2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【育てやすい】子育てしんどくない3【イージーモード】

1 :名無しの心子知らず:2018/10/24(水) 23:03:34.44 ID:MUDmotlG.net
他スレでは書けない、恵まれた子育て環境について語るスレ


育てやすい、布団におけばすぐに寝る、何でも食べる、夫が家事や育児に協力的、実家義実家の援助がすごい、など、リアルで言うと自慢になってしまう、他スレで言うとマウンティングと叩かれるような内容を気軽に語り合いましょう

マウンティング、自慢、自分語りOK
自分の子を他人と比較してageてもいいけど
その他人をsageるのは控えましょう

荒らしはスルー、絡みは絡みスレへ
どうしても嫉妬に狂って我慢できないならここでどうぞ
普通の人は絡まれてもスルーしましょう

次スレは>>970


前スレ
【育てやすい】子育てしんどくない2【イージーモード】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1535895532/

2 :名無しの心子知らず:2018/10/25(木) 12:26:37.31 ID:a/wMuLbA.net
乙です

3 :名無しの心子知らず:2018/10/25(木) 12:36:13.34 ID:4BnUwcQD.net
金があるのに我が子を保育園や他の人に預け働いてる親って
産んだだけであとはほとんど男と同じだよね

4 :名無しの心子知らず:2018/10/25(木) 12:51:53.14 ID:WHPHH4Eh.net
>>3
次スレ早々そんなあからさまな妬み書き込むとか惨めだね

5 :名無しの心子知らず:2018/10/25(木) 13:06:27.60 ID:Fl2QJRfQ.net
我慢できないんだよ
子どもと一緒

6 :名無しの心子知らず:2018/10/25(木) 13:10:08.58 ID:a/wMuLbA.net
早いうちから保育園行きたかったなぁ
自分は年中から幼稚園行ったけど、小さい時から通ってる友人が羨ましかったな
家族も少ないし、近所に幼馴染もいないから
大家族の人は家が楽しいから行きたくないみたいだけどw

7 :名無しの心子知らず:2018/10/25(木) 13:21:50.59 ID:H1tSoX2l.net
>>6
スレ間違えてるよ

8 :名無しの心子知らず:2018/10/25(木) 13:26:50.13 ID:4BnUwcQD.net
死んじゃったら終わりなのによく預けられるわ
他人の子に対して親と同じほど気にしたり
可愛いがったりするわけないのに

母親としての感覚が麻痺してるとしか思えない

9 :名無しの心子知らず:2018/10/25(木) 13:42:26.25 ID:R5KY6vNN.net
対抗する気は全然ないんだけど
栄養バランスたっぷりの食事より大勢のお友達と遊ぶよりこの乳幼児期にママとたくさん一緒にいることが人格形成に大事だと素直に思ってる
そりゃ保育園の方が目先の発達には一見良さそうに見えるけどね
大勢のお友達はこの先できるだろうし
何度も言うけど個人の考え方だから対抗してるわけではないよ

10 :名無しの心子知らず:2018/10/25(木) 13:51:38.41 ID:7DsSPjGJ.net
幼稚園向きの子と保育園向きの子がいる気はする
うちは上は幼稚園、下は保育園タイプだな

11 :名無しの心子知らず:2018/10/25(木) 14:21:04.73 ID:630n304l.net
>>8
残念だけど乳幼児の死亡事故の大半は家庭で母親が一人きりで見てる時に起きてるってのも現実なんだよね
保育園の事故は大きく報道されるから目立つけど、複数の目があるからこそ一人より安全ではあるのよ
きちんと見学して見抜く目は必要だけど
専業だと密室で虐待も多いし、子供への刺激も少なくて脳の発達にも遅れが出るのを不安がってる人は多いね

>>9
対抗する気はないけど乳児期を除けば3歳にこだわるのは無意味で、母親との絆は24時間張り付いてなくても普通はしっかり築けるってのが通説なんだよね
だからこそ脳神経が完成する前の2歳前後にこそ大勢のお友達との触れあいや様々な体験が大事で、それによって得られるメリットが今後の成長に大きな意味を持つと思ってる

