2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ196【育児】[無断転載禁止]©6ch.net

1 :名無しの心子知らず:2018/11/16(金) 12:45:45.27 ID:QjVikY8o.net
ここは「育児」にまつわる質問のためのスレッドです。
その他の事柄は、該当する板で適切なスレを探して下さい。
複数個所に同様の書き込みをするのは「マルチポスト」
(通称:マルチ)というマナー違反ですので、やめましょう。

◇関連スレ・よくある質問 >>2-8あたり  【必読】

◇地域限定の話題は板違いです。各地域板などでどうぞ。

◇質問の前に、まずは検索してみましょう。
Google(検索サイト:携帯電話などからでも検索可能)
http://www.google.co.jp/
こどもの救急(日本小児科学会:病気や怪我はここでチェック)
http://kodomo-qq.jp/

◇質問をする人も回答をする人も、丁寧な言葉遣いを心掛けましょう。
◇専用スレ等、他に適切なスレがある場合は、誘導・移動して下さい。
◇次スレは>>980の人が立てて下さい。無理な場合は早めに申告を。

◇前スレ
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ195【育児】[無断転載禁止]©5ch.net ・
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1538776392/

2 :名無しの心子知らず:2018/11/16(金) 12:46:13.65 ID:QjVikY8o.net
<関連スレ>

いずれも育児板内のスレッドですが、URLは省略してありますので検索して下さい。
実際のスレタイトルには、途中にスレ番号などが入っているものもあるため
スレタイ全部でなく、一部で検索する方が確実です。
ただし、dat落ち等により現行スレが存在しない場合もあります。

◇じっくり相談したい場合は、話題に合うスレを探すか、こちらへ。
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい

◇この話題はどこで?こんなスレある?と聞きたい時は、こちらへ。
【案内】スレッド立てる前にここで聞け!【誘導】

◇みんなどうしてる?どうだった?と聞きたい時は、こちらへ。
【聞きたい】アンケート@育児板【知りたい】

◇以下に該当する内容の質問・相談は、各スレへどうぞ。
【ウレシイ】出産祝い&内祝 何贈る?【イマイチ】
【産前】出産準備品・ベビー用品【妊婦】
【産後】赤ちゃんグッズ相談スレ【ベビー用品】
●○●病気について統一スレ●○●
■予防接種スレッド■
母乳育児スレッド
【マンマ】離乳食【オイシー】
【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】
【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド
【乳児から】1歳児を語ろう!【幼児へ 】

3 :名無しの心子知らず:2018/11/16(金) 12:46:32.35 ID:QjVikY8o.net
<よくある質問>

1.生理予定日前ですが、妊娠検査薬で薄い線が出ました。
A.薄くても線が出れば陽性ですが、3日後に再度試して下さい。
 まずは検査薬の説明書をよく読むことが大切です。

2.産後の生理再開っていつ頃ですか?/母乳育児中なのにもう生理が・・・。/
 まだ生理が来てないのに妊娠しているような気が・・・。
A.完全母乳でも1ヶ月で再開する人がいる一方、寝かし付け程度の少量の授乳でも
 続ける限り生理が停止したままの人もいるなど、個人差がかなり大きいようです。
 母乳を 完 全 に(←重要)中止して3ヶ月経っても再開しない場合は、受診しましょう。
 授乳期間中に生理が再開しても、母乳が止まる原因にはなりません。
 生理の前には、まず排卵があります。再開前でも避妊には気を付けましょう。

3.産後の抜け毛、時期は?/こんなに抜けて大丈夫?
A.個人差はありますが、俗に「赤子の首が据わる頃から、腰が据わる頃まで」などと
 言われているように、産後3〜6ヶ月頃に起こります。産後脱毛や分娩後脱毛症等と呼ばれ
 妊娠・出産でのホルモン分泌の変化による一時的なもので、大抵は心配ありませんが
 局所的に抜けている、いつまでも治まらないなど、異常を感じる場合は受診しましょう。
 体力の回復が遅いと、髪が戻るのも遅くなることがあると言われているようです。

4.子どもの血液型、調べておいた方が良い?
A.以前は、出産後に産院から新生児の血液型を知らされることがよくありましたが
 生後間もないうちは正確に判定しづらい等の理由から、最近は減っているようです。
 検査するなら1歳過ぎ以降に。基本的に自費扱いで、金額は病院により異なります。
 自治体によっては、保健所等で安価に検査が受けられることも。
 ただし、緊急に輸血をするような場合でも、事前に血液型検査などが行われますので
 そのために調べておく必要はありません。治療目的等でなく、単に血液型を知りたいと
 いうだけで子どもに痛い思いをさせるのは、一般的には非推奨です。
 何かの折に血液検査を受ける機会があれば、ついでに頼んでみても良いでしょう。

4 :名無しの心子知らず:2018/11/16(金) 12:46:48.01 ID:QjVikY8o.net
5.薬の飲ませ方について (1)〜(3)

(1)乳児の飲ませる時間は?
A.一部の抗生剤を除き、時間よりも一日トータルで分量分だけ飲ますのが重要です。
 朝昼晩と3回飲ませることができれば、時間にこだわらなくても大丈夫ですが
 (適度な間隔が開いていれば無理に「食前」「食後」にする必要はない場合も)
 例外もありますので、処方時に確認しましょう。

(2)乳幼児の粉薬の飲ませ方は?
A.・食品と混ぜて与えます。ただし、嫌いになられると困る主食類は避けて。
  甘いものや少量の冷たいものが飲ませやすく、砂糖、アイス(バニラ・チョコ)、ヨーグルトが定番。
  ジャム、練乳、ココア、チョコシロップなど味の濃いものも薬の味を隠してくれます。
  市販の子ども向け服薬補助ゼリーを利用しても。
 ・少量の液体に溶かして飲ませます。多いと飲み残しが出てしまうことも。
  飲ませにくい場合は、お弁当用の小さなしょうゆ入れや注射器等に吸わせ
  子どもの口の端へピュッと入れても良いでしょう。注射器は薬局で購入できます。
 ・1〜2滴の水を加え、清潔な指で練ってペースト状にし、上顎や頬の内側に塗り付け
  すぐに母乳やミルク、水やジュースなど飲み物を与えます。
 ※薬により、水で溶くのに向いたもの、酸味のあるジュースでは苦味が出て相性の悪いものなど
  様々な特性があります。処方時に薬剤師に確認を。
  どうしてもダメなら、医師に相談しシロップ薬に替えてもらうのも手です。

