2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【小3】小学校中学年の親あつまれ part28【小4 】

1 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 23:37:18.83 ID:jHWfktOn.net
小学3・4年生のためのスレです。
ギャングエイジと呼ばれる年頃の悩みを、皆の知恵で乗り切って行きましょう。
次スレは>>980が立ててください。

◆小学校低学年の親あつまれーpart135
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1528952153/

■小学校高学年の親集まれpart60■
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1530603241/


前スレ
【小3】小学校中学年の親あつまれ part26【小5 】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1530048863/

411 :名無しの心子知らず:2018/07/28(土) 15:40:34.28 ID:rJTANtMS.net
>>410
史跡とか興味ない?
ウチの子は歴史好きだから、史跡巡りするよ。お城のスタンプ集めたり。伊達政宗の縁の地を回ったら我が子なら喜ぶ。
他にも牛タン食べたり、他所に泊まって非日常を味わうだけで子は楽しいと思う。
仙台は住んでいたことあるけど、水族館行くなら松島かな?何泊かわからないけど、あの辺りゆっくり見て回ると丸一日かかるからあまり欲張らない方が良いと思う。
栗駒、鳴子に足伸ばして温泉入るのは遠いかな。

412 :名無しの心子知らず:2018/07/28(土) 15:41:42.55 ID:XKTEMejk.net
ゆっくり見て回るのもいいんじゃない?

413 :名無しの心子知らず:2018/07/28(土) 16:00:03.32 ID:Jh8MXguR.net
>>410
仙台の七夕、山形の花笠まつりは?
行く時期によるけど
あと、宮城側からなら蔵王のお釜までは登山せずに行けるからオススメ
秋保温泉は仙台から近い
でも、まちBBSのほうがいいかもねー

総レス数 1002
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200