2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【迷う】一人っ子親の心境 Part18【揺れる】

1 :名無しの心子知らず:2019/08/12(月) 07:33:08.41 ID:OeDQehTS.net
「子供は一人でいい」とは思ったものの、やっぱり迷ってしまう。
本当はもう一人欲しくて努力してるけどなかなかできない……。
次作ることも考えてるけど今は一人っ子。
もし下の子が生まれたら、兄弟関係や経済面で色々不安もあるのよね。
などなど、今現在一人っ子を育てている親の複雑な気持ちを語り合いましょう。

※ >>980を踏んだ人は次スレを立てて下さい。(立てられなかった場合は他の人にお願いしましょう。)
  次スレの案内が入るまでは埋めはご遠慮下さい。

【迷う】一人っ子親の心境 Part17【揺れる】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1531367523/

2 :名無しの心子知らず:2019/08/15(木) 23:34:06.10 ID:V2eb1+9U.net
いちおつ

3 :名無しの心子知らず:2019/08/17(土) 17:32:22.98 ID:wzL4Xrv1.net
1乙です
こっちのスレでいいのかな
ゆるく妊活してなかなかできない状況だけど(今はお休み中)一緒に遊ぶママ友や地元の友達は一人っ子がほとんどで居心地がいい
もし二人めできたら今のように身軽に遊ぶのも無理なんだろうなと思うと、治療してまで作らなくてもいいかなという気になる
もう子も年長なので、周りも一人っ子確定の雰囲気が出てきた
二人めも同じくらいなら妊娠中や下の子小さいうちは一緒に遊ぶのもお互い気を使わないでいいから理想だけどそううまくいかないよね
二人めどうする?なんて仲のいい友達でも聞けないしな…

4 :名無しの心子知らず:2019/08/31(土) 00:23:21.79 ID:tpx96zBF.net
あと1人くらい産めばいいのに

5 :名無しの心子知らず:2019/08/31(土) 02:11:31.79 ID:AzR46vEx.net
そんな風に軽く考えられてたらとっとと産んでるよ

6 :名無しの心子知らず:2019/08/31(土) 07:45:16.98 ID:jNN24+cm.net
時間が欲しいだけならさっさと産むのが一番だと思う
大きくなったら結局皆時間はできる
問題は金
無い袖は振れないし髪振り乱して働きたくもないわ

7 :名無しの心子知らず:2019/08/31(土) 18:07:02.96 ID:nKalmDvS.net
経済的余裕とキャパなしで迷ってたけど新たに子どもの発達グレーも加わり、9割確定に向いている
長年迷ってたおかげで二人目誕生してから一人目発達疑いという事態が避けられたのでよかった

8 :名無しの心子知らず:2019/09/02(月) 13:49:16.56 ID:dPXZla01.net
一人っ子にしようか迷う理由はいくつもある
まず1つ目は今エレベーターなしマンション3階の2LDKに住んでて抱っこ紐しながらベビーカーと荷物抱えての階段がかなりキツイからそういう意味では引っ越したいんだけど
駅近なのに格安で周辺にショッピングモールやホームセンターなど色々何でも揃ってる超便利すぎる場所だから どう考えてもここから離れられないこと
でも子供2人なら引っ越さないと無理
もう1つは乳幼児がいる時期に共働きをしたくないっていう理由
個人的には保育園より幼稚園が良い
二人目もってなると専業でいれるのは第一子が2歳くらいまでが限界だと思う
あとは私の年齢的な問題と経済状況

9 :名無しの心子知らず:2019/09/02(月) 13:54:31.16 ID:KKyBkXNv.net
>>8
だらだら長いよ貧乏バアさん
もう産んでもダウンしか出ねえっしょ

10 :名無しの心子知らず:2019/09/02(月) 17:07:05.72 ID:x7OoyqR4.net
今入園悩んでる幼稚園が2つあって
縦割りで一人っ子も割といるかなって園と
もうすでに兄弟がいる子がほとんどという園
後者の方が教育方針的に少し良さそうなんだけど
肩身が狭くなりそうで前者にしようか
そんな理由で選んで良いか悩みまくり

11 :名無しの心子知らず:2019/09/08(日) 11:37:48.95 ID:35kAI2R7.net
>>3
こういう馴れ合い仲間って誰かが二人目妊娠したら羨ましさと妬みの嵐ぽい

12 :名無しの心子知らず:2019/09/08(日) 11:57:26.25 ID:hXwUwO9o.net
年長ならまだ一人っ子かはわからないしね

13 :名無しの心子知らず:2019/09/08(日) 15:54:28.02 ID:1ucNWspC.net
>>11
ママ友付き合いって距離感大事、だよね
今居心地良い仲間が次々妊娠して、自分が少数派になる可能性も考えておかないと・・

14 :名無しの心子知らず:2019/09/09(月) 11:10:09.31 ID:T5MYOuCE.net
つい数ヶ月前に一人目産んだんだけど、舌の根も乾かぬうちに周りから二人目は?コールされててうんざりする。
妊娠出産が精神的にも肉体的にも辛すぎたし高齢入るし我が子は可愛いけど私のキャパが狭すぎでもう無理だよ、と思いつつ少しだけ揺れる…
今度新しい家に引っ越すんだけど部屋数が無駄に多いからまた周りから何か言われるんだろな

15 :名無しの心子知らず:2019/09/09(月) 15:02:03.41 ID:pHIwsBqN.net
結局2歳差で産んでそう

16 :名無しの心子知らず:2019/09/10(火) 08:16:45.22 ID:FZneyCht.net
舌の根もかわかぬうちってことは、それまでは一人で十分〜とか言われてたってこと?

17 :名無しの心子知らず:2019/09/10(火) 13:50:53.01 ID:VkjMvSfB.net
>>16
たぶん使い方を間違ってるんじゃない?

18 :名無しの心子知らず:2019/09/10(火) 14:28:51.74 ID:YLCBtFFB.net
産後すぐ次の子なんて考えられないって普通だよね、そんなこと言ってても大体は子供が2歳、3歳になる頃にはどんどん2
人目産んでいくのさ
今子供小1、周りの2人目3人目ラッシュも落ち着き心揺さぶられる機会も減ってしまった

19 :名無しの心子知らず:2019/09/10(火) 15:20:47.97 ID:BKtlfr/k.net
私も出産直後(破水、陣痛48時間、促進剤からの緊急帝王切開)に、押しかけてきた義母から「大変だったでしょ〜でも今は帝王切開でも2、3人産めるしね!」と言われたのをまだ引きずってる
それに反発して2人目産みたくないんじゃないかと思うくらい
義母は農家出身だから8人兄弟の末っ子

20 :名無しの心子知らず:2019/09/12(木) 19:52:40.22 ID:xm8RB9az.net
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/09/10/kiji/20190910s00041000142000c.html
流石の芸能人でも一人っ子で両親の介護が同時に来ると大変なんだな

21 :名無しの心子知らず:2019/09/22(日) 21:52:05.68 ID:i6B+V8sK.net
経済的身体的にもキツいしキャパもない
実母は働いてて義母は脚悪くしてるし旦那も融通効かない仕事なんで、まず二人目出産って上の子抱えてどう乗り切るんだ?って不安もある
二人目産んだら経済的にも余計に共働きしなきゃやばいけど、小さい子二人抱えてたら交互に病気かかったりして
職場に迷惑かけて居づらくなるかクビになりそう

それでも産んだらなんとかなるもんなんだろうか、ショッピングモールなんかに行くと二人以上の子連れ率高くて
みんなよく遣り繰りしてるなぁと思うよ

22 :名無しの心子知らず:2019/09/22(日) 23:20:43.01 ID:NLrg/0E8.net
やりくりできなかった不運な人たちがニュースになってる
やりくりできた幸運な人たちが「産めばなんとかなる」という

23 :名無しの心子知らず:2019/10/01(火) 13:01:40.86 ID:SoRhFQwc.net
子ども産むなら2人と思ってたけど、1人目の妊娠中期で切迫早産で突然入院になった
その時は大人だけなので何とかなったけど次も切迫になる可能性は高いと言われた
両家の親は遠方だし主人は仕事が忙し目だしもし2人目でまた入院になったら次こそ終わりだ…
ファミサポも突然明日からお願いします、という訳にもいかないみたいだし
一人っ子でも良いのかなと思うけど、自分が妹がいて今も本当に楽しいから諦めきれない…

24 :名無しの心子知らず:2019/10/01(火) 13:29:48.99 ID:JAe6iZgd.net
>>23
ママ友もそういう体質で2人目妊娠判明してすぐに保育園入れてたよ
激戦区だからというのもあり認可外はそこそこ周りに多かったから

25 :名無しの心子知らず:2019/10/01(火) 13:35:00.17 ID:+g6lPjK7.net
>>23
迷う理由が切迫のみなら産んだほうが後悔しないと思うなあ
初めから入院するものと思って、妊娠初期から実家に帰って妊娠出産の一年ほどは周りに頼りまくるとか


私はもう1人いたらなあと思うこともあるけど、イライラするたびに「これが2倍に増えるとか無理無理!!」と思う

26 :名無しの心子知らず:2019/10/02(水) 10:39:56.52 ID:AJQ5aK0C.net
迷う理由切迫だけなら産まないと後悔しそう

うちは子供が発達グレーで自分もキャパなし経済的にも余裕なく若くもないからもう確定寄り
子供はあまり手がかかるタイプじゃないものの二人目がもっと育てにくい子だったら積むから本当に諦めたいんだけど
弟か妹欲しいって言われるし自分もまた赤ちゃん見たい気持ちも少しあるからたまに揺れる

27 :名無しの心子知らず:2019/10/18(金) 19:01:42.15 ID:CxsFT14w.net
まだ1人目産んだばっかり(3ヶ月)なのに2人目どうしよう…ということを考えてしまう
そもそも不妊治療で授かって、あと4つ凍結卵があるからそれを使い切ったら諦めようと思ってるけど、それでも全部移植したら100万近くかかるだろうし仕事と治療と育児を並行できるのかも心配
2人目産めたとしてちゃんと育てられるのかも心配
いっそ1個しか残ってなければ諦められるのになあ
旦那も親も友達も2人産むことを普通としてるから辛い
別に1人っ子でもいいじゃんと思うんだけどな…

28 :名無しの心子知らず:2019/11/06(水) 10:45:38.81 ID:bBKGkmqz.net
1人より2人の方が小学生からは楽になるよ。何より子供の笑顔が何倍にもなるから、もう1人がんばれ。

29 :名無しの心子知らず:2019/11/06(水) 12:24:11 ID:aVJip9ok.net
>>28
なんで一人の方が大変になるの?
習い事とか宿題見る量考えたら一人の方が楽そうだけど
異性兄弟なら一緒に遊ぶことも減るだろうし

30 :名無しの心子知らず:2019/11/06(水) 21:55:57.47 ID:bBKGkmqz.net
>>29
うちは小1と小3で
上の子が下の子の勉強をみてるよ。
それに洗濯や食器洗い、掃除も下の子に教えながら楽しくしているし、
何より上の子が色々と下の子の面倒みてくれて本当に助かってるよ。

31 :名無しの心子知らず:2019/11/06(水) 22:22:22 ID:HfPWNpX6.net
つまり上の子に本来親がすることを押し付けてるってこと?

32 :名無しの心子知らず:2019/11/06(水) 23:09:56 ID:bBKGkmqz.net
>>31
本来?
昔の兄弟が沢山いる大家族は皆そうしてきたでしょ。その方が上の子の為にもなるから。親があれこれしたら甘えん坊になるよ

33 :名無しの心子知らず:2019/11/06(水) 23:42:13 ID:xk9Twe3s.net
昔は畑仕事手伝うために子どもがたくさん必要だった
そして子沢山なのと畑仕事で親が手を回せないから上の兄弟が子育てを手伝い・担当することが多かった
親が子どもに教育するのを「あれこれしたら甘えん坊になる」とは的外れすぎる

34 :名無しの心子知らず:2019/11/06(水) 23:46:05.45 ID:W9i0QQdl.net
自分が楽できるからもう一人作れっておかしな話だね
下の子の出来は上の子にかかってるの?

35 :名無しの心子知らず:2019/11/07(木) 03:23:22 ID:WJeLJnzg.net
>>30
面倒見てくれて助かるってことは
最初から下がいなければその手間は発生しない訳で
少なくとも上の子にとっては一人の方が明らかに楽ってことじゃん
一人の方が大変て論理は破綻してる
家事の手伝いは一人っ子でもできるから的外れだし

36 :名無しの心子知らず:2019/11/07(木) 09:04:15 ID:gv13j4yf.net
>>30
子供いないと老後が大変とかのたまりそう

37 :名無しの心子知らず:2019/11/07(木) 13:06:40 ID:Ijyu0LgR.net
家事手伝い要員が勝手に育成されていき、しかも上の子の相手を親がいちいちしなくていいという点では「楽だよ」も一理あるかな
子供の相手をし続けるのが辛いタイプなら結構助かるのかも

38 :名無しの心子知らず:2019/11/07(木) 13:46:27.26 ID:gebA5tj5.net
>>37
子どもの相手するのが辛いのになんであえてわざわざもう一人産むの?

39 :名無しの心子知らず:2019/11/07(木) 15:07:56 ID:L6TAobr6.net
>>38
さあー?
なんとなくそっちのほうが子供にいい気がするからとか
自分も兄弟いたからとか
男女ほしいとか
旦那の要望とか
どっちかになんかあったときのため
じゃね?兄弟をすすめる人からきくよくある意見だけど

40 :名無しの心子知らず:2019/11/07(木) 15:34:21.20 ID:JFHAnk2U.net
幼児期から下の子の世話をさせられ母親にろくに甘えられなかった夫は未だに親に恨みみたいな感情抱えてるし、二人目持つことにも否定的だよ
上の子にとって弟妹の相手はただ面倒なだけとよく言ってたな

41 :名無しの心子知らず:2019/11/07(木) 21:16:32 ID:/Bv+l56t.net
2人目悩んでたけど無理かもしれないと思ったわ
2歳の子が突発なってイヤイヤ期に加えて機嫌悪い
一日中抱っこ要求と大泣きわがまま
そんな時に旦那は体調崩して別室で寝込んで助けてもらえない
精神的に限界で子供が寝てる時に1人で泣いたわ
一人でこんなんなのに、2人目でてたら恐怖しかない

使うかもしれないと思ってベビーグッズ保管しててけど
処分しようかなと思い始めた

42 :名無しの心子知らず:2019/11/11(月) 23:40:09 ID:ih39Q7/D.net
一人っ子はかわいそうとか寂しいよってよく言われるけど子ども本人にとって本当にかわいそうで寂しいのかな
あまりに言われるから考えるけどそんな理由で二人目を産むべきか悩む
私は二歳差の兄がいたけど今も昔もいてもいなくてもそんなに違いがあったとは思えない
大人になったらかなり疎遠だし子どもの頃も小学生くらいからは異性だからかそんなに遊んだりもしなかった
小さい頃は2人で勝手に遊んでくれるから楽って言うのは親が思っているだけで兄姉達は嫌だけど渋々遊んであげているだけかもしれないし
個人差があるだろうし一人っ子を正当化したいわけじゃないけど一人っ子可哀想とよく言われるしみんなさっさと二人目三人目と産んでいくけど何を決め手として産むんだろうか

43 :名無しの心子知らず:2019/11/12(火) 02:21:14.94 ID:c+ow59RZ.net
>>42
一人っ子だけど寂しいとか思ったことないよ
確かにそのセリフはよく言われたけど寂しいと答えたこと一度もない
自分が長女だったけど幼少期から自分より年下が苦手だったから親がその言葉に感化されなくて良かったよ

なにかと一人っ子だからわがままとか変わり者とか言われたりするけどね
周りの人がなんか言うのは一種のマウントと押し付けだよ
母乳信仰とか3歳児神話とかと似たようなもん
私は苦労して何人も産み育てたんだからあんたもそうするべき的精神

まあでも現状国の未来的には何人も産む人がたくさんいたほうが良いことだからあんまり言えないけど

44 :名無しの心子知らず:2019/11/12(火) 06:38:52.00 ID:C6UYFPjv.net
単純に、かわいいからもう1人欲しいとか最初から2人と決めてるからとかあまり深く考えず2人目まではみんな産んでるかんじかな
一人っ子が可哀想かは子供本人が人生終盤まで生きてみて感想聞いてみないとわからないよね
一人っ子だから叶えられることもあれば一人っ子のために寂しい思いをすることもある
相性の良い生涯お互い助け合える最高の兄弟が居る人に比べたら可哀想かもしれないけど
居ない方がマシな兄弟が居る人も現実には沢山居る
一人っ子=可哀想の決めつけは変だよね

45 :名無しの心子知らず:2019/11/12(火) 14:27:01 ID:+rLQRyTK.net
>>42
子供の友達の一人っ子小学校高学年は「一人っ子は寂しい、兄弟がいる友達が羨ましい」と言ったり
別の日には「一人っ子サイコー!」って言ってたりその日に寄って違うみたいだよ。
兄弟いても鬱陶しいと思う日もあればいて良かったという日もあるし。

46 :名無しの心子知らず:2019/11/12(火) 15:40:09 ID:/xjq3oqO.net
>>45
子供ってそんなもん、というか大人もそんなもんよね

47 :名無しの心子知らず:2019/11/12(火) 16:41:05.56 ID:GLhL9vU5.net
隣の芝生だわね

48 :名無しの心子知らず:2019/11/12(火) 17:35:03.22 ID:fgJj9lkm.net
>>43
一人っ子の生の意見ありがとう
一人っ子の最大のデメリットは兄弟がいない家庭の環境ではなく一人っ子にこじつけた言われ無き誹謗中傷だね
客観的に考えると一人っ子は親も子もメリットが多いと思うけど周りがどんどん産んでいくから焦る。悩まずに産める人が心底羨ましい

49 :名無しの心子知らず:2019/11/12(火) 19:54:39 ID:jtp4L2Gn.net
>>48
母親が家にいてそこそこ相手してくれたから寂しくなかったってのもあるのかも?
ひとり遊びも好きだったし
子供の気質とかもあるんだろうけど

なんたかんだ周りみんな二人は産むから産まなきゃだめなのかな?って気持ちにもなるよね
悩んでるうちに年は離れてっちゃうし焦るのもわかる

50 :名無しの心子知らず:2019/11/13(水) 19:36:51 ID:TLSIWalR.net
>>48
うちは高齢出産だし、自分は2人も育てられるキャパないからっていうのもあるけど、
私自身が一人っ子だったからこどもも一人っ子でいいかーと思ってる。

一人っ子がかわいそうっていう人ってだいたい兄弟姉妹持ちじゃない?
そういう人達は無意識のうちにまず兄弟姉妹ありきなんだよ。
で、もしこれが一人になったらっていう考えでそう言うんだと思う。
あと上でも出てたけど、あんたもそうするべき精神はあるだろうね。
一人っ子の場合ははじめから一人でそれが当たり前だから、
実際に一人っ子で寂しかったって言ってる人は少ないと思うよ。

2人目産むかはこどもが、じゃなくて親が欲しいかどうかってそれだけだと思う。

51 :名無しの心子知らず:2019/11/13(水) 23:15:50 ID:z6G+vcNQ.net
一人っ子が寂しいと感じる時は友達グループの中で自分だけが一人っ子とか
そういう疎外感的な寂しさの方だね

52 :名無しの心子知らず:2019/11/14(木) 21:00:24.77 ID:roTsry+3.net
自分だけ兄弟いなくて寂しいというより
自分だけ兄弟いなくて恥ずかしい、が近いかな

53 :名無しの心子知らず:2019/11/14(木) 21:05:46.90 ID:QM+MLVRQ.net
>>51
私一人っ子だけどそういう類の寂しさは感じたことなかったな
単純にお兄ちゃんが欲しいとずっと思ってたけど(お兄ちゃんという要望だからもし親が2人目産んでたとしても叶えられないw)

一人っ子で寂しいと感じたのは遊園地等に行ったときに遊具を1人で乗ってたときかな
特に絶叫マシン系は母親は苦手で一緒に乗ってくれずに下でビデオ回してるだけだった
だから、私は子が一緒に乗って欲しそうなら絶叫マシン系でも頑張って一緒に乗ろうと思ってる

54 :名無しの心子知らず:2019/11/14(木) 21:07:09.16 ID:QM+MLVRQ.net
>>52
兄弟いなくて「恥ずかしい」は全く感じたことなかった
なんで恥ずかしい?自分は別に兄弟の付属品じゃないし

55 :名無しの心子知らず:2019/11/14(木) 21:20:54.87 ID:roTsry+3.net
みんなが経験していることを自分だけが経験していないって恥ずかしくない?
でも今の子供世代なら一人っ子も増えてるから割合的に仲間外れになる事も無いだろうけど

56 :名無しの心子知らず:2019/11/14(木) 21:28:03.03 ID:QM+MLVRQ.net
>>55
それの何が恥ずかしいのかやっぱりさっぱり分からないわ
一人っ子だからと仲間はずれにされたこともないし

57 :名無しの心子知らず:2019/11/14(木) 21:32:32.49 ID:dWoUDNdT.net
ID:roTsry+3はずっと居着いてる一人っ子の否定をするのが生きがいの年配のお婆ちゃんなんじゃないかな
ID:bBKGkmqzと同じ人だと思う
一人っ子親じゃないのに荒らしに来てるだけだから相手にしない方がいいよ
>>30の小1と小3というのも30年前のお話しかと

58 :名無しの心子知らず:2019/11/14(木) 21:51:05.81 ID:veXSTI+B.net
>>55
みんなが経験してるから処女じゃ恥ずかしいとか思ったタイプ?
なんか可哀相だね
もっと自分を好きになれるといいね

59 :名無しの心子知らず:2019/11/14(木) 21:53:58.32 ID:roTsry+3.net
>>57
ID:bBKGkmqzは私ではないよ
私自身も一人っ子で子供も一人っ子だしね

私は一人っ子だからID:bBKGkmqzが書いたような事を経験したこと自体が無いので
良い事なのか悪い事なのかすら分からないわ

60 :名無しの心子知らず:2019/11/14(木) 22:34:49.32 ID:0GiiBD3/.net
自分だけポケモン持ってない的な感覚で兄弟を欲するのは、相当小さい時の話じゃないの?
小さい時のことだけで言うなら、兄弟がいるかより家に母親がいるかの方が大事そうだけど

61 :名無しの心子知らず:2019/11/15(金) 08:08:44.81 ID:dx/zklKA.net
>>53
お父さんは?

私もひとりっ子だけど、遊園地とかは父親と私で乗り物に乗って母が待ってるパターンが多かったなぁ

62 :名無しの心子知らず:2019/11/16(土) 10:34:24 ID:+Ho3nO5w.net
>>61
休日も仕事だったりゴルフだったりでたまにしか一緒に遊びに行った覚えがない
そもそも私が一人っ子なのは父が育児に協力的じゃなくて一人しか無理だと母が判断して二人目作らなかったかららしいし

63 :名無しの心子知らず:2019/11/22(金) 20:22:03 ID:+MMswc0S.net
娘はもう6歳になって穏やかな生活だからこのままでいいやと思う反面
私の友人知人の一人っ子達は人付き合いの距離感取るのが下手で
周りや本人がストレス抱えてるパターンが多くてどうしてもマイナスイメージが拭えない
兄弟姉妹がいる人でも性格に難ありの人はいるけど、
一人っ子の場合性格は決して悪くないのに上手く行かない感じ

64 :名無しの心子知らず:2019/11/23(土) 10:19:06.83 ID:QYhPBAeK.net
>>63
それはステレオタイプだと思うけどな…
でもまさにそういったことを一人っ子だからねと言われると思うと辛い

65 :名無しの心子知らず:2019/11/23(土) 11:02:09.20 ID:U2Gd9zDz.net
大人になるにつれ自分で学ぶことだと思う
他人と身内の兄弟って距離感全然違うしなあ

一人っ子に負い目があるのねみんな

66 :名無しの心子知らず:2019/11/23(土) 16:14:01.88 ID:oeJwAEd8.net
負い目ある、もうほぼ確定寄りなんだけど自分は兄弟居るから親の老後や死後のこととか考えると罪悪感に似た気持ちになる
でも世の中支えになるどころか居ない方がマシみたいな兄弟も結構居るわけで、兄弟作れば安心なんてことはないんだけどね

67 :名無しの心子知らず:2019/12/01(日) 09:23:56 ID:Gs8k8QpM.net
複数子供いる人って手を抜くのが上手だなって思う
じゃなきゃやってられないってのもあるんだろうけど
食事中寝たらそこまま風呂歯磨きなしで寝かせるとか外でチョロチョロしてても平然としてたりとか
私はいちいちキリキリして疲れきってしまう

68 :名無しの心子知らず:2019/12/03(火) 11:08:43 ID:cB/trhoG.net
そんなキリキリしている親とマンツーマンで向き合わなきゃいけない一人っ子もかわいそうだな
兄弟がいれば分散されるけど

69 :名無しの心子知らず:2019/12/05(木) 05:36:43 ID:+XwwhnFb.net
アタッチメント対象が母親1人である場合には、母親との分離や母親の養育の質の低下が、即、子どもの発達へのマイナスの影響を意味することになるのに対し、
母親以外にもアタッチメント対象がいれば、子どもはその母親以外の者をも『安全基地』として利用することができるため、
発達へのマイナスの影響がなくなるか、少なくとも限定的になるというわけである。

↑愛着でググるとこういうのが出てくるけど一理あると思う。母子カプセルからの分離もきょうだいがいた方が自然に果たされそうな…。

70 :名無しの心子知らず:2019/12/05(木) 07:47:29 ID:qbIvOti3.net
それは祖母とか親戚とかの、母親以外の大人の存在の話ではないの?

71 :名無しの心子知らず:2019/12/05(木) 08:02:44.93 ID:Sa7NHyuo.net
我が家は近くに両方の祖父母が居て甘やかす役やってくれるから有難い

72 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 16:08:29.68 ID:8EyCEJh5.net
幼稚園くらいまではあんまり欲しいとか子供可哀想みたいな気持ちがなかったんだけど、小学生になってもう一人ほしかったなと思うようになった
まあ旦那のことが好きじゃないから無理なんだけどさ

73 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 18:33:22 ID:zPIZW+LD.net
皆弟妹のいる子供たちで遊んだ時にうちの子はやはり競争心が足りないというか、皆が走っていく後ろをついていく感じになってるし元々大人しめで少しの事でも(お友達の妹と一悶着あって)すぐ泣くし性格の部分もあるけどやはりひとりっ子だからかなぁと思ってしまった。
子供のためにもう1人…と言うのは違う気がするけど、子供抜きに自分が欲しいかどうかで考えて1人は正直しんどくて悩む。

74 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 18:35:03 ID:zPIZW+LD.net
最後の日本語がおかしかった。
自分が望むか望まないかで考えるともう1人は正直しんどい。
という意味です。

75 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 18:45:55 ID:BG9FIgnS.net
子が小さい頃は色々あって小学生になった今もう一人欲しくなってきた
年齢も高齢に入るしサポートもないけど、無理しても産んだ方が後悔ないかなと思ったり
今いる子のためにも、とも思うけど一人っ子の良さを実感してるから悩む
もう遊び相手の時期は過ぎたけど後々も一人っ子はかわいそうなのかな

76 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 19:41:19.40 ID:3lGjA405.net
一人っ子だとかわいそう、の中身を具体的に考えたら?
デメリットメリット含めてもうひとり作ったほうがいいと思ったら作るといい

77 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 19:51:53.93 ID:/7Ilhzcw.net
いやー性格じゃないかなぁ
上の子がいるならまた違うけど下の子いて競争心育つかって言うと微妙だし

78 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 20:01:34.12 ID:3lGjA405.net
下の子作っても引っ込み思案の性格が特に変わらなかった場合に後悔するなら作らないほうがいいかもね
無理してやっていいことってないし

79 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 20:07:01.72 ID:vtJSgPjr.net
年齢近くないと競争心には影響なさそうだよね
年離れちゃうと遊び相手にもならないしメリットとしては世話が楽なこと、親の老後の負担の心配や親の死後に一人っ子は寂しいのでは…的な負い目と、産めなくなってから後悔するかもという不安から救われることかな

80 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 20:30:50.74 ID:zPIZW+LD.net
現在4歳で今妊娠したとしても5歳差になると思うと確かにもう競争心とかはあまり育たなさそうですね…。
でも流石に歳下の子に泣かされたりする事はないのではと思ったりするけどこれがそもそもの性格だった場合の後悔がすごそう。
幸い下の子が欲しいとか言われたこともないからこのままでも良いのかな…。

81 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 22:09:33 ID:3lGjA405.net
つか、今の子にプラスか悪くてゼロになるような兄弟ができることしか考えてないけど、完全なマイナスになる可能性もあるんだよ
元事務次官の家の妹さんの話は悲惨だった
それで自分自身が欲しくないのに二人目作って大丈夫なの?

82 :名無しの心子知らず:2019/12/15(日) 22:22:20 ID:H2jBesm7.net
>>81
1人の存在が家族全員の人生をめちゃくちゃにしてしまったよね
親だけならまだしも妹さんはね…
普通の兄弟なら居た方がいいだろうけど、そうではない可能性も考えると欲しい気持ちが強くないなら賭けられないな

83 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 08:50:54.75 ID:C/2jlgxr.net
スポーツ選手に下の子が多い事を鑑みると
「今の子の為に」と二人目を作ってもむしろ高確率で今の子の方が下の子の踏み台になる

84 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 10:03:04.64 ID:VkW2GQV9.net
まあそれはそれで、我が子がそこまで成功するなら上でも下でもいい気はする

85 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 10:34:47.16 ID:42VM7rMH.net
都内だけど幼稚園のクラスで一人っ子はうちだけだった
全然少子化じゃない

86 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 12:26:06 ID:g24Cm+tr.net
>>85
都内で幼稚園の歳でそれは奇跡的だね

87 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 15:55:50 ID:YjdqV5Za.net
田舎の小規模園で1学年15人とかだけど一人っ子は1学年に2人くらいは居るよ
都内でそれは驚くね

88 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 17:57:53 ID:VkW2GQV9.net
>>85
都内だと子供作る余裕のある家は二人分くらいのキャパがある
余裕ないとこは作らない
結果一人っ子が少ない

とかだったりして?

89 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 18:09:55 ID:N9obn8UG.net
それあるかも
自分は横浜なんだけど産院の助産師さんが似たような事言ってた
最近は産まない人はきっぱり産まない、産む人は2人以上産む人が多いかなぁって

90 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 18:21:14.78 ID:VkW2GQV9.net
うちはせっかく出し子供一人は育ててみたいってのがあってちょっと無理して作ったんだよね
夫婦二人だけならめっちゃ余裕だったのになー
旦那が子供好きじゃなかったら作らなかった
いまだに出産子育ては結婚後の義務ではないって意識でいる

共働き子無し夫婦は一人っ子家庭より遥かに増加傾向だろうなって思うよ

91 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 18:41:51 ID:HCR1HwKq.net
そっかー
うちも都市部だけど周りに一人っ子家庭けっこう多い、だから迷ってる
一人っ子がもっと少数派なら早めに二人目作ってただろうなと思う

92 :名無しの心子知らず:2019/12/16(月) 23:00:26.56 ID:YG0SdR+l.net
都内だと2人かゼロ、って確かにそうなのかもしれないけど、子供が幼稚園くらいの歳だとこれから2人目が欲しいなと思ってる第一子の親が何人かいてもおかしくなさそうなのにね

そのうち2人目も産むけど、今はまだ子供は1人だけっていう家庭

そういう一人っ子もいないなんて、確かに奇跡的だね

93 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 13:32:18.69 ID:vjSvTR+H.net
>>80
私本人が5歳差姉妹
幼少期は確かに競争心はなかったけど、思春期以降は美容やダイエット、身なりで、競ったりお互いに貸し借りしたりして楽しかったよ
恋愛話は親や友達より姉妹のほうが何でも言い合えたし、結婚して子持ちになってからもよい相談相手
ただし姉妹そろってスレタイw
きょうだいがいて良かったかどうかは歳の差よりも相性次第だと思ってる

94 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 15:32:39 ID:GsCz9FvD.net
悩めるような年齢じゃないけど悩んでる
もう数日で37歳、子供3歳
都内住みで頼るとこはない
旦那の年収だけで言えば1400万くらいはあるからなんとか2人行けなくはないかなとも思うけど

95 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 16:12:02 ID:qX/0/hZ9.net
>>94
ご主人は何歳?不妊治療までするか悩んでるってこと?経産婦なら38歳でも都内ならふつーにいるし経済的心配は全く無いだろうから2人目作っても良さそう

96 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 17:09:15 ID:LfGS3mZ9.net
>>94
悩む理由は何なんだろう?ご主人が年齢近くてその状況で子供欲しい気持ちがあるなら私ならがんばる
頼るところはお金でカバーして

97 :名無しの心子知らず:2019/12/17(火) 18:07:16.02 ID:IBs5Hnz2.net
>>94
欲しいなら即行動した方がいいんじゃない?
年齢気にしてるみたいだし

98 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 00:13:03.56 ID:+vXPcEeE.net
子はまだ0歳だけど、最近ずっと二人目のことを考えて悶々としてしまっている
大学進学を考えると経済的に一人っ子でなんとかっていう状態なのに、二人目産んでしまえばなんとかできるんじゃないかと思案して、いやいややっぱり無理でしょと冷静になるの繰り返し

仮に共働きでなんとかギリギリ遣り繰りできるって見通しが立っても、病気や事故や転職などの予期せぬ事態が起こったら終わりだし
老後と何かあったときのための資金がないのはやっぱり危険すぎるよね
数年後に訪れるであろう第二子ラッシュが怖い…

99 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 02:33:47.39 ID:parM/73l.net
>>98
1番の心配が大学進学なら奨学金があるから大丈夫じゃない?
第二子ラッシュがきたらやはり欲しくなるものなのかなぁ…

100 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 02:49:17.60 ID:BA9JZBvb.net
>>83
第二子以降にはスポーツ選手と犯罪者が多い。長子が大人を手本とするのに対して第二子以降は身近な子供を手本とするのでトライ&エラーを怖れずチャレンジする(してしまう)からではないかとの研究者の弁。
サンデル教授のやつでも不平等の例として「ハーバードの学生、つまりあなた方は長子ばかり」とやってたよ。日本でも教育費は上の子にかける傾向。

101 :名無しの心子知らず:2019/12/22(日) 05:55:50 ID:qF2/W2XE.net
私第2子だけど犯罪者が多いってやな感じ
周りの第2子以降にも犯罪者なんていない

102 :名無しの心子知らず:2020/01/05(日) 14:24:30 ID:LtvfU5nc.net
そりゃ統計の話だから身の回りの狭い範囲だけみたらそうなるだろうよ

103 :名無しの心子知らず:2020/01/20(月) 19:46:41 ID:hceKDyZ1.net
私28、旦那31
子供は息子1歳が1人、本当はもう1人欲しかった
でも無理だなって諦めかけてる
26歳で旦那さんの給料700万、福利厚生で家賃は安く済む、祖父母からお米と野菜など、孫の服飾費援助あり、義実家実家すぐそば
そんな中、第二子を来月産むママ友が羨ましい

我が家がその世帯年収に追いつくには私が正社員になるしかない、その前に私が治療しなきゃいけないところがあるんだけどね
お金欲しいのに時間と体力が足りない

104 :名無しの心子知らず:2020/01/20(月) 19:47:40 ID:hceKDyZ1.net
26歳うんぬん、ってのはママ友のことね
わかりにくい文章ごめんなさい

105 :名無しの心子知らず:2020/01/20(月) 20:27:02.78 ID:TLu/+ArV.net
>>103
その26歳の良環境が永遠に続くかは分からないけどね
人生山あり谷あり
生きてりゃ自分にも良い時代が来るかも、と思って、今を精一杯生きてくのみよ

106 :名無しの心子知らず:2020/01/21(火) 15:30:50 ID:CMKBExYb.net
ママ友と年収の話なんてするんだね
聞いたことも聞かれたこともないや
職業や生活水準から裕福かそうでないか予想は出来るけど

107 :名無しの心子知らず:2020/02/08(土) 02:23:16 ID:YGo25pVe.net
過疎ってるね
私は一人っ子で楽しかったし、つわり酷く難産なのもあり一人っ子で良いと思ってたけど
年齢と経済的な悩みが無いから、もう1人くらい産んだ方が良いのかと少し悩んできた
高齢だったり経済的に厳しいという理由があれば迷わず積極的に一人っ子喜んで選択出来るんだけどなぁ

108 :名無しの心子知らず:2020/02/08(土) 12:50:41 ID:kg6UnIzH.net
贅沢な悩みだな、産める人は産んでくれー!

109 :名無しの心子知らず:2020/02/09(日) 09:54:04.99 ID:v8qozIpM.net
本当ねー2人目産むと40近いし腰痛持ち経済的にもギリギリ実家義実家頼れない身からすると羨ましい限りだな

110 :名無しの心子知らず:2020/02/09(日) 10:13:16 ID:KcbLvWwa.net
お金と年齢で諦めがちな我が家には羨ましい悩みだと思う
うちは諦める可能性高いけど産める人は産んで欲しいね

111 :名無しの心子知らず:2020/02/09(日) 17:33:59 ID:N9BQQowp.net
うちは娘なんだけど将来一人になってしまうと思うと不安
あと最近は娘だからこそ心配だなとも思うようになった
周りは女の子だし一人っ子でも良いよねと言うし確かに女の子で満足してるけど男の子だったら将来の不安はなかったと思う
もうすぐ35だし産んでおくべきなのかこんな理由で産むのはどうなのかずっと悩んでる

112 :名無しの心子知らず:2020/02/09(日) 21:11:31.70 ID:5edvHoWl.net
>>111
なんで女の子だと心配で男の子だと将来の不安がないの?
男の子の方が稼いで生きていけそうだから?

113 :名無しの心子知らず:2020/02/11(火) 13:05:49 ID:mhzScSSd.net
>>112
いちいち聞かなくちゃわからないの?

114 :名無しの心子知らず:2020/02/11(火) 13:16:02.48 ID:ljt+e9D3.net
>>113
分からない

115 :名無しの心子知らず:2020/02/11(火) 15:41:02.44 ID:Ctn8l9Qa.net
実際は、犯罪者、ホームレス、日雇い労働者などなど苦しい人生送ってる人は女より男が多いけどね

女は、家庭や男の庇護に入れるから楽と考えるか、何かの庇護に入ってないと生きにくいから心配と考えるか
男は、稼げさえすればとやかく言われずに生きていけて安心と考えるか、
生存競争に破れたら悲惨な人生になると心配するか
そもそも、今のご時世男も女も関係ないっしょと考えるか人それぞれ

116 :名無しの心子知らず:2020/02/11(火) 16:51:35.50 ID:p2AgyA0h.net
>>113
えっ何でそんな喧嘩腰なの
分からないんだけど

117 :名無しの心子知らず:2020/02/11(火) 19:18:33 ID:Fy+gzLBq.net
1人になってしまう→嫁に行って最終的に>>111がに1人になってしまう
娘だからこそ→変な男について行ってしまう

こんなところかなと思った

118 :名無しの心子知らず:2020/02/12(水) 10:42:20 ID:1f3vZsHx.net
>>117
こういうこと?

女だろうと男だろうとあんまり変わらないような気がするし、次も女の子だったらどうするのかしら

119 :名無しの心子知らず:2020/02/12(水) 10:52:05 ID:YWedzpIU.net
いや女の子1人残して両親消えるのが不憫に感じるって意味では
自分が1人になるって意味じゃないでしょ
仕事して自立してたとしても賃金の男女差だったり犯罪に巻き込まれやすかったり心配事が尽きないって事かと思った
結婚して安心できる男の加護が絶対あるとは言えないから

120 :名無しの心子知らず:2020/02/12(水) 10:55:25 ID:L0Lm+59W.net
親が死んで天涯孤独になった時、女の方が(給与格差とかで)貧困層に落ちやすいから心配ってことじゃないの?

121 :名無しの心子知らず:2020/02/12(水) 10:55:49 ID:OGnADH4T.net
男は1人でも生きていけ易いけど生き辛い部分もあるけどねえ
まあ両親亡き後の将来どうなるかそんな先まで考えてたら何も出来ないけどw
子供のために身内を作ってあげたいって思うよりも自分が欲しいって思うかどうかで決めた方がいいと思う

122 :名無しの心子知らず:2020/02/12(水) 23:00:06.34 ID:1m+GhVVI.net
妻に先立たれた男は、老け込んですぐに逝ってしまう
夫に先立たれた女は、生き生きと残りの人生を謳歌する
とも言うしね、男も女も心配尽きないわ

123 :名無しの心子知らず:2020/02/13(木) 10:05:05.96 ID:jhqVNT4C.net
それは最近そうとも言えないと思うけど

124 :名無しの心子知らず:2020/02/13(木) 10:12:25.41 ID:vY/H5xrg.net
うん、それは本人の性格と夫婦関係がどうだったかによるかな。

125 :名無しの心子知らず:2020/02/15(土) 23:26:47.00 ID:/GZVKxWi.net
1人子で親が死んで天涯孤独になって独身だと不動産ローンとか借金や大きな契約に誰が連帯保証人になるんだろ

126 :名無しの心子知らず:2020/02/16(日) 02:08:15 ID:m3K9gb5h.net
>>125
住宅ローンはいまは保証人いらないよ
保証会社に加入するのよ
私は兄と仲良い方だけど連帯保証人にはなりたくないし、親からも連帯保証人にはなるなって教わった
兄弟でも連帯保証人はなかなかなってくれないよ

127 :名無しの心子知らず:2020/02/18(火) 09:45:39 ID:RruN8veW.net
すみません、吐き出させてください。
2人目をかなり迷っているところに仲良かったママ友の2人目報告に口では喜びつつも、どす黒いもやもやが拭いきれない。
家庭環境だって年齢だって違うんだからよそはよそ、うちはうちなのは十分わかってるのに。
なかなか気持ちがスッキリしない自分にも心底うんざりする。

128 :名無しの心子知らず:2020/02/18(火) 13:03:40.74 ID:eb0ua+yJ.net
その感情わかる
スッキリしなくてもいいんじゃない?子供作るって一大決心だったりするし、今後のことをちゃんと考えていかなきゃだし
簡単には割り切れないし納得できないし諦められない

129 :名無しの心子知らず:2020/02/18(火) 15:18:03.58 ID:qjXI43kq.net
2人目報告にモヤモヤってよく聞くけど、それはやはり2人目が羨ましい事ってこと?

