2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■高校生の保護者■ Part.6

1 :名無しの心子知らず:2018/12/19(水) 17:15:52.82 ID:nA3qvMgo.net
中学生から高校生になったら何が変わるんだろう?と心配な母親と
アドバイスしてくださる先輩との情報交換スレです。

公立私立進学校いろいろあるけど、煽りはスルーして皆でまったりと参りましょう。

次スレは>>980あたりで。次スレ出来て誘導後に埋めてね。


※関連スレ
成績が悪い中高生を持つ親のスレ59
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1545191316/

中高生の部活・保護者会-part22 (c)2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1531993999/

※前スレ
■高校生の保護者■ Part.5
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1529212973/

952 :名無しの心子知らず:2019/04/11(木) 20:20:17.84 ID:XBP+w6fh.net
>>949
私は歳とともに持病が悪化して専業主婦になったよ
専業主婦なんてやってる場合じゃないんだけど

953 :名無しの心子知らず:2019/04/11(木) 20:42:08.70 ID:f2nRUYnV.net
私も下に小学校4年の息子いるし、物入りだけど専業主婦だよー。旦那に感謝だわ。

954 :名無しの心子知らず:2019/04/11(木) 21:00:03.03 ID:Jxmw8OnW.net
うちは第1志望の公立に落ちちゃって、学費が高いで有名な私立に行くことになった&予備校にも通うので、絶対に仕事は辞められない…。

でも体が辛い。

955 :名無しの心子知らず:2019/04/11(木) 21:18:38.96 ID:fVPhrNB+.net
うちも第一志望の公立落ちで私立だけど仕事やめたのは持病の悪化なので
まずは身体を治さないと仕事も探せない
病気で無理に仕事をすると余計にお金が掛かるだけなのよね…

956 :名無しの心子知らず:2019/04/11(木) 21:53:07.66 ID:kfKXeYUo.net
うちは、全く勉強しなくて当然成績も悪く留年も心配、
朝も起きないし部屋も汚いし生活面も成長どころか悪化している?
と、かなり危機感があってパートも辞めた
経済的にも精神的にも扶養内パートくらいがちょうどいいんだけど、卒業までは単発で凌ぐ

957 :名無しの心子知らず:2019/04/11(木) 22:19:40.30 ID:wXNakTP/.net
>>956
それは思い切りましたね
でも今が大事だからこそのことだと思うし時間ができたので軌道に乗るまで
勉強を見てあげるとかしてあげるのもいいかも知れない

958 :名無しの心子知らず:2019/04/11(木) 22:29:42.11 ID:RNozMiGc.net
>>950
丼型持ってるからやりたいな
コツある?

959 :名無しの心子知らず:2019/04/12(金) 00:56:36.53 ID:VAEe9JRM.net
>>958
お気に入りのチルド生麺ラーメンを用意する
私のお気に入りは、ますたに
麺は短めに茹でて、湯を切って油を少し麺に絡めてくっつき防止
丼型弁当に麺と刻みネギと具を入れる

スープジャーは熱湯で予熱してから、熱々のスープを入れてしっかり保温

食べる時にザバーッとスープを注ぐだけです
調理時間はほぼお湯を沸かすだけで楽チンですよ

960 :名無しの心子知らず:2019/04/12(金) 04:52:46.53 ID:/RXJLCXQ.net
>>959
ありがとう
油を絡めるのがポイントだね
早速やってみるよ

961 :名無しの心子知らず:2019/04/12(金) 07:13:15.74 ID:OKKlkn49.net
>>960
横だけどスープジャーを熱湯で予熱することも重要

962 :名無しの心子知らず:2019/04/12(金) 07:42:08.58 ID:nR+Oog8U.net
>スープジャーは熱湯で予熱してから、>熱々のスープを入れてしっかり保温
って最初に書いてあるよ

963 :名無しの心子知らず:2019/04/12(金) 07:45:00.07 ID:fWMwYzEa.net
ラーメンとかなら学食でいいんじゃないかと思ってしまう


