2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世帯年収500万〜600万円家庭の育児事情その33

573 :名無しの心子知らず:2019/06/25(火) 19:08:21.37 ID:s7XbMF8s.net
https://skip-life.net/einsekkai-resshou-hoken/

574 :名無しの心子知らず:2019/06/26(水) 05:51:43.60 ID:y6XRo4jj.net
イデコは自己破産しても守られるのがメリット

575 :名無しの心子知らず:2019/06/26(水) 12:13:38.96 ID:GZppthYD.net
まーた無知を晒すw

576 :名無しの心子知らず:2019/06/26(水) 12:26:27.47 ID:ocljFHj8.net
>>559
559さん、興味あるんで解説頼みます〜

577 :名無しの心子知らず:2019/06/26(水) 16:35:05.41 ID:sfT6FD6R.net
>>525
年金みたいに引き出し年齢繰り上げになったりして?

578 :名無しの心子知らず:2019/06/26(水) 19:41:04.39 ID:C8Y6PPyz.net
入って良かったか悪かったかは結果までたどり着かないと言えないよね…
人生何が起こるかわかんないし
分かってたら仮想通貨で多くの人が財産失わないよ

579 :名無しの心子知らず:2019/06/26(水) 19:56:55.33 ID:la9WoqON.net
奥さん説得して確定拠出年金ははいってる。会社6000自分4000。少しづつ天引きで貯金しないと貯まる気がしないんだよねー

580 :名無しの心子知らず:2019/06/27(木) 01:19:15.06 ID:wWZfVeRH.net
ここの皆さんは、子供さんは塾に通ってますか?
毎月の授業料がきついから、夏期講習だけでもと思うのですが効果あるのかな。
ちなみに小6(中学受験しない)です。

581 :名無しの心子知らず:2019/06/27(木) 11:35:14.91 ID:nTUQXIZ6.net
>>580
小学生の間は塾は入れない予定。
ほぼ毎日習い事があるので塾に行く暇が無い、というのもあるけれど。
中学校の成績次第で考える。

582 :名無しの心子知らず:2019/06/27(木) 11:55:14.16 ID:5XWfPWU1.net
勉強する習慣がつくかつかないかが大事で勉強しないなら塾に行ったとこで勉強しないからね

583 :名無しの心子知らず:2019/06/27(木) 12:09:54.88 ID:mY5MxtXo.net
>>581
可哀想…
貴女の感覚だと、子供はおもちゃなんだね

584 :名無しの心子知らず:2019/06/27(木) 12:41:29.36 ID:SRL/bFxu.net
なんで?友達の子はバレエにめちゃくちゃ真剣に取り組んでて塾なんて行ってる暇ないって感じだよ
かろうじて将来のために英語のみ家庭学習的なことしてるみたいだけど
そういうガチ系の習い事なんじゃないの?

585 :名無しの心子知らず:2019/06/27(木) 13:56:03.56 ID:ewgloRyW.net
>>583
ちょっとなにいってるかわかりません

586 :名無しの心子知らず:2019/06/27(木) 14:52:12.85 ID:lzKEPFl9.net
塾によるとしか
きっちり弱点分析して集中的にやってくれるなら意味もあるけど、ただ広く浅くだけとか行ってさえいればいいと思ってるとほんとにムダ
小学生といえど高学年で中高の基礎になる考え方を勉強するから、ここで躓くと後に響く

587 :名無しの心子知らず:2019/06/27(木) 16:09:04.68 ID:nTUQXIZ6.net
>>584
ガチ系1本ではなく
月曜習字、火曜ソロバン、水曜スイミング、木曜ソロバン、金曜ピアノ、土日はスポ少
という感じでやっています。
公民館や個人の安い教室ばかりなので全部合わせても1万5千円くらい。

588 :名無しの心子知らず:2019/06/27(木) 16:42:19.01 ID:mY5MxtXo.net
>>587
その中に、子供がやりたいって自発的にやりだしたのある?
捻じ曲げて全部やりたくてやってると返されるんだろうけど
可哀想に…

589 :名無しの心子知らず:2019/06/27(木) 16:48:06.60 ID:hpVpAOqV.net
>>588
あなた気持ち悪いよ
実生活でも周りからどう思われてるか考え直した方がいい

590 :名無しの心子知らず:2019/06/27(木) 16:49:36.05 ID:PiKpRcMh.net
習い事なんて親から発信だとしてもその後に楽しんでるならいいんじゃないの
子供からやりたいと言われることってある程度の年になるまであまりないような

591 :名無しの心子知らず:2019/06/27(木) 17:09:51.46 ID:nTUQXIZ6.net
>>588
スイミング以外は本人がやりたがって始めたよ。
ピアノはやりたい!と大騒ぎして習い始めたのに
直ぐに嫌になってやめたい…と言い出したものの
ある程度弾けるようになってきたら楽しくなってきたようで
最近は「ピアノ習っておいて本当に良かった!次の発表会なに弾こうかな?」とルンルンで通っている。
スイミングは学校の授業だけで泳げるようにならなかったから市営の安い所に通い始めたよ。

習い事やっているとお友達も沢山出来るし
お楽しみ会やお菓子貰えたり、ちょっとした行事もあるから楽しいみたい。

592 :名無しの心子知らず:2019/06/27(木) 18:12:18.06 ID:aERY0ZN8.net
それだけ通って1万5千円とかうらやましい
子供が行きたくて通ってるなら良いよね。身につくものばかりだし
親も送り迎え大変なんだから、スゴイと思うわ

593 :名無しの心子知らず:2019/06/27(木) 18:59:48.71 ID:5pK3shEa.net
週6で習い事があるのにスイミング入れて週7にする?たいていは何か辞めたらね、とか短期だけにしない?
お子さん、いつ遊ぶの?隙間を見つけて遊んでると言われそうですが。

594 :名無しの心子知らず:2019/06/27(木) 19:05:55.84 ID:i+GdBIDp.net
子供が望んでるんだから良いんじゃないの?
学校の友達とは休み時間や長期休暇だって遊べるし、
ガチ系じゃないなら半分遊びみたいなものでは…

なによりこの年収でそんなに習い事させてあげられるなんて羨ましいけどな

595 :名無しの心子知らず:2019/06/27(木) 19:19:21.13 ID:OM3p3ys6.net
>>593
本人が楽しくて遊び気分なんじゃないの?

596 :名無しの心子知らず:2019/06/27(木) 19:45:59.03 ID:k7c3cEhn.net
友達も一緒の習い事あったりすると本人がやめたがらないしね
スポ少入ってるなら学校の子とはそこで付き合いかなりありそうだし

597 :名無しの心子知らず:2019/06/27(木) 19:49:22.53 ID:8fYu8Dci.net
>>587
いろんなことに興味を持ってるのは素晴らしいね
私は興味なくて親から押し切られてアレコレやったからもう少し何かに興味を持って頑張ればよかったなぁと後悔してるよ。部活も幽霊部員だったし…

どうしたらそういうお子さんになるの?
親はどうしたら子供の好奇心を刺激してあげられるのかコツみたいのがあれば教えて欲しいです

598 :名無しの心子知らず:2019/06/27(木) 20:37:35.49 ID:sI4+W5Uo.net
>>588
なんだこの可哀想マンは

599 :名無しの心子知らず:2019/06/27(木) 21:15:08.13 ID:gXbQ5+wH.net
友達と自由に遊ぶ時間無いのはツラそうだな
友達いなけりゃ習い事してた方が技術は身に付くし利点はある

600 :名無しの心子知らず:2019/06/27(木) 21:20:36.37 ID:5MFm8l3E.net
友達はいても放課後に遊べる子は今時あまりいない気がする
みんな複数習い事してるし働いてるお母さんも多いしで放課後の約束って難しいよね

601 :名無しの心子知らず:2019/06/27(木) 21:22:52.39 ID:ERU8khkz.net
うちは週2で放課後遊んでる
習い事は週3でこれ以上増やしたくないと言っている

602 :名無しの心子知らず:2019/06/27(木) 22:58:18.25 ID:MVNnCzi0.net
水泳とか将来金にならんし、音楽や美術なんて超一流にならない限り金にならん。
金にならなくてもやりたけりゃやらせるが、それが大人になって物凄い役に立つかと言えば役に立たない。

やはり勉強が1番手堅い。

603 :名無しの心子知らず:2019/06/27(木) 23:15:44.59 ID:iThl+4o7.net
>>602
スポーツ系は体力づくりになるし音楽美術は趣味につながると思う
勉強だけできる人間なんてつまらないよ

604 :名無しの心子知らず:2019/06/27(木) 23:40:05.98 ID:Dj8v/vZW.net
水泳は持久力ある人間になるしプール汚いから菌に晒される習慣で免疫力も強くなる。
習い事って将来直接役に立つかどうか以外の面の方が大きいと思う。
ピアノだって弾けるかどうかじゃなく指先を動かすことによる脳の発達に良いし。

605 :名無しの心子知らず:2019/06/27(木) 23:45:31.82 ID:i/0ntG9h.net
習い事は自信になったり学校と家庭以外に居場所ができるだけでも大きいよ

606 :名無しの心子知らず:2019/06/27(木) 23:49:38.93 ID:z/6FIFqV.net
子どもの可能性を信じて子どもがやりたいことや興味があることをさせてあげたいって親と、子どもが堅実に生きぬけるように勉強が出来ればいいって親との対立は不毛過ぎる。
子どもに描く将来像が一致しないのだから話が合うはずがない。

607 :名無しの心子知らず:2019/06/28(金) 00:13:28.02 ID:/rma9n3Y.net
>>606
堅実に生きさせたいならむしろ勉強のみさせるより少しの習い事もさせると思う

608 :名無しの心子知らず:2019/06/28(金) 06:25:34.90 ID:PjjNAWpe.net
今の小学生って放課後遊ばないの?
うちの近くの公園小学生いつもいるけど
家の呼ぶのは小学生になったらしていいよって言ってるけどほんとはやめてほしいわ
他人が来る仕様になってないし親とコンタクトなんかとりたくない
小1ならまだ公園にも1人で行かせられないし平日の夕方にそんな事してる時間ないわ
みんな習い事で忙しくしてくれてる方が楽なのに

609 :名無しの心子知らず:2019/06/28(金) 06:30:35.31 ID:Bw7l04Kb.net
遊ぶ子と塾や習い事で忙しい子と両極端な気がする
こういう所にも貧富の差が出てるのかな

610 :名無しの心子知らず:2019/06/28(金) 06:43:34.53 ID:TCunYV2t.net
年長の今は習い事2つで運動系もやらせたい
スイミングと体操がいいけどスイミングはバス出てないから小学生になったら詰む、体操は全然近くにない
走れるようになるだけならサッカー?と思うが小学校のグラウンドでやってるから同じ園の子ばかりだろうしネック
それに今は家ではダラけてテレビ見てるしかしてないから運動の習い事やって宿題もなんて出来る気がしない

611 :名無しの心子知らず:2019/06/28(金) 07:12:09.23 ID:b15O67SR.net
習い事無駄、と全否定の親御さん、リアルにもいる。
貧困とまではいかないけど、文化資本を軽視してしまう環境で育ったのかと思う


612 :名無しの心子知らず:2019/06/28(金) 07:55:34.77 ID:763WnZSu.net
息子(高学年)の友達は週2〜3は習い事やってる子が多い、学習+サッカーとか学習+習字とか。
息子も夏から学習を週2始める予定

数年前までスイミングやってたけど飽きて通わなくなり…
でも何かスポーツ系できないかなって探してる。

613 :名無しの心子知らず:2019/06/28(金) 07:56:54.17 ID:Q0kX1u/N.net
今は保育園でほぼ強制的にいろんなことをやらせてるし、その中で興味を持ったものややりたがるものを保育園卒業後にさせてやりたいと思うわ
それにしても今の保育園てすごいよね…英語お習字マーチングは当たり前、お琴や日舞やフラダンス教室まであるなんて

614 :名無しの心子知らず:2019/06/28(金) 08:03:49.16 ID:4fZi48ba.net
>>610
柔道は?ウチが通っているところは前半のトレーニングメニューに
前転、後転、倒立前転、側転、逆立ち、ブリッジなど
体操の動きが沢山盛り込まれていて
スポクラ系の緩い体操教室より余程密度が濃い感じ。
ケンケン飛びで往復やダッシュもするから
柔道習い始めてからかけっこが速くなった。

615 :名無しの心子知らず:2019/06/28(金) 08:49:43.01 ID:TUC3lAjf.net
>>613
ほんとうちも幼稚園なんだけどやること多いよね
フラダンス羨ましい〜うちの幼稚園は英語習字和太鼓とあと年中プールやってるのにもびっくりした
月1万週4で幼稚園終わった後ガチの英語教室もやってる
安いけど週4なのと卒園したら終了がネック
プール大好きだから小学生上がったらスイミング入りたがるだろうな

616 :名無しの心子知らず:2019/06/28(金) 09:30:59.49 ID:zh0TK40P.net
>>606
子どもを自分のおもちゃのように扱うな
金をつぎ込んでガチャを回すな
上手くいかなかったら、何でこんなに投資したのに!と非難するんだろう?

将来毒親として距離を取られる典型的なパターン

617 :名無しの心子知らず:2019/06/28(金) 09:31:18.51 ID:763WnZSu.net
うちの幼稚園のびのび系だから、体操、絵画、ピアニカは年中〜
年長でも英語と鼓笛しか追加されない

でもプールは課外でもやってないし、習わせておくべきか悩んでる

618 :名無しの心子知らず:2019/06/28(金) 10:01:06.95 ID:fuECV0Ft.net
習い事の送迎ってどうしてるんですか?
ここは非課税スレじゃないんで、働いてるママも多いだろうけど・・・

619 :名無しの心子知らず:2019/06/28(金) 10:11:33.98 ID:o1jLQlwp.net
先日2人目産んだら1人目の時より費用高くて13万払わないといけなくなった
そんなにセレブな病院じゃないのに
産後うつ気味のところにさらにガツンときたな

620 :名無しの心子知らず:2019/06/28(金) 10:17:35.65 ID:DOEaibaU.net
自分達も経験したことなのに忘れがちだけど
どんな教育受けてきたとかって人生の成功とは関係が無くて
容姿、才能によるものが大きい
つまり親からの遺伝
どんなにスパルタ教育をしても不細工で自頭が悪いと将来的には落ちぶれる

私は能力は無かったけどたまたま良い容姿に産んで貰って結婚する程度にはなれたが
不細工な旦那にそっくりな娘の今後が心配
習い事させるくらいならその分で整形費用貯めておいて
すぐに出せるようにしておいてあげた方が良いと思ってる

621 :名無しの心子知らず:2019/06/28(金) 10:33:56.47 ID:4fZi48ba.net
>>618
低学年くらいまでは送迎して、それ以降は送迎無しで
子供だけで行って帰ってくる。
年長までは送迎して1年生からは1人で行かせている人もいる。
キッズケータイは大体みんな持たせている。

フルタイム働いている人は土日に習い事入れたり
ファミサポに送迎頼んだり
職場の近くで習い事させて仕事帰りに直接迎えに行ったり、習い事付きの民間学童入れたり。

622 :名無しの心子知らず:2019/06/28(金) 11:14:10.52 ID:S2jC0hh4.net
>>620
良い容姿なのにこの年収帯で不細工旦那?

