2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

発達障害児に迷惑している子供・親御さん 56人目

1 :名無しの心子知らず:2018/11/15(木) 09:15:22.79 ID:PD7c+tlX.net
当スレのローカルルール
※発達障害児の親は書込みNG。
※加害者側の子は診断済みか、明らかに問題が生じている場合を対象にする。
※荒らしはスルー。かまう人も荒らしです。
※害児親とおぼしき荒らしが常駐して報告者叩きをしていますが
 これもスルーしましょう。

発達障害児は親が特別支援学級、通常学級を選んで通わせることができます。
発達障害児が通常学級に入ってきても学校側、子ども、私たちには拒否する権利がありません。
発達障害児によって授業の進行が遅れたり怪我を負う可能性もあります。
良い経験になるからと優しい子がお世話係にされたりしています。
発達障害児に迷惑している子どもや親の為のスレです。
皆さんで解決策を模索していきましょう。

相談やアドバイスに依らない他スレやブログ等からの引用や報告等のオチ行為は迷惑行為です。
次スレは>>980が立ててください。

しょうがいぢをやヲチスレ103
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1541583891/

一般の発達障害者に迷惑してる人はこちらでお願いします。
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害者)被害者友の会68
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1538069732/
ADHD・アスペルガー・発達障害被害者友の会41
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1540116453/

親についてはこちらでお願いします。
発達障害者の親もやっぱり発達障害っぽいと思うエピソードをあげていけ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1474485772/
発達障害精神障害(未診断含む)は出産子育てはしない方がいい
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1494256972/

※前スレ
発達障害児に迷惑している子供・親御さん 55人目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1531077272/

653 :名無しの心子知らず:2019/04/01(月) 11:06:28.36 ID:Z7weQP1E.net
他害発達親子は早くどっかに消え去れ

654 :名無しの心子知らず:2019/04/03(水) 21:06:29.23 ID:qs7TTSjU.net
相手を見て良い子になったり、問題行動する害児がいる。随分器用だなと思う。支援の先生がついてるから間違いなく害児なんだろうけど、よくある事なのかな?

655 :名無しの心子知らず:2019/04/03(水) 21:19:33.95 ID:A5Jq2Bdy.net
子供の新年度、クラス替えにあたって、障害児のお世話係なるものの存在を最近知ってビビってるんだが、お世話係って断っていいものなの?
図書係やいきもの係、学級委員みたいなもんだったら親が出て行って口を出すのも変かと思うんだけど、経験者の方のご意見をみると、とても自分の子供にはさせたくない
PTAの役員決めと同じくらい憂鬱だよ

656 :名無しの心子知らず:2019/04/03(水) 21:37:24.76 ID:uoZp+ERb.net
>>655
害児やお世話係に問題があると言うよりも、自分の子供がしっかりしてないからお世話係が負担になっていて学校に行きたくないと言っていると言った方が、お世話係から解放されやすいよ。

657 :名無しの心子知らず:2019/04/03(水) 21:50:26.72 ID:A5Jq2Bdy.net
>>656
そうなんだ、ありがとう
隣のクラスはお世話係の押し付け合いと、障害児の物理的攻撃で、後半は殆ど学級崩壊だったから、学校側の対策に期待してたんだがやっぱ無理か

658 :名無しの心子知らず:2019/04/03(水) 21:53:49.44 ID:b6HQ0uqm.net
交代制にするべきだよな

659 :名無しの心子知らず:2019/04/03(水) 22:07:31.66 ID:HKTCJIeB.net
交代制とかじゃ根本的な解決には全くならないんだけどね
はっきり言ってガイジが居たって何も学べないし、お荷物どころか祟り神だよ
同級生は生贄じゃねーんだよ

660 :名無しの心子知らず:2019/04/03(水) 22:08:54.99 ID:83ZHA8yy.net
誰かがまだお世話しなきゃいけないようじゃ小学校に行くべきじゃないんだよね。養護学校の方がちゃんと育ててくれるのに。

661 :名無しの心子知らず:2019/04/03(水) 22:11:14.82 ID:O30GrH6H.net
いや、世話が必要なら支援級に行けよ
周りの子は平穏な学校生活を望むだろうし、障害のある子は専門的な支援を受けながら教育を受けたほうが落ち着くでしょ

662 :名無しの心子知らず:2019/04/03(水) 22:17:12.65 ID:83ZHA8yy.net
>>631
誰にもお世話されずに学校にいけて
小学生の時から知能指数も高得点出して
自力で大学行ってプログラム理解できて作れて会社起こせてPC作れるんだから一緒にしちゃダメだよね、別に障害児ではないわけで。

663 :名無しの心子知らず:2019/04/03(水) 23:35:23.87 ID:T4GN8CwI.net
発達障害同士いたほうが考え方も合っていいんじゃないのかね
健常者から見たら、みんな同じ人みたいになるんだなと感じるよ
相手の話を理解できない、解釈が間違っている、それを相手する健常者は言ってもわからないことがわかるから疲れる
解釈が間違ってる人同士一緒にいればいいのに

664 :名無しの心子知らず:2019/04/04(木) 00:18:57.96 ID:SXbdwOi+.net
>>655
なーんにも分かってねえなぁ。
お世話?障害をもつ子供達に大切なことを教えて貰う立場だろ?障害を持つ子供達はいわば小さな先生って訳だ。お世話係なんて言葉を使ってるうちは何にも学べないぞ。

まぁ逃げることしか考えてない親の子供なんだから、どうせ嫌なことからは逃げ続ける人生を歩むんだろうな。

665 :名無しの心子知らず:2019/04/04(木) 00:37:36.12 ID:b60FcLY1.net
>>656
上手いなあ
黙って我慢してるとどんどん押し付けられるのがお世話係だよね
逃げるが勝ち

