2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【乳児から】1歳児を語ろう!Part215【幼児へ 】

1 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 01:32:06.40 ID:luVws8Jf.net
1歳児の親専用スレです。
0歳児の親はお誕生日が来るまで対象の月齢スレへ書き込みましょう。

次スレは>>970でスレ立て宣言後にお願いします。
スムーズな移行のために新スレが立つまではレスをお控えください。


■参考サイト
このスレで質問する前に、まずは検索してみましょう。
それだけで解決するケースも多いです。
緊急性のある質問は、ここよりも然るべき機関や専門家へ。

Google
http://www.google.co.jp/
検索サイト 携帯からでも検索可能

こどもの救急(日本小児科学会)
http://kodomo-qq.jp/
病気や怪我についてはここでチェック

So Da Tsu com 妊娠・育児大百科
http://www.sodatsu.com
発育・発達やお世話に関して月齢別に網羅

■よくある質問>>2-6あたり

前スレ
【乳児から】1歳児を語ろう!Part214【幼児へ 】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1529299844/

2 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 01:32:41.86 ID:luVws8Jf.net
■よくある質問

このスレで多い質問と、よく挙がった回答をまとめてあります。
【 】は専用スレ名です。最新スレのありかは各自で検索してください。

(1)物を投げます。
 1歳児の仕様ですが、ボール以外は投げないように、物や人に当てないように粘り強く言い聞かせてください。
(2)親を噛みます。
 1歳児の仕様ですが、友達を噛むようになっては困りますので、噛まれたらしっかり目を見て低音で「ダメ」と叱るなどして言い聞かせます。
 親が悲鳴を上げたりすると、遊んでくれていると勘違いして喜ぶことも多し。
(3) 頭を床や壁にゴンゴン打ち付けます。
 1歳児の仕様です。尖った物にはカバーをする・床にコルクマットを引くなどして怪我の無いように見守りましょう。
(4)帽子をかぶってくれません。
 鏡を見せて、とにかく褒めます。帽子関連の歌や映像で気分をのせるのも有効です。
 親も一緒にかぶるのを忘れずに。店で本人にお気に入りを選ばせるのも一つの手。
(5)手をつないでくれません。
 事故にあってからでは遅いので、何としても手をつなぐようにさせます。
 歩き始めは両手でバランスを取っていて難しいため、外で歩かせるのは公園などの安全な場所のみにし、歩行が安定したら少しずつ練習しましょう。
 大人の親指を子どもに握らせて、大人の人差し指・中指で子どもの手首をつかむと簡単にふりほどくことはできなくなります。
 どうしても手をつながない子は、ベビーカーやハーネス(迷子紐)等を利用して。
(6)外で歩いてくれません。
・戸外に慣れていない
・靴に慣れていない
・抱っこされるのが楽だと知っている
・慎重な性格
など理由はいろいろです。少しずつ外や靴に慣れさせてみて。
 【子供の靴の選び方】も参考にどうぞ

3 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 01:33:07.60 ID:luVws8Jf.net
(7)手づかみ食べしません/スプーンで食べられません。
 親が食べさせる→自分の手で食べる→自分でスプーンで食べる→自分で箸で……
 手づかみやスプーンは、本人なりの時期が来れば、やりたがるようになる場合が多いです。
中には手づかみが嫌いな子もいて、親が食べさせる期間が長くなりますがその後スプーンを使うようになれば無問題でしょう。
 母子手帳によれば、2歳でスプーン食べができる状態であれば良いようなのでじっくり待ちましょう。
スプーン食べと手づかみを併用するのは無問題。
(8)お菓子はいつから? 刺身はいつから? お茶やジュースは何を飲ませる?
 各家庭の方針や食生活はマチマチです。【幼児食】スレも参考にどうぞ。
 生もの(刺身)は、2歳から説・3歳から説・8歳から説 などがあります。
(9)○か月ですがまだ歩きません。
 つかまり立ち・伝い歩きが出来ているならまずは1歳半健診まで見守ってみて。
 つかまり立ちしないなら、1歳健診(大抵は自費)を受けるなど、専門家に相談を。
(10)歯が生えません。生える順番が変です。歯磨きはどうすればよいでしょうか。
 生えない場合、1歳半健診まで待って。生える順番に正解はないので気にせずに。
 磨くのを嫌がる場合は、親が一緒にやったり、歯磨きの歌・映像・絵本などで気分をのせて。
仕上げ磨きを1日1回しっかりと、どうしてもダメなら押さえ付けてでも。
 歯磨き粉は必要なし。【虫歯】スレも参考に。

4 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 01:33:29.66 ID:luVws8Jf.net
(11)その他、発達に不安があります。(言葉が遅いかもしれない、など)
 詳しいテンプレなどがある専用スレへどうぞ。心配ならば専門家に相談を。

・【言葉が遅い子】
・【発達障害様子見スレ】
・【1歳児の発達不安吐き出しスレ】

(12)1歳の誕生日祝いの方法は?
 一升餅(背負って歩かせる・背負って転ばせる・踏ませるetc.)
 職業占い(筆やそろばん等・職業名を書いた紙等を子に選ばせる)など
 行事の風習には、地域や家によって大きな違いがあるので、必要があれば双方の実家の意見を聞き参考にした上で、各家庭流でどうぞ。
 ケーキは、親が食べる・パンや蒸しパンやホットケーキ・ベビーフードのプリン・それらにヨーグルトや果物等を飾り付け など、子の離乳食の進み具合と相談して。
(13) 1歳前後に急にパイへの執着が激しくなり四六時中パイを欲しがり、クレクレと騒ぐようになってしまいました。
 仕様です。

5 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 01:33:59.01 ID:luVws8Jf.net
(14)子が発熱、家庭での適切な対処法は?
■医者がくれた発熱時の対応マニュアル
・38度以上の熱が出た場合、薄着(タンクトップやランニング1枚)が基本。脇や首に風が当たるのが鉄則(長袖やハイネックは絶対ダメ)
・38.5度以上でぐったりしているときは、脇や首など脈の当たる場所を冷やす
・38.5度以上でも、元気なときは薄着だけで十分。無理に冷やさなくても良いが、温めて「汗をかかせて熱を下げる」のは絶対にダメ。子供は簡単に脱水になるから
・解熱剤は38.5度以上でぐったりしているときにのみ使用、1回使ったら6時間以上空ける。解熱剤で何度も熱を上げ下げすると痙攣のリスクが上がる
・発熱時手足がすごく冷たくなることがあるが、靴下・手袋の使用はダメ。マッサージならOK
・高熱のときは寝るときの厚着・全身に掛ける布団はダメ。37度台まで下がったらいつもの服装・布団でOK

■参考レス
468 名無しの心子知らず@無断転載禁止 sage 2014/11/14(金) 20:20:14.29 ID:WyCuAI6+
熱の上がり始めは顔や首が熱くても、手や足が冷たい、汗も少ないからそのときは暖める。大人で言うゾクゾクしている感じ。
熱が上がりきってしまったら、手や足も暖かくなるよ。汗もかいてくるから、そしたら薄着にして冷やしてあげる。
この繰り返しだよ。
服を着せたり脱がせたりは大変だから、薄着にしてブランケットなどて調整するのがいいと思います。

イオン水の作り方

水 1リットル
砂糖 40g (大さじ、4 と1/2)
食塩 3g (小さじ1/2)
レモンを少し絞る

6 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 01:34:24.95 ID:luVws8Jf.net
【ノロ等の消毒の際の希釈液の作り方】

嘔吐物や便がついたものやトイレ用
→ハイターをペットボトルのフタに2杯=10 ml、500ミリペットボトルで希釈
これで0.1%=1000 ppm
思いっきり殺菌したいとき用

手で直接触れるところや台所、床など用
→ハイターを同じくペットボトルのフタに2杯、2Lペットボトルで希釈
これで0.025%=250 ppm
げろげろががっつり付いてなければ、衣類はこの位の濃度で十分

液体ミルトンを使うなら、ペットボトルのフタで10杯=50 ml
ミルトンのキャップなら2杯
タブレットミルトンなら2個

(15)回遊魚系ってなに?
回遊魚系は動かないと死ぬが如く活発に動き続ける子どものこと。(このスレのみで使われるスレ方言です。他板では使わないように気をつけてください)

テンプレ以上
※一歳半健診は試験ではありません※

7 : :2018/07/01(日) 07:33:40.91 ID:zptbTo9Z.net
>>1
友人がドバイ旅行に行った時‥‥
食堂でウニ丼を食べていたら、隣のテーブルの主婦が
旦那をテーブルにのせてオムツを替え始めたそうです。
ドバイでは驚くことじゃないみたいですよ。

8 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 08:46:22.18 ID:dOnacJBa.net
前スレ997
そういう見方はしないとか目くじら立てないとか、やってる本人が言っても説得力ないし滑稽だよ
もちろんとか言っちゃってるけど精算後の商品なら良いってことないでしょ

9 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 08:52:09.75 ID:dOnacJBa.net
>>1乙忘れた
スレ立てありがとう

10 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 08:54:06.34 ID:m39xAC77.net
もういいよ絡み行って
>>8こそ目くじら立てずに自分はやらなきゃいいだけじゃん
しつこい
1乙です

11 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 09:12:29.73 ID:+N6h7zw3.net
いちおつ
飲食するのを擁護してる人みんなヒステリックでワロタw

12 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 09:36:36.98 ID:ipvbhmqN.net
うちはスーパーだと野菜持たせとくと大人しく歩いてくれる
野菜持ってるとなぜかお菓子コーナーもスルーできる
とうもろこしとか大根とかトトロのメイちゃんみたいな持ち方してて可愛い
もちろんその野菜は買うよ

13 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 10:01:59.24 ID:/LiXKMp4.net
うちも買う野菜とかペットボトルとか割れないドレッシングを持ってもらってるな
とうもろこし今度やってみる

14 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 10:12:20.80 ID:ksd0+Mdd.net
いちおつです
この間スーパーでぐずったから精算前のミートボール持たせたら大事そうにずっと両手で持ってて可愛かったな 前なにかで子供がレジで直接渡すのはレジ係的にはウザイって見たからレジの前では取り上げたけど

15 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 10:38:08.64 ID:l1H4+J0N.net
イヤイヤしてたらおばちゃんやお年寄りが近寄ってきてあやしてくれる。うるさいとか言わずに大変だねーって声掛けしてくれるのが大らかって言うんだと思ってたわ。飲食を容認してくれるのは大らかとは言わない。生暖かい目で見てくれてるだけだよ。
うちもお手伝い頼むと大人しくなる。野菜詰めるビニール袋持たせておいて、くださいって言うとはい。って渡してくれる。

16 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 11:15:16.74 ID:lDyaEuDO.net
>>11
どっちもどっち、次スレまでしつこいわ

17 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 11:18:34.86 ID:NZzJwuS6.net
じゃ次の話題ドゾ

18 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 12:02:29.98 ID:I+J5NZMi.net
スーパーで飲食物食べさせたりもそうだけど
マナー違反なのは分かるけど、仕方ない事情があるのかもしれないな、大変なんだろうな、と思えて個人的には許容したくなることが大半だなあ
でも母親が開き直ってたり不注意すぎたり厚かましい感じが見てとれるなら非難したくなる
その線引きは現場を目の前にしないとなんとも言えないや