12 :名無しの心子知らず:2018/10/25(木) 14:31:30.57 ID:YHTOiSpK.net
共働きがほとんどで保育園が充実してる都道府県ほど成長した子供の学力体力が圧倒的に高いという揺るぎない事実はあるね。
体制の整ってる園なら早めの集団保育は子どもにとっても意義が大きいんだと思う。
アンチな人は無認可の庭なし一室に閉じ込められてるような保育園を想定してるのかな?
まぁ一人の母親に出来ることは限られてるから無理せずプレや行政イベントを探すべし。

13 :名無しの心子知らず:2018/10/25(木) 14:39:31.23 ID:Q3oT28Qr.net
子供可愛いし家で育てるのは全く苦にならないんだけど、幼稚園がイヤ
来年入園だけど意識高い系なママたちとの面倒な付き合いやトラブルの話ばかり
帰りの公園で誰と遊ぶか子供の人間関係にまで影響してるとか
5ちゃんでも愚痴多いし幼稚園に通い始めたとたんハードモードになりそうだわ
保育園は良くも悪くも忙しいからサッパリしてるみたいで羨ましい
園によるよと言われるだろうけど私含め暇なお母さんたちが集まってるんだからそうなりやすいよね

14 :名無しの心子知らず:2018/10/25(木) 14:54:25.20 ID:4BnUwcQD.net
>>11
よく聞くセリフだね
子への愛情を持ってない母親と同レベルでしか結局語れないのよね
事故も虐待も気を緩めずきちんと子育てに向き合ってる親なら防げますから
複数の他人に見守られてるって
子供はそれ以上に沢山居るんだから子供一人あたりの保護の目は
大人一人分も無いよ
安全なものだけあり、部屋というサークルに放り込んでおけば
事故も起こりにくいだろうけど
親としてそんな育ち方する我が子に対してなんにも思わないっておかしいわ
お金があるなら急いで仕事する必要ないはずなのに仕事選ぶ母親って
子供より自分のことのほうが大切なんだなとしか思えないわ

15 :名無しの心子知らず:2018/10/25(木) 14:58:45.09 ID:4BnUwcQD.net
>>13
子供が小学校に行ったら結局幼稚園と同じような付き合いが必要なのに
保育園時代だけ逃げられてもあんまり意味無いよ

16 :名無しの心子知らず:2018/10/25(木) 15:02:30.43 ID:XpYw5UHC.net
専業さん長文打つ暇あるなら目の前の子供に向き合ってあげなよw

17 :名無しの心子知らず:2018/10/25(木) 15:07:12.60 ID:R5KY6vNN.net
>>11
三歳児神話は間違いという説があることももちろん知ってて言ってるよ
ただ1日のうちほんの数時間しか母親といられないっていうのはどうかなと個人的に考えているだけです
うちの二歳児にはまだ保育園より家庭どっぷりの方が合ってると思ったし
幼稚園にはどのみち行くし、サークルも入っているしね
どっちがいい説は世代によってひっくり返ったりするし、1,2歳から保育園に長時間預けることが本当にいいことかもわからないよ

18 :名無しの心子知らず:2018/10/25(木) 15:11:27.56 ID:R5KY6vNN.net
>>16
寝てる
もう起きそうだけど

19 :名無しの心子知らず:2018/10/25(木) 15:11:41.54 ID:XpYw5UHC.net
対抗する気は全然ないんだけど(キリッ
思いっきり対抗してて草

20 :名無しの心子知らず:2018/10/25(木) 15:28:23.44 ID:1AMJDwIU.net
>>11
どちらを信じるかは自由だけど社会性は3才から育つからそれまでは母親との信頼関係を
築くのが一番大切という説もある
だから幼稚園が3〜4才からなんだって
周りでも幼稚園に行く子のほうが習い事とかたくさんして刺激多そうだけどなあ

21 :名無しの心子知らず:2018/10/25(木) 15:32:38.52 ID:ehUayfaV.net
>>19
我慢できない?
一旦深呼吸して絡みに行きなよ
大丈夫、ゆっくりでいいから

22 :名無しの心子知らず:2018/10/25(木) 15:33:37.34 ID:itI3uD3V.net
対抗心メラメラの専業がいるねw

>>10に同意だわ
うちも上が幼稚園向きで下が保育園向きだと思ったから
上を幼稚園に入れて落ち着いた頃に働きだして下を保育園に入れた
上の子は私が働くことにやや不満げだけど
「いつもいつもがんばってくれてありがとう」って手紙くれる