666 :名無しの心子知らず:2019/04/04(木) 00:44:56.13 ID:2eW32HG2.net
お世話係問題が騒がれている今の時代に
私の子供時代を振り返るとあの子はお世話係だったのかなって思う子っているよね
裏でガイジと面倒見のいい子を一緒にさせるようにチェック入ってて中学にあがっても続くのかも
今の時代は気の弱い子に押しつけるのかもしれないけど
昔はスポーツ万能で社交的でおおらかな子みたいな、ちょっと出来る子を使っていた気がする

667 :名無しの心子知らず:2019/04/04(木) 09:45:48.86 ID:F5uSBLp3.net
私お世話係させられてたわ
席も急に私の隣にしてきたりしてあからさまだった
私が学校行きたがらなくなってうちの子が負担で学校に行きたがらなくて〜って親が連絡してた
でもその後担任からもツンケンされて嫌な思い出

668 :名無しの心子知らず:2019/04/04(木) 10:07:00.57 ID:W9aKtzsA.net
大人の親でも手を焼く子供を、他人の子供に世話を押し付けるなよ…

669 :名無しの心子知らず:2019/04/04(木) 15:15:16.67 ID:z3GpG6Ak.net
同じ園にいる他害発達の親が「発達だから手が出ても仕方ないのよ。許して!」みたいな考えでイライラ。
発達確定してて、手が出る特性わかってるなら親がきちんと見張って面倒見ろよ。
フルタイム勤務じゃないのに、朝から晩まで可能な限り延長保育入れて園に丸投げ、行事の時も放置。ほんとに発達は発達だけで集団生活させるべきだよ。

670 :名無しの心子知らず:2019/04/04(木) 18:34:57.84 ID:pprkmd4A.net
>>669
最悪なパターンだね。小学校で同じクラスになったら地獄だよ。

671 :名無しの心子知らず:2019/04/04(木) 21:45:43.42 ID:X+49tkff.net
>>667
池沼のお世話係とか小学校時代の黒歴史だよ
お陰で未だに池沼をみると動悸と冷や汗が出る

荒ぶる龍神様を鎮める為に人柱を建てるごとく、池沼とその親を鎮める為にお世話係という人身御供を差し出すとか、何時代だよ
まぁお世話係を差し出さないと、洪水でムラが全滅するが如く、荒ぶる池沼によりクラスが崩壊するから、当事者達にとっては死活問題なんだけどね

672 :名無しの心子知らず:2019/04/05(金) 05:05:57.63 ID:VT5zuWFT.net
一番の問題は、弱者、過失者を追いつめることです。


追いつめられると、人は自分のことで手一杯になる。


すると他人に対して、感情移入もできず配慮もできなくなるのです。

追いつめられた人が多くなると、社会は悪くなり、中傷罵倒も伝染していく。


そして悲しいことに、追いつめられた人は、自分より弱い人に当たるのです。


それがつながっていくと、いずれは社会の一番の弱者にそれが行く。



どこにも当たるものがない弱者は、やり場のない怒りを持ち、今度は不特定多数に怒りをぶちまける事件を起こしてしまうわけです。

つまり犯罪者を作っているのは、あなたがたなのです。

673 :名無しの心子知らず:2019/04/05(金) 06:21:30.23 ID:gdv7obh/.net
誰が悪いのかは国が悪い
それ以外は>>672の言ってることは当たってると思う
発達障害を普通学級に入れず、発達障害級を作ればいいと思う
そうすれば普通学級の人も障害者相手には煽ったり出来ないし
発達障害からの迷惑を個人が負担しなくて済む

それと血糖値の問題で池沼みたいになる奴もいるからブドウ糖五時間負荷検査を義務づけたほうがいいと思う
犯罪者に低血糖の治療をしたら9割が再犯しなくなったデータがあるらしいよ

674 :名無しの心子知らず:2019/04/05(金) 06:34:30.31 ID:7CPPh0zY.net
春休みで幼稚園が休みなせいでグレーな甥がうちに預けられにくるんだけど、まぁ酷い
4歳近いのにこちらが理解出来る言葉は数えられる程度しか話せないから意思疎通しにくい、物は何でも
ひっくり返して散らかし放題だけど一切片付け
出来ない、奇声発しまくりでまたその声が大音量。とにかく落ち着きなくて施錠しないと勝手に一人で外に飛び出して道路まで行ったり手が
かかり過ぎる
他の年上の甥っ子も春休みだから遊びに来たりするけど「うるさくて頭が痛くなる!」と迷惑がってる
躾もされてないし私からみたらこれ絶対黒だろと思うけど親が不安を感じてどこかに相談とかは一切してなくて普通の幼稚園に行ってるけど、先生に心から同情する
この一家が住むアパートでも(自分らがうるさすぎて)隣人から壁叩かれたけど、叩き返してやったと親が笑ってるあたり子が子なら親もアレ。
アパートの隣人にも同情してる
親からしたらのびのび育ててるとすごい勘違いしてそう。周りが迷惑だからちゃんと診断してもらってほしいがなかなか「あなたの子供、発達障害じゃない?」とも言いにくい....