130 :名無しの心子知らず:2020/02/18(火) 15:34:34 ID:tmr7pCDg.net
正直羨ましい気持ちがあるんだと思う。
ただ、自分の場合は一人っ子の良さも分かるし、2人育児への不安とか経済面のことなどが頭を過ぎるとなかなか踏み切れないでいる。
それなら一人っ子でも精一杯愛情注げられれば良いかとか思うけど身近で自分が踏み切れないところをクリアした話(と言ってもまだ産んでないけど)を聞くとやっぱり揺れる。

131 :名無しの心子知らず:2020/02/18(火) 16:14:12 ID:18ii9wfE.net
ババぁ共なに化粧しとんねんw誰も子供生んだ臭いガバマンコなんか狙ってねーよw
なに一人で色気づいとんねんw自意識過剰w気色悪すぎw男意識すんな気持ち悪いw
お前の垂れたおっぱいウンコと同じ形だなwwwwww
ぺちゃぱい男も気持ち悪いwww
でぶも気色悪い

132 :名無しの心子知らず:2020/02/18(火) 21:22:45 ID:Y5QAkuBs.net
>>125
賃貸で借りるときは保証人いるね。
保証会社もあるけど余計な金がかかっちゃうね

133 :名無しの心子知らず:2020/02/19(水) 13:27:07 ID:yzOT0m6G.net
嫁さんが一人っ子、こっちは3人兄弟だったが、子供ができる可能性があるのが自分だけだったので、身内に同世代の子供がいないので、2人ぐらいは欲しかったが、種が弱くて1人目ができたのが奇跡レベルだった。2人目も色々頑張ったが結局無理だったわ。
子ども自身は一人っ子で良かったと言ってるけど。

134 :名無しの心子知らず:2020/02/19(水) 18:47:16.54 ID:Ba4OMGm8.net
何が心配かでいうと親が死んで1人の時に病気や怪我で世話してくれる人いないとか
老後だろうね。良い人と巡り会えたら良いけど

135 :名無しの心子知らず:2020/02/19(水) 21:28:03 ID:zS9srmdY.net
兄弟がいたってそんなに世話してくれるとは限らない、金貯めとけ

136 :名無しの心子知らず:2020/02/19(水) 23:39:53.24 ID:Y/ldECwE.net
>>135
兄弟が家庭持ちだったら無理だし助け合い負担かける前提で作るのも当事者には迷惑な話
親が子供の通帳作って金貯めて渡してあげる方がいいと思う

137 :名無しの心子知らず:2020/02/20(木) 00:25:15.75 ID:4FxfRj0B.net
旦那が三兄弟で、仲も悪くないというか結構キチンと意見を交わす程の仲なので
やっぱり兄弟は多い方がいいのかなあなんて思ったりもする
うちは兄と2人で、没交渉だから兄弟がいて良かったとか頼もしいとか何かあれば力を合わせてって感じでもないから絶対では無いんだけど

138 :名無しの心子知らず:2020/02/23(日) 11:46:46 ID:Yu/3BSha.net
妹が一人居るけど破滅的な性格で身内や友達に対して詐欺紛いの行為をしたり、一獲千金を夢見て親に内緒で借金抱えて風俗嬢になったりしてて、手助けしようとしても逆切れするしもう関わりたくない
娘にもきょうだいが居たら楽しいのになと思うけど、全て大人になってからも良い関係で助け合う兄弟になれるわけじゃないよね

139 :名無しの心子知らず:2020/02/28(金) 14:54:33.07 ID:yhXipfhB.net
実弟のところが離婚するそうで
弟嫁の仕打ちがあんまりにもあんまりなので(ヘタレ実弟も悪いが)、親が激怒しちゃってて、甥姪には悪いけど絶縁になりそう
でも子供にしたら唯一の同い年の従兄弟だったんだよね。と思うと、今更だけど下の子を…とか思っちゃって頭ぐるぐるする

140 :名無しの心子知らず:2020/03/02(月) 20:06:21 ID:Yyyv1tYm.net
いとこなんて友達で代用できそう

141 :名無しの心子知らず:2020/03/07(土) 11:08:45 ID:evV8BjKB.net
一人っ子で専業のままか、二人目作って共働きか迷う
一人っ子なら高校から私立でも経済的に大丈夫そう
二人目作ると二人とも公立しか無理だし、習い事、旅行も我慢させる必要がありそう
バカ真面目で鬱になったことあるから、仕事も子育てもだと自滅しそうだし、なにより、お金に余裕が無いと思いながら生活するのが精神的にこたえそう
でも夫は二人目が欲しいらしい
どうしたものか

142 :名無しの心子知らず:2020/03/07(土) 19:17:23.29 ID:qjy8a7uc.net
今年35。夫単身赴任で2年いなくなる。
となると2人目は37。
無理かなぁという諦めとでも欲しいなという欲望。でも37で2人目はきつそう。デモデモダッテと勝手に悩み、夫はさすがに実家義実家ともに頼らないのに転換中は無理だろ、と。
ですよね。でも欲しいな。

143 :名無しの心子知らず:2020/03/13(金) 19:06:12.73 ID:7Tha4Nx1.net
実家帰れないの?上の子の年齢にもよるだろうけど1人で世話するのは無理だね。37ならまだいけるよ。

144 :名無しの心子知らず:2020/03/19(木) 20:35:41.39 ID:xGDMFl8u.net
かれこれ2年くらい妊活中、最近はAIHとシリンジ。
さっき出血しててがっくり。

勝手な人生設計で、仕事辞めて専業主婦の間に妊娠出産、その後仕事探す!
とか思ってたんだけど、仕事もしたくなってきたしそろそろ一人っ子を受け入れるしかないのかな。
歳ももうすぐ39、こんなご時世だしな〜。でも友人のぷくぷくの赤ちゃんを見ると揺れる…

145 :名無しの心子知らず:2020/03/20(金) 23:28:58.09 ID:s9WKnrbe.net
子の年齢差的にも2人目妊娠するなら今年が最後だなどうしようかなと悩んでいるうちにコロナウイルス騒ぎで確定に傾きつつある…

146 :名無しの心子知らず:2020/03/22(日) 20:41:49.32 ID:v1oVDUgq.net
>>142
東京など都会なら37くらいなら全然大丈夫。うちは39で第一子。今幼稚園だけど、同年代ママはそこそこいる。
最近まで二人目考えてたけど、さすがにもう、45なので無理かな

147 :名無しの心子知らず:2020/03/23(月) 02:32:34 ID:N7ZivQ9a.net
23区だけどそんなにいないなぁ
子供かわいそう

148 :名無しの心子知らず:2020/03/23(月) 09:00:54 ID:TbY7Clcu.net
都内じゃないけど二人め37くらいはけっこう多くない?
アラフォー一人めも多くはないけど珍しくないくらいにはいる

149 :名無しの心子知らず:2020/03/23(月) 10:45:18.63 ID:7rvzUIJH.net
37はまだいける。45は無理

150 :名無しの心子知らず:2020/03/23(月) 12:25:05.21 ID:CCcfd+Mz.net
23区住み40近くて二人目なんてよくいるよ
珍しくもない

151 :名無しの心子知らず:2020/03/23(月) 12:30:45.77 ID:u7Gdsf97.net
推定42〜44歳で2人目は、実際に周りにいるけど、45以上は産婦人科の宣伝とかでしか見掛けないかなー
だからこそ30代後半からは、妊娠できる最後の貴重な時間なのよね
お互い後悔残さないようよく考えましょうね

152 :名無しの心子知らず:2020/03/24(火) 19:02:05.58 ID:2caSH+1T.net
夫婦どちらかが2人目欲しくないってなってる場合は、欲しくない気持ちを優先しないといけないのかな?
こういうレスよく見るけど…
欲しい方の気持ちはどこへやったらいいのやら

153 :名無しの心子知らず:2020/03/24(火) 19:50:54.51 ID:qSO+q9vD.net
>>152
そりゃ欲しい方を優先させたら優先されなかった人の気持ちの問題だけじゃなくて生まれた子供が被害者になる可能性があるからね
欲しくない方を優先させるのが普通と思う

154 :名無しの心子知らず:2020/03/25(水) 21:31:28.85 ID:v9DpcK6G.net
もうすぐ41なんだけどまだ頑張れば授かれる年齢よなって思うと悩んでないでさっさと妊活はすべきかな
45になったら流石に諦めるけど

155 :名無しの心子知らず:2020/03/27(金) 18:00:33.64 ID:gzXLXREj.net
>>146
わかる。
コロナの休校のせいで2人以上子持ち家庭が子供持て余して道路で遊ばせまくってる。
車移動推奨なのに急に子供出てくるから怖い。
2人目すごい揺れるけど、こういう非常時に自分のキャパ足りなそうだなって思った

156 :名無しの心子知らず:2020/04/05(日) 19:24:15 ID:SUxMUJDi.net
でも外出自粛が続いてると、諦めたつもりだけどやっぱりきょうだいいたら良いのかなと悩む
子供同士で遊んだり喧嘩したりって話を聞くとうちでは絶対体験できない事だから

157 :名無しの心子知らず:2020/04/09(木) 13:06:31.17 ID:huNI8yTE.net
子供の為を想うなら生むほうがいい。
自分の為ならその人による。

158 :名無しの心子知らず:2020/04/18(土) 15:32:22 ID:CXD+qjEk.net
23区といっても江戸川区や葛飾区と港区文京区千代田区あたりを一緒くたに考えちゃだめでしょ
文京区出身だけど中学受験しない子なんて全くいなかったし一人っ子だらけだった

159 :名無しの心子知らず:2020/04/19(日) 10:57:19.57 ID:ODrlYxSE.net
30代後半…。
最後の最後まで迷ってたけど、この今のこの状況でやっと
やっぱり1人でよかったのかもしれない。
って自分を納得させられそうな気持ちになった。

160 :名無しの心子知らず:2020/04/20(月) 15:01:45 ID:uqwurjNk.net
休校で家で1人遊びしてる娘
仕事終わったら沢山遊び相手になってあげるしかない

161 :名無しの心子知らず:2020/05/01(金) 01:58:23 ID:WOqcANkp.net
強烈に2人目欲しいけど夫と意見が合わない
歳も歳だし持病の薬やめなきゃならないから無理なのは

162 :名無しの心子知らず:2020/05/01(金) 04:35:37 ID:c/Z7qeIr.net
>>158
飯田橋だったけど同じくだったよ
一人っ子だらけでみんな受験当たり前だった

163 :名無しの心子知らず:2020/05/01(金) 17:17:27.35 ID:uO0wmca0.net
一人目切迫で入院したし、夫はメンタル不調に陥ったし(今は元気)、今のこのコロナが流行ってる状況だし。
お金も心配。
これらがなければ二人目産むんだけど。

164 :名無しの心子知らず:2020/05/03(日) 08:57:59 ID:RSbnu/qo.net
児童手当見直し検討のニュースに対するTwitterの反応を見て改めて目が覚めた
お金がかかるのは義務教育後から
児童手当全部貯めたってすぐなくなる
うちは経済的な理由で悩んでるからこれ見ると現実を引き戻される
あーやることないからサイズアウトした子供の服、捨てよー

165 :名無しの心子知らず:2020/05/03(日) 10:55:21 ID:ANkBlyV/.net
今後もし第二子以降への手当強化、さらに大学学費などの減額が決まったら
やっぱりあのとき産んでおけばよかったって後悔するのかな
児童手当なんていつ打ち切られるか分からないものを頼りにはできないけど、
10年後とかに突如大学が全面的に無償化したりして…とか何の根拠もない妄想して悩んじゃうわ

166 :名無しの心子知らず:2020/05/04(月) 01:08:27.50 ID:OPN5Wx9D.net
やっぱりこの迷ってるスレだと経済的理由で迷ってる人が多いのかな

167 :名無しの心子知らず:2020/05/04(月) 15:31:31 ID:IXgf4VtZ.net
経済的理由そうだけど旦那がもうアラフィフなので諦めてる
でもわたしままだ30なのでなかなかあきらめきれない…

168 :名無しの心子知らず:2020/05/04(月) 17:09:46.43 ID:dnzTrX4n.net
>>167
30歳とアラフィフって凄いね。
子供が20歳になったら父親は70かあ

169 :名無しの心子知らず:2020/05/04(月) 20:07:38.60 ID:wUsNKvRN.net
金という紙っぺらで人生を判断するって
何か違うと思ってしまうわ

170 :名無しの心子知らず:2020/05/04(月) 20:12:30.64 ID:sBwFf8gm.net
お金も大事じゃないかなあ
貧乏でも幸せならいいけど。
まあこれからお金の価値がなくなるかもしれないけどね
今のこの世の中の情勢を見てると今後子供一人さえ守っていけるのか正直不安。

171 :名無しの心子知らず:2020/05/05(火) 01:16:31 ID:u/rDsKjk.net
35歳以上の出産は子供が障害持ちで生まれたら自分を責めまくると思う

172 :名無しの心子知らず:2020/05/08(金) 05:51:04 ID:lsxBkIi0.net
医療発達してる現代で35歳過ぎて産んだからって本当に障害児なんて生まれるもんかねぇ
そういう障害児とかってドキュメンタリーとかネットだけで、身近には居ないから信じられん
自分はギリギリ20代で産んだけどどうせ一人っ子ならもっと遅くに産めば良かったわ

173 :名無しの心子知らず:2020/05/08(金) 07:28:06 ID:17ii3/IP.net
一人っ子で親が高齢だと家庭内の会話がジェネレーションギャップ的に噛み合わなくてつまらなそう

174 :名無しの心子知らず:2020/05/08(金) 08:31:49.65 ID:PgVd7oRx.net
>>172
そう言った発想は仕方のないことかもしれんがこんな場所でも言うもんじゃないよ
障害児の親は黙ってることも多いんだから

175 :名無しの心子知らず:2020/05/08(金) 10:50:12 ID:xDbrbDfe.net
>>172
常識もデリカシーも欠如した発言

176 :名無しの心子知らず:2020/05/08(金) 11:19:17 ID:3FYvoLPx.net
分娩中のトラブルで起きる障害は減ったのかもしれないけど
年齢による確率上昇は医療関係ないのでは

177 :名無しの心子知らず:2020/05/13(水) 18:15:55 ID:23ay2vYn.net
33歳で産んで今37歳
年齢が理由で悩んでるわ

178 :名無しの心子知らず:2020/05/13(水) 21:07:04 ID:9HiIW79N.net
妊娠するなら何歳までとか決めてないの?
まあでも今の時代親が2人で働くのが普通だし子供が一人で留守番は忍びないけど
二人でいるならとりあえず可哀想みたいな感じはなくなるよね

179 :名無しの心子知らず:2020/05/13(水) 22:11:40 ID:e5oafu7L.net
一人目は35までに産めなかったら子供諦めるよ、って決めてたけど
産まれたら今度は年齢差が気になって…でもそんなに残された時間も長くないなあ

180 :名無しの心子知らず:2020/05/14(木) 11:28:19.28 ID:/7ySlZK2.net
>>177
同じ年齢
もっと若くに生んでいれば…とか考えても仕方ないことを考えちゃうわ

181 :名無しの心子知らず:2020/05/14(木) 15:07:34.29 ID:ElOAignD.net
キャパ狭いしお金のことを考えると1人が個人的に丁度良いんだけど
子供の為にはもう一人産んだ方がいいのかなーと考える
でも大変だったし妊婦にはなりたくない

182 :名無しの心子知らず:2020/05/14(木) 15:30:38.53 ID:JZ0SclHG.net
義実家が孫7人でうちは1人
旦那が三兄弟で私は兄と二人
のちのちを思うと頑張って産むメリットはあるよなァとも思うんだけど…悩む

183 :名無しの心子知らず:2020/05/14(木) 17:21:16 ID:rkWcGqRP.net
それ系ならうちは
私も旦那も2人兄弟だけど独身だから娘に従兄弟は存在しない
私の家系は親類多いけど、旦那側は親戚が少なくて
旦那にも従兄弟はいない
経済的なことを考えると一人っ子で行きたいけど
なるべく姓を継ぐ人間を増やしたほうがいいのかと悩んだりもする

184 :名無しの心子知らず:2020/05/14(木) 17:25:56.50 ID:58eYmMNK.net
>>181
私もそう
自分は1人いれば十分だしもういいけど、子供の為になるかどうかだけが気になる

185 :名無しの心子知らず:2020/05/14(木) 21:13:09 ID:ElOAignD.net
>>184
そうなんだよねー。
兄弟いても仲良いとは限らないから何とも言えないんだけどね。
色々無理して二人目作ってもなあと思うんだけど、二人目妊娠の話を聞くとちょっと焦ったり。
多分一人っ子が多数派だったら焦ったりもしない気がする。
前は一人産んだらそれで充分!って思ってたのにな。

186 :名無しの心子知らず:2020/05/15(金) 04:17:00.79 ID:Blt5jJKv.net
>>182
どういう意味でのメリット?
自分側の親にも複数の孫を見せてあげたいってこと?

187 :名無しの心子知らず:2020/05/15(金) 05:51:03 ID:k70k9xPy.net
私も自分がもう一人欲しいとはあんまり思わないけど子供のことを思うと揺れる
今まで別に一人っ子だからどうとか思ったことなかったのに、
ネットやリアルで不意に「一人っ子可哀想」っていう憐れみみたいな本音を聞くとドキッとする
兄弟いたからって人生バラ色なわけじゃないことは自分自身よく分かってるはずなんだけどね

188 :名無しの心子知らず:2020/05/15(金) 09:01:17.73 ID:QiYhjE+I.net
>>186
単純に孫が沢山いる義両親近くで見てると、賑やかでいいなあと思うかな
子どもたちも兄弟沢山いて楽しそうだし長期休暇にいとこに会えること楽しみにしてる
未来が明るいっていうか…
実母は私に対して拗ねたり拗らせてるからこっちが倦厭して初孫にも会えてない
兄は早々にお嫁さんと死別してて再婚もなさそう
なんか、寂しくない?まあ、会えてないのは母が悪いんだけど

189 :名無しの心子知らず:2020/05/15(金) 09:32:35 ID:hvIXfKfC.net
まあ一人っ子は可哀想だよね
将来自分たちが認知症だの要介護者だのになった時の対応も全て子供一人にのしかかるわけで
無職ならまだ対応しやすいけど働いてたら地獄だよね

190 :名無しの心子知らず:2020/05/15(金) 09:37:22 ID:I9/AAG6h.net
兄弟がいても死ぬこともあるしそっちの方が絶望感すごいわよ

1人だろうが複数だろうが介護施設への費用を親自身が貯めておくべきだわ

191 :名無しの心子知らず:2020/05/15(金) 12:35:30 ID:CHWDB3JB.net
介護はねー確かに一人っ子の場合その子だけだからね。
でも兄弟がいても結局そのうちの一人が面倒見ることになるとかよくあるからね。
うちの母は三姉妹だけど、結局祖母の面倒見てたのは同居してた母だったよ。
そして他の姉妹は何もしてないのに遺産は持っていくと。揉めてたしめんどくさそうだった。
介護に関してはお金は貯めておかないとなと思う。
自分が介護される時はロボットに介護されてるかもなとたまに思うけどw

192 :名無しの心子知らず:2020/05/15(金) 13:13:02 ID:QiYhjE+I.net
介護をあてにするわけじゃないけど
子孫繁栄ってまあそこそこ、いいもんだなあくらいに思ってる
氏が残るとかそういうのじゃなくてもね
旦那兄弟が仲良いのも、いいなあと思う要因としては大きいけどうちは仲良いわけじゃないし、兄弟間で揉めるとかよくある話だし善し悪しなんだけども

193 :名無しの心子知らず:2020/05/15(金) 14:03:39 ID:CHWDB3JB.net
>>192
それわかる。
子供産むまで解らなかったけど、子供ってこれからの一族の希望っていうか・・・そんな事は思ったな。
次の子元気で何も障害なくて今いる子供と仲良くやってけるなら迷わず作るけど、こればっかりは賭けだからな。
心配性の私はそれが怖くて。
元々一人産むのも躊躇してたのに、産んでみたら勿論可愛いけど、リスクも詳しく解ってしまって怖くなってしまった。

194 :名無しの心子知らず:2020/05/15(金) 19:26:50 ID:neULefcn.net
>>190
多分相談相手がいないのがきついんだよ
お金の問題だけじゃないと思う

195 :名無しの心子知らず:2020/05/15(金) 19:30:16.22 ID:neULefcn.net
仲が悪くても親の介護の相談くらいはできるんじゃない?

196 :名無しの心子知らず:2020/05/15(金) 19:35:14.15 ID:dYDSBRAX.net
うちの独身の義理兄不摂生が祟って障がい者になっちゃった
もう積んだわ
元気な兄弟ならいいよね

197 :名無しの心子知らず:2020/05/15(金) 20:48:47 ID:uuft+Jj2.net
>>196
不摂生でそんな重い障がいになる?!
他にご兄弟いないの?ご主人がいずれ看ないといけないなら大変よね…

198 :名無しの心子知らず:2020/05/15(金) 21:55:36 ID:dYDSBRAX.net
>>197
脳梗塞になったみたいでね
重度じゃないけど
義理兄と旦那は仲良くなくて私もあまり会ったことないからわかんないけど、変な人だったな
これ兄弟が重荷になるパターンね

199 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 21:37:23.96 ID:x/knflgz.net
うち私の姉も独身、夫の兄も独身。
このまま年取って何かあったらどうなるのかなーと思う。
自分の子のいとこもいないし、本当に一人っ子にして良いのかと思うことがある。
もともとは選択一人っ子でまぁ楽しく過ごしてたんだけど。
でももう自分が37だしこれから妊娠して生まれても6歳差…

200 :名無しの心子知らず:2020/05/16(土) 22:36:49.25 ID:W5EY4l0x.net
>>199
全く同じ。
今の子持ち世代の兄弟構成は2,3人が多いだろうし、兄弟が結婚してないって人も多いよね。
結婚してても子供一人もできなかったって人もいるし。
うちも従兄弟たぶんできないと思うから色々考える。
将来社会問題化しそうだなあ

201 :名無しの心子知らず:2020/05/17(日) 22:32:49.56 ID:qVgzrT+h.net
今39で旦那44だし一人っ子ほぼ確定なのに周りは二人目聞いてくる
最近その話ですごく盛り上がってしまってすごく揺らいでまたここに来てしまった
ぐるぐる考えて、やっぱり上の理由や経済的なこともあるし現実的じゃないって思い直したりするんだけど
自分も旦那も兄弟いて兄弟の良さもわかってるからつい周りの話で揺れてしまう

202 :名無しの心子知らず:2020/05/18(月) 14:36:50 ID:y/x0+us/.net
周りで複数子持ちの方が明らかに多いから揺れることは
あるけど、自分の状況とその人達の状況は違うしな
自分はアラフォー夫婦で、発達ゆっくり男児がいるので
たぶん1人っこのままになりそうだ

203 :名無しの心子知らず:2020/05/23(土) 09:18:03 ID:6rJ4kWZt.net
>>201
ネットだとあれこれいわれるけど39と44ってまだ全然間に合うよ
周りの声より自分の気持ちを大事にね

204 :名無しの心子知らず:2020/05/23(土) 21:29:06 ID:UWTtrTed.net
201さんと同い年、夫41で1年くらい人工授精したりなんだりしてたけど、コロナ禍だしうちも諦めようかな…と思っていたら、夫は全然諦めてなかったー。

しかし働いてほしいとも言われてるんだよね、妊婦になったら休職。そんなのできてから考えればいいとは頭ではわかっているけどなんかモヤモヤしてる。

205 :名無しの心子知らず:2020/05/23(土) 22:50:18.31 ID:HLj2gOWk.net
201ですありがとう
少し前に知り合いの年上ママさんがほやほやの赤ちゃん連れてたのもあって今回は余計に考えてしまって
コロナのこともあるしまだ揺らいでるけど少し勇気がでました

206 :名無しの心子知らず:2020/05/23(土) 23:30:05.35 ID:afdiE4GC.net
世間は色々言うけど、ぶっちゃけ更年期始まる45歳くらいまでなら
二人目三人目を産めてる人けっこう多いよね...
若い人やネットで何と言われようと、産めたら勝ちだと思う、言い方悪いけど
避妊するか、自然に任せるか、治療するか...46歳くらい以降に後悔しないよう、今しっかり悩んで決断しないとね

207 :名無しの心子知らず:2020/05/24(日) 00:33:35.29 ID:qOhjMB5V.net
我が子は可愛いけど元々子供苦手だし一人産んで正直一人でお腹いっぱいって思ってる
もう一人いたところでそんなに母性のない私が平等に育児できるとも思えない
二人目を迷う理由はただただ世間体だけ
皆純粋に二人目欲しい!って思えてるのが凄いな

208 :名無しの心子知らず:2020/05/24(日) 01:01:19.31 ID:bigcxzCR.net
>>207
全文同意…

209 :名無しの心子知らず:2020/05/24(日) 01:48:32 ID:bly3waHc.net
一人っ子だと10歳くらいまでは一緒に遊んであげなきゃいけないのがつらいよ
兄弟がいればそういうつらさはないね

210 :名無しの心子知らず:2020/05/24(日) 07:46:04.49 ID:AW0nIzdN.net
>>209
わかる自粛期間一日中相手しないといけなくて本当に大変だった
一人っ子は何をするでも相手しないといけないけど兄弟姉妹だとある程度の年齢なら勝手に遊んでくれるから監督するだけで良かったりするよね
他の兄弟持ちの子と一緒に遊んでると痛感するわ
もちろん公園なんかで複数の子に気を配ってみるのは大変だろうけど、大変のベクトルが違うんだよね

211 :名無しの心子知らず:2020/05/24(日) 10:32:33 ID:Kbxb7scg.net
>>209
それよく聞くけど異性の兄弟でも一緒に遊ぶのかな?

212 :名無しの心子知らず:2020/05/24(日) 11:02:52 ID:FLrRekgu.net
下に男兄弟2人いたけど、一緒に遊んでたというよりお姉さんの私がしっかりしなきゃという感じで面倒見てた
一人は発達だったから何か問題を起こさないか常に見張ってたし
大きくなった今も別に仲良くないし、正直兄弟姉妹がいるメリットは個人的には無かった

213 :名無しの心子知らず:2020/05/24(日) 11:33:32 ID:Te/dQF/W.net
私は2つ下の弟と喧嘩もしたけどぬいぐるみで遊んだりゲームしたりしてたよ
思春期入ったら口もきかなくなったけど今は仲良いわけでもないけど仲悪いわけでもない

214 :名無しの心子知らず:2020/05/24(日) 11:49:52.80 ID:zoH3TC6i.net
もっとひとりっ子が増えていけばいいのに

215 :名無しの心子知らず:2020/05/25(月) 12:35:57 ID:mCfCXgrj.net
本当にそれ
一人っ子がスタンダードなら迷わない気がする
何故少数派なのか。

216 :名無しの心子知らず:2020/05/25(月) 13:38:02 ID:V+udUnhU.net
人口が減るから一人っ子がスタンダードになるわけがないんだよなぁ

217 :名無しの心子知らず:2020/05/25(月) 13:59:29.15 ID:oTTWezOO.net
昔よりは一人っ子増えたよね。
私の会社で子持ちの人、子供2,3人いる人も居るけど、一人っ子の人もちらほらいる。
どっちにしろ二人以上だとフルで働かないとだし、そこまでして子供をもう一人作りたいと思わない。
これからの景気も心配だし。
フルで働くとなると子供とちゃんと向き合える自信がない。親の助けもないしね

218 :名無しの心子知らず:2020/05/25(月) 16:39:45 ID:M9e5Ns2r.net
日本の人口減っちゃうからもうひとり作ろう!て家庭あんのかな

219 :名無しの心子知らず:2020/05/25(月) 19:39:02 ID:SW0iAey3.net
夫が一人っ子で兄弟に夢見てる
一人っ子は寂しかったと
私自身は姉妹の妹で、今でも姉と仲良いし兄弟っていいなあとは思ってるけど
極度の心配症な上にキャパ狭すぎで2人の育児なんて出来るのか不安になる

220 :名無しの心子知らず:2020/05/25(月) 20:03:42.60 ID:51avtJ39.net
出来婚して出産してすぐ離婚、みたいな一人っ子母子家庭のケースが特に近年増えてる気がする

221 :名無しの心子知らず:2020/05/25(月) 23:13:45 ID:Ab2IbFTw.net
経済的とか身体的に考慮する事がないなら1人はやっぱり可哀想だと思うよ

222 :名無しの心子知らず:2020/05/26(火) 15:26:50 ID:xFbkBMF2.net
やっぱり上の子がかわいそうだから2人目をって思ってる人が多いのかな
うちは2人目欲しくはあるけど、上の子云々関係なくもう一回妊娠したいと思えた時かなって夫には言ってる

223 :名無しの心子知らず:2020/05/26(火) 15:47:46 ID:O0EcJtX7.net
私の友達の一人っ子の子に話聞くと案外寂しかったとか言う人すくないかも
兄弟いないのが普通だからわかんないって。
私自身は4歳で下に兄弟が出来たんだけど、それまで私の天下だったから、下の子に全部もってかれた感じがして凄く嫉妬したのを覚えてる。
大人になった今は兄弟いて良かったとは思ってるけど。
だから二人目作るなら上の子のフォローも大事!と凄く思うんだけど、私はそれが出来る自信はない

224 :名無しの心子知らず:2020/05/26(火) 16:34:41 ID:y6BlDtGc.net
自分の周りも一人っ子だったから寂しかったという人いないな
一人っ子でも兄弟持ちでも、子どもの時に寂しい思いした人ってよくよく聞くと要は親に構って貰えなかったって人が多い
あと性格もあるね

225 :名無しの心子知らず:2020/05/26(火) 22:20:26.56 ID:UslKzBcl.net
>>223-224
寂しさを感じる基準というかセンサーが一人っ子と兄弟持ちでは違うという点もあるね
「兄弟いないのが普通だからわかんない」というのが正にそれ

226 :名無しの心子知らず:2020/05/28(木) 09:07:47 ID:LpAlR04K.net
私一人っ子で母親フルタイムだったけど寂しいと思ったことは一度もない
なんで一人っ子イコール寂しいなのか本気で分からない

227 :名無しの心子知らず:2020/05/28(木) 09:33:19 ID:Q8MNPVIj.net
一人っ子の子が寂しいと思うかは親の愛情のかけ方次第だと思うなあ。
兄弟持ちだって例えば親が兄ばかり優先して寂しかったみたいなパターンもあるしね

228 :名無しの心子知らず:2020/05/28(木) 14:06:57 ID:AsKzu9Cj.net
上にもあったけど、ひとりっ子だと親の介護がキツいんだよ
お金とか在宅介護じゃなくてもケースワーカーとか病院施設とのやり取りも全部1人でやらなきゃならなくなるから有給が消えていく

229 :名無しの心子知らず:2020/05/28(木) 20:18:15.18 ID:yM2qsRc1.net
なるほど。
私は長女で妹がいるんだけど今の家庭内がとても平和だし
親の愛情や期待は全て妹が持っていってしまって
それなのに将来の面倒は見ない。結婚はめんどくさいからしない。気が向いた時にうちの子供と遊ぶ程度
そういうのもあって2人目迷ってる
もう1人いてもいいかな?とは思うけど世の中のこととか考えると難しい。

230 :名無しの心子知らず:2020/05/28(木) 21:19:24.71 ID:NlqK/i7f.net
介護かぁ
ひとりっ子で1人でやらなきゃいけないよりも2人以上いるのに自分しか出来る/する人がいない方が辛そうな気がする
2人以上作ったからといって負担が分散するとは限らないからその辺はなんとも言えないわ

231 :名無しの心子知らず:2020/05/28(木) 21:37:37 ID:1E+RlA3Z.net
知り合いが4人兄弟だけど長姉さんが一気に引き受けた故に鬱を患って、兄弟仲は悪化したよ
長姉が一番しっかりしてると下の兄弟は何もフォローしなかったらしい
こういう例もあるよね

232 :名無しの心子知らず:2020/05/28(木) 21:38:09 ID:1E+RlA3Z.net
一気にじゃない、一手にだ

233 :名無しの心子知らず:2020/05/28(木) 22:12:50 ID:EA5cZnjg.net
介護の為に何人かいた方がいいっていうのはなあ…
ひとりだと大変なのもあるだろうけど結局近くにいる方がとか不公平感があったりもありそう
幼なじみみたいな子がいればいいなと思うんだけど親がコミュ障な上に高齢出産で遊ばせてあげられる子が居ないよ…

234 :名無しの心子知らず:2020/05/28(木) 22:15:34 ID:ERa4ss69.net
幼馴染って今時いるのかな?
お隣さんと私、兄は世代が一緒だったけど遊んだこともないしそもそも名前も知らない
私が一番仲がいいのは高校の時の友達だから、そういう友達ができればいいんじゃないかな

235 :名無しの心子知らず:2020/05/28(木) 22:54:49 ID:EA5cZnjg.net
>>234
私には居ないけど旦那にもいるし周りにもいる子は割と居たよ
親同士が仲良くてよく遊んでーみたいな

236 :名無しの心子知らず:2020/05/28(木) 23:32:30.20 ID:Q8MNPVIj.net
親同士が仲良くて良く遊んでその後も仲良いってあるんだね。
私も今そんな感じで友達やママ友の子と会ったりしてたけど、子供同士は合うか解らないから、そのうち子連れで会う事はなくなるのかな?と思ってた。

237 :名無しの心子知らず:2020/05/29(金) 00:21:46.39 ID:SjALaijw.net
母親の友達の子と小さい頃よく遊んでたよ旅行にも一緒に行ってた
でも小学校半ばになると合わないのがはっきりしてきて親同士も成績とかいろいろ比べたりして疎遠になったわ

238 :名無しの心子知らず:2020/05/29(金) 08:42:04 ID:msUvgNSm.net
お隣りさんが一人っ子で独身で親の介護を3年くらいやってる
通所リハビリやショートステイの車が週に数回来るから
それの応対をするため仕事を辞めざるをえなかったみたい

239 :名無しの心子知らず:2020/05/29(金) 08:45:53 ID:Vhsfw6g4.net
介護問題は親側が子の迷惑にならないように色々考えておけば多少済むのかな
エンディングノート的なもの

240 :名無しの心子知らず:2020/05/29(金) 09:46:04.76 ID:0n8dT903.net
金も人手も一人だからね
介護のあとは葬儀や遺品整理家の処分もあるしどうやっても一人っ子の方が大変なのは仕方ない

241 :名無しの心子知らず:2020/05/29(金) 09:53:11 ID:PF9g6mNV.net
介護は若いうちにホームを用意し、葬儀も葬儀プランナーみたいなのを用意、住宅整理も別途業者を用意
みたいなことはできないのかな
そういうのありそうだよね

242 :名無しの心子知らず:2020/05/29(金) 10:03:05 ID:fy7v1MBb.net
うち義親が病気で要介護になったけど、老後資金をしっかり貯めておいてくれたおかげで
ちょっと高めのサ高住にすぐ入ることができて全然こっちに負担こない
安い特養は順番待ちでいつ入れるか分からないって言われたから、
お金がなかったら仕事辞めて介護しなきゃいけなかったかもしれないし相当大変だったと思う
逆に私の実親は子育てでお金使い果たしてるから頭が痛いよ
兄弟力合わせてと言われても、もう住んでる場所も収入も生活スタイルもバラバラだから足並み揃えるのはなかなか難しそう
兄弟なんて不要!とは全然思わない(だから迷ってる)けど、お金の大事さも痛感したので悩む

243 :名無しの心子知らず:2020/05/29(金) 13:52:23 ID:C3apMWLA.net
兄姉のいざこざに巻き込まれて小中学校で入った瞬間から目をつけられるとかあったから、子供の頃にメリットとかよくわかんないや
歳も5歳離れてたら一緒に遊ぶとか無いし、向こうにしてみればわがままで要領のいい気に入らない存在だったかも
子育てでお金使い果たすって観点からみると
ひとりっ子ありか
老後資金や諸々手配きちんとしておけば迷惑かけないかな

244 :名無しの心子知らず:2020/05/29(金) 14:36:09.61 ID:5on1Ci5L.net
夫婦で33歳4才女児1人だけど悩みすぎて吐きそう

夫は一人っ子で親から沢山愛情とお金もらって幸せだったから子供も一人っ子が良い
私は年子で妹が居るけどお互い仲悪いし妹の学費が私立理系で高かったのもあって私は自力で学費払ったり、親の面倒一切見なかったくせに、急死した親の遺産争いしたりしてて兄弟なんて居なければ良かったと思う
だけど娘が妹か弟が欲しいとか、周りの色んな人に2人目まだ?とかそういう声聞くたびに迷う

245 :名無しの心子知らず:2020/05/29(金) 14:58:33 ID:C3apMWLA.net
周りは放っておいても
娘さんには、どうして兄弟が欲しいと思うのか、彼女の意見を聞いてみたらどうだろうか
考えさせるのも大事…

246 :名無しの心子知らず:2020/05/29(金) 21:00:59 ID:5on1Ci5L.net
>>245
ありがとう、子供にもっと聞いてみる
幼稚園のクラスでうちともう1人以外兄弟姉妹いる子ばかりだからそう思ってんのかなくらいしか想像できなかったけど、
子供と一緒に考えてみます

247 :名無しの心子知らず:2020/05/29(金) 21:03:19 ID:5r6EbomC.net
親がどうしても欲しい!ってならなければ作る必要ないんじゃないかな

248 :名無しの心子知らず:2020/05/29(金) 21:05:20 ID:iz7mJBl4.net
うん、子供に聞くのはやめたほうがいいんじゃないかな
上の子が下の子欲しいと言おうがいらないと言おうが決めるのは親だよ

249 :名無しの心子知らず:2020/05/29(金) 21:42:15.43 ID:J8XGcjZJ.net
>>246
親の責任を子どもと一緒に考えるなんて無理だと思うよ

250 :名無しの心子知らず:2020/05/29(金) 22:10:25 ID:msUvgNSm.net
下の兄弟は欲しくないけどお兄ちゃんかお姉ちゃんなら欲しい、って一人っ子は結構いると思う

251 :名無しの心子知らず:2020/05/29(金) 22:33:50.84 ID:C3apMWLA.net
決めるのは親だよ

252 :名無しの心子知らず:2020/05/29(金) 22:49:51.05 ID:hO60xqQl.net
子供は下の子の責任とれないしね

253 :名無しの心子知らず:2020/05/29(金) 23:24:34.79 ID:xX8ELO0j.net
あー、確かに私自身も4歳まで一人っ子だったけど、優しいお姉ちゃんが欲しいと思ってたなーw
実際下に兄弟ができてもお姉ちゃんが良かったとか思ってた気がする。
そんなん無理なんだけどw

254 :名無しの心子知らず:2020/06/01(月) 00:01:27.90 ID:mEbVWBu9.net
夫との生活が本当に嫌になることが増えて、離婚を考えるけどそうなると経済的に一人っ子がいいだろうなと思ってる
でも離婚経験者の実母は離婚するならなおのこときょうだいがいないと子供が可哀想だと言う
きょうだい仲はいいし、確かにきょうだいがいて良かったと思うこともあるけど、貧乏がつらいこともあった

一人目も不妊治療で二人目も不妊治療だから夫婦生活は二人目産むかどうかに関係ない
夫はお金の使い込みとすぐにイライラするところと不潔なところが無理で生活はしたくない
愛がないわけじゃないけど一緒の生活はしんどい

でも男女両方子供ほしいし、再婚は実母がして子供の私が嫌な思いを今も継続してあるから嫌だし、貧乏なのか一人鍵っ子の寂しさなのかどうしようか悩む
年の差があるときょうだいの良さ(一緒に遊んだりとか)ないのかな?と思うと3歳差になる今年が最後のチャンスだと思ってる

255 :名無しの心子知らず:2020/06/01(月) 00:15:04.25 ID:3cFDOsZM.net
子どもの希望で高い私立大学行きたいってなったとき援助してあげたいし夫婦老後もあるしでやっぱり一人っ子でいいよねってなってる

256 :名無しの心子知らず:2020/06/01(月) 09:42:36 ID:dsKNBv1m.net
>>254
離婚したいほど相手が嫌なのに子供は作ろうと思えるんだね
色々な人がいるんだな

257 :名無しの心子知らず:2020/06/02(火) 11:58:36 ID:YiBw45qr.net
本当にね
子供は幸いあまり夫に似てないけど
もし次が夫に似た男児だったらと思うと…

258 :名無しの心子知らず:2020/06/03(水) 23:13:28.01 ID:tADwLkp/.net
私は一人っ子がいいんだけど夫が反対してくる
みんなどうやって折り合いつけてるんだろう
この話題になるたびに喧嘩でしんどい
黙ってピル飲みたい

259 :名無しの心子知らず:2020/06/05(金) 16:14:45 ID:7XS8IOWz.net
>>258
男女逆パターンで喧嘩は良く聞くけど、男が欲しくて堪らなくて喧嘩する家庭も有るんだね
不満を持ったまま産むよりピル飲んだほうがましだよ

260 :名無しの心子知らず:2020/06/23(火) 11:51:32 ID:8c/pxcWd.net
>>258
亀すみません
うちも全く同じで、黙ってピルは確実にバレるので避妊リング入れようかと迷ってる
仕事から帰ったらゲーム、休日は朝から晩までゲーム三昧の男が二人目欲しいって言うのはどんなに簡単なことかと思うよ
妊娠するのも産むのも育てるのも私なのに、なんで二人目の決定権をお前が持ってるんだよと怒りしか湧かない
全く折り合いつかないよ、家族計画が一致しないってこんなにしんどいことなんだね

261 :名無しの心子知らず:2020/06/29(月) 11:47:05.59 ID:jnKsxFEx.net
8組に一組は、
子供の方が母親より先になくなるわよ。
2017年完全生命表
で検索すれば、もっとよい値が出てきます。
もっとも、寿命は年々上がる傾向にあるので、
この傾向が続くとすれば、
子に先立たれる可能性はもっと高くなります。

逆縁、逆さ仏
https://gendai.ismed...ticles/-/42619?_gl=1*mfatt*_ga*RU1XWlhNem52cHotZnlhbEJlcDhEcmJsQ2dqY2JxRWpmMndrNlYySm5JbkpXTzRSRTRDVTBYSnRfYlNLWnhMag..

262 :名無しの心子知らず:2020/06/29(月) 11:50:25.85 ID:qqc8FGd/.net
家庭内暴力は一人っ子の方が多いというデータ見たことがある。
もっともこれは子供の数に対しての話であって、
親を母数にすれば、
二人兄弟は2倍、三人兄弟は3倍目につきやすくなるので、それも考えた場合。

 毒親認定は、一人っ子が断然多い。
一人っ子親の場合は、一人の子が決めるから。
実は毒子だったという可能性が多い
子供が複数いれば、全員が毒親認定することは
少ない。

263 :名無しの心子知らず:2020/06/29(月) 14:06:40 ID:P0bS0Vb1.net
なんか私の記事をコピペしていろんなスレに貼って荒らしてる人がいる

264 :名無しの心子知らず:2020/06/29(月) 14:07:56 ID:P0bS0Vb1.net
母33才子3才として逆縁(子が親より先に他界)の可能性が
息子1割、娘5%
と思っていましたが、
逆縁率は大幅に、最悪2割まで上がる可能性があることが分かりました
●根拠。2012年厚労省完全生命表(最新は2017)で計算したのが息子1割娘5%でした。
 寿命が伸びる傾向は分かっていたので多少は上昇するとは思っていましたが、
次のサイトを見つけました。

平均寿命は嘘をつく 2人に1人は100歳超まで生きる衝撃データ

https://www.moneypost.jp/365956/2/

この計算方法によれば1987年生まれ女性は、102才50%、107才25%生存とあります。
102才3.1%,107才0.24%で計算していましたので、前提が大きく崩れます。
四人に一人が107才まで生きれば、その逆縁率は最悪23.7%までは上がるかもしれません

265 :名無しの心子知らず:2020/06/29(月) 14:50:43 ID:6K9EBIWf.net
>>264
間違えていました。
最悪2割まで上昇と書きましたが、
最悪3割に訂正させてください。
最後は23.7%と書きましたが、正確には
32.3%です。
親の寿命ほどこの寿命が伸びなかった場合です

266 :名無しの心子知らず:2020/06/29(月) 15:14:22.97 ID:dYi9q5UR.net
医療も教育費も無償化だし、
お金のことはどうにでもなる。
子が親より先に他界する確率が
低くても1割、高いと3割ある。
人生百年時代になると、数十年程度の年齢差は
簡単に逆転するということ。
 選択できる余地があるなら二人目産んだ方が良い。
 子ナシになってもこのスレの住民は誰も助けないよ

267 :名無しの心子知らず:2020/06/29(月) 16:47:36.67 ID:bL6TLJcO.net
>>264

平均寿命
1960年 男65.32 女70.19
2019年 男81.25 女87.32

2020年90才女性が30才(1960)の頃、
寿命は70才と言われ、あと40年の命と思っていたが、
当時30才、76万人(30-34才380.2万人➗5)
のうち
32.9万人、つまり43%は、
当時の平均寿命を20年オーバーして
90才でもまだ生きている。

1987年生まれ女性が
今の平均寿命87才を20年超えて107才まで25%が生きる
という試算は、妥当と言える。

これだけ長く生きたら、逆縁率3割もあながち
大袈裟とは言い切れない

268 :名無しの心子知らず:2020/06/29(月) 21:37:13.91 ID:z2TeE3T0.net
>>267
平均寿命だと乳幼児死亡率の寄与が大きくなるので、平均余命でより精密化してアップデートしてみました。結論は同じ。

30才の平均余命
1960年 女44.2(+30=74.2)
2018年 女57.8(+30=87.8)
(By

https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/life10/sankou02.html
)
2020年90才女性が30才(1960)の頃、
平均死期74才と言われ、あと44年の命と思っていたが、
当時30才、76万人(30-34才380.2万人➗5)
のうち
32.9万人、つまり43%は、
当時の平均死期を16年オーバーして
90才でもまだ生きている。
今の90才の平均余命は5.7年
と言われている。
つまり43/2=21.5%より多くが95.7才でも生きてる。(中央値は平均値より大きいので)
上記74.2才より21.5才オーバーだ。

1987年生まれ女性が
今の平均寿命87才を20年超えて107才まで25%が生きる
という試算は、妥当と言える。

これだけ長く生きたら、逆縁率3割もあながち
大袈裟とは言い切れない

269 :名無しの心子知らず:2020/07/07(火) 01:24:43.44 ID:TWLRvdg5.net
子供2人とかコスパ悪いじゃん
そんなことに金使うならいい家やいい車買った方がマシでしょ

270 :名無しの心子知らず:2020/07/07(火) 10:38:51 ID:D+7vHOQ8.net
>>269
それはさすがに価値観の問題。

271 :名無しの心子知らず:2020/07/07(火) 21:07:51.05 ID:Zr/oGaZu.net
>>269
こんな考えなら何故1人は作ったのか?
小梨の方がコスパ良いだろ

272 :名無しの心子知らず:2020/07/23(木) 19:44:39.52 ID:vxGfZVZX.net
今回の三浦春馬の件、兄弟とかいたら結果違ったのかな…
繊細な性格の子供育ててるから色々考えさせられる…。

273 :名無しの心子知らず:2020/07/23(木) 21:03:08.71 ID:Y0iKa9v4.net
兄弟いても変わらないと思う
結局は本人の気質と環境による

274 :名無しの心子知らず:2020/07/23(木) 22:58:26.79 ID:UFcPdCXg.net
三浦母「私は悪くない。息子が自殺するような気質だっただけ」

275 :名無しの心子知らず:2020/07/23(木) 23:03:01.04 ID:xHAvN6lB.net
三浦春馬って一人っ子だったんだ
なんかコミュ力ありそうだから兄弟いそうだわ
ほぼ報道見てないけどお母さんと不仲だったのかな
でも三浦春馬に限らずだけど自殺と兄弟の数はさすがに関係無いでしょ
家族仲は関係ある場合もあるだろうけど

276 :名無しの心子知らず:2020/07/25(土) 16:18:02.45 ID:pPVc/qv4.net
>>272
一人っ子なんだ…結構くるものがあるな
やっぱメンタルは弱い人が多い気がするし親も子も依存がちというか子供に期待をかけ過ぎてしまうような気もする
兄妹がいると分散して程よくほっておけるから子供はその間気楽だろうし
でも兄弟いた方がいいのは当然だからそこは受け入れるしかないのもわかってるけどね

277 :名無しの心子知らず:2020/07/25(土) 20:52:56.63 ID:SkWcIf7N.net
うわぁ…

278 :名無しの心子知らず:2020/07/25(土) 21:24:36.02 ID:bKd76GcT.net
ネガティブすぎるな

279 :名無しの心子知らず:2020/07/25(土) 23:35:02.97 ID:vPmxpBRy.net
ずーっと嫌いな姉からまたうざLINEきて一人っ子のほうがいいわって気になるけど子供は自分じゃないもんなぁ

280 :名無しの心子知らず:2020/07/26(日) 08:43:40.10 ID:KvI37Ww4.net
>>274
周りの環境は兄弟でも一人っ子でも大事よ

281 :名無しの心子知らず:2020/07/28(火) 05:47:31.92 ID:k3aTnndv.net
迷わず産めよ
産めば分かるさ

親が一人っ子選択して子育てを楽したツケは倍になって子供に回ると思え

282 :名無しの心子知らず:2020/07/28(火) 07:56:34.34 ID:aNObW1k/.net
子供に回るって何で?
経済的余裕とか子育て環境とか何も考えず産んだ方がそのツケは子供に回ってきそうだけど

283 :名無しの心子知らず:2020/07/28(火) 13:49:45.18 ID:iRt+KGON.net
介護的な意味では?