まあ、常識的にはマナー違反なのが大前提だしお店に迷惑はかけちゃいかんよ

19 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 12:39:55.00 ID:2bh9X3q/.net
8ヶ月の息子連れてスシローに行ってきた
たまごが気にいるかな?と思ったけど、河童巻きが美味しかったみたいで夢中で食べてた
河童巻き、あんまり崩れないし手掴みで食べてくれるから楽だった!
でもスシローって納豆巻きないんだね…納豆好きなんだけど、軍艦だったから食べ方わからないみたいで持ってじっと見つめるだけだったわ

20 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 12:43:04.75 ID:q4NzXC4U.net
>>19
納豆巻きあるよ
でも近所のスシローは平日しか納豆巻きない

21 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 13:09:41.80 ID:Dp8jVc0D.net
>>18
あなたみたいな人素敵

22 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 13:17:39.96 ID:+9Uo5RZV.net
散々しつこいと言われてる話題を未だに蒸し返す人がステキとは思えないけど、言いたい事はよく分かる

三ヶ月の子供が自我が出てきて大変になってきた
夢中で遊んでくれるおもちゃでもあれば少しは休めるのだけど…
すんごい抱っこ魔
ハムスターの大車輪みたいな延々と遊べる遊具でもあれば良いのにな
外にも出られなくなってきたしこっから2年はしんどいだろうな

23 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 13:30:49.36 ID:Z3OBkjl3.net
室内遊具大きいしリビングが占領されるから買ってなかったんだけどこう暑いと外出たくないから思い切って買おうかな
楽天で売ってる2万くらいのが欲しいけど値段にビビってる

>>22
ハムスターは回し車とティシュさえ与えとけば延々と遊んでくれるのにねw

24 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 13:31:44.97 ID:2bh9X3q/.net
>>20
お店によるのかな?今日行った所はタッチパネルになかったから無いっぽい…また別の店舗も行ってみようかな

25 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 14:21:54.74 ID:v+79Ue3A.net
このスレの子たち習い事してる人って結構いるのかな?
ママ友がリトミックの教室に行くって言ってて誘われたんだけど、この年齢の習い事にあまりピンと来なくて…

まだ子は2ヶ月で歩くのも中途半端だしなー
一歳半くらいになればまた違うのかな?

26 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 14:37:44.88 ID:DJPEEtl9.net
自分を振り返ってみると2歳のとき英会話にいったのが初めての習い事で3歳くらいのときスイミングいっただけだわ
自分とこは1カ月だけど、ぼちぼち習い事考えようかな。

27 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 15:06:26.85 ID:xO/RshJ8.net
11ヶ月の子の頭汗が凄い
室温25℃越えるとシャワー浴びたみたいに頭だけベチョベチョ
去年も凄いと思ったけどまだ毛が少なく短かかったから濡れてもすぐ乾いたけど今年は大変そうだ
癖毛の猫っ毛だから濡れて広がるとライオン丸みたいになってしまう女の子なのに
頭汗何歳頃落ち着くんだろうか

28 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 15:08:57.37 ID:SmY39S4y.net
>>23
同じのかわからないけど外でも使えるやつかな?
2万越えだからしばらく迷ったけどすごくよかったよ!

1歳から幼児教室とスイミングを始めたけど習い事はじめると1週間が早くなった気がする

29 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 15:17:28.11 ID:jHiPKZRY.net
>>25
リトミックは一歳後半だったらいけるかも
一歳半位からいろいろ体験させてみたら?ベビースイミングもあるよ。もれなく水イボなるけども…

30 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 15:29:59.48 ID:Z3OBkjl3.net
>>28
外でも使えるのなんてあるんだね!
検討したいので差し支えなければもう少しヒントもらえたら嬉しい

31 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 15:54:48.43 ID:SmY39S4y.net
>>30
アドベンチャージムっていうものだよー

32 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 16:13:28.66 ID:+/hTD2QV.net
>>25
0歳のころから習い事してるよ
私が暇だから
そこで知り合った子たちはその習い事プラスベビースイミングしてる子が多かった

33 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 16:15:28.56 ID:raToQvuv.net
ベビースイミングは数カ月通ったけど私の方の体力が奪われて駄目だったわ
昼寝が必要になってしまう

34 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 16:39:52.24 ID:HCAoKK//.net
ベビースイミング始めたけど支援センターで起こるおもちゃの取り合いや何でも投げるブームに疲れてたので気を使わずに運動させられて精神的に楽になったわ

35 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 17:13:52.10 ID:Z3OBkjl3.net
>>31
ID変わってるかもだけど>>30です
見てきたけど素敵だし楽しそうだね!
私が検討してたやつよりちょい高だけど旦那にプレゼンしてみようw
教えてくれてありがとう!

36 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 18:22:57.24 ID:I778EQp1.net
まったく模倣をしない1ヶ月の子なんだけど突然ブンバボンのトンネルのポーズし始めてかわいい
パチパチもバイバイもしないから初めての模倣がブンバボンになるのちょっと悔しいけどww

37 :名無しの心子知らず:2018/07/01(日) 19:42:32.25 ID:v+79Ue3A.net
習い事聞いた>>25です
ありがとう
ママ友は半分自分の息抜きと言ってたわ

リトミックよりはベビースイミングのほうが興味あるから、考えてみようかな

38 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 10:00:40.04 ID:wURKP9Rh.net
寝る時に、お腹の上に乗って来るのが地味につらい
最近はそれに飽き足らず、お腹の上で全力バウンドするから、そろそろ本当に内臓に悪影響出てきそう

なんとか別のことで代用できないかなと思っていて、乗るロディとか検討してる
同じようなお腹乗られ被害の方で、ロディ役に立ってたら話聞かせてほしい

ちなみに児童館に木馬があるんだけど、硬いのが嫌なのか全く乗りたがらない

39 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 11:51:41.82 ID:WsG2Aylp.net
>>38
人間の腹または腰がいいらしい…
ほんといつか体を壊しそうだわ

40 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 12:11:00.33 ID:XTFh4NaH.net
>>38ロディ的なもの持ってるけど、ロディでさらに鍛えられた跳躍力を親の体で試されてる
リアクションがいい夫が特に乗られてるから無で耐えてみるのもいいかも

41 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 12:28:53.88 ID:lbPUdAtO.net
>>38
うちもそれできついわ……
昨日みぞおちに落とされてあまりにもキツくて突き飛ばしてしまった
痛いからやめて、真顔で言ったらお腹に顔つけただけになった。お母さんそれがいいな、顔くっつけてねって言ったらその後はそのまま寝てくれたよ
今日は顔とお腹ぴたっだよとひたすら言いつづけようと思う

42 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 12:33:18.77 ID:m84Kf6De.net
>>40
ごめん笑い事じゃないだろうけど鍛えられた跳躍力わろた

43 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 12:40:17.18 ID:ifEh72Vc.net
最近「〜も!」ブームの9ヶ月

・大人だけ用のおかずが自分の皿に無いことに気づくと「○○ちゃんも!」とおかずよこせ要求
・寝かしつけを父or母だけでやろうとすると「ママ(パパ)も!」と家族全員で寝る要求
(昨日なんて私の入浴中に旦那が寝かしつけしてたら、私が風呂から上がった音を聞きつけて寝室脱走➡脱衣場のドアを開けて「ママも!」だった・・・)
・朝旦那が先に出社しようとすると、「○○ちゃんも!」と一緒に出ようとするので私まで早く出る羽目に(私が保育園送り担当)

特に寝かしつけは洗濯機回したまま両親とも寝落ちしたりしてしまうのでけっこう困るわ
早くブーム過ぎないかな・・・

44 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 12:42:23.30 ID:ecZG4Eu5.net
>>33
最初は子より自分がくたばってたけど、段々と慣れてきたよ
今は飛び込み遊びにハマっていて、子の方が疲れてぐっすりお昼寝してくれます。

45 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 12:49:37.70 ID:C4FpenJh.net
四ヶ月の子なんだけど、昨日用事があって丸一日夫に預けたら、ママーってすごく私に向かって言うようになった
一体どんな心境の変化なんだろ

46 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 13:07:18.83 ID:+WvmVYN7.net
うちもお腹の上に乗るの大好きだけど2人目以降妊娠してる人ってどうしてるんだろう?1人目じゃ考えられなかったけどお腹出るまで意外と大丈夫なものなの?

47 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 13:17:11.91 ID:BNpwPhu8.net
>>46
「赤ちゃんいるからダメよー乗るのはお父さんにだけね」で案外乗らない
一応横向きに寝てるけど

48 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 13:17:36.51 ID:GIY/03DX.net
うちもお腹乗らないと寝れないみたいで二人目妊娠したらと思うと怖すぎる

49 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 13:18:17.50 ID:k/Xbq+j7.net
>>46
乗ると言うか1歳児がよりかかるくらいなら大丈夫だけど勢いよく乗ってきたり上で跳ねるのはやめさせてたよ
乗ろうとしてきたらさりげなく横向いたりして回避してた

50 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 13:59:54.67 ID:gFre18vg.net
毎週海水浴は行きすぎだよね?
旦那が海大好きで去年上の子と毎週末行ってて、今年は下の子も一緒に連れて行く(もちろん私も)と言い出した
せめて隔週なら大丈夫かなぁ

51 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 14:07:50.50 ID:BBBcn4od.net
別にお子さんが大丈夫そうなら大丈夫なんじゃないの
何が不安なのかわからんけど

52 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 14:11:38.22 ID:kHyP5uJI.net
週1なら大丈夫だよ
日焼け止め対策はしっかりね

小さい頃は週3で海にいってたけど今は海無し県にいるから羨ましいわ

53 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 14:48:12.63 ID:60oI6fMV.net
お昼ごはんをうどんだけで終わらせることはたまーーにあるんだけど
そうめんだけってどうなんですかね
暑いから私が食べたいと思って

54 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 14:52:24.15 ID:d1vgN8sk.net
後出しで申し訳ないけど…
車で1時間ちょっと移動して午前中から15時くらいまでテントとレジャーシートで過ごす、というのは1歳児にはちょっとハードすぎないか?と思って質問してみた

55 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 14:58:56.04 ID:Y+FAFH77.net
>>46
今妊娠8か月だけどめちゃくちゃ乗られるよ
決定的にヤバそうなとこ乗ろうとしたら阻止するけど、体全体で覆いかぶさるみたいに乗るのは割と平気
一番怖いのは突然倒れこんできたり寝相が悪くてかかと落としくらったりくるとき…

56 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 15:10:22.42 ID:yBApjXM+.net
6ヶ月
ぅわあーーーー!とかいきなりすごい声の張った野太い大声をあげる
2人子持ちのママ友がそれを見てパワー系っぽく見えるけど大丈夫?と言ってきたんだけど、もしかして大声(野太いやつ)をいきなりあげるって1歳児あるあるじゃないのかな?いきなり不安になってきた