675 :名無しの心子知らず:2019/04/05(金) 07:04:00.24 ID:gdv7obh/.net
言葉も学力も低い子は
両親もDVとか離婚寸前とか問題あるんじゃないかな
親も毎日ギリギリで余裕なくて子供を放置するから
言葉で表現出来なくて暴力で表現するような子になるんだよね
発達親がDVのこともよくあるが
DVの定型父×発達母という組み合わせもよくあってそのケースだと
離婚したところでまともな生活や子育ては難しいんじゃないのかな
普通は結婚まで行く前にたとえ猫かぶってても見抜いてDVから離れるから
やはり発達障害との組み合わせが多いんだよね

676 :名無しの心子知らず:2019/04/05(金) 07:31:24.28 ID:EfPPxIMN.net
>>673
ウチの小学校は、支援級が発達障害級みたあになってる
ダウン、身体障害、明らかな知的障害は、入学前健診の段階で弾かれて、支援学校をすすめられてる
支援学校は障害の程度で教育委員会が選んでくれるみたいだけど、知り合いの子供が軽いマヒなのに遠方の支援学校勧められたって嘆いてた

677 :名無しの心子知らず:2019/04/05(金) 07:43:08.15 ID:r1N5Ql9Z.net
発達親も子供のことより自分のこだわり優先する厄介なタイプだと
絶対に支援級入れようとしないね
変なプライド持ってるタイプだと

678 :名無しの心子知らず:2019/04/05(金) 09:48:21.28 ID:Wp309knN.net
発達障害児の親の実家が近所にあるんだけど最初の破産者マップに載ってるような家だったわ
その実家も凄い発達が何人もいるらしいし、警察沙汰のなったこともあるらしい
なんだか、ね、そういうことだよ
こわいよ
生活も暮らしも全然普通じゃなくて、普通に暮らそうとも思ってないんだろうけど、考え方も生活態度もだらしなさすぎて
そのうち事件でもおこすんじゃないかって言われてる

679 :名無しの心子知らず:2019/04/05(金) 21:36:21.77 ID:GYj+w/qv.net
>>655
お世話係、小4のうちの息子が去年トラブルに巻き込まれましたので、ご参考になればと思い書き込みます。

息子は割としっかりとしており、ダメなものはダメ、嫌な事は嫌とはっきり主張するタイプです。
新学期が始まって1ヶ月ほど経過してお世話係選出の話になりましたが、息子と友人数名がお断りしたようです。理由は障害児がお世話されても一言もお礼を言わないから。下肢のマヒと知的な遅れは多少あるようですが、日常生活に問題ない程度です。
息子が代表して担任に、障害があろうがなかろうが手伝って貰ったらお礼をするのは当たり前。それが出来ない、やってもらって当たり前の子のお世話はしたくないと申し出たそうです。

担任とそれを伝え聞いた障害児の親御さんが激怒して、息子と一部友人に対してイジメだ、差別だと問題視され私どもも学校に呼び出される事態となりました。
私どもは息子の意見を全面的に支持する事、本人の意思に反するお世話係は拒否することを明言、学年主任や校長も同席の上、お世話係の件は保留し補助教員が中心にサポートする事となりました。

お子様のタイプにもよると思いますが、しっかしたお子さんだと逆に断るのが難しくなるケースもあると思いますので、多少のわだかまりが残りましてもご両親が強く出られた方が良い場合もあると思います。
ちなみに校長より次年度以降はこの障害児と同じクラスにしないと確約をいただきました。

680 :名無しの心子知らず:2019/04/05(金) 21:58:40.77 ID:pnRUMkT4.net
>>679
御子息、ご立派だと思います。

障害者や支援団体は、時に非常に卑怯な手法を使います。社会全体に対して主張するのではなく、特定の個人や店などにターゲットを絞って、障害者差別だと集中攻撃をします(五体不満足の方のレストラン入店拒否問題を見れば分かると思います)

手法がまるでサバンナで狩りをする肉食獣のようです。群れを作って身を守る鹿の群れの中から弱そうなターゲット一頭を見つけて、群れから上手くはぐれさせて、ひたすら追い詰めて捕食する。
難を逃れた他の鹿は、決して襲われた一頭を助ける事はありません。自分では無くて良かったとホッとしている、これも同じですね。

一度ターゲットにされてしまうと、何故自分なんだ?他の人はどうなんだ?という理屈は通用せず、お前は差別しているから制裁を受けろという流れになります。
こうなるともうお子さんだけではどうする事も出来ないと思いますので、是非ご両親がしっかりお子さんを守るべきだと思います。

681 :名無しの心子知らず:2019/04/05(金) 23:35:57.21 ID:AopVsTYT.net
すごいね
何が差別だイジメだ、だよ。

682 :名無しの心子知らず:2019/04/06(土) 00:07:06.08 ID:NaQld3Fn.net
教員にも色んなスタンスがあるからなぁ
差別は絶対許さない人権派タイプ
皆んな仲良く出来るはず!御花畑タイプ
揉め事は嫌な、事なかれ主義タイプ
それぞれのタイプを見極めないと、その後が大変そう

683 :名無しの心子知らず:2019/04/06(土) 00:21:39.33 ID:5JgLyeyk.net
>>679さん
お子さんは勿論、親御さんも良く頑張ったね GJ!
最後3行はとくにあっぱれだ そうじゃないとダメだよね本当 無理だわ

684 :名無しの心子知らず:2019/04/06(土) 01:46:01.07 ID:k6bX8241.net
障害児を支援学校へ お世話係撲滅 全国連絡会
誰か立ち上げてくれ〜

685 :名無しの心子知らず:2019/04/06(土) 02:00:45.07 ID:MiqR+b0Y.net
お世話係問題はどうにかならんもんなのかね
昔はお世話係とかなく余裕のある子が自分の意思で仲良くしてあげるか、誰もそういう人いなくてぼっちかどちらかだった

686 :名無しの心子知らず:2019/04/06(土) 06:24:26.30 ID:TbSXXiyB.net
お世話係って今そんなにちゃんと任命されるもんなんだね
怖いわ
大人を雇えよ

687 :名無しの心子知らず:2019/04/06(土) 09:24:22.52 ID:uCYO6KRJ.net
>>674
それ「グレー」ってレベルじゃなくない?