5 :名無しの心子知らず:2018/11/16(金) 12:47:03.46 ID:QjVikY8o.net
(3)乳幼児のシロップ薬の飲ませ方は?
A.・哺乳瓶の乳首に入れて吸わせたり、おちょこ等の小さな容器で飲ませたりします。
 ・スプーンに少量ずつ取り、口の奥の方へ入れます。
 ・スポイトや注射器、お弁当用しょうゆ入れ、市販の「くすりのみ」器具などで
  頬の内側や舌の奥にゆっくり流し込みます。スポイトも薬局で購入可能。
 ・薬の味に抵抗があるようなら、少量の水で薄めるか、ジュース等を加えても。
 ・ヨーグルト等と混ぜる、1回分ずつ凍らせてシャーベット状にする、とろみの素を加える、
  スポンジケーキ等の固形物に吸わせるなどして食べさせます。
 ※薬によっては向かない方法もありますので、処方時に確認を。
  シロップ薬の甘い味が嫌いな子もいます。ダメなら粉薬に替えてもらっても。

6.「FO」「CO」ってどういう意味?
A.本来の語意とは異なりますが、この育児板では、主にママ友などとの人間関係を語る際に
 以下の意味で使われる場合が多いようです。
 FO=フェードアウト・・・徐々に縁を切ること
 CO=カットアウト・・・直ちに縁を切ること

6 :名無しの心子知らず:2018/11/16(金) 12:47:24.92 ID:QjVikY8o.net
7.乳児の便秘について
 機嫌は良いのですが、もう何日もうんちをしません。大丈夫でしょうか?

A.ミルクを変えたり、母乳でも質が変わったり、本人の消化能力が発達してきたりすると
 便の状態の変化や量の減少により、回数が減るのはよくあることです。
 機嫌が良く、おなかがひどく張っているなどの異常がなければ
 1週間くらい様子を見ても大丈夫ですが、何かあったらすぐに受診を。

 家庭でできる対策には、以下のようなものがあります。
 ・「マルツエキス」・・・乳児から使える水あめ状の下剤。薬局などで購入できます。
 ・おなかのマッサージ・・・腸に沿って、向かって右回り(“の”の字)にさすります。
 ・綿棒浣腸・・・綿球が完全に見えないくらいか、2〜3cm程度しっかり入れて刺激します。
 ・キャラメル浣腸・・・キャラメルを噛み、柔らかくして坐薬の形にまとめ
  肛門に挿入してそのまま置きます。
 ・その他・・・5%糖水か50%みかん果汁を20〜30ccやヤクルトをティースプーン1匙与える、
  通常のベビーマッサージ、おなかに膝を付けるようにする赤ちゃん体操、
  肛門刺激(綿棒浣腸ではなく、穴をおしりふき等でやさしく揉む)など。

7 :名無しの心子知らず:2018/11/16(金) 12:47:51.02 ID:QjVikY8o.net
8.離乳期以降の小児の便秘について
 ヨーグルトや野菜も食べさせているのに便秘がちです。
 便が固くて肛門が切れ、血がにじんでしまうことも。対策は?

A.油脂の摂取量が少ない、という可能性はありませんか?
 母乳やミルクは相当量の脂肪を含んでいますが、離乳食が進み、また断乳等で哺乳量が減ると
 離乳食や幼児食は油ものを避ける傾向にあるため、以前に比べ、ごく少量の油脂しか
 摂取できていないケースがあります。
 こういう原因での便秘や固い便は、野菜で繊維質を摂っても便の量が増えてしまうだけですし
 低脂肪のヨーグルトなどを与えてもなかなか改善しません。
 「大人の野菜炒めや焼肉を刻んだもの」「味噌汁やうどんのつゆに天かす投入」等
 多少油気のあるものを食事に取り入れると、ウソのように柔らかい便になることも。
 その他の対策として、ベビーフードのプルーンをヨーグルトに混ぜて与える・
 お湯に溶いて飲ませるというものが挙がっています。
 
 食物繊維の摂取量が足りない場合は、以下の方法をどうぞ。
 ・バナナシェイク・・・バナナ1本、角氷4個、牛乳100ccをジューサーにかけるだけ。
 ・野菜の摂取・・・みじん切り、すり下ろしなど(野菜の原型にこだわらずどんどん加工して良し)で
  ハンバーグ等に混ぜ込み、食べやすくします。

8 :名無しの心子知らず:2018/11/16(金) 13:08:48.64 ID:uC+MKd0T.net
>>1
スレ立て乙です!

友人が九州旅行に行った時‥‥
食堂でウニ丼を食べていたら、隣のテーブルの主婦が赤ん坊をテーブル雑餉隈にのせてオムツを替え始めたそうです。
では驚くことじゃないみたいですよ。

9 :名無しの心子知らず:2018/11/18(日) 11:17:11.61 ID:lAdJyWJ8.net
>>1
乙です。
前スレに書くか悩んだのですがこちらで質問させていただきます。不適当だったらすみません。
知り合いに出産祝いを渡す予定です。その方には以前1500円程度の出産祝いを貰っており、内祝いは返していません。
お子さんの性別も知らず、上に兄弟もいるようなのでギフトカードを渡したいと思っているのですが、3000円分だと多すぎでしょうか?