57 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 15:34:52.44 ID:oLBLM4Az.net
喜んでるとかじゃなくて何もないのにいきなり叫ぶならあるあるじゃないと思う

58 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 16:00:15.47 ID:fBjBNKNh.net
>>56
にしても、ママ友にパワー系とか言われたらカチンと来るわ
違ったら失礼きわまりない

59 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 16:09:02.89 ID:vtWJXVL3.net
>>46
まだ妊娠初期で子は5ヶ月、お腹に跨って跳ねるのが好きだったけど「お母さんお腹痛いから隣でくっついてね」って言ってたら1週間くらいで乗ろうとしなくなった
お腹乗るかわりに腕枕になった感じw

60 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 16:15:03.25 ID:+WvmVYN7.net
皆さんのお腹乗るエピソード参考になりました、ありがとう!
意外と話せばわかるし、体制によっては大丈夫なんだね
第一子のときは妊婦に10キロの物体がぶつかってくることなんてまずないから想像付かなかったよ

61 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 16:15:50.14 ID:+WvmVYN7.net
体制→体勢

62 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 16:22:15.62 ID:Xmms+A8h.net
>>58
ハッキリ言うってことはそれまでにも思う事があって都度言ってくれてたのに56が気づいてなかったんじゃないかと思う。
いきなり野太い声で叫ぶってないよ。ママを呼ぶってわけでもなさそうだし。

63 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 16:29:04.84 ID:lbPUdAtO.net
>>50
紫外線がなぁ……髪や肌がカッサカサにならない?帰ってからの後始末は?50が面倒だと感じるなら母と下の子行くのは隔週にしたら?帰宅してからご飯支度に片付け洗濯大変でしょ

64 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 18:21:13.14 ID:8WAp1U04.net
初めて高熱だした
テンプレにランニング一枚でってかいてるけど、ランニングにさせたら鳥肌たってたから半袖パジャマ着させた
首とか脇とか暑いけどこれで良いのか不安
解熱剤飲ませて室温27度の部屋で寝かせてるけどこれでいいのかな

65 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 18:25:03.31 ID:sC6C82vI.net
>>64
服装は手足が冷たいかで決める
発熱テンプレの参考レスのとこ見てね

66 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 18:35:15.54 ID:vbZ7nZ7W.net
>>56
他に月齢にあった遊び方しないとか、心配な事あるの?
楽しそうにやってるならただのブームだと思うけど、心配なら一歳半検診で聞くか支援センターとかで保健師さんに聞いたら良いよ
そういえばうちも一歳前はたまにデスボイス出してたけど、いつのまにかやらなくなったなー

67 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 19:33:23.71 ID:GWiNzx0K.net
>>57>>58>>66
傍目からはよく分からないんだけど、たぶん本人的に気に入らないことがあったりした時にいきなり叫ぶ感じなんだ
やっぱりあるあるでは無いんだね
他に気になるところは発語が少なめくらいなんだけど、来週健診だから聞いてみることにする
発達不安スレも覗いてみます
カチンとくるよりかはショックで…
でも少し冷静になれた
レス、ありがとう

68 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 19:38:34.61 ID:vbZ7nZ7W.net
>>67
ショックな状態で不安スレ見ても当て嵌めて悩むだけだから、来週相談する予定なら見ないことをお勧めする

69 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 19:42:25.87 ID:ZVikTTpV.net
>>67
6ヶ月のうちの子は怒ってるとき、あー!って叫ぶよ
喋れない子達の感情表現じゃないのかな?

70 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 20:01:56.30 ID:84yL4tKn.net
何もない時に叫び出すこともあるから心配なんじゃない?
でもまだ6ヶ月だし、子によってはあるような気もする。

71 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 20:21:46.90 ID:L2J8s64U.net
絵本のタイトルを言って、持ってきてくれるようになるのって何ヶ月ぐらいですかね?
絵本が好きみたいなのでそんなやりとりができる日を楽しみにしてます。

72 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 20:40:32.31 ID:zjzyaTHa.net
今2ヶ月でもうちょっとで3ヶ月になるけど、最近日中の愚図りが酷い。
抱っこしても大泣き、かと言って下ろしても大泣き。
どうしようもなくて、1日に何度も途方にくれる。
週末旦那に少し見てもらおうと思っても、旦那の抱っこは断固拒否。
手を伸ばすだけで伸ばされたてを払いのける。
夜も前まではよく寝てたのに、今は寝てから何度か泣いて起きるし。
児童館でも号泣するから迷惑だろうと行けてない。どうしたらいいんだ…
これっていつ頃収まるの?家事もままならないし、精神的にキツすぎる。

73 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 20:57:11.00 ID:/F6r+Nvw.net
>>72
他に変わった様子はない?
うちは機嫌悪いな夜よく起きるなと思ったら中耳炎おこしてたよ…

74 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 21:08:25.95 ID:cfDgBiFC.net
7ヶ月保育園女児
最近おしっこの直前や直後に股をポンポンしながらオムチュと言うようになってきたのでオマルを買おうか悩んでるんだけど、オススメとかないですか?
ステップついてて長く使えるタイプだとありがたいです

75 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 21:10:53.86 ID:zjzyaTHa.net
>>73
一昨日熱が38.4度まで上がったけど、昨日には下がったんだよね。
発熱する前から機嫌はずっと悪かったし、熱下がって多少はマシになったけど、やっぱりグズグズは酷いんだ…
病院でも夏風邪っぽいって言われて、解熱剤とビオフェルミンもらって帰ってきた。
体調がまだ本調子じゃないのかな?だったらまだ完治するまでと思って頑張れるんだけど。

76 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 21:24:55.63 ID:/F6r+Nvw.net
>>75
うちも熱が39まで上がって下がって、その時は病院で風邪って言われて薬貰って、機嫌悪いまま鼻グズグズで耳鼻科行ったら中耳炎発覚したよ
耳触ってたら中耳炎かも?

77 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 21:32:15.56 ID:6vphRqrU.net
>>67
子育てサロン的なところでそういう子見たことある
2-3歳くらいだったけど、おもちゃを乱暴に奪いまくっててお母さんが叱りに来たら大声出したり、周りの子と何かあると大声出したり、とにかく本人の気に入らないことが起こりそうになると大声出してた
しかもその大声がおっぱい!っていう言葉だった
私も乱暴な子だな〜近付かないようにしよう&お母さん大変そうくらいは思ったけどパワー系とかそういう系統には思わなかったよ
癇癪みたいな感じ

78 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 21:33:04.58 ID:Cgq/R6Wj.net
>>72
1ヶ月違いのうちの子も先月ずっとそんな感じだった
癇癪起こしてひっくり返って泣いたり、宥めようと抱っこしようにも走って逃げたり
落ち着いてた夜泣きもまた始まったりして私も疲れからか帯状疱疹になったよ
癇癪があるから児童館とか外出もずっと控えてたけど、
そんな状態が1ヶ月くらい続いて最近少し落ち着いてきたよ
口の中見ると新しい歯が何本か生えてきていたし背も伸びたし、
成長期の扱いづらい時期だったのかなと
時々あるよね、こんな時
あくまでうちの子の場合だけど、参考になれば
辛い気持ち分かります

79 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 21:47:11.28 ID:8ofXbYlI.net
5ヶ月
一回ひどい鼻風邪ひいてから口呼吸になってしまってもう3ヶ月くらい治らない
もう鼻は通ってるし寝てる時は鼻呼吸に戻るんだけど、日中はずっと口半開きでよだれもダラダラだしで
今更になってスタイの消費がマッハだし正直言って頭おかしい子みたいに見えてつらい
言い聞かせてわかるようになるまで待つしかないのかな
似たような感じで口呼吸治ったって人いたら話聞きたいです

80 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 21:49:54.28 ID:zjzyaTHa.net
>>76
耳触ってる感じはしないけど、中耳炎って可能性もあるね。ありがとう!様子見て、受診してみます。

>>78
ありがとう、少し前までそんなに手がかからない子だったのに、ずっとこのままだったらどうしようって鬱々としてました。
たしかに歯もちょこちょこ生えてきてるし、成長期っていうのもあるのかな。
過ぎ去るのをじっと堪えて待つことも頭に入れておきます。
同じような人がいて救われました、ありがとう!

81 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 21:56:40.63 ID:k9fcV/Z2.net
来週で2カ月になるうちの男児も急に癇癪みたいに日中ぎゃあぎゃあ言うし聞き分け悪くなったし、ずーーーーっとかまってあげなきゃ泣くしでタイムリーな話題だわ。ほんと手のかからないお利口さんだったから戸惑う
気持ち的にもイライラしちゃうしほんとしんどい。歯が生えるのかずっとぶーぶーレロレロしてるし、今まさに歩くか歩かないかくらいだし急成長の兆しと思って耐えるしかなさそうだ

82 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 21:56:45.70 ID:w719KXUf.net
>>71
いま2ヶ月だけど好きな絵本は持ってきてくれるようになってきたよ

タイトルとか絵本の一節を私がイントロクイズすると絵本を持ってきてくれる

83 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 22:18:21.42 ID:z+HMEdAw.net
>>71
同じく2ヶ月
タイトルではないけど、その絵本に出てくるフレーズやものを言うともってくるよ
本人的にはそれぞれの絵本を自分なりのフレーズで覚えてるみたい

84 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 22:47:50.38 ID:4KrjSth+.net
パワー系って初めて聞いたけどそんなネガティブな言葉なのか
うちも叫ぶまでいかないけど基本声デカくて主張激しいから、ちょっとグズっただけでもチラ見される

一週間前から鼻水と下痢続いてたけど、今日は●出なかったし、午前中まで両鼻から提灯出してたけど昼寝後からほとんど鼻水出なくなった
やっと治ったのかな嬉しいなー
最近夢の中でも子の鼻水拭いて回ってたから…

85 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 22:50:33.50 ID:vsF2VKru.net
>>79
同じようなことがあったけど、気づいたときに口開いてるよー閉じてーと言いながら手で押さえてた
そのうちに口開いてるよーと言うだけで閉じるようになり、自然と鼻呼吸に戻ったよ
でもヨダレの原因は歯じゃないかな?

86 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 23:45:36.76 ID:qIIYVZjr.net
>>78
亀で横だけどうちも今そんな感じで毎日イライラして一歳児に怒鳴っちゃったりしてしんどいのと自己嫌悪の日々だわ
でもあなたの話でもうすぐ落ち着くのかもと少し希望が持てたありがとう

87 :名無しの心子知らず:2018/07/02(月) 23:51:17.82 ID:/QBre6d8.net
>>84
パワー系(池沼)って事だからね

88 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 00:27:07.17 ID:0P7BlY5p.net
もうすぐ2ヶ月になるのにまだ歩いてくれない、、、

89 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 01:14:35.91 ID:K4X+2MaQ.net
>>88
同じく!たまに気が向いたらよろよろ二、三歩だけ歩くくらい…

90 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 05:25:30.24 ID:d0wUoaZ2.net
>>74
専スレの方がみんな詳しいよ

【オムツ外し】トイレトレーニング【おむつ外れ】part30 [無断転載禁止]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1530088404/

91 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 07:15:33.86 ID:giezWGUN.net
>>88
うちは4ヶ月入ってからようやく歩き出したよ
それから半月経って、オモチャ持ちながら10歩以上歩いたりと少しずつ上手くなってきてる

92 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 07:44:08.72 ID:ojnMrY5c.net
>>90
ありがとうございます!

