2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■小学校高学年の親集まれpart63■

1 :名無しの心子知らず:2018/10/19(金) 12:05:00.45 ID:UFSaVcz6.net
小学4・5・6年生の親のためのスレです。
思春期にさしかかり、難しくなる年頃。
子どもを温かく見守りマターリと語り合っていきましょう。
次スレは>>980さんお願いします。

◇中学受験に関する話題はこちら
★☆高学年の中学受験 Part75☆★ [無断転載禁止]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1539315193/

◇関連スレ
【小3】小学校中学年の親あつまれ part30【小4 】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1537453879/

◇前スレ
■小学校高学年の親集まれpart62■
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1537257128/

2 :名無しの心子知らず:2018/10/19(金) 12:06:10.00 ID:UFSaVcz6.net
友人が関東旅行に行った時‥‥
食堂でウニ丼を食べていたら、隣のテーブルの主婦が赤ん坊をテーブルにのせてオムツを替え始めたそうです。
廿五里では驚くことじゃないみたいですよ。

3 :名無しの心子知らず:2018/10/25(木) 12:17:04.49 ID:QbRhSZj+.net
>>1

前スレ最後見て、やっぱり今年も接種はやめよう
どうせ家族誰も人生でインフルエンザになったことないし

4 :名無しの心子知らず:2018/10/25(木) 12:45:47.18 ID:I+EhFTX6.net
>>1 おつ

今日から修学旅行
女子はおしゃれしてる子多かったわ〜w(公立私服)

お小遣い5000円
足りるかな?

5 :名無しの心子知らず:2018/10/25(木) 21:22:05.84 ID:trtZ/cpJ.net
>>3
すごい免疫力!いいね
予防接種しないと大きな声で言いにくいけどうちも打ってない
やめてから誰もかかってない

6 :名無しの心子知らず:2018/10/25(木) 21:23:21.18 ID:xcjKOdhq.net
私は予防接種するよ

7 :名無しの心子知らず:2018/10/25(木) 21:57:42.33 ID:H3Ww9w6I.net
私も予防接種した年に限ってインフルになって寝込むほど辛いのに、打たなかったら全然罹らない
子供達も打っても打たなくても罹った時の症状が変わらないのでここ数年はスルーしてる
兄弟多いから接種代もばかにならないし

8 :名無しの心子知らず:2018/10/25(木) 22:44:05.64 ID:YbUvHQlB.net
家族全員毎年打っててかかってない
重症化がこわいから打つよ

9 :名無しの心子知らず:2018/10/25(木) 22:50:19.22 ID:8D+thu5Z.net
早く、鼻にシュシュットするスプレータイプの予防接種になれば良いのにな。

10 :名無しの心子知らず:2018/10/25(木) 22:54:24.75 ID:giqmb80s.net
吸入タイプのは本国アメリカで非推奨になったんじゃなかったっけ?うろだけど

11 :名無しの心子知らず:2018/10/26(金) 00:01:57.64 ID:DIpV95bJ.net
>>8
心配だったら打ったらいいけどね
重症化とか、よく考えればワクチンで防げるわけないよな

12 :名無しの心子知らず:2018/10/26(金) 05:03:24.83 ID:V+xHOVt9.net
>>8
私も毎年打つよ


てかスレチじゃない?
予防接種と高学年何も関係ないからよそでやれ
新スレまで持ち込む必要なし

13 :名無しの心子知らず:2018/10/26(金) 07:43:28.37 ID:mqVlOLzc.net
自分棚上

14 :名無しの心子知らず:2018/10/26(金) 07:49:05.49 ID:r01v/nrB.net
>>11
防げるよ?

15 :名無しの心子知らず:2018/10/26(金) 10:31:12.64 ID:++kYBk6o.net
型が合わなくても重症化は防げるの?

16 :名無しの心子知らず:2018/10/26(金) 10:49:36.57 ID:MWthkzEU.net
子供喘息もちだから毎年家族全員予防接種してる。
去年Bにかかったけど、軽くすんだよ。

17 :名無しの心子知らず:2018/10/26(金) 11:13:32.16 ID:6a79tLDb.net
インフル予防接種問題はどっち派もかたくなな人がいるからその辺でやめてお願い
何度も誘導されてるのに絶対話すマンは一体なんなの

18 :名無しの心子知らず:2018/10/26(金) 12:42:09.69 ID:SxrDBwUd.net
自分の意見の主張はしておいて、
その後スレチだわって書く人すごい
負けず嫌いなのかな

19 :名無しの心子知らず:2018/10/26(金) 14:53:53.07 ID:4fYp6DH5.net
>>17
季節ものだし、毎年人も入れ替わるし
運動会のテントと一緒よ

20 :名無しの心子知らず:2018/10/26(金) 15:49:16.78 ID:Xc3MxWj8.net
子供が自分の能力の低さを自覚し自信をなくしてしまっている。「自分はなんにもできない」と。
なんにもできないと考えるのではなく「どうやったらできるか」と考えるようにするといいよと話したけど、涙する子供を見るのは辛い。

21 :名無しの心子知らず:2018/10/26(金) 16:15:17.81 ID:dTB0G3OA.net
>>20
辛いと思えることが皮肉とかでもなんでもなく、ちょっと羨ましい
我が子がそんなんで涙してたら「お前はどんだけ努力した上でそれ言ってんだ?」って言ってしまったり思ったりするから

22 :名無しの心子知らず:2018/10/26(金) 18:51:51.43 ID:zu42oxN9.net
>>20
そういうのが思春期の入り口って
壇蜜のNHKのラジオで言っていた。
そういう時期なんだと思って親まで気にしないで
励ましつつスルーするというか
反抗よりマシだと思って上手く立ちまわる方が良いかも。

23 :名無しの心子知らず:2018/10/26(金) 18:54:06.68 ID:BBKVxw7/.net
皆さんの学校ではQUという児童発達心理アンケートみたいなのを受けますか?
我が子はとても低い結果が出て、学校で面談することになりました

24 :名無しの心子知らず:2018/10/26(金) 19:13:11.34 ID:yYmKB4UL.net
>>23
やってるみたい
低い結果というと自己評価が低いとか意欲が低いということ?
何があるかはわからないけど早めに相談の機会ができて良かったね

25 :名無しの心子知らず:2018/10/26(金) 19:20:33.53 ID:BBKVxw7/.net
>>24
そうです
自己評価が低く
学校生活が楽しめておらず、要支援と書かれていました
毎日学校に言ってるし、昨年までは問題なかったのにびっくりしています

26 :名無しの心子知らず:2018/10/26(金) 21:00:32.21 ID:yYmKB4UL.net
じゃあますます明らかになってよかったね
人間関係に変化があったとか、思春期で考え方が変わってきたとかなのかなお子さんいい方向にいくといいね
うちの子は授業がつまらないと答えたらしく結果の紙に「勉強についていけないからって自信を無くさないで!先生に相談するといいよ!」みたいなアドバイスが書かれてて
見当違いすぎてハァ?ってなったからあのテストでちゃんと(?)結果が出てるなら少し安心できる

27 :名無しの心子知らず:2018/10/26(金) 21:38:44.34 ID:6s4k3vl6.net
>>23
それ関心あるわ。公立小で多く導入されているの?いま何年生?
結果の良し悪しによらず自分についての結果は知ることができる
のかな。数十年前に1年生が全員学校で知能テスト受けたんだけど
あの時は結果を具体的な数値では知らされなかったんだよね。

28 :名無しの心子知らず:2018/10/26(金) 22:15:48.18 ID:BBKVxw7/.net
>>27
6年生です
そのテストはハイパーQUと呼ばれるもので、知能検査ではなく、児童心理テストのようなものです
調べたらかなり多くの自治体で実施されてるようですね

29 :名無しの心子知らず:2018/10/26(金) 22:44:37.46 ID:6s4k3vl6.net
>>28
6年生なんですねありがとうございます

30 :名無しの心子知らず:2018/10/27(土) 16:25:53.73 ID:bGLf4jX4.net
散布図で学級崩壊の兆候とかわかるやつよね

31 :名無しの心子知らず:2018/10/27(土) 17:53:04.86 ID:ID3+yrLG.net
5年男子、ぬいぐるみ大好きなんだけど
みんなの息子はどう?

32 :名無しの心子知らず:2018/10/27(土) 18:33:17.96 ID:oO+MOId+.net
うちも5年男子でベッドに大小合わせて10体くらい並べて寝てる
時々親のベッドで寝たいと言って移動してくる時にも厳選した2体を連れてくるし旅行時にも厳選1体は必ず同行
自分は子供の頃にもぬいぐるみ愛が全くなかったから理解できないしそんな息子が可愛く見える時期もそろそろ限界だろうと思っている

33 :名無しの心子知らず:2018/10/27(土) 18:57:55.62 ID:vStWi6GT.net
ウチの小4男子も何体か可愛がっているけど、旅行にまで連れていくのは1体だけ。
その子がウチに来てから一緒に寝なかった日は1日もないことが自慢で、来年の宿泊学習はどうすればいいか今から頭を悩ませているw

34 :名無しの心子知らず:2018/10/27(土) 19:28:16.58 ID:3z2sxp96.net
他にもいたと安心。
うちの4年息子、お気に入り1体はもちろんベッド周りは20体近く。
朝目覚めたら寝ぼけながらベッドの中のお気に入りぬいぐるみを探す所から始まり、家にいる時は常に同行。いつまでクタクタのぬいぐるみ抱いてるんだろう。

35 :名無しの心子知らず:2018/10/27(土) 19:33:58.79 ID:ziXOg3nE.net
うちの5年も1mくらいあるサメのぬいぐるみと寝ててちょっと心配してたんだけど、他にもぬいぐるみ好き男子がいてくれて安心感半端ないw

36 :名無しの心子知らず:2018/10/27(土) 19:38:19.68 ID:scPae6vy.net
ぬいぐるみ大好き男子がいて安心した
うちも旅行に1番さんが帯同だ
布団のまわりにいっぱい置いてて、
1番大事なイルカを布団に入れてる
洗うのかわいそう!って拒否るから色が汚いw
あとぬいぐるみに声あて?して喋ったりしてるから心配になる

37 :名無しの心子知らず:2018/10/27(土) 19:44:31.76 ID:3z2sxp96.net
うちも1メートル近いサメ(かわいくない)や、イルカもいる!
水族館や動物園行ったら未だに欲しがるし。

38 :名無しの心子知らず:2018/10/27(土) 20:17:14.70 ID:7oVehg7i.net
高学年男子の意外な生態になごんだw
まだまだかわいいね

39 :名無しの心子知らず:2018/10/27(土) 20:21:24.28 ID:7bNRuZeM.net
この流れ、めちゃくちゃほっとした。うちもいつも10体くらい並べて、かつ大きな(中型犬をめちゃくちゃ太らせたような)犬のぬいぐるみを抱き枕にしてる。
自分も低学年のころは何体も布団に並べてたし、旅行とかには連れて行かなくても大丈夫なので、家の中だけだしいいかな〜と。

40 :名無しの心子知らず:2018/10/27(土) 20:40:52.47 ID:fEgTVDny.net
この流れなら言える!
うちの息子すみっコぐらし好き
ぬいぐるみ並べてるけど友達が来るときは隠してる

41 :名無しの心子知らず:2018/10/27(土) 21:32:43.46 ID:oO+MOId+.net
>>31
ありがとう、こんなに仲間がいると知って安心できた
ダニが気になるから掃除機のノズル替えて一体一体の表面をシュバババー!って吸うの疲れるわ
遠出の度にこまごました妙なぬいぐるみが増えていく

42 :名無しの心子知らず:2018/10/28(日) 12:56:01.01 ID:nBlQRwaI.net
>>40
男子のすみっコ好きもいるんだね!可愛い〜!小さい命とかにも優しくなりそうだしいいんじゃない?

43 :名無しの心子知らず:2018/10/28(日) 15:03:11.56 ID:/3CzrcUO.net
>>31
うちの息子もフワフワしたぬいぐるみが大好きだけど
40近い弟も小さい頃から今も好きだよ。
ディズニー行くと率先して大きいヤツを買うとお嫁さんがボヤいてた。

44 :名無しの心子知らず:2018/10/28(日) 15:38:37.71 ID:oxOT59EP.net
うちの5年息子もぬいぐるみ大好きだし、
中二もぬいぐるみ大好きだよw
猫の抱き枕を布団に並べて寝てるし、
私のシナモンロールを抱っこしてテレビ見てる
私がぬいぐるみ大好きなせいかなと思うけど、
みんなもぬいぐるみ好き?
ぬいぐるみ好きは子供だけ?

45 :名無しの心子知らず:2018/10/28(日) 18:54:52.36 ID:zLRNioXO.net
シナモンロールw

46 :名無しの心子知らず:2018/10/28(日) 19:00:54.52 ID:CCqA2xTJ.net
シナモロールの中のキャラクターがシナモンだっけ?

47 :名無しの心子知らず:2018/10/28(日) 20:16:53.35 ID:uInSV/Ey.net
>>46
正解

本当にシナモンロールをベタベタになりながら抱っこしている可能性もある

48 :名無しの心子知らず:2018/10/28(日) 21:41:54.79 ID:sNi26YeF.net
ぬいぐるみは可愛いとは思うけど欲しいと思わないわ
だからうちの息子のぬいぐるみ愛は私由来ではない

49 :名無しの心子知らず:2018/10/28(日) 21:44:07.20 ID:sNi26YeF.net
6年生だけどピコーンと来ちゃうと自腹切ってでも買うもんね
なんかその瞬間通じ合うらしいよ

50 :名無しの心子知らず:2018/10/28(日) 23:52:30.21 ID:ibqRDqtB.net
【芸能】今の中学生は「明石家さんま」知らない? 茂木健一郎氏「テレビ凋落」に愕然
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1540281689/l50

51 :名無しの心子知らず:2018/10/29(月) 00:20:06.64 ID:IOIBHpjJ.net
上のレス読む今の今まで「シナモンロール」だと思ってた…!シナモロール…だったのか…キャラの名前は「シナモン」だよね?
特に誰かとその事について話題になったこともないから、気づかずに生きてきた…。
なんて言うか、ありがとう…!

52 :名無しの心子知らず:2018/10/29(月) 08:14:12.90 ID:L9P2dNV9.net
うちの小5女、リアルっぽいラブカとセクシー大根と寝てる。
すみっこ好きの男子うらやま。

53 :名無しの心子知らず:2018/10/29(月) 08:31:59.49 ID:2bc5syc9.net
うちの小五息子もぬいぐるみに囲まれて寝てるわ
サッカー一色だけど根っこでは可愛い物好き

ぬいぐるみ好きな子は心優しい子になるっていうし
特に心配しなくても大丈夫さ

54 :名無しの心子知らず:2018/10/29(月) 09:05:34.94 ID:m3kJ9T+n.net
シナモロールだったんだ!?ずっと間違えて覚えてた…

うちの小5息子もぬいぐるみ大好きで、枕元に並べてあるよ
でも恥ずかしいから外で言うなと口止めされてる

55 :名無しの心子知らず:2018/10/29(月) 09:20:51.62 ID:FiGIKrqr.net
ぬいぐるみと言えば見ちゃいけないものをこの前見た。
ぬいぐるみ型の抱き枕を下の子に買ったら、上の子(男児)が一人でいるときにそのぬいぐるみを高い高いしたり、ダンスみたいにぬいぐるみ持ってくるくる回ってた。
見られてるのに気付いちゃかわいそうだからそっとその場を離れた。
「俺はぬいぐるみイラネ」って言ってたけど本当は欲しかったのかと買って部屋に一つ置いといた。
名前つけて毎晩一緒に寝てるわ。

56 :名無しの心子知らず:2018/10/29(月) 10:53:39.34 ID:rsalJiZn.net
小五男子のぬいぐるみ率高すぎw

シナモンロールの名前は商標登録の関係で使えなかったみたいね

57 :名無しの心子知らず:2018/10/29(月) 12:39:19.64 ID:v6I154EK.net
ぬいぐるみ好き男子がこんなにもいるんだね!
スレ該当児は女子なんだけど、弟(1年)がぬいぐるみ好きで大丈夫かなと思ってたのに何の問題もなくて安心したw

58 :名無しの心子知らず:2018/10/29(月) 15:59:33.27 ID:U8gWWIvw.net
たしかに娘が遊びにぬいぐるみ持っていくと、それまで他の遊びしていたクラスの男子たちが駆け寄ってきて、抱っこしてスリスリしながら可愛い〜と言って離さないみたい(笑

59 :名無しの心子知らず:2018/10/29(月) 17:33:51.61 ID:jtKNvW69.net
我が家の小5男子も猫のぬいぐるみを抱いて寝てるけど
白猫なのに薄汚くなってきた

60 :名無しの心子知らず:2018/10/29(月) 18:33:16.96 ID:m3kJ9T+n.net
汚れてくるよねw
うちのは幼い頃から使ってるバスタオルも好きでぬいぐるみと一緒に置いてあるんだけど、匂いが消えるから洗わないでって頼まれてて。
でもさすがにダニとか心配だから、時々ぬいぐるみと一緒に乾燥機にはかけてる…とりあえずバレてない!

61 :名無しの心子知らず:2018/10/30(火) 10:30:03.74 ID:QvBnH/Wa.net
娘のクラスの女子の間で前髪を伸ばすのが流行中
前髪が目にかかり始めた頃、首グルンってやって前髪ブワッサァーとよける子がいるらしい
聞いただけで暑苦しい

62 :名無しの心子知らず:2018/10/30(火) 10:33:55.26 ID:HbEt3NQF.net
湯浅弁護士の動画見たらいいのにね

63 :名無しの心子知らず:2018/10/30(火) 10:54:54.91 ID:b3QCa7Gy.net
>>61
前髪伸ばしてるならパッチン止めするとか親が言い聞かせればいいのに
うちは全部縛ってポニテにしてる
それでも頭フリフリすると周りの子の顔に当たるから絶対するなよと釘を刺してる

64 :名無しの心子知らず:2018/10/30(火) 11:02:27.44 ID:JVAfX/2h.net
小5で算数20点台ってヤバいよね…
子のクラスにはそんな子が何人かいるらしい
担任がダメすぎなんじゃ??

65 :名無しの心子知らず:2018/10/30(火) 11:14:40.05 ID:79uHYvTE.net
平均点と問題の難易度が分からないから何とも言えないけど、普通に教科書から出てるならクラスに20点台が何人もいるって普通の状態ではないよね
かといって担任がダメなのかもそれだけの情報じゃわかんないな

66 :名無しの心子知らず:2018/10/30(火) 11:23:44.54 ID:JVAfX/2h.net
平均点は85以上、公立の普通の教科書から分数の単元テスト
クラスの人数は30人弱、悪い点数は子の知る限り5、6人はいるとか
両極端なクラスなのかな

67 :名無しの心子知らず:2018/10/30(火) 11:38:00.21 ID:6mG7WKyk.net
分数の計算は小学校の算数の中では割合と並んで躓きやすい単元だから、一概に担任の実力不足とまでは言えないと思う
算数の苦手な子に進度を合わせたら、それはそれで他の保護者から文句が出そうだし

68 :名無しの心子知らず:2018/10/30(火) 12:02:01.08 ID:vYO2HPwA.net
>>64
同じクラスにそんな子いるけど、こっちは先生が原因じゃないと思う
同じテストで100点とる子も沢山いるし
こっちの子は明らかに母親が気にしなさすぎかも
テストの点数が悪いのは分かってるから点数見ないし通知表も見ないと言ってた

69 :名無しの心子知らず:2018/10/30(火) 13:12:23.14 ID:B11/Y1FB.net
担任が原因とは言い切れないんじゃないかな
どんなに実力のある先生が教えたって生徒の質に問題があったらどうにもならないでしょ
ろくに授業聞いてないとか出された宿題もやらないとかって子もいるらしいし
それに高学年になると学力の差が出やすいから、躓いてたら親が見たり塾に行かせたりするしかないよね

70 :名無しの心子知らず:2018/10/30(火) 13:21:34.03 ID:6S0WPiDy.net
通級レベルでも親が放置で普通クラスにいたりするので
担任のせいにするのは違うと思う

71 :名無しの心子知らず:2018/10/30(火) 13:38:43.29 ID:eoA/nfP1.net
担任の問題ではないけど習熟度別にすれば全然わかってない子も減るだろうになとは思う
まぁそれを反対する保護者は出来る子よりも出来ない子が多いと聞くと
出来ない子の親ほど子供のことどうでもいいんだろうなとも思うけど

72 :名無しの心子知らず:2018/10/30(火) 13:43:56.92 ID:Hi6Nvadm.net
>>70
通級はIQが高くないと通えないんだよ
授業を抜けても学習に追い付けないといけないのが条件だから
支援級を拒否して通級というわけにはいかない
多動とか情緒が落ち着かない子、滑舌が悪いか難聴なお子さんがメイン

支援級の軽い版と間違えられやすいけど通級は意外とIQが必要とされるから通うのが難しい

73 :名無しの心子知らず:2018/10/30(火) 13:54:42.86 ID:6S0WPiDy.net
>>72
ごめん、通級じゃなくて支援学級の間違い

74 :名無しの心子知らず:2018/10/30(火) 15:28:39.71 ID:WtKw+moT.net
子供の成績が悪いのを担任のせいにする親がまず頭悪い
似た親子だね

75 :名無しの心子知らず:2018/10/30(火) 16:18:13.40 ID:1p1lYP+1.net
高学年になると、学力の差ってかなり大きいもんね。
うちはテストと本人の希望を合わせて、習熟度別にわかれてるけど、上と下の差はかなり開いてるみたい。
一番上はほぼ中受生だから、計算系はさらっと説明してすぐにタイムアタックで速さを競ってるらしい。
親が下手な見栄を捨てれば、習熟度別はいい制度だと思うけどな。

76 :名無しの心子知らず:2018/10/30(火) 16:52:07.15 ID:4ROGiswN.net
テストの種類がわからないから明言はできないけど、教科書に沿ったカラーテストや計算問題なら"今"ではなく今までの積み重ねの問題だと思う
四則混合とか場合によっては九九からやり直しだね

77 :名無しの心子知らず:2018/10/30(火) 22:50:24.32 ID:Q0t7oE58.net
うちの子のところはテストはファイルに綴じて学期末に持って帰ってくるから口頭で点数確認

78 :名無しの心子知らず:2018/10/31(水) 08:21:43.20 ID:XZrbNPc6.net
>>64
ダメなのは担任じゃなくて親だから。
塾に行かせるなり、親が教えるなりすればいいだけのことだけど
そもそもそこまで行かない親がいるから。
テストの点数なんて見てもいないとかさ。
うちの子のクラスにも高学年で足し算も出来ない子が結構いるらしい。
掛け算が出来ない子(暗記していない)なんてもっと多い。
そこまで行くともう学校の範疇じゃない。

79 :名無しの心子知らず:2018/10/31(水) 11:45:05.21 ID:MQucXvxz.net
私自身は学校の勉強だけで小学校は出来てたし、親に宿題や勉強について何も言われた事は無かった
(お陰で夏休み最終日は毎年徹夜だったけどw)
なのに、今自分の息子には毎日やいやい言ってるし、勉強を教えている
これは個人差?世代差?

80 :名無しの心子知らず:2018/10/31(水) 11:55:37.85 ID:QTq7+O/c.net
昔は授業時間数も多くて授業内で演習までできたんだって

いまは昔と比較すると定着するくらいの時間はとれないから、家庭での取り組みで差がひらだそう

81 :名無しの心子知らず:2018/10/31(水) 11:55:58.82 ID:F9HVNORS.net
両方じゃない?
地方だからかもしれないけど昔は小学生に勉強しろという親は少なかったような
中学に入ると勉強しろと言われるようになったなあ…

82 :名無しの心子知らず:2018/10/31(水) 11:57:01.38 ID:XZrbNPc6.net
>>79
個人差だよ。
あなたはできていたから、何も言われなかっただけ。
当時こそ、出来ない子は塾にも行かないし出来ないままだったよ。
今は「塾に行っているのが普通」「みんな行っている」けど当時は違ったでしょう。
そりゃいい所のお嬢さんお坊ちゃんとなれば違うだろうけど。
今でなら発達障害、学習障害で診断がつくけど
当時は良くても「疑い」で放置された人も多かったこともあって
底辺層だと大人なのに数が10まで数えられないとか
10が5個でいくつ?みたいな簡単な計算も出来ない人が存在する。
そういう人と付き合う事がなければ気づかないことだけど。

83 :名無しの心子知らず:2018/10/31(水) 12:10:03.42 ID:VWAo2OXQ.net
極端に勉強出来ない子いるけど母親は早生まれのせいにしてたわ
高学年になると算数苦手とわかったら九九言えるか確認する先生が多いみたいだから
そのママに「九九言える?」ときいたら言えるかどうかも習った2年生の時点から確認したこと無いって聞いて驚いた

84 :名無しの心子知らず:2018/10/31(水) 13:50:59.49 ID:CNzgxDRW.net
>>83
サラッとすごい事聞くねw

85 :名無しの心子知らず:2018/10/31(水) 15:50:07.04 ID:ec7nHNzo.net
習熟度別クラスいいなあ
できない子に合わせるとかほんと時間の無駄

86 :名無しの心子知らず:2018/10/31(水) 16:31:47.95 ID:twFmp+Dx.net
1学年3クラスだけど算数は習熟度別でクラス混成で4クラスにしてる。
そういう学校は多くはないのかな。

87 :名無しの心子知らず:2018/10/31(水) 16:50:40.92 ID:eaFuawwE.net
>>86
うちの子のとこもそうなんだけど、一番できるクラスは計算プリントも特別問題もすぐ終わっちゃうので後半は考えるカラス等のEテレコンテンツを見る時間だそう
どうしたって時間余っちゃってるんだよね

88 :名無しの心子知らず:2018/10/31(水) 17:06:45.23 ID:CNzgxDRW.net
習熟度別ってある程度児童数と指導者数がなければ実現しないよね
うちの子は単学級だから先生足りないわ
余った時間はミニ先生とかいって周りの子に教えてるみたい

89 :名無しの心子知らず:2018/10/31(水) 17:22:34.88 ID:twFmp+Dx.net
そうですね。算数補助教員の先生がいらっしゃるので。

90 :名無しの心子知らず:2018/10/31(水) 17:38:00.21 ID:iZEPlbnx.net
>>87
うちも習熟度別だけど上位クラスは問題解いて終わりじゃなくて
みんなの前でどう解いたかを説明するから
時間が余るとかはないみたい

授業参観で見たけど流石お受験組の子は発表も立派だったし
他の子にもいい刺激になってると思う

91 :名無しの心子知らず:2018/10/31(水) 17:39:04.34 ID:aa4BbNOz.net
うちはその年によるみたい
今の56年生が4年生の時は習熟度別にしてたけど、今年の4年生はしてない
先生に分ける余裕がないのか、皆似たようなレベルなのかは知らないけど

92 :名無しの心子知らず:2018/10/31(水) 18:54:03.86 ID:YYYOLra5.net
小6女子 ハロウィン終了した  
今年は仮装も無く自転車で友人宅を回るだけのあっさりハロウィン こうしてどんどんと小学生行事が終わっていくー

93 :名無しの心子知らず:2018/10/31(水) 19:11:34.82 ID:n3pq6eM9.net
うちの学校の習熟度別クラスで
渋幕の問題出た!と子どもが興奮してた
解ける子何人いるんだよw

94 :名無しの心子知らず:2018/10/31(水) 21:28:34.74 ID:fjPw2Lde.net
小4男子
「○○公園でハロウィンパーティーだからいってくる!」というので、犬の散歩がてら様子見に行ったら、
いつも通り、男女入り交じってドッジボールでキャーキャーいってた。
どの辺がハロウィンパーティーなのかわからなかったけど、楽しそうで何より。

95 :名無しの心子知らず:2018/10/31(水) 22:19:28.22 ID:3JrVkHe6.net
 
【大阪】ファッションヘルスでアルバイト、小学校の女性講師を停職処分 「やめられなかった」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540983476/

大阪市教委は31日、風俗店でアルバイトをして報酬を得ていたとして、
市立小の女性講師(27)を停職3カ月(同日付で依願退職)とする懲戒処分を発表した。

市民から匿名の通報が複数回あり、市教委が調査していた。
市教委によると、女性講師は今年4〜9月、週1、2回のペースで大阪府内のファッションヘルス店に勤務。
男性客の相手をし、月平均約8万円の報酬を得ていた。

また、ほぼ同時期に連鎖販売取引業者の化粧品や日用品を第三者に紹介、購入を促して月数千円を得ていた。
いずれも兼業を禁じた地方公務員法に抵触すると判断した。

女性講師は今年4月〜来年2月の予定で、育児休業を取得した教諭の代替を務めていた。
市教委の調査に「採用以前からやっていた。禁止行為と知っていたが借金があり、やめられなかった」と説明。
「子どもを指導する立場として示しがつかない行為で反省している」と話しているという。

https://mainichi.jp/articles/20181101/k00/00m/040/038000c

96 :名無しの心子知らず:2018/10/31(水) 22:30:30.17 ID:8/b6MkX7.net
>>94
うちも今日ハロウィンパーティだと言って遊びに行ったけど、
いつも通りスプラしただけみたいw
ハロウィン包装のお菓子持たせたけど、
男子は中身のお菓子の方が大事…

97 :名無しの心子知らず:2018/10/31(水) 22:37:26.51 ID:hBUOXHLr.net
>>93
可愛いな
どこの難関校でも基本問題や計算問題多少は出るのじゃないのかな

98 :名無しの心子知らず:2018/10/31(水) 23:42:23.85 ID:133H0Aju.net
【大阪】ファッションヘルスでアルバイト、小学校の女性講師を停職処分 「やめられなかった」★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540995088/
                                 _z=/ :////=,/ // ̄/フTメ==、_,.イ´   _,. -‐
                               // Y /// /-ノ とテ斧ミメx、  `Х ,.ィ''"´
                                  レ'/ Y :/ /イ:/´。``':ミテメミト/ /   u  ,.ィ
                                   /´/ノ:/, ' .l{   :::::::::::ヾ(゙///      ,.l /
                      _              /// 、_リ     :::::::::::::::....     /,.ィ!
                    ,. -‐''"´  ``ヽ         /(ノ7            ,; :::::::::::..  / xく l!ノ
               ,. '"           \ ,.-‐=ァ==ァ':l/'.    __  、   ::::::::::o'´xェ;-‐''" l!/
            ,,. '"      _,.          Y  ./ ,.ィ/.とノ     ヾヽ.ヽ    ::::::::::ヾヾミメ,_,.ノl!_
           ,. '"    u  /         ヽ、(   {:l/ ./l      、 ヾ,、}    ::::::::::::.Yi芽.l-‐|
        ,. '"  _,.っ,,.__o゚ノ            ヽ`゙'ー--‐'".:::::l         ノ'       ::::::::ノ'"}lメ! ,レ
    ,. ,. -‐''"´ -::r=:、:.、  ``丶、      u     ヽ.   / .:::::::l、   ι´´   _     ::::U '゙’-ィ-/
 ,. ' イ    /::::::::::゙'':´::::::::..                ヽ./  ..:::::::::>:..、      ´u (( ̄``ヽ=ァニ二イ/,ィ
'"/     : : :: : : : : : : : : :                              `゙' ァ,.、 _  ゞ_,.-‐'ア´__ノ__ノ ノ
/                                            /´// / ̄/ / / ̄</ //

99 :名無しの心子知らず:2018/11/01(木) 02:31:56.04 ID:Mnz4zWcS.net
6年生くらいになるとだれかの家に溜まるようになるもんなの?
親がせっせとおやつを用意してもてなして我が子の友達作りに余念がなく
毎日十人以上が入り浸ってる家庭がある
素行が悪い子たちではないけど、ほとんど溜まり場状態だよねこれって

100 :名無しの心子知らず:2018/11/01(木) 02:59:21.62 ID:4kcVKa4H.net
過半数は受験組だしそれ以外も習い事やら塾やらで6年生で溜まってる子はかなり少数派だなぁ
放課後全然遊んでないよ

101 :名無しの心子知らず:2018/11/01(木) 08:04:50.41 ID:Mnz4zWcS.net
>>100
うちの区域は受験組はまだ半分にも満たないからなぁ
習い事はやっていても塾も行ってない子も多い

102 :名無しの心子知らず:2018/11/01(木) 08:31:39.50 ID:IhQKYFY5.net
うちもたくさん友達のくる家だけど特におもてなしはしてないな、みんな何かしらおやつ持ってきてるし
汚したり散らかしたりうるさすぎたりしたらオラッ!と注意する
知らないところで何してるかわからないよりはいいかなってことで場所貸してる感じ

まぁ溜まり場だと思われてるかも知れないな
嫌ならたまには自分の家でも遊ばせたら?
私だって家に来られるのが好きなわけじゃない

103 :名無しの心子知らず:2018/11/01(木) 08:50:30.87 ID:nTDIZKID.net
>>99
言葉の端々に相手を叩きたいような言葉が見受けられるけど
先方のオヤガ把握していて、もてなしまでしているようなら溜まり場とは言わないんじゃないの?
余計なお世話でしょう

104 :名無しの心子知らず:2018/11/01(木) 09:56:41.48 ID:Hz3SmqiV.net
うちもよくお友達連れてくるし私もお腹空いてたら可哀想だと思ってついオヤツ出しちゃうけど、子どもの友達作りのために頑張ってると思われてることもあるのか
いろんな考え方の人がいるんだね
勉強になったよ

105 :名無しの心子知らず:2018/11/01(木) 10:15:17.05 ID:kcsCcFKa.net
うちはめったに連れて来ないんで(こっちからも行かない)
仲いい友達いないのかな?と心配になるので
たまに来るとうれしくていそいそとオヤツ出しちゃう
年に3回くらいしかないんだもん

106 :名無しの心子知らず:2018/11/01(木) 10:19:01.41 ID:vAu7/q8r.net
>>101
同じく
受験する子はさらに低いから、みんなそれぞれ友達の家なり駄菓子屋なりに溜まって遊びくるってるよ…

107 :名無しの心子知らず:2018/11/01(木) 10:26:22.58 ID:AeWIaLfq.net
>>104
どこかのスレで呼びたがりの人がいて困る、うちの子は行ってやってるだけ、とか言う人もいて驚いたから、受け止めかたってそれぞれだよね

高学年になると時間もなくて集まれなくなるけど、集いやすいお宅の親御さんには感謝しかないよ
折に触れてお礼いったりおやつ届けたりしてる
それこそお店とかゲームセンターとかに出入りされるよりもずっと安全だと思ってる

108 :名無しの心子知らず:2018/11/01(木) 10:28:05.02 ID:xzMCtVR3.net
うちは受験組なのですっかりよそのお家行かなくなったんだけど、
最近女の子達が近所の年配のご夫婦のお家に遊びに行くようになったらしい
何をするのか聞いたらお茶飲んだりお喋りしたりするそうだけど、なんとなく不思議でイメージできない

109 :名無しの心子知らず:2018/11/01(木) 10:43:05.66 ID:mUKAsv2O.net
>>108
j児童書の中の世界、って感じがする
ファンタジーな雰囲気というか

うちはたまに友達のマンションのプレイルームに呼ばれて行ってる
すみっこで固まってみんなでゲームしてるよう
住人の方に迷惑をかけないように小さな子の邪魔をしないようにはしているようだけど…

110 :名無しの心子知らず:2018/11/01(木) 13:40:17.47 ID:Lb+mBd/F.net
もう友達と約束してこないけど、3年生くらいからはおやつとか持参しなくなったからおやつ出さなくなったわ。
今週塾が休みだから、一昨日久しぶりに約束してきて友達が来たら、おやつたくさん持ってきてくれたので慌てておやつをだしたけどなんだか懐かしかった。
2学期になってから女子に「マイクラやってるなら一緒にやろう」って誘われたらしいけど、その子も受験組らしい。
うちも時間ないけどその子もないだろうにいつ遊ぶんだw

>>99
溜まり場って保護者のいない家庭もしくは保護者が子供に無関心な家庭に、放置気味の子達が集まるイメージ。
中学になったらそのまま不良グループになる感じの子達。

保護者がいておやつを出してくれてその人数が集まるなら、ちょっと違うと思う。
きちんとした子が参加してるなら尚更。
おやつやゲーム目当ての暇な放置気味の子には親の目が届く家庭にはもう来なさそう。

111 :名無しの心子知らず:2018/11/01(木) 13:49:29.19 ID:07F2+oZC.net
>>108ちびまる子ちゃんが仲野さん家に行く姿を想像した

112 :名無しの心子知らず:2018/11/01(木) 13:50:00.66 ID:07F2+oZC.net
中野?かな?

113 :名無しの心子知らず:2018/11/01(木) 14:09:05.78 ID:OarAfWtM.net
うちも来るけど、もてなしは基本子どもにやってもらってる
お茶とお菓子出すとか自分でやってる
女の子だから小さなお菓子持ってきてくれる子多いのも助かってる
私は最初と最後の挨拶だけだわ

フィルタリングなしのスマホ持ってる子が変な動画を見せたりするらしい
家に来る時に誰かがiPadとか持ってきてるとワイワイ騒ぐこともあれば、お友達との会話中にネットに夢中になって他の子たちがモヤモヤしてる場面もよく見る
ネットの機器は与え方大事だね

114 :名無しの心子知らず:2018/11/01(木) 15:55:21.04 ID:/dD2MYz8.net
低学年の頃から空気読まずに自分を通す発言や振る舞いをする子が、最近になってみんなから避けられてるらしい。
みんなハッキリ嫌いとか嫌だとは言わないけどそれぞれが関わらないようにしてるから、その子が「みんなから避けられてる」「陰口を言われてる気がする」と気にして担任に相談したらしい。
こういうのってどうするのが正解なのか私もわからないんだけど、どうしたらいいんだろう。
個々に避けてるのは仲間外れにしているのとも違うし、かと言ってハッキリ「自分勝手だから嫌だ」といえばいじめだといわれてしまうのではないかと思ったり。

115 :名無しの心子知らず:2018/11/01(木) 20:26:27.68 ID:mlQGLgYK.net
そこで本人が自己認識できるかどうかなんだろうけど
特性なら仕方ないし我を通すのは問題だし周りはスルースキル身に着ける、かな
クレーマーに当たったことあるけど私はワンクッション(人)を挟まないと対応できない

116 :名無しの心子知らず:2018/11/01(木) 22:54:22.33 ID:xzMCtVR3.net
担任の先生がどの程度、現状を把握してるか読めないから難しいよね
「嫌だ」系じゃなくて「困る」系の表現で、一緒にいても周りが楽しめない事を伝えられたらいいんじゃないかな?