284 :名無しの心子知らず:2020/07/28(火) 14:16:52 ID:k2h42K8s.net
一人っ子を子育てを楽してると思う人いるんだね
可哀想と言う人がいるのは知ってたけども

285 :名無しの心子知らず:2020/07/28(火) 17:04:36.35 ID:O3zsjLny.net
私自身が1人っ子で1人っ子可哀想は子供の頃によく言われてたけど
それ以上に親が毒親まではいかないけど変わってたから大人になってから距離置きたくって、田舎出て東京の会社に就職したんだけど
いろんな人に1人っ子なのに離れて暮らすなんて親御さん可哀想!って言われるのが苦痛だった
1人っ子なのは私のせいじゃないのに
田舎帰らないの〜?って結婚するまでずっと言われ続けたよ

286 :名無しの心子知らず:2020/07/28(火) 17:43:08.26 ID:DHG4C5c7.net
自分が比較的恵まれた人生を過ごしてきたのに幸せのハードルが高いのか幸せ全開産まれてきて最高に良かったとは思えていなくてどうしても2人目産む気になれない
たった1人の子が幸せな人生を送れるように育てるので精一杯。それも最終的に幸せになれるかなんてこのご時世なかなか難しいと思うし
しつこく2人目催促とかされると私の未だみぬ第2子に産まれてくる事をお勧めしたいようなそんな幸せな人生を送ってきたの?と口から出そうになる
でももっと単純に純粋に2人目ほしいと思える人が羨ましいというジレンマ

287 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 02:11:17.73 ID:Z9XHFzTI.net
>>286
分かるような分からないような…
子供産んでみて最高に幸せ!とはならなかったってことだよね
恵まれた人生送ってきたってことは子供いなくても充分幸せだったってことよね
子供産んだこと後悔はしてないけど制限増えるし今までの人生と比較して1番最高に幸せとは言えないかも…私も2人目どころじゃないかも…

288 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 10:40:50.09 ID:YCfD3hxY.net
>>286
いや、わかるよ
子供可愛いし産んで良かったとは思うけど不安が増えた
2,3人産んでる人は怖くないのかな、強いなと思う
子供いない方が気楽だったな
老後の不安とかも子供いてもいなくても変わらないし

289 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 10:41:30.75 ID:53S2k/en.net
いや、子供に生まれてきて幸せ!って思わせられる気がしないってことでしょ?
自分を振り返っても恵まれてたのにそんな幸せではなくて、自分がされたのと同じレベルのこともしてあげられるか分かんないし、ということかと

私も生まれてきてよかったーと思えたの30こえてからだし、この先も人生続くわけでわかんないな
幸せに生きられないかもしれない子供を生み出すのはどうなのってのは一人目でも思ったわ

でもまー親は子供を幸せにしなければならない、とかいうのは重婚禁止、浮気は罪とかの文明的な後付で、産むってことは動物の本能的なものなのでは
その子の幸不幸で考えるもんじゃないんだろうなと思う

290 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 11:26:21 ID:TPkVe2f5.net
そういうことか、失礼。
正直自分自身産まれてきて良かったとはあまり思ってない
今は幸せだけどいつなにがあるか解らないし、一寸先は闇だなとも。
子供作る前も子供作らない方が子供自身も幸せなんじゃないかなと思う。
でも世間体と夫が欲しがったから産んだ
産んだからには頑張って育てるけど、こんなんだから一人で精一杯だわ

291 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 13:26:03.34 ID:52t1AbNo.net
>>284
2人以上育てるのは大変だからって思って1人っ子にした場合は、楽をしてる以外の何物でもない
子供のためと言えば聞こえはいいけど、将来の両親の面倒は子供が1人で背負う羽目になる
ご両親が次々病気して介護と看病で苦労してた1人っ子の友達いるんだけど、今はさらに祖父母の面倒も1人でみてるらしい(父親も1人っ子だったらしい)
親は亡くなる直前に、2人以上育てるの大変だからって1人っ子にしたことを泣いて謝ってたそうだ
もう亡くなる直前で弱ってる親をその友達も責めることが出来ずに、後で私にボヤいてきたよ
このタイミングで反省して謝るなんて卑怯だとか言ってね
滅多に人を悪く言わない奴なのに
結婚相手に苦労かけたくないからって結婚も諦めてたし、確かに怒るのもムリはないと思った

292 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 15:44:19.03 ID:wxDl7rkb.net
そんなん子が二人いたって起きる可能性あるしなー
二人にして教育費用かけられなくて…みたいな可能性もあるしな

一人っ子にしてごめんと泣いて謝ったのがよくないと思うわ
一人と決めたなら、それに誇りをもって突き進むべきよね

293 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 15:55:01.82 ID:TPkVe2f5.net
子供のために頑張ってお金稼いでぽっくり死にたいと思ってます

294 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 16:27:25.57 ID:gnFYEObn.net
子供が面倒見てくれると思ったら大間違いだよ
親が死ぬまで迷惑かけ続ける子もいる
どんな人間に育つかなんて誰も分からない

295 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 17:23:27.77 ID:LWaFbYtm.net
そりゃそうでしょ

296 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 20:24:14.35 ID:JlI9CFag.net
>>291
その人は大変そうだけどとてもきちんとした大人に育ったみたいだね
一人っ子のおかげかもよ

297 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 20:26:36.68 ID:JlI9CFag.net
子供のことを思うと、将来安楽死とか尊厳死とか認められてるといいなあと思う

298 :名無しの心子知らず:2020/07/29(水) 21:53:09.22 ID:8pD7zKSa.net
残虐表現あり
弟は兄に常に虐められてて(飼ってたカブトムシをバラバラにされる、殴られる、ご飯を捨てられる)、弟が兄なんていなくなればいいとバッド持ち出して部屋に殴り込んでいったという話を聞いたことあるから、一人っ子も複数子も一概に〇〇と当てはめることはできない思ってるわ
その逆でめちゃくちゃ仲の良い兄弟も知ってる
ちなみに前者の兄は親に優秀で親に隠れて弟いじめてたらしく、のちに夫婦が離婚してそれぞれに引き取られた

299 :名無しの心子知らず:2020/08/07(金) 03:26:49.26 ID:Wi30nBpb.net
>>291
一人っ子のほうが絶対楽だろ
パワーもマネーも

だいたいなんで親の介護を子供がするのが前提みたいになってんのよ
最悪特養でも入れて看取ってもらえば良いわけだし

俺自身一人っ子だけど絶対兄弟欲しくなかったし自分の子供も一人っ子のまま育てるつもり

そして自分の老後の世話を実の子供になんて絶対させたくない(子に対する虐待だし、自分のプライドが許さない)

親子だろうと兄弟だろうと成人すれば良い意味で他人なんだからそこはお互い負担かけちゃダメだよ

300 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 12:48:42.17 ID:tOMA7edn.net
多数派(=子どもが複数人の家庭)になりたい、子どもが生まれる幸せを味わいたい、が二人目を産みたい理由
周りがほとんど一人っ子なら現状で満足すると思う
流されやすいだけなんだろうな

301 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 12:52:06.93 ID:LxYVQDpq.net
>>300
今住んでる地域や子供の園では一人っ子多いけど学生時代の友人や親戚関係では一人っ子いない
前者だけとの付き合いでいいなら一人っ子でもいいかなと思えるんだけど

302 :名無しの心子知らず:2020/08/09(日) 14:14:39.96 ID:JIoOcoOu.net
>>300
なんか分かる
子供複数いたほうが母として楽しいのかな…って漠然と思うのもある

303 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 12:14:38.33 ID:0p0HWbPk.net
3歳くらいでたくさんおしゃべりする時期に、下の子の世話でまともに対応してあげられないのは自分の小さい頃を重ねてかわいそうに思ってしまう
折角だから子供のする話を、毎日が新鮮な幼少期に何を考えたり発見したのかをゆっくり聞いて応えてあげたい
上の子が落ち着くくらい年の差をあけたら、私の年齢的にアウトになる
ちゃんと親に向き合ってもらうことよりも妹や弟がいることのほうが本人には幸せなのかな…

304 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 23:38:17.94 ID:gbpJ3DUJ.net
私は3歳のころ姉も妹もいたけど親に構ってもらえず寂しかった記憶は全然ないよ
姉が怖かった記憶しかないw
どちらが幸せかはもうわからないよね
そもそも2人目欲しいってそんなに思ってないから迷うのかなと思ったりする

305 :名無しの心子知らず:2020/08/10(月) 23:59:47.54 ID:Enf8aJ3u.net
私も3人兄弟だけど幼少期は寂しかった記憶はない
ただうちは経済的な余裕がなく末っ子が生まれてから母親がパート掛け持ちで朝から晩まで不在になって
10代の頃はそれが寂しくて辛くて結構荒れた
兄弟も生活リズムや趣味がバラバラだったし兄弟より母親に家にいてほしかった
私ももし二人目産むとフルタイムで働かなきゃいけないから躊躇う
兄弟より母親か、母親より兄弟か、子供の性格にもよるしどっちがいいか正解はないしね…

306 :名無しの心子知らず:2020/08/11(火) 20:48:39 ID:49O8+JKn.net
「3歳くらいでたくさんお喋りする」という前提がそもそも正しいか
たくさんお喋りするかは、発育具合と性格によるしなぁ

子供の言うことにしっかり耳を傾けるということなら
年長さんでも、小学生でも、中学生でもそれぞれの年齢に応じて
新鮮な発見があると思うし

307 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 07:01:04.68 ID:58iDsc41.net
二人目欲しいけど子供同士、最低でも8歳離れてしまう
実際年の離れた兄弟姉妹がいるってどんな感じなんだろう
ネットの記事は見つけたけど該当スレがないから少数派なんだろうけど、子供側の意見を見てみたかった

308 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 07:41:40.45 ID:bogQQO14.net
自分が8歳離れた兄がいたけれどよくいじめられてたし良い記憶ない
入ってくる情報は年が離れすぎて役にたたないし
異性だったから余計に合わない
今は親も離婚し兄とも10年以上連絡取ってないので親が亡くなっても会うか怪しい
でもこれはうちの兄の性格もあるのでちゃんと仲の良い兄妹ももちろん居るわけだし
お子さんが穏やかで素直な子ならいい兄弟姉妹になれると思うけれどね

309 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 08:29:40.01 ID:RVH3G89v.net
>>307
私も二人目欲しいけど色んな理由で歳の差は小さくしても6歳差になりそう
夫が4人兄弟で上と12違う
自分が小一の時はすでに長男さんが家を出てたらしく一緒に遊んだことないって言ってた
でも今は一番連絡取る相手らしい
色々相談に乗ってくれるんだとか

310 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 08:41:12.80 ID:5K4aU/QQ.net
2歳差の姉と妹もいるけど、7歳下の妹が一番気が合って今も仲良しだよ
末っ子は小さい頃みんなから本当に溺愛されてて家族幸せだったなーって当時を思い出す
夫は7歳下の妹がいるけど、仲は普通にいいよ
会う機会はお盆とお正月くらいだけど家族の話を共有できる相手がいるってだけでなんとなく心強いみたい

311 :名無しの心子知らず:2020/08/13(木) 09:26:12.39 ID:FdYIZow8.net
子供同士わちゃわちゃ遊べるっていう恩恵には預かれなさそうだけど、大人になれば多少の年齢差は関係なくなるんじゃないかな
うちも今からだと7歳差
今は一人っ子の子供に合わせてどこにでも身軽に行けるし甘え放題だから
もし産んでも当面は子供に負担がかかる場面の方が多いだろうなと思ってる
でも大人になったとき兄弟の存在ってプライスレスだよね(両方まともに成長して仲がいい場合に限るけど)

312 :名無しの心子知らず:2020/08/14(金) 07:54:33.00 ID:iFZf0KVH.net
307です
皆様、レスありがとう
子が甘えん坊男児なのでいじわるしてしまうかもしれないわ…
でも年の差よりも結局は本人の性格と相性なんだろうね

313 :名無しの心子知らず:2020/08/14(金) 12:15:33 ID:h7P0FKVg.net
>>307
自分の周りでそれくらいの年の差の人だと
夫(兄弟の弟)「あまり良い思い出がない、ちょっかいかけられたのが嫌」
親戚(娘が8歳差)「年は近い方がいい、1人っ子2人だから何かと大変」
同級生(姉弟の姉)「弟が小さい頃はすごく可愛かったけど今は全然」
親戚(姉妹の姉)「会えば話すし遊ぶこともある、
子供のときは周りが妹にいくから寂しかった」
母(姉妹の妹)「協力して親の介護ができるからありがたい」
という感じ、年を重ねると差はなくなるのかな

314 :名無しの心子知らず:2020/08/22(土) 10:00:30.61 ID:aaPHKjwy.net
早くひとりにしてよかったぁて思いたいな
まだ赤ちゃんだから寂しいとかないだろうけど大きくなって兄弟欲しいとか言われたらやだな

315 :名無しの心子知らず:2020/08/22(土) 13:33:49.11 ID:vzcuipk0.net
いやたぶん兄弟いたとしても、お姉ちゃんほしいお兄ちゃんほしい妹ほしいって言うよ、子供はきっとなにも考えずに
私もお兄ちゃんいたけど妹欲しいって言った記憶ある
そうだねーっていかにスルースキル身に付けるかかなぁ

316 :名無しの心子知らず:2020/08/22(土) 15:53:15.17 ID:q76ad589.net
確かに私は下に妹がいるけど、お兄ちゃんかお姉ちゃんが欲しかったってずっと言ってたw

317 :名無しの心子知らず:2020/08/28(金) 00:11:07.46 ID:DMH7Ybpv.net
今いる子が可愛すぎて二人目なんて考えられない
この子をお姉ちゃんにしたくない…私が次女で姉と色々あったから姉という存在に複雑な思いがある
一人の子なら比べたりしないし、どちらも平等にとか考えなくて済むし
でも可愛すぎてずっと大事にしちゃいそうで、それなら二人目いたほうが分散されて子供的には気楽なのかなってふと考えてしまう

318 :名無しの心子知らず:2020/08/28(金) 21:47:38.84 ID:TLv0keSx.net
自分を含めて周りに一人っ子だった人が居ないから、息子に兄弟が居ないのを躊躇してしまうのかなと最近思った。
経験していないからどんなものかわからないし聞く人も居ない。私の回りの狭い世界だけの話だけど。

319 :名無しの心子知らず:2020/08/28(金) 22:39:19.68 ID:c+iSf+6x.net
>>317
すごいわかる、まったく一緒
娘が可愛すぎて今はほぼ完璧に幸せだから(もちろん育児の苦労はあるけれど)、二人目のことをとても考えられない
長いこと原因不明の不妊でやっと出来た子だからなおさらなのかな

頭の中が一人っ子家庭の幸せなイメージで固まっちゃってる
二人目がいるイメージがまったくできないんだよね

ずっと大事にしちゃうっていうのはそれで良いんじゃないかな
過干渉にならないように気を付けなくちゃだけど
だから今は専業主婦だけど子供一筋にならないように打ち込める仕事や趣味を見つけなくちゃなとは思う

320 :名無しの心子知らず:2020/08/28(金) 23:17:41.26 ID:DMH7Ybpv.net
>>319
ありがとう
私は一年育休とってて子供が一歳になったら職場復帰するんだ
仕事が始まれば毎日ドタバタするだろうし
保育園いる間は干渉しようがないんだよねそういえば…
仕事と家事と育児を成立させるだけでいっぱいいっぱいになるだろうから、過干渉する余裕なんてないかも
自分がキャパ無しへっぽこ人間なのを忘れて何を心配してたのかと、ちょっと可笑しくなってしまった
安心して少ないキャパを一人に向けるわ

321 :名無しの心子知らず:2020/08/29(土) 01:40:11.48 ID:KLsrHmo4.net
>>320
お仕事復帰するなら一人っ子でも愛情のかけ方がちょうどいい感じになるかもしれないね
私も仕事見つけて分散させないとだ

愛情たっぷりって、子供は絶対幸せだし、心が安定すると聞いたことがある
ただし過干渉は将来的に精神的に弱くなりやすいらしい
だからそこにだけ気を付けてたっぷり愛情を注ごうと思ってるよ

私もかなりのキャパ狭!それも一人っ子が良い一因なんだろうな
でも夫は二人目を欲しがってて、娘は来春から幼稚園、自分の気持ちに余裕ができたら二人目欲しくなるのかも(まぁ欲しくても授からないかもだけど)
とりあえずは一人っ子を堪能しようと思ってる

322 :名無しの心子知らず:2020/08/31(月) 18:57:39.86 ID:R2uSxmYZ.net
今妊娠して産んでも37で子が20の時にアラ還って思うと頑張れる気がしないわ

323 :名無しの心子知らず:2020/09/06(日) 12:58:23 ID:8yvtKgOA.net
私は兄と絶縁、夫の弟は結婚するかわからないので私達両親が居なくなったら兄弟も従兄弟も居ないと寂しいかなとふと考える
ただそうなる前に結婚して家族持ってくれればいいし、経済的に余裕がある家じゃないからこの先一人で精いっぱいだろうな
あと働きながら保育園送迎してって生活が今は忙しく過ぎてるから二人居たらもっとハードになると思うとやっぱり一人っ子じゃないと無理かなと思っちゃう

324 :名無しの心子知らず:2020/09/10(木) 16:38:03 ID:mTVvOIuz.net
経済的な理由で今のところ一人っ子
しかしもう一人産みたいなと時々思う
でも今日二人目を妊娠したところから乳児期までを想像してみたけど大変の一言しかない
上の子がいる中での育児を乗り切れる気がしないわ

325 :名無しの心子知らず:2020/09/10(木) 16:55:24.93 ID:/SBi5ZCw.net
>>324
仲のよいママ友が妊娠中だけどつわりがしんどくて、子供の送迎、遊び相手、食事の世話を在宅勤務の旦那さんと両実家のお母さんや姉妹総動員でやってる
うちの場合夫も仕事休めないし実家頼れないしで子供見られる人がいないのでやっぱりキツいかなぁと迷う…
幼稚園行く年になれば日中は安心と思って入園を待って考え始めたけど送迎がネックだわ
預かりもやってないし

326 :名無しの心子知らず:2020/09/10(木) 20:09:08.04 ID:e8v/0xL+.net
>>325
そのママ友さんめっちゃ恵まれてるねー羨ましいわ

327 :名無しの心子知らず:2020/09/11(金) 14:11:39.44 ID:eMH+dhN8.net
頼れるのも才能だと思うわ
幼なじみの奥さんが実家が遠方だからと義実家に里帰り出産
新築も義実家の近くに建てると主張して、実際に建てて週5で義実家に来てると聞いてすごいと思ったよ
途中で義母が体調を崩して経過によっては介護生活かも…という時も
「私がお義母さんの介護する!そのための部屋も新築に作ったし!」と言い張ってた
身内は奥さんの親のヘルプを期待して奥さんの実家の土地を貰って
敷地内に家を建てたけど子供が生まれる前の時点で後悔してた

328 :名無しの心子知らず:2020/09/11(金) 16:07:27.53 ID:pnz917yC.net
両実家、頼れるもんなら頼りたいけど物理的に無理だからなぁ
夫に何とか都合つけてもらって、どうしても詰みそうなら近所のママ友に頼み込む覚悟でやるか…

329 :名無しの心子知らず:2020/09/11(金) 22:05:42.05 ID:ftqIxKCJ.net
>>327
ん?後半の意味が分からない
前半は義母の介護する!っていう良いお嫁さんの話よね

意外と義実家からサポート受けてる人いるようで羨ましい
うちは金出さず口だけ出すクソ義実家だから絶対何もしてくれないし関わりたくもないけど

330 :名無しの心子知らず:2020/09/11(金) 22:14:57.22 ID:eMH+dhN8.net
>>329
ごめん、書き方が悪かった
前半はあわやサポートが受けられなくなるどころか
介護という負担がのしかかる可能性が出ても受け入れた良いお嫁さんの話

後半は妻実家のサポートを期待して奥さんの家の隣に家を建てたけど
隣に妻実家があるというプレッシャーややりづらさを感じて
子供ができる前から後悔している身内(夫側)の話

331 :名無しの心子知らず:2020/09/12(土) 05:21:52.46 ID:Ltqbp13R.net
迷ってる人同士で話しても仕方ないよ
知人の一人っ子とか一人っ子親に聞けばいいのに

332 :名無しの心子知らず:2020/09/12(土) 06:55:56.75 ID:pMS/24eZ.net
相手がどういう理由で一人っ子なのかも分からないのに
一人っ子確定してる人に二人以上持つか悩んでる話をするのはかなり度胸いるのでは

333 :名無しの心子知らず:2020/09/12(土) 07:45:13.11 ID:VM80ywGk.net
選択一人っ子じゃないかもしれないし知らないだけで不妊治療中とか流産直後の可能性もあるしね
たとえ選択だとしても理由がナイーブなものだったら…

334 :名無しの心子知らず:2020/09/12(土) 22:08:59.63 ID:s2NhANi3.net
幼稚園見学に行ったら寂しさが出てきた
急激に二人目欲しい
でも内膜症でピル飲みはじめたばっかでちょっと気持ちが安定しないし、一人目の時は重度悪阻&長期切迫入院だったから安易に二人目なんて考えちゃいけない
お金も余裕あるわけじゃないし

335 :名無しの心子知らず:2020/09/14(月) 21:38:29.93 ID:5e6/eMIt.net
>>332
年上の人にそれとなく聞くとか話すとかできないかな
別に一人っ子って落ち度でも何でもないのに話題にもできないなんて、ここの人って視野狭窄に陥ってるよw

336 :名無しの心子知らず:2020/09/16(水) 21:23:26.62 ID:WVul7qeA.net
>>335
若い頃、一人っ子を持つ還暦近くの身内に「一人っ子って一人を丁寧に育てられるから良さそうだね」と言ったら
「ほんとうは後二人いた(=流産した)んだけどね(笑)」
「きょうだいはいた方が良いよ」と言われて自分の軽はずみな発言を悔やんだよ

337 :名無しの心子知らず:2020/09/18(金) 07:54:53.66 ID:Bu3cT1Qi.net
私が一人っ子なんだけどうちの母は身体が弱く私を産む時大変だったみたいだし、2人目妊娠した時に医者に止められて仕方なく中絶したみたい
50代で他界したんだけど、ギリギリまでずーっと「本当はあなたにも弟か妹がいたのにね…」って言ってたな

338 :名無しの心子知らず:2020/09/18(金) 12:13:54.69 ID:j6nxdEIB.net
プーチン大統領も生まれる前に兄2人が亡くなっていたので実質一人っ子として育ったんだよ

339 :sage:2020/09/22(火) 22:55:14.72 ID:8RMc8v+U.net
私はもう1人欲しいけど旦那が1人で良いと平行線
上の子に手をかけてあげたいし今生活が安定して穏やかなのでまた赤ちゃんがいる生活に戻るのは無理だそう
上の子はもう7歳タイムリミットも近い

340 :名無しの心子知らず:2020/09/22(火) 23:08:54.91 ID:uEhT1OMg.net
52082209報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954メニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-8奈川3区から立候補している幸福実現党して、
公職選挙法違反隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と

341 :名無しの心子知らず:2020/09/22(火) 23:14:14.20 ID:uEhT1OMg.net
11142209報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954メニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-8奈川3区から立候補している幸福実現党して、
公職選挙法違反隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と

342 :名無しの心子知らず:2020/09/22(火) 23:34:07.56 ID:VQxzn4yv.net
このスレで良いのかな…夫婦ともに諦められたと思っていた2人目を諦めきれていないことに最近気づき、また悩んでる

不妊治療(顕微受精)で42歳で出産、現在43歳
受精卵が1つ残っていて、凍結保存中 
この年齢で1人子ども産めただけでもラッキーだし、さすがに2人目は無理だろう…と思っていたけど、受精卵を焼却処分する気にどうしてもなれないことと、やっぱり2人目欲しいという気持ちが捨てきれず…ダメもとで受精卵戻そうか迷ってる
運良く妊娠できたとしても出産するのは44歳or45歳
医師は、受精卵自体は39歳のときに採卵したものだからリスクも39歳相当で今から出産も無理ではないと言うけど、さすがに45歳で出産ってリスクありすぎでは…

長文ですみませんでした

343 :名無しの心子知らず:2020/09/29(火) 09:43:53.02 ID:jZaI7KrJ.net
旦那も私も、また赤ん坊から世話するのか…きついなと思ってなかなか決断できない
どちらかが2人目欲しい!!ってなっていれば作るんだろうけどな
息子1人でも大変なのに自信持てない

344 :名無しの心子知らず:2020/09/29(火) 10:07:28.32 ID:NLBk8S9S.net
夫婦だけで子供数人育てようと思うと厳しそうね
私自身が3人姉妹だけど、下が生まれるたびにずっと祖母の家に預けられてた
そしてやっと帰っても親は下に付きっきりで愛情もらえなかったし当時の心境を思い返すと複雑
2人目以降の育児って祖父母の支援と親自身にキャパがある事が大前提になってる気がする

345 :名無しの心子知らず:2020/09/29(火) 13:16:38.59 ID:00sX5gPh.net
>>344
うちも三姉妹だったけど母はすぐ仕事復帰して、面倒は同居の祖父母が見ていたって感じ。
物心ついたときの思い出は近所の学年上の人たちに混ざって遊んでた事位しかない。思えばすぐにどっかの家に行って遊んでたな。そんな環境なら兄弟姉妹もアリなんだけどね…
今のうちら夫婦には無理だ。

346 :名無しの心子知らず:2020/09/29(火) 15:03:47.46 ID:BCTJ7f8s.net
うちも親に頼れないしキャパも一人でいっぱいいっぱいだから二人目とか考えられないや
何故か夫が育児ノイローゼみたいになったし
私も0歳の頃しんどすぎて。
これでまた上の子面倒見ながら0歳児育てるとか考えられない
家族共倒れになりそう。
誰にも頼らず2人3人育ててる人もいるけど本当尊敬する

347 :名無しの心子知らず:2020/09/30(水) 00:31:38.06 ID:KALnCWE9.net
>>346
これなんだよなあ
でも子供2人いる生活に憧れる

348 :名無しの心子知らず:2020/09/30(水) 00:38:34.91 ID:6GRso8Ic.net
親も義理の親も頼れないし自分のキャパも体力も不安があるけど、子供同士の年齢差と自分の年齢がギリギリになってきたので前向きに考えようと思い始めた
一人目もなかなかできなかったしできるかわからないけど…

349 :名無しの心子知らず:2020/10/01(木) 02:46:29.36 ID:CeVQLJzA.net
>>336
別に軽はずみでもないような

350 :名無しの心子知らず:2020/10/03(土) 15:01:13.28 ID:9ryZEr8x.net
夫50歳、私34歳の無職、息子もうすぐ2歳、82歳の義母と同居(今の所介護はしてない)で基本ワンオペ
普通に考えて2人目は無理
なんだけど夫が2人目欲しがってるのと、やはり私も何も考えなければ2人目欲しいって気持ちがあるからたまに「えいやー!」で作ってしまおうかという気持ちになる
作ってしまえば子供を産んだ事自体は後悔しないだろうしどうにかするしかないからどうにかするだろうし、でも冷静になったらやっぱり無理なんだよな

351 :名無しの心子知らず:2020/10/04(日) 16:31:14.93 ID:c89Z8q5G.net
>>350
夫婦の年の差が全く一緒だ!
子供が一番お金かかる時期に旦那が定年退職になるから凄く悩んでる
今は専業主婦だからいずれ働くとしても子ども二人も育てられる気がしないや
でも兄弟作ってあげたい気もする…いとこはいないし

352 :名無しの心子知らず:2020/10/04(日) 18:05:12.06 ID:Jndqfmy1.net
年の差婚なのにお金ない人って時々いるけど、なんで金ないJJIと結婚したのか本当謎

353 :名無しの心子知らず:2020/10/04(日) 18:48:25.43 ID:1gWGyPhw.net
子供1人に2000万+老後の資金3000万×2人分って考えると2人産んだ時点で最低でも1億は必要になるんだけどそんなに貯蓄ある人いるのかな
加えて一戸建て+車所持って条件だけど

354 :名無しの心子知らず:2020/10/04(日) 19:44:36.44 ID:T2zCWYPb.net
えっそんなにいるかな…

355 :名無しの心子知らず:2020/10/04(日) 20:08:11.65 ID:zf+LBu2l.net
本当は欲しいけど経済的に無理
欲しいものやりたいことを我慢させたくない、家族旅行にたくさん行きたい、子供に迷惑をかけないだけの老後の資金を貯めたい、と思うとやっぱり一人が限界
それで納得してるんだけど、やっぱり二人以上いる人はうらやましいな…

356 :名無しの心子知らず:2020/10/04(日) 21:48:13.94 ID:jpK/oBya.net
>>351
350ですが、うちもいとこはいない
義兄は絶縁状態だし、実姉は結婚しないと思う
兄弟がいなくともせめて兄弟みたいな親戚がいるとよかったんだけどなぁと思ったり
私もいずれ働くつもりだけど、2人目産んでたら正社員で再就職出来る可能性は今以上に下がるよなーでもパートの給料で2人育てるのはキツイよなー…という悩みがぐるぐる回ってる

>>352
脳内がお花畑になってたとしかw
年の差の事だけじゃなく、将来の見通しをハッキリさせた上で結婚していたらこのスレ見てなかったと思う

357 :名無しの心子知らず:2020/10/04(日) 21:53:53.85 ID:KCv+LdyD.net
余計なお世話だとは思うけど
親50子2歳なら婚期と介護が丸被りで既に可哀想なことになってるから
一人っ子でも兄弟いても大して変わらないような気がする

358 :名無しの心子知らず:2020/10/04(日) 22:53:27.74 ID:jpK/oBya.net
>>357
一人っ子の方が、介護が必要になった時に自分たちで何とか出来るようお金を貯めておけるかなと思ったけど違うかな

359 :名無しの心子知らず:2020/10/04(日) 22:57:45.83 ID:jpK/oBya.net
あ、旦那48とか47の時点で子供作るな小梨夫婦でいろって意味だったならごめんなさい

360 :名無しの心子知らず:2020/10/05(月) 03:50:01.99 ID:wapJ3uvk.net
>>359
いや作るななんて思ってないよ
今の時点で本当に世話にならないレベルの資金が十分に貯められそうなら一人っ子の方がいいと思う

361 :名無しの心子知らず:2020/10/05(月) 04:17:43.72 ID:SpdK/JP1.net
ここは優しくて真面目な人が多いね
リアルだと案外お金無くても何も気にせず複数産んでる家庭多くない?
知人で1Kのアパートで家族4人や5人で住んでて、子供は全員奨学金で大卒ってのが何人かいるよ
老後資金をきちんと考えてない夫婦って意外といるよね…子供に世話になる気なのかな

362 :名無しの心子知らず:2020/10/05(月) 05:04:01.86 ID:wapJ3uvk.net
老後の金銭はともかく人手は何かしら迷惑かけるだろうし
同じ貧乏なら一人で背負うより兄弟いる方がマシという考え方もできると思うよ
まあ限度はあるけど
1Kとかちょっと考えられないね

363 :名無しの心子知らず:2020/10/05(月) 13:12:16.51 ID:Z5THCo9y.net
親を介護施設に入れる時に身元引受人が二人必要のケースがあるけど
一人っ子だともう一人を誰に頼むか困るね

364 :名無しの心子知らず:2020/10/05(月) 13:44:21.03 ID:Ei72iu2S.net
兄弟いても絶縁したり失踪したりするかも知れないからそんな事考えても無意味だと思う

365 :名無しの心子知らず:2020/10/05(月) 14:39:29.31 ID:fva/Tn09.net
>>361
全員大学行かせたのがすごいな、4人て

366 :名無しの心子知らず:2020/10/06(火) 21:40:53.15 ID:DkUpmgou.net
二人以上欲しがる人多いけど
私は一人産んでみてもうお腹いっぱいだ
元々子供苦手だし、子供を介した付き合いも想像通りめんどくさい
頑張ってはいるけど、育児向いてないなと思う
勿論自分の子供は可愛いし産んで良かったとは思ってる。
こんな風に考えてる私は少数派なんだろうな
欲しくて葛藤というよりはこんな考えをしてる自分て変なんだろうなと頭を悩ませてる
こんなこと誰にも言えないや

367 :名無しの心子知らず:2020/10/06(火) 22:26:55.11 ID:BeAWJyab.net
>>366
子供できると良くも悪くも生活が激変するし
当然向き不向きもあるよねーと思う
どっちが良い悪いとかじゃなく
育児向いてないっていっても、今いる子供を可愛いがれているんだしそれでいいんじゃない
そもそも独身も小梨も世の中にはたくさんいるよ
別に変じゃないと思うけどな

368 :名無しの心子知らず:2020/10/06(火) 22:44:41.31 ID:jccpfW+F.net
0と1では全く違うけど1と2も全然違うよね
一人いるんならもう一人くらい大差なくない?と思ってた小梨時代の自分はほんと馬鹿だった

369 :名無しの心子知らず:2020/10/07(水) 11:10:06.94 ID:QPyD8Djn.net
大きな公園とかテーマパークみたいなとこ行くと、中学生くらいの大きな子たちはたぶん友達同士だろうけど
まだ友達同士でのお出かけが難しそうな小学生以下の子供同士で遊んでるのはきょうだいなんだろうなと思う
いまはまだ小さくて、遊び相手が親でも十分喜んでくれてるけど少し大きくなると一人っ子でこういうところくるの子がつまんないかもなと思う
かといって子の友達同伴で遊びにいくとか責任持てないし
そりゃ良し悪しいろんなきょうだい関係あるのわかってるけど、多くの場合小さいうちはやっぱりきょうだいは一番身近な遊び相手だもんな

370 :名無しの心子知らず:2020/10/07(水) 13:15:18.27 ID:QFlHT/bh.net
テーマパークや海、山などに関しては兄弟で遊ぶのは年子や2歳差、さらには同性という条件つきではと思う
自分は兄と4歳差で性別も違ったから一緒に遊んでくれなかったわ
歳の差あると運動面での違いもあるし

私の友達が一人っ子なんだけどお父さんお母さんが好きで、その理由が「ちゃんと一緒に遊んでくれたから」だって言ってたよ

371 :名無しの心子知らず:2020/10/07(水) 14:22:24.78 ID:QPyD8Djn.net
まあいろいろだよね
でも数日前に某国営公園で見た光景は>>370の分析のとおりというわけでもなかったな
ただ、そういう体験なり知見の上で、だから一人っ子で十分って思うのはよいと思う
自分の場合は繰り返しになるけどいろんなきょうだい関係あろうとは思うもののやっぱり実際の光景に出くわすといいなーと感じてしまうのでまだ確定スレには行けず

372 :名無しの心子知らず:2020/10/07(水) 16:10:47.19 ID:lrQC+h+8.net
>>371
兄弟姉妹で遊んで欲しいというならやはり年齢は近い方がいいと思う
もしも経済的な不安とかがないなら早めに妊娠するといいだろうから背中押したい

373 :名無しの心子知らず:2020/10/08(木) 01:00:05.17 ID:bZP2+ybG.net
難産でつわりも酷かったから悩んでる
世間で当たり前のように2人3人子供居るの見ると皆そんな平和なマタニティ生活&安産だったのかと羨ましくなる
よくマタ旅やら超スーパー安産でした☆みたいなレポ見かけるし

374 :名無しの心子知らず:2020/10/08(木) 07:16:07.50 ID:Ts62WcKJ.net
そんなの良いことしか書かないから
産後うつの事だって同じくらいたくさんあるよ。

375 :名無しの心子知らず:2020/10/09(金) 15:51:18.96 ID:y8jxJR84.net
つわりひどかろうが切迫なった事あろうが難産だった人だろうが産む人は産むよね
でも、難産だった友人は二人目も大変だったみたいだ
まぁそれも人によるんだろうけど

376 :名無しの心子知らず:2020/10/09(金) 19:30:48.51 ID:spbXg9Rn.net
漢な(女だけど)ママ友がいて、世間からみたら難産なのかもしれないけど、
私は出産はこれしか知らないから、出産はこれが普通かと思っている
と3人産んでいる、かっけーわw

377 :名無しの心子知らず:2020/11/13(金) 12:27:36.26 ID:qDuN0pMz.net
悪阻キツくて難産だったけど子育てしてると忘れてまた二人目欲しくなった
出産直後はもう絶対に作りたくないから避妊手術しよかとすら思ったのに
子供って本当にかわいいね

378 :名無しの心子知らず:2020/11/13(金) 18:15:38.29 ID:ZjliEkoN.net
>>377
いまお子さんは何歳?
背中めっちゃ押したいわ

379 :名無しの心子知らず:2020/11/13(金) 20:05:13.32 ID:qDuN0pMz.net
>>378
まだ二ヶ月w
育児大変になるのはこれからだよね
子供かわいくてしょうがないけど産後ハイかもw

380 :名無しの心子知らず:2020/11/13(金) 21:58:00.86 ID:dj5q3WH8.net
子供はもうすぐ2歳になる
子供は可愛いなーとは思うけど未だにもう一人欲しいという気持ちがわからない
一人で育児はお腹一杯
多分もう一人居たら育児放棄しそうな気がすると思うくらい。
こんな大変なのに皆もう一人欲しいって思うの凄いね
世間的には二人三人産むのが普通な感じなのが肩身狭く感じて若干ストレス

381 :名無しの心子知らず:2020/11/13(金) 22:14:17.42 ID:ZjliEkoN.net
>>379
2ヶ月だと産んだ感動もまだ残ってる頃だよね
でもその気持ちって大事だと思う
私は子が1歳になった頃にめちゃくちゃ二人目欲しくなったんだけど経済的にその時は断念
そしてイヤイヤ期の今はこの状態で悪阻は...と思ってしまってしばらく延期することにw
出来てしまえば耐えるしかない!とみんな言うから本当にそれなんだろうけど、私はその前の作る気力がわかなくなってしまってる
なのでその二人目欲しい!産みたい!という欲望を大事にしてほしい

382 :名無しの心子知らず:2020/11/13(金) 22:32:39.28 ID:ze1O1pnn.net
8ヶ月だけど疲れがすごくて、上の子いたら更に凄いつらいんだろうなあと思ってしまう
すでにギリギリ感のある我が家は私より先に旦那が鬱になりそう
旦那のフォローがなければ私も鬱まっしぐらで家庭を維持できる気がしない

383 :名無しの心子知らず:2020/11/13(金) 22:36:50.17 ID:A4U1axvm.net
>>382
うちは子供0歳の時に仕事も忙しいのに育児も頑張って手伝ってくれたから、病んで数ヵ月だけど休職することになったよ。
丁度8ヶ月位の時だった。
一人でこんなだからうちは二人なんて無理だわ

384 :名無しの心子知らず:2020/11/14(土) 13:35:42.07 ID:cYy/OPdQ.net
>>382
うちも旦那がフォローしてくれるからなんとか成り立ってる。月齢も同じくらい。
早く夜通し寝るようになって欲しいよ…
年齢的にももう二年くらいが生めるタイムリミットだと思うけど、今の子の他にもう一人とかよっぽどおとなしい子か寝てくれる子とかじゃないと無理。そんなの選べないけどね。

385 :名無しの心子知らず:2020/11/14(土) 14:30:47.70 ID:DKLLXuc5.net
>>382
うちも同じだ、結構似たような人がいるんだね
うちはもう3歳だし私も歳だしそろそろ決めないとだ
旦那は家事育児仕事できる人だけど、体もメンタルもあまり強くないし、私は体力はあるけどキャパ狭でイライラしがち
でももちろん子どもはかわいいし、兄弟いたらいいなと思う
ただ、今はしんどいしギリギリだけど幸せで、もう1人増えることでそれが崩れそうで怖い
健康で産まれてくるとも限らないしね

386 :名無しの心子知らず:2020/11/25(水) 21:50:44.43 ID:TKx+4KLE.net
自分が三人兄弟の真ん中で、兄弟がいることのありがたさも知ってるけど
その反対も感じながら育ってきたから、一人っ子って良いなあと素直にそう思う
兄弟がいなかったら、良くも悪くも違う人生を送っていたと思う

387 :名無しの心子知らず:2020/11/30(月) 00:19:50.51 ID:qU/DjX57.net
家系的・年齢的に発達障害が怖すぎて2人目に踏み切れない
今の子は定型のようだからひとまず安心してるけど、自閉症児のいる家庭の末路を身近で見てきたから
第一子よりリスクが高まる以上どうしても躊躇してしまう

388 :名無しの心子知らず:2020/11/30(月) 04:07:40.27 ID:ydzsMK4I.net
>>387
末路ってどんな感じ?
発達は遺伝するとか自閉症は父親の高齢とか言われるから悩むよね…

389 :名無しの心子知らず:2020/11/30(月) 17:55:08.82 ID:ouaKV3NI.net
自分は姉妹でずっと一人っ子、もしくはお兄ちゃん持ちの女子が羨ましかったのにどうしてこうも悩むのだろう
確実に一人っ子の方が沢山与えられるのに

390 :名無しの心子知らず:2020/11/30(月) 23:43:23.68 ID:/xUAtQ9N.net
多数派にならなかったことを後悔するかもしれないなーという不安では

391 :名無しの心子知らず:2020/12/01(火) 00:31:00.24 ID:PsCwxmCr.net
私は単純に子がかわいいからもう一度子育てしたいという完全に自分のエゴ
姉妹だったらかわいいだろうなとか子は楽しいのかなとか思うけど全て自分のエゴだと思う
子は兄妹が欲しいとは言わないし言ったとしても実際に兄妹が出来たらいらなかったと言うかもしれなしいし
周りは一人っ子も小無し夫婦もいるしそれぞれだからコンプレックスは感じない
充分なお金と自分の若さと健康と頼れる実家があれば迷わず産んでた
それが無いから迷っている

392 :名無しの心子知らず:2020/12/05(土) 15:06:14.59 ID:QdX2TaeM.net
自分は不妊治療で一人目を授ったんだけど、2人目の今は治療を続けるのか迷い中
一人目の時より出来ないし、自分ってなんだか発達障害ありそうな気がして今後高度なことしてまで作るべきではないかなと思う
ずっと生きづらいと思っているし友達は少ないし容姿も悪い
幸い子供は保育園に馴染んでいるし、障害もない、目もぱっちりで可愛い
こんな奇跡は続くか分からないし止めるべきかも

子供は好きだから、今の子が大きくなってきたら元々福祉職なのもあって里親やってみたいな…と思うだけ思ってる

393 :名無しの心子知らず:2020/12/06(日) 16:18:46.22 ID:QsGW1Kfv.net
高齢出産してやっと生理が戻ってきて2人目ほしいと旦那に言ったら「もう遅すぎる」の一言
そっちが病院行くの3年も回避してやっとできた1人目だったのに
モヤモヤするし単純に悲しい

394 :名無しの心子知らず:2020/12/06(日) 21:48:34.56 ID:b3K14m7u.net
いま子供が半年。
自分が一人っ子で物凄く寂しい子供時代を送ったから絶対二人以上欲しい。
一人っ子って本当に寂しいよ
しかし夫がED。病院も行きたくないみたい。
詰んだな〜

395 :名無しの心子知らず:2020/12/07(月) 00:53:12.44 ID:mhTYekKs.net
>>394
どのくらいのEDか分からないけど
シリンジでも無理なの?
自宅でできるよ

396 :名無しの心子知らず:2020/12/07(月) 16:12:41.45 ID:Om+R1FSa.net
子供一人産むまでは当然二人目も作るつもりだったけど、一人産んで現実が見えたのか一人っ子の方がいいと思うようになった(経済的なこと、旦那の年齢、自分のキャパ等)
でも、なんかまだ出来てもない2人目の子供を見殺しにしてるような罪悪感が湧いてくる
ひとりっ子にするのも二人目作るのもどっちも親のエゴなのに

397 :名無しの心子知らず:2020/12/07(月) 17:26:13.14 ID:tViMti/W.net
>>394
ちなみにどんな時に寂しいと感じましたか??
一人っ子親の心構えのためぜひ教えていただきたいです

398 :名無しの心子知らず:2020/12/07(月) 20:35:26.84 ID:2eSTm4H3.net
>>395
挿入して射精は出来ないって言われただけだから
不妊治療してまで欲しくないと言われ、決裂してそのままだわ
シリンジにも抵抗あると思うしもう話すのも鬱。

>>397
子どもの頃特に寂しいと思ったのは旅行に行く時や帰省時
自分以外は大人ばっかりの時すごく寂しかったよ
まあ何も無くても、家にいると常に寂しかった

大人になったら冠婚葬祭で、一人っ子が寂しいじゃなく問題になってくる
特に友人の結婚式に出席すると
ほぼ兄弟姉妹が出席してるじゃない?
新婦のお色直しで姉や妹が手を引いたりさ
そういう場面で改めて一人っ子を突き付けられてる気分になったわ

従兄弟は三兄弟だけど
助け合って親の面倒見たり子育てしてる
今は比べてしまうから会いたくない
一人っ子って惨めよ

私は親のキャパが無くて一人っ子だったらしいけど一生恨む
兄弟は居た方がいいよ

399 :名無しの心子知らず:2020/12/07(月) 22:14:22.81 ID:hNKvtL7f.net
自分も一人っ子だけど惨めだなどと思った事は無いよ
>>398さんが色々な経験からそう思っちゃったんだろうけど世の中の一人っ子がみんな惨めだと思ってる訳では無いから一人っ子の総意みたいに捉えないで欲しいな

400 :名無しの心子知らず:2020/12/07(月) 22:27:08.00 ID:cARyaL96.net
私は二人きょうだいだけど、一人っ子の友達何人か居るけど一人っ子が惨めだなんて言ってる子居なかったけどなー
一人の時間が好きとか、親の愛情たっぷり貰ったから感謝してるとかそんな事は聞いたことあるけど。
あとはきょうだい居たことないからよくわかんないとか。
人によるよね。

401 :名無しの心子知らず:2020/12/08(火) 00:09:23.07 ID:bxGvZyo0.net
うち3人いるけど誰も結婚式あげてないや…

一生恨む、ってキャパなしのなか育ててくれたのに
自分勝手出産子育てしててもまともに育ててくれた親をそんな理由でずっと恨めるのか

402 :名無しの心子知らず:2020/12/08(火) 00:12:30.20 ID:bxGvZyo0.net
>>401
☓自分勝手
○自分が

誤字失礼

姉も私も結婚式してなくて手伝うとか発想がまったくなかった
友人も夫婦でやってたし、親戚関係でもこれまで出た結婚式で兄弟の存在をあえて感じたことなかったわ
地域の特色もあるのかな

403 :名無しの心子知らず:2020/12/08(火) 00:16:10.13 ID:qLooewHp.net
結婚式20回くらい出たけどお色直しのエスコートとかは兄弟姉妹両親友達祖父母その他同じくらいいたからそこは気にするところでもないよ

404 :名無しの心子知らず:2020/12/08(火) 00:16:29.93 ID:TiUxphT5.net
3人いて3人結婚式しないのもすごいね

一人っ子って確かに大変だし、介護押し付けられて苦しいのかもしれないじゃない。
何も分からないのに貴方が勝手に突っかかってどうするの?