93 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 07:54:08.82 ID:JiwrHoFD.net
>>85
ありがとう、手で押さえるのはやってたけどイヤ!って手振り払われて怒るんだ…
言うこと聞いてくれる子で羨ましい
確かに歯は生えるの遅かったから今怒涛の勢いで生えてるところだ
生え揃うまでもう少し様子見てみるよ

94 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 08:07:12.32 ID:URH6H1u1.net
うちはつかまり立ち始めて半年経つけどたっちまだだわ
たまーに私に背を向けて手放しでスクワットしてるけど慎重派なのかな

でも立ったり歩いたりしたらまた目が離せなくなるんだろうなぁ

95 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 08:12:24.35 ID:Fk/XZdm2.net
>>91
同じ。うちも4ヶ月入ってからだった

ハイハイ期間長くても問題ないみたいだし筋トレにもなるとか

96 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 09:00:51.49 ID:giezWGUN.net
>>95
子が猛スピードハイハイで移動してるの見て真似してみたけどあちこち攣りそうになったwあれは全身鍛えられそうだよね

ハイハイ期間をたっぷり堪能できたのは良かった

97 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 09:40:02.56 ID:EbBnF+Q2.net
歩き始めたのが早かったのでハイハイはあまりしなかったからか、ハイハイの速度がめちゃくちゃ遅い
ダンゴムシの歌のリズムにのってハイハイするけど本当にダンゴムシの速度で動きがのそのそしてて一歩2センチくらいしか進んでない。ダンゴムシのまねしてるわけでもなさそう
ハイハイ早い子はすごく素早いよね、みると体幹しっかりしてそうで筋肉がついてる

98 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 09:56:19.32 ID:nVD5m0/W.net
しーっ!って静かにするのが出来るのっていつ頃なんだろう
嬉しい時、怒ってる時の声が大きいから理解して欲しいけど、説明しても見せてみても効果ない

99 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 10:15:03.11 ID:zhw6fXWT.net
4ヶ月だけどしーっは理解してるみたい。しーって言うと静かにするけど最近はいやいやも覚えたからいやって言うことも増えた。
いないいないばあのわーおで覚えたよ。

100 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 13:07:48.66 ID:vQnPBWB8.net
宇宙語でも子供同士だと何か通じるのかな
4ヶ月のうちの子が児童館で5ヶ月の子に何やら宇宙語で話しかけられて、同じく宇宙語で返して会話っぽい雰囲気でしばらく交互に喋ってた
友人宅の2ヶ月の子とも前にそんな感じだった

101 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 13:23:57.88 ID:Qay1stQW.net
7ヶ月

少し前まで朝早いけどお昼寝3時間くらいしていたのに、短くなってきて、今日など5:20起床なのに1時間でお昼寝終了してしまった
もう少し寝ててくれよー

102 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 13:43:03.82 ID:0ghp7LjV.net
10ヶ月
台風の影響かよく寝てるわ

103 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 14:31:32.43 ID:0RCGKpKH.net
11ヵ月
児童館の育児ひろばに行くとテンションあがって帰りたがらなくて本当に困る
帰りたくなる魔法のコトバはないものか…

104 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 16:47:11.16 ID:KshO13aI.net
みんなのうたのピコ太郎の歌が怖い?のか凄く嫌がる
イントロ流れた瞬間チャンネル変えようと必死になるほどで何がそんなに嫌なんだろう
乳児の頃はPPAPを流したら泣き止んでたんだけどな

105 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 16:56:09.78 ID:i5QDHjCk.net
不満があると「ぽーい」って言いながら持ってるもの投げる
なんだこの可愛い生き物、怒る気無くすわ

106 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 17:02:57.85 ID:HEhDhPZG.net
今月で3ヶ月
近所だからしょっちゅう遊びには行くけど、久しぶりに義母に1時間くらい子を預けた
迎えに行ったら、子がちょうど竹輪かじってた
まんま言うからあげたらしい
今調べたら、一応食べたらダメなもんではないっぽいからまだ良かったけど、普段はごく薄味、もしくは素材の味しか食べさせてないから、気分的に塩分高いものをまだ食べさせたくなかった
旦那自身3人兄弟、うちで孫は5人目で経験豊富、大らかなのはいいけど、たまに困る

107 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 17:06:28.37 ID:rtyzkXak.net
竹輪もあかんの…

108 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 17:15:02.30 ID:HEhDhPZG.net
>>107
竹輪って食べていいんだ
無知ですまん…
大人が食べても味濃いし塩分高いから赤ちゃんが食べるものって思ってなかった
調べても塩抜きするとか塩分高いからわざわざ食べさせなくてもいいみたいなことばっか書いてあったから気にしてしまった
レスありがとう

109 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 17:18:28.13 ID:5M7NK5xD.net
ちくわかまぼこはけっこう塩分高いもんねぇ

110 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 17:19:36.55 ID:eJb3m8Ex.net
いやたかが1時間で何か食べさせるとは思わなかったんでしょ?赤ちゃん用にお菓子あるってことだって知ってるだろうし、おにぎりやチーズでもよかったのにね
わざわざ竹輪なんだもんね、チョイスがおかしいよw

111 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 17:20:46.47 ID:oyB68Vc0.net
>>108
確かにわざわざ日常的に食べさせるような物でもないけど預けた時の1度くらい別にいいじゃないの…ってことでしょ
親世代に預けたら何かしら食べさせられるのはもはや常識w
嫌なら最初から言っておくに限る

112 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 17:49:14.69 ID:MSGkWMn6.net
チーズも塩分高いよね

113 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 17:59:07.47 ID:HEhDhPZG.net
すでに2回食のころに、勝手に食べさせられたことあるだ
義母が食べようとしてた大人用の半熟卵入りうどん
まだ卵食べさせてなかったから、ヒヤヒヤした
旦那から「食べ物勝手にやらないで」って言ってもらってたし、それから何かあげることなかったから油断してた、それに>>110も言ってくれてるけど、たった1時間だし
でも死ぬ訳でもないし、そんなに気にしないようにするよ

114 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 18:02:10.53 ID:plGp329e.net
食事の支度している時とか抱っこ要求がすごい
その度ごめんね今抱っこできないんだよと伝えるけどあまりにもしつこいから、もう!今は無理!!と強めに言ったらすごい媚びる感じでママ〜?と私がいつも笑う鉄板の芸をしてきた
なんか、そんな気を遣わせるって私どこかで間違ったかな
子にすごく申し訳なかった

115 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 18:15:12.97 ID:OuC6Ui1D.net
練り物は食品添加物もすごいよ

116 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 18:28:44.30 ID:rtyzkXak.net
>>108
でも気持ちはわかるよ
動揺してるところに言い方が悪くなってしまってごめんね

117 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 18:29:07.34 ID:Wael/2m6.net
>>106
こういうのは一事が万事
今回はちくわで済んだけど、アレあるものとかだったら怖いから旦那通して釘さしとくがよろし
勝手に食べ物あげるのはアルアルだけど、嫌なら預けるな、は違うと思う
勝手にあげる奴は野良猫にエサあげる感覚で食べてるのを見るのが可愛いから、ぐらいにしか思ってない
あらかじめハイハインとかおにぎりとか食べてオッケーなものを渡しておくのも手だよ
お腹すかしたらかわいそう攻撃にも対応可能

118 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 18:45:45.33 ID:ENoOCpvk.net
竹輪は卵が含まれる商品も多いからアレルギー持ちだと怖いわ

119 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 18:57:01.49 ID:GutjK3qR.net
旦那にクルミもピーナツもアーモンドも知らない間に食べさせられてたうちは低みの見物

120 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 19:35:43.52 ID:ZhXiw+49.net
姪っ子(当時1歳ちょい)がうちに遊びに来た時に、食卓に出してたさつま揚げ普通につまんでモリモリ食べてた
その子は二人目のせいもあるだろうけど結構緩くていいもんなんだなと思った
ちなみに姪っ子の母親は保母さん

121 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 19:44:27.89 ID:4OyGMbxI.net
皆どの程度のことでどんな感じで叱ってる?
もうすぐ7ヶ月なんだけど、基本的に強く突き放す感じで言わないと言うこと聞かない
例えば歯磨きとかもおだてたり人形使ったり歌うたったりしても駄目で、怒ると素直にやる
でもこちらも気分が良くないし、この歳でそんなふうに怒ってばかりだと性格に影響するかなと思って悩む

122 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 19:57:35.19 ID:1Qu9wOdD.net
>>120
ママ友の話だと保育園では1歳前からガンガン調味料使ってるし誕生日きたらすぐ牛乳飲ませたりしてるようだ
保育園によるんだろうけど緩いとこはそんな感じかもね

123 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 20:12:28.30 ID:deNL8TXs.net
>>120
うちの保育園1歳児にも練り物出してるみたいよ
食材提供表に書いてあるから
ちなみに公立
なんでもほどほどなら大丈夫でしょ

124 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 20:17:56.56 ID:1y4BB7wz.net
保育園に預けるってのはそういうことよ、可哀想だわ

125 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 20:18:57.72 ID:xFh256hn.net
出た、妖怪可哀想ばばあ

126 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 20:40:39.25 ID:USne4Rb1.net
可哀想って言うけど、今の親世代は余裕でそれくらいで食べさせられてたよね…
全員可哀想になるのか

127 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 20:46:15.81 ID:KJYaID0F.net
育児常識は日々更新されていくものなのにすぐこういうこと言う人いるよね…
昔は家庭内での受動喫煙だって当たり前、チャイルドシート無しが当たり前、口移し当たり前、今やったら顰蹙ものだよね
塩分だってそうじゃないの
まぁ程度っていうものもあるけどさ

128 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 21:00:11.81 ID:QJqdoim4.net
友達の保育園では1歳児でもおやつでハッピーターンとかでるそう(認可保育園)
そんな味の濃いものもでるのか!と衝撃を受けたけどいちいちおやつくらいで細かく種類分けてたら人手がたりないよね

129 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 21:05:14.77 ID:G+a+BIPm.net
マジレスするとまともな保育園は栄養士が献立考えてるし、塩分量に関してはちゃんと計算されてるよ

130 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 21:08:37.72 ID:mkOkYl9S.net
うちはアレルギーあるし、虫歯も怖いからお菓子もまだ食べさせていないんだけど、
義妹の「保育園に行けば色々食べさせられちゃいますよ」が鬱陶しい
別に一生食べさせたくないわけじゃなく、今はまだ食べさせないだけ

131 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 21:09:39.46 ID:XSUpokY4.net
>>130
アレルギーあるのに保育園なんか入れるんだ、へー

132 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 21:10:07.30 ID:RqtaTmUQ.net
お菓子のせいで虫歯になるわけじゃないけどまあ個人の自由だしね

133 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 21:11:37.99 ID:27RYUxj6.net
なんか対立煽りのアフィカスが紛れ込んでるな