10 :名無しの心子知らず:2018/11/18(日) 12:23:33.43 ID:T8Hitotj.net
私だったら同じ額で内祝いはいらないって言うかな

11 :名無しの心子知らず:2018/11/18(日) 15:58:32.56 ID:Ep3Z5LOn.net
どこに相談したら良いか分からないのでこちらに失礼します
2歳差兄弟。上の子の七五三と下の子の100日のお宮参り、祈祷、写真撮影、食事会の全てをするのは1日でするのは難しい事でしょうか?
上の子は2歳5ヶ月男児で数え年で三歳になります。イヤイヤ期と赤ちゃん返り真っ盛りです。下の子は2ヶ月男児で完母。両祖父母が来ます。服装は子ども達は自前の着物。私は綺麗目の洋服にする予定です
お宮参りと祈祷をする神社は車で40分。写真撮影も神社で行います。食事会は神社近くの義実家でする予定です
最初、上の子の七五三はイヤイヤ期が落ち着いている来年の満三歳にしようかと夫と話してました。ただ、義実家はせっかくだから下の子と一緒にしましょうとの事です
義実家の言う通りにしたいなと思いつつ、上の子のイヤイヤ期と下の子のお世話で毎日疲れてて同時はつらいです。12月には雪が降る地域です。なんかもう考えただけでしんどいですが、この気持ちとどう折り合い付けたらいいでしょうか

12 :名無しの心子知らず:2018/11/18(日) 16:05:24.16 ID:dym4iN1b.net
>>11
これをそっくりそのまま旦那に伝えて義実家に言ってもらう
夫婦間で話が付いてるなら言いやすいのでは

13 :名無しの心子知らず:2018/11/18(日) 16:27:53.66 ID:lAdJyWJ8.net
>>10
ありがとうございました。倍額は気を遣わせてしまいそうですね。

14 :名無しの心子知らず:2018/11/18(日) 16:32:57.53 ID:t+GSGBjV.net
>>11
子供2人か着付けも撮影も祈祷も一緒なら普通にできると思うけど
食事も外のお店じゃないからオムツ交換や授乳もしやすいだろうし
でもあなたの負担が一番だから夫婦で七五三は見送りたいと思うならそうすればいい

15 :名無しの心子知らず:2018/11/18(日) 17:12:35.69 ID:V2z7i/dp.net
>>11
来年、また両家で集まって上のお子さんだけの七五三
…というのも大変かと思って、夫側ご両親も言ってくれているのかもしれないね
少し前向きに考えて
・当日朝、妻側祖父母に自宅へ来てもらい上のお子さんの朝食、着付けまで丸投げ
・あなたは自分の身支度、夫は赤ちゃんの身支度や上のお子さんのサポート
・両親きょうだい、妻側祖父母で神社へ移動、夫側祖父母と合流
・ご祈祷および撮影
・夫側祖父母宅で昼食会
…というタイムテーブルなら半日だね

16 :名無しの心子知らず:2018/11/18(日) 17:40:49.14 ID:pjhf72yo.net
>>11
当日の朝、車で40分移動するのってしんどくない?
早起き大丈夫なお子さんかな
自分なら、できれば前日に義実家もしくは近くのホテルなどに前泊したいと思うけど

そして上の子が着物を嫌がるかもしれないから何より先にみんなで写真撮影
着物を脱ぎたがるようなら祈祷と食事会は洋服に着替えさせてからでもいいし
下の子は着物といってもベビードレスみたいなのを着せた上からかけるだけだし
お母さんの着付けがないならできると思う

17 :名無しの心子知らず:2018/11/18(日) 23:41:48.86 ID:uTOIi/nc.net
>>11
100日のお祝いってことはお食い初めの儀式もするだろうし、なんとなく上の子が主役じゃない感じがしそうで可哀想かな。
別々にしたら今回は上の子はよそ行き程度の洋服でいいし、旦那や祖父母にまかせて下の子に専念できるし私ならそうする。
写真も上の子単独は今回撮らなくてよくなるし楽そう。
来年はもう少し早く秋口あたりに上の子の七五三をしたら?

18 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 14:05:16.17 ID:pxegQWza.net
>>11
上の子2歳の誕生日と下の子のお食い初めを同日につい最近やったよ
食事が全部並んでるテーブルの前で全員集合の写真撮影をしたんだけど上の子がじっとしてくれずやっと写真撮りおわったら、はー、やれやれって誕生パーティーに突入してしまって下の子にお食い初めの料理食べさせるの忘れてたわw

19 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 14:13:32.67 ID:EGgFNsyh.net
11です
沢山のアドバイスありがとうございます。まとめてのお礼で失礼します
混乱の中書いてしまった中、アドバイス貰えて落ち着いて考える事が出来ました
今回は下の子のみで、上の子の七五三はやはり来年の満3歳にしようと思います。相談して良かったです。ありがとうございました

20 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 14:38:05.85 ID:J40rRSDq.net
Amazonのfireタブレットをお持ちの方いらっしゃいますか?
こども4歳が親の影響でマインクラフトに興味を持っているのですが
コントローラーでプレステ版をやらせた所、ボタンがありすぎて
全然操作ができませんでした(パソコン版も同じく覚えられない)
アプリなら画面をタッチするだけなのでわかりやすいかな?と思うのですが
家には親のスマホしかなく、スマホを触らせるのは誤操作も心配で嫌です
タブレット購入を検討中でfireタブレットが安価なので惹かれたのですが
実際使われている方の操作性を教えていただけたら嬉しいです
タブレットはマイクラとたまの旅行時に動画を見るかなくらいの用途です

21 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 11:03:39.57 ID:UGGJINDY.net
中学1年の子で朝9時から親が学校に行くって何の用事なの?

22 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 11:31:59.34 ID:9oMBhhSy.net
>>20
うちが子どもの専用タブレットで使ってる
操作性は悪くないし、安いから子供が乱暴に扱ってもヒヤヒヤせずに重宝してる。
うちはyoutube見るの中心だから何も困っていないけど、
fireって独自のOSだからそのアプリがfire版出てるかどうか
先に調べてから買った方がいいかも。
アプリさえ対応してるならfireはありだと思います。

23 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 11:46:07.05 ID:oixflRej.net
>>21
いろいろあると思うよ
あなたは何だと思ったの? そもそも、どんな状況?

