2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ADHD】発達障害児【アスペルガー】我が子の場合の治療と効果、みんなで共有しよう

1 :名無しの心子知らず:2018/11/09(金) 12:24:06.73 ID:uPRY0Wno.net
発達障害児をかかえていて、こんな症状の我が子
・この薬でこんな症状がおさまった
・療育でこんなことができるようになった
・こんな教材が役に立った
…などなど

これから試したいことなども含め、経験や情報を共有しあいましょう。

2 :名無しの心子知らず:2018/11/09(金) 12:32:08.95 ID:uPRY0Wno.net
4歳、衝動性が強いADHDのうちの子の場合、抑肝散が8ヶ月くらいは顕著に効いておりました。
でも、しばらくしたらだんだん元通り…。

他にいい漢方ないかなと探しております…。

3 :名無しの心子知らず:2018/11/10(土) 18:24:33.35 ID:/ND6uaIu.net
川崎市係長試験 行政判断 予想問題 (公職研作成問題に準拠)

4月に他局から異動してきたA職員は、担当業務の内容を十分に把握しておらず、ミスも目立った。

課長より「知らないことを逐一尋ねると、他の職員の邪魔になるので、業務上の疑問は他の職員の会話を聞き取って理解することで解決し、業務ミスをゼロにすること」という強い指示があったにも関わらず、A職員のミスはやや減少はしたもののゼロにはならなかった。

そこで、他のメンバーの面前での強い叱責、A職員を除く他のメンバー全員(担当係長、担当課長を含む)によるA職員の批判などの厳正な指導を実施したが、A職員のミスは改善しなかった。

数ヶ月後、A職員は抑うつ状態と発達障害の診断書を提出した。

障害者雇用促進法に基づく合理的配慮を求めるという、障害者としての権利の濫用に及んだA職員を職場から排除するための制裁として、どのような手段が最も効果的か。

@障害者としての権利の濫用を非違行為とした懲戒免職処分の手続を行う。
A抑うつ状態では職務の遂行が不可能である上、発達障害により職務遂行能力の向上が困難であることから、分限免職処分の手続を行う。
B引き続きかつより厳正な指導を継続し、かつ懲罰的な人事評価を行うことで本人の将来を戒める。
C厳正な指導の強度を著しく引き上げ、抑うつ症状の悪化による休職に追い込み、相当年数経過後は分限免職処分とする。

正解:B
障害者が、他の職員に迷惑をかける存在である分際でありながら生存権・人格権等の基本的人権の保障を求めるなど、障害者としての権利を濫用することに対しては、残念ながらそれを誅戮する法令が未整備であるため、間接的な手段で本人に対する制裁を行うことが推奨される。
@Aは当該理由での免職事例が無く、免職されない可能性があるため最適な選択肢ではない。
Cは休職時に公務災害申請をされるリスクがあるため最適な選択肢ではない。
よってBが正解。

なお、この事例は障害者福祉担当部局である健康福祉局の総括担当部内での実例である。

4 :名無しの心子知らず:2018/11/10(土) 18:35:19.97 ID:W/RP2bYu.net
うちのアスペ子には、ホスファチジルセリン(自分で調べてみた)、ビタミンB6、マグネシウム(ドラマ「グッドドクター」の監修をしてたASDの医師自身が飲んでいる)のサプリを朝晩に分けて飲ませている
まあ気休め程度だけど、少しだけ爆発的な癇癪が治まってきた気がする
投薬にした方が余程効果的だと思うけどね

5 :名無しの心子知らず:2018/11/10(土) 23:17:32.02 ID:uPaVwsYv.net
>>4

ホスファチジルセリン、我が家も某社の子供向けサプリで試しました。
ADHD児の我が子はよけい躁状態になってしまいました(;^ω^)

マグネシウム気になります!
普通のマグネシウムとは違い、他にも何か含まれていたりするのでしょうか?

6 :名無しの心子知らず:2018/11/11(日) 07:41:38.39 ID:B6jmRZ9S.net
一番こわいのは、自分の非を認めない、自分の欠点を認めない、妄想癖が異常に強い人格的におかしい人
自分の悪いところを絶対認めないから「俺はまともだ!」と騒ぎ病院へ行こうとしない。気づいているのかいないのか、一番やっかいなのはこういうパターン
幼少期交通事故起こしてるから、高次脳機能障害の可能性があるけど、成人になったらアタマ見せてくださいと言われているのに「俺はまともだ!」とわめき絶対に行かない。マジで怖いよ
ガチでこういう人どうすればいいの?

