスマホゲームは全然やらない。ナゼ?

335 :名無しの心子知らず:2019/10/04(金) 04:46:04.31 ID:Y7Ai/ZAU.net
やっぱ、地元を離れて東京の大学に通うと、戻ってこないね

内定いただいた企業から東京配属の辞令が届いたと連絡があった
本人、地元と東京に希望を出していてどちらでも良いと言っていましたが
地元に帰ってこないことが確定すると親としては寂しさが一段と
奨学金返済が最優先なので、当面は帰省費用捻出も難しいだろうし

でもまぁ、育児としてはうまくいったほうかなと自分を褒めよう
高卒夫婦なので

336 :名無しの心子知らず:2019/10/04(金) 07:54:24.44 ID:0SAnNnj8.net
地元で就職活動しないからどうしても遠くに行っちゃうよね
うちも転勤がある会社の内定をもらったんで帰って来れなくなると思う
一人立ちできるのは嬉しいけど、やっぱり寂しいな

337 :名無しの心子知らず:2019/10/04(金) 07:56:55.98 ID:0SAnNnj8.net
とはいえ、家計簿確認したら子どもの出費ってすごい金額だった
一人立ちでこれが無くなるのは、お金的には助かるw

338 :名無しの心子知らず:2019/10/04(金) 08:36:39.38 ID:nOPnynDn.net
>>335
地元離れてみるのも良いと思うんだ
自分は親も旦那も転勤族なんだけど、色々な土地に住んだ経験はプラスになった気がする
若い子には東京は楽しいぞ〜

339 :名無しの心子知らず:2019/10/04(金) 08:49:58.51 ID:1KpClaeK.net
都民からすれば地方の人は地方に留まって欲しいけど仕方ないね

340 :名無しの心子知らず:2019/10/04(金) 08:54:28.34 ID:nOPnynDn.net
翔んで埼玉を思い出してしまったw

341 :名無しの心子知らず:2019/10/04(金) 08:57:35.66 ID:i9hORxxZ.net
先祖は先に山奥から東京に出てきたんだからマネしないで欲しいざます?

342 :名無しの心子知らず:2019/10/04(金) 08:58:38.30 ID:uKLt2Uzq.net
>>335
えっ?まだ内定なのに配属決まったの?

343 :名無しの心子知らず:2019/10/04(金) 14:29:50.56 ID:sOji6nhS.net
>>342
ヨコだけど、ウチの子も内定式で配属先わかっあみたいだよ。

344 :名無しの心子知らず:2019/10/05(土) 13:52:14.22 ID:Q0FTZga4.net
子供が二十歳になった
晩ごはんはいらない。ケーキも要らない。憧れのバーに友達と行ってくるって朝から出掛けていった
こんなものなのか
二十歳の誕生日って

345 :名無しの心子知らず:2019/10/05(土) 13:56:46.76 ID:Avyv6As6.net
自分が二十歳の時もそんな感じじゃなかった?

346 :名無しの心子知らず:2019/10/05(土) 15:57:13.16 ID:QTnyTRjo.net
>>344
素敵な記念日の過ごし方じゃない?
これからだんだん成熟して、バーが似合う大人になるといいね
家族で祝うのは日をずらしてもいいと思うわ

347 :名無しの心子知らず:2019/10/06(日) 04:05:34.10 ID:diub9I50.net
>>344
うちは一人暮らしだから20歳の誕生日はLINEでおめでとうって送っといた
何か楽しい事したかと聞いたら別に何もしてないよって言ってた
今度帰ってきたら祝ってやる

348 :名無しの心子知らず:2019/10/07(月) 09:11:07.51 ID:pTZrRhgH.net
ドラクエウォークにはまってるらしく休日も歩きに出かけてる
昼まで寝てるよりは健康的になった

349 :名無しの心子知らず:2019/10/10(木) 05:52:00.53 ID:fcfTLS9A.net
子供の年金だけど、二十歳になったら子供個人名で請求がくる感じなんですかね?

350 :名無しの心子知らず:2019/10/10(木) 06:49:17.97 ID:jcGQbNms.net
4月に納付書12枚ドサッと送って来ますよ。

351 :名無しの心子知らず:2019/10/10(木) 07:04:05.18 ID:RvyUe6eZ.net
>>349
子どもの住民票のあるところに来るんじゃなかったかな
年金手帳と書類とか振り込み用紙が入ってる
月ごとに振り込むか数か月分まとめて振り込むか選べるんで、お好きな方で

352 :名無しの心子知らず:2019/10/10(木) 07:05:28.18 ID:RvyUe6eZ.net
あと、最初の時は4月じゃなくて誕生日が近付いた頃に来たような…よく覚えてないけど

353 :名無しの心子知らず:2019/10/10(木) 07:39:23.17 ID:fcfTLS9A.net
>>350
>>351
ありがとうございます
まとめて払えるということは月々だと少額なのかな
就職するまでは親が払うつもりでいます

354 :名無しの心子知らず:2019/10/10(木) 08:55:59.27 ID:YpggVPTz.net
誕生日近くに届いたよ@自宅通学
うちは学生なんちゃら手続きをさせて就職したら本人に払わせる
届いた封書に詳しく書いてあるから見せてもらうといいよ

355 :名無しの心子知らず:2019/10/10(木) 09:02:51.77 ID:SEtxz9fg.net
誕生日の月か次月からか支払いが始まるよね、確か
文系だから2年払えばいいやと思ったら誕生月9月で2年半分じゃないかと納付書見て気づいた、

356 :名無しの心子知らず:2019/10/10(木) 09:26:22.23 ID:RvyUe6eZ.net
>>353
月あたり16410円(付加保険料も払うなら400円プラス)、年間だと20万ぐらい

親が払う場合、親の所得税の申請の時に「社会保険料」として控除対象になる
年末調整か確定申告で子どもの年金分を申請すると節税できるよ

357 :名無しの心子知らず:2019/10/10(木) 09:27:22.91 ID:1Wt9576G.net
3月生まれだから少し猶予があるわ
後期の授業料振込用紙が届いてため息が出た

358 :名無しの心子知らず:2019/10/10(木) 09:30:43.66 ID:RvyUe6eZ.net
>>357
うちは11月に口座振替
今年は子ども2人分なんで結構な額だw

359 :名無しの心子知らず:2019/10/10(木) 09:41:34.80 ID:RvyUe6eZ.net
授業料をクレジットカード払いできる大学もあると聞く
該当しないんで残念

360 :名無しの心子知らず:2019/10/10(木) 09:46:20.37 ID:JHI13Nm0.net
クレカ払いできたらポイント超貯まるよね
うらやま

361 :名無しの心子知らず:2019/10/10(木) 09:50:52.83 ID:+4ljahD0.net
年金もクレカ払いあるよね
口座振替のまとめ払いとどっちが得だったか…
カードの還元率次第かな

362 :名無しの心子知らず:2019/10/10(木) 10:37:59.99 ID:99pW+4ZD.net
4月誕生日で届いたのが5月、一枚目はすでに期限切れw
半年分前納の用紙も期限切れ
今からでも一回目払ったほうがいいかな?

363 :名無しの心子知らず:2019/10/10(木) 10:51:38.20 ID:CjEmcPlY.net
成人したから届いたんだし説明して本人に決定してもらうのがいいんじゃないかな

364 :名無しの心子知らず:2019/10/10(木) 11:02:28.45 ID:+4ljahD0.net
>>362
年金事務所、不親切すぎw

365 :名無しの心子知らず:2019/10/10(木) 11:16:41.73 ID:+4ljahD0.net
>>362
もし受給資格に1回分足りなかった〜!なんて時があれば悔しいかも?
10年だったか

366 :名無しの心子知らず:2019/10/10(木) 15:02:33.73 ID:nXGt46xt.net
学費後期は9月末締め切りだったわ
自動車学校行き始めたけど大学生協だと追加実技フリーパックなんて便利なものがあるんだね
もちろん申し込んでおいたわ

367 :名無しの心子知らず:2019/10/10(木) 15:30:46.56 ID:+4ljahD0.net
>>366
大学によって特典が変わるのかな
息子の所は2回まで追加教習無料がついてた
娘の所は学内電子マネーに1万円キャッシュバックだった(これは期間限定キャンペーン)

368 :名無しの心子知らず:2019/10/10(木) 16:17:18.43 ID:XBl40Px/.net
学生生協ってどの大学にもあるんだと思ってたら、うちの子の大学にはなかった
なんかショック

369 :名無しの心子知らず:2019/10/10(木) 16:34:09.41 ID:4CQH6sCq.net
>>368
そうすると、コンビニやファストフードの店舗が構内にあったりするのかな
教科書割引購入できないのは寂しいけれど、それはそれで便利かも

370 :名無しの心子知らず:2019/10/10(木) 17:21:39.72 ID:SEtxz9fg.net
お子さんの年金、皆さん払ってらっしゃるのね
うちは学生免除の手続きしちゃった…四年分は将来の年金受給額にどれくらい影響するのかしら

371 :名無しの心子知らず:2019/10/10(木) 18:20:37.06 ID:QCSN5eoh.net
まー、今の学生たちなんてどれぐらいもらえるか、何歳からもらえるか全くわかったもんじゃないから…

372 :名無しの心子知らず:2019/10/10(木) 18:21:57.24 ID:QCSN5eoh.net
払えば払うだけ損だと思うよ、たぶん。
支給が75歳からとかになったら、1円も貰えずに死ぬ人いっぱいいるよ

373 :名無しの心子知らず:2019/10/10(木) 18:58:01.34 ID:4CQH6sCq.net
万一の時に障害者年金のお世話になる機会があるかなと思って、念のために子どもの国民年金払ってる
そういう機会がなければ損して終わりかもしれない

374 :名無しの心子知らず:2019/10/10(木) 19:00:50.27 ID:4CQH6sCq.net
ま、そう頻繁にはないと思うんだけど、なんとなく保険掛けといた方がよさそうな子どもだからw

375 :名無しの心子知らず:2019/10/10(木) 19:23:03.80 ID:pmGgnr5n.net
>>370
月2000円って聞いたからウチも学生時代は払わないつもり
40年後日本がどうなってるかわからないし

376 :名無しの心子知らず:2019/10/10(木) 19:23:42.92 ID:pmGgnr5n.net
>>373
手続きすれば学生時代払わなくても障害者年金はもらえるよ

377 :名無しの心子知らず:2019/10/10(木) 19:25:55.41 ID:4CQH6sCq.net
>>376
なるほど、その方法もあるか

378 :名無しの心子知らず:2019/10/10(木) 20:29:01.93 ID:b9PSj+Gt.net
今払えばひと月の保険料16410円だけど、
何年か先に払うとすると、月額保険料は若干高くなる
高くなっても、払ったのはその月分としか計算されない

だったら安いうちに月数満たしたほうが得
2年先払いすればもっと得
親の社会保険料控除に計算入れられるから、親の所得税も還付されてさらに得

379 :名無しの心子知らず:2019/10/10(木) 20:40:25.68 ID:SEtxz9fg.net
まぁ、好きにしたらいいよね
先のことは誰もわからない

380 :名無しの心子知らず:2019/10/10(木) 20:42:28.23 ID:SEtxz9fg.net
あら>>370とIDかぶり
最近よく他人とIDかぶるわ

381 :名無しの心子知らず:2019/10/11(金) 00:25:36.88 ID:mdoLI0NJ.net
>>368
生協なんか何の役にたつの?
うちは県民共済で子供共済かけてたのがきれるから、その代わりに生協の共済かけたから、
それで組合員になってるけど、生協なんて利用してないよ。食堂は組合員じゃなくても同じ値段だし。

382 :名無しの心子知らず:2019/10/11(金) 04:39:26.16 ID:tVA3y0ZX.net
過保護な親が多いね
自分名義の年金ぐらい子供本人が理解して手続きしないと...
男の子だったら結婚してから仕事とゴミ捨てだけしかしないタイプになりそう

383 :名無しの心子知らず:2019/10/11(金) 06:58:30.37 ID:Iu8kKh28.net
大学生協で便利なのは、書籍の割引、購買や食堂で学内電子マネー(学生証についてる)で払うとポイントつくとか、自動車教習所の割引かなー
他は、夜中にカギ無くしたり水道管破裂させたりして生協の「学生110番」にお世話になったりw

384 :名無しの心子知らず:2019/10/11(金) 07:03:00.67 ID:Iu8kKh28.net
寒い地方では水道管が凍結で破裂するんだわ

385 :名無しの心子知らず:2019/10/11(金) 08:00:09.77 ID:G/OmuMMg.net
うちは生協加入して、年払いで学食で毎日定額まで食べられるミールカードを申し込んでる
1日500円と1,000円のコースがあって500円のを頼んでるから、だいたい昼食に当ててるみたい
寮生活だから食費の足しに

386 :名無しの心子知らず:2019/10/11(金) 08:50:36.20 ID:iAAgMHq4.net
大学生協は書籍の1割引が嬉しい
大学で使う本って高いから1割は大きい

387 :名無しの心子知らず:2019/10/11(金) 09:18:23.46 ID:ZTS/e7lc.net
>>381
県民共済は自動継続で次の契約に切り替わるし
もちろんコース変更も出来る
と言うことを忘れて生協共済に4月前にかけてアチャーとなってる
ミールカードは三食ベスト1300円のを利用してる
安く書籍が手に入ったり
学内電子マネーのポイントが貯まるとピコにチャージされる

388 ::2019/10/11(Fri) 09:48:43 ID:iAAgMHq4.net
うちはミールカードではなく、ミールプリペイドという使った分だけ払うプリカ方式だった
生協にログインすれば食べた内容が分かるのはミールカードと同じ
それにしても学食って安いな〜、女子なら500円まで届かないよ

389 :名無しの心子知らず:2019/10/11(金) 10:06:17.65 ID:RIqFEiTy.net
Suicaに定期とは別の交通費をチャージしてあげてたんだけど、結局他のことで減っていく
交通費だけは出してあげたいんだけどいちいち確認するのも面倒だし困った

390 :名無しの心子知らず:2019/10/11(金) 10:29:01.71 ID:iAAgMHq4.net
別の電子マネーと使い分ける?
まあ、スイカ便利だから使いたいのは分かる

391 :名無しの心子知らず:2019/10/11(金) 11:40:34.57 ID:w+HBuv6M.net
大学から成績票キターーーー
とりあえず大丈夫そうだった
自宅あてに簡易書留で来たんで何かと思った

392 :名無しの心子知らず:2019/10/11(金) 13:43:34.87 ID:P48vq/Vj.net
>>386
教科書高いよね
教授は自分が書いた本を教科書に指定してるし

393 :名無しの心子知らず:2019/10/11(金) 13:57:54.25 ID:w+HBuv6M.net
もし生協が古本屋を始めたら教授の本がずらっと並ぶのか……泣けるw

394 :名無しの心子知らず:2019/10/11(金) 14:07:15.12 ID:RIqFEiTy.net
>>390
分けようかな
ちゃっかりとしてるから適当にチャージしてたら私がえらく損してたし分けるか

395 :名無しの心子知らず:2019/10/11(金) 15:00:16.30 ID:50UDTvY1.net
>>393
うち、大学のそばにブックオフがあって専門書コーナーに教授の本がずらっと

396 :名無しの心子知らず:2019/10/11(金) 15:02:06.99 ID:ee64tTK4.net
>>394
私も、帰省してきた時に上限までチャージしてあげて帰らせてる
交通費支給のつもりでしてるんだけど、毎回ほぼ残高なくなってるから実質1万円以上お小遣いだわ

397 :名無しの心子知らず:2019/10/11(金) 15:12:21.11 ID:FJPRdKc7.net
下宿の場合は、交通費も生活費込みで送ってないの?
うちの子は目の前でチャージしようとしたときには私がチャージしてあげると遠慮しまくってた
何もかも親が出してるのに今更遠慮することなどなかろうと思うのに

398 :名無しの心子知らず:2019/10/11(金) 15:46:45.47 ID:ee64tTK4.net
>>397
もちろんすべて込のつもりで仕送りはしてるよ
でも帰ってきた時は嬉しくてついつい過剰接待してしまうのよー

399 :名無しの心子知らず:2019/10/11(金) 16:20:56.41 ID:w+HBuv6M.net
>>395
やはり…
残酷な現実よのー

400 :名無しの心子知らず:2019/10/11(金) 16:31:26.20 ID:4fi4vXEW.net
>>395
そうなんだ、ウチの子の大学近くにもブックオフあるから、次からそっちで探してみるように言っとくわ。
情報ありがとう。

401 :名無しの心子知らず:2019/10/11(金) 16:59:28.70 ID:5Q7sk5Ll.net
弟が障害年金もらってるから思うけど、あれは本当にありがたいよ
事故なんて誰にでも起こりうることだからね 学生猶予にするのはいいけどそれをそのまま
未納にするのは良くないと思うわ

402 ::2019/10/11(Fri) 23:08:34 ID:RIqFEiTy.net
>>398
わかるよ
私が一人暮らしだったけど帰った時はあれもこれもと色々してくれた
もういない母を思い出したわ

403 ::2019/10/11(Fri) 23:20:50 ID:Hb+3gb53.net
確かにいつ死んでもいいようにやるだけのことやって、いつもそれなりに楽しんでおこうと考えてる
義父が突然死したときに痛切に思った
何にしても後悔はするんだろうけど

404 :名無しの心子知らず:2019/10/12(土) 06:41:50.38 ID:YWOulKP8.net
コンビニバイト、こんな日も出勤

405 ::2019/10/12(Sat) 08:55:26 ID:7czKtOdD.net
色々あったので、最低限の終活はした
今死んでも、子供たちは大学を卒業できるし、妻も困らない

60歳になったら再雇用制度は利用せず退職して好きなことをするつもり
と妻子に宣言済み

406 ::2019/10/12(Sat) 10:08:48 ID:rZKqK0aK.net
>>401
昔、交通事故で下半身不随の大怪我をした大学生が
年金払ってなかったから障害者年金受け取れなくて
国の制度の不備だフジコフジコ!って訴えてるニュース見たわ

407 ::2019/10/12(Sat) 11:01:19 ID:AV1Zkcgq.net
>>406
それでなのかな
20歳で送られてくる年金関係の書類に障害者年金の事を書いてあった

408 :名無しの心子知らず:2019/10/12(土) 19:37:12.95 ID:g5u8AALB.net
>>397
うちはEX予約
引き落としは親の口座
ちゃっかり旅行でも使ってたわ

409 :名無しの心子知らず:2019/10/12(土) 21:14:04.13 ID:AV1Zkcgq.net
>>408
うちはえきねっと用のクレジットカードを親のカードの家族カードで作ったらそうなった
明細の確認できるから、あとでバイト料で清算してもいいかなw

410 :名無しの心子知らず:2019/10/12(土) 21:37:55.73 ID:YWOulKP8.net
ちゃっかりしてる子がちょこちょこいるね
うちもご多分にもれずw」

411 :名無しの心子知らず:2019/10/13(日) 01:17:40.01 ID:37HdsEFz.net
甘やかしちゃ駄目
分かってるけど色々してあげたいんだよね

412 :名無しの心子知らず:2019/10/13(日) 10:23:04.36 ID:WEWRaqUK.net
台風で新幹線が水没してしまったと今朝のニュースでやってた
子どもが帰省で使う新幹線だった
たぶん冬の帰省に影響でるだろうなー

413 :名無しの心子知らず:2019/10/13(日) 13:24:55.57 ID:YKGGiFKD.net
>>412
いくらなんでも冬の帰省に影響することはないと思うけど
ちょっと感情的になりすぎじゃない?

414 :名無しの心子知らず:2019/10/13(日) 13:37:09.53 ID:+PYjewxK.net
水没した新幹線って使えるの?
新しくするなら数を揃えるの間に合うの?
車両が足りないから間引き運転になるのかな?
って感じじゃないの?知らんけど

415 ::2019/10/13(Sun) 13:46:07 ID:WEWRaqUK.net
>>413
感情的というのは良く分からんが…30編成中10編成水没で車両減るから切符取りにくいかもなって話だ

416 ::2019/10/13(Sun) 13:47:03 ID:KcVOlKn2.net
修理して使うんじゃないかな

417 ::2019/10/13(Sun) 13:52:25 ID:GFf/S5pV.net
こういう機会だし、高速バスとか他の交通手段も調べて置くと役にたつかもしれない

418 ::2019/10/13(Sun) 17:16:34 ID:odeTSPgM.net
昔、1時間かけて大学に行ったら「本日台風のため全面休講」って書いてて家に帰ったわw
今ならネットで情報確認できるんだろうなー

419 :名無しの心子知らず:2019/10/13(日) 18:36:54.25 ID:RnfyoySv.net
電車の電気系の機械は下に集ってるからほぼ全損。
車内水没でシートも交換だから
廃車にして新しく作ったほうが早いかも

420 :名無しの心子知らず:2019/10/13(日) 18:42:08.76 ID:odeTSPgM.net
>>419
大打撃だよね、たぶん

421 ::2019/10/14(Mon) 23:50:48 ID:FBE3ZiP3.net
>>418
天災じゃなくても急に休講とか
行ってから知るって結構あった

422 :名無しの心子知らず:2019/10/15(火) 02:28:45.65 ID:d3A//Po0.net
息子が高校の時雪降って、みんなで学校行かないで休みにしようぜって
ツイッターで回してたらトレンド一位になったことがあった

423 ::2019/10/15(Tue) 13:46:58 ID:c4BkPeEA.net
雪の日といえば、学生は全員揃ったのに先生が来れなくて休講に

424 ::2019/10/16(Wed) 00:58:35 ID:bBnyuh1L.net
大学生にもなるとよく友達旅行に行くようになるし
子供二人とも夏休みはディズニーだ京都だなんだと行き、明日は今度は上の子がディズニーに行くことになってる

そのホテルダイエーチケット代交通費など旅行代金もいつもなんか友達が全部やってくれて
子供は後から友達に払うっていうのが毎回のパターン

最近はキャッシュレス決済でいろんな還元があるし、自分はポイ活をしてるからポイントの大事さもよくわかる
だからそうやって旅行代金を代表してまとめてやることにちょっとどうなのかな
っていう気分になってしまう自分はせこいのだろうか

色々ホテルなんかも私が調べて「ここなんかいいんじゃない?」って娘に言うとその後友達と話し合ったあと
友達が楽天トラベルの会員だからやっとくって言われたとか聞くと心の中でくぅ〜っと思ってしまう自分は心が狭いのだろうか

425 ::2019/10/16(Wed) 01:33:12 ID:YnfXXtfo.net
せこい

426 :名無しの心子知らず:2019/10/16(水) 08:21:25.44 ID:ZpqhCAoL.net
せこい

427 :名無しの心子知らず:2019/10/16(水) 08:50:59.51 ID:rJWtY7J0.net
申し込みとかやってくれる手間賃と考えたら?
お子さんがお友達のIDを使って全ての手配をしているのにポイントだけお友達がゲットなら嫌だけどねぇ

428 :名無しの心子知らず:2019/10/16(水) 09:28:28.59 ID:v4vzFcUA.net
申込みくらいたいした手間ではないけどね

429 ::2019/10/16(Wed) 16:13:21 ID:lTL2/oYg.net
>>424
楽天の10万支払いで1000円のポイントなんか手間賃だと思うよ
まとめ払いが疑問なら、自分で予約して、ポイント還元も含めて清算すりゃスッキリするんじゃねーの?