405 :名無しの心子知らず:2020/12/08(火) 02:05:51.73 ID:V+AF1d5W.net
兄だからエスコート頼まなかったわ
友達にお願いした
ちなみにその友達は一人っ子で、その子の時は私がエスコート

私は小さい頃は兄が好きだし自慢だった
でも兄が思春期迎えてからは会話もなくなって今はたまに連絡取るくらい
電話とかしても何話していいかわからないw
兄嫁さんとも仲良くなくて後々相続とかで揉めるかもという不安があるよ

406 :名無しの心子知らず:2020/12/08(火) 02:09:28.08 ID:V+AF1d5W.net
一人っ子も複数兄弟も結局は隣の芝生は青いなんじゃないかなと思ってる
うちの旦那は4人兄弟なんだけどこの前揉めてた

でも私も二人目欲しいなぁと思う時ある
経済的にとキャパ的にほぼ諦めだけど、子が二人いるところを見てみたいという願望がある

407 :名無しの心子知らず:2020/12/08(火) 07:59:09.03 ID:Y40rI4SJ.net
旦那一人っ子、自分貧乏子沢山系の五人兄弟という両極端夫婦
旦那は兄弟欲しいとは思わなかったらしいし、寂しいと思ったことがないと
だから自分の子供も別に一人で構わないという
もう母親いないし、いま多少お世話しているのも父親一人
父親のはかなりお金貯め込んでる
ただ、一人っ子なのに結婚がおくれて、孫を見たいという母親の夢は叶えられなかったのが悔いらしい

私の方は貧乏で荒れてて暴力もあって兄弟とは全く仲良くない
こんなに兄弟多いのに私以外結婚出来ず、もちろん孫は私のところ一人
今も兄弟のニート問題や親からもお金の無心があって最悪

一人っ子にするなら老化は仕方ないけどせめて貯金はして、出来るだけ迷惑かけないようにしないとなと思う

408 :名無しの心子知らず:2020/12/08(火) 09:29:38.09 ID:R22wg+DH.net
>>398 一人っ子に偏見持ちすぎて捻くれたね
親も寄り添ってくれなかったんじゃない?
兄妹がいたらいたで同じくらい嫌な事も寂しい事も惨めな事もあるよ
兄妹がいて全部解決する問題じゃない
親次第なところは多いと思うけど
親が愛情尽くして一人でも幸せな子は沢山いるしそうなりたいと思うわ
うちは家庭環境良くなくて兄弟の良さがわからず小さな頃は一人っ子に憧れた夫婦だから悩んでるw

409 :名無しの心子知らず:2020/12/08(火) 09:55:26.31 ID:7CpXbVl5.net
私も夫も兄弟いるけど一人っ子の息子が一番幸せそうでうらやましいくらい
でも弟や妹がいると違う幸せもあるのかなと思うと悩ましい

410 :名無しの心子知らず:2020/12/08(火) 10:00:26.47 ID:wlGphLWD.net
一人っ子の友人は大人になってからも他人に分け与えるのが苦手って言ってたな
なんでも与えてもらえたから他人とスペースの共有も嫌で結婚できそうにないと
よくも悪くも競争相手がいないから気を付けないといけないなとは思ったよ

411 :名無しの心子知らず:2020/12/08(火) 11:18:57.50 ID:FLyLJiqT.net
親が老後資金貯めてて相続でも揉めないなんて最高だと思うけどね 
ただ子どもが独身で自分らが死んだら本当に1人になるので悩む
親戚にはそこまで頼れないしうち男の子だから疎遠になりそうだし

412 :名無しの心子知らず:2020/12/08(火) 12:58:43.32 ID:TiUxphT5.net
>>408
家庭環境良くなくて良い兄弟が持てずひねくれたのね、可哀想。

413 :名無しの心子知らず:2020/12/08(火) 14:09:23.50 ID:viq/ahiw.net
仲悪い兄弟ならいない方がいいし、親がまともで親子仲良いなら一人っ子でも問題なくない?人数の問題じゃない気がする
自分は兄いて今は表面上は仲良いけど、いなきゃよかったって思うことたくさんある
まあ自分が後に生まれたからいないとしたら私なんだけどね…

414 :名無しの心子知らず:2020/12/08(火) 14:11:33.23 ID:omtW+rCr.net
兄弟や家庭環境に問題なく、幸せな人だったらよっぽど経済的な理由とかない限り兄弟作ってあげたいと思うよ

415 :名無しの心子知らず:2020/12/08(火) 15:00:17.60 ID:NczsGhvV.net
不幸な兄弟育ちの人はそりゃ一人っ子がいいってなるんだろうけど
普通に楽しかった思い出しかない兄弟育ちだから兄弟の良さはよく分かっててるし
一人っ子は未知数だから悩むよ

416 :名無しの心子知らず:2020/12/08(火) 15:03:12.15 ID:eClKbjjn.net
うちは兄弟姉妹で助け合っての子育てどころか、遠方だからなんもないし、実母の助けは先に3人産んでキャパオーバーしてる姉が独占してる
義実家も遠いし、私は母の負担を考えると夫婦二人で面倒見きれる一人が限度だなって思ってるとこだわ

兄弟いても進学就職結婚でちゃんと考えてそばに住むとかしないといけないし
兄弟の配偶者とも関係良好にできてないとキツイよ

417 :名無しの心子知らず:2020/12/08(火) 15:12:33.91 ID:3uPNDz8v.net
>>414
「作ってあげたい」って微妙に恩着せがましい言い方に感じる
上の子にとって一生を通して財産になればいいけど、たまに兄弟が人生の重荷になるケースもあるわけだし

私も姉妹仲は別に悪くないから、きょうだいのメリットはわかるけど、娘が一人っ子で可哀想だからとか、娘に下の子を作ってあげたいからっていう理由では産まない
そういう親のすることが裏目に出ることもあるし、自分が欲しい、育てたい、頑張りたい!っていうモチベーションの方がいいな...

418 :名無しの心子知らず:2020/12/08(火) 15:16:50.79 ID:uC0Uf0Rj.net
>>417
わかる
第二子を作る理由は人それぞれだから否定はしないけれど、私はもしも第二子を妊娠するなら第一子と同じ気持ちになれた時かなと思ってる(自分が産みたい、育てたい、顔を見てみたいなど)
自分が妹の立場だからなのもあるかも

419 :名無しの心子知らず:2020/12/08(火) 16:43:42.07 ID:TiUxphT5.net
>>417
自分のモチベーションってそれ結局親の都合でしょ?
わざわざ文句言うところ?
あなたの家庭はあなたのキャパを考慮の上決めるでいいじゃない
他人の家庭は他人の家庭って割り切ればいい

関係良好な兄弟姉妹持ちには一人っ子の気持ちやデメリットは想像出来ても分からないでしょうに。

420 :名無しの心子知らず:2020/12/08(火) 18:01:05.23 ID:3uPNDz8v.net
>>419
元レスが「私は兄弟がいて幸せだったから(あるいは一人っ子で寂しい思いをしたから)、『私は』作りたい」なら、そうだねって流し読みしてたかな
他人の家庭は他人の家庭って、まさにそのとおりだと思うし

ただ、娘は私とも夫とも異なる人格で、私の良かれと思った選択がいいとは限らないし、子どもの数もタイミングも基本的に親の都合であり、エゴなのかなと思うよ、私はね

421 :名無しの心子知らず:2020/12/10(木) 12:03:48.39 ID:zz+UDMhT.net
兄弟作ってあげたい、が恩着せがましく感じるっていうのがわからない
兄弟作ってあげたいな〜が結局産みたい育てたいに繋がるんだから一緒じゃないの?
私も、そんな細かいところ突っかかる所かなぁって思うわ

422 :名無しの心子知らず:2020/12/10(木) 15:19:29.21 ID:fFxfkPQ+.net
>>415
うちの夫、年の離れた兄にいじめられて恨んでるけど子供は二人ほしいらしい

夫の転勤による専業主婦だけどキャパ狭すぎて2人育児に耐えられる気がしない…

423 :名無しの心子知らず:2020/12/10(木) 15:44:31.29 ID:vi3ioBGu.net
キャパもだけど家が狭すぎて二人め大丈夫なのか自信ない、収納が足りない…
持ち家だから引っ越しもできないし

424 :名無しの心子知らず:2020/12/10(木) 15:56:17.21 ID:xNMueUjP.net
次も男の子だったら喧嘩激しそうだし男女になったらそんなに二人で遊ばないかなとも思う
男兄弟大変って聞くし親が制御できるレベルじゃなさそうw

425 :名無しの心子知らず:2020/12/10(木) 18:59:02.29 ID:Dx9iCZMO.net
うちの家系はなぜか女の方が激しいから次が女児だとそれはそれで怖い…
一歳になったばかりの娘は立つのも歩くのも走るのも早く、声は大きく夜中は必ず起き、癇癪も強い…

426 :名無しの心子知らず:2020/12/11(金) 00:35:45.81 ID:Af92HV7f.net
>>420
すごいこじらせてるね…

427 :名無しの心子知らず:2020/12/11(金) 04:05:26.57 ID:pddM6yYN.net
>>425
うちもだわ
女の子は育てやすいと思ってたのに大変過ぎて…2人目悩む

428 :名無しの心子知らず:2020/12/12(土) 12:26:47.14 ID:cQ1SwJgP.net
>>420
私は言ってることわかるなぁ

でも改めて考え方は人それぞれだね
一人っ子じゃ可哀想だよって言ってくる人は本当に素直にそう思ってるんだな

429 :名無しの心子知らず:2020/12/12(土) 13:41:13.22 ID:DzQwO9fU.net
迷ってる方々おいくつ?
35でもうすぐ6だから悩むというより作るならすぐ病院行くくらいの勢いないとダメだよなぁ
できちゃったら決心つくのにとか考えちゃう

430 :名無しの心子知らず:2020/12/12(土) 14:36:35.25 ID:/3fFtxRc.net
もう41だよ。未練がましく悩んでます。一人っ子もいいけど、うーんって悩んでしまう。

431 :名無しの心子知らず:2020/12/12(土) 14:45:17.31 ID:F1wB6iRQ.net
41なら諦めるわ

432 :名無しの心子知らず:2020/12/12(土) 15:00:35.97 ID:9bY4p7Ji.net
>>429
私は36
34から病院行ってるけどいっこうにできないよ
治療ステップアップするか思い切って諦めるか細々と今の治療続けるかで迷ってる…

433 :名無しの心子知らず:2020/12/12(土) 15:03:34.23 ID:a8kTXxg3.net
>>429
36で年明けたら37になる
迷ってる時間なんてないのはわかってるけど子は1歳少しだから二人目本気で考えるにしてももう少し離したい
色々考えたけど頻回授乳が終わった辺りからの0歳のお世話をしたいだけなんだよなあ
一人目は余裕なさすぎて産後うつになるくらいだったけどあの小さかった頃をもうちょっと大切にしたかった

434 :名無しの心子知らず:2020/12/13(日) 00:56:49.24 ID:3FtQu9vt.net
>>429
もうすぐ30
でも体力とキャパとお金が圧倒的にない

435 :名無しの心子知らず:2020/12/13(日) 03:18:22.98 ID:5YxJEY35.net
>>429
誕生日きて38
子は秋生まれの1歳
旦那希望の2学年差だともう本腰入れないとまずいんだけど高齢の我が身には近過ぎるとしんどいのではないか、いや夫(31)が若い+協力的ではあるから何とかなるか、とか延々ループしてる

436 :名無しの心子知らず:2020/12/13(日) 19:04:38.28 ID:hBpCBaWm.net
429ですが教えてくれてありがとう
年齢的にもう産めなくなる!という焦りが大きくて実際本当に産みたいのかがわからなくなっているから若い時に辛くてもぽんぽーんと産んでおけば良かったw
あと一人っ子だと私や旦那が万が一早死にしたら寂しいだろうなということくらい
そう考えると無理してでも産んだ方が…とぐるぐる悩んでいるよ

437 :名無しの心子知らず:2020/12/13(日) 19:13:25.55 ID:gSRwq3NH.net
>>434
迷うね
まだ若いしキャパとお金に関しては数年待てば今より楽になると思う
でも体力は若いほうが圧倒的にあるだろうしね

438 :名無しの心子知らず:2020/12/13(日) 23:07:31.99 ID:GEehLUD3.net
私三人兄妹の末っ子なんだけど両親亡くなってからすごく寂しかった
旦那が居なかったどうなってたか分からない
まだ結婚したばかりだったから子にこんな悲しい思いさせるなら子供作らないほうがいいかもと思ったのと
母の助け無しで子育てするは無理と思ってなかなか子作りに積極的になれなくて気が付いたら高齢出産になってた
兄妹いても居なくても親亡くなったら寂しいし辛いと思う
私は兄妹はあまり助けにならなくて旦那が居てくれて良かったなと思うから娘には早く結婚して自分の家庭持ってほしい
あとは自分がなるべく長生きして娘が自立するまではサポートしたいな
子供はもう一人欲しいけど高齢以外にもリスクありだし自分に何かあったらと思うとなかなか踏み出せない

439 :名無しの心子知らず:2020/12/14(月) 07:08:34.35 ID:rUbYA0w4.net
子供は親と違う生き物だよ
毒親手前だなあ

440 :名無しの心子知らず:2020/12/14(月) 10:31:17.88 ID:SWJ0Scdb.net
私も早くに母を亡くしたから親のサポートは無く、寧ろ赤ちゃん抱っこ紐で抱えながら晩年の母の看護してたから気持ちはわかるよ
実家サポート手厚く複数産んでるママ友を見ては羨ましいと思ったりもした
けど将来の娘のサポートに意気込みすぎるのは危うい気がする
娘がどんな風にサポートして欲しいのか分からないし、寧ろ手出し口出しし過ぎて亀裂が入る場合もある
母と娘って距離感が難しいわ

441 :名無しの心子知らず:2020/12/14(月) 12:14:31.74 ID:tSRdt+WC.net
そうですね
私の母はどちらかというと子供の為に生きてます我慢してます感を出す人でそれがけっこう嫌で生前は距離を置いてました
でも居なくなったら心が本当に寂しくて自分が好き勝手にできてたのもイザとなったら帰れる場所があったからだと気がついたんですよね
だから我が子をサポートと言ってもあれこれ口出したりコントロールする訳じゃなくてただ元気で明るく居たいんです
兄妹作るにしても一人っ子選択するにしてもあなたの為にみたいな雰囲気は出したくないなと…
結局はすべて親の勝手だし子の為を思ってみたいな選択より自分がどうしたいかっていう選択のほうが良いんじゃないかなと思って

442 :名無しの心子知らず:2020/12/15(火) 09:19:22.21 ID:k9pLQJqJ.net
多分一人目は標準的な育てやすさだと思う
癇癪泣きやイヤイヤもするけど切り替えはうまいし、発達で悩むこともあるけれども大概が時間と共に解決してきた
そんな中、二人目を欲しいなと考えるようになったんだけど一人目より手がかかる子が生まれそうで怖い
自分が兄妹の妹でめちゃくちゃ手がかかったらしいしその自覚もある
一人目を育ててて育児スキルが上がった気もしないんだよね

443 :名無しの心子知らず:2020/12/15(火) 13:46:34.33 ID:GyfZV6fU.net
自分の中では一人っ子でほぼ確定してたのに、旦那に懇願されて二人目作ってもいいかなと思えてきた
でもまだ迷う…が、自分たちの年齢的にも一人目の子との年齢差的にも作るならもう今すぐ子作りしないとって事で焦る

444 :名無しの心子知らず:2020/12/15(火) 14:02:40.43 ID:b6frfqKB.net
今いる子がまだ生後2ヶ月だけどもう迷ってる
産むなら自分の年齢的に2か3歳差で産みたいけど、周りに影響されて欲しいだけなのか本当に欲しいのか分からない
夫はポジティブだから人生まだ何十年もあるし2人くらい育てたいって言ってるけど産むのもメインで育てるのも自分だしな

445 :名無しの心子知らず:2020/12/17(木) 15:49:03.90 ID:C/orDYcB.net
二人目欲しい
けど夫が最低最悪だったせいで夫の子はもう二度と産みたくない
しかし一人目にとっては大切な父親
産める年齢がギリギリになってきたし焦る

446 :名無しの心子知らず:2020/12/18(金) 02:47:03.32 ID:LOKlmXxF.net
いま毎月の貯金額が微々たるもの
夫と二人目欲しいねって話してるけど経済的に無理かな
来年からは幼稚園だし無償化といえども出費は増える

447 :名無しの心子知らず:2020/12/18(金) 12:16:34.58 ID:RSKP1tgA.net
>>446
わかるわ。
これから家買おうとしてるから、今の子の分の学費やらなにやらまで考えるととてももう一人は作れない…

448 :名無しの心子知らず:2020/12/25(金) 19:31:51.36 ID:BpycBLNU.net
実家頼れない(毒親で疎遠)、一人目切迫で入院、自分のキャパが激狭で2人目は少なくとも1人目が幼稚園入ってから…と思ってたらコロナでそんな気になれず
コロナじゃなくても妊娠出産することで私も夫も子も大変になることが分かってるから悩んでしまってる
子はもうすぐ4歳、私は32
少なくとも実家頼れて1人目切迫じゃなかったらたぶん2、3歳差で産んでたと思う

449 :名無しの心子知らず:2020/12/25(金) 19:58:10.72 ID:8DfcfaN+.net
>>448
私と同じ状況だわ
私はそれプラス妊娠高血圧もあって死ぬかと思ったからもう最初から二人目は考えられなかった
それに加えて私も夫も一人面倒見るのに精一杯なキャパ狭。
元気な妊婦だったら子供が幼稚園位になったらもう一人作ってたかもな

450 :名無しの心子知らず:2020/12/26(土) 17:04:35.07 ID:Hem4dUQs.net
20代半ばで今にしては若くに結婚したけど、旦那の男性不妊で不妊治療3年かかった、出口が見えなくて辛かった
産んだ子はすごく可愛くて二人目も治療中なんだけどできない
30代前半だからまだ頑張ればできそうな気がするけどもう疲れて頑張れる気がしない
一人っ子で良い気持ちがあるけど後から頑張れば良かったとなりそうで怖い

451 :名無しの心子知らず:2020/12/26(土) 19:52:29.58 ID:xHEV6+Io.net
私も20代で結婚したんだけどなかなか出来なくてでも親とも色々あったから不妊治療にも積極的になれなくて気が付いたら高齢出産の年齢になってた
もう子供いない人生も良いのかなと思ってたら突然自然妊娠した
産んだら子はめちゃくちゃカワイイしもう一人欲しくなるけど高齢里なしだとやっぱり体力的にもキツイね
もっと早く不妊治療でもしてたら良かったのかもと思うけど一人授かれただけでも良かった

452 :名無しの心子知らず:2020/12/27(日) 09:20:42.26 ID:U36T4j/J.net
ほぼ確定なんだけど100%じゃないのでこっちへ

もう子供6歳で私自身にはもう一人欲しいという気持ちはほぼない
夫婦と子供の年齢、経済状況、里なし、どこを取っても今の状態がベストだと言い切れるし二人目産んだら色々詰む可能性高い
だから一人にしようと決めたはずなのに、子供を一人っ子という少数派にすることへの罪悪感と不安が年々大きくなってきて悩ましい
近くに年の近い親戚はゼロだし、将来子供に負担が大きいんじゃないかと心配で気が気じゃない
でも今から無理して作っても、二人目に障害や病気があったら?学費や老後のお金が足りなくなったら?年齢差もあるし思い描いてるような兄弟関係にならなかったら?と思うとやっぱり産めない

書いてて整理できてきたけど要は「兄弟を欲しがる子供に応えられない罪悪感や将来への漠然とした不安を消したい」だけなんだろうな
無理だよね

453 :名無しの心子知らず:2020/12/27(日) 10:06:59.21 ID:MV6J2pGd.net
一人っ子のメリットを十分に活かすしかないね
それでも一人っ子が辛かったと言う人もいれば兄弟なんていらなかったという人もいる訳で
子供の性格環境もあるし正解はないよ

454 :名無しの心子知らず:2020/12/27(日) 13:39:49.08 ID:qNWLzwzS.net
作らなくて後悔より作って後悔の方が罪が重い、と自分に言い聞かせてる

455 :名無しの心子知らず:2020/12/27(日) 20:17:31.20 ID:TZHOsB+O.net
一人目難なく授かって、二人目不妊とかの可能性はあるにしても、今のところ二人目も身体的にはいけるのに、二人目を作らない道を考えてる
その事に何故か罪悪感がわいてくる
まだ見ぬ二人目の子供に対して、二人目を望む旦那に対して、一人っ子になってしまう子供に対して、世間?に対して

456 :名無しの心子知らず:2020/12/29(火) 13:48:48.56 ID:7zq+RfBe.net
二人目不妊で治療をしたが出来ずもうほぼ断念しかけてる
妊娠出産を一回でも体験できてありがたかったな
うちは共働きだし家のローンないし子供をお嬢様にしてあげられる
留学も一人暮らし私大も望めば叶えてあげられそう
わがままな子にはさせたくないけど、自分が母子家庭3人兄弟貧乏で大学も断念したから裕福に育ててあげられそうなのはよかった

457 :名無しの心子知らず:2020/12/29(火) 22:20:49.54 ID:2C5ZA/WQ.net
二人目欲しいけど、旦那が第一子を溺愛しすぎて一人で十分と乗り気でない。
経済的にも余裕があるわけではないし。
でも、全く無理な懐では無いとは思うんだけどなぁ。
一人目が体外だったから二人目も多分そうなるんだけど、残ってる凍結した胚盤胞の保存期限を延長するかどうか話した時にもう破棄していいんじゃない?と言われたことはショックだった。(延長したけど)
2-3歳差が理想だったけどあと1年以内に妊娠しないと無理だ。
色々考えたり交渉したりするには時間が過ぎるのが早すぎる。
2-3歳差ってよく見る年齢差だけど、出産後結構すぐに考えないと難しい年齢差だよね。

458 :名無しの心子知らず:2020/12/30(水) 10:34:36.06 ID:KvVisMHN.net
兄弟いた方が助け合えるとかよく聞くけど、いまは兄が悩みの種になってるわ
今まで真面目一辺倒に生きてきた兄だからこそのトラブルなんだけど、兄弟がいれば助け合えることもあるしトラブルのもとになることもあるね

459 :名無しの心子知らず:2020/12/30(水) 11:44:24.94 ID:mwtQZRTu.net
純粋に自分に対して2人目を育てたいかどうかを問うと、辛いし、しんどいから1人でいいが素直な思いで、
でも、子どもの将来とか、周りの人の意見やら夫とか実母や義父母のプレッシャーとか、そういう部分で2人目を産まなきゃいけないのかなあ...みたいな感じ
こんな感じでもう5年だわ

460 :名無しの心子知らず:2020/12/30(水) 16:40:26.13 ID:ZuqFNqNe.net
>>458
実母に「たった一人のきょうだいなんだから〜」と妹と仲良くすることを押し付けられたけど、
二人で長く一緒にいると衝突してしまって無理だったわ
距離をおいた今は上手くやれてるけど、一緒に住んでいたときは後一歩で絶縁するところだった

461 :名無しの心子知らず:2020/12/30(水) 17:08:47.41 ID:jI1xAin/.net
我が子が一人っ子だから将来何かあったらイトコに助けてもらえるようにと
甥や姪と仲良くさせようとする親がよくいるけど
じゃあ逆にその一人っ子が将来イトコを助けるような事をするかな?
「あっちは兄弟がいるから自分が出る幕じゃない」となるでしょ
何か都合が良いよね

462 :名無しの心子知らず:2020/12/30(水) 20:59:19.91 ID:JU4F4vey.net
>>461
よくいるかな?聞いたことないや
というかそれぞれ結婚してしまったらイトコって冠婚葬祭の時に顔合わすかどうかって程度の仲にならない?
親族が皆同じ地域に住んでるとかなら大人になっても付き合い続くのかな

463 :名無しの心子知らず:2020/12/30(水) 21:34:53.44 ID:ljIkvaFH.net
ド田舎の本家、親戚の9割は同じ地域だけどいとこは正月に会うか会わないかだ
妹と従姉は共通のオタク趣味があるから頻繁に連絡とってるし仲も良い

464 :名無しの心子知らず:2020/12/31(木) 21:09:03.03 ID:EdpfojnN.net
>>458
自分弟が長期引きこもりで、もう今さら就職出来る…?って感じ
自分も迷惑だが子供にも無職の叔父の存在が負担だよなあ
福祉系の仕事しているのだが子供のいない夫婦は大体甥姪に連絡いくようになってるよ
そして自分にも独身で身体障害者の伯父がいる、つら

465 :名無しの心子知らず:2020/12/31(木) 23:36:46.83 ID:RY7Mx5n0.net
>>464
一人っ子同士で結婚して子供が出来なかった知人がいるんだけど、その場合甥姪もいないし、どうなるんだろう?

466 :名無しの心子知らず:2021/01/01(金) 00:36:34.09 ID:ODO4aRbP.net
伯母(母の姉)が公務員定年退職した田舎の独身女性だけど、
寂しさからか宗教にはまって祖母や母を引き込んだり
父の悪口を言って父と母を別れさせようとしたり
親戚の子供に執着しすぎて拒絶されたり…いれば良いってものでもないなと思う
定年退職するまではきついところもあるけれどきちんと自立した女性だった

467 :名無しの心子知らず:2021/01/01(金) 06:16:23.77 ID:FQ218kgf.net
兄弟ってより独身で田舎なことの方が影響してそう

468 :名無しの心子知らず:2021/01/01(金) 20:10:09.65 ID:WLLTgU0K.net
>>465
そのケースだと誰にもお年玉をあげなくて済むね

469 :名無しの心子知らず:2021/01/02(土) 11:44:48.10 ID:YQGXrFZw.net
2人目欲しい気持ちはあるけど自分がキャパなしなのと、何より金銭面での不安が大きい
1人だけなら習い事も好きなことさせてあげられるし行きたい学校も選んでもらえる、誕生日やクリスマスもそれなりに豪華にできるけど、これが2人となるとさすがにキツイ
2人3人と産んでる人ってやっぱりそのあたり余裕あるんだよね、羨ましい…
「なんとかなる」で産みたくないからいつまでも決断できない。コロナでどうなるか分からないし尚更

470 :名無しの心子知らず:2021/01/02(土) 12:47:16.77 ID:9qfUcxGu.net
>>469
地元が結構な田舎だけど、収入なくてもとりあえず2人生んでる人も多い
手取りではなく額面で世帯年収250-300とか、実家からの援助は月割にすると3000円/月あれば良い方じゃないかな

471 :名無しの心子知らず:2021/01/02(土) 14:30:32.98 ID:eATgeEgD.net
>>470
うちの地元も高収入じゃなくてもとりあえず2〜3人産んでるところが多い
早く産んだら早めに共働きできるから理にかなってるとは思う

472 :名無しの心子知らず:2021/01/02(土) 21:46:45.88 ID:iAYgNo0t.net
たまたま排卵期に重なってて、ふと怖くなってきた
もう一人増えるキャパが自分にはない気がする

473 :名無しの心子知らず:2021/01/02(土) 21:51:42.82 ID:gxpfTg/g.net
>>471
うちは田舎で働けるところが少ないからかそのまま専業パターンが多い

474 :名無しの心子知らず:2021/01/02(土) 22:23:07.61 ID:6/vpu9tZ.net
いとこと楽しそうに遊んでる息子を見たら無性に弟か妹を作ってあげたくなってしまった
核家族でほぼワンオペ育児、しょっちゅうテレビに子守させてるような現状が可哀想になった
でも1人育児ですでにいっぱいいっぱいなのにまたさらに赤ん坊の世話が加わったら完全にパンクしてある日衝動的に子どもを殺してしまったりするんじゃないかとも思う
協力を得るために義両親と同居したら違うストレスでパンクするだろうな
でも欲しいし産まなかったら一生後悔しそう

475 :名無しの心子知らず:2021/01/02(土) 22:41:43.14 ID:erMc6GUl.net
森三中の黒沢さんも一人っ子で両親喫茶店経営で忙しくTVっ子になった
それでダウンタウンの虜になって自分もお笑いの道に進んでいったから何がどう作用するか分からないね
森三中で一人だけ独身だけど孤独馴れしちゃってるのかな

476 :名無しの心子知らず:2021/01/02(土) 23:57:51.75 ID:O+ZZp9Pt.net
>>474
まさに義母との同居ストレスでパンクしかけてて、ここにさらに二人育児のストレスは抱えられないなと思って一人っ子寄りに傾いてる
核家族なら二人目踏み出してた

477 :名無しの心子知らず:2021/01/03(日) 16:15:34.16 ID:GZrm58Eu.net
>>469
わかる。わかりすぎる。二人目欲しいけど、二人目がいたら余裕をもてない。大学なんて二人も無理って感じる。東京に住んでるし尚更。
みんな勝算があっての第二子第三子かと思うと羨ましい。中でも考えたって仕方ないって産む人も周りにはいるけど自分は踏ん切りつかない。
うちは両家共に実家が遠いし友達も少ないから、兄弟作ってあげたいなぁ。

478 :名無しの心子知らず:2021/01/03(日) 19:18:42.04 ID:QKbuIq4V.net
>>477
うちは都心まで電車で1時間弱の郊外だけど、ほんと二人以上子供いる家庭ってお金どうしてるのか謎。
2000万は必要といわれる老後資金を貯めつつ私大も考慮した学費を子の人数分用意して、習い事にかかるお金や住宅費用とかその他諸々の出費に備えて…とか考えたら一体年収何千万あるの?と疑問で仕方ない
金銭面で子供に我慢させたくないから二人目は諦める方向に傾いてきてるよ

479 :名無しの心子知らず:2021/01/03(日) 19:58:05.56 ID:1ahmUIoD.net
>>478
相続や贈与あるか私立行くなら奨学金とかなんだろうね
そんなに深く考えてない気がする

うちは旦那の奨学金残ってるし景気が良くなってるとも思えないから楽観的にはなれないわ

480 :名無しの心子知らず:2021/01/03(日) 20:04:53.57 ID:oqlwAJU/.net
>>478
深く考えてないと思う
世帯で手取り20/月、子供2-3人でも小学校から習い事中学から塾
高校からは私立もOK
大学は下宿して私大も考慮に入れている家は珍しくなかった

481 :名無しの心子知らず:2021/01/03(日) 23:52:49.58 ID:VoriYtCt.net
私は県外の私大行かせられる学費は貯めておきたいと思ってるから1人で精一杯だと思ってるけど、旦那は私と旦那が両方とも実家から通える範囲の国公立出たから子供もそれでいける!って言って聞かない
そりゃ子供がその道を選んでくれれば家計は助かるけど、子供の選択肢を狭めたくないし、どっちみち塾代はかかるし
こんな感じで何の根拠もない謎の自信でいけいけどんどんな旦那と2人目育てるのも不安

482 :名無しの心子知らず:2021/01/04(月) 00:53:31.13 ID:n28tD7rV.net
>>481
うちもそんな感じ
旦那が小遣い減らして貯金のペースあげたりはしてくれないし昇給をアテにしてるけど私は不安
でもうちの旦那みたいな考えで何人も産んでる家庭も多いと思う
じゃないと一般家庭ではなかなか産めなくなる

483 :名無しの心子知らず:2021/01/04(月) 10:20:06.22 ID:OM4XcF62.net
>>481
FPに相談してみなよ
考えたくなかったこと全部計算してくれるよ
ぞっとするわ

484 :名無しの心子知らず:2021/01/04(月) 11:21:31.86 ID:Rm1l8Dnc.net
細かい資金繰りは考えず産む人の方が多いのかなぁ
まあ親が働いてる間は育てる事できるだろうけど、老後にしわ寄せが来た時が怖い

485 :名無しの心子知らず:2021/01/04(月) 12:24:08.37 ID:UnvjktsL.net
早稲田+marchは奨学金の受給率20%台だしね
中高一貫時代の同級生(親も配偶者も公務員とかサラリーマンとか一般的な職業組)と話しても
子供の進学まで考えて…という人は1-2割くらいかな

486 :名無しの心子知らず:2021/01/04(月) 17:03:45.25 ID:bOs3FyD7.net
銀行で仕事してたけど、教育ローンの申込み件数多かったなー
NTTとか大手電機メーカーとかがある区で顧客は皆年収よかったけど、それでも借りてた
それを見てきたから選択一人っ子に決めた

487 :名無しの心子知らず:2021/01/04(月) 17:33:52.62 ID:oyBpgkXy.net
奨学金の事務所で働いてたけど返済できなくなって裁判になって破産申告、そして差し押さえってなってる人結構いた
子が理系で院に進んだ場合はこのままの給与では老後費用があまり貯められなくなるとFPに言われたから、私も働きには出るけどやはり一人っ子の方が経済的な安心度合いが大きくなるのかなと思ってる

488 :名無しの心子知らず:2021/01/04(月) 18:55:52.28 ID:VxeKSbAO.net
大学入ってもリターン無いじゃん。そこまでして入学させなくてもって最近思う

489 :名無しの心子知らず:2021/01/04(月) 19:00:38.11 ID:k7b4ZWPO.net
本人が行きたいと言うのなら叶えてあげたいと言うのが親心じゃないか

490 :名無しの心子知らず:2021/01/04(月) 19:47:22.28 ID:cnQh97MA.net
>>487
一馬力で、理系で院まで進んでも問題ないけど老後資金にゆとりがなくかるかも…のレベルなら、きっと世帯年収良い方だよね
うちはFPに相談なんかしたら一人でも厳しいですこのままじゃ老後資金とか無理ですよって言われそう…それで二人目とか考えるのバカなんだけど

自分は母子家庭で金銭的にも絶対国公立に行かなきゃって勉強頑張ったけど、結局大学で消極的に過ごし就活に失敗して学歴いらないような職業に就いた

勉強嫌いで大学受験に失敗した兄弟は専門学校行って割と大きな会社に入って国家資格取って私より立派に働いてる
だからやりたいこともなく中途半端な大学行くなら他の道も…って思うけど、子供が何を希望するか分からないもんね

491 :名無しの心子知らず:2021/01/05(火) 00:33:17.84 ID:Oony+5PO.net
前にアンケートスレで複数子の親に2人目を作った理由を訊いてる人いたけど
ほとんどの人が「周りも皆2人だしそういうもんだと思ってた」「2人産むのを当然のように思ってた」「なんとなく」みたいな回答だった
自分含め、このスレとか選択一人っ子の人は考えすぎなんだろうな
私は自分に関することならなんとかなると思えるけど、子に対してはなんとかならなかったらどうしようって考えになってしまうわ

492 :名無しの心子知らず:2021/01/05(火) 05:49:40.98 ID:ADvmb5jw.net
3人以上となると、なんとなく的な回答はガクッと減るのだろうな。

493 :名無しの心子知らず:2021/01/05(火) 09:53:40.19 ID:P5K/Xl1S.net
>>492
3人以上も何となくが多いんじゃないかな
支援センター行くと4人の子持ちの人とかいるけど、
4人目の理由は「なんとなく」的な感じだった

494 :名無しの心子知らず:2021/01/05(火) 12:01:49.65 ID:5N4ynF/b.net
老後資金がないまま定年迎えるとどれだけしんどいか、何度かそういうお年寄りと関わって身に沁みたから先のことは置いといてとりあえず産んじゃおうという判断ができなかった
でも数年前に二人目産んだママ友が「子供2人でこんなにお金かかると思わなかった…」とパート掛け持ちしてたし、SNSで育児ノイローゼ気味という人が「何で二人産んだって言われたけど普通のことでしょ。周りがみんな産んでる中で、自分だけやめるべきかどうかなんて考えないよ」と書いてたから考えずに産む人もまあまあいるんだなあと思った
実際破綻するのは一握りで、大半の人はなんとか乗り越えていくんだろうし、ときには勢いも大事なんだろうな

495 :名無しの心子知らず:2021/01/05(火) 12:39:28.13 ID:0MZksiGJ.net
>>493
3人以上だと「何となく」に「子供が好き」「子育て楽しい」が加わる気がする

496 :名無しの心子知らず:2021/01/05(火) 16:47:39.72 ID:ADvmb5jw.net
年が近い4人兄弟だと多産DVを疑ってしまうわ

497 :名無しの心子知らず:2021/01/06(水) 04:06:42.26 ID:e5x8QquX.net
むしろ考えない方が普通なのかな
学生時代のクラスメイト思い出しても2人兄弟が1番多いけど、3人兄弟も結構いてさ、しかも3人兄弟のところに限って平均年収より低そうな家庭が多かったんだよね
実際大学も奨学金だったし

498 :名無しの心子知らず:2021/01/06(水) 05:50:51.37 ID:s7bk1vy/.net
世間的には金持ちが多いイメージの私立中高一貫に通ってたけど、
世帯年収500前後の家庭が兄弟姉妹を通わせてるケースも多かったよ
塾も行かせてたし大学は下宿OKで奨学金が多かったかな
実家からの援助があるんでしょうと言われがちだけど、そうじゃない家庭も多かった
というより援助があるような家は世帯年収も高い家がほとんどだった

499 :名無しの心子知らず:2021/01/06(水) 05:51:00.35 ID:YVnl1q90.net
考えてたら金持ち以外は子ども3人なんて無理だもんね
自分の子ども時代思い出したら考えてない家庭多かったと思う
かなり貧乏そうでも2人は産んでた

500 :名無しの心子知らず:2021/01/06(水) 05:57:21.00 ID:z3t3/O8Y.net
子供は贅沢品なのかな
中流には2人どころか1人でも厳しいのかもしれない

501 :名無しの心子知らず:2021/01/06(水) 09:26:39.58 ID:OOeRWxQ5.net
ここ読んで、考えても仕方ない!二人目がんばるか!とやる気が出ては、しかし産休中の一馬力はキツい・・・と踏みとどまる。その繰り返し。
産休中に貯金を切り崩すことになりそうなのは、その時点で辞めた方がいいのかな。
一人目の時は育児給付金が今の時短の給与より良いから余裕があったけど。

502 :名無しの心子知らず:2021/01/06(水) 10:23:38.39 ID:l/LNY/q2.net
経済的な理由で2人目を迷う人って、自分の育った家庭環境とか、経済的な理由で進路を諦めたとか、そういう背景があったりする?

503 :名無しの心子知らず:2021/01/06(水) 10:33:22.17 ID:N6a4ir2R.net
>>502
ないよ
私は兄妹の二人兄弟でどちらも中学から大学まで私立、兄は私立大の院までいった
実両親の経済力と比べた時に我が家では二人いると大学進学時に奨学金とかになってしまうと考えたから、世帯収入が現状維持であるなら一人っ子が最良の選択なのかなって感じ

504 :名無しの心子知らず:2021/01/06(水) 10:41:27.11 ID:OOeRWxQ5.net
>>502
自分は三人兄弟で、実家は裕福ではなく一般家庭だったけど、3人とも奨学金なしで私立の大学へ行かせてもらえた。
だからこそ自分の子供にはそれと同じことができる自信がなくて悩んでる。

505 :名無しの心子知らず:2021/01/06(水) 10:55:04.60 ID:duFccCfs.net
>>502
実家が成金で幼稚園から私立だろうが一人暮らしして私大だろうが院だろうがバッチコーイみたいな環境
子供には残さない方針で湯水のように使ってる
2人目ほしい夫は高卒の両親が質素に暮らして進路の不自由はなし
どちらも奨学金はゼロ
実家の資金力があっただけにどこまでお金がかかるか分からないのが不安というのもある

506 :名無しの心子知らず:2021/01/06(水) 11:09:36.93 ID:hE0Dx7ny.net
>>501
旦那の収入が余程低いとかでなければ、経済的理由で二人目諦める共働き家庭ってあまりないイメージ
旦那一馬力でギリギリなのに後先考えず安易に仕事を辞め幼稚園入れたらパート始めなきゃ…みたいに甘く考えてる私みたいなスキル無し専業主婦からすると
ちゃんと職場復帰して頑張ってるのに二人目諦めるの勿体ないという気がしてしまう

507 :名無しの心子知らず:2021/01/06(水) 11:11:52.10 ID:GkIzHzGk.net
実家が廃業することが決まったわ
観光客を相手にする商売でこれまで細々とやってたけどやはりコロナで打撃がでかかった模様
暇になったから2人目出来ても大丈夫よって言ってくれたけど悩んでる身としては期待されてるみたいで重いな

508 :名無しの心子知らず:2021/01/06(水) 11:14:47.81 ID:njbNCyhb.net
なんとかなるかなじゃなくてなんとかするしかないのが二人以上いる家庭なんだろうな
子に苦労させたくないのはあるけど同じくらい自分も苦労したくない

509 :名無しの心子知らず:2021/01/06(水) 11:21:54.52 ID:C2nDYcqp.net
うちは一人ならやってけるだろうけど
二人だと絶対私も正社員で働かないと無理。
今は働けても私体力ないし、そのうち介護もあるだろうからいつかは辞める日は来るだろうし。
そう考えると経済的に考えても無理だわ
私の親はそれなりに稼いでてお金に困ったことないけど、子供産んで親の偉大さが解った
子供を養って且つ自分達の老後資金も貯めるって大変だよね

510 :名無しの心子知らず:2021/01/06(水) 11:30:15.60 ID:hE0Dx7ny.net
環境に恵まれてた人は、同じような環境を子供に作ってあげたいと思うからこそ、慎重になって迷うのかな?

