2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【満3歳以上】園児の発達障害10【診察相談済】

1 :名無しの心子知らず:2019/02/10(日) 14:33:55.90 ID:knkketmW.net
基本対象が3歳0ヶ月から6歳3月末までの、幼保園に就園していて診察相談済みの園児をもつ保護者専用の交流スレです。
●このスレでの診察相談済とは、主に医師や専門家から指示された診断または経過観察を指します。親の思い込みでの自己診断はお控え下さい。(早めに病院・専門機関への相談をお勧めします)

● 愚痴 相談 激励 可
● 療育併用の話 可
● 園外日常会話 可
● 就学準備 進路情報 可
【 例外 】
以下の場合に限り該当保護者でなくても書き込み歓迎(常駐不可)
●未就園保護者からのここの住人にしか答えられない疑問・質問
●元住人の3歳0ヶ月から6歳3月末までの振り返りの話題
※未就園児も幼保園の生活に関係のないことや一般的なことを質問したり話を広げる事(例えば単にトイレトレの悩みとか)はご遠慮ください。質問に適切なスレが他にある場合は移動して下さい。
※振り返りとは、あくまでここの住人の疑問や質問に対して、うちは当時こうだったけど今はこうだよという答えのみので、それ以上の小学生以上の話が主体になる自分語り・常駐はご遠慮下さい
次スレは>>980が立てて下さい
関連スレは各自検索でお願いします
◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ【LD/ADHD】
【軽度】発達障害【グレー】
【運動】発達遅滞【精神】
療育ばなしスレ

前スレ
【満3歳以上】園児の発達障害9【診察相談済】
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/baby/1536834399

953 :名無しの心子知らず:2019/07/20(土) 10:47:19.60 ID:jhpDrF43.net
>>935です
レスくれた方ありがとう
言葉は遅いですね、親から見たらすごく増えて喋ってる!って思うのですがやっぱり同じくらいの子を見掛けると普通に会話が成立していて、現実を知る感じw
>>937今年から幼稚園に加配つきで入ってかなり成長したので、療育の先生は行かせることに微妙な顔してたけど行かせて良かったと思ってます
思ってたより厳しめの園だったけど、うちの子にはかえってそれが良かったかもしれない

954 :名無しの心子知らず:2019/07/20(土) 10:54:23.06 ID:CopbHs9O.net
幼稚園は園バス使えば、鉢合わせは殆どないよー
同じバス停で乗るにしても、しれてるし
同じ学年、同じクラスの子ガイル確率は低いよ
行事は多い
その分、練習も多い
自由時間に戸惑いを覚える系のASD児は保育園で野放しより、やること設定してあげてる幼稚園の方が良いと思う

955 :名無しの心子知らず:2019/07/20(土) 10:59:37.96 ID:39xLJHjZ.net
幼稚園は参観日運動会発表会がしばらくしんどい
ただできた時の喜びハンパないw
うちの子がみんなと同じく鈴鳴らしてるー!と泣きそうになったw

956 :名無しの心子知らず:2019/07/20(土) 11:04:26.20 ID:CopbHs9O.net
>>955
わかるわー
え?実はうちの子普通なんじゃね?と思う
でも家帰るとその分ストレス大爆発で癇癪起こしまくりで死ねる

957 :名無しの心子知らず:2019/07/20(土) 11:07:13.07 ID:hW0vOWE+.net
>>954
同じバス停のママがすごい嫌な人で子供が落ち着かないことについて色々言われて病んで他にも理由あったけど園辞めたわ
遠いし車ないし通勤ラッシュは無理なので自力の送迎難しかったから逃れる術がなかった
バスも15分くらい遅れる時があって本当にしんどかった

958 :名無しの心子知らず:2019/07/20(土) 11:27:55.78 ID:+bcWARpF.net
うちは保育園だけど自由でのんびりすぎてだめだ
子供の主張を大事にする園なんですとかいうけど、発表の練習したくなかったら本読んでOK、プール入りたくなかったら部屋でおもちゃOKとかルールがなさすぎる

発表は寝転んでる子やウロつく子がいてもみんながんばりましたーで終了
ある程度厳しい園のがいいわ

959 :名無しの心子知らず:2019/07/20(土) 12:36:37.11 ID:fNsT+ppg.net
発達の子にはできることをできたらokみたいな園の方が自己肯定感下がらなくていい気がするけど子によるのかな