24 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 12:55:44.78 ID:ns46w9NO.net
産後、1年9ヶ月経ちますが常にダルくて眠くてしんどく、昼寝の癖も抜けません
血液検査をしてみたいのですが何科にかかるべきでしょうか?
子供は数ヶ月で完ミにし、1歳ちょうどでミルクもやめたので、夜中に起こされることは少ない方だと思います
ただの育児疲れならいいのですが、健康診断を2年ちょっと受けていないので、血液検査をすれば何かわかるかもと思いました
産後の話なら婦人科の方がいいのではと内科で少し相談した時に言われたのですが、婦人科でいいでしょうか?
もしスレ違いでしたらすみません

25 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 13:01:57.65 ID:Idk8wYV+.net
>>24
婦人科に電話してみて、そういう検査に対応してくれるのかまず確認してみたら?
行ってみてから別のところに、となるとしても紹介状くれるんじゃないかな

26 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 13:07:44.11 ID:P7/57hVF.net
>>24
橋本病や甲状腺低下症の検査をするもいいかも
甲状腺の血液検査をしたいといえば婦人科でも内科でも受けられるはずです

27 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 14:16:26.46 ID:Sz1E+z/t.net
>>24
他の人も書いてるけど、甲状腺と貧血の検査はまずやってもらうといいと思う
特に甲状腺の検査は、はっきりこちらからお願いしないとやってくれないこともある
あとは月経不順とかで似たような感じになることもあるよ
内科でも婦人科でもだめなら、ハードル高いかもしれないけど一度心療内科もいいかも
血液検査で問題ないダルさや眠気は、心療内科が専門だから、漢方薬とか出してもらうだけでも全然違ったりする

28 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 15:28:05.98 ID:ns46w9NO.net
>>25>>26>>27
ID変わってるかもしれませんが質問者です、レスありがとうございます
内科には一度断られ気味なので、まずは婦人科に貧血や甲状腺の血液検査ができるか電話で聞いてみようかと思いました
心療内科は今後、保険等の加入で不利になったら嫌なので今回はやめておきます
月経不順は大丈夫かと思いますが、産後、おそらく排卵日あたりにも出血するようになり気になるので、まずは婦人科に相談してみたいと思います

29 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 16:16:55.62 ID:gQaPxBH+.net
>>28
人間ドックとか、ご主人の会社で配偶者の健診の案内とかはない?そこで現状伝えてひと通り調べてもらったら?

30 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 16:29:07.25 ID:ns46w9NO.net
>>29
レスありがとうございます
私が正社員で育休中なので対象外かと思っていました
今年は育休2年目なので受けられるかもと思いましたが、おそらく受けられるとしたら夏頃で、指定の機関に行こうにも夫の勤務先が田舎のため夫が通勤に使っている車でしか交通手段がなく、子供の預け先などを考えても厳しそうです
自分の会社でも人間ドッグの補助はありますが、現在34歳で補助が出る年齢に達していません

ちなみに市の健康診断も受けようとしたのですが、40歳未満のため本当に最低限の項目で頼りになりそうもなく、自費で内科か婦人科にかかろうと思ったため、行っていません

31 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 05:16:21.07 ID:Teh2Cw8c.net
どなたか何かお話聞いてください
うちの長男3歳は、トーマスとトミカ、プラレールが大好き
降雪地域で冬用のブーツが必須、去年のが小さくて買い替え予定です
長男は先に出した三種類のうちのどれかの靴でないと嫌だ!と言います
しかも昨日プラレールのトミカの消防車とパトカーのブーツを靴屋で見てしまい、それがいいと…
在庫限りだそうで、欲しいならお早めにとのこと
親の私からすると、トミカのブーツは防水撥水なく滲みる危険がある、見た目がダサいのでやめたいのですが、
せめてプラレールかトーマス!と言って聞かず
以前勝手に買った靴は、気に入らなくてギャン泣きして履いてくれなかったので、無理に履かせるのも…と思いつつ
長男の要望を聞き入れて、トミカのブーツに防水スプレーするか
トーマスやプラレールでマシなデザインのものあるか探し、なかったらトミカ、在庫切れなら諦めさせて違うのにするか
もしキャラ物じゃなくするなら、どうやったら他のものに気持ちを切り替えてもらえるか?
どなたかお知恵をお貸しください
キャラもの嫌いな母と、キャラ物でないとダメな長男、いつも服やカバン諸々で揉めます
諦めて譲歩して買ってあげるものもありますが…
ちなみに長靴はトーマスですが、冬は寒すぎて無理です

32 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 06:42:19.29 ID:g1zEeV7l.net
>>31
お疲れさま
トミカのブーツに防水スプレーしてもすぐに滲みそうだからなし
3つのキャラクターの中で長男もあなたも妥協できるデザインのブーツが見つかるまではトーマスの長靴でしのいだら?
長靴が辛すぎて、でも気に入るキャラクターのブーツがなかったら長男も今よりは折れてくれるかもしれない
もしくはシンプルな雪用ブーツに好きなキャラクターの中敷き引いたりで納得してくれないかな

33 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 06:53:48.41 ID:kftOCZEM.net
>>31
ブーツにアップリケじゃだめなのかな?

34 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 08:16:50.75 ID:zAn0SSFj.net
>>31
足の甲までゴムで上が別の素材のようなタイプ?
それなら普段歩くだけなら防水スプレーかければ防水撥水そこまで気にしなくても平気だし、3歳で雪遊びするならブーツと足の間から雪が直に入ってくるから完全防水撥水でも結局靴の中が濡れる

私なら雪よけの足カバーをトミカプラレール柄、ブーツは普通の暖かいやつ、で子供を説得する

35 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 09:01:51.05 ID:Teh2Cw8c.net
31です
朝から私では考え及ばなかったアイデア、ありがとうございます

トミカのは、つま先は合成皮革、それ以外はポリエステル?よく見てこなかったしググっても出てこなかったけど、スキーウェアーと同じような素材です
一応スノーブーツとなっており、底にはスパイク付いてもいますが、防水、撥水表記はなし
雪山でも、とネットショップでは表記されていますが、実店舗の店員さんは、この地域では無理では?と
雪よけの足カバー、去年は使っていなかったのですが、今年は外も沢山出ると思うので、
足カバーや中敷など、トーマスやトミカなど好きな柄のものを探して説得して見ます

今日降雪予報でしたが、初雪で積もらないと思ったら思った以上に積もってしまったので、
冬支度急ぎます!