134 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 21:11:56.27 ID:mkOkYl9S.net
>>131
嫌だけど、育休終われば復職するしかないわなー
次の子が授かれば延長できるけど

135 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 21:16:31.80 ID:ZhXiw+49.net
>>120だけど、別に保育園どうこう言いたくて保母さんって言った訳じゃないんだ
練り物食べさせてたけどいい加減な育児してる人じゃないよ、だからそんなに気にしなくてもって意味で保母さんやってる事を付け加えただけなんだけどな

136 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 21:20:49.76 ID:Jy2vEwgC.net
保育士さんとか小児科の看護士さんって子供の世話しすぎて逆に適当になっちゃうのは割とあるあるらしいよ
叩きたいわけじゃなくてね
かかりつけの小児科の看護士さんに首すわってない2ヶ月児縦抱きにされたことある、当然何も起きなかったけど第一子だったから死ぬほどビビったw
どんだけ適当にしても大丈夫かがわかってるんだと思う

137 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 21:21:20.62 ID:Jy2vEwgC.net
ごめん、漢字間違えた
看護師さんだね

138 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 21:21:58.64 ID:JRpJhFxX.net
保育園でプール開きだ
水着どうしよう

139 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 21:38:55.18 ID:k0esVtO7.net
>>136
そういや新生児室の赤ちゃんの扱い結構雑だなと思ったw

140 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 21:41:00.30 ID:MSGkWMn6.net
つまり>>106気にすんなってことよ

141 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 21:49:38.39 ID:h8y6autv.net
>>129
うちの園、栄養士さんが塩分量考えて献立考えてて作ってるけど練り物もウインナーも出るよ
多分その辺に売ってる物ではないだろうけど

142 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 21:55:46.02 ID:HCfrZks9.net
>>136
雑で思い出したけど、ビッグダディも相当凄かったな
0歳児に生魚とかw

143 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 21:59:51.28 ID:bZvTZ2GZ.net
子が卵アレルギーだけど保育園はちゃんとアレルギー用の除去食でるし、給食の時間も離れたテーブルで食べてるよ
おやつも別で用意してくれて助かってる

144 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 22:03:41.15 ID:D/c3ZeOw.net
>>136
小児科看護師で確かにやってる、ごめんね
自分の子も新生児で片手で抱えてご飯食べてて周りに 引かれたの思い出した
それでか

145 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 22:49:20.85 ID:LxI+UJPr.net
>>141
うんだから、練り物出ても全体量としてはちゃんと計算されてるから問題ないよってこと
子供用の塩分控えめの使ってるのかもしれないし

146 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 23:07:18.68 ID:x6PO4ZNG.net
1歳過ぎの子にチクワ食べさせてネチネチ言われるお婆ちゃんが可哀想。

147 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 23:22:13.46 ID:qrb2oAaj.net
>>106
こういうの見ると、1人目って神経質に育てられてたんだなあ、と遠い目になる。

あと、本人にクレーム言ったんだったら確実にめんどくさい嫁認定されたと思うw

148 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 23:27:52.46 ID:ZCgDrVhU.net
神経質になって何がわるいわけなの?

勝手がわからないんだからピリピリして当然でしょ

1人目育児の人をディスってんの?

149 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 23:28:44.52 ID:YzHbwOn5.net
まあまあ
今回は竹輪だったから塩分がーって程度ですんでるけど、例えばそばとかチョコとか食べさせられる可能性もあるよね
旦那さんから勝手に食べさせるなってクギをさしているのにもかかわらずだから、イラッとくるのもわかるよ
今度からはおやつ預けてみるとか
それでも他のもの食べさせるなら預けないしかないよな

150 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 23:33:49.09 ID:letLGnuu.net
>>148
仰る通り、ピリピリされてますなぁ

151 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 23:34:03.04 ID:zUyrYSfS.net
>>148
別に悪くないと思うよ
それを預ける人にも強要したり、そんな事するなんてあり得ないと他人の育児に口出して叩いたりしなきゃいいだけの話では?
自分で1から100まで面倒見る上で神経質になるなら全然問題ない

152 :名無しの心子知らず:2018/07/03(火) 23:58:57.72 ID:QXlQUI5+.net
いやこれは言わないとダメでしょ
預けてるからとか関係ないよ

153 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 00:02:55.37 ID:Vd1UyfD8.net
何がわるいわけなの!?

154 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 00:07:43.80 ID:GTVCsZOn.net
預かる側にしてみたら、ただでさえ怪我させないようにギャン泣きさせないようにとか色々気を使うのに、さらにアレを食わせるなコレを飲ませるな言われたらかなり負担が増すよね。
そんなに信用ないなら預けるなよ、とも思うだろうね。

3人の子供を育ててきて5人の孫の面倒を見たことのある義母なら、経験値は明らかに上だし。

155 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 00:16:29.65 ID:VMTXEltv.net
人によっては汚いと感じるかも


お風呂のときに顔を半分沈めてブクブク〜っていうのをやってあげたら自分でもやりたくなったらしく、お風呂のたびに自己練して今日やっと成功した
まさか1歳5ヶ月でそんな姿が見れると思わずちょっと感動してしまった

156 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 00:35:07.77 ID:MjwxD3Ax.net
後追いって何ヶ月まで続くんだろ
可愛いんだけどギャン泣きしながら後追われると、かわいそうになるわ

157 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 08:08:58.38 ID:QO7JozLP.net
今月で1歳半だけどそろそろ大人と同じ麦茶を飲ませてもいいんだろうか
水道水を入れた冷水ボトルに麦茶パック入れただけのものだからやめた方がいいかな
皆さんは子供用の麦茶は別に用意してますか?

158 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 08:11:45.67 ID:DlvnHa0B.net
1人目だけどダラだからかなり適当
初孫の義母の方がピリピリしててめんどくさい

159 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 08:14:30.57 ID:ws0ODZjX.net
子が指差したものの名前言ってあげてさらに関連する歌を歌ってあげたら、指差してこっち向いてめっちゃ期待を込めた目で歌うまで待ってる
そして歌うと頭を左右に揺らしてノリノリ
可愛すぎてお母さん何回でも歌うよ

160 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 08:16:34.80 ID:YQ0+8evm.net
>>157
ずっとそんな感じの麦茶あげてます 逆にどんな麦茶あげてるの?水道水じゃなくて湯ざましとかペットボトルの水とかで作ってるってことかな?

161 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 08:18:33.03 ID:UMbzdOk4.net
>>157
1歳ちょうどから水道水(浄水器通してるけど)+釣瓶の粉麦茶で都度作ってるよ

162 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 08:18:48.28 ID:QO7JozLP.net
>>160
レスありがとう
0歳スレだと浄水器やペットボトルの水使ってるとか湯冷ましにしてるという声がほとんどだったから
さすがに0歳だと事情が変わってくるだろうけど

163 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 08:21:06.03 ID:QO7JozLP.net
>>161
ごめんなさいすれ違いました
やっぱり浄水器通してた方がいいかな…もうある程度平気かなと思ってるけどどこまで気をつければいいのかたまに分からなくなる

164 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 08:22:03.82 ID:pz9URs38.net
割と水道水が綺麗な地域なのもあるけど、普通に水道水の水出し麦茶飲ませてる
フォロミも水道水で薄めてる
風呂の水飲んじゃうくらいだし気にしてもしゃーないと開き直ってる

165 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 08:22:18.63 ID:XthX5nsV.net
>>157
煮出して作った麦茶あげてるよ

166 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 08:28:01.41 ID:9OuUFZQU.net
水道水って、水道ひねって出てきたままってこと?
そうか、もうそろそろそんなの飲ませても平気なのか

167 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 08:33:41.14 ID:VkAKXH/4.net
水道水に慣れればレストランのお冷も飲めるし格段に荷物が減る
大人があえて飲まない派だったら抵抗あるかもね

168 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 08:37:19.35 ID:GYitKiOg.net
大人のも煮出して作ってる
子どものはそこに白湯足して薄めてる2ヶ月

169 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 08:38:32.21 ID:IQwIQlgV.net
麦茶どころか、浄水で出した水そのまま飲ませている

170 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 08:42:45.27 ID:8u5Uf95F.net
最近お風呂の水も飲んでしまうときあるから、そろそろうちも水道水で作ろうかな

171 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 08:56:18.27 ID:eldP/Czb.net
うちも水道水の水そのままあげてる
苦味が無いからかお茶よりもごくごく飲む

172 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 08:57:43.52 ID:TurIAmbM.net
>>167
レストランのお冷が水道水という事実からは目を逸らしてる

173 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 09:01:17.71 ID:Zsc1T5kM.net
>>157
うちは浄水器通してない水道水で作った水だし麦茶あげてる
湯冷ましや煮出しだと塩素の力が無くなるから清潔な容器での水道水だしがいちばん悪くなりにくいと勝手に思ってるわ

174 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 09:07:56.69 ID:2GkbjpAO.net
>>138
うちは、上の子のお下がりの水着を持って行ったら、「一歳児は水遊びパンツでお願いします」と言われたよ
ウンチ漏らすからだって
水遊びパンツ3枚400円だよ高ッー‼︎ 毎日水遊びしてるし計算したんだけど三ヶ月やったら二万超える

三ヶ月、うちの子も何かあると「あーー‼︎‼︎‼︎」って叫ぶその姿はゴジラそのものだと言ったら家族みんな笑ってた
喜んでも怒っても叫ぶんだけど挨拶もするしダメと言われたらやめるし、知能はちゃんと付いてるからまったく気にならないな

175 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 09:16:13.77 ID:TurIAmbM.net
(計算間違えてるよ)

176 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 09:16:49.05 ID:bjWh02QZ.net
>>174
1歳児に水遊びパンツなしでプール入れるつもりだったの?

177 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 09:19:05.08 ID:TWNSraAY.net
>>174
あなたの知能は大丈夫?