23 :名無しの心子知らず:2018/10/25(木) 16:05:32.76 ID:7IUyHIUJ.net
>>14
でも実際に家庭内での事故が一番多いわけで
虐待死の大半は専業なのも事実
そこから目をそらして保育園は危険よぉ!って願望だけわめいていないで現実を受け止めないと
昔と違って今は母子の孤立が問題なんだよ
他の子はたくさんのお友達や先生とイキイキと遊んで栄養たっぷりのご飯食べてぐんぐん成長してるのに、自分の子は家にポツンって可哀想だと思わないの?

24 :名無しの心子知らず:2018/10/25(木) 16:15:38.62 ID:NdHirtXW.net
>>17
好きなほうにしたら良いよね
3歳までべったり子供といないとダメだと思い込んでるのも結局は母親の自己満足だと自覚することは大事だけど
ちなみに活発な子供は2歳前からもうお友だちに興味津々、集団だからこそストレスなくイヤイヤ期を乗り越えられたりする
離れるとすぐ精神状態が不安定になるような子なら無理だろうけど、
実際に>>12のような結果は出てる
幼稚園までの3年は長いし家で育てるなら母親は保育園に負けないよう努力してどんどん外に連れ出してあげてほしいなと思う

25 :名無しの心子知らず:2018/10/25(木) 16:22:17.28 ID:+qCNn/vK.net
>>15
え、小学校はそこまでヒマじゃないよ。
幼稚園は独特。まさにママ友の世界って感じ。
そこで参っちゃった友人いるわ。

>>22
複数いるとどちらでも良いよね。
でもなんとなく一人っ子なら保育園のほうが子供にとっては良さそう。
ただでさえ親子の密度が濃いから専業→幼稚園だと過保護、過干渉の危険が。

26 :名無しの心子知らず:2018/10/25(木) 16:41:57.70 ID:h48qINO/.net
>>20
幼児教育の専門家の中でも意見が割れてるみたいね

うちは子供は子供の中で育つから子どもらしい子どもになるという先生の言葉を信じて幼稚園の四年保育
保育園も園庭開放やイベントでお世話になったし楽しかったな

2歳までは習い事たくさんして楽しかったけど
保育園組の友人の子と別に大差ないな
これから色が出てくるのかしら

27 :名無しの心子知らず:2018/10/25(木) 17:17:50.11 ID:9S7XM6OB.net
>>24
すごく嫌味っぽくて負けず嫌いな母親で引いた

学力体力以外にも大事なものあると思うよ
その学力体力もいつ時点のものなの?
成人した時点で有意差あるの?
あっても保育園には通わせないけどね
ていうか一体何スレよ、ここ

28 :名無しの心子知らず:2018/10/25(木) 17:21:14.29 ID:7dnOX4Ps.net
>>27
負けず嫌いなのは貴方もでしょ
どっちもどっちにしか見えないわ
そもそも>>3の兼業攻撃から始まってるみたいだし

29 :名無しの心子知らず:2018/10/25(木) 17:23:51.67 ID:WV12swij.net
>>20
どちらにしろ母親との信頼関係は24時間一緒にいないと育たないものではないからね
実際に保育園の子も親子関係は安定してるし幼稚園の子でも不安定な子がいるし

30 :名無しの心子知らず:2018/10/25(木) 17:30:02.66 ID:MPBsS2ay.net
早めの集団保育の利点は社会性育てることじゃないのでは。
集団で育つことで周りの子を見て色んなことがストレスなくスムーズに出来るようになったり、集団でしかできない遊びを体験できたりそういうことかと。
親がついてると支援センターでもサークルでもついつい親がすぐに介入したりと意味あるのかなと思うことはあるよ。