私は高校から奨学金とってたし300万くらい返済あったよ、結婚するとき残ってた4分の1は母がまとめて払ってくれたけど
絶対国公立に受からなきゃいけない、奨学金貰うために成績は落とせないなどのプレッシャー、授業料免除あるからと行きたくない高校の特別進学コースを視野に入れたり…

511 :名無しの心子知らず:2021/01/06(水) 13:25:25.19 ID:YVnl1q90.net
みんな裕福なのね
うちは夫婦共に奨学金あったよ
お金もそうだけど、それより私が3人兄弟の末っ子で家族が荒れてる時期とか居場所がなくて辛かった
2人目は迷うけど3人は絶対キャパオーバーだな

512 :名無しの心子知らず:2021/01/06(水) 15:34:24.84 ID:0vN+ipSr.net
3人は絶対ムリだが2人なら絶対行けるかというとそうでもない
一人で子育ては満足してるとこある…
キャパもジャストぎりぎりってかんじ

513 :名無しの心子知らず:2021/01/06(水) 16:06:17.59 ID:Bf8R9JvH.net
国公立行けないなら高卒で就職が当たり前の時代に戻らないかな
高すぎる予備校もなしで
教育費って沼だね

514 :名無しの心子知らず:2021/01/06(水) 16:39:57.00 ID:AuWI2KAC.net
>>513
絶対少子化の大きな原因になってるよね
高卒までご飯作って愛情かけて育てたらいいだけならもっと気軽に産める
今それやると子どもが貧困層になるもんな

515 :名無しの心子知らず:2021/01/06(水) 16:50:59.97 ID:2Ca4bfVu.net
高校の同級生に果樹園農家の一人っ子がいたけど
高校卒業した後すぐ親の仕事を手伝ってたな

516 :名無しの心子知らず:2021/01/06(水) 17:24:08.02 ID:Y3Rioxj5.net
うちは旦那が奨学金で大学行ったみたいで結婚してすぐ残金が結構残ってるの知って修羅場になった
一人なら大学費用捻出できると思うけど、現状じゃ2人目の大学費用は捻出出来ないと思うし、子供に奨学金払わせたくはないから一人しか無理だなあ…
あとはたまにこんな時に兄弟居たら楽しそうだなと思うけど自分のキャパも足りない

517 :名無しの心子知らず:2021/01/06(水) 23:40:59.13 ID:7098emyL.net
今学びたい事あるけど、子どもに学費かけなきゃだから自分が今からなんてありえない
学ぶルートは固定じゃなくてもいいのにな

大学入ってからも、留学だなんだと金がかかる
学ぶことが大切なのはわかる、けどそれを全て就職前に親の金から出すのが当然っていう文化が厳しい

子供産んでから結局金だよなと思うことが増えた

518 :名無しの心子知らず:2021/01/07(木) 02:40:25.40 ID:sB9Hkc01.net
働くのが怖くなるから見ないようにしてたパートタイムスレを覗いたけど、案の定一人っ子に傾いてきた…
自分は仕事できなくてコミュ障気味で怒られたらすぐ萎縮して、ミスするとずっと引きずって私生活も暗くなるタイプなのに
他のしっかりしたママ達みたいに子供二人育てながら働けるなんて思わない方がいいな…私には一人で十分なんだ

519 :名無しの心子知らず:2021/01/07(木) 11:40:32.28 ID:a9XRxYeu.net
発達?なら家族性めちゃくちゃ強いからお子さんに出るかでないかも考えた方がいいかも

520 :名無しの心子知らず:2021/01/07(木) 16:42:23.14 ID:sB9Hkc01.net
>>519
検査したことないけど、もしそうだとして子供に遺伝してたら申し訳なさすぎるなぁ…それなら尚更お金まで苦労かけちゃいけないね
ひとつのことに集中して周り見えなくなりがちなので、2人だと子供の安全を守れないかもという不安もある

521 :名無しの心子知らず:2021/01/09(土) 20:31:22.84 ID:7rh0ChdW.net
自分も発達なんだけどやっぱり考えてしまう
発達障害って遺伝率すごく高いらしいし
ただかろうじてフルタイムで働けているし、子も同い年の子より若干とろくさいレベルで発達障害の診断は受けていない
なんとかならんか…とか甘いこと考えて障害重めの子が産まれたら後悔するよね
男児の方が障害が出やすいって聞いたから子も自分も、女だからまだましなのかもしれない

522 :名無しの心子知らず:2021/01/09(土) 20:35:58.12 ID:7rh0ChdW.net
自分発達なのもあって、このスレいるけど健常の人には頑張ってばんばん産んで欲しいや
産めるのが羨ましい
しかも昔から生理不順で一人目もすぐできた訳じゃないから、淘汰される遺伝子だなと感じる

523 :名無しの心子知らず:2021/01/09(土) 20:45:15.81 ID:deu9al/s.net
二人目が欲しいけど悩みの種がいくつかあるから消極的
一人目の前に自然妊娠→流産経験あるし、一人目は切迫流産&臨月でも下りてこず促進剤入れても陣痛が全く無く帝王切開
他にも些細な悩みがいくつかあるから、諦めて一人生まれただけでも良かったと思うべきなのかな

524 :名無しの心子知らず:2021/01/09(土) 20:45:50.08 ID:rPQ7t1us.net
私も診断とかされてないけど何かしら発達障害とかあるんだろうなと思ってる
子供は今のところ発達障害グレーゾーンで療育通ってるけど、療育先では兄妹揃って発達障害とか多くて2人目はかなり躊躇する
私は今の子よりも育てにくい子が産まれたらやって行ける自信がないな

525 :名無しの心子知らず:2021/01/10(日) 00:30:28.38 ID:V3Icw0jF.net
発達の生きづらさは、これからの社会の仕組み上解消されていくと思ってる
勿論全てではないし、その重さにもよるけど
とはいえ、育てにくさとか近々の苦労は続くからそこがキツイのは変わらないか

子ども本人の事思って2人目を躊躇するなら、今よりは楽観視していいのではと思ってる

526 :名無しの心子知らず:2021/01/11(月) 10:00:04.89 ID:fbo4/ycU.net
経済的にもキャパ的にも諦めてたけど、旦那が二人目欲しい、一人だと可哀想、一人だと家の中が寂しい、作ろう!って何度も何度も言われ、作る方向に気持ちが傾いてる
元々は子ども二人が希望だったし
やっぱり二人目やめておけばよかったって後悔することあるのかなぁ…産んでみないとわからないよね

527 :名無しの心子知らず:2021/01/11(月) 13:18:56.17 ID:c8kr1I3m.net
>>526
貴方の家は大丈夫だと思うよ。旦那さんだって乗り気なんだし、なんとかなると思う。

528 :名無しの心子知らず:2021/01/11(月) 16:05:01.87 ID:/1l3oFYW.net
>>526
友人が予定外に二人目妊娠して検索魔になってたけど、
「諦めて後悔した人はいても産んだことを後悔する人はほとんどいない」みたいに結論付けてた

529 :名無しの心子知らず:2021/01/11(月) 16:18:17.30 ID:nRRb4NLQ.net
いま断念スレで同じ話題になってて、逆の結論出てるよw
こればかりはどっちが後悔するかは何とも言えないよね…

530 :名無しの心子知らず:2021/01/11(月) 16:38:08.58 ID:ql8mHpFm.net
>>529
まあ、断念スレだから…

531 :名無しの心子知らず:2021/01/11(月) 16:52:35.99 ID:Ml28uQmj.net
産んだらor産まなかったら後悔するのかなあなんて考えても答えの出ないことをぐじぐじ悩むタイプは、どっちを選んでも多かれ少なかれ後悔しそうな気がする
私がそういうタイプだからだけど
いずれにしても万人が絶対後悔しない道なんてないよね

532 :名無しの心子知らず:2021/01/11(月) 17:22:14.08 ID:YlVQ/0Uq.net
周りが2人目ラッシュで凄く羨ましい
でももう35だしお金がないから今の子に惨めな思いさせたくなくてほぼ確定
書いて思ったけど一人っ子の時点でもう惨めな思いしてるか…
後々これで良かったと思えますように

533 :名無しの心子知らず:2021/01/11(月) 17:24:07.13 ID:vMAquQL3.net
>>532
え、一人っ子って惨めなの?
お金も気にせず使えるし親独り占めできて幸せそうだけどな

534 :名無しの心子知らず:2021/01/11(月) 17:33:26.67 ID:YlVQ/0Uq.net
>>533
お金や両親独り占めっていう面では幸せかもしれないけど兄妹がいる幸せは得られないから
お友達はほとんど兄弟姉妹がいるから羨ましくて仕方ないみたいで私は一人っ子だから、って会話の中でよく言うよ

535 :名無しの心子知らず:2021/01/11(月) 17:43:19.57 ID:vMAquQL3.net
>>534
そっか…ある程度大きくなると兄弟やっぱりほしくなるのかな
うちの4歳は赤ちゃんいらない!3人がいいって言う
子供がどうしても赤ちゃん欲しいって言うなら産んでもいいかなって思ったかも…
子供の性格にもよるのかもね

536 :名無しの心子知らず:2021/01/11(月) 17:55:49.14 ID:YlVQ/0Uq.net
>>535
小さい時はいらないって言うけどあまり考えての答えでないと思う
おもちゃやペットのような
大きくなって周りが見えるようになると少数派に気付いたりただ単に弟妹と過ごす友達が羨ましかったりさ
子供のために産むより自分が欲しいと思って産む方が良いと思ってるけどね…

537 :名無しの心子知らず:2021/01/11(月) 18:52:13.41 ID:sF9txV/X.net
産んで後悔したとしても口に出しにくいからそういう意見を目にする機会は少ないんじゃないかな
子供を否定することになるからネットですら書くのは躊躇う人が多いと思う

538 :名無しの心子知らず:2021/01/11(月) 18:59:23.84 ID:+99B3CAq.net
私は一人っ子で母は私が8歳の時に42歳で他界したんだけど
母は死ぬ時に「せめて兄弟を作ってあげれば良かった」と後悔しながら死んでいったのかどうか気になるなぁ
脳溢血での急死だったから遺言も何もなかった
脳卒中は寒い時期になりやすいというからみんなも気を付けてね

539 :名無しの心子知らず:2021/01/11(月) 19:29:49.59 ID:CXpAIJou.net
実母が「〇〇さんのところは、一人娘が先に亡くなって本当に寂しそうよ」って何度も話してくる

そりゃ〇〇さんとやら(会ったことはない)は寂しいだろうけど、実家の経済的な問題で引っ越したり、進学を諦めた私からすると、兄弟の幸せな思い出というのは、「経済的に一定程度恵まれていること」が前提だろうという思いがある

540 :名無しの心子知らず:2021/01/11(月) 21:10:52.22 ID:dj3oZPts.net
>>531
私もそういうタイプ
でもそれで思うのは、産まない後悔は自分だけの問題だけど、産んで後悔は子どもがかわいそう
どっち選んでも後悔するなら産まない方がいいような気がしてきてる

541 :名無しの心子知らず:2021/01/12(火) 15:17:34.71 ID:zb4jAg/+.net
自分は兄弟いたから一人っ子の気持ちを本当には理解できないんだろうけど
私は兄弟いたけど、金銭的に余裕なくてたくさん惨めな思いしたよ

子供には絶対同じ思いさせたくないし、子供のためには一人っ子で余裕をもって育てるのがいいのはわかってる
実際ほぼ確定なんだけど
それでも、自分自身がもう一人育てたくてここにいる
奨学金がなければ、って思うとやっぱり、あきらめるべきだよなぁ

542 :名無しの心子知らず:2021/01/13(水) 18:59:46.25 ID:xz5TiNPL.net
>>541
めっちゃ分かる
自分も3人兄弟育ちで金もなく我慢も多くお下がりばかり旅行の思い出もほぼなし
兄弟も仲良いのと悪いので分かれてていて良かったとあまり思えてない

子供のためにと言うより自分が欲しくて揺れてる
産めば自分の頃ほど酷くはならんにしろお金は今以上に切実になるから我慢は増えるだろうって思うし、今の子が甘えん坊MAXで我慢させてしまう事が心苦しく思えてな

543 :名無しの心子知らず:2021/01/13(水) 20:50:19.45 ID:JMzTRCLC.net
何年か前にタマホームの2人目会議っていうCMがあったんだけど、覚えてる人いるかな
このスレの迷ってる人的にはこれを見たらどんな印象?

ttps://youtu.be/_jIG4yLn9HI

544 :名無しの心子知らず:2021/01/13(水) 23:56:27.20 ID:fdogPDp8.net
会議内容が抽象的過ぎ
でもこのくらいの方がなんとなく2人目いけるのかも
子供が兄弟欲しいって言ってとか適当な理由をつけて
で、当たり前だけど2人目いく方向なのね

545 :名無しの心子知らず:2021/01/14(木) 09:51:18.66 ID:ra6No6Cy.net
夫婦揃って兄弟ありだから、2人目以降欲しい気もあるけどワンオペを避けられないのと、35歳の初産で自閉症リスク考えると1人でもいいかなと思ってしまう

546 :名無しの心子知らず:2021/01/14(木) 12:13:01.34 ID:ku26UEN/.net
男の子いて希望の大学とか行かせるにはお金もかかるよなと思うものの、私の周りはほとんど2人産んでるから揺れる
最初から一人っ子を断言して自信持って育ててる家が羨ましい
でもでもだってな考えだけど

547 :名無しの心子知らず:2021/01/14(木) 12:16:32.46 ID:4HKO6QYY.net
一人っ子で優しい子だと「うちの親は子供を一人しか作れないほどお金がないのか。大学は諦めて高卒で働くか専門に行こう」と
親を気遣ってしまう事もある

548 :名無しの心子知らず:2021/01/14(木) 12:44:34.80 ID:2aJKRjw+.net
それはないっしょ
どっちかというと複数兄弟の長子か末っ子が空気読んで進学我慢する展開は多々ある

549 :名無しの心子知らず:2021/01/17(日) 18:53:00.88 ID:MKPubPgH.net
どんどん産めなくなる年齢になっててつらいわ
今の夫と一緒に居ても幸せじゃないうえに子供ももう作れない
離婚しちゃえば妊娠のチャンスはあるかもしれない
しかし今いる子のことを考えたら離婚我慢して父親と一緒に暮らすほうが幸せだろうとも思う
子供も妹を欲しがってるし叶えてあげたいのになぁ

550 :名無しの心子知らず:2021/01/17(日) 22:21:07.51 ID:hzKh9L40.net
弟が生まれる可能性もあるけど、そこはいいのかな?
ごめん気になったもので

551 :名無しの心子知らず:2021/01/18(月) 01:00:38.37 ID:pBOn7LW3.net
>>550
どっちもほしいと言ってるから大丈夫だよ
あえて選ぶなら妹みたい

552 :名無しの心子知らず:2021/01/18(月) 09:01:35.18 ID:albtZsC7.net
うちも今年逃したらもう妊娠無理かも
来年も本当にギリギリ間に合うかもだけど今年が本命か
コロナ禍で妊娠生活楽しくなさそうだし
子供作ってあげたくなる気持ちと1人目が可愛すぎて育児も楽ではないからこのままでいいやって気持ちが行き来するわ
もっと早く産んでおけば考える時間あったなあ

553 :名無しの心子知らず:2021/01/24(日) 02:17:33.21 ID:xc+nvSg1.net
うち男性不妊で自然妊娠はまず無理らしいんだけど、不妊治療休んだ今月、心が軽い
もう止めようかな

554 :名無しの心子知らず:2021/01/24(日) 09:40:09.90 ID:Si5Y59Hp.net
休むと気持ちが楽になるよね。
旦那さんの同意があるならそれもありなんじゃないかな。

555 :名無しの心子知らず:2021/01/30(土) 09:41:02.19 ID:nEFmX5V2.net
去年出産して今年仕事復帰予定なんだけど、私より一年くらい早く産休して復帰してた人が入れ変わりみたいに第二子を妊娠したらしい。
気にしないと思っていたけどやっぱり少し凹むな。向こうのが若いから比べるものでも無いけどやっぱり羨ましい…

556 :名無しの心子知らず:2021/02/01(月) 00:20:27.36 ID:8p996rcN.net
私がフルタイムで仕事を頑張ればなんとかなるのかもしれないけど
独身のときたった8年働いただけでも、激務やらお局やら客への営業に心が折れて逃げの転職してきたのに
これから体力も能力も落ちる一方の20〜30年を働いて過ごせる気がしないし、それと平行して家事育児なんてパンクするに決まってる

それでもやっぱり、出先で兄弟姉妹連れを見ると心が揺らぐし、勢いで生んでしまいたい気持ちになる

557 :名無しの心子知らず:2021/02/01(月) 00:38:34.29 ID:p3hjd/Y5.net
>>556
分かりすぎる
ずっと働いてきたけど本当仕事向いてないな思いつつ耐え忍んで続けてたけど第一子を産んでからの育休中
本当に癒された一年間だった
保育園在籍中までの辛抱でフルで働くけど
小学校入ったら扶養でまったりしたい
2人産んだらそんな選択は取れない
でも兄弟持ちみると揺れる

558 :名無しの心子知らず:2021/02/01(月) 14:21:48.63 ID:8p996rcN.net
>>557
社員で育休取って頑張ってるの偉いよ、私は妊娠理由に安易に退職してしまって少し後悔してる
子供が2人欲しいけど、働き詰めで仕事や人間関係で病む人生も漏れなくついてくるから辛いよね…

1歳児持ちだけど数少ないママ友も妊娠出産で交流が止まり、二人目はまだ先だと言っていたママ友もまさかの妊娠報告で
おめでたいし嬉しい気持ちもあるけど、やっぱり取り残されてる感が半端ない
幼稚園でもずっとこんな気持ちなのかと思うと憂鬱

559 :名無しの心子知らず:2021/02/03(水) 11:37:13.05 ID:PeLuPnKP.net
保育園説明会行ったらみんな兄弟持ちっぽくてめげそうになった。
こんな思いをするんだね。

560 :名無しの心子知らず:2021/02/03(水) 11:53:17.62 ID:rX5rzTbJ.net
>>559
一人っ子多そうな23区内でも保育園兄弟多いよね
もう3人ぐらいに2人目は予定ないのって聞かれたわw
なんでみんなそんなに複数育児頑張れるんだろう
また一からって想像したらちょっと頭が痛いのと今の子がママっ子の甘えん坊だから作っていいものか揺れまくってる

561 :名無しの心子知らず:2021/02/03(水) 12:35:20.57 ID:RlytoTkM.net
二人目いたらかわいいかなーとか楽しいかなーとか考えると、なぜか子(普段はおとなしい)が些細なことで大泣きしたり機嫌悪くなったりする
口に出してないし夫にも誰にも何もそんな話したりしてないのに、毎度何かを察したかのように愚図る
年齢的にも障害が怖いからもう諦める方向にシフトチェンジしてるつもりではいるんだけど、周りの同世代の妊娠出産報告を耳にすると、まだいけるのかなとか思うこともあって、そんなことを頭の中でもやっと考えてると子が荒れる
もう諦めときなよっていうお告げみたいなものなんだろうか

562 :名無しの心子知らず:2021/02/03(水) 15:55:44.29 ID:PeLuPnKP.net
>>560
23区でもそうなんだ。うちは田舎だからもう当たり前ですみたいな感じだな…
みんな凄いよね。
ある程度大きくならないと兄弟同士で遊んだりもしなさそうだし、今でさえ一杯なのに二人の相手は考えただけで大変そう。

563 :名無しの心子知らず:2021/02/03(水) 16:55:12.34 ID:mde+A2BI.net
子育てって親のエゴでもあると思うので
幼少期にこういうこと言われたいな、されてみたいなって思ってた事を第一子が既に全部やってくれた為2人目が欲しい欲が激減した
この子以外愛せる気がしない。。

残る理由は親が欲しいって言うより第一子のために兄弟作るなんだけど
兄弟も良し悪し自身が経験中だから難しいところ

564 :名無しの心子知らず:2021/02/03(水) 17:17:29.93 ID:v5NCcigT.net
2-3歳差でほしかったけど、子供今年で2歳。
今年中に決めなきゃどんどん年齢差離れてくのか。
周りにこの年齢差多いけど、皆産後にどれだけ行動力と決断力あるの。出来る確率は置いておいたとしても。

565 :名無しの心子知らず:2021/02/03(水) 18:51:05.95 ID:FDkEm1ST.net
うちも最大で3学年差だなと思ってたけど、気がつけば猶予はあと数ヶ月
しかも産後すぐに打たなきゃと思ってた風疹のワクチンを数日前にようやく打って、2ヶ月妊娠しないでくださいと言われた
キャパ狭だしポンコツだし金もないし若くないしやっぱ1人が精一杯かなー

566 :名無しの心子知らず:2021/02/04(木) 01:54:19.05 ID:Fz8dURZN.net
>>563 久しぶりに覗きに来た通りすがりですが、全く同じ心境でした。ひとりっこ娘がなんでも私の希望を叶えてくれてもう大学生。いまでもめちゃくちゃ可愛いです。自分は妹と全く気が合わず、今介護で揉めているので妹は赤の他人より遠い存在です。今の子育てってどうなんだろうと最近また育児板出入りしています。
妹は自分の子が小さいときは両親の近くに住んで育児丸投げでいざ両親に介護が必要になったら遠くに引っ越しして逃げました。おねぇ、あとはよろしくって言って。
あんなきょうだいならいないほうがましだった。

567 :名無しの心子知らず:2021/02/04(木) 07:09:14.36 ID:eKxlrLqD.net
>>566
あなたの娘さんの結婚相手も出来れば一人っ子が良いですか?
それとも次男か三男?

568 :名無しの心子知らず:2021/02/04(木) 08:20:49.05 ID:4NKXd4qg.net
>>564
本当にすごいよね。尊敬してしまうし、自分には無理だわ。
案ずるより産むがやすしとはいかない年だしなあ。
里も期待できないし…

569 :名無しの心子知らず:2021/02/04(木) 08:48:35.54 ID:wT+NzkL0.net
子供が成長後の孫の人数は好きにしていいんじゃないかなあ
仮に結婚しなくても好きな仕事やって幸せなら何でもいいわ
一人っ子で良かった子と寂しかった子もいると思うけど、子供が兄弟欲しかったって言ってこなかった場合直接欲しかったかなんて聞けないし、もし本心が後者なら家庭持って子供複数産んでもらっていいし
親が全てを察して全てを叶えてあげなきゃいけないとか頑張らなくていいと思うな

570 :名無しの心子知らず:2021/02/04(木) 08:55:05.34 ID:PB7GSUUR.net
>>564
2歳差ってもう子供が1歳前後で妊娠してないといけないよね
あんまり上の子との時間取れないと思うのにすごいなと思う
1歳の頃とか手もかかるけど可愛くて可愛くてとても次の子作る気になれない時期だわ

571 :名無しの心子知らず:2021/02/04(木) 10:02:28.66 ID:zuu2/Tyx.net
>>567 娘の相手には何も期待していないかな。長男だろうが次男だろうが娘のことを大事に大事にしてくれるなら何でもいいです。相手の親にも期待しない代わりに私たち夫婦も娘の負担にならないようにしたい…。でも、そもそも結婚しないかもしれませんし、こればっかりは。

572 :名無しの心子知らず:2021/02/04(木) 10:56:14.01 ID:tlIm86Gm.net
>>566
563です
同じ心境でそのまま大人まで育て上げた人の経験話聞けて良かったです
もう本当に今の子に満足させられてしまい
長子は損や我慢が多いとよく聞くしそんな想いはさせたくない気持ちも強く出てしまったのです
うちも兄弟の自分勝手な振る舞いが腹立ってこれならいない方がかえってストレスなかったのではって思ってるのできもちわかります

私も子供は結婚しなくても本人が幸せならいいです
そもそも孫に期待とか後継とか気にするなら意地でも今次の子妊活やってると思う

573 :名無しの心子知らず:2021/02/04(木) 12:11:47.21 ID:ovufcD5C.net
>>568
二人目はまだ先でいいとパート探す予定だったママがその直後に妊娠してたけど
子供二人以上が多数派で、一人目が1歳過ぎたあたりから続々妊娠していく環境の中で焦りもあるだろうし
生んだあとのことや将来を深く考えずに授かればそれはそれで…って避妊してない人も多いのかなと思った

574 :名無しの心子知らず:2021/02/04(木) 21:14:01.93 ID:nfUxCVS3.net
1人目切迫で5ヶ月くらい寝たきりだったのがいまだにトラウマで2人目に踏み切れない
1人目も出来るまでにかなり時間かかってるし妊娠に向いてない体なのかなと思ってしまう

575 :名無しの心子知らず:2021/02/04(木) 21:29:49.20 ID:KliAcc/z.net
>>574
私も妊娠出産向いてないと思う
不妊治療、ひどいつわり、切迫、難産で辛かった
幸い生まれた子は健康だけど
そしてまた不妊治療からかと思うと…
しかも里なしだし詰んでる

576 :名無しの心子知らず:2021/02/05(金) 00:45:51.81 ID:aoP939UK.net
妊娠に向いてない、それだわ
自分はプラス子育ても向いてない
不妊治療からとなると今の子にかけられる予定だった金使って成功するかわからん治療するのもな、とか
凍結はいだけでも戻すべきかとか
そもそもめちゃくちゃノイローゼみたいになってた私が2人目とか笑ってしまうレベルなのか

577 :名無しの心子知らず:2021/02/05(金) 08:20:23.26 ID:8YOGfxk7.net
うちも苦手で1人目が奇跡的に育てやすいから何とかなってるようなもん
次が癖の強い子だったら詰みそうで踏み切れん

578 :名無しの心子知らず:2021/02/05(金) 14:37:35.93 ID:uatZ3aMo.net
一人っ子は孤独耐性が身に付くから一人でも生きていけるよ
同窓会に一人っ子3人来たけど3人とも独身だった

579 :名無しの心子知らず:2021/02/05(金) 19:58:53.36 ID:yo+VQDMu.net
それ血筋が途絶えてる

580 :名無しの心子知らず:2021/02/05(金) 20:13:46.27 ID:FKwfZWS4.net
人類が滅ぶわけでもないしどうでもいいことよ

581 :名無しの心子知らず:2021/02/05(金) 21:54:38.31 ID:/Ml8D5KJ.net
今日公園に行ったら結構賑わってたんだけど、0歳抱っこ紐&2歳連れの親子が4〜5組いたわ…
うちは色んな事情を加味すると一人っ子の方が良いって分かってるんだけど
身体的に生めなくなるまでずっと人の妊娠出産にモヤモヤしたり揺れたり、兄弟連れが溢れてる中で勝手に肩身狭い思いするのかと思うと、それが気がかり…

582 :名無しの心子知らず:2021/02/08(月) 10:33:40.57 ID:BsaQRkf1.net
>>561
なんかうちも1人で合ってると分かってるけど2人目妊活はやっといたんが良いのかなと思って始めようとしたら今までキッチリしてた生理周期が荒れ始めて子供も急に抱っこ魔になった
やっぱやめとけって事なのかな〜

583 :名無しの心子知らず:2021/02/10(水) 09:07:12.85 ID:1xKk91kk.net
愛情が分散出来ないタイプはやっぱり2人目産むと良くないのかな?
産後旦那への愛情が目減りして娘が一番になりすぎてるけど2人目産まれたら子供間で愛情をうまく分散できるのかが心配
自分自身は姉が大好きだから兄弟っていいと思う側面はあるもののキャパ狭だから1人目に負担かけることを考えたら諦めた方がいいのかと悶々としてる
最近2歳娘がパパとママと娘ちゃんと女の子とお家に住むの!とか言い出してこれは妹がほしいってことかと悩んだりもするし一人っ子にさせちゃう覚悟が全然出来ない

584 :名無しの心子知らず:2021/02/10(水) 14:01:09.61 ID:XYvbhs8o.net
>>583
出産後に旦那そっちのけで子供一番になるのはよくあることだと思うから、兄弟姉妹はまた別だとは思うけど
私も二人目生んだら、今は溺愛している子供を上の子可愛くない症候群で邪険に扱ってしまうのではないかという不安はある

特に低月齢のときはガルガルするし、上の子が下の子にイタズラしたりとか、やっと下の子寝せたのに騒いだりとかしたらキツく当たってしまそう
児童館とか行っても、赤ちゃんにべったりで上の子にやたら厳しいか素っ気ないママをたまに見かけると切ない気持ちになる

585 :名無しの心子知らず:2021/02/10(水) 14:15:29.97 ID:XXlYyLhm.net
私は下に弟がいて、しかも4歳年が離れてる。
今まで一人っ子で私の天下だったのに、赤ちゃん産まれて皆そっちに注目してたから凄い嫉妬したし荒れた。
いざ自分も子供を持ってみると、私はかなりワガママな子供だったし親も大変だったんだろうなと思うし、私も二人を平等に面倒みる自信もない。

586 :名無しの心子知らず:2021/02/10(水) 19:10:28.51 ID:HZdFBo0E.net
お金と自分のキャパ、あとまた保活しないといけないのかと思うと一人っ子確定なんだけど
保育園の他のお家はみんな兄弟姉妹がいていいなとも思うし少し寂しい

587 :名無しの心子知らず:2021/02/11(木) 00:33:51.30 ID:aaKbopzr.net
保育園に上の子(別園)とお迎えにきてる人がいるんだけど、その上の子がすごいしっかりしてて言う事聞くし子育ての戦力になってる様にも見える
女の子だからか元々の性格なのか
あんな感じなら2人目考えられるよな

588 :名無しの心子知らず:2021/02/13(土) 08:52:42.03 ID:xSZgLgDC.net
>>586
わかる。この前はじめての説明会に行ったけど一人っ子うちだけなんじゃねって思ってしまった。

子を抱えてて行動で体ボロボロだから二人目なんて考えられないんだけど精神的なきつさが来そう。

589 :名無しの心子知らず:2021/02/13(土) 08:58:45.29 ID:QsaMUcVa.net
子供複数で保育園(フルタイム共働き世帯?)って祖父母のヘルプがないとキツイと思うんだけどどうなんだろう
うちは日中数時間すら子供預かってくれる人いないし産前産後の世話や送迎キツそうだからとずっと二人目諦めてきたけど子供も大きくなって二人目やっぱり欲しいなぁと揺れてる

590 :名無しの心子知らず:2021/02/13(土) 14:17:31.80 ID:Sakfe52m.net
戦力になる祖父母か、共働きなら金でシッター雇って解決する手もあるよね
うちはどちらもないけども

591 :名無しの心子知らず:2021/02/13(土) 14:40:33.32 ID:rTtbpuA1.net
子供産んで一人育てるのでも凄く重大な事に感じちゃってこれから色々心配したりもするだろうし、とてもじゃないけど2人3人と子供を育てる自信がない。
他にも私の体の事情でリスクもあるので本当に欲しいと思えないと踏み切れないなと思ってる。
実際身を削ってまで二人目欲しくないんだけど、これから少数派になるのかと思うと居心地悪く感じたりするのかなと今から憂鬱よ。
それすらなければ一人っ子最高ーって思ってるんだろうけど。

592 :名無しの心子知らず:2021/02/13(土) 14:44:17.08 ID:+GbWxxTi.net
>>591
私も
心から欲しくて迷うってより周りの目とか気にして迷ってる気がする
我ながら情けない

593 :名無しの心子知らず:2021/02/13(土) 15:17:08.60 ID:rTtbpuA1.net
>>592
仲間!こんなこと考えてるの自分だけだと思ってた。
皆普通に二人目三人目欲しがってるんだもん。
そう思えない自分はおかしいのかなって悩む。こんなこと誰にも言えないし。

594 :名無しの心子知らず:2021/02/13(土) 23:08:43.47 ID:yewnu/rh.net
1人目大好きすぎて1番好きだよがもう1人作ると嘘になってしまう事に罪悪感あって前向きに作る気起こらん

595 :名無しの心子知らず:2021/02/13(土) 23:35:44.86 ID:2u/EZsiv.net
>>591 >>592
私も二人目いないこと自体が辛いというより、少数派になって変に劣等感抱いたり肩身狭くなったりするのを恐れている気がする
実際、子持ち世帯の半数以上が一人っ子だったらここまで悩むことなかったと思う…

596 :名無しの心子知らず:2021/02/14(日) 00:31:18.96 ID:gTST+tnU.net
>>595
わかるよ。
子供産む前は子供そんな欲しくないのに子供いないことに劣等感感じてて。
一人産めばそれも消えるかなと思って産んだら二人目の山。
二人目は多分産まないけど・・・
もっと自分に自信を持ちたいな

597 :名無しの心子知らず:2021/02/14(日) 00:38:19.12 ID:Uby6ys+M.net
>>589
うちも保育園児で両家祖父母遠方(新幹線の距離)だけどきついよね
クラスメイト全員の家庭事情は知らないけど、知る限りでは複数子の家の大半は祖父母近居か同居
ガッツリ戦力ではないけど、下の子出産時だけ来てもらってたり
たまの土日に子の遊び相手してくれるだけでも自分は回復できるらしい

中小企業のしがない事務員だからシッター雇ったり便利家電導入は割に合わないw
2人いて共働きはキツそう、でも専業向いてないし仕事は続けたい
ってことで一人っ子に傾いてはいるけど、やっぱり兄弟いたほうがいいのかと迷っている

598 :名無しの心子知らず:2021/02/14(日) 08:54:10.47 ID:AP3LG7nA.net
イヤイヤ期の子がいて育児家事仕事で結構疲れるのにこの上妊娠からの2人育児がこなせる気がしない

1人なら金銭的にも精神的にも余裕できるし私自身としては一人っ子でも充分
でも兄弟がいたら将来学校の後親が帰ってくるまで淋しくないかなとか親がいなくなった後支え合えるのかなとか考えてしまう

599 :名無しの心子知らず:2021/02/14(日) 08:59:54.00 ID:gHaYWuCV.net
>>598
そういうのは歳が近いかつ同性で仲が良いパターンに限ると思う

600 :名無しの心子知らず:2021/02/14(日) 09:16:49.51 ID:tlRhtZac.net
子供の頃は特別不仲でもなきゃいた方がよさそうだけどね
夫が共働き一人っ子育ちで帰宅後家に親がいないの寂しかったって言ってた
中高生になればいない方が気楽だろうけどそれまでに形成されるいろんなことに影響あるだろうし

そのあとは葬式とかが楽になるくらいで兄弟支え合うとかはなんじゃないかな

601 :名無しの心子知らず:2021/02/14(日) 09:38:36.50 ID:aZDHo0/t.net
学校の後寂しくないとかは>>599だと思う
兄弟居ても親の居ない寂しさは埋められない気がする
仲良ければ居ないより居たほうがいいけどね

602 :名無しの心子知らず:2021/02/14(日) 10:03:35.80 ID:dkvkSq/A.net
>>600
親がいなくて寂しいタイプは兄弟いようがあんまり関係ない
だからそういう子は母親が帰宅後家にいるようなパートか小さいうちは専業になればいいと思う
子供が1人なら仕事セーブしても経済的に何とかなる家庭も多いと思う

支え合っての部分はまじでお互い家庭持ったら幻想、下手すりゃ他人なので気にしなくていい

603 :名無しの心子知らず:2021/02/14(日) 10:36:13.03 ID:tlRhtZac.net
>>602はどんな理由で迷ってるの?

604 :名無しの心子知らず:2021/02/14(日) 11:14:11.53 ID:dkvkSq/A.net
>>603
夫が欲しがってるから

605 :名無しの心子知らず:2021/02/14(日) 14:39:14.70 ID:AP3LG7nA.net
そりゃまぁ不仲になったり将来は分からないけどね
そもそも居なければ仲良くなる可能性すら無いから悩むのよね〜

606 :名無しの心子知らず:2021/02/15(月) 09:03:36.92 ID:1C4NGlEt.net
うちの夫も一人っ子で小学生の時に母親を亡くしてるんだけど
お父さんが夜勤の時はさすがに夜に家に子供1人なのは防犯の面で怖かったと言ってた

607 :名無しの心子知らず:2021/02/15(月) 09:15:23.79 ID:5ThQvzX3.net
寂しさは薄れるかもしれないけど小学生きょうだいの留守番も普通に防犯上怖いよ

608 :名無しの心子知らず:2021/02/15(月) 22:52:02.87 ID:inhUdYga.net
怖いよね
きちんと言い聞かせていても外に遊びにいっちゃうかもしれないし

609 :名無しの心子知らず:2021/02/15(月) 23:46:49.01 ID:m7QYPmLb.net
うちは一人っ子ならフルタイム正社員じゃなくてもやってけるから、その辺は安心かも。働いても短時間だな。
二人だったらずっと正社員で働かないとかも。そんな体力ないや。
子供を残して早死にしないように健康に気を付けないとな

610 :名無しの心子知らず:2021/02/16(火) 00:12:45.67 ID:rcw8o5vm.net
兄弟いるから大丈夫って親がフルタイムでほったらかしの家庭も荒んでる子多いけどね
結局小さいうちは兄弟いようが親も一緒にいなきゃいけないんだと思う

611 :名無しの心子知らず:2021/02/16(火) 15:07:58.97 ID:IznGE4zw.net
>>595
本当これ
幼稚園でみんな兄弟いるからなんか世間体だけで二人目欲しいと思ってるとこがある

612 :名無しの心子知らず:2021/02/16(火) 17:35:25.97 ID:l11z1QCk.net
私は世間体はどうでもいいな
なぜか周りにも一人っ子家族多いし旦那の親戚も一人っ子だったり小梨だったり未婚だったりでむしろ一人産めば上出来な感じだし
でも私が子がかわいくてかわいくてもう一度赤ちゃん抱きたい育てたい
もともとそんなに子供欲しくなくて小梨でいいやと思ってたから積極的に妊活もせず高齢出産になった
妊娠中も悪阻辛くてもう絶対一度で勘弁て思ってたのに産んでみたらこれ
もっと早く産んでおけば良かった
若さと経済的余裕があれば三人でも四人でも欲しかった

613 :名無しの心子知らず:2021/02/17(水) 01:03:06.43 ID:VomHcFFP.net
私も生んでみたら子供が可愛くて可愛くて、もう一人欲しいって気持ちが強くなったけど
私が欲しいのはママを求めてくる可愛い乳幼児、一緒にじゃれ合って遊ぶ幼い兄弟姉妹であって
思春期に差し掛かれば反抗期もあるし兄弟不仲になる可能性もあるし、何より経済的な苦労が大きくなって
小さい子どもの可愛さや周囲への羨ましさだけで2人目生んだことを後悔するんじゃないかという不安がある…

614 :名無しの心子知らず:2021/02/17(水) 07:37:24.41 ID:Huol+AcG.net
>>612
あなたは私か
子どもいない人生かと思ってたし周りはほとんど1人っ子で、自分も産んで1人かなと思ってたんだけど
産んでみたらかわいくてかわいくて
本当にもっと早く産んでおけば良かった
今になって2人目が欲しくてしょうがない できるものなら結婚直後からやり直したい

615 :名無しの心子知らず:2021/02/17(水) 09:24:49.48 ID:GV18QXKn.net
>>613
これ分かるわ
乳幼児が可愛いからって勢いで何人も産んで、子が本格的にお金掛かってくる中高生になった辺りで色々と破綻する家庭も多い気がする
以前近所に住んでた複数きょうだい持ち家庭がいつの間にか2件離婚してて奥さん居なくなってた

616 :名無しの心子知らず:2021/02/17(水) 09:52:15.94 ID:+CqD/mEA.net
地元だと年収400(予想)とかで子供3〜4人とかあるけどどういうカラクリなんだろ
やっぱり破綻することも多いのかな
子供2人でさえ食費だけでも結構かかりそうだよね
子供2人の年収700とかでもギリギリと感じる

617 :名無しの心子知らず:2021/02/17(水) 10:20:50.33 ID:SGgAhv02.net
>>615
それは経済破綻ではなく他の要素だと思う
身内も第二子生まれたあとに離婚したけど、妻側の実家依存が原因だった
赤ちゃんが生まれたら毎日8時9時に帰ってくる夫より、家事も送迎もやってくれる実家が良くなったと

618 :名無しの心子知らず:2021/02/17(水) 10:27:53.98 ID:s7Nyk38e.net
>>616
うちの地元は世帯年収400で子供2-3人が多い、戸建て建てて大学まで行かせてる
親の援助は見込めない、何なら親に援助しているところもあるけど、
住宅ローンの年数を長くして大学は奨学金貰って(返すのは親の場合も)やれているみたい
職場は年収600&バツ1-2&子供3人以上(前妻のところにいる子も含めて)&妻専業がゴロゴロいる

619 :名無しの心子知らず:2021/02/17(水) 10:38:45.72 ID:+CqD/mEA.net
>>618
周り見てると離婚再婚してるところも別にカツカツじゃなさそうで不思議だよね
私の感覚だと子ども2人で年収750〜、3人で900〜くらいなんだけど意外となんとかなるのかな

620 :名無しの心子知らず:2021/02/17(水) 10:52:33.67 ID:QxVmBp3h.net
>>619
なるのかもね
私立の中高一貫に通っていたけれど、本人もきょうだいも私立で
親は公務員や看護師で一馬力とかも普通にいた
大学も一人暮らしして私立に進学してたよ

621 :名無しの心子知らず:2021/02/17(水) 11:03:16.29 ID:GV18QXKn.net
実は宝くじ当たってたとか実家が地主でめちゃくちゃ資産あるとかかも知れない

622 :名無しの心子知らず:2021/02/17(水) 11:24:09.09 ID:iuV8Fr8n.net
>>621
地主は即バレするし、援助とか他の理由でお金があるところは身なりや雰囲気、話の内容からしても違う

623 :名無しの心子知らず:2021/02/17(水) 11:27:56.65 ID:tQ9bcFKe.net
実家が借家2軒持ってる地主で家賃収入が毎月合計28万5000円入ってる
これでも近所の大地主達に比べたら少ない方だけど
でも大地主でも子供が沢山いたら遺産相続でどんどん土地が狭くなるから大変だな

624 :名無しの心子知らず:2021/02/17(水) 11:31:40.89 ID:0pL8D8x+.net
>>620
公務員一馬力の家は親がしっかり相続してるイメージだ

625 :名無しの心子知らず:2021/02/17(水) 11:46:39.58 ID:iuV8Fr8n.net
援助がある家の人は大企業のサラリーマンとか開業医とか、本人(配偶者)も裕福な人たちが多い印象だった
うちは両親合わせて当時は公務員一馬力レベル、相続とかは全くなしで通ってたよ
高2の時に奇跡的に父の収入が爆上がりしたけど、
年収2000万くらいじゃ孫の教育援助は無理そうだなと感じる

626 :名無しの心子知らず:2021/02/17(水) 12:15:46.81 ID:LUnXd0kp.net
>>619
その感覚は正しいと思う
贅沢をあまりせず、子供全員がストレートに大学まで卒業できたパターンで考えたら

子供の誰かが浪人や留年、途中で働き手(世帯年収として)どちらかが病気になったりすると一気に不味くなる不安定ギリギリかと

低い年収で複数子持ちは家代が掛かってないとかなんらかのカラクリがあるよ

627 :名無しの心子知らず:2021/02/17(水) 12:24:14.98 ID:5+E4qw6y.net
そしたらうちの地元は皆裕福なご子息ご息女だらけになってしまう

628 :名無しの心子知らず:2021/02/17(水) 13:42:05.46 ID:LUnXd0kp.net
>>627
大学行くなら奨学金背負わせるか高卒前提の家も多いんじゃないの

629 :名無しの心子知らず:2021/02/17(水) 13:50:18.20 ID:eV5p+vJI.net
>>628
奨学金借りて子供を大学に行かせている(子供は一人暮らしが多い)している人が結構いた
奨学金は今後親が返していくと

630 :名無しの心子知らず:2021/02/17(水) 16:20:35.12 ID:kwCwn3sj.net
そういう親ってもう80ぐらいまで働くつもりなんだと思うわ
奨学金返してたら老後資金足りないでしょ
ネットみてると大学全入時代だ言われてるけど実際は5割も満たない
都心はともかく地方は高卒で働く子も多いんだと思う

631 :名無しの心子知らず:2021/02/17(水) 16:26:43.72 ID:kwCwn3sj.net
あと奨学金借りてる家庭も半分近くいたはず
結局みんな先々のお金の算段ありきで産んでない人も多いってこと
後々やばいローン組んでる人もよくいるからね
それを良しとするかはそれぞれの家庭次第

632 :名無しの心子知らず:2021/02/17(水) 17:16:39.39 ID:qvJOfMZz.net
高卒公務員や学校枠でそれなりの企業勤務以外はかなりの数がとりあえず専門学校には行っていた
お金がなくても東京や大阪の専門に行かせてたよ

633 :sage:2021/02/17(水) 20:34:49.68 ID:tHOi8Rhb.net
二人目不妊で採卵までしたけどそこで気が抜けたのか移植する気がなくなった
疲れた

634 :名無しの心子知らず:2021/02/18(木) 20:34:17.29 ID:MRtFHcOp.net
自分としては一人っ子でいこうと心を決めかけていたのに、さっき寝る前に初めて「私も赤ちゃん抱っこしてみたいなー。ねぇママ、もう1人赤ちゃん産んだらいいんじゃないかな」と子に言われてしまった
こんなこと言っちゃいけないんだけど、年齢的に障がいとか怖くて諦めようとしてるのに、一番大好きな娘に言われてしまうとさすがにぐらつく
夫はすでに一人っ子モードでいるんだけど、このことは話すべきかな

635 :名無しの心子知らず:2021/02/18(木) 22:49:55.89 ID:Z9Bt7HF1.net
>>26
わかるよ。
今日も娘が赤ちゃん見て、かわいいね〜赤ちゃんいいな〜って言われた
けどあなた3歳半まで育ててかなり大変だったのよwと心の中で思った

636 :名無しの心子知らず:2021/02/18(木) 23:01:13.22 ID:3ZrbR/+A.net
>>634
どのぐらいの年齢かにはよるけど、障害が怖いと言ってもなんだかんだ問題なく生まれる割合の方が多いんだし
お金がなんとかなりそうなら、自分だったら生むかもしれない…と思ったけど
そうやって迷った末に生んだ子が本当に障害あって、子供のためにと生んだはずが兄弟児にさせてしまったときは後悔が凄そう…とも思う

637 :名無しの心子知らず:2021/02/19(金) 13:57:00.68 ID:F73I8Ffz.net
私が通院しているのもあって一馬力400万
家のローンが7万、車はなし
夫が同業種で転職することになっててもう少し給与上がるとのことだけど、夫は「いざとなれば金はがむしゃらに頑張ればなんとかなる、とりあえず二人目を考えよう」で、
私は「一人目に負担をかけたくないから案ずるより産むが安しで産みたくない、最悪一人でもいい」と第二子に対しての考え方にズレがある

638 :名無しの心子知らず:2021/02/19(金) 14:12:31.12 ID:YJCRAWCB.net
>>637
ほぼ条件一緒で夫とあなたの考え方が逆のパターンだわ
でも最近やっぱり無理かなと先のこと考えたら怖くなってきて、今の子がほどよく手がかかりながら余裕持って可愛がれてる状態が居心地良くて、もういいかって方に傾きつつある

639 :名無しの心子知らず:2021/02/19(金) 14:19:32.99 ID:szYP4tiA.net
二人目が凄く欲しくて、産まれても夫婦でがむしゃらに頑張るのなら良いと思う。
でも頑張りすぎて体調壊して早死にしたり病気になっても子供がかわいそうだからもしうちがその状況なら次は考えられない。
その状況、子供一人面倒みるのも大変なんじゃと思うんだけど。

640 :名無しの心子知らず:2021/02/19(金) 14:32:38.73 ID:NzqZci3U.net
人んちの事情だし年齢にもよると思うけど400でローン有りはカツカツじゃない?
産むなら確実に昇給か共働きできる前提かな
でも元気に産むのだって少しでも若いほうが良いし悩むよね

641 :名無しの心子知らず:2021/02/19(金) 15:07:06.16 ID:NSdmBztT.net
>>635本人ですが、634宛てでした

642 :名無しの心子知らず:2021/02/19(金) 19:31:48.27 ID:nfq6dmSc.net
>>637
年齢によるかな
20代はなんとかなっても30代だときついと思う
あと、通院が何の通院だかわからないけどあなたの身体は大丈夫なのだろうか

643 :名無しの心子知らず:2021/02/21(日) 21:50:37.47 ID:nx2g+5fR.net
この間初めてライフプランを立ててもらった
自営業で子供2歳半今までなんとなーく生活してきてもう少し子供が大きくなったら2人目かなぁくらいでいたけど作ってくれたライフプラン見ると子供が2人とも大学行くと自分の老後は赤字って出ててすごく動揺した
経済的な事とか考えずに自分達のこうしたいで立ててもらったプランだからキツめにはなってるんだろうけど2人目諦めたらもっと余裕ある生活出来るのかとか考えるとすごく悩む
親はそんなの考えてたって仕方ないって言うし自分もそうだよねとも思うけどいざ数字にされるとね…

644 :名無しの心子知らず:2021/02/22(月) 06:34:56.99 ID:DuYJbEa2.net
周りに一人っ子どうこう言われることはほぼないのに我が子から度々弟妹が欲しいと言われるの辛い
ほぼ確定だけど言われるたびに引き戻されてこれで良いのか悩んで答えが出ない

645 :名無しの心子知らず:2021/02/22(月) 09:59:56.20 ID:7aKL4LrU.net
特別お金持ちでも無さそうな普通の家庭で子供何人も産んでる人ってライフプランとかどういう設計なんだろう、大学資金とかあるのかな
市営住宅とかボロアパートで暮らしてる貧乏人の子沢山はもう何も言わないけどさ…

646 :名無しの心子知らず:2021/02/22(月) 10:54:54.99 ID:OreJM5o1.net
>>645
子がたくさんいるのに羽振りが良さそうって人はどちらかの親か、もしくは両方の親から援助されてるかも
車の購入・維持費・駐車場代・車検代は親が、米代も親が、子供の洋服やおもちゃも親がって人がいる
その人はすでに3人ほど子がいるけど大学資金もいざとなれば親に頼るとのこと
こういう考えで今は親が元気だしその援助があるからと、産む人は一定数いるのかなと思ってる

647 :名無しの心子知らず:2021/02/22(月) 11:31:34.82 ID:j2OADhpo.net
結局みんな先のこと考えずに産んでる人多いよよく考えたら産めないし今よりもっともっと少子化やばいことになってるから
見切り発車で妊活してる人は予想以上に多くてそういう人達が多いおかげで毎年何十万も出生産まれてる
みんなが気にする人だったら多分1/4ぐらいの出生数になってると思う

>>643
うちも多分2人目踏み切った上でライフプラン作ってもらったら大学進学時か老後に赤字出そう
結局学費が圧迫してんよね
日々の生活はどうにかできてもね
でも金しんどいから大学は諦めてねって言えないから悩む
言えちゃう家庭だったり親の支援がある家庭もあるんだろうけど

648 :名無しの心子知らず:2021/02/22(月) 11:37:49.02 ID:jvz/sf5m.net
やたら2人目聞かれるから思い切って2人も大学に行かせれないから悩んでるけどみんなお金の用意できてるの?って聞き返してみた時に

先のお金のことなんか今考えてない

この子らが大学行く頃には無償化してるでしょ

って実際言われた意見あったわw
このぐらい楽観的な考えで作ってる人も多いんだよね

649 :名無しの心子知らず:2021/02/22(月) 11:46:28.63 ID:KUTdNMb1.net
私も大学費用や老後資金が…って話して周りにポカーンとされた経験あるw
実際子供複数育て上げて定年時に貯金数千万なんて無理な家庭たくさんあるんじゃないかな
だからこそ老後2000万問題が阿鼻叫喚だったわけだし
大多数の人が老後資金まで計画的に用意してるならあんな騒ぎにはならないよね
そうは言ってもじゃあうちも産んじゃおう!とは思えないんだけどね…お金ない老後はやっぱり怖い

650 :名無しの心子知らず:2021/02/22(月) 11:50:55.92 ID:xvF3xaAp.net
地方だけど親に土地貰うとそれだけで1500〜2000万くらいは違う
あと一人産みやすいよね
でも若くて産めるうちにさっさと産んで働くのは間違ってないと思う

651 :名無しの心子知らず:2021/02/22(月) 12:43:37.87 ID:VShI7KWn.net
>>643です
そんな先のどうなるかわからないことで悩んでも仕方ないのは確かなんだよねー
もしライフプランやってなかったら何もかんがえずに普通に2人目に進んでたと思う
なんとなく機会があったからやったライフプランでこんな悩むとは思ってなかった
やって良かったのか悪かったのか…
スパッと諦めて一人っ子なら自分にも子供にも多少余裕ある生活ができるしまた妊娠出産0から子育てをやらなくていいのかとかもう本当毎日ごちゃ考えちゃうわ

652 :名無しの心子知らず:2021/02/22(月) 15:27:52.89 ID:U8ZOmdCF.net
親から援助〜って言うけど、親が援助できる馬力のある家庭って子供世帯もそれなりの収入であることが多い気がする
勿論全員じゃないけど
35歳年収450万、妻ほぼ専業、子供複数みたいなの田舎にゴロゴロいるわ
親からの援助どころか親に仕送りしてたりする

653 :名無しの心子知らず:2021/02/22(月) 15:29:56.34 ID:PurkuH0b.net
大学って本当に無償化するの?
仮に無償化になっても高卒と大して変わらないような底辺Fランくらいでは…
専門校とか行かれたら普通に資金要るよね?