7 :名無しの心子知らず:2018/11/11(日) 12:04:47.12 ID:/5312JiA.net
>>5
ディアナチュラのカルシウム、マグネシウム、亜鉛、ビタミンD が一緒に入ったものを飲ませてますが、、効果はよくわからない
ホスファチジルセリンはグレーの自分も飲んでますが、何となく集中力ややる気が出てきた気もするよ

8 :名無しの心子知らず:2018/11/12(月) 15:15:27.01 ID:YASOrCGV.net
頭のよくなるパンとかw

東大パンだっけw

9 :名無しの心子知らず:2018/11/15(木) 20:49:29.21 ID:FAwhaDkM.net
>>6
それは発達障害というより人格障害じゃないのかな?
それか発達障害の二次障害。
自分の非を認めないとかそうした類は性格の問題もあるよね

10 :名無しの心子知らず:2018/11/16(金) 06:28:04.48 ID:nkZdDsMI.net
3歳だけど、注意されて「はーい」と返事した後すぐに同じことを繰り返す(返事さえすればいいと思ってる、なにを言われているのか理解しようとしない)
こだわりもあり、昨日は保育園で借りた本を靴脱いでる間玄関に置いてたのを私が部屋まで持って行ったら
「自分で持ってきたかったよー」と何度も何度も訴えるので、玄関に戻したら
「靴下脱いじゃったから履かせてー!!」(全く同じ状況を再現してやり直したがる)としつこいのでキレてしまった…
こういう時、要求を通してやるべきなのか我慢させるべきなのかよく分からない。

11 :名無しの心子知らず:2018/11/16(金) 19:07:54.79 ID:fR7zi51A.net
>>10
それ障害でもなんでもなく、親のあんたがバカなだけ。
付き合ってあげてー

12 :名無しの心子知らず:2018/11/16(金) 19:47:13.66 ID:7Rpp4uij.net
>>11
障害があるお前にバカ呼ばわりされる筋合いはない
消 え ろ !

13 :名無しの心子知らず:2018/11/17(土) 15:02:24.52 ID:ibUPnFz2.net
>>12
どう見てもあんたからの遺伝だよ
子供にキレるのやめなよ〜

14 :名無しの心子知らず:2018/11/17(土) 21:47:17.32 ID:yykp08rM.net
>>10
これはネタだよね

15 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 17:40:34.53 ID:ZZ5xdB5W.net
>>5
うちもそれ飲ませたらADHDの症状が酷くなる…
そんなはずないよなと思いつつも購入をやめたよ

16 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 21:15:55.13 ID:z0Xmtk0X.net
>>7
ディアナチュラですか。
マグネシウムと亜鉛、いいですね。うちも見てみます!

17 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 21:18:56.08 ID:z0Xmtk0X.net
>>15
ほんと、なんででしょうね…。
うちは、今度MRIで検査をしてみる予定です。

18 :名無しの心子知らず:2018/11/23(金) 07:10:30.21 ID:H+IVYjK3.net
オメガ3 のグミ食べさせてる。
今のところ大人しくなった気がする。しばらく続ける予定。

19 :名無しの心子知らず:2018/11/23(金) 12:08:12.64 ID:n+UlpNmE.net
息子がアスペルガーだけど小学生になったら屁理屈ばかり言うようになったわ
他の子から要らないこと覚えたんだろうけどイライラする

20 :名無しの心子知らず:2018/11/23(金) 15:44:47.50 ID:WAGe2spo.net
>>18
グミでおとなしくなったなんて、うらやましい…。

21 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 01:09:43.80 ID:9XCADhhF.net
発達障がいのある人たちへの支援ポイント「虎の巻シリーズ」
http://www.city.sapporo.jp/shogaifukushi/hattatu/toranomaki.html

22 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 23:22:03.44 ID:lf1COJeR.net
注意欠陥・多動性障害の子 脳に共通の特徴発見 福井大学

2018年12月3日 21時07分

物事に集中できないADHD=「注意欠陥・多動性障害」の子どもの脳に共通して見られる特徴が
あることを福井大学の研究グループが発見し、将来的に正確な診断に応用できる可能性があるとしています。

ADHDは子どもの時に発症する発達障害の一つで、注意力を持続できないほか、落ち着きがないなどの
症状が現れ、投薬や生活環境に配慮するなどの治療が行われますが、自閉症などほかの障害と症状が似て
いるケースがあり、正確な診断が課題になっています。

福井大学の友田明美教授のグループは、日本やアメリカなどでADHDと診断された男の子120人余りの
脳の形態をMRIと呼ばれる装置で調べ、どのような特徴があるか調べました。

その結果、およそ7割のADHDの子どもの脳では、脳の前頭葉と呼ばれる部分にあり感情をつかさどる
と言われる「眼窩前頭皮質」と呼ばれる部分の厚みが増して表面積が小さくなるなど、脳のおよそ20か所
で形態の特徴が見られたということです。