早起きすると私の方が倒れる
月に半分くらい帰宅が日付の内ギリギリか越える
寝るのなんて2時前後
これで4時半とか5時とか死活問題になる
朝御飯作るのが精一杯


こんな理由もあって中学から学食利用なんだけど
中学から高3の今まで、お弁当作ったのって、どうしても必要な時だけだわ
娘よ、すまぬ

964 :名無しの心子知らず:2019/04/12(金) 08:05:49.36 ID:nv8nUOm0.net
うちは上も下も1学年200人未満の県立高校だから学食が無いのよね
でも湯沸かしポットが部室にあるから、カップ麺やカップ飯を買い置きして昼食を持参できなかった時に
備えている子が何人かいて、うちの子もカップ麺と割り箸を保管しています
授業が午前だけで終わる日など、弁当を持たせなかった日に急遽昼食が必要になった時くらいしか
食べることがないため、昼食を忘れた友達に食べてもらうことが多いようです

>>961
その予熱用熱湯をそのまま持たせてしまう事例をここや既女板の方で見かけました
私は今のところ無いけれど、いつかきっとやらかすと思ってますw

965 :名無しの心子知らず:2019/04/12(金) 08:26:21.18 ID:fu0W2xRT.net
うちは校門の目の前が24時間スーパーなので、ありがたく使わせていただいている
>>963
購買部も学食もない学校もあるの…

966 :名無しの心子知らず:2019/04/12(金) 08:29:33.16 ID:yybBkCLW.net
うち私立だけどランチルームはあってもお弁当前提で購買のみ、しかも種類も量も少ない
市内の公立高校は40校近いけど学食あるのは1校のみらしいし
私立も購買しかないとかせいぜい弁当屋さんが来るとかがほとんどで
調理施設がある学食でも種類も用意してある数も少なくて
上級生しか使っちゃダメとか運動部優先とかいろんなルールがあるみたいで
少なくともうちの県内では普通に毎日利用できる学食がある高校はほとんどないな

スープジャー、サーモスのを使ってるけど保温力高すぎて
予熱してスープ入れると朝6時前に作った物でも昼に熱すぎて冷まさないと食べられないことがあるらしい
6時間以上経ってるのにすごい保温力だわ

967 :名無しの心子知らず:2019/04/12(金) 08:33:35.34 ID:cg5jNgaF.net
夏には保冷剤入れて冷麺持たせることがある
部活がキツ過ぎるとご飯が喉を通らなくて麺類が食べやすいんだって

968 :名無しの心子知らず:2019/04/12(金) 08:34:12.06 ID:ekShuzmE.net
>>962
お、おぅ

969 :名無しの心子知らず:2019/04/12(金) 08:39:41.88 ID:2ybETsNr.net
そうめんじゃなくて冷麺?
弁当にするの難しそうに感じるけど、
最初からスープに入れちゃうのかしら?

とりあえずどんぶりタイプの弁当箱
一つほしいと思ってる。

970 :名無しの心子知らず:2019/04/12(金) 08:41:42.18 ID:kv8GyIUI.net
>>966
うちもカフェテリアがあるけど定食が850円とかで高いんだよね
麺類は350円くらいからであるらしいけど毎日そういうわけにもいかない
後は勾配でお弁当の注文販売やパンはあるけどあまり気乗りしないので
結局は中学入学時からずっとお弁当を持って行ってる
体調悪い時やイレギュラーでお弁当がいる時は本人に作ってもらうけど

そして同じくうちもスープジャーやご飯はサーモス使ってる
ご飯を熱々のまま持たせられるのは双方ともにメリットが大きいわ

971 :名無しの心子知らず:2019/04/12(金) 08:46:37.91 ID:Heg2eD7E.net
サーモスのステマみたいになるけどうちもサーモスのスープジャー重宝してる
豚汁、カレー、シチューと前日の夜ごはんをそのまま持っていけるし今日もおでん入れて持たせたわ
あとは生米入れてリゾット作ったけど昼にはちゃんと出来るのが凄い
ラーメンのレシピもいいね
丼型のお弁当箱買おう

972 :名無しの心子知らず:2019/04/12(金) 08:47:47.00 ID:jwt3vAI2.net
>>964
うちは1学年が100人くらいだよ
政令指令都市ではあるけど場所が辺鄙な関係なのかある


>>965
学食はあってあたり前だと思っていたよ
中学の頃はデリバリー給食も頼めたから働く身としてはありがたい

うちの子のところは購買部がないわ

973 :名無しの心子知らず:2019/04/12(金) 08:49:31.70 ID:kv8GyIUI.net
>>969
丼タイプあるけど確かに便利
カレーライスや麻婆豆腐丼や親子丼とか定番の使い方もできるし夏場は
ぶっかけうどんとかにも使える