昨日ここで、ハロウィンのほのぼのネタが並んでたけど、うちの周辺は微妙だったみたい
クラスの女子が10人なんだけど、そのうち6人でホームパーティーやったらしい
うちは塾があるから放課後誘われないのも仕方ないんだけど、他に誘われなかった子が2人
その2人と仲のいい子が1人誘われたけど断って、そうなったんだとか
三人を誘わなかった理由は「家に全員は入らないから」だって
LINEのグループで「パーティ楽しかったねー」「パーティって?」というところから発覚
今日1日微妙な空気だったらしい

117 :名無しの心子知らず:2018/11/01(木) 23:25:48.24 ID:EhJ0VQzV.net
誘われたけど断ってて、なんで微妙な空気に?

118 :名無しの心子知らず:2018/11/01(木) 23:27:11.12 ID:EhJ0VQzV.net
「家に全員入らないから」の理由も納得できるけど、何か問題なんだろうか…

119 :名無しの心子知らず:2018/11/02(金) 00:58:38.49 ID:Sg5LYvPH.net
>>114
そう言うコ、クラスにいるけど担任は、
今まで好きにやってきたことのツケが回ってきてるんだよ、って対応してる印象。
もちろん今の状況は良くないと担任も分かってるけど、今まで自分がやってきたことをやり返されてるんだよ、と言いながら新たな方法をも模索してるみたい。ウチの子も去年までは色々強く言われて困ってたタイプだけど、今年は当たり障りなくスルーしてる。

120 :名無しの心子知らず:2018/11/02(金) 11:34:07.49 ID:hg4iGDfx.net
>>114
5年娘のクラスでも同じような事がたまにあるみたい。
みんなから避けられて、自分の悪い所を把握して治す努力をた子が何人かいる。
一時的に避けても、嫌な言動をしなくなったらまた仲間に入れて遊んだりしてるから、先生も深く介入してない。
だけど、最近避けられてる子は状況に抗おうとやたらと自慢とかマウンティングしまくって状況悪化中だからちと心配。

121 :名無しの心子知らず:2018/11/02(金) 12:49:06.53 ID:xlFhLZuM.net
まだ成長過程で、ある程度は嫌なところはあるのがお互い様だし、揉めて自覚して直して友達を続けていける時期なのかもね。

周りに避けられてもマウンティングやぶりっこをやめられなかった子が中学になる頃には総スカンになってたわ。
挙げ句、いじめっ子のボスに目をつけられて不登校に追い込まれてた。

122 :名無しの心子知らず:2018/11/02(金) 13:28:13.45 ID:sI/qFDg6.net
>>116
クラス10人だと微妙だね
6人でってキツいことするなと思うけど
受験組はこの時期孤立感深めるから仕方ないけどね
家に入りきらないからという理由で排除されるのは可哀想かな
後から自慢げに楽しかったよねってLINEするのも子供特有の残酷さを感じる

123 :名無しの心子知らず:2018/11/02(金) 13:48:49.37 ID:vbERYoJp.net
うちは仲良しのお友達のハロウィン呼ばれたけど、
そりゃクラス全員呼べるような家は少ないだろうと思う

声をかけてなくても女子は噂が早くて耳に入った子がいたらしく、
もともと仲良しグループだけでやる予定だったみたいだから、呼んでない子には家に入りきらないって断ったとか
それでハロウィンやる家の子をいじめてる女子グループが発狂してクラスの担任に言って「私たち呼ばれてなーい、ハロウィンやめさせてくださーい」とか揉めたみたい
今時の先生も大変だなと思った

124 :名無しの心子知らず:2018/11/02(金) 13:55:42.51 ID:sDei5JPt.net
ハロウィンのパーティーって、何をするんだろう
高学年がトリック オア トリートするわけじゃないだろうし
仮装してお菓子を食べるくらいなのかな

125 :名無しの心子知らず:2018/11/02(金) 15:03:53.11 ID:Ymlsi9PN.net
うちは去年お友達のお家のハロウィンパーティー(日曜)に呼んでいただいたけど、その時はその家の子供3人(一番上が同級生)と近所の子2名と家の子の合計6人で、
仮装して集合、お昼をご馳走になって、夕方までゲームしたり近くの公園行ったりおやつ食べたりしたらしい。
ハロウィン当日なら、平日だし仮装しておやつ食べてゲームするくらいじゃないかな?

126 :名無しの心子知らず:2018/11/02(金) 15:18:23.14 ID:vhvhiedG.net
>>124
うちの子は毎年やってて6年生の今年も参加メンバーの家をまわってトリック・オア・トリートしてたよ

127 :名無しの心子知らず:2018/11/02(金) 15:23:00.63 ID:nJIIu0Gk.net
六年生になっても気恥ずかしくなくやるもんなんだね
なんかかわいいね

128 :名無しの心子知らず:2018/11/02(金) 15:39:44.95 ID:6lDWSWiR.net
>>122
>子供特有の残酷さを感じる

残酷なのもあるけど無神経なのもあるよね

129 :名無しの心子知らず:2018/11/02(金) 20:46:24.56 ID:vbERYoJp.net
>>124
仮装してその子の家でみんなでシュークリームに飾りつけしてお菓子食べて人生ゲームとかトランプしたと言ってた
シュークリームはその家のお母さんの手作りだとかですごい・・・有難や有難や

130 :名無しの心子知らず:2018/11/02(金) 21:53:53.04 ID:vhvhiedG.net
>>127
恥ずかしがってモジモジするとダサいから開き直って思いきり楽しんだらしい
でもさすがに今年が最後だろうな

131 :名無しの心子知らず:2018/11/03(土) 08:13:10.48 ID:Asagup0I.net
学校行事でお化け屋敷することになった
慌てて100均へ走ったけどもう片付けられていたわ…orz

132 :名無しの心子知らず:2018/11/03(土) 10:09:08.41 ID:C29iNekn.net
>>131
まだ店裏にあるかもしれないよ
聞いてみては?

133 :名無しの心子知らず:2018/11/03(土) 10:12:47.84 ID:GQ9Hz+wJ.net
>>123
呼ばれてないから騒ぐっておかしいよね
パーティやりたいなら自分ちでやればいいだけの話
家の事情で出来ない、誰からも誘われないなら仕方ない
そして普段からいい友達付き合いしてる子は黙ってても誘われる
誘われない子は…お察しって感じ

134 :名無しの心子知らず:2018/11/03(土) 10:16:35.81 ID:Ld+KQtL3.net
確かに誘われない子ってそれなりの理由あるよね
誘わない方が悪みたいな扱いになるけど

135 :名無しの心子知らず:2018/11/03(土) 10:20:45.88 ID:wMs9s7bA.net
そんなのハロウィン以外にもあるよね
校外学習へ行く際の班決めで一人どのグループからも誘われない子がいて、親がいじめだと乗り込んできたよ…

136 :名無しの心子知らず:2018/11/03(土) 10:22:37.23 ID:w8LwmNP6.net
その乗り込んで来たっていうのも噂なんじゃないの?

137 :名無しの心子知らず:2018/11/03(土) 11:03:26.51 ID:v3DcJ70j.net
>>135
親が乗り込むのはともかく、ボッチになるのは本当に虐めもあるからなぁ

138 :名無しの心子知らず:2018/11/03(土) 12:04:34.35 ID:WrO2e9X1.net
普段から仲良くしてると思いきや、イベント系で仲間はずれにしてるとかもある
そういうの聞くと「あぁ内心いろいろあるんだな」と思う
そして、それがバレて一悶着って所までの話を何度となく聞いてる
いい加減学べとも思う

139 :名無しの心子知らず:2018/11/04(日) 02:55:49.40 ID:qOdFtU9L.net
>>138
目立つようにやったらバレるからあからさまにはしないずる賢い子がいる
親から聞かれると困るから、言い逃れできるようなやり方で仲間はずれにする
問題が発覚して親がその事を聞くと子供がやってないと言えば全面的に信じるから一向に良くならない

140 :名無しの心子知らず:2018/11/04(日) 05:24:28.10 ID:YZ36C4o7.net
仲間外れにしてるわけでもなくそんな感じになるときもあるよね
6人でいつもは仲良くしてるけど4人でグループ作って!となると4対2になるしかないしいつも仲が良いその中でも特に仲良しとかもあるし

141 :名無しの心子知らず:2018/11/04(日) 07:23:33.04 ID:Up8ixjIN.net
このくらいの年齢で嫌われてる子は、男子なら「乱暴する」とかそりゃそうだよねっていう理由が多いけど
女子は予想しない理由で仲間外れにされる気がする
「欲しいけど親に買ってもらえない物を相手が買ってもらえていた」
「修学旅行に持ってきた歯ブラシセットが自分よりかわいかった」
「着てくる洋服が全部かわいい」とか
よく「うちの子だけ持ってないと仲間はずれにされるかも…」と母親同士で話してるの聞くけど
気の強い子だと「持ってないから持ってる子にいじわるする」って子も多い

142 :名無しの心子知らず:2018/11/04(日) 07:34:51.55 ID:+8VKEwon.net
>>141
嫉妬ってことか

143 :名無しの心子知らず:2018/11/04(日) 07:54:30.55 ID:oSleDZX+.net
嫉妬あるね
大人でもあるくらいだし
クリスマスに買ってもらう予定の物を友達が先に買って貰えてたから気に食わないっていじわるしてる子いたよ
持ってる子が僻まれるはホント多いわ
もちろん全員じゃないから子供が友達の性格を見極めて対応考えるしかない

144 :名無しの心子知らず:2018/11/04(日) 08:35:24.49 ID:yIKYMVOh.net
>>139
うちの子が全く同じ状況でやられた
相手の親の反応も一緒
先生に相談したら相手の子は基本的に変わらないから距離を取るしかないと言われたが、家が近所だから嫌でも行き帰りにやられちゃうんだよね
クラスを分けてもらってやっと落ち着いたとこ

145 :名無しの心子知らず:2018/11/04(日) 11:30:00.49 ID:YFS2hImI.net
>>144
うちも同じ事あったわ

担任によると、相手の子の言い訳が嘘か真か判断つかない事もあって毎度お互い様で処理してたもんだから、その子もバレないって調子に乗り始めちゃってて、
私がこっそり見てる事も知らずにいつものように意地悪してたよ
うちの子にもこの子にも意地悪してますよって報告して、ようやく先生がまともな采配を下してくれて、沈静化した事があった
でもこの担任、親には報告してないな
授業参観の時の親子の接し方を見てたら、この親なんも知らないんだろうなって感じだった

保護者が口を出さなきゃ改善しない時もあるんだなってわかった出来事になったよ

146 :名無しの心子知らず:2018/11/04(日) 11:34:08.20 ID:BvORZ6RP.net
自然学校の班決め、女子は一瞬で決まったけど男子が揉めて決まらず、結局先生が決めたらしい。
最初の班とは全く違うメンバーになったみたいだ。
そんなことなら最初から先生による選考で良かったのにと思う。

その後の班長決めでもある男子が班長以外やりたくないとごねて班長におさまったものの、班長の仕事をせずに班長交代になったらしい。

行く前からこんなに揉めてて大丈夫なのかな。

147 :名無しの心子知らず:2018/11/04(日) 11:42:51.55 ID:9Xsd3GDf.net
>>139 >>144
分かりすぎる
クラス分けてもらうのは小学生のうちは効果的だよね
ウチも近所の子とトラブルがあって、色々学校と相談した上でクラスを別にしてくれることになった(中学にも申し送り予定)
登下校班はなく各自なので、一緒になるとまた嫌がらせをされるため、極力接触を避けるように子どもに言い含めたわ
ここまでやってようやく平和になった

148 :名無しの心子知らず:2018/11/04(日) 11:49:00.84 ID:xvnnxif0.net
被害者と思い込んでる親の子が、往々にして加害者でもあるのに、親だけが知らないってのもあるよね
子供だからしゃあないと大目に見てるけど

149 :名無しの心子知らず:2018/11/04(日) 12:25:50.16 ID:GzgyowJK.net
>>146
揉め事社会勉強のひとつ
何事もすんなり決まることが必ずしも是とは限らないよ
それに行く前だからこそ揉める意味があるという考え方も出来る

150 :名無しの心子知らず:2018/11/04(日) 13:05:29.00 ID:MYUGEsKH.net
ちょっと愚痴

子育て向いてないわ、自分
料理を手伝うという宿題が出たので、手伝ってもらっていたけど始終イライラして無理
小さい頃はよく手伝ってもらって褒めてあげるのも上手にできた
だけど習い事が忙しくなってからはそういうことも少なくなって高学年になるにつれ
昔の自分だったら出来たこと(味噌汁作るとか)できないし
酒を計量スプーンで量るのに、一升瓶から直接入れようとして大量にこぼす←今ここ、ブチ切れそうで避難してきた
(大酒飲みの舅がいるのでいつもそこから拝借)
この計量だって小さい器に移してから量ればいいのに…
でも直前、私が言ってたことを思い出したよ
確か「洗い物を少なくするように考えながらするんだよ」って。だからなのかも。

指示待ち人間になって欲しくないから言わないでいると上記の通りだし、なかなか上手くいかない
これから謝ってくる

151 :名無しの心子知らず:2018/11/04(日) 13:10:17.70 ID:BLr+O2fp.net
>>150
自分のことは正当化しがちなのにきちんと謝れるお母さん素晴らしいです
私も見習おうと思ったよ

152 :名無しの心子知らず:2018/11/04(日) 14:49:39.13 ID:N+YJmMyp.net
>>150
「指示待ち人間」と
「初めてだから分からない(出来ない)」を一緒にしちゃいけないと思う。
初めてやることなんて出来ないのが当たり前。
盛大に零す所まで見届けて
「さぁ、どうしたらこぼれなかったと思う?」って失敗を糧にできないなら
最初から教えてあげたらいいだけだよ。
それは指示待ちとは違う。
指示待ちって言うのは、分かっていて出来るのに言われないと出来ない人でしょう。
お風呂のお湯があふれていたら水を止めるって分かっているのに
隣の部屋で「あーこぼれているなー」って思っているだけの人とかさ。
そこで「止めたほうが良い?どうしたらいい?」って聞くのは指示待ちじゃない。
ホウレンソウ。

153 :名無しの心子知らず:2018/11/04(日) 18:46:13.80 ID:DrVc9f0T.net
>>152
全文同意
初めてのことも教えて貰えないお子さんかわいそう

154 :名無しの心子知らず:2018/11/04(日) 20:20:57.67 ID:kxPH4vYa.net
>>153みたいに結論を否定で締めくくる人よりは、
>>150の方が断然、建設的な親だと思うよ

155 :名無しの心子知らず:2018/11/04(日) 22:47:27.89 ID:EHgniMyZ.net
>>150
味噌汁の作り方は教えてあげたのかな?

156 :名無しの心子知らず:2018/11/04(日) 23:44:53.95 ID:MYUGEsKH.net
>>150です。

味噌汁は「できない」のではなく「暇があっても作らない」ですし、計量スプーンで量るの初めてじゃない
娘に聞いたら「少ししか入ってなかったから出来ると思った…」と。(傾けすぎて溢したと)
これだって「どうしてなのか教えて」ってしつこく聞いてやっと答えるんですよ
溢した時にすぐ理由を言えば、あぁそうかと納得するのに言わないので余計にイライラするんです。
それまでも色々あっての積み重ねなんですね
私の文章が下手で上手く伝えられなくてすみません。

思春期の娘の扱いは2人目でも難しい。上の子とは違った難しさがあります
というよりも、私の親としての未熟さが問題なのでしょう
でも耳の痛いご意見、胸に染みました。
昼間、ここに来てかなりクールダウンできたので良かったです
おかげで仲直りできました。ありがとうございました。

157 :名無しの心子知らず:2018/11/04(日) 23:55:11.46 ID:dHO5MCuB.net
煽りとかじゃ全然ないんだけど、やり方教えずにやらせて失敗したらその理由をしつこく聞くって子供を潰すダメな親の典型
もう少し子供の自己肯定感を育てる関わり方を勉強した方が宜しいかと
母親にダメ娘扱いされて娘さんかわいそう

158 :名無しの心子知らず:2018/11/05(月) 00:19:42.13 ID:wySF4XOZ.net
なんとなく自信があって自分なりのやり方をしたけど失敗してしまった、でも認めたくない、みたいなのはその時期の子ならあると思うよ。
チクチク問い詰めないで、こういう時はこうすると良かったかもね、ってサラッと言ってあげたらいいと思う。

159 :名無しの心子知らず:2018/11/05(月) 05:56:46.32 ID:CVTdPyie.net
>>156
以前にも同じように一升瓶を計量スプーンに直入れして零した経験ありってことだよね?
そうじゃなくて、例えば以前計ったのは醤油差しに入れた醤油だったり
塩や砂糖だったら「一升瓶は初めてのこと」だよ。
普段からコップやバケツに水をいれて運んでいても
初めてドラム缶で運べって言われたら困るでしょう。

指示待ち族なのは親の方だよ。
教えないといけないって分かっているのに、
教えてって言われないと教えないのは指示待ちじゃないか。

160 :名無しの心子知らず:2018/11/05(月) 06:23:11.12 ID:qRvVzWbF.net
なんだか色々面倒くせえな
他人の事なんだから長文でネチネチすんなよ
ディスるならもっとサラッとな

161 :名無しの心子知らず:2018/11/05(月) 06:33:55.86 ID:K2iWy/cw.net
>>156、150
偉いなーと思って読んでたよ
仕事で後輩の指導も苦手だった私
「洗い物を少なくするように考えながらやるんだよ」ってことも自分はわかってるけど
言葉で説明したことないや
母ちゃんの背中見て学んでくれしかないw

162 :名無しの心子知らず:2018/11/05(月) 08:48:32.92 ID:oDk8Ai53.net
私は仕事とかの指示や教育はいくらでも我慢して温厚に教えられるんだけど(他人だからか、金が絡んでるからなのか)
我が子となるとキーッとなってしまって感情的な部分が先に出てしまうなぁ
自分も色々反省しよう

163 :名無しの心子知らず:2018/11/05(月) 08:51:43.09 ID:/uVpj8Ik.net
教えながら料理するの難しいよね…
うちの小4娘もときどき「今日手伝うよー」と言ってくるので
うれしいけどめんどくさい
野菜切らせると自分なら5分ですむところが20分かかるし
自分の気持ちと時間に余裕がないとつらい

164 :名無しの心子知らず:2018/11/05(月) 10:05:01.73 ID:PFQ+R2Kl.net
>>162
みんなそうだよ
心配しなさんな

165 :名無しの心子知らず:2018/11/05(月) 10:15:15.65 ID:2KPWAMAd.net
>>159
そういうのも全部完璧な子育て出来てるなら素直にスゴイと思うけど出来ないから悩んでるんだろうし
そうやって自分は出来てて他人が出来ないことを嬉々として畳みかけて最後っ屁で追い詰めてるのって
教え方がうまい人には見えないな

166 :名無しの心子知らず:2018/11/05(月) 11:27:18.19 ID:Cx1zp5oF.net
追い詰めてるかなぁ
普通にアドバイスと思うけど

167 :名無しの心子知らず:2018/11/05(月) 12:45:36.09 ID:IVdbwXCr.net
>>162
そんなもんだよw
我が子に教えるのって一番難しい。
だからできるだけ外注がいい気がするw
料理やりたがるら一応子供用に果物ナイフもあるけど、ほぼさせたことない。


初めてすることは教えてあげたりコツをアドバイスした方がいいと思う。
一升瓶の重さなんて分かってるようで分かってないんじゃないかな。
子供って分かってるようで分かってないことが結構ある。

168 :名無しの心子知らず:2018/11/05(月) 14:18:12.26 ID:S5BhvACd.net
>>165
私もそう思うよ
今子供小6だけど、追い詰め系のお母さん、小さい時からずっと該当スレで一緒な気がする
同じ人とは限らないんだけどね
育児板の傾向なのかな
たまに>>164みたいな人がいてほっとする

169 :名無しの心子知らず:2018/11/05(月) 14:36:20.33 ID:G4dISvUp.net
わかるー
同じ人ではないのだろうけど正論畳み掛ける上から目線な書き込みね
一首のマウントだと思うよ

170 :名無しの心子知らず:2018/11/05(月) 14:46:34.32 ID:c3BfCQCY.net
理想
「お母さん、これ教えて」
「いいわよ。こうして、ああするの。これに気をつけて」
「はーい。ーーーできたー」

現実
「お母さん、これ教えて」
「いいよ。あーしてこーするのー。これに気をつけて」
「わかった。。。。うわぁ!」
「だから言ったじゃん!」もしくは「そっちかーい」

情けないけど理想通りに行ったことなんてないわ

171 :名無しの心子知らず:2018/11/05(月) 15:37:06.14 ID:7BSE9sCA.net
こぼされたら切れてしまうかど電気アンマして「やり方わかったかー?」ってやる
で、子供は「お母さんに一度でいいから電気アンマかけてみたい」と言われるが足の長さが私に届かないので、
余計に私が子供にやるきっかけとなり、「くそ、お母さんにいつかけれるんだ?」と言って笑って終わる
でも足の長さが3センチも変わらんので来年は子供からやられっぱなしかも知れん
それくらい軽く考えるようにしたら気がラクよ〜アホみたいやけど小6女子の子供ともまだまだ仲良し
女子にそんな事すんな!だけど

172 :名無しの心子知らず:2018/11/05(月) 15:53:24.85 ID:S5BhvACd.net
ヒゲ警報

173 :名無しの心子知らず:2018/11/05(月) 16:13:33.32 ID:2Go8io/a.net
流れとは違うかもしれないけど、
うちは息子で、電気アンマもチョップも相撲もやるけど、今のところ微塵も私には勝てそうになくて、
ムキになった息子が負け惜しみに「児童虐待だ!警察呼ぶ!」って言うんだよ…

子どもも変な知恵をつけてきたから色々やりにくくなってきたなぁと思う事がある

結局「お母さんが呼んであげようか?」って言うと「ムキになってごめんなさい」と引き下がってはくれるけどね

174 :名無しの心子知らず:2018/11/05(月) 17:44:48.49 ID:7BSE9sCA.net
>>173かわいいじゃないw

175 :名無しの心子知らず:2018/11/05(月) 18:02:37.25 ID:jC2T4uSX.net
え、電気アンマなんてやるの?嘘だよね…?
男子にでももちろんだけど女子になんて信じられない。
スキンシップやおふざけのくくりとは違う思うんだけど。

176 :名無しの心子知らず:2018/11/05(月) 18:16:00.75 ID:RAC0ENtT.net
>>175
スルースルー

177 :名無しの心子知らず:2018/11/05(月) 18:36:29.82 ID:2Go8io/a.net
あれ…?完全におふざけのくくりと思ってたんだけど、
まさか警察呼んだら児童虐待の部類になる事だった…?
父子でも兄弟でもふざけてやってるけど、やめさせた方がいいのかな?

178 :名無しの心子知らず:2018/11/05(月) 18:40:49.72 ID:HdItp9bT.net
うーんw

179 :名無しの心子知らず:2018/11/05(月) 18:43:14.48 ID:Cx1zp5oF.net
気持ち悪い

180 :名無しの心子知らず:2018/11/05(月) 18:47:32.72 ID:TJHX5U8x.net
電気あんま、私が小学生の時にやってたわ・・・ちなみに姉妹w
女だからあんまり痛くないんだけどね。
四の字固めとかも・・・あれ?ジョスィ、、?

181 :名無しの心子知らず:2018/11/05(月) 19:04:57.01 ID:jiUZl71M.net
スルー能力検定中

182 :名無しの心子知らず:2018/11/05(月) 19:19:41.66 ID:2Go8io/a.net
うーん、
電気アンマなんておふざけだと完全にそう思ってたもので、時代の流れを知って軽くショックでした

ここでこの話終わりにしますね
お騒がせしてすみませんでした…

183 :名無しの心子知らず:2018/11/05(月) 20:07:10.63 ID:rBg87Wzg.net
どこの時代からきた人かしらw

184 :名無しの心子知らず:2018/11/05(月) 20:21:36.66 ID:cnqMbNcX.net
時代の流れってまた大袈裟な人だなぁ…

185 :名無しの心子知らず:2018/11/05(月) 21:14:15.18 ID:j4aVt5GW.net
わざと失敗したわけじゃなしがんばってやろうとしたことで怒られるのは自分が子供の頃に
いやだったから、そういう時はなるべく怒らないようにしてる
何でこうなったかわかる?と理由を説明して危ないからとかもったいなからとかで
次から気をつけてねでいいと思う
自分から言って欲しいのはわかるけれど、しつこくねちねちすると子供が委縮しちゃうよ

186 :名無しの心子知らず:2018/11/05(月) 21:16:33.03 ID:j4aVt5GW.net
すみません、昼間から放りっぱなしでリロってなかった…
すっかり終わった話題にすみませぬ

187 :名無しの心子知らず:2018/11/06(火) 23:08:18.57 ID:tp6N653a.net
電気あんま…
子供の頃に姉にやられたけど、大人になって意味が分かったら思い出したくもない黒歴史になったよ
自分の子供にやるなんて理解できない

188 :名無しの心子知らず:2018/11/06(火) 23:21:06.88 ID:cCPBO7RI.net
引っ張るなや

189 :名無しの心子知らず:2018/11/06(火) 23:22:40.07 ID:kMmq+DNp.net
その話題を最後に丸一日スレが止まったんだ…

190 :名無しの心子知らず:2018/11/06(火) 23:29:17.18 ID:7uK9TtAW.net
今更そのレスして蒸し返そうとするなんて自分の子供にやる人と同じくらいのクズだわ
どうしてそこまでして話題を引っ張りたいのか

191 :名無しの心子知らず:2018/11/06(火) 23:33:37.51 ID:Qn0dkoyB.net
>>190
そこまで言わなくてもいいよね

192 :名無しの心子知らず:2018/11/06(火) 23:52:10.17 ID:x+HxtVMB.net
学校であったことを親に話す時に、自分が言った事を友達が言った事にしたりして自分にとって都合のいいようにばかり話す子がいて困ってる。
最初に気づいたのは「A子ちゃん(うちの娘)がこう言ってたんだって言ってたよ〜」とその子のママから聞かされた時で、
その言ってたっていう内容が悪口だったからこれは指導しなくてはと思って私が娘に確認した時に「絶対に言ってない」と断固否定してわかったことなんだけど。
(この後、私からそのママ経由で相手の子に再度確認してもらったら、相手の子が嘘をついてた事を認めました)
タチが悪いのはその子のママは、これこれこう言ってたと言う事を当事者だけにでなく、後から合流した人にもわざわざ改めて話題に出してもう一度話すんだよね。

193 :名無しの心子知らず:2018/11/07(水) 00:04:03.67 ID:q8IhGahl.net
で?

194 :名無しの心子知らず:2018/11/07(水) 00:17:22.44 ID:gmEhxHD7.net
人にクズと言える人はどんなご立派な育児をされてるんでしょうね
親が他人にクズって言ってる人のお子さんがかわいそう

195 :名無しの心子知らず:2018/11/07(水) 00:20:04.28 ID:anA8DcjT.net
ごめん、続き書き込みに失敗してそのままにしちゃった。
その人から聞く話は大体そこで初めて聞く話題が多いから、自分の子に関係ない事は聞いても何も言えることがないしそのまま放置しておくしかないけど
知らないところであれこれ言われてるのかもしれないと思うと怖いなあと思って。
だからと言って会う人会う人に、あの人から何か聞いてる?とも聞けないし参ったなっていう話でした。

196 :名無しの心子知らず:2018/11/07(水) 00:34:41.06 ID:d9Plzx0b.net
私が>>195さんの立場だったら、その人から聞く話は一切信用しないか、
自分の子供に「こう言ってたっけど、そうなの?」と確認するかも
あなたが気付いてるなら他のお家もその子の行いに気付いてるんじゃない?

あまり気になるようなら担任の先生に相談してもいいかも

197 :名無しの心子知らず:2018/11/07(水) 06:33:28.33 ID:a4SRhq62.net
>>190
あんたみたいにスレに張り付いて監視するほど暇じゃないんでね、初見が遅れたんだよ

198 :名無しの心子知らず:2018/11/07(水) 06:55:25.68 ID:mEonORZz.net
電気あんま
4の字固め
あさりちゃんって漫画を思い出した・・・
あさりちゃんも後半は方向性が変わってそういうシーン無くなってた気がする

199 :名無しの心子知らず:2018/11/07(水) 07:10:10.24 ID:FBczZQiX.net
4の字固めは関係ないでしょw
マジモンの関節技や

200 :名無しの心子知らず:2018/11/07(水) 09:53:44.26 ID:vWx5dhZM.net
自分の初見が遅ければ、周りが違う話しててもネタの蒸し返しは問題ない
ということね

201 :名無しの心子知らず:2018/11/07(水) 15:59:13.94 ID:+G7N+PrO.net
神奈川県の公立小
学区の中学が特別荒れてる訳でもないのに、各クラスに3名くらい不登校の子がいるらしい。

我が子も思春期の入り口かな?と思う時があるし、漠然と不安になる。
しかし、まだ家では「ママ、抱っこして」って言ってくる。

202 :名無しの心子知らず:2018/11/07(水) 17:07:24.05 ID:EgVWoWRw.net
不登校 良い悪いで言えば良い事ではないけれど よくある事だと思う 私の中学の時からいたけれどな これから先 身体的にも体力的にも子に追いつかれ いつか抜かされるしお互いドーンとかまえましょう 

203 :名無しの心子知らず:2018/11/07(水) 17:59:37.35 ID:q8IhGahl.net
>>202
改行のくせ…

204 :名無しの心子知らず:2018/11/07(水) 19:04:19.58 ID:EyZgs7Mt.net
いつも遊びに行ってるおうちが「インフルエンザの予防接種を打ってない子は出禁」になったらしい
お兄ちゃんが受験生だから少しでも感染の確率を下げたいみたいだけど
予防接種打ってもかかるのにねw
そもそも受験生のいる家に行くなと言われそうだけど、お兄ちゃんが学校から帰ったら直ぐに塾へ行くから大丈夫と言われてる
それなら予防接種も関係ないんじゃ…と思うんだけど

205 :名無しの心子知らず:2018/11/07(水) 20:36:31.16 ID:yQs8hDbN.net
どんなルールだろうとその家の勝手じゃん

206 :名無しの心子知らず:2018/11/07(水) 20:45:46.97 ID:SSGdYzUz.net
>>204
弟が感染→兄に感染を防止したいんじゃないの?
何年も頑張って勉強して当日インフルなんてやりきれないだろうし、笑うところはないと思うけど

207 :名無しの心子知らず:2018/11/07(水) 21:04:46.18 ID:3+Io7CEl.net
遊びにお邪魔する立場で草生やすとか厚かましいわね

208 :名無しの心子知らず:2018/11/07(水) 21:06:09.46 ID:IPfaaqhB.net
>>204
それは予防接種の有無なんていくらでも嘘つけることに重きを置いているんじゃなくて
あからさまに風邪の症状なのに家にくるな!って意味だよ。
咳ゴホゴホ!鼻水ズルズル!
「体調悪そうだから帰ったら?」ってやんわり言っても
「大丈夫です!」って言って居座るような子は来るな!って意味でしょう。
あからさまに風邪の症状でも人の家にくるような子は、予防接種もしていないことが多いし。
配慮出来ない子をわかりやすく排除しているだけ。

209 :名無しの心子知らず:2018/11/07(水) 21:06:46.61 ID:yNGWF/Nz.net
夜釣りとは精がでるね!
釣れる?

210 :名無しの心子知らず:2018/11/08(木) 20:35:24.43 ID:NbRFjsv6.net
うちはまだなんだけど、もう自分のスマホ持ってる子が周りにちらほら
友達から「駐車場みたいな建物の中で5歳位の子供がずっと泣いてる虐待みたいな映像を見たから"いいね"した」と聞かされてきた
親は管理してないのかな?
その友達の成人したお兄さんの厨二病系エピソードも聞いたことあるけどわかる気したわ

211 :名無しの心子知らず:2018/11/08(木) 22:14:01.92 ID:dllF2OZO.net
そうですか

212 :名無しの心子知らず:2018/11/08(木) 22:58:13.78 ID:G5EvUW9Y.net
イヤですね

213 :名無しの心子知らず:2018/11/08(木) 23:33:29.02 ID:aFChPABp.net
短い一言だけ残して去って行くの流行ってるの?
セザールのCMみたいでカッコいいw

214 :名無しの心子知らず:2018/11/09(金) 00:17:11.23 ID:VreWw00M.net
>>210
うちもキッズケータイしか持たせてないけど結構いるよねスマホ持ってる子。それに自宅でタブレット見てる子もすごく多い。
皆つべやらTikTokやら見てるようだ。
うちでもタブレットは見せたりしてるけどTikTokだと同じくらいの歳の子が踊ってるのとか、つべでも小学校高学年の子が色んなもの紹介してる動画とか100均でただ買い物してる動画とか、こっちからしたら一体何が面白いんだかさっぱりわかんないのを見てる。
翌日友達とあれ見た〜?とかこれ見たとか話すんだって。

215 :名無しの心子知らず:2018/11/09(金) 00:25:33.86 ID:oPp1QwLS.net
うちもスマホ持たせてるよ
アプリ入れるのは私の指紋認証必須
LINEもYouTubeもブラウザも履歴は見る
そんな感じで1年以上経つけど、今のところ問題無いです
GPSで居場所も分かるし、便利だわ

216 :名無しの心子知らず:2018/11/09(金) 01:35:44.90 ID:WJywb7ds.net
そのうち寝てるうちに指を切り落とされるんですね…

217 :名無しの心子知らず:2018/11/09(金) 01:55:18.90 ID:d9shF2Zh.net
10歳娘に園時代からの親友がいるんだけど、
精神面での成長に差が出てきて、
相手を幼いと感じてしまって、今までみたいな繋がりを感じられなくて寂しいみたい
向こうも何らか違和感あるだろうな
仲はいいのに、こんな事も起こるんだね

218 :名無しの心子知らず:2018/11/09(金) 02:22:54.65 ID:d7NnWPNl.net
履歴は消すこともできるから参考にはならないんじゃない?

219 :名無しの心子知らず:2018/11/09(金) 05:16:44.45 ID:uifkmO3w.net
>>216
3回読んでやっとわかったw
指紋か〜

220 :名無しの心子知らず:2018/11/09(金) 09:33:11.46 ID:vdVOE3xZ.net
>>216
指を切り落としたら気づかれちゃうじゃん。寝てる間なら大丈夫。

221 :名無しの心子知らず:2018/11/09(金) 12:22:23.28 ID:9DKnC/jx.net
>>217
うちはその逆の立場だと思う。成長が早い方は寂しさは感じず
離れていくのかと思っていたけれどそうでもないのね。

222 :名無しの心子知らず:2018/11/09(金) 12:26:10.54 ID:Rll4aL+A.net
うちもアプリは私の許可が必要。
ファミリー共有してるので私のスマホに許可しますかしませんか?って連絡が来る。私が許可しない限り子供のスマホにアプリは入れられない。
共有してるからお互いの居場所も分かり便利だよ。
6年の下の子はスマホアプリのゲームはしないけど、高校生の上の子がアプリ入れたがるから、この機能は助かる。

223 :名無しの心子知らず:2018/11/09(金) 15:15:10.74 ID:SnOIIoCI.net
>>222
うちもその方式、GPSももうないと不安
でも結構スマホ依存だよ
時間制限できるアプリも入れてたことあるけどめんどくさくてダメだった
耳につけて話すと脳腫瘍にとか言うのでそう言うのが心配

224 :名無しの心子知らず:2018/11/09(金) 15:38:29.84 ID:cXIXpTqN.net
GPSって電池の消耗早いとかはない?
電池切れしたらそれはそれで心配になりそう

225 :名無しの心子知らず:2018/11/09(金) 15:45:15.65 ID:hQJ6IeLM.net
>>223
iPhoneなら個別の時間制限もOSデフォルト機能になったから便利だよ
どのアプリをどれくらい使ったかとか自分の端末から一目瞭然だしね

226 :名無しの心子知らず:2018/11/09(金) 16:15:21.83 ID:lJghImFn.net
>>224
いまのところ1日1回充電でなんとかなってるよ
機内モードになってたり消音になってて呼んでも出ないとか
色々心配になるときはある

>>225
知らなかった、やってみるわ
ありがとう!