960 :名無しの心子知らず:2019/07/20(土) 13:14:53.96 ID:Xm7LIEX0.net
厳しく皆と同じことをやらせる園
ただやりたいようにさせる園
特性に配慮しつつ伸ばそうとしてくれる園

三つ目が一番いいけどなかなかないし担任によっても変わってきちゃうよね

961 :名無しの心子知らず:2019/07/20(土) 13:18:28.63 ID:lWn+Ocm7.net
うちは子供が大人数が苦手てのもあって、少人数私立保育園
鼓笛や英語なんかの勉強事や難しい事はさせなくて、集団行動と身辺自立に重きを置いてる所
公立も探してたんだけど私の地域は公立保育園はマンモス園ばかり
少人数園があっても車の距離(しかも駐車場の台数極端に少ない)だったり、近場にあっても息子が入るであろうクラスの先生が冷たそうで候補から外した
うちの子は毎日嫌がらずに保育園に通えてるよ
少人数が良いのか、大人数でも大丈夫なのか
活動内容が子供に合っているのか
クラスの雰囲気(中途入園だった為)
あと上で話した家からの距離
私はそこに重点置いて探したよ

>>952同様親のメンタル的にしんどいのは幼稚園だと私も思う

962 :名無しの心子知らず:2019/07/20(土) 13:34:20.68 ID:wWtcPpyv.net
保育園、のびのび幼稚園、しっかり幼稚園と通って息子には意外としっかり幼稚園が合ってた
自由に遊びなさいという割にたくさん泥んこになった子がエライ!子供らしい!のびのび強制幼稚園は死ぬほど合わなかった
スケジュールがきちんと決まっていて、勉強もさせてくれて、フラフラしてる子には注意して、イベントもきっちり進行してくれる幼稚園は安心して楽しんでたよ
ADHD系か自閉系かによって違いそうだね

親の噂話や子供の比較は幼稚園が圧倒的に多いから、親のメンタル安定するのは保育園だと思う

963 :名無しの心子知らず:2019/07/20(土) 13:36:01.51 ID:jhpDrF43.net
>>958
分かる、うち定型の上の子は公立のこども園なんだけど元は保育園のせいかまさにそれ
出来ないならやらなくていいんだよ〜系でうちのスレタイ児ではそのままずーっと出来ないままだと思う
集団行動しかり身辺自立しかり
入った園は予想より厳しかったけど、出来ることはかなり増えた

964 :名無しの心子知らず:2019/07/20(土) 13:46:05.18 ID:16NE1N8h.net
そうそう、いつまでもできない
定型のできる子はいいけどできない子のフォローがない
子供のやる気を育てるとか言ってるけど、強制はしないけど説得もしないってだけ

ADHD強めだから自由すぎると小学校とのギャップがすごそう
リタリコで集団授業入れたからそっちで学んでもらうしかない

965 :名無しの心子知らず:2019/07/20(土) 14:00:53.03 ID:vhEnxXm2.net
子による・園による・相性次第

個々に見学に行ったりして判断するしかないね

966 :名無しの心子知らず:2019/07/20(土) 16:50:48.08 ID:kOG5baCC.net
936です
たくさんのレス参考になりました
子供の特性をよく見て療育先とも相談して決めてみます
それでも園によって合う合わないがあるのはもうイチかバチかでしかないようなので腹を決めて選ぶしかないですね
皆さんありがとうございました

967 :名無しの心子知らず:2019/07/20(土) 17:43:05.55 ID:lX/5BOkp.net
合わなきゃ転園すればよし
気楽にいこう!

968 :名無しの心子知らず:2019/07/20(土) 17:49:52.10 ID:kd94Jm7d.net
合わなかったら早めに見切りつけるのは大事だよね

969 :名無しの心子知らず:2019/07/20(土) 18:35:30.45 ID:39xLJHjZ.net
>>963
うちものびのびすぎたら今後できないだろうなと思って
厳し目にしたわ
多動なんで無理させてるのはわかってるけど
どうしても教室では座るものなんだと気づかせたくて…
未就園児の時に行ってた療育では教室を座ってる子の方が少数派で
特に廊下は走るものだと認識してる感じだったんだよね
それも子供の相性や性格によるんだろうね