654 :名無しの心子知らず:2021/02/23(火) 00:16:15.80 ID:qY/twUTd.net
私は色々考えて慎重になっちゃう方なんだけど、周りみてるともう少し楽観的
でも無償化とか児童手当とか国の方針でいくらでも変わるから考えるだけ無駄な気もしてる
こうやっていちいち悩んじゃう私みたいなタイプはやめとけって事なのかな

655 :名無しの心子知らず:2021/02/23(火) 00:35:45.50 ID:uXTLVpuN.net
>>653
無償化は恐らく無理かと思う
補助程度は或いは、でも相当年収絞ってきそう
子供2人分の塾や予備校代出せるような世帯年収だと恩恵受けられなさそう
正直大学の学費以外に塾代もバカにならんのよね
義務教育なら無償化はあり得ても全員が行かないからね

656 :名無しの心子知らず:2021/02/23(火) 05:32:25.22 ID:RPjil32p.net
日本の教育の質の悪さは異常
まともに勉強したけりゃ大金払わないと無理
何のための義務教育なんだろう

657 :名無しの心子知らず:2021/02/23(火) 11:54:29.56 ID:Vl3zhHDl.net
娘をひとりっ子にする勇気がまだないけど、キャパ的に2人目は無理
ネットとかで検索するとひとりっ子女児で嫌だったとか親の介護が不安だとかネガティブなひとりっ子女児の体験談ばかり出てきて揺れる
女の子のひとりっ子で良かったって人はいるんだろうか

658 :名無しの心子知らず:2021/02/23(火) 12:04:20.98 ID:RPjil32p.net
>>657
きょうだい持ち長女の「好きで長女になったんじゃないのに辛かった、一人っ子が良かった」って声もネットに溢れかえってるけど

659 :名無しの心子知らず:2021/02/23(火) 12:15:49.54 ID:mD/qg6uE.net
むしろ長子の中でも女だと特に地獄って意見で溢れかえってるよね
寂しかった介護不安の意見より全然多い割合で

660 :名無しの心子知らず:2021/02/23(火) 13:25:01.15 ID:54nkIBy/.net
介護については男女関係なく不安だと思うよ
親が健康かつお金があれば大分解決はするけども
女の子は賢くて精神発達が早いから
小さい頃から下の子の世話やしっかりすることを期待されがち
それの積み重ねが愛情不足で歪む
自分は絶対下ばかり贔屓しないって思ってても
産まれて大変だったりホルモンバランスおかしくなって娘に当たりが強くなってしまうかもしれないと思うと可哀想で迷うわ

661 :名無しの心子知らず:2021/02/23(火) 19:51:47.67 ID:VDthOfKc.net
2人目そろそろ真剣に考えなくちゃいけないけど自分の性格が捻くれてて1人目の妊娠中〜新生児期になんで自分ばっかりこんな辛い思いしなくちゃいけないんだって考えながら過ごしてたからまたそれを繰り返すのかと思うともう産みたくない
2人目だと経験してる分多少マシなのかなぁ
よくまた赤ちゃん育てたい!って人がいるけど全然そんな風に思えない
いきなり2歳半くらいで登場してほしい
兄弟がいた方がいいんじゃないかって思いも捨てきれないから辛い

662 :名無しの心子知らず:2021/02/23(火) 23:08:34.22 ID:mk+PWAZW.net
>>661
また繰り返すだけじゃなくプラスで上の子のお世話もついてくるよ

663 :名無しの心子知らず:2021/02/24(水) 09:21:47.59 ID:fKx/q5RK.net
それな
また繰り返すだけなら最後だしいいやって思えるけど上の子が育てやすかった子だからタイプ違って育て難かったり上の子のお世話も入ると思うと気が重い
そういうのも楽しめるぐらい子供に入れ込んでる人なら良いんだろうけど
1歳前後は熱あったけど3歳になるともう新しい赤ちゃんへの熱が下がってきちゃったわ

664 :名無しの心子知らず:2021/02/25(木) 15:26:08.01 ID:w5HHrcc/.net
わかる
もう一回同じならもっと楽できるしなんであんなことに拘ってたんだろう?って事沢山ある
でも2人ってなると全然別だよな

665 :名無しの心子知らず:2021/02/25(木) 15:50:16.22 ID:sNjtQLdQ.net
今いる我が子を赤ちゃんに戻してもう一回お世話し直しするのは大歓迎
今いる我が子もいながら別の未知数の赤ちゃんのお世話も加わるのは全然違うよねw
特に2〜3歳のイヤイヤ全開の時期の相手しながらはまじで疲れそう
かといって年齢あけすぎも自身の年齢のこともあって悩む

666 :名無しの心子知らず:2021/02/25(木) 17:54:36.73 ID:vji1JwZL.net
二人目欲しいなってここ最近はよく思うのだけど、夕方のイヤイヤ+愚図りにイライラしてしまうあたり自分はキャパ狭なんだなと思う
覚悟がまだないわ

667 :名無しの心子知らず:2021/02/25(木) 23:08:26.79 ID:4/dtxHaX.net
今2歳でこどもちゃれんじ(ぷち)やってるんだけど、先月号今月号とじまじろうのママが妊娠中の設定の内容が入っててモヤる
来年の8月号にしまじろうの妹がおまけでついてくるらしいから、それまで下の子生まれる内容が続くのかな
まだ一人っ子で確定してる訳じゃないけどなんかあんまり見たくないな

668 :名無しの心子知らず:2021/02/25(木) 23:35:21.46 ID:fjDpzuOl.net
>>667
うちもやってるよ
モヤモヤする人いるだろうなって思いながら読んでた
編集部でも議論を重ねた的な事が書いてあったね
前からしまじろうに妹なんていたっけ。

669 :名無しの心子知らず:2021/02/26(金) 00:51:37.26 ID:nj6WagxR.net
>>668
アニメ見てるけどはなちゃんって妹がいたはず

670 :名無しの心子知らず:2021/02/26(金) 02:08:34.86 ID:Cpx2OMUk.net
ノンタンの絵本もいもうといいなってタイトルは買ってないわ
漫画でも世界でたった1人の血を分けた兄弟が云々〜とかいうシーン見たくなくなったw

671 :名無しの心子知らず:2021/02/26(金) 09:21:36.31 ID:abt2q/PN.net
某子供向けテーマパークのCM、色んな家族が遊んでるシーンが続くんだけど、引きの絵はどれもこれも家族4人設定でモヤった

672 :名無しの心子知らず:2021/02/26(金) 14:48:47.77 ID:NoYlftk2.net
経済的な面で一人っ子かもう一人産むか悩んでる人もいると思うけど、そういう方々は実際いくらに年収が上がったらもう一人産もうって決めてたりする?
うちは年収が550万くらいになったらとなんとなくなんだけどそう思ってて、でも子供二人は年収1000万でもキツいとか聞くよね

673 :名無しの心子知らず:2021/02/26(金) 15:24:48.50 ID:O9D3Dx6e.net
日本は格差社会だし
子供は贅沢品だから子沢山は金持ちに任せて貧乏人はポコポコ産むべきではないんだよね
ただその金持ちの比率が少なすぎるから経済面で産めない人が増えて少子化まっしぐらなわけで
一人っ子以前に金なくて結婚すら諦めてる層が多い(=子供は0)からそりゃこうなる

674 :名無しの心子知らず:2021/02/26(金) 15:40:43.33 ID:ggVbwUk2.net
うち年収650位だけどそれでも二人目は・・・って思っちゃう
昇給してるからこれから先も年収は上がるんだろうけど、何があるか解らないし老後のお金の事もあるし余裕を持ちたい。
正社員共働きならいけるかなと思うけど、私には正社員の重圧を抱えながら、しかもフルタイムで子供二人育てるキャパはない。
一人っ子のパートで精一杯だな

675 :名無しの心子知らず:2021/02/26(金) 16:00:53.61 ID:ATlrfAi+.net
昇給するの待って、さぁ2人目と思ったら原因不明の2人目不妊だったよ
世帯年収700万くらいで不妊治療にいくら費やせるか考えたら、もう諦めるしかないと思った

676 :名無しの心子知らず:2021/02/27(土) 00:19:59.14 ID:qxqYO7UR.net
2人目のデメリット考えると2人目作るの怖い
・共働きでないと金銭的に無理なのに私は仕事続けられるのか(産休育休復帰実績は私が初めての古い中小企業)
・キャパ的に大丈夫か
・一人目37歳で産んだし高齢の体力大丈夫か
・高齢出産のリスク、子供の障害リスク不安

など。特に経済的不安。今のまま共働きで勤め上げられれば大丈夫だけど、両立の不安、会社の景気悪くバリバリ働けない子持ちは1番のリストラ候補

けど、赤ちゃんは可愛いし、経済的不安なく若ければ迷わず産んでる

上が1歳になった今、妊活しないとどんどん出産のタイムリミットは迫るから迷ってる暇は無いし、グズグズして結論先延ばしにして欲しいと思った時に妊娠できなければ後悔しそうだから、妊活スタートすることにした

何も不安は解消されてないけど

677 :名無しの心子知らず:2021/02/27(土) 01:35:21.60 ID:dOnMyFdc.net
>>667
667の子より1歳上の子がいてちゃれんじ(ぽけっと)やってる
来年度も同じ内容か知らんけど、うちの子の時は4月号で妹が生まれた
それでしまじろうが世話を手伝ったり「ぼくお兄ちゃんだもん」的な流れが当分続くw
最近やっと幼稚園入園へ向けて「お友達と仲良く」とか、マナー守ろうみたいな内容になってきて嬉しい

678 :名無しの心子知らず:2021/02/27(土) 09:53:01.43 ID:9d0Ytm2W.net
>>676
同じだわ
うちも春からダメ元で妊活する予定
職場の人ももう1人産む分には応援してくれる同僚もいるけど戻れるか不安はある
もし授かれなくてもこの子1人を大事に育てていこうって覚悟は出来てるからお互い頑張りましょ

679 :名無しの心子知らず:2021/02/27(土) 12:03:12.45 ID:qfIvy07t.net
絵本や漫画やアニメの設定で一人っ子か気にしてみるようになった
のび太もサトシもカズマも蘭もゾロリも一人っ子だし!ってなぜか安心するという…
二人目ラッシュだから精神的に不安定なんだろうな

680 :名無しの心子知らず:2021/02/27(土) 12:08:55.69 ID:D729SYE1.net
>>679
分かるw

まあ国民的アニメのドラえもんののび太が一人っ子だし(作者が一人っ子だったので他にも一人っ子主人公作品多め)国の象徴の天皇陛下も愛子様が一人娘だし、良いんじゃないかと思ってる

681 :名無しの心子知らず:2021/02/27(土) 13:17:42.09 ID:HNYet4fa.net
そういや天皇陛下こそ一人っ子じゃあれなんだよね
一国を背負った由緒ある血族だもの
本来なら子沢山をもっとも望まれる夫婦だわ

そこが一人っ子してるならうちがしてても何も問題ない気がしてくるな

682 :名無しの心子知らず:2021/02/27(土) 17:05:55.00 ID:7FsnhU39.net
それこそ、某国国王みたいなちゃらんぽらんより、一人を手厚くしっかり育ててられるほうが国民として尊敬できるわ。

683 :名無しの心子知らず:2021/02/27(土) 17:15:27.20 ID:JRIO5quP.net
このまま一人っ子で行くぞ!選択一人っ子なんや!って気持ちでいたのに昨日夫に急に土下座されて「二人目お願いします!」と言われた…なんで?って聞いたら「夢にみたから!夢にみるぐらいほしいってことだと思って」だと

夫は育児に協力的だとは思うけど上の子抱えて妊婦とかしんどすぎだし産むのは当然痛いし実家義実家遠方だしまた一から育児するのかと思うとつらい
子どもが4月から幼稚園で、やっと自由になれる!!と楽しみにしていたのにどうして今いうんだろうしかもいきなり土下座ってなに?嫌だって答えたらなんか泣き顔になってたしなんかムカつきすぎて話したくなくて今日ずっと無視してる
読みにくくてごめん普段ROM専なんだけど吐き出したくて

684 :名無しの心子知らず:2021/02/27(土) 17:29:24.79 ID:6MhAmc2I.net
愛子様見てると一人っ子を大事に大事に育て上げる良さを感じるわ
聡明で優しい子になってるよね

685 :名無しの心子知らず:2021/02/27(土) 17:54:27.79 ID:gvQEjOgf.net
>>683
うちも親遠方
協力的といっても完全に育ててくれるわけじゃないし(仕事だから仕方ないけど)しんどいのは自分なんだよね 
確かに相当しんどい時期って数年だろうけど、うちは夜中の対応とかまでは代わってくれないのが嫌

686 :名無しの心子知らず:2021/02/27(土) 17:56:23.42 ID:gP0tTY5Y.net
>>681
絶対関係者になんか言われたと思うけど
陛下が雅子様を護ってくれたと思う
あの記者会見の言葉に偽りはなかった

687 :名無しの心子知らず:2021/02/27(土) 21:35:09.15 ID:uqHQF5gK.net
誘導されてきた
選択一人っ子だったのに旦那が二人目作らないなら離婚とか言ってきた
理由は子どもが心から可愛いと思えず二人目が希望の性別だったら可愛く思えるかもという身勝手な理由
子どもはパパ大好きで離れたくないと思うけど二人目云々じゃなく離婚かな

688 :名無しの心子知らず:2021/02/27(土) 21:42:03.15 ID:sjZnZOEi.net
>>687
2人目も希望の性別じゃなかったらどうするつもりなんだろ
最悪だね

689 :名無しの心子知らず:2021/02/27(土) 21:43:32.29 ID:/iWt5e5e.net
>>687
それで二人目が希望の性別になって、下の子だけ可愛がるようになったら上の子可哀想すぎるし、上の子と同じ性別でどっちも可愛くないってなっても最悪だし
そもそも今の子を可愛がれない時点で二人目はないしほんと酷い理由だね…

690 :名無しの心子知らず:2021/02/27(土) 21:45:43.52 ID:gvQEjOgf.net
>>687
それは二人目云々よりもすごい発言だね
上の子可哀想すぎる

691 :名無しの心子知らず:2021/02/27(土) 22:30:06.28 ID:9c2+olmA.net
>>687
さすがにこれは離婚しかないわ
二人目断念しても上の子愛してない発言は否定できないじゃん

692 :名無しの心子知らず:2021/02/27(土) 22:50:48.67 ID:uqHQF5gK.net
>>687です。個別にレス出来なくてすみません。
旦那は子どもを上部だけなら可愛がっていけると言っています。私は二人目作るつもりは120%ありませんが内緒でピル飲んで表面上だけでも二人目作る気持ちがあるようにみせかけて子どものために離婚しないようにする、ということも考えてます。
母子2人の生活とか色々考えるとすぐ離婚には踏み切れない

693 :名無しの心子知らず:2021/02/27(土) 22:51:55.72 ID:gP0tTY5Y.net
私だったら悪いけどそんな男の子供それ以上欲しいと思えない
子作り行為をする気にもなれない
親権取って離婚協議入っていいな
一回真剣に話し合って向こうが本当に本気でこのまま1人なら愛せないし離婚するって決意硬いなら私ならする

694 :名無しの心子知らず:2021/02/27(土) 23:06:46.31 ID:gvQEjOgf.net
作らないなら離婚
子供可愛くない
理想の性別だったら〜
スリーアウトだと思った

695 :名無しの心子知らず:2021/02/27(土) 23:11:17.22 ID:sZv8I/ln.net
一人っ子のままでも離婚
下の子が希望の性別なら上の子が可哀想
下の子が同性ならどっちも可哀想
どのみち離婚したほうがいい

696 :名無しの心子知らず:2021/02/27(土) 23:18:54.56 ID:nar+uv0a.net
一人っ子親の心境というか、旦那が頭おかしい案件だよね
なんでこのスレに誘導されてきちゃったんだろう
家庭板とか離婚相談スレのほうがいいんじゃない?

697 :名無しの心子知らず:2021/02/27(土) 23:33:39.12 ID:2WVA2dMp.net
>>696
最初のスレの書き込みでは二人目作らなきゃ離婚としか書いてないもの
ここまでの案件とは思わないよ
最早離婚は前提でいつするかどのように準備するかの話でしかないわ

698 :名無しの心子知らず:2021/02/27(土) 23:41:03.35 ID:s82YYV3q.net
希望の性別が産まれても身勝手な男だし
自分の思い描いてた期待通りの子じゃなかったら可愛くないって言いそう
仮に期待通りでも上の子可哀想だし産まれなきゃ上辺で可愛がるだけとかも胸糞

699 :名無しの心子知らず:2021/02/27(土) 23:54:40.03 ID:HNYet4fa.net
希望の性別生まれるまで子作りする旦那バージョンか…

700 :名無しの心子知らず:2021/02/28(日) 00:21:10.27 ID:0ccX4x3x.net
>>692
お金と子供のためがどうしてもあるのなら
そうするのもひとつの手だね
私なら子が巣立った後は熟年離婚で捨てるつもりで仮面夫婦生活になるけどね

絶対避妊は徹底して不妊治療定案されても拒否りましょう
治療の話をしつこくされた場合希望の性別じゃないと嫌だというのなら確実性をとれる海外着床前の費用旦那のポケットマネーから出せるか打診してみては?
300万ぐらい掛かるらしいけどw

701 :名無しの心子知らず:2021/02/28(日) 07:45:58.54 ID:c6gcZuWS.net
>>687
>>692です
旦那は話し合いの中でどんどん荒ぶっていったので勢いにまかせて言った部分もあると思います。表面上とは言ってましたがはたから見れば仲良し父子に見えます。子どものためにこの状態を少しでも長く維持するとしたら二人目応じるふりだけでもしたほうがいいのかなーと思いました。
多分どんどんスレチになっていくのでこれで最後にします。ありがとうございました。

702 :名無しの心子知らず:2021/02/28(日) 08:25:58.17 ID:dVuWWaKG.net
うちも暗に同じこと言われた
2人目産まないんだったら離婚してシングルファーザーになって子供欲しい人と再婚することも出来るって
私は産む機械か
一人目の子は夫が原因で顕微授精で授かったというのにさ
不妊治療と妊娠と出産と産後大変すぎたからまた同じことやりたくない
もうお腹いっぱい、経済的にも心配だし
でも下の子全く欲しくないわけじゃないから悩む

703 :名無しの心子知らず:2021/02/28(日) 08:40:29.99 ID:Wo5ySmUf.net
>>702
それただの脅しだと思うけどひどいね
今いる子供のことなんも考えてないし
実際それでいいから離婚しようって言ってもしないと思うよ
シングルファザーで仕事家事育児して再婚相手見つけるって無理そう

704 :名無しの心子知らず:2021/02/28(日) 09:10:42.67 ID:5f0KVNQS.net
子持ち男性と結婚してくれる人がそもそも…自分の子がほしい人なら尚更連れ子はハードル高いやん

705 :名無しの心子知らず:2021/02/28(日) 10:14:39.75 ID:pnPdLA01.net
種無しが何言ってんだって感じだよね
仮に他の人と再婚してもその人も不妊治療に巻き込まれる事になるじゃん
どこまで自分勝手なんだろう

706 :名無しの心子知らず:2021/02/28(日) 10:16:29.78 ID:bBkKvtAT.net
夫が欲しがって妻が欲しくないパターンで産むと1番後悔すると思う
男は気に入らなきゃ即逃げたり育児放棄出来るし産むのは女なのに自分勝手なのよね

707 :名無しの心子知らず:2021/02/28(日) 11:31:44.50 ID:9pSUYsy/.net
今の生活が快適なんだけど子供1人でいいのかモヤモヤ
保育園で複数園児連れてる母親大体早くして!ってキレ気味になってるから産んだらああなるのかなあと思うとやっぱ嫌だな
でもでもだっての繰り返し
思い切って妊活かもう子供無理って分かってスッキリしたいこの気持ち

708 :名無しの心子知らず:2021/02/28(日) 12:35:26.87 ID:wNjL2HCR.net
産後何もしてくれなかったくせに2人目2人目って言うから、
貴方が子供よりゲームやアニメを優先してるうちは産みませんと言ったら
そんなの一生無理だよ!と言われた
わたしも一生無理だよ

709 :名無しの心子知らず:2021/02/28(日) 13:41:17.37 ID:5f0KVNQS.net
>>708
優先順位がゲームアニメの方高いのになんで子供欲しいんだろうね
まあ一人目何もしなかったなら、犬猫二匹目いたら二匹で遊んでかわいいかもー
もちろん俺は好きなときに好きなことするけど!程度のノリなのかな…

710 :名無しの心子知らず:2021/02/28(日) 15:05:49.24 ID:3yTLTRmY.net
実母に二人目早くつくれーって言われてたけど
実母が手術することになってお腹切ったら、帝王切開の怖さがわかったらしくなにも言わなくなった
寧ろ体大事にして!って言うようになった

夫も子宮切る話すると黙る

711 :名無しの心子知らず:2021/02/28(日) 21:11:16.88 ID:va4F9SA9.net
単に経済や心のキャパの問題で迷ってる
1人産んだら5千万位国から貰えたら産むのになーって妄想してるわ

712 :名無しの心子知らず:2021/02/28(日) 23:22:41.83 ID:shqCK8V0.net
>>706
うちこれだ
正確には、私も欲しいけど諸々考えると我が家に二人目は高望みすぎるなと思ってるんだけど
旦那は欲しいんだもん!女の子ほしいんだもん!2人いないと可哀想だもん!で私の考える問題点や不安について共感も無ければ解決法を探ったり不安を取り除いたりって事もしない
そういう旦那がパートナーだと余計に2人目は無理だよな…って気持ちになってる

713 :名無しの心子知らず:2021/02/28(日) 23:33:56.71 ID:iIIFcaHu.net
一人目が可愛いから旦那の欲しい気持ちは分かるんだけど、寝かしつけで寝不足になるのもどうせ私だけだからイヤだ
四人家族の食事量って結構多いよね
料理も嫌いではないけど毎日大量に作るの憂鬱

714 :名無しの心子知らず:2021/02/28(日) 23:46:00.61 ID:ZFBbzMpc.net
旦那で女の子ほしいって珍しいね
大体が男の子希望かと思ってた

715 :名無しの心子知らず:2021/03/01(月) 01:06:32.17 ID:We2UnTwI.net
夫は二人目望んでるし育児にも積極的だけど
口を開けば眠い眠いですぐ寝て子供作るどころじゃないし
クリニックは嫌、おまけに夫アラフォーだからもう不可能だろうな
週1ペースじゃほぼ無理だ

716 :名無しの心子知らず:2021/03/01(月) 08:17:58.46 ID:VcXCbl2D.net
>>710
帝王切開って怖いよね。私も婦人科系の病気と出産で計二回切ったけど、内臓の癒着とかの説明を聞いて怖くなったもん。もう一人欲しくなる時もあるけどもうあんな思いはしたくない。体の中もズタボロかもしれないし。

717 :名無しの心子知らず:2021/03/01(月) 22:36:14.88 ID:xZHZqzrV.net
>>714
娘は小さい恋人みたいで可愛いらしいよ

718 :名無しの心子知らず:2021/03/02(火) 12:03:40.61 ID:KTJmpWPd.net
うちの旦那は妊娠中に女の子だって判明した時点でちょっとがっかりしてて次は男の子かもねとかって言って来てはぁ?ってなったな
でも産まれて来たら想像以上に可愛かったみたいでこんなカワイイ子は見たことないしこの子一人でも充分だとか言ってる
たぶん私が産後荒れまくったから旦那は大変だったのかもw
でも私が二人目欲しいんだよね
性別はどちらでもいいから欲しいな
お金と若さがあれば…

719 :名無しの心子知らず:2021/03/02(火) 15:16:00.83 ID:DF88VgzP.net
第一子はいま2歳半
婦人科にきたらやはり子宮腺筋症とのこと
不妊になりやすいし流早産の確率もあがるから第二子をどうするか悩む
経済的な問題ともしも私が入院したら困るってことで、子が幼稚園に入園したら第二子検討してみようと夫となんとなく決めてるんだけど、子宮腺筋症となるとまた別だよなぁ
子宮腺筋症は治らないから年齢のことを考えて妊活を早めるべきなのかどうか、でも経済的な不安が拭えない

720 :名無しの心子知らず:2021/03/02(火) 23:55:19.94 ID:laF3Pfk6.net
考えれば考えるほどうちには無理って結論しか出ないから、いっそのこと頭からっぽにして子供もう一人欲しいって感情と勢いだけで生んでしまいたい
でもできない…

721 :名無しの心子知らず:2021/03/06(土) 14:55:42.55 ID:dOKLyM9z.net
>>720
勢いで産んでしまいたいって気持ち凄く分かる

1歳なりたての娘が凄く可愛くて溺愛してるから子供1人だと将来過干渉になってしまいそうで怖い
でも2人目産んだ時に2人ともに過干渉になってしまったらどうしようとか考えちゃう
自分のキャパと経済的余裕がもっとあれば2人目産みたいのに決心がつかない

722 :名無しの心子知らず:2021/03/06(土) 15:37:22.63 ID:ziHE9+NI.net
うちの母は3人いても過干渉だったなあ
人数より性格だと思ってる

723 :名無しの心子知らず:2021/03/06(土) 16:44:28.02 ID:4OIY7Smh.net
キャパ狭で経済的にも余裕があるわけじゃないから一人っ子のほうがいいんだろうけど、もう1人欲しいなという気持ちもあって複雑
2人いたらフルタイムで仕事しないといけなくなるのに家事も育児もなんて無理
でも子が小学生のうちは夕方には家にいて宿題見たりしたい
旅行ややりたいことはやらせてあげたいし老後の費用貯めたりローンの返済もある
キャパ狭だから2人いたらどちらかを贔屓したりしないか心配だわ

724 :名無しの心子知らず:2021/03/06(土) 23:15:27.59 ID:xYARXeaU.net
>>722
性格かぁ
言われてみればそうかも
前にも話題に出てたけど仕事再開したり趣味を見つけて環境変われば考えも変わるかも知れないし難しいね

725 :名無しの心子知らず:2021/03/06(土) 23:43:22.88 ID:37YqUHQP.net
3人子供いても過干渉なお母さんならもし一人っ子だったらとんでもないことになってそう
3人の子全員に過干渉だったのかはわからないけど

726 :名無しの心子知らず:2021/03/06(土) 23:50:43.68 ID:607U3CG9.net
友人が2人子供いるけどちょっとやり過ぎではって思うぐらい過保護っぷりが凄いのでそういうのは性格っていうのは合ってると思う
でも放任放置し過ぎよりはマシに思える

727 :名無しの心子知らず:2021/03/07(日) 04:54:11.49 ID:l9S6HWL4.net
マシな順でいうと過保護>放置>過干渉だね
過保護は少なくとも自己肯定感は高められる
過干渉は無気力な子になるし小児うつに罹る事も

728 :名無しの心子知らず:2021/03/07(日) 11:11:00.55 ID:/x5t+quX.net
二人目欲しい
でも自分は体力もキャパもない
現在一人目がイヤイヤ期なのもあるのか常に疲労を抱えていてニコニコママでいられない事がある
そんな中二人目を妊娠出産したらちゃんと育てられるのか、さらには上の子下の子で平等に育ててあげられるのかが不安だわ
一人目にも二人目にも同じ分だけの愛情を注げるのか

729 :名無しの心子知らず:2021/03/07(日) 11:39:17.41 ID:XhpLG7Z7.net
愛情については正直差をつけてる家庭なんてゴロゴロいるよ
平等とか綺麗事だし子によって適性もあるし時期によっては上が嫌い下が嫌いってなることも多々
現行うまくいってるところに新しく人数増えれば増えるほど悩みも争い事も起こるリスクは否めない
そういうのいちいち気にしない方がいい

730 :名無しの心子知らず:2021/03/07(日) 14:06:25.61 ID:xfqVE/uQ.net
私もキャパ狭だけど子供がかわいくてもう一人欲しいと思ってた
でも今日ふとこの子一人でいいのかもと思った
すごくカワイイから全力で可愛がりたいって
でもそういうのは子供にとっては重かったりするのかな
私は第3子で放置気味でちょっと寂しかったから親からの愛を一心に受けてる子が羨ましかった

731 :名無しの心子知らず:2021/03/07(日) 14:24:56.97 ID:hJvkyEGY.net
>>730
小さいうちは全力で構って可愛がる方が全然いいよ
中学ぐらいからほど良い距離感作って親も子育て以外のやり甲斐があれば大丈夫だと思う

重たいって言われるのは大きくなっても依存してくる過干渉な親が問題なだけ
そういう人たちはある意味子供より自分が可愛いんだと思う

子供が可愛いからこそ小さいうちは可愛がって大きくなるにつれて親も子離れしていける人なら何人でも平気

732 :名無しの心子知らず:2021/03/07(日) 15:58:20.84 ID:lYTvmdjI.net
>>728
全く同じで自分は2人目欲しくない寄り
夫はほしいという
年の差あけて自分の本能に任せるかとも思うけどその分子育て期間が長くなるのかと思うとしんどい

733 :名無しの心子知らず:2021/03/09(火) 01:39:50.25 ID:vnj15vN8.net
自分含め、今ここに書き込んでる人達が3年後も一人っ子でいる割合ってどのくらいなんだろう
1〜2歳ぐらいまでは悩む人も多いだろうけど
周囲がどんどん妊娠出産して兄弟姉妹連れだらけになって、自分の年齢的にも余裕がなくなってきたら
諸々の懸念はあってもやっぱり二人目欲しいって気持ちが上回って結局生む人が多いのかな…
自分はなんだかんだそうなりそうな気がする

734 :名無しの心子知らず:2021/03/09(火) 02:09:57.59 ID:xKT3esjf.net
>>733
周りは3-5歳差が多い
2歳差が一番多いはずなのになあ

735 :名無しの心子知らず:2021/03/09(火) 02:37:20.77 ID:G9JW0R46.net
都内私立大学の学費見たら
まだ家も買ってないし、夫40代だしで
作る気持ちがクールダウン
働いて尚且つ
切り詰めながら無駄使いもできない状態になったらと
これで義親の介護入ったら金銭面は詰みそう

でも2人目可愛いだろうなー

736 :名無しの心子知らず:2021/03/09(火) 09:21:10.09 ID:frkspehR.net
>>735
うちも同じ感じ
可愛いだろうから勢いで作ったら作ったで中高生以降大変な事になりそうだと悩んでる
2人目はあっという間に育つってよく言われるから1人目の時よりじっくり育児出来ないんだって思うと可愛さ堪能の時期はあっという間に過ぎて教育費の圧迫がやばそうで

737 :名無しの心子知らず:2021/03/09(火) 11:29:29.45 ID:geYmU92i.net
この板見てるだけでもキャパ無しなのに子供複数作って地獄を見てる人多い印象だから尚更悩む
もちろん私もキャパ無しそして職無し金無し
持病あって正社員フルタイムなんて無理だし一人をのんびり育てつつそのうちゆるくパート探す方が自分の人生的に無理がないのよね
2人目いたら可愛いだろうなと思うけど私の場合もはやエゴの領域だわ

738 :名無しの心子知らず:2021/03/09(火) 11:40:38.99 ID:Lpnk8usd.net
ひとりっ子の方に気持ちが傾いてるんだけど、先週末用事でショッピングモール行った時に通りすがりの家族連れは何人兄弟なんだろうって数えてしまった
半分くらいの家が子供1人だったからひとりっ子も悪くないのかなと思いつつ未だに2人目への未練もある
我が家は金銭的には問題ないけど私のキャパ狭だけがネックなんだよなあ

739 :名無しの心子知らず:2021/03/09(火) 12:10:50.40 ID:BxULUIdy.net
まだ0歳だけど旦那が既に二人目考えてて子に「お兄ちゃんになるんだから〜」って言っててイライラする
妊娠中もつわり辛かったし陣痛も痛すぎて二度と経験したくないし
産後の1時間おきの授乳も懲り懲りだから二人目なんて考えられないわ…

でも周りは一人っ子少ないしやっぱり兄弟いたほうが寂しくないだろうし遊び相手にもなるだろうしいいのかなとも思ってしまう
妊娠から子育てまでほんとつらすぎる

740 :名無しの心子知らず:2021/03/09(火) 12:30:45.81 ID:pVi3f+XB.net
0歳なら二人目考えられないって人多いと思うよ
だんだん子供が大きくなって辛かった記憶も薄れて周りに赤ちゃんが増えてまた赤ちゃんが欲しくなるパターン
トラウマレベルで辛かった人は一人っ子にするかもしれないけど

741 :名無しの心子知らず:2021/03/09(火) 13:11:25.62 ID:77mPgJkJ.net
>>739
実際下の子生まれたらことあるごとに「お兄ちゃんなんだから」って年長者としての振る舞いを押し付けそうで心配な父親ね
そもそも欲しいと思ったらできるってものでもないのにデリカシーないな…

742 :名無しの心子知らず:2021/03/09(火) 13:17:53.71 ID:2fp0PVq1.net
0歳にお兄ちゃんなんだからを言っちゃう父親…
私なら二人目作りたくない

743 :名無しの心子知らず:2021/03/09(火) 13:32:47.64 ID:xevPtxZX.net
半分冗談な感じかな?と思うけど産後に言われたらイラッとするね
うちも4ヶ月児に炭治郎みたいになるんだよとか半分冗談で言っちゃってる

私は今の子一人なら、それなりの暮らしが出来るし最悪不登校とかなっても守れそうな気がする
周りはそこまでは考えず2人産んでると思うけど

744 :名無しの心子知らず:2021/03/09(火) 15:23:41.36 ID:WKaIwNHK.net
うちは夫婦で2人目も想定した上で共働きしてるけどいつ仕事辞めようか、怠いな〜無理思ったら辞めよって思いながらやってるから、精神の余裕が2人目出来ることでそんな悠長な事は出来ないむしろ必死に働かなきゃいけないって逃げ道がなくなる展開になってまで欲しいか思うと気が重いw
我が子もパパママ3人でお出かけしようねって特に兄弟いない事に不満はなさそうで
ママ友の赤ちゃん見せたら拒否反応示して私にくっついてきたのもあり特に欲しがってないのならこのままでいいかあって考えもある
私自身は他人の赤ちゃんみても欲しくならないのだけど我が子が寂しくないかの心配だけ

745 :名無しの心子知らず:2021/03/10(水) 08:39:25.27 ID:GkJoeA6C.net
>>738
自分も同じようによく家族連れ見ちゃう
きょうだいで楽しそうにしてるの見るとやっぱり2人目産むか?って思うけど翌日にはやっぱり一人っ子がいいかな…の繰り返し

746 :名無しの心子知らず:2021/03/10(水) 10:19:14.67 ID:obIdEMfs.net
友達の子や他人の子をあやしたり相手するのはすごく楽しくてかわいいと思うけど
自分の子、しかも赤ちゃんのお世話をまたやるとなると全然別だよね

最近やっと自分の家族にたいして余裕もできて毎日たのしいから、もう少しこのままでいたい
32歳だけど、あと数年はゆっくりしたい

747 :名無しの心子知らず:2021/03/10(水) 11:25:55.35 ID:nCnZLyU7.net
家事育児に余裕があって平穏なときは幸せでもう一人居たら可愛いなと思うけど、
全然寝ない時とか夫にイライラしてる時は無理だなと思う

748 :名無しの心子知らず:2021/03/10(水) 14:28:14.32 ID:93u4UsZn.net
>>745
私も公園に行くと幼児連れた抱っこ紐のお母さん多くてやっぱり二人目生みたい…って揺れ動くんだけど、しばらくして冷静になってムリムリの繰り返しだ

ネットで世帯年収や家計の中身(うちより全然条件良い)を晒して、これで2人目は厳しいでしょうか?って質問に
これじゃ全然足りませんとか無謀ですみたいな指摘の回答ついてるの読んだら、だいたい冷静になれる

あと>>747さんみたいに、子供のことでイライラしたり旦那と険悪になるたびに、やっぱりうちは一人っ子しか無理だ…ってなる

749 :名無しの心子知らず:2021/03/10(水) 15:46:45.48 ID:92CXlwxX.net
幼児連れて抱っこ紐してるママさん凄いよね!
私だったら倒れてしまいそう。
その前に妊婦生活も乗り越えないとだし。
今日も大きいお腹で幼児連れて公園で遊んでるママさん見て凄いなーと思った。
そもそも私は切迫体質だから多分公園で遊んでもあげれずしまいには入院もするだろうから妊娠出産産後含め2年位は積みそうだから怖くて作る気になれないな。

750 :名無しの心子知らず:2021/03/11(木) 20:13:50.92 ID:NJqvzjQb.net
子供のことを考えたら兄弟いた方がいいよね
今でも一人っ子って我儘って思われるのかな?