>>26
四年保育はうちの周りでもすごく人気だわ。これからはそっちが主流になると思ってる。

31 :名無しの心子知らず:2018/10/25(木) 17:36:59.03 ID:kPswCVlI.net
>>17
私は逆に3歳まで家庭にどっぷりというのが個人的にはどうなのかなと思って保育園入れて働き始めたわ
うちもおそらくあなたのとこのような甘えん坊でちょっと幼めの子どもだったから尚更必要なことかと
そしたらみるみる色んなこと吸収して子どもも先生やお友達大好きになってとても良かった
あのまま家にいたらサークルなど入れても、同じような日々の繰り返しで成長にも良くなかったかも
もう高学年だけど勉強得意で活発な良い子だよ
あくまでうちの場合だけどね

32 :名無しの心子知らず:2018/10/25(木) 17:42:02.33 ID:kPswCVlI.net
>>27
詳しくは知らないけど共働き率No.1で保育園率9割超の福井県が今もずっと学力体力テストで上位だった記憶はある
福井は母親が働いて保育園がデフォなのよね

33 :名無しの心子知らず:2018/10/25(木) 17:51:51.54 ID:b9oqAK7m.net
スレタイ変えたらどうすか
認めて欲しいスレに

34 :名無しの心子知らず:2018/10/25(木) 17:54:13.82 ID:NeEdxt9a.net
>>33
別にたてたら?

35 :名無しの心子知らず:2018/10/25(木) 17:56:37.56 ID:itI3uD3V.net
その辺は本当に子どもによるよ
教育に関してはもうずっと迷走してるじゃん
それは子どもによって適切な対応が違うからだと思う

うちは幼稚園のプレに入れようと思ったけどプレの応募の時期にまだ母親べったりだった
習い事の最中だってなかなか離れないしお母さん大好きっ子だったので応募は辞めた
そのあと幼稚園に入って最初の数日は泣いたけどすんなり登園できた
エレベーターで誰かと居合わせただけで泣き出すハードモード全開な人見知りだったけど
今は幼稚園のお陰もあってイージーモードにチェンジしてる

母子分離の時期は選べるなら子どもに合わせて慎重に選んだらいいと思う

36 :名無しの心子知らず:2018/10/25(木) 18:56:43.57 ID:7dnOX4Ps.net
>>35
保育園でも幼稚園でも人見知りの子は最初は泣くけどすぐ慣れる
どのタイミングが正解とか難しく考えすぎ
保育園でも幼稚園でも好きにすればいいでおしまい

37 :名無しの心子知らず:2018/10/25(木) 19:00:21.48 ID:itI3uD3V.net
>>36
確かに真性イージーならそうかもね

38 :名無しの心子知らず:2018/10/25(木) 19:33:13.41 ID:yLYcgxN4.net
保育園叩き始めた人は専業生活が面白くないから、兼業が保育園使って上手いこと育児と仕事を両立してるのが我慢ならないんでしょ
母親一人でしんどいんだろう
うちは会社やら国やら保育園やらに応援してもらいつつ、さくっと稼ぎ家庭も順調、子供も健やかでイージー
お金もらいつつの専業ライフも楽しかったけど2年で飽きたわ

39 :名無しの心子知らず:2018/10/25(木) 20:46:07.45 ID:Djl0AFZC.net
>>36
安直すぎ

40 :名無しの心子知らず:2018/10/25(木) 20:51:51.59 ID:vP9gSL/D.net
あんたってほんと我慢できないのね

41 :名無しの心子知らず:2018/10/25(木) 22:52:43.03 ID:Coievpt7.net
一人一人違うからねぇ
集団行動苦手なある人は保育園行くのも嫌だったみたい
そんな人はやっぱり大勢の中で働くのは嫌で1人気ままな職業に転職したw

42 :名無しの心子知らず:2018/10/25(木) 23:11:30.17 ID:7dnOX4Ps.net
>>39
自分のとこが正解だって青筋立てて言い張るのが一番安直
つーかバカだよ

43 :名無しの心子知らず:2018/10/25(木) 23:59:48.34 ID:kK3bwHca.net
> つーかバカだよ

子供にも暴言吐いてそう
萎縮してイージーモードか

44 :名無しの心子知らず:2018/10/26(金) 05:35:03.25 ID:BjG9rss+.net
毒親で子どもの人生がハードモードなヤツね

45 :名無しの心子知らず:2018/10/26(金) 07:36:34.02 ID:BBxCd4m4.net
>>43
>>44
馬鹿は絡み方も下手くそだなw

46 :名無しの心子知らず:2018/10/26(金) 07:46:23.19 ID:r01v/nrB.net
>>36
だよねぇ
慎重に子離れの時期を見極め幼稚園に入れましたキリッとかいっても、ただ入園時期迎えただけだろwっていう
いつどこに入ろうと結局は保育園も幼稚園も親の都合なのに大袈裟すぎてゾワゾワするわ