実は自分が思うほど容姿が良くないか
人生の成功は容姿以外の要素が…

623 :名無しの心子知らず:2019/06/28(金) 11:49:49.05 ID:Xk2Z2fMG.net
>>621
職場近くの教室まではどうやって送るの?ファミサポ?

子供がまだ未就学児なのでよくわからないんだけど、最近の小学校って、下校途中の習い事ってありなのかな?
今通ってるところが、教室-小学校-自宅の並びで、それぞれ1.5キロずつ離れているので、そのまま行ってもいいのなら行って欲しい
昔、習い事の教材持って学校来てる子いたようないなかったような…覚えてないや

624 :名無しの心子知らず:2019/06/28(金) 12:22:10.81 ID:DFFPrfol.net
娘のこと不細工とか酷いな

625 :名無しの心子知らず:2019/06/28(金) 12:37:37.41 ID:AGUVdhsV.net
>>624
その思考が毒親だよね。娘さんが可哀想だ

626 :名無しの心子知らず:2019/06/28(金) 13:36:59.38 ID:zh0TK40P.net
いやどうだろう
客観的な思考って必要じゃ無い?
うちの子は特別可愛いとか無いんだから
世の中は弱肉強食であることちゃんとわかって育てないから
引きこもりやニートが増えていくんだよ
たまたま勝てた親世代の能天気な思考で子供の未来を奪ってはいけない

627 :名無しの心子知らず:2019/06/28(金) 13:43:52.12 ID:DFFPrfol.net
学校に通ってればいつかは自分は可愛くないと気付くよね
それまでは親が自己肯定感を高めてあげなくちゃ

628 :名無しの心子知らず:2019/06/28(金) 13:48:57.36 ID:dR7MDHPL.net
>>616
そのガチャっていうの何なの?

629 :名無しの心子知らず:2019/06/28(金) 14:13:03.84 ID:b15O67SR.net
教育投資(課金)してもリターン期待すんなって意味だろうけど
教育虐待でも受けた?

630 :名無しの心子知らず:2019/06/28(金) 15:44:22.59 ID:/NZBYwXk.net
>>626
勝ててる気がしないのだが
何に勝ってるのか

631 :名無しの心子知らず:2019/06/28(金) 16:54:34.28 ID:dR7MDHPL.net
>>629
言い方が馬鹿っぽいしそれからなんで教育虐待になるのかが意味不明

632 :名無しの心子知らず:2019/06/28(金) 17:27:31.84 ID:YGckvje1.net
>>620
地頭悪いと落ちぶれるのはわかるけど不細工はとんでもないレベルじゃなければカバーできると思うけど…
娘さんが不憫
ちゃんと教育は受けさせてあげなよ

633 :名無しの心子知らず:2019/06/28(金) 17:58:04.66 ID:763WnZSu.net
顔のいい人ばかりが結婚で着るわけじゃないから大丈夫だよ

食事のマナーとか喋り方とか、いくらでも大切なことあるよ

634 :名無しの心子知らず:2019/06/28(金) 18:25:49.21 ID:b15O67SR.net
>>631さんではなく

>>616に言ったつもり。
でもごめん、確かに意味不明だったわ。

635 :名無しの心子知らず:2019/06/28(金) 22:38:19.28 ID:glMB2qeQ.net
>>611
まるで加藤智の母親ですなぁ

636 :名無しの心子知らず:2019/06/28(金) 22:48:55.32 ID:EFr3Zg1t.net
>>602
バカが合理性を追求するとこうなるんだな。

637 :名無しの心子知らず:2019/06/28(金) 22:57:03.63 ID:b15O67SR.net
>>635
加藤智大な

638 :名無しの心子知らず:2019/06/29(土) 01:12:08.97 ID:bsfCs6VN.net
自分は小さい頃習い事山ほどさせられて嫌な思いした
ピアノも水泳も大嫌い

子供がやりたいと言わない限りはやらせないつもり
英語なんで自発的にやりたいという子いるの?
周りの子がやってるから自分も〜ってこと?

639 :名無しの心子知らず:2019/06/29(土) 07:01:52.23 ID:rDqDVVJG.net
>>638
今時は幼稚園で英語やってて好きな子多いよ
○○ちゃん英語教室行ってるんだって!私も行きたい!とか言うのよ

640 :名無しの心子知らず:2019/06/29(土) 07:06:36.76 ID:lJEUumJL.net
ゲーム機
スマホ欲しがる

641 :名無しの心子知らず:2019/06/29(土) 07:12:09.08 ID:7wCjSSru.net
英語だけはやらないかなーどうせ幼稚園でも学校でもやるし
実生活で役に立つって言ったらやっぱり習字とかかな

642 :名無しの心子知らず:2019/06/29(土) 08:00:45.44 ID:lmjQUM6s.net
習字こそ今の子やらないでしょ
ペン字とか習字とか年配がやってそう

643 :名無しの心子知らず:2019/06/29(土) 08:28:27.05 ID:QsN6C3o2.net
いくらデータ化しても字を書く機会はなくならないよ

644 :名無しの心子知らず:2019/06/29(土) 08:29:53.61 ID:rDqDVVJG.net
夏のボーナスの平均85万らしい
だれだよ平均あげてるやつ…
みんなそんなもらってる?

645 :名無しの心子知らず:2019/06/29(土) 08:49:44.48 ID:xr1fZGka.net
>>644
会社によるんじゃない
あと本給ベースで年収500かどうかじゃない?

646 :名無しの心子知らず:2019/06/29(土) 08:58:02.50 ID:g/YLwluv.net
うちはボーナス65万だった
でもホント会社によるよね
20代で営業事務でボーナス100万の友人2人いたし
ボーナスなしの会社もあるしね

647 :名無しの心子知らず:2019/06/29(土) 09:03:17.54 ID:5fM8gYZq.net
うちの夫なんて30だよ、手取りにしたらめっちゃ少ない
介護福祉士だけどキツイ汚い嫌な仕事なのにこんな安月給なんておかしいわ
年寄りなんて早く死ねばいいのに

648 :名無しの心子知らず:2019/06/29(土) 09:05:41.38 ID:1UbXiVIN.net
>>638
私自身が子供の頃自分で頼んで英語習わせてもらったよ
忍者タートルズに憧れててタートルズ=アメリカ=英語って発想で英語喋れたらタートルズに近づけるっていう単純な理由だったけど
同じ感じで七つの海のティコに憧れてスイミング習わせてもらったりもした

649 :名無しの心子知らず:2019/06/29(土) 09:27:42.14 ID:SHF6Llvv.net
夫ボーナス88万だった(手取りは66万)
一応S評価だからこの額らしいので評価違うと減る
公務員だから月給安いけど、安定してボーナスいただけるのは感謝してる
夏に引っ越し控えてるのでボーナスの行く先がほぼ決まってるけどね…

650 :名無しの心子知らず:2019/06/29(土) 09:40:49.68 ID:HH8s9oMx.net
夫ボーナス65万だった
うちも公務員だからボーナスなくなる事は絶対ないのは良かった
私はパートで寸志すらも今まで貰った事ないわ
別に時給上げなくてもいいけど有給もつかないし雇用契約書を3か月もたっても持ってこないしこんないいかげんな会社ウンザリ
託児所無料だから我慢してるけどタダより高い物はないってほんとだわ

651 :名無しの心子知らず:2019/06/29(土) 09:56:06.84 ID:SgPRMJUX.net
パートで働き始めてまだ2ヶ月だけどボーナス全額出たよ!
いちまんえん…
期待してなかったからまぁサプライズ的な嬉しさはあった
時給900円だけど

652 :名無しの心子知らず:2019/06/29(土) 10:01:42.74 ID:ChQY6+wm.net
>>651
いいじゃん!
私のパート、前期は暇だったからボーナスいつもの半分くらいで3000円も無さそうw

653 :名無しの心子知らず:2019/06/29(土) 11:04:13.46 ID:/rtww7wZ.net
国の財政が困窮し国債発行残高が1000兆円を超え、激増する社会保障費の為に消費増税するのに公務員にボーナス払うとか本当にクソだな。

賞与なんて労基法上会社に支給の義務はない訳で、民間企業なんて会社の業績悪ければ不支給すら有り得る。

公務員の雇用主のお国の財政がこんなんで支給されるとか国民を馬鹿にしてるとしか思えないわ。

だから公務員は馬鹿にされる。
官民事業の第三セクターは各所で赤字まみれと公務員の能力性も民間サラリーマンより大分低いし。

654 :名無しの心子知らず:2019/06/29(土) 11:42:37.14 ID:FbzeCkrH.net
>>647
いなくなったら仕事なくなるじゃん

655 :名無しの心子知らず:2019/06/29(土) 11:55:57.19 ID:NV/s594E.net
長生きしすぎって事じゃない?
5年くらいなら頑張って介護できるかも知れないけど10年20年も介護したり、寝たきりの人を介護するのはキツいと思う
胃ろうで何も食べられずベットに縛り付けられて一日中、うーあーと叫ぶことしか出来ずに終末医療を迎えてる人の介護は両者にとって悲惨

656 :名無しの心子知らず:2019/06/29(土) 11:59:55.59 ID:G/OvglZn.net
みんな夏のボーナスそんなにもらってこのスレなの?

657 :名無しの心子知らず:2019/06/29(土) 12:02:26.23 ID:xL+Pc6d/.net
ボーナス手取り55×2だけど月の手取り26くらいだから余裕でこのスレ下辺だわ

658 :名無しの心子知らず:2019/06/29(土) 12:02:50.33 ID:zoMJTepH.net
うちは旦那も私もボーナスなし

659 :名無しの心子知らず:2019/06/29(土) 12:36:28.04 ID:QNvzKKlM.net
>>657
我が家と全く一緒

660 :名無しの心子知らず:2019/06/29(土) 12:38:45.72 ID:HkkAl6vA.net
公務員でボーナスは上の方々と似た感じだけど月の給与が低いからこのスレだよ…

661 :名無しの心子知らず:2019/06/29(土) 12:45:24.99 ID:PFf4zRFK.net
>>653
公務員の期末手当(いわゆる賞与)は法令に基づいて支給だよ。

それはさておき、同じ年収500-600万なら、
ボーナス無い=基本給が高いってことだから良いことやん。

662 :名無しの心子知らず:2019/06/29(土) 13:25:46.79 ID:zwuga+mL.net
ボーナスでも社保年金関係取られるんだから、ボーナス無しで月々の給与の多めの方がお得なのかな

663 :名無しの心子知らず:2019/06/29(土) 13:51:33.51 ID:ZH7FZ+dC.net
>>662
月々の給与が多いと標準報酬月額が高くなって社会保険料が高くなるから手取りが減る

664 :名無しの心子知らず:2019/06/29(土) 13:56:33.09 ID:geCwZlhl.net
でも退職金は基本給ベースだよね
うちは基本給が上がらないのに〇〇手当ばかり増える
セコイ会社だよ

665 :名無しの心子知らず:2019/06/29(土) 14:08:21.82 ID:PFf4zRFK.net
>>664
退職金はそうだね。

それに、基本給よりもボーナスはカットされやすい。
同じ額面600万なら、
50万×12月=600万のほうが、
40万×15月(ボ3ヵ月)=600万よりも安定的。

666 :名無しの心子知らず:2019/06/29(土) 14:26:00.31 ID:xr1fZGka.net
>>665
ボーナスカットされたらこのスレいられない

667 :名無しの心子知らず:2019/06/29(土) 14:51:46.06 ID:JtwZBk2P.net
>>656
ほとんど残業無いし月給は30万しかない。
年収のうち200万くらいボーナス。

668 :名無しの心子知らず:2019/06/29(土) 14:59:06.23 ID:PFf4zRFK.net
>>665
労基法や就業規則から言っても、基本給は比較的守られる。
ボーナスはカットされやすい。

基本給だけでここのスレなら強いね。
ウチみたいにボーナス多めでココは辛いわ。

669 :名無しの心子知らず:2019/06/29(土) 15:29:56.97 ID:x2Yw/Jwb.net
一馬力がほとんどだから余裕なのね
二馬力ボーナス年間20万の我が家肩身が狭い

670 :名無しの心子知らず:2019/06/29(土) 16:42:02.33 ID:zwuga+mL.net
ここほんと勉強になる
うちもボーナスなかったらもう一つ下のスレだわ。今は一馬力だけど、二馬力になったところでここのスレだと思う

671 :名無しの心子知らず:2019/06/29(土) 22:53:43.63 ID:StplBQ4m.net
38万/月×12ヶ月+60万×2回=576万
税金で2割取られて手取りで460万くらい
4分の1を貯金にしようと目標にしてたけど、
直近1年での年間貯金額は108万

臨時の出費が出てきて、なかなか難しいね

この貯金割合が多いのか少ないのかよく分からないけど
このスレでは年間貯金額はいくらぐらいの人が多いのだろう?