227 :名無しの心子知らず:2018/11/10(土) 05:34:22.76 ID:tEJco/F4.net
>>217
友達変わってくわ
気が合う合わない出てくるのは仕方ないわ
大人っぽい子と子供っぽい子と差が出てくるお年頃よね

228 :名無しの心子知らず:2018/11/10(土) 07:16:17.79 ID:4NvqeWWl.net
>>227
最近幼稚園からの仲良しの子を連れてマックに行ったら
その子は迷わずお子様セットでおもちゃも喜んでた
うちの子はもう子供じゃないって言ってふだんお子様用は食べないんだけど
その日は合わせてておもちゃは上げてた
頻繁に行くわけじゃないけど、お子様ものじゃなくなるとお値段もはるしね〜
じゃなくて成長段階はズレがちよね

229 :名無しの心子知らず:2018/11/10(土) 07:27:37.82 ID:dpSN8zBJ.net
少食な子やマックはあまり体によくないと思ってお付き合い程度に留めたいような家庭の子ならお子様セット選んだりするかも

230 :名無しの心子知らず:2018/11/10(土) 08:41:21.13 ID:UgKZSiUD.net
マックお子さまセットでも食べ切れないことよくあるから未だに頼んでる
ガストもアンパンマンのセット食べきれず、だから量的にいいんだけど、近くに子どもがいる時は意識しちゃって恥ずかしくて頼めないみたい

231 :名無しの心子知らず:2018/11/10(土) 09:07:49.50 ID:2RcuseWt.net
>>229
それではないw

232 :名無しの心子知らず:2018/11/10(土) 09:30:44.74 ID:gyj1GIlY.net
お子様セットを頼んでいたのが問題じゃなく、自分の子が喜ばないおもちゃを相手が喜んでいたから幼いなと感じたって事かなと思ったけど
マックのおもちゃ、大人でも集めたりする人いるしそれだけじゃなんとも言えないような…

親が幼く育ててるって家庭なら知ってる
友達の中でも浮き初めてきて遊ぶ友達も少なくなったから
そんな親と過ごす時間も多くなるし余計に精神面や話し方が6年生とは思えないような感じ
学習面にも出てるから担任から警告受けたみたい

233 :名無しの心子知らず:2018/11/10(土) 09:54:14.62 ID:q3oTJtyy.net
幼く育てるってどうやるの?

234 :名無しの心子知らず:2018/11/10(土) 09:54:56.44 ID:i5XBScJ+.net
マックのお子様セットってハッピーセットのこと?
それとも自分の地域にはないお子様セットってのが存在するんだろうか

235 :名無しの心子知らず:2018/11/10(土) 10:04:22.83 ID:TSacENNB.net
>>234
ID変わってるかもしれないけど
それそれ、思い出せなかった
大人ぶっちゃううちの子も、大人ぶるってなにそれなお友達も
この年頃まだかわいいなあと思ったよ

236 :名無しの心子知らず:2018/11/10(土) 10:10:18.36 ID:xDNIbK3O.net
>>233
あれやこれやお世話しまくって難しいことは「いいのよー」でやらせないとかそういうのをイメージしてたがどうだろう

237 :名無しの心子知らず:2018/11/10(土) 11:00:39.33 ID:Ckovgtld.net
ハッピーセット自体は私もよく注文する。普通の商品は大き過ぎるから。
おもちゃはもらわなければいいし。
精神的な成長の早さはこの時期目に見えてくるね。

238 :名無しの心子知らず:2018/11/10(土) 11:28:38.43 ID:la728CWW.net
>>237
単品でそれぞれ買う方がよくない?
もしくはおもちゃもらってまとめてブックオフに持って行くとか
最近ミニ図鑑が出たとかでちょっと欲しいw

うちは幼い方だから置いていかれてる感があるな
彼ができたとか好きなアイドルはTWICEだとか友達は言ってるのにうちだけ三四郎面白い〜とかだし…

239 :名無しの心子知らず:2018/11/10(土) 12:29:18.60 ID:hh63vy01.net
マックのポテト、sでもちょっと余るかも。ドリンクも余る。
うちは男子だからよく食べるので夫と息子はセットにして、私はバーガーとドリンクだけ単品で二人からポテトもらうのでちょうどいいわ。

マックのパッピーセットはともかく、ガストのアンパンマンのはどうかと思うわ。
味付けも幼児向けぽいし、美味しくなさそう。
少食もあるだろうけど美味しくないのも原因じゃないの。
私も少食で半分くらいしか食べられなかったけど、お子さまランチなんて高学年になって食べた記憶ない。

240 :名無しの心子知らず:2018/11/10(土) 13:11:35.76 ID:Xk9uBURf.net
>>235
友達同士のトラブルとかでもすぐ親が出てくる家庭あるね
ある意味優しい虐待

241 :名無しの心子知らず:2018/11/10(土) 13:29:44.25 ID:VgIpRr99.net
習い事先の五年生男子が低身長で二年生位に間違われる子がいるけど
低身長よりも言葉遣いが幼すぎるのと一人称は名前を使うし
ママが見ていてくれないと直ぐに泣く、些細な事でもとにかく泣く
そこの母親は幼い息子が可愛くてしかたないみたいだけど
もう五年生なのに全てがキモい
会話が幼稚園児みたいだし「ボクを見てー」ばかりだし
夜に外で本を読もうとしたら暗くて字が読めなくて泣くとか本当に不思議

これが親から見たら可愛いい自慢になるから優しい虐待って
こういう人なんだなって思った

242 :名無しの心子知らず:2018/11/10(土) 14:00:56.53 ID:/HxwSkuC.net
一人称が名前って女子だと許されるよね

243 :名無しの心子知らず:2018/11/10(土) 14:05:17.86 ID:NXvp0zyC.net
まとめ用の創作みたいな文体だな

244 :名無しの心子知らず:2018/11/10(土) 14:29:21.78 ID:VgIpRr99.net
>>242
女子なら分かるけど高学年男子は中々キツイよ
他の学校の子だから学校での様子は知らないけど目立っているだろうな

245 :名無しの心子知らず:2018/11/10(土) 14:35:20.42 ID:i5XBScJ+.net
>>239
ガストのお子様セット(アンパンマンのやつ)を高学年の親がやいやい言うの…?
あんなの未就学児用のメニューでしょ
小学生以下のメニューとはなってるけどさ

低学年ならともかく、高学年の親が本気でガストのお子様セットに文句言うってなんだかすごいな

246 :239:2018/11/10(土) 15:04:42.99 ID:MULYpeXY.net
>>245
>>230のことをさしてるんだよ。
あなたの言うとおり、低学年ならまだしもあんなの高学年に食べさせるのが変ってことだよ。
だから少食もあるだろうけど、不味くて食べないんじゃないかって書いたの。

247 :名無しの心子知らず:2018/11/10(土) 18:38:15.83 ID:O1EK6ydz.net
身長なんて成長期で適当に伸びるから心配すんなや
そうじゃなかったらご愁傷様だな

248 :名無しの心子知らず:2018/11/10(土) 19:05:17.53 ID:5JVaHsrr.net
関ジャニの錦戸君も高1くらいまで小4くらいな見た目だった
斉藤由貴がゲストの番組で、いくつに見えるかやってて、やっぱり小学生と思われてたよ
「まだお母さんとねてそう」とか、かわいそうなこと言うなあと思ったんで印象に残ってる
今は普通の大人サイズだから、心配ない子も多いと思うよ

249 :名無しの心子知らず:2018/11/10(土) 21:14:23.79 ID:TFrGwJq3.net
下の子(小4)の担任が教師2年目なんだけど童顔で身長も150くらいしかない可愛らしい先生なのよ
高校生くらいでも十分通じるような
正直最初見た時この人で大丈夫なのかと思ったけどきちんとしてるし他のママも中々のお利口さんだなんて言ってるわ

250 :名無しの心子知らず:2018/11/10(土) 21:41:15.12 ID:h8ITXV6G.net
いつのまにか低身長でも大丈夫って流れになってるけど、低身長だから心配みたいなレスってあったっけ?

251 :名無しの心子知らず:2018/11/10(土) 21:45:28.17 ID:TFrGwJq3.net
しらんがな

252 :名無しの心子知らず:2018/11/10(土) 22:26:29.60 ID:dpSN8zBJ.net
最後の学習発表会が終わったー

253 :名無しの心子知らず:2018/11/10(土) 23:00:59.69 ID:SUIMJtWU.net
>>251
バツ悪いねw

254 :名無しの心子知らず:2018/11/10(土) 23:29:07.79 ID:SSRqFjTS.net
>>249
だから何なの?
頭悪そう
というか、バカだよ、アンタは

255 :名無しの心子知らず:2018/11/11(日) 00:20:00.16 ID:J9sALSZg.net
>>252
あれ奇遇、うちも今日発表会だった。

256 :名無しの心子知らず:2018/11/11(日) 00:48:43.89 ID:fpSp548J.net
>>252
うちも今日学芸会だったよ
感動したわ

257 :名無しの心子知らず:2018/11/11(日) 01:09:46.65 ID:8sKzVh6r.net
>>250
私も思った
低身長の例を出して問題なしみたいに書いてるのは誰に対してなんだろう

258 :名無しの心子知らず:2018/11/11(日) 05:13:33.76 ID:HO6t+c+y.net
>>249
先生に対してなかなかお利口さんって評価すごいな
うちも昔同じような先生が担任になって、ベテランママ達がヒソヒソしてたけどそいつらと同じ感じがする

259 :名無しの心子知らず:2018/11/11(日) 07:48:59.28 ID:OBQmifR5.net
>>257
バカなだけだと思う
身長が低いと中身も子供なんだという前提で話をしてるから他の人には分かりにくい
お利口さんという言い方もまるで子供相手に言うようで引く

260 :名無しの心子知らず:2018/11/11(日) 08:10:28.05 ID:NxgdGlYb.net
>>253
失礼だよね

261 :名無しの心子知らず:2018/11/11(日) 08:29:55.76 ID:fXYfPDz5.net
身長っていつ確定するんだろ?
今四年生娘の背が高く今の身長から平均的な伸び率で計算すると170pになる
私157p旦那170pで平均的な身長だから遺伝で考えればそこまで伸びるわけはないんだけど(親からの遺伝の身長予想サイトでは159pになるらしい)
四年生で大きい子が来年には止まって結局平均身長って事になるのかな?
初潮はまだなので165pくらいになってくれないかなーと考えてしまう

262 :名無しの心子知らず:2018/11/11(日) 09:07:27.04 ID:gMLHuPJV.net
>>261
それはもう神のみぞ知るところなのでは

263 :名無しの心子知らず:2018/11/11(日) 09:59:10.07 ID:scH3cuzn.net
背が高いというわりには今の身長が書かれていないからなんとも

264 :名無しの心子知らず:2018/11/11(日) 10:11:42.04 ID:1ptMi3oo.net
うちは、今は背が高いけど
早生家系だから、そのうち止まるわ

265 :名無しの心子知らず:2018/11/11(日) 11:14:24.40 ID:jRC3zn9+.net
前のスレかどっかに女子だと生理開始時の身長プラス10cm説が出てなかったっけ

266 :名無しの心子知らず:2018/11/11(日) 12:04:09.28 ID:dtvJ0GX9.net
>>263
誕生月によるけど四年生で170p計算なら現在148pくらいじゃないかな?平均だと10歳から成人までに22p伸びるから

267 :名無しの心子知らず:2018/11/11(日) 12:16:40.39 ID:dtvJ0GX9.net
10歳女児誕生月の平均身長が137p

10歳から11歳までは約7.5p伸びる
11歳から12歳までも約7.5p伸びる
この2年間が女児の一番伸び率がいい時期
12歳から13歳までは4.3p伸びる
14歳からは伸び率が悪くなる
成人までに合わせて22p伸びるから普通は159pになる
あくまでそれは普通に伸びた場合ね
初潮の時期など人より早く成長が来る子供もいるので一概には言えない
データだけで言えば10歳時身長プラス22pで覚えておくといいかも

268 :名無しの心子知らず:2018/11/11(日) 12:28:00.74 ID:kHSbIoKN.net
>>261
そんなの人によるよ。女子なら12歳以降ほとんど伸びない人もいるし
二十歳まで伸びる人もいるもの。

269 :名無しの心子知らず:2018/11/11(日) 12:40:26.37 ID:dtvJ0GX9.net
>>268
勿論人によるけど、データ上は10歳から11歳までに7.5p伸びるよ
成人までに伸びるというか成人の平均身長が158〜159pだから書いただけ
いわゆる成長曲線ってやつよ
体の構造上10歳現在130pの子供が170pなるのは難しいんじゃないかな?
成長痛半端なないと思う

270 :名無しの心子知らず:2018/11/11(日) 12:43:04.10 ID:WyDm+ekg.net
最後二行の意味がわからない

271 :名無しの心子知らず:2018/11/11(日) 12:43:12.86 ID:dtvJ0GX9.net
骨の両端にある、骨端線という軟骨の部分が膨張することによって身長は伸びるのですが、女子の場合15歳前後くらいで思春期を終え、骨端線が閉じてしまいます。女の子は、12歳あたりから3年間は徐々に伸びが減っていき、約4cm→2cm→1cm程度の伸びが一般的です。


人によるは同意だけど一般的にはね

272 :名無しの心子知らず:2018/11/11(日) 13:54:36.85 ID:kHSbIoKN.net
一般的と平均的とは違うからね。平均的にはと言う方が正しいかな。

273 :名無しの心子知らず:2018/11/11(日) 14:10:17.26 ID:EGkl8KGB.net
>>272
同じやん
>>267
でもあくまで普通に伸びた場合って書いてあるし
平均って何度も書いてあるよ

274 :名無しの心子知らず:2018/11/11(日) 14:11:18.56 ID:fpSp548J.net
しつこいなあ…

275 :名無しの心子知らず:2018/11/11(日) 14:11:24.40 ID:EGkl8KGB.net
>>272
>>266
平均

276 :名無しの心子知らず:2018/11/11(日) 14:15:10.65 ID:Vx53pbD1.net
身長ネタはそろそろ止めた方がいい
ホビット族の親子が怒るから、身長は小さい子の親は気にしてる人が多い

277 :名無しの心子知らず:2018/11/11(日) 16:30:34.41 ID:3B9S/wkY.net
ホビット族ってw
確かにこの1年大きくなって、去年の冬服が着れない
7cmも伸びるんじゃそりゃ着れないわね

278 :名無しの心子知らず:2018/11/11(日) 16:39:26.32 ID:nWo3b9bo.net
>>275
アンカーつけなかったのは悪いけど、272はすぐ上の271へのレスだから
データについては何の異議もないよ

279 :名無しの心子知らず:2018/11/11(日) 16:42:17.77 ID:7TRkzGEd.net
>>272
一般的と書いたのは271の文をコピペしただけで本人は平均と書いてあるよ

280 :名無しの心子知らず:2018/11/11(日) 16:46:23.36 ID:7TRkzGEd.net
>>278
偶然レス時間が被っただけで、278へのレスではありません
コピペの一般的に対して言ってたのね

281 :名無しの心子知らず:2018/11/11(日) 20:39:21.17 ID:qTU7GDJy.net
平均身長ってもはや親の頃よりも低くなってなかったっけ?
中高生のスレとかだと初潮後にほとんど伸びなかったとかいう子もいたような気がするし
早く伸びるタイプと遅く伸びるタイプもあるし、遺伝もあるわけだし…
子供のクラスではセノビック飲んでる子が多いみたいだ

282 :名無しの心子知らず:2018/11/11(日) 21:11:47.50 ID:WXweXLaK.net
ソウシ学園(仮称) グループ 創始者 大橋博(仮称) の大罪
港区南麻布私立共学校 池田富一(仮称)と金子暁(仮称)の大罪

中学受験 港区の不届きな私立中高物語〜こんな私立中学を受験しますか?〜
http://hirogakuillegalact.blog.jp/

高橋嘉之公式ブログ 都内のある私立中高(共学)の大事件簿〜その手口の備忘録〜
https://ameblo.jp/interconciergefounder001

283 :名無しの心子知らず:2018/11/12(月) 02:27:47.43 ID:ATsEBkuN.net
男子の場合、(父親の身長+母親の身長)÷2から、プラス13cmまでの身長が予想される
女子の場合、(父親の身長+母親の身長)÷2から、マイナス13cmまでの身長が予想される
と、どこかで読んだ
私も弟も父親の身長と母親の身長を足して割って2のところで身長止まった
私は女性としては高めで、弟は男性としては低い
夫の兄弟を見ても、上の式はわりと当てはまる

284 :名無しの心子知らず:2018/11/12(月) 04:24:45.88 ID:U2RFELqb.net
>>283
でもそれだと2人の人間の平均なだけだよね
うち双子だけど生まれた時から1人は体型が父親そっくり、もう1人は私
どっちかの親に強く似る場合もあるよね
周りで不思議なのは165、160の両親から生まれた180cm超え3兄弟だ

285 :名無しの心子知らず:2018/11/12(月) 05:26:51.76 ID:YXCprQCQ.net
今現在170センチの私が小学4年生の時の身長は150センチだったな
小5長男は145センチと標準だけどこれからの伸びに期待してる

286 :名無しの心子知らず:2018/11/12(月) 06:47:00.58 ID:UqMWd0E+.net
>>285
いいなぁー高身長やっぱり4年生の時点で大きいんだね

知り合いや親戚で親よりも10p以上高い子がいる、隔世遺伝ってやつ?

287 :名無しの心子知らず:2018/11/12(月) 07:46:30.38 ID:n22WL7kh.net
>>284
> 周りで不思議なのは165、160の両親から生まれた180cm超え3兄弟だ

両親の成長期の環境が劣悪だった、病気とかで遺伝的には大きいのかなあと素人は思う
戦後の大変な時代に育ってきた人達は小さいよね

288 :名無しの心子知らず:2018/11/12(月) 08:46:16.20 ID:ynNjdNi2.net
うちの大正生まれの祖父は169pで今なら小柄だけど当時は背が高い方だったらしい
当時の男性数人と並んでる写真だと高身長に見えるから身長を聞いたら169pでずっこけた

289 :名無しの心子知らず:2018/11/12(月) 08:46:46.01 ID:1MF68aNC.net
中2の上の息子、私150で旦那171なんだけど今178でさらに伸びてるよ
顔がどう見ても旦那の息子って顔をしてるので「これで似てなかったら父親違うんじゃないって言われるところね」ってクソ姑他、数名に言われたわ

290 :名無しの心子知らず:2018/11/12(月) 08:52:00.45 ID:Pf7g1Qkn.net
自分の友達調べだが身長の遺伝は親よりも10p高くなる位なら何とかなるっぽい
ただ母150pと父160pの二人から阿部寛みたいのは産まれないと思う

291 :名無しの心子知らず:2018/11/12(月) 09:04:13.77 ID:+H7fNdvS.net
>>289
羨ましい…
うちの小6男子は139cm
父171母153だからそんな高身長は期待できないし、中学入学時には小さい新入生になりそう
昔私の同級生に顔が可愛くて小さい男の子がいてはじめちゃん←バカボンの、と呼ばれていたわ

292 :名無しの心子知らず:2018/11/12(月) 09:10:39.28 ID:9Pd/iqrR.net
>>291
男の子ならこれからじゃない?小栗旬みたいに急にでかくなる奴がいるからまだ分からん

293 :名無しの心子知らず:2018/11/12(月) 13:31:45.49 ID:7cdocJ35.net
日本人の平均身長を伸ばすために、福沢諭吉が肉食を勧めていて実際に伸びたという放送を見た。フジTV の27時間だったかな。

ここにもサラッと記載ある。
https://www.kirin.co.jp/csv/food-life/know/activity/foodculture/24.html

294 :名無しの心子知らず:2018/11/12(月) 15:22:40.17 ID:/+x78Lot.net
焼肉屋の子供は縦じゃなくて横にえらく太ってるわ
本当に肉食が良いのかしら

そして身長低い私の次に生まれた弟は190あるのよ
不思議よね
まあ私よりはずっと食べてたけど

295 :名無しの心子知らず:2018/11/12(月) 15:53:03.27 ID:PUr/l9Nw.net
それは焼肉屋の肉食には脂肪が伴うから&絶対量が多過ぎる からでしょうねえ
タンパク質をしっかり取ることが身体の成長にも機能を保つためにも重要なのは
基本だね

296 :名無しの心子知らず:2018/11/12(月) 16:13:53.95 ID:wuMRTcnF.net
>>294
肉を食べない小籔千豊はでかいよねw

297 :名無しの心子知らず:2018/11/12(月) 16:28:30.82 ID:/LcFSakg.net
>>294
統計取れるほど焼き肉屋の息子がたくさんいるのか?

298 :名無しの心子知らず:2018/11/12(月) 16:53:07.85 ID:k5fgx4bC.net
焼肉屋の子っていうより、横に成長するのは必要量より米をたくさん食べるのかもしれないね

299 :名無しの心子知らず:2018/11/12(月) 18:14:08.80 ID:tNHNdsJG.net
焼肉屋の息子が焼肉ばかり食べてるとも限らないしねえ
近所のラーメン屋の息子はガリガリだよ
ラーメンは食べないらしいわ

300 :名無しの心子知らず:2018/11/12(月) 18:34:36.78 ID:M+Tz/4mS.net
よく食べる子が背伸びるんじゃなくて、背が高くなるためにお腹空くんだろうな
鶏と卵みたいだけど
私は市販の服を直さずに着られればなんでもいいや

301 :名無しの心子知らず:2018/11/12(月) 20:08:41.59 ID:U2RFELqb.net
>>300
うちの小6娘それだわ、お腹がすくすく言ってたら背がずいぶん伸びてたわ
ここ数日で勉強になったよ
2年前とは平均で15cmくらい違うんだもんね
冬モノがつんつるてんのはずだわw

302 :名無しの心子知らず:2018/11/12(月) 21:02:21.83 ID:4/Xn8Wcw.net
>>300
友達が148センチでお直ししなきゃ着れないのもあって面倒だって言ってたな
お直ししたことによってシルエットが変わってしまう服もあるって
女の子は背が低くてもいいって言われてたけど、普通の服は160センチ弱のマネキンが着てるから自分が着たらおかしくなるし
(膝丈スカートなのにそれより長い中途半端な長さになる)
お直しに出すから買ってもすぐに着れないし
背が低いのもいろいろ大変だわ

303 :名無しの心子知らず:2018/11/12(月) 21:39:52.66 ID:GM6UMu7x.net
高学年で7.5センチ/年増えるっていうのは女子の話?
男子はググったら平均5センチと書いてあるけど

304 :名無しの心子知らず:2018/11/12(月) 22:11:32.04 ID:6Cg76gWW.net
>>303
女の子だよ
スレタイ時期がピークなんだね

305 :名無しの心子知らず:2018/11/12(月) 22:37:28.18 ID:4o8xXS0C.net
>>303
女子の平均

306 :名無しの心子知らず:2018/11/13(火) 00:50:41.52 ID:PnFpBllU.net
>>303
男子の平均的な伸びピークはもう少し後ろでしょ

307 :名無しの心子知らず:2018/11/13(火) 11:16:25.91 ID:NUzChDnK.net
男の子は中学生で伸びるよね
うちは高学年女子で小さめよ
だれか背の伸びるサプリ試した方いる?

308 :名無しの心子知らず:2018/11/13(火) 12:27:07.99 ID:9lMun3vX.net
肉を食べない小籔があんなに背が高いんだから栄養も遺伝にはかなわない気がする

309 :名無しの心子知らず:2018/11/13(火) 14:23:38.68 ID:N1AYceht.net
女の子は身長も父方に似るかしら?
母の私の家族はそこそこ高いのだけど、父方は低い人がゴロゴロ
祖母なんて145cm
4月産まれの11歳なのに135cmしかない
眠りも浅く、ちょっとした物音でも目を覚ます
せめて150cmになってほしい
私もサプリに手を出そうかと思ってます

310 :名無しの心子知らず:2018/11/13(火) 14:34:05.46 ID:w2gYBCiT.net
>>309
初潮は迎えましたか?

311 :名無しの心子知らず:2018/11/13(火) 14:37:08.51 ID:w2gYBCiT.net
うちの子も小柄だけど5年生で小さい子が6年生でグーンと伸びるなんて事はあるかな?
1ヶ月に2p伸びてくれればまだ間に合いそうだがそんな子供はいないか
5年生で小さいとか手遅れか…

312 :名無しの心子知らず:2018/11/13(火) 14:39:08.62 ID:CyKFtN7h.net
>>311
子の友達が今年の夏休みだけで5cm伸びてたから諦めないで!

313 :名無しの心子知らず:2018/11/13(火) 14:42:48.88 ID:iNLHkrqH.net
真矢さん…!

314 :名無しの心子知らず:2018/11/13(火) 14:44:21.93 ID:AE314L4F.net
諦めないでいたら小麦アレルギーになった奴か

315 :名無しの心子知らず:2018/11/13(火) 14:47:35.10 ID:HeGxDGeK.net
>>312
1ヶ月で5pはギネス記録になりそうだがw

ヤフー知恵遅れからこコピペだけど

ひざを曲げるとひざの少し下に、
少しプクっとした部分があるとまだ
そしてそのプクっとした部分が無いと伸びなくなるそうです。
確実なのは、
医者にレントゲンで膝を撮ってもらって、
「骨端線」を診てもらうと今後の伸び具合が分かるらしいですよ(^o^)/

316 :名無しの心子知らず:2018/11/13(火) 15:27:35.80 ID:2knGUDcH.net
うちの4月生まれ11歳女子も最近やっと135になったくらいで
背を低いのを気にしている…
旦那は180あるのにー(私が153)

317 :309:2018/11/13(火) 16:03:23.03 ID:N1AYceht.net
>>310
初潮はまだなんですが、最近おりものが少しあって本人もますます焦っています

318 :名無しの心子知らず:2018/11/13(火) 16:23:56.10 ID:/cs6EVh0.net
ファミリーヒストリーという番組でakbの篠田麻里子の母親は高身長で父親は小さいけど篠田麻里子は背が高いから母親の遺伝子が大切なのかなと思った
親の身長から割り出す身長予想サイトも私は小さいが旦那は大きいのにあまり子供に反映されない数値だし

319 :名無しの心子知らず:2018/11/13(火) 16:47:00.37 ID:4u/FTeC6.net
私の母親は148、父親180で私は165あるよ
小6なるまでは前から3〜4番目のチビだったけど小6から中3までに毎年10cm前後成長してた
ちなみに初潮は中2だから初潮遅ければ小学校高学年でも伸びるよ

320 :名無しの心子知らず:2018/11/13(火) 16:49:36.61 ID:4u/FTeC6.net
>>319
ちなみに弟1は169、弟2は178、妹は167
比較的高身長な兄弟だけど、上の弟だけ低いから母親が低いと男の子に影響出るのかな?
本人はタバコのせいだと言い訳してるけどw

321 :名無しの心子知らず:2018/11/13(火) 16:58:17.19 ID:uifdtgOC.net
>>319
高学年がむしろ一番伸びる時期だよ
まぁあまりない例であるな

322 :名無しの心子知らず:2018/11/13(火) 16:59:51.81 ID:K27vghc+.net
ぽちゃぽちゃしてる子は初潮が早くに来るから気を付けた方がいいかも

323 :名無しの心子知らず:2018/11/13(火) 18:08:10.75 ID:E+/rHz78.net
私の小さいころからの友人が中学時代も首から下だけ見たらどう見てもサッカーやってる小学男子みたいな体型で、148センチとかしかなかったんだけど、生理も来てなかった
病院通って高校3年で生理が来て、高校卒業する頃に身長は168センチになってた
生理ってターニングポイントなんだねやっぱり

324 :名無しの心子知らず:2018/11/13(火) 18:58:34.62 ID:CLo5dTFt.net
うちの母親は150父親は165くらい
私はどこに出しても恥ずかしいデブ子で4年で140台、5年時に157あった
初潮は5年〜6年くらいだったと思うけど、最終的に中3で165
初潮が遅かったのと、牛乳大好きでよく寝てたのが良かったのかも
体格の良かった子で4年から初潮を迎えた子は150ちょいだった

夫の実家は母親が150くらい父親が170ちょい、兄弟で一番寝てた長男が一番高くて176くらいかな?
夫は165で、いま5年の息子は154くらい

325 :名無しの心子知らず:2018/11/13(火) 21:23:03.77 ID:4u/FTeC6.net
>>321
上の方で高学年から伸びる?ってあったので…

326 :名無しの心子知らず:2018/11/13(火) 21:44:05.79 ID:tGWZ9HAk.net
身長よりも初潮が気になるよ
胸が少し膨らんで、おりものもあるんだけど、この状態ですでに1年近い
最初はそんなに急に大量ではないと思うから
学校で失敗まではないだろうと思うけど

327 :名無しの心子知らず:2018/11/13(火) 22:11:55.59 ID:wlJ/Rxs4.net
>>326
胸やおりものよりも体重だと思うよ。

328 :名無しの心子知らず:2018/11/13(火) 22:43:12.65 ID:lD3xUHtv.net
思春期
思春期の年齢になると、成長する速度が急速に速くなります。
これを思春期の成長スパートといいます。速度がピークに達する年齢は、男子が13歳、女子が11歳です。
ピークを過ぎると、速度はゆるやかになり、やがて身長の伸びが止まります。
この時期は「性ホルモン」が重要な働きをしています。

329 :名無しの心子知らず:2018/11/13(火) 22:44:59.64 ID:rKGbbv6X.net
どうでもいいかな

330 :名無しの心子知らず:2018/11/13(火) 22:55:11.09 ID:WB2uSg1U.net
男児
年齢 平均成長率

1〜2 10.3cm
2〜3 8cm
3〜4 7.1cm
4〜5 6.6cm
5〜6 6.1cm
6〜7 5.8cm
7〜8 5.7cm
8〜9 5.3cm
9〜10 5cm
10〜11 5cm
11〜12 5.6cm
12〜13 8.6cm
13〜14 8.7cm
14〜15 4.5cm
15〜16 2.3cm

331 :名無しの心子知らず:2018/11/13(火) 22:59:28.54 ID:WB2uSg1U.net
女児
年齢 平均成長率
1〜2 10.3cm
2〜3 8cm
3〜4 7.1cm
4〜5 6.7cm
5〜6 6.3cm
6〜7 5.9cm
7〜8 5.5cm
8〜9 5.3cm
9〜10 5.6cm
10〜11 7.3cm
11〜12   7.4cm
12〜13 4.2cm
13〜14 2.2cm
14〜15 1.1cm

332 :名無しの心子知らず:2018/11/13(火) 23:23:46.07 ID:yKluXq7Q.net
全然関係ないけど、知り合いの中学校の先生は
最終的に180センチコースになる男性は中学入学時点で160センチある子がほとんどだって言ってた

333 :名無しの心子知らず:2018/11/14(水) 00:06:55.74 ID:4rJ54g2P.net
生理いつくるのかって心配だよね
142センチくらいで30キロ程度だけどまだあと1年くらい大丈夫だろうか…
おりものもあるし胸も膨らんでる
人それぞれなのはわかってるけど、それでも周りでは35キロ説と40キロ説があってみんなどんな感じなのか知りたいわ

334 :名無しの心子知らず:2018/11/14(水) 00:27:29.06 ID:I95yCYYV.net
おりものは2年間位あったけど痩せ体型で生理は中々こなかった
でも、急に太って40キロになったら生理がきたから40キロ説って本当だなって感心した

335 :名無しの心子知らず:2018/11/14(水) 00:46:39.00 ID:6zc83xUc.net
小6、12歳になったばっかり
155cmの38キロで中肉中背、まだ来ず
40kg超えが目安だともうすぐなのかな
なるたけ遅くしてやりたいけど摂取カロリー減らしたりは良くないよね
最近ほんとにお腹すくらしくて1日4食って感じ

336 :名無しの心子知らず:2018/11/14(水) 00:58:13.37 ID:4rJ54g2P.net
あ〜そうなんだね。40kg説の方が一般的なのかな?

337 :名無しの心子知らず:2018/11/14(水) 01:41:18.93 ID:7RLM2R5j.net
>>335
155cmで38kgてガリじゃない?
40kg超えてないと心配な身長な気がする。

338 :名無しの心子知らず:2018/11/14(水) 03:07:54.73 ID:3hhaiP2s.net
>>332
うちの旦那190近くあるけど、小学生の時は前から数えた方が早かったみたいだよ
中学入ってからアホみたいに伸びたんだそう

339 :名無しの心子知らず:2018/11/14(水) 03:21:44.20 ID:ZtcG3kPB.net
男の場合は高校から伸びまくるのもさほどレアではないからね
知人友人内でも高校3年間で30cm伸びてる人が数人いるよ

340 :名無しの心子知らず:2018/11/14(水) 03:35:17.69 ID:n+dKJM2L.net
あとから身長のびる人は幼少期からスポーツをがっつりやってないぼい
自分は学校休んで遠征に行くような小学生だったので足短いです
旦那は運動が出来なくて何もせずヒョロヒョロです
これを踏まえて子供には一切運動をさせていない

341 :名無しの心子知らず:2018/11/14(水) 03:35:49.41 ID:n+dKJM2L.net
>>333
ウチの娘40kないです
4年できました
かわいそう

342 :名無しの心子知らず:2018/11/14(水) 04:43:13.52 ID:u1w1hGiu.net
>>340
最後、逆かと思ったよw

343 :名無しの心子知らず:2018/11/14(水) 05:43:30.92 ID:dciiASrk.net
>>340
ないぼい?

それ、たったひとつのサンプルだよね
体操選手は背が伸びないとかいうけどさ

344 :名無しの心子知らず:2018/11/14(水) 05:59:47.06 ID:K1ByUbA+.net
>>337
そうなの?結構ポチャだよ
お腹ぽっこり幼児体形
これはへこんでくるのかなあ

345 :名無しの心子知らず:2018/11/14(水) 06:03:38.00 ID:w+emAjck.net
155cm38kgがポチャに見えるってちょっと怖い

346 :名無しの心子知らず:2018/11/14(水) 06:21:49.33 ID:6gqLAUwn.net
話をぶった斬ります。
もうすぐ修学旅行で、お小遣いを予算より多く持たせる家庭が多いみたいなんだけど、なんでなのかなぁ。
万が一の時のためとか聞くんだけど、一泊二日の万が一ってどんな時?

347 :名無しの心子知らず:2018/11/14(水) 06:23:58.43 ID:hC14M2Ow.net
>>343
背が低い方が有利なスポーツは大成する選手が低いのでそう見えるのではないかな
背が標準以上の人はそこそこのレベルしかいかないので途中で辞めちゃうとか

自分は今171cmだけど小5で156cm、小6で165cm47kgで生理がきてその後やっと伸びが緩やかになりガリガリだった体がふっくらしてきた

母親は156cm父親は180cm、伸びたくなくてあらゆる努力(牛乳飲まない・伸びそうなスポーツはしないなど)小学生のときはまったく止まらなかったから遺伝最強だと思うわw
夫は167cmでずっと前から2・3番目だったらしい
今小5長男は標準、小3次男は高めでよくて年子たまに双子に間違われる

348 :名無しの心子知らず:2018/11/14(水) 06:47:53.02 ID:a6VjAw8p.net
>>346
うちは持たせなかったけど
お土産購入で、レジで足りなかった時の為かと思った。
暗算苦手な子とか
普段から買い物しない子とか。
予算を気にして計算しながら買うものを選ぶってことを知らない子や
暗算が出来ない子だとありがちだと思う。
うちは算盤やっていて暗算得意なので残金20円残してキッチリ計算して買ってきた。
逆に多めに持たせなくてよかったと思ったよ。
多めに持たせたらそこまでキッチリ計算して使いきってきたと思うw
しかもキーホルダーとか無駄なものばかりw
今じゃ全部ゴミ状態w

349 :名無しの心子知らず:2018/11/14(水) 06:53:15.74 ID:YWNgvoq2.net
>>335
六年生で155pあるなら一安心じゃない?155pあれば大人でも違和感は無いから羨ましいよ
>>347
兄弟で下の子の方が大きくなる、あるある、うちもそう
上の子より一年早く成長してるから三歳差の兄弟だけど実質二歳差になって、お下がりがスムーズに運ぶw

350 :名無しの心子知らず:2018/11/14(水) 06:55:44.84 ID:A3wbC5sx.net
155cmなら成人女性でもいる身長だし、38kgならかなり細い。
大人でも体重減って生理止まる、というくらいだから脂肪必要なのよね・・・

351 :名無しの心子知らず:2018/11/14(水) 08:07:09.04 ID:4rJ54g2P.net
>>341
そうなん

352 :名無しの心子知らず:2018/11/14(水) 08:11:07.44 ID:4rJ54g2P.net
ごめん>>351途中でミスして書き込んじゃった
>>341
そうなんだ、母親が初潮早いと早かったり遺伝もあるのかな
今は自分の更年期の事で母親と話したりするけど、母親の上がった年齢が参考になるみたいな。
そっくりそのままじゃないにしても〜

353 :名無しの心子知らず:2018/11/14(水) 08:14:19.69 ID:p2WkUbrz.net
うちの子155cm45kg 3か月前から生理始まって、もう4回あってる。しかも10日くらいあるし、量もある。
初めのうちは不規則で量も少ないと思ってたから、少しかわいそうになる。イライラも酷くて…。

354 :名無しの心子知らず:2018/11/14(水) 08:17:17.30 ID:P6EFg4fq.net
>>353
6年生ですか?