グループは、今回の解析はAI=人工知能を使うことで発見できたとしていて、これまでの症状の観察と
画像解析を組み合わせることで、将来的に正確な診断に応用できる可能性があるとしています。
  
友田教授は「今後さらに精度を上げ、正確な診断を支援できるシステムをつくっていきたい」と話していました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181203/k10011733251000.html?utm_int=news_contents_news-main_001
              

23 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 00:44:51.93 ID:YasTOL8Z.net
健康と食物
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1536994492/l50

24 :名無しの心子知らず:2018/12/10(月) 21:32:30.31 ID:S36E2I6S.net
小三女児
今日からロゼレム半錠飲みはじめたんだけど
飲んで一時間後にコテっと寝た!
うそやん!赤ちゃんの時からホントに寝ない子だったのに!もっと早くからはじめたかった…

25 :名無しの心子知らず:2018/12/21(金) 16:05:39.16 ID:F2CpVFlo.net
>>24
そうなんですね!メラトニンを増やす薬ですよね?

寝るようになった以外は何か変わりましたか?

26 :名無しの心子知らず:2018/12/25(火) 12:07:55.13 ID:6G8WToYM.net
オレオレ詐欺にあう老人は、発達が
老化した者かもしれんな。

27 :名無しの心子知らず:2018/12/25(火) 15:24:41.12 ID:6G8WToYM.net
なんで普通の生き方が出来ないの
バカじゃないっておこられるより
ムショで暮らした方が楽な人もいるかもな

28 :名無しの心子知らず:2018/12/25(火) 16:02:58.89 ID:/zNqK9sG.net
知的でしょ

29 :名無しの心子知らず:2019/01/04(金) 11:44:08.05 ID:ULzrnBVx.net
生まれながらにして手遅れ
借金破産してナマポ生活が確定して
そうな落ち着きのない目付きのやつ

30 :名無しの心子知らず:2019/01/12(土) 21:34:07.53 ID:KhUKP8tc.net
背に腹は変えられないけど、民間療育の受給者証使わない枠がかなり高額で悩んでる
金銭的や労力は惜しまないが、我が子が習い事全般に行き渋るので体験についれていくにもまずストレス
なんでこんな子産んでしまったんだろうっていう後悔しかない

31 :名無しの心子知らず:2019/01/13(日) 14:20:12.60 ID:uYJG7Tjs.net
ガイジは競争主義にはむかないだろう
社会主義にはむくのか
無人島暮らしがおにあいか

32 :名無しの心子知らず:2019/01/13(日) 14:22:35.56 ID:uYJG7Tjs.net
70過ぎの発達父は借金気にしないガイジ
あと何代発達は続くのか

33 :名無しの心子知らず:2019/01/15(火) 23:36:18.67 ID:+3ye8BI1.net
鉄とプロテインでマシになるという記事を発見。
試してみようかな

34 :名無しの心子知らず:2019/01/16(水) 13:51:32.14 ID:KEUoa0Uu.net
鉄は効くって聞いたことあるけどプロテインは意味ない気がするな

35 :名無しの心子知らず:2019/01/16(水) 19:18:29.47 ID:BzmtLK4A.net
鉄剤注射で過剰摂取すると肝臓に影響あるって言われてたね

36 :名無しの心子知らず:2019/01/16(水) 23:53:11.07 ID:TYsIcnTd.net
>>34
そうなんだ。
鉄あげてみようかな

37 :名無しの心子知らず:2019/01/17(木) 00:15:51.34 ID:IcI7Gvou.net
バッチフラワーレメディってきくのかしら?

38 :名無しの心子知らず:2019/01/17(木) 06:33:21.87 ID:R0/+63vD.net
聞かない

39 :名無しの心子知らず:2019/01/17(木) 23:54:57.21 ID:f8gXMUCF.net
オロナイン軟膏が効くらしい。

40 :可愛い奥様:2019/01/20(日) 22:27:01.38 ID:pVQNtEfj.net
>>37
うちは、昔の母親に対する恨みつらみがフラッシュバックみたいに起こって
あの時ああだったこうだった、とか言い出すのと
衝動性を少しでも抑えたくて
スターオブベツレヘムとチェリープラム飲ませてる
年末から始めて、うーんどうだろう
フラッシュバックは1回、あと、相手の都合をだいぶ察するようになった気もする
まあ、親に対するプラセボかもしれないけどね

41 :名無しの心子知らず:2019/01/21(月) 23:34:57.28 ID:NEPrFVXX.net
>>40
そうなんだ。
教えてくれてありがとう。

レメディの種類は自分で決めたの?
なんかいっぱい種類あるからどれがいいのかわからなくて…。

42 :名無しの心子知らず:2019/01/22(火) 18:55:06.42 ID:dsoIb7de.net
>>40
>スターオブベツレヘム

かっけえ!
なんかヒッピーみたいじゃん!