688 :名無しの心子知らず:2019/04/06(土) 09:24:30.74 ID:1Yl8uuby.net
お世話係が不当な扱いを受けているのを見てしまうと
差別的な感情が強まると思うんだ
障害者様かよ、ないわーって
どっちにとってもいいことではないよ

689 :名無しの心子知らず:2019/04/06(土) 09:27:24.54 ID:RRS/tHQm.net
>>687
思ったw
周りから見て発達ぽいけど、実際はちゃんと診断受けてないからグレーと表現したのかも

690 :名無しの心子知らず:2019/04/06(土) 09:35:26.28 ID:MAA/lfbd.net
発達障害は周りの子と同じように出来ない上に
家庭環境も悪く更に外での風当たりも冷たいので
余計暴力暴言奇声奇行が悪化していく
知能に異常はないのなら
両親に問題があるんじゃないのかな
発達障害でも不器用なりにもちゃんと愛して育てれば
困った子ではあっても致命的な迷惑は踏みとどまるんだよ

発達障害にも二種類いて無計画にポコポコ生むDQNと
真面目なんだけど不器用な親がいる
後者は社会に適応出来るかはわからんがあまり暴力、いじめ、事件は起こさない
ただ不器用でやられっぱなしの子という印象

691 :名無しの心子知らず:2019/04/06(土) 09:37:25.08 ID:k4MORRzn.net
うちの学校はお世話係とかないな
先生が1人ぴったり付いて全部補助してる
その子の周りの子も勉強見てもらえる
最近はこれが普通なのかと思ってたからレアケースなのかとびっくりしてる

692 :名無しの心子知らず:2019/04/06(土) 10:26:19.06 ID:Z58e4SuI.net
お世話係と言う名の奴隷

693 :名無しの心子知らず:2019/04/06(土) 11:50:40.10 ID:kU2/kNsm.net
こちら側が血を吐くほどダメージ受けているのに

>発達障害でも不器用なりにもちゃんと愛して育てれば
>困った子ではあっても致命的な迷惑は踏みとどまるんだよ

>真面目なんだけど不器用な親がいる
>後者は社会に適応出来るかはわからんがあまり暴力、いじめ、事件は起こさない
>ただ不器用でやられっぱなしの子という印象

こういう考えの発達の親がいるから健常者は被害を被ってるんだと思う
他人に多大な被害を与えてるのに認知の歪みでそれを認識できず自分を正当化してる
こうやって発達の血の負のスパイラルに陥っているのに全く気が付かない

694 :名無しの心子知らず:2019/04/06(土) 15:57:16.97 ID:SfqlbqlU.net
発達の親がまだ小さい発達子を外に放置して歩き回らせてるのを見た
聞いてみたらいつの間にか出てたらしい
んな訳ねーだろ!噂では追い出してるって言われてるぞ

695 :名無しの心子知らず:2019/04/07(日) 00:22:01.92 ID:YgS8MDe6.net
>>691
なんか昔より発達とか池沼とか増えてない?
ごり押し親が普通学級に入れるケースが増えてるのかもしれないけど、1学年にダウンとか身障とか本物の他に、さらに発達とかグレーの奴まで複数混じってる感じ
補助の教師がマンツーマンディフェンスは、とてもそれら全員は無理そうな感じ

696 :名無しの心子知らず:2019/04/07(日) 01:06:14.95 ID:loXBHCSs.net
2012年の文科省の調査で、発達障害児は6.5%
さらに、細かくみると
4.5% … 学習面で著しい困難
3.6% … 行動面で著しい困難(全体指示が入らない、落ち着きがなく着席が不安定等)
1.6% … 学習面・行動面の両面で著しい困難
らしい

1クラスに2人はいる計算だから、結構な割合だよね。重度の障害児がいれば、補助教員はそちらに重点的に配置されるから、比較的軽い障害児までは手が回らないんだろうね

こいつら纏めて一箇所に集めた方が、普通の子にとっても絶対いいのに、ホント迷惑。

697 :名無しの心子知らず:2019/04/07(日) 01:17:29.92 ID:YgS8MDe6.net
>>686
新年度のはじめはキチンと決めなくても、何となく世話好きな子がお世話したりする
でも子供はすぐ飽きるから放置気味になって問題が起きたり、遠足や行事で教師の目がどうしても届きづらくなるのをきっかけにお世話係を作るようになるのが多いかな
結局担任や学校側の職務放棄と怠惰だよ

698 :名無しの心子知らず:2019/04/08(月) 23:52:07.79 ID:fcpCDDlW.net
>>664
小さな先生か、上手いこと言うなぁ
ここの奴らには一生理解出来ないだろうけどなwww

699 :名無しの心子知らず:2019/04/09(火) 00:05:08.14 ID:m3JVJFHC.net
親子でADHDの知人いるけどADHDの症状を利用悪用?して、
周りのママ達や身内に命令したり急に機嫌悪くなったり怒ったり我が儘言いたい放題してて凄く迷惑。特に親の方。

私もされたことあって他人の私が、
調子に乗るな。くたばれクズと思うくらいだから身内はもっと…だろうな。
障害に偏見は基本ないけどこういう悪用的なものは許せないわ。
周りの人達が迷惑だし重荷を感じてるから、人気のない町や島や村に陰で大人しく暮らしてほしい。つうか日本からいなくなってほしい。邪魔なんだよ。
酷い言い草だけど本音はこれ。