152pのおばちゃんの私涙目

355 :名無しの心子知らず:2018/11/14(水) 08:26:35.75 ID:p2WkUbrz.net
>>354
5年です。
大きい方なんです。なんか、ごめんw

356 :名無しの心子知らず:2018/11/14(水) 09:09:02.94 ID:Nq7W9tFR.net
>>344
姿勢が悪かったり、運動してないとか腹筋が弱かったりする?
そういう子は体重に関わらずお腹ぽっこり

357 :名無しの心子知らず:2018/11/14(水) 09:15:46.62 ID:n+dKJM2L.net
>>343
筋肉つけちゃうとのびないよ
体操選手で怪我で休んだ期間にめちゃめちゃ伸びた
っていってた人いた

358 :名無しの心子知らず:2018/11/14(水) 09:16:53.86 ID:n+dKJM2L.net
>>354
160以上の人の乳がん率高いんだよ
よかったね

359 :名無しの心子知らず:2018/11/14(水) 09:28:03.54 ID:gqnBtvl9.net
>>349
お下がりの流れいいなあ
私は347だけど2歳差兄弟なのに5cmしか変わらないから上の子がサイズアウトした服は下はぴったりまたは入らない
上が身長標準体重軽め
下が身長高め体重標準だからなんだけど体操服とか同じサイズだしもったいなくて高い服が買えない

360 :名無しの心子知らず:2018/11/14(水) 12:15:26.54 ID:Bagn/Una.net
>>357
体操選手の筋肉の付け方は小柄になる付け方。鍛え方にも色々あるんだよね。

361 :名無しの心子知らず:2018/11/14(水) 14:03:24.84 ID:6aP0g3u+.net
父親150母親155だけど私は167あるよ。
中1の頃は147で背の順前から2.3番目だったけど、中学卒業時には163で一番後ろになってたよ。
とにかくよく寝てよく食べてたな。
弟はあまり食べず、寝ない子だったから私と同じ身長。
寝る子は育つっていうのが当てはまってるな。

362 :名無しの心子知らず:2018/11/14(水) 14:14:22.34 ID:C5xvxX0l.net
>>361
嘘くせー

363 :名無しの心子知らず:2018/11/14(水) 14:25:49.82 ID:Bagn/Una.net
両親とも160台
中1入学時139で中3夏前までクラスでは小柄組
中3でにょきにょき伸びて高校卒業時に162
二十歳で163になって止まりました。
中3の2学期に学校に来たら自分の視点が変わっていてびっくりした記憶あり。

364 :名無しの心子知らず:2018/11/14(水) 15:07:51.68 ID:WJ+5/OPm.net
中学卒業時163cmで1番後ろなの 小6娘のクラスの友達163でも後ろの方だか 1番後ろはもっと高いよ

365 :名無しの心子知らず:2018/11/14(水) 15:10:52.01 ID:6aP0g3u+.net
>>362
ホントだよ
ただ母方の祖父は高身長だったよ

366 :名無しの心子知らず:2018/11/14(水) 15:12:01.66 ID:6aP0g3u+.net
>>364
時代が違うよ。
それと私のクラスではの話。
よそのクラスではもっと大きい子いたわ。

367 :名無しの心子知らず:2018/11/14(水) 15:13:43.74 ID:6aP0g3u+.net
>>363
私も夏休み明けにグンと伸びてたから視点かわってたし、何より久しぶりに会ったクラスメイトにビックリされた。

368 :名無しの心子知らず:2018/11/14(水) 15:16:40.06 ID:6n8Afw5O.net
>>364
モデルたいけいの私の幼馴染は6年生で164pあった
何故なら私の母が161pだったから、家に遊びに来た時に母が私より3p高いのねと幼馴染に言ってたのを覚えてる
その子で後ろから三番目、後の二人は失礼だけどレスラーみたいに大きかった
大きい二人は綱引きの時に一番後ろにされ担任に綱を体に巻かれそうになって問題になった
今ならあり得ないよね

369 :名無しの心子知らず:2018/11/14(水) 15:18:15.48 ID:htC2DOKM.net
>>367
いやいやないないw勘違いでしょ?
夏休みの1ヶ月で5p伸びたと言った人とな同じ人かな?

370 :名無しの心子知らず:2018/11/14(水) 15:24:19.16 ID:Bagn/Una.net
>>367
うちは女子校だったので周囲の身長の伸びはほぼ一段落してたんだよね。
偶然だけど仲の良い友達が同じような伸び方をしたので、その友達との
目線はお互いに変わらずで面白かったわ。

371 :名無しの心子知らず:2018/11/14(水) 15:24:34.77 ID:oIkpomZX.net
>>368
綱引きの鉄則として体の一番大きい人に綱を巻くのは常識
高学年だと女子の方が発達もいいし体も大きいから巻かれたんだろうけど女子だと嫌がる子がいるのも分かる

372 :名無しの心子知らず:2018/11/14(水) 15:26:13.66 ID:8AcKqziP.net
ホビット族が願望を書くスレ

373 :名無しの心子知らず:2018/11/14(水) 15:42:00.59 ID:CufV6owj.net
>>371
昔のことだよね?
今は危険だから巻かないよね

374 :名無しの心子知らず:2018/11/14(水) 16:06:10.26 ID:JFbmSzJA.net
子の伸びが気になる親の身長座談会

375 :名無しの心子知らず:2018/11/14(水) 16:06:58.19 ID:e/kZtOJ5.net
しかも長いよね…何日続くか眺めてる

376 :名無しの心子知らず:2018/11/14(水) 17:23:12.76 ID:YG8MteWW.net
自己紹介大会いつ終わるんだろうね

377 :名無しの心子知らず:2018/11/14(水) 17:32:03.71 ID:8pGBsMJU.net
>>348
身長談議の真っただ中レスありがとうw

一応宿題で「お小遣いの内訳を家の人と相談してくる」っていうのがあって、ざっくり誰に何を買うって想定してるんで、あれやこれや買ってくる事は無いと思ってる。
去年の6年生に予算の倍額持って来た子がいて、全部使い切って先生にばれてめちゃくちゃ怒られたらしいという武勇伝もあるというのに、それでもなお余分に持たせるのは何故なのか…。

378 :名無しの心子知らず:2018/11/14(水) 17:38:48.96 ID:qJICDOIU.net
レジで足りなかったら買わなきゃいいのにね

379 :名無しの心子知らず:2018/11/14(水) 17:48:15.69 ID:Bagn/Una.net
>>378
真理だな

380 :名無しの心子知らず:2018/11/14(水) 17:48:34.51 ID:Mnaj5GCe.net
それも含めての修学旅行だよね。
無計画にあんなもの買ったからお土産代足りなかった〜!とか、普段は一緒にいて口出ししてしまうから、思いっきり失敗できる良いチャンスなのに。

381 :名無しの心子知らず:2018/11/14(水) 17:57:40.61 ID:xD2zTYbI.net
お小遣い持っていく修学旅行あるんだね
うちは泊まりのイベントは市の施設で自然体験ばかりだったよ
指定された以外のものを持って行くのは普段の学校生活でもトラブルにつながりやすいから避けたいところだな

382 :名無しの心子知らず:2018/11/14(水) 18:04:44.21 ID:qJICDOIU.net
小学校の日光、中学の京都奈良 のような、史跡巡りが修学旅行の鉄板だと思ってた

383 :名無しの心子知らず:2018/11/14(水) 18:07:07.07 ID:aW+owyoe.net
>>381
市の自然体験は5年生、京都奈良は6年生だわ

384 :名無しの心子知らず:2018/11/14(水) 18:13:44.12 ID:xD2zTYbI.net
>>383
いいなぁ
5、6年と同じ施設に行ったのよw
イベントや泊まる部屋は全然違うようにしてくれたけど

多分貧困家庭も少なくない地域だから配慮してくれたんだと思う

385 :名無しの心子知らず:2018/11/14(水) 18:33:26.33 ID:tkhVgNM3.net
自然体験施設の宿泊でも、観光牧場にも行ったからお小遣い持っていったよ
お菓子と、龍のレーザー彫り入り水晶を買ってきていたw

386 :名無しの心子知らず:2018/11/14(水) 19:01:59.86 ID:ns01Qih1.net
決められた予算内でどうにかやりくりするのって生きた経済や算数の勉強になると思うんだけど、今時はそういう機会少ないよね
遠足のお菓子も上限の金額が決まってなくてその場で食べきれる量を持たせてねって指定されたりするし

387 :名無しの心子知らず:2018/11/14(水) 19:06:02.13 ID:gtRCw37p.net
うちはオヤツの上限金額決まってるよ
ただ、「社会科見学は遠足ではないから」とおやつ無しになったりする

388 :名無しの心子知らず:2018/11/14(水) 19:48:00.73 ID:J1I7YtqA.net
修学旅行は3000円までで、紛失防止のためにお土産屋さん以外は先生預かりだから、余分に持って行く人は多分いなかったと思う。
先生が中身を見たりはしないけど、見られたら困るっね意識があったのかも。
うちの子は最低限のものだけ買って、残りはお小遣いにすると言ってた。

389 :名無しの心子知らず:2018/11/14(水) 21:19:20.67 ID:swrpQh5P.net
私も子どもの時に余分に持って行ったけど、非常時のためということで予算は祖母から、スカートのウエスト部分にお札を布で覆って縫い付けられたw
なので使ってはいない
今年亡くなった祖母、優しかったな…

390 :名無しの心子知らず:2018/11/14(水) 21:45:41.83 ID:RUkwZeDR.net
だからその"非常時"ってなに

391 :名無しの心子知らず:2018/11/14(水) 21:50:43.60 ID:6gqLAUwn.net
みなさん、ありがとうございました。
ここのみなさんと概ね意見が同じで心強かったです。お金が足りなくなったりハプニングも後でいい思い出だと思うんだけどなぁ。

392 :名無しの心子知らず:2018/11/14(水) 21:53:55.14 ID:4HQ9XsaL.net
>>389
それでおしんは奉公先で金を盗んだと濡れ衣を着せられ打たれてたよ

393 :名無しの心子知らず:2018/11/14(水) 21:53:57.94 ID:swrpQh5P.net
>>390
修学旅行先でで財布をなくしたり、荷物を取られたりした時のためと言われたよ
せっかくの旅行でお金がないと困るって思ったんじゃない?
まぁ今思えば実際そんな事あったら悠長にお腹からドラえもんの如く「5.000円〜!」って出して使える訳もないと思うけどねw

394 :名無しの心子知らず:2018/11/14(水) 21:57:07.29 ID:LzOV2Iuq.net
>>381
林間学校ですらお土産用のお小遣いを持たせたから、修学旅行もあるだろうな
上限が知らされて事前に各自の分封入して回収→学校管理→買物当日本人へ

395 :名無しの心子知らず:2018/11/15(木) 04:20:09.06 ID:2NoxuUQR.net
>>392
わーん、それでついに家出するんだよね
思い出して泣ける

396 :名無しの心子知らず:2018/11/15(木) 06:09:57.81 ID:EJhYisox.net
朝からもう、おしんのテーマが頭の中をグルグルと…切ない

今日は学校創立60周年式典でYシャツにズボンの正装
春からはこういう制服か…味気ないな…

397 :名無しの心子知らず:2018/11/15(木) 07:18:18.83 ID:vBZYCwxn.net
>>361
あなたが例外なだけで、弟さんはしっかり「やっぱりね」というDNAを受け継いでるよね

398 :名無しの心子知らず:2018/11/15(木) 09:45:38.59 ID:vCJJvYsM.net
>>397
自分の体験をあげてくれただけなのに
みんな叩きすぎだよ おかしいよ

399 :名無しの心子知らず:2018/11/15(木) 11:39:14.41 ID:mTmV6JWy.net
昔は遠足のおやつ買うの楽しみだったけど
そういえば遠足ないわ!
社会科見学だからおやつ無しだし
子供がおやつ選ぶイベント何もないわー

400 :名無しの心子知らず:2018/11/15(木) 11:56:30.05 ID:2TR4FsNX.net
>>398
しつこく否定したり叩いたりしているのは1,2人だけじゃないかな
自分の目に見えているものだけが全てなんだろう

401 :名無しの心子知らず:2018/11/15(木) 12:18:11.79 ID:2/n3HGwZ.net
>>399
バナナ入れてあげて

402 :名無しの心子知らず:2018/11/15(木) 15:09:38.76 ID:zjtTERIf.net
相談大丈夫ですか?

403 :名無しの心子知らず:2018/11/15(木) 15:13:19.12 ID:9myzFZOS.net
>>402
じっくり相談スレもあるけど、より高学年の保護者に回答が欲しいなら
とりあえず書いてみたらどうでしょう
場合により誘導とか入るだろうし

404 :名無しの心子知らず:2018/11/15(木) 15:26:53.33 ID:zjtTERIf.net
>>403
ありがとうございます

中1の娘と小4の息子がいます
3年生の時はそんなことはなかったのですが、最近息子がすごくベタベタしてきます
家にいる時はやたらに近くに来て私の体を触ってきます
でもお尻とか胸とかではなくて私と離れたくない感じで
腕とか足につかまっているみたいです
もう4年生ですからお風呂も一人で入りなさいと言うと駄々っ子になります 
叱っていますがいつまで経っても入らないので結局私が折れて一緒に入っています
娘は4年生で私と息子と一緒に入らなくなりましたが
息子ももう4年生なのに私にべったりです
こんな事で大丈夫でしょうか?

405 :名無しの心子知らず:2018/11/15(木) 16:25:37.49 ID:DEkbvWO9.net
まずは学校や習い事とかで嫌なことがあったのか、とか聞いてみると良いね。
そこに問題があると不安定になるから、母親にくっつきたくなるのかも。

406 :名無しの心子知らず:2018/11/15(木) 16:40:21.72 ID:zjtTERIf.net
>>405
習い事に行かせる余裕がないのであるとしたら学校ですね
息子が帰ってきているので聞いてみます

後出しになりますけど、シンママです
3月までパートだったのですが
娘が中学生、息子が4年生になったので
パートから正社員にしていただけたのですが
その分仕事時間が長くなって家族の時間が減っています
かといって、これからの学費等を考えるとやっとの思いで掴んだ正社員を
辞めるわけにはいかないです

407 :名無しの心子知らず:2018/11/15(木) 16:47:35.43 ID:mTmV6JWy.net
>>406
きっと寂しいからお母さん居る時はくっつきたいのかもね
甘えたい時に甘えさせた方が親離れしっかりするらしいわよ
どうせそのうち離れるから今くらいいいと思うわ

408 :名無しの心子知らず:2018/11/15(木) 16:59:56.49 ID:9myzFZOS.net
>>404
お風呂はもう駄目じゃない?
……と普通なら答えるけど、シンママさんで急に今仕事が忙しくなったのと
去年まで何もなかったのなら学校で何かあるのかもしれないから
お風呂に入りながら探りをいれてみたらどうでしょう
お風呂って色々話しやすいんじゃないかな?

そんな事情ならスキンシップだと割りきってお姉ちゃんが気持ち悪いと思わない程度
焼きもちを焼かない程度に可愛がるのは良いと思います
さじ加減が難しいだろうけど
あまりに気になってきたら、正社員で難しいだろうけど一度スクールカウンセラーに相談してみて学校の様子を見守ってもらったり相談するのはどうでしょう?

仕事が休めないならシングルで休めない事情を話したら、昼休みに電話相談が可能になるかもしれないし
ちょっと試してみる価値はあるかもしれませんよ

409 :名無しの心子知らず:2018/11/15(木) 17:29:23.28 ID:zjtTERIf.net
>>407
その言葉で少し安心しました
父親がいないので誰にも相談できず困っていました

>>408
お風呂はやはりもうダメですよね
正直なところ3年生になったくらいからすごい勢いで身長が伸びていて
140cm以上ありますし下の毛もうっすら生えてきていますから
一緒にお風呂に入るのは抵抗を感じてしまいます
でも息子はそんなことは全く気にしないのか
「お母さんおちんちん見て おけけ生えた」とか言ってます
言うことやることは子供なのに体が思った以上に大人になっていて
戸惑っています

正直、娘も私が息子と一緒にお風呂に入ることを嫌がり始めています
息子に「なんでまだお風呂に一緒に入るの?」などと言っていますが
息子の方は「別にいいでしょ、お姉ちゃんもお母さんと一緒に入りたいの?」
などと言い返しています

学校の方は土日休みではない分平日だと休みが取りやすいので
都合をつけて相談してみます

410 :名無しの心子知らず:2018/11/15(木) 17:56:09.85 ID:9myzFZOS.net
>>409
お姉ちゃんのフォローも大事だから難しいですよね
家も姉弟で年齢も全く同じです
そこで、息子の方がスキンシップを求めただけで娘は本気で「キモッ」と軽蔑してます
お姉ちゃんの方も焼きもちとかは別にして、年頃で本当に気持ち悪いとか敏感になってると思うので
ソッとお姉ちゃんには正直にお母さんから事情を話しても良いかもしれません
少しの間だけだから、様子を見守ってくれる?とか

息子さん、一時的な甘えだけで学校の悩みとかないといいですね

411 :名無しの心子知らず:2018/11/15(木) 18:53:12.73 ID:lUcy2RzV.net
少し前にこのスレで6年の息子と一緒にお風呂に入ってるという書き込みあったときは結構うちもーうちもーいう人がいた気がする

我が家は4年のときには別に入ってたけど4年あたりは過渡期じゃないかな?
6年はちょっとと思うけどその時の流れでは一緒に入る派優勢だったから正直びっくりした

412 :名無しの心子知らず:2018/11/15(木) 19:37:23.75 ID:2/n3HGwZ.net
うちは学校で何やら習ってきたらしい日から急に裸を見せなくなったw
それこそ四年の頃かも

個人的にはお風呂以外にコミュニケーションの時間を設けるほうがいいと思う
布団並べて寝るとか、つらつらと話すの

413 :名無しの心子知らず:2018/11/15(木) 19:41:01.37 ID:W319CYpZ.net
年齢的にお風呂以外の方法を考えたほうがいいと思う
いつまで経っても入らないなら入らないでもいいでしょ
もう放っておきなよ

近所を散歩しながら話すとか、一緒に宿題やるとか
お皿を洗ったのを拭いてもらうとか

414 :名無しの心子知らず:2018/11/15(木) 20:06:05.58 ID:vCJJvYsM.net
>>406
ゴマキが子供の時から一緒にお風呂に入っていた親戚男と
成人後も入ってるって 旦那がいるのにまだ一緒に入っているって言ってた
他人に相談すると おかしい やめさない って言われるだけ
自分が嫌ならやめればいいし 嫌じゃないなら子供から離れるまで甘えさせてあげればいいと思います
他の方も書いてらしゃるけれど 子供の方から突然離れていくものなのです・・・
お風呂の代わりに抱っこして お姉ちゃんにはナイショだよ ってのきくと思います
秘密を持つと心がつながるんですよw

415 :名無しの心子知らず:2018/11/15(木) 22:00:52.34 ID:SxigcFdi.net
スキンシップって言っても裸のスキンシップじゃなくていい
身体が大きくなってきてるんだったら余計にお風呂は一緒に入るのやめた方がいいと思う
夜寝る時隣に布団敷いて隣に寝て話せばいいんじゃない?
とにかくお風呂以外でリラックスした環境でにした方がいいと思う

416 :名無しの心子知らず:2018/11/16(金) 03:32:03.83 ID:nC7AWo+b.net
お風呂は4年生ならまだ恥ずかしいと思わない子もいるし、突然明日から一緒に入るわけないじゃん!と言うかもしれない年頃よ
そこまで心配することないわ
寂しいからお母さんを独り占めしたいだけかもよ

417 :名無しの心子知らず:2018/11/16(金) 09:15:42.41 ID:bVHLeCHb.net
4年生なんて気にすることないよ
うちの娘は高学年だけどまだすきあらば父親と入りたがってるよ
スキンシップを出来る限りは続けてあげればいいと思う

418 :名無しの心子知らず:2018/11/16(金) 12:37:36.62 ID:bsXijTYu.net
娘5年は身長135cmのチビガリで2年生に何度も間違えられる見掛けなので父親と一緒にお風呂にまだ入るんだけど、人前で手をつないだり甘えたりしなくなったわ

419 :名無しの心子知らず:2018/11/16(金) 12:50:13.35 ID:RWbbQ974.net
4年生までは一緒に入ってたけど、
5年生になってから習い事で忙しくなって、息子がお風呂入ってる間に晩御飯の支度とかしてたら、いつのまにか一緒に入らないのが普通になってきたよ

420 :名無しの心子知らず:2018/11/16(金) 13:27:15.90 ID:U2CtATON.net
うちの息子は6年生だけど、まだ俺と手をつないで歩く
こんなところ友達に見られたらなんか言われんじゃないか?って言ったら
俺はまだ子供なんだから子供らしくしてればいいんだよ、
こんなふうに過ごせるのは今のうちだけなんだから。
人目を気にしてやりたいこと我慢したらあとで後悔するんだよ。
そう言うことを言うヤツはそこが分かってないんだよ。
って言われた
勉強になった

421 :名無しの心子知らず:2018/11/16(金) 13:41:28.50 ID:PMb7PvQl.net
>>420
見た目は子供!中身は大人!
いいコだね!

422 :名無しの心子知らず:2018/11/16(金) 14:15:06.20 ID:JaabRbxl.net
今回の場合、お風呂に一緒に入る事をお姉ちゃんが嫌がってることとか、そもそも甘えたがるようになった事も考慮したほうがよくないか?

423 :名無しの心子知らず:2018/11/16(金) 18:07:54.75 ID:dTnlnEvm.net
お風呂入るとか入らないとか、もう好きにしろとしか

424 :名無しの心子知らず:2018/11/16(金) 19:19:36.24 ID:ICnVAee9.net
>>420
息子さんカッコイイね

425 :名無しの心子知らず:2018/11/16(金) 19:24:45.10 ID:0QDjboCI.net
>>423
同意

426 :名無しの心子知らず:2018/11/17(土) 00:04:27.52 ID:vsd3/3sX.net
昨日息子とお風呂に一緒に入った時に息子に
なぜ一人で入らないか聞いてみると
なかなか話してくれなかったのですが
学校でのいじめとかでの問題ではなくて
「お母さんはいつもお姉ちゃんと一緒にいて話しているから寂しかった
お父さんがいなくなった時みたいに僕はまた捨てられると思った」
と言われました
確かに娘が中学生になってから娘にお料理を教え始めました
その間息子は宿題をさせてほったらかしにしていたかもしれません
お風呂以外での息子と二人の時間を作りたいのですが難しいです

427 :名無しの心子知らず:2018/11/17(土) 00:26:44.00 ID:UZ7zLEXp.net
>>426
お風呂は止めて一緒に寝るのは無理なのかな

428 :名無しの心子知らず:2018/11/17(土) 00:48:15.48 ID:d/uXQj+v.net
安心感が欲しいんだね
お風呂でなくても、自分が後から出るなら朝の見送りしてあげるとか、帰宅遅いならお帰りメモ書いてあげるとか何かできることしたら?
うちもまだ一緒に寝たがるよ
寝床に行ってあげると嬉しそうな顔してる
たまに抱きしめたり頭なでたり、大事だよと言葉掛けもしてる

429 :名無しの心子知らず:2018/11/17(土) 01:13:51.76 ID:vsd3/3sX.net
>>427
真ん中に私で左に娘右に息子で今も親子3人布団3組を並べて寝ています

>>428
朝のお見送りは娘にも息子にもしています
お帰りメモは書いてみます

430 :名無しの心子知らず:2018/11/17(土) 06:02:48.83 ID:GgObWhux.net
>>426
せ…切ないですね
でも正直な真っ直ぐなお子さんで羨ましい

431 :名無しの心子知らず:2018/11/17(土) 08:09:35.56 ID:d/uXQj+v.net
一言交換日記とかしたら喜ぶタイプかもね
読み返して愛情確認できるし
学校のことや今日の気分などを書いてもらって、夜に返事書いておくとかどうかな?

432 :名無しの心子知らず:2018/11/17(土) 08:10:08.79 ID:nz+ESp6N.net
>>426
息子さんも一緒に料理する

433 :名無しの心子知らず:2018/11/17(土) 10:48:04.17 ID:EI4LESeM.net
お姉ちゃんとお母さんと二人だけが羨ましいんだから、お母さんと息子さんだけでする何かがあればいいんだと思う。
お姉ちゃんには内緒でどっか出かけるとかね。

434 :名無しの心子知らず:2018/11/17(土) 15:44:20.26 ID:cVNoenN4.net
>>433
うちもいつも悩むんだけどやったことない
兄弟間で1人と内緒で何かするとかってもう片方にバレたときなんていう?

435 :名無しの心子知らず:2018/11/17(土) 16:50:43.02 ID:CopPEDW0.net
>>434
本人にナイショだよっ♪
というだけでちゃんとおねえちゃんには説明しましょう
こういうわけだから知らないフリしてね が通じれば大人ですね

436 :名無しの心子知らず:2018/11/17(土) 16:53:13.49 ID:b4pWef+C.net
他の人も書いてるけど
秘密を作るより、お姉ちゃん同様一緒に料理や後片付けすりゃいいのに

437 :名無しの心子知らず:2018/11/17(土) 22:05:29.90 ID:j+CbkMwj.net
料理ができる男はモテるよ

438 :名無しの心子知らず:2018/11/17(土) 22:08:38.33 ID:UYqMEAm3.net
土曜参観に行ったら筆箱がマグネット式だったのがクラス内でうちの息子だけだった
物持ちの良いタイプで入学時に買った筆箱をそのまま使ってるんだけど、壊れてなくてもポーチ型の筆箱に買い換えてあげるべきなのかな
帰宅後にさりげなく聞いてみたら本人は別に気にしてなさそうなんだけど

439 :名無しの心子知らず:2018/11/17(土) 22:34:46.39 ID:Rpaw4XRo.net
>>438
3年生あたりから教科書多いし置き勉禁止で箱型だとランドセルに入らないから
みんな自然にファスナー式のになっていったな

440 :名無しの心子知らず:2018/11/17(土) 22:36:13.47 ID:gePbNsrA.net
うちだったら買い替えないなあ
でも学校以外で筆記用具が必要なとき用のペンケースは別にある

441 :名無しの心子知らず:2018/11/17(土) 22:41:07.87 ID:BINOVuX8.net
>>439
うちも無理矢理筆箱入れてたら歪んでしまって、筆箱の蓋を閉めても中身がこぼれてくるようになって買い換えた

442 :名無しの心子知らず:2018/11/17(土) 22:58:40.10 ID:UZ7zLEXp.net
>>438
家もクラスでただ一人ずっと筆箱だった
十分使ったし、筆箱は自宅用にしてペンポーチ買ってあげると言っても
本人はまだ使えるから大丈夫と言っていて筆箱を使い続けていたけど
つい最近、本人がペンポーチがいいと言ったので買い替えた
そんなわけで、一応声をかけてみて本人の希望をきいてみたら?

443 :名無しの心子知らず:2018/11/17(土) 23:15:23.21 ID:xx16oNN+.net
>>438
クリスマスプレゼント(の一部)とか、新学期にノートその他を新調するついでに買い替えとかどうかな?

444 :名無しの心子知らず:2018/11/17(土) 23:31:08.61 ID:+WMmO8Dy.net
>>438
うちも同様
開けたら一目で中身が見渡せるのが非常に便利だと
集中力途切れるから無駄なことしたくないんだよ、ですって

小学校の間はいいけど中学になったらほぼシャーペン使うようになって
鉛筆刺し使わないし今後頻繁に使う蛍光ペンとか他の物が入らないから買い替えだよと言ったら
じゃあその時に気に入ったのがないといけないから探すと言い始めたので
時間のある時に本人とああだこうだとアマゾンとか見ながら探しているよ
まあ気に入ったものが見つかって買えばそれに替えるだろうなって気がする

445 :名無しの心子知らず:2018/11/17(土) 23:37:57.42 ID:otRJyVs9.net
うちは>>443と同じ感じで、三年生の進級時にポーチ型と筆箱の中間みたいなのを買って、4年進級時にポーチ型にした。
ポーチ型と筆箱の中間みたいなのは、家にずっと置いてあって丈夫だからと自然学校に持っていってたよ。

私は学用品や服は買い与えてしまう方だわ。
高学年になってくると持ち物や服装でマウンティングされたり、からかいの対象にされるから
意地の悪い子につけいる隙を与えたくないと思ってしまう。

446 :名無しの心子知らず:2018/11/18(日) 00:13:10.13 ID:7csEqF27.net
うちもまだ筆箱だしその上6年生なのにポケモン
さらに周りのビニールが破れてる。
買い換えたければそのうち言うだろ、と思って
いたけど、みんなのレスを見ているうちに、
こういうことをあんまり気にしなさすぎるのも
そろそろどうかという気がしてきた。
明日ちょっと訊いてみよう。

447 :名無しの心子知らず:2018/11/18(日) 00:30:40.76 ID:mguqazsb.net
>>444
男の子のモノ選びってしっかりしてるね!
うちの娘は、かわいい!買ってーだわ
まあ全部はもちろん買わないけど物欲強し

ここは専業のお母さん多いかな?
来春中学進学のタイミングで自宅仕事から会社員になる予定
一緒にいる時間も減ると思うと自分が寂しくて…
依存かも

448 :名無しの心子知らず:2018/11/18(日) 02:22:13.99 ID:G24Mn4Wr.net
>>446
うちも六年でポケモンと同じだわ
今までも何度か買い替えを提案したけど断られた
ここまでくると、逆に卒業まで使いたいらしい
今、クラスでこのタイプの筆箱使ってるのは息子含めてふたりだけど、どちらも男の子だよ
女の子の方が持ち物をコロコロ変える習性があるね

449 :名無しの心子知らず:2018/11/18(日) 05:55:14.03 ID:/E60lNCw.net
うちも男子だけど箱型が好き。
壊れて買い換える時も箱型を好んで選ぶので、クラスで1人だけずっとマグネット箱型だったw
ポーチタイプは貰い物を塾で使っていたんだけど
どうにも使いにくいのでやっぱり箱が良いと。
もうすぐ中学だし、中学で使うことも考慮して
箱型だけどファスナーになっているタイプを買ってあげたら
それならと使ってくれた。
中身がひと目で分かるのが良いらしい。
ポーチタイプの売り場に連れて行って、新しいの買ってあげるから選んでいいよ!
って声掛けてみて
それでも本人の好みが箱型ならそれでも良いんじゃないの。
使いやすい方が良いし。

450 :名無しの心子知らず:2018/11/18(日) 06:01:04.31 ID:s+upwH/D.net
>>447
私も小学生のときは長期休みの度に買い換えたがって親に叱られたの思い出した
男の子はそういうのあんまりないから楽だよ

451 :名無しの心子知らず:2018/11/18(日) 07:02:53.12 ID:vzB2Zjda.net
うちの男子はしょっちゅう買いたい買ってくれだったな。
娘が高学年なのだけど、隣のクラスの上にお姉ちゃんのいる子がお下がりも含め毎日のように
ペンケース違うの持ってきててムカつく!って言われているのを聞いて
新しいペンケース買ったのに封印してる。

452 :名無しの心子知らず:2018/11/18(日) 07:03:19.24 ID:3WzgvQqe.net
うちの小学校はマグネット箱型指定だよ
鉛筆と赤青鉛筆、名前用マジックのみ可だラインマーカーとかダメ
どこもそうなのかとおもつてたかけど、そうでもないんだね

453 :名無しの心子知らず:2018/11/18(日) 07:10:40.96 ID:s+upwH/D.net
あーごめん、男の子はみんな、みたいに書いたけど>>451みたいに変えたがる子もいるから訂正しとく
あくまでもうちの子の場合ってことです

454 :名無しの心子知らず:2018/11/18(日) 07:27:00.75 ID:CTReqtEG.net
>>452
うちもほぼ同じだよ
中学進学すると、ポーチ型とか立ててペン立てタイプとか色々

455 :名無しの心子知らず:2018/11/18(日) 07:43:21.62 ID:Cv+v9BPW.net
>>445
今は持ってない子が持ってる子に対して僻みからの意地悪が多いみたいだよ
自分の子供が加害者にならない為に買い与えるのもいいかもね

456 :名無しの心子知らず:2018/11/18(日) 07:44:10.59 ID:LNvKY3VG.net
>>452
こういうレスってなんだ?

457 :名無しの心子知らず:2018/11/18(日) 08:30:12.82 ID:ciHslMm6.net
>>455
まさに451に出てくる女子みたいなのだよね
ランドセルの色も「人と違うといじめられる」ってのも
色で意地悪する子は好きな色を買わせて貰えなかった子が多いってあったな

458 :名無しの心子知らず:2018/11/18(日) 08:44:59.33 ID:3WzgvQqe.net
>>456
ごめんねスマホで予測変換がおかしいのを直したりしてたら
日本語がおかしくなったまま書き込んじゃった
入力したまま普通に変換してほしいわ

459 :名無しの心子知らず:2018/11/18(日) 10:08:33.43 ID:S17Ay4UW.net
>>438です
様々な意見や助言ありがとうございました
改めて息子に聞いてみたところ「三学期になったら筆箱代えようかな」と言っていたので、事前に売り場で本人に選ばせた上でクリスマスプレゼントとして贈ろうと思います

460 :名無しの心子知らず:2018/11/18(日) 10:28:43.49 ID:LwanaHpz.net
>>455
そのパターンあったわ。
スプラトゥーンの服を着ていったら「にあってない」って気の強い子と取り巻きに言われたらしく
本人は二度と着たくない見たくもないって落ち込んでた。

普段そういうの全く気にしないタイプだし、かなり落ち込んで帰ってきて言い淀んでたからおそらくもっとキツいこと言われたんだと思う。

461 :名無しの心子知らず:2018/11/18(日) 10:36:49.89 ID:m7WzAgo2.net
スプラトゥーンの服って僻むようなものなの?

462 :名無しの心子知らず:2018/11/18(日) 10:48:35.81 ID:DN8zaHqY.net
母親がほっこり系()だったりブランドしか着せない主義だったりでキャラ物買ってもらえない子とかなら僻みに僻む

463 :名無しの心子知らず:2018/11/18(日) 11:01:09.64 ID:m7WzAgo2.net
なるほど。うちも無頓着男児だから心配になるわ
マウンティングは親がある程度気を遣えるけど、何が僻まれるのかは親には全くわからないから難しいね

464 :名無しの心子知らず:2018/11/18(日) 12:15:55.97 ID:IZh+UOGT.net
うちは何か言われるとネチネチ追い込んで逆に泣かせてしまうので大人になったらモラハラパワハラになるんじゃないかと困ってる

同じように以前、着ていった服を女子に「なにそれw似合ってないwww」ってプゲラされて、
「じゃあさー俺に何が似合うか教えてよ、それにぜーんぶ買い直すから。そのかわり誰が見ても似合うってものを教えてね。うちの家金持ちじゃないから服全部買い直すってことがどれだけ大変かわかった上で言ってね?ほらはやく俺に似合うのいってよ、ねえねえねえ」
ってまくし立てて泣かせた

それを私が知ったのは数日後だったんだけど、その泣かせた日に帰宅してすぐに「この服洗って」と言ってきて、汚れたのか聞くと「明日も着て行くから」と言われて、2日連続同じものを?なんで?と聞いても特に答えず
多分憶測だけど、泣かせた次の日にまた着て行くことが息子なりのダメ押しだったんじゃないかなと思ってますます怖くなった
家ではそんな部分はないんだけど…

465 :名無しの心子知らず:2018/11/18(日) 12:39:04.60 ID:Cv+v9BPW.net
>>464
でも、自分に何も言ってこない無害な子にはそんなことしないよね?
だったらいいんじゃないかな
反撃しなきゃ調子にのってさらに何か言ってきそうだし
他にもなにかやらかしてそうな女子だから泣かせてくれて感謝してる子もいそう

466 :名無しの心子知らず:2018/11/18(日) 13:09:11.53 ID:qKku/Qmn.net
>>464
それは相手側が100パーセント悪いじゃん
うるせーブス!とか同じレベルに落ちた返しをしなかったのはすごいよ

467 :名無しの心子知らず:2018/11/18(日) 13:25:37.82 ID:G38llzyE.net
>>464
「早くいってよ、ねえねえねえねえ」の部分さえなければ、完璧な返しじゃなかろうか。
似合わない→否定するなら似合うものを提案するべき
誰が見ても→主観だとまた似合う似合わないになるから客観的に
買い直すってお金かかる→中途半端な気持ちで言いがかりつけるな

とっさにこれだけ筋の通ったことをいえるなんて、頭の回転が速いお子さんなんだろうな。

468 :名無しの心子知らず:2018/11/18(日) 14:43:04.86 ID:UeXwFgey.net
>>464
モラハラパワハラじゃなくて、弁護士に向いてると思ったよ。

469 :名無しの心子知らず:2018/11/18(日) 14:55:08.39 ID:Yhp0iN/S.net
>>464
まるであなたがその場にいたかのように書くんだねw

470 :名無しの心子知らず:2018/11/18(日) 15:05:30.80 ID:+WUKqd/m.net
>>468
リーガルハイの堺雅人を思い出した

471 :名無しの心子知らず:2018/11/18(日) 16:37:52.40 ID:bLj/CHcR.net
>>467
ほんとだ、筋通ってるなあw

472 :名無しの心子知らず:2018/11/18(日) 16:49:54.13 ID:Lc6VM4/q.net
>>469
セリフの部分がね

473 :名無しの心子知らず:2018/11/18(日) 17:02:30.09 ID:IZh+UOGT.net
>>464だけど幼馴染の女子が同じクラスでその様子を見てて、私がその子の家にお茶しに行ったときその子が教えてくれてわかった
「」の部分はこれでも端折ってて、もうすこしあーだこーだ言ってたらしい
その女子にはそんなこと言ったことなかったので「ちょっとビックリしたよめっちゃ言い返してたから」と言われた
親からするとどちらかというとボーッとしていて、贔屓めに見ても頭の回転が速いとは思えないから、もしかしたら普段から言われてて頭の中でイメージトレーニングをずっとしてたのかなとも思った
キレると怖いヤバい奴キャラになると嫌だなあと思いつつ、「女子泣かせちゃダメだよ」って言ったら「あっ、あいつチクったなー!」って笑ってたけど…

474 :名無しの心子知らず:2018/11/18(日) 17:25:20.68 ID:7csEqF27.net
こういう時にろくに言い返せずに
いじめられるよりは全然いいよ
安心安心。

475 :広学中学高校 池田富一:2018/11/18(日) 17:33:45.53 ID:+dgrUHUT.net
戦和貴(仮称)
賠償金払ったか?www

損害賠償請求事件
東京簡易裁判所平成29年(ハ)第27765号
平成30年2月5日民事第1室判決

判決
原告 ※※※※(以下「原告※※」という。)
原告 株式会社※※※※※※※※※※(以下「原告会社」という。)
被告 戦和貴

主文
1 被告は,原告※※に対し,40万7000円及びこれに対する平成28年9月7日から支払済みまで年5パーセントの割合による金員を支払え。
2 被告は,原告会社に対し,3万3000円及びこれに対する平成28年9月7日から支払済みまで年5パーセントの割合による金員を支払え。

http://hirogakuillegalact.blog.jp/archives/13337233.html

476 :名無しの心子知らず:2018/11/18(日) 17:49:51.39 ID:7xc0eE4u.net
>>473
嘘松w

477 :名無しの心子知らず:2018/11/18(日) 17:51:04.08 ID:Yhp0iN/S.net
>>473
また「」多いね
大概にしといたほうがいいよw

478 :名無しの心子知らず:2018/11/18(日) 17:51:50.72 ID:7csEqF27.net
楽しいか?