43 :名無しの心子知らず:2019/01/25(金) 20:45:53.56 ID:4ISdEzYF.net
発達障害児歴51年です。
何か質問がありますか?

今年3月で早期退職しますが、
勤務年数は27年
大学院修士修了、地方公務員です。

基本的には治らないので、本人が気づくか、分かるように工夫するかになります。

44 :名無しの心子知らず:2019/01/25(金) 22:14:20.37 ID:MBxMsMTp.net
>>43
スターオブベツレヘム飲んでましたか?

45 :43:2019/01/26(土) 03:29:02.52 ID:RzQjJuyn.net
>>44
4トントラックに跳ねられたり
震度7を経験したこともありますが、薬に頼ったことはありません。

46 :43:2019/01/26(土) 03:38:16.60 ID:RzQjJuyn.net
>>10
理解するという発想もないとか
自分のしたいように出来ないと暴れるとか
小さい時から普通にありました。

年齢が上がると気づける子と気づけない子に別れますが、根気よくゆっくりていねいにしてあげて下さい。

47 :可愛い奥様:2019/01/26(土) 19:59:33.16 ID:amNTm+s2.net
>>41
レス遅くなってごめんね
スターオブベツレヘムは、PTSDに効くって事で試してみました
キューピンっていうハンドルネームの精神科医がいらっしゃるんだけど
(キューピン 精神科で検索出来ると思う)
オールマイティと言われるレスキューレメディは、結局スターオブベツレヘムではないかと
その他の混合レメディは、スターオブの好転反応を抑えるために添加されているのではないかという記事を読んで
チェリープラムも、レスキューレメディに含まれているんですが
ダイレクトな効果を期待して、単品で対PTSDにスターオブベツレヘム
対衝動性にチェリープラム選んでみました
どちらもレスキューレメディに含まれるエッセンスなので
レスキューから試してみるのもいいかもしれません

48 :名無しの心子知らず:2019/01/27(日) 08:40:22.45 ID:Icg/2N6B.net
5ちゃんでレメディ信じてる人ってまだいたんだね
散々インチキを解説されたのに

49 :名無しの心子知らず:2019/01/27(日) 12:43:52.66 ID:ykT9iJoS.net
宣伝かなー

50 :名無しの心子知らず:2019/02/01(金) 08:48:48.19 ID:bXENVy3H.net
>>47
そうそう!キューピン先生のブログに書かれてるよね。私もその記事見てからレメディ気になってたんだ。
レスキューレメディが色々入ってていい感じなんだね。試してみようかな。

教えてくれてありがとう(^^)

51 :名無しの心子知らず:2019/02/01(金) 08:58:14.77 ID:bXENVy3H.net
それともひとつ、
こてつ名誉院長のブログの鉄不足やプロテイン不足などを解消すると治る!みたいなのも気になるんだよね。

断言しすぎてるから逆にほんとに??って気持ちにもなるけど、とりあえず我が子に鉄とプロテイン与えて1週間…あんなにできなかった縄跳びが普通に50回も跳べるようになった…。

たまたまそういう時期だったのかもだけど、3ヶ月練習してもさっぱりだったのに1週間で出来るようになったからびっくりしたんだよね。

ただ、ADHD的な衝動性には今のところ効いてない

52 :名無しの心子知らず:2019/02/01(金) 12:07:37.20 ID:Hr/mJTh5.net
>>51
鉄とプロテインはどんな物をあげてる?これから投薬予定だけど、その前に試してみようかな…

53 :名無しの心子知らず:2019/02/01(金) 12:37:23.09 ID:bXENVy3H.net
>>52
鉄はアドバンスドフェロケルっていうアメリカのやつです。
ヘム鉄よりも吸収がいいらしい。
プロテインはビーレジェンドの子供用を使ってます。プロテインはホエイプロテインがいいらしくて、出来ればあまり甘味とか添加物ないのがいいらしいんだけど、子供が飲みたがらないから甘くてもいいやと思ってビーレジェンドにしてみた。

こてつ先生のブログによると、鉄の他にマグネシウムや亜鉛不足でもADHDのような感じになるらしいけど、ちゃんと補えば3ヶ月くらいで変わるって書いていたよ。

我が家は運動能力は1週間でかなりあがったけど、衝動性はまだあるからマグネシウムや亜鉛も試そうか考え中。

54 :名無しの心子知らず:2019/02/01(金) 12:38:41.09 ID:bXENVy3H.net
ごめん。連投しちゃった( ̄▽ ̄;)