672 :名無しの心子知らず:2019/06/30(日) 02:54:56.25 ID:a7hA754v.net
>>671
すごいよ。
うちは手取りは450万くらいで、年間貯蓄50万程度。

生活費 180万(食費、日用品、通信費、光熱費、保険、こづかい、雑費)
教育費 30万
住宅費 120万
旅行費 20万(帰省含む)

もうここで350万。残りが100万。
で、あとは臨時費(家電・住宅設備の買い替え、冠婚葬祭等)。
これが毎年変動して、50万前後。つまり、年間貯蓄も50万前後・・・。

たぶん、住宅費が高いんだと思う。額面の20%ちょいだから。

673 :名無しの心子知らず:2019/06/30(日) 05:51:53.68 ID:auWG6H1h.net
>>672
家賃は年間78万だけど、子供二人が小さいからこれで何とかなってる

数年後には引っ越しする予定だけど、広さの確保と治安の良いところを考えると月10万はかかりそう
それだけで出費が50万は増えるから、同じくらいの貯蓄水準になりそう

674 :名無しの心子知らず:2019/06/30(日) 06:07:32.43 ID:aEXP/poE.net
>>673
家買えばいいんだよ。
建売なら今の家賃と同水準のローン月額で今より2ランクくらい広い家に住めるよ。

675 :名無しの心子知らず:2019/06/30(日) 06:13:06.28 ID:3cckggVp.net
>>673
このスレで家賃10万はないわ
安い建売買うか、もっと物減らして狭い所にするか立地を妥協しなきゃ

676 :名無しの心子知らず:2019/06/30(日) 07:55:04.36 ID:CSqXEBIV.net
>>672
非常に参考になる。他の人も聞きたい

677 :名無しの心子知らず:2019/06/30(日) 08:50:00.37 ID:auWG6H1h.net
>>674
>>675
家買うことも検討はしてるけど、郊外に行くと通勤が大変になるし、頭金の問題もあるから躊躇してる
場所によっては車が必要になることを考えると、都会で車なしで駅チカの良い物件に賃貸はありだと思う

持家(新築戸建)→予算3,500万円(うちローンは2,500万円)
       現状では住宅に使える頭金の資金は280万円ほど
       二馬力体制が取れてから、一気に貯める必要あり

持家(中古戸建)→予算2,000万円
       子供が独立するまでの間と割り切って探すつもり
       良い物件に出会うのに運も必要

分譲マンション→立地が良いと予算オーバー
        中古だと修繕積立の増額やら、空き家が増えれば改修できない等のリスクがある

家賃→10万×12ヶ月×20年で2,400万円
   車が不必要な立地+災害リスクを考慮すると、総出費はそこまで変わらない気がする

子供が独立した後は、その時に考えれば良いかと思ってる
散々、空き家問題が取り沙汰されるし、20数年後には選択肢が増えるんじゃないかな

下手にローン組んでも転勤の可能性もあるし、現役中はとにかく通勤のアクセス重視したい
持家にしても20年後に売れる保証もないから、住み替えに成功するかは分からないのも怖い

678 :名無しの心子知らず:2019/06/30(日) 09:25:04.68 ID:MNVFaNG1.net
>>677
家賃補助はないの?

679 :名無しの心子知らず:2019/06/30(日) 09:28:30.32 ID:Zr18SSBH.net
https://i.imgur.com/zW5Puw7.jpg
賞与出た
待ちに待った賞与だ!

680 :名無しの心子知らず:2019/06/30(日) 09:30:08.43 ID:Mu1bhpQn.net
旦那の賞与でマウント取り合ってる無能専業は
旦那の年齢をちゃんと書いて欲しい
あと公務員だからずっと安泰ってのが笑ってしまうw

681 :名無しの心子知らず:2019/06/30(日) 09:31:02.66 ID:1wRseSIO.net
持ち家だけど固定資産税1.5万と修繕費用2.5万毎月積み立ててるから家賃に当たる金額は10万
だから毎月家計が厳しい…

682 :名無しの心子知らず:2019/06/30(日) 09:45:04.32 ID:Mu1bhpQn.net
>>681
旦那がちょっとでも身体壊したり精神病んだりしたら全てが崩壊するね!
余力ある生活した方が良いのに

683 :名無しの心子知らず:2019/06/30(日) 09:54:37.13 ID:glVdSvBG.net
このスレ下限よりだけど今はまでボーっ何も考えずに生きてたけど一馬力じゃこの先やばい

684 :名無しの心子知らず:2019/06/30(日) 11:26:06.68 ID:iK6dvY3x.net
>>682
まあでも話聞いてる限り民間よりは倒産リスクないんじゃない?休みもとりやすいし

685 :名無しの心子知らず:2019/06/30(日) 11:32:21.51 ID:IGa1WoqM.net
>>682
なんでそんな病んでるの

686 :名無しの心子知らず:2019/06/30(日) 11:35:49.04 ID:3cckggVp.net
安定という意味では公務員最強だからそりゃ安泰だよ
ボーナスカットもリストラもないんだもん

687 :名無しの心子知らず:2019/06/30(日) 11:44:34.90 ID:CdCcVvwt.net
>>685
有能な兼業主婦さんでも、二馬力でこのスレっていうのはやっぱりきついと思う
一馬力でここの人たちが羨ましくて病んでるのでは

688 :名無しの心子知らず:2019/06/30(日) 12:04:10.68 ID:lYXjIKDm.net
>>671
今家計簿見たら年間40万くらいしか貯金できてなかった
やっぱり自分も働かないと厳しいな…

689 :名無しの心子知らず:2019/06/30(日) 12:18:22.65 ID:auWG6H1h.net
>>678
転居を伴う異動があれば家賃補助がでるけど、異動がなければ補助は一切出ない

住居費の負担が大きいし、一回決めるとなかなか変えられないから慎重に選択しないと

690 :名無しの心子知らず:2019/06/30(日) 13:37:09.47 ID:ZUOCC+6B.net
ここも妻非課税のスレあった方がいいのかな。
この辺からギリギリ専業主婦が存在してくる年収帯だもんね。

691 :名無しの心子知らず:2019/06/30(日) 16:47:15.34 ID:nFywWRuG.net
住宅ローン毎月6.3万円
固定資産税月割上乗せで7万円
修繕費積立して月7.5万円

年間居住費90万円

敷地50坪 建坪27坪 4LDK 新築購入6年

692 :名無しの心子知らず:2019/06/30(日) 19:26:24.74 ID:PMY0yGfb.net
うちも年俸制でボーナスないから月々10万貯蓄目指してるけど、実際は7〜8万しか出来ないわ
子供がもう少し大きくなったら正社員目指してガッツリ貯めたい

693 :名無しの心子知らず:2019/06/30(日) 19:56:03.64 ID:B2Bok7wE.net
正社員になって同僚に色気出して女になってしまって不倫されるパターンが嫌だから、俺は副業して収入上げる。

694 :名無しの心子知らず:2019/06/30(日) 23:34:00.91 ID:xr8jyqF5.net
レジャー費ってどれくらいかけていいのか悩む
実家近いから帰省費はかからない

毎年夏には3-5万の予算で一泊旅行は必ずするけど、秋や春にも温泉とか行ってみたい。
でも貯めておいた方が…なんて思って夏以外は日帰り旅行を2回するくらい。

子供が大きくなって親と行動しなくなる前にたくさん行った方が思い出に残って良いのかな…

695 :名無しの心子知らず:2019/07/01(月) 06:16:41.56 ID:8NiV3b73.net
>>694
うちも帰省なしで40,000前後の予算で年1行く
子供料金かからない時は冬にも行ってたよ
片方は湯快リゾートにして安く上げてたけど今は子供料金かかるからやめた
このスレで旅行は年1が身の丈だと思う

696 :名無しの心子知らず:2019/07/01(月) 10:26:54.51 ID:mkWtDK6X.net
旅行うちも年1だけどとても3-5万に収まらない
今年の夏休みはディズニーに2泊3日で15万
掛けすぎとは思うけど子の希望だし遠方だから一泊じゃあまり遊べないし
来年は絶対近場で一泊だけにしよう…

697 :名無しの心子知らず:2019/07/01(月) 10:37:41.79 ID:zB6s8OmU.net
>>696
ディズニーって何歳くらいで行きたがりますか?
まだミッキーやプリンセスに興味がないうちは行かせない方が無難かな
アンパンマンミュージアムも興味が出たら…と渋ってたら興味がないまま5歳をすぎた

698 :名無しの心子知らず:2019/07/01(月) 10:41:01.35 ID:79g3sIdB.net
家族4人で軽井沢とか箱根とか那須あたりに
毎年1泊予算8万で行っていたけれど
一昨年から泊まりの旅行は一切やめた。
激安宿や保養所利用して行っても家族で行くと
丸2日間外食、観光代、高速道路代、ガソリン代、お土産代で結構出費が痛い。

来年は勤続◯周年で有給と10万円貰えるらしいので旅行に行けそう。

699 :名無しの心子知らず:2019/07/01(月) 10:50:23.61 ID:1JCwckjp.net
旅行いいなぁ、帰省で一回6万×春夏冬休みで年間18万だから、それが旅行みたいなもんになってるけど特別感ない

700 :名無しの心子知らず:2019/07/01(月) 11:12:49.02 ID:mkWtDK6X.net
>>697
うちの場合は小学生になって友達からディズニー土産を貰ったりすることが多くなって、それで自分も行きたいって言うようになった
けっこう皆しょっちゅう行ってるみたいなんだよね、遠方なのに

701 :名無しの心子知らず:2019/07/01(月) 11:23:30.37 ID:Gs8o7k0I.net
うちはプリンセス好きな4歳児なので
連れて行くとめちゃくちゃ喜ぶ
飛行機距離だからクレカでマイルを一生懸命貯めてるよ

702 :名無しの心子知らず:2019/07/01(月) 11:42:20.98 ID:oCg7Cpnq.net
ディズニー近いけど行けない
パークチケット高すぎるよ
実家帰省で年間約15万でそれだけで精一杯

703 :名無しの心子知らず:2019/07/01(月) 12:10:16.12 ID:kTeG9vt1.net
久々に格下のスレ覗きにきた
旦那の年収が900〜くらいになってから大分楽になったよ
ただこのスレ辺りを彷徨ってた頃に共働きすれば良かったという思いもある
可能なら共働きをお勧めします
高みからのアドバイスでした

704 :名無しの心子知らず:2019/07/01(月) 13:21:49.44 ID:49iotsvR.net
うちは夏に1泊、冬に1泊が恒例で今年はGWにも行った。
合わせて15万くらい。私のパート代から払っているので仕事嫌だなと思っても家族旅行の為に頑張れる。でも本当は貯金したらいいんだよね。

705 :名無しの心子知らず:2019/07/01(月) 15:00:42.96 ID:7H/D9Iat.net
会社の福利厚生が手厚いと、旅行も安く行けるよね
うちは夫の会社がパック旅行取り扱ってて、それが安くなる
家も社宅でめちゃくちゃ安くて助かってる

706 :名無しの心子知らず:2019/07/01(月) 15:50:13.81 ID:o7CKPcLX.net
社宅って何か嫌だな

707 :名無しの心子知らず:2019/07/01(月) 16:03:56.19 ID:LHUfAeov.net
社宅ってそんな悪いかね
うちなんて都営住宅よ
家賃3万だからかなり助かってるけど

708 :名無しの心子知らず:2019/07/01(月) 16:09:15.85 ID:q/c42T1a.net
付き合いが大変そうなイメージがある

709 :名無しの心子知らず:2019/07/01(月) 16:10:52.54 ID:7H/D9Iat.net
うちの社宅ボロいから新築にしか住んだことない人には辛いかも
規模が大きい会社だからか同じ部署の人誰もいないし、人間関係は普通の賃貸と変わず気楽
むしろ素性が分かるからか変なことする人いなくて快適かも
駅近なのに家賃激安で駐車場も無料だからうちは助かってる

710 :名無しの心子知らず:2019/07/01(月) 17:17:05.33 ID:zM6B18gA.net
どんなに貧乏になっても都営やら公営住宅だけは入居しないと夫婦で結論付いてる。都営入る位なら何なら副業しても良い。
差別する訳じゃないが、統計学的データでも所得と就学率、所得と犯罪率に相関性があるのは厳然たる事実。

うちの親は言わなかったが「団地の子と遊んじゃダメよ」なんて言葉を聞いた事がある。
ひでぇ差別だと思ったが、大人になってからは、取り敢えず根拠のある発言なんだなと思った。

我が家も世帯年収単独で550万円嫁パート50万円と褒められるもんじゃないが、それでも団地の住民層は悪い。居住者は気付かないケースもあるんだろうが、やはり価値観が相応。

私の中学時代の不良の9割は団地居住者だった実体験と、団地で「草刈り出ない奴は罰金1万円徴収します」なんて張り紙みて、団地だけは嫌だと思った次第。

711 :名無しの心子知らず:2019/07/01(月) 17:24:37.94 ID:EzJJdGJW.net
>>710
同意
うちの近くの公営団地は外国人ばかりでその辺りは治安悪い
中学あたりで悪化するから同じ学区に住むのもやめた

712 :名無しの心子知らず:2019/07/01(月) 17:29:44.87 ID:mDD3I3LY.net
団地のスラム化ってのを検索すると分かるが実は急激にスラム化が進んでるらしいな。
50年以上も前の高度経済成長期に団地と言えば核家族の憧れの居住形態だったのが今じゃコレ。

別に差別する訳でも団地住まいが全て悪い人とも思わないが、他の居住形態の層に比べれば明らかに住民層悪いよな。

713 :名無しの心子知らず:2019/07/01(月) 17:31:36.38 ID:+LyP5FMz.net
団地にどんなイメージ持ってるんだろう
うちは都下だけど都営に住んでお金貯めてから戸建買う人たくさんいるよ
ちなみに収入で言えば1つ上スレくらいまで住める

714 :名無しの心子知らず:2019/07/01(月) 17:40:25.79 ID:ouwgiYso.net
今都営に住んでるけど正直普通だよ
都民都営合築?だから同じマンションに家賃3万以下で住んでる世帯と家賃12万で住んでる世帯がいる
清掃とかもない
うちは家賃に10万かけるより良いと思ってその分の月6万貯めてるなー
ちなみに幼稚園のバスは近隣全部止まるし小学生もかなりいるけど中学生以上は減る
子供が中学生になる頃までには大体収入超えて引っ越すんだとは思ってる

715 :名無しの心子知らず:2019/07/01(月) 17:42:06.46 ID:8NiV3b73.net
団地に高校生まで住んでたけどお金貯めて家買うなんて人は子供が入学する頃には出て行ってたよ
子供が中学に行っても団地住まいの人達はやっぱりお察しな家庭が多かった
団地が取り壊しになってしまったからうちの父は50でローン背負っていまだに返済できてないよ、もう定年したのに
ずっと同じ団地に住めると思ってたなんて計画性のない人生設計で我が親ながらアホすぎる

716 :名無しの心子知らず:2019/07/01(月) 17:47:31.27 ID:j+y5KrZo.net
>>715
団地取り壊しの場合本当は優先して他の団地に移れるよ
お父様知らなかったんだろうか

717 :名無しの心子知らず:2019/07/01(月) 17:55:14.29 ID:zM6B18gA.net
>>713
悪いが俺も都下の田舎の西の方出身だが、地元の武蔵村山団地や瑞穂都営住宅なんて誰もが知る不良の巣窟で知らない奴は居なかった。

学校で不良と言えばほぼ団地の奴。
地元の奴に聞いて回ればいい。

居住者には居住コミュニティで価値観が常識化して色々な面で実感に乏しいんだろうが。
団地居住者は他地区より明らかに低所得者層の居住区だよな?これは間違いないのは分かるか?