430 :名無しの心子知らず:2019/10/16(水) 16:43:37.53 ID:WS6IJzpz.net
子供の友達ですごく仲がよくなったうちの子とは違う友達ができて「オリンピック行こう!!」ってなって申し込んだら開会式のチケットが当たったらしい
ホテルなども予約し終わって後は行くだけという頃になぜか何かが原因で大喧嘩して絶縁関係に
「オリンピックの開会式見たいけど、あの子と行くのマジ嫌」ってなってるらしい
費用は全部で30万円
なんでそうなってしまったのかねぇ

431 :名無しの心子知らず:2019/10/16(水) 16:56:47.91 ID:lTL2/oYg.net
>>430
面倒な感じだね
お子さんが巻き込まれてなくて良かったよ
原因はポイントかもw

432 :名無しの心子知らず:2019/10/17(木) 10:44:24.73 ID:ahRadogE.net
でも自分はこの間ホテルフロントでPayPayで支払いしたら
「おめでとうございます」とPayPayボーナスとやらが画面に出て実質数百円になったよ
そういうこともあるから

433 :名無しの心子知らず:2019/10/17(木) 11:14:54.33 ID:xv8Uw/+w.net
そう思うならママがやってあげれば〜?

434 :名無しの心子知らず:2019/10/17(木) 11:36:43.19 ID:9A2tdDOe.net
大学生の子を持つ親の年代でどうしてそこまでせこいのかなって思う
学費とか下宿代で出ていくというのに

435 :名無しの心子知らず:2019/10/17(木) 11:38:13.84 ID:ZprhSUAo.net
支払いの絡むまとめ係なんて絶対したくないから、仕切ってくれて明細も見せてくれるなら、個人的にはポイントはどうぞどうぞだわ
息子はよく幹事をやっていて、最初の頃は払わない人の対処に苦労していてかわいそうだった

どうしても欲しいポイントなら、お母さんそれ集めてるから!私のカード通して!って割り込むかもしれないけどさすがに大学生グループに対して大人気ないかw

436 ::2019/10/17(Thu) 14:00:12 ID:jpwlFMGa.net
そういえば昔、行列のできる法律相談所で、出張で貯めたポイントでプライベートの旅行に行くのは横領かどうか、っていうのがあったね。
あれ、どっちだったけなぁ。

437 :名無しの心子知らず:2019/10/17(木) 14:04:05.25 ID:Ini1g4cb.net
>>434
ポイント欲しけりゃ自分で溜めるよね
子供やその友達の分まであてにしないわ

438 ::2019/10/17(Thu) 14:46:44 ID:+MtZmJXH.net
>>424の領分じゃないでしょ、単純に
皆の都合聞き合わせて日程調整(カード主とは限らないけど)、急なキャンセル等の対応、宿や交通機関との窓口役、皆から集金、メンバーの連絡先も全て把握、できるのかな
メンバーからしてもいちいち○○のオカーサン咬ませるより仲間のひとりが一元管理の方が楽で安心
上記の手間は全て省いてカード決済のポイントだけ私に寄越せと思ってるなら皆に呆れられるよ

439 ::2019/10/17(Thu) 15:47:29 ID:nlryuOTS.net
ぼーっと生きてるといつのまにか損してることもあるよと言いたかったんじゃないの
ちゃっかりしてる人もいるから

440 ::2019/10/17(Thu) 17:01:09 ID:eD63fxQW.net
【ルサンチマン】「他人の得が許せない」人々が増加中。心に潜む「苦しみ」を読み解く★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571221577/

441 ::2019/10/17(Thu) 17:33:10 ID:nlryuOTS.net
>>440
いや別に許せないなんて言ってないよ
いろいろ勉強になるな〜みたいな

442 :名無しの心子知らず:2019/10/17(木) 17:45:38.10 ID:fct5KeRM.net
>>439
あーそれはあるね

443 ::2019/10/17(Thu) 18:14:25 ID:SNHmoIN0.net
ポイント分は人数割で現金を分けるべきって考えの人がいるのかな

444 ::2019/10/17(Thu) 18:44:56 ID:+MtZmJXH.net
>せこいのだろうか〜心が狭いのだろうか
って自分で書いてるからポイントの得を他人に取られたくないんだなと読みとれてしまう
それより>>439では他人が擁護してるかのようだけど
>>441ではついうっかり424が言い訳してるようなおもしろいことになってるけど大丈夫?

445 ::2019/10/17(Thu) 19:08:50 ID:ZprhSUAo.net
>>439で損という言葉を使ったから、440に対して、あ、違うのよ、の441でしょ

446 :名無しの心子知らず:2019/10/17(木) 19:57:09.10 ID:HQo9EKyB.net
楽天トラベルでポイントもらってるとも限らないんだよな
予約だけして当日現金払いを選べるホテルも多い
当然ポイントはつかないけど、集団でお金を集める時はいいかもしれない

447 :名無しの心子知らず:2019/10/17(木) 20:16:37.07 ID:5/SaaJQ9.net
幼稚園の役員のときだけどお楽しみ会の飲み物やお菓子の用意を「私がやってくる」と自ら受けた人いたけど
今思えばレシートが土日はポイント5倍のドラッグストアだったから普通にポイントは高額で入ったんだろなと

448 :名無しの心子知らず:2019/10/17(木) 22:18:24.29 ID:HQo9EKyB.net
>>447
会計監査がレシートチェックしてるだろう?
通ったらそれまでの事よ

449 :名無しの心子知らず:2019/10/17(木) 22:43:53.42 ID:23IWypDY.net
>>447
十数年前の事を覚えているなら、癖のある人だったのかな
普通の人だったら、他に役に立てる事がないから自分にも出来そうな仕事をやらせてっていう善意だったのではと思うよ

450 :名無しの心子知らず:2019/10/17(木) 22:52:08.82 ID:23IWypDY.net
>>449
癖のある人も普通の人も、あなたの事ではなくて買い物を請け負った人の事だよ
あいまいな書き方をしてしまってごめん

451 :名無しの心子知らず:2019/10/17(木) 22:54:17.00 ID:23IWypDY.net
安価間違えた
>>450>>447あて

452 :名無しの心子知らず:2019/10/17(木) 23:22:33.17 ID:xv8Uw/+w.net
そんなことしつこく覚えているなんて気持ち悪い

453 ::2019/10/18(Fri) 00:49:33 ID:+ioLguzx.net
私は>>424の気持ちがちょっとわかるわ
楽天トラベルを使うと通常のお買い物もポイントアップね、とまで思っちゃった
微妙にだけど

ポイントやマイルをためてる人は、そう考えるのがくせになってるだけだと思う

454 :名無しの心子知らず:2019/10/18(金) 07:32:35.96 ID:iHDnL/li.net
親が死んだ後に
葬儀費用とか私が私がカードでとポイントを巡って親戚間で揉めるような
時代が来るのかしら?

455 :名無しの心子知らず:2019/10/18(金) 07:33:19.64 ID:jmzX54Rp.net
こういう大きめの支払いは大学生本人が作ったクレカだと限度額が厳しいね
親のクレカの家族カード使うのかな

456 :名無しの心子知らず:2019/10/18(金) 07:34:33.24 ID:jmzX54Rp.net
葬式じゃないぞw
旅行の話

457 :名無しの心子知らず:2019/10/18(金) 09:16:27.22 ID:dKB7GK3p.net
善意で面倒臭いことやってきたこともあるけど
そういう捕らえ方されてたのかもって思って恥ずかしくなっちゃった

458 :名無しの心子知らず:2019/10/18(金) 09:40:01.88 ID:jmzX54Rp.net
>>457
PTAとかで「やるよ」って言ってくれる人がいたら、もう感謝あるのみよ

459 :名無しの心子知らず:2019/10/18(金) 09:42:22.46 ID:Z6daEds7.net
>>457
二人で旅行するぐらいの立て替えなら面倒な事でもないでしょ
プランを選んでポチッとするだけ
昔は旅行会社に行って申込書書いたりと手間だったけどね

>>424もそう思うなら今度は娘さんが申し込むように促したら?
いつもやってもらって悪いから今回は私がやるよって言うのは、ポイントどうのじゃなくても普通に言った方がいいと思うし

460 :名無しの心子知らず:2019/10/18(金) 09:45:02.42 ID:I7bUN0PQ.net
>>457
誰もやりたがらなかったんなら別にそれでいいんじゃないの
自分で善意だと思って決める前から進んでやりますやりますってなるとそう思う人もいるかもね
自分だったら一人じゃなくて誰かを誘って一緒に行こうってやるな

461 ::2019/10/18(Fri) 15:19:22 ID:uecgSxsj.net
>>459
確かに簡単になった
>>424は自分が調べたホテルのことを子供が友達に話したらその友達が楽天会員だから自分がやると言われビミョーな気持ちになったのでは?
プランから何からすべてその友達がやってくれたんなら面倒なことありがとうかもだけど
プランはこちらがやったのに予約ポチだけそのお友達が持ってったっていうのがチョットナなんだと思ったんだけど

462 ::2019/10/19(Sat) 12:11:39 ID:qKq8I/4v.net
楽天カードってネットのカード払いではよく使うけどリアルだと出すのなんか恥ずかしいんだよな

463 :名無しの心子知らず:2019/10/19(土) 12:39:30.84 ID:PDh5x5dd.net
大学生協のクレジットカードって社会人になったら限度額を引き上げられるんだっけ?

464 :名無しの心子知らず:2019/10/19(土) 12:43:56.77 ID:3+2AkkPe.net
自分に自信があればカードの種類なんて何でもいいわ

465 :名無しの心子知らず:2019/10/19(土) 15:08:58.59 ID:bXjHyGJ0.net
年会費が無料で、使う機会が多い場所のカードがいいよ
流通系はたいてい年会費無料だし

楽天カードの欠点は2枚ないと変身できないことだ

466 :名無しの心子知らず:2019/10/19(土) 15:40:01.14 ID:ATXy89nG.net
どういう意味?

467 ::2019/10/19(Sat) 16:03:04 ID:iV/hSO91.net
AHAHA

468 :名無しの心子知らず:2019/10/19(土) 16:53:40.81 ID:H9Uy7gTh.net
>>466
ヒント:慈英

469 :名無しの心子知らず:2019/10/19(土) 17:46:10.37 ID:kursDKBt.net
>>468
ありがとう!!

470 ::2019/10/19(Sat) 19:06:52 ID:IuutjPw7.net
>>464
良い言葉だ
男前だ

471 ::2019/10/19(Sat) 20:30:52 ID:iV/hSO91.net
いやぁそれほどでもw」

472 :名無しの心子知らず:2019/10/19(土) 21:13:50.24 ID:DjgsnLnL.net
うええええん
さびしいよう

473 ::2019/10/19(Sat) 21:21:01 ID:qKq8I/4v.net
おーよしよし

うちも大学は自宅通いだけど本当に家にいなくなったし会話も減った
旦那も単身赴任だし
やたら独り言が増えた気がする
とりあえずパートのシフト増やして働いてごまかしてる

474 ::2019/10/19(Sat) 21:44:46 ID:DjgsnLnL.net
>>473
ありが?ありが?温かくて好き

475 :名無しの心子知らず:2019/10/19(土) 22:03:00.55 ID:qKq8I/4v.net
>>493
お互い踏ん張るぜよ

476 :名無しの心子知らず:2019/10/19(土) 22:18:06.51 ID:Hk6nm+Og.net
>>493
応援するぜよ

477 :名無しの心子知らず:2019/10/20(日) 00:00:26.67 ID:HTs0lQaM.net
>>462
今はTポイントより楽天ポイントつく店のほうが多くなってるから、恥ずかしくないよ。

478 ::2019/10/20(Sun) 00:51:44 ID:rofzlHO+.net
レストランで働いているけど利用する人クレカでは一番多いよ楽天カード

479 ::2019/10/20(日) 07:03:38 ID:dYMhntch.net
年間手数料がかかる銀行系は少数派なのかな
私は流通系のイオンカードだけど

学生向けのカードって、銀行系が多い気がする

480 :名無しの心子知らず:2019/10/20(日) 07:14:25.51 ID:ckfgOR6a.net
うちの娘は、イオンSuicaと、auWALLETクレカです

auWALLETの券面はauのところだけではありますが箔押ししてあって、
見た目ちょっとだけ高級感あるから店頭でも出しやすいと勝手に思ってる
IC端子部も銀色で券面の統一感を崩してないし

イオンSuicaは定期券入れに入れっぱなし
持たせた当初、「オートチャージものすごく便利!」って本人感動していました
ちなみに、ビューカードにしなかったのは口座開設済み銀行に引落先銀行がなかったから

481 :名無しの心子知らず:2019/10/20(日) 07:19:32.75 ID:ckfgOR6a.net
あ、言い忘れてた
両方とも年会費無料前提で選びました

482 :名無しの心子知らず:2019/10/20(日) 07:23:50.75 ID:FLF3IppO.net
ブランド気にするのはバブル脳なのかも

483 ::2019/10/20(日) 08:39:41 ID:rsjH1+kp.net
アマゾンの学生カード、息子の周辺で人気らしい

484 ::2019/10/20(日) 08:55:43 ID:06EFnOfU.net
>>483
そんなのあるんだ
Amazonで私すらカードは使わないから知らなかった
どういう長所があるの?

485 ::2019/10/20(日) 09:39:54 ID:rsjH1+kp.net
>>484
田舎でアマゾンを沢山使う生活なんで、アマゾンの買い物でポイントが多めにつくのがいいそうだ

486 ::2019/10/20(日) 09:45:47 ID:rsjH1+kp.net
ちょっと確認したら、正しくは「学生カード」じゃなくてAmazon Mastercardクラシックが学生でも作れるって事だわ
限度額10万なんで就職活動の新幹線や飛行機の予約用にはぜんぜん足りないから、父親のクレカに付帯した家族カードも持ってるよ

487 ::2019/10/20(日) 10:09:56 ID:s5KD7WhG.net
うちはまだ銀行口座に付いてるVISAデビット
額の大きな買い物は事前申請で口座に振込みしておく

488 :名無しの心子知らず:2019/10/20(日) 11:03:21.51 ID:u//hMx7j.net
帰省や旅行で交通機関のネット予約をする人は、本人名義のクレジットカードがあるといいよね

489 :名無しの心子知らず:2019/10/20(日) 11:40:12.63 ID:u6cVHUsR.net
うちは新幹線通学なので定期代は家族カード払い
本人名義のカードはまだ持ってないわ

490 ::2019/10/20(日) 12:07:15 ID:aFLaRDlk.net
このスレではないけど3年前のどこかのスレで
大学生になる息子にどんなクレカ持たせるのがいいか相談したら
もの凄い勢いでクレカ入会を否定されてた頃が懐かしい

こんなにもキャッシュレス(クレカ保有)に寛容な時代になるとは

491 ::2019/10/20(日) 12:23:05 ID:FLF3IppO.net
クレカじゃなくてデビッドでいいじゃないと最初は思ったけど、ネット通販で使いたい時に使えない時とかあって結局クレカ作ったな
1枚は自分名義、もう一枚は家族カード

492 ::2019/10/20(日) 12:50:36 ID:u//hMx7j.net
自分名義だと家族が使った額で限度額いっぱい騒ぎには合わないのがいい
うち、兄弟の大学入学と就職活動と大きな旅行が重なって、家族カードの限度額スレスレまでいってあせった事ある
なんでもいいけど、念のため2枚もってると安心感あるね

493 ::2019/10/20(日) 13:20:41 ID:UzG7x80c.net
クレカ持たせてない。PiTaPaとデビットカード持たせたらそれで十分だったらしい
学校やら部活やらバイトやらで日々慌ただしく過ごしているので使う暇がないみたい
友達でも裕福な家の子しかクレカは持ってないって聞いた
もちろん家族カードで使い放題

494 :名無しの心子知らず:2019/10/20(日) 14:52:34.55 ID:u//hMx7j.net
要る人がもてばいい
ただの決済の道具だ

495 :名無しの心子知らず:2019/10/20(日) 14:58:49.33 ID:u//hMx7j.net
一人暮らしの人はお子さんの口座の残高は親も確認してる?
家賃と光熱費が落ちるんで残高が気になってしまうんだが、いつまでも親が見ててもダメかw

496 :名無しの心子知らず:2019/10/20(日) 15:21:36.04 ID:mJbbZW2v.net
うちはゆうちょで、
代理人カードでそこに仕送りを入金するから
残高は見てる(見えるというか)

497 :名無しの心子知らず:2019/10/20(日) 16:02:25.87 ID:dw8RMn8/.net
うちは4年生だけどまだ父親が残高チェックしてる
わざわざではなく通帳で入金してるから自ずとわかる(子供はウェブで残高が確認できる)
仕送りしてる間は親が見てもいいんじゃないの?
というか、うちは親が見ないという選択は思いもしなかった
だからといって子供に任せるということがおかしいとは思わないよ

498 ::2019/10/20(日) 16:28:00 ID:ewYDUv/m.net
学資保険が22歳満期で生命保険が無くなるんだけど無保険はよくないよねぇ...

499 :名無しの心子知らず:2019/10/20(日) 16:33:00.94 ID:CAyvwmzD.net
うちは子ども二人とも都道府県民共済と
けんこう共済に入ってる

500 :名無しの心子知らず:2019/10/20(日) 16:47:34.03 ID:u//hMx7j.net
>>496-497
レスありがとう
うちはゆうちょで親の方がwebでみるんだ
卒業まではそっと残高を見守る事にしよう

501 ::2019/10/20(日) 17:08:01 ID:ckfgOR6a.net
うちの場合は

ゆうちょ銀行 子の自主管理 (親も監視しない、バイト入金先)
地方銀行   奨学金入金口座+学費寮費振込元+クレカ引落口座
セブン銀行  仕送り口座(代理人カードで入金・本人カードで引出し)

だな

もう卒業が近いので、内定企業の推奨に従って銀行口座を開設する予定

502 :名無しの心子知らず:2019/10/20(日) 17:09:50.82 ID:ckfgOR6a.net
書き忘れ

地方銀行とセブン銀行は親監視です

503 :名無しの心子知らず:2019/10/20(日) 17:54:15.63 ID:dYMhntch.net
ゆうちょ銀行は振込手数料が無料だから仕送りに利用している
振込ではなくて振替だったか?
ゆうちょ銀行の口座から、ゆうちょ銀行への送金です

504 :名無しの心子知らず:2019/10/20(日) 17:59:42.12 ID:u//hMx7j.net
>>503
うちもそれで親子でゆうちょの口座もってる
大学にゆうちょのATMあるから便利なのもある

505 :名無しの心子知らず:2019/10/20(日) 18:09:57.17 ID:RTFfPoUq.net
>>501
バイト入金先はノータッチはうちも同じだ
これは個人で作った資産だから自分のものだよって言ってあるよ

506 :名無しの心子知らず:2019/10/20(日) 18:10:48.26 ID:RTFfPoUq.net
>>505
生活費は監視下w

507 ::2019/10/20(日) 18:19:53 ID:uJunkT55.net
>>497です
うちも1つのバイト入金はゆうちょ
そっちは親は見てない
バイトがゆうちょ指定だったから10年位使っていない子供名義のゆうちょを復活させたけど、暗証番号を忘れちゃって手続きが面倒だったわ
この時にゆうちょのキャッシュカードをクレジットカード機能付きのに変更
クレジットカードは大学生協のと2枚持ち
どちらもリボ、キャッシング不可

508 :名無しの心子知らず:2019/10/20(日) 18:29:34.61 ID:RTFfPoUq.net
ネット銀行ができるまで、転勤族とか遠くで一人暮らしとかする時には全国どこでも店舗やATMがある郵便貯金が便利だった
今は選択肢が増ええたね
卒業するときは、地方銀行の口座は閉じさせようと思ってる
自分が転勤で引っ越し繰り返したら遠距離になった銀行の口座が解約しにくくて、無駄に口座だらけになってしまったんで

509 ::2019/10/20(日) 21:02:15 ID:7Y7Ugoar.net
>>498
うちは保険会社勤務の私の姉が勧めた積立付きの保険に小学生の頃からはいっている
来春から社会人なので支払い名義を夫から本人に変え会社の団体割引として継続予定

保険は入っておいた方が良いよ
ちょっと前に虫垂炎で手術したんだけれどやはり保険はありがたかった
医療費の限度額は扶養している父親の収入によるから結構高額になる

510 :名無しの心子知らず:2019/10/21(月) 08:36:13.05 ID:d1nC9FKe.net
>>498
生協の保険勧められなかった?