751 :名無しの心子知らず:2021/03/12(金) 11:55:16.29 ID:pK8SKqUh.net
世の中のきょうだい持ちが全員聞き分け良くて一切ワガママ言わないのならそうだろうね

752 :名無しの心子知らず:2021/03/16(火) 19:31:40.88 ID:6n5LTUwU.net
育児漫画読んでたら「うちの母は私が小学生(高学年)のとき50歳!」ってコマがあって地味に凹んだ
作者には兄がいるからお母さんが第一子を産んだとき35歳くらいなんだろうな
うちは夫が年上だから余計洒落にならない

753 :名無しの心子知らず:2021/03/17(水) 10:13:54.06 ID:QqOQxq2c.net
小学生、しかも思春期真っ盛りであろう年頃に母親が50歳は確かにキツい
授業参観とか来られたくないだろうね

754 :名無しの心子知らず:2021/03/17(水) 11:13:50.41 ID:kT+uLgq7.net
>>753
そこは見た目の問題な気もする
30代でも40代でもおばあちゃんみたいな見た目だったら、あれ?って雰囲気になるし
50代でも若々しければとくに気にならない

755 :名無しの心子知らず:2021/03/17(水) 11:35:56.22 ID:Wu/Qb0yQ.net
>>753
令和生まれでそれ言っちゃうとえらいことになりそう…

756 :名無しの心子知らず:2021/03/17(水) 12:40:34.85 ID:QqOQxq2c.net
>>755
昭和だろうが令和だろうが母親が婆は嫌でしょ
そもそも初産の平均年齢が30歳だから子供が小学生の時点で50歳は立派な婆だよ

757 :名無しの心子知らず:2021/03/17(水) 13:24:18.55 ID:fRtpP8RO.net
2017年の時点で35歳以上の出産が28.4%だからそれを言う度胸はない…

758 :名無しの心子知らず:2021/03/17(水) 13:26:45.54 ID:+N5E3QBC.net
>>757
へえ
思ってた以上に多いね
地方だとやっぱり少ない

759 :名無しの心子知らず:2021/03/19(金) 23:37:15.72 ID:FF4u/MYA.net
私は親が周りより高齢でずっとコンプレックスだったな
お母さん美人とかいってもらえることもあったし、大人になって親子遠足とかの写真みると周りに劣ってるなんてことは全然なかったんだけど
当時はうちの両親は老けてる!!!という思い込みで授業参観のときの母親が老婆のようにみえていた…
大好きな親を恥ずかしいと思ってしまう自分が悲しかったな

760 :名無しの心子知らず:2021/03/22(月) 23:38:33.83 ID:l4fSS7EW.net
旦那が50過ぎてるのに第二子は普通はありえないよね
いっそ旦那が一人で充分!ってタイプだったら良かったのに、二人目欲しいって言ってくるから揺れてしまう
旦那自身は色んなリスクに対してどう対処して行くか現実的には考えてないと思う

761 :名無しの心子知らず:2021/03/23(火) 00:42:56.43 ID:TGjBGsXn.net
>>760
一人目は旦那さん何歳の時に生まれたんだろう
一人目45歳以上、二人目50台前半とかならどっちも高齢だし変わらないんじゃない?と思っちゃう

762 :名無しの心子知らず:2021/03/23(火) 09:50:01.99 ID:XSZmkR8g.net
>>760
そういうのって多分本能なのかなって思う
老いぼれる前に自分の子孫を残したい、みたいな。
でも子孫を残してはい、終わりじゃないからね
男性はその辺の現実を考えてないイメージ

763 :名無しの心子知らず:2021/03/23(火) 10:26:14.97 ID:XNaG+awE.net
40代ならまだなあ
50代で欲しいは流石にお金持ってなきゃ絶対やめとけだしお金あったって子供が成人後すぐに死なれても可哀想じゃんって思うよね
死ななくて要介護になっても困るし
体力作りに余念がない金持ちでギリギリ

764 :名無しの心子知らず:2021/03/23(火) 11:55:22.84 ID:REQxTSHS.net
母子家庭の子から見れば高齢でも父親がいる方が良いと思うのかな

765 :名無しの心子知らず:2021/03/23(火) 12:33:11.05 ID:kCSknEVn.net
自閉自閉
障害の中でも一番育てにくい

766 :名無しの心子知らず:2021/03/23(火) 13:51:34.51 ID:3I1j6kl7.net
2人目夫45歳、妻42歳だとどう思う?
妻側の自分が産みたいんだけど、夫は年齢的に厳しいと思ってる(多分763が書いてくれたような理由で)

767 :名無しの心子知らず:2021/03/23(火) 14:01:42.79 ID:/Gv1inlU.net
>>766
産むなら人の目は気にしないのが1番じゃないかな
地方でその年齢で産んだ知り合いいるけど幼稚園とかでもやっぱり自分が1番年上だって

768 :名無しの心子知らず:2021/03/23(火) 14:53:42.67 ID:dXC1bpgy.net
>>766
奥さんと同い年ぐらいでギリって私も思ったけどパワーカップルか余裕があるならいいんじゃない?50代は余裕あってもやめとけ思うけど

769 :名無しの心子知らず:2021/03/23(火) 18:33:26.72 ID:HPZnZ7Wy.net
人それぞれだけどしんどそう
45って孫が産まれてもまぁおかしくない歳だし…

770 :名無しの心子知らず:2021/03/23(火) 22:21:51.60 ID:lLPTpaU+.net
>>766
うちは夫婦共に似たような年齢で最近まで2人目不妊治療してた
ちなみに我が家は夫婦2人ともこれから一切働かなくても子供2人を大学まで行かせて自分たちの老後までカバーできる資産と不労所得がある
それでも結局この年で産むと負担が大きすぎて夫婦仲が悪くなったりどちらかの寿命が縮んだりしそうと思って妻の私が43歳になった今諦めようとしてる
子に兄弟を作ってやりたかったけど今いる子のために無理をしないほうがいいんじゃないかという考えに傾いてきた

771 :名無しの心子知らず:2021/03/23(火) 22:27:41.63 ID:mHPXVx/i.net
さらっと金持ちアピか

772 :名無しの心子知らず:2021/03/23(火) 23:11:23.12 ID:WotgKs9u.net
悩む理由はほんと人それぞれだね
お金は潤沢にあるけど治療してもなかなか授かれないってのも辛いと思うし
私みたいに金銭的不安で二人目生めず、子供が欲しいのに避妊し続けるのも虚しい

773 :名無しの心子知らず:2021/03/23(火) 23:22:14.55 ID:WC3lt3X+.net
20代から治療してなかなかできなくて辛い
資金が潤沢にあれば治療もバンバンできるのに

774 :名無しの心子知らず:2021/03/23(火) 23:25:43.67 ID:aY5V0ZFQ.net
金さえあれば何とかなる、は嘘だって分かったね
いくらお金があっても肝心の子供が産まれない事にはスタートにすら立てないんだもの
若さはいくら積んでも買えないわけだし

775 :名無しの心子知らず:2021/03/23(火) 23:38:22.91 ID:XBhoiaBY.net
760ですが
>>762の本能って意見がすごく腑に落ちた
ちなみに旦那は51歳で子供は今2歳
旦那は歳を取る前に2人目!って焦ってるけどもう十分年取ってるよね


776 :名無しの心子知らず:2021/03/24(水) 15:45:06.44 ID:2WcbmHB5.net
>>775
その年齢なら一人授かれただけで御の字って思うけどな
旦那さんエネルギーあるね!
うちも子供2歳で夫婦共に30代半ばだけど、それでも一人授かれただけで御の字だわと思ってる
妊娠出産は勿論育児も思ってた以上に大変で夫婦共に毎日疲れてるもん

777 :名無しの心子知らず:2021/03/25(木) 05:40:23.62 ID:A9SndV/Y.net
奥さまが若いのかしら
地元の私立小は60代通り越して70代の保護者も地味にいる
大体開業医

778 :名無しの心子知らず:2021/03/25(木) 08:38:04.58 ID:LPg+WfTF.net
4月から幼稚園の子供が療育通うから週2で自転車でお迎え
妊娠出産したら自転車でお迎え無理だよね…車が運転できれば楽になるんだろうか…
下の子がいる生活の詳細を想像してしまうと色々躊躇してしまう

779 :名無しの心子知らず:2021/03/26(金) 12:24:31.90 ID:y6cdXGAZ.net
私自身は兄が暴力的で性格が合わなくて一緒に住んでるのが苦痛だった
娘も私に似てまったりマイペースだからもし下の子が兄みたいだと地獄かも!と思って一人っ子でいいかなと
正直仲良い兄弟ってそんなに見たことないし、とか一人っ子の良さを探してる
兄弟よりも気の合う友達を見つけるのが大事だろうしお金なくて友達に合わせられないのも可哀想だから余裕のある一人っ子でいいやとか

780 :名無しの心子知らず:2021/03/26(金) 12:32:12.22 ID:CqiuRdha.net
家庭が裕福で兄弟もみんな障害や病気がなく健康かつ仲良ければそりゃいた方が良いだろうけど
あくまでこれは結果論だしね
2人目以降ってある意味博打な気もするわ

781 :名無しの心子知らず:2021/03/26(金) 12:59:45.30 ID:A7Fzux8W.net
苦痛な兄弟居るよりは一人がいいよ絶対
けど体験しないと分からないことだから子供の性格によっては兄弟欲しかったっていうタイプも居そう

782 :名無しの心子知らず:2021/03/26(金) 13:45:52.40 ID:5ic8e68d.net
>>779
兄が暴力的なの同じだわ
旦那には妹いるけど仲良くて、私の気持ちは理解されない
兄弟いない方が子の為な場合もあるけど産んでみないとこればっかりは分からないもんね

783 :名無しの心子知らず:2021/03/26(金) 13:46:19.04 ID:yxAab3VW.net
きょうだいいて良かったという人の方がいない方がよかった人より圧倒的に多そうではある
我が子が一人っ子だからってきょうだい持ちを下げるのは何か違うなあと思う
それこそ、我が子が4人きょうだいの子と縁があったりするかもしれないし

784 :名無しの心子知らず:2021/03/26(金) 13:49:28.98 ID:D1tLLLVv.net
うちは2人兄妹だったけど兄が30代の若さで急死
親の面倒も相続も、良くも悪くも全て私にのしかかってきてストレスがやばい
兄には昔からいじめられて相性悪かったし、最初から一人っ子の方が責任感と覚悟を持てていたんじゃないかと思ってる

785 :名無しの心子知らず:2021/03/26(金) 14:28:04.15 ID:/WL0EOnD.net
兄弟持ち下げというより、一人っ子なんて可哀想に対してよね

786 :名無しの心子知らず:2021/03/26(金) 19:20:21.51 ID:JF/jWOQP.net
このドキュメンタリーに登場する川崎さんは一人っ子で良かったのかな
それとも兄弟いた方が良かったのかな
https://youtu.be/sFMyYVYncgU

787 :名無しの心子知らず:2021/03/26(金) 20:49:30.54 ID:BxfzV+cN.net
そんな赤の他人の事情なんて知らんがなとしか
仮にその川崎さんが「兄弟いた方が良かった」って答えたら産むの?

788 :名無しの心子知らず:2021/03/27(土) 07:02:07.27 ID:ND71I/Kr.net
きょうだいで苦労していて居ない方が良かったとまで思ってる人がなぜこのスレにいるのかとは思う
結局なんだかんだ自分の子はきょうだいを作れば仲良くとまではいかなくても居て良かった程度の関係には育つんじゃないかなと思ってるからでしょ?
まぁそれが圧倒的に多数派なんだから、自分自身のきょうだいとの仲の悪さで躊躇してるっていうのはただの理由付けだよ

789 :名無しの心子知らず:2021/03/27(土) 07:15:22.78 ID:b6aPGCFJ.net
このスレには自分でなく旦那のほうが二人目を望んでるひともいるよ

790 :名無しの心子知らず:2021/03/27(土) 15:01:57.61 ID:C8I4nMVL.net
>>789
まさにうち
私は息子一人でいいのに女の子欲しいんだって。二人目が女の子生まれる保証なんてないのはに

791 :名無しの心子知らず:2021/03/27(土) 18:28:37.41 ID:cYCwXpAZ.net
>>790
全く同じ
どっちが産まれても一人で良かったんだけど女の子欲しいらしい
孫の世話とかも別に憧れないんだけど将来欲しくなるものなんだろうか

792 :名無しの心子知らず:2021/03/27(土) 19:31:06.51 ID:LNn0iFgs.net
希望の性別じゃなくても問題ないって気持ちに変わらなきゃ作らない方がいいよね
違ったらキャパやお金足りないのに3人目いく人いるけど絶対先の事考えてないもの

793 :名無しの心子知らず:2021/03/28(日) 01:08:28.40 ID:EoAHoHda.net
20代半ばで一人目産んだあと なんやかんやで一人目はすでに小学生
ようやく二人目を授かったのは良かったが 8週で流産
かなり精神的にも辛かったし もう一人っ子でいいかと揺らいでいる
でも 流産した子に戻ってきて欲しいって気持ちもある
年齢的にもまだ30代前半
流産したことは周囲に伝えてないし まだまだ二人目コールがかかるかと思うとそれも辛い

794 :名無しの心子知らず:2021/03/28(日) 06:42:33.88 ID:x+1gCmjO.net
>>793
気持ちが落ち着いたらチャレンジできそうな雰囲気を感じる
その気になれるまで無理はしなくていいと思うよ

795 :名無しの心子知らず:2021/03/29(月) 00:26:23.15 ID:BzCC16d6.net
私は一人っ子で良いと思ってるんだけど夫は二人目が欲しいと言ってくる
正直もう子作りしたくないのと赤ん坊の世話したくない
一人目の時に診断は無いけど産後鬱がダラダラ続いて、もう夫は当てにしないと思ったら気が楽になった
取り敢えず年齢的に授かるかも分かんから月イチペースで数ヶ月。
出来ても良いけど大変なのは変わらず私だしなあと思って生活中

796 :名無しの心子知らず:2021/03/29(月) 21:08:26.66 ID:abv6DQvx.net
>>795
旦那が戦力にならないときついよね
うちもそうだ
0歳大変すぎたからもうやりたくない

797 :名無しの心子知らず:2021/03/29(月) 23:22:59.11 ID:xTElTKOT.net
うちも旦那が二人目欲しいって言ってる
でも二人目産むにあたって、出産時上の子が幼稚園通い始めてて里帰りできなければ誰が上の子の面倒見るのか、アパート狭くて物理的に二人目無理だけど一軒家建てるのか買うのか賃貸住み替えか、産前産後のケア(私と上の子両方)はどうするのか、等々の問題を投げかけてもスルー
種付けさえすればポーンと可愛い子供が生まれて楽しさ二倍!イェーイ!!って感覚なんだろうな
旦那がそんな感覚のうちは2人目やっぱり無理だ…私がキャパ狭だし

798 :名無しの心子知らず:2021/03/30(火) 12:01:45.48 ID:mea22Z5E.net
>>797
うちもだわ
山積みの課題はすべて誰か(私)がなんとかしてくれる!一人っ子はちょっとみたいな思考。
二人目できたらこうやって協力しようとかプラスな提案してくれるなら考えるけど旦那が現実を見てないうちは無理だわ

799 :名無しの心子知らず:2021/03/30(火) 12:55:49.80 ID:q+WopNFh.net
欲しいなら一緒に苦労を乗り越えろよって思うね
良いことばっかりでもないんだから
悪い部分は見ないor誰か(主に妻)が何とかしてくれる前提の欲しいは通らない

800 :名無しの心子知らず:2021/03/30(火) 14:37:00.32 ID:K7g8JSeW.net
生々しい話になるけどいざ夫から二人目って言われて誘われた時みんなどうしてる?
復帰した職場は子持ちには厳しいし自分のキャパ不足でなかなか二人目は迷ってる
なのに夫は上にもある様なお気楽楽観タイプ…
元々レス気味だから疲れたとか眠いで避けてるんだけど出来ないなら早めにもう一度不妊外来行こうって夫がやる気になってる
早めのがいいのはわかってるけど踏ん切りもつかない

801 :名無しの心子知らず:2021/03/30(火) 15:29:21.45 ID:33KJ+Dy1.net
>>800
ちゃんと話した方がいいと思う
職場が子持ちに厳しくて、キャパ不足のこと

プラス、もし二人目ほしいなら具体的にやってほしいことを伝えた方がいいよ
例えばだけど、私なら、最悪仕事やめても大丈夫?くらい言うかも

802 :名無しの心子知らず:2021/03/31(水) 10:02:52.65 ID:XLH7BGMS.net
なんとなくほしいみたいな感じだから、この際はっきり言おうと試算中

今すぐまとまった金としてかかるのは
住宅の購入にかかる頭金
病院代や子どもの延長保育等出産関係費用
たいして、補助で出るお金はすずめの涙であること

この先グッと増える出費は
住宅ローン
第二子の学資保険と保育園代、生活費
私が仕事辞めた場合は幼稚園代(近隣には私立園しかなく、制服代だけで10万越えの園もちらほら)

また、親が頼れないので産前、入院中、産後は夫が休んで家事の全てと第一子の育児全てを行うこと
産前に切迫等で早期から入院となった場合、第一子の育児のため夫が私の入院期間全て休まなくてはいけないこと
第二子にひどい喘息などがあり看護が必要、私の体調が著しく悪くなる可能性等で、私が仕事を辞めなければならなくなるかもしれないこと

今はお手伝い程度しかやっていないけど、この先子どもが巣立つまで土日と仕事から帰ったら家事育児をやってもらうこと
うちの夫は料理ができないので、それ以外の家事は全て夫の担当とすること(毎日やる家事育児、週末にやる家事育児をリストアップ、多分ここまでしないと伝わらない)
外食ゼロ、親の娯楽ゼロ、被服費等も切り詰め、老後資金にも不安

これらを考えてもほしいと思うか?
今書いてみて我ながら第二子無理だわと思った

803 :名無しの心子知らず:2021/03/31(水) 10:47:51.91 ID:oT4XmB0h.net
外食0親の娯楽0はきつすぎる
リフレッシュなしとか私も欲しくても無理だと思う
最初は産後ハイで頑張る言えても後からジワジワ辛くなりそう

家のローンや生活費は2人目来ても単純に2倍ではないのだけど教育費は2倍だもんね
レジャーとかテーマパーク行く時も子供1人で入る時ともう1人分増える場合一気に金額上がってウッて思うだろうなあ

804 :名無しの心子知らず:2021/03/31(水) 13:45:13.88 ID:XLH7BGMS.net
そうだよ〜
ららぽーとやアウトレットに入ってる、千円ちょっとする少々お高めのフードコート、今は第一子が幼児だから取り分けで済んでて二千円くらいだけど、大きくなったら4人で五千円…クレープ食べたいよ〜とか言われたらもっと…
昔みたいに外食は特別な日だけ!ってなりそう
そんなのしんどい

購入する家の間取りだって、第一子と第二子が異性だったら同じ部屋にできない
まぁ同性でも大きくなったら嫌だろうけど
マンション、3LDKと4LDKじゃ値段全然違うよね

805 :名無しの心子知らず:2021/03/31(水) 13:53:22.98 ID:i+DA+LHF.net
学資保険って結構出費キツイよね
年18万の12歳終了で受け取りが18歳200万だけど
200万なんて私立大学1年目でほぼ消え

でもやっとかないと貯まらない気もするし
子供に奨学金と貧困だけは回避をと思うと必要だし
そこそこの大学をと思うと塾代も考慮して
公文でも月二万かかるから
SAPIXとかにすると...
色々考えちゃうから産めないんだよな

806 :名無しの心子知らず:2021/03/31(水) 16:57:32.24 ID:DV6ZW2Id.net
私立で習い事や海外旅行ありのひとりっ子
公立で服はメルカリ、我慢ばかりの兄弟

807 :名無しの心子知らず:2021/03/31(水) 17:05:44.40 ID:6t4Bo7CW.net
節約したくないんだよね
外食や宅配しないとか電気はこまめに消すとかお風呂の水洗濯に使うとか?
ちゃんとやればもう1人いけるんだろうけどやれる気がしない
1人なら適当に暮らしててもまぁなんとかなるでしょって思うけど2人となるとな

808 :名無しの心子知らず:2021/03/31(水) 18:19:54.18 ID:GPJN9u2K.net
教育費や食費は出さなきゃ仕方ないから、結局切り詰めるのはレジャー費とかなんだろうなぁ
でもそこを切り詰めたくない
年に一度くらいは家族旅行したいし、外食だって回転寿司や焼肉バイキングばかりじゃなくたまには良いもの食べに行きたい
でも、家族旅行とか行くなら子供は年の近い兄弟がいた方が楽しいのかなーとも思うし迷うわ

809 :名無しの心子知らず:2021/03/31(水) 21:07:06.04 ID:ykQaDumk.net
先進国の中でかなり遅れてるのに高い教育費や住居費を支払い
維持費の高い車を所有して農薬まみれの野菜すらケチケチ節約して買ってと
お金は出ていくけど豊かでない生活だもんね
せめて愛情たっぷりに一人を溺愛した方がいいのかも

810 :名無しの心子知らず:2021/04/01(木) 09:29:53.60 ID:5VvXCbpC.net
教育費と介護問題が無ければ2人目欲しかった

811 :名無しの心子知らず:2021/04/02(金) 16:20:25.18 ID:NPNBVEJH.net
>>808
わかる
たまにはちょっといい生活を送りたいよね
自分の服も安くていいからある程度ほしい、外出したら外食したいし連休中は旅行もしたい
子供にやりたいことやらせたい、学費や老後資金住宅ローン返済等考えると2人目は無理だわとなる

812 :名無しの心子知らず:2021/04/02(金) 16:26:53.46 ID:By44pC4H.net
生き物の本能だけで考えたら2人目欲しいけど理性で考えたら1人で良いやってなる
金銭的にも物理的な生活スペースにも精神的なキャパにも余裕がある今の生活を変えたくない
でもまだ出産適齢期って言われてる年齢で産むだけなら出来る(育てられるとは言っていない)からふと気持ちが揺らいでしまう
だけどやっぱり無理だ、のループが辛い

813 :名無しの心子知らず:2021/04/02(金) 16:56:35.90 ID:Cjmhs125.net
自分の気持ち的に欲しいなら産んだほうが後悔ない気がするけどな
ガチの金欠とかなら辞めたほうがいいけど

814 :名無しの心子知らず:2021/04/02(金) 19:13:44.48 ID:hMufxfwI.net
最近はしなかった後悔の方がマシって説もあるからなんとも

815 :名無しの心子知らず:2021/04/02(金) 21:24:41.26 ID:Dbyy7DDs.net
・転勤族
・1馬力
・キャパ狭
・産後鬱になりかけた
・移動は電動自転車が多い
・第一子はパワフルタイプ
・両家遠方
ここまで悪条件が揃ってても第二子を考えてしまう、本能って厄介

816 :名無しの心子知らず:2021/04/03(土) 00:16:26.17 ID:k/3aDk72.net
何も考えず生きてる人は困ったら図々しくなれるしどん底の不幸になるまで世間体がいい道を選ぶからね
結婚式して家買って新車乗って複数子ども産んで子どもに習い事させてと
そんな感じで家族全員が幸福になってるの見たことないわ
家族の誰かが負担を背負ってるから回ってるだけで

817 :名無しの心子知らず:2021/04/03(土) 01:22:57.11 ID:8Ry7zAXX.net
>>814
「さまざまな岐路で迷ったとき、何を大切にして進む道を決めていますか?」と質問されたカズレーザーは、「迷うなら選択しない方が、僕は良いと思いますね」と即答。「“やらない後悔より、やって後悔”っていう論がどうしても世の中にある」とする一方、「やらない現状維持も選択肢としてある」という持論を語った。

続けて、「やって後悔は、実は良い選択肢ではなくて、やって成功が一番大事なんです」と力を込めたカズレーザー。“やらない後悔より、やって後悔”論は、「成功しないんだったら、後悔という形ではどちらも同じ」だと言い、「別の選択肢がすぐに見える分、やらない方が俺は良いと思います」と、物事に迷ったときは現状維持も視野に入れるべきだとアドバイスしていた。

818 :名無しの心子知らず:2021/04/03(土) 08:30:55.82 ID:fV7K0iXl.net
妊娠できるリミットや本能みたいな視点では、産めるなら産む方が後悔がないというのは理解する
ただ、幼少期に家が経済的に困窮してて、お金が原因で何かを諦めることが多かったり、そういう苦い経験がある人って2人目躊躇するイメージ

うちはもう5歳なんだけど、産まないのもありかもな...という気持ちになってきた
一人っ子は一人っ子で快適なんだよね

819 :名無しの心子知らず:2021/04/03(土) 10:08:19.21 ID:rmDVkiwU.net
>>817
カズ普通に好きだけど、第二子より芸人で食っていく方がチャレンジャーだわ

820 :名無しの心子知らず:2021/04/03(土) 10:11:36.24 ID:y9Ol5QkW.net
私はけっこう上と歳の離れた3番目で経済的な面で親に私が産まれてせいで負担かけてる感があったんだよね
姉にもあんたが産まれなければ私は海外留学できたんだとかってよく言われた
母もパート先で正社員の話があったけど私が小さかったから諦めた的な事言ってたし
そういうのがけっこう辛かったから一人っ子でいいかなと思ったりするけど
それと同時に上と歳が離れてたからあまり一緒に遊んでもらえず実質一人っ子的ところもあってちょっと寂しかったのもあるんだよね
私が高齢出産だから歳の近い兄弟いたほうが子は楽しく過ごせるのかなと思ったり
まぁあとは私が単純にもう一人欲しい
お金の心配がなければなぁ

821 :名無しの心子知らず:2021/04/03(土) 10:22:27.18 ID:0VJqLFCd.net
昔の人って子供のこと考えずに産む人今より全然多かったよね
だから歪みが生じてる

822 :名無しの心子知らず:2021/04/03(土) 13:29:40.57 ID:nO7kgf1C.net
昔は教育費が低かったし社会保険料も低かったし消費税が無かったからね

823 :名無しの心子知らず:2021/04/03(土) 13:39:52.93 ID:37qAIyxx.net
自分の子ども時代、お金のこと考えて一人っ子って家庭は殆どなかった
けど案の定高卒で就職も失敗して借金とか多い

824 :名無しの心子知らず:2021/04/03(土) 13:44:44.85 ID:+RDJKbYD.net
>>823
それは自分の周りの環境のせいでは

825 :名無しの心子知らず:2021/04/03(土) 14:12:53.96 ID:PmS1Wf/F.net
お金と労力に余裕があれば、子どもは多ければ多いほど良いなと思うけど、実際は1人で手一杯
中学生で塾通い始めること考えて、>>805と同じくうちも学資保険12歳までの払い込みにしてる
習い事も今は小さくてスイミングしかしてないけど、ピアノやダンスなど興味あることがあれば自由にやらせてあげたい
本人が中受したいというならさせてあげたい
しかしもう1人いたらそれが倍の額になると考えると、中受なんて絶対無理、学資保険でギリギリ
習い事は一人一つがせいぜいかな…ってなっちゃう
そういう余裕がないのが嫌なんだよね

826 :名無しの心子知らず:2021/04/03(土) 17:02:48.50 ID:hEUMNs+m.net
お金あっても2人まででいいわ
何人も欲しくない

827 :名無しの心子知らず:2021/04/05(月) 22:30:31.42 ID:MnXXGplv.net
今日で断念一人っ子確定
コロナが憎いなあ
元々難しいけど欲しいって思ってたクチだかど吹っ切れたいな
ちょっと悲しいけどね
もう今いる子を幸せにすることに全力で頑張るよ
お金も頑張って稼いで老後は迷惑かけない

828 :名無しの心子知らず:2021/04/09(金) 20:49:18.05 ID:qmXKem/2.net
寝かしつけ離乳食断乳など比較的育てやすい子だった、でも夜泣きで抱っこし続ける夜とかでしんどい事もあった
今2歳、イヤイヤ期で毎日しんどくて余裕が無くて何かしら怒ってて
どんなタイプかわからない2人目をまた1から育てるのか、とか余裕ないのに幼児と赤ちゃんを一緒に育てられるのかとか色々不安
お金の事も2人共何でも好きな事させてあげたいと思ったら余裕がある方ではない、1人ならなんとか…
でも私自身が一人っ子で将来親に何かあった時どうしようと思う事もあって兄弟いた方がいいよなとか、周りで兄弟連れてる親子とか見たらやっぱり2人目欲しいなと思う事もある…
自分の年齢的にもタイムリミットは来年までだと思うし、本当に悩む…長文スマソ

829 :名無しの心子知らず:2021/04/17(土) 01:36:11.87 ID:Yv+J+lJM.net
妊娠発覚とほぼ同時に夫が単身赴任になって親の手助けもそれほどなくうちは絶対一人っ子!!!と思って幼稚園入園まで来た。
が、うっかり半数以上兄弟がいる園に入ってしまい、また迷ってきてしまった。
でもなー金銭的な余裕もないしな〜キャパも無いしな〜自分の世間体で子供増やすのもな〜
1人産んだだけで記憶力がぶっ壊れたポンコツだしな〜
おむつ替えるのすら嫌がって全然頼りにならなかった親の2人目催促も激しくなってきて、まだ入園4日目くらいだけど早く卒園してほしい。

830 :名無しの心子知らず:2021/04/17(土) 10:11:13.35 ID:p/g1AXh+.net
世間体だけなら産まなくていいと思う
自分が欲しいって気持ちがあるなら産む選択するのもありだと思うけど
私は一人目も自分が欲しいと思えるまで作らなかったから遅くなったけどそれは後悔はない
小梨期間楽しめたから一人目育児も楽しめたのかなと思うし
でもそれ故に一人目かわいくて二人目欲しくなってる
子供は一人で充分と思ってたのに

831 :名無しの心子知らず:2021/04/17(土) 10:35:53.47 ID:PF5T8oYP.net
>>830
我が子の可愛いさは想像を超えるよね
キャパオーバーで産む人が居るのも本能的には分かるわ

832 :名無しの心子知らず:2021/04/17(土) 15:07:58.54 ID:UHMmhVrE.net
わかるわかるキャパオーバーで高齢だし経済的にも二人目産んだら苦しくなるのわかっているのに本能的に欲しいと思ってしまう
あと希望の性別が欲しかったのもあるわ

833 :名無しの心子知らず:2021/04/19(月) 17:56:04.12 ID:GLgrdYqV.net
世間体だけなら産まないかな
一人でいいと思ってたのに最近、単純に欲しい方に揺れてきた
ちょっと時間に余裕ある時とか

834 :名無しの心子知らず:2021/04/19(月) 18:22:00.58 ID:7oBM7Qji.net
いつも芸能人の妊娠のニュースとか気にならないんだけど、なぜか某アナウンサーの第二子妊娠のニュースに心がざわついた
特にファンでも無ければ嫌いでもないアナウンサー
第一子が自分の子供より後に生まれた子だからかなのか、キャリアも私生活も順調なんだなって羨ましく思ったからなのか

835 :名無しの心子知らず:2021/04/21(水) 13:15:41.94 ID:wOQ0NAur.net
長女が2歳半〜3歳前後のころにすごい二人目欲しいと思う時期があったけど
今4歳近くなってトイレとか着替えとかだいぶ手がかからなくなってきた今
改めて考えたら、二人目欲しくなくなってる
周りのママさんは当たり前のように2歳差で産んで上の子の行事見たり公園遊びに付き合えず下の1歳児をひたすら追いかけ回してる

もちろんみんな下の子可愛いし幸せそうだけど私にあれできるの?また赤ちゃん育てるの?
下の子も順調に発達して4歳頃に今の長女の段階に至るとしてもそれまでに0歳1歳2歳3歳……仕事家事して長女もみながら……と考えると本当に無理
欲しい時期に思い切って妊活とかしてたら、まさに今、0歳がいたのかもしれないと思うとすごく怖い……

長女はお友達の下の子を可愛がったり、うちにも妹くる?と言ったり、赤ちゃんの動画気に入ってやたら見たりしてて
胸が痛むわ。まだ曖昧だけどもう少し大きくなったらもっとはっきり言われそうだな
園のお友達も兄弟いる前提で色々聞いてくる子が結構いるし(お兄ちゃんとお姉ちゃんどっちいるの?いないの?じゃあ妹?弟?みたいな)

836 :名無しの心子知らず:2021/04/21(水) 14:54:27.53 ID:eX4jnRwF.net
ここの人達はやっぱり、避妊は徹底的にしてるのかな?
引かれるかもしれないけど、先日避妊道具切らしててたまたまタイミングも被りそうってときに、理性よりも子供が欲しいって本能が勝ってしまって…

家庭的に一人っ子がベストと分かっていながら無責任なことをしてしまったのではとか、将来子供に苦労させるのではという不安も大きいけど
やっぱり金銭的問題やキャパを考えて子供を欲しい気持ちに蓋をしてきたから、もしこれで妊娠できたら腹括れるのに…という期待も大きい
でも生理きたらほっとするかもしれない…

837 :名無しの心子知らず:2021/04/21(水) 16:34:02.10 ID:xnxHL7eC.net
>>836
3人目だと(予定なかったけど)出来ちゃって…みたいな話何人かから聞いた
本当かはわからないけど

特別な事情じゃない限りできたらなんとかするのでは?
自然妊娠の可能性ない自分からすると羨ましいな

838 :名無しの心子知らず:2021/04/21(水) 17:15:46.80 ID:eX4jnRwF.net
>>837
先々のこと考えてるとなかなか思いきれないから、勢いで生んでなんとかするって道もあるんだろうけど
金銭的理由が主だと子供にも迷惑かけるかもしれないし悩ましい…

読み返して、なんだか配慮のないこと書いてしまったかもすみません

839 :837:2021/04/22(木) 12:15:03.38 ID:UHdHqCZ4.net
>>838
こっちこそ見直したら刺々しくてごめん

出来ちゃったって割と聞くから出来たらそれはそれで大丈夫じゃないかな?
みたいな事が書きたかった

840 :名無しの心子知らず:2021/04/22(木) 13:00:36.93 ID:sTTqwXGQ.net
吐き出し失礼

自分自身が一人っ子
これまで30年生きてきて、一人っ子であることで嫌なこと言われたり寂しかった体験が色々と蘇ってきて、この子にそんな思いをさせたくないなと憂鬱になってきた
良い関係のきょうだいばかりではないとは分かってるし、最近は一人っ子もよくあることだからマイノリティ故の辛さは減ってると思うけども…

・私のキャパで2人も責任持って育てられる?
・子供2人ならさすがに働いたほうがいいけど転勤族だしどうしよう
・シンプルに妊娠出産がもう怖い…
・切迫早産で1ヶ月入院したけど次回はこの子いるし長期入院になったら頼れる人もいないしヤバい
色んな思いがグルグルと

子供を抱っこしてると、こんな宝物を万が一失ったら発狂して生きてられない、宝物はもう一つあったほうがいいかも、なんて人には言えない酷いことも心に浮かび上がってくる
旦那はまだ子供が3ヶ月なんだから今考えなくてもいいだろwみたいな感じ
そうなのかなあ

841 :名無しの心子知らず:2021/04/22(木) 14:06:02.52 ID:WvBIjwcx.net
>>840
30歳なら今考えなくていいんじゃない?
それに3ヶ月じゃ産後ハイや初めての育児で冷静な状態とはまた違うと思う
それこそ子供幼稚園に入ってからでもまだ産めるじゃない

842 :名無しの心子知らず:2021/04/22(木) 14:33:13.55 ID:sTTqwXGQ.net
>>841
そっか…とりあえず1年くらいは今の育児だけ頑張って楽しんで、2人目とかそんなにモヤモヤ考えずにいたほうがいいかな
ちょっと冷静になれてない自分に気付きました、ありがとう

843 :名無しの心子知らず:2021/04/22(木) 16:34:01.52 ID:czSk7837.net
でも、失った時の事を考えてもう一人…って気持ちはわかるな
そんなスペアみたいな考えよくないし、2人いようが3人いようがいなくなってしまう事はあるのもわかってるけど

844 :名無しの心子知らず:2021/04/22(木) 21:17:22.28 ID:yBAiXp90.net
>>839
いえ全然刺々しいとかではなく…内容伝わってます、わざわざレス有り難う

>>842
諸々不安な気持ち凄く分かる
1歳半すぎてくると二人目妊娠したり出産するママが結構増えてくるから、私はそこでかなり揺らいだなぁ

845 :名無しの心子知らず:2021/04/22(木) 23:54:09.95 ID:ac5n8IBQ.net
もうすぐ3歳
仕事復帰してからだいぶ落ち着いてしっかりこなせるようになって、昇進目指すかどうか自分のスタンスを決めなきゃいけなくなってきた
一人っ子のままなら余裕があるから役ついて給料上がったほうがいいけど、二人目産むならヒラのままのほうが楽だから悩む

846 :名無しの心子知らず:2021/04/23(金) 07:58:09.41 ID:vvBDCpp1.net
>>843
私自身兄を記憶にない位幼い頃に失ってるからスペア的な気持ちは分かるよ
他に子供がいることで親が持ちこたえた部分は少なくなさそうだった

847 :名無しの心子知らず:2021/04/25(日) 00:48:06.95 ID:XRuA9a1y.net
仲良し三兄弟がいるとして、一人が亡くなったら残った兄弟二人の悲しみは大きいけれど
一人っ子からすれば元々いない兄弟を亡くす感覚は分からないし「でもまだ兄弟いるじゃん」と能天気に思えるから
一人っ子のままの方がいいのかも知れない

848 :名無しの心子知らず:2021/04/25(日) 00:51:57.44 ID:x+GpwiPO.net
それは難しいよ
友達がきょうだい亡くしたときも「まだいるから良いじゃん」なんて思えなかった

849 :名無しの心子知らず:2021/04/25(日) 10:45:55.06 ID:wwyvsHyP.net
まだいるから良いじゃんという事ではなくて、まだいることによってその後の人生自暴自棄になったり最悪後追いとかは考えないかなと思う
どんなに悲しくて辛くてもまだ居る方をきちんと育て上げないとという責任もあるし、現実問題子育ては待ってくれないからある程度忙しく日常が強制的に行われていくのって相当な支えになると思うわ

850 :名無しの心子知らず:2021/04/25(日) 11:17:09.94 ID:XRuA9a1y.net
そうだね
それに去年自殺した三浦春馬も木村花も一人っ子だけど
仲の良い兄弟がいれば最後の拠り所となって自殺を思いとどまったかもしれない

851 :名無しの心子知らず:2021/04/25(日) 12:13:34.17 ID:x+GpwiPO.net
兄2人いる芦名星、姉がいる岡田有希子、3姉妹末っ子の竹内結子も自死したからそこはあまり関係なさそう

852 :名無しの心子知らず:2021/04/29(木) 16:07:03.72 ID:8BTh4+2+.net
2人目欲しいという気持ちはある
懸念点は経済面と私のキャパ
1人目は多少手がかかるものの周りから見れば育てやすい子の部類だと思う
それなのにその1人目でキャパ狭になって定期的にズドンとメンタル落ちてやられるから、2人目でこの子よりももっと手がかかる子だったらと思うと迷う
実際に自分が兄に比べるとお転婆だし手を焼いたみたいなんだよね

853 :名無しの心子知らず:2021/04/29(木) 16:23:25.90 ID:+7y2T+Fx.net
>>852
同じ
でも経済面が大きいかも
お金があれば何とかなること多いよね
メンタル落ちてヤバいときにシッターさん雇ってマッサージにでも行って気分転換できたら違うと思うし
あと日々の家事もお金があれば外注できる
キャパ狭のうえに経済的にもギリだと思うと踏み切れない

854 :名無しの心子知らず:2021/04/29(木) 16:30:18.00 ID:FFGHQL25.net
年収幾ら位あれば二人いても余裕なのかな?
それぞれ人によるか
うちはまだ未就園でまだ普通生活してるけど、ちょっと習い事調べてやらせてみたいなと思って調べると結構なお値段するしこれで二人以上は無理だわと思って全然もう一人作る気になれないよ
私がフルタイムで働けば余裕だけどずっと働けるとも限らないし

855 :名無しの心子知らず:2021/04/29(木) 16:46:59.35 ID:jqIpSrCD.net
普通に生活するだけでお金掛かるよね
それにローン返済や学費や老後資金と貯めようと思うと一人しか無理だわ
義務教育の間はフルタイムじゃなくて6時間くらいのパートで働きたい
うちは2人産んだら私がフルタイムの仕事続ける選択肢しかないからそれもきつい

856 :名無しの心子知らず:2021/04/29(木) 17:06:37.58 ID:FFGHQL25.net
>>854
読み返したら日本語が凄く変だわ
失礼した
お金色々かかるもんね
私の周りは専業で子供二人三人持ち家車有りな友達が結構いるんだけど、旦那さんそんなに稼ぎが良いんだろうかって思っちゃう
まだ小学校入学したばかり〜乳幼児って感じだから子供がもっと大きくなったら皆働きだすのかな

857 :名無しの心子知らず:2021/04/29(木) 17:12:33.92 ID:MxiYgaz2.net
私の周りは結婚式の費用とか土地とか親に貰ってる人が多い
うちは無い上に奨学金も返してるから低みの見物

858 :名無しの心子知らず:2021/04/29(木) 18:16:52.97 ID:8DQ/Zesd.net
コロナ禍でも思ったけど妻が働かないと家計が成り立たないっていうのはやっぱり大変だよね
妻の収入はあくまでも余力ってくらいじゃないと家庭が回らないと思う

859 :名無しの心子知らず:2021/05/04(火) 21:52:48.08 ID:xQJoQCr8.net
産む前は家計的にも私のキャパ的にも一人でいいやと思ってたのに産んだら二人目欲しくなってる
今8ヶ月でだんだん赤ちゃんじゃなくなるのが寂しい
あとはコロナ禍出産で色々と我慢が多くて全然理想の出産じゃなかったのも尾を引いてる
もう一度やり直したいって訳でもないけどコロナが終息するようだったら二人目考えようかな

860 :名無しの心子知らず:2021/05/09(日) 08:59:17.36 ID:kX35cI/r.net
>>859
年齢的には問題なし?
1歳になったあたりから私自身が体調崩すこと増えたし、妊娠時に切迫だったのもあるから子が幼稚園入園したら第二子を本格的に考えようかと思ってる
けれど子が徐々に手がかからなくなってきてて、ここでまた乳児を育てるのは気力と体力がいるなと一人っ子でも良いのではとか考えたりもしてて
コロナの終息はまだまだ先かもしれない、その前に親の体力気力があるかどうかが鍵ではと思ってる

861 :名無しの心子知らず:2021/05/09(日) 09:05:32.32 ID:pj/sY5g5.net
私も似たような感じで切迫で入院したし0歳代の時は私が体調優れない日がずっと続いてたのでもう一人は考えられなかった。
2歳になった今は体調は良くなったけど、毎日元気に遊び回る子供の相手と家事がしんどいので変わらず考えられない。
幼稚園入ったら楽になるの?
幼稚園入った時にはもう年齢的にも高齢出産突入だし、またしんどい妊婦生活、乳幼児育児を乗り越える気力も無いしでもうこのまま一人っ子だと思う

862 :名無しの心子知らず:2021/05/09(日) 09:09:58.58 ID:kX35cI/r.net
>>861
幼稚園に入ったら楽になるかは人によるかもだけど、4歳差で2人目を産んだ知り合いはオムツが取れてること、ご飯の介助が減ったこと、聞き分けが良くなってきたこと、があるだけで大分楽だったと言ってた
私の場合は高確率で2人目も切迫だろうから検討してる幼稚園であれば預かりが充実してるから、入院しても夫が送り迎え行けて父子で生活していけるなと思ったのもある

863 :名無しの心子知らず:2021/05/09(日) 12:57:45.97 ID:JBgebk3Z.net
>>860
年齢的には一人目36才ですでに高齢
妊娠中も産後も割と体力的には大丈夫で産後2ヶ月で生理再開したし特にトラブルもなく思ってたより余裕あるからまた欲しくなってるのかも
でも年齢的には高齢だしやっぱり身体は年々衰えるだろうから作るなら早い方が良いだろうとは思う
旦那は歳下だから二人目当たり前に作る気でいるみたい
あと体力的には大丈夫でも精神的なキャパには不安がある
両親他界しててイザというとき頼る所が無いから
今も精神的に寄りかかれる存在が欲しいと思いがち

864 :名無しの心子知らず:2021/05/09(日) 18:04:52.32 ID:V39QTrHp.net
夫は家事育児はするけど疲れたが口癖でキャパオーバーしてるんじゃないかなと思うこともある
料理(弁当作り含)・掃除はこだわりがあって自分でやらないと納得しないから
私が専業でも自分でやると言って聞かない
二人目ほしがってるけど、こんな状態で二人目できて大丈夫なのかと不安になる

865 :名無しの心子知らず:2021/05/09(日) 18:36:42.00 ID:ue8/7CdH.net
>>864
専業でも家事してくれるの羨ましいなぁ
いい感じに手を抜けるようになるといいね

うちもやってはくれるけど中途半端だから何かしら仕上げはしないといけなくてめんどい
ここも掃除してくれると嬉しいなって言っても指摘されてるみたいでやる気なくすって言われる
諦めて私がやらないといけないかなぁ

866 :名無しの心子知らず:2021/05/10(月) 01:36:45.49 ID:L8aaGrHu.net
仲良さそうな兄弟姉妹を連れてる親を見て羨ましいなと思うのはよく考えたら小中学生ばかり
そういや高校辺りから受験や恋愛や就職など心配になってくるけど兄弟で差がついた時に可愛そうだなと思った
本人らは子ども時代よりも大人の時代が長い
どちらかが結婚てきないとか子どもができないとなったらかわいそうだけど不憫な方をかわいがったら差別だといって親も嫌われそう
兄弟で就職や結婚相手に差がないとか望んでも無理だもの

867 :名無しの心子知らず:2021/05/10(月) 09:20:13.00 ID:gIWI09RS.net
自分のところも周りもきょうだいで進学就職結婚で差がついたところは珍しくないけど、
そこは何だかんだ折り合いつけて上手くやってるところが多い印象
というか、そこで僻んだり挫ける人間性の場合は相手が兄弟姉妹じゃなく
仲が良い友人や同級生、同僚なんかでもダメそう

868 :名無しの心子知らず:2021/05/10(月) 12:57:55.71 ID:iE7i6y/5.net
どうかなー
うちは姉がわりと自由にして親に迷惑かけるほうで、私はそれで苦労してる親を見て迷惑かけないようにしてて
なんで私ばっかり辛くても我慢してるんだろう
姉はなんで好き勝手にしてるのに人生うまくいくんだろう、という気持ちで一時期姉がすごく嫌いだったわ
離れてからは薄まったけど

869 :名無しの心子知らず:2021/05/10(月) 17:51:57.81 ID:vtz/B7SE.net
折り合いをつけざるを得ないという感じなのかな

顔の美醜だったり、学歴だったり、将来の世帯収入だったりの格差はもちろん、姉妹や兄弟であれば、更にそこに親の愛情格差みたいなものが入ってくるから厄介なのかな

そこは仕方ない部分として開き直るしかないのかもね

870 :名無しの心子知らず:2021/05/11(火) 23:45:38.04 ID:c1OX0vca.net
自分が一人っ子だから兄弟姉妹の存在を美化しすぎてるかもと、上の流れ見て思った
姉弟か姉妹が良かったけどそれはもう叶わない

871 :名無しの心子知らず:2021/05/12(水) 00:15:41.46 ID:RlgDPGTK.net
「よそはよそ、うちはうち」という他人と比べちゃいけないという言葉があるけど
一人っ子は家の中にすら比較相手がいないもんね

872 :名無しの心子知らず:2021/05/16(日) 16:29:55.75 ID:lWkDqMFt.net
こういう記事読むと何かあった時の為に兄弟いた方がいいとも思うから迷うよね
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210205/k10012850851000.html

873 :名無しの心子知らず:2021/05/16(日) 16:45:42.32 ID:iUB5SacL.net
>>872
この人は極端に優しすぎるんじゃない?
介護も頼もうと思えばヘルパーに頼めたみたいだし

874 :名無しの心子知らず:2021/05/16(日) 18:03:48.97 ID:w7HsGoXq.net
ちょっと特殊すぎて、もはや一人っ子だからどうこうっていう話でもないよね

875 :名無しの心子知らず:2021/05/16(日) 20:44:15.08 ID:zvQM3yc8.net
旦那40代前半、EDでチャンスすらない
何度も話したし挑戦したけど無理そう

あと2年で40歳
1人目は不妊治療でやっと出来た
不妊治療する時間もお金も無いし
もう諦めるしかないのかな

私と同い年の同僚が2人目妊娠中で
その子に会う度毎日モヤモヤする

876 :名無しの心子知らず:2021/05/16(日) 22:33:26.13 ID:BoHJvaL3.net
>>875
うちもEDだけどシリンジで妊娠したよ
そういうのも抵抗あるのかな?
お金も時間もほしいよねほんと

877 :名無しの心子知らず:2021/05/18(火) 13:44:55.75 ID:a6Khh/GW.net
>>875
夫婦納得の上で選択一人っ子なら良いけど
どちらかのせいでってなるとやるせないよね

878 :名無しの心子知らず:2021/05/18(火) 17:05:46.41 ID:fiKPdquP.net
バイアグラ試した?