55 :名無しの心子知らず:2019/02/06(水) 20:07:36.63 ID:ZFaBCeqw.net
【医学】10人に1人がADHD 発達障害児が急増しているワケ ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549443437/

>>1
> ■ASD:約3.1倍、ADHD:約6.3倍にまで増加
> ADHDについては、児童期には全体の5?10%程度という見解が一般的です。
> 男女比としては、2対1から9対1とするものまで、さまざまですが、総じて男子の割合が多いです。
> この男女比の偏りについて、女子は注意欠陥の優勢なタイプが多いので、顕在化しにくいために割合が少なくなっているのではないかともいわれています。
> 小児のADHDのうち、60?80%程度が、成人期のADHDに移行するという報告がされています。
> 平成18年と平成25年の人数を比較してみると、自閉症は約3.1倍、注意欠陥多動性障害は約6.3倍、学習障害は約8倍に増えています。

> かつては、広汎性発達障害という上位概念のもとに、自閉症、アスペルガー症候群、特定不能の広汎性発達障害などの下位分類が存在していました。
> しかし、DSM?5以降、症状の軽い状態から重度の状態までをスペクトラム(連続性)としてとらえる ASDという概念に統一されたために、該当する人の割合が増えたと考えられます。
>
> しかし、それ以上に大きな要因としては、発達障害が多くの人に認識されるようになったことが挙げられます。
> 日本の場合は、2005年に発達障害者支援法が施行されたことにより、医療関係者のみならず、保健・福祉の関係者や教育関係者に発達障害が広く知られるようになりました。
> 保育士や幼稚園教諭、小学校の教員などの間に発達障害の知識が広まると、かつては「わんぱくな子」「落ち着きのない子」などとされてきたような子どもたちが、発達障害なのではないかといわれるようになったのです。
>
> [図表1]通級による指導を受けている児童生徒数の推移
> https://gentosha-go.com/mwimgs/1/5/640/img_15bf01d2e430768c18a80d4558012d23124956.png
> https://gentosha-go.com/articles/-/19749
>>3
> おまえらADHD好きだよね
>>6
> お薬依存者が増えて、
> 医師が儲かるんですね。

56 :名無しの心子知らず:2019/03/11(月) 09:23:38.51 ID:K8/cLVZN.net
コンサータ効かない人にはギャバが良いとの情報を知ったのですが、ギャバ試した方いらっしゃいますか?

57 :名無しの心子知らず:2019/03/20(水) 21:45:05.89 ID:OVO1SDn+.net
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。

58 :名無しの心子知らず:2019/03/25(月) 02:50:07.69 ID:PVlbodPh.net
まだ0歳児だけどミルク飲む時足を激しく動かすとか興奮の仕方が尋常じゃない、声を出し続けるなどの多動が凄い
夫がADHDだから遺伝したかなって思ってるんだけど、皆さんのお子さん達は赤ちゃんの頃どうでしたか?

59 :名無しの心子知らず:2019/03/25(月) 13:23:37.70 ID:P4TlQ16R.net
>>58
まだまだかわいい時期まったりと育児して下さい 私が昔療育の先生に聞いたのは「この子ひょっとして多動?」って母親が思うのはだいたい違うらしい 本当の多動児は「この子は多動にしか思えないー」と思う程ハイパーに動き回るらしいです

60 :名無しの心子知らず:2019/03/28(木) 12:51:34.50 ID:gueUIeFb.net
なんで、普通のことを普通にできないの?と
みんなに叱責され続けて
いじめられ、入れ墨する心になるのでしょうか

61 :名無しの心子知らず:2019/03/28(木) 12:53:40.57 ID:gueUIeFb.net
いろんな人々に騙されカモにされ
借金してなまぽ生活になる人もいるので
しょうか。

62 :名無しの心子知らず:2019/03/28(木) 13:46:48.34 ID:ujms04lW.net
>>41
カラーボトルも良かったら見てみて。
フラワーエッセンスの勉強もして実際使ったけど、オーラソーマの自分で気になったボトルを使った方が、実感強いひと多めみたい。

63 :名無しの心子知らず:2019/03/28(木) 15:14:12.76 ID:eiIfhWLi.net
電車に乗せたり写真を撮らせたらよさそう
スマホや安いデジカメでも写真は撮れるしツイッターで障害児同士が楽しそうにしてるし
https://twitter.com/HIRODENBUS1
https://twitter.com/hiroden_0517
https://twitter.com/227_A27
https://twitter.com/Rokoliker
怪我で入院しても障害児同士で励ましあってるみたいだし
https://twitter.com/HIRODENBUS1/status/1109762461693939713
学校に友達がいなくてもいじめられっ子でも、不登校でもここではみんな仲良く生き生きとしてますよ
https://twitter.com/HIRODENBUS1/status/1110041092316028928
https://twitter.com/HIRODENBUS1/status/1110099174664499202
(deleted an unsolicited ad)