36 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 10:26:50.66 ID:YAVO/Jak.net
>>35
キャラ好きだからそれ!って気持ちよくわかるよ。機能性考えたら他のをという気持ちもよくわかる。
キャラに助けられる時もある(ぐずった時のテレビやDVD)んだけどねぇ。

靴はせっかくのトーマスが濡れちゃうから、中にトーマスの靴下はこっか!それなら、靴を脱いでもトーマスだよ!
とか。
パンツやパジャマはトミカにするからブーツはこっちに(機能的なものに)する?
とか。
何か他のもの提示しつつ納得いかせるのはどうだろうか…

37 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 12:30:59.68 ID:w/ZmLM2B.net
アドバイス下さい
2歳10ヶ月女児がマンション共用廊下をわざと走るようになりました
それまでは静かにね!と家を出る前にいったら、「しー!だよね」と自分で言いながらゆっくり歩いていましたが、2-3週間ほど前から約束してもわざと笑いながらエレベーターまで走ります
きつく叱っても、ご褒美でつってもダメです
まだ私と出かける時はマシですが、夫やたまに義母とマンション下の公園に行く時などは思いっきり走ります
夫にも義母にも走らせないように手を繋いで、抱っこしてと口酸っぱくいっても、「これくらいの年は仕方ないよ」とか、「だって手を振りほどくんだもん」とかいうので毎回大喧嘩になります

確かに出かけるのは日中(10時から14時の間くらい)で、同じフロアの人は挨拶をしてくれたりしていい関係ですが、私が気にして毎回めちゃくちゃイライラします
子供には毎回きつく言い聞かせていますがまるで効果がありません
基本的には聞き分けのいい方ですが、普段からスーパーなど騒いで困る場所にはつれていかず、たまのお出かけも公共交通機関では大人しくできています
何かいい方法ないでしょうか?

38 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 12:39:11.73 ID:iLShYl7i.net
>>37
走り出したら家に連れ帰ってお出掛け中止

39 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 13:48:52.66 ID:4/Q7tVGI.net
寝室のおすすめの暖房ありますか?
東京の家ですが、エアコンと加湿器をつけていますがやはり乾燥してしまうのと風向をどう調整しても風が当たってしまうので気になってます。
よろしくお願いします

40 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 15:48:45.04 ID:QNgcceg+.net
>>39
湯たんぽ。
足元さえ暖かければ部屋全体を暖めなくても良く眠れる。

41 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 15:57:58.85 ID:cFKHmkbc.net
>>39
電気毛布最高
腹巻とスリーパーつけて子供は転がす

42 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 16:38:16.66 ID:UdZd9rCA.net
>>37ママは怒るけどパパとバァバはいいって言うもん!になってるね
意見を一致させないと今後も色んな事で娘さんが混乱するようになるよ
その時間帯ならまぁ賑やかでも迷惑にはなってないだろうけど
私も静かに出来なかったら外出取りやめがいいと思う
出掛けるのが好きじゃないタイプには効かないけどね
あとは物理的に走り出せないようにリュック&リードとかハーネス利用
手を繋いで、ハーネスの紐はあなたの腰(ベルトループとか)に繋ぐ
手を離して走り出したら子供が転んでもいいから踏ん張って止める
ハーネスなら子供も尻餅くらいで怪我はしないから駄目って学習させる

43 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 17:12:30.44 ID:CuXFIonJ.net
>>42
どこかで聞いたやり方だけど
その場で早く走ってごらん!(足踏みや腿上げみたいなやつ)
というのはどうだろう

あんまり静かにはならないけど
人にぶつかったり転んで怪我をする確率はかなり減りそう
元気が有り余ってて、広いところで走りたくなっちゃうのかも

44 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 18:29:00.34 ID:Tjg/oA9j.net
>>43
うるさいし迷惑だと思う…

45 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 18:34:10.82 ID:0rVMmRV9.net
遅い方が勝ちって言えば?
まあ、そのうち理解するよ

46 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 18:36:39.26 ID:IHKIAnTm.net
忍者のしのび足で行く。音立てない競争して静かな方が勝ち。
同時に言い聞かせも続ける。

47 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 18:45:44.73 ID:T1bkmCJg.net
>>37
しばらく廊下は抱っこして移動してみるのはどうだろう?
子どもってそのときのブームみたいなのがあるから、その位の年齢なら2週間くらい抱っこしているうちに忘れそう

48 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 21:46:24.91 ID:sPoFflri.net
お願いします
夫単身赴任中で5歳の子供がいます
私の身に何かあった場合、マンション住まいなのでとりあえず外に出て助けを呼んでとは教えてるのですが、他に教えておくと良い事はありますか?
119番通報の方法を教えようかとも思ったのですが、些細な事で通報してしまったりしそうで心配です

49 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 21:57:22.44 ID:0rVMmRV9.net
>>48
旦那さんに電話できるようにしておく

50 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 21:59:05.83 ID:jwwhE/Qj.net
>>48
実際倒れて救急車で運ばれてから(その時は自分で呼んだ)携帯で実母と旦那の会社、携帯への電話のかけ方は教えておいた
倒れたのも知っているから変な電話だったら対応してもらえるように言ってあるよ
アイコンをそれぞれの写真にしておいて、練習がてら実母にかけさせてる
うちも5歳で教えたけど今の子は楽勝で覚えるね

51 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 21:59:24.55 ID:cFKHmkbc.net
>>48
外に出て助けを呼ぶよりは祖父母の連絡先かな

52 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 22:01:59.32 ID:2ubVTRDi.net
>>48
もうすぐ6歳、キッズケータイ導入したよ
父親、母親、祖父、祖母、祖父母宅を登録してある
電話、メールできるようになったよ
同じくマンション住まい、外に出て助けを呼べても、オートロックに阻まれて部屋に戻れない気がする

53 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 22:44:00.45 ID:hmp3Ms20.net
玄関ドアの内側とかに緊急連絡先を貼っておく

54 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 23:22:16.74 ID:Svwp9kDU.net
>>48
マンション内に知り合いや頼める人はいる?
ウチは戸建で向かいに同級生がいるから万が一のときはお互いに頼らせてもらうことになっている。
向かいが無理なときはその隣の家のおばさんのところに行くように言ってある。
具体的に助けを求める場所を指定した方が良いと思うよ。

55 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 23:23:53.31 ID:jwjtknrh.net
>>48
同じマンションの仲良しのお友達のママを呼びに行くように教えたよ
その上で家の中に緊急連絡先を貼っておくといいかも