879 :名無しの心子知らず:2021/05/20(木) 07:02:05.34 ID:f2oerJku.net
旦那が前妻との間に2人子供がいる
それは納得の上で結婚して、子供も1人産んだ
最初は2人産むつもりだったけど、もし前妻さんに何かあれば2人の子供はこちらが育てなければいけないし、もう1人子供を産むと旦那は4人の子持ちになるけど4人の子供を育てるほど稼ぎに余裕はないと思う
そう考えるうちにやっぱり1人にしておいた方がいいのでは…と一人っ子に気持ちが傾いてきた
でも旦那は2人目欲しいと言ってるし、こういうややこしい?環境だからこそ子供はひとりっ子より兄弟がいた方が心強いのかなぁとも思うし迷う
そんなのわかってて結婚したんだろ自業自得だと言われりゃそれまでだけどこういう状況の人ってどうしてんだろ

880 :名無しの心子知らず:2021/05/20(木) 09:32:04.14 ID:OqvjeALK.net
>>879
うーん
FPに相談した方がいい
夫婦で
既に子が3人いて更に欲しがると言うことはバツイチ野郎には現実が見えてない可能性が高い
プロからの助言があれば多少目が覚めるかも

要る金が分かれば子どもが産めるかどうかも自ずとわかる
あなたも夢と現実に揺れてるようだしお勧めするよ

881 :名無しの心子知らず:2021/05/20(木) 10:22:39.61 ID:K8niwbXK.net
>>879
夫の親戚に、前妻との間に2人、現妻との間に3人子どもいる人がいるよ
養育費も2人分払ってるし、経済的に困窮してるらしい話はよく聞くけど、じゃあなぜ現妻との間に3人も子ども作ったのかと思ってしまったよ

882 :名無しの心子知らず:2021/05/20(木) 15:48:09.35 ID:f2oerJku.net
>>880
私もFPへ相談してみようと提案した事はあるけど、そんな必要は無い他人に資産の状況知られたく無いと言われた
旦那は平均よりは稼いでる方だから変な自信があるみたいだけど、あくまで平均よりはって程度だから現実は見えてないと思う
子供はストレートで家から通える範囲の国立大学に入学すると思ってるみたいだし
やはりお金の事はもっと明確にしてからの方がいいよね

>>881
その旦那さんすごいし奥さんもすごいね…
前妻との間に子供いるいない関係なく欲しいから産んだ!って感じなんだろうな
産めば経済的に苦しくなろうが育てるしかないし、それでも産んだ事を後悔はしないんだろうけど、今のわたしには勇気ないな

883 :名無しの心子知らず:2021/05/20(木) 22:40:55.20 ID:hgmVHUsc.net
>>882
とても優しい良い方ね
先妻さんとの子を面倒みる可能性があるから二人目悩むとか
二人目欲しいからもっと稼いで来い、資産設計ちゃんとしろ等
旦那さんに言わないとことか

私は性格悪いから、あちらさんにきょうだいがいるなら、
ウチの子にもきょうだいがいないと孤独感感じちゃうんじゃない!と思ってしまった
子供の数にかかわらず、>>882さんの人生に幸あれ

884 :名無しの心子知らず:2021/05/21(金) 06:35:07.66 ID:gg10yDF7.net
友達で同じ状況の子がいるけど、彼女自身バリバリ働いてきた高級取りだから自分の子の学費とかは心配してなさそう
旦那さんの稼ぎだけだと限界があるだろうから>>882自身が自分の2人目の子のためにお金を稼ぐ覚悟があればいけるんじゃない

885 :名無しの心子知らず:2021/05/21(金) 21:36:14.87 ID:gmqGdmID.net
>>884
切ないなぁ、後妻は自分で稼ぐ覚悟がないと子供産めないとは・・

普通というか、先妻との子がいない男性の半分の能力しかないことを
男性自身に自覚して貰わないと、奥さん幸せになれないよ

886 :名無しの心子知らず:2021/05/22(土) 02:18:58.59 ID:bl+IcwXX.net
こういう話聞くと再婚相手としてバツイチはまあOKだけど子持ちはNGだなって思う
他人の子供のために働いてお金稼いでるのと同じじゃん

887 :名無しの心子知らず:2021/05/22(土) 02:57:15.09 ID:m80lBD3S.net
そこまでシビアに考えない性格の良い子を狙って結婚に持ち込むのよ、図々しい男は
一人でも二人でもどちらでも良いから、>>882さんが悩みを振り切った上で幸せに過ごせるよう祈るわ

888 :名無しの心子知らず:2021/05/22(土) 09:32:37.04 ID:lROzkkuH.net
>>872のような男性こそ幸せになるべきだよね
お母さんの介護を一人で長年頑張ったんだし、今はスーパーのアルバイトに採用されたそうだから
ゆくゆくは家庭を持ってこれまでの人生報われてほしい

889 :名無しの心子知らず:2021/05/27(木) 22:29:10.84 ID:5fKpRM+J.net
マタニティ用の服とか下着とか妊娠出産に関する本をもう必要無いのになんだか捨てられないのは心のどこかで2人目を希望してるのかなって思えてきた

でも妊娠中メンタルやられてしまったから2人目妊娠して同じように病んだらどうしようって考えてしまう
出産の過程で自分にもし何かあったら残された子供はどうなるんだろうって恐怖で仕方ないし
1人目が低体重で保育器入ったり少し成長が遅かったりで心配事が尽きないから2人目も同じような感じだったらキャパオーバーしないかなとか不安が尽きない
メンタル面が強ければ迷いなく2人目望んでたのになぁ

890 :名無しの心子知らず:2021/06/01(火) 00:06:03.41 ID:WFQsiQ+Q.net
夫が二人目欲しがってるけど理由が周囲の期待とか、一人目女の子だから家の存続とか
価値観の違いなんだろうけど、そんな理由か・・とがっかりしてしまった
そういう対外的な理由で20年以上も大変な思いして2人育てていけるのかな
メンタルも体も弱いし仕事嫌いな人なのに
一人目もかわいがってはいるけど子供のために我慢とかあんまりしたくなさそうな感じ
正直夫が色んな意味でもっと頼れる人だったら私ももう少し前向きに考えられたかもと思ってしまう

891 :名無しの心子知らず:2021/06/01(火) 00:36:22.60 ID:In7R1pbG.net
2人目も女の子だったらどうすんだろね

892 :名無しの心子知らず:2021/06/01(火) 01:14:49.04 ID:1V+DRWPa.net
新築マイホームに子供二人が理想だった
でも現実は中古住宅に子供一人が限界
Eテレとか見てても、二人兄弟や新築の綺麗なお家が映ってると羨ましくなる
中古でもローンのプレッシャー半端ない、ずっと二人目迷ってたけど家の購入決めて貯金がガバッと減ったら目が覚めた

893 :名無しの心子知らず:2021/06/01(火) 07:59:03.37 ID:sjzSlRiB.net
>>890
うちかと思った
子ども可愛がってる風だけど基本的に自分優先で子どもの為に我慢するのはちょっと難しい感じ。二人目欲しいのも別の性別の子どもが欲しいから
今いる子どもにしっかり目を向けられない人は二人目できても変わらないよ。

894 :名無しの心子知らず:2021/06/08(火) 19:26:11.73 ID:T3UEFDp6.net
1人目切迫で一ヶ月点滴に繋がれて入院&実家から頼れない産後がトラウマすぎて2人目妊活に踏み切れないままもう子供は4歳
幼稚園行きだして余裕出てきて、切迫覚悟の上で妊活はじめたけど半年空振り
おまけに婦人科では子宮腺筋症になってて貧血だし、眼科では眼圧高くて眼底精密検査受ける予定
なんていうか、もう2人目は諦めた方が身のためって感じなのかな

895 :名無しの心子知らず:2021/06/09(水) 12:48:28.59 ID:+kNUy0ax.net
>>894
状況が少し似てる
一人目で重度悪阻&2ヶ月半切迫入院、産後は肥立ちが悪く3年の間に入院3回
生理も重くて婦人科行ったら子宮腺筋症とのことでジェノゲスト服薬中
定期的に熱も出すから子が幼稚園通いだして少し楽になってきた今でも、うちは一人っ子が家族のためなのかなと思う時がある
根底には二人目欲しい気持ちあるけども

896 :名無しの心子知らず:2021/06/09(水) 18:52:50.68 ID:hCJfswWX.net
>>779
私まさにこれだわ
私の場合は姉だけど意地悪ばかりされて家を出るまでストレス抱えてたなー
一人っ子の良さは両親の愛情独り占めできて自己肯定感が高くなるとか、経済的に余裕出て好きなことができる(習い事や進学など)
とかかな
自分の周りの友達や芸能人含め一人っ子の人を見てて思ったことだけど

897 :名無しの心子知らず:2021/06/09(水) 19:10:10.81 ID:Ss6yte71.net
一人っ子の人で寂しかった人、そうでもなかった人、両方の人の意見を聞いてみたい

898 :名無しの心子知らず:2021/06/09(水) 20:32:48.71 ID:H6L2ygH1.net
一人っ子で寂しかったから兄妹作った人の話はよく聞く
ないものねだりなのかな

899 :名無しの心子知らず:2021/06/10(木) 07:28:15.87 ID:hVPnzMMD.net
色んな理由で一人っ子の方が家庭的に最良の選択なんだと思う
自分が兄妹で育ったし旦那も3人兄弟だから漠然と二人は欲しいかなと思ってたけど、無理にして二人産んですでに産んでる子に負担をかけるなら一人っ子がいいだろうと
ただうちの子は男の子なんだよね
義実家に「一人っ子長男は結婚できない」と過去に言われたことがあって今でも引っかかってる
長男自体が結婚しにくいと言われるみたいだけど、そこに一人っ子という属性が加わるともっと結婚しにくくなるんだろうか
時代は変わるし、子が結婚を望むかもわからない
でも「結婚できない状況は可哀想」と言われるとすっぱりと一人っ子選択出来ない

900 :名無しの心子知らず:2021/06/10(木) 10:54:50.29 ID:LohEkdO8.net
今の時代自分から積極的に動けないタイプはどんな家庭環境でも結婚しにくいとおもう
親のほうが迷惑かけない準備をしっかりしてれば、見る目のある人は一人っ子長男だけで避けないと思うけどどうかな
とりあえず、私なら義両親の感覚は一世代前なんだしあんまり参考にしない

901 :名無しの心子知らず:2021/06/10(木) 12:52:06.86 ID:QzpEZRxq.net
義両親の同居や介護がチラつくから長男は嫌がられるだけであって小姑もいなければ遺産も揉めない点はメリット

親が子に将来依存さえしなければ大丈夫
依存するなら兄弟いても破談になるよ

902 :名無しの心子知らず:2021/06/10(木) 14:00:24.11 ID:PyTH3JJo.net
結婚するときに相手のきょうだいの有無は気にしなかったけど
障害者のきょうだい持ちならさすがに考えたと思う

903 :名無しの心子知らず:2021/06/10(木) 15:39:32.39 ID:FKYdT0DU.net
一人っ子長男ってだけでシャットアウトするような女性を避けられてラッキーと考えよう

904 :名無しの心子知らず:2021/06/10(木) 15:52:31.41 ID:hVPnzMMD.net
みなさんありがとう
一人っ子長男で想像するのが親の介護、同居だよね
夫婦共に子に迷惑をかけないことが大切と理解してるから、老後のことはちゃんと自分たちでやっていこうと決めてる
一人っ子長男でも親が大丈夫なら問題ないと言ってもらえて安心したよ

色々な面で一人っ子が最良の選択と最初に書いたけど、その色々な面のうちの一つが金銭面なんだよね
子二人を育てていけるかもしれない、でも子一人だった場合に比べてやはり老後資金が貯まらなくなる
子のためにもうちは一人っ子の方針で詰めていこうと、書き込んで、レスをもらって改めてそう思った
元々二人欲しかったからちょっと時間かかるかもだけど、今目の前に存在してる家族にとって、その家族の将来を含め無理のない選択をしようと思う

905 :名無しの心子知らず:2021/06/10(木) 16:33:54.20 ID:k6FuMeOO.net
その頃には未婚のまま終わる人も珍しくないだろうしね
一人っ子長男をネックに思う人の存在は否定しないけど、
本人の魅力がそれを上回ったり親が子供に依存していないことが
きちんと分かってもらえれば大丈夫なんじゃないかなと思う
友人は婚約者が末っ子長男姉複数+母子家庭(死別)であることで警戒してたけど、仲良くやってるわ

906 :名無しの心子知らず:2021/06/10(木) 16:50:19.83 ID:mi+Zg68W.net
一人っ子長男が親(自分たち)の事で結婚避けられるのは時代錯誤だと思うしこれからはあまり関係ないの同意

でも、自分の出会ってきた一人っ子男子って生きづらそうな人多めだと思ってる
それが、後天的なものか、育てにくさとかがあって(発達グレーなんてなかったから)一人っ子になったからなのかは不明なんだけど

うち男子だからそこをすごい考えてしまう

907 :名無しの心子知らず:2021/06/10(木) 16:58:39.76 ID:LojpDKjy.net
一人っ子だから生き辛いのではなく性格によるものだよ。

908 :名無しの心子知らず:2021/06/10(木) 17:17:51.45 ID:rXatLZHT.net
>>906
手をかけられ過ぎている(甘やかされている)のかなという子は確かにいた
勿論、親や教育次第だとは思うけどね

909 :名無しの心子知らず:2021/06/10(木) 19:19:17.35 ID:RMie88Gc.net
男性の幸福度はパートナーが居るかどうかで大きく変わるというデータがある
うちの子で良いと言ってくれる人が居ればパートナーを見つけて欲しいよ

910 :名無しの心子知らず:2021/06/10(木) 21:39:00.38 ID:mi+Zg68W.net
1人目は優秀だけど、2人目以降の方が大成するイメージ
ある程度放っとかれて揉まれてる的な事なのかな
子ども1人を2-3人目みたいな広い心で育てたいもんだ

911 :名無しの心子知らず:2021/06/11(金) 08:11:07.39 ID:g5Cd5zFY.net
スポーツ選手は第二子以降の方が多いよね

912 :名無しの心子知らず:2021/06/11(金) 10:11:27.71 ID:WfZ3t+QD.net
>>906
私自身が3人姉弟の長女だけど生き辛さは昔から現在までずっと感じてるわ
鬱と自律神経失調症になって中学生の頃から今も心療内科に通ってるけど、原因は幼少期の親からの愛情が薄かった事での愛着障害だよ
下の子ばっかり気にかけてた親に「お姉ちゃんなんだから」と我慢を強いられ続けた結果
親に子供を大学に行かせられる経済力もなくて、私も病気でまともに働けない(から奨学金は無理だった)しヤケになって水商売してたら幸いお客として来た旦那と出会えて結婚・出産したけど、こういう経緯があるからうちも1人が良いんだろうなと漠然と思ってる
でも本能的に2人目をつい考えちゃうんだよね
早く吹っ切れて1人っ子親楽しめたら良いのにな

913 :名無しの心子知らず:2021/06/11(金) 12:29:41.04 ID:d5y7Qg8J.net
何人産んでも平等に愛情注げる人なら多産向きなんだろうけど
愛情が偏るなら一人を大切に育てた方が子どもは幸せなんだろうね
きょうだいさえいれば幸せ、寂しくないという考え方は違うとは思ってる

914 :名無しの心子知らず:2021/06/11(金) 12:57:12.30 ID:F4VxZsPA.net
ただ、一人っ子を上手に育ててる人は子供が複数でもうまく育てるんだろうなという感じがする
逆に複数の子供でうまくいかない人は一人っ子でも厳しいのかなと

915 :名無しの心子知らず:2021/06/11(金) 13:02:34.44 ID:vwzb+oHY.net
育児の向き不向きなんだろうね
何人産んでも平等に育てられる、苦に感じないって人は育児に向いてるんだと思う
だから一人であっても複数人であっても大丈夫
逆に育児してみたものの「あれ?あんまり得意じゃない?キャパ足りないかも?」って思う人で、一人っ子にしておいた方がいいかと悩む人が出てくるのもおかしくない

916 :名無しの心子知らず:2021/06/11(金) 15:17:09.32 ID:rsWfO2FR.net
もう一人、いけたんでしょうか
私は32歳年収370万、契約社員で復職済みです
旦那は45歳年収500万正社員、退職する頃にはもう200万は増えてるかな?という程度です
貯金は1500万ほどありますがビットコインを含んでます
諦めた理由は住宅ローン4000万があるから
私は断念して正解派ですが、旦那や義母はまだいけるんじゃないかと思っているようで、悪者にされてます

917 :名無しの心子知らず:2021/06/11(金) 15:26:22.94 ID:MTRptuEB.net
>>916
逆に旦那がその年でローン4000万もあっていけると思うのが凄いよ
旦那があと10年若ければまだマシだったろうけど

918 :名無しの心子知らず:2021/06/11(金) 15:51:20.10 ID:Kk7MByJV.net
>>916
ローンて現時点で残4000万円てことかな…?
それだと旦那さんの年齢的にもちょっと厳しい気がするけど、あなたが収入アップして少し余裕は無くなるかもしれないけど節約すればギリギリいけなくらないかなぁとは思う
余裕のある生活を望むなら厳しいかも

919 :名無しの心子知らず:2021/06/11(金) 15:58:27.61 ID:PdqPBWA8.net
旦那さんは何歳まで働くつもりなんだろう
今産んだとしても子供が20歳の時には65歳だよね
あと住宅ローンはいつ組んだもの?

920 :名無しの心子知らず:2021/06/11(金) 18:33:16.30 ID:rsWfO2FR.net
皆さんありがとうございます
私の価値観が家族内では異端だったので、安心しました
ローン契約は6年前で、残債が3960万で、60歳で定年する気です
小言を言われて嫌ですが、今いる子のために節約頑張ります

921 :名無しの心子知らず:2021/06/12(土) 08:36:04.65 ID:vpnHNNh3.net
どうしてこの条件で無理なの?
私は年齢で断念する予定だから羨ましい
子供1人と2人なら、衣食住は大差ないし、全部公立なら余裕では

922 :名無しの心子知らず:2021/06/12(土) 08:59:53.09 ID:Vvb8y/bI.net
>>921
もし来年お子さんが生まれたら大学入学時には旦那さん64だよね
旦那さんの定年予定も60みたいだから大学入学を考えると貯金が1500万あってもちょっと不安かな
でもここは一度FPに相談してみても良いと思う
あと夫婦間で歳の差があって、かつ夫側が高齢の場合に自閉症の確率があがるんじゃなかったっけ?
旦那さんの年齢がネックかな

923 :名無しの心子知らず:2021/06/12(土) 10:56:15.51 ID:BQ0/mw/1.net
お金ないジジイと結婚して共働き必須で子供育てる人って時々いるけど、何の罰ゲームなんだろう…
義両親の介護と育児が同時に来そう

お金あるジジイならまだ理解できるんだけどね

924 :名無しの心子知らず:2021/06/12(土) 11:16:59.45 ID:BQ0/mw/1.net
15年後は退職して暇してる夫と、義両親もおそらく80代半ばとかでしょ
でも自分はまだ47歳で2人目産むなら子供もまだ中学生

そんで自分の定年60歳まで、13年間も1人で家計支え続けるの?地獄…

925 :名無しの心子知らず:2021/06/12(土) 12:07:24.14 ID:f9pIAfjE.net
義実家が裕福かもしれない

お互い平均寿命まで生きると仮定したら、旦那さん亡くした後の人生が長い
子供が複数いた方が寂しさが紛れるかも

926 :名無しの心子知らず:2021/06/13(日) 09:16:34.95 ID:IRB1G32u.net
>>916の旦那-6したら弟んちとほぼ同じだ
子2人いるし、クレしんみたいな暮らしだけど、何故いけるんだろ
貯金までは知らんけど、援助はないはず

927 :名無しの心子知らず:2021/06/13(日) 09:18:59.06 ID:AIOOj/1e.net
貯金せずに赤字にならない程度の生活ならいけると思う
貯金してないか、してても微々たるものか、もしくは投資とかしてるんじゃない?

928 :名無しの心子知らず:2021/06/13(日) 09:44:38.74 ID:I7H00njK.net
>>926
45歳年収500と39歳年収500万は正直全然違うって…
働ける期間が6年長いだけで3500万円ぐらいは余分に稼げるんだし

こういうの見ると夫の年齢って大事だなって思うわ

929 :名無しの心子知らず:2021/06/13(日) 10:07:33.06 ID:lwmCZGg4.net
>>928
弟、定年が普通より早いんだよね
まあでも少しでも若けりゃ再雇用あるかもだし、たしかに年齢が大事か

930 :名無しの心子知らず:2021/06/13(日) 12:09:26.90 ID:aqCyBtQ9.net
うちなんて>>916さんの旦那と似たような条件で、私はスキルなし専業だから目も当てられないよ…(その分ローンの額はもっと少ないけど)
妻が370万稼げるのも、現時点で1500万貯蓄があるのも、私からしたら羨ましい

でも旦那の年齢は本当に大事だね、若ければ病気の心配も少ないしローンだって長期で組めるし子供独立したあと老後資金貯める余裕もある
上で金ないジジイと結婚するの何の罰ゲームってレスあったけど、うちの場合はお互い余り物だったんだよ
人並みに子供二人欲しいって望むの分不相応と分かってるけど諦めつかない

931 :名無しの心子知らず:2021/06/20(日) 21:32:05.91 ID:U8Ky957z.net
金銭面で二人目どうするか悩んでる
二人目育児スレをROMってるけど上の子が赤ちゃん返りしたり不安定になったり大変そうなんだよね
私は産みたいしまた赤ちゃんを育てたいけど子の事を考えたらこのまま一人の方が子のためなのかなぁ

932 :名無しの心子知らず:2021/06/20(日) 21:44:27.68 ID:L3Ds55sH.net
>>931
うちも金銭面から一人っ子確定かなって感じ
結婚当時はなんとなく夫婦ともに二人欲しかったから未だに揺れ動くけども
私は一人目の時に重度悪阻で長期入院だったから、二人目もその可能性が高い
さらには産後体調崩すこと多くて子を産んでから3年で3回入院もした
子が「ママに会えなくて寂しい」と直近の入院で言ってたみたいだから、金銭面でも健康面でも無理せずに余裕がほんの少しある暮らしが良いのかなとなったよ
二人目産んだら完全に私がキャパオーバーになることが明白だからね
その代わり諦めてた車を買おうかなってなってる
子供とたくさんドライブしたい

933 :名無しの心子知らず:2021/06/20(日) 22:21:58.25 ID:m0h7OodN.net
うちも2人目に回す予定だったお金で車とペット飼えるマンション買おうと思ってる
子供は可愛くて大好きだけど2人育児は体力面でもキャパ崩壊すると思う
あと今いる子が奇跡的に相性が良すぎるのもあるから2人目が合わなくて可哀想な事になったり上の子が可哀想になるかもとか悩みだしたら揺れ動く事はまだあるけど基本やめとこうってなったわ

934 :名無しの心子知らず:2021/06/20(日) 22:30:03.83 ID:K4Q3QfAh.net
ただでさえ今猫が可愛く思えなくなっているのに、2人目作ったら上の子かわいくない症候群になりそうで怖いなぁと
それでもほんのり欲しかったけど、仕事もがんばりたいし旦那は昇進して出張増で今後もワンオペの時間多いし、なんかもう一人でいいかなと思ってきた

935 :名無しの心子知らず:2021/06/21(月) 14:10:15.01 ID:Ux3ppoDO.net
長文になってしまった、ごめん
>>932
私は匂い悪阻(煙草、香水、柔軟剤)ならあったけどそれ以外は何もトラブルがなかったんだよね
匂い悪阻も吐くほどではなくてウッてなる程度
ただ育児スタート時が元々子供が欲しくなかったのとこんな私が母親なんて可哀相、母親業なんて無理ってずっと思っててイヤイヤ義務感で育児をしてた
しかも夫と喧嘩がたえないし一時期自殺しようともしてたんだよね
紆余曲折ありながら夫とも仲が戻り自分にも余裕が出てきて二人目が欲しいなって思いが出てきた
あれだけどん底で睡眠不足でしょっちゅうカリカリしてて一時期は子供なんて産むんじゃなかったとまで思ってたのに二人目が欲しいなんて思ってる自分に驚いてるし、今は一人目を産んで良かったとも思ってる
二人目を諦める代わりに旅行や遊び等のグレードを上げる事もうちも考えてた

でもやっぱり二人目が欲しいなと揺れちちゃう
今周りが妊娠ラッシュがあるせいか金銭面の事を考えたら余計に辛いわ

936 :名無しの心子知らず:2021/06/21(月) 20:53:13.62 ID:8VRiw14r.net
金銭面で諦めたクチですが、参考までに年齢や年収教えていただけないでしょうか
私は35歳同士世帯年収800から900万ですが、スポーツ系で定年が早すぎるため諦めました
荒れる話題なら、無視してください

937 :名無しの心子知らず:2021/06/21(月) 21:01:07.77 ID:TFbLjHXF.net
>>935
躁鬱の躁かもしれない、なんとなくだけど
私自身、躁鬱やったことがあって今は断薬して5年くらい
カウンセリングにも行ってないけど躁鬱の気は時々ある
特に春先はテンション上がってそれこそ二人目超欲しい!!ってなってた

938 :名無しの心子知らず:2021/06/21(月) 21:41:57.30 ID:E2QkwC34.net
>>936
年齢、世帯年収、定年早いのも全て同じで驚いたw
金銭的にって言うけど贅沢しなければ二人目いけると思うけどなぁ

939 :名無しの心子知らず:2021/06/22(火) 01:06:08.32 ID:IxHHjcDs.net
うちは33と31で世帯年収1000〜1200万(私が自営のため不定)
ずっと社宅だから住居費もかからないのに、旦那が余裕なくなるの嫌だからってひとりっ子希望してる
私も仕事したいからふんぎりつかないしこのままひとりっ子かなあ

940 :名無しの心子知らず:2021/06/22(火) 07:39:00.70 ID:W66UIYm7.net
まだ3レスほどしか出てないけどその世帯年収でも二人目は難しいのかと思ってしまう
恥ずかしくて世代年収言えない

941 :名無しの心子知らず:2021/06/22(火) 07:49:20.79 ID:8MWd2iqa.net
世帯年収の他に都会か田舎か、ローン有無も関係あるね

942 :名無しの心子知らず:2021/06/22(火) 08:07:07.42 ID:glwzInjd.net
去年家建てたけど、やっぱりローンの存在大きいなと思ったわ…
うちも1人ならそこまでカツカツしないから悩ましい

943 :名無しの心子知らず:2021/06/22(火) 08:08:28.19 ID:kD4N++JC.net
アラフォー、世帯年収は1300くらい
都内在住で賃貸
周囲のママ友は子供2人以上産んで
6000万円前後の建売やマンションを買っていくけど
どう考えても普通に無理
みんな実家の援助が厚いの?高級取りなの?
2人目欲しいけど、このまま都内近郊に居るなら無理だと思う

944 :名無しの心子知らず:2021/06/22(火) 08:10:19.03 ID:glwzInjd.net
>>943
実家の援助の有無も大きいよね

945 :名無しの心子知らず:2021/06/22(火) 08:50:46.33 ID:K5dLIsQW.net
世代年収500万
千葉住み
住宅ローン7万、車なし
恥ずかしいわ

946 :名無しの心子知らず:2021/06/22(火) 09:45:12.37 ID:zq3jEgVy.net
ローンがきついっていうのは繰上げ返済してて一気に返したりしてるから?
家買った方が安いって言う人多いのにローンがきついっていう仕組みがよくわかんなくて
結果的に賃貸より安いからローン組むんだよね?

947 :名無しの心子知らず:2021/06/22(火) 09:47:20.04 ID:oXnsJw/s.net
>>945
うちも東京の最果て
世帯年収600万車なし賃貸
伸ばせてもあと200万ぐらい

948 :名無しの心子知らず:2021/06/22(火) 18:03:42.34 ID:ozdkDJpe.net
>>944
今日大学生の子供持ちの職場の人に聞いたけど関東は実家の援助受けてる人が多いみたいだよ
家のローン組むのに頭金を出して貰うのって結構いるみたい

949 :名無しの心子知らず:2021/06/22(火) 20:44:41.26 ID:ssBsCouW.net
>>945
これで迷うって実家援助あり?貯金とか?

950 :名無しの心子知らず:2021/06/22(火) 20:57:02.68 ID:W57+MYap.net
>>949
実家の援助なし、貯金も入院などの医療費で微々たるものに
ちなみに世代年収と書いたけど夫一馬力
いま夫32だからもう何年か待てそうではあるけど自分の体力も落ちていくから一人っ子と決めた方がいいのではってなってる
この年収で悩むなんて本当に恥ずかしいよね
ごめん

951 :名無しの心子知らず:2021/06/22(火) 21:03:26.42 ID:ssBsCouW.net
>>950
あ〜そうか
若いしこれから上がる見込みとあなたも働けばいけるってことね
別に恥ずかしくないしまだ若いんだから悩んでいいと思う
退職金がっつり入るとか遺産とか色々あるし

952 :名無しの心子知らず:2021/06/22(火) 21:10:14.82 ID:W57+MYap.net
>>951
優しい言葉をありがとう
上の人たちに比べると子供を一人産んで育てるのすら悩むべき年収なんだなって思い知って卑屈になってた
夫が今年の春に毎月5万ほど昇給したんだよね
なので徐々にこれからも上がっていくとは思いたいけど皮算用も良くないよなと
二人目を産むとなるとパートなのかフルタイムパートなのか、正社員も視野に入れての就活なのかって変わってくるから本当に悩んでばっかり

953 :名無しの心子知らず:2021/06/22(火) 21:30:22.22 ID:Sl3c0sT8.net
子供2人居て持ち家車ありで奥さん専業って人結構居る気がするけど、やっぱ旦那さんの年収800万以上とか実家援助ありって感じなのかね。
お金の話ってリアルで出来ないからわからない
けど皆余裕有りそうに見えちゃう。

954 :名無しの心子知らず:2021/06/22(火) 21:47:08.13 ID:IxHHjcDs.net
>>953
旦那の会社がまさにこれで、奥さん専業で子供2〜3人、車もハリアーとかいいの乗ってる、家建ててる人も多い、年収も40歳で1000万超だ
そのかわり超転勤族だよw
家建てたら単身赴任になるからうちの旦那は持ち家絶対反対派だし、子供複数担いで転勤しまくるのもしんどそうで二の足中

955 :名無しの心子知らず:2021/06/22(火) 21:48:26.05 ID:rVo85mN1.net
32歳夫で年収500万って普通of普通だし、全然2人目いけるでしょ2人とも若いんだろうし
それでダメなら日本中の夫婦ほとんどダメだと思うな

上に出てきた45歳年収500万夫に謝るべき

956 :名無しの心子知らず:2021/06/22(火) 22:42:59.19 ID:Sl3c0sT8.net
>>954
家買ったら転勤ってよく聞くよね
大手かな?
私が前に勤めてた会社もそんな感じだった。それが当たり前って感じ。
お金沢山貰えても転勤で単身赴任や着いてくのも家族皆大変だよね。
私の友人もそんな感じで幼稚園入る時揉めてたなー
私は収入普通一人っ子で良いから1つのとこに留まりたいや

957 :名無しの心子知らず:2021/06/22(火) 22:49:48.05 ID:G+u38MOb.net
>>952
ここ読んでると感覚麻痺してくるけど、ネットでは「子供2人の4人家族の平均世帯年収は約750万円。実際は400万円〜700万円が全体の約6割を占め、子供2人のいる4人家族の世帯年収は550万円程度が最も多いとされています。」って情報も載ってたよ。

実際は学費とか老後資金とか十分に確保できるってアテがなくて、深く考えずに二人目生んでる人が多いんだろうなって思う

958 :名無しの心子知らず:2021/06/22(火) 23:18:51.09 ID:ozdkDJpe.net
少子化でどんどん学校が合併されたり廃校になってるから今の未就学児世代が10年後20年後の進路はどうなってるんだろうね
私の田舎の地元は少子化でかなり学校がバンバン廃校になってってるわ
大学にせっかく行かせても留年したりとか3年、4年通ったのに辞めた話(経済的理由ではない)を聞くと大学が全てでもないなぁとも思ってしまう
かと言って学費を貯めないって事はしたくないよねぇ…

959 :名無しの心子知らず:2021/06/22(火) 23:23:45.53 ID:IxHHjcDs.net
>>956
大手ですね
家買わなくても数年で全国転勤です、職種的に…
幼児までor家買うまではついていって、それ以上は単身赴任してるところが多いかな

というか今書いてて思ったけど、子供数人いるところはやっぱり単身赴任率高いから、たぶんそういう意味でも旦那は一人っ子派なんだな…
何歳になったらもういいやって踏ん切りつくかなぁ

960 :名無しの心子知らず:2021/06/22(火) 23:23:54.75 ID:NJg6uCYW.net
5ちゃんで言われてる年収ってかなり高いと思う
実際は都内通勤圏、特に千葉埼玉の少し奥とかは世帯年収低くても家建てちゃうし子供も2-3人普通
あとは、現場系?の人って子沢山でお金持ちで家や車などの資産持ちたがるイメージ
ああいう人たちの人生設計ってどうなってるんだろう
独立してまだまだ稼ぐって感じなのかな?

うちは1200くらいだけど、200位私だから、そこ捨てて扶養に入った方がいいかもと思ってる。

961 :名無しの心子知らず:2021/06/23(水) 00:43:06.48 ID:D+mwjgMF.net
>>953
公務員だけど、年収800万には遠く及ばなくても夫1馬力妻専業子供2人(中学から私立も)が結構多い
実家の援助らしい援助がある人はほぼいない
自分が私立中高一貫に通っていた時はシンママ(看護師、教師)も
公務員1馬力も地元企業1馬力も意外といたし
地元は世帯年収350万1馬力援助なし(むしろ親に仕送り有り)も珍しくない

962 :名無しの心子知らず:2021/06/23(水) 01:00:51.90 ID:RpJ2IUA8.net
ここって経済状況じゃなくて妊活妊娠がいやとかまた新生児から育児するのがいやっていう人いないね
特別養子縁組とかで一歳から育てられたら二人目アリなんだけど

963 :名無しの心子知らず:2021/06/23(水) 05:30:45.99 ID:dJN7FvAu.net
>>962
つわりはイヤだけど、妊娠中はホルモンが安定して多幸感強かったし
新生児のお世話は子育てのボーナスタイムだと思ってるからむしろ育てたいw
962と分担できたらいいのになー

964 :名無しの心子知らず:2021/06/23(水) 06:38:17.00 ID:YAsE0ijO.net
>>962
ここにいるよ!
色々大変だったしもう妊娠出産はしたくないな
育児も向いてない気がするからこのまま一人っ子なんだろうけど中々共感してくれる人がいない

965 :名無しの心子知らず:2021/06/23(水) 07:17:33.37 ID:wvSzqm09.net
私も妊娠出産〜3歳までの期間をまたやるのが気乗りしないよ
今1人目がようやく3歳になりイヤイヤも収まりトイトレもほぼ完了ですごく楽になったけど、寝不足や抱っこ抱っこで肩腰腕パンパンでぐったりな日々を思い返すともうやりたくない
子供のことはかわいいとは常に思ってるしできればもう1人ほしいけどね

966 :名無しの心子知らず:2021/06/23(水) 08:41:25.87 ID:a9U5lzRd.net
私もそれだな。もうすぐ子が4歳になるから
やっとある程度自分のことできるようになったけど、
妊娠中から2歳くらいまで本当に辛かった

ただ最後の本能なのかなんなのか赤ちゃんを産みたい
衝動がきていてここにいる

967 :名無しの心子知らず:2021/06/23(水) 09:46:23.45 ID:94W7PhT/.net
母子分離の未就園児クラスに行ってて、9-14時の5時間ほど自分の時間が持てるようになってくると「二人目できたらこの時間もまたしばらくお預けになるのか」とか思ってしまう
もういっそのこと6歳差くらいにしようかな
6歳差は6歳差で大変なんだろうけれども

968 :名無しの心子知らず:2021/06/23(水) 12:44:23.98 ID:WZ2MVopt.net
6歳差にできる>>967の若さが羨ましいよ

年齢考えるとそろそろとは思うものの、これから突入するであろう本格的なイヤイヤ期を思うと躊躇する
考えすぎず産んじゃったもん勝ちな気もしてる

969 :名無しの心子知らず:2021/06/23(水) 16:31:29.76 ID:ZiZfyeNP.net
>>967
友達が上の子が小1のときにふたり目を産んだけど、まわりのママ友は下の子がいる人も下も幼稚園に入って手が離れてってときに自分のうちにはまだ赤ちゃんがいるって感じで、それはそれで面倒な面もあったみたい

上の子にも下の子の面倒をある程度はみてもらえるのはいいと思うけど

970 :名無しの心子知らず:2021/06/23(水) 16:55:19.70 ID:LTJKS+cK.net
私自身が三兄妹の一番上で二番目とは6歳、三番目とは9歳離れてるんだけど、ちょうど小学校入学の時に二番目が産まれて私に手をかける余裕が無かったせいか、小学校で何するとか予備知識無いまま入学して若干辛かった思い出があるわ…
まぁ母も実家が遠くて頼れなかったから仕方ないんだけど、頼れる人がいるならまた違うかも

971 :名無しの心子知らず:2021/06/29(火) 08:53:53.50 ID:8MOWWDNE.net
一人目の服がなかなか捨てられない
綺麗なのは取っておきたくなってしまう

972 :名無しの心子知らず:2021/07/01(木) 18:37:57.97 ID:lb98VAc2.net
どうしようできたかも
避妊失敗はしてないとは思うけど穴でも空いてたらわからない…危険日だったし
ああ踏ん切りがついてないのに…どうしよう

973 :名無しの心子知らず:2021/07/01(木) 18:39:49.34 ID:eH/op+su.net
穴空いてないのに出来たってどういうこと?
途中からつけたとか?

974 :名無しの心子知らず:2021/07/01(木) 18:41:10.34 ID:XuiQKvHN.net
>>972
そういう時はもうコウノトリなんだよ

975 :名無しの心子知らず:2021/07/01(木) 18:55:09.11 ID:lb98VAc2.net
>>973
危険日の1週間前ににカンジタの治療してたのよ
病院で5日ぐらいで溶ける膣錠入れてもらって、それで治ったって言われたから大丈夫だと思って
でもさっき調べたらその錠剤が残ってたらゴムが傷つくこともある?って出てきたから、ピンホールでも空いたのかもとか…

976 :名無しの心子知らず:2021/07/01(木) 20:09:27.44 ID:NyGbu89l.net
>>975
検査はしたの?
それで陽性ならそれはもう運命なんだと思うよ

977 :名無しの心子知らず:2021/07/01(木) 21:34:20.13 ID:lb98VAc2.net
すみませんさっき生理きました
また第二子を迷う日々に戻りたいと思います

978 :名無しの心子知らず:2021/07/01(木) 21:45:26.21 ID:D4y3qQjK.net
なんだ
残念

979 :名無しの心子知らず:2021/07/01(木) 22:46:46.57 ID:haaoui6A.net
いやもう事故でもないとふんぎりつかないよね
3人目あたりでよく聞くできちゃって(そのつもりはなかったんだけど)ってあれなんなんだろ

980 :名無しの心子知らず:2021/07/02(金) 00:43:02.05 ID:PzoSPz9p.net
できたらできたで産めるからまあ後は天に任せましょ的なことかと
歳とるにつれて自然妊娠する確率も減ってくしね

981 :名無しの心子知らず:2021/07/02(金) 00:50:33.84 ID:ocuPqTf1.net
もうすぐ3歳、今日初めて寝かしつけのトントンをやめてと言われた
今まではトントンしてだったのに
乳児の頃から昨日まで毎日ずっと続いてた背中トントンがなくなるのかと思うと、一気に二人目産みたい欲出てきたわ

982 :名無しの心子知らず:2021/07/02(金) 18:38:16.61 ID:yrwACe8i.net
>>981
開放感よりもっとしたい気持ちが勝るなら迷うことなく妊活じゃん

983 :名無しの心子知らず:2021/07/03(土) 08:02:13.42 ID:rS3iv8L7.net
カネコマなんでしょ

984 :名無しの心子知らず:2021/07/07(水) 04:41:56.63 ID:GIaqRD+u.net
年少の子が1人いる
同じクラスの子たちの弟や妹の出産ラッシュで焦ってきた
つい数ヶ月前までは一人っ子ばっかりだったのになぁ
やっぱ2人は産む家庭が多いのかな
出産そのものも、その後の生活も大変だけど、また産休育休取って仕事に穴開けるのも嫌だな

985 :名無しの心子知らず:2021/07/07(水) 09:52:15.55 ID:RxTfibKz.net
>>984
わかるわー
私の場合は大した仕事じゃないから本当はどうでも良いんだろうけど
周りでは育休中に2人目いっちゃおう、とか時短のばしたいからとか吹っ切れてる人の方が多い印象だな

986 :名無しの心子知らず:2021/07/15(木) 19:44:18.36 ID:ROGvm2jA.net
実家の援助の有難みを知っているからこそ、一人っ子にして同じように援助しようかで、一人っ子か悩んでる。諦めたら1000万は浮いてその子の財産となり子供が幸せな気がする…。2人欲しいって親のエゴなのかな?

987 :名無しの心子知らず:2021/07/15(木) 21:33:29.38 ID:7sb38XuC.net
子供は一人だろうと何人だろうと親のエゴで作るものでしょ

988 :名無しの心子知らず:2021/07/15(木) 23:35:10.35 ID:/F91ckan.net
>>984
金銭的に一人っ子で良かった〜、キャパ的に一人っ子で良かった〜
旅行好きだし二人はちょっと無理だわwって自ら言ってた友人達、
上の子が3歳過ぎたあたりから二人目を妊娠出産しだしてびびったわ
旦那さん低収入(夢だった職に就いたから)一馬力の夫婦や
奥さんの鬱が継続している夫婦もいるけど、いずれも夫婦共に旧帝卒だから何とかなりそうな気もする

989 :名無しの心子知らず:2021/07/16(金) 08:51:18.41 ID:WOzZc1OA.net
>>984
うち3歳だけど、一人っ子はうち含めて2人しかいないわ…
入園時にすでに半分近くは兄弟有りで、去年一気に増えた

990 :名無しの心子知らず:2021/07/16(金) 09:45:53.06 ID:YQO3Sdv+.net
>>979
3人ほしくてって言うと、えー私なら無理ーとか頑張るねーとか絶対女の子欲しかったのー?とか、ウザめの事言われるからだと思うな
予定外だったんだけど、って言うと黙らせられる

991 :名無しの心子知らず:2021/07/16(金) 11:14:40.14 ID:lZjWvj0/.net
>>990
なるほど
3人欲しい!って思えて育てられるなんてすごいわ
1人でいっぱいいっぱいな自分てなんなんだ

992 :名無しの心子知らず:2021/07/16(金) 11:20:15.29 ID:BjcTQUCG.net
将来のこと考えたら一人でも不安はあるからだったら二人でもいいのかな
私の実家がすでに無いことが一番のネック
一人目育ててるけど何度も実家に帰れたらなって思った

993 :名無しの心子知らず:2021/07/19(月) 06:51:34.73 ID:HoONhNVR.net
35になってほぼ諦めてるのに欲しかった気持ちが湧いてきて辛い
お金がないから絶対産めないけど子供が寂しい思いをして親を恨む時もあると思うと申し訳ないし無理してでも金銭面で我慢させたり老後大変でも産んだ方が良いのか考えてしまう

994 :名無しの心子知らず:2021/07/19(月) 13:19:26.89 ID:/PftIkV0.net
>>993
次の出産で出産で命を落とすかもしれないし
今の人生を壊す出来事が起きるかもしれない
冒険しない幸せってのもあるわよ

995 :名無しの心子知らず:2021/07/20(火) 09:09:05.92 ID:gpCK4E6t.net
>>993
子同士の相性が悪く兄弟姉妹なんていないほうがよかったと恨まれるかもしれないよ

996 :名無しの心子知らず:2021/07/20(火) 12:16:43.86 ID:FPPMINnb.net
そこを考えだすと一人っ子のデメリットも出てくるから辛いわ

997 :名無しの心子知らず:2021/07/20(火) 12:38:25.69 ID:KMT5LBHU.net
小学校になっても一人っ子なら高学年になるまで仕事は午前中まででセーブせないかんな
学童入れたくないし、その間にPTAも終わらせておきたい

998 :名無しの心子知らず:2021/07/20(火) 12:40:14.14 ID:TWx2Xzgl.net
どっちにしろ、そういうどうしようもない問題をずっとそのまま抱えて不幸ぶるような性根には育ってほしくないなー

兄弟いなくて寂しいから友達たくさん作ろう!とか
兄弟いないほうがいいから早くひとり立ちしよう!とか
前向きに生きてほしいし、抱え続けるタイプは兄弟の有無イガイでも「○○のほうがよかった、不幸だ…」って思考になるのでは

999 :名無しの心子知らず:2021/07/25(日) 19:04:35.16 ID:EoLPNfY6.net
次スレ立ってないので立てました
前スレ17のリンク消し忘れてすみません

【迷う】一人っ子親の心境 Part19【揺れる】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1627207410/

1000 :名無しの心子知らず:2021/07/25(日) 21:01:21.78 ID:FlCtISIV.net
1000ならみんな幸せになれる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
328 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★