64 :名無しの心子知らず:2019/03/30(土) 00:12:30.62 ID:twZ5Tj5s.net
イライラをなんとかしてあげたいんだけど…、イライラに効くサプリとかないのかな。

65 :名無しの心子知らず:2019/03/30(土) 21:46:23.89 ID:r9oTvdfB.net
自販機に興味あるみたい
自販機見かけると絶対見るから

66 :名無しの心子知らず:2019/04/03(水) 01:32:28.39 ID:C61K766z.net
>>64
子どもが飲めるイライラに効く漢方とかもあるみたいだよ

67 :名無しの心子知らず:2019/04/05(金) 23:27:05.90 ID:HeBRh4If.net
>>66
抑肝散かな

68 :名無しの心子知らず:2019/04/08(月) 00:40:28.78 ID:PtBGXcaC.net
>>69
我が家の子は抑肝散が効いたのは半年くらいだけだったよ…。その半年は夢のように効いたんだけどもね。
ある日いきなり悪化した…。

69 :名無しの心子知らず:2019/04/13(土) 14:16:40.14 ID:+Q3NLjut.net
ギャバを一日一回飲ませてみた。
まだ、1週間だけど、イライラがましになってきたよ。

70 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 08:04:00.29 ID:LdHZic3g.net
>>64
脳に電極つけるといいらしいよ。

71 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 08:06:47.36 ID:LdHZic3g.net
「他人の家に勝手に入り込み、金魚鉢をのぞくような変わった子だった」

72 :名無しの心子知らず:2019/08/19(月) 15:41:11.92 ID:ZmaX+zom.net
ADHD 中1男子 不登校
明日からコンサータを飲む予定
食欲が落ちて、結果体が小さくなるという話を聞いたことがあるんですけど、経験者のかたどうでしょうか?

顔見知りの発達障害のお子さん3名は、確かに小さい。それも何となく不自然な小ささなので心配です

73 :名無しの心子知らず:2019/08/19(月) 18:19:49.06 ID:eyCKq6vK.net
>>72
コンサータ、体質によるみたいですよー。
効いている間(昼間)は食欲落ちる子が多いみたいだけど、飲む前の朝や、効きが落ちてきた夜に多目に食べるといいみたいです。

74 :72:2019/08/19(月) 20:55:02.47 ID:ZmaX+zom.net
>>73
ありがとうございます。体質によるのですね。

75 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 23:05:47.04 ID:dnCOCG7H.net
ストラテラ初めて2ヶ月、我が子のイライラが増えてる気がして辛い…。
体重26キロにして20rで全然量が少ないんだけど、医者は慎重になりすぎてこれ以上出してくれない…。
量増やしたらもっとイライラしちゃうんだろうか…。
それとも効いてくるものなんだろうか…。

76 :名無しの心子知らず:2019/09/24(火) 23:26:04.69 ID:dTZ4bzwy.net
>>75
いい子になる薬ではないから、効いた!という実感は無いと思う
ただうちはストラテラ投与してから三ヶ月後に立ち歩きがなくなったのと、
漢字のとめはねができていない部分で、ここははねないとダメだよね。だからもう一度書いてみようと伝えて書かせたらやっぱりはね忘れ…という状況はなくなった。
1分前の指示は忘れても10秒前の指示ならストラテラのおかげで対応できるようになったとか、そういうレベルだと思う
量というよりうちの場合は期間で、飲み続けるほどに副作用はなくなるけど、いまのイライラで困っているなら医師に相談して別の薬に変えるのも手段。
うちは投与開始から1年くらい副作用の食欲不振に悩まされた。
成長期に体重がほとんど増えない状況だったけど今はぐんぐん増えてる

77 :名無しの心子知らず:2019/09/25(水) 12:11:15.19 ID:U1HxWe53.net
>>76
教えてくれてありがとう。3ヶ月くらいから効果を実感することもあるのか。
2週間〜2ヶ月位でわかるみたいなことを書かれているから、うちの子には効果ないのかと思ったけど、もう少し様子をみようかな。
ちなみに、体重にたいしてどれくらい飲ませてますか?

