2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1歳後半の発達不安吐き出しスレ-22

1 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 14:36:57.88 ID:PokCFfHv.net
『初めて来た方へ』
・sage進行厳守。
・子供の発達に不安を持つ人が、愚痴や不安を吐き出す為のスレです。
・質問や相談は、発達障害様子見スレ( >>2 )へ。

『書き込みをされたい方へ』
・テンプレを読んでいないと思われる書き込みには「テンプレ( >>1-2 )嫁」とレス。
・深刻そうなケースには■関連スレ@様子見■( >>2 )へ誘導、余計なレスは不要。
・安易に「」と発言するのは控えましょう。
・「保健センターに相談汁!」「医者に行け」などのレス不要。
・障害認定禁止。

『ROMされたい方へ』
・他人の意見を鵜呑みにしない事。

『元・住人の方へ』
・「うちの子や知り合いの子も遅かったけど、今は大丈夫です。」系のレス大歓迎。

『障害の可能性を示唆されている子の親御さん』
『様子見でも大きい子の親御さん』
『診断済みの子の親御さん』
・不安になる人がいるので、書き込みはご遠慮下さい。

次スレは>>980が立ててください。次スレが立つまで書き込みは控えてください。

※前スレ
◇1歳児の発達不安吐き出しスレ-20
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1515892302/
◇1歳児の発達不安吐き出しスレ-21
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1521857319/

※1歳前半の方はこちらへ
1歳前半の発達不安吐き出しスレ3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1527745881/

952 :名無しの心子知らず:2018/09/02(日) 23:15:36.30 ID:O13QVzOJ.net
>>946
発達遅延じゃなくて遅滞ね
希望持って前向きに子育てするには、まず正しい情報を入手して理解するところからだよ

953 :名無しの心子知らず:2018/09/03(月) 00:08:57.83 ID:l64lxulz.net
>>946
最近やたらと自分の前向きさをアピールしてた人だねw
ここ不安スレだから

954 :名無しの心子知らず:2018/09/03(月) 07:20:07.98 ID:v+repGmI.net
>>953
そもそも不安吐き出しスレだもんね

955 :名無しの心子知らず:2018/09/03(月) 07:49:18.94 ID:XbGzUqxk.net
あと一週間で1歳7ヶ月、10日後に1歳半検診なのに応答の指さしができない 絵が載った系の本とかだと、こっちの問いかけそっちのけで、これ!これ!と指差しして物の名前を要求してくる
たまに問いかけを聞いてくれるときもあるけど、うーんみたいな感じだったり違うのを指す
運動発達は大丈夫だし発語もあるけど、この一方的な感じが早くも始まってしまったイヤイヤ期とも区別がつかないしもう不安しかない

956 :名無しの心子知らず:2018/09/03(月) 13:55:04.54 ID:tVbLZdMp.net
もうすぐ2歳
二語文は出るけど「〇〇やって」「〇〇ちょうだい」とか要求語ばかり
指示も通るし、自分のやりたいことやしてほしいことは言えるけどこっちの質問には答えない、なんとなく一方的な感じ
会話にならないのは危険信号なんだろうか
ご飯とか食べたくないものを口の前に持ってくと「いらない!」とかいうけど、言葉での質問だけだと答えないか繰り返すだけ
旦那も実家も義実家もご近所さんも「よく喋るやん心配しすぎ」っていうけど、発語がなくても肯定の頷きや首振りによるコミュニケーションがとれてる子もいるし、喋れるのにコミュニケーションとれないって微妙な気がして一人悩んでる
市の相談も行く予定

957 :名無しの心子知らず:2018/09/03(月) 14:46:42.09 ID:MM/ZazeW.net
>>956
充分健常レベルだと思うけどな。

958 :名無しの心子知らず:2018/09/03(月) 15:12:14.81 ID:+8eEZxpo.net
最近月齢を聞かれて答えるのが苦痛になってきた
7か月にもなったけど意味のある単語何もなし
指差しは絵本の気になる部分を指さしたりしてるけどこっちの反応を見てたりは無し
指差しというよりは指で絵本の気になるキャラをただチョンチョンと触ってるという感じ
1歳半検診は当然引っかかっていて今月市の発達相談に行くことになってる
おそらくそこで親子教室を紹介されると思うけどこの親子教室、会場近くの保育園や幼稚園を訪問したりもあるらしい
近所の子も行ってる園なので親子教室に行ってるのが分かってしまうのが正直恥ずかしいと思ってしまう
こんな母親で申し訳ないとも思う
前向きになるというか開き直るしかないのかなという気持ちもある、今はまだ前向きになれないな