511 :名無しの心子知らず:2019/10/21(月) 08:38:52.73 ID:d1nC9FKe.net
ごめん、22で卒業だよね
うちはかんぽが18満期だったので、その後生協に入った
損害>医療>>>>>生命
の次に大事かなと思ったんで、損害保険だけは欠かさないようにかけてる

512 :名無しの心子知らず:2019/10/21(月) 09:11:48 ID:1/Wye/2U.net
同じ優先順位だ
個人賠償責任保険は卒業時には途切れないようにしておきたい

513 :名無しの心子知らず:2019/10/21(月) 09:56:04 ID:e/eDdiT+.net
そういえば免許がもうすぐ取れるということは保険に入らなきゃいけないんですね
私のを貸すとして、極々たまに乗るか乗らないか程度だろうけど

514 :名無しの心子知らず:2019/10/21(月) 10:05:10 ID:Fgh7KAhA.net
けんみん共済と生協の保険を調べてみる、ありがとう

515 :名無しの心子知らず:2019/10/21(月) 10:09:50 ID:1/Wye/2U.net
>>513
新しく車を買う訳ではないのね?
その車の保険の契約内容を変更すればOK
電話して、子どもが乗るって言えば変更手続きできるよ(年齢制限をはずす、または「子ども特約」がある保険ならつける)

516 :名無しの心子知らず:2019/10/21(月) 10:11:16 ID:1/Wye/2U.net
年齢制限はずすと保険料高くなるんで、びっくりするなよ〜w

517 :名無しの心子知らず:2019/10/21(月) 10:19:27.44 ID:1/Wye/2U.net
ごく稀に乗るなら、1日だけかける自動車保険(1DAY保険、ちょいのり保険とか)もある

518 :名無しの心子知らず:2019/10/21(月) 11:00:51.39 ID:e/eDdiT+.net
>>515>>517
ありがとうございます
ここの保険の話を読んでいてハタと気づくまで車の保険については念頭になかったので、参考にさせてもらいます

519 :名無しの心子知らず:2019/10/21(月) 14:51:16 ID:d3zjdFmt.net
大学入学でそんぽ→大学生協の保険に入った
1年の時に寮の部屋のものを損傷してしまったので保険に入っていて本当によかったわ
4年生だから卒業後はどうしよう

520 :名無しの心子知らず:2019/10/21(月) 15:04:43 ID:tWlyuU4d.net
子供二人の授業料払ってまた苦しい生活になるわ
でもこの間単発の仕事で一緒になった人が、子供が私立理系大学院に行かせてるからその為に働いてるようなものと言ってて
みんな厳しい家計の中子供のために頑張ってるんだなって思うと自分ももう少し頑張ってみようかなって思った
ちなみにその人は、日中は医療事務(正社員)でその後仮眠せず夜の単発バイトして、仮眠して朝医療事務に行くとやってた
さすがにそれはちょっと自分には無理だと思ったけど、他にも子供の大学学費のために働いてる人いて
親は子供のためにみんな必死なんだな、親はありがたいなとしみじみとした
でもそういう人見て自分は元気もらえた

521 :名無しの心子知らず:2019/10/21(月) 16:25:41 ID:9ugIGtnQ.net
>>520
私もだよ
卒業まで頑張ろうね

522 :名無しの心子知らず:2019/10/21(月) 17:15:56.14 ID:5H9oOAgw.net
パートの職場で私立理系学部でパート代が学費にまるっと消えるって話したら話を聞いてた人の一人に「だったら見栄張らずに国公立行かせばよかったのに」って言われて一瞬殺意が沸いたことがあった
その人、「うちの子すごいのよ」と「お金には全然不自由してない」ってすごい自慢する人で、国公立大は貧乏な家の子が行くところって思ってるっぽい
後からその知識にすごい衝撃が来たわ

523 :名無しの心子知らず:2019/10/21(月) 18:27:17 ID:tWlyuU4d.net
>>521
はい
下は今年入学したばかりでまだまだ先が長くて気が重いのですが頑張りましょう

524 :名無しの心子知らず:2019/10/21(月) 19:19:04.89 ID:1/Wye/2U.net
>>520
うちも学費二人分、どっちも一人暮らしで出費すごい事になってる

>>522
その人、普段から見栄の事ばかり考えてる人に思える
知識も何か変だし、言ってる事もどこまで本当かわからんね
相手してたらすごく疲れそうだ

525 :名無しの心子知らず:2019/10/21(月) 20:08:41.85 ID:WvtjDUaN.net
大人のアスペかも

526 :名無しの心子知らず:2019/10/21(月) 20:49:38.22 ID:ftGXX3lN.net
貧乏人が行くところではなく、貧乏でも行けるのが国公立大だな
授業料免除と無利息の奨学金はとてもありがたかった
それが無かったら今はどうなっていたか

今は貧乏ではないから、子供二人分の授業料を払っている
いや、払うのが普通なんだけどね

527 :名無しの心子知らず:2019/10/21(月) 22:23:55 ID:qosOHj2q.net
>>526
お聞きしたいのだけど授業料免除は年収おいくら以下なら受けられるの?

うちは県外の公立なんだけど授業料免除はだいたい年収400万円以下の家庭じゃないとダメみたいで無理だった
さすがに400万円以下ってそりゃいるとは思うけどさすがにもうちょっと引き上げて欲しいよ
公立であまりお金がない大学みたいでしまったなと

528 :名無しの心子知らず:2019/10/21(月) 23:41:34 ID:1/Wye/2U.net
>>527
横レスですが、昔のじゃなくて現行のが知りたいんだよね?
計算の仕方と、お父さんサラリーマンでお母さん専業の時の3人家族・4人家族の例が出てるんで参考にどうぞ

大学生の一人暮らしスタートNAVI
国立大学の授業料免除制度の所得基準
https://hitorigurashi-navi.info/exemption/

529 :名無しの心子知らず:2019/10/22(火) 06:07:54.55 ID:9zKRS7zW.net
学士就職と修士就職ってそんなに違うのかな
ペイしない投資なら無理して院に行かせなくても、と正直思う

530 :名無しの心子知らず:2019/10/22(火) 06:16:30.72 ID:s0ebnQcv.net
2020年度からは夫婦+子供2人の標準家庭で年収270万か280万以下ぐらいになるのよね、国立大学の学費免除
その影響で来年から今免除されてる学生の半分くらいが全額免除→半額、半額免除→免除なし、になるらしいわ
極貧じゃなきゃ学費免除は受けられないわね

531 :名無しの心子知らず:2019/10/22(火) 07:35:20.46 ID:CIlHtwJq.net
まさにうちは半額免除から免除無しになりそう
明日大学で来年度からの免除についての説明会があるよ
新聞に子の大学の職員が、在校生については救済措置を考えたいと語っていたのでそうなれば良いなと願ってる

532 :名無しの心子知らず:2019/10/22(火) 07:58:57.72 ID:ubgsBAYS.net
免除無しというのは別の見方をすれば「収入が多い」ということだから、前向きに考えるのがよいかも

授業料免除を受けられず苦しいと思っているかもしれないけれど
授業料免除を受けられる家庭から見れば、結構裕福な生活をしているように見える
想像ではなくて、年収180万円程度の母子家庭で育って、今は普通の家庭なので、両方とも理解しているつもりだ

533 :名無しの心子知らず:2019/10/22(火) 08:04:05.78 ID:sjyVa9G+.net
中流はいい教育を受けたら富裕層を脅かす存在になるから
叩けるだけ叩いておかないとって政策

534 :名無しの心子知らず:2019/10/22(火) 08:10:49.80 ID:ubgsBAYS.net
>>529
国立理系の話ですが
大学の推薦を受けると、良い企業に簡単な面接を受けるだけで採用されます(落ちる人もいるが)
推薦枠は一社当たり1〜2人なので、希望者が被ると成績順です
さらに、修士を優先する企業が若干多いので、学士はその残りから選ばなくてはいけなくなる
その残りに希望した会社がなければ、自由応募になり、試験とか面接2回とかになります

本人の方が詳しいはずなので、お子さん自身に大学院に行くかどうかを決めてもらうのがいいかも

535 :名無しの心子知らず:2019/10/22(火) 08:15:03.60 ID:s0ebnQcv.net
>>533
そうみたいね
既得権益を持ってる層があと10年くらいで中流層を食い潰して
ある意味焼け野原のような国になりそうだわ

536 :名無しの心子知らず:2019/10/22(火) 08:15:55.99 ID:sjyVa9G+.net
大企業の研究開発部門では院卒ばかりです
技術開発部門には大卒がいると思う

537 :名無しの心子知らず:2019/10/22(火) 08:24:13.78 ID:sjyVa9G+.net
>>535
それと人を恫喝する奴らが生き残る

538 :名無しの心子知らず:2019/10/22(火) 09:20:37.06 ID:YFGHi+N5.net
>>555
院卒プラス海外の大学留学とか多い
それで飛び抜けて成績がよければ企業が研究室用意して入社を待ってたりする
公費留学でもそうなりやすい

539 :名無しの心子知らず:2019/10/22(火) 13:54:46.65 ID:IC4NL64T.net
>>529
理系の話だよね?
お子さんの大学の学部の院に行く率を見れば分かりやすいんじゃないかな
半分を下回るようなら理系も文系就職が多いのかもしれない
理系就職したいなら院は選択肢の一つだけど

>>534
修士と学士で同じ企業から同じ条件で推薦があるの?珍しいね 
理系の学士って文系就職のイメージだけど

540 :名無しの心子知らず:2019/10/22(火) 14:44:35.17 ID:x93BQsVJ.net
うちの子の大学(国立理系)では家庭の事情がある場合と学科選択を悔やんでいる子、院の推薦取れずに更に院試に落ちた子が学部就職しているそうだ
就職先はやはり修士の方が良いみたいよ

541 :名無しの心子知らず:2019/10/22(火) 14:49:57.61 ID:kCnLxPDK.net
理系院生の息子、博士課程に進みたいんだって
田舎育ちで地元から出たことのない高卒の私にはわからない世界だわ
ここの皆さんは経験に基づいたアドバイスをお子さんにしてあげられる方が多そうでうらやましい

542 :名無しの心子知らず:2019/10/22(火) 15:55:32.93 ID:zeJhSupK.net
>>541
ポスドクという言葉をググッてみて

543 :名無しの心子知らず:2019/10/22(火) 16:18:45.71 ID:sjyVa9G+.net
>>542
それねぇ
才能の割に収入も身分も低い
そこを何とかしたら国は富むと思う

544 :名無しの心子知らず:2019/10/22(火) 16:46:57.05 ID:kCnLxPDK.net
>>542
541です、ありがとう
研究室の教授に、ぜひ前向きに検討して欲しい、もちろん親御さんと相談の上で。と言って貰ったそうで、まだ決めかねているようです
本人は卒業後は企業の研究職への就職を希望しています

話した時点で私に知識がなく、仕送りの心配はしなくていいからがんばってねとしか言えず親として頼りないだろうなーとあとから少し落ち込んでいました

545 :名無しの心子知らず:2019/10/22(火) 17:39:00.84 ID:ox7xvPjE.net
>>544
時代遅れの糞バイスよりもよっぽど有り難いお言葉よ

546 :名無しの心子知らず:2019/10/22(火) 19:34:15.66 ID:ubgsBAYS.net
>>539
主な就職先を公開している大学のホームページは多いので、それを見てもらうと分かるけれど
理系の学部卒はメーカーが多いです

企業は大学全体ではなく、特定の学部、学科を指定してきます
指定の仕方は企業によって異なり、○○学科の院卒または学部卒というのもあります
この場合、院卒に希望者がいれば院卒を優先して推薦状を発行します

これらのことは、想像するよりも、お子さんに尋ねた方が早いです

547 :名無しの心子知らず:2019/10/22(火) 20:07:57.02 ID:NwW70O2e.net
>>529
理系の4卒は文系扱い。
メーカーやIT企業への就職は望めず、大手に理系枠で入れても銀行証券商社のSE部門止まり。
大学の就職実績を見ればわかるし、
逆に企業の採用実績見ればどのレベルの大学から入っているのかもわかる

>>541
「足の裏についた飯粒」と悪口を言う人もいるけど
就職だとちと厳しいかもね。
医薬研究職や大学に留まるなら博士号は必要

548 :名無しの心子知らず:2019/10/22(火) 21:03:11.07 ID:JUw8+KVI.net
上の子が化学メーカー研究所に就職したけど
大卒同期はみんな修士だったと言ってたわ

549 :名無しの心子知らず:2019/10/22(火) 21:58:29.29 ID:YFGHi+N5.net
確かに理系学部卒で研究関係だと最低ラインは修士だよなー
そして就職先も大概用意されてる
半分スカウトみたいな感じ
旦那もそうやって就職したし、今はスカウトする方で人材探してる

550 :名無しの心子知らず:2019/10/23(水) 12:54:47.74 ID:A2/NHz/j.net
理系で院に行かない人って

推薦やAOで入ってきた人のうち、間違って入っちゃったくらいレベルの足りない人
やりたいことはっきり決まってて、院に行く意味がない人
金銭的…

の3パターンという印象

551 :名無しの心子知らず:2019/10/23(水) 13:55:46 ID:iUAA0mZH.net
そんなに皆行ける程大学院の定員って多いの?

552 :名無しの心子知らず:2019/10/23(水) 14:05:52 ID:TVlANx3H.net
>>551
子の大学の理工では8割院進してるし、推奨してるから行けるんじゃないかな?
外からも来るし外に出る子もいるけど

553 :名無しの心子知らず:2019/10/23(水) 14:08:47.39 ID:NR+EolSq.net
>>551
うちの子の大学、人数に余裕があるんで親に「院の薦め」を送って来るw

554 :名無しの心子知らず:2019/10/23(水) 14:54:51.49 ID:JV6mst8r.net
理工は基本が院卒
「理」がつく学部は基本院卒じゃないとダメって聞いたことあるよ

555 :名無しの心子知らず:2019/10/23(水) 17:38:47 ID:NR+EolSq.net
>>554
研究職はそうだね

556 :名無しの心子知らず:2019/10/23(水) 18:26:14.39 ID:gTpP3oMH.net
>>551
子の先輩が通ってた旧帝の院試に落ちて浪人してたわ
今年東大の院に合格したそう
旧帝とかは外部からの受験もあるから結構大変みたい
大学によるのかもしれないけど、通ってる大学の院の場合、専願なら若干入りやすいとか

557 :名無しの心子知らず:2019/10/23(水) 20:36:24 ID:+eh6YSDT.net
学部卒や院卒の就職状況は大学によって異なるということだな

書き忘れたけれど、>>546は国立理系の話です
息子と娘は国立理系の院在学と学部在学なので、詳しい話が聞ける
自分も国立理系だけれど、古い知識なので没

理系の学部卒が文系扱いってどこよ?

558 :名無しの心子知らず:2019/10/23(水) 22:32:57 ID:JV6mst8r.net
私立のFラン理系学部はたいがい文系じゃない?
院卒でどうにかみたいな

559 :名無しの心子知らず:2019/10/24(Thu) 15:46:16 ID:Xg01rSl1.net
>>558
ああ、就職の話か
何かと思ったw

560 :名無しの心子知らず:2019/10/24(Thu) 18:15:08 ID:kszAUC6M.net
大学は大体どこも祭日はないものですか?

561 :名無しの心子知らず:2019/10/24(Thu) 18:19:40 ID:TcA5NR6p.net
>>560
ミッション系は日本の祝日は無視する傾向があるけど
国公立大は普通祝日は休みだよ

562 :名無しの心子知らず:2019/10/24(Thu) 19:28:24 ID:NJttEc1f.net
娘の公立大は、ハッピーマンデーで授業数に偏りが出ないように、祝日も休みじゃなくて困るわ

563 :名無しの心子知らず:2019/10/24(木) 20:39:52.31 ID:kszAUC6M.net
>>561
ありがとうございます

564 :名無しの心子知らず:2019/10/24(Thu) 20:43:14 ID:LLtS25HX.net
うちの子たちの国立大も二つとも祝日でも授業するよ
それが普通なのかと思ってた

565 :名無しの心子知らず:2019/10/24(Thu) 20:47:17 ID:erLrpBWX.net
>>564
そうなんですね
うちの子の国立では土曜や水曜午後に振替で授業があります

566 :名無しの心子知らず:2019/10/24(木) 21:57:00.86 ID:npcY6zOH.net
うちの公立に通う息子は当たり前のように祝祭日は家にいるけどもしやw

567 :名無しの心子知らず:2019/10/25(金) 10:48:47.87 ID:KpdtLyVl.net
>>557
理系の学部卒が文系扱い、なんじゃなくてメーカーに入っても理系部署では働けないってことじゃない?
まわされる部署が研究とか開発とか所謂理系のゴリゴリの部署にはいけない、って意味で
理系の文系就職、っていう言い方をするんだと思うけど 営業とか販促とか購買とか
子も二人とも国立理系だけどスタートの基本給も院卒と学部卒では違うよ
でも理系の知識がある学卒の子の方が文系の学卒の子より重宝されるだろうから
そういう意味で「理系の文系就職はおいしい」と聞く

568 :名無しの心子知らず:2019/10/25(金) 11:02:17 ID:6BLfdSxV.net
はいはい

569 :名無しの心子知らず:2019/10/25(金) 11:18:58.67 ID:1jH7b4on.net
うち、週末に学祭だって
でも「祭りだ〜!」って盛り上がりは無い模様
別の大学に行ってる子どもが二人ともそう言うんだわ
今時ってそんなもん?

570 :名無しの心子知らず:2019/10/25(金) 11:49:04 ID:L5YFFwaW.net
>>569
うちの子は高校時代は文化祭実行委員会で3年間弾けてたけど(受験は捨ててるって周囲に思われてた
大学では文化祭休みに遠出するみたい

571 :名無しの心子知らず:2019/10/25(金) 12:09:46 ID:Fi8aOmkD.net
うちはミスコンに出場するからなんだか忙しそうだわ
当日は夫婦で見に行くことにしてる

572 :名無しの心子知らず:2019/10/25(金) 12:22:01.48 ID:sYhazTtB.net
あら〜華やかで羨ましい

573 :名無しの心子知らず:2019/10/25(金) 13:23:16 ID:1jH7b4on.net
お〜、ミスコンか!
息子の大学は男子がほとんどなんで華やぎが足りないんだなw

574 :名無しの心子知らず:2019/10/25(金) 14:38:18.99 ID:Y7HALucc.net
>>569
うちも二人別々の大学に行ってるが友達いないのと少ないから特に盛り上がってないや

575 :名無しの心子知らず:2019/10/25(金) 14:49:51.81 ID:Gl5rimqs.net
うちの子の大学は学祭自体が台風で中止になってた
予備日くらい設けてやればいいのに
実行委員会やその他の学祭に向けて頑張ってきた子が気の毒すぎる
うちは全然関係ないんだけど

576 :名無しの心子知らず:2019/10/25(金) 20:28:54 ID:RLO5rjro.net
>>567
某証券会社の元社長(60歳で会長になって、今は某企業の顧問)は理系だった
英語が駄目だったけれど、他の人よりも理論的な思考が出来たので社長になれたと聞いている

577 :名無しの心子知らず:2019/10/25(金) 22:58:52.41 ID:43507Y8B.net
>>573
ミス灘校はクオリティ高いよー

578 :名無しの心子知らず:2019/10/25(金) 23:58:41.44 ID:1jH7b4on.net
>>577
有名なヤツだw

579 :名無しの心子知らず:2019/10/26(土) 01:47:45.01 ID:NGJotMEN.net
うちの子の大学の学祭はぐだぐだ過ぎて子供が「もうムリ!」って初日の午前中に帰ってきた
単科大だししょうがないかなとは思うけどね

580 :名無しの心子知らず:2019/10/26(土) 06:19:28.60 ID:JdtKCaI5.net
息子の大学はミスコン中止になって、新たに始めたのも中止になった
エントリー見たけど正直???なレベルだったし
附属の男子校のミスコンのほうがレベル高い

581 :名無しの心子知らず:2019/10/26(土) 08:19:27 ID:AoVjsLqs.net
うち医学部は別のキャンパスなんだけど、そっちの学祭には近所の女子大生が沢山来るよ
息子のサークル友達が医学部なんだけど、勝手に連絡先渡してくると言ってたw
医学部は特別だねー

582 :名無しの心子知らず:2019/10/26(土) 09:18:24.41 ID:n2GvJSUH.net
息子がGoogleの量子コンピュータのすごさを教えてくれたけど、難しくて耳が話を聞くことを拒否する...
友達同士で熱く語ってほしいw

583 :名無しの心子知らず:2019/10/26(土) 09:23:57.72 ID:FzZKzaZ3.net
長男が東京の大学に行っていて下の子も遊びに行ったことがある
結局地元の大学に行ってるけど、あの大学の学祭を見てるから今の大学の学祭はしょぼく感じそう
というかそんなこと言ってる
規模が全く違うから仕方ないよ

584 :名無しの心子知らず:2019/10/26(土) 11:04:09.77 ID:ogRSZDlg.net
学生数で言えば高校より大学の方が多いのだけれど
高校の文化祭の方が盛り上がっていた

585 :名無しの心子知らず:2019/10/26(土) 12:54:49.67 ID:8X7UClEC.net
>>583ですが今さら読み返したら何言ってるんだかわからない文でした
下の子は長男の通ってる大学の学祭に行ったことがある
下の子は今地元の大学に行ってるけど規模が違うからしょぼく感じてるっぽい
ってことです

586 :名無しの心子知らず:2019/10/26(土) 13:43:50.01 ID:eFzXA1MZ.net
>>584
うちも大学の入学式で合唱とオーケストラ聴いて
高校時代のブラバンと合唱部のほうがすごかった大学はしょぼいっていってた
確かに高校時代の何かに捧げる熱量は大学にはかなわないって思った

587 :名無しの心子知らず:2019/10/26(土) 16:00:19.53 ID:VFIe2yQs.net
>>585
分かるから大丈夫だったよ

588 :名無しの心子知らず:2019/10/26(土) 16:13:20.48 ID:VFIe2yQs.net
>>581
うちも医療系(医学部他)はそっちの別キャンパスで開催だそうだ
町中だし、そっち見に行ったら賑わってるかも

589 :名無しの心子知らず:2019/10/26(土) 17:09:22.68 ID:vTlp4F5a.net
>>587
ありがとう

まだ早い話かもしれないけど
下宿してるお子さん、卒業したら家電家具はどうしますか?
部活やってるなら後輩にあげるとかできるんだろうけど
就職してから地元外に行く可能性もあると考えると処分はしない方がいいだろうし

590 :名無しの心子知らず:2019/10/26(土) 18:52:08.51 ID:VFIe2yQs.net
>>589
大きいものは処分(リサイクル業者も含む)して新しい所で買い直そうと思ってる
大家さんが許可すれば次に部屋に入る人に譲る事もできるんで、聞いてみてもいいかも

591 :名無しの心子知らず:2019/10/26(土) 19:53:59 ID:VFIe2yQs.net
何で処分しようと思ったかと言うと、うちは転勤族で春の転勤の引っ越し業者が捕まえにくくていつも困るからなんだ

592 :名無しの心子知らず:2019/10/26(土) 20:29:04 ID:wzL/BzKM.net
ほんの2週間も時期をずらせば解決するんじゃないかな

593 :名無しの心子知らず:2019/10/26(土) 21:05:30 ID:VFIe2yQs.net
>>592
引っ越し先の住宅に入れる時期次第だなー
大学の時に住んでる部屋はだいたい学生用だから、次の新入生を入れるために卒業したら速やかに出て欲しい
会社の寮や賃貸アパートは前の人が空かないと入れない
その時期が分かる頃に、請け負ってくれる引っ越し業が残っているかどうかにかかってる