んで、所得と犯罪率や就学率ってのは相関性が明らかで統計データも出てる訳。実感で「普通だよ」と言われてもこれが全て。

最も恐れているのはその価値観の常識化。
どんなに人間出来ていても誰しも不特定多数のコミュニティの常識が自分の常識化していくのが必然性なんだよ。
別に崇高なモラルを求めてもいないが、必然的に住民層の悪い地域は避けるのは当然だろ。

国民の風紀やモラルすら、国民の大局的なコミュニティで常識非常識が変わるんだからな。

718 :名無しの心子知らず:2019/07/01(月) 18:00:19.22 ID:zM6B18gA.net
極端な例で言えば諸外国のスラム街。
低所得者層の居住区は犯罪率も高く就学率も低い。

日本でも昨今、低所得者の子供の貧困化が問題になってるがその子供も就学機会や学歴に恵まれずに貧困に堕ちる訳。

そうして、居住者の価値観もお察しのコミュニティが出来る。麻薬や暴力や犯罪など。

日本の団地は諸外国の犯罪者だらけのコミュニティとは異なるが近年でも団地のスラム化が問題視されているし、諸外国のスラムの黎明期や縮図だとは思う。

別に全員の層が悪いとは言っていない。まともな奴も大勢居るだろうが、明らかにまともじゃない層が他の居住区より圧倒的に多いのが団地な訳。そんな所には悪いが住みたくはない。

719 :名無しの心子知らず:2019/07/01(月) 18:06:14.18 ID:VysUV/xm.net
あー…変な男か

720 :名無しの心子知らず:2019/07/01(月) 18:10:33.42 ID:S8EjOI51.net
レジャー費のレスありがとう
ディズニーは日帰りでいけるから、来年小学生になる前に行く予定…
お弁当作って安くあげたいw

私も団地住んでたけど、やっぱり訳有りな人が多かったな
孤独死や寝煙草火災死も数年に一度あった
あとは決まりを守らず猫を飼う老人も多くて、臭くて嫌だった

でも両親が年取ってもう広い家はいらないから団地に入ろうかなと言ってる。

721 :名無しの心子知らず:2019/07/01(月) 18:21:22.30 ID:3OAEkIUq.net
同意だな。
確率だから中には優秀な人もいるけどね。
従兄弟がそういう団地育ちだが中学の頃には抜け出したい一心で勉強、東大出て外資金融で億超えの年収。
親が立派だったのかと言われると毒親の典型で従兄弟の住む家賃100万のマンションへお金をせびりに夜中にピンポン来るレベル、絶縁状態だけど。
そういう団地ならではの親もいれば、そういう環境でもバネに頑張る人もいる。
ただ、頑張れる人を見て我が家は問題ないと思うのはリスキーという話し。

722 :名無しの心子知らず:2019/07/01(月) 18:27:46.24 ID:4HWm3VJT.net
>>720
パーク内は飲食物持ち込み禁止だけど外で食べてから入るの?
私ならたまのディズニーくらいケチらず遊びたいなぁ。食べ歩きできるのもあるし、予算決めて子供に食べたい物決めさせたい

723 :名無しの心子知らず:2019/07/01(月) 18:33:07.25 ID:JqlnX9gd.net
>>722
え、持ち込み禁止なの?!

724 :名無しの心子知らず:2019/07/01(月) 18:35:19.88 ID:KA04YltK.net
>>723
自己解決
パーク外にあるピクニックエリアなら食べていいって
一回出て入ればいいのね
昔親と食べた記憶あってびっくりしてしまった

725 :名無しの心子知らず:2019/07/01(月) 18:37:28.11 ID:iBj0EMJd.net
>>720
関東以外からディズニー行ってる人いる?
ウチからだと夫婦、小学生1人、1泊2日でランドとシーの場合、
交通、宿泊、入場、食事やお土産込みで20〜30万かかる。

子供が小学生のうちに1度行きたいと思ってるけど、
踏ん切りがつかない。

726 :名無しの心子知らず:2019/07/01(月) 18:40:59.57 ID:G2ta1M9O.net
>>725
だろうな。首都圏在住の我が家ですら、ふんぎり付けて1回行ったけど。

諭吉が沢山飛んだよ。子供の笑顔を見るとね、金より子供の頃の一生の思い出なら安いもんだと言い聞かせた。

実際、喜んでくれるのが金を出す親として何よりの孝行だ。

727 :名無しの心子知らず:2019/07/01(月) 18:57:31.35 ID:JILMj2MK.net
>>724
荷物検査あるからお弁当は中に持ち込めないよ

728 :名無しの心子知らず:2019/07/01(月) 18:59:57.60 ID:THgyerjg.net
>>727
公式サイトみたらokだったよー
パーク内は食べちゃだめだけどピクニックエリアならいいって

729 :名無しの心子知らず:2019/07/01(月) 19:02:27.14 ID:JILMj2MK.net
>>728
本当だ持ち歩くのはOKってあるね

730 :名無しの心子知らず:2019/07/01(月) 22:06:37.73 ID:hCHyPMzJ.net
去年中国人がコンビニ弁当パーク内で食べててドン引きした記憶
荷物検査は危ないものだけ見てるんじゃないかな?コンビニ弁当は流石に隠せないよね?

731 :名無しの心子知らず:2019/07/01(月) 22:47:17.86 ID:0oS/ICW+.net
いじましい

732 :名無しの心子知らず:2019/07/01(月) 23:52:24.61 ID:62xEucZ5.net
>>718
貧困に堕ちてるあなたが力説してもw

733 :名無しの心子知らず:2019/07/01(月) 23:55:29.39 ID:qzKwG45s.net
>>717
所得との相関率を根拠にするならこのスレだともうアウトじゃない?

734 :名無しの心子知らず:2019/07/02(火) 00:21:50.38 ID:Y5pu5ypS.net
>>733
流石にいい加減な事は言わん方がいい。
世間では低い部類の世帯年収500〜600万円でも公営住宅に占める割合として上位極限られた2%程の層になる。

要は公営住宅自体が生活保護者や年金所得者や低所得者に門戸を開く物で入居の当落判定でも公営である為に社会的弱者への公的な住宅扶養の救済の意味合いが近年は強い。

https://www.mlit.go.jp/common/001139782.pdf

H26と少し古いものの年を追って入居者の所得水準はジリジリ落ちて最終H26時点で入居者及び同居者の所得が10.4万円未満が77.9%の為、現行データの公営住宅居住者の世帯所得水準はは恐らく更に低いものと推測できる。

735 :名無しの心子知らず:2019/07/02(火) 00:52:44.55 ID:/i6VkodH.net
そんなに少ないのか
去年から都営に住んでるけど若年定期枠の人が多いからそこまでの低所得者少ない気がする
うちも夫が順調に昇給すれば定期の期限待たずに収入超えるからそれからの家は考えなきゃいけないわ
買うと高いしいずれは地元に帰りたいし賃貸は選択肢減るしで悩む

736 :名無しの心子知らず:2019/07/02(火) 01:28:19.44 ID:P4P4Y9p8.net
>>734
公営住宅に住んでたヤンキーにでも苛められたのか?
可哀想だけどここでやる事じゃないんで、賃貸不動産板にでも行って該当スレで熱弁してくれ

737 :名無しの心子知らず:2019/07/02(火) 06:44:21.62 ID:nri0R6SS.net
>>734
さらに下がいるから自分は貧困層じゃないって??
育児家庭で年収600万未満は充分貧困層だよ。
下見て悦に浸ってないでもっと自覚した方がいい。

738 :名無しの心子知らず:2019/07/02(火) 06:53:14.28 ID:qoZusyK1.net
夫婦のお小遣いっていくらにしてますか?
うちはそれぞれ2万ずつ(内、私が奨学金1万)ですが、今月はボーナス出るし少し多めにしようかな…

739 :名無しの心子知らず:2019/07/02(火) 08:03:54.26 ID:RzP2XAm6.net
>>738
1.5万、飲み会とかあったら別に渡しています
酒と煙草なし、コーヒーとかおやつ買ってるみたい。散髪代も含む

お弁当自分で持っていってるのに足りないとか言って給料日前はカードでコンビニでお惣菜買ってるのが不満w

740 :名無しの心子知らず:2019/07/02(火) 08:51:44.69 ID:7bgYno11.net
>>738
夫は手取りの1割、昼食代込み。
(大体2.5万〜2.8万)
会社の飲み会は家計費から別途出すけれど
友達との遊びの飲み会は小遣いから。
趣味のものは小遣いだけじゃ足りないだろうけれど
ヤフオクで売買して捻出しているようです。

私の分は小遣い2千円。

741 :名無しの心子知らず:2019/07/02(火) 11:05:59.15 ID:45iaoTo1.net
ご主人のお小遣いはいくらですか?

742 :名無しの心子知らず:2019/07/02(火) 11:10:55.04 ID:6ATBQOwy.net
夫の小遣いは昼食代込の2万

743 :名無しの心子知らず:2019/07/02(火) 11:26:09.93 ID:friwYSdB.net
お小遣いって言ってる人達は共働きだよね?
頑張ってるな〜
いずれこのスレの上限を超えていくんだろうな

744 :名無しの心子知らず:2019/07/02(火) 11:31:35.90 ID:dindalxX.net
お小遣い呼びが気に入らない人?

745 :名無しの心子知らず:2019/07/02(火) 11:56:38.42 ID:iB4li6Vd.net
15000円だけど足りないから株もやってる
夫は20000円くらい

746 :名無しの心子知らず:2019/07/02(火) 12:14:49.25 ID:Hf/41wfT.net
>>745
儲かってますか?
昨日はすごい上げたらしいけど、なかなか始められないです。

747 :名無しの心子知らず:2019/07/02(火) 12:43:47.40 ID:USfSpEFr.net
>>746
トータルではプラスだけどお小遣いの足し程度にしかなってませんw

748 :名無しの心子知らず:2019/07/02(火) 13:00:18.52 ID:UT3AC4xF.net
>>743
うちは働いてないけど常に同額小遣い制
フルタイム共働き→専業→パート→専業だけど世帯年収から小遣い決めて2で割るだけ

749 :名無しの心子知らず:2019/07/02(火) 13:05:40.45 ID:/q3dyG4+.net
旦那の小遣いは出勤一日につき1000円(昼代として)
その他飲み会等は別途渡す
自分の小遣いは特に決めてないや

750 :名無しの心子知らず:2019/07/02(火) 13:28:22.94 ID:oEhVR+Ni.net
>>748
うちも同じ
夫の手取り給与の1割を二人同額で割ってる(私は専業)
手取りが30万になるまでは二人とも一万ずつだわ…いつになることやら

751 :名無しの心子知らず:2019/07/02(火) 13:38:32.29 ID:UfldI89p.net
お小遣いの範囲が書いてないから
比べようがなくね?

752 :名無しの心子知らず:2019/07/02(火) 13:52:51.91 ID:iW95Ahko.net
そうだよね

753 :名無しの心子知らず:2019/07/02(火) 13:54:49.03 ID:oEhVR+Ni.net
>>751
たしかにね
じゃあ、うちは昼食と飲み会込みの1万
携帯電話は別だよ

754 :名無しの心子知らず:2019/07/02(火) 14:46:56.33 ID:qQo8in4W.net
夫手取り1割だいたい2.7万〜3.2万くらい
私はそこから−5000円
そこから衣服、美容院、私は基礎化粧品からの美容代小遣いから
プチプラの中でもプチプラコスメばっか

755 :名無しの心子知らず:2019/07/02(火) 14:52:48.31 ID:qoZusyK1.net
>>738です。みなさんありがとうございます。
差はあれどやはりみなさん2万円前後になりますよね。
でもうちは美容院や服、昼代は別で2万なのでちょっと多い方か
友人夫婦のお小遣いか3.5万と聞いて夫から抗議が来たけど、問題なさそうなので無視しておこう

756 :名無しの心子知らず:2019/07/02(火) 16:25:52.12 ID:friwYSdB.net
手取り30超えてこないってことは20代の旦那さんが多いのかな?

757 :名無しの心子知らず:2019/07/02(火) 16:47:43.50 ID:Hf/41wfT.net
>>755
そもそも皆さんはどうやって小遣い額決めました?
うちは、まず手取りから貯蓄すべき額を引いて、
そこから食費、光熱費、通信費、保険等の予算を引いて行って、
残りが小遣いです。

夫が小遣い増やしてほしいと言ってきたときは、
「じゃあ他のどの項目を削る?」という話になります。
実際、携帯を格安SIMにして浮いた通信費の分、夫小遣いが増えました。

758 :名無しの心子知らず:2019/07/02(火) 17:30:19.75 ID:QLLw+r01.net
お互いあんまりお金使わないから小遣いって概念無いな
私の飲み代くらいか

759 :名無しの心子知らず:2019/07/02(火) 19:53:20.90 ID:dIcgdPTb.net
うちも小遣いって枠はない
昼はそれぞれ自分で残り物詰めたりおにぎりつくったりして水筒に麦茶入れて持ってって、飲み会は会社が出してくれるのしか行かないしタバコも吸わないし家での晩酌は食費からだけど月に2、3回程度
夫はたまにバイクのパーツ変えたりしてるけど通勤に使ってるから家計から出してる
私の方が使ってるな
本と千円以下の基礎化粧品くらいだけど

760 :名無しの心子知らず:2019/07/02(火) 19:58:05.04 ID:JG8LHfZH.net
お小遣いとかもハッキリしてないし家計簿つけてないや…
適度に節約して生きてて、たまに通帳覗いて増えてりゃ良し的な感じ
年収スレ覗いてる人だからか家計にキッチリしてる人多くて尊敬する

761 :名無しの心子知らず:2019/07/03(水) 11:45:43.98 ID:15Hft02I.net
家計簿を付け始めてもいつも挫折していたけれど
LINE家計簿を始めてみたよ。
銀行や電子マネーと紐付けできるし
スマホは毎日開くから続けられている。

762 :名無しの心子知らず:2019/07/03(水) 12:38:43.46 ID:D0MIdJ7I.net
そんな暇あるなら家計の足しにバイトでもすれば良いのに
と言ったところでつらつら言い訳並べて絶対働かないんだろうけど

763 :名無しの心子知らず:2019/07/03(水) 12:51:54.92 ID:taiMUzsq.net
働きたくないでござる

764 :名無しの心子知らず:2019/07/03(水) 13:50:19.88 ID:a5siNNX3.net
同じく働きたくないでござる
だけど家計簿書くのは好き
赤字ばっかりだとため息出るけど

765 :名無しの心子知らず:2019/07/03(水) 14:09:37.33 ID:w7MJdDcB.net
家計簿嫌いだし働きたくもない

766 :名無しの心子知らず:2019/07/03(水) 15:55:04.69 ID:vsp+EbgO.net
>>762
え?働いてるのお疲れさん

767 :名無しの心子知らず:2019/07/03(水) 17:17:56.90 ID:PFclz/x+.net
共働きでここか…キツいな

768 :名無しの心子知らず:2019/07/03(水) 17:44:46.07 ID:Fnk9poF9.net
やめませんかそういうの

769 :名無しの心子知らず:2019/07/03(水) 17:47:06.20 ID:E09LS+Q0.net
>>764
偉い
わたしは赤赤の連続に耐えられなくて苦痛すぎて続かない
ほんとにいい加減働かないと破綻する