700 :名無しの心子知らず:2019/04/09(火) 02:58:01.74 ID:bRWa+VSq.net
新一年生のクラスに、明らかなガイジいた
あの顔付きとグニャグニャとした動き、間違いない
噂では就学時健診受けてないらしくて、学校側も把握できてないらしい
まさか自分がこの板のお世話になるとは思ってなかっただけにショック

701 :名無しの心子知らず:2019/04/09(火) 13:06:57.57 ID:Xv26B9IV.net
>>700
あの顔つきとは?具体的にはどんなもの?参考に聞いてもいいかな

702 :名無しの心子知らず:2019/04/09(火) 14:17:51.18 ID:h3DRSur7.net
>>701
横だけど>>642>>643>>644>>646あたりかな

703 :名無しの心子知らず:2019/04/09(火) 14:48:39.82 ID:/QGNHVZL.net
>>701
上手く言語化出来ないんだけど・・

私眼科のクリニックで検査員してるんだよね。小児眼科専門じゃないけど、ものもらいとか目ヤニでお子さんも沢山来る。就学時健診の二次精査の用紙(視力低下とか斜視の精密検査依頼)持って来る子もいる。

その中に、なんか特有の顔貌っていうか、雰囲気があって、年齢相応の検査が出来ない子がいるんだよね。初めての場所で緊張したりぐずる事はあるけど、明らかにわかる。私が一番感じるのはきちんと座れない、ぐねぐねする。専門的にはフロッピーインファントっていうらしい。
私も院長も、小児の専門じゃないから「発達障害かもしれないから検査してもらったら」とは勧められないけど、多分そうだよねってなる。
ダウンとかは有名だけど斜視や白内障も合併することがあるから、一応親御さんにも発達関連をさり気なく聞いてみるんだけど、怒り出す方もいるし、なかなか難しい

704 :名無しの心子知らず:2019/04/09(火) 15:21:30.72 ID:/QGNHVZL.net
>>703
誤解のない様に言っておくけど、ちゃんと発達専門の小児科に紹介する事もあるからね

先月も、2歳児と視線が合わない、一箇所をジーッと見ていて、ちゃんと目が見えているのか心配って訴えで受診の親子がいた
検査するとやっぱりぐねぐね、手はヒラヒラ、明らかに自閉傾向ありで眼は問題なし
小児科紹介したら後日別件で受診された時に凄く感謝された。ちゃんと受け入れてくれる人だけならいいんだけどね

705 :名無しの心子知らず:2019/04/09(火) 15:26:59.15 ID:jkkOIY/H.net
 
【CNN、世界に英語で発信】「日本人の20代30代のうち4分の1がセックスしたことない」世界中の人が驚く ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554779907/

【5時に夢中!】18〜39歳の日本人、性交渉経験なし25% マツコ危機感 「結構、深刻な話だと思う」 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1554762308/

706 :名無しの心子知らず:2019/04/09(火) 15:54:37.58 ID:FN3FcuYs.net
初登校で通学班に3人姉弟みんなグレーっぽいのがいてうへぇーってなった
色々噂には聞いていたけど弟ふたりはポカーン系でみんなと同じペースで歩けない、すぐ座っちゃったり道路にフラフラはみ出す
姉は正反対でひとりでベラベラしゃべってて空気読めない感じ
動かないデカイ鳥みたいな顔してて一生懸命歩いてる他の新一年生の顔を覗き込んで「早く歩いて?ね?ね?」って凄んでて気味が悪かった
↑でも話題になってるけど、その顔つきがもうね
ちなみにその下にも年中の弟がいていまだにベビーカーに乗せられてポカーンしてる
母親は子供が人の家に勝手にあがりこんでも謝ることもせずボーッと見てる人
やっぱりねとしか言えない

707 :名無しの心子知らず:2019/04/09(火) 16:39:41.04 ID:dFMhgZPC.net
動かないでかい鳥www

708 :名無しの心子知らず:2019/04/09(火) 16:44:45.81 ID:Xv26B9IV.net
>>702
ありがとう上見たらあったんだね

709 :名無しの心子知らず:2019/04/09(火) 17:06:26.75 ID:Z2yRkRMe.net
ハシビロコウのことだろうな>動かないデカイ鳥
あっちは合理的で人の顔も覚えるくらい賢いけどねw

710 :名無しの心子知らず:2019/04/09(火) 18:23:23.88 ID:Z1oSCbHQ.net
>>706
今年まさにそういう新入生加わって初日からウンザリ。一年生だからペースがどうのでは無く、思い切り輪を乱す距離感わからない発達で、親も漏れなく空気読めない。
よく普通級に入れたなレベル。
早めに個別学級行って親が送迎してくれるのを願ってる。

711 :名無しの心子知らず:2019/04/09(火) 18:50:08.95 ID:zPDRyang.net
うちの学校で共通してるのは、男児、色白、目は一重や奥二重、ニコニコというかヘラヘラしてて、ぱっと見かわいい顔してる

712 :名無しの心子知らず:2019/04/09(火) 20:48:15.65 ID:FN3FcuYs.net
>>709
>ハシビロコウのことだろうな

そうそう、それ

713 :名無しの心子知らず:2019/04/09(火) 21:00:36.34 ID:Qtn1i9O3.net
ハシビロコウかなり凛々しくてかっこいいイメージだけど

714 :名無しの心子知らず:2019/04/09(火) 22:40:07.46 ID:gfkPVE26.net
>>131
物凄く亀だけどこれこれ
職場にいた発達パートさんがこれだった、仕事も同じ対応してたよ
普通の仕事、コピー頼んでも、上の空でやるから順番めちゃくちゃにしてしまう
注意すると「私だっていっぱいいっぱいなんです」
できない私をお前らが庇護すべき思想で、結局辞めていった
親御さんは碍児を将来普通の会社に擬態してもぐりこませる算段だろうけど、働くのも無理だよ