594 :名無しの心子知らず:2019/10/26(土) 21:13:12 ID:VFIe2yQs.net
うまくタイミングが合うと良いんだけどな

595 :名無しの心子知らず:2019/10/26(土) 22:42:32 ID:vTlp4F5a.net
>>591
あ〜引越し業者の手配があった!
思い出したけど新人研修ってあるよね
それが東京なら引っ越し時期をずらせるかな
その後どこに配属か、寮があるかないかとか、先走って考えてしまう

596 :名無しの心子知らず:2019/10/26(土) 23:00:19.97 ID:VFIe2yQs.net
うち、来卒業式終わったらいつまでに出る事って部屋の契約時に書いてあったよ
ずらせるかどうか聞いてみたらいいと思うが、後ろにずらすと大家さんは次の借り手を探せなくて困るだろうな

597 :名無しの心子知らず:2019/10/26(土) 23:03:05.79 ID:VFIe2yQs.net
まあ賃貸契約だし、そこは相談してみては

598 :名無しの心子知らず:2019/10/27(日) 00:00:11.08 ID:PoyDOgf9.net
今日、明日が学園祭だったらしい
さっきLINEで知ったけど今私は旅行中
離れてる子の予定まではなかなか把握できないわ

599 :名無しの心子知らず:2019/10/27(日) 00:07:09.25 ID:mR0qWH5Y.net
私の職場(スーパー)で働いてる大学生のバイトはメイクしたりカラーリングやパーマしたり服装も大人びていくのに、うちの子は地味ダサ子ちゃんで幼く見える
これはこれでいいのかなぁ
もうちょっとおしゃれになってもいい気もするんだよなぁ

600 :名無しの心子知らず:2019/10/27(日) 08:04:01 ID:4eXiojZh.net
>>589
就職先によっては単身パック(?)分の引っ越しを手当てしてもらえる

601 :名無しの心子知らず:2019/10/27(日) 08:57:40.30 ID:UA7+TsIz.net
>>582
それ語り合えるお仲間がいないと思う
うちも独自研究が多くて語るのは基本親相手
先日会った子の友人はそのうちの一つのこと知ってたけど、
(ああ被害にあってんのね)と思った

602 :名無しの心子知らず:2019/10/27(日) 09:08:23 ID:dHK2DiWd.net
>>599
分かるわ
1年生で入ったバイトの子がどんどん垢抜けて綺麗になっていくよ
うちの子は4月と変化なしw

603 :名無しの心子知らず:2019/10/27(日) 09:51:48 ID:8OlN5/MR.net
>>596
そこは人気物件らしいから時期はいつでも多分大丈夫かと思う
>>600
それがあったらうれしい

いろいろありがとう
もったいないとか置き場所どうしようとか考えてたけど、割り切ることも必要ね
頭整理できてきた(気がする)

604 :名無しの心子知らず:2019/10/29(火) 09:54:58 ID:SpmSbuUk.net
>>599
うち、帰省した娘がアイプチで二重になってた
オシャレを知らない子だったが、やっと目覚めたようで感激したよ
でも、入学時に私が気合を入れてそろえてあげた化粧品はまったく活躍してないらしいw

605 :名無しの心子知らず:2019/10/29(火) 10:42:49.06 ID:ts9bxhHf.net
その歳々で会得していった方がいいものは身に付けていったらいいと思う
たしなみとして
うちも化粧とか好きな方がなかったけど、こういうのも学んでいかないと、というスタンスでやってる
研究熱心さで自分を実験してるみたい

606 :名無しの心子知らず:2019/10/29(火) 11:06:33.81 ID:ZzzdWoKF.net
大学生女子ってメイクしてるのが普通?
今度大学生予定の娘がいるんだけどアトピーなのね
小さい頃にバレエをやっていた頃は普通に舞台メイクできてたのに、先日高校の文化祭でメイクしたら痒くて肌荒れしちゃって
大学生の息子はメイクした方がいい、ちゃんとかわいくしないとって言うから

607 :名無しの心子知らず:2019/10/29(火) 11:09:20 ID:ZzzdWoKF.net
ちなみに私が大学生の頃はバブルで大学生でもバッチリメイクが基本だったから参考にならなくて
今もかわいくメイクしてる女の子はいるだろうけど一般的にどんなメイクしてるのかな?

608 :名無しの心子知らず:2019/10/29(火) 11:25:09.87 ID:SpmSbuUk.net
>>606
兄のアドバイスなのかw 妹かわいいんだなw
うちは理系だからかもしれないけど、化粧しない子も結構いるそうだ

609 :名無しの心子知らず:2019/10/29(火) 12:53:20.48 ID:VKCK9trr.net
大学で働いてるけど、学生はあまりバッチリメイクはしてないかな
直接聞いたことはないけど、ノーファンデぽい子が多いかな
眉、マスカラ、リップはしてる感じ

男女比6:4だからなのかな
女子大とかだともっと派手に頑張ってるかも

610 :名無しの心子知らず:2019/10/29(火) 13:25:48.70 ID:fOGWGy+R.net
どうもありがとう!
妹大好きな兄です
理系だと雰囲気変わるかもね
女子大ではないけど志望は女子率の高い文系だから、今のおしゃれに興味がない娘を息子が心配してるわ
ファンデなし、眉、リップ程度なら肌にも大丈夫かな
肌が荒れてるからかゆみが出やすいんだろうに、肌をととのえるということもしない無頓着

611 :名無しの心子知らず:2019/10/29(火) 13:28:26.63 ID:V7ZM9ajt.net
3年娘はほとんど化粧はしない
週1、2のバイトの時だけ身だしなみ程度の化粧をしてるよ。あまり上手くないw

612 :名無しの心子知らず:2019/10/29(火) 14:36:52.47 ID:SpmSbuUk.net
>>610
眉は描かなくても形整えるだけでもいいのよって、化粧品コーナーのおねーさんが娘にアドバイスしてた
乾燥肌で痒くなるんで皮膚科通いしてたのうちの息子は、保湿にはキュレルが相性良かったよ
人によると思うけど、娘さんも肌に合うのが見つかるといいね

613 :名無しの心子知らず:2019/10/29(火) 14:52:17.92 ID:56pXJP4Z.net
ニキビ肌の子には保湿にグリセリン入ってると余計に荒れやすくなるって家庭科の先生が言ってた!って数日前に下の子と話をしてたわ
とはいえうちにあるキュレルも極潤もグリセリン入ってるな

3年になって就活諸々始まったら嫌でもするようになるからそれまではいいんじゃないかね
うちの肌弱い娘も3年になったらようやく毎日化粧して行くようになったよ

614 :名無しの心子知らず:2019/10/29(火) 15:01:44.05 ID:SpmSbuUk.net
あー、就職活動は化粧するね
3年生から始まるよね

615 :名無しの心子知らず:2019/10/29(火) 15:58:21 ID:fOGWGy+R.net
キュレルはいいのね
買ってみるわ
小さな頃はアトピーや乾燥で荒れないように私がケアするのを普通に受け入れていたから比較的状態がよかったのに
思春期になって本人に任せたらダメだわ
高校生になってから反抗期が来たような幼い子だからもう少したったらおしゃれの意識が周りに追いつくかも
肌にあったケアが見つかるといいな

616 :名無しの心子知らず:2019/10/29(火) 17:54:11.97 ID:dsRasX9X.net
私はキュレルの中にもアレルギーになる成分が入っているから
もしキュレルも合わなかったら皮膚科でパッチテストしてみるといいよ

617 :名無しの心子知らず:2019/10/30(水) 08:19:35.31 ID:bvT2FKv5.net
>>616
敏感肌用でもいろいろとあるのね
とりあえずは病院に行ってきちんと肌の状態を良くすることから始めるように言うわ
ありがとう

618 :名無しの心子知らず:2019/10/30(水) 10:09:13.17 ID:bvT2FKv5.net
子供のネタと関係ないんだけど
昨日ここでキュレルと1回書いて検索も何もしてないのにツイッターにキュレル公式のツイが現れたわ
寒くなって感想の季節になったからたまたま?
それともやっぱりインターネッツって怖いわねってことかしら

619 :名無しの心子知らず:2019/10/30(水) 10:23:50.38 ID:6yoiK6H1.net
>>618
ここは怖いインターネッツですから…って、ほんとに怖い世の中だなw

620 :名無しの心子知らず:2019/10/30(水) 11:37:20 ID:dnrJqKWD.net
肌の弱い子はかわいそうだね
手間もお金もかかって
女の子だと相当辛いだろう

621 :名無しの心子知らず:2019/10/30(水) 12:03:26 ID:6yoiK6H1.net
皮膚科に行ってみるものもいいよね
思春期って親の言う事を聞かなくなるけど、お医者さんの話なら聞くだろうし

622 :名無しの心子知らず:2019/10/30(水) 19:25:59.75 ID:2tIT+Kyw.net
肌が弱いとかアトピーとか乾燥肌の人は感想と湿度に気を付けてあげて
低刺激性のクリームやワセリンなどで保湿
湿度を年間を通して50〜60%に加湿器とかエアコンで除湿等ですると結構楽になるよ
byそこそこ重度のアトピー娘の母より

623 :名無しの心子知らず:2019/10/30(水) 20:09:35 ID:vK2QQSVc.net
湿度を上げるときにはカビの増殖に気をつけてね
こまめなストレス解消と良い睡眠も必要
byただのおせっかいBBAより

624 :名無しの心子知らず:2019/10/30(水) 22:44:32.90 ID:vr9vaOTg.net
日本学生支援機構の奨学金はいつでもやめることできますよね?
今4年生で12月か1月で止めたいと思ってるんですが中途半端な時にやめれますか?
半年更新とかじゃないですよね

625 :名無しの心子知らず:2019/10/30(水) 22:58:11.56 ID:H9VvXapZ.net
【いい葉っぱがあります】立命館大学の20歳の男子大学生ら2人逮捕 ツイッターで大麻販売を示唆
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572440683/

626 :名無しの心子知らず:2019/10/31(Thu) 04:52:07 ID:ayiAdOaV.net
>>624
使わないから停止したいんだろうけど、停止するくらいなら、
その期間分消費ではなく投資(国債やら投信を買うとか)で増やす方が賢いんだけどね
恐ろしいくらい超低金利(もしくは驚愕の無金利)で貸してくれる金融の代表格だよ、JASSOは

627 :名無しの心子知らず:2019/10/31(Thu) 07:19:51 ID:Y/Y8C/xN.net
>>624
ここ見たらいいんじゃないかい?

日本学生支援機構
https://www.jasso.go.jp/shogakukin/taiyochu/todokede/jitai.html

<奨学金の辞退>
在学中に奨学金を必要としなくなり、その旨を届け出ることを辞退といいます。辞退した場合、奨学生としての資格はなくなります。

<手続き方法>
1.学校担当者に連絡し、奨学金の振込を止めてもらう。
2.「異動願(届)」を学校から受け取り、必要事項を記入し学校へ提出する。
3.「貸与奨学金返還確認票」を学校から受け取り、内容を確認する。住所等に変更がある場合は、スカラネット・パーソナルから変更する。
  平成21年度以前に採用された方は「返還誓約書」を学校から受け取り、必要事項を記入し学校へ提出する。
4.金融機関の窓口で口座振替(リレー口座)の加入手続きを行ない、「預・貯金者控」のコピーを学校に提出する。
5.貸与終了月の7か月後の27日から返還が開始されます。
  引き続き在学する場合は、在学猶予願を届け出ることにより卒業まで返還期限が猶予されます。

628 :名無しの心子知らず:2019/10/31(Thu) 07:29:53 ID:Y/Y8C/xN.net
返済のタイミング、他の人と返し始める時が違うんだね

629 :名無しの心子知らず:2019/10/31(木) 09:36:48.70 ID:h9hz72CE.net
>>627
ありがとうございます

>>628
普通はだいたい4年生だとどれくらいまで奨学金を受けるんですかね

630 :名無しの心子知らず:2019/10/31(木) 11:15:45.43 ID:Y/Y8C/xN.net
>>629
経済状況次第じゃない?
卒業までに必要なお金があるか、支払い開始が来たら払えるか

631 :名無しの心子知らず:2019/10/31(Thu) 12:50:41 ID:lxWKvwmg.net
>>629
うちは3月までにしている
初任給出ないうちに支払い開始は厳しいだろうから
それまでの分はストックしておくけど会社から言われた資格試験とか色々出ていくこと多そう

632 :名無しの心子知らず:2019/10/31(木) 13:06:53.32 ID:h9hz72CE.net
>>631
確かに初任給からいきなりっていうのはきつすぎるものね

633 :名無しの心子知らず:2019/10/31(木) 15:31:49.47 ID:zyGADAkO.net
最初の給料が出るまでは貯金を崩して暮らす事になる
4年生の残りの学費・生活費に加えて、就職後の最初の出費(生活費とスーツ購入や引っ越し費とか)も足りるか見ておくと良いのでは

634 :名無しの心子知らず:2019/10/31(Thu) 16:05:32 ID:zyGADAkO.net
自分が就職した時にいろいろ物入りだったんで、卒業時に貯金残しておいて良かったって思ったので

635 :名無しの心子知らず:2019/10/31(木) 19:02:54.16 ID:mkNpDzy+.net
子供が働いてるバイト先で学生バイトで超が付く有名大学に「AO入試で入ったのよ!ヤバくない!チョーすごくない!」っていう子がいて、その他もろもろ自己主張激しくてちょっと相手するのめんどくさいらしい
AOって普通の就活だと速攻で落とされるの知らないのかな
しょっちゅう追試で休むらしいし大丈夫なんかなとも思う

636 :名無しの心子知らず:2019/10/31(木) 19:44:40.97 ID:ayiAdOaV.net
うちの子、AOでしたけど就活でAOかどうかなんて聞かれたことなかったそうですよ
普通に内定も取れましたし

637 :名無しの心子知らず:2019/10/31(木) 19:57:00.53 ID:zyGADAkO.net
>>635
AOどうこうより、個性の問題で就職落ちそう
その前に留年しかねないなw

638 :名無しの心子知らず:2019/10/31(木) 20:14:09.78 ID:c5Nbgl1+.net
速攻で落とす企業はどこなのか教えてほしいわ
上の子の就活時も入試方法なんて一度も聞かれなかったって言ってたよ

639 :名無しの心子知らず:2019/10/31(木) 21:27:04.27 ID:zyGADAkO.net
うちも聞かれなかったと言ってたな
就職に備えてSPIの準備をしておけと、今年大学に入学した妹には言ってたが

640 :名無しの心子知らず:2019/10/31(木) 21:33:24.94 ID:mkNpDzy+.net
654だけど、どういう方法で学校に合格したかは学校側から分かるらしいよ
成績が大丈夫なら特に問題ないらしいけど

641 :名無しの心子知らず:2019/10/31(木) 21:39:12.66 ID:ayiAdOaV.net
>>640
>AOって普通の就活だと速攻で落とされるの知らないのかな
から
>成績が大丈夫なら特に問題ないらしいけど

典型的な掌返しでワロタ

642 :名無しの心子知らず:2019/10/31(木) 21:39:28.32 ID:WcHueGGI.net
表には出ないから分からない
他言することではないし

643 :名無しの心子知らず:2019/10/31(木) 21:43:58.31 ID:rGdfdBb6.net
でも履歴書の高校名は見るよね

644 :名無しの心子知らず:2019/10/31(木) 21:53:48.07 ID:vmo5fqy3.net
子どもとそこまで同調して話せて羨ましい

645 :名無しの心子知らず:2019/10/31(木) 21:56:14.83 ID:vmo5fqy3.net
うちの子は下宿だし寂しい
クソつまらなくて下らない話ができることが羨ましい

646 :名無しの心子知らず:2019/10/31(木) 22:40:00.82 ID:zyGADAkO.net
>>645
うちはLINEして寂しさ紛らわしてる
今日、LINEの隠し背景で「ハロウィン」って打ち込むとハロウィン仕様の画像がでるよ
アンドロイドのスマホは対応しないけど、他のやPCは行けるらしい

647 :名無しの心子知らず:2019/11/01(金) 13:05:42 ID:r779GO/7.net
娘を何かと気遣ってくれる男の子がいるらしい
咳込んでたら「よかったらのど飴あげようか?」、お昼食べようと思って学食行ったらいつのまにか後ろの席にいる、学祭で色々仕事をこなしてたら「僕もやるから振り分けて」と言われて仕事の一部をぶん取られたなど
この前は体調崩してふらふらしながら大学へ行ったら「とにかく医務室へ行け!休め!」と怒られて連れていかれたらしい
誰にでもしてるわけではないらしく、娘がいうに「監視されてるみたい」「ストーカーっぽくてやだ」って言うんだけどLINEはすごくやってて何かほほえましいなぁと見てて思っちゃうよ

648 :名無しの心子知らず:2019/11/01(金) 13:45:46.01 ID:nggQFylk.net
>>647
娘さんの言葉が気になるなー
ほほえましい状態なんだろうか?
考えすぎ?

649 :名無しの心子知らず:2019/11/01(金) 13:45:59.10 ID:ageLTUTa.net
うちはホントに怖い思いして、友達にアドバイスしてもらってた
今年に入ってそんな人が二人も現れた
とにかくしつこい、待ち伏せする、なぜか上からな態度
娘も逆切れされない程度に煙にまけるようになり、何とか逃げられた
本当に尊敬し合える人に出会えたらいいなと切に願う

650 :名無しの心子知らず:2019/11/01(金) 13:54:00.15 ID:nggQFylk.net
>>649
そうそう、上からの人はダメだわ
対等な関係を尊重してくれる人がいいと思う

651 :名無しの心子知らず:2019/11/01(金) 14:58:23.90 ID:EiakYTyz.net
うちは最近彼女が出来て一安心なんだけど、デート代を稼ぐためかバイトのシフトを週2から週5に増やした
通学に往復3時間かかるのに勉強はいつやるつもりなんだ

652 :名無しの心子知らず:2019/11/01(金) 15:13:34.78 ID:Hsl1UKzi.net
彼女さんは彼氏さんが勉学の時間を削ってまで自分のために稼ぐってのが不安でないのかしら
ものすごい頭いい彼氏さんで、これくらいは些細なことというパターン?

653 :名無しの心子知らず:2019/11/01(金) 15:25:49.74 ID:FIXPZVfC.net
うちは近頃良い感じの女子が海外の人みたいで「お母さん的にどう?」って聞いてきた
イマドキは女子ならオッケーくらいなのでは?と返事したら「え?そんなで良いの?」と意外そうだった
でもそれが本音よ

654 :名無しの心子知らず:2019/11/01(金) 15:39:01.93 ID:emDnRWnl.net
うちの娘に好意を寄せてくれる男子がいるらしいけど顔が好みじゃないんだって
お母さんは普通レベルでおkだと思うんだけどねぇ

655 :名無しの心子知らず:2019/11/01(金) 19:05:10.48 ID:YJ2q7yqA.net
うちの娘の彼氏は顔が下の中くらい、かろうじて嫌な感じの顔ではないという点はクリア
娘は美人だけど相手の顔は全然気にしないタイプ
娘が軽く「愛してる〜」って言うと、彼氏は「まだ愛しているとは言い切れない」と
真面目に答えるらしい
人生いろいろあって、この正直さを高く評価してる

656 :名無しの心子知らず:2019/11/01(金) 20:50:50.15 ID:u1ZYaXSb.net
>>651
彼女が出来て一安心って…その状況で私なら不安しかない

657 :名無しの心子知らず:2019/11/01(金) 21:43:37.39 ID:nggQFylk.net
>>651
待て待て、彼女も勉強もいろいろ問題あるw
男子も大変だな

658 :名無しの心子知らず:2019/11/01(金) 22:30:57 ID:B7uBgp7p.net
ふーん
うちの息子は男子率7割の大学で
男子率95%の部活動ですわ

659 :名無しの心子知らず:2019/11/01(金) 22:33:41 ID:B7uBgp7p.net
人生にたった一人の出会いしか要らない
だから息子よナンクルナイサー

660 :名無しの心子知らず:2019/11/01(金) 22:56:52.59 ID:WuiuYSWp.net
女子の少ないそこが息子さんには天国かもしれないですし

661 :名無しの心子知らず:2019/11/01(金) 23:52:06.83 ID:ageLTUTa.net
日常が平和なら良しだよ
心底思う

662 :名無しの心子知らず:2019/11/02(土) 00:59:56.86 ID:E1AxKTzj.net
うちも>>658のような感じだな
しかも附属で陰陽2つある男子校のうちの陰の出身
大学同士仲の良いと言われる女子大があって、そこの学生にたまたま会ったので
息子の大学名言って話ししたらパッと明るい表情になって
多くはインカレ通じて仲良くなると。
でもやっぱ派手なスポーツ系なんだよなあ
学部も部活も理系だと言ったら「・・・あぁ・・・でも理工すごいですね」という反応に・・・

663 :名無しの心子知らず:2019/11/02(土) 08:38:41.29 ID:QZmTVeYx.net
慶應の理工って暗いの?
場所もずっと日吉駅だよね、結局受験しなかったので詳しくない

664 :名無しの心子知らず:2019/11/02(土) 20:37:21.72 ID:hVOUtyFf.net
うちは男子率7〜8割の大学に通う娘だわ
長〜くお付き合いしている同級生の彼氏がいる
M2で来春は2人とも社会人だ
このままお付き合いが続けば結婚しそうな気がする

665 :名無しの心子知らず:2019/11/02(土) 20:42:23.64 ID:WaIOottR.net
>>664
うち、旦那が大学の同じ研究室の先輩なんで毎日が同窓会みたいだw
結婚式は同級生や先輩や先生が集まって楽しかったよ

666 :名無しの心子知らず:2019/11/02(土) 22:32:58.43 ID:HHv/lWLg.net
うちは大学理系学部で学部違うけど旦那が博士号餅研究職、子供が院1回生、私が高卒
「私、ここにいてええんかな?」って思う回数増えたw

667 :名無しの心子知らず:2019/11/03(日) 03:25:59.12 ID:1Y3QHjAf.net
どうやって出会ったの?