970 :名無しの心子知らず:2019/07/20(土) 19:10:02.99 ID:MnEkwnXG.net
うちは近所の公立幼稚園に絞って何度も面接重ねて入ってる
そのまま通学予定の小学校地域住民とと連携が多いから、親が関係を作っておきやすいと思ったから
保育園激戦区で全国ワーストにはいるくらいだから、幼稚園しか選択肢はなかった
支援級にしても通常級にしても今後何かあったときに顔を知っているかどうかで多少は違うだろうし
小学校に入ってからだと大目に見てもらえる範囲も狭まるから、って
面接の結果受け入れてもらって、療育先との相互見学もあって本当に助かってる
でも本当に親の負担は大きい、泣くほどしんどい
園で浮きまくるし、棒立ちの運動会もお遊戯もきつい
役員もボランティアも多いししょっちゅう呼び出される、けど、そのかわり園の様子を見れたり親同士のフォローもできる
一長一短だけど、うちの子は入園時からかなり成長させてもらって、本当に感謝してるよ
でもつらい、集団行動できるようにはならないのかな
お友達と遊んで楽しいって、いつかそんな日もくるんだろうか

971 :名無しの心子知らず:2019/07/20(土) 21:11:31.75 ID:SzSERxgu.net
>>783
うちもそう。全く一緒。
特性のある子か男の子としか遊んでない。
女特有のやりとりができないんだよね。
幼いわりには口調きついし、明後日な発言するし、浮いてる感じ。

972 :名無しの心子知らず:2019/07/20(土) 23:28:03.72 ID:jhpDrF43.net
>>969
そうそう!療育での様子も同じ
療育では月齢でのクラスだったから多動じゃない子も居たけど、走ってても誰も止めない
今は園では延長保育の最後に絵本の時間があるんだけど、先生が横にいなくてもちゃんと座ってお話を聞いてる
初めてその姿を見た時は感動した
園に対してどうかなと思うこともあって、小学校見据えて転園するか考えたこともあったけど、今の園に居ることにした

973 :名無しの心子知らず:2019/07/22(月) 06:18:43.56 ID:VFWPVIRB.net
いや、やめてと言われても絶対にやめないかエスカレートする
人が痛がってると言うとゲラゲラ笑う
興奮すると暴走して止められない、集団行動がまるで出来ない、人の話が聞けないということで発達相談には行ってるものの、怒りすぎてチック出てる
年中になって園でのプレッシャーも結構あるのかな
もうどうしたらいいかわからない

974 :名無しの心子知らず:2019/07/22(月) 09:23:47.52 ID:g9DaLxa5.net
>>973
おつ
うちのASD+ADHD児も酷いときはそんな感じだったわ

療育先とかでペアレントトレーニングは受けられない?
本を読んで自分で勉強してもいいので、早急に一冊読んでみては

すぐできる事としては
「やめて」等の否定語だと響きにくいので言い方を変えてみる
走らないで→歩いて、止まってなど
制止するときはできるだけ淡々と言う、大袈裟に反応しない、など

975 :名無しの心子知らず:2019/07/23(火) 13:19:40.24 ID:2DzRpbRg.net
>>974
ありがとう。なんかもう自分に気力がなくて本読む気にもならず、とっさにダメ!やめなさい!と怒鳴るのが精一杯
頭では分かってるけど、手っ取り早く黙らせるのに大声で怒鳴るか、脅してしまう
本当は優しく宥めて諭して自分で考えさせるほうがいいんだろうね
怒鳴って注意したことは何ひとつ覚えてなくて毎日毎日同じ事を繰り返してる
多分私も発達なんだと思う

976 :名無しの心子知らず:2019/07/23(火) 14:31:22.36 ID:QfOx7Kzg.net
>>975
わかる
今まで夏休みに入って毎日つきっきりになってから辛くてたまらない。
怒鳴ったって仕方ないのに余裕がなくて
怒鳴ってる。
外に散歩とかも下の子もいると走っていかれると捕まえられないし難しい
今日こそは穏やかにいこう
落ち着いて言い聞かせていこうと思っているけど辛い

977 :名無しの心子知らず:2019/07/23(火) 18:28:44.06 ID:wiHwvwlX.net
怒鳴るだけで済んでて偉い
何回言ってもやめないし繰り返す時はもう手が出ちゃう
余裕がないと週3くらいで叩いたりこめかみぐりぐりしてる
最近はそれでも言うこと聞かなかったり反抗してくるようになった
親のキャパが無いせいで虐待されて可哀想だと思うと同時に我が子ながら憎たらしい
もうしんどい、どこかに預けたい
下の子だけで静かに暮らしたい