178 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 09:21:30.17 ID:bBcYIgRO.net
ワロタw
水遊びパンツ、レジャー施設くらいでしか使わないから上の子のも余ってて周りからも貰ったりして10枚くらい溜まってるわ
保育園児には需要あるんだね

179 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 09:37:29.79 ID:+sMUkolm.net
うちの園は0歳の間は一人一人小さいタライみたいなプールに入るからおむつなしの水着でオーケーだった
張り切って水着買ったけどずっと鼻風邪で水遊びまだできてないや

180 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 09:55:56.10 ID:nFaSP1H+.net
やwww

181 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 10:20:27.26 ID:jsGQT5Yk.net
>>174
洗って繰り返し使える水遊びパンツ売ってるけどそれじゃダメなの?
使い捨て指定ならもう仕方ないけど

182 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 10:20:53.73 ID:vG4hwaZf.net
>>173
水はきれいだろうけど水道管もきれいとは限らないのでは…
飲み水は浄水器通さないと大人でも嫌だわ

183 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 10:26:50.41 ID:GW46HKeA.net
保育園児のプールってさ
いっぱい入ってたら誰か一人うんこしてもすぐには気付けないよね
よその子のうんこまみれになるのやだなぁ
一人ずつタライに入れてくれるならいいね

184 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 10:28:21.30 ID:C4hgkQ95.net
うちの保育園は布パンツで水遊び
5枚で1000円だったから経済的だw

185 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 10:45:46.37 ID:eldP/Czb.net
>>182
それいったら浄水器のフィルターも綺麗と限らないからどっちもどっちよ
毎日フィルター交換してるんならきれいだろうけどさ
私は浄水器の水は悪くなりやすいって聞いてから水道水そのまま派になった

186 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 10:46:05.69 ID:MnUcV+CZ.net
寝ぐずりっていつまで続くのかな
公園で遊んでても眠くなると機嫌悪くなってイヤイヤが酷くなる
今日も眠くなってブランコの順番待ちができなくなって無理やり抱っこして帰ってきた

187 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 10:47:44.58 ID:ws0ODZjX.net
うちの自治体は2歳児クラスまでは一人一人個別のプールじゃないとプール遊びできない決まりらしい

188 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 10:49:18.12 ID:2GkbjpAO.net
ごめん、毎日水遊びパンツ買う勢いで計算してたよ
一万弱だったね!ていうかどうでもいいか
あと洗える水遊びパンツもあるよね
ウンチ漏れないのかな、うちの園では誰もいないからだめそうだけど念のため聞いてみる

189 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 10:54:16.16 ID:QEOYBp8r.net
>>168
うちもこれだ
10分↑沸騰させて飲んでる
水道水ひねってそのまま飲む習慣がなかったからずっとこれで大人も飲むから毎日2回は麦茶作ってる感覚

190 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 11:06:58.87 ID:JkZQFpiU.net
水関連の仕事してたけど、初流の水は汚れがちなので捨ててる、特に朝一は長めに捨ててる
あと具体的な項目は忘れたけど確かミネラルウォーターより水道水の基準の方が厳しかったので水道水の方を信頼している
ミネラルウォーターも製品によるだろうし、基準値ギリギリで管理してるとは限らないけど。
ダラなので自分に都合よく解釈してるかもしれないけど一応自分の中では根拠があって納得している

191 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 11:37:09.52 ID:tNuXqktg.net
>>174
どう計算すれば2万になるの?
すごく頭悪いね。生きづらそう。

192 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 11:38:56.65 ID:7UmNI1nS.net
竹輪が嫌だの麦茶が嫌だの、なんか面倒臭い人多いね〜。何食べて生きてるんだろう。

193 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 11:39:18.10 ID:9QoRxMuI.net
9カ月男児
数ヵ月前に覚えてからチンチンうるさいw私が反応してしまったのが良くなかったのかなぁ,このままアホダンスィになったらどうしよ

194 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 11:40:20.38 ID:D/WVfZLv.net
>>173
煮出しは腐りやすいよね
冷めるまで放置してたら怪しい液体になった
かといって氷につけて冷ますのも面倒で、結局ペットボトルの赤ちゃん用麦茶をいまだに飲ませている
空きペットボトルの処理が嫌だから涼しくなったら水出しにする予定

195 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 11:57:33.46 ID:ws0ODZjX.net
麦茶は特に腐りやすいらしいね
職場の来客用の麦茶もウォーターサーバーの水のせいかもしれないけど2,3日で謎の浮遊物が発生する

196 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 12:11:28.49 ID:iyv9Y+ab.net
>>185
そりゃ塩素取り除くから悪くはなりやすいだろうけど…作った麦茶は1日で消費するでしょ
浄水器のフィルターは記載通りの頻度で交換すればいいし

>>195
作り置き麦茶を2〜3日飲むの?1日〜1日半で飲みきれる量を作りなよと思ってしまう
お茶って毎日作るもんだと思ってた。もしかして私がおかしいのか

197 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 12:16:49.72 ID:Zsc1T5kM.net
>>196
おかしくないよ
それぞれ自分が納得できるやり方でやればいいだけよ

198 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 13:01:38.64 ID:GYitKiOg.net
ここ最近でお腹と背中のあせもがすごい
今日予防接種だから小児科医にも確認してもらったけど とりあえず様子見で、ひどくなったらステロイドの塗り薬でるらしいんだけど
ネットであせもには亜鉛軟膏がいいってみたけどほんとかな?

199 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 13:13:03.55 ID:3Jm5kpeq.net
>>198
ほんとかな?ってここもネットでしかも5ちゃんなんですけど

200 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 13:36:15.83 ID:wOG+DeEE.net
>>159
うちも同じように指差したものというか、マグネットえほんのどうぶつやのりもののマグネットを持った時に関連するうたを歌ってる
おかげで発語が無くて心配な7ヶ月がぞうさんを一生懸命言おうとするようになった

201 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 13:41:43.01 ID:Y3wfzFwC.net
あせも対策って、やっぱりこまめにシャワーすることだよね?
朝起きた時の汗がすごいんだけど、朝イチからシャワーしたほうがいいのかなぁ?

202 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 14:12:19.04 ID:UogXn68O.net
暑くてみんなピリピリしてるのかなー

203 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 14:23:39.91 ID:iX5HRJIl.net
>>198
亜鉛華軟膏はぐじゅぐじゅしたところを乾燥させるために使うもので、あせもには一般的には処方されない

小児科よりも皮膚科がおすすめ
あせもにはロコイドなどのMediumレベルのステロイドでもよいが、それよりもアセモトールやアセモ水などの名称で売られているこちらの方が改善しやすく、また予防にも使える
ただし、どの皮膚科でも取り扱いがあるわけではなくまた保険外のため自費になり、その費用は病院によって様々である

204 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 14:26:56.22 ID:mS0Smzc2.net
大人も子供も作り置きの麦茶2〜3日飲んでるわw
別にお腹壊さないし平気
気にする人はマメに作ればいいんじゃないの

205 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 15:07:16.68 ID:8VXzIh/x.net
しまじろうからDMでトイトレ始めよう!って毎月きてプレッシャーがすごいw
YouTube見てたら広告でもしまじろうトイトレCMが現れて迫られてるかのよう

もうすぐ1歳半だけどまだ出ても教えてくれたりとかないからなー
2歳の夏とかでいいのかな、こうもしょっちゅう現れるとなんか焦ってくるね、しまじろうに罪はないけど

206 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 15:08:53.53 ID:eyj0Za6R.net
>>191
そんな言い方しなくても間違えただけって言ってるじゃないw
生きづらくない?

207 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 15:22:55.15 ID:jXYECy1e.net
一か月の子が先週末に39℃の熱を出してお腹も壊して、もう治ったのに肉魚野菜果物類を全く食べなくなった
スプーンを近づけると払いのけたり、口を閉じて絶対開けない
白ごはんとパン、おやつのせんべいのみ喜んで食べる
水や麦茶は飲む
炭水化物ばかり摂って目の下にクマできるくらいやつれて、母乳への執着もひどくなってきつい

208 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 16:28:24.11 ID:sGD1wtqd.net
>>205
行動ターゲティング広告だと思うけど・・・
自分が検索してるんじゃないの?
エロ広告の苦情の話思い出して笑った
「お客様の閲覧履歴に基づき・・・」

209 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 16:36:35.95 ID:XthX5nsV.net
>>205
ちゃれんじやってるけど1歳5ヶ月の今トイトレの教材が届いたよ
私も最初はもうやらなきゃなのか?!とびっくりしたけど、親向けの本にはトイレに興味をもてるようゆっくりとイメージづくりをするのが大切ですと書いてあって今すぐ始めろー!ってかんじではないし子の様子をみてるとまだまだ先そうなのでふーんくらいの気持ちでいる
子はトイレのおもちゃで楽しそうに遊んでるから始めるときにはやりやすそうかなと思ってる

210 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 17:17:18.52 ID:HF4fVlTA.net
【関ジャニ∞の安田章大(33)脳腫瘍】 りうなちゃん(2)「放射能があるから砂は触れない」 脳腫瘍で死去
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1530583863/l50


3日未明に、漫画家・佐藤タカヒロ氏が41歳で死去 「鮫島、最後の十五日」連載中

211 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 17:19:55.14 ID:8VXzIh/x.net
>>208
トイトレ気になって検索した気がするからそうだと思う
DM来た日の夜くらいだったから「うわっ、また来たか!」ってびっくりしてしまったよ
朝日新聞だっけ?あれは笑った

>>そうなんだね、本格的にそろそろスタートしていきましょうってことじゃなくて安心した
確かに2歳くらいになっていざ始めようってトイレいきなり連れてっても「???」ってなるよねきっと
トイレのおもちゃはいいね!

212 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 17:20:33.37 ID:8VXzIh/x.net
レス番抜けてた
下の段は>>209宛です

213 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 17:21:33.29 ID:9QoRxMuI.net
>>205
しまじろうのトイトレスタートは、トイレに親しみを持つことだよ。3歳のとしのチャレンジまではこえがけ。3歳前後になったら自立心とからだの機能がちょうどいい時期になるからね、焦らなくて大丈夫だよ
子供の方からアクションあるからそれまでオムツ生活を堪能しましょ。おでかけするにも困らないから楽だよ

214 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 18:24:19.49 ID:8VXzIh/x.net
>>213
ありがとう
なんだか、トイレに興味持たせようと声かけしただけなのにプレッシャーとか言ってしまじろうに申し訳なくなってきた

同じ月齢の友達の子の保育園は、布オムツでトイトレの足掛かりにしてるらしくそれもあって気になってたのと、専スレは3歳メインで話が進んでるからどうなんだろうと思ってたんだ
2歳でも早いくらいなんだね
そうだね、のんびり構えてオムツ姿満喫しよう

215 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 19:09:36.43 ID:YpITBf62.net
しょっちゅう「あーいーたーいー」って言うから保育園で習った歌かなんかかな?と思ってたら、最近「あーいーよー」とも言うようになって、「もういいかい」「もういいよ」であることに気づいた
解読できてスッキリしたw

216 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 19:27:22.98 ID:3cVQGl0U.net
もうすぐ2歳
起床時や風呂前にトイレへ連れて行くけど成功率7割くらい
それ以外は私が面倒臭がりで連れて行かないからオムツオンリーの状態とほぼ変わらず
支援センターとか行くと一歳半くらいの子をトイレへ連れて行ってる人がいるし、周りもトイトレ始めてる人が多いから焦る
この流れやネットとか見るとまだまだって感じなのに地域差なのかな

217 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 20:02:41.23 ID:Bn4AoT9b.net
>>216
誰かが始めてるって言うと周りも焦って予定を早めたりして全体的に早くから始める人増えてるんじゃない?
うちの近くの児童館だと2歳の夏からが圧倒的に多かったよ
早い子は1歳半くらいから始めてたけどかなり少数派
うちは私がめんどくさくて上の子の時3歳なってから始めて5日で取れたので下の子もそうする
膀胱発達してないと親も大変だし

218 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 20:55:29.30 ID:losck3Jb.net
>>157です
遅くなりましたがレス下さった方ありがとうございました
参考にさせて頂きます