668 :名無しの心子知らず:2019/11/03(日) 03:31:54.01 ID:1Y3QHjAf.net
高校が少ない田舎なら高卒と大卒は入り乱れてそうだけど
都会だと高校で別れて以降交わらないイメージ
何となく話が合わなくなる
男女だとそうでもないのかな

669 :名無しの心子知らず:2019/11/03(日) 08:16:33.89 ID:4swbw3Uz.net
知識や経験が異なっていても普通に話は合うよ
話の内容は相手によって変えるけれど

逆に話が合わなかった時は、無い知識を補える

670 :名無しの心子知らず:2019/11/03(日) 10:12:09 ID:bKQHSWPW.net
>>667
職場では

671 :名無しの心子知らず:2019/11/03(日) 11:49:20.43 ID:9RAuKaFJ.net
>>685だけど塾
向こうが年上なんだけど
ウマがあったのかよく話してて

672 :名無しの心子知らず:2019/11/03(日) 13:55:05.75 ID:atHb1fa5.net
今日は大学祭
何年か前に夜中にボヤ騒ぎがあってニュースになったわ
徹夜麻雀組が焼き肉しようとしたらしい

673 :名無しの心子知らず:2019/11/03(日) 19:17:28.45 ID:hoDHnWnf.net
子供が今年入学して初めて一人暮らしの冬を迎えます。
皆さんのお子さんは暖房器具は何を使ってますか?又は購入予定ですか?
子供はオイルヒーターを検討してるようですが電気代が気になります。
地方によっても違うと思いますがオススメの物やコレはやめておいた方がいいっていう物があったら教えて頂きたいです

674 :名無しの心子知らず:2019/11/03(日) 19:34:33 ID:j3AXjN/e.net
>>673
京都市内です
一畳大のホットカーペットとコタツ
寒くて死にそうになったらエアコンつけろと言ってるけど
エアコンはほとんど使ってないみたい

675 :名無しの心子知らず:2019/11/03(日) 21:11:04 ID:hoDHnWnf.net
>>674
早速ありがとうございます
同じく京都市内ですが、部屋が6畳程しかなくベッドと学習兼PC用の机を置いたらコタツを置くスペースがなくなりました。
ホットカーペットの存在を失念してました。
エアコンはあるのでそれも提案してみます

676 :名無しの心子知らず:2019/11/03(日) 21:23:26.29 ID:bKQHSWPW.net
>>673
フワフワの電気毛布、くるまったり膝かけ代わりにしたりして便利に使ってる
布団に入れとけばあったまるし、畳めば小さくなるんで重宝

677 :名無しの心子知らず:2019/11/03(日) 21:25:49.54 ID:bKQHSWPW.net
部屋にはエアコンあるよ(金沢)

678 :名無しの心子知らず:2019/11/04(月) 21:36:52 ID:zPBzLfxq.net
子育て終わってむなしい寂しい
子どももっと産んどくんだった

679 :名無しの心子知らず:2019/11/04(月) 21:39:28.43 ID:zPBzLfxq.net
ずっと大事に大事に守ってきたのに家から出れば
守るどころか重荷になりたくないと思う
推しとしてひたすら影で見守りたい感じ

680 :名無しの心子知らず:2019/11/04(月) 21:57:52 ID:VnMsL5lQ.net
わかるわ、寂しいよね

余生はペットを超過保護に育てると決めているからちょっと楽しみ
もしかして離婚したらまた恋愛も楽しむわw

681 :名無しの心子知らず:2019/11/04(月) 22:07:43 ID:IX8PiL0+.net
余生と言えば、妻は私が60歳で退職したら、色々な国に旅行すると親戚や友人に話しまくっている
そのツアーコンダクターは私らしい

682 :名無しの心子知らず:2019/11/04(月) 22:12:28 ID:OArcyjhQ.net
まだ自宅生だけど早く独立して欲しいよ
結局面倒なことは私が頼まれてしまうし、くそー!と思う

683 :名無しの心子知らず:2019/11/04(月) 22:14:42 ID:1LdyqFSi.net
>>681
旦那さんか
いつまで元気で生きているか分らない人生だし、一回ぐらい行っといたらいいかもしれない

684 :名無しの心子知らず:2019/11/04(月) 22:25:26.74 ID:jMUSl+oW.net
夫も子供もも元気に楽しく留守にしてくれているのが一番だわ

685 :名無しの心子知らず:2019/11/04(月) 22:30:42 ID:IX8PiL0+.net
>>683
そういう理由もあって60歳で退職します
仮に下の子が2年留年して大学院に行ったとしても、60歳時点では就職しているはずだし
欲を言えば、もっと早く結婚して早く子育てを終えたかった

686 :名無しの心子知らず:2019/11/04(月) 23:08:26 ID:Tsb9y//a.net
うちは退職後、京都とか東京とか、一週間単位でウィークリーマンションなどに滞在していろんなとこに出かけようって話してる
ちなみに阪神間在住ね
京都は日帰りでいくらでも行ける距離だけど、帰りの時間気にせずいろんなとこ回ってみたい

687 :名無しの心子知らず:2019/11/04(月) 23:56:23.99 ID:1LdyqFSi.net
親の介護とかで身動きとれなくなる前に、夫婦で旅をするのもいいね

688 :名無しの心子知らず:2019/11/05(火) 07:58:31 ID:WLKngM0z.net
>>686
素敵だねー
結局最後は夫婦二人になるもんね

689 :名無しの心子知らず:2019/11/05(火) 13:02:55.02 ID:8cGAXJSp.net
>>686
京都には無いんだが、車で旅するならこんな宿もある
旅籠屋
http://www.hatagoya.co.jp/

家族連れのお客さんが多いけど、旅慣れた感じの御夫婦も見かけるよ

690 :名無しの心子知らず:2019/11/05(火) 15:39:28 ID:pz4iLHo9.net
>>689
旦那スレチですぜ

691 :名無しの心子知らず:2019/11/05(火) 15:54:05.80 ID:8cGAXJSp.net
>>690
これは申し訳ない、脱線した

692 :名無しの心子知らず:2019/11/05(火) 16:02:02 ID:J3EEAa+9.net
今4年生で春に就職なんだけど、卒業する時に引っ越しの手伝いに行った方がいいだろうかと悩む
自分で業者の手配から掃除までできる気がしないんだが…

693 :名無しの心子知らず:2019/11/05(火) 17:32:58.35 ID:rVeI0DK5.net
>>692
手伝ってって言われたら手伝えばいいし
来なくていいって言われたらやめれば?
仕事や体調で無理なら無理って言えばいいし
行きたいなら「行こうか?」って言えばいい

694 :名無しの心子知らず:2019/11/05(火) 17:48:54.76 ID:J3EEAa+9.net
>>693
「呼ばれたら行けるよ」ぐらいでいいのか
そうだよな〜
いつまでも子どもだと思ってしまうけど、もう就職する大人なんだもんな

695 :名無しの心子知らず:2019/11/05(火) 19:42:57.39 ID:tUAjKN6d.net
>>692
うちはもしヘルプを頼まれても、私が往復するより、その飛行機代でお掃除サービスを頼もうと思ってる

696 :名無しの心子知らず:2019/11/05(火) 20:39:04.06 ID:/4hEPvCT.net
>>692
上の子の話だが、トラックをレンタルして、荷物の積み込みや掃除を一緒にやったよ
手続き関係は本人が全部やったので、私は関与していない
プロバイダの契約は私の名義になっていたので、その解約くらいかな

697 :名無しの心子知らず:2019/11/06(水) 02:09:21 ID:sbYiCJPO.net
今の部屋に引っ越す前の息子の部屋の様子がひどくて
掃除の当日、初めて目の当たりにしてお掃除サービスの人に申し訳ないと思ったくらいの惨状
今回退出するのもとりあえず部屋の様子は確認しないとと思ってる

698 :名無しの心子知らず:2019/11/06(水) 08:36:33.98 ID:EYMzKMlb.net
>>697
それは怖い
うちも嫌な予感がする

699 :名無しの心子知らず:2019/11/06(水) 19:41:16 ID:ln2H97zY.net
>>692
俺は行ったよ。娘だったからっていうのもあるけど。自分自身の時は全部一人でやったんだけどな。

700 :名無しの心子知らず:2019/11/06(水) 21:25:08.47 ID:qzu6YddG.net
私は自分がアパート出る時は自力で、会社の寮に入った時は買い物とかちょっと親に手伝ってもらった記憶がある
実家との距離によるかも

701 :名無しの心子知らず:2019/11/06(水) 21:25:53.58 ID:qzu6YddG.net
そうだ、昔はアマゾンとか無かったからかもしれないw

702 :名無しの心子知らず:2019/11/06(水) 21:38:18.61 ID:qzu6YddG.net
あ、距離ってのは地理的な距離

703 :名無しの心子知らず:2019/11/07(木) 08:32:43.57 ID:guAm5ylX.net
娘が同じ高校の子とお付き合いをしている
彼は有名国立でうちは地元の公立
ずいぶん賢い子と付き合うんだなーと思っていたら相手のご両親も同じ大学卒なんだとか
私高卒だし娘の学校も大したことないから気になる
もしこのまま結婚まで行ったら娘が引け目感じるかな
正直同じレベル同士が気楽でいい

704 :名無しの心子知らず:2019/11/07(木) 09:37:34.57 ID:6nmWdfBc.net
>>703
高校が同じならレベルはさほど違ってないんじゃ
有名国立なんて私立女子大に狙われて何ぼだし
高校の同級生なら親御さんも安心してると思うよ

705 :名無しの心子知らず:2019/11/07(木) 10:09:21.85 ID:wcox4qrV.net
>>703
同じ高校なら大丈夫な気がするけどな
彼氏の言動から、出身大学を気にする家庭で育ったかどうか分かってくるんじゃないかな
嫌だなと感じる事があれば考え直していいと思う

706 :名無しの心子知らず:2019/11/07(木) 11:18:17.96 ID:UfNYOuQx.net
今うまくいってるなら余計なこと考えない方がいいよ
考えてるとつい口出ししてしまいそう
元々立っていない波風を暇な主婦から発信されることになりかねない

707 :名無しの心子知らず:2019/11/07(木) 12:39:43.97 ID:wcox4qrV.net
差を気にし出すと、何でもない会話までが変に気になってしまうかもしれないしね
そんなのもったいないよ

708 :名無しの心子知らず:2019/11/07(木) 16:10:22.50 ID:wcox4qrV.net
うちは今月は学費の支払いだ
今年は2人分なんで金額大きい
ボーナスシーズンのワクワク感ってなんだっけw

709 :名無しの心子知らず:2019/11/07(Thu) 21:05:01 ID:u15gIvj1.net
ボーナスの半分が学費に消える・・・
二人分の年間学費=ボーナス1回分 だな

710 :名無しの心子知らず:2019/11/07(Thu) 22:57:59 ID:dtHhWz0l.net
ちょっと横だけど、うちの子が自宅通いで薬
パート先にも違う大学だけど自宅薬生がそれぞれ大学違いで数人いて毎日のようにがっつり5時間とか働いてる
学費は同じ。でもうちの子は通学片道1時間だけど土日以外はとても働けないかなりヘヴィなカリキュラム
バイトも土日がやっと
でもバイトに来る子の薬生は「午後の授業ないんで」などでよくバイトしてる
うちの子は平日は授業やら実習が詰め込みされまくってるんだけどなーって
同じ薬生なのにこの差はなぜ?とか学費同じなのにこの授業の数の差はなんで?って思う
試験の数も違うしね
学費出す方からするとしっかり学ばせてくれるのでいいんだけど

711 :名無しの心子知らず:2019/11/07(Thu) 23:18:09 ID:wcox4qrV.net
>>710
1年生?

712 :名無しの心子知らず:2019/11/07(Thu) 23:31:05 ID:wcox4qrV.net
取れる講義数に制限かかってんじゃない?
子どものところは4期制なんだけど、1期に入れられる単位数が決まってるせいで授業がスカスカな日ができる

713 :名無しの心子知らず:2019/11/08(金) 00:18:16 ID:CdlbM0or.net
>>730
>>729です
今、うちの子が2年で職場にも2年の子がいる
うちの子の学校は制限がなくキツキツ
でも必修と実習で平日は朝から夕方まで全部埋まってるらしく、見てても大変そう
今年はGWも2日は授業だったし、夏休みも1ヶ月ちょっと(9月のはじめのは後期スタート)で、先月の即位の礼の祝日も授業だったから学校帰りに毎日バイトできたり遊びにガンガン行けるのが純粋に不思議で
大学によってそんなに違うのかなーって

714 :名無しの心子知らず:2019/11/08(金) 04:03:22.58 ID:LFxrxx93.net
4年制薬学部と6年制薬学部の違いだったりして

715 :名無しの心子知らず:2019/11/08(金) 07:57:19.21 ID:G0Nkf1Dn.net
卒業要件単位って124単位だよね?大学ごとに違う?
薬学部でずーっと暇でそのまま卒業はないと思うんだけどなあ
学年が上がると忙しくなるのでは

716 :名無しの心子知らず:2019/11/08(金) 07:59:02.77 ID:ElKbHwKb.net
2年生なんだね
うちは受講数制限あるし1年生だから時間があるのかな
うちの場合は4年制と6年制は後で分けるんで、2年生までは同じ授業だそうだ
1年が4学期に分かれていて年間に試験が4回あるよ

もう一人の子どもの大学も制限ありだった
せっかく大学にいるのだからもっと色々な講義を聞けたらいいのに勿体ない

717 :名無しの心子知らず:2019/11/08(金) 08:04:29.19 ID:s7Zf0ytP.net
インフルにかかった
しばらく出られないだろう
大学も診断書を出すものですか?

718 :名無しの心子知らず:2019/11/08(金) 08:08:51.05 ID:ElKbHwKb.net
>>715
卒業要件は、6年の方は合計で189.5単位、4年の方は135.5単位って書いてた
大学によってかな
自動車学校は1年生のうちにと先輩方に言われたそうだから、今後は忙しいのかもしれない

719 :名無しの心子知らず:2019/11/08(金) 08:11:44.82 ID:ElKbHwKb.net
>>717
うちは出せって
大学名とインフルで検索すると指示が見れると思うよ

720 :名無しの心子知らず:2019/11/08(金) 08:19:17.69 ID:ElKbHwKb.net
>>717
お大事にな〜

721 :名無しの心子知らず:2019/11/08(金) 08:22:44.59 ID:s7Zf0ytP.net
>>719>>720
ありがとうございます
検索します
皆さんもお気をつけて

722 :名無しの心子知らず:2019/11/08(金) 08:26:25.72 ID:mLEQqLuB.net
4年生の息子が先日ちょっとだけ帰ってきた
あとは卒論だけだから余裕があるらしい
先日、一緒に家族旅行行くかって聞いたら乗り気だったんだけどよくよく聞いたら
友達が留学してる中国とアメリカへの旅行、高校の友達(上京仲間)との卒業旅行、大学の友達との卒業旅行を考えてるらしい
バイトしなきゃとは言ってたけど、お金はもちろんとしてそれを全てこなす時間があるのかね
働く前に旅行しておきたいってのはわかるけど

723 :名無しの心子知らず:2019/11/08(金) 08:37:59.81 ID:xZ4hMV+H.net
>>717
子どもの大学は保健管理センターのページにインフルの届け出の書式がのってた
出席日数に配慮あるかもしれないんで、出せるもんは出したらいいと思う

724 :名無しの心子知らず:2019/11/08(金) 08:54:49.77 ID:xZ4hMV+H.net
>>722
全員まとめて中国アメリカ旅行に1票w

725 :名無しの心子知らず:2019/11/08(金) 09:33:35.88 ID:mLEQqLuB.net
>>724
ナイスだわ奥様
皆でまとめて旅行したらと言ってやればよかったw

726 :名無しの心子知らず:2019/11/10(日) 11:26:22.83 ID:rXmWPo/m.net
学祭がやっぱり面白くない
上の子だけかと思ったら下の子もグダグダ

727 :名無しの心子知らず:2019/11/10(日) 12:17:07 ID:Nuw6aAmG.net
子供が美大の学祭に行ったけど相当楽しかったみたい
来年も行きたいって言ってた

728 :名無しの心子知らず:2019/11/11(月) 07:59:58.51 ID:GYkLL4gX.net
なるほど、美大は力が入りそうだな

729 :名無しの心子知らず:2019/11/11(月) 21:46:19.77 ID:Px6ONcdb.net
子供が京都の大学に行ってるけど芸術関係の大学の学祭はハズレがないっていってたよ
だから近隣の芸大のは全部行くみたい
医歯薬と国公立は面白くないらしい
その中間に私立大が入るみたい
そしてなぜか近大の学祭は豪華らしいw

730 :名無しの心子知らず:2019/11/11(月) 22:00:39 ID:Px6ONcdb.net
あ、ごめん
医歯薬は医歯薬科大のことです

731 :名無しの心子知らず:2019/11/12(火) 09:27:17.84 ID:qKT0P806.net
今の自動車学校っていろいろとサービスしてるのね
先日息子が自動車免許の試験のために帰ってきたんだけど
無事取得できたから自動車学校の書類や教習の本やら問題集やら捨てておいてって置いていった
見たら
教習本や演習問題集がなくてもウェブで見られるようになっていて便利
合宿免許だからか教習所周辺のお店マップ
教習所横のコンビニではホットスナックの割引サービス
コンビニだけじゃなく周辺のお店で割引サービス
(女子向けにエステも)

私が大学生の時に通ったのが県の自動車学校で特に何のサービスもなかったからすごいわとしか思えない

732 :名無しの心子知らず:2019/11/12(火) 14:01:30 ID:QwcnjAoe.net
免許合格したんだね
おめでとう
うちのところは特別なサービスは無かったみたい
大学から講義が終わるごとに出発する送迎バスと、マンガいっぱいの待合室、ネット予約ぐらいかな

733 :名無しの心子知らず:2019/11/12(火) 22:26:52 ID:qKT0P806.net
ありがとう
じゃ数々のサービスは合宿免許だったり地方の自動車学校だったからかな

734 :名無しの心子知らず:2019/11/13(水) 07:58:55.81 ID:031YeENL.net
合宿って自動車学校に通える距離だと申し込めないから、遠くのお客さんをゲットするためのものなんだろうね
知らない土地に長く泊るし、教習してない空き時間もあるし、周辺で使えるサービスがあるところは魅力あると思う

735 :名無しの心子知らず:2019/11/13(水) 13:45:30 ID:rpMIb00e.net
子は経済学部なんだけど、学部のページに長期休みでも定期的に掲示板を見に来ること、と書いている
何気なく文学部のページを見たら、友人の分も掲示板を見てあげる優しさを持ちましょうと書いてあった
全学部同じかと思ってたわ、なんか文学部素敵

736 :名無しの心子知らず:2019/11/13(水) 14:15:04.75 ID:poKQ95PU.net
面白いね

話変わっちゃうけど、うちは新聞をとっていない
でも子供に購読を頼まれた
ネットじゃだめなのかな
ゴミ出しが楽になって嬉しかったのに

737 :名無しの心子知らず:2019/11/13(水) 14:42:19.37 ID:a/79R59c.net
ゴミ出しだけが理由なら、お子さんに出してもらうのを新聞を取る条件にするとか
ネットでも同じ情報を得られるけど、新聞紙面で目的以外の事を拾い読みしたり良いこともあるよ

738 :名無しの心子知らず:2019/11/13(水) 14:52:17.32 ID:BR7pZZGo.net
うちも10年ぐらい前に新聞やめてゴミが減って感動したw
子の高校受験の前にまた再開しようと思ったけど学校で読めるからと言われそのまま
ネットは気になるタイトルの記事ばかり開くのがねぇ...新聞はたくさんの記事が目に入るから偏りなく読めていいと思うよ

739 :名無しの心子知らず:2019/11/13(水) 14:58:56.87 ID:FPB2Ahjt.net
ネットの見出しは数件、新聞の見出しは100件以上
新たな情報を得るには圧倒的に新聞
あと、学校では99%読まないと思う
月5000円以下の費用や捨てる手間を惜しんで取らない家庭の民度って?

740 :名無しの心子知らず:2019/11/13(水) 15:35:25 ID:cRe34tew.net
うちも民度を問われてるのか
やばいなw

741 :名無しの心子知らず:2019/11/13(水) 15:57:10.85 ID:TRaFqPlw.net
新聞取ってほしいってうちも言われてる
しかも田舎の朝夕刊がひとつになったおばあちゃんちにあるような総合版希望
こっちは超夕刊地域で朝刊だけは嫌らしい
新聞屋にいくつか問い合わせたけどダメだった
困ったな

742 :名無しの心子知らず:2019/11/13(水) 16:36:57.08 ID:poKQ95PU.net
>>737
そうだ子供にまとめさせて出させるようにしたらいいんだね
>>739
学校でも数紙読み比べてたらしいけど絞れたから取ってと言われたの

なにか目的があるのか分からないけど再開してみるわ
ありがとう

743 :名無しの心子知らず:2019/11/13(水) 16:43:22.25 ID:lnfDEApD.net
ねらーに民度指摘されちゃったてへ

744 :名無しの心子知らず:2019/11/13(水) 16:43:29.19 ID:poKQ95PU.net
>目的以外のことを拾い読み
>偏りなく

大事かもしれないですね

745 :名無しの心子知らず:2019/11/13(水) 20:22:21 ID:+eF6qzlT.net
新聞配達?集金?勧誘?頑張ってくださいねw

746 :名無しの心子知らず:2019/11/13(水) 22:30:07 ID:cRe34tew.net
>>739
有料の電子版って、紙版と内容違うの?その辺を知りたいな

747 :名無しの心子知らず:2019/11/13(水) 23:09:09 ID:diQVeJwi.net
電子には電子の良さがあるが見出しの一覧性は紙の方が遥かに上
電子版の推進は新聞社のメリットが大きいからだと思う

748 :名無しの心子知らず:2019/11/13(水) 23:15:19 ID:SNxqY4X2.net
元々新聞を読み慣れてる人は電子版でいいけど、そうじゃないなら紙の方が情報を捉えやすいと思うわ

749 :名無しの心子知らず:2019/11/13(水) 23:48:57 ID:cRe34tew.net
なるほど、そういう感じなのか
ありがとうね

750 :名無しの心子知らず:2019/11/13(水) 23:56:22 ID:a/79R59c.net
電子辞書と紙の辞書にも通じる所があるね
それぞれの良さを解って使いたい

751 :名無しの心子知らず:2019/11/14(Thu) 00:41:16 ID:G4peTqT+.net
新聞やめようかどうしようか悩んでたけど、この一連の流れ読んでもうちょっと続けようと思った

752 :名無しの心子知らず:2019/11/14(Thu) 01:05:19 ID:9fb1APwo.net
>>746
産経と日経は紙面をそのままスマホに表示するサービスもあるよ。

753 :名無しの心子知らず:2019/11/14(Thu) 02:16:34 ID:hS4/hbgE.net
>>743
文化資本って知ってる?