47 :名無しの心子知らず:2018/10/26(金) 08:56:52.25 ID:BjG9rss+.net
>>45
そんなにイライラしてどうしたの?
育児辛いの?お金ないの?ブスなの?
大変だと思うけど頑張ってね!

48 :名無しの心子知らず:2018/10/26(金) 08:59:51.38 ID:D3Mnrq+b.net
>>47
どう見てもあなたのほうがイラついてるねw
しんどそうで可哀想

49 :名無しの心子知らず:2018/10/26(金) 10:38:17.42 ID:qHBnFcl7.net
>>47
バカなのは分かったから落ち着いて

50 :名無しの心子知らず:2018/10/26(金) 23:59:31.69 ID:wu1kIQSP.net
過疎
こんなスレ見てる母親がいかに愚かかやっとみんなわかってきたかw

51 :名無しの心子知らず:2018/10/27(土) 07:25:11.36 ID:KUlN5qwj.net
>>50
イージーだと思いたい
願望というか暗示をかけているのかもねw

52 :名無しの心子知らず:2018/10/27(土) 07:53:39.57 ID:6kO3liYE.net
ここならマウンティングできると思ってるんだ?w

53 :名無しの心子知らず:2018/10/27(土) 14:03:07.36 ID:i27oqCFG.net
>>50
>>1が泣くからやめてあげて

54 :名無しの心子知らず:2018/10/28(日) 06:35:57.49 ID:8mj7u+wg.net
>>53
優しいのね
>>1のお友だちなの?

55 :名無しの心子知らず:2018/10/29(月) 03:13:57.82 ID:BnQuQ0IC.net
>>38
自分で子育てしてないから子育てイージーってアホ親丸出しだからやめておけ

56 :名無しの心子知らず:2018/10/29(月) 03:20:40.77 ID:BnQuQ0IC.net
羨ましいと思うのは夫が稼いで家事は家政婦さんに任せユッタリと子育てに専念
教育目的で3歳から私立幼稚園に〜みたいな親だけだわ
保育園なんて【保育に欠けた子】が行く場所なんだが?
私が輝く為に働きたいの、日中育児は保育園が全てやってくれて子育てってラクだわん 
みたいな頭に花生えてるような親になりきれてない奴が利用する場所じゃない

57 :名無しの心子知らず:2018/10/29(月) 03:33:34.21 ID:BnQuQ0IC.net
保育園で集団行動を早いうちから学ばせてどうのこうの〜
これよく聞くけど3歳手前の記憶なんてみんなほとんど無いだろうにw
私は保育園入ってたけど薄っすらとしか覚えてない
保育園から4歳で幼稚園に転園したけど4歳からの記憶のほうが当たり前だけどシッカリしてる
子育てを他人任せにしている母親は母親失格だと思われたくなくて
こじつけばかり言うよね

58 :名無しの心子知らず:2018/10/29(月) 06:59:14.74 ID:hh4VIQFe.net
夜すんなり寝てくれるだけでホント楽
常夜灯の部屋に入って、「ねんねの時間だよー、ねんね、ねんね、ねん…」ってちょっと揺すっただけで「すぴー…」って寝息たててる

59 :名無しの心子知らず:2018/10/29(月) 07:25:15.27 ID:PVX6e1xR.net
>>55
>>56
>>57
やだそんなに妬まれると優越感

60 :名無しの心子知らず:2018/10/29(月) 07:29:55.16 ID:QxnoX2wq.net
我慢できない人を見ると
ああ、子育て大変なんだろうなあ
うちは楽で助かるなあって思うよねw

61 :名無しの心子知らず:2018/10/29(月) 07:55:29.46 ID:EZpwAv2u.net
まだこんなクソスレに来てるの?
みっともないからやめなよw