56 :名無しの心子知らず:2018/11/23(金) 11:16:51.64 ID:4qEb+TMH.net
年末年始、長時間の移動をします
ハードディスクに撮りためてある番組をiPadに移すことはできますか?
ハードディスクレコーダーは古いものです
MacBook ProとiPad 2、iPhoneはあります
こう言ったことに、とことん無知で頼る人もいません
息子に見せる目的で悪用するつもりはありません

57 :名無しの心子知らず:2018/11/23(金) 11:24:04.96 ID:4qEb+TMH.net
追加ですがiPadでの視聴は飛行機内とりわけ着席必須時の予定なので機内wi-fiも恐らく使えません
自分なりに調べたのですが難しそうかなと思いつつ、一人で子供を連れて行かねばならない為ポータブルDVDレコーダーは重さ的にもなるべく避けたく…

58 :名無しの心子知らず:2018/11/23(金) 12:47:45.82 ID:gBKj8zSO.net
>>57
一度ダウンロードしてしまえばWi-Fiに繋がなくても遊べるアプリがたくさんあるよ
Amazonプライムビデオもダウンロードすれば一定期間Wi-Fiなしで視聴可能なので帰省時に合わせて無料お試し会員になるのもおすすめ

59 :名無しの心子知らず:2018/11/23(金) 13:02:23.94 ID:lX2uOnOv.net
>>57
うちも似たような環境だけどパッと思い浮かぶのは
1.DVD経由でPCに取り込んでDVDリッピングソフトを使ってiPadで再生できる形式に拡張子変換、iPadにデータを取り込む
2.PCで再生、iPadで共有してそれを画面録画機能でひたすら撮る(画質やらラグはあると思う)
3.そういうのしやすいレコーダーに買い替え(DiXiMとかシーキューボルトとか対応の)

録画番組よりはアマゾンプライムの動画DLサービスで子供向けアニメDLが楽だとは思う

60 :名無しの心子知らず:2018/11/23(金) 13:16:22.18 ID:4qEb+TMH.net
>>58
>>59
アドバイスありがとうございます
プライムビデオのアニメ動画は、まだ一歳だからかピンとこないようで…
youtubeもダメで、見てくれるのがピタゴラといないいないばあ、おかあさんといっしょだけなので、なんとか持ち歩きたいと思った次第です
リッピングソフトを調べつつ、諦めてポータブルプレイヤーの軽いものを新たに購入することも検討していきます

61 :名無しの心子知らず:2018/11/23(金) 13:22:34.55 ID:Fa6aEGSx.net
>>60
プライムにもおかいつ一応あるよ

62 :名無しの心子知らず:2018/11/23(金) 15:56:52.83 ID:KNPKrboE.net
3歳間近の子の歯磨きの相談です
裏側(内側)を磨こうとすると舌がついてきてしまいます
舌さん反対側に来てねーと指差し声かけたり時間かけずにごしごししますが磨き残しが心配です
細身のワンタフトブラシを試してみようかと思っていますがほかに何かいい方法はありますか?

63 :名無しの心子知らず:2018/11/23(金) 18:51:47.49 ID:Jk/keK/v.net
>>62
私も同じ悩み
内側磨いてる間あーーーって言わせても長続きしないし、歯ブラシ縦に入れてみてって言われたけど痛がるから断念
再度歯医者で相談したら薦められたのが舌筋を鍛える体操だった
人は普通にしてたら前歯の裏側に自然に舌が待機するんだけど、幼児以下の舌がよく動く子って無意識に歯を裏側から押したりしてしまってそれが癖になると永久歯の生え並びに影響が出るんだって
あいうべ体操で画像検索してみて
口呼吸治すのにも舌筋鍛えるのは良いみたい
ただ即効性は無いのと、1日30回やらないといけないのがなかなか難点なんだ…

64 :名無しの心子知らず:2018/11/23(金) 19:09:57.42 ID:c/pdmPO0.net
>>48です
様々なアドバイスありがとうございます
祖父母の家になら些細な事で電話しても大丈夫だから安心ですね
色々教えておこうと思います

65 :名無しの心子知らず:2018/11/23(金) 23:45:51.12 ID:hxf2AeUG.net
どなたかアイデアをください!
子供達パズルが好きなんですが、すぐに散らかし片付けに困ってます
3歳前後、ちょっと年齢より幼いところあり
ググったら、パズルをはめ終えた状態で、ジップロックや百均のチャック付きの袋に入れる方法があり、
百均でとりあえずチャック付き袋買ってきて、台紙?とピースをセットにしていれるようにして見たけど、
一つ遊んだら片付けて次のパズル、ってのができなくて、パズルやりたいって言うと全部の袋開けてバサバサやります
バサバサも楽しいみたいだし、散らばったピースをごちゃ混ぜにして、空き容器とかに入れてカシャカシャ振るのも楽しいみたい
下の子はピースをお金に見立てたり、上の子は手に隠して、どーっちだとかやるし
最近どんなにおだてても褒めても片付けしてくれなくなり、夜な夜な親が必死に片付けます
パズルの量が多すぎてストレスですが、皆さんはどうやって片付けてますか?

あと、似たような理由でトミカの道路システムのパーツと、プラレールの線路の片付けも困ってます
おもちゃの片付け疲れるし、掃除の邪魔だし困ってます…

66 :名無しの心子知らず:2018/11/24(土) 00:20:40.38 ID:Osb9Is7T.net
>>65
困っているのはパズルの遊び方?それとも片付けをしないこと?
複数のパズルを混ぜて遊ぶのが好きなら、分類しないで全部混ぜたまま一つの袋や箱に仕舞えばいいんじゃないかな
プラレールもそうだけど、きちんと整頓しながら片付けるのは大変だよね、子供にはもっと大変なことだよ
ざっくりと大きな箱に放り込めばOK、という程度ならお子さんも一緒にできないかな?