770 :名無しの心子知らず:2019/07/03(水) 18:01:20.17 ID:a5siNNX3.net
>>769
全然偉くないよー数字が好きなのと、ここ節約出来たらあれ買えるとか妄想するのが好きなだけ
私は炊事が苦手で節約しながら美味しく作ることが出来ないから、家計簿書いてる暇あるなら料理頑張れって話よ…

771 :名無しの心子知らず:2019/07/03(水) 19:09:41.28 ID:05CC8oY6.net
アプリの家計簿使ってますか?
銀行口座と連動もあるみたいだけど、
ネットバンクのログインパスワードを預けなきゃダメなのかな。

772 :名無しの心子知らず:2019/07/03(水) 19:47:49.28 ID:P6qwOeeO.net
マネーフォワードとか入れてみたけど面倒臭くなって、私には合わなかった
ずっとかんたん家計簿だけ使ってる

773 :名無しの心子知らず:2019/07/03(水) 20:42:21.87 ID:ttTjUJ0H.net
平均所得は551万円……だけど「平均以下が62%」という現実 「生活苦しい」も57% 厚労省調査

世帯主の年齢別に平均所得額をみると、「50〜59歳」が 782万4000円で最高。次いで「40〜49歳」(702万2000円)、「30〜39歳」(574万1000円)となっており、最も低いのは「29歳以下」の376万1000円でした。

下記記事より抜粋
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190703-00000037-it_nlab-bus_all

774 :名無しの心子知らず:2019/07/03(水) 21:27:28.94 ID:DozOqdlF.net
3ヶ月間みっちり家計簿つけて、無駄遣いはしてないと分かったからつけるのやめた

775 :名無しの心子知らず:2019/07/03(水) 22:56:10.54 ID:15Hft02I.net
>>771
LINE家計簿はLINE側でログイン情報を保持しません。
っていうようなことが書いてあったから
それならいいか、と思って使ってる。
手軽に複数の口座の明細把握できるし便利。

776 :名無しの心子知らず:2019/07/04(木) 10:19:07.64 ID:3e05sM9k.net
>>774
すごいなあ、そこまでたどりつけない〜
とりあえず固定費は把握したので流動費だけ見直そうと思って
シンプルなアプリ探して毎日家計簿にたどり着いた
使い勝手まあまあ良い、3週間続いてるw

777 :名無しの心子知らず:2019/07/04(木) 12:32:42.01 ID:gvgOmjrj.net
スマホ代をどうにかしたいな

778 :名無しの心子知らず:2019/07/04(木) 13:22:38.77 ID:2wU5Z1yo.net
>>777
いくらくらい??

うちはガラケー、スマホ、タブレットを数台使い分けてるから、
3人家族で1万超える!

779 :名無しの心子知らず:2019/07/04(木) 14:24:58.84 ID:TCsJusuq.net
うちの旦那は26歳で570万
来年には昇格して600〜700万になってこのスレを脱出出来そう
ただ子供のことを考えると自分も働かなきゃなとは思う
皆さんは脱出の目処立ってる?

780 :名無しの心子知らず:2019/07/04(木) 15:39:41.13 ID:/KoDsmve.net
たってないよ
新築戸建てローン無し
ド田舎で資産価値0かと思っていたらご近所が結構買い手あって驚いた

お米と野菜果物は私が自作してのんびり食費を浮かしてる
ずっと都内で働き続けて稼ぎ頭だったけど田舎には仕事ないし働きたくないでござる

光熱費は一年を通して6,000円前後の少し寒冷地で別荘も結構多い
環境が良いからか都内からの子育て世代の移住が増えていて驚く
スローライフ()自分にはあっていた

781 :名無しの心子知らず:2019/07/04(木) 15:43:20.62 ID:KzmdX5nY.net
>>780
お米自作ってすごいね!
農家じゃなく? いいなあ

782 :名無しの心子知らず:2019/07/04(木) 15:47:49.82 ID:/KoDsmve.net
>>781
農家じゃないよ
先祖の土地を使って家族が食べる分だけ作ってる
農協に売ると30kg7500円と聞いて農家何てやってられないなと思う
スーパーのお米安売りでも10kg3000円とかね
中抜き凄い世界で引いたよw

783 :名無しの心子知らず:2019/07/04(木) 17:40:51.22 ID:B5QE0Y4X.net
>>779
脱出めどうらやましい
全然脱出できそうもないよ
>>780 ローン無しでその生活なら余裕だね
健康にも良さそう長生きできるよ

784 :名無しの心子知らず:2019/07/04(木) 18:02:49.33 ID:WVn67vMU.net
>>782
こういう生活憧れるわ。旦那が最近すごく農業興味持ってる。実家に土地はあるけど少し離れてるから仕事しながらは無理、でも老後はやってみたい。
ちなみに家族分のお米作る時って、機会の車?なんていうのかわかんないけど凄く高いと聞いた。手作業でやってるのかな。

785 :名無しの心子知らず:2019/07/04(木) 18:04:34.66 ID:HJGvmuTf.net
自分たちで食べる分なら楽しそうだね
生活かかってくるとなると厳しそう…

786 :名無しの心子知らず:2019/07/04(木) 18:07:21.95 ID:mUIpZYrk.net
>>784
トラクターとかコンバインとかね。車買える額

787 :名無しの心子知らず:2019/07/04(木) 19:00:05.17 ID:B5QE0Y4X.net
>>786
高級車買える額

788 :名無しの心子知らず:2019/07/04(木) 19:08:11.98 ID:2CgIgrUH.net
自分たちで作る方が安心だけど農機具高くてお米買う方が安いよね
うちの実家も家族分だけ作ってるけど、農作業はそれなりに大変だし田んぼやめるにも周りに雑草とか迷惑かけるから簡単には止めれないし
土地あげたくても年寄りばっかりで作ってくれる人もいない

789 :名無しの心子知らず:2019/07/04(木) 19:11:59.72 ID:8P5HX+ID.net
農協で貸してくれるような地域もありそう

790 :名無しの心子知らず:2019/07/04(木) 19:12:56.23 ID:eW1unCrS.net
>>784
近所の農家から借りるか農協で貸してくれないかしら
お礼と口出し込みだけどね
実家のクボタ1000万とかだった気がする
一反くらいなら田植え稲刈りは自力でもいけそう

791 :名無しの心子知らず:2019/07/04(木) 19:13:01.82 ID:8P5HX+ID.net
https://www.agreen.jp/job/iturnuturn.php

792 :名無しの心子知らず:2019/07/04(木) 20:07:12.00 ID:B5QE0Y4X.net
田植えも稲刈りもみんな同じタイミングでやるから需要が重なりリースできても高額そう

793 :名無しの心子知らず:2019/07/04(木) 20:11:10.90 ID:q+jtsPeV.net
土地ないけど菜園スペース借りるの検討したことあるから羨ましい
職場の人がやってたけど食べきれないほどの収穫があったみたい
大変だろうけど趣味兼ねてたらいいね
しかし米はレベル高そうだ

794 :名無しの心子知らず:2019/07/04(木) 20:44:45.34 ID:0CwkKdWs.net
旦那の実家は近所で農機具共有してる。
時期ずらしてうまくやりくりしてるみたい。

私の祖父の田んぼは親戚の兼業農家が農機具ごと受け継いでくれた。
近所のお年寄りの田んぼも一緒に世話してる。
稲作するしかどうしようもかい土地らしくて、その親戚は感謝されてるみたい。

795 :名無しの心子知らず:2019/07/04(木) 20:50:35.31 ID:292bt3Pz.net
千葉に別荘を300万円で買った。200坪。

自宅も庭はあるけど。建売だから狭い。

こんな低所得者でも人生楽しまな。

796 :名無しの心子知らず:2019/07/04(木) 21:00:04.46 ID:2wU5Z1yo.net
農業(日曜農業っていうのかな)する体力がすばらしい・・・
週末は疲れ切ってる

797 :名無しの心子知らず:2019/07/04(木) 21:11:27.27 ID:HJGvmuTf.net
>>795
夢があるね
年間管理費などいくらでしたか?

798 :名無しの心子知らず:2019/07/04(木) 21:12:22.64 ID:/KoDsmve.net
そうだね農機具は高いよね
数千万するのは米農家さん達が買うんじゃないかな
うちは家庭用の小さい機械でや祖父のものを各種使ってるから自分で買ってはいないよ
自分達で買ってまでやるのはコスト的に割に合わないね

799 :名無しの心子知らず:2019/07/04(木) 21:48:13.31 ID:vfgjcG4E.net
うちの実家も自分たちで食べる分畑やってるけどとにかく好きじゃないと続かなさそうだなと思ってみてるよ
当たり前だけど作物が育つより雑草の方が成長が早いからとにかく毎日草むしりしてる
虫も多いし腰は痛くなるし日焼けするしで老後の体にムチを打ってやるようなことじゃないなぁ

800 :名無しの心子知らず:2019/07/04(木) 22:09:59.18 ID:tOdZ3LJS.net
家庭菜園のきゅうり大味で美味しくないんだよね

801 :名無しの心子知らず:2019/07/04(木) 22:11:13.90 ID:/KoDsmve.net
>>799
それは尊敬します
畑の草取りは週一程度でお恥ずかしい

802 :名無しの心子知らず:2019/07/05(金) 10:58:50.76 ID:NMAB0qSo.net
子供(とくに娘さん)にはどんな携帯・スマホ持たせてますか?
中2の娘がついにアイフォン欲しいと言い出した。
友達グループがアイフォンにしか無いアプリで写真か何かを交換してるみたい。

これまで型落ちアンドロイドに格安SIMでいけたのに・・・

803 :名無しの心子知らず:2019/07/05(金) 11:12:06.13 ID:xdmzrDSV.net
iPhoneで格安simを使えばいいのでは?
私はUQでiPhoneを購入したけど機種代含めて月5千円もしない

804 :名無しの心子知らず:2019/07/05(金) 11:17:14.43 ID:8tNnuVpu.net
型落ちiPhoneに格安SIMでいいじゃん
iPhoneって格安SIMなんでもいけるよね
まあiPhoneは型落ちでも高いけどメルカリとかで新品売ってるし値下げ交渉すれば少しは安くなるかな

805 :名無しの心子知らず:2019/07/05(金) 11:43:55.36 ID:568YQEj2.net
学資保険って貯蓄のカテゴリに入るのかな
学資保険の引き落とし通帳に月5万と児童手当を全部入れてるけど、旦那としてはそれも貯蓄の考えで、私は貯蓄といえば使用目的の決まっていないお金だと思うんだけど
ちな、このスレ底辺です

806 :名無しの心子知らず:2019/07/05(金) 11:52:51.95 ID:eY9J7iqt.net
>>805
どちらかと言えば貯蓄じゃないかな
というかうちは使用目的の無い貯蓄してるほど余裕ない…
教育費、レジャー、保険や税金の積み立て、残りは老後用って感じ

807 :名無しの心子知らず:2019/07/05(金) 12:23:00.04 ID://5B6r4N.net
>>805
学資保険が貯蓄じゃなければ何のカテゴリなの??

808 :名無しの心子知らず:2019/07/05(金) 12:39:03.64 ID:eZmBPz7L.net
>>805
私も子の教育用は貯蓄ではあるけど使えないからないものと思ってる
かといって使える貯蓄は微々たる金額しかないけど

809 :名無しの心子知らず:2019/07/05(金) 12:52:44.56 ID:XEkHZvSC.net
>>805
使用目的が決まっている貯蓄は何て言うの?
お金を貯めることが貯蓄じゃないの?

810 :名無しの心子知らず:2019/07/05(金) 13:14:02.07 ID:568YQEj2.net
使用目的を決めて貯めているお金は「使ってはいけないお金/意識してはいけないお金」という考え方で、貯蓄の考えではなかったんだ
気が緩むと無駄使いしちゃうから先取りしてないものとして扱ってきたけど、このスレになってこんないい加減じゃダメだし、一度明確化しようとしたらどう分けようか悩んだ末でして
雑誌読んでみたら年間貯蓄額100万とかあるけど、フリーのお金をそんなに貯めるのはきびしいので
>>806さんみたいな貯蓄を細分化した中の1つでいいのか

811 :名無しの心子知らず:2019/07/05(金) 13:29:46.81 ID:NJ1pVTqT.net
個人的には支払い目的が明確な積立は一時金の考えで貯蓄に入れてない

812 :名無しの心子知らず:2019/07/05(金) 14:17:53.17 ID:pl9bh7vG.net
学資保険はギャンブルに近い投資の扱いかと
子供に勝手に期待して勉強を強要するんでしょう?
もし受験に失敗したら、虐めで不登校になり引きこもったら
不要になるもの

813 :名無しの心子知らず:2019/07/05(金) 14:19:26.79 ID:TZ/mfl6j.net
>>812
免許取るのに使ったり結婚するときとかに使ってもいいんじゃないの

814 :名無しの心子知らず:2019/07/05(金) 14:22:15.39 ID:NCRTZBaX.net
>>812
使わなかったら家計の他貯蓄に回すつもりでしかなかったわ
ただ必要になった時に無かったら困るから学資保険含む教育費を貯蓄項目の1つにしてるだけ

815 :名無しの心子知らず:2019/07/05(金) 14:38:13.42 ID:eZmBPz7L.net
>>812
当たるかわからない宝くじを買うギャンブル性っていいたいのかな
お金がない事で子が将来の選択肢を狭めないための積み立てなんだが

816 :名無しの心子知らず:2019/07/05(金) 17:23:04.41 ID:O2GTs2YN.net
うちの末っ子産まれてみたら障害あったから高校すら行けるかわからない
でも産まれる前にかけた学資はそのままかけて他の兄弟の教育費か成人後の資金にまわすよ

817 :名無しの心子知らず:2019/07/05(金) 19:28:21.32 ID:pl9bh7vG.net
障害は可哀想

818 :名無しの心子知らず:2019/07/05(金) 20:51:43.53 ID:568YQEj2.net
学資保険、上の子の時は払い込み金額と期間によっては最高208%戻ってくるのとかあったのになぁ。当時はもう二つ下のスレでとてもじゃないが払えなかったけど。
増えた分は奥様のお小遣いにするお宅もありますよ?とか契約の時に聞かされた。
うちは100%超えるので精一杯

819 :名無しの心子知らず:2019/07/05(金) 21:54:59.65 ID:0W6BZjWi.net
うちのは5年前くらいに契約して108%だったかな…あと10年…これが終わると気持ちすごい軽くなるだろうな

820 :名無しの心子知らず:2019/07/05(金) 21:59:51.34 ID:qIoeLNk8.net
うちは上の子が5年前で110%くらい
末っ子は104%しかない
でも強制的に教育費貯めること前提として学資は1つずつ入った
同時に上の子の時に低解約終身真ん中の時にドル建ても加入してるけどこれは学費の足しにするか残しとくかって感じだ

821 :名無しの心子知らず:2019/07/06(土) 01:42:13.11 ID:t5R1IlDg.net
ブラックスワン理論て知ってるか?