62 :名無しの心子知らず:2018/10/29(月) 07:57:56.32 ID:9FtIUAJG.net
>>61
じゃあまずあなたから来なければ?w

63 :名無しの心子知らず:2018/10/29(月) 08:00:27.24 ID:xxyoUM6H.net
>>57
あー、お子さんもう3歳過ぎちゃった?
家でだらだら育てちゃったか…
やっちゃったね…
今後地頭などではっきり差がついて気付くだろうけど、もう遅いし仕方ない
落ち込まないで頑張れ

64 :名無しの心子知らず:2018/10/29(月) 08:05:49.62 ID:SWml3kwM.net
今時専業でも3歳までの重要性が分かってるから必死で母子分離のプレ探したりしてるのに、集団行動を学ぶためとかアホなこと言ってる人まだいるのね

65 :名無しの心子知らず:2018/10/29(月) 08:25:44.14 ID:zaiG4wp/.net
>>64
絡まない絡まないw
子どもじゃないんだから

66 :名無しの心子知らず:2018/10/29(月) 08:53:25.25 ID:UqP1qs2c.net
>>64
同意
無知な母親で子供が可哀想

67 :名無しの心子知らず:2018/10/29(月) 09:36:13.56 ID:BnQuQ0IC.net
きちんと育児をしてきて月齢に沿った一般的な難しいと言われる時期も向き合ってきて、
子供の性格が良くて育てやすい話自慢はわかるんだけど
ほぼ育ててないでラクー話とかハテナマークしか出てこんわ
平日1日で子供と関わる時間なんて3〜4時間程度
トイトレも他人に任せてりゃいい
そんなの誰がやってもラクじゃんw
育児板で自慢することじゃないだろ

うちの子は、夜泣きもほとんど無くてイヤイヤ期も無くはないけど可愛い反抗をわざとする程度で
数秒後には吹き出して笑ってるし明るくて美形で本当に育てやすい
本当に自慢の子だわ〜

>>60
ごめんね、出来た子と育児が上手い親で期待に添えなくてw

68 :名無しの心子知らず:2018/10/29(月) 11:03:03.32 ID:xwSD8kou.net
>>67
羨ましいって素直に書けばいいのにw

69 :名無しの心子知らず:2018/10/29(月) 11:22:55.41 ID:/ZHZ8Dhk.net
取って付けたようなしんどくない話まで挟んでね
強がりが見え見えで面白いわw

70 :名無しの心子知らず:2018/10/29(月) 11:29:28.11 ID:BnQuQ0IC.net
なんの強がりなんだろ?
子育てしてない親の自慢とか育児板で意味不明過ぎてさ
育児に関わりがほとんどなく自分の環境を自慢したい人は何のためにここにいるの?

71 :名無しの心子知らず:2018/10/29(月) 11:47:34.84 ID:th+cSkMm.net
>>67
難しい時期も1日向き合うのも子供の性格もトイレトレもしんどかったんだね
分かりやすい

72 :名無しの心子知らず:2018/10/29(月) 12:01:05.82 ID:th+cSkMm.net
ウンチと格闘しながらトイレ行かせてイヤイヤ期の子供抱えて二人きりで息がつまりそうなんだろう
保育園はずるいなと思ってしまう気持ちも分かってあげたいところ

73 :名無しの心子知らず:2018/10/29(月) 12:16:48.14 ID:jhK8OSoW.net
預ける=育児しないってことは幼稚園に行き始めたとたんに母親じゃなくなるのね>>70は。
母なし子かわいそう。
両親の愛情たっぷりで育って保育園でも可愛がられて、たくさんのお友達と触れあいながら育った我が子は幸せなんだなぁ。

74 :名無しの心子知らず:2018/10/29(月) 13:36:51.50 ID:G7RvnzGs.net
子供の勉強を小学校に丸投げなんてありえないよね
私は義務教育という枠に囚われるのは間違ってると思う
親なら子と向き合ってその子のペースにあった勉強方法で指導してあげるべきだよね
教師丸投げでうちの子成績いいって言われてもお、おうだわ

75 :名無しの心子知らず:2018/10/29(月) 13:53:24.97 ID:74N1UiOt.net
預けることを育児しないって思ってる人は教育も幼稚園に丸投げなんだろうな
放置子の予感