78 :名無しの心子知らず:2019/09/25(水) 12:44:20.71 ID:QxYpoyMq.net
>>77
うちは厳密には1月下旬に投薬開始したので、3月下旬は春休み中でぴったり二ヶ月の状況がわからなかったんです
新年度入ってから立ち歩きがなくなった感じです
いま35キロで40ミリです
当時、20キロからなかなか上がらず、なんとか早く25キロになるように、25キロになれば25ミリが飲めるからといわれ、夕飯直後にカロリーメイト、夕飯時には牛乳を好きなだけ飲むというようなデブ街道まっしぐらの食生活をおくりました。
なるべく丼もの(親子丼にしたり、照り焼き豚丼にしたり)の夕飯にして、ごはんがついついすすむような夕飯にしていた時期もあります。
インチュニブと併用するようにしたら食欲がでてきたので、食欲の点からは併用が向いてました。
ただインチュニブはものすごく眠くなるようです。

79 :名無しの心子知らず:2019/09/25(水) 14:08:15.22 ID:2/NeOuqc.net
>>78
春休みでは効果あったかわからなかったということは、立ち歩き以外は普段から問題が少ないお子さんなのでしょうか?

我が子は衝動型で人にちょっかいをかけたり、出来ないことが嫌いで些細なことでイライラしたり癇癪を起こすタイプなので、家の中でも多少でも効果があればわかるかなとは思うのですが今のところ変わらずです。
体重は我が子は逆に増えてしまっており、一般的に言われている体重が減るとか食べる気が起きない、吐き気がとかがなくて、これも効いてないからかな?と思ってしまいます。

一月から飲み初めて、だんだん効きがよくなってきたなと言う感じですか?それとも、4月に立ち歩きがなくなってからは平行して効いてる感じですか?

質問ばっかりですみません。

80 :名無しの心子知らず:2019/09/25(水) 17:19:45.48 ID:QxYpoyMq.net
>>79
とにかく課題が嫌いな子なので、課題を与えると…
・見てないところでサボろうとする
・寝てみる
・課題をやらない理由を一生懸命うったえる
・課題を目の前にフリーズする
・泣き出す
・怒る
この状況は投薬しようがしまいが変わりません。
ただ、怒る時に鉛筆を折る、消しゴムをバラバラにするということは無くなったかなという感じです。

所詮、そんな間違い探しのような程度なので、投薬して変わった!魔法の薬!みたいな感覚ではないです。
立ち歩きだけはピタリと治りましたね。
「自分でも困っているけどどうしても解決できない」という時に手助けしてくれるもの、という認識でいると良さそうです。

81 :名無しの心子知らず:2019/09/25(水) 23:44:49.24 ID:QxYpoyMq.net
>>79
追記。
思い返してみれば効いていた!という感じなので、投薬の効果(副作用も)は実際のところ、休薬、断薬した時に実感できると思います。
うちの場合はストラテラからインチュニブに移行(→後にインチュニブだけだと立ち歩きが再び現れたので再度ストラテラ投薬で併用)した関係で、医師の指導の元にストラテラを一時期のんでいなかった期間があります。
このため、ああこの効果はストラテラの効果だったのかと気付けることができましたが、休薬期間がなかったら気付けなかったことが多々あったと思います。
なので、効いてきた時期というのは全く実感はないです。
ヤル気モードの日がゼロだったのが2週に一度あるのが成長なのか投薬効果なのかはわからないみたいな感じです。

82 :名無しの心子知らず:2019/09/26(木) 17:29:37.95 ID:M0MDsyKt.net
>>81
そうなんですね。
わが家もストラテラで字はきれいになったかなと言うのと、服をズボンの中にしまうようになったのはなんとなくあるんですが、すぐに癇癪を起こして怒り狂う、怒ったときにものを投げるから人に当たる、人の迷惑になる部分をなんとかしないと周りに申し訳なくて…。

インチュニブ、我が子も以前試しましたが、イライラずっとしている状態になってしまって中止となりました。

83 :名無しの心子知らず:2019/09/26(木) 17:33:33.88 ID:M0MDsyKt.net
>>81
やる気モードに関しては、我が子の場合ですが、今も併用しているエビリファイが効果覿面でして、昔授業中寝たり、やりたくないと言ったりしていたのが服薬することで、ピタッと止みました。

84 :名無しの心子知らず:2019/10/21(月) 10:18:09 ID:4X7EtwpA.net
子供にDHAのグミを食べさせてみようと思ってますが
ユニマットリケンの物でどうでしょうか?
なんだか口コミが怪しくて…