479 :名無しの心子知らず:2018/11/18(日) 18:04:59.12 ID:UQR6fXeS.net
嘘松ババアデターーーー

480 :名無しの心子知らず:2018/11/18(日) 18:15:14.79 ID:6IfgtYeF.net
ババぁ共なに化粧しとんねんw誰も子供生んだ臭いガバマンコなんか狙ってねーよw
なに一人で色気づいとんねんw自意識過剰w気色悪すぎw男意識すんな気持ち悪いw

481 :名無しの心子知らず:2018/11/18(日) 18:24:15.26 ID:4VLfI/ON.net
>>469
文才があるんだよ

482 :名無しの心子知らず:2018/11/18(日) 18:34:18.41 ID:qPSmL53k.net
ツイッターで面白い育児ネタ書いてる人はだいぶ作りが多いらしい

483 :名無しの心子知らず:2018/11/18(日) 18:56:52.22 ID:sCOKLSCM.net
5年女子
最近オシャレに目覚めて服やメイクにこだわりだしたのだけど、部屋だけはどうしても片付けられない
部屋が狭いのと、普段勉強はリビング&就寝は私と同じ部屋なので切羽詰まってる訳でもなく半分物置みたいな状態
子供部屋には口出ししないって割り切るしかないのか

484 :名無しの心子知らず:2018/11/18(日) 19:00:15.16 ID:BBbVo+pU.net
>>483
どこかで一緒に片付けた方がいいと思うな
うちも凄い事になってるから受験が終わったら何とかするつもり
子供の部屋というより、親の家の一部屋をあてがわれてるという発想てあるべきと思ってるよ

485 :名無しの心子知らず:2018/11/18(日) 19:30:25.38 ID:LSYa1rj0.net
>>483
うちもそれ
ドラムやらギターやら趣味のものや身だしなみ用品は丁寧に扱うのに
床の上はきったない
棚も要らないものだらけ
この際、家中を綺麗にして自分の部屋だけやばいことに気付けと思って家中ピカピカ大作戦を決行してるわ

486 :名無しの心子知らず:2018/11/18(日) 19:49:29.32 ID:yDXDYLZk.net
嘘松ショプゾウさんは誰かを撃退しましたってレスが大嫌いだよね
中学年スレでも撃退レスに噛み付いてた

487 :名無しの心子知らず:2018/11/18(日) 21:22:52.40 ID:iykssH/w.net
ついこないだどこかのスレで嘘松って書いてた人フルボッコされてるの見た記憶があるけど同じ人なの?

488 :名無しの心子知らず:2018/11/18(日) 21:24:22.80 ID:6IfgtYeF.net
ババぁ共なに化粧しとんねんw誰も子供生んだ臭いガバマンコなんか狙ってねーよw
なに一人で色気づいとんねんw自意識過剰w気色悪すぎw男意識すんな気持ち悪いw
お前の垂れたおっぱいウンコと同じ形だなwwwwww

489 :名無しの心子知らず:2018/11/18(日) 22:13:57.22 ID:ETyD2t7a.net
やっぱニートの男だったか

490 :名無しの心子知らず:2018/11/18(日) 22:27:54.62 ID:R5KENM0P.net
>>487
おそらく同じ人
なのでこの先そいつが5ちゃん開いた段階でID変えて連投するんじゃないかな、このレスやあなたのレスにアンカーつけて

491 :名無しの心子知らず:2018/11/18(日) 23:06:02.54 ID:6IfgtYeF.net
ババぁ共なに化粧しとんねんw誰も子供生んだ臭いガバマンコなんか狙ってねーよw
なに一人で色気づいとんねんw自意識過剰w気色悪すぎw男意識すんな気持ち悪いw
お前の垂れたおっぱいウンコと同じ形だなwwwwww

492 :名無しの心子知らず:2018/11/18(日) 23:40:50.70 ID:nFmMA6gZ.net
>>483
うちも5年生女子、普段勉強はリビング
友達と遊ぶのや寝る時は自分の部屋に行ってる
平日掃除は私、休みの時は子供の部屋は子供が掃除するけど
みんな全部自分でやってるの?
毎日掃除機かける時に子供部屋はしないで子供任せなの?

493 :名無しの心子知らず:2018/11/18(日) 23:55:22.97 ID:Uy+lUyn+.net
6年と4年男子だけど自分で掃除させてるよ
掃除機は各自の部屋に小型のを置いてある

494 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 00:03:05.34 ID:Y5TUjz7K.net
>>493
そうなのね、うちもそろそろ全部自分でやらせてみようかな

495 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 00:31:00.88 ID:gBbECHiA.net
>>220
マジレスすると生体反応のない指の指紋をつけたところでロック解除はされないがな

496 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 01:08:58.26 ID:KpFx1QLq.net
>>483
4年女子だけど、今日片づけさせたよ。
昨日の段階で、この部屋は汚すぎます、
明日の正午に床の上に放置されてるものは
全て捨てます、と宣言した。
いやいやだらだら片づけてたけど、正午に
俺がゴミ袋を持って部屋に入ったら、
やべえコイツマジだ!って恐れおののいた顔して
10倍のスピードで片づけだした。
そんなの無視して、床にあるものを片っ端から
ゴミ袋に入れていった。
最終的には、そのビニール袋は部屋に置いていって、
最後のチャンスは与えたけどね。
床の上には何もなくなって、嘘のようにきれいになったよ。

497 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 07:00:02.58 ID:8xX+NkSf.net
少し前で身長の話出てたけど、足のサイズっていつまで大きくなるのかな?
今年春に新調したのに10月にもう小さいと。
ちなみに小5今23.5になりました。

498 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 07:05:09.70 ID:SCcfCgvo.net
女の子ならそろそろ緩やかになりそうでもあるけど、最近の子は足も大きいよね

499 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 07:29:43.03 ID:E+BelofW.net
うちも小5女子身長145cm体重40kg足23,5cm 夏に初潮あり
足はこのくらいで止まって欲しいなと思う。
私が160-42-23,5だけど娘は旦那家系のがっちりしっかり体型寄りだからな。

500 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 08:11:01.79 ID:Y5TUjz7K.net
うちは小さめ五年137センチ、靴は22.5だわ
23.5センチなればスニーカー共有出来そうね
私のほとんど履いてないスニーカー履いて欲しいのよ

501 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 08:18:09.23 ID:N+kY6uzS.net
>>483
うちの子(5ねん)も元々からアクセサリーやメイクセットみたいなものが好きだったけど5年生になってさらに拍車がかかったよ
友達の家に行っても来てもその話題でもちきり
買い物に出かけても子供向けのファッション誌を必ず買わされて

502 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 09:25:40.22 ID:E+BelofW.net
私の職場に50手前位のオカマちゃんがいたんだけど(会社公認で倉庫内業務だから化粧もok)飲み会の時は完全女装スタイルで来てて、足のサイズが27だから可愛いパンプスが売ってないと嘆いてたよ。
身長も180近くあったかな?やっぱり大きいサイズだと身に付ける物の選択肢は減るよね。
靴の買い換えもお金かかるし24cmくらいで収まりますように…

503 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 09:35:25.35 ID:vSE1YaXD.net
私は身長160、足24.5で靴選びは困らない
娘は私より大きくなる可能性が高いけど、最近は昔より大きいサイズも種類が増えてきたし
まぁなんとかなるかなーと楽観視してる
私の妹は足が26、若い頃苦労していた
でも近年はネットもあるし、だいぶ楽になったと言ってる
海外の商品も買いやすくなったしね

504 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 09:40:20.35 ID:afLl1i7o.net
自分は逆に小さくて21.5cmしかないので選択肢ほんと限られる…
セールとかで合う靴買えた試しがない

505 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 09:47:40.20 ID:vb00cMCB.net
このスレはなんの話で盛り上がるのか予測できんわ
足のサイズの話にこんだけ乗っかるとは、、、

506 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 09:52:25.52 ID:fSdCZ8yt.net
ひっくるめて成長期の親あるあるだよ

507 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 10:41:31.87 ID:Mt4hRlCr.net
くだらなすぎてリアル知り合いには出来ないから

508 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 10:44:44.78 ID:Y5TUjz7K.net
>>504
逆にセールで小さいサイズしか残ってないのは見かけるわ
場所によるのかな

509 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 14:00:15.13 ID:eQRMhTRF.net
>>505
むしろそういう話の方が聞きたい、リアルだと身長や足のサイズはマウンティングにとられそうだし

510 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 14:53:53.86 ID:mGz5zuxg.net
148センチ34キロ足は24センチ。
身長と体重がまだまだ増えそうだから、足のサイズがどこまで大きくなるんだろう。
未使用でお下がりに取ってあるブランド靴が全部24センチだから、止まれー止まれーと祈ってる。

511 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 15:44:10.17 ID:8xX+NkSf.net
>>497です。
くだらない話ですみません。
とくに深刻なわけでもないのでなんとなく聞いただけなんです。ありがとうございました。

512 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 15:44:56.85 ID:Otb1b4uF.net
初潮の話なんかもリアルでしにくいからありがたいよ
そろそろ男子も声変わりとかあるのかな
なんか声変わりってする身になったら恥ずかしいような不思議な気持ちだろうね

513 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 16:06:47.83 ID:s6NFqO8K.net
初潮の話は聞きにくいね。あまり早くに来ても身長の事があるし、遅いとそれはそれで気にするし

514 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 16:39:16.17 ID:Mt4hRlCr.net
>>509
わかる
何を自慢ととられるのか分からなくて怖くて話せない
本当に悩んでいるのに自慢していたと吹聴されても面倒
弱みを握られることにもなるし
みなさんありがとう

515 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 16:48:48.12 ID:rT2qqOsU.net
>>512
子供達の合唱を聞いていると、5年生までは児童合唱なんだけど
6年生になると声変わりした男の子が相当数出てくるから混声合唱の
厚みが出てくる。

516 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 17:31:29.25 ID:91d8scJY.net
>>509
身長ネタもマウンティングととらえられるの?身長なんて見ればわかることすらそうなのか

うち6年男児で163あるんだけど、卒業式のスーツのサイズが心配
一月に習い事の発表会もあるからそろそろ探したいけどまだ売ってないよね

517 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 18:18:14.22 ID:hH7Twvp7.net
足が小さいと身長ってあまり伸びないのかな?

518 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 18:18:40.25 ID:w//ZrR/l.net
>>516
サイズあるよ!
上の子の時も160〜170センチ台の子沢山いたけどみんなスーツ着てたし
スーツは卒業式とかだけじゃく結婚式なんかでも着る人いるから年中売ってる

519 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 18:32:41.20 ID:SCcfCgvo.net
>>518
ありがとう!確かに結婚式とかは、年がら年中あるね
中学上がれば制服が正装になるし、一度か二度のことだからイオンとかも見てみようかなー

520 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 18:52:24.20 ID:ezjjZIKf.net
>>516
地域によると思うけど、公立中学へ制服を納入してる業者から卒業式スーツのレンタルできたって友人数人から聞いたよ
そういえば、週末にイトーヨーカ堂行ったら卒業式スーツコーナーできていて驚いた

521 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 18:54:43.92 ID:SCcfCgvo.net
>>520
レンタルの話ここで毎年うらやましく読んでたよ
追加情報ありがとう、参考になります、近々ヨーカドーみてみるね

522 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 19:08:49.58 ID:CcJPXg0x.net
>>516
受験生がいる地域ならもうとっくに売ってるはず

523 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 19:37:41.98 ID:UUSnfZGj.net
>>512
5年だけどもう声変わり始めたよ
背丈が大きめの子はちらほら変わってるように見える
女子の初潮のように、声変わり後に身長の伸びが止まらないか心配

524 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 19:56:04.62 ID:RO5vf6Q6.net
男子は中高でニョキニョキ伸びる子いっぱいいるじゃない

525 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 20:14:40.91 ID:nC4QaQk2.net
卒業式はイオンの簡単袴にしようかな?誰かいない?
やっぱカッコ悪いかな?仕事してるし朝から着付けとか無理ゲー

526 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 20:43:39.64 ID:JtEJSISV.net
小学校卒業式に子供が袴は無いわー
先生が着る話かと思ったよ
うちの近隣の場合です

527 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 20:54:36.38 ID:PTQek/Wl.net
うちの学校は9割が袴だわ
スーツの方が浮く…

528 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 20:59:25.65 ID:/KTWVX+h.net
うちの地域も9割袴だよ
着こなせるならいいんじゃない?
うちの子は日舞を習ってるから自前ので行く予定

529 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 21:25:22.43 ID:wR79NM6n.net
うちなんて娘以外全員袴だよw

530 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 21:27:36.88 ID:AjdSo/N+.net
スーツ買ったよ
受験用の証明写真撮らなきゃならないし、塾で来月面接の練習があるからそこにも着ていかなきゃ
それよりローファー履いて足が痛いって言う
今までずっとスニーカーだったのに急に革靴なんて嫌だろうから気持ちはわかるけど

袴の人は受験しないのかな
うちの小学校は袴の子、クラスに1人ぐらいずつしかいないや

531 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 21:34:39.01 ID:/KTWVX+h.net
>>530
受験するよー
でもそれと袴は別だな
受験のスーツもさほど高いものじゃないので

532 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 21:42:32.02 ID:O3Mvmmwz.net
>>530
マウンティング判定
審議中

533 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 21:45:14.88 ID:HTV6cKE4.net
うちの学校は袴禁止

534 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 21:48:27.77 ID:u8kCujJy.net
>>531も負けずに>>530にマウンティングw

535 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 21:53:12.51 ID:EtTGdGP1.net
これからの季節、無駄に受験に絡めたレスが多くなるのかな?

536 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 22:09:47.66 ID:Q1DSpQaV.net
地獄のミサワみたいな奴がいっぱい出てくる予感

537 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 22:10:58.24 ID:wR79NM6n.net
>>533
素直に羨ましい
私にとってはマウンティング

538 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 22:15:56.44 ID:UguFa/gP.net
袴着る女子は履き物はどうしますか?
黒の編み上げブーツを合わせたいみたいだけど個人的にはあまり好きな組み合わせじゃないんだよな

539 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 22:28:33.47 ID:/KTWVX+h.net
>>538
うちは草履にします
でも体育館では体育館シューズ履かなきゃいけないよねw

540 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 22:31:24.39 ID:Zu5YVq8h.net
これから袴サゲまくりの煽りレスが沢山入るだろうねw
それがここ毎年の流れ
袴姿が多い=田舎とか民度か低いとか
そういう板です

541 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 22:42:35.33 ID:K/oopS3O.net
>>540
シーズンになったらテンプレ入れる?w
「これ以外のオリジナルなご意見のみお書きください」

542 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 22:42:51.68 ID:KpFx1QLq.net
余計な出費をさせないために
進学する中学校の制服を着ていくことになってる
それはそれでアレだけどな

543 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 22:42:52.50 ID:gRQHGOYm.net
昨年度は袴はちょうど半分ぐらいだったみたいなので、話題にも出てたし今年はもう少し多いのかも
朝時間もないし、着付けもできないので上の子のおさがりのスーツ予定
袴は大学卒業の時に着ればいいよって言ってる

544 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 22:44:42.78 ID:rlnoc9w0.net
うちは修羅の国なので混乱が予想されて袴は禁止
先生は着てた

545 :名無しの心子知らず:2018/11/19(月) 23:36:23.71 ID:uv8674wi.net
>>542
うちはそれ絶対禁止
袴も出来れば遠慮してくれと通達

546 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 00:34:11.97 ID:/2IyOpUk.net
うちも袴はご遠慮ください通達来たわ
前年度女子の8割袴に終止符を打ちたかった模様

ジャケットレンタル1500円
ワイシャツ2500円購入
よく考えたらあと1000円出せば一式セットで新しいスーツがレンタルできるのよね

547 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 01:26:17.70 ID:5Ac4x/1H.net
安いスーツはそれなりだなって買って思った
ニッセンでのセットだけど
まだAKB48っぽい入学式スーツ着た女の子達がそろそろ卒業式を迎えるんだよね
袴!袴!ってなる子たちなんだろうね
うちの娘も袴いいなーっていいそう

548 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 01:27:45.38 ID:fD63mjRV.net
>>530
受験用スーツで卒業式に出るの?

549 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 01:30:56.18 ID:T2mnr/GA.net
うちの学校も中学の制服は絶対禁止
まあ過半数が受験で抜ける地域なので仕方ない部分はあるかな
袴のブームはもう数年前には過ぎ去っていて去年はとうとう0人だったよ
結局は皆なんちゃって制服になるんだからそれも微妙なんだけどね
受験組だとしても最近は面接が不要の学校が増えたから面接用の服を買わないので尚更なんちゃって系が増えてる気がする

550 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 01:33:04.15 ID:T2mnr/GA.net
>>548
面接用のスーツ買った子は余程のことがない限り流用だよ
決して安いものじゃないからね
最近の面接用はそこらへんも分かってるからボタンとかリボンとかも卒業式仕様に変更出来るようになってたりするから

551 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 03:44:54.09 ID:2PSKD0iI.net
袴禁止で制服も禁止だったら結局なんか買えになるよね
お金かかるね〜

552 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 06:26:17.62 ID:Up7xVv4j.net
>>540
田舎だから卒業式は中学の制服よ
私立中も無いしw色んな中学を選択出来るところの方が制服じゃ無いんだろうなと思ってる
袴にさせたかったな〜

553 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 06:33:33.81 ID:piKhKNht.net
>>551
言うても一万くらいじゃん
袴を借りるよりは安いし別に気にならないわ

554 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 07:03:39.72 ID:D9OaiqAF.net
袴、母親が着付けてた子は大抵着崩れてたな

555 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 08:14:28.60 ID:vCHP7qni.net
袴に編み上げブーツは伝統校での卒業式の伝統の格好なんだけど…

556 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 08:15:31.30 ID:F4Zb7GZf.net
うちの学区では小学校卒業式に袴着せたがる層は大学進学に縁がなさそう。

557 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 08:28:52.64 ID:XPtFfMgf.net
>>556
だからいま着せるのか!

558 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 08:31:46.60 ID:Up7xVv4j.net
>>556
なんでもいいから噛みつきたいのねw
大学卒業式以外にその前に成人式もあるわよ〜

559 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 08:33:29.08 ID:uHrTIVtc.net
成人式でも袴のところあるのか
勉強になるなー

560 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 08:35:36.44 ID:JZvEAuEu.net
>>555
創立130年だけど無いよー
幸い小学校で袴の流行っている地域ではないから、大学卒業時が楽しみだわ

561 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 08:36:31.10 ID:JZvEAuEu.net
>>558
成人式は振袖でしょう?

562 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 08:40:56.32 ID:v2EjvYMI.net
娘が先生との相性が悪く学校が楽しくない様子。
去年の先生は独自の視点がある娘を面白がって可愛がってくれてのびのび過ごせたのですが、今の先生の否定的な目が辛いとか。
発表の時も、ちょっと人と違う意見だったら無反応、挙手して答えにくい質問だったら(私は核心をついていると感じた)「そんなこと聞きません!」と全てがそんな感じで、
普通はもう発表するのやめようって思いそうですが空気を読めてないのか未だにバンバン挙手しているそうな…
ちなみにどちらかというとおとなし目の子で発達とかそんなのはないようなんですが、空気読む力が壊滅的にないんでしょうか…
こういうお子さんをお持ちの方、子供に何て言ってますか?
嫌われずに生きて欲しいので、私はもう発表やめなよとか、質問内容も答えやすいように忖度なさいって言いたいけど私がそれを言ったら娘を全否定するようでまだ言えてません。

563 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 08:45:26.20 ID:Y7dHWhQU.net
>>555
伝統校での伝統的な格好だと好きじゃないといけないの?

564 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 08:46:10.69 ID:XPtFfMgf.net
おとなしめだから発達はない、ってどう繋がるの?
我が子の話をそこまで聞いたら次は先生に話を聞いてみたら?

565 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 08:51:10.64 ID:v2EjvYMI.net
おとなし目だから発達がないじゃなくて、所謂学級委員タイプのようにシャキシャキしてるわけではなく大人しいのに挙手しまくってるから不思議ってのと、空気を読めないと発達というレスが必ず入ると思ったのでそこは先に否定しておきました。
先生に言っても好かれていないので火に油を注ぐだけだと思うので、家庭でのケアに留めておこうと思ってます。

566 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 08:59:35.57 ID:kiFDS41y.net
>>565
空気読めない子が必ず発達障害というわけではない。
でもおとなしい子は発達障害ではないということもない。

その2つより独自の視点、独自の思考の方が気になる。

567 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 09:00:53.40 ID:XPtFfMgf.net
空気読まずにハイハイしてるんだよね
高学年なんだし自分の行動を客観的に見る力はそろそろ身につけておかないといずれポツンになると思うけど

建設的な意見は否定に繋がると思うなら傾聴するしかないのでは?

568 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 09:23:26.36 ID:hbWGhic6.net
>>566
そうなんだよね
レス読んであれ?この子はもしかしたらと思ったよ
専門家でもないのに自分で否定とかどんだけ

569 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 09:30:36.00 ID:nkXYDkxL.net
発達であるか否かはこの相談には関係ないような
要らぬ脱線をしないために、発達とかではないと先に言っていたんでしょ

570 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 09:38:33.68 ID:/2IyOpUk.net
>>562
特定の子を可愛くないと思って意地悪する先生もいるからね
気をつけた方が良い
のびのび育ててくれる先生ばかりじゃないから
頭が良くてちょっと調子に乗った発言一回したばかりに一年に渡って無視、提出物拒否、馬鹿にして
その子供をチック症にさせた先生を知ってる

571 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 09:54:04.65 ID:45oynLxK.net
>>570
ひえ…最悪な先生だね
そういえば私もヘアアレンジが好きな高学年女子だったんだけど、卒業式の練習でミスったときにおばさん先生(担任ではない)に「チャラチャラしてるからこんな事もできないんだよ!」と全校生徒の前で怒鳴られたのは軽いトラウマ

572 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 09:54:54.66 ID:45oynLxK.net
ごめんなさい上げてしまった
丸刈りにしてくる

573 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 09:57:53.59 ID:E5i4IUbx.net
>>562
嫌われずに生きて欲しいと思うのは勝手だけど
だからああせいこうせいと言うのはどうかと思うけどね
自分なら少なくても小学生のうちは、
おかしなヤツには嫌われてもいいから
自分が正しいと思うようにしろ
と言ってあげたい。
あとは名言の
お前は正しいが、世の中バカに合わせないといけない時もある
かな。

574 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 10:16:20.59 ID:kiFDS41y.net
>>569
関係なくもないよ。
発達障害の傾向があるかどうかで本人へのフォローの仕方も変わるから。

問題のある教師だったらクラスの子達からの評判も最悪だと思うし、保護者の間でも話題になってそうだけどどうなんだろう。
先生に問題がなかったとしたら、先生にとっては授業を脱線させる発言で対応に困っての拒絶的な対応かもしれない。

575 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 10:42:32.09 ID:+Nq4spl/.net
>>562
授業参観ではどんな感じなの?

576 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 12:11:37.68 ID:e3K+rRg8.net
>>562
自由な思考はそのままで良いんじゃ、使用と想ってできるものじゃない勿体ない
折角なら伸ばしてあげたいところじゃないかな、その先生が合わないだけなのか他の先生はどうなのかだよね
合わない人は絶対にでてくる、そういうときの対処法やら気持ちのフォローをどうするか
ほとんどの人に合わないとかだとまた話は変わるけど

577 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 12:52:58.53 ID:v2EjvYMI.net
592です。
参観日などで見ても、算数や国語なので普通に手を上げて当てられて発表しているので特におかしな様子はありません。
1/3程度は挙手しているので挙手自体が浮くということはないです。
話を聞いている限り、人と違う発言は社会や道徳や学活の時にあるのかな?と思いました。
先生と合わないんだよという話もし、本人もそうだねと諦めてはいるようですが、
じゃあもう発表しないでおこう!とはならずで…
無視で平気なメンタルならそのままでいいと言えますが、その都度ものすごく傷ついて家で泣いたりするので、
もう卒業まで無駄に傷つかないように発表しないでおこうと言いたい気持ちと、私が周りに合わせるだけの意見のない人間にさせてしまって良いのか…という気持ちで迷っています。

578 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 12:53:16.34 ID:v2EjvYMI.net
562の間違いでした

579 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 13:00:49.07 ID:v2EjvYMI.net
しかし、ここまでの意見を見て、やっぱりあえて私がああしろこうしろ言うのは違うなと思わされました。
気持ちだけでも聞いてやって、これからも合う人合わない人いるけど頑張れーぐらいにしようと思います。

580 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 14:05:11.73 ID:hbWGhic6.net
>>577
傷ついて家で泣くくらいなら校長副校長やスクールカウンセラーに相談した方がいいよ
今までに一、二回泣いた、じゃなく都度泣いてるんでしょ?
お子さんに負担がある時は即相談だよ

581 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 14:51:01.98 ID:nkXYDkxL.net
先生とのトラブルは圧倒的に先生の方が強いから学校に言っても子供がさらに居心地悪い思いをしない?
やったやってないの話になった時に、そこにいた先生の話と子供の話だけを聞いた親とでは絶対に負けるわ
子供の友達に裏をとってから話しらスムーズだけど、我が子が先生を敵に回して証言するなんてみんな嫌だろうし、
上に話すならまずボイスレコーダーで証拠取るしかないかな。
昔そんなニュースあったね。
あれは酷かった

582 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 15:01:28.82 ID:Up7xVv4j.net
>>577
他の親や子供達からの評判はどんな感じの先生なの?

583 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 15:57:54.85 ID:/NTj8Nqe.net
社会や道徳の時とかって、例えばどんな発言をして無視されたりしてるの?
お子さん何年生なのかな。来年クラス替えあるのなら波風立てずにあと数ヶ月と思って、発言抑えて過ごした方がこの先良さそうな気もする
もう高学年なんだし、世の中には色んな大人が教師でもいるんだって勉強だと思ってうまくやり過ごす技術を身につけるのもいいんじゃない

584 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 20:48:52.67 ID:4y5JPssF.net
本当に空気読めない感じなら、お友達からも避けられてそう。
そういう事は無いですか?

585 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 21:21:30.72 ID:bwCUar5F.net
一般的には
空気読めない=発達傾向アリ
だと思うよ…

586 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 21:22:48.87 ID:kMW9MHXy.net
うん、高学年女子で空気読めないのはね…
親がうちの子は発達じゃないですからー!と言い切るのもなんだかなと

587 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 21:30:33.48 ID:Dm+fAsHn.net
>>586
そういうお子さんの親御さんは、発達障害を認めたくない、認めない人が多い気がする。現実に向き合い適切な援助をしていった方が、お子さんの将来のためだと思う。

588 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 23:06:29.17 ID:NzPdwysK.net
発達障害か否かと先生から敵視されてるらしいことはそれぞれ別の問題だと思うよ
空気を読まないから先生も冷たくます、なんて許されないわ

589 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 23:23:41.22 ID:L+VTEnHS.net
こういう話になると発達かどうかはメインじゃないのに
素人診断したがるヤツらが大量に湧いてくる

590 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 23:43:59.11 ID:uo/nWx28.net
どちらにせよスクールカウンセラーに相談するのが良さそう。

591 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 23:46:17.88 ID:/OxN93bv.net
>>588
まあでもねぇ…程度によるよ
その一人によって集団の和が乱されまくったりする事もあるでしょ
そういうのは「邪魔」とするのが日本だからね
それで今まで上手くやってきた歴史がある
個人の権利を主張し過ぎるとどうなるかは諸外国を見れば分かるかと
そりゃ病気なら仕方ないけどそれなら病人として扱えばいい
でもそうするとどうせうるさい事言ってくるんだろうしね

592 :名無しの心子知らず:2018/11/20(火) 23:54:42.63 ID:71fLGzGp.net
>>555
公立小でそれはない

593 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 00:05:07.15 ID:vA7EGpL9.net
>>577
スクカンに相談お勧め
授業って、先生が持って行きたい流れや結論みたいな予定調和があるよね
それを乱す意見が高学年女子で毎度の場合、何らかの欲求不満による目立ちたい精神か悪意有りと先生に見なされると思う

594 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 00:06:33.36 ID:brX4JmCq.net
本当にめったにない確率の天敵的な先生との相性の悪さなのかもしれない
今まで同級生への影響も考えて隠れて担任等配慮していたけど
中学ではもう親に無断でできない事だからと止めたから出た問題かもしれない
もしかすると同級生のまたかよ的うんざりした空気に先生が同調しているだけかもしれない

でも
このかたくなな感じがすごーく過去に発達障害関連で揉めた感があるのは確かよ

595 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 00:18:01.12 ID:e6l/XgdL.net
少なくとも高学年女子で発達じゃなければ
周りの空気を読んで合わせられるようになる
内申狙いの子以外は目立つような発言はしなくなる

悪いことは言わないから、素人判断はやめて専門家に相談した方がいい
まずはスクールカウンセラーだね

596 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 03:58:13.80 ID:+jx8pvod.net
https://chugakujyu.exblog.jp/i4/
2005年 11月 03日
設立趣旨/スタッフ紹介
2005年10月31日
世の中は 日本も世界も大きな曲がり角に来ており、その中で「日本の教育」とくに私立中高一貫教育もまた、歴史的とも言える曲がり角に直面しています。
進学塾にとっては色々な面で「受験の常識」が通用しなくなりました。しかしそういう事態に対して大手進学塾や受験ジャーナリズムの一部には、時々有益な指針を提起しているものもありますが、
概して大勢は、戦後日本の塾運動の成果を破壊する「非常識」さを拡大し、その道を突進しているように見えて仕方ありません。
私達は、非力な中小塾関係者ばかりですが、私立・国立・中学受験の世界で「非常識」ではなく、「良識」を、「建前(嘘)」ではなく、「ホンネ(真実)」を、
塾としての「経営論理」だけではなく「教育の論理」をも情報発信すべく群れ集まりました。
ネット上にバーチャルな学園「中学受験 悠遊学園」を設立致しました。主なスタッフは以下の通りです。
https://chugakujyu.exblog.jp/i8/
学園長 金 廣志(悠遊塾主宰)
教務課長  安本 満(龍馬塾主宰)
広報課長  永田 淳一(武久出版)
事務局長  三戸 さとみ(塾 指導者)
教諭 算数  金 廣志
   国語  平井 好男(中学受験教室代表)
   社会  海風荘主人
   理科  永田 淳一

港区南麻布共学私立 理事長 TOMMY IKEDAの盟友は元過激派 金 廣志(キム・クヮンジ)
金 廣志(キム・クヮンジ)
1951年大阪生まれ。在日2世。東京都立北園高校中退。
69年に赤軍派に加盟。翌年全国指名手配され15年間逃亡潜伏。その間は肉体労働に従事。
時効成立後、86年から塾講師の道へ。96年高知で自宅近所の子達を集め「悠遊(ゆうゆう)塾」を開く。

ソウシ学園(仮称) グループ 創始者 大橋博(仮称) の大罪
港区南麻布私立共学校 池田富一(仮称)と金子暁(仮称)の大罪

中学受験 港区の不届きな私立中高物語〜こんな私立中学を受験しますか?〜
http://hirogakuillegalact.blog.jp/

597 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 05:19:10.13 ID:gqEgoJB/.net
他多数も手を上げてるのに、無視されてもあげたら発達ってちょっとみんな大丈夫?
ハイハイはーい!答えは〜でーす!
とかやって乱してるわけではないよね?
それで発達ならもう世の中90パーセント以上発達かと

598 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 05:57:44.93 ID:3ZOF8Db+.net
授業のねらいから逸れるような発言の多い子はスルーされるよ、時間内に課程を終わらせないといけないからね
小学校は娘ちゃんの自己実現の場じゃないのだから掘り下げたことは家庭でやれば良いよ

親から見ても空気読めないんだよね?そのまま中学にいったら教科ごとに先生かわるしもっと困ると思う、他人は変えられないよ?

家で泣くくらい傷ついてる!というならふさわしい行動を一緒に考えてあげたらいいのに

599 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 06:28:11.59 ID:CiMtG+97.net
うちの子の学校の先生(現担任)も
正解を言う子は手を上げても当てないとか
求めている答えと違う事を言うと流すとかあるみたいだけど
そんなのもう子供本人が分かっているから
「みんなでどうやるか考えて、発表しましょう」
みたいのは参加(挙手)しないと言っているわ。
間違えたやり方をみんなで検討して正解を導き出すのが好きな先生らしく
早い段階で正解がでると都合が悪いみたい。
だから成績上位の子達は授業に参加も出来ず暇らしい。
でもさすが頭が良い子達なだけあって空気読まずに輪を乱すとか
おしゃべりして他人に迷惑をかけるとかは無い。

600 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 07:46:18.19 ID:UnMHXLow.net
高学年ではなかなか見ないけど、低学年の下の子の参観日ではみんなで考える時間の時に一人だけ、
もうわかった!簡単!とか騒いで答え勝手に言っている子がいたわ。
その子はお母さん曰く、加配はつかないけど療育機関的なところに通っていたと言っていた。
早い時期に適切なサポートをするってほんと大事

601 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 08:18:36.42 ID:Cj+UTsU5.net
空気読めなくて若干心配ある子でも勉強出来れば検査してくださいって先生言わない

他の方のレスのように答えを間違いなく言う頭の良い子は先にあてられないのは確かにある。
後回しにされるのよね。あてられないから手あげるのやめても、そう言う子は最後にあてられる。

602 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 08:26:42.16 ID:kLtLlix/.net
先生が求めてない答えや意見を発言して授業が遅れたり、教室の中がザワザワして授業が中断したりは無いのかな。

うちは、凄くハキハキとした発達グレーの子が輪を乱して他の保護者から苦情が出たよ。
それで加配が付くようになった。


上の子は、授業で話題になった人物や事柄について「私、それの本を読んだんだ!今持ってくるね!」と言いながら図書室までダッシュして勝手に行ってしまう。

603 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 08:37:34.49 ID:Kh+AdlIt.net
>>601
中学年くらいまではあるね
いきなり正解を出されちゃ流れ的に困るのは芸人が出るクイズ番組と同じだから
そういう子は誰も答えられない問題だけ当てられる

でも高学年になると手を挙げる子が段々少なくなってくるからね
必要な時に先生が適切な子を指名する感じだ

604 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 08:38:32.93 ID:zAn0SSFj.net
>>602
フフッってなった
読む分には面白い子だけど子供と同じクラスは困るね

605 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 08:57:37.33 ID:XuWr7EWo.net
>>602
やばいっすね

606 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 09:38:50.21 ID:dFK5oMil.net
他害したり騒ぐような子は明らかに困るけどおとなしい子はスルーすれば済む
先生はその一年つつがなく進行できれば良いから知的に遅れが顕著じゃなければあえて触れずにやりすごすよ

無駄にお宅のお子さんちょっと…なんて言っても、親に自覚なければ障害呼ばわりされた!と騒がれて関係性悪くなったりするしね

607 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 10:13:47.33 ID:gW5hLEhI.net
>>600
いたなぁ!
参観日のときに「この答えはなんでしょう?」でみんな挙手してる中、「かんたん!答えは◯◯!」を延々繰り返してる子がいた
みんながちょっと考えてて挙手をしてないときも即座に大声で正解を叫んでたので頭は良いんだろうけど
でもいつものことなのかみんな完全スルーで、挙手で当てられてその子と違う答えを発言してる子もチラホラいた
その場合不正解となるんだけど、それでも自分の思った最初の答えを貫き通してた

608 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 10:55:59.56 ID:oeLiVrxa.net
子供の授業参観でもいたわ
指名されるまで「はい!はい!」と大声付きで手を上げ続ける子
その答えを言うまで満足しないから、前の質問の発表だったり、既に他の子がした内容とかぶったり、まとまってなくて発表の8割が「あのー…えっとー…」だったりする
我が子的には彼の発表も鬱陶しいが、指名後ずっとモジモジした挙句蚊の鳴くような声で発言するタイプも嫌だと
こちらは女の子が多い
おしゃべりはめちゃくちゃ大きい声出てる子だから余計にイラッとするみたい

609 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 10:57:49.11 ID:oeLiVrxa.net
子供の授業参観でもいたわ
指名されるまで「はい!はい!」と大声付きで手を上げ続ける子
その答えを言うまで満足しないから、前の質問の発表だったり、既に他の子がした内容とかぶったり、まとまってなくて発表の8割が「あのー…えっとー…」だったりする
我が子的には彼の発表も鬱陶しいが、指名後ずっとモジモジした挙句蚊の鳴くような声で発言するタイプも嫌だと
こちらは女の子が多い
おしゃべりはめちゃくちゃ大きい声出てる子だから余計にイラッとするみたい

610 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 12:11:40.85 ID:FiDGH5vv.net
国語や算数では問題なく挙手が通るのだから社会や道徳などで価値観が合わないだけで先生は娘さん自身を否定してるわけじゃない、と娘さんが理解してあげるのはさすがに高学年じゃ難しいのかな。

611 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 12:58:03.76 ID:wrQpLm1P.net
もう読んでないと思うけど、
先生は私の発言が気に入らなくて、挙手しても当たらないし、当たっても発言をスルーされて辛い→じゃあ挙手をやめよう、か
辛いけど気にしないで頑張ろう!ならまだわかるんだけど、
辛いけど挙手を続けて頻繁に泣くのはこだわりだし、困った行動では?
発達障害あるなしに関わらず、生きづらさがある性格なら、それなりにサポートが必要だと感じたけど、
そのまま本人の気づきを見守るのも親の選択かな
ただ中学高校と、ますます現実と折り合えなくなった時に、小学校で対応しておけば、と悔やまないといいけど

ところで150cmサイズの女子の長袖インナーを探しに行って、意外と売ってないのがわかった
ユニクロのヒートテックはかゆくて着られないから、西松屋やバースデイ、しまむらによく売ってるようなコットンもしくはコットン混の、
キルティングだったり厚手だったりする、柄が入ってるようなインナーが欲しいんだけど、
せいぜい130cmサイズくらいまでしかないんだね

612 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 12:59:15.06 ID:wrQpLm1P.net
文章中、けど、がものすごく多くなってしまった
読みにくくてごめんなさい

613 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 13:19:50.20 ID:mq99K//D.net
>>611
150だったらレディースじゃだめなの?可愛い下着やさん行けばあるでしょ

614 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 13:37:43.39 ID:Zp3Tehuf.net
>>611
無印は?
コットンの暖かインナーが150まであったような?