974 :名無しの心子知らず:2019/04/12(金) 10:09:39.34 ID:phS1wmrJ.net
>>969
麺をほぐして入れて具材を乗せて持って行く
袋のスープは食べるときにかける

975 :名無しの心子知らず:2019/04/12(金) 11:56:51.04 ID:JExLM9lW.net
今までもそうだったんだけど、綺麗に詰めた弁当を雑にリュックに斜めに入れ込んだ時にやっぱりフードマン(教科書のように縦に入れられるお弁当箱)買おうと決心したわ
容量が少ないかなと思って止めたのよね

976 :名無しの心子知らず:2019/04/12(金) 12:21:43.93 ID:jVKGJNMD.net
カップ綿が普通に持ち込める学校羨ましい
うちの子の学校も多分ダメではないんだろうけど、聞く限り食べてる子はいないみたい

977 :名無しの心子知らず:2019/04/12(金) 13:20:06.36 ID:2ybETsNr.net
>>974
コンビニ麺方式か。いいね。

カップ麺持ち込めるところって、
お湯を調達する方法もあるんだよね?

978 :名無しの心子知らず:2019/04/12(金) 13:30:18.19 ID:fu0W2xRT.net
>>977
>>964さんのところは部室にポットがあるみたいだよ
昼休みにクラブハウス棟まで行って鍵開けて、ポットで湯を沸かして…うちの子には無理だw
水筒に熱湯を入れても昼には冷めてしまうかな? サーモスならいける?

979 :名無しの心子知らず:2019/04/12(金) 13:30:56.64 ID:5hmIQcjM.net
冷麺

980 :名無しの心子知らず:2019/04/12(金) 17:54:53.31 ID:CzEFMeyV.net
>>978
私が型の古いサーモス使ってる
朝熱湯入れて余熱してアツアツの汁もの持って行ってるけどお昼過ぎには適温
今の最新式はもっと保温効果あるのかしら
安いメーカー品もあるけど結局サーモスが一番って言うよね

981 :名無しの心子知らず:2019/04/12(金) 18:28:44.27 ID:fu0W2xRT.net
>>980
サーモス、上の子が使っていたのが1つ余っているから、一度自分で試して見ようかな
豚汁や八宝菜みたいなとろみのある具は良いけど、シンプルなワカメ豆腐の味噌汁は冷めやすいと子が言っていたので…

ついでに次スレどうぞ
■高校生の保護者■ Part.7
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1555060989/

982 :名無しの心子知らず:2019/04/12(金) 18:37:51.79 ID:CzEFMeyV.net
>>981
踏んだの気付いてなかった!
素早いスレ立てありがとうございます

983 :名無しの心子知らず:2019/04/12(金) 19:37:32.59 ID:bpTO3ziI.net
>>981
乙です

984 :名無しの心子知らず:2019/04/12(金) 20:21:19.01 ID:6Q9ZLJuL.net
>>976
うちもダメではないけど残ったものを捨てられない
トイレに…という子もいるようだけどちょっと嫌よね

985 :名無しの心子知らず:2019/04/12(金) 23:25:00.17 ID:apIyf82H.net
この1週間、子供の弁当作りで6時起きだったから眠くてしょうがない。
でも旦那が帰って来ないんだよー。
いつも終電までは起きて待つのが習慣だった。
でも今日はきつい。寝ちゃダメかな?

986 :名無しの心子知らず:2019/04/12(金) 23:45:02.10 ID:AROKeUZN.net
>>985
夫は深夜12時を過ぎた頃帰宅することが多いけど、4時半起きするようになってから帰りを待たずに
寝るようになりました…待ってたら翌朝確実に起きられない
早起きはじきに慣れてくるとは言え体調を崩しがちな時期でもあるし、無理しないでね

987 :名無しの心子知らず:2019/04/12(金) 23:59:26.18 ID:xUimi/YD.net
>>985
無理よ〜
うちも5時半起きで、旦那は11時過ぎに帰宅してご飯なので、近頃は先に寝てしまう事が多くなった
お皿は洗ってくれてたり、そのままだったり
多くは求めないわ

988 :名無しの心子知らず:2019/04/13(土) 08:03:02.02 ID:2JnS8ovo.net
私も4時半起きなので旦那は待つつもり無い
でも子ども寝るの待つの習慣になっちゃってて
昨日は12時、一昨日は12時半に子ども寝たので旦那の方が先に寝てたりする
我が子ながらよく持つなあ…偉いわ
よく週末熱出してるからもってると言えるか微妙だけど…