76 :名無しの心子知らず:2018/10/29(月) 13:54:54.15 ID:74N1UiOt.net
>>74
小学校の勉強なら丸投げでも普通に出来るけどね
受験組との差はすごいだろうけど

77 :名無しの心子知らず:2018/10/29(月) 14:13:22.80 ID:BnQuQ0IC.net
>>71
いや、2歳前後ですぐ覚えたよ
工夫は必要だったけど親子で楽しくトイトレした
2歳2ヶ月になる前には一人でトイレ行ってくれて超良い子
だからこのスレにいるんだけどw

他人任せでなーんもやってない人には工夫の仕方もやり方もわかんないだろうけどw

78 :名無しの心子知らず:2018/10/29(月) 14:15:44.21 ID:BnQuQ0IC.net
>>75
じゃ預けてる親は具体的に何の育児してるの?
まさか金稼ぐことが育児だ!とか育児に役立たずな男親みたいなこと言わないよね

79 :名無しの心子知らず:2018/10/29(月) 14:17:11.42 ID:BnQuQ0IC.net
>>73
幼稚園は保育する場所じゃないから
ここ重要なんだけど

80 :名無しの心子知らず:2018/10/29(月) 14:18:57.91 ID:BnQuQ0IC.net
>>72
それあんたの本音だろw
素直に、育児したくないから保育園預けてる楽だわーって開き直れよw

81 :名無しの心子知らず:2018/10/29(月) 14:28:16.35 ID:BnQuQ0IC.net
カッコウって鳥居るじゃん
生むだけ産んで他の鳥に子育て任せる
その話聞いて「うわ〜自分で育てないとか最悪w」ってみんな思うでしょ
それと同じだよ保育園に育てさせるなんてw
更にカッコウより信じられないのが子育てしてないのに子育てしてる親に思われたくて育児板で語るここのオバハンらだ

82 :名無しの心子知らず:2018/10/29(月) 14:38:12.54 ID:T5pJBmnD.net
>>77
>>78
>>79
>>80
>>81
モヤスレでもフルボッコになってて笑ったw
早く幼稚園に育児代わってもらいたくてウズウズしてるのはよく分かったよしんどいね

83 :名無しの心子知らず:2018/10/29(月) 14:40:06.07 ID:q5LNFMBd.net
>>80
図星だったんだw
●まみれで髪振り乱してイヤイヤ男児と取っ組み合いおつかれさまでーす
うちはそんなの無くて本当に良かった

84 :名無しの心子知らず:2018/10/29(月) 14:52:48.65 ID:bB4vDGj8.net
保育園を妬む専業母って結構いるね
2歳くらいからが一番しんどいんだろうな
よく言われてるけど3年家庭育児は長すぎて良いことないもんね
2年育休で人気の保育園、時短でまったり高給な私はやっぱり勝ち組だわ

85 :名無しの心子知らず:2018/10/29(月) 14:56:12.93 ID:JqFlOS9M.net
>>55>>56>>57>>67
>>70>>77>>78>>79>>80>>81
育 児 し ろ

86 :名無しの心子知らず:2018/10/29(月) 15:07:20.27 ID:4xloShJM.net
>>81
夜中から今まで5ちゃんに張り付きゴソゴソやってる育児放棄のゴキブリママがなんか言ってますね鼻ホジ

87 :名無しの心子知らず:2018/10/29(月) 15:07:56.71 ID:4xloShJM.net
>>73
そういうことだね
幼稚園に丸投げする気まんまんで怖い怖い

88 :名無しの心子知らず:2018/10/29(月) 15:09:08.39 ID:BnQuQ0IC.net
他人に難しい時期も預けてたら自分の子がその時期にどんなタイプだったかもわからないよね
うちは全部育ち方見てるから自分の子が育てやすい子だったとか語れるけどさ
保育園任せな親は育児に関わる時間が少な過ぎて
苦労も楽しみも育児に関して何にも思い出が無い

そらラクだろうけどなんかさ、母親としてそれでいいの?