219 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 20:55:49.76 ID:0XAz+W0q.net
保活して思ったけど、トイトレは確かに保育園だと早く始めてるところが多かったかも
うちはまだ家で子供見てて5ヶ月目前だけど、子供の様子見てると1歳半からは到底無理そうだし早くしてもストレスたまりそうだ

220 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 22:19:14.35 ID:ocPnvelU.net
トイトレの話題で膀胱の発達がってよく聞くけど
昔の人は1歳前後でオムツとれるのが普通だったよね
なんでなんだろ

221 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 22:22:12.53 ID:90f7xI9Z.net
>>220
布おむつ洗うの大変だから、強引に卒業されてたんだよ
私は失敗するとベランダ出されてたらしいよ…恐怖で卒業したらしい

222 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 22:24:40.14 ID:uE8lOfEZ.net
>>220
そのぶんおねしょお漏らし多いよ
要は本当は取れてない
布団干してる横で叱られてる漫画とかよくあったでしょ

223 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 22:29:34.25 ID:W2O2e2OW.net
>>220
布オムツ洗うのが大変なのと、子供何人もいるのが当たり前だから次々産んでいつまでも上の子のオシメ洗っとれん、というのが主な理由じゃないかと
私の叔母が従兄弟二人産んだ時は年子で1日に40枚もオムツ洗ったと言ってた

224 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 22:32:23.37 ID:UxnMtNO/.net
今8ヶ月で事前事後どちらも報告がたまにあるけど、トイレには間に合わず
補助便座に座らせると「出たー!」と言って拭いて流すまでが遊びの一環になってて、まったく出たことはない
途方にくれてどうしたもんかと思ってたけど、この流れとても参考になりました、焦らず気長にやろう…

225 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 22:36:59.76 ID:UYgakg9i.net
4ヶ月が熱だしたので今日は引きこもってようと思ったら暇過ぎたのかトイレ行きたいと誘導された
なんとなく買っといた補助便座乗せてみたけどまー出ないよね
後追いするからずっとトイレ行くときは一緒に入ってるけど子にはまだまだ特別な場所なのね
暇なんだなと買い物だけささっと行ったけどみんな熱ある時ってグズったり暴れても引きこもってますか?

226 :名無しの心子知らず:2018/07/04(水) 23:12:27.83 ID:g/2iDKLe.net
あと布おむつだと濡れた時の不快感が段違いだから子供側も出たタイミングを教えられるようになるのが早い
今の子は快適な紙おむつだから出ても自己申告する必要がないんだよね

227 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 00:30:58.12 ID:XHWgyoPG.net
>>220
オムツとりあえず外すだけで失敗しないわけじゃないらしいよ
お漏らしはかなり多いって

228 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 08:26:15.80 ID:VlfHi7yj.net
7ヶ月

汗をかきやすいのもあって昼夜冷房つけまくってしまっている
夜も25〜26度設定でかけっぱなしだから親の方が喉がやられて体調崩してきた
今は上記設定で子はメッシュ肌着に半袖パジャマ着てガーゼケットかけて寝てるけど、いっそ肌着だけとかにして冷房かけないか温度あげるとかした方がいいのかな(ガーゼケットは現段階でも結局かけてないけど

229 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 09:29:03.71 ID:AFryeRlL.net
ほんと今のおむつって性能いいよね
蒸れないサラサラで
逆に不快になりやすい紙おむつはないのだろうか

230 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 09:31:08.68 ID:byovVhUI.net
不快にしたいのなら中に布とか入れておけば濡れて冷たくなると思うよ

231 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 09:40:03.58 ID:jBYEZXGs.net
トレパンマンはトイトレのために濡れた感じがするんじゃなかったっけ

232 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 09:59:43.32 ID:fYg8GWGp.net
>>228
湿度はどう?うちも寒いけど喉はやられてない
地域性なのか冷房や除湿しても湿度がどうも下がらなくて、室温は25〜27度だけど、湿度が60後半から70%台だ
子供はUNIQLOのメッシュ下着の半袖に、パジャマの下だけ履かせてタオルケットしてるけどタオルケットはかぶってないことも多い
親は寒いけど子は快適そうに寝てるよー

233 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 10:25:12.40 ID:ZVA1C/TI.net
うちはトイトレ意識してからオムツは最安値のマミーポコに変えた
あんまり快適だとなかなかオムツ外れが進まないらしいね
オムツの中に布入れる案いいねって思うけどそれを毎回やって毎回洗うなら紙おむつの意味…て思う

234 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 10:35:01.93 ID:kiZ+xuFf.net
いつもムーニーマンだけど隣にある夏用の蒸れ防止のやつが気になる
まだ子のお尻にあせもみたいなのは出来てないけど買うべき?汗は既に毎日凄い

235 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 10:35:55.83 ID:E61EwiJw.net
>>233
実際マミーポコにして、お子さんは気持ち悪そうにしてる?
変な聞き方だけどw

236 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 10:46:13.66 ID:MQiXWvKo.net
流れでトイトレの事書いたら長くなったから専スレ行ってみたけど
1歳台なら、必要に迫られてなければ焦らなくていいのかなと逆に気楽になった
でも夏のうちに前進したいな

>>234
新生児期からあまりかぶれたりしない子だから参考になるか微妙だけど
赤くなったり痒がったりするのも普通のより少ない感じはするよ

237 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 10:56:26.07 ID:8+oMu8qr.net
>>233
サイズアウトした肌着とかを切ったウエスを使い捨てしたら洗わなくていいんじゃないかなぁ

238 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 11:11:21.62 ID:wKnMuDJ6.net
>>234
うちムーニーマンの汗スッキリ使ってるけど、あれお尻じゃなくて腰回りの汗じゃないかな
一応全面通気シートってなってるけど普通のと違いはよく分からないw
普通のもある程度は通気性いいもんね
気休め程度に使ってるわ

239 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 11:11:24.78 ID:qDtI/8Bb.net
厚手のキッチンペーパーとかで良いんでないのw
でもなんかなに使うにしてもかぶれそう

240 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 13:10:20.27 ID:8+oMu8qr.net
友達の家にお邪魔したりキッズスペース行ったりするとおもちゃ全部を独り占めしようとするから困ってる
保育園だとある程度ルールがわかってて他の子が触ってるのには手出ししないみたいなんだけど
他人の持ち物を借りてるってわかるのとか公共の場で譲り合いができるようになるのはいつくらいなんだろう

241 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 13:39:01.68 ID:rD0Am6IX.net
●話



ここ数ヶ月ずっと●がゆるくて固形にならない
今6ヶ月で食材の固さを戻してみたり柑橘類控えたりしてみたんだけど、変わらず
一応体重は少しずつ増えていて毎日出る
結構な量食べるのと、水をすごく飲むんだけどそれが良くないのかな
本人元気でも消化不良起こしているっていうことだよね…?

242 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 14:43:02.50 ID:jqXb3bPb.net
>>228
うちは汗疹防止のために常時24度設定
旦那は冬服着て寝ているけど、吹き出し口にいるせいか昨日から喉の調子が悪いと言ってる

243 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 15:49:50.91 ID:fYg8GWGp.net
雨で引きこもり三日目
明日も雨でさすがに限界だわ

244 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 15:53:13.75 ID:bNWUxvNv.net
雨だけならまだしも、ものすごい強風とコンボでスーパーに行く気にすらならない

245 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 16:07:11.63 ID:fYg8GWGp.net
>>244
うちもだよーずーっと雨が降ってて風もすごい
国道沿いに住んでるけど車も人も極端に少ない
子供にテレビ見せまくりでごめんって感じだ
昼寝除いて起きてる12時間ほどをやり過ごすネタがなくなってしまった

246 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 16:08:35.69 ID:nnoooN9U.net
【関ジャニ∞の安田章大(33)脳腫瘍】 りうなちゃん(2)「放射能があるから砂は触れない」 脳腫瘍で死去
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1530583863/l50
【あ〜あ、連載中止】 漫画家、アニメーター、急死
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1530765185/l50

247 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 16:09:14.35 ID:/T/tTdTb.net
出掛けられないとこちらも辛い
時間持て余しちゃってる

248 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 16:32:25.49 ID:kiZ+xuFf.net
オムツレス有り難う!やっぱり多少は良いみたいだし今のが切れたら試してみる!

そして雨、大変だよね。この数日雨で外遊びしてないからか寝る前に体力有り余って中々寝てくれないのが辛い。皆様頑張りましょー!

249 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 16:57:25.82 ID:hqviYmAD.net
火曜から熱が出てる5ヶ月児
溶連菌ではないけど手足にプツプツあって受診したらヘルパンギーナか手足口病て言われた
どっちか確定してほしい…

250 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 16:58:12.61 ID:swfG2c+R.net
3ヶ月
ここに来て昼寝を全くしなくなってしまった

元々21時頃に寝て、日中3時間くらい昼寝してたんだけど、生活リズムが後ろに倒れてる気がして全てのスケジュールを1〜2時間くらい早めてみたら、起床時間は変わらぬまま昼寝がなくなってしまった…

その間にやってた家事や息抜きができなくなって辛いけど、これがこの子にとってちょうどいいスケジュールなら仕方ないなーー容量悪いからなんとかがんばろ

251 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 16:59:14.46 ID:swfG2c+R.net
要領だ、ごめん

252 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 17:00:04.88 ID:njg2witK.net
今週入ってから熱が出たり咳をし始めたりして多分風邪なんだと思うけど寝る時の機嫌が悪い
昨夜は新生児並に何度もぐずって起きて寝不足
日中は比較的いつもと変わらないんだけど寝る時だけぐずりがひどい
暑いし体は本調子じゃないし子も辛いんだろうな

253 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 17:15:36.64 ID:07K3BMCo.net
4ヶ月、発達遅め発語0男児
最近寝かしつけの時のみ何故かママって言うようになった
寝室では私の顔見て言ったあと私の腕枕にゴロンしてくるから喃語ではないと思いたいけど、日中はアーアーダーダーのみで絶対言わない、言わせようとしてもおうむ返しですら言わない
ていうか寝室で言うのも毎日ではない…
やっぱり日常的に言うようにならないと発語カウントしたらダメだよね
他にまともな発語がないからやきもきしてしまう

254 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 18:46:41.51 ID:powb7/vU.net
ムーニー汗すっきり気になってるけど男女共用ってのにひっかかってる
1回のおしっこでオムツ変えてる?
うちは何回かしてぽっこりしてきたら変えてるんだけど怠慢なのかな
●のときはすぐ変えてるけど

255 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 19:09:33.45 ID:1bMdEQJB.net
ずっとパンパだから、男女別のがあるって事すら知らなかった…

256 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 19:36:06.45 ID:j05K9Q1Z.net
>>254
ムーニーは柄の違いだから性別気にしなくて大丈夫
グーンは吸収体の位置が違うらしいけどあまり気にならないレベルだそうです

257 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 20:07:29.47 ID:SZR6RO3k.net
汗スッキリ使ってるけど腰回りサラサラしててなかなかいいよ
でもサイズが少し小さい気がする

258 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 20:18:36.26 ID:gq5hg+LC.net
今日支援センターで3つ積み木積んでる子がいた
もうすぐ1歳って言ってて衝撃
ああいう子が天才なのかな
うちはいつになったら積めるんだろう