誰もが安全性を確信し安全性が極めて高いと言われても低確率が10年20年と長期的スパンの時間軸で確率がジリ上がりして、低い確率を引き当てた時に甚大な被害を被る事象。

最たる例で福島の原発事故とかリーマンショックとかサブプライムショックとかな。
要は経済市場も織り込んで認識していなかったから暴落が発生する。リスクを織り込んでいれば暴落は発生しない。

言ってしまえばリーマンショックは安全性の高い証券会社が倒産するとは思えないし、銀行の証券化ローンも殆ど危険性は指摘されなかった。

投資行為ってのは、超低リスク商品だったとしても、起こりうる偶発的なリスクが起これば投資金額は一気に吹っ飛ぶ。

教育資金のような極めて重要な将来資金を投資運用なんかしない方が良い。

822 :名無しの心子知らず:2019/07/06(土) 06:33:00.08 ID:Nt03MHSB.net
うちの旦那は大卒38歳
夏の賞与は38万
2019年は多分年収500万届くか届かないか
悔しいよ…
毎日毎日詰められて、感情殺して働いて、この程度だよ…

823 :名無しの心子知らず:2019/07/06(土) 06:36:39.63 ID:5whCDU77.net
>>822
前も書いてなかった?
コピペ?

824 :名無しの心子知らず:2019/07/06(土) 07:22:19.73 ID:XsyWF8Sn.net
そうだね、上に書いた高い返還率のものはリーマンショック以前の物で今は見ない
教育資金を全て突っ込んでの運用をしてる人は少ないんじゃない?うちも学資保険はあくまでも受験や入学金の補助的な役割の金額程度

運用として活用できるほどの高い返還率のものなんてとてもじゃないけど手が届かないよ…

825 :名無しの心子知らず:2019/07/06(土) 10:04:45.58 ID:y372BGxc.net
>>823なんかいっつも自分を殺して…とか酔った文章書いてる人だよねw
奥さんもそういう考え方だと悪い気見たいのに引っ張られそうだから気持ち切り替えた方がいいよ
二人とも鬱とかになったら大変そうだわ

826 :名無しの心子知らず:2019/07/06(土) 13:36:41.97 ID:2vJ0Ssdr.net
https://i.imgur.com/tXYGzqe.jpg
手取り13万の俺に謝れ

827 :名無しの心子知らず:2019/07/06(土) 14:53:54.78 ID:965yrtVT.net
>>822
もっと早くに転職していればよかったかもね

828 :名無しの心子知らず:2019/07/06(土) 22:21:37.07 ID:gLoZzG/z.net
https://i.imgur.com/zW5Puw7.jpg
賞与出た

829 :名無しの心子知らず:2019/07/06(土) 23:05:01.75 ID:bsVtt41x.net
>>821
それを言うなら、
人口減少によって日本の国力が相対的に弱まっている状況において、
資産を日本円の預金に置いていることもリスクなんだけどね。

830 :名無しの心子知らず:2019/07/07(日) 00:14:27.53 ID:8iRzFTle.net
ボーナスのお小遣いどれくらいに設定してる?モチベーションのため下げたくはないけど10万はとりすぎかなぁ

831 :名無しの心子知らず:2019/07/07(日) 00:19:34.31 ID:Mzl42x86.net
ボーナスがいくらなのかがわからないよ。
100万円の内の10万なら高くはないと思うよ。

832 :名無しの心子知らず:2019/07/07(日) 00:26:29.01 ID:/SwAXXhI.net
手取り45万で5万あげた

833 :名無しの心子知らず:2019/07/07(日) 01:10:58.97 ID:FcYykxzY.net
自由に遣えるこづかいは夫婦とも2万。
それ以外にレジャー費あり。

834 :名無しの心子知らず:2019/07/07(日) 08:29:05.41 ID:PfkKOIbe.net
>>830
手取りの約一割

835 :名無しの心子知らず:2019/07/07(日) 15:51:36.17 ID:FcYykxzY.net
小遣いで何買う?
うちは、ぱりんこ

836 :名無しの心子知らず:2019/07/07(日) 18:08:51.20 ID:4+oseeRh.net
旦那の会社の退職金がなくなって確定拠出年金に変わってしまった。自分で投資先みたいなの決めなきゃいけないんだけど、分からなさすぎて全部元本保証の定期預金にしちゃった。
利率0.000001みたいな・・。
500万くらい下ろすことも出来るみたいなんだけど、住宅ローンの繰り上げ返済にするか、迷ってる。

837 :名無しの心子知らず:2019/07/07(日) 18:22:51.61 ID:htblnBmX.net
去年より3千円増えたのに、手取りが1万円減った

838 :名無しの心子知らず:2019/07/07(日) 19:30:31.83 ID:opiS8J8l.net
>>836
うちも退職金が確定拠出年金にされてるけど退職金のうちの全額じゃなくて何%かだよ。
だからあんまり気にしてない。
税金かからないから得だし。

839 :名無しの心子知らず:2019/07/07(日) 19:34:59.56 ID:9qAzKuNI.net
旦那も前職が確定拠出年金だったんだけど転職したから個人型に切り替えたんだけど8年働いて100万しかなかったんだけどこれはどうなの??
私も全然わからないからネットみて適当に商品選んだけどへったりふえたり全然かわらない

840 :名無しの心子知らず:2019/07/07(日) 20:55:13.38 ID:z2i2U1PN.net
>>836
うちはちょうどリーマンショック後に確定拠出型年金になったから半分を株にしてたら右肩上がりで2倍になった

でもここ一年はちょっと下がってるから今株に入れても増えない気がするよ

841 :名無しの心子知らず:2019/07/07(日) 21:50:46.72 ID:4+oseeRh.net
>>840
すごいですね。その2倍になった額を定期型にしちゃってもいいんですよね
退職金減ってしまうのはショックだから、うちみたいな知識がない人は利子が付かなくても定期型にしておくのが良いですよね。

842 :名無しの心子知らず:2019/07/07(日) 22:23:36.33 ID:afXHhUV0.net
>>836
最悪手を選んどるな・・・

843 :名無しの心子知らず:2019/07/08(月) 07:35:06.79 ID:djJ4vZQ3.net
確定拠出年金に入ること自体が悪手で
入らないことを選択出来ない会社はご愁傷様
大手なら選択できる。中途半端な大企業は強制

60以降引き出せない、国が把握してる金
後々税率から控除の割合から弄り放題
広まり切ったところで改正
貧困者で溢れかえる日本
金に余裕のある奴が負担すべきは国民の合意
余裕の無い老人が多数派の民主主義

844 :名無しの心子知らず:2019/07/08(月) 12:15:12.43 ID:tlDmrFeT.net
>>836
60まで500万しか下ろせないってこと?

845 :名無しの心子知らず:2019/07/08(月) 13:55:29.94 ID:xNy9uleM.net
退職金ないから話に入れない、あるだけ羨ましい

846 :名無しの心子知らず:2019/07/08(月) 14:18:38.35 ID:86gbdfU5.net
>>836
掛け金低いから少ないけど今1.5万のプラスになってるよ。でもいくつかかけた中でマイナスになってるやつもやっぱりある
せっかく機会があるのに定期預金にするの勿体無い

847 :名無しの心子知らず:2019/07/08(月) 17:23:29.97 ID:1AjSuaGn.net
うちなんてお客さんに呼び出されて確定拠出年金の説明会出られなかった〜wだって…
会社も仕事で出られなかったんだからなにかフォローしてくれるのかなぁ

848 :名無しの心子知らず:2019/07/08(月) 17:38:19.30 ID:md9gufJG.net
安定はしてるけど小さな会社だからか退職金制度がない…
本当に2000万貯めないと老後大変かも

849 :名無しの心子知らず:2019/07/08(月) 17:41:33.85 ID:PKV6UXU+.net
年金がいくらもらえるのか教えて欲しいな
最低いくらは支給するよ!と明確化してくれたら助かるのになぁ

850 :名無しの心子知らず:2019/07/08(月) 17:47:40.35 ID:cbLQWCal.net
>>849
いくら貰えるかどころか、何歳から貰えるかも不明

851 :名無しの心子知らず:2019/07/08(月) 17:49:23.47 ID:PKV6UXU+.net
>>850
本当にね・・イデコの60歳からというのも変わりそうだし不安だ

852 :名無しの心子知らず:2019/07/08(月) 17:51:46.47 ID:FoexlmYA.net
イデコは退職金受け取り時に控除ありとされてるが、そこを平気で変えてきそうで怪しい

853 :名無しの心子知らず:2019/07/08(月) 18:24:44.13 ID:mPH4V6U3.net
年金80歳からもありえるかもしれん

854 :名無しの心子知らず:2019/07/08(月) 18:45:51.19 ID:YD15hAeW.net
75歳定年制

855 :名無しの心子知らず:2019/07/08(月) 18:53:51.89 ID:1AjSuaGn.net
60.70になっても働ける体が一番の財産な気がしてきてる

856 :名無しの心子知らず:2019/07/08(月) 19:30:50.36 ID:LQ3nvt1X.net
そんなん完全に生まれ持ったもので60でよぼよぼになる人も90で働ける人もいるし…

857 :名無しの心子知らず:2019/07/08(月) 19:37:07.73 ID:SZNGiRV0.net
>>856
そんなこと分かった上で健康な身体が財産って話でしょ

858 :名無しの心子知らず:2019/07/08(月) 19:58:15.66 ID:FoexlmYA.net
ワロタァ!!

859 :名無しの心子知らず:2019/07/08(月) 20:43:19.81 ID:Cgzmn+uZ.net
我が家は、個人年金を年50万、積立NISA年40万×2、イデコ28.8万の計158.8万
これを定年(65歳)までの35年続けるつもり
利益ゼロでも5500万以上貯まる
夫婦で5000万や1億というのが少し前に言われてた額だったからね
2000万必要と言われた時は???になった

860 :名無しの心子知らず:2019/07/08(月) 21:22:03.53 ID:yndBZFZq.net
>>859
月30万以下で生活してるの?住居費が安いのかな

861 :名無しの心子知らず:2019/07/08(月) 21:23:55.44 ID:61qlSOj7.net
>>860
むしろこの年収帯で30万も生活費にかけてるの?!

862 :名無しの心子知らず:2019/07/08(月) 21:31:59.36 ID:PKV6UXU+.net
貯金貧乏になりそうだね
旅行や娯楽はしないのかな

863 :名無しの心子知らず:2019/07/08(月) 21:52:45.81 ID:JYkl60KK.net
>>859
これと別に教育費の貯蓄してるってことよね
普通に凄いわ

864 :名無しの心子知らず:2019/07/08(月) 22:13:31.50 ID:4VpLlj8Z.net
確定拠出年金は税制的にも民間の年金保険がクソに思える程良い。但し、住宅ローン減税受けてる奴と、中途で金欲しい体たらくには不向き。

865 :名無しの心子知らず:2019/07/08(月) 22:22:14.74 ID:cbLQWCal.net
>>853
まあ、現役世代2人が年金世代1人を支える時代から、
現役世代1人が年金世代1人を支える時代になったら、
支給額が半分になってしまうよね。

それが嫌なら、
保険料を上げるか、貰える人数を減らす(=支給開始年齢を上げる)しかない。

866 :名無しの心子知らず:2019/07/08(月) 23:20:35.08 ID:74XzQlCP.net
>>864
年金みたいに崩壊するかもよ?

867 :名無しの心子知らず:2019/07/08(月) 23:52:28.28 ID:nuD+L3nh.net
>>866
確定拠出年金は金融機関が破綻しても更には大本が経営危機を迎えても分別信託管理にするよう法により定められている。

868 :名無しの心子知らず:2019/07/09(火) 00:09:29.01 ID:Fv24cL0t.net
>>864
住宅ローン減税期間は全くメリット無し?

869 :名無しの心子知らず:2019/07/09(火) 00:19:30.48 ID:V7eINs3P.net
>>867
金融機関じゃなくて国
年金信用してないのに確定拠出は信用するっておかしい

870 :名無しの心子知らず:2019/07/09(火) 08:06:35.26 ID:Pkmtza/o.net
>>867
うわぁ…
でもこういう人がいるおかげで保険料の値上げが緩やかだという解釈も出来るし
生きててくれることに感謝しないとな

871 :名無しの心子知らず:2019/07/09(火) 08:21:16.29 ID:YKGp25WE.net
>>860
>>863
月々の生活費は20万くらいだよ
住宅ローンは6万
上に挙げた以外に、教育費に36万(児童手当以外に)、その他に多目的の現金貯金で年間の貯金額は200万を超える
もちろん実家からの援助とかもない(経済的にも物理的にも)
夫400と私180くらいの正社員共働き家庭です
日々カツカツではあるけど、この時代に子供を産むからには当然の苦労だとは思う

872 :名無しの心子知らず:2019/07/09(火) 08:27:51.25 ID:uXhmBhqF.net
>>871
教育費に回してる分少なくない?
イデコとか個人年金に回しすぎなような

873 :名無しの心子知らず:2019/07/09(火) 08:30:10.75 ID:4sZdIZiZ.net
>>871
凄すぎる

874 :名無しの心子知らず:2019/07/09(火) 09:04:35.06 ID:YKGp25WE.net
>>872
教育費は、18歳時1000万が目標額なので、その額に落ち着いています
教育費は奨学金なり教育ローンなり、貸してくれるところはある
でも、老後資金だけはどこも貸してくれない
という考えの下なんだけど、もっと教育費に回すべきだと思いますか?