978 :名無しの心子知らず:2019/07/23(火) 19:32:11.48 ID:lN5WeQIJ.net
ごめんこめかみグリグリ笑ってしまった
リアルしんちゃんアンドみさえだね…
書きながら思ったけどしんちゃんってスレタイよね

979 :名無しの心子知らず:2019/07/23(火) 20:25:30.89 ID:POcpRvKS.net
下の子の歩くスピードなんてお構い無しの上の子と出かける時はロープ並に太めの紐を私の腰と上の子の腰に結んでた(長さは1mくらい)もちろんそれをした上で手を繋ぐようにしてて急に走り出した時の保険として
すれ違う人には変な目で見られたし知らないおばあちゃんに説教されたこともあるけど命には代えられないから夫が子供2人連れて出る時もやってもらってた
何度そのロープで命拾いしたことか
未だに捨てられないから多分棺桶に一緒に入れてもらうw

980 :名無しの心子知らず:2019/07/23(火) 23:44:12.69 ID:kD9jvZDS.net
しんちゃんものび太もリアルにいたらスレタイだよ

981 :名無しの心子知らず:2019/07/23(火) 23:50:32.40 ID:4XdA1oO5.net
逆にしんちゃんはスーパー5歳児だと思うわw
スレタイ児なのかもしれないけど頭いいよね
言葉遅かったうちのスレ児は
最近オラしんのすけ5さい!って真似し始めた…

982 :名無しの心子知らず:2019/07/23(火) 23:53:58.24 ID:4XdA1oO5.net
【満3歳以上】園児の発達障害11【診察相談済】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1563893602/
踏んだので次スレ立てました
保守よろしくお願いします

983 :名無しの心子知らず:2019/07/24(水) 00:28:23.82 ID:p4tDGG7K.net
しんちゃんは頭が良いけどあの大人を馬鹿にした感じがもし自分の子だったと考えたら育てていける自信がない

984 :名無しの心子知らず:2019/07/24(水) 01:10:29.69 ID:Gaup37ZW.net
平均的な発達スピードの子育てをしてみたかった
期待しない子育てってのが辛い

985 :名無しの心子知らず:2019/07/24(水) 01:11:25.16 ID:Gaup37ZW.net
>>982
乙です

986 :名無しの心子知らず:2019/07/24(水) 01:55:20.37 ID:cixsX0R2.net
わかる、ひとりっこだから詰みだわ
療育行ってると定型の兄弟連れて迎えに来てる人多くて切ない

987 :名無しの心子知らず:2019/07/24(水) 06:58:30.51 ID:a4MT/ge/.net
>>975-977
夏休みだし皆限界だな
ウチは年長なので、去年・一昨年あった「夏休み初日にストレスでぎっくり腰で倒れる」という怪現象を今年は回避したよ!
でもコレ、関係機関に泣きついて緊急預かり保育→子供から離れる時間ができて精神的余裕回復
……という展開だったので限界母にはある意味オススメだ!

もうちょい無難なオススメは
・金を散財してみる
→旨いもの食ったり趣味に金を使うと、精神・体力の余裕がちょっと戻ってきたり、自己肯定感が回復するぞ!
・一日5分でもいいから親子で本気で遊ぶ
→ハイパー接待タイムで親子関係にポイントを貯めるぞ!怒鳴って減ってしまった分を補填しておこう(本の推奨は30分だがイキナリは無理)
・無理矢理でも母子が離れる時間をつくる
→ちょっと無理めの習い事の体験に行ってみる、預かり保育できないか交渉する、児相に掛け合うetc.とにかく無理!ということを正直に訴えよう
健診・人間ドック、病院受診は母子が離れるチャンス。周りに泣きつこう

988 :名無しの心子知らず:2019/07/24(水) 07:16:06.95 ID:5zO8zEre.net
わお

989 :名無しの心子知らず:2019/07/24(水) 12:44:01.43 ID:OGPo3N/o.net
ノリがちょっとね

990 :名無しの心子知らず:2019/07/24(水) 21:14:33.83 ID:bQRb4Bo0.net
児童発達支援の方で8月は14日みて貰えることになったからほんと有難いわ
弁当くらいいくらでも作ります