615 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 13:44:45.22 ID:52LSvYFd.net
>>611
通販だけどベルメゾンなら子供の160までありますよ

616 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 14:38:55.99 ID:qsL1FWKu.net
>>611
ベルメゾンのホットコットとか無印のとか

617 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 14:48:47.36 ID:+dbNvUZ1.net
届くまで待てない場合は薄手の長袖Tシャツで代用かね

618 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 15:07:32.29 ID:SCBDLO3A.net
>>613
>>614
>>615
>>616
>>617
優しいな!!

619 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 15:36:11.46 ID:qsL1FWKu.net
ごめんー
柄が入っているものっていうところ読み落としてたよ
マザウェイズに柄の長袖Tがサイズ150まであるよ
首あきが広めのものが多いのでインナーと割り切るにはよいかも

620 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 16:27:54.29 ID:O2PttWak.net
受験しない高学年って、家ではどれくらい勉強していますか?
うちの学校の宿題は計算ドリル1ページ、漢字ドリル付属のノート1ページ、自主勉強、でかなり少ない
こんな程度では漢字も覚えないし算数の単元も定着しないだろうから、自主勉でネット拾い物のプリントや自前の漢字練習ノートに練習をさせています

621 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 16:28:48.36 ID:wrQpLm1P.net
本当だ、皆優しい
無印やベルメゾン、マザウェイズを覗いてくるよ
大人用もサイズによっては合うなら試してみようかな
レス助かりました

622 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 16:45:32.31 ID:oeLiVrxa.net
>>620
経済的に事情を抱えていなければ公文とかオススメするよ

623 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 16:47:31.89 ID:JsvcoGB5.net
>>620
宿題のみ
トップ狙ってるわけでも無いし点数もいいのでこのまま

624 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 16:48:47.26 ID:dPnLCOWA.net
>>620
宿題とは別に1時間くらい国語と算数の問題集をやってる
テストの前の日はその教科の問題集をやる

625 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 16:58:34.00 ID:SKRCpEVn.net
>>620
うちは通信を毎日最低30分
プラス基礎英語
余裕あったら親が用意した問題集
で宿題以外に45分〜一時間くらいの勉強してるかな

626 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 17:38:04.37 ID:bl415tgZ.net
>>620
宿題(算数か国語のプリント1枚相当)と音読のほかに、算数(ハイクラスレベル)を1ページ、
時間が余れば国語の語彙力系ドリル1ページ、そのほかに
自主勉強ノート1ページ(時間がないと、家庭学習を自主勉強ノートにやらることも)

全然足りないと思ってるけど、本人のやる気がないから仕方ない。

627 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 19:00:04.28 ID:dPnLCOWA.net
>>626
自主勉強ってどんな事やってる?

628 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 20:35:37.74 ID:jYtmkHuM.net
ほっといてる
通信の進捗状況見るだけ
毎日でなくても自分でやってるみたいだからほっときすぎなのかもしれない

それが遅れたり、テストの点が良くなかったら君が死ぬほどやりたい続けたいと思ってる習い事はやめてもらうと脅してるからか本人は必死

629 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 21:13:27.93 ID:3teXK7vK.net
宿題、通信に加えて、漢検、英検の試験勉強

630 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 21:19:32.61 ID:oHFqxBn9.net
みんながんばってるね!

631 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 21:23:35.75 ID:eU8Vy4AS.net
>>620
拾いもの自主弁する気力あるなら、いっそ高校のための塾なんか5年から通えるしそっち行ったら?

>>622
未就学児や低学年じゃないし、公文は流石にこの学年からやっても時間の無駄じゃない?

632 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 22:06:28.55 ID:oeLiVrxa.net
>>631
漢字と計算のドリルやっていて身についていないと感じているというから、勧めたの
確かに通常であれば公文から塾に切り替える時期だね

633 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 22:07:39.54 ID:RzPHsybo.net
>>631
数学は大学の課程までカバーしているから必ずしも無駄でもないよ。

634 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 22:16:20.05 ID:ogglqHbY.net
>>619
高学年でも選べるくらい種類があるマザウェイズは重宝してる
確かに襟ぐり大きめで中にインナーを着られないからインナーにしちゃえばいいんだね!助かった!

635 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 22:30:02.90 ID:bTOpCyz4.net
>>633
大学の数学って大学受験?
まさか理学部数学科の数学ではないよね?

636 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 22:48:33.04 ID:bl415tgZ.net
>>627
学校で習った範囲の復習をしろ、っていう暗黙の了解があって、テストで間違えた問題の直しとか、
漢字を書いたりはおkなんだけど、算数なんかで発展問題(教科書より上の内容)だと注意されるみたい>自主勉強ノート
市販ドリルや塾の宿題プリントを貼ったりするのも不可で、問題から解答まで自筆で書けと。

家での自主勉強(家庭学習)って意味だったら、面積・角度なんかはハイクラスレベル、その他に消去算や和差算、ニュートン算などの問題、1学年下のトップクラス問題を解かせてる。
国語は今は慣用表現や語彙力増やす方に振ってるけど、夏前までに読解問題のハイクラスは1冊解きおえてる。

637 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 22:53:33.34 ID:nTSGUTrp.net
>>633
公文やらせててさすがに計算は人並みかそれ以上に出来るけど、文章問題が壊滅的だわ
国語もやってるけど身についてないってことよね

638 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 22:56:32.68 ID:Z95MbILv.net
>>637
それは公文のせいではないかと…
公文やってると、できないことを公文のせいにする人が多いけど
やってなかったらもっと出来なかったはず
公文の代わりに塾なら、って話ならまた別だけど

639 :名無しの心子知らず:2018/11/21(水) 23:08:42.95 ID:oeLiVrxa.net
計算は文章題を解くための道具に過ぎないと思う
公文では計算メインだし、文章題は理解とひらめきが必要だから国語による読解力強化だけでは足りないのでは?
と思ってウチは塾に切り替えたよ

640 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 00:14:33.18 ID:lDoQiruF.net
そりゃ苦悶は計算だけだよ
割り切らなきゃ
苦悶やってて頭がいいほとんどの子はハイクラスレベルの問題集やZ会等の通信やってるよ
まわり比だけどね
そうじゃないと思考力つかない
中受塾に入る場合、大抵やめていくけど

641 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 00:21:21.29 ID:UMgRkHc9.net
凡人な私にだれか教えて
ハイクラスって何?

642 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 00:23:31.30 ID:dosj5vFu.net
中受の為の学習習慣&基礎力作り(3先以上)か
学校の勉強にすらついていけない子の為の反復練習(学年相当以下)か
大体どっちかだよね、公文が役に立つのは

どちらにしろ普通の子なら公文だけでは意味がないんだけどね

643 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 00:24:00.02 ID:bIzMwAIr.net
>>635
大学理工系一年共通の解析系科目の演習問題くらいまで

644 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 00:25:33.71 ID:bIzMwAIr.net
公文だけで国立大に合格した人もいないではないけれどレアケースでしょうね

645 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 00:26:03.26 ID:lDoQiruF.net
>>641
受験研究社のハイクラスって問題集
それと同じくらいの問題集という意味
書店に行けばすぐ探せるよ
分かりづらくてごめんね

646 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 00:33:38.91 ID:u7/qfq+K.net
>>643
あー、確かに工学部の大学一年の数学って結構単純よね
大学受験であれだけやったのにと思うレベルに落ちるのはわかる

647 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 04:36:38.06 ID:CQSGBMw2.net
>>622
どんな点がオススメなの?

648 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 04:41:28.89 ID:CQSGBMw2.net
みんな先取りとかじゃなくて
中受算数ってどうなの?
中受カリキュラムやっておくとあとあとアドバンテージだと思うんだけれど無駄なのかしら?

649 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 05:04:25.34 ID:KQj4SJtH.net
中受の算数って受験のためだけの特殊な算数じゃない?
中学で方程式習うし別にいらないような

650 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 05:21:31.19 ID:3q758JIl.net
それならやらなきゃいいじゃん
個人の自由だからね

651 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 07:32:37.59 ID:uusZkPVj.net
>>648
ただ公式ややり方を覚えて問題を解くだけなら今やる意味はないと思う。
でもどうしてこういう公式になるのか?
公式を使わずにどうやって工夫して解くのか?
そういう部分を突き詰めていけるなら意味があると思った。
公式だと「n-1」とあるんだけど何で1を引くの?って考えたり。
最難関の問題じゃなくて、もっと下のレベルの問題で
何でこういう解き方をするんだろう?って考えるの。
下のレベルだとうまいこと工夫すると小学校の範囲で解けるようになる問題があったりする。

652 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 07:56:15.17 ID:CQSGBMw2.net
>>651
ありがとう 上の問題だとどうなっちゃうの?
難しすぎて意味がない?

653 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 09:08:33.30 ID:ZO+KE5SN.net
>>651
これあるあるだよね
受験向け問題集見て感心したわw
公式知らなくても小学生でも解けると言う解説や考え方が目から鱗で国語的な理解から問題を解く過程が楽しい
「お母さんが勉強好きでちょっと複雑」と言われるが
納得行かない解答だと気になって問題の意味を理解出来るまで止められない
中受問題集面白い
子供の頃知りたかったわw

654 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 09:33:52.98 ID:UMgRkHc9.net
>>645
なるほど
現物見てないけど、四谷大塚の予習シリーズみたいなものかな?
家庭学習のみでこれするのは精神的に大変そう…
うちなら100パーセント三日坊主だわ

655 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 13:24:50.11 ID:hsWUwY4C.net
親戚中がサピックス一択の中で庶民の我が家は個人でも大手でもない補習目的の地方チェーン展開の塾行ってるわ。
室長がタバコ臭くて嫌だ。

656 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 13:28:10.60 ID:5ui80KpG.net
>>654
自由自在っていう参考書兼問題集とかね
その辺面白がって自分でザクザク読んで解いて遊んでくれるような子ならいいんだけど

657 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 15:25:25.28 ID:HrGOFqAf.net
>>656
塾から参考書指定されてて自由自在やってるわw
自由自在、英語も出してくれないかな。

658 :名無しの心子知らず:2018/11/22(木) 21:17:44.58 ID:uusZkPVj.net
>>652
レベルの高い問題だと
最早公式を丸暗記して説いたほうが早いんだよ。
計算も複雑だし、桁数も多いので公式を使わないで
チマチマ計算していると日が暮れるし、やる気がなくなるw
ただその公式を覚えるなんて受験しないなら無駄でしか無いわけで。
だったら規則性とかも公式を使うより樹形図を書いてどうにかなる程度の問題の方が
手を動かして理解するには良いと思う。
何百通りも樹形図書くなんて、うんざりするでしょう。

「32人を4人のチームに分けます」ならノートに32人の棒人間を書いて
まるで囲ってチーム分けしようとも思うけど
これが「3258人を…」とかだったらもう割り算で計算した方が早いみたいな。

659 :名無しの心子知らず:2018/11/23(金) 06:40:15.42 ID:bKDBJkFh.net
>>653
なんていう問題集かしら教えてちょうだい
他にもおススメあったら知りたいわ

660 :名無しの心子知らず:2018/11/23(金) 10:46:09.40 ID:GehOz/ef.net
>>651
>公式を使わずにどうやって工夫して解くのか?
>そういう部分を突き詰めていけるなら意味があると思った。
>公式だと「n-1」とあるんだけど何で1を引くの?って考えたり。

そうした思考を鍛えてもらう目的で、中学校は出題していると思いますよ。
中学校で初めてそうした公式に触れる時も、本来は、何故1を引くのか
中学の授業ではちゃんと考えて導出するんだけどね。そこで本質部分を捉え
られるか/公式丸暗記当てはめにとどまるか、ここは個々の素養ですね。

661 :名無しの心子知らず:2018/11/23(金) 10:52:36.27 ID:GehOz/ef.net
>>658
何百通りもの樹形図を扱うときに、公式として教わって憶えたから
パターンに当てはめるとするのか
数十通りくらいまでの樹形図なら自分で手を動かしてみた結果、パターンを
見出して公式に辿り着いた上で使っているのか
前者でも処理の速い子はこなしていくけど本当に伸びるのは後者の子なんだわ
後者で処理速度が速い子は当然最強

662 :名無しの心子知らず:2018/11/23(金) 16:17:19.59 ID:QZqUSzW7.net
中受の算数って昔だと鶴亀算、植木算、旅人算みたいのだったけど
いまもそういうの?
方程式前のスタイル

663 :名無しの心子知らず:2018/11/23(金) 16:23:05.16 ID:mPK0PvhH.net
そうだよー
でも文字式とか方程式とか呼ばないだけで、方程式的な解法も習うし使うよ

664 :名無しの心子知らず:2018/11/23(金) 21:44:54.91 ID:neK9IwGE.net
そうなのかー
中受して中堅私立に行ったけど、これといって役に立ったかと言えばどうなのか?
まあでも頑張ったなあってぼんやりとした思い出は残るよね

665 :名無しの心子知らず:2018/11/23(金) 22:12:21.15 ID:091RUOV2.net
いまの中学受験の算数は方程式がどうのこうのより思考力を問われる問題が大半だからそっちのほうが役立ちそうだね

666 :名無しの心子知らず:2018/11/24(土) 08:10:19.56 ID:oQKTdLG6.net
>>658
ありがとうございます
ご本人か上のおこさんが経験者でしょうか
詳しく教えていただいてありがたいです

うちは受験しないですが予シリを教えています
中受教材は市販でもありますが
中受の続きに相当する中学に行ってからの教材のお勧めご存知でしょうか?
中学生用の教材が予シリよりレベルが低と感じます・・・特に理科社会

667 :名無しの心子知らず:2018/11/24(土) 10:20:43.71 ID:lcuIW3Tb.net
うちの子はフレームの太いメガネをかけてるんだけど、クラスメイトから伊達眼鏡だと思われてたらしい
しかも男女各1名から言われたとか
最近の子は学校に伊達眼鏡して行くという発想があるのかと驚いたよ

668 :名無しの心子知らず:2018/11/24(土) 11:48:24.35 ID:dvvRg7GS.net
見た感じオシャレなんじゃない?
普段から服装とかも

669 :名無しの心子知らず:2018/11/24(土) 12:18:28.36 ID:oQKTdLG6.net
>>668
逆でしょう
普段オシャレな人がするとなんでも伊達に見えるんだよ
ダサい子が裏返しで着ているとダセッで終わるけど
オシャレ番町が裏返していると そっ そんな着方あるんか!! と思う

670 :名無しの心子知らず:2018/11/24(土) 12:37:02.45 ID:6gKPrU+1.net
>>669 

>>668はおしゃれだって誉めてるんじゃないの?

671 :名無しの心子知らず:2018/11/24(土) 13:22:27.28 ID:oQKTdLG6.net
>>670
なんやて?・・・ってホンマや
何と見間違ったんじゃろ すんまそんすんまそん

672 :名無しの心子知らず:2018/11/24(土) 14:33:40.93 ID:dvvRg7GS.net
う、うんw
いつもオシャレな感じだから、かけたメガネもそんな感じでオシャレの一環でかけてるのだと思われたのではないかと

673 :名無しの心子知らず:2018/11/24(土) 17:51:49.44 ID:5Wv7a3DC.net
大人でもあるよね
おしゃれな人が持つとノーブランドでもブランドバッグに見えて、そうでない人がブランドバッグ持っててもしまむらっぽく見える、みたいな

674 :名無しの心子知らず:2018/11/24(土) 18:08:13.03 ID:ADFwZYqJ.net
>>666
予シリの続きってことは高校受験の理社ってこと?それとも大学受験?
中学になると最上から最下位のレベルの差が激しいから、せめてどの程度かじゃないとすすめようがないんじゃないかな
そして、うちは塾任せで答えられないし、その考えたり手間を除くのも塾だと思う
今の段階で親がテキストすらみつけられないなら親塾が限界だろうし外注オススメ!

675 :名無しの心子知らず:2018/11/24(土) 18:20:56.42 ID:A2Dyzfe5.net
>>667
花粉症の時期になると100均で
花粉用のダテメガネが売っているらしく
一時期流行ってつけている子が結構いたみたい。
一応、名目上は「花粉症対策」だし、先生も手が出せず。
最近はダテメガネが安く売っているから
子供でもファッションとして取り入れやすいんだろうね。

676 :名無しの心子知らず:2018/11/24(土) 18:35:12.90 ID:dvvRg7GS.net
>>673
スタイル抜群な上にオシャレなママ友がいるけど、スーパーで買ったっていう千円の夏物ワンピースですら着こなしていたわ

677 :名無しの心子知らず:2018/11/25(日) 09:27:31.82 ID:5edubmCn.net
>>675
ダサい子着用なら医療目的になるのに
影響力強いヤンチャな子着用だとファッションになってたちまち禁止になってしまうという
あるある

678 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 04:32:47.40 ID:2OmPYBRA.net
花粉症メガネも、親の許可が必要じゃないの?
子供がファッションで着用する、オシャレだ、ダサだなんてイメージがなかった
そもそも花粉症メガネと伊達眼鏡なら見た目も違うし、
本当のメガネ着用なら先生も配席配慮検討するだろうから、
ファッションメガネ着用禁止にするのはわかる

679 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 08:35:50.52 ID:NayL3MOL.net
そうじゃなくて、普通のメガネかけてたのに伊達眼鏡だと思われてたって話だよね?
で、普段からオシャレだったからそう思われたんじゃない?って憶測が出ただけで

680 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 10:47:19.48 ID:wQkMOUSI.net
>>667です
しばらく見てないうちに話発展していて驚きましたw
おしゃれなのでは?と言ってもらえて嬉しいけど、全然そんな事ない…しまむらばかりだし
むしろ逆に言った子がおしゃれかも
おしゃれな子は発想が違うわ〜

681 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 12:02:53.36 ID:fyf5Yxum.net
やってもうた
インフルの予防接種、もう1回でいいや〜と悠長に構えてたら行ったことある小児科耳鼻科5件全部締め切ってた
去年は足りないと騒がれてたから早めにしたんだけど今年もだったのか

久しぶりに見かけるだろうけど、まさしくこんな気分…orz

682 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 12:05:58.89 ID:6hdH9Zgf.net
>>681
罹患しなければどうということはない

の精神で、予防に努めてたら案外いける

683 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 13:52:19.28 ID:cNPeJlh5.net
うちの地域は今年はインフルの流行が早くてもう学級閉鎖が出てる
まだ2回目打ってないけど、先にかかりそうだわ…

684 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 14:10:45.65 ID:leSNtE8f.net
>>681
うちは小児科の無い内科でやってもらってるよ
小学生でも可能かどうか問い合わせてみては

685 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 14:42:16.14 ID:cUgRCrhe.net
>>683
うちも学級閉鎖のお知らせきたわ。
1年生だから教室も一番遠いし接点ないからまだ大丈夫だと思いたい。

先週2回目の予防接種したとこだからちょっと心配だ。

686 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 15:50:54.61 ID:lxYweiEE.net
小学生になってから予防接種しなくても
一度もインフルに罹った事なかったんだけど
去年春に初めてB型というのに罹って大変だった
今年は時期ずらして受けようと思ってたらワクチン品薄なんだね

687 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 16:22:39.92 ID:dzYycjLx.net
5年生の息子がいて、友達と遊べるテレビゲームを買ってあげたいんだけど、オススメありますか?
希望としては、

・長く遊べるハード
(基本PCでゲームをしているので、当分新調しない)

・一人で遊べるソフトもそこそこある
(一人っ子なのでパーティー系ばかりだと埃を被りそう)

です。
これまではPS2で、地球防衛軍、ドラクエシリーズ、メタルスラッグシリーズ、無双シリーズをやってました

688 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 17:28:34.32 ID:6hdH9Zgf.net
>>687
その条件だと今ならSwitch一択じゃないかな
持ち歩けるしSwitch持ちの子とも遊びやすい
PSは新ハードの話がチラホラ出てるよね

ただ上がってるゲームのラインナップだとSwitchよりPS4の方が好きなゲーム多いのかもしれない
やり込めるゲームはPSの方が多そうだし、子供本人に聞いた方が良さそう

689 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 18:41:36.30 ID:CnvONlws.net
進〇ゼミの勧誘DMに中学数学の学習内容例(一次方程式)が載っているのだけれど息子に「解き方教えて」と言われた。
…答導く式作れて良かったw(答の数値だけはDMに載ってるので)

690 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 20:03:32.80 ID:+LSO3xG1.net
【密輸】日本に密輸された金、大手商社経由で輸出されていたことが調査で判明 国の損害、年640億円
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541822419/

691 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 21:08:12.32 ID:VIhwyI8y.net
>>687
ソフトから考えたらps4の方が合ってる
任天堂系買おうと思っても結局ソニーになっちゃう流れ
仮にps5が出るとしても発表もまだだし、来年発表したとしてもしばらくはps4で遊ぶ人が多いから問題ない
早く地球防衛軍5やりなよ

692 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 22:28:26.35 ID:F2+ruYhx.net
>>683
うちの地域は9月から学級閉鎖が出ていたよ

693 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 23:06:50.53 ID:wGaeztvx.net
春から通う予定の公立中の説明会に行ってきた
上が卒業してしばらくぶりの学校だったけど、いつの間にか生徒数も増えてて
うちの子たちの代は12クラスになる予定らしい
行事も相当カオスな感じになるだろうな
しかしもう小学生でいるのもあとわずかなんだとちょっと感傷的になった…

694 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 23:18:17.65 ID:F2+ruYhx.net
すごいマンモス校なんですね

695 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 23:23:53.44 ID:NwrMCNH2.net
>>671
一学年で12クラスとはすごいね、部活動とか盛んそう
うちは、学区の中学は2〜3クラスで部活動も軒並み活動できなくなってるって

696 :名無しの心子知らず:2018/11/26(月) 23:50:36.75 ID:RYYuwZ6P.net
入学式も前後編ってなりそう

697 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 07:11:48.57 ID:iE27Jlm3.net
>>688
>>691
687です。アドバイスありがとうございます。
出先にゲーム機持ち出しは考えていないのと、子供の好きそうなソフトが多いようなので、
PS4を本命でいきたいと思います。

気づいたら「次世代機のさらに次世代機が!」みたいな状況で、
わけがわからない世界になっていたので、本当にありがたいです。
雪国なので、冬休みは地球防衛に務めてもらいます(笑)

698 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 08:41:36.89 ID:x3lP5u3i.net
>>695
うちもだ
一応入学後部活に入りはするけど、人数少ないからやりがいなくて大半は1学期中に辞めるらしい
部活自体も5種くらいしか無いとか
教師の負担とか考えたらいっそ部活がない方がいいのかもだけど

699 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 11:03:17.94 ID:65v3iRJ6.net
中学で数クラスってとこもあるんだね

小学校いくつか合流するもんだと思ってたけど、1校のみがそのまま進む、もしくは校区狭くなるパターンもあるんだろうか

700 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 11:29:30.73 ID:0aj0jBid.net
>>699
私立に抜けちゃうのでは

701 :名無しの心子知らず:2018/11/27(火) 11:32:30.19 ID:WIasnOKX.net
>>699
近所の場合は周りの小学校がそれぞれ、複数中学の分区に分かれる
小学校よりは大規模になるけれどそれでも5クラス前後だな
私立等に抜ける比率の高い学区もあるけどね

702 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 13:21:13.95 ID:xk1C7+ow.net
子供がクラスの子(グレーの子で人格に問題あるため全く仲良くない子)に唐突にお母さん何の仕事してるのかって聞かれたらしい。
うちのお母さんは働いてないけど?って言ったら、はあ?ありえないし〜!なんで?うちのお母さんなんか2つもしてるし〜!
と小馬鹿にしたように言ってきて、そこから毎日「ねえなんでお母さん働かないのー?」って聞いてくるらしい。
無視してるけどイラつくと言っている。
まさか子供の世界にまで専業兼業でマウンティングしてくる奴がいるとは…

703 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 13:47:00.07 ID:vkvfaymG.net
うちも低学年の頃意地悪して来る子達に結構言われたけど
結局学年が上がり意地悪が無くなって聞かされたのは
総じて「羨ましかった」だったよ
その子は寂しいのかもしれないね

704 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 13:51:54.46 ID:1dcD+ycY.net
>>702
それって羨ましいの裏返しじゃないの?私も共働き家庭で育ったけど専業家庭の子供が羨ましかったよ
それがあるから私は子供が学校に行ってる間だけ働いている
長期休みは短時間だから留守番させてるが短時間だから平気みたい

705 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 13:59:06.61 ID:Cm72S6/5.net
私は共働き家庭で育って専業ママのおうちを特に羨むことは無かったけれど
(口うるさい母だったから仕事でいない時間があってラッキーくらいに
思ってた)、>>702さんの書いている子の場合は心の底では羨ましい寂しいと
感じている気がする。羨ましいと思っていなければそんないけず言おうとも
思わないもの。

706 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 14:00:05.14 ID:hjNU3AYQ.net
僻みで陰口とかこういうのは子供同士でもずっと続くよ
今上の子が中三で受験だけど、金銭的に私立は絶対NGの家庭と私立公立行きたい方行きなよ
って家庭の子がいるけど
NGの子が私立決めた子に対してチクチク言ってるもの
恐らく

707 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 14:00:11.39 ID:xk1C7+ow.net
私もそれは思ったんだけど、子供にそれを言うと他の働いてる家庭が子供を寂しい思いさせているみたいなニュアンスになったら嫌だから言えなかった。
子供だから、パートの掛け持ち大変!ではなく2つも仕事してるなんてすげー!みたいな気持ちになったらしく、多少ショックだったみたいでお母さん仕事すれば?みたいな言い方してくる。
子供のために働かない選択をしているのにモヤモヤするわ。

708 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 14:01:59.30 ID:pzGY6v6g.net
だったら子供がいない間だけ働けば?
高学年だと専業の方が少ないから好きにすればいいと思うけど

709 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 14:02:44.78 ID:hjNU3AYQ.net
途中送信すみません
恐らく僻みで「私は親に負担なんか掛けられな〜い」とかわざと聞こえるように言ってるって
そもそも私立専願で決める家庭はそれが負担だなんて思ってないんだろうけど

710 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 14:03:26.02 ID:ihhuuhDm.net
>>707
高学年なら働いてみるのは駄目なの?
だら主婦の私でも三時間週4日ならそこそこ楽勝に働いているし
働いている事には違いないしお金は貰えるしいいことづくめだよ

711 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 14:06:09.79 ID:xk1C7+ow.net
ここで働かない理由をあれこれ挙げるつもりはなかったんだけど、
下に低学年もいます。
受験生なので夏休みも冬休みも平日の日中不規則に塾の送り迎えあります。

712 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 14:13:13.69 ID:0X9wzQ39.net
周りをみてると同じ「子供が高学年で母親が働いてる」状況でも
子供が幼稚園や入学後に仕事を始めた子は僻みや僻みまでいかなくても寂しがり屋だったりが多く、
高学年になってから働き出した母親の子は僻む子や寂しがる子も少ない気がする
そうじゃない子もいるのは分かるけど自分が子供の頃や、今周りの親子みてるとそんな感じが多いような

713 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 14:15:39.51 ID:EY7oYXdr.net
>>711
変なものと当たってしまったのね
よその家庭に首突っ込むなんてしてはいけないことなのよ、とだけ伝えてこれまで通り過ごせばいいと思う。パパとママで話し合って決めたことだから、あなたは意見しなくてよろしいってさ
根っこは変な子に変なこと言われたから、解決策が母親が働きに出ること、なんでしょ
変なこと言われてあなた大変だね、もしねちっこく言うようだったら先生に相談したり、よその家庭に首突っ込むことがどういうことかわからないの?って言い返しなさいって解決策を提示したらどうかな

714 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 14:18:47.19 ID:ODgDjx6+.net
>>711
そうだよね
余計なお世話だった。ごめん

715 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 14:19:57.15 ID:X6aJAx5A.net
母親の仕事を自慢に思ってる子も結構いるからねぇ
その意地悪な子も2つも仕事してるうちのママすごーい!って本気で得意になってる可能性はある

716 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 14:21:51.03 ID:0cQP4A/x.net
>>711
私なら普通に言う。
お仕事ふたつも2つもしてたらお母さんがいなくて羨ましいのかもね、平気な子もいれば寂しい子もいるからって。
だから気にしなくていいよ、スルーしときなさいって言うかな。
子供の反応次第でお母さんが働くかどうかは家庭こどに違う、お父さんとお母さんで決めたことだから口出し無用って言うかも。

うちの場合、パートに出た場合のデメリット、自分ですることやお手伝いで勉強の時間が減るとか伝えたら「ごめんなさい」ってなると思う。

717 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 14:22:44.45 ID:2dMaAdYc.net
子供に振り回される必要はないよね。
もしそれで働きに出て塾もろくに通えない、定時に帰れない時があり鍵っ子、下の子は学童ってなった時に生活がなにもかも変わってやっぱり辞めてと言われても困るし。
変な子に「お母さんは働いているよ」と言うためだけに働くなんてバカバカしい。
でも子供にそんな言い方されたら腹たつなー。

718 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 14:23:57.28 ID:DjE1r5Kc.net
>>712
どの子が寂しがっていてその母親がいつから働きだしてるのか把握してるのがすごいわw

719 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 14:25:32.34 ID:44trorYq.net
確かに情報収集に余念なくて感心する…

720 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 14:26:57.97 ID:fnpdsOlQ.net
これは親が家で何気なく言ってるんだと思うわ
働いてない人への悪口や愚痴を

721 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 14:28:30.20 ID:2YL/N2eX.net
専業主婦は働いてないってのも語弊があるような

722 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 14:29:34.74 ID:zvGhiQoG.net
小学生の母親が仕事2つって生活の為じゃないの?子供と会話する時間すら無さそうだしお察し

723 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 14:30:45.48 ID:Cm72S6/5.net
>>707
それだったら子供のために=子供が仕事して欲しいからという理由で
働き始めてもいいんじゃないかな?でも弟妹のケアをゆとり持って
行いたいから仕事はしないというのも当然あり。でも自覚していないだけで、
仕事辞めたかったから辞めた、働きに出るのは嫌だから仕事しない、という
理由も普通にありうると思うよ。
あと共働き家庭の中学受験生は今どき珍しくもないです。

724 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 14:32:53.09 ID:vhTM9eyH.net
>>723
なんでそんなに働くことばかりすすめるの?
どう見てもこの時期から働くの無理でしょう。
もうすぐだよ、受験。
いきなり環境変えてどうするの。

725 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 14:38:07.24 ID:IEARbjM/.net
それぞれの家庭によっていろいろあるのに、六年生になってもそれが理解できないから発達グレーなんだろうね
お子さん乙だね

726 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 14:43:20.34 ID:ptn8wUNG.net
5年かもよ?でも余計なお世話には違いない。

727 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 14:44:04.65 ID:44trorYq.net
ごめん、受験生って書いてた気がしたけと勘違いしたかな…

728 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 14:44:55.13 ID:pzRdpw/O.net
お母さんのお仕事事情、アンテナなくても親子の会話で入って来ることも少なくないよ
友達が「最近始めたのよ〜」って嬉しそうに言ってくるらしい
ついでにうちの子も口止めしたのに言いやがった

729 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 14:49:27.16 ID:pzGY6v6g.net
うち小6受験生と小4いるけど昼間働いてるわ
と言っても週に2〜3日、2〜3時間だけ
下の子の塾代くらいにしかならないけど、いい気分転換にも言い訳にもなるw

でもこの時期に今から働き出すとかないな

730 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 14:49:33.77 ID:GOwu+hlZ.net
>>720
そういう親いるよね?言うのは大抵生活の為に働いていて働きたくない人

731 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 14:57:29.93 ID:Nc2npGwL.net
4年の時にパートに出てみたら「どうして働かないの?」から「なんで働いてるの?」に変わった。
平日の学校がある時間だけで、夏休みも塾の時間内か、数時間お留守番で一人でごはんを食べるだけだったんだけど淋しかったぽい。
今は専業だけど子供は「そういえばお母さん働いてたよね、あれなんだったの」みたいな感じになってる。

もうパートはいいわ。
私が体力的にも精神的にも無理。
キャパなしってよくわかった。
妊娠前まで全力で働けてたのは、独身の頃は実家で上げ膳据え膳、夫は新婚当初から単身赴任だったからだわw
人には向き不向きがあるなと思う。

732 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 15:05:34.28 ID:gviihdF8.net
>>728
その程度は知っていてもそのうちの子が寂しがっているのか寂しがっていないのかなんていちいちチェックしないわ

733 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 15:11:07.26 ID:pzRdpw/O.net
>>732
まぁそうなんだけど、意地悪な言動から勝手に寂しがってると判断してるくらいに思ってたわ

734 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 15:12:35.58 ID:8uLxJveb.net
その子が寂しがってるのか自慢してるのか誰にも分からんしどうでもいいけど、我が子に劣等感植え付けられてるのはマズイ
そういうのは反抗期になった時に吹き出してきそう
母親を見下したりとかさ

735 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 15:14:05.79 ID:8uLxJveb.net
>>733
意地悪=寂しいってわけでもないよ
専業の子でも意地悪はいる
いちいち嫌味言ってマウント取らないと気がすまないタイプ

736 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 15:20:36.33 ID:nm9h1obB.net
うちはお母さんが働かなくても生活できるからだよ、で済む話じゃん

737 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 15:22:20.20 ID:AJX+jlqa.net
嫌がるようなウワサ流す子供いるらしい
ろくな人生にならんわと思ってる
働くことについては親子でしっかりー会話すべきよね
高学年なんだからわかってくるよ
家にいて欲しいのか、働いて欲しいのか、将来のことを見据えて

738 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 15:27:22.41 ID:l74eJLOS.net
>>707
うちの子には
「私はあなたと一緒に居たいから、必要以上には働かないよ」って言ってある。
他人の話はしない。
自分を主語で、私がこうしたいから働かない、それで十分でしょう。
どっちが偉い訳じゃないし。
必要もないのに、働くこともない。
「私はあなたと一緒にいたい、帰ってきた時におかえりって言いたい」とか
そういうのでいいんじゃないかな。

739 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 15:32:22.86 ID:817YsYct.net
いちいち専業vs兼業にもってこうとしないでほしい
誰も貴方を責めてないよ

740 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 15:32:24.67 ID:H6fUHdE4.net
>>735
勝手にマウントされたと思う方がどうかしてるよ

741 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 15:40:40.33 ID:Ls9PilLZ.net
>>738
これでいいと思う
>>736の言い方は卑しい

742 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 15:41:02.83 ID:5yWpQlJ0.net
>>726
中学受験は4年くらいから受験生じゃない?