67 :名無しの心子知らず:2018/11/24(土) 01:33:23.62 ID:JPsX8KMb.net
>>65
頭の中整理して要点をまとめて
何言ってるか分からない

68 :名無しの心子知らず:2018/11/24(土) 02:33:50.17 ID:0BersoTr.net
>>65
うちはパズルの台紙は本棚・ピースはジップロックに入れて分けて、まとめて収納してたよ。ピースは親が管理、片付けないと新しいのは出さない。
ピースで他の遊びをするのが好きなら、もう失くすの前提で100均のパズルでやってもらうな〜。
ジップロックやお菓子の空き缶にピースだけ全部まとめてザラッと全部収納して好きにさせる。

69 :名無しの心子知らず:2018/11/24(土) 07:09:55.98 ID:Bo7vlx6u.net
>>65
パズル本来の使い方じゃなく混ぜたり音を出して楽しんでる感じなんだね
それだったらもうぐちゃぐちゃの状態でしまってたら?
片付けとか教えたいならまず遊び方も教えないとだめだと思う
パズルはこうやって型にはめていくんだよって
それができないならパズルは早いんじゃないかな?
ごちゃ混ぜしたり見立て遊びに使うならパズルじゃないもので沢山ある小さい破片様のものを探すとか
画用紙に小さい絵を描いて沢山切って用意すれば同じように遊ぶんじゃないかな
本来の遊び方をしてないのに片付けの時にやってと言われても型はめできないよね

70 :名無しの心子知らず:2018/11/24(土) 07:51:03.37 ID:9Ec/e4Ix.net
>>69
同意。
パズルは1ピースでもなくなったり形が崩れたりしたら完成できなくて楽しく遊べないよ、とまず大事に扱うことを教える。
過去に行っていた児童館ではパズルぐちゃぐちゃにする子はパズルで遊ばせてもらえなかった。

71 :名無しの心子知らず:2018/11/24(土) 08:03:37.89 ID:gi6Ncn3+.net
うんパズルが好きと言うより小さくて沢山ある物が好きって感じだよね
65のお子さんにはまだ早いんだと思うよ
2歳くらいでもちゃんとあてはめて遊べる子はいるし
ただまぜこぜにしたりカシャカシャさせたりっていうならパズルである必要性ないよね
暫く出さないでいたら?

72 :名無しの心子知らず:2018/11/24(土) 08:30:56.89 ID:EeoGAa4P.net
>>65
パズルは無くなったら困るからとにかく一つ片付けたら次の、を繰り返し繰り返し言ってる
とにかく出来ないなら次のを出さない

73 :名無しの心子知らず:2018/11/24(土) 11:26:36.90 ID:elKbWHov.net
>>65
うちもパズル好きだけど出来上がったら100均のケースにしまってから次やってる
みんなが言ってるようにパズルを組んで遊ぶというよりピースで遊んでる感じだから缶にでもまとめていれとく
プラレールの線路も専用のボックスにドカドカ入れておくだけ
量が多ければ三段のプラケースを買ってレール、車両、その他とわける
少なければ衣類ケースにまとめて突っ込んでおく

74 :名無しの心子知らず:2018/11/24(土) 15:24:54.34 ID:5JSXA9kT.net
パズルは皆さんと一緒で100均のA4やB4のファスナーのファイルに土台ごと入れて本棚に片付けてる
初めからそれで教えたのでそうやって片付けるものと思っているみたい
プラレールの線路やトミカの立体パーキングなどはそれぞれ大きめのボックスに投げ入れる収納
トミカ(ミニカー)自体は100台近くあり、集め出した頃から壁に見せる収納をしているのでそこに片付けているよ
うちはおもちゃを導入するタイミングで片付ける場所の確保と片付け方の指導をするので、今2歳2ヶ月だけどおもちゃの写真を貼ったボックスに片付けるのは基本自分でやっている

75 :名無しの心子知らず:2018/11/24(土) 23:00:58.15 ID:rNee1tGo.net
>>65
私もバサバサしたり別の遊びに使ったりするのはパズルじゃないものでした方がいいと思う。
独創性や想像力を育むのも大切だけど、パズルみたいに欠けると遊べなくなるものはそれそのものの遊び方をしっかり学ばせる方が大事だと思うな。
うちは全部はめた状態で重ねて平置きしてあって、やりたいときに好きなの一枚出してきてやる→全部はめてから終わるのを徹底させてる。
自力で戻せないときは一緒にやるよ。

他の片付けにしても一緒にやらせれば?
おだてても誉めてもやらない=親が夜な夜なやる、になるのが分からない。
子供は視野が狭いしぐちゃぐちゃな部屋を前にいきなりお片付けして!と言われても困るから、一つずつ「まずは○○を集めてー」みたいに指示しながら一緒にしたらいいと思う。
それでもやらないならそのおもちゃは出さない。
お片付けしないからお家に帰れなくて迷子になったとでも言えばいいよ。

76 :名無しの心子知らず:2018/11/25(日) 17:38:15.53 ID:zDBvjbzR.net
教えてください
ブリーズのデニムを中古で買ってきました
後ろ右上ゴムの位置に縫い付けてあるものって糸切らずに履いていいですか?
黒地にGENUINE ARTICLEって書いてます

77 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 11:33:40.54 ID:b9uKwZ3v.net
小学校のランチョンマットのアイロンがけが面倒すぎるんだけど、どうにかいい方法ないでしょうか…
厚手のランチョンマットはあまりシワにならないけど、でもシワにはなる
薄い布地は言わずもがな
このアイロン6年やるのかーと思うと気が滅入るんだけど、こうしたら楽だよって方法あれば教えてください

78 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 11:43:03.87 ID:RA/J17Yp.net
諦めてアイロンをかけない

79 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 11:44:28.62 ID:NxscdJHT.net
子供にアイロンを教え込むというのは・・・何歳くらいからやれるだろうか

80 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 11:54:08.40 ID:UYMnv8dN.net
インド綿みたいなしわが分かりにくい素材にする
けどそれだと可愛いのが選べないのでうちは旦那のズボンプレッサーでプレスしてる
ズボンと一緒に挟んじゃってるわ

81 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 12:36:56.15 ID:90iAdecf.net
>>77
干すときによく振っあたあと手でプレス

82 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 13:01:03.32 ID:Sxl8/eic.net
ランチョンマット幼稚園の頃から6年近く使っているけどアイロンかけたことない。素材は大体綿100%のものでハンカチのような薄いのから百均のやや厚めのものまで様々。
伸ばして干したらそんなにシワ気にならないけどね。