715 :名無しの心子知らず:2019/04/09(火) 22:40:44.64 ID:gfkPVE26.net
とにかく話し合えないんだよね

716 :名無しの心子知らず:2019/04/10(水) 01:07:35.15 ID:Cq1qaTaR.net
普通学級への通学を希望して健常者と平等に扱えと言ったと思えば、今度は障害を盾に差別という言葉をチラつかせながら配慮しろだのお世話しろだの特別扱いを当たり前のように要求する

子供も同級生達も、正直どうしたらいいのか戸惑ってたよ。クラス替えで別クラスになって、もう関わらなくていいんだって喜んでた

717 :名無しの心子知らず:2019/04/10(水) 06:46:32.02 ID:4hkFCU+n.net
天使に向かってよく言えるね
コアラみたいでかわいい

718 :名無しの心子知らず:2019/04/10(水) 08:09:02.07 ID:urUnUuDN.net
>>717
全然面白くないから
滑ってるよ

719 :名無しの心子知らず:2019/04/10(水) 09:01:53.62 ID:ntYBrZ1T.net
コアラみたいに隔離して動物園に見に行くだけの存在ならまだ可愛いと思えるかもしれんね

720 :名無しの心子知らず:2019/04/10(水) 10:13:41.35 ID:h9hTvl+J.net
>>716
それはどういう場所でそう言ったの?
みんな戸惑うって入学式で前に出てそう発表したの?

721 :名無しの心子知らず:2019/04/10(水) 10:15:53.76 ID:h9hTvl+J.net
あ、ごめん他のスレと混同しちゃったわ
懇談で毎回そう主張してたのか
めんどくセーな

722 :名無しの心子知らず:2019/04/10(水) 11:12:26.31 ID:292uUtcI.net
発達障害なのに「うちの子3月生まれだから…」とか言う親嫌い

723 :名無しの心子知らず:2019/04/10(水) 11:57:16.70 ID:7dAABFT1.net
自己紹介で、必ず「ウチの子は発達障害で……」って言う親
だったら障害児学級に入れとけよ!

724 :名無しの心子知らず:2019/04/10(水) 12:10:55.67 ID:8sS/DVV7.net
ほんとそう。発達の犠牲になる子がかわいそう

725 :名無しの心子知らず:2019/04/10(水) 12:40:42.68 ID:1Hs+l20N.net
子供が発達だと気づかない(あるいは頑なに認めようとしない)親も厄介だよ。まぁ親もそっちよりなんだけど

ちょっと他の子より元気がいいだけ とか言って、周りの子がドン引き。子供から見ても異常とわかるのに
就学時健診の受診も義務化した上で、発達の検査キッチリした方がいい

726 :名無しの心子知らず:2019/04/10(水) 13:09:49.30 ID:rgUN/EnJ.net
できる子ばかり持ち上げて発達の子達は置いてきぼり!健常は発達の子達に合わせるべき!だから校長先生気に入らない!
って発達ママが言っててひいた

727 :名無しの心子知らず:2019/04/10(水) 14:53:25.85 ID:z+/kEJ3U.net
今日新一年生の下校班付き添い当番だったんだけど発達の子がずっと「ママは?」「ママ来る?」って2歳児並の発音で言いながらどんどん遅れて行き
それに合わせて他の子もスピードを落としたり止まったりで、おそらく普通の子だけなら半分の時間で帰れてる
雪降ってて寒いからみんな早く帰りたいだろうにかわいそうだった
解散場所で母親と合流した時も母親は自分の子に合わせて来てくれた他の子に対して謝罪や気遣いの言葉とかもなく、赤ちゃんかよ!ってくらい甘えさせちゃってるし
なんかそこだけ異空間、宇宙人の親子を見てる感覚だわ

728 :名無しの心子知らず:2019/04/10(水) 14:57:12.20 ID:uxjS2my6.net
>>725
就学時健診、自治体は実施する義務があるけど、新入生には受診義務は無いんだな。こりゃ驚いた

受けずに障害隠して普通学級にゴリ押しするように指南する団体まで存在して恐ろしいな
こんなもん、受診も早く義務化しろよ

729 :名無しの心子知らず:2019/04/10(水) 15:09:17.14 ID:uxjS2my6.net
>>727
これと全く同じことが登下校時も、クラスの教室でも、給食の時間も、遠足とかの学校行事も、ずーと続いていくんだよ。周りの子にとってはどんだけ負担なんだよ

これで宇宙人親子が、健常児に混じって生活したから子供がこんなに成長して出来るようになっただの、健常児にも思い遣りの心が芽生えただのホザいてるのが現実
学校に早めに連絡して、宇宙人親に送り迎えをさせるなど対応を講じてもらうべきです
事故がおきてからでは遅い(他の子達の心配)

730 :名無しの心子知らず:2019/04/10(水) 16:34:38.69 ID:pkG5KZi4.net
車で迎えに来た親に向かって「早く出せよ!おら!ころすぞ!おら!」って怒鳴ってた小学女児
すでに幼少期からおかしかったのはみんなの知るところなのに普通級に通わせわがまま放題に育てた親のせいだ
多重人格なのか幼児のような声でしゃべることもあったりでいつ怒鳴り出すかと思うと怖いし気持ち悪い
お願いだから生活圏から消えてくれ

731 :名無しの心子知らず:2019/04/10(水) 17:16:25.61 ID:1Hs+l20N.net
学校側に是正を求めるのは年度始めの今が一番。
二学期になってからとかだと、1学期はこれで問題なく出来ていたから様子を見ましょう等ナアナアにされちゃう。去年の私の失敗