754 :名無しの心子知らず:2019/11/14(Thu) 07:58:51 ID:b0Lv8xtI.net
紙の辞書は目的の語にたどり着くまでに目が寄り道して楽しいね
新聞は気を抜くと読まずにそのままの形でためてしまうから2日に1回ぐらいのが欲しいわw

755 :名無しの心子知らず:2019/11/14(木) 10:22:08.80 ID:yXV1lwqC.net
新聞は書く人の力不足を感じるから電子版で充分だと思うようになった
昔の新聞とはずいぶん違ってきた

756 :名無しの心子知らず:2019/11/14(木) 10:28:51.35 ID:lVG/Qq1L.net
大学生だといつ読むだろうか
通学の途中か講義の空き時間に読むか、家でゆっくり読むか
主に外で読むなら電子版かな

757 :名無しの心子知らず:2019/11/14(Thu) 11:30:20 ID:THgQIino.net
ウチの地方をほぼ同じ独占してる地方紙なんか真っ赤っかに偏っていて酷いもんよ

758 :名無しの心子知らず:2019/11/14(木) 14:27:56.96 ID:+BufKUsd.net
沖縄大変ですね

759 :名無しの心子知らず:2019/11/15(金) 09:14:14 ID:wJlLOHsz.net
うちの地方の新聞、元旦から「日本の貧困」って連載記事始めて、それも1面に
これはだめだって一時止めてたわ
日経だけにしてた

760 :名無しの心子知らず:2019/11/15(金) 10:55:50 ID:zEJVErJc.net
新聞読むと誘導されるっていうか考え方が偏るよね
それが目的なんだろうけどね
ネットであちこち読んでソース辿れるものは辿ってって感じで読むのが好き

761 :名無しの心子知らず:2019/11/15(金) 11:49:21 ID:/cRK6ifE.net
同じ記事を複数の新聞社で読むのもおもしろいよね
ネットならではの楽しみ

762 :名無しの心子知らず:2019/11/15(金) 12:24:18.37 ID:JsR5Fgxd.net
新聞メインで紙面の記事から他のメディアのサイトで別の視点から書いてあるのを読み比べするのが好きだ

763 :名無しの心子知らず:2019/11/15(金) 12:26:02.87 ID:BRA+reN5.net
大学生だから、新聞社によって主義主張が違うことも加味した上で事実を見る、自分なりの考えを持つって事も大切だね

764 :名無しの心子知らず:2019/11/15(金) 13:01:00 ID:/cRK6ifE.net
>>763
私もそう思う

765 :名無しの心子知らず:2019/11/15(金) 13:44:09 ID:0be+UBYL.net
うちは3紙とってるよ 日経と一般紙と中高生新聞(下の中学生のリクエスト)
大学生が二人いるけどどちらも朝ごはんの時に1紙読んで帰ってきてからテレビ見ながらとか
トイレ(行儀悪いw)とかでもう1紙読んでるみたい 新聞代だけで年間10万以上払ってる
新聞屋さん曰く、市内で3紙とってるのはうちぐらい、って言われた

家族みんな、何か読むって行為が好きなんだよね 朝、新聞読まないと落ち着かない 
取り敢えず毎朝何か目新しい文章を読める、って娯楽に近いから新聞代は娯楽代だと思う

766 :名無しの心子知らず:2019/11/15(金) 14:02:31.25 ID:/cRK6ifE.net
>>765
ふと思ったんだけど、和式トイレで新聞って無理だよね…?

767 :名無しの心子知らず:2019/11/15(金) 14:03:24.30 ID:/cRK6ifE.net
うっかりアンカーつけてしまった
気にしないでくれw

768 :名無しの心子知らず:2019/11/15(金) 14:09:56.14 ID:BY7fC8ha.net
>>765
本人たちは気付いていないかもしれないけどお子さんたちは幸せだわ

769 :名無しの心子知らず:2019/11/15(金) 14:11:47.81 ID:48eVpirC.net
うちの子は紙の新聞は全然読まないなあ
私にはもっと海外のニュース読めとか言ってくるわ
理系で参考文献とかがほぼ英語なんで英語力上がるからネットで英語圏のニュースを読むのが苦にならないみたい

770 :名無しの心子知らず:2019/11/15(金) 14:14:32 ID:wJlLOHsz.net
私の実家が旅館をやっていて、新聞は何紙も取っていた
父親は新聞社によっての記事の取り上げ方の違いをスクラップにして知人に渡すのが趣味だったw
私はただのサラリーマン妻だからそんなことできないけど子供には新聞には右左あることは教えてる

大学生息子は家を出てるんだけど、大学の先生から下手に左思想に染められることを危惧したわ
左が悪いってことじゃないけど、左の人って人に影響を与えたがるイメージだから
私の友人もそんな感じ

771 :名無しの心子知らず:2019/11/15(金) 14:22:45 ID:2sya8PUS.net
>>769
クリック一つで機械翻訳が出来るから、昔に比べたら読みやすくなったんじゃないかな
機械だと結構間違って訳すけど、自分で修正しながら読めばいいし

772 :名無しの心子知らず:2019/11/15(金) 14:24:30 ID:BY7fC8ha.net
事実と意見を見分ければ良いだけの話
リテラシーを学ぶ良い機会だと思うわ

773 :名無しの心子知らず:2019/11/15(金) 14:48:28.67 ID:nq8Zy8OF.net
あDDだけはやめときなと言ってる

774 :名無しの心子知らず:2019/11/15(金) 15:03:33.44 ID:2sya8PUS.net
一紙で読むならどこがいいか迷うな

775 :名無しの心子知らず:2019/11/15(金) 16:44:50.36 ID:BRA+reN5.net
うちは朝刊だけでお手頃って理由で産経

息子は活字中毒で新聞大好きなんだけど、今は下宿で新聞取ってないので、荷物送るときに私セレクトのスクラップとか直近の数日分を送ってる

776 :名無しの心子知らず:2019/11/15(金) 17:01:50.24 ID:2sya8PUS.net
電子版なら実家と下宿の両方で読めるのでは
やったことないけど

777 :名無しの心子知らず:2019/11/15(金) 18:38:53 ID:ONl/tYh6.net
娘の下宿に行ったら、日本経済新聞が積んであった
内定した会社が契約したそうで、3月まで届くらしい
読んだレポートを月に2回(?)会社に送るのだそうだ

あの高い新聞をタダで読めるなんてラッキーと思って、古いのを持ち帰った

778 :名無しの心子知らず:2019/11/15(金) 18:40:44 ID:JFPiFUDG.net
>>767
実家の父は昔、和式トイレで長時間かけて新聞読んでたわ 今思うとスクワット並みだな

ところで
子が「バイト代、103万超えたらマズいよね?」と言い出して驚いた 絶対それはダメだと夏ぐらいから念を押してたのに
塾でチューターやってるんだけど就活中の理系の人たちが夏の有給インターンで相当稼いでしまったらしく秋からシフトに入れない、という
状況になって残りのメンバーにもっと働けないか?と打診されたらしい
こうなることは夏ぐらいからその理系生たちが何度も社員に伝えていたのに「なんとかなる」という態度だったらしくて
大手なんだけどいい加減だな、と

779 :名無しの心子知らず:2019/11/15(金) 18:56:25 ID:ONl/tYh6.net
>>778
勤労学生控除は使えないか?
自分が学生の時は使ったことがあるけど

780 :名無しの心子知らず:2019/11/15(金) 20:13:28 ID:LyyTCKEh.net
103万超えたら何がどうなってどこに影響を及ぼすのか、それは絶対回避するべきなのかを
自分で調べて考えてもらったらいいんじゃないかな

781 :名無しの心子知らず:2019/11/15(金) 21:22:19 ID:7aEH10SD.net
>>778
まだ超えてないなら拒否だな
無理なもんは無理
住民税は103万より下だけど大丈夫?

782 :名無しの心子知らず:2019/11/16(土) 10:18:28 ID:yMinNngE.net
うちはバイトも最低賃金でしか働いてないし親の税率も低いから関係ないって思ってたけど
10万以上世帯収入に響くのね
勉強になったわ
成人したので証券口座開こうと思ったけどこちらもうまく調整しなきゃだわ

783 :名無しの心子知らず:2019/11/16(土) 10:25:40 ID:RWyb5TIK.net
証券口座開設、早いね〜
うちは卒業を控えてて、会社に入る前に
資産形成目的での口座開設するようにアドバイスしようとしてて、
事前に池上彰さんのお金の学校を読んで理解してもらってるところ

784 :名無しの心子知らず:2019/11/16(土) 11:37:49 ID:uwB191t7.net
新聞、消去法で読売
実家は中国新聞でこっちの方が今も好きだ

785 :名無しの心子知らず:2019/11/16(土) 11:55:32 ID:wvz6yy56.net
証券口座ってなんだ?
何も知らない私
親として不甲斐ない

786 :名無しの心子知らず:2019/11/16(土) 12:16:34 ID:5hp7mKgS.net
農業新聞はうちだけかしら

787 :名無しの心子知らず:2019/11/16(土) 12:28:33 ID:F3xjgLFf.net
>>785
銀行じゃなくて証券会社につくる口座だよ
株とか国債とか買ったり売ったりするのに使うやつ

788 :名無しの心子知らず:2019/11/16(土) 20:23:28 ID:nSaPCi9I.net
ぜひ聖教新聞を!!
私に功徳を積ませて下さい

789 :名無しの心子知らず:2019/11/16(土) 20:27:24 ID:W4iGsF4W.net
二十歳未満なら、証券口座を開いてジュニアNISA
二十歳になったらNISA

790 :名無しの心子知らず:2019/11/16(土) 20:53:06 ID:kIZByWod.net
>>780
なぜ103万超えたらだめなのかは以前に説明したし本人もググって分かってるんだけど
なんか情にほだされてるというか、社員が困ってるのをみたら助けてもいいかな、と思ったとかなんとか

お父さんの収入が増えて納税額も増えるならまあそれは仕方ないけど、息子が計画性のない社員に同情したという理由で
何十万も税金が上がるのは全く納得できないでしょ!増えた分の税金、払ってくれる?
と言ったら、だよな〜じゃあシフト調整してもらうわ〜と
特定扶養控除って大きいよ でもあれ院生は恩恵受けられないんだよね?

791 :名無しの心子知らず:2019/11/16(土) 21:04:52 ID:F3xjgLFf.net
12月31日の時点で22歳の子までが控除対象
誕生日はいつ?

792 :名無しの心子知らず:2019/11/16(土) 21:50:11 ID:F3xjgLFf.net
その年の12月までの誕生日なら、院生になった年からは控除なしで正解

793 :名無しの心子知らず:2019/11/16(土) 22:25:57 ID:pr9SHy7H.net
>>792だけど、控除なしと書くべきじゃなかったんで訂正
控除額が、特定扶養親族の68万から一般の扶養親族の38万に変わる
院生だからではなくて年齢が基準(浪人でも留年でも、その年齢になったら変わる)

794 :名無しの心子知らず:2019/11/17(日) 16:13:13 ID:daCxyZou.net
4年生の子どもが、卒業にあたってアパートの荷物を順次うちに送り返してもいいかと聞いてきたよ
冷蔵庫と洗濯機と電子レンジはアパートの備え付けだから荷物は少ない方かもしれないけど、全部は多いな〜
パイプベッドは現地で処分、あとは宅配便か

795 :名無しの心子知らず:2019/11/17(日) 16:49:25 ID:25yciT2P.net
うちはちょうどそろそろ寮を出る準備の話をしていた所
大物電化製品はレンタルを検討するよう勧めた
途中留学するかもしれないし、買うのは簡単でも処分する手間を考えたら多少割高でもレンタルかなと思って
私が学生の時は先輩から回ってきた冷蔵庫とかあったけど、今の子はそういうのどうなんだろう?

796 :名無しの心子知らず:2019/11/17(日) 16:50:12 ID:25yciT2P.net
うちは入学したばかりで、寮の期限が1年なので来春に出る予定

797 :名無しの心子知らず:2019/11/17(日) 18:26:55 ID:daCxyZou.net
寮って途中で出なきゃいけないのか
サークルとかに入ってたら、家電を後輩に譲れるかもしれないね

798 :名無しの心子知らず:2019/11/17(日) 18:54:19 ID:v7fu5ms/.net
うちの子の大学の寮は4年間入っていられる
馴染めなくて1年で出ちゃったけど

799 :名無しの心子知らず:2019/11/17(日) 20:28:16 ID:25yciT2P.net
>>797
学校に寄ると思う
うちは基本的に初年度のみで寮の役員みたいなのになると減免つきでもう1年いられる

800 :名無しの心子知らず:2019/11/18(月) 07:48:12 ID:3iNT3Gh/.net
>>793
詳しくありがとう 今4回で院進は決まってるから来年から税金増えるよな〜とちょっとボヤキたかった
子の進路に全く不満があるわけでもない、むしろ心から応援してるんだけどそれでも「お金かかるわ」と

知人のところは私大生が二人いて学費が「毎年新車を購入してるレベル」って言ってたけど 来年から
私大理系院生プラス私大文系生が2人になるそうで「毎年中古の外車を購入してるレベル」になるそうな
親の健康も大事だわ

801 :名無しの心子知らず:2019/11/18(月) 08:28:48 ID:J0L5TNXn.net
>>800
金額の例えが面白いw

802 :名無しの心子知らず:2019/11/18(月) 09:26:30 ID:A6FGIDiY.net
自動車持ってないからたとえがピンとこないけど
うちの子は国立理系下宿なので6年で1200万用意してる
子ども名義に移して自動振り込みだから負担に感じないけど
下宿の子を省いた我が家の支出が400なのを思うと高いな〜と思う

803 :名無しの心子知らず:2019/11/18(月) 10:11:41 ID:J0L5TNXn.net
>>802
うちも国立理系下宿が2人
まさしく一人につき、1年間に200万円ずつ払ってる
一人ぐらい市内の大学に行って安く済むかなと思ったんだけど、甘かったw

804 :名無しの心子知らず:2019/11/18(月) 19:10:14 ID:unwHA/o3.net
ノートPC30万
旦那が大学6年間(院進学予定)持つようにってちょっと奮発してフルオーダーメードで国内メーカーに発注
コンピュータの開発と言う職業が仇になった感じ

805 :名無しの心子知らず:2019/11/18(月) 20:56:31.42 ID:J0L5TNXn.net
>>804
おお…素敵な部品がついていそうだ
ちょっと羨ましいかも
大いに活用してあげて下さい!

806 :名無しの心子知らず:2019/11/18(月) 21:01:40.36 ID:J0L5TNXn.net
うちはPCは2台持たせたよ
大学に持って行く用に新調した軽量のモバイルPC17万円と、以前から使ってた結構古いノートPC
片方が調子悪くなっても1台生きてれば対応できると思ったんで

807 :名無しの心子知らず:2019/11/18(月) 21:47:36 ID:2HC/QTyN.net
>>803
同じだわ
でも、仕送りが月10万円なので、二人合わせて年350万円くらい

都会では国立を蹴って私立に行く人も多いみたいで
田舎の自分には考えにくい

808 :名無しの心子知らず:2019/11/18(月) 22:39:19 ID:M8ZyTmdF.net
>>807
蹴るぐらいなら何で受けるんだろ?
受験科目数が全然違うじゃんね?

809 :名無しの心子知らず:2019/11/18(月) 22:45:36 ID:RZ7q5oHx.net
多いかは知らないけど
うちの子はGMARCH付属→内部推薦なんだけど同級生に何人か国公立蹴って内部推薦の子がいたわ
うちは国立残念で内部だけど
こういう事書くと嘘つきと決めつける人が出てくるので普段は書かないけど今日は書いてみたw
大学なんて所詮単なるモラトリアム期間なんだからどこに行こうがいいじゃんね

810 :名無しの心子知らず:2019/11/18(月) 22:50:50 ID:2HC/QTyN.net
>>808
私立が本命で、国立が滑り止めかもしれない
私立の合格発表が、国立前期受験後というパターンかも

811 :名無しの心子知らず:2019/11/18(月) 22:58:49.86 ID:VCa9TbJY.net
早慶なら国立蹴って入学はいるね
地帝合格早慶不合格もあるし

812 :名無しの心子知らず:2019/11/18(月) 23:04:53.45 ID:J0L5TNXn.net
>>808
滑り止めかな
それとも高校や塾の国公立の合格実績のために受けたか

813 :名無しの心子知らず:2019/11/18(月) 23:09:47 ID:OaZVgaDp.net
>>809
うちは都内だけど、うちの周りでも地方国立辞退で都内私立進学はわりと普通にいるよ
離れずに済むなら地元を離れない方が良いと考える層もいるよね

814 :名無しの心子知らず:2019/11/18(月) 23:47:17 ID:QRjSOuI+.net
うちは高校受験で国立残念早慶だけど
筑駒以外は国立開成蹴りどこでもいたよ。
進学校蹴るのは受験疲れ、受かっても上位だった手応えなし、繰り上げなど。
大学受験で早慶受かる保証が無いというのが一番大きいみたい。

>>811
塾で一緒で早慶蹴って進学校進んだ子で実際に国立大上位合格、早慶落ちいたよ

815 :名無しの心子知らず:2019/11/18(月) 23:49:46 ID:b/JdtLKk.net
なんか去年のこと思い出すわ
去年は受験生だったなんて凄く昔のことに感じる

816 :名無しの心子知らず:2019/11/18(月) 23:56:04 ID:J0L5TNXn.net
>>815
本当だね
この時期はまだ出願先に迷ってた
すごく前の事のようだ

817 :名無しの心子知らず:2019/11/19(火) 01:03:23 ID:roU2BoJG.net
思い出すねぇ
うちは結局国立に落ちちゃって私立だけど楽しくやってるよ

818 :名無しの心子知らず:2019/11/19(火) 06:10:49.00 ID:JdCiBmdb.net
うちは年が明けてから地方私立も受けることに決めたから、この時期はまだ子どもが家を出るなんて思ってなかった
それよりこの時期は卒業の方が危ぶまれてたわw

819 :名無しの心子知らず:2019/11/19(火) 06:33:58.02 ID:ezjx3KH5.net
うちの子は推薦だったから親としても気が楽だったわ
高校受験のための中3冬が一番しんどかった...私がw
サポートするのも大変よね

820 :名無しの心子知らず:2019/11/19(火) 12:42:02 ID:NWxCwgIF.net
4年生の娘、今月になってから一度も学校来ていないと連絡が先生から来た
どうしたものか

821 :名無しの心子知らず:2019/11/19(火) 13:03:12.89 ID:eR7D7p8d.net
それは心配
自宅生なの?

という私が大学2年、3年はGW前後1ヶ月近く大学に行ってなかった
そうしてた時は確かに病んでた
これ以上行かないとやばいと思って自分で自分を無理やり言い聞かせて復活してたわ

822 :名無しの心子知らず:2019/11/19(火) 13:05:46.67 ID:roU2BoJG.net
学校から連絡が来るものなのか
大学ってそういうのほったらかしかと思ってた
でも心配ですね

823 :名無しの心子知らず:2019/11/19(火) 14:40:14.61 ID:hp6qVM2+.net
>>820
就職も決まっていて卒業も出来るならあまり問題ないのでは?

824 :名無しの心子知らず:2019/11/19(火) 15:25:12.04 ID:NWxCwgIF.net
>>823
問題なくないのでここ初めてきました
院進決まっているけど卒論で行き詰まってるらしい

825 :名無しの心子知らず:2019/11/19(火) 16:58:09.87 ID:DYTH9HOp.net
卒論で行き詰ることもありさ
自宅なら見守れるけど下宿なら心配ね
わたしなら何気なく様子を見に行くかな

826 :名無しの心子知らず:2019/11/19(火) 17:31:02 ID:kncE0Idn.net
>>824
LINEとかで親とは連絡とれてるの?