743 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 15:42:23.65 ID:AlNpucdG.net
>>740
そうそう
勝手にその子は寂しいのよと決めつける方もどうかしてるわよね

744 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 16:03:27.76 ID:i6lq+PbM.net
>>738
正直に受験だから送迎に時間が必要だからだよ。でいいような気がする
中学生になれば意味も分かると思うが

745 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 16:04:47.11 ID:99PQTaNF.net
上の子の時に似たような経験したけど、もう高学年だしそろそろ仕事してる母親っていうものへの憧れを持ち始める時期ではあるよ
働かない理由を言い聞かせるにしてもかなり表現には気を付けたほうが
「(金の)必要がないから働かない」「生活できるから働かない」とか不用意に言うと金のためにしか働けない子になりかねない
働かない理由じゃなくて家にいたい理由を伝えるべき

746 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 16:06:38.86 ID:N0ptpdO+.net
>>735
そういう事じゃないじゃん
意地悪というか>>702に出てくる子供に対して言ってるだけだよ
この子の場合は寂しいんだろうなという事
専業VS兼業の話ではないよ

747 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 16:15:14.03 ID:1Tw7+4R5.net
>>746
もうちょっと流れ読もう
>>712>>733

748 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 16:18:35.53 ID:J5ZnthzT.net
>>745
だよね
働かなくても生活できるなんて禁句だと思って育ててるよ

749 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 16:19:59.45 ID:gsNfgUN9.net
>>746
その寂しいんだろうなってのも根拠ないけどね
子供なんてパートとか掛け持ちとか知らないし、2つも仕事こなすお母さんすごいでしょ?って鼻息フンフンさせてる可能性はあるよ

750 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 16:23:17.52 ID:2dMaAdYc.net
子供ってのは、仕事してるイコールバリキャリみたいなのを想像しているのだろうね。
私が子供の頃に誰のお母さんが働いてる働いてないは意識したことなかったなー。
今思えば、保育園しかないど田舎で働いてなかったのはよっぽどの奥様だったけど、あの頃その家の子を金持ちって目で見たこともなかった。
今の子の視点は怖いね。

751 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 16:30:44.16 ID:6t36QfLr.net
子供の視点って言うかその子の親の視点だと思う
子供って恐ろしいほど親が普段言ってることをそのまま言うことあるよ

752 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 16:47:25.74 ID:w8fd7pim.net
>>744が良いかも
お子さんが2つも仕事してるなんてすげー!って思ってるなら多少仕事というものに憧れがあるんだろう
親離れも始まる頃だしあなたといたいから働かないわとか言っても素直に喜ぶのは低学年までで、下手すると重いと思われる恐れも
送迎、受験のフォロー、下の子の世話のために家にいる必要があることを合理的に説明すべきなんじゃないの
もちろん無理に働く必要なんてない

753 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 17:10:52.79 ID:pzRdpw/O.net
>>735
私は「意地悪イコール寂しい」と言ったわけじゃなくて「そう考えたのだろう」と言っただけだよ
各家庭のちょっとした情報は子供を通じてバレるとは言った

754 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 17:19:49.87 ID:6N8lsrYG.net
>>741
い俺のお母さんなんて二つも仕事してるのにーって言ってくる子には、これくらい言ってもいいのかなと思っただけで、普段からそんな返しをしろとは思わないよ。

755 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 17:28:49.90 ID:jxyxgOqo.net
>>736
こんな言い方母親からされたら、子どもは母親を軽蔑しそう

756 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 18:03:07.31 ID:Yyr7l6Kt.net
>>753
なんにせよ>>712の思い込みはすごいわ

757 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 18:03:56.55 ID:d9ENIc1l.net
最近息子がオネショするみたい
昨日も夜中にトイレに行っていつまでも出てこないから
「具合悪いの?」って扉越しに聞いたら
「いや、おしっこ」って言ったんだけどなかなか出てこないからまた
「随分長いけど大丈夫?」って聞いたら
「大丈夫、ちょっとパンツが湿っただけ」って言うから
「じゃあパンツ替えなよ」って言ったら出てきて替えてた
なんだか心配だわ

758 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 18:05:04.80 ID:NTgZrnSg.net
ホントにおねしょかな

759 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 18:06:55.02 ID:dhbTGXqH.net
>>753
だから専業の子にも意地悪な子はいるのにそう考えるのがおかしいってことじゃないの?

760 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 18:21:41.24 ID:RRVxg9o7.net
もうやめなよ
元はと言えば、>>702が子供による専業兼業マウンティングで悩んでるって話なのにここでもマウンティングになってたら意味ないじゃん
そもそも>>702の話自体、高学年関係ないし、スレチなんじゃ?

761 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 18:23:02.89 ID:pzGY6v6g.net
>>757
釣りかもしれんが…何年生?
5〜6年だったら精通の可能性も
うちは4年の子が同じようなことがあったけどただのおねしょだったw

762 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 18:23:27.76 ID:2dMaAdYc.net
いやいや、ことの発端は兼業の子が意地悪言うではなくて、>>702に専業のことで絡んでくる子が兼業家庭で、専業であることについて色々言ってくるわけだから、それは寂しさや羨ましさからじゃないの?って言ってるんじゃない?
普段絡みがないのに突然そんなこと聞かれて執拗に絡まれるって、家庭環境が気になるくらい普段から羨ましいなって目で見てたってことでしょ

763 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 18:25:49.97 ID:Cm72S6/5.net
>>762
私もレスはしてしまったけれど、思えば確かに高学年関係ないよ
だから話を発展させるのやめない?と760は言ってるんだと思う
話題そのものは個々の事情に沿ったそれぞれにとっての正解しか
そもそもないんだし

764 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 18:31:26.84 ID:EY7oYXdr.net
>>757
ちょいとお前さん、それは旦那に任せなさいな
旦那いなかったら放っときなよ。パンツ汚れたら替えて洗い物のところに置いておけばいいってさ
あんまりやいのやいの言ったら嫌われるよ

765 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 18:34:58.10 ID:RRVxg9o7.net
話題を変えるわ

みんなもう公共交通機関に一人で乗せてる?
習い事教室の場所が変わることになった
今までは自転車で10分程度だったので一人で行かせてたが、今度はバスと地下鉄乗り継がないと行けない
辞めるという選択はなく、私が送り迎えできる日はするつもりなんだけど、どうしてもできない日も出てくると思う

5年女子です

766 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 18:40:42.41 ID:HP+Kr3RI.net
>>765
どうしても都合がつかないときはバスや地下鉄に乗って塾や習い事にいくこともある
半年に一度くらいで慣れるというほどの頻度でもないから、その都度乗り物に乗ってるときに不審な人に絡まれたりしないように具体的に話すようにしてる

私立とかで毎日電車通学してる子も最初は不安だっただろうね

767 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 18:42:17.27 ID:Cm72S6/5.net
>>765
乗せているよ

768 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 19:07:57.76 ID:CnB9Kcn8.net
>>765
スレタイの子も、下の子低学年も週1ペースで単独で乗ってるよ
バス停までは、行きは送っていければ行く、帰りは必ず迎えに行くって感じ
ケータイ持たせてるから、バス停かバス乗ったら連絡するようにしてる

769 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 19:14:32.47 ID:/xkUDYoQ.net
バスはありかな?電車は友達とならまだ安心だけど一人だと女の子は痴漢とかが怖いな
ロリコンに目をつけられて追われるなんて無いかな?

770 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 19:38:16.48 ID:5X0RWN4b.net
>>765
乗せてる
うちの場合は駅が近いからバスはないけど、電車乗換1回で最寄駅から30分くらいのところに一人で行かせることはたまにある
でもそれは日曜の午前中で昼には帰ってくる

習い事は平日の夕方?
出かけるときはまだ少しは明るいかもしれないし人目もあるだろうけど夜は心配じゃない?
迎えに行けないなら休ませるか、別の日に振り替えをお願いするとかしたほうがいいと思う

771 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 19:42:21.29 ID:neXcGeov.net
>>762
発端はそれだけなのに、働いてると寂しいのようちの周りでもみんなそうって隙あらば話盛るコンプな人がいるから荒れるのよね

772 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 19:42:41.34 ID:neXcGeov.net
うお、話終わってた失礼

773 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 19:46:25.99 ID:l3wgDYr9.net
うわぁ…

774 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 20:04:09.65 ID:RRVxg9o7.net
>>765です、レスありがとう
結構公共交通機関乗せてる人多いんだね
習い事は土曜日の午前中なんだ
振替するとなると平日の夜になってしまう
私は不定期に土日に仕事が入るので送れない日も出てくるからどうしようかなと思ってた
これを機に頑張らせてみようかな

775 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 20:16:26.76 ID:McmXNcM6.net
地域によるのでは?
日本も地域によって治安がいいとか悪いとかあるからね

776 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 20:32:40.26 ID:pzGY6v6g.net
土曜の午前中なら全然気にしないかな
夜はちょっと怖いけど、塾通いしてる子ならまあ普通にいる

777 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 20:37:33.94 ID:GHq0w5Qp.net
>>765
5年からバスで塾に通い始めた
夕方は同じ塾の子たちで満員だから平気

778 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 21:40:16.99 ID:KB52HYYF.net
調理実習、いつも値段高め材料担当になる
ジャンケンで勝った子から材料選んでいく・・・とかならまだ納得するけど、いつも最後というか残り物
ジャンケンで決めよ!とか言えない娘にもイライラする

779 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 21:59:18.40 ID:4GJWElg3.net
そんな…別に大した金額じゃないんだからさあ…

780 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 22:38:43.47 ID:1KMcdHex.net
意味が分からない

781 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 22:44:47.73 ID:pzGY6v6g.net
>>778
子供たちだけで決めてるから多分値段とか考えてないのでは
うちも毎回気になってはいるけど
うちが野菜&肉担当で他の子が調味料とかだとちょっとイラつく

782 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 22:53:32.89 ID:TXw1xZCo.net
調理実習は何も持って行かない。学校で購入じゃ無いんだね
モヤモヤしそうだ。

783 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 22:58:09.22 ID:EY7oYXdr.net
そういえば私が子供の頃みんなで買いにいったな。んで割り勘するの
今の子みんな忙しいもんな、買いに出掛けるなんて無理よね

784 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 23:11:11.01 ID:z7K/N2/U.net
>>777
うちも塾通いで行きはバス
帰りは夜だから迎えに行く
土曜の昼の習い事は自転車で通ってる

785 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 23:17:29.76 ID:0UQBVFhh.net
うちのとこは全員が全ての食材を一人分ずつ持っていくことになってる
少量すぎてはかるのが面倒だと思ってたけどそれが一番平和なのかもと思った
しかし肉とか野菜担当が一人だともし欠席したらその班は作れないよね?
責任重大で嫌だな

786 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 23:24:24.26 ID:KTnmzTTy.net
>>785
そのときは先生が近くのスーパーに走っていく、うちは
ただお金がどっから出るのかは知らない

787 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 23:26:15.14 ID:XVRwT/uh.net
>>765
去年からの塾は夕方電車に乗って行っています。
もっともうちは1年生の時から民間学童へ週2回、電車2駅乗って通って
いました。その頃からずっと今の塾も、帰りは迎えに行っています。

788 :名無しの心子知らず:2018/11/28(水) 23:59:19.02 ID:pzRdpw/O.net
>>786
多分教材費だと思うよ
進級したときもらうノートと同じ

789 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 00:12:45.18 ID:Way5SUHt.net
>>785
うちがもし休んだら、連絡帳と一緒に材料だけ学校に届けてもらうと思う
でもみんながそうじゃないだろうから、欠席の時どうするかまでちゃんと決めて欲しいよね
「うちの子は食べられないのになんで持ってかなきゃいけないの!」って人もいるだろうし

790 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 00:36:16.53 ID:wfz03TcE.net
子供の小学校での調理実習の時は材料は教材として事前購入済み
でも言われてみれば自分が小学生だった頃は食材の買い物も
実習の一環として班ごとにお財布を持ってお店に行ったわ、懐かしい

791 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 06:02:47.37 ID:5EkbKRHW.net
>>782
うちのとこは学校で用意されてるわ
買いに行くところもあるのね
自分が子供の頃も材料持ってった事も無いわ

792 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 07:02:41.31 ID:Way5SUHt.net
>>791
メニューは指定されたものを作るの?
うちはメニューから班で決めて班ごとに違うものを作るから材料も自分たちで調達になってる
5年の時は違ったけど

793 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 07:20:45.04 ID:a1x+EPr+.net
>>792
791じゃないけど、うちも学校で用意されて後で集金されるけど
班ごとに違うものを作る時もそうだよ。
班ごとに集金金額が違うから
例えば何十円だけの班とイチゴジャムを作ったので一人300円なんて班がある。
大騒ぎする値段じゃないけど
一桁違うとなんとなくモヤモヤする貧乏性w

794 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 08:19:08.42 ID:Way5SUHt.net
>>793
そういうシステムなんだ
先生大変そうだね
それとも自校給食で出入り業者が手配するとかなのかな
自分で買うと300円じゃ済まないことの方が多いから羨ましい同じく貧乏性w

795 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 09:01:03.12 ID:L4dsL+80.net
うちはパンケーキ作るって言ってて我が子担当の持ち物はトッピングに使うアイスクリームw
保冷バッグと保冷剤あれば3時間目まで溶けないよね!とみんなで話し合ったらしいが
液状にはならないにしても絶対辞めた方がいいと言い生クリームにしてもらった

私達の頃は班で行ける子がスーパーで買い物して班員で割ってたな

796 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 09:02:20.50 ID:Ml10lyHF.net
5年生の初めての調理実習で
翌週の持ち物に「青菜一株」とあり
葉物野菜が高騰してる時期だし、
一株なんて困るなーと思ってたら
急遽、学校での一括購入に変更になった。

他にも、醤油1人分とか困る物ばかりだったよ。

実習前日、最寄りのスーパーに先生がいて、実習の材料を買っていて2度ビックリ

797 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 09:18:03.13 ID:equOVlFd.net
担任によるね
他の学年のお母さんに聴いてビックリしたのは、サラダを作るときのドレッシング
作りたいドレッシングの材料を持参するとき、和風ドレッシングなら醤油大さじ1サラダ油大さじ1とかそれを全部別々に持ってこいとのこと
お弁当用の醤油さしとか買ったり、ちまちま測って入れたりが大変だったらしい
うちの子の時は、学年でまとめて材料を買って持参しなくてよかったから助かった

798 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 09:40:55.61 ID:ePDdNbdR.net
カレーで牛肉担当になったことあるわ
なんで割り勘にしないのかが謎

799 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 10:10:36.64 ID:lvO15aDT.net
調理実習といえば、その前にエプロン作ってそれを着てするというイメージだったが、全然作ってない
泊まりの校外学習に持って行くナップザックを作ると聞いていたけどまだ作ってない
先生〜もう何ヶ月も前に行って帰ってきましたよ。っていうかもうすぐ卒業ですよw
別にいいけど

800 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 10:13:30.44 ID:MXmyKmmo.net
昔だけど学校のキャンプで出汁担当になって本当に大量の煮干しを持って行った記憶がある
今考えるとえらい不公平だったな…
お腹空きすぎて作る前にみんなで半分くらいボリボリ食べちゃったけどw

801 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 10:35:16.78 ID:rnYHhtGS.net
>>799
六年だけどいまミシンでエプロン作ってるよ

802 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 10:43:44.87 ID:Way5SUHt.net
うちは5年で裁縫→エプロン→調理実習、6年秋にナップザック作った
校外学習は春だったから持って行ってないけど

803 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 10:55:37.07 ID:3kIfBTgU.net
うちは5年の時に調理実習のあとにエプロン作りだった
先にエプロン作りにしてくれたらエプロン買わなくてすんだのに・・・と思ったりもする

6年でナップザック作って、それを全員修学旅行で使った

804 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 11:23:33.84 ID:8qS7wQJ+.net
小5男子調理実習でお味噌汁を作ってから
晩御飯にお味噌汁をつけると毎回決まって
「カーチャン今日の出汁は何出汁使ってる?」
と、聞いてくるようになったわ
似非美食家コメンテーターみたいで面白い

805 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 12:19:35.69 ID:/HPaknPu.net
>>804
同じ状況ですわ
実習前にママはお味噌汁の出汁は何を使うの?って聞かれて正直に茅乃舎の出汁パックって答えてしまった
鰹節でとったことない…

806 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 12:36:20.52 ID:U6Cly8Ru.net
昔はやったけどいまは顆粒かせいぜいだしパックが多いよね
わざわざ煮干し買って2人で割いたわ

807 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 12:38:13.36 ID:Kyrdun3R.net
うちなんてほんだしだよー
ちゃんと出汁とるとおいしいのはわかっているけどなかなか

808 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 12:38:14.47 ID:QoNLxR+6.net
私も子どものときのお手伝いは鰹節削ることだったよ、懐かしい
うちも出汁パックw

809 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 12:55:24.53 ID:SUw4zn1J.net
>>799
まさに5年生でエプロン、6年でナップザック(修学旅行で全員持参)だった
どっちも同じ柄を選んだ為、先日の調理実習に間違ってナップザック持って行ってたw
たたんであったとはいえ布の厚さ違うし気づけよ…w

810 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 14:03:47.63 ID:ckgywbbO.net
4年生女子だけど、未だに特定の友達というのがいない…。
クラスでも入りたい遊びをしてる子たちに声をかけて入れてもらってるらしく、
学校は楽しんでる。
でも4年生だとグループできてるよね。
特定の友達とかグループとかに全く興味なさそうなのが心配。

811 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 14:24:52.57 ID:pwAYh6ge.net
>>810
そうかな?
別に特定の友達じゃなくても遊べてるならいいんじゃないの?
うちの子は幼稚園からべったりの友達がいるけどもっと色んな子とお話して色んな子と遊んでほしいと内心思ってるよ
世界を広く見てほしいというか

812 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 14:40:11.20 ID:fAq1705i.net
>>810
別に無理にグループに属する必要はないと思うよ

813 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 14:43:55.67 ID:Ml10lyHF.net
>>810
2人組作ってって場面では、困ることは無いんでしょ?

814 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 15:31:56.64 ID:uAZACFBv.net
>>810
うちの子が通う学校限定なのかもしれないけれど(転校含め2校)特定のグループなんてないよ
みんなその時に遊びたい子で遊ぶし、放課後も毎日違う子と遊んでたりする
なんとなくグループらしき物はあるけれど絶対ではない関係
家が近所の子は下校時に一緒になるから約束しやすってのはあるからそれがグループと言えばグループ
毎日同じ人と付き合うのってつまんないと思う
今の子供って案外大人で友達は固定というしがらみが私達の頃より無いように感る。

815 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 15:38:21.96 ID:apSLVftP.net
>>814
うちの子も同じようなことを言ってた
心配になって中高生の子供がいるママ友さんにも確認したら同意されたので、うちも様子見のまま

816 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 17:20:02.83 ID:L+ozhKPx.net
9月15日(土)
公開シンポジウム 広尾学園入試攻略法
※昨年の入試での正答率から読み解く実践必勝法とは
【時間】15:00〜17:00
【講師】金廣志先生   広尾学園の各教科責任者
【会場】広尾学園
https://chugakujyu.exblog.jp/i4/
2005年 11月 03日
設立趣旨/スタッフ紹介
2005年10月31日
世の中は 日本も世界も大きな曲がり角に来ており、その中で「日本の教育」とくに私立中高一貫教育もまた、歴史的とも言える曲がり角に直面しています。
進学塾にとっては色々な面で「受験の常識」が通用しなくなりました。しかしそういう事態に対して大手進学塾や受験ジャーナリズムの一部には、時々有益な指針を提起しているものもありますが、
概して大勢は、戦後日本の塾運動の成果を破壊する「非常識」さを拡大し、その道を突進しているように見えて仕方ありません。
私達は、非力な中小塾関係者ばかりですが、私立・国立・中学受験の世界で「非常識」ではなく、「良識」を、「建前(嘘)」ではなく、「ホンネ(真実)」を、
塾としての「経営論理」だけではなく「教育の論理」をも情報発信すべく群れ集まりました。
ネット上にバーチャルな学園「中学受験 悠遊学園」を設立致しました。主なスタッフは以下の通りです。
https://chugakujyu.exblog.jp/i8/
学園長 金 廣志(悠遊塾主宰)
教務課長  安本 満(龍馬塾主宰)
広報課長  永田 淳一(武久出版)
事務局長  三戸 さとみ(塾 指導者)
教諭 算数  金 廣志
   国語  平井 好男(中学受験教室代表)
   社会  海風荘主人
   理科  永田 淳一
港区南麻布共学私立 理事長 TOMMY IKEDAの盟友は元過激派 金 廣志(キム・クヮンジ)
金 廣志(キム・クヮンジ)
1951年大阪生まれ。在日2世。東京都立北園高校中退。
69年に赤軍派に加盟。翌年全国指名手配され15年間逃亡潜伏。その間は肉体労働に従事。
時効成立後、86年から塾講師の道へ。96年高知で自宅近所の子達を集め「悠遊(ゆうゆう)塾」を開く。

817 :名無しの心子知らず:2018/11/29(木) 18:59:37.90 ID:jsyM3op6.net
>>811 >>812 >>813 >>814 >>815

ありがとう。
今のところ2人組になったりすることはないみたい。
本人は遠足のお弁当の時とかは適当に声かけできるし、ひとりぼっちではないからいいって言ってる。
本人がいいなら、親が口出しすることじゃないかな。
様子見することにします。ありがとう

818 :名無しの心子知らず:2018/12/01(土) 08:14:37.40 ID:8WcfuO9+.net
修学旅行のお風呂の時間、先生が写真撮ったんだって
男の先生(既婚 妻子あり)が男子だけ撮ったらしいんだけど、今の時代アウトじゃないか?
私が男児母なら嫌悪感抱くわ

819 :名無しの心子知らず:2018/12/01(土) 08:38:35.82 ID:8TKN8Bo8.net
>>818
アウトだよね
自分の時はその男子お風呂写真が卒アルにも載ってた@アラフォー
だけど今はダメだわ

820 :名無しの心子知らず:2018/12/01(土) 10:32:04.86 ID:yqPs/miH.net
ちょっと出遅れたけどこないだパンケーキの調理実習のときにチョコシロップと生クリームとメープルシロップ担当にされてさすがに腹が立ったな。
卵二個だけの子とかホットケーキミックスの子とかと比べたら負担大きすぎる。
その前は冷凍マンゴーと果物の缶詰めでいちいち高くつくものばかりにされるから今度から高いものは順番にしなよと言ってしまった

821 :名無しの心子知らず:2018/12/01(土) 10:54:33.19 ID:X7JqxiYO.net
>>820
ウチの親がそうだった
子どもたちで決めたことなのに 
なんで高いの担当してくんのよ 誰が払うと思ってんの いくらかかると思ってんの

暮らしに困ってるならしょうがないけど金持ち自慢をする家庭だったので子供ながらキツかった

822 :名無しの心子知らず:2018/12/01(土) 12:13:11.82 ID:yGhE107j.net
>>818
男性教師が男児に性的イタズラとか普通にニュースであるしねえ…
モヤってる男児母は結構いそう

823 :名無しの心子知らず:2018/12/01(土) 12:20:01.45 ID:zmmLGrmw.net
お風呂上がりの湯ののれんの前で撮った写真ならあった
今はそこが限界だよね

824 :名無しの心子知らず:2018/12/01(土) 13:21:22.26 ID:Hboz1kOw.net
>>820
酷いね
でもそれ完全に授業の進め方の問題だと思うよ
家庭科の先生に物申していいレベルだと思う

825 :名無しの心子知らず:2018/12/01(土) 13:25:37.68 ID:Wx36YFLb.net
>>820
虐めを疑うレベル
それを改善しない担任も問題ありそう

826 :名無しの心子知らず:2018/12/01(土) 14:01:37.38 ID:yqPs/miH.net
子供達の決めたこととはいえなんか不公平感すごいからあまり極端なのはやめて欲しくてつい言ってしまった。

子供はものの値段がわかってないから悪気はないらしいけど、少し話して次はちょっと全体でならしてもらうように自分の子に頼んだよ。
物価を知るのもまた勉強よね。

家庭科の先生は学校一の評判悪い教師だからなんのあてにもならない状況だからさ

827 :名無しの心子知らず:2018/12/01(土) 14:11:34.73 ID:SJJ+xZob.net
>>820
シロップとクリームだけで三当分出来るじゃん
自分が子供の頃は先生が値段で分けていたよ

828 :名無しの心子知らず:2018/12/01(土) 14:57:02.09 ID:SqfyWi04.net
>>827
そうそう
公平になるように先生が口と手を出すべきところ
子供任せなんて、自主性を言い訳にした職務怠慢だよ

829 :名無しの心子知らず:2018/12/01(土) 15:43:42.83 ID:fPWRp+kr.net
5年生、すぐ泣く女子に困ってる
その女子がさきに難癖つけてきて反論したら泣いたり、
その女子が悪いのに注意したら泣いたり、
うちの息子が悪いってまわりの女子に責められる
そうなるとまわりの男子が息子をかばって喧嘩に発展
注意したのが別の男子でも同じ展開だし、
それで何回も電話来てほんと困る
自分が悪いのにすぐ泣くやつなんなの?
関わるなって言ってるけど、同じクラスだとそうもいかない

830 :名無しの心子知らず:2018/12/01(土) 15:48:55.51 ID:WByYLfpp.net
>>829
わざと泣いてるんじゃなかったら発達障害かもしれないからスルーがいいんだけどね。

何回も電話って先生から?
その程度のことで電話してくる先生も指導力不足だと思うわ。

831 :名無しの心子知らず:2018/12/01(土) 18:45:39.92 ID:1WHbnO/F.net
>>826
私も似たような事あって金額にしたらうちは1500円くらいを新規購入、周りは高くても400円くらいか家にある物
とりあえず払って持っていかせて後日ちょうど個人面談があったから「払えない金額でもないけどみんなで食べるのにおかしくないですか?」と相談
担任と家庭科担当の先生と話し合ったらしく電話きて平謝りされた
買ったの余ったら持ってきた人が持って帰ってくる決まりだから調理実習後はうちで使えばいいかと思っていたら
班の女子がさっさと自分のバッグに入れて持って行ったとか
担任からは返却するように相手に言うとか言われたけど「人の物を無断で持って帰らなければならないような
事情を抱えてるかもしれないしけっこうです、逆切れされても怖いんで」と言ったわ

832 :名無しの心子知らず:2018/12/01(土) 18:47:34.60 ID:189hsNzN.net
>>829
上の子中学生だけどすぐ泣く女子がいるみたい
障害とかでは全くないし親もそんな子だとは知らない模様…
もちろん、女子男子から嫌われてるけど先生からは好かれてるわ

833 :名無しの心子知らず:2018/12/01(土) 19:05:23.37 ID:+Y+CNJ82.net
>>820
生クリームとチョコシロップとメープルシロップなんて、買ったら700〜800円くらいするよね。
生卵なんて数十円。
生クリームなんかパックなら開けたら持ち帰るの難しいよね。
使い終わったら持って帰るにしても、いらないものだったら消費するの困るよなぁと思ってたら、>>831みたいな話もあるのか...
結構材料持っていく学校多いんだね。
うちの所は覚えてる限りでは、お米1合くらいだな...
それもみんな同じ。

834 :名無しの心子知らず:2018/12/01(土) 20:16:14.64 ID:yqPs/miH.net
>>831
>>833
そうそう、普段使わないものを新規購入だからね。幸い?使い残しは持って帰って食べてたみたいだけど自分が持ってきたものでもないのにしれっと持って帰るって怖い

娘のクラスにもしょっちゅう他の子の文房具くすねて自分の名前に書き換えている子がいて、校長室送りになったとか。色々心に抱えてるものがあるっぽい子供が多い気がするわ

835 :名無しの心子知らず:2018/12/01(土) 20:59:14.60 ID:zmmLGrmw.net
卵も持ち運びに不便だから嫌がられる事もあるよ

836 :名無しの心子知らず:2018/12/01(土) 21:43:42.67 ID:OpT0OFx0.net
落し物を自分のものにしちゃう子はウチの子のクラスにもいるな
経済的に事情を抱えた子ならまだ同情するけど、自営で金持ちらしい

837 :名無しの心子知らず:2018/12/01(土) 21:46:03.76 ID:+Y+CNJ82.net
>>834
メープルシロップなんて1番小さいの買っても相当なくならなそう。
1回に使う量も少ないし、家でそんなにパンケーキばっかり作る訳でもないし、使い道が限定されちゃう調味料だし。

持って帰っちゃう子はお金が無いわけじゃなく、何か家庭に問題があるんだろうなぁ。
もし子供が発達障害だとしても、まともな親なら家に見慣れない食べものがある時点で問い詰めそうだしね。

838 :名無しの心子知らず:2018/12/01(土) 21:51:35.32 ID:L4qgOaix.net
不公平になるしトラブルも多そうなのにどうして材料を持ち寄りにするんだろう。
学校の授業なんだから教材費で購入すればいいのにね。

子供の学校は学校で材料を購入してる。
私と夫は現金が班ごとに配布されて授業中に班で購入してから調理実習だったわ。

839 :名無しの心子知らず:2018/12/01(土) 22:09:59.38 ID:OpT0OFx0.net
私が子供の頃は米を1人分ビニールに入れて持って行ったな
それ以外は学校で用意してた
子供も教材費から出てる
イスラム教の子もいるから、持ち寄りはヤバイのかも

840 :名無しの心子知らず:2018/12/01(土) 22:36:20.69 ID:eR/gBj2Z.net
メープルシロップはヨーグルトに入れると美味しくてすぐなくなるよ
高いからあまりバンバン買いたいものではないけど

841 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 00:58:18.71 ID:x9t0COBS.net
ぬけさく先生こんばんは〜

842 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 07:24:23.72 ID:KK38lUCN.net
食べ物じゃないし、たいした金額じゃないけど
ガムテープとかボンドとかも
貸して―って言って全部使う子がいて毎回イラッとする。
一人の子に貸したら、その子が又貸しして芯だけ返ってきたり。
貸さないようにしたら、よそ見している間に無断で持って行かれたり。
工作材料は低学年の頃はちゃんと交換だったからいいけど
高学年になってからの方がみんな悪知恵が働くのか一方的な事が多くてモヤモヤする。

843 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 08:33:33.53 ID:bcGM1NXC.net
>>873
発達とはまた別だと思うけど普通は子供から話を聞けばメープル学校に返すよね
子供が「もらったからいいんだよ」と告げている可能性もあるけど

844 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 08:34:16.21 ID:bcGM1NXC.net
>>838
全く胴囲
うちの学校はそうなっているわ。家庭科と学年の先生の怠慢だよ。

845 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 09:02:58.38 ID:XckfeKJz.net
普通は家にいきなりメープルシロップ現れたら何これ?ってなるよね
わざわざ買う類いのものだし
こっそり机に隠して舐めてるんでもなきゃ、親気づきそうだが

846 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 09:04:21.42 ID:zAsY+rS8.net
人のものをナチュラルにくすねてるから、持ち帰らず帰り道で棄ててるかもよ

847 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 10:29:18.14 ID:IXC5Lmx1.net
>>845
こういう子は大抵「持ってきた子がいらないって言って私にくれたんだ」と親に言ってるよ

848 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 10:33:07.66 ID:bcGM1NXC.net
>>847
それなら真っ当な親なら多少のお返しを、と思って連絡するよ

849 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 10:48:15.87 ID:oAra77N4.net
>>840
めっちゃ絡みであなた怒られてるよ
子供が不治の病にかかって一生苦しめとか旦那が逃げろとか書かれてる
ガチの病気の人みたいだから謝ってあげて

850 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 11:11:45.07 ID:S4GUgXJj.net
>>848
真っ当な親の子じゃないからそういう事するのよ

851 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 11:27:26.10 ID:U0GEWDqL.net
【来日外国人】日本へ治療を受けに来る、タダ乗り患者が急増中
※他国ではありえないこと

【外国人留学生優遇】
奨学金 月14,5000円 (年174万円)
授業料免除 (私費留学生は減免)    
航空券往復分と一時金25,000円 
宿舎費 年に144,000円
医療費 二割負担 など
※他国ではありえないこと

【外国人世帯の生活保護の割合】
在日コリアン:6世帯に1世帯
フィリピン:10世帯に1世帯
※他国ではありえないこと

852 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 11:27:32.67 ID:0K0c9uUt.net
>>849
斜め上の展開で草

853 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 11:37:25.18 ID:cKIhrU2y.net
人のものを盗る子は親もわかってるんだって知り合いの警察官の人が言ってた
わかってるけど注意もしないし、悪いことだと教えもしないんだってさ
お店のもの盗んでもやり過ごすために形だけは謝ったりするけど、子供を叱ったりしない
家に覚えのないものがあっても気にしない
そういう親がとても多いらしい

親が叱ったり、お店にわざわざ出向いて親子で謝りに来たりする子は余程のことがない限りそれから止めるってさ
うちにも何回か盗みを働く子が来たけど、素知らぬ顔して一緒にいる子のものを盗ってくよ
ペンとか消しゴムとかすごいのは眼鏡だった
出禁にしたけど

854 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 11:42:29.47 ID:DyH4aN3r.net
>>842
消耗品は貸してじゃなくて結局あげることになるから頻繁だと嫌だよね
ティッシュとか絵の具とか墨汁とか
しかも貸すのは大体同じ面子

855 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 12:15:45.08 ID:4uiry9Nc.net
理科クラブで、ペットボトルや缶(輪切りにしたものと指定された時は大変だった)を予備も持って行くし分けてあげるのはいいんだけど、実験楽しんだ後はもう廃材でしかないのにそれを返してくる子がいて各自持ち帰るんだと言っても「自分の物じゃない」と言って持ち帰らない
でもリボンやスライムの時は返してこなかったらしい
その子にだけ貸さないが無理なら予備を持って行かなかったらいいんだけど、仲が良い子とは交換したり助け合ったりしたくて持って行く

856 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 12:42:11.22 ID:8bdQezZ8.net
>>843
子供がもらったと言い張ってても、私なら学校かそのくれたと言ってる子の親に確かめるな。

857 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 13:58:18.93 ID:DJ6c8qN2.net
この前の調理実習で
「ねぎ5グラム、大根40グラム、油揚げ5グラム(以下略」
ってプリントに書いてあってめんどくせえー!って思ったけど、こっちの方がマシなんだなと認識させられたわ…

858 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 14:07:10.16 ID:Iq14qfW3.net
タイヤ交換一台やって見せたらやり方理解してくれて
残りは息子が全部やってくれたから今年は楽だったわ

859 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 16:34:21.65 ID:vdO+ox5j.net
>>842
学校に相談した方がいいと思うよ

860 :名無しの心子知らず:2018/12/02(日) 18:01:19.79 ID:S4GUgXJj.net
うちの子の学校は先生が用意してくれて
あとで集金だったけれど
そこに到達するまで色々揉め事があったらしいので
保護者が声上げていくしかないんだろうな

861 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 07:42:00.03 ID:UeZz01tJ.net
調理実習、5年の時は学校が用意
6年になって持ちよりに
忘れて持ってきてないのに「絶対に持ってきた!」って言い張った子がいて、
親に確認してウソがばれた子がいる

862 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 07:47:28.58 ID:cBpevwbI.net
>>861
親も一緒なって「持たせました!」って言う人じゃなくてよかったよね

863 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 08:26:53.86 ID:mu0tyG1h.net
>>842
同じような子いるけど親がアレだわ
全くプリント見ないのかインフル流行ってきたのでマスクしましょうも持ってこなくてうちの子や他の子が予備のあげてる

子供も親も学校から直接言われないとわからないみたい
家もゴミだらけだし、親子で発達だと思う。
持ってなくても、誰か貸してくれるし、マスクもらえるし、本人は悪気無いから困る

864 :名無しの心子知らず:2018/12/03(月) 08:30:16.91 ID:kZxpUo3a.net
教材なんだから、用意は学校でしてほしいけどね
子どもを間にはさんだら抜け漏れ忘れが
あるに決まってる

865 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 05:50:17.72 ID:dpvnGdcn.net
合唱で上は白いシャツ、下は黒いパンツやスカートと決まってるのに揃えない人にモヤるわ
お金が無いわけではないと思うのよ
目立ちたいのかな?悪目立ちしてる

866 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 06:14:28.50 ID:sWHfdSoG.net
>>865
あーいるね。人と違うアテクシアピールの人
揃える時はきちっと揃えろよ

867 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 06:56:28.60 ID:SnqJRdTI.net
>>865
買えないのかもよ
帰るけど嫌だなってものもあるし

868 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 07:50:37.14 ID:udvbxRVN.net
白いシャツって普段着ないしたった1日の為に買うなんてと思う人も多そう
親の都合で決まりを破って周りと違う服着せられて子供がかわいそうだわ

869 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 07:54:31.68 ID:Auxe2yzo.net
白いシャツと言ってもロンTでもワイシャツでもブラウスでもいいし柄もある程度はオッケーな学校だけどロゴと柄ドッーンだとお洒落意識高い系だなと思う

870 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 08:30:00.03 ID:dpvnGdcn.net
>>867
買えると思うのよ
今までも同じように服を合わせる時に合わせて来ない
今回は白メインのシャツに全体に細かい柄、下のパンツは薄いグレーだった

871 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 08:53:30.62 ID:wDoVn3f6.net
お目当ての男子がいるらしく、彼もまんざらでもなさそうらしい
相手からデートに誘われるまで積極的にがんばる!って言っていた矢先に
同じ男子を好きな子から「お願いだから近付かないで」って長文の手紙をもらったらしい
「お互いがんばろ!」って答えたんだけど「近付いたら許さない」って言われて友達も大事だしどうしようかと思ってるーなんてサラサラ私に言うところがまだまだ子供だな
勉強しろ

872 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 08:53:42.54 ID:oD3nuU/w.net
>>865
どうでもいい
公立でしょ?
理念に賛同して集まって来た人達じゃない団体に
何を期待するのか  という話

873 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 09:06:12.72 ID:37jZxdam.net
すみません、子供の事で相談したい事があるのですが此処でよろしいでしょうか?