それから一家庭で10回抗議するより、十家庭で1回ずつ抗議する方が効果的。1人で頑張りすぎるとクレーマー扱い、酷ければ逆に加害者扱いを受ける。他害児は障害の有無にかかわらず許されない訳だから、他のご家庭にも声をかけて積極的に動いてもらった方が良いです

732 :名無しの心子知らず:2019/04/10(水) 17:55:11.26 ID:z+/kEJ3U.net
>>729
>>731
ほんとですね
もう幼稚園の時から有名な親子らしく、同じ園だったお母さんがボヤいてました
これから毎日当番で登下校時の付き添いがあるので他のお母さん方とも連携をとって個別送迎にもちこめたらいいな
宇宙人子ばかり気にしなきゃいけなくて他の子を守れなくなっちゃうし、万が一宇宙人子が事故にでもあったら絶対こっちが責められる

733 :名無しの心子知らず:2019/04/10(水) 19:25:12.46 ID:FN1D9KZB.net
うちの学校で6年生から支援級に入ることになった子がいるよ
早く対処してもらえるといいね

734 :名無しの心子知らず:2019/04/10(水) 22:22:25.56 ID:q+gTiqqZ.net
>>727
同じ経験ありです。同じ園から来た親子はすでに、そのトンデモ親子と距離を置いていました。
先生も、とにかくその親子と揉めたくなくて放置。
仕方なく我が子が別の下校班に移りました。他の人も班を移ったり送迎に変えたようで、トンデモ子が一緒に下校する児童が居なくなり、今は仕方なく送迎しているそうです。

735 :名無しの心子知らず:2019/04/10(水) 22:43:53.13 ID:+Oh13Dln.net
ゴリ押し親に限って自主的に様子見とかしないものなのかな…
最初の1週間の登下校なんて自主的に見に行く親はゴロゴロいるでしょ
見ていないから状況が把握できない→何も言われないから大丈夫なんだわ!とか脳内変換してそう…

736 :名無しの心子知らず:2019/04/10(水) 22:50:55.43 ID:z+/kEJ3U.net
>>734
経験談参考になります
うちもその流れで離れられたらベストだ

737 :名無しの心子知らず:2019/04/10(水) 22:51:34.01 ID:AF6z/pYN.net
>>735
当事者親の変な脳内変換あるあるw
発達相談で親の働きかけ方を注意された→親次第ということは、この子自身には異常ないんだわ!とかね…

738 :名無しの心子知らず:2019/04/11(木) 00:36:55.22 ID:+Gx+QapQ.net
>>728
この団体のホームページ見たらかなりヤバイですね。>>684 はこれをもじっていたんですね
Q&Aのところとか、もう何とコメントしたら良いのか・・・唖然

>>727 うちもクラスも違うので直接の被害は無いのですが、通学班に同学年の発達障害のお子さんがいます。
今のところ通学班の移動は考えていませんが、下手に娘が懐かれてしまってお世話係フラグが立つのだけは気をつけています。
娘にはある程度距離を取るようそれとなく伝えてますが、ご両親もかなり変わった方のようで(発達障害かは不明です)、やはり距離を置く保護者の方が多いですね
ご自宅も近いようでしたら、宇宙人ご一家に親しくお付き合いしているという誤った印象を与えないようご注意された方がよいと思います

739 :名無しの心子知らず:2019/04/11(木) 02:15:19.03 ID:DzRGktwd.net
怖い((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
http://hissi.org/read.php/utu/20190323/K1JRSm5qeW0.html

ネタ?本気?本物?

740 :名無しの心子知らず:2019/04/11(木) 03:36:30.35 ID:7EyQ2SNl.net
>>739
当事者になりすましたネタでしょう
というか、板チ

741 :名無しの心子知らず:2019/04/11(木) 14:28:12.90 ID:qU5zg2m7.net
>>733
ありがとう
6年生でやっとですか!大変でしたね…

>>738
同じ年齢の子とコミュニケーションをとれるような知能レベルじゃないらしく、うちの子も周りの子も今のところ距離を置いてます
ただ母親は何しろ宇宙人みたいなんでどんな出方をしてくるか未知のため、今後付き合いには気をつけたいと思います

742 :名無しの心子知らず:2019/04/11(木) 21:51:14.63 ID:DzRGktwd.net
>>741
発達障害者の親もやっぱり発達障害っぽいと思うエピソードをあげていけ 2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1543901586/

743 :名無しの心子知らず:2019/04/11(木) 22:56:45.57 ID:KJyPy26R.net
他板見てたら、高校でも重症知的障害とか脳性麻痺とか、試験に受からないのに無理矢理入れようとする親がいるんだね

今後どんどん増えるのかねぇ?中学卒業したら終わりだと思ってたら高校までとか、あり得ないわ

744 :名無しの心子知らず:2019/04/12(金) 00:48:23.39 ID:NAIeFqRy.net
政治系はスレチとか抜きにして、ホンマに日本の国力低下を狙う組織があると考えなきゃならないレベルでしょ。

害しか産まない発達障害児への配慮コストがかかりすぎ。どんだけ発達に税金かけてんだよ。どんだけ周りが配慮してんだよ。
それで得られる社会的利益は鼻糞以下。

745 :名無しの心子知らず:2019/04/12(金) 08:28:26.99 ID:/9UJl6ud.net
どこかに愚痴りたかったので、書き込ませてください