ごめんお母さん昼寝する

989 :名無しの心子知らず:2019/04/13(土) 08:11:09.59 ID:Mr+y0Mic.net
>>988
旦那の帰宅より先に寝るようになったのは最近なんだけど、確かに子どもが寝るの見届けなくても気にならなくなったからだわ

990 :名無しの心子知らず:2019/04/13(土) 08:39:05.99 ID:I1zZJFMv.net
>>988
同じような状況〜
娘が6時半に家を出て、帰宅は22時。
なので私は5時起きで朝食とお弁当作りで就寝は0時過ぎる。
自宅仕事なので時間調整してお昼寝してるけど娘の体力が心配ではある
本人は疲れた疲れた言いながらも、休みの日は朝から友達と遊びに行っちゃうんだけどね

991 :名無しの心子知らず:2019/04/13(土) 12:06:43.24 ID:r4aWUphW.net
それでもちゃんと体力持つのが若さなのよら

992 :名無しの心子知らず:2019/04/13(土) 12:55:34.86 ID:AYE5pI6p.net
新高一の息子、冷たいご飯(なんならおかずも)苦手でお弁当を食べてこない
保温ジャーは重たいから嫌だと言う
学食のある学校だけど暫くは1年生は使えないみたいで今はコンビニご飯だけど3年間続くと結構な出費だわ

993 :名無しの心子知らず:2019/04/13(土) 13:06:02.43 ID:/1i0b6Kc.net
今まで遠足のお弁当とかどうしてたの…
私ならそんなわがまま言うなら食べんなって言うわ

994 :名無しの心子知らず:2019/04/13(土) 13:13:56.69 ID:2rGRGlos.net
コンビニって高校の昼休みに中抜けして買いに行ける訳じゃないよね?
朝登校途中に買うなら冷えてるんじゃないのかしら

995 :992:2019/04/13(土) 13:17:39.38 ID:AYE5pI6p.net
幼稚園の時から遠足でもお弁当ほぼ残してきてた
帰ってきてからチンして食べたりしてる
毎日コンビニは身体にもお財布にも良くないけど取り敢えず何か食べて欲しいと思っちゃうんだよね

996 :名無しの心子知らず:2019/04/13(土) 13:30:35.70 ID:g11XOSaB.net
>>995
パン食べさせとけば。サンドイッチとか。

997 :名無しの心子知らず:2019/04/13(土) 13:42:24.66 ID:r54pbf9b.net
拘りの強い子って大変だよね

998 :名無しの心子知らず:2019/04/13(土) 13:51:11.73 ID:AoutN140.net
>>995
今の保温ジャーはだいぶ軽くなったから1度強引に持たせてみてはどうだろう(2段とかスープジャーだけとか)
うちも冷たいお弁当が嫌でコンビニだったけど飽きたみたいで1度保温ジャーを持たせてからは保温ジャー1択
重さより温かいお弁当がいいと毎日3段保温ジャーを持って行ってるよ@高2女子
荷物が多い日は2段の保温ジャーと使い分けてる

999 :名無しの心子知らず:2019/04/13(土) 13:51:59.12 ID:k6bvH9St.net
うち好き嫌いが多くて相当イラつくけど上には上がいるもんだな

1000 :名無しの心子知らず:2019/04/13(土) 14:01:38.57 ID:TlCEyxnD.net
うちも似たような事言ってたし、おまけに帰るのは10時くらいだから、帰ってから食べないって言ってたけど
やっぱり保温ジャーだったかな。冬場は味噌汁も持たせてた。かなり重そうだったけど。
最近は暑くも寒くもないから、サンドイッチ持って行ってる。
お友達がパンだけとかおにぎりだけの子が結構いて(その子達は帰ってからちゃんと食べるみたいだけど)
友達を見て、だいぶ変わって来たよ。
あと、一度だけ部活で県選抜メンバーになったらお弁当支給されて(もちろん冷たい)、
それは当然だけどきちんと食べきってた。段々状況に応じて変わっていくんじゃないかな。
偏食というか、冷たいのが食べられないんだよね。
定番が出来れば、逆にそれでいい、って感じになると思うから、しばらく探ってみるといいと思う。
頑張って。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
337 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★