875 :名無しの心子知らず:2019/07/09(火) 09:14:31.75 ID:YyBpCUJX.net
うちは貯蓄ほぼ教育費だな(使わなければ老後費用に回すつもりの終身保険とかも一応あるけど)
教育費は貯められる期間が短いもの
大学だけじゃなくて高校から結構な額かかるから実際貯められる期間って10〜15年くらいじゃない?
老後費用は子どもが巣立った後からでもまだ10年以上あるしなと思ってる

876 :名無しの心子知らず:2019/07/09(火) 09:15:11.13 ID:Fb7kQq46.net
>>874
老後資金貯めて教育ローンとかの借金持ってたら意味ないような

877 :名無しの心子知らず:2019/07/09(火) 09:52:09.64 ID:D5/H//2g.net
おやつ代は食費に入りますか?
1日300円で月に1万円くらいなのです

878 :名無しの心子知らず:2019/07/09(火) 10:08:32.48 ID:qd5XT3wp.net
貯蓄が多いのは素晴らしいけど収入を上げるためにお金を使うことも大切だと思うよ

879 :名無しの心子知らず:2019/07/09(火) 10:25:09.96 ID:80AmCP8X.net
貯蓄ばかりの人って日々の生活がキツキツで豊かじゃなさそうで
それはそれでなんだか子供が可哀想だわ

880 :名無しの心子知らず:2019/07/09(火) 10:25:35.37 ID:xbYDBiib.net
>>871
凄いなぁ。
うちも一番下が卒園したから貯金頑張らねば。
幼稚園代、園バス込みで月4万がきつかった。
l

881 :名無しの心子知らず:2019/07/09(火) 10:58:11.38 ID:+NuH4R9g.net
>>871
凄い見習いたい
生活費の中に住宅ローンも入ってるの?
我が家は手取り450ないから、年間250万で暮らさないと200いかない

882 :名無しの心子知らず:2019/07/09(火) 11:34:49.20 ID:KnD3JdYA.net
>>871
生活費の内訳を教えて欲しい…見習いたいけど今でカツカツなのに20万なんて想像もつかないや

883 :名無しの心子知らず:2019/07/09(火) 11:36:50.93 ID:7ktINGGL.net
え、マジで皆そんな使ってるの?
この年収帯で?
ウチも20万弱位だわ
怖くてこれ以上使えないわ

884 :名無しの心子知らず:2019/07/09(火) 11:40:05.61 ID:L+766m0R.net
うちも節約してるけど30万くらいはかかっちゃうな
20万の内訳教えて欲しい

885 :名無しの心子知らず:2019/07/09(火) 11:45:39.71 ID:hel163/I.net
うちは25万くらいかかってる
食材の使い回しが下手なのかエンゲル係数が高い

886 :名無しの心子知らず:2019/07/09(火) 12:08:48.22 ID:bttpoRb3.net
うちはカツカツにしめて25万だわ
冬は夏よりも一月で電気代3万アップしてしまう北国だから、月の手取り27万で赤字になってしまう
その代わりボーナスはほぼ貯金できてるから自分で安心してる

887 :名無しの心子知らず:2019/07/09(火) 12:17:32.98 ID:Gc6MsbAO.net
>>871
夫400って何?
新卒?

888 :名無しの心子知らず:2019/07/09(火) 12:27:27.89 ID:3ASBLQqX.net
>>887
えーこのスレでそんなマウント取るの?w

889 :名無しの心子知らず:2019/07/09(火) 13:42:00.30 ID:V7eINs3P.net
>>871
当然の苦労だとは思わないけど
苦労人って言われたいならご苦労様って感じ

890 :名無しの心子知らず:2019/07/09(火) 18:17:12.73 ID:+s3c6ZWo.net
私のパート代を貯めてるくらいで貯金できない。そのパート代も8歳息子の歯科矯正代に消えようとしているわw

今、子に学資保険がわりの終身保険を夫にかけていて(10歳で払込完了)子が18歳に時に400万受け取れる。でもその時解約しなければ増え続ける。
この前FPさんにこの保険は利率いいから18歳で解約しないで、これを担保に学資ローン組んだ方が良い!!って言われた。お金を増やす手段って色々あるんだなあとアホな私は思った。
まあ子が大学行くかは分からんけど。

891 :名無しの心子知らず:2019/07/09(火) 19:38:17.63 ID:e4Qybhtc.net
>>859
積立NISAは20年しか積み立てられないのは知ってるかな?

892 :名無しの心子知らず:2019/07/10(水) 01:02:20.16 ID:o42zCBED.net
>>859
利益ゼロでもとあるけどNISAは投信だからマイナスになる可能性あるんだけど…イデコは興味ないから知らん

生活費20万って子供0歳とかじゃない?

893 :名無しの心子知らず:2019/07/10(水) 08:05:51.29 ID:rZFp1RL/.net
イデコもじゃない?

894 :名無しの心子知らず:2019/07/10(水) 09:08:55.26 ID:K9Ii+Tqa.net
うちも30万くらいかかってる。
ちなみに子どもは2歳。家賃は9万。

895 :名無しの心子知らず:2019/07/10(水) 09:32:54.96 ID:MWanSEBy.net
このスレで家賃9万とか狂気の沙汰だね。

896 :名無しの心子知らず:2019/07/10(水) 09:33:49.78 ID:hzDLSLQD.net
家賃にいくらかけるか、車にいくらかけるかは地域次第じゃない?
家賃高い地域は車無しの家も多そう

897 :名無しの心子知らず:2019/07/10(水) 09:35:21.14 ID:K9Ii+Tqa.net
あ、駐車場込みで9万です。
高いですよね……、でも夫の通勤を考えるとなかなか場所は選べなくて、これでも地区の中では安い所に住んでます

898 :名無しの心子知らず:2019/07/10(水) 09:39:45.39 ID:GhTBSgk7.net
車の維持費も考えるとキツいね

899 :名無しの心子知らず:2019/07/10(水) 09:49:01.83 ID:oelqfr9Q.net
税込み年収の20%が家賃の限度と考えたら
9万×12=108万は狂気では無いような・・・

900 :名無しの心子知らず:2019/07/10(水) 09:53:53.56 ID:eMtEPkKz.net
東京都内勤務だと家賃9万でもボロアパートしか住めないよね
うちのことだけど

901 :名無しの心子知らず:2019/07/10(水) 09:56:12.77 ID:GhTBSgk7.net
分かるわ
東京の家賃9万て一人暮らしならそこそこ良いとこ住めるけど、家族向けだとマジで最低限の家になる
13〜位でやっと少しマトモになる

902 :名無しの心子知らず:2019/07/10(水) 10:11:01.21 ID:K9Ii+Tqa.net
よかった、私がすごく浪費家なのかと思ってしまった。

903 :名無しの心子知らず:2019/07/10(水) 10:36:46.74 ID:MuKyvQPV.net
子供の結婚資金(結納金とか結婚式代)っていくらぐらい貯めてますか?
自分の結婚時は結納金として100万援助してもらったから、それくらいは貯めてあげたい
子供関係のお金は大学までの教育費で計算してたけど、結婚や家の購入とかで卒業後もちょこちょこお金かかる機会があるよね

904 :名無しの心子知らず:2019/07/10(水) 10:42:32.28 ID:rZFp1RL/.net
お年玉貯めて置いたらなんだかんだで100万位になるんじゃない?あと就職して家にいれてくれたのをあげたりとかかな

905 :名無しの心子知らず:2019/07/10(水) 10:43:46.88 ID:rZFp1RL/.net
まぁ結婚式の費用くらい子供が出してほしいしお金ないなら相応のやり方をしてもらいたい

906 :名無しの心子知らず:2019/07/10(水) 10:48:34.01 ID:cojYJ161.net
結納きっちりやって嫁ぐみたいな感覚の結婚て2〜30年後にどれだけ残ってるのかな

907 :名無しの心子知らず:2019/07/10(水) 11:17:37.10 ID:N6cO1+Ro.net
このスレなら家賃は6〜7万が限界では?
都内に住むなよ
埼玉に住め

908 :名無しの心子知らず:2019/07/10(水) 11:31:45.78 ID:Yfmzyr41.net
>>907
車がないなら10万でもいいと思うけど
埼玉で6,7万のところで暮らしても結局車が必要になるなら無駄

909 :名無しの心子知らず:2019/07/10(水) 11:56:16.86 ID:C1JVfky6.net
>>903
私も結婚するときに持参金100万円持たされた。
子供名義で毎月5千円積み立てているから20歳までに120万貯まる予定。

学費以外にも運転免許の教習所代もかかるね。

910 :名無しの心子知らず:2019/07/10(水) 12:49:27.18 ID:LPBwLM52.net
埼玉家賃9万弱車なし貯金なし

911 :名無しの心子知らず:2019/07/10(水) 13:52:20.07 ID:w9sX3HZa.net
都内社宅で家賃2万弱
駐車場代は無料
貯金は年100くらい
子供は3歳一人
二人目不妊だし、諦めて働きに出ようかな

912 :名無しの心子知らず:2019/07/10(水) 13:57:28.90 ID:3/U3wYq6.net
>>911
羨ましい
でも、もっと貯金できそう

913 :名無しの心子知らず:2019/07/10(水) 14:03:06.23 ID:oelqfr9Q.net
自分は家賃高くても、都心近・駅近で時間を節約したい派。
お金は他のところで我慢する。

914 :名無しの心子知らず:2019/07/10(水) 14:13:49.65 ID:afyebLZR.net
都会で生まれ育ってしまうと田舎で暮らすのは無理だな

915 :名無しの心子知らず:2019/07/10(水) 14:16:18.52 ID:w9sX3HZa.net
>>912
たぶん頑張ればもっと貯金できそうだけど、夫が外食好きで旅行好きだから結構ギリギリ
節約家の夫だったら良かったかも

916 :名無しの心子知らず:2019/07/10(水) 14:22:00.24 ID:lIlWhSvL.net
田舎だからローン4万だけど車2台あるから合わせたら結局同じくらいよね。
そして子の進学問題で田舎は不利になるからやはり都会が良い

917 :名無しの心子知らず:2019/07/10(水) 14:26:50.47 ID:5w+/1Z1h.net
都営家賃3.5万で車無し
保険とかも含めて貯金は年200くらい
十分安いけど前は知り合いの家を1.5万で借りてたからもっと貯金できてた
子ども420
貧乏ゆえな話だけど児童手当と幼稚園補助金を貯蓄に回すだけで結構な金額になってるわ

918 :名無しの心子知らず:2019/07/10(水) 14:28:06.53 ID:JPWj7QYW.net
>>908
うち10万だわ
車無くても全く問題ない地域だからなんとかなってる
家賃2万とか羨ましいな

919 :名無しの心子知らず:2019/07/10(水) 16:23:13.75 ID:MWanSEBy.net
東京で仕事してこのスレってのがヤバいね。
都内なんて1000万以上稼ぎに行く所だから家賃も高いんだよ。

920 :名無しの心子知らず:2019/07/10(水) 17:15:13.75 ID:+AZ7OK5l.net
んなわけない
玉石混淆よ

921 :名無しの心子知らず:2019/07/10(水) 17:46:03.88 ID:MWanSEBy.net
んなわけあるよ。都内住み&勤務で600万足らずとか奴隷階級だよ。
周りに楽しい場所やら美味しいお店がいっぱいあるのに指くわえて見てるだけでしょ?

922 :名無しの心子知らず:2019/07/10(水) 17:57:15.04 ID:jwIeyQRs.net
>>914
旦那が都会で産まれて育ったけど、ゴチャゴチャしてて嫌だと言ってた
でもお義母さんは便利だから今更他所には住めないと言ってるw

>>921
都会って下手な田舎よりも大きな公園とかちゃんと作ってあるからお金使わないでも週末過ごせない?

923 :名無しの心子知らず:2019/07/10(水) 18:03:10.01 ID:CzCImC14.net
>>921
いつでも行けるし、行くのめんどくさいから行かない。
週末だと混んでるしね

この年収でしんどいのはどこに住んでも同じかなと思うよ
夫婦ともに生まれも育ちも都内だけど、実家義実家も近くなのにわざわざ別の地域に移住する必要もないし

924 :名無しの心子知らず:2019/07/10(水) 19:20:00.02 ID:rZFp1RL/.net
>>919
自分もやばいやろ
人のこと言ってる場合か

925 :名無しの心子知らず:2019/07/10(水) 19:21:17.95 ID:FlvZMt0X.net
>>921
レス乞食じゃなかったら東京に夢見すぎよ!

926 :名無しの心子知らず:2019/07/10(水) 19:31:05.10 ID:wDowh2Gq.net
>>923
うちも似た感じだわ
都内住んでても家賃以外は他と出費かわらないよね
お金かかる場所は独身SNS好きか地方から旅行で来た人が派手に遊んでる印象だなー
子連れなら無料〜格安なイベントが電動自転車でいける範囲であるから節約しながら遊べて楽しいよ

927 :名無しの心子知らず:2019/07/10(水) 19:40:54.63 ID:qKgqL2S9.net
遊ぶ場所に関してはむしろ東京はなんでもあるから安く済ませられるような
東京で高くつくのは家賃、車持つなら駐車場代、あと予備校代じゃないかなぁ

928 :名無しの心子知らず:2019/07/10(水) 19:56:33.94 ID:FlvZMt0X.net
東京は自治体に金があるから実は貧乏人に優しいと思う

929 :名無しの心子知らず:2019/07/10(水) 19:57:28.99 ID:+AZ7OK5l.net
そーそー保育料も安い

930 :名無しの心子知らず:2019/07/10(水) 20:12:58.59 ID:AVX/0UPE.net
この年収だと保育料いくらなの??

931 :名無しの心子知らず:2019/07/10(水) 20:13:07.42 ID:hgOAs1Ui.net
確かに貧乏に優しいかも
幼児教育無償化とは言っても保育料に足りないなと思ってたら保護者補助金足されて3万以上返ってくることになってたわ
就学援助もスレ上限でもまだ貰えるらしい

932 :名無しの心子知らず:2019/07/10(水) 20:23:32.81 ID:fiizh8+y.net
>>931
うちの園はまだ金額決定してないんだよね
就学援助も毎回封筒もらって帰るけど旦那に当てはまらないって言われて申請したことない

933 :名無しの心子知らず:2019/07/10(水) 20:31:17.61 ID:oelqfr9Q.net
1都3県や京阪神だと、
子供が興味のあるイベント(文化系、スポーツ、グルメ、サブカルなどなど)に
数百円〜千円ちょっとの交通費でアクセスできるのが大きい。
しかも平日の会社・学校帰りにも行けるから時間も有効的。

934 :名無しの心子知らず:2019/07/10(水) 20:32:12.61 ID:NqZF49Zp.net
>>903
娘名義の通帳で毎月4万円貯金してる
ボーナス月はボーナスの1割も一緒に貯金

935 :名無しの心子知らず:2019/07/10(水) 21:29:54.23 ID:dDfISK5n.net
うちは幼児の保育料24,000円

936 :名無しの心子知らず:2019/07/10(水) 21:36:51.13 ID:MuKyvQPV.net
>>909 やっぱり100万前後は貯めておきますよね。自分自身お金がなくて結婚や子供を躊躇したから親として最低限の援助はしてあげたい
あと免許も言われるまで忘れてた。これも貯めといた方がいいな

>>934 月4万はすごい。女の子だと式を挙げたいって子もいるもんね…

937 :名無しの心子知らず:2019/07/11(木) 00:11:45.70 ID:qDCNcB5c.net
>>936
自分自身お金なくて子供や結婚躊躇するレベルの貯金能力ない人が親としてって出してあげたいって偉そう

938 :名無しの心子知らず:2019/07/11(木) 00:52:40.88 ID:5F6penPo.net
>>937
悔しいか?w
日本語でおk

939 :名無しの心子知らず:2019/07/11(木) 07:11:25.62 ID:QhcHhkfB.net
>>936
援助してあげる事より、援助無しでも困らない経済力を身につけさせてあげるのが親の責務じゃね?