874 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 09:17:29.30 ID:37jZxdam.net
スレチなら誘導お願いします。

うちの息子が異常なくらい恐怖心がないんです。
怖いって思うことすら無いみたいな状態で幼稚園に入る前は怖いと言って泣き叫んだり泣き喚いたりしてたんですが、妻が「男の子でこれは駄目でしょ?1週間程親戚の所に預けてみる」って言いまして本当に預けたんです。
帰ってきたら怖いと言わなくなり泣かなくなりました。
ただ…それが異常なんです、車に轢かれそうになっても身の危険が起きても怖いと言わない所か笑う様になりました。

875 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 09:24:13.27 ID:37jZxdam.net
その親戚は私もよく知ってるんですが…常識に囚われないと言うかなんと言うか。
息子は幼稚園に入ってからその親戚の所に私達夫婦が面倒見れない時によく預けててかなりなついてるんです。
私はアニメとかヒーロー物とかそう言うのが嫌いで 観るだけで不快を覚えます、息子がヒーロー物の映画を観たいと言う時にその親戚に預けてるんです、親戚はそう言うのが好きなので。
帰ってきてからは楽しかった様で色々話して来ます。
私は嫌いなので適当に流してますが…。
ただ…預ける度に普通の子の感性と違う風に育っていくんです。
ものすごい高いところに登って落ちたら死ぬかも知れない所を笑いながら登ったり等、恐怖心がないのでは?と感じる様になりました。
正直息子が怖いです。

876 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 09:30:02.83 ID:37jZxdam.net
その親戚の住んでる所に一度行ったことがあるのですが、子供から大人までまるで気が狂った様な人が多い場所なんです。
子供が皆高いところに登って跳び跳ねたり子供が大人に体当たり等をして転けたら指を指してゲラゲラ笑ったり警察がそれを見ても無視してたりなんと言うか少し治安が悪い場所なんです。
親戚はそこで暮らしてましてうちの息子によく「怖いと思うから怖いんだ、恐怖を捨てろ人生楽しくなるぞ?」と教えてましてそれが原因なのでは?
息子はそう言う事を教えて貰ってから泣かなくなりました、でもなんだか子供らしくなくて怖いです

877 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 09:32:11.58 ID:37jZxdam.net
相談なんですが、これから子供にどうやって教育すれば良いのでしょうか。
自信がありません。妻に相談すると「あなたは息子から好かれてないから何言っても駄目」と言われまして

878 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 09:40:11.80 ID:ardUKVwa.net
あなたも含めて登場人物みんなおかしいから遺伝でしょ
自分が変わる気がないのなら親戚の家で育てて貰ったら?

879 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 10:10:14.46 ID:37jZxdam.net
>>0871
変わろうとしてます。
ヒーロー物を我慢していくつか観て話題合わせようとしましたが息子に「パパの知識なんてにわかに毛が生えた程度じゃん。その程度の知識で話しないで」
と言われまして

880 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 10:11:20.08 ID:37jZxdam.net
ごめんなさい
>>0878でした

881 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 10:12:03.02 ID:13hCNa7C.net
恐怖心が無い…ADHD
恐怖心が強い…アスペ
釣りにマジレスすると真剣にどうにかしたいなら小児神経科に行け

882 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 10:22:20.06 ID:vtQ/1i9C.net
変な家庭と知ってて預ける方も変
ついでにアンカーの数字も変

883 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 10:57:29.17 ID:DBplXTym.net
そんなことより、息子の奥歯が抜けないうちに永久歯見えてきちゃったよ
定期検診までしばらくあると思ってたのに、歯医者予約しなきゃ〜

884 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 12:01:13.51 ID:cvNrGsGf.net
たった一週間預けたりたまに行かすぐらいで性格が変わるなら誰も子育て苦労しないんだよ。
普段からの接し方も自分達がまともに見えてるだけで多分その親戚よりなんだと思う。
そんでもって親戚一同異常なら病気で、遺伝してるのかと。

885 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 12:58:02.89 ID:SfrbAR9m.net
教員の不祥事一覧

『教員の不祥事』に関するニュース記事一覧。
トピックスで扱われた注目ニュースを掲載しています。

2018年11月30日
副校長泥酔 修学旅行で女風呂へ
2018年11月8日
教諭から不快なあだ名 不登校に
2018年11月2日
教え子の耳なめ逮捕 ネット騒然
2018年10月31日
首掴み柱に押し付け 中学で体罰
2018年10月27日
掃除ばかり3カ月半 練習させず
2018年10月17日
陸上部顧問が体罰 部員は腕骨折
2018年10月12日
3年間採点放置 教師に懲戒処分
2018年10月10日
セクハラ教師に甘い日本の課題
支援学校教諭 大学生にわいせつ
2018年10月4日
お前のせいで負けた 教諭が体罰
2018年9月27日
校舎80周の教諭 日常的に暴言か
んksgじdjょdkx

http://news.livedoor.com/lite/%E6%95%99%E5%93%A1%E3%81%AE%E4%B8%8D%E7%A5%A5%E4%BA%8B/topics_keyword/32131/

886 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 14:09:27.84 ID:K471SDuC.net
>>865
合唱って全国的にこの時期なのかな?
うちの自治体でも最近あったわ
せっかくだから全部の学校見たというか観察したけれど、
そもそも揃えない学校
なんとなくきちんとした格好と指定されてるような学校
白シャツに黒スカートorズボン
オリジナルTシャツ
色々あって楽しかったわ
うちの学校は白シャツ黒スカートorズボンだったけれど、やっぱり舞台ではそれ系が一番安定感がある
わざわざ揃えなくてもって気持ちも分かる
何らかの反抗心を持ってる親御さんかな
ピッチリした子が多いなか、確かに白だけどスウェットの子とかクリーム色の子とかは浮いてて可哀想だったわ
あと865みたいに薄いグレーのアイドルみたいなスカートの子もいた。

887 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 15:47:27.11 ID:3mP923BQ.net
>>886
誰でも出る連合音楽会や合同合唱祭みたいなのは今の時期が多いと思う

888 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 18:40:04.72 ID:xUTcNv2U.net
半年くらい前からな気がするけど、ここのところ子の食べ物の好き嫌いが急に激しくなってきてる気がする。
私は聞いたことないんだけど、初潮前とかって時期的に嗜好の変化とかあったりしますか?
今まで何でもなく食べてたものでも、ある時食べたら「苦手、嫌い」と言い出したりして…どうしてなのかと。

889 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 18:49:59.26 ID:+AVt9rWR.net
>>888
私がそうだった。
いままでモヤシとか嫌いで食べられなかったのに
急に平気になって食べられたり
茄子が好きだったのにある日を境に大嫌いになって今でも好きじゃない
何か身体が急激に作り替えられていたのだろう。
そういえばイライラしたり落ち込んだりも同じ時期にあったな

890 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 18:54:30.24 ID:NtncHlDv.net
市の連合音楽会、去年参加した。
昔は白ブラウスか白シャツに黒か紺のスカートかパンツだったらしい。
でも今は自由だからみんな普通に普段の格好だった。
市内の他の小学校はまだ服装指定の学校もあったみたいで、白いトレーナーで統一してる学校もあったわ。
統一してる方が見栄えがよかったけど、まぁ公立だし別に統一しなくてもいいと思うわ。

891 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 20:05:08.51 ID:ashZ7LZb.net
今日個人面談だったんだけど、
息子さんは地頭がいい、考え方が大人、と妙に誉められた。
正直バカで子供だと思ってたので、
なんかスゴく違和感があるんですけど、
って言ったら、親御さんにはそう見えるものです、
って言われた。
公立の6年だけど、個人面談で教師が親にお世辞
言うことなんてあるんだろうか?
誉めるのはタダだし面倒がなくて良い、っことかな?

892 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 20:13:42.18 ID:sANfUUvy.net
誉められ慣れてないのかな

893 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 20:25:55.07 ID:X6c9vxNN.net
中学の学生服の採寸があったんだけど、結構悩んでしまったわ

894 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 20:27:39.29 ID:IfzQZnpM.net
特に問題が無い子じゃなきゃ、お世辞でもそういうことは言わないと思う。
あと、6年にもなると家と学校の態度が違う子が居てもおかしく無い。

895 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 20:28:51.52 ID:gU4KbetJ.net
>>892
こういってはなんだけど、
3年生の妹の方が明らかに頭がいいし、
妹の同級生と同レベルで遊んでるし。
やっぱり違和感があるなぁ、、

896 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 20:42:43.60 ID:/vJ+JJuS.net
先生によるんじゃない?
うちの子の今年の担任は超べた褒めタイプでうっかりわが子は天才児なのかと勘違いしそうになる
もちろん全員の良いところを見つけて皆をべた褒めしてましたw

897 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 20:42:52.16 ID:sANfUUvy.net
良いところを評価されただけなのに、下げすぎじゃない?
歪むよ

898 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 21:07:07.22 ID:scQ6W5j0.net
別の子と間違われたんじゃなかったら
素直に受け取っておけばいいじゃない

899 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 21:10:53.84 ID:xUTcNv2U.net
>>889
ありがとう、そっかそうなんだ
自分の子が初潮前に当てはまるのかはわからないけどそういう場合もあったりするんだね、体験談聞けて少し安心した
そして寒くなったからなのかと思ってたんだけど、最近なかなか朝目覚ましで起きてこなくてこちらから起こしに行くことが当たり前になってきてたりもするんだよね
今までそんなことなかったのに
それももしかしたら眠たさみたいなものが出てるのかなあ
気をつけておこう

900 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 21:27:39.43 ID:1kNqkhHu.net
ふーん、、、そうですね。
というか、人柄がとても良い子で本人も親も
そこが大事だと思ってるんだけど、そっちは
全然触れられずに、思ってもいなかったところを
誉められたから、ちゃんと見ててくれてるのかな、
って気分になってしまって。
一応本人にはそう伝えたら、やっぱり意外そうだったけど
それはそれで嬉しそうにしていたので、
まぁ良かったと思うことにします。

親としては、そこじゃないんだけどな〜、
ってのがどうしてもあるんですけど、
そうそう都合よくはいかないですよね。
素直に喜んでおくことにします。

901 :名無しの心子知らず:2018/12/04(火) 21:35:20.89 ID:ardUKVwa.net
>>900
親御さんにはそう見えるものです

つまり、他人から見たら褒めるような人柄じゃないのかもしれない
外では人格が変わるタイプとか
まあ他の子と間違えてる可能性もあるけど

902 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 06:19:08.11 ID:GfGUi2Aq.net
>>891
マウンティングじゃないけれどうちの子も違う担任含め何度も言われてる
だから面談あるあるだと思うよ

903 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 07:00:03.49 ID:lhWHWqUi.net
家と学校での姿が違うのは高学年なら当たり前だと思う
学校で頑張っているから家では弛むものだとおもうけどね

小学校の先生は誉め上手な先生が多いとは思うから、こそばゆい気持ちになるのはわかる

904 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 08:15:37.63 ID:MVmHt73E.net
うちは外面いいのわかってるので、ほめられてもハイハイって流してきた
でも今年の面談ではあまりほめられず、「特に問題ないですね」で終わったのでちょっと物足りなかった
我ながら勝手だなー

905 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 08:31:50.65 ID:zJrMsT6T.net
うちは1学期始まって早々の面談しかない
まだ先生が個々を完全に把握してないし、
こっちも担任がどんな人か分からないから本音を言いづらいし、殆ど無意味だと思う
他にイベントもなく暇な時期だからだと思うけど

906 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 08:35:04.67 ID:A1LjIfTH.net
それは家庭訪問の替わりでしょ
その年度を始めるにあたって共有しておかないといけない情報の交換とか

907 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 08:39:43.69 ID:zJrMsT6T.net
そうだね
でも個人的にじっくり担任と話せるのはその時しかないからね
今頃にもやってくれればいいんだけど

908 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 09:47:51.78 ID:JMz0pCuQ.net
うちは長い休みの前に毎回面談あるよ
いじめアンケート、子供と面談、保護者と面談の順にする
ウチの子はいじめアンケートの時に、友達が他の子チェックしてるからと言って全部「問題なし」と答えてるらしい

909 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 10:03:08.42 ID:k3XgzBsj.net
>>908
それこそ大人の考え方だね。
皮肉ではなく、褒めてます。

910 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 10:05:49.91 ID:/WEBB5V6.net
大人の考え方というか自分を守りたいからでしょう
先生側のアンケートの取り方に問題ありだね、その場で一斉に書かせても意味ないよ
家で各自書かせて家で封をして親が提出するくらいでないと

911 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 10:14:13.48 ID:/5G8boGt.net
>>908
書いたらマズイと思われるようなアンケートの取り方なのかな
本当に苛めがなければいいけど、あるのを見て見ぬふりって人が多数だと意味がないよね

912 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 10:18:38.13 ID:JMz0pCuQ.net
何年か前までは、みんないろいろ書いたりしていたんだよね
中にはそのアンケートのために、嫌なことのメモをためておく子もいたらしい
でも年齢上がってくるとね…
今回は面談で伝えたと言っていた

913 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 10:27:13.93 ID:m3SI1g1I.net
小学生でも子どもと先生の面談があるところがあるんだね
どんな感じなのかな

914 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 10:45:48.59 ID:+vM+h1gP.net
他の子のアンケートをチェックするような子は普段書かれそうな事をしてるんだろうなと思った

915 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 11:28:26.14 ID:x1Vb9dmX.net
苛めっ子って、アンケートの時期だけ意地悪しないからねw
常習的な苛めっ子の担任もアンケートの時期は休み時間や下校時に苛めっ子に貼り付いて他害しないように見張ってる
アンケートは校長が全部見るから、自分のクラスの子の名前を書かれるとまずいんだろうね

916 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 12:22:22.72 ID:k3XgzBsj.net
「紙として残るのはちょっと、、」

917 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 12:30:23.62 ID:U2anay63.net
昔は目を瞑らせてから手を挙げさせてたよね
今はこういうのはもうやらないのかな

918 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 13:35:56.99 ID:OzvQztsf.net
>>915
その時期にいじめられてなくても過去にされた事を書かれたりするのにねw

919 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 15:15:05.97 ID:veYL9llk.net
あるね、今年は担任変わって今はもうないけど、
去年までの担任の時は、
いじめアンケートにいじめられた子が誰のことを書いたとかクラスメイトがなぜか知ってたり。
先生はみんなの前で、もしくはいじめられた子といじめた子を並ばせていじめアンケートについて事実問いただしたりしてたらしい。
あとうちもやられたけど、
やった方とやられた方を同時に並べてトラブルについて聞き取りとか。
頭悪いにも程があるわと思った。
そうじゃなければ対処した事実だけ作りたくて、
本心は心の底から解決させたい気持ちがないんだろうなとしか。
いじめた子は地域でちょっと顔が利く家の子だったから、
先生が贔屓もしてたことがあとから発覚した。
ベテランだからと信頼してたのになぁ。

920 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 18:54:09.34 ID:Y9qoU6eS.net
家庭訪問ってチェックリストあるんだけど、
学校での面談ってなにをチェックされてるのかわからん

921 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 20:05:11.73 ID:EQ/Jr48L.net
>>920
家庭訪問のチェックリストって何?
片付いてないとか?気になる

922 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 20:51:33.87 ID:vkMuLzzK.net
出されたお菓子とか!
うちの地域は玄関先までだわ

923 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 22:19:47.02 ID:Dsd6TWBH.net
>>921
920じゃないけど、
旦那さんが教師って方もチェックリストがあるって言っていたわ。
片付いていないとかそういうのじゃなくて
虐待の兆候や親のストレス具合とか、家族関係とか。
虐待や問題がある家は共通点があるとかないとか。

924 :名無しの心子知らず:2018/12/05(水) 23:44:04.12 ID:E1qNMEmj.net
>>919
>先生はみんなの前で、もしくはいじめられた子といじめた子を並ばせていじめアンケートについて事実問いただしたりしてたらしい。

なんのためのアンケートだと思ってるんだろう、ほんと馬鹿だね
加害側と被害側って大抵の場合は加害の方が賢く立ち回れる強さが
あるのにそれをサシで口論させるとか、子供を守る気ゼロだわ

925 :名無しの心子知らず:2018/12/06(木) 00:33:31.07 ID:TGgBKDhC.net
>>924
こんなのがいるから真実はみんな書かないんだろうね。
担任のほうもきちんと解決しようという気は無いんだろうな。
外から突っ込まれた時に対応しましたよって事実だけあればいいんだろうなと。
しかもうちの担任の場合はだけど、
自分のことは一生懸命やってるいい先生と思ってるっぽかった。
「〇〇くんが成長するまで見守りましょうよ〜、お母さん」とか、セリフが劇みたいで気持ち悪かった。
この話をあるカウンセラーにしたら「成長するまで見守るってそれ先生は何もしないってことだよね」って言ってて、
確かにって思ったw

926 :名無しの心子知らず:2018/12/06(木) 00:40:48.21 ID:qkOll02r.net
いじめアンケート年に4回あるわ
面談もそのアンケート後に希望すれば出来る
担任か、担任以外かも選べる
友達は担任が良くなかったから教頭に話したらしいわ

927 :名無しの心子知らず:2018/12/06(木) 07:50:06.10 ID:L7YxpCQx.net
担任以外を選ばれたら、担任は戦々恐々だろうね
自分の解決能力に疑問を持たれてるか、自分自身に問題があると思われてるかだもん
うらやましいシステムだわ

928 :名無しの心子知らず:2018/12/06(木) 08:18:58.94 ID:xWiV7Hip.net
いじめアンケートは年3回くらいあるけど基本何も対処はなし
熱心な先生だと電話をくれて話を聞いてくれるけど、殆どの担任は黙認
うちは当事者じゃないけど、6年間ずっと虐められている子がいて毎回書いてるけど何も改善されない
虐めっ子の親の方も何も言われないらしく虐めている事実を知らない

何の為のアンケートだよ、って思う

929 :名無しの心子知らず:2018/12/06(木) 08:33:13.74 ID:qkOll02r.net
>>927
友達は子のいじめを担任に話しても変わらなくて、担任もいじめになるような事を言うダメ教師で教頭と面談したら他の日に学校呼ばれて、担任と教頭と校長がいて担任平謝り、いじめも改善されたらしいよ

930 :名無しの心子知らず:2018/12/06(木) 12:15:44.76 ID:HP1ePejE.net
>>928
知っててなにもしないならあなたも学校側と同じじゃね

931 :名無しの心子知らず:2018/12/06(木) 12:18:42.47 ID:wwGrtZs+.net
>>930
確かにw

932 :名無しの心子知らず:2018/12/06(木) 12:29:39.74 ID:HP1ePejE.net
その親に直接言えとは言わないけど
市や教育委員会へ学校側に動いてもらうよう頼むくらいは出来るんじゃね
もし自殺しちゃったら
「あの時自分がちょっと動けば助けられたかも知れない」
っていう微妙な後悔をせずに済む

933 :名無しの心子知らず:2018/12/06(木) 12:49:29.16 ID:qUkfExph.net
でも他人の為に市や教育委員会にって正直面倒だわ
自殺したとしても学校もバカだなーと思うだけでわざわざ後悔はしないと思う

934 :名無しの心子知らず:2018/12/06(木) 12:52:49.40 ID:mx8tTZJH.net
その6年間いじめられていたこの子親もおかしくない?
普通だったら2〜3年生の時点で学校、担任はあてにならないなら教頭に言うとかそれでもダメならもっと上に言うとかしたら良かったのに

935 :名無しの心子知らず:2018/12/06(木) 13:11:04.48 ID:xWiV7Hip.net
>>934
親はその都度動いてるし、私も何度か虐めの現場を目撃して
その子たちにも直接言ってるけど変わらないんだよ
虐めっ子たちも何度も呼び出されて怒られてる
ただ、その子たちの親は関知してないっぽい
そこはさすがに私からは言えない

どうせ中受して離れるし、親ももう諦めてるみたい

936 :名無しの心子知らず:2018/12/06(木) 13:14:50.14 ID:LAIw5FOa.net
まぁ、いじめられているとされた生徒本人が、聞き取り調査でいじめを否定したら、それは表沙汰にもならないし、様子見で終わりだろうね
むしろ「毎年毎年俺のことをいじめられっ子だと書き込んでるのはどこのどいつだ!」ぐらいに思っている可能性も無くはないw

937 :名無しの心子知らず:2018/12/07(金) 08:12:59.73 ID:O+jmJlfh.net
いじめアンケートで親から見て「いじめとまではいかないけど気になる事」を書いただけですぐに対処してくれる学校なんだけど
子供がずっといじめられてるのに問題なしの項目に〇付けて提出してる母親がいる
幼稚園の頃からの付き合いでたまに会って話す時は
必ず子供が受けた嫌がらせの話をしてくるから周りも先生に相談したらとかあれこれアドバイスするんだけどデモデモダッテ状態
しまいには「先生は気付いてるはずなのに何もしてくれない」とか言ってる

938 :名無しの心子知らず:2018/12/07(金) 08:58:32.77 ID:JhlOXg9J.net
学校って理不尽を学ぶ所
ってホントその通りだね

939 :名無しの心子知らず:2018/12/07(金) 08:59:09.02 ID:Mk9cKEMQ.net
>>937
ああ、それ親が問題な家として学校が認識しているから手を出せないんだよねw
子供がいじめられてるのを分かっているのに認められない親
問題提起しても家で親がメンタルサポートできないなら子供が追いつめられる
いじめられるような子を〜と子供を親が責め立てると警戒されてるわ

学校側の熱意で動いても子供の現状を認められない親では協力体制も取れないし
現状学校来れてるなら本人のメンタル悪化を避けるために見て見ぬふりするよ
学校も家庭のことまで面倒見きれない

940 :名無しの心子知らず:2018/12/07(金) 13:46:49.90 ID:DxlBbWLj.net
>>939
なんだか切ない

でも改めて考えると変だよね
問題抱えてるのは、というか指導するべきはいじめられる側でなくいじめる側なのにさ

941 :名無しの心子知らず:2018/12/07(金) 16:26:25.04 ID:d2ToZGxx.net
>>937
なんだかんだ言っても、子供より自分の
都合を優先してる親ってたくさんいるよ。
子供がかわいそう!とか言いつつ、やってる
ことはあくまで自分最優先。
なんだかんだ理由つけても、結局ホントの音楽とこは
コトを荒立てたくないとか世間体を気にしてるのが見え見え。
そうなると親も立派な加害者だよ。

942 :名無しの心子知らず:2018/12/07(金) 20:39:15.32 ID:oo5ZwMpN.net
小5の男の子なんだけど二次成長や自慰についてあまりにもオープンに相談してくる。
やっと隠毛が生えたぜ!言って見せてきたり。
自慰をしているところを見てしまった時は友達に聞いたんだけど何にも出てこないんだ、と相談してきた。

ここで恥ずかしがったり拒絶したら屈折してしまうかも?と思うけど急にくるから正しい反応もできていない。
隠毛はやったじゃ〜ん!と謎のハイタッチ、自慰については汚い手で触ったら腫れちゃうよ〜と言って後に旦那に行かせた。
性行為について聞かれることがあったら真剣に話そうとは思ってたけどこういうのって何を言うべきなのか分からない。
というか、なんでこんなオープンなんだろう、これが普通なのか?反抗期はいつくるのか?
育て方間違えてたから反抗期もこないのか?
モヤモヤグルグルしている。

943 :名無しの心子知らず:2018/12/07(金) 20:47:35.43 ID:b8upvn40.net
>>942
やしろあずきのババア(母親)みたいな感じに切り返してあげたら良いと思うの

944 :名無しの心子知らず:2018/12/07(金) 20:48:51.75 ID:O+jmJlfh.net
親は子供がいじめられてるのは認めてるんだよね
ただ、それについて学校へは相談しない
いじめはいじめる方に問題あるのは当然なんだけど本人に原因があってそれが治らずいじめになっていったのもあったから
多分自分の子に原因があるのを認めたくないし直すのも面倒ってのもあるんだろうなと母親の言動でなんとなくわかる
子「体育の時にボール取られた」
母「まぁひどい!いじめ!」
ってな話でも周りにいた子の話によると、ボールは取られたんじゃなく本来はその時のルール上相手に渡さなきゃダメ
だけど先生の話を聞いてないからずっとボール持ってて受け取る子が「次オレがボール」と取り上げたってだけ
さすがにこの時は母親にこんな事があったからいじめとかじゃないよって話したんだけど遠回しに「うちの子が被害者です」って言い方だった

945 :名無しの心子知らず:2018/12/07(金) 20:57:12.41 ID:hx/2ml5T.net
>>942
男の子で5年生で下の毛っての早くない?
どんな感じなのかな細い毛が数分チョロってのか大人みたいな状態なのか…
あとチンチンの状態とかもどれくらい成長してるのかな
ウチは6年だけど低学年の頃とまだ変わらない感じw

946 :名無しの心子知らず:2018/12/07(金) 21:27:57.77 ID:edZn7qGy.net
>>945
うちの子もよw
声変わりしてる友達は生えてると言ってた

947 :名無しの心子知らず:2018/12/07(金) 21:43:18.12 ID:M+5r0Ups.net
>>942
うちは今日「保健の時間に卵子と…えーっとなんだっけ、あ、せーしせーし!」って言い出してちょっと焦ったわw
卵(有精卵と無精卵)の話に繋げて終わったけど@4年男子
自分の親がそういう話になると声を潜めてヒソヒソと、なんか物凄く気まずい雰囲気で、
「なんとなく聞いてはいけないこと・悪いこと」ってイメージだったから、少なくともあっさりさっぱり、
何でもないこと(便秘レベルの話)といて対応しようとは思ってるんだけど、その場になると難しいよね

948 :名無しの心子知らず:2018/12/07(金) 22:13:03.66 ID:hx/2ml5T.net
ID変わってたらごめん

>>945
隠毛は子猫みたいなヒヨコみたいなふわふわした毛が2本だけ生えてたよ。
友達はたくさん生えた子からまだの子までいるみたい(人の話は言っちゃダメよと諭した)
けどちんちんは小さいよ!
低学年と変わらない。なんなら赤ちゃんの頃から変わってないような?

自分の親も性の話したら叩いてきたりしたから余計にいざって時テンパってしまう。
やしろあずきのババア程度がいいのかもしれないと思ったら楽になったわありがとうw

949 :名無しの心子知らず:2018/12/07(金) 23:14:16.09 ID:tIpIFZDE.net
やしろあずきのババア読んできたわ私かなり近いかも知れない

950 :名無しの心子知らず:2018/12/07(金) 23:47:57.41 ID:yk7iaLvZ.net
>>948
それだとまだ見た目に生えてるってわかるようになるのは6年生以降だね
5年生だと生えてない子の方が多いと思うけどたくさん生えてるって…それって4年生くらいから生え始めてたって訳だから最近の小学生は早いねー

951 :名無しの心子知らず:2018/12/07(金) 23:51:57.86 ID:K1s1YfrP.net
>>950
そうだと思う。
5年生でたくさん生えてる子はもう体つき中学生だもの。身長や体重も関係してるのかな。
ただ息子は多分精通はきてないので次聞かれたらしっかりさっぱり答えてあげようと思う。
最近発育良い子増えたよね。女子も男子も。

952 :名無しの心子知らず:2018/12/08(土) 00:51:01.36 ID:QRsThbPP.net
うちの5年男子、毛はまだなんだけど明らかに大きくなってビックリしてる
薄手のスエットとか履いてると、明らかにモコっとしてるわ
中身が詰まってきた感じで皮も剥けてきてるらしい←旦那談
裸でウロウロされるとなんか困るw

953 :名無しの心子知らず:2018/12/08(土) 01:12:40.58 ID:tBdlOscc.net
ズボンの丈がちょうどでも前がモコッと目立つようになったので、目立たないタイプに何本か買い直した

954 :名無しの心子知らず:2018/12/08(土) 01:30:21.50 ID:rCZjyMk8.net
>>952
そういう中途半端の男の子のアレって見てみたい気しなくもない
低学年までと大人のアレなら見る機会とかあるかも知れないけど10歳〜17歳くらいの成長期のアレってめったにお目にかかれないからねw

955 :名無しの心子知らず:2018/12/08(土) 01:36:40.94 ID:rCZjyMk8.net
男の子ならあまり心配ないけど小学生の女の子が不審者に狙われやすいのはこういう理由らしい
幼児や18歳以降の女の子の裸は見れる機会があるが小学生の女の子、ましてや胸が膨らみかけの女の子の裸なんて娘がいない限り見ることがほぼ不可能だからねぇ。人生の中のほんの数年間しかない時期だから狙われるとか

956 :名無しの心子知らず:2018/12/08(土) 01:44:25.39 ID:rCZjyMk8.net
あと、聞いた話だけどウチらが小学生の頃(1972年生まれ)ってのテレビで女子小学生の性器とかモザイクなしで放映されてた。だから小学生に対する痴漢とかも今より少なかったらしい。規制が厳しくなったのが不審者増加の理由みたい。

自分が小学校高学年の時、テレビで同じ年くらいのドラマで男の子がお風呂入っていてモロにチンチン丸見えだったの覚えてるわw
あー男の子はあんなのついてんだってw

957 :名無しの心子知らず:2018/12/08(土) 03:51:02.20 ID:R7eWAh7a.net
おっさんいい加減にしろ

958 :名無しの心子知らず:2018/12/08(土) 06:50:27.00 ID:9GBrO7mI.net
娘が4年で初潮きた
体格いいから早いとは思ったけど
分かりやすくマンガ入りでかかれてる本ないかなと図書館で探してたら、良さそうなのがあったから借りてみた
帰って渡す前によく見てみたら、「おまたの洗いかた」やパパとママもセックスしたの?みたいなのが載ってて、そっと閉じてしまった
12歳までに〜みたいな本なんだけどまだ10歳なんだよね…

959 :名無しの心子知らず:2018/12/08(土) 07:37:12.95 ID:G/q+Mc2m.net
>>954
15〜18歳くらいだったら当時の彼氏のとか見た事あるでしょw

960 :名無しの心子知らず:2018/12/08(土) 07:47:44.60 ID:SxWS/6mO.net
>>947
今の子って保健で習う?
うちは理科だったよ。
普通の理科の単元と同じようにならうから恥ずかしいとか
声を潜めることっていう感覚は無いんだと思う。
月の満ち欠けや虫や動物の生体とかと同じ感覚というか。

961 :名無しの心子知らず:2018/12/08(土) 07:55:38.51 ID:J5pf+0Da.net
とりあえず理科のコマを使うけど、保健との複合的な授業だと思う
理科と図工を合わせてゴムの推進力を使ったオモチャの製作とか

962 :名無しの心子知らず:2018/12/08(土) 07:59:12.64 ID:7S/XyiOR.net
>>959
その頃はもう立派に大人のになってない?
うちもそのうち聞かれるのかな
普段旦那がいないので対応考えておかなきゃ

963 :名無しの心子知らず:2018/12/08(土) 08:03:33.87 ID:Uw9YFl6q.net
6年でもまだ雪でテンション上がるのな

964 :名無しの心子知らず:2018/12/08(土) 08:13:00.44 ID:PHdN3VCd.net
>>963
住んでる地域によると思う

965 :名無しの心子知らず:2018/12/08(土) 08:15:36.49 ID:+NItptZK.net
>>963
うちは大喜びだわ…
このAAみたいになるはず
_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!

966 :名無しの心子知らず:2018/12/08(土) 08:16:06.70 ID:HZfD1Tzw.net
>>949
あのババア、何がすごいって反抗期と不登校を一発で止めているところだと思う。
私も学校に行きたくないと言われたら
「代わりに母ちゃんが学校に行って、全力でお前の友達に話し掛けるよ!」と言ってやりたい

967 :名無しの心子知らず:2018/12/08(土) 08:38:12.58 ID:GknwNGnb.net
>>954
髭キモすぎ

968 :名無しの心子知らず:2018/12/08(土) 08:57:52.81 ID:o4V/jknX.net
>>965
ワロw

969 :名無しの心子知らず:2018/12/08(土) 09:07:48.57 ID:p1DQKn8+.net
>>959
真っ当な10代を過ごしていたらそんな経験しないから
見たことある人はお察し物件
普通の子は見たことないよ

970 :名無しの心子知らず:2018/12/08(土) 09:09:40.51 ID:+NItptZK.net
髭に構ってるやつも髭か

971 :名無しの心子知らず:2018/12/08(土) 09:38:14.29 ID:FSsllrRs.net
>>970
奥さんクリの皮被ってますよ
案外気付かないクリ包茎

972 :名無しの心子知らず:2018/12/08(土) 09:45:01.07 ID:SgDS6gEf.net
被ってたら何か問題あるの?どうでもいい

973 :名無しの心子知らず:2018/12/08(土) 09:49:18.11 ID:qlzSbatB.net
>>972
人生の悦びを半分以上知らないとはかわいそうw

974 :名無しの心子知らず:2018/12/08(土) 10:00:18.82 ID:JkVuB+ow.net
このスレ髭だらけキモい

975 :名無しの心子知らず:2018/12/08(土) 10:07:50.59 ID:H67VT0Cu.net
>>974
ムキになってwさては奥さんもクリ包茎なの?

976 :名無しの心子知らず:2018/12/08(土) 10:37:58.04 ID:1nBqyZT0.net
AA可愛い

977 :名無しの心子知らず:2018/12/08(土) 10:41:54.72 ID:04e4W2Oi.net
>>963
ウチはサッカーやってるから積もるほどの大雪だとテンション下がるw

978 :名無しの心子知らず:2018/12/08(土) 10:45:54.59 ID:DbAbUaLl.net
>>958
本のタイトルきぼんです

979 :名無しの心子知らず:2018/12/08(土) 10:52:13.02 ID:Qbd1i6ng.net
男性ホルモン投与するとクリはチンコになるんだよ
これ豆ね

980 :名無しの心子知らず:2018/12/08(土) 11:08:55.03 ID:WkZ7rGB+.net
初めてウニってみるよ

981 :名無しの心子知らず:2018/12/08(土) 11:12:06.65 ID:WkZ7rGB+.net
次スレです
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1544235033/

982 :名無しの心子知らず:2018/12/08(土) 12:07:07.92 ID:b7abAhLh.net
>>969
流石にそれは学生時代地味に過ごしてた人間の勝手な考えだと思う
あなたのお子さん、20代にならないと男女交際認めないの?
認めるとするならそういうことはあるし、認めないなら恨まれるかも知れないから気をつけて
両思いになる心配がないなら別だけど

983 :名無しの心子知らず:2018/12/08(土) 12:07:43.67 ID:b7abAhLh.net
>>981
スレ立て乙です

984 :名無しの心子知らず:2018/12/08(土) 12:17:32.46 ID:SgDS6gEf.net
>>982
そういうのは大学生からでいいわ
つまり18歳以上

>>981乙ウニ

985 :名無しの心子知らず:2018/12/08(土) 13:01:11.40 ID:jUYpGwbZ.net
>>984
男に相手されなかったんだねw可哀想に
そういうのトラウマになるよね

986 :名無しの心子知らず:2018/12/08(土) 13:04:33.07 ID:7S/XyiOR.net
>>984
今の時代大半がそういうわけにはいかないだろうね
私たちの頃より経験する年齢は下がってるみたいだし
親が厳しくしたからといって効果があることでもないし

987 :名無しの心子知らず:2018/12/08(土) 13:44:46.88 ID:Lq97Kwl9.net
厳しくあれこれ言うつもりはないけど、その行動の結果についてきちんと理解して
今はまだ責任取れないし、自分にはまだ自由にやりたいことがあるから
今はまだその時ではないと考えられる頭を持つ子になってほしい

高校で経験していない=相手にされなかったの?とか言うような頭弱は嫌だ

988 :名無しの心子知らず:2018/12/08(土) 13:53:52.92 ID:tYjL5g4o.net
>>987
悔しくてスルーできなかった?負け惜しみ乙

989 :名無しの心子知らず:2018/12/08(土) 14:10:48.32 ID:0XBMKXdh.net
>>960
うちは保健だっていってた。といっても毎週あるわけじゃないから、なにかの授業の時間を保健にしたんだと思う。

990 :名無しの心子知らず:2018/12/08(土) 14:15:49.36 ID:68/asP/3.net
経験は止められないと思うわ。
>>987って親の理想論だよ。
今はそのときではないから避妊するって教えた方がいいよ。

結局妊娠しちゃう子って正しい知識がないからだから。
避妊と性病について教えたら賢い子は自ずときちんとできると思うよ。

991 :名無しの心子知らず:2018/12/08(土) 14:31:52.54 ID:6exivgs3.net
>>987
分かる。
高校のうちは清い交際のカップルが多数派だった学校出身だから、そういうのは頭弱で尻軽なだけに思える。
現実への対処法を教えつつも親は理想を目指して育て、子の現実がそれを打ち砕く、で良いじゃない。

992 :名無しの心子知らず:2018/12/08(土) 14:41:58.67 ID:QUWEwcB6.net
>>991
うわあキモオタと腐女子のカップリングを想像してしまった

993 :名無しの心子知らず:2018/12/08(土) 15:03:54.03 ID:a/0I3C1D.net
今日は高学年の親じゃない人たちが多い?

994 :名無しの心子知らず:2018/12/08(土) 15:24:03.73 ID:WF0oxZpg.net
>>984
胴囲

995 :名無しの心子知らず:2018/12/08(土) 15:24:33.10 ID:WF0oxZpg.net
>>987
同感です

996 :名無しの心子知らず:2018/12/08(土) 15:28:48.02 ID:FNaDxbNa.net
男子高校生から見たらその時代の女なんてみんな穴
恋愛と穴は別物
そこは知っておきな

997 :名無しの心子知らず:2018/12/08(土) 15:37:18.93 ID:MnBc0pj3.net
>>996
そんな男子にヤリ棄てられた過去を持つと歪むよね
あなたは経験上そう決めつけたいのはわかるが皆がそうではないと思うよ

998 :名無しの心子知らず:2018/12/08(土) 15:41:19.01 ID:q1MPaJbz.net
昨日の授業参観が体育だったんだけど体操着が小さくなってる子が多かった
体操着を着てる姿ってほとんど見ないから親もあんなにパツパツだとは思ってなかったのかな
特に男子は体操パンツがパツパツだと見てるこっちが気まずかったよ
昨日の参観で親が気付いて買い替えてるといいな

999 :名無しの心子知らず:2018/12/08(土) 15:43:21.17 ID:QCAdkQke.net
今日は本当にきもいスレ

1000 :名無しの心子知らず:2018/12/08(土) 15:43:44.32 ID:QCAdkQke.net
1000なら次スレは荒れない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
311 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★