827 :名無しの心子知らず:2019/11/20(水) 08:17:42.68 ID:6qjNirMl.net
大学から連絡があるなんて羨ましい
うちは前期は欠席多すぎてほとんど単位取れてない
前期試験直前に息子が告白して発覚したよ

後期もちゃんと講義受けてるのか心配だよ
学校に行ってるとは言うけど言うだけならなんとでも言えるし

828 :名無しの心子知らず:2019/11/20(水) 08:42:24.21 ID:YoO1DXrw.net
>>827
4年生なら卒論の面倒をみてる先生が心配して連絡くれそう

829 :名無しの心子知らず:2019/11/20(水) 09:08:05.22 ID:wwRCs+qa.net
そうなんですね
卒論の時期まで頑張ってきたのだから無事に乗り越えてほしい

830 :名無しの心子知らず:2019/11/20(水) 09:08:58.72 ID:wwRCs+qa.net
>>827です
ID変わってしまってる

831 :名無しの心子知らず:2019/11/20(水) 13:44:05 ID:cHT2Ym6+.net
>>811
いるね
だから早慶が地帝より上と勘違いしてる奴もいるけど

832 :名無しの心子知らず:2019/11/21(木) 07:44:36.70 ID:qsL/Mj7/.net
>>820
とにかく学校に行って卒論の指導教官と話さないことには
前に進めないよね
そうしたら打つ手があるかも

833 :名無しの心子知らず:2019/11/21(Thu) 10:34:44 ID:3EVmHVbb.net
>>820
時期的に単位足りないの発覚とかあるか?
うちも人ごととは思えない取得状況
留年の可能性も視野に入れつつ、親はポーズだけでもどっしり構えたいと思ってる

834 :名無しの心子知らず:2019/11/21(Thu) 10:35:24 ID:3EVmHVbb.net
とはいえ、就職先内定してるのにすごいやばい…

835 :名無しの心子知らず:2019/11/22(金) 12:32:55 ID:x43ha2ut.net
私のひとつ上のいとこが卒業寸前で単位が2つ足らないって卒業できなかった
超一流企業の研究部門へ配属が決まってたのを泣く泣く断って留年
親戚一同気の毒がってた

836 :名無しの心子知らず:2019/11/22(金) 12:43:40 ID:EmBPJbir.net
>>820です
心配くださった方ありがとうございます
単位は足りているようです
今週も行っていないよう
来週様子見に行ってみます

837 :名無しの心子知らず:2019/11/22(金) 13:54:01.07 ID:zxh0gMdu.net
>>835
知り合いは半年だけ企業に待ってもらってた
数単位足りない為にまた就活やり直しとは辛いね

838 :名無しの心子知らず:2019/11/22(金) 14:39:53 ID:CInmq2Ve.net
ただ企業からするとその計画性の無さは大きな減点要素だよね

839 :名無しの心子知らず:2019/11/22(金) 18:34:16 ID:9SDX+KIJ.net
企業の研究部門は日程タイトだからね

840 :名無しの心子知らず:2019/11/22(金) 19:21:00 ID:6IbmlSXe.net
>>835
親戚の子が同じ感じだったけど
次の年、また超一流企業に入ってた
できる子は凄いなぁと羨ましかったわ
来年、いいとこ決まるといいね

841 :名無しの心子知らず:2019/11/22(金) 20:49:51 ID:dMq5a4Nk.net
専門課程になる時に単位が少なくて留年はよく聞くけれど
卒業段階で留年はあまりないと思っていた

842 :名無しの心子知らず:2019/11/23(土) 02:54:48.41 ID:2S91q1mf.net
6年制学部は卒業試験があるからねえ

843 :名無しの心子知らず:2019/11/23(土) 08:04:30.55 ID:MiK/Ozj3.net
>>824の子は卒論で行き詰ってるのか
まだ時間あるから先生に相談して何とか形にできるといいな

844 :名無しの心子知らず:2019/11/24(日) 01:17:55.78 ID:mxb4I382.net
何とかなるといいよね
子供さん踏ん張れ

845 :名無しの心子知らず:2019/11/27(水) 00:38:32 ID:6SbdwvYD.net
保守

バイト先の塾で数IIIと物理教えられる人がいないって、それができるうちの子がこき使われてる
こっちもテストがあるんだから程ほどにしとけばいいのに

846 :名無しの心子知らず:2019/11/27(水) 02:07:09.46 ID:6C6v92NF.net
担当できる講師が少ないなら教室長が勉強して自分で教えればいいだけの話
その程度のことが出来ないなら教室長の資格はないわ

847 :名無しの心子知らず:2019/11/27(水) 06:55:56 ID:2W/ccvas.net
羨ましい...
うちの子はまだ塾に通いたいレベルで数学と物理が苦手らしい、理系なのに

848 :名無しの心子知らず:2019/11/27(水) 07:49:33.55 ID:4xmVhhuU.net
>>845
理系の人員不足なんだろうね
うちの子文系で、塾長から物理基礎なら出来る?ってメール来てたなあ
子は生物基礎と地学基礎なので断ってた
文系で物理基礎履修した人は少数派じゃないのかな

849 :名無しの心子知らず:2019/11/27(水) 07:59:56.27 ID:z2da5Iy3.net
断る勇気って大事よね
子どもが色々抱え込んでパンク寸前になってた
元々要領が良い方ではないので無理するなと言ったけど

850 :名無しの心子知らず:2019/11/27(水) 11:34:58.03 ID:6C6v92NF.net
教室の責任者が指導出来ない科目って最初は素人の学生講師に丸投げになるってことよね
塾選びは難しい

851 :名無しの心子知らず:2019/11/27(水) 11:55:30 ID:502qfqoc.net
>>845
人員確保はバイトの仕事じゃないから、そこは割りきって断っていいのでは
就職試験に大学の成績(GPA)が影響するから、自分の勉強時間は確保しないと

852 :名無しの心子知らず:2019/11/27(水) 17:54:11.50 ID:aPhDK1D/.net
ぶったぎってごめんね
年金はどうやってる?
私自身の場合は学生猶予で結婚前に親が猶予分した分を一括で払ってくれたから、将来受け取る年金は満額受け取れる予定
猶予か免除をすると、いずれ将来もらえる年金が少なくなるんだよね?
どうしようか迷う
年金支払いは控除になるんだろうし

853 :名無しの心子知らず:2019/11/27(水) 18:06:29 ID:aPhDK1D/.net
パッと調べたところ追納したほうが断然お得っぽい
学生猶予だと75歳以上長生きするかどうかで分岐点があるっぽくて
女性の場合は特に長生きするので年金は支払っていた方がお得のようだわ
年金制度自体が揺らぐとかそういう話は抜きで

で今時点で払っておけば親の税金の控除にもなるから払うことにする
うちのような最低税率でも節税効果は3万位

学生はホントお金かかるよね、次から次へと支出が・・
でも将来に残せる資産だと思って就労までは払うことにするわ

854 :名無しの心子知らず:2019/11/27(水) 18:18:36 ID:aO+HWUwC.net
120ヶ月払うと受給資格得る。
免除期間=カラ期間でその月数に算入されるけど
当然ながら受給額は支払った分を基準に計算
うちは払ってる

855 :名無しの心子知らず:2019/11/27(水) 18:40:55 ID:502qfqoc.net
>>852
払ってる
払った分を旦那の確定申告で社会保険料で申請して、控除を受けたかったんで

856 :名無しの心子知らず:2019/11/27(水) 18:46:11 ID:NTfHKsvW.net
>>852
払ってるよ
猶予の選択肢はなかったわ

857 :名無しの心子知らず:2019/11/27(水) 18:55:17 ID:502qfqoc.net
今払うか後でにするかは家の経済状況で判断すればいいと思うけど、猶予の手続きはしといた方が無難ではなかろうか

https://www.nenkin.go.jp/service/kokunen/menjo/20150514.html
>国民年金保険料の学生納付特例制度
>注意事項
>学生納付特例の申請が遅れると、申請日前に生じた不慮の事故や病気による障害について、障害基礎年金を受け取ることができない場合がございますので、ご注意ください。

858 :名無しの心子知らず:2019/11/27(水) 19:17:20 ID:2tbaA/eu.net
ちょっと前もこの話出たよね
その時も親が払っておく方が多数意見だったような
うちもそうだけど

859 :名無しの心子知らず:2019/11/27(水) 20:19:26.64 ID:IXuxtTe2.net
>>847
得意科目で理系というわけではなく
理系が好きということかな

息子は得意科目が文系寄りだったけれど理系
娘は典型的なリケジョで理系

860 :名無しの心子知らず:2019/11/27(水) 20:59:02.03 ID:aPhDK1D/.net
ちなみに付加年金もしておいた方がいいわね
猶予すると受けられなくなっちゃうみたい
ものしらずで年金もよくわかっていなかったけど
多分ここで話題になってたのが記憶に残ってたんだろうな
ありがたや

861 :名無しの心子知らず:2019/11/27(水) 22:28:11 ID:2tbaA/eu.net
付加年金知らなかったからググったわ
安価だね

862 :名無しの心子知らず:2019/11/27(水) 22:41:44.98 ID:LekUnVK3.net
>>861
年金の案内の封書が子どもに来た時に一緒に不可年金の案内が入ってたよ
うちもつけといた

863 :名無しの心子知らず:2019/11/27(水) 22:42:25.98 ID:LekUnVK3.net
不可じゃなくて付加だったw

864 :名無しの心子知らず:2019/11/27(水) 23:27:06 ID:aO+HWUwC.net
基本信用していないからオプション付けない
昔勤めてた会社で加入してた厚生年金基金解散して
配当ゼロだったし

865 :名無しの心子知らず:2019/11/28(Thu) 23:25:57 ID:CB344vjr.net
自分で調べさせて好きにさせれば良いんじゃないの?

866 :名無しの心子知らず:2019/11/29(金) 18:52:41.19 ID:Wbz/6ar+D
http://kantanmaoburogu.blog.jp/archives/4260906.html

867 :名無しの心子知らず:2019/11/30(土) 14:41:16 ID:OZv7tLeb.net
大学生でもポケモンってやるの?
うちバイト代で買ってきてやってるんだけど

私がゲーム初めてやったの結婚してからだから、大学生がポケモンって頭大丈夫かと思う

868 :名無しの心子知らず:2019/11/30(土) 14:49:39.45 ID:3tz0Ftk4.net
>>867
ずぶんも大人になってもゲームしたんでしょ
なら学生がやってもいいでしょら

869 :名無しの心子知らず:2019/11/30(土) 15:09:18 ID:9lpyQT6C.net
>>867
ポケモンって案外奥が深くて、始めたばかりの小学生なんかは付いて行けなくなってるらしいよ
小さい時に始めた子が今大学生になり、そのままポケモンと共に年を重ねて腕を上げていくような
仕様になっているらしい
だから今の大学生も長い人生飽きなければずーっとポケモンをやり続けることになるみたい
少子化でも廃れない努力を企業がして、うまく行っている例だと思う

870 :名無しの心子知らず:2019/11/30(土) 15:23:52 ID:OZv7tLeb.net
>>868
そうなんだけどねw」
私はゲームはちょっと触ったくらいの経験しかなくて、大学生の時は読書と映画ばかりだったから
>>869
企業努力の賜物なの?
そういう側面で考えたことなかったわ
面白いな

871 :名無しの心子知らず:2019/11/30(土) 16:07:54.06 ID:cAOGNqjj.net
子供が小学生の時にどうぶつの森やってて飽きて、動物達が可哀想で私が引き継いで村長やってたの思い出したわ

872 :名無しの心子知らず:2019/11/30(土) 18:34:27 ID:oRrpLF1Z.net
うちは下の高校生が「プライドは捨てた!」ってスイッチ買うところから始めてポケモンやり始めたけど、
先日帰省してきた大学生も「冬休みにバイトしたらスイッチ買おうかな」って言ってた
多分目当てはポケモンだと思う
>>869
まさにポケモンと共に育った世代って感じよね

873 :名無しの心子知らず:2019/11/30(土) 19:30:26.38 ID:Pb0YyaL2.net
今の大学生だとルビーサファイア辺りからのスタートだよね
うちの娘は幼稚園の時にそれ買った記憶が
ドはまりして以来、全部のシリーズコンプしてる
今は学校がくそ忙しい殺されるかもしれんと言いながらやってるので、ゲームは後期の試験後ぐらいからやるかなどうかなって感じ
ソフトは旦那が2本とも買ってきて旦那はやってるけど
旦那、仕事は大丈夫なんですか?

874 :名無しの心子知らず:2019/11/30(土) 20:02:36.60 ID:j4B49wBz.net
我が子はバイトとポケモンしかやってないんじゃないか?ってくらいやってるよ
大学の友達も高校の友達も一緒にポケモンw
週末の予定を聞いたら今日はバイト、明日はポケモンと宣言されたわ
世代的にどストライクだから楽しそうに会話しながらやってるよ 小学生時代に輪になってゲームしてた子たちと今もやってると思うと感慨深い

875 :名無しの心子知らず:2019/11/30(土) 20:27:26.44 ID:3tz0Ftk4.net
今日の流れはなんかホッとする

876 :名無しの心子知らず:2019/11/30(土) 20:40:41.92 ID:169izlV1.net
早稲田にはポケモンの大きなサークルがあるくらいよ
大学生でも社会人でもふつーにやってるから気にしないで

877 :名無しの心子知らず:2019/12/01(日) 08:08:30 ID:vxuQuE5l.net
我が家の大学生はモンハンとFGOだな

878 :名無しの心子知らず:2019/12/01(日) 14:10:30 ID:9ZbRSndH.net
いま、ポケモンって1000近くいるらしい
子供が全部知ってるって言ってて衝撃が
その記憶力を勉強に使ってほしかった…ガクッ

879 :名無しの心子知らず:2019/12/01(日) 17:11:29 ID:uXdBO2fh.net
>>878
国旗を全部言える子供より凄いかも

どうでもいいような知識を持っている人って、学力も高そう
高校生クイズを見ているとそう思う

880 :名無しの心子知らず:2019/12/01(日) 18:18:52 ID:lXtNdanF.net
>>878
ワロタw
オレオレ詐欺の電話が来た時の合言葉にポケモン使えば有効活用できるよ

881 :名無しの心子知らず:2019/12/01(日) 19:22:55.21 ID:uXdBO2fh.net
>>880
標準語を話した時点で詐欺だとわかる

子「オレオレ」
親「誰だよ?」
子「オダ」
親「お前か」

882 :名無しの心子知らず:2019/12/01(日) 19:31:56 ID:lXtNdanF.net
>>881
無敵のセキュリティだわw

883 :名無しの心子知らず:2019/12/01(日) 19:37:40 ID:3DoW1kSO.net
>>878
すごいよね、名前だけじゃなくて進化とワザの組み合わせまで
私はポケGOやってるんだけど聞けば何でも返ってくる
化学式とかはサッパリで文系に行ったのに

884 :名無しの心子知らず:2019/12/02(月) 18:37:57 ID:iBVcLxrK.net
20歳の誕生祝にSwitchが欲しいというので複雑な気持ち

885 :名無しの心子知らず:2019/12/03(火) 00:20:21 ID:7HWCNmSE.net
やだ
どこの子もそんなに違わないわね
ちょっとホッとしたわw

886 :名無しの心子知らず:2019/12/03(火) 07:29:27 ID:OCXphqvk.net
可愛いエピソードが多くて和むわw

887 :名無しの心子知らず:2019/12/03(火) 07:52:40 ID:zdiGW1A0.net
>>876
高校生の下の子に「目指せば?」って言ったら、サークルの存在は知ってて
「対戦で相手が何を出してくるかに数式使うようなガチだから俺くらいでは…」って言ってたw
かなり本格的なのね

888 :名無しの心子知らず:2019/12/03(火) 09:48:32 ID:AV7NxApX.net
>>884
うちの20歳の誕生日祝いはドラクエとポケモンカードだったわよw
19歳の誕生日にブランド物の服とバッグで迷っていた子はどこ行ったと思ったわw

889 :名無しの心子知らず:2019/12/03(火) 13:02:13.58 ID:uraTUuAg.net
大学生の方は年賀状を出しますか?
最近はどうなんでしょうね
うちは一年ですか昔は凝ったものを出していたのに、「もういいわ」となりました

890 :名無しの心子知らず:2019/12/03(火) 13:13:11.65 ID:pgDzkwtl.net
うちは家を出たこともあって大学に入ってからは年賀状は出してないですね
お互いそうみたい
1枚だけ毎年来ますが多分親が出してるんじゃないかって息子と話してます
高校生でもほとんど来なくなりましたね

891 :名無しの心子知らず:2019/12/03(火) 13:16:22.04 ID:s8PQ99B0.net
友達にはLINEで済ませるからハガキでは出してないみたいよ
高校の頃からそう

892 :名無しの心子知らず:2019/12/03(火) 13:18:53.65 ID:QC8Qkfg3.net
年賀状最後に出したのは中学生の時じゃないかな
普通にLINEであけおめスタンプだと思う

893 :名無しの心子知らず:2019/12/03(火) 13:23:13 ID:s8PQ99B0.net
冬休みはアパートの子も実家にいたりするから、ハガキよりLINEの方が受け取り易いってのもあるし

894 :名無しの心子知らず:2019/12/03(火) 13:29:05.56 ID:zdiGW1A0.net
お子さんが別に住んでるお宅は家族年賀状どうしてますか?
うちは昨年まで家族4人の写真と連名の年賀状でした
今年は長男が地方に行ったので、その旨を添えて年賀状から抜こうかと思ったけど、
下の子だけ残して3人って言うのも変なのかな?

895 :名無しの心子知らず:2019/12/03(火) 13:34:44.30 ID:s8PQ99B0.net
そのまま4人でいいんじゃないの?
うちは子ども2人大学生になったけど、親戚用は連名で出すよ

896 :名無しの心子知らず:2019/12/03(火) 13:35:47.83 ID:s8PQ99B0.net
家族写真とか取らないんで、干支のイラストと各々の近況を一行ずつ添えてるよ

897 :名無しの心子知らず:2019/12/03(火) 15:01:45.12 ID:zdiGW1A0.net
>>895
ありがとうございます
そうですね、特にダメな理由も無いし、このまま連名にしておきます

898 :名無しの心子知らず:2019/12/04(水) 00:28:33.31 ID:8WkqDxbU.net
手紙も葉書も文化遺産みたいになっていくのかな

899 :名無しの心子知らず:2019/12/04(水) 07:43:52.64 ID:ibwYJIve.net
大学生の娘がバイト代でスイッチ買ってから、家ではずーーーっとスイッチしかしていない。
ここ読んで、ちょっと安心したw

900 :名無しの心子知らず:2019/12/04(水) 07:48:13.80 ID:LNcB+yLe.net
アニメ大好きな学生も多い
そういう子は、ここぞとばかりに年賀状に手書きの絵を描いてくるので
廃れないと思うけどね

901 :名無しの心子知らず:2019/12/04(水) 08:13:51.59 ID:YgOT9jsN.net
今はラインで新年の挨拶をしてるようで年賀状は一枚も書いていない
そういう子、増えてそう
働きだしたら上司には出すだろうね

902 :名無しの心子知らず:2019/12/04(水) 08:19:04.80 ID:JmnXnFxP.net
社内年賀状廃止の所もあるね
うちの旦那も部下には年賀状要らないって言ってる

今の人は手紙書かなくなったね
前に子どもが姑の知人に頂き物のお礼状を葉書で出したら、今時珍しい!って、また何倍もプレゼントくれたわ

903 :名無しの心子知らず:2019/12/04(水) 08:34:09 ID:cEbv98v1.net
上司にも出さないよ
今は個人情報云々でみんな住所知らない

904 :名無しの心子知らず:2019/12/04(水) 10:51:44 ID:ryiqw41l.net
>>903
それあるね
旦那の年賀状のやり取り、プライベートなもの以外は昔の職場の人で最近のは全くなし
親しくなるとLINEでやり取りしてるわ
おじさん同士でも

905 :名無しの心子知らず:2019/12/04(水) 11:01:56.74 ID:ryiqw41l.net
年賀状とは限らずレベルが上の人達はまだ文のやり取りが重要のようね
お礼状とか縦書きのもの

知人が子供の友人を招いたら、その親からとても丁寧なお礼状が届いて「私はどうすればいいの!」って焦ってたわ

あと、年賀状の量=人脈と捉えてる方達は送る量半端ないしマウント合戦かしらって内容ね

906 :名無しの心子知らず:2019/12/04(水) 11:27:51.64 ID:8WkqDxbU.net
出さなくても結局来るのを見越して寒中見舞いの準備が要る
仕方ないとは思う

907 :名無しの心子知らず:2019/12/04(水) 13:59:58 ID:631Hhvi3.net
学校で生徒の住所を配らないからLINEになるわな
自分が高校生の頃にクラス全員に年賀状をくれた子がいて、3学期の始業式に全員分を黒板に貼りつけると巨大年賀状になる仕掛けになってたよ
あの遊びを子どもに教えたら、「面白いけど住所分からんから今は無理」って言われたわ

908 :名無しの心子知らず:2019/12/04(水) 15:16:28.80 ID:8WkqDxbU.net
大学だと下手に教えない方がいいかもしれないな
ちょっとストーカーみたいな目にあったことがあるんで、個人情報は大事に考えた方がいいかもと今さら思う
年賀状来ても古い友達に限られるだろう

909 :名無しの心子知らず:2019/12/04(水) 16:00:45 ID:631Hhvi3.net
>>908
女の子なら本当にそうだね
怖いの嫌だもんね

910 :名無しの心子知らず:2019/12/05(Thu) 09:41:34 ID:m6oRKbtC.net
うちの子は一応パソコンで年賀状作る
そのできたのをカメラで撮ってLINEで送ってる
年賀状は書きたいらしい

911 :名無しの心子知らず:2019/12/05(Thu) 23:04:18 ID:4mELORn8.net
成人式の前撮りに行ってきた
どれも可愛すぎて捨てがたく台紙に5枚お写真の予定がフォトスタンドに3枚のお写真を入れたのも買ってしまった
やばーいなんでこんなに可愛いんだろう
そして振り袖のままミスドでピカチュウのドーナツを食べセットのマグカップにホクホクしている娘の可愛いさよ
生まれる前から今までずっと可愛いとかすごくない?
あーもーハイになりまくりだわ私

912 :名無しの心子知らず:2019/12/05(Thu) 23:57:28 ID:6HPKNiOv.net
うちも前撮りしてきた。基本三ポーズと家族兄弟
(上の子が卒業なので袴姿も追加)
の六切り以外に、データでも買えるので、迷わず購入。
別に一眼レフで兄弟でふざけている時や、
美容院でのセットやメイクしている時、着付けしている時をバシバシ撮り(もちろん撮影の許可は頂いて)、一眼レフの写真と写真館の写真、
七五三の時の写真データを合わせて、◯タムラでアルバム作成して、成人式のメイキング写真集も作ったよー。面白いので、是非おすすめよ。

913 :名無しの心子知らず:2019/12/06(金) 18:18:47 ID:kml5ZiQW.net
ま、うちの子が宇宙一可愛いんですけどね
寒くならないうちにと思って前撮りで
スタジオではなくロケーション撮影しました
写真は200枚近く納品(ダウンロード)されて自由に印刷できます安上がり

914 :名無しの心子知らず:2019/12/06(金) 23:27:31.97 ID:QCPJ3/1h.net
ナニこれ?