85 :名無しの心子知らず:2019/10/21(月) 17:47:32 ID:sCQzigMx.net
>>84
まさにそれを毎朝3粒あげてるよ
気休めだけど

86 :名無しの心子知らず:2019/10/22(火) 01:40:12.83 ID:7fgGugbc.net
紅茶キノコが効くらしいよ。

87 :名無しの心子知らず:2019/10/26(土) 10:31:06 ID:8rddEbo+.net
>>84
DHAのグミって原材料が魚由来だからか微妙に魚臭いんだよね
理研のと、生協で定期的に売られてる3時のサプリのを買ったことあるけど、どちらも単価は同じくらいでみかん味で若干魚臭い
子供が3時のサプリの方がマシというからそちらにしてる
なお、理研のグミで肝油バナナ味も買ってて、こちらは文句無く美味しいらしくて、DHAの口直しになってる

効果は知らないけれどね
本人がこれで勉強頑張るって言うから、我が家はプラシーボでも気休めでも構わない

88 :名無しの心子知らず:2019/11/01(金) 12:06:15.15 ID:xwAby7Bt.net
>>85>>87
お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。
レスありがとうございます。

アイハーブのキッズのDHDグミをあげてみましたが
そんなにさかな臭くはなく食べてくれましたが
あまり効果はよくわかりません。

でも、顆粒のレシチンを子供の食事にまぜてあげたら
なんとなくですが、いつもより頭が冴えてきたような気がします。
レシチンは自分用で買っていたのもですが
亡くなった日野原先生が使っていたものです。

リケンなど、違うDHCグミも試してみます

89 :名無しの心子知らず:2019/11/01(金) 23:12:23.59 ID:2Dx+MLW2.net
頑なにA書かないのジワジワくる

90 :名無しの心子知らず:2019/11/02(土) 00:31:28.88 ID:/GxHSBGN.net
2回目のDHCでワロタわ

91 :名無しの心子知らず:2019/11/02(土) 20:24:16.95 ID:FbtF9S9m.net
紅茶キノコは?

92 :名無しの心子知らず:2019/11/06(水) 16:17:38.36 ID:PH+q/ph/.net
CbDオイルってどうなんですかね?アメブロで発達障害の子供のイライラに効いてると書かれてるのを見て、ちょっと興味があります。
試された方いますか??

93 :名無しの心子知らず:2020/04/12(日) 16:06:09 ID:vzUjoq14.net
父が75才発達で借金のなにが
悪いかわからないと言っています(笑)

94 :名無しの心子知らず:2020/04/24(金) 23:17:33.31 ID:/ENqtTt+.net
>>92
迷信

95 :名無しの心子知らず:2020/04/25(土) 05:17:03 ID:PVvheQpC.net
家買うときに借金する人がほとんどだし
企業も、銀行から借金しているところがほとんどでは?

96 :名無しの心子知らず:2020/05/13(水) 15:31:57.29 ID:5ldeI6vV.net
うちの併発息子
ストラテラとコンサータ併用したり
エピリファイ、リスパダールと飲んだけど
飲まないよりマシかな?程度だった

一番効果を感じたのは乳製品断ち
便通の調子が極端に悪かった事もあり
気休め程度で始めたんだけど
アスペ丸出しのお喋りがなくなり会話のキャッチボールができるようになったり
癇癪や衝動性が落ち着いてきたりと効果を感じたから今も続けてる

成長して勝手に買い食いするようになり
隠れて食べてた時は家庭内暴力状態から
児相にお世話になったりしたけど
結局本人もきつかったらしく今はほぼ断ててる
たまに除去失敗したり
友達からもらった物食べたりした時に
指示が通らないとか衝動性が出たりするけどそうじゃないときは概ね良好かな

97 :名無しの心子知らず:2020/05/18(月) 20:53:05.11 ID:xFPatAE2.net
>>96
発酵物も?

98 :名無しの心子知らず:2020/05/19(火) 10:50:35.85 ID:GU/Ua+b+.net
>>97
過疎ってたからレスびっくり

ヨーグルトやチーズも断ってるよ
乳成分の何が影響してるかわからないから
乳アレルギーと同じに考えて除去してる

99 :名無しの心子知らず:2020/06/14(日) 07:26:02.98 ID:dZeyCNDS.net
アルパノールという更年期障害の漢方を娘があまりにイライラして落ち着かない時少量飲ませると鎮静する
子供にも飲める薬だし市販のよくある漢方薬なんだけど更年期で自律神経の乱れが酷いときに私が飲んでる
交感神経がさくっと副交感神経に切り替わる感じかな
気休めだけど試してみて
5才から服用できる
錠数は書いてある半分でもうちはきいてる
子供にきかなければママが服用すればよいし
生理前のイライラにもきくから

100 :名無しの心子知らず:2020/06/15(月) 18:21:00.26 ID:K9bhIL0s.net
>>99
抑肝散だよね。
子供の癇癪に出してもらってるけど漢方の割にがっつり効いた。

総レス数 195
67 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★