259 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 20:20:02.75 ID:EhAYygjW.net
>>254
叩かれるかもしれないけどポッコリしたら変えてる
鉄の尻だから今のところ大丈夫。うんこの時はすぐかえる

260 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 20:22:17.38 ID:wKnMuDJ6.net
>>254
うちも●はすぐ変えるけどおしっこは1回でなんて変えないよ
時間とかタイミングみて適当に変えてる
普段は普通のムーニー女の子用だけど、男女兼用になったからといって変わったことは特にないかな
確かに普通のムーニーに比べてサイズは少し小さめ

261 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 20:49:51.37 ID:piabp5Z1.net
>>258
積み木に興味ないのかもよ
うちは缶とか車のオモチャとか、トイレットペーパーの芯を積んでる

262 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 21:02:23.08 ID:kWeCfAQN.net
ブロックに先にハマってしまったせいで、かっちりくっつかない積み木はあんまり好きじゃないみたいだわ
やってみせたら真似してちょっと積む程度
毎日ひたすらブロックつなげては外してるもうすぐ三ヶ月

263 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 21:09:59.87 ID:JY+1Brxb.net
2種類のコップをぐしゃーと混ぜた状態から1分ほどで2つのコップタワーを作れる
でも絵本はじゃあじゃあビリビリ以外は最後まで聞いてられない
タイトル言ったら絵本持ってくるなんて尊像もつかない
みんな得手不得手があるんだなぁ

264 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 21:11:46.09 ID:1bMdEQJB.net
>>263
有難や有難や

265 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 21:46:36.66 ID:7KHBQTas.net
昨日まで、○ちゃんはーい!って呼び掛けても、
手を挙げてくれなかったのに、
さっきLINEビデオ通話でばぁばに呼び掛けられたら、
ちゃんとはーい!で手を挙げた。
なんかくやしい。

266 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 22:08:37.50 ID:VlfHi7yj.net
>>232
湿度は70%くらいのままだよ
喉がやられて、鼻にもきて、かなりしんどくなってきた
自分がここまで体調悪くなるのに子は大丈夫なのか心配

267 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 23:10:14.33 ID:iD6+murg.net
うちも汗スッキリに変えた
そのせいか気温が少し下がったせいか腰をボリボリかかなくなった

268 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 23:17:37.01 ID:lcT2iQFH.net
言葉早めの1カ月男児。赤ちゃんってこんなに喋るの!?ってびっくりするくらい喋る。ご飯食べてたら「にんにん(にんじん)」「ちゃ(かぼちゃ)」「ちゅーちゅー(飲み物)」「じゅ(チーズ)」「バーグ(ハンバーグ)」とあれこれ喋って食べたい物を言う。
お茶のむ?って聞くと「もむ(のむ)」って答えるし、気分じゃない時は返事しない。うんこしたら「かえかえ(オムツ替え)」って言う。
言葉である程度伝えられるせいか、指差しを一切しない。コップがさねはいまだにカチカチして遊ぶもの。1、2歩しか歩かない。指差しって大事だろうし、早くしてほしいなあ。

269 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 23:26:27.07 ID:IzzKxrpv.net
いつになったら朝まで寝るんだー
私がダラ&ロングスリーパーなもんで1歳近くまで添い乳してて
二週間前に覚悟決めて昼も夜も断乳したけど全く変わりない…
産まれてから一度も朝まで寝た事無い
えーん

270 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 23:27:45.46 ID:bNWUxvNv.net
>>266
それクーラーのせいじゃなくて単にどこかで風邪をもらってきたんじゃないかな?
うちもクーラー25度で子は何もかけないで半袖短パンで寝てるけど1ヶ月くらいこんな感じで風邪ひいてないから合ってるんだとおもう
大人は2人とも毛布かぶって寝てるけどw

271 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 06:54:34.11 ID:Khvh1rbM.net
一歳になって本棚から絵本取ってきて私の膝の上にドサって投げて読んでアピールするようになった
可愛いんだけど読み終わったらニコニコ同じ本また投げて読んでくれの無限ループで何回読めばいいのか切り上げ時がよくわからない

272 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 07:51:17.99 ID:Ph4uU5/x.net
次はこれにする?次はアンパンマンで遊ぼっか、など

273 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 08:36:27.79 ID:/ZBg2Yes.net
>>258
積み木に興味ないのあるかも
うちはカップ麺積んでた

274 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 08:45:02.16 ID:78vl16Fx.net
絵本ラック使うようになったら、それまでいくら言っても片付けてくれなかった本を棚に戻してくれるようになった
なんというか、親としての役割を思い知ったわ
環境整えてあげるって大事だね

275 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 08:47:34.85 ID:cbHfe7IA.net
>>270
お子さん起きたら肌が冷たくない?うちも親も子もそんな感じで寝てて睡眠時間も少し伸びたから快適なんだろうけど冷蔵庫から出したみたいに冷たいから気になって 元々風邪知らずで体調不良とかはないんだけどね

276 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 08:51:58.78 ID:k7ALvAYF.net
>>269
二週間くらいじゃ変わらなかったな
2ヶ月くらいしてから朝まで寝るようになったよ

277 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 09:23:02.81 ID:Y09Zevmg.net
フォロミのやめ時が分からない
ご飯も結構食べるけどフォロミも大好きで、必ず飲みます
みなさんはいつまで飲ませますか?やめた人はいつやめましたか?

278 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 09:27:24.47 ID:3BW6qTI5.net
>>275
少しひんやりしてるけど冷蔵庫から出したばかりみたいな冷たさではないな

279 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 09:29:29.23 ID:QE38asyE.net
>>277
ご飯食べて牛乳飲めるなら止めてもいいんじゃないかな
うちは5ヶ月だけど、上記が整ったので1歳1ヶ月で止めた
今は食べムラあるけどトータルでは食べるからいいかなと思ってる

ベビーコロール6色入り買ったけど、殴り書きより積んだり付属のケースの中に入れる方が断然好きみたいだ
なかなか親の思惑通りにはいかないけど楽しそうだからいいか

280 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 09:31:54.74 ID:RQ6AQsBX.net
>>277
うちは3ヶ月で朝晩必ず飲んでて、同じくやめ時がわからない
牛乳だと少ししか飲んでくれないし
フォロミあげちゃうから牛乳飲まないのかな?とか色々考えてしまう

281 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 09:36:22.44 ID:QE38asyE.net
>>280
フォロミに少しずつ牛乳混ぜて最終的に牛乳のみにしてもだめ?
もしやってたらすみません

282 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 09:42:04.27 ID:RQ6AQsBX.net
>>281
そのやり方やってないです、思い付きもしなかった!やってみよう
ありがとう

283 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 09:53:37.50 ID:2XQrmGac.net
今2ヶ月で3食幼児食になった頃から牛乳もフォロミもあげてない
代わりに朝食にヨーグルトで水分補給は麦茶

284 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 10:22:10.09 ID:y2aPk12v.net
牛乳は今は飲まなければいけないわけじゃないって栄養士に言われたけど

285 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 10:34:22.38 ID:MeMtU0jg.net
栄養士が全てじゃないんだからもう少し自由に子育てしたらいいと思うけど

286 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 10:41:31.50 ID:QE38asyE.net
>>282
牛乳は温めた方が多少甘くなるから馴染みやすいかも
上手くいくといいね

287 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 10:47:05.14 ID:pn5ECE/3.net
http://is9.hk8tyrd5n.website/dwywuertghjko

288 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 11:04:27.93 ID:1kb4FFO8.net
大雨で避難勧告が出てるけど、どの程度で避難すべきか判断に迷うわ
自分一人ならなんとでもなるけど1歳児連れとなると迷う

289 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 11:16:14.30 ID:rGrGkl8t.net
>>288
子連れだからこそ早め早めにしておく

290 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 11:21:04.20 ID:2XQrmGac.net
近くに山か川があるかで違うだろうけど
平地なら避難指示になったら動くわ

291 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 11:32:21.44 ID:cbHfe7IA.net
>>275
ありがとう、うちはちょっと冷えすぎかもしれないな

>>288
避難勧告の内容にもよるんじゃない?避難勧告って結構幅広に出てるし 例えば土砂災害で出てるなら土砂崩れの危険性ない場所にいて大雨の中避難しても危ないだけだから避難しない ハザードマップとかで自宅がどういう危険があるか確認できると思う

292 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 12:01:14.11 ID:qLhCmUs0.net
285
むしろ牛乳飲ませなきゃと思ってる人の方が、もっと自由に育児した方がいいんじゃ

293 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 12:03:23.48 ID:qLhCmUs0.net
>>292
安価ミス>>285

294 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 12:07:06.58 ID:0uVCtaRG.net
うちも牛乳は積極的には飲ませてないな
本人も欲しがらないし買ってない

295 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 12:17:08.21 ID:scZXEPxb.net
本格的に歩きだしてから公園遊びしてんだけど、
暑くなってきたし雨だから久しぶりに支援センターいってみた。
多動気味で一つのものに集中できないからずっと動き回ってて他の子のおもちゃとるわ髪の毛掴むわ
久しぶりに行ったらグループできてるし…
顔見知り程度のママさんとも喋れない
完全ぼっちw
ねんねの頃は楽しかったのになあ…
みんなママの側でおとなしく遊んでて凹んだ
しばらく行くのやめよ

296 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 12:23:28.18 ID:aBPOG49B.net
>>292
飲ませなきゃなんて言ってる人いる?

297 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 12:30:33.57 ID:qLhCmUs0.net
>>296
>>279>>280は牛乳飲めなきゃフォロミやめられないって考え方なんだから
フォロミやめるなら牛乳飲ませなきゃ、と同じ事じゃない?
全く同じ言葉遣いでという意味なら誰もいないね
ごめんなさい

298 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 12:35:42.64 ID:ndHABrxn.net
>>295
久々に行ったなら目新しいものだらけでいろいろ気になってるだけじゃない?うちもたまにしか行かないから行くといろいろなおもちゃ転々とするよ
たまにしか行かないからボッチでも気にしてなかったw
でも髪の毛つかんじゃったりするのはヒヤヒヤしちゃうね

299 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 12:36:01.06 ID:3tc/iHLS.net
( ゚д゚)ポカーン

300 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 12:37:39.80 ID:QE38asyE.net
>>297
まぁ色々だよね
たいていの育児書には牛乳飲ませるよう書いてあるし、うちは保育園にも行く予定でヨーグルト嫌いで食べないから牛乳の方がいい
あとフォロミは作るのが面倒
ヨーグルト食べてくれる子が羨ましいなぁ

301 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 12:41:33.54 ID:X7/u1XVI.net
牛乳飲めればフォロミあげなくてもいいよって言われるし本にも書いてあるから、牛乳って飲ませるのかと思ってた

302 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 12:43:13.14 ID:RbL/rlJ2.net
>>295
似たような状況。引っ越してきて、知らない同年代の子が近づいてきたらキーキーいって払いのけてる

ねんねの頃ならママ友同士も付き合い浅いから話に入りやすかったりしたけど
早く公園で遊べる季節になってほしい

303 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 12:44:29