83 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 13:04:17.69 ID:xK6YjL1O.net
アイロンかけたいなら、週1回で済むようにランチョンマットを5枚用意する位かなぁ。
私も干すときにシワを伸ばして、アイロンはかけない派。素材もシワになりにくいものを選んだ。どうせ持っていくときに小さく畳んで折り皺だらけになってることも分かったしね。

84 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 13:09:54.30 ID:Vlia1Y5y.net
100均セリアのサンリオ柄、おそらく混紡、全くしわにならない
そして丁寧にアイロンをかけた給食当番エプロンをクシャッとランドセルにつっこむ姿を見てから
ランチセットの多少のしわもあまり気にしなくなってしまったよw

85 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 13:10:56.25 ID:00PIkJWJ.net
>>77
もしかしたらいろんな物にキチンとアイロンかけるタイプ?
うちは小学校の当番のときに持ち帰る給食着くらいしかアイロンかけないんだけど。

86 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 13:36:41.91 ID:DMUywErI.net
ランチョンマットみたいな一枚ものなら
窓ガラスに貼り付けて乾かすのはどうだろう?
やったことないけど

87 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 13:49:07.00 ID:pUjqvf2y.net
子供は1歳後半、塗り絵をするようになったので丸イスとテーブルを買おうと思ったら、ダイソーも赤ちゃん本舗も丸イスしか売っておらず、それに合うようなテーブルがありませんでした

2歳前後の子がぬりえなどをする時はどういうイスやテーブルに座らせていましたか?
ダイニングテーブルには食事用のバンボはあり、大人用のイスに取り付けていますが、そこでぬりえなどをさせるのは変なのかなと思い、塗り絵や遊び用で床の上におけるタイプを探しています

88 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 13:57:15.77 ID:jBrWGVw8.net
>>77
小学生なら自分でやらせたら?
もちろん見てたほうが良いけど。

89 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 14:01:24.36 ID:rCg3i8zw.net
>>87
私もテーブルを買いに西松屋に行ったことあるけど、テーブルって売ってないよね
結局アマゾンでSalcarの折れ脚ローテーブルの60センチを買ったよ
アンパンマンの椅子に座って2歳児がお絵描きしたりおやつ食べたりしてるけどちょうどいいよ

90 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 14:02:30.15 ID:Sxl8/eic.net
>>87
そのくらいの時期はローテーブルに豆イスがちょうど良い大きさだった。豆イスは赤ちゃん本舗にありそうだけど、西松屋やイオンにあるかも。ローテーブルは一般的な、大人も使えるもので良いと思うよ。
上の子がダイニングテーブルで宿題しているから下も一歳頃からダイニングテーブルで書いたり塗ったり作業している。座れるようになってから、ダイニングでは座面の高さを変えられる子ども用の椅子使っているけどそういう椅子はないの?
その年齢ならそろそろバンボも卒業ではないかな。

91 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 14:07:57.49 ID:7qsX16zz.net
大きめのダイソーにも500円くらいで豆椅子売ってるね

92 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 14:08:00.25 ID:3d3wL/ln.net
イケアが行動範囲内にあれば子供用の机椅子がセットで安く数揃ってるよ
もしくは、今は年少から公文や学研に通ってる子も多いし、ちゃんとした机と椅子を早めに用意してあげるのもアリかも?

1歳の弟に、4歳の姉が使っていたアンパンマン号の形をしたお子様ランチプレートを譲りました
イベントごとにここに料理を入れてやるのですが、姉もなんだかんだで普通のランチプレートだとまだすこし寂しそうです
とはいえもうお子様ランチプレートは幼すぎる?と悩んでいます
もうすぐ5歳の女の子のちょっと特別な時用のお皿で素敵なものをご存知の方はいらっしゃいませんか?
お子様ランチプレート、まだまだ喜ぶよ!というお話もあれば教えてください

93 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 14:14:58.74 ID:NxscdJHT.net
>>92
通常ランチプレートでも、可愛いピック等で華やかにするといいかも

94 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 14:20:04.74 ID:rCg3i8zw.net
>>92
lachaiselongueのピンク色のランチプレートが可愛いなとお店で見て思ったよ
お人形さんの絵がついているやつ
うちは男子なので黄色の動物柄にしたけど、結構使いやすいです

95 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 14:31:59.68 ID:AJFxtcav.net
>>77
濡れたまま仕舞う時と同じように畳んで置いておく。数時間たったら少し開いて乾かす

96 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 15:15:02.86 ID:b9uKwZ3v.net
>>77です
いろいろアイディアをありがとうございます。
ドラム式で乾かしてるので余計シワができてるんだと思います。
たしかに乾燥までせずに外干ししたらシワが減りそうですね。
いろいろご意見ありがとうございました。
向いてそうなのをやってみます

97 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 15:20:18.81 ID:+iBo3+db.net
ここ数年で息子がポッチャリしてきてしまい、服のサイズで困っています。5年生、150cm弱で45kg位です。
上は160や大人Sでいけますが、下が難しくて、160のジャージ等伸びる素材のものを裾上げしたり、ウエストゴムを足して緩くしたりしています。
裁縫も得意ではないので、B体サイズ等が豊富な店や通販店があれば教えていただきたいです。宜しくお願いします。

98 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 15:49:44.92 ID:7Xz+b1TQ.net
>>97
ベルメゾンのジャージは丈が選べるものが多いからいいと思う
体格からすると小柄な成人女性と同じくらいみたいだから
レディースの股下62とか66、Mサイズあたりでいけるんじゃないかな

99 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 16:06:30.14 ID:szx4w0lX.net
>>97
豊富って程でもないけど、ヨーカドーはB体ズボンがちょっとあるよ
170サイズまであって便利

100 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 16:56:39.69 ID:rYDNO/GD.net
>>87
きこりの椅子と机をセットで買ったけど机が小さくて塗り絵と道具が両方乗らなくてすぐ使わなくなった。
今はダイニングテーブルにハイチェアで塗り絵やお絵かきしてる。
バンボはそろそろ卒業にしてハイチェア買ったら?
足も置けるし成長に合わせて高さも変えられるし便利だよ。


>>92
出産祝いにトトロのネコバス型の竹ランチプレートを貰った。
すごく可愛くて子供もテンション上がるよ。

総レス数 1002
415 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★