991 :名無しの心子知らず:2019/07/25(木) 13:56:28.29 ID:YtNJ30qt.net
夏休み、幼稚園の同じクラスの子と児童館いった
いっしょにあそんでるようで、互いに声かけ無視したり、こんなもんかな?って思ってた
けど途中健常のはじめて会う子が入ってきたら、うちのこの友達と意気投合してすごく楽しそうに遊び始めて、うちはポツン
みんなが近くに来たから「ボールプールですよー」と声かけルもみんなスルー
かわいそうになってきて、私がボールプールに飛び込んであげたよ
友達ほしいのに出来ずに悩むタイプになりそうで心配

992 :名無しの心子知らず:2019/07/25(木) 14:44:02.06 ID:v95ACUr2.net
ボールプールのくだりがよくわからない…
みんなって誰?声掛けしたのは誰?

993 :名無しの心子知らず:2019/07/25(木) 15:17:11.61 ID:m38bPdd0.net
>>991
ボールプールの声かけたのはお子さんかな?

…うちも同じようなシチュエーションあったなあ 最近ではお友達と出かけるのも億劫になってしまった 似たような子が居れば…と思うけど子が惹かれるのはまた違うタイプなんだよね

994 :名無しの心子知らず:2019/07/25(木) 16:13:44.92 ID:GToXAqY7.net
あー、何か分かる。
空気みたいな存在というか、浮いた感じになる事が多い。
お友達に悪気は無いんだろうけど、見ると凄く心臓がキューっとなる。

995 :名無しの心子知らず:2019/07/25(木) 17:28:08.00 ID:YtNJ30qt.net
ボールプールから声かけたのはうちの子
みんなは、一緒に来た友達と、新入りの友達他ちびっこ数名
たぶん、幼稚園でもこの調子なんだろうな
自分から気の効いたやりとりできないからな
あいての遊びに合わせられないし、相手を巻き込むのも無理だわ

996 :名無しの心子知らず:2019/07/25(木) 18:29:32.31 ID:fsL38F+r.net
まるで年長のうちの子のようだ
なお本人は気にしてない様子

997 :名無しの心子知らず:2019/07/26(金) 01:56:56.88 ID:c5NQHchd.net
療育受けている事、よその保護者に聞かれたらどう返していますか?
年少親の出番少な目の園で、園に直接送迎して貰える療育に週1通ってます
黙っていたら他の親には分からない
園児もまだ年少なので、登園だけしていなくなってお昼ご飯になったら帰ってくる子くらいの認識
同じ園バスの方になぜ今日はいないの?と何度か聞かれて療育の件話したら
他の保護者にも話してたみたい(スレタイ児がいる他のお母さんが、うちもなんです○○さんからききましたと話しかけてきた)
園は個人情報の関係で同じクラスに同じ療育先に通ってる子がいても教えない徹底ぶりだし
まだ受容できてないのに勝手に話されるのは辛い
でも周りは結構オープンに療育話もしてるらしく、無断で話すのはやめてくださいと言うのもおかしいのか?と

998 :名無しの心子知らず:2019/07/26(金) 03:20:22.56 ID:HnAz872Q.net
>>997
多分療育仲間ができた方があなたにとっていいだろうと思ってそのママに声かけてくださったのかなと思う。
とはいえ、他の人にもこの調子で言いふらされるといい気分ではないよね。でもいずれ分かる事だし勝手に広まってくれた方が説明せず済むし、私なら放置でいいかな

999 :名無しの心子知らず:2019/07/26(金) 04:02:53.74 ID:Ym22fhVS.net
>>997
私は話したときに他言無用をお願いしたよ
子に障害のこと話してないし、勝手に子の耳に入ったら嫌だから
相手も納得してくれたよ
そして、そのお母さんの知り合いでスレ児のママがいるんだけど、嫌でなければランチでもどう?って誘ってもらって、他にも発達関連の知り合い紹介してくれて役に立った
でも、普通に怪訝な顔して態度変える人もいるから話すのは慎重であるべきとおもう

1000 :名無しの心子知らず:2019/07/26(金) 16:31:53.38 ID:K+UNVors.net
絵画語彙の結果が出て、丸1年遅れだった
分かってはいるけど、数値で分かると落ち込む
来週はwiscの結果がわかるらしいので、覚悟しておこう

1001 :名無しの心子知らず:2019/07/27(土) 06:04:20.63 ID:eys+zlGI.net


http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1563893602/

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
332 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★