940 :名無しの心子知らず:2019/07/11(木) 07:57:32.65 ID:qDCNcB5c.net
>>938
え?親の脛かじりなんて羨ましくないし

941 :名無しの心子知らず:2019/07/11(木) 08:10:11.03 ID:+ER7FqUt.net
>>939
援助というか、親として最低限の義務っていう感じじゃない?
結婚持参金や学費、教習所代、住宅ローンの頭金など色々。
経済力って言ったって、20歳前後の若者がいきなり貯金タップリあるわけないんだし。

942 :名無しの心子知らず:2019/07/11(木) 08:18:07.21 ID:A6ei5cYw.net
>>941
結婚持参金とか住宅ローンはもう最低限の義務でも何でもないと思うよ
1人1台地域じゃなければ教習所代も自分でどうぞだろうし
親としての最低限の義務は子どもに自活力付けさせることと老後に迷惑かけないだけの貯蓄だわ

943 :名無しの心子知らず:2019/07/11(木) 08:45:38.76 ID:0LUkmVtV.net
ここの年収じゃ学費と自分たちの老後費で精一杯だよね
結婚や家は自力で頼むわ

944 :名無しの心子知らず:2019/07/11(木) 09:04:27.28 ID:nvzwJLh/.net
>>941
学費は分かる 地域によるけど教習所代はまあ分かる
それ以外は全く分からん
結婚も住宅も身の丈に合うやり方幾らでもあるし、援助が必要なら分不相応なだけ

945 :名無しの心子知らず:2019/07/11(木) 10:09:01.40 ID:vnhn0WD4.net
>>943
出してあげれたらとは思うけど
東京じゃ学費で精一杯で老後も危ういレベルじゃない

946 :名無しの心子知らず:2019/07/11(木) 10:32:39.02 ID:ZXYFMj5W.net
住宅ローンの頭金は出して当たり前って人は自分も出してもらってるってことだろうから
自分達の住宅取得のときに浮いた分が子にスライドしてるってことかと思った

947 :名無しの心子知らず:2019/07/11(木) 11:07:13.52 ID:fl63sNXM.net
>>943
そうは言っても
年間100万なり150万貯金しといたら、
子供の学費や祝い金くらい出せるんじゃない??

948 :名無しの心子知らず:2019/07/11(木) 14:29:36.93 ID:s+eB1FsP.net
子供の人数による

949 :名無しの心子知らず:2019/07/11(木) 14:55:17.68 ID:rvjtHTJd.net
>>942

その通り。出来る限り自活できる力をつけてあげるのが第一義と思う。社会的におんぶだっこでマイナス世帯なんだから。
日本は目に見えないけど米国のフードチケット貰いながら、子供のローン資金や教習所費用を考えるってバカじゃないか。

950 :名無しの心子知らず:2019/07/11(木) 15:12:21.71 ID:2PEB7wLv.net
>>948
そういう話してんじゃないんだけど…
頭悪いなぁ

951 :名無しの心子知らず:2019/07/11(木) 15:18:35.69 ID:iIEQAIBi.net
>>940

日本語読めない?

952 :名無しの心子知らず:2019/07/11(木) 15:33:33.34 ID:Wz9P7tAN.net
子供に授けるなら現金よりも教育教養のほうが大切だわ
私の親が私を公立校の高卒で済ませた代わりに結婚時に500万くれたけど大卒の学歴のほうがどれほどありがたいことだったか

953 :名無しの心子知らず:2019/07/11(木) 15:36:05.06 ID:qDCNcB5c.net
>>951
分かりやすく説明して

954 :名無しの心子知らず:2019/07/11(木) 15:48:05.24 ID:lyDbllqB.net
>>952
大学までの教育費の他にも貯蓄しておくって話じゃないの? さすがにこのご時世、入学資金<結婚資金って人はいないでしょう
でも教育教養が大事ってのは同意。知り合いに大学出てフリーターやってる人いるけど本当に勿体ないなと思う

955 :名無しの心子知らず:2019/07/11(木) 16:09:38.02 ID:taVTCcM6.net
できるならば大学までの費用と結婚資金(100万くらい)は渡してやりたい

956 :名無しの心子知らず:2019/07/11(木) 16:38:32.84 ID:fl63sNXM.net
>>955
この年収帯なら余裕でしょ

957 :名無しの心子知らず:2019/07/11(木) 17:32:38.63 ID:iLaGtbKA.net
旦那も私も実家が遠方の都内核家族
去年から旦那実家方面で法事がちょくちょくあってお金がどんどん出ていく
ケジメだしキチンとご挨拶したいから行くけど、ごめんねぇお金使わせてって言うわりに来なくていいよとは言わない
毎回何度も言われると金額意識しちゃってもういやだ

958 :名無しの心子知らず:2019/07/11(木) 18:20:56.93 ID:XkxcwEo1.net
>>953
母国語教えて

959 :名無しの心子知らず:2019/07/11(木) 19:07:51.38 ID:qDCNcB5c.net
>>957
少しでも出してくれたら良いのにね
気が利かないわ

960 :名無しの心子知らず:2019/07/11(木) 20:06:09.10 ID:t3MrEoJb.net
両実家とも都内23区内住み、割と裕福な家庭育ち。結婚、住居に関する大きな援助はなかった。でも孫の出産祝い・七五三・入学なんかはケチらずお祝いをくれるからありがたい。雛人形とかランドセルも私が選んだやつを買ってもらった。

私も旦那も高校時のバイトで稼いだお金で教習所通ったから、子供にもそうしてもらう予定。

961 :名無しの心子知らず:2019/07/11(木) 20:07:31.56 ID:omwnwGf8.net
ランドセルくらい子供に選ばせてやれよ

962 :名無しの心子知らず:2019/07/11(木) 20:48:21.83 ID:dk2fN8YM.net
年頃になったら全身脱毛させてあげたい。私が毛深くてずっとコンプレックスだったから大枚はたいて脱毛した跡の人生の軽やかなこと!
娘にもぜひ薦めたいわ。

963 :名無しの心子知らず:2019/07/11(木) 22:16:36.12 ID:WQ81LIXT.net
いま小学生から出来るんだよね、恵まれた時代だわー

964 :名無しの心子知らず:2019/07/11(木) 22:30:55.47 ID:9jhfN2HZ.net
>>962>>963
全身脱毛、毛深い子には必要だよね
自分も大変な思いをしてきて結婚を機に脱毛したら解放されたw
長女が春から高校生になったから脇と顔から始めたとこ

965 :名無しの心子知らず:2019/07/12(金) 01:37:47.39 ID:6D13+PuD.net
ここの年収だとあんまり贅沢できないですけど、
これだけはお金かけてるっていうもの(こと)ありますか??

966 :名無しの心子知らず:2019/07/12(金) 10:37:16.31 ID:eSxhdaXi.net
>>959
1番言われたかった言葉をありがとう
お盆過ぎたら落ち着くからまた貯蓄がんばれそう

967 :名無しの心子知らず:2019/07/12(金) 11:09:50.40 ID:K6fqVCkP.net
>>965
食事、睡眠グッズ、ランニンググッズですね

968 :名無しの心子知らず:2019/07/12(金) 12:24:15.46 ID:zd3w6Nih.net
>>965
本や学習教材、ドリルかな。
お金かけているっていう程でもないけれど
良さそうだな、と思った教材やドリルはケチらず買う。

969 :名無しの心子知らず:2019/07/12(金) 12:29:09.11 ID:dx/M0x98.net
>>968
そうやってお金かけたところで人生は親からの遺伝(容姿、才能)と景気である程度決まってしまうので
何でこんなに投資したのにうまくいかないんだよ!って子供を責めることはしないであげてくださいね

970 :名無しの心子知らず:2019/07/12(金) 12:48:27.71 ID:6D13+PuD.net
>>967>>968
健康と教育良いですね。
うちは、旅行のときにプラス数万で乗り物をグレードアップしてます。
フェリーは2等ではなく、1等や特等とか。
ホテルをジュニアスイートにすることもあります。贅沢かな・・・

971 :名無しの心子知らず:2019/07/12(金) 12:50:44.34 ID:Ns6P+trJ.net
>>965
旦那が体使う仕事だから布団はちゃんと合うのを使ってる
それでもシングルで3万くらい、もう8年位使ってる。
そろそろ買い替えだ…

972 :名無しの心子知らず:2019/07/12(金) 13:12:41.24 ID:eSxhdaXi.net
>>969
氷河期、リーマンショックを見てきたであろう今の子育て世代にわざわざ当たり前のことを

973 :名無しの心子知らず:2019/07/12(金) 14:34:58.39 ID:Lxs8QkDj.net
>>969
前から住みついて荒らしてるけど気持ち悪い
文句あるなら自分の親にいいなよ

974 :名無しの心子知らず:2019/07/12(金) 14:52:46.64 ID:r+Kbolx1.net
>>970
スレたてよろしく

975 :名無しの心子知らず:2019/07/12(金) 19:13:46.03 ID:LiG4IFKI.net
>>971
え、3万て安すぎ

976 :名無しの心子知らず:2019/07/12(金) 19:22:46.63 ID:/EI957p9.net
>>975
いくらの使ってるの?
150万くらい?

977 :名無しの心子知らず:2019/07/12(金) 19:45:38.52 ID:whru7Irq.net
3万でも1万でも体に合うから良いよ
10万のじゃないと腰が…とかならなくてよかったよw

978 :名無しの心子知らず:2019/07/12(金) 20:18:53.42 ID:KmcByX7m.net
合う枕と布団は金額はあまり関係ないよ
何種類も試す人はまずいないから評価は無意味だし、時に低反発、時に高反発…周期的に新しいのが出てくるだけ

寝つき悪いけど何故か出張で良く使うタイの安ホテルのマットだと10分で寝れたりする

979 :名無しの心子知らず:2019/07/12(金) 21:38:05.92 ID:D99mPskB.net
自分は猛反発枕使ってる

980 :名無しの心子知らず:2019/07/12(金) 21:41:57.76 ID:aDtYlabb.net
借りてる家が新耐震基準かどうかぐらいかな…
そこ気にしなければ家賃一気に下がるんだけど

981 :名無しの心子知らず:2019/07/12(金) 21:44:01.59 ID:ywjs+9N8.net

これだけはやめられない
酒代削るなら食費削るで夫とも同意してる

982 :名無しの心子知らず:2019/07/12(金) 22:06:56.15 ID:jldmQdRp.net
2週間に1回くらい1斤1000円の食パンを買ってる
厚めに切って食べるとすんごい贅沢

983 :名無しの心子知らず:2019/07/13(土) 00:12:19.57 ID:3xiR2Y4n.net
>>979
全然安眠出来なさそうw

984 :名無しの心子知らず:2019/07/13(土) 08:40:31.65 ID:fxWlY2cI.net
スレたてる

985 :名無しの心子知らず:2019/07/13(土) 08:42:11.83 ID:fxWlY2cI.net
世帯年収500万〜600万円家庭の育児事情その34
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1562974857/

986 :名無しの心子知らず:2019/07/13(土) 14:57:48.54 ID:0mSUhnF1.net
>>984
ありがとう。

誕生日とかクリスマスのケーキをデパ地下で買ってる。
スーパーや近所のケーキ屋よりも1000〜2000円高いけど
綺麗で満足。写真にも残るし。

987 :名無しの心子知らず:2019/07/13(土) 15:44:31.37 ID:7LSSVM2R.net
1000円くらいプラスのケーキで満足できるなんて幸せね

988 :名無しの心子知らず:2019/07/13(土) 16:05:23.23 ID:0mSUhnF1.net
年収別スレでマウント取られても・・・

989 :名無しの心子知らず:2019/07/13(土) 17:18:16.88 ID:3dNzxPPY.net
>>986
デパ地下のケーキやお菓子見ているだけで癒されるし美味しいよね!
記念日楽しみになりそうでいいな!

990 :名無しの心子知らず:2019/07/13(土) 18:31:32.32 ID:7LSSVM2R.net
>>988
マウントとってないよ!
布団とかに比べたら少額だしと思っただけ

991 :名無しの心子知らず:2019/07/13(土) 18:37:23.53 ID:o47z+ps/.net
この間からちょっと嫌味な人居着いてるね
うちの贅沢品は果物かな。毎日パイナップルとか桃とか何かしら食べてる
今年も訳あり梨を注文しなきゃ

992 :名無しの心子知らず:2019/07/13(土) 18:58:37.36 ID:p8ea5dO8.net
うちはアウトドア系は使ってるな
夏はテントとSUPとスノーケルとクーラーボックスに氷とトマトとビール入れたの積んで海行く
家はボロいし服も安いのばっか
スーパーでは見切り品漁る
あ、でも本や図鑑も結構買ってるわ

993 :名無しの心子知らず:2019/07/13(土) 20:33:15.08 ID:OGoThQmN.net
>>993
擦れたて乙

994 :名無しの心子知らず:2019/07/13(土) 21:31:49.89 ID:vcPkc0Wa.net
>>985
乙です

995 :名無しの心子知らず:2019/07/14(日) 03:13:37.63 ID:cP9+RL0t.net
キャンピングカー買っちゃった

996 :名無しの心子知らず:2019/07/14(日) 12:23:24.26 ID:oN++pVsM.net
>>989
地元のケーキ屋さんの3500円のと、
デパ地下の5000円のでは、煌びやかさが全然違う。
味もそうだけど、視覚で楽しめるもん。

地元もお店も頑張ってて好きなんだけど・・・

997 :名無しの心子知らず:2019/07/14(日) 12:59:34.45 ID:a80gNVvo.net
ここの年収帯でホールケーキ買えるのすごい
うち買えない

998 :名無しの心子知らず:2019/07/14(日) 13:07:49.67 ID:SNCuYpGg.net
いやホールケーキよりキャンピングカーでしょ 突っ込むとこは

999 :名無しの心子知らず:2019/07/14(日) 13:31:44.54 ID://SjfHmr.net
てすや

1000 :名無しの心子知らず:2019/07/14(日) 13:32:09.83 ID://SjfHmr.net
>>1000なら洋懐妊

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
277 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★