娘は小学校から現在中学3年生まで、特別支援学級の子の所謂お世話係をしています。
小学生までは担当の養護教諭がいたらしく、クラスが一緒になった年はたまに好意で娘が見てあげる程度でした。
しかし、中学に上がって蓋を開けてみると、3年間同じクラスで学校の行事は全て妹と同じ班、担任もそれを当たり前のように毎年「(娘)、よろしくね」と言います。
娘もその子のことは嫌いではなく寧ろ好きなので、お世話自体は嫌がらずしていました。
しかし、今年の担任のお前がやって当たり前という態度が気に入らないらしく、修学旅行の班決めも強制的に娘の班にされたので、少し嫌そうな態度をとったらしいです。
そしたら「何?嫌なの?」と逆ギレ。
みんなの前でこのやり取りをされたらしく、まだクラスが始まったばかりなので、その子の面倒を見る人という奇異な目で見られてしまい、娘が逆に浮いているそうです。

私は、障害を持ってる子は悪くないし、娘も分け隔てなく接することができるのは良いことだなと思います。
しかし、担任がある1人の生徒に毎年任せていると聞いたからその子に任せればいい、自分は放棄するというのが腹立たしくて仕方ありません。こういう事は娘が我慢する他ないのでしょうか?

746 :名無しの心子知らず:2019/04/12(金) 08:41:08.48 ID:ITTyfsLB.net
お世話係ってあるとことないとことあるよね
神奈川住んでるけど、今まで聞いたことない

747 :名無しの心子知らず:2019/04/12(金) 08:53:14.49 ID:bkuWc+z7.net
>>738
似たような状況です。
やはり親も変わってる上に他人に丸投げしようとする片鱗が見えたので、最初にきっちり線引きしようと思っています!
ただ、子供にもなるべく関わらないように言ってるのに発達特有のしつこさ、執着で離れてくれず、近所で同学年で向こうが勝手にうちの名前をお世話係みたいな感じで先生に出した時の対策?を悩んでて。
親子で絶対関わりたくないです。

748 :名無しの心子知らず:2019/04/12(金) 09:54:02.39 ID:x1vryHmn.net
>>745
大変ですね
でも答えはもう出ているはずです
逆に担任は悪くない娘さんが我慢するのが当然だという意見が出たら納得するのでしょうか?
大ごとにする事はありませんが、親の出番だと思います
好意や善意というものは第三者から押し付けられて行うものではありません
教育者としてその担任が不適切な言動を取っているのならばその学校の教育相談の窓口利用も含めて担任に物申すべきだと私は思います

749 :名無しの心子知らず:2019/04/12(金) 11:05:47.52 ID:ITTyfsLB.net
でもさ>>745のお子さんは中3でしょ
あんまりモメると内申心配じゃない?
そんな変な担任がまともな評価をくれると思わないんだ

750 :名無しの心子知らず:2019/04/12(金) 12:35:42.13 ID:2H2mhBqH.net
担任も受験生抱えて大変だから、お世話係に丸投げしたいんだろうね
まだ新学期始まったばかりだし、少し様子見て校長に相談するといいよ
9年間特定の子のお世話係させられる状況もどうかと思うし

751 :名無しの心子知らず:2019/04/12(金) 12:56:46.63 ID:BepF/8eb.net
>>745
はっきり言いますが、障害等で年齢相応の行動が出来ないお子さんのケアをするのは、学校や行政の仕事です。同級生によるお世話係なんてそもそもあってはならないものです。

その上で、この様な事態になったのはご自身の責任としっかり理解してください。
お子様が小学校で何となくお世話係を引き受けてしまったのは、捨てられた仔猫を放っておけないという優しさからだと思います。それは立派です。
しかし仔猫を拾うという事は、里親が見つかるまで、見つからなければ猫が一生を終えるまで毎日1日も欠かさず面倒をみるという事です。
それが出来ないなら、たとえ可哀想でも仔猫を拾ってはいけない、見捨てなければならない時もあると教えるのがご両親の役割です。

今回の件も、誰も世話などしたくない池沼のお子さんに積極的に関わり続ければ、この様な事になると容易に理解出来たはずです。にもかかわらず、お子様を池沼から遠ざけなかった貴方の責任は大きいです。

もし、ご自身の責任を理解されましたら、担任だけでなく学年主任や教頭校長、行政を巻きこんで、きちんと抗議してください。
お話を伺う限り、お世話係は中学への進学や毎年の進級の度に、学校内で申し送りされているはずです。知らないと言わせては駄目です。
高校への進学や内申書のご心配もあると思います。ですので学校側からの娘さんへのこれまでの対応に対する謝罪をきっちり引き出して下さい。

752 :名無しの心子知らず:2019/04/12(金) 13:12:36.52 ID:/3opokA9.net
>>745
751さんもおっしゃっていますが、小学校からの申し送りやクラス替えの際のクラス編成会議で、お世話係の事はしっかり周知されています
ですので、娘さんがお世話係であるという事は、校長以下学校としての認識と思ってよいです

これまでご本人、親御さんが何もクレームをつけなかったため、学校としてもご厚意に甘えていたのだと想像できます

まず、これまでの学校側の対応が誤りだった事を認めて頂いた上で、今後の対応を協議するのがよろしいと思います

753 :名無しの心子知らず:2019/04/12(金) 14:02:14.29 ID:jAcIqktR.net
>>747
よくわかります!
子供も親も、こちらが迷惑オーラ全開なのに全く気が付かないんですよ。発達の親も発達とよくこのスレでも見かけますが、本当にその通り

うちは個人面談の時に、○○君にはよくつねられてこの前も青あざになってしまって とか、急に大きな声を出すのでビックリしてしまうようで とか担任にさり気なく毎回言ってます
いきなり強くでる必要は無いと思うけど、何かあれば黙ってはいませんよって牽制は必要かもしれませんね

総レス数 1001
342 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★