915 :名無しの心子知らず:2019/12/07(土) 01:27:15.47 ID:8CrlMvsK.net
ロケーション撮影うちも考え中

916 :名無しの心子知らず:2019/12/07(土) 07:49:51.87 ID:pWmegYih.net
ロケーションは想像だけれど結構お高いのでは

スタジオで本人分と家族分を撮影した

917 :名無しの心子知らず:2019/12/07(土) 08:07:34.80 ID:RvG/24S0.net
うちの子が成人式の着物一式をそろえた店は
前撮りの写真が一枚タダで貰えると言っていたから
予約日に行ったら、カメラマンが複数人でバシャバシャとポーズやら
撮影場所を変えて撮るのよ...一枚にこんなにと思っていたら
最後にどのアルバムにしますかとか言われて
無料が十数万になったわ
夫はやっぱりねと笑っていたけど

918 :名無しの心子知らず:2019/12/07(土) 08:55:48 ID:q4qx4xta.net
うち息子で写真館で一人カメラマンで印刷6枚+データ8枚で8万くらい払ったわ
予定は3万だったのについつい
でもカメラマンが良い表情で撮ってくれてさ親戚じゅうに配るためにネット印刷しまくるつもりだけど冬になって我に返った
祖父母にだけ配るつもり
息子、母親の趣味に良く付き合ってくれたわ
そのあとランチして買い物して楽しかったよお
帰省の1日1日を噛み締めるわ

919 :名無しの心子知らず:2019/12/08(日) 00:28:30.86 ID:VndONIL5.net
事務的でそっけない文面の自治体の成人式の招待ハガキ来た
出身中学校でやるってだけで行く気が失せてるようだ
遠いんだよね。徒歩で約50分。
車(送迎含め)禁止チャリ禁止。バスか徒歩で来いだしなー
ていうか後期の試験直前でそれどころじゃないわな

920 :名無しの心子知らず:2019/12/08(日) 02:14:18 ID:cji1PhsC.net
再来年成人式で親類から着物借りる予定だけど、業者から借りた方が総額は安いのかな
写真結構高そうだし

921 :名無しの心子知らず:2019/12/08(日) 06:47:42.97 ID:FXSGz+FA.net
成人式は市が主催で、市全体で行われるよ
中学生の時に生徒会をやっていた人を中心に実行委員が組まれる
式が終わったら中学別に集まって宴会といったところかな

922 :名無しの心子知らず:2019/12/08(日) 11:42:04.62 ID:ndbY3hr9.net
>>920 単に安く仕上げたいなら、前撮りもしないで、お借りした振袖を当日着付けてもらい、
写真館に直行で基本三ポーズくらいにすれば着付け入れて十万ちょっと位で済みそう。 ただ、振袖のクリーニングとお借りした御礼がピンキリだわね。
写真館レンタルは商売上手い所になると、お色直しのドレスまで着せてくれちゃったり、上にもあったけど、ロケ撮影してくれたりするからね。やっぱり可愛いから写真だけで25万くらいかかってる人いたなぁ。
大手着物チェーンだと同じ着物がレンタル20万、買取25万って絶妙な値段設定にしているから、レンタルのつもりで来ても、つい購入してる人多いなぁ、って印象。
ちなみにウチは呉服屋の企画で(写真一枚無料、当日と前撮りの着付けつき)ママ振りだったけど、クリーニングや今風の小物など呉服屋購入だったので、それだけでもやっぱり20万くらいかかった。

923 :名無しの心子知らず:2019/12/08(日) 13:22:30.95 ID:cji1PhsC.net
>>922
ありがとうございます
悩ましいわ

924 :名無しの心子知らず:2019/12/08(日) 14:38:24.75 ID:otYJVO/f.net
>中学生の時に生徒会をやっていた人を中心に実行委員が組まれる

うちは違うよ
式典の実行委員会は誰でも立候補できる
式典の後は中学によって全く何もなかったり学年同窓会があったりバラバラ
子供曰く「陽キャでクラスを仕切ってたヤンキーもどきたちが勝手に仕切って
学年同窓会を企画してた」だって 10代で子供産んだ女の子が親子で来てたとか羽織袴で路上で一気の男子とか

こういうのが嫌で地元を離れたんだけど離れて正解だ、申し訳ないけど就職もこっちではしないから、
と言いおいて去年大学に帰っていったよ

925 :名無しの心子知らず:2019/12/08(日) 15:46:43.09 ID:fx4RWALo.net
>>924
うちは公立の荒れた中学校だったから中学単位ならそんな感じだろうな
高校時代の友達とは今も付き合いがあるけど

926 :名無しの心子知らず:2019/12/08(日) 20:03:53 ID:FXSGz+FA.net
成人式の実行委員は市によって全然違うのか
こちらは中学の先生から電話がかかってきて勧誘される
最初に元生徒会、次に元学級委員

927 :名無しの心子知らず:2019/12/08(日) 21:03:16 ID:o63D3KTZ.net
中学から他市の私立に行った場合はどうなるんだろう?

928 :名無しの心子知らず:2019/12/08(日) 22:43:04 ID:Bgh1VrWJ.net
私立中は私立中でやるよ
その前に自治体の成人式に行くかは人による
うちの子は参加はしないけど私の希望で会場で写真だけ取る
その後入院中の私の母を見舞ってあちこち挨拶回りしてドレスに着替えて同窓会
忙しい日だわ

929 :名無しの心子知らず:2019/12/08(日) 23:52:49 ID:QmA7/Jc4.net
明日10時にキャンパスを爆破するって予告があったんだって
だから明日の1,2限はお休み
しかしなんでこんなマイナーなキャンパス狙うかなぁ…

930 :名無しの心子知らず:2019/12/09(月) 06:34:50.28 ID:2NVQTVOV.net
ええ、怖い...
どうせ捕まるだろうに何が目的なんだろうね

931 :名無しの心子知らず:2019/12/09(月) 06:42:02.40 ID:JjXnrZf0.net
>>929
マイナーなキャンパスの学生さんが
実習行きたくないとかいじめられたとかのくっだらない理由でやってそう

932 :名無しの心子知らず:2019/12/09(月) 06:45:51.90 ID:0bhjTG6z.net
ニュースでやってたね
午前休みで、じゃあ午後なら安全なのかって話だし心配だね

933 :名無しの心子知らず:2019/12/09(月) 06:58:27 ID:s6jXdU4g.net
マイナーな大学なの?
爆破するというチラシが道路に大量にまかれていたみたいで
そのチラシを見た通りがかりの人から通報があったと
先程のTVで放送していた大学かな?

934 :名無しの心子知らず:2019/12/09(月) 07:46:31.40 ID:PaljzaYp.net
お向かいにも大学あるわよね

935 :名無しの心子知らず:2019/12/09(月) 08:05:48 ID:0DzRs4Rn.net
テレビでやったのか…
大学名を言うと大抵看板学部のある広〜い綺麗なキャンパスを想像されるマイナーな方のキャンパスです
同じ敷地内に高校もあるからその子達の事も心配

936 :名無しの心子知らず:2019/12/09(月) 18:06:15 ID:4PwECJ4B.net
あー子供が毎日昼まで寝てるのが本当にイヤだ!
出ていって欲しい。早く就職しないかなー。

937 :名無しの心子知らず:2019/12/09(月) 19:52:17 ID:9t20wP0H.net
>>936
同じです、、

938 :名無しの心子知らず:2019/12/09(月) 20:14:09 ID:ILgWpM6R.net
笑った

939 :名無しの心子知らず:2019/12/09(月) 20:33:55.82 ID:F8Cp4jI+.net
>>936
家でのしつけ失敗例

940 :名無しの心子知らず:2019/12/09(月) 22:05:30.92 ID:RQIjtjMB.net
1〜2年で目一杯単位を取ると、3年後期は昼まで寝ていられると思う
必須科目が午前にあると駄目だが

941 :名無しの心子知らず:2019/12/10(火) 07:14:06.67 ID:WAuddC0M.net
うちは上がるにつれて忙しくなると言ってたけど違うのかな

942 :名無しの心子知らず:2019/12/10(火) 07:41:44 ID:NRdH8u2f.net
うちは早めに取れるだけ取って留学する流れらしい
時期がずれると休学していく子もいるらしく、うちも要領良いとは言えないから、内心4年での卒業はムリかなと思ってる

943 :名無しの心子知らず:2019/12/10(火) 11:19:15.15 ID:XGIkXpFX.net
留学、うちも義務ではないんだけど2年生で推奨だそうだ
行くかもしれないんでパスポートとクレジットカードは用意しといた

944 :名無しの心子知らず:2019/12/10(火) 12:31:53.69 ID:qI5KpWn4.net
>>941
理系だと楽にならないのよね
うちのは3年で単位的にはもう必修だけ取ればいいんだけど、院試のためにはあれもこれもやっておいた方がいいとか言って毎日朝から行ってる
4年になって研究室に入ると日付が変わらないうちに帰宅できればホワイト研究室みたいな話をしてる

945 :名無しの心子知らず:2019/12/10(火) 13:29:42.15 ID:XGIkXpFX.net
>>944
うちの子のところ、研究室に炊事セットあるって笑ってた
住みついてるのかもしれんw

946 :名無しの心子知らず:2019/12/10(火) 15:18:05.20 ID:M9lj0lQ5.net
うちは工学部だけど別の学科の友達は研究室にマイ寝袋があるって言ってた 
うちはそこまでしたことはない3年だけどつくづくよく勉強するな、と親ながら感心する

947 :名無しの心子知らず:2019/12/10(火) 15:41:54 ID:1fch24/X.net
文系を「作者の気持ちが」って馬鹿にしてそう

948 :名無しの心子知らず:2019/12/10(火) 17:34:01.76 ID:WAuddC0M.net
うちは留学予定してたけど余裕がなさそう
理学部だと留学必須なんだろうけど
工学部だしエンジニアになるならいいのかなって先輩も留学してない人多そうだし
学部で語学留学ならいらないかなって

949 :名無しの心子知らず:2019/12/10(火) 17:36:58.68 ID:WAuddC0M.net
でもお金のこと心配して気を遣ってるのかもしれん

>>944
学畜って自虐してた

950 :名無しの心子知らず:2019/12/11(水) 09:09:44 ID:9ptf66Qm.net
>>947
理系にも文系にもそういうイメージはないけどなー
言われた事あるの?

951 :名無しの心子知らず:2019/12/14(土) 00:40:20 ID:Sss/q/FU.net
機械メーカーの技研で研究やってる旦那によると理系学部研究室でガッツリやって来た子は即戦力になる率が高いそうだ
逆にそこそこはそこそこにいなくなる率が高いとか
うちの子はラクなのを選びそうだから後者かもしれん…

952 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 09:56:04 ID:i3bSMAj9.net
近距離に住んでた義父が家で倒れたのね 持病ありで通院してたけどそれとは別の原因で自宅で意識を失って
義母はパニックになって電話も出来ずにうちに駆け込んできて私も冷静になろうと努めたけど慌ててしまって
夕方だったから大学生の長男が家にいたんだけど一番冷静で
義父の容態を見ながら救急車呼んでガスの元栓切ってガタガタ震えてる義母を落ち着かせて保険証や現金の用意して
「じいちゃんよりばあちゃんの支度を手伝って 足元サンダルだし寒いから何か着せて」って言われて私も少し冷静になって

結局少し入院して亡くなったんだけど、病院での医師や看護師とのやり取りも夫や親族への手配もよく気がつくし
葬儀の間も終始落ち込んでるかそれを隠そうとしてなのかイライラしてる旦那が大変だったから丁寧に動いてくれる息子が本当に頼もしかった
いつも守ってやらないといけない、何なら足手まといの幼い存在ではなくてもう頼っていいんだな、と
世代は交代していくんだね

953 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 13:49:57 ID:QvjUR0Ps.net
>952 息子さん頼もしいね。そんなにしっかりしているのなら就職も上手くいきそう。
守らなきゃいけない存在から、頼りになる存在にって子育て成功じゃん。

954 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 14:11:35.17 ID:WDV0zmAz.net
>>952
お母さんが立派な方じゃなきゃこうは出来たお子さんに成長しないはず
凄いわ、うちじゃまず無理

955 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 15:50:52.49 ID:r0LeDiYO.net
旦那の叔父が亡くなったときの娘さん(叔父さんの孫)思い出したわ
通夜や葬式でもさささっと動いて親をサポートしてた
見てて羨ましかったわ
うちのはまず無理だ

956 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 20:07:46 ID:k+UsCjBN.net
いざというときに頼れる人に育ってよかったね
子育ても順調に終えたってことよね

957 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 20:43:45.57 ID:nfoh5cSM.net
>>952
息子さんカッコよくて素敵だ

958 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 21:34:41.44 ID:s+MEr3s3.net
旦那さんの様子があるあるですね…
>葬儀の間も終始落ち込んでるかそれを隠そうとしてなのかイライラしてる旦那が大変だった

959 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 21:54:35.33 ID:QvjUR0Ps.net
>958 ダンナの様子、うちもだ。
長男って自覚はあるけど、回りの方が細かいことに気づいて
ああしたらこうしたらと指摘されることに苛立ってる感じだったなぁ。
「分かってる!」って怒りだしたりさ。
そこで息子が気配りきいて自発的に助けてくれたら、頼もしさ半分
プライドも刺激されるかもね。

960 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 10:31:50.44 ID:ohV925Fu.net
そういう時テキパキと頼もしく行動する人の中にはただただ褒められたいだけ
褒められるのが無性に大好きって人がいるから
イライラする夫の方が人間っぽくて信用できる
951のお子さんがどうこうじゃなくてね

961 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 10:53:21.98 ID:FZq+IoL5.net
うちは長男が「みんななんで何もしないんだ!」と勝手に動いた上でオレばっかり!オレばっかり!と言う
次男は自称指示待ち人間なので、頼めば頼んだことだけやってくれるけど、だいたいは置物
どちらかと言うと長男がうざい

962 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 11:05:07.08 ID:b7jYiz39.net
>>961
何をすればいいか分かるけど、人を動かす技がなくて一人で背負いこんじゃうのかもね
社会人が読むような部下を動かすノウハウ本とか役にたったりして

963 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 11:24:41.69 ID:FZq+IoL5.net
>>962
あー、そんな感じかも
>人を動かす技がなくて

器用な方ではないのに、大学はグループワークが多くてその発表とか、学生団体のまとめ役とか引き受けて、先日はパンクしかけて実家に戻って休養していた
出来ないって言ってる人も任せたら普通に出来るんだよ、だから背負い込まないで、と言ったけど、
うまく人に割り振る技術を身に付けた方が良さそうだね
ありがとう、良いアドバイスいただけたわ

964 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 11:32:29.10 ID:b7jYiz39.net
>>963
ついでに交渉術の本もお勧め
意見の合わない人と対立関係にならないようにしながら、自分の意見を上手に分かってもらう技が身につく
いろいろな意見の人がいる集団を纏めるのにはとってもお役立ちよ

965 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 11:52:21.37 ID:nGyPhEqO.net
そういうの小学校の新聞委員で学んだな、思い出した
何でも出来ると背負い込むけどそこはちゃんと分担するのが責任だよ、みたいに担任に言われたんだ
でも出来が悪くて苛々してたわ

966 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 12:10:44.54 ID:Zqc1+u/P.net
うちの子も仕事割り振るの下手だわー
高校の時に部員30人近い運動部のマネを一人でしてたからか、何するにも背負いこもうとする欠点がある
大学の部活のマネは本人と同級生後輩合わせて3人いるけど全部うちの子がやろうとするので怒られるらしい
割り振っちゃった方が断然楽なのにね

967 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 13:01:20.82 ID:/Z+l7efQ.net
失敗できない仕事だと人に任せるの怖いよね
学生だとそんなに長い付き合いじゃないから頼んで大丈夫かどうか分からなくて、その辺が頼みにくいのかもしれないね

968 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 20:10:22.15 ID:bL9FKLQH.net
年明けに成人式があるんだけど午前に市が主催の式典があって夜は出身中学の同窓会、というのが
最近のうちの自治体の流れらしい ホテルで立食パーティーだけど会費は1万円だって
まあバイトしてるからそれぐらいは本人がだすけど、男子も女子もドレスコードがあるんだとか
男子はそのままスーツでいいんだけど女子はほとんどの子が一度帰ってドレスアップして来るらしい
披露宴に参列する時のようなドレスで、借りたり買ったりするし靴だとかバックだとか「同窓会だけで5万ぐらいかかる」と
パート先の女子母が言ってて驚いた もちろん振袖だとか前撮りだとかは別料金
うちの息子は大学の入学式の時のまんまだ せめて靴下ぐらいは買ってやろうかと思ってたけど
ワイシャツとネクタイぐらいはちょっと派手なのを買ってやってもよいか、と思い出した

969 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 22:53:05.00 ID:Zf5kFqJE.net
うちの場合先日結婚式のために色々そろえたから大丈夫だとしても、そういう場合頭が困るね
女の子だから和装から洋装なら頭チェンジだしね
大変そう

970 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 23:17:13.23 ID:xpp6uU3n.net
うちは成人式に併せて逆にボブにバッサリ切ったわ

971 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 23:32:20.36 ID:xpp6uU3n.net
謝恩会という名の同窓会にはzozoで1万円くらいのドレス買ってたよ 自分のお金で

振袖は私のものを使って、小物総額2万くらいと着付け1万
あと写真は両祖父祖母に贈るのも合わせて8万くらいかな

安くすませてくれる娘に育ってくれて感謝w

972 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 23:35:11.77 ID:ZpQ+iq29.net
市主催の式典にも晴れ着で行くだろうに、それじゃダメなの?
金も手間もかかるし、随分と忙しないね

973 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 23:39:33.64 ID:yOA0H0/v.net
当日はドレスでも振り袖でも合う髪型にするから前撮りは新日本髪にしてもらった
お人形さんのように可愛かった
ママの大きなきせかえ人形もこれが最後だろうから存分に楽しませてもらったわ

974 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 23:42:25.27 ID:xpp6uU3n.net
男の子はそのままなのにね
写真見たけど振袖の子はゼロだった
変な風習だよねえ ほんとに

975 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 04:31:53.57 ID:L4qWoOP4.net
中学のランチルームとか近所の公民館借りてやればいいのにね
せっかく久しぶりに会うのに素の姿で会いたいわよね
市内の商工会を少しでも潤わせるためかしら

976 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 08:20:04.15 ID:0qGYs7ah.net
卒業以来会う子に綺麗になった姿を見せたいもんじゃない?
盛りまくって当然の場に当人たちはノリノリだよ
興味無い子は居心地悪いかもしれないけど

977 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 08:34:27.11 ID:PeNU6yUV.net
別にドレスじゃなくてもとは思うけどね

978 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 08:35:56.35 ID:PeNU6yUV.net
最近の大学生って盛るかな
うちの子はひたすら真面目だわ

979 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 08:59:10.80 ID:64XW52hR.net
女の子は行事が華やかでいいよね
うちは中高男子校で、地元の成人式に出た後は学校(会場はホテル)の成人の集いに行くわ

980 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 09:12:11.10 ID:gUVttA/B.net
成人の日はもう大学の授業始まってた
長男は年明けの学校のセレモニーしか出てない
地元の大学じゃないから
成人式のために戻ってくる子もいるけど、息子は中学から地元じゃないから出なくてもいいと思ったみたい

981 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 12:23:49 ID:0ad8bFGJ.net
うちも遠くの大学に行ってる子が多いので、冬休み中に高校の同窓会をやっておくそうだ

982 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 14:32:57.02 ID:SFdXm6Km.net
大学付属中高なのでほとんどの人と毎日のように顔合わせているのにわざわざ成人式後に同窓会をする理由がわからん

983 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 15:21:10.78 ID:3CZ0RFWK.net
>>982
つまらなそうだね

984 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 16:35:41 ID:0ad8bFGJ.net
>>982
なるほどw

985 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 17:15:19 ID:0u34JQvJ.net
>>982
中高大と人間関係停滞するんだね フレッシュ感がないわw

きらびやかな同窓会はきらびやかなのが好きな子たちのためだね そういうのが嫌な子は欠席すればいい
うちは長女は苦手だから欠席した 長男はいく気(初恋の子に会いたい模様)

986 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 17:20:12 ID:L4qWoOP4.net
>>982
ほぼほぼ大学まで一緒なの?出て行った子はいないの?

987 :名無しの心子知らず:2019/12/18(水) 20:23:43.84 ID:P3roe9jy.net
>>982
小学校卒業以来、会っていない人もいるのでは

988 :名無しの心子知らず:2019/12/19(木) 00:08:45.91 ID:q1YsiFJy.net
小学校からずっと私立の子は地元に全然愛着がないから自治体の成人式には行かないらしい
パート先の子供が幼稚園からエスカレーター校だって当然じゃないって空気出して人が言ってた

989 :名無しの心子知らず:2019/12/19(木) 06:47:54.41 ID:u1FKHAQr.net
日本語でok

990 :名無しの心子知らず:2019/12/19(木) 08:36:37.22 ID:zIlG0FZq.net
前半は理解できる
小学校から私立だったら地元に知り合いいないから行っても楽しくないよね
中高生以降で引っ越しした子もそうだろうね

991 :名無しの心子知らず:2019/12/19(木) 08:42:33.80 ID:wRqaoWM9.net
>>988はきっとこうだな
パート先の子供が幼稚園からエスカレーター校だって人が、「当然じゃない?」って空気出して言ってた

992 :名無しの心子知らず:2019/12/19(Thu) 08:43:11 ID:N4HWzeft.net
地元自治体の成人式は式典であって楽しい楽しくないで行くものではないと思う

993 :名無しの心子知らず:2019/12/19(Thu) 08:48:04 ID:BdJOiguZ.net
式典より再会を楽しみにしていくのよね?
ところで、親は行くの?
見ててもいいのかしら

994 :名無しの心子知らず:2019/12/19(Thu) 08:52:02 ID:4AVegZ1f.net
行かないでしょう

995 :名無しの心子知らず:2019/12/19(Thu) 08:54:37 ID:wRqaoWM9.net
うちの市はハガキの入場券が来るけど、親の席ってどうだったかな
会場のサイズにもよるだろうから、自治体に聞いてみたら良いのでは

996 :名無しの心子知らず:2019/12/19(木) 10:03:35.10 ID:8zL6BoI/.net
うちの子は小学校から高校までの私立だったから学校主催の成人式に行った
学校の成人式は親にも招待状が入っていたので私も参列しました
子の出席率は95%くらいで親が50%くらいだったかな

式の後は教職員と子供達だけホテルで会食
親も学校近くで食事したり久々の対面で盛り上がりましたよ

997 :名無しの心子知らず:2019/12/20(金) 07:43:34.52 ID:cfoEQ063.net
へーみんなそれぞれだね。
うちのとこもやっぱり午前式典で、夜はホテルとかで中学校の同窓会だよ。例年、当時の学年の先生方も招待するみたいで子供も楽しみにしてる。

998 :名無しの心子知らず:2019/12/21(土) 13:13:55 ID:6/f76jC1.net
娘が友達と居酒屋さんで飲んでたら、どこかの男子大学生に「どこの学校?」って声かけられて「○○医大(公立大)」って答えたら、気まずそうに「あ、声かけちゃってすみませんでした」ってそそっと去っていったらしい
娘いわく「ああいうのが一番ムカつく」らしい
なんかよう分からん苦労はしてんだなって思ったよ

999 :名無しの心子知らず:2019/12/21(土) 14:10:40 ID:2iKddSfl.net
娘の時は成人式の前夜に高校の同窓会だった

1000 :名無しの心子知らず:2019/12/21(土) 17:36:04 ID:yVPk5+X9.net
>>998
なにが言いたいのかよく分からない

1001 :名無しの心子知らず:2019/12/21(土) 17:45:24 ID:2iKddSfl.net
1000なら宇宙平和

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★