89 :名無しの心子知らず:2018/10/29(月) 15:10:38.50 ID:4xloShJM.net
>>88
まずは育児してからまたおいで

90 :名無しの心子知らず:2018/10/29(月) 15:13:22.60 ID:gkfvIIcY.net
そんな丸投げできる保育園があるなら教えてほしい
うちは優しいいい子だから丸投げする必要はないけど

91 :名無しの心子知らず:2018/10/29(月) 15:13:43.68 ID:BnQuQ0IC.net
痛い所つかれたら会話にならなくなるねあんたらw
ま、どうぞ
アホみたいに育児板で子供の話がほぼ無しの自分最高話垂れ流してください
クスクスしながら見てやるからさー

92 :名無しの心子知らず:2018/10/29(月) 15:15:14.08 ID:BnQuQ0IC.net
>>90
朝から夕方まで預けてて丸投げできないとか文句垂れてる親とか更に痛いよ

93 :名無しの心子知らず:2018/10/29(月) 15:17:14.52 ID:njv6caA6.net
>>91
会話にならないのはあなたのお薬が切れてるからだよ
育児出来なくて可哀想だけどまず病院へ

94 :名無しの心子知らず:2018/10/29(月) 15:23:57.34 ID:eUxjRHF6.net
>>91
保育園入れたらよかったのに残念だね

夜中、未明、午前中、午後と真っ赤になりながら5ちゃんで悪態ついてクスクスしてる人ってホラーでしかないから子供みてあげて

95 :名無しの心子知らず:2018/10/29(月) 15:32:47.26 ID:BnQuQ0IC.net
保育園親は保育園に入れなよ〜ラクだよ、とかよく言うんだよね
罪悪感消すために育児放棄仲間作りたいのか知らんが
ラクしたい前に子供との時間を減らさずに育児に向き合い
安全第一に成長を見守ることのほうが大切だから
まだヨチヨチでか弱い時期の子を他人に任せるなんて怖くてできんわw
これが普通の親の気持ちだと思うが
母性のネジ外れた人にはわからんだろうね

96 :名無しの心子知らず:2018/10/29(月) 15:37:51.61 ID:lyWkjZpj.net
>>88
24時間子供に張り付いてないと子供のことも分からないの?
それは母親としての能力が低すぎる
幼稚園に入ったらあっという間に子供のこと分からなくなっちゃうだろうな
今まで何やってたんだろう母親失格

97 :名無しの心子知らず:2018/10/29(月) 15:38:21.24 ID:lyWkjZpj.net
>>95
頭のネジが…www

98 :名無しの心子知らず:2018/10/29(月) 15:42:26.33 ID:eaPcHmJu.net
>>95
ねえねえ当然、完母だったでしょ?
混合で他人に授乳させて遊びに行く母親なんてお話にならないもんね

99 :名無しの心子知らず:2018/10/29(月) 15:51:09.84 ID:qYMA26Rw.net
>>95
母親一人でみてるより複数の目がありお友達も沢山いる保育園のほうが安全で子供も楽しくて発達にも良いのにバカだなぁ
乳幼児の死亡事故は家庭で母子だけの時に最も多く起きてるんだよ

保育園入れない人は焦りや妬みからすぐ丸投げガ〜とか言うけど、自分は幼稚園に入れようとしてる矛盾をつかれると教育だもん!って苦しい言い訳するし、一時保育探して必死なんだよね
負け組だなーと思う

100 :名無しの心子知らず:2018/10/29(月) 16:14:51.89 ID:ThqJz2lr.net
伸びてるw
預けたら育児してないとか無意味な言葉遊びはどうでもいいな
私は育休中はのんびり専業してそのあと保育園
こどもは元気で賢くてお友達とも上手に遊べる子だからすぐ保育園大好きになった
先生は優しいしお庭は広いし綺麗だし給食のおばさんは貫禄あって料理上手
昔ながらの色んな知育遊びを大勢で楽しめるのは保育園ならではと思ったなぁ
発達が早くなるし学ぶべきことが集団でストレスなく学べるのも利点
私は大好きな仕事に復帰してお洒落してワイワイランチやお茶とかして最高
イヤイヤ期の子を連れ支援センターや公園さまようとか母子ともにしんどいことしないで済んでバンザイ
ベストな形で子育てと仕事を両立してるしとってもイージーで幸せ

総レス数 1003
292 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★