959 :名無しの心子知らず:2018/09/03(月) 15:38:19.51 ID:Nw1Lnu1u.net
1歳半。やっとつかまり立ち始めたけど移動はハイハイ。急いでる時はズリバイ。この子歩けるようになるのかな? 来月保育園の懇談会で公園に行くんだけど、憂鬱すぎる。

960 :名無しの心子知らず:2018/09/03(月) 17:14:35.19 ID:rM6Wx0l5.net
7ヶ月だけど歩かないわ
1歳プレに時々通ってるけど後期はダンスとかだから無理になってきた
キドキド とかSCのキッズスペースみたいな知ってる人がいないところで思う存分ハイハイとつたい歩きさせてる
色々連れて行きたいんだけど歩きださなきゃ始まらないって感じでしんどい

961 :名無しの心子知らず:2018/09/03(月) 20:01:53.45 ID:GKy010jv.net
>>956
それ健常だよ
2語文出て指示も通る要求はイヤイヤ期当たり前
2歳未満に何を求めてるの?普通は会話のキャッチボールなんて3歳近くになってようやくだよ

962 :名無しの心子知らず:2018/09/03(月) 20:30:47.77 ID:Qq4Lldil.net
皆さんのとこはいつからスプーン、フォークを使えるようになりましたか?
あと数日で2歳だけど、いまだスプーンは投げるだけで手づかみで食べてます。
うどんもごはんも手づかみで食べるから、外にも行けない。
これは発達遅滞なのかな。

963 :名無しの心子知らず:2018/09/03(月) 21:18:42.81 ID:aBv490eF.net
>>962
ウチは上の健常が2歳ちょいまでうまく使えなくて手掴みだったりしてた
逆に発達疑いある下の1歳10ヶ月が上手いことスプーンフォーク使えてる
そんなだから器用さとか個性もあるのかなってちょっと思います

964 :名無しの心子知らず:2018/09/03(月) 22:04:20.63 ID:uKlE7LF8.net
1歳10ヶ月
かんしゃくが激しい
10分に1回は奇声を上げて泣いている
虐待を疑われたらどうしようかと本気で心配になる

こだわり強くて、ちょっとでも思いどおりに行かないと叫ぶ
おもちゃは自分の好きな遊び方じゃないとダメ
(つみきを並べてるとき、重ねたらかんしゃく、みたいな感じ)
貸し借りできない、好きなおもちゃ離さない
プレイルームではひとりだけぽつんと動かない
人見知り激しくて、未だに祖父母に泣く

指差しはする
言葉は100語ぐらいで2語文も出てる
はずなのに、なぜか奇声ばかり
知的というより自閉っぽいけど、模倣はするから説明に困って、1歳6ヶ月は素通りしてしまった
様子見を口実に保健師への相談先延ばしにしてるけど…
だめだよねこれ

965 :名無しの心子知らず:2018/09/04(火) 05:59:59.88 ID:otKdpBvR.net
>>964
積み木のくだりは誰かの発達障害児の育児マンガで見たなぁ
積み木とかそこにある全てのものでストーリーを作ってるから少しでも動かされると世界が全部壊れて怒っちゃってたって成長したら教えてくれたみたい

発語すごいね!でも癇癪ってきついよね
うちもそれが嫌で支援センターに行きにくい
まだ手遅れじゃないと思うし保健師相談は予約しておいたほうがいいと思うな
地域によっては混みまくりかもしれないし
なにより相談したからって状況が悪くなることはないと思うよ
受け入れたくない!って気持ちから避けてるなら相談してもしなくてもお子さんの発達は変わらないし、もし本当に自閉症だったら早くわかってあげたほうが療育もだけど周りが接し方を工夫して少しでも暮らしやすくなるかも
大丈夫だよって言ってもらえたらあなたも安心出来るだろうし
もちろん保健師一人の判断が確実とは思わないけどさ
私もグレーだからモヤモヤしっぱなし

966 :名無しの心子知らず:2018/09/04(火) 08:38:48.26 ID:WPPobsNF.net
>>960
うちも7ヶ月だけど歩かないからすごく気持ちわかる
本当歩き出さなきゃ何も始められない
うちはさらに人見知り場所見知りも強いから、公開処刑が怖くて幼稚園の園庭開放なんかも行けてない
来春からプレ行かせたいんだけどな

967 :名無しの心子知らず:2018/09/04(火) 09:06:56.62 ID:ZV30cH7s.net
伝い歩きまで出来るんなら、手を取ってガンガン歩かせちゃっていいと思う
うちも一向に歩く気配ないなぁと思って待ってたけど、年イチで来る実母が手を取って遊びながら一週間毎日めちゃくちゃ歩かせて、それからすぐに自力で歩き回るようになった
本人の準備が出来るまで強制するのは良くないとか思ってずーっと不自由に耐えてたけど、なんだ全然平気じゃんて脱力したわ

968 :名無しの心子知らず:2018/09/04(火) 09:18:08.61 ID:rKuK1iZn.net
うちは歩けるまで手を取って歩かせようとするとギャン泣きで拒否されたよ
慎重な子だから本人の準備が出来てないのに無理やりやらせられて怒ってたんだと思う
だからひたすら待ってたよ

969 :名無しの心子知らず:2018/09/04(火) 09:47:32.75 ID:fWMXgjeT.net
>>964
発語は我が家はないけど癇癪あって医者に相談した(保健師にもした)
癇癪は基本的に個性の範疇で発語があってもあるなら性格だから幼稚園とか行って集団生活になれば多少かわる
気性が激しいのは個性だから今は(3歳まで)はがまんらしい それからはいかに気持ちをコントロールできるようにするかだって言われた

その前にうちは発語がないからそっちのがヤバイけど
発語あるならうらやましいよ

970 :名無しの心子知らず:2018/09/04(火) 09:52:45.24 ID:fp4uAckD.net
うちの子は無印の組立式ワゴンで歩行練習中
おもちゃ積んでいたら(1番下はミルク缶や水など重い物を置かないと倒れやすいので注意)、手押し車みたいに遊び始めた
ワゴンの向きを誘導してあげると、私を中心に円を描くようにぐるぐる回りながら永遠と歩いてる
掴まり立ち練習も同じワゴン
おもちゃ引っ張り出そうと頑張ってたよ

971 :名無しの心子知らず:2018/09/04(火) 10:06:53.94 ID:WPPobsNF.net
966です
うちは手を取って歩く練習して2、3歩は出るようになったんですが、そのまま1ヶ月くらい現状維持で移動は相変わらずハイハイ
歩くのは私がおいでーって呼んだ時のみ
外で歩き回れるのなんていつになるんだろう

972 :名無しの心子知らず:2018/09/04(火) 12:32:17.87 ID:tzYA9moX.net
>>971
>>960だけど2〜3歩出るならもうすぐなのでは?と思ってしまうんだけどそんな簡単ではないのか
うちは昨日やっとひとりで数秒立てたところ

昼寝から目覚めたら手を取って歩いて遊んでみる

973 :名無しの心子知らず:2018/09/04(火) 12:32:47.27 ID:0rxdFfH9.net
うちは7ヶ月の最後の週に歩き始めた
今は走ってる

医者からは足腰に負担かかるから無理に歩かせないで脚全体をマッサージして刺激を与えろと言われてた
今は療育に通ってるけど、感覚が過敏なので身体が動いてバランスが変わる感覚とかが恐いんだろうと。
だから慎重になり、運動発達が遅くなると言われたよ
滑り台も恐がるし

974 :名無しの心子知らず:2018/09/04(火) 14:16:15.43 ID:RVzgRxu7.net
うちも歩くのがとても遅くて、8ヶ月くらいでなんとか手でバランス取りながら歩くって感じだった
ずっと歩かなくてすごく心配だったけど、2歳目前の今では普通に歩くし走るよ
やったことは、2、3歩でも歩けてるなら、靴も買って、家の中でも外でも、手をとってでも伝い歩きでもなんでも、とにかく歩く機会を作ったよ
移動手段としての歩行に慣れてくれるといいなと思って
関節が柔らかめだったから、少しでも支えられるように靴はアシックスのハイカットのものにした
まぁおかげですっかりベビーカー拒否だけどね!

975 :名無しの心子知らず:2018/09/04(火) 15:20:25.06 ID:We8Tw9/m.net
ようつべにあがってる「光とともに」ってドラマ見てるんだけど見た事ある人いるかな…これってかなり重度の自閉症だよね??
自分の将来こんなふうに過ごさなきゃいけないんだろうかと正直怖くなった
昔こんなドラマやってたなんて全然知らなかったな
まさか10数年後自分が子供に自閉症の疑いを持つことになるとは…

976 :名無しの心子知らず:2018/09/04(火) 15:32:22.04 ID:lq8RLwrk.net
>>975
原作の漫画は読んだことあるよ
たしか重度自閉症のお話だったと思う
でもあのお話のお母さんはそれでも恵まれた環境にいるよね
実際はもっと大変だと思う…

977 :名無しの心子知らず:2018/09/04(火) 15:52:03.83 ID:We8Tw9/m.net
だよね、あんないい先生に出会えるなんで超低確率だし同級生の男の子達もあんなふうに親切にしてくれるだろうかと疑問
そこの部分はやはりフィクションだよね
でも作者が取材しっかりしたんだろうけど自閉症の描写は凄いね
描写が凄い分もし診断おりたらの苦労もリアルに伝わってくる

978 :名無しの心子知らず:2018/09/04(火) 16:01:04.46 ID:Dev6PFgz.net
私も原作読んだ
作者の子供が重度の自閉症なんじゃなかったかな
ひと昔前の話だから今ほど周囲の理解はなかっただろうし主人公家族はあれでかなり恵まれてるだろうと思ったよ
今はもう少し理解あると思うんだけどね

979 :名無しの心子知らず:2018/09/04(火) 16:58:56.77 ID:MZKm8EZT.net
確か作者の息子がそうなんじゃなかった?

980 :名無しの心子知らず:2018/09/04(火) 22:58:33.79 ID:ZCnZfeFQ.net
>>975
漫画が有名な作品やないか?

981 :名無しの心子知らず:2018/09/04(火) 23:09:33.12 ID:XgeMKzox.net
あと少しでこのスレ卒業なんだけど、とうとうママも言わなかった。

最近パズルにはまり出して、よく遊ぶんだけど2歳近くなら何ピースくらいできるものなの?
20〜30ピースのパズルはできるようになったから、ちょっと安心してたんだけど定型はもっと凄いのかな。

982 :名無しの心子知らず:2018/09/05(水) 02:26:24.42 ID:rXp1uI6C.net
褒めて欲しいのかな?
うちにある15ピースくらいのパズルには3-4歳だか4-5歳向けと書いてある
うちの子はまだ出来ない。ママは言うけど。

1歳スレで聞いてみたらどうかな?
意外と出来る子多いのかもしれないし、凹凸かもしれないし

983 :名無しの心子知らず:2018/09/05(水) 06:10:53.32 ID:3f72Vfoa.net
1〜2歳ならパズルじゃなくて
絵合わせ(絵が半分で切れてる)楽しむぐらいだと思う

984 :名無しの心子知らず:2018/09/05(水) 06:36:16.54 ID:5s1mBaBb.net
>>980
スレ立て

985 :名無しの心子知らず:2018/09/05(水) 07:31:15.86 ID:9BFTDXWZ.net
来月2歳コップ詰みも順番どおりにできません

986 :名無しの心子知らず:2018/09/05(水) 08:01:57.47 ID:T3yup/By.net
>>982は、すごい意地悪さがにじみ出てる

987 :名無しの心子知らず:2018/09/05(水) 08:07:08.98 ID:msG7kd2B.net
>>986
別に意地悪じゃなくない?
逆に981の方にモヤるわ
ウチはこれだけしか出来ないよ自信持ってみたいに言って欲しいのかって思ったし

988 :名無しの心子知らず:2018/09/05(水) 08:48:27.15 ID:9TySyNBm.net
まあパズル出来たからって定型ってわけじゃないけどね

989 :名無しの心子知らず:2018/09/05(水) 09:01:30.76 ID:F5/vGgml.net
私は20〜30のパズルができるよりママも言わない方が気になるから981が嫌味だとは思わないなあ
2歳前でパズルがそれだけ出来るのは凄いと思うけど私は喋ってくれるほうがいいな
パズルは大抵の子がいずれはできるようになるだろうし

>>975の原作漫画試し読みしたら自閉症の描写とママ友が段々引いていく感じとかすごいリアルだね
作者の子供が自閉症なのだったらこのリアルさ納得
しかもこの作者52歳で既に亡くなっているとか子供は旦那さんが育ててるのかな、大変そうだ

990 :981:2018/09/05(水) 09:41:34.30 ID:JO1f/am5.net
>>981です。
パズルができるのが自慢ではなく、発語がないので何か1つできるようになる度に、大丈夫かも?と思いたいというか…

定型がどういう感じかわからないけど、そもそも発語がない時点で遅れはあるし、せめてパズルが出来たことで発達の可能性は残るけど知的は大丈夫かな?とかグルグルしてしまいました

自閉がパズル得意なのも知ってます
自閉傾向はなさそうだけど、ちょっと反応鈍い感じはあります

991 :名無しの心子知らず:2018/09/05(水) 09:41:38.11 ID:mapBxFcz.net
>>981
近所の2歳数カ月の子が
雨の日は数ピースのパズルで遊んでるって言ってたから平均はそんなもんじゃないかな

ちなみにその子は三語文どころか普通に喋ってる
(平均台みたいなところの両端で)
「ぼくこっちからいくから、ママはそこで待ってて」
みたいな感じ

992 :名無しの心子知らず:2018/09/05(水) 09:45:58.89 ID:mapBxFcz.net
軽く調べたら
【年齢別ピース数の目安】

2歳〜 9〜20ピース
2歳半〜 24〜48ピース
3歳〜 54ピース以上

らしいけど
興味があれば(好きなキャラとか)
年齢以上のもできるし
興味がなければ数ピースでもできないらしいからピース数はあんまり関係ないのかな

993 :名無しの心子知らず:2018/09/05(水) 10:03:41.66 ID:bXAGNI/Z.net
うちの子が遅過ぎてもはや何が早いのか平均なのかわからんw

ただ2歳までに単語ひとつも出ないのは異常らしい
ひとつでも出ればいいらしいけど

994 :名無しの心子知らず:2018/09/05(水) 11:51:11.15 ID:acRXS59G.net
パズルだけできるのが心配なのわかるよ
一人遊びだし

995 :名無しの心子知らず:2018/09/05(水) 12:40:47.48 ID:1fRyGV10.net
>>992
これって公文のパズルだよね?
1歳半〜2歳半が対象の商品には2、3、4、6ピースの四種類が入ってるからこのスレ対象の子なら絵を半分に割ったもので楽しむのがちょうどいいくらいだと思う

996 :名無しの心子知らず:2018/09/05(水) 12:56:46.69 ID:9BFTDXWZ.net
スレ立て無理だったわいける人居る?
減速で

997 :名無しの心子知らず:2018/09/05(水) 13:05:40.69 ID:1fRyGV10.net
1歳後半の発達不安吐き出しスレ-23
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1536120269/

次スレです
これからテンプレ貼ります
立ってないのに気付かず書き込んじゃってごめん

998 :名無しの心子知らず:2018/09/05(水) 13:15:03.40 ID:IsV6C6gp.net
>>997
乙乙

>>990
一定以上の年齢で言葉が出なかったらそれだけで知的判定出るから他に何ができてもあまり関係ないよ
はっきり言って賢いかどうかと知的障害かどうかは判定にはほぼ関係ないと言っていいらしい

999 :名無しの心子知らず:2018/09/05(水) 13:57:49.30 ID:BbRfaDNi.net


1000 :名無しの心子知らず:2018/09/05(水) 13:58:12.02 ID:BbRfaDNi.net
子供はみんな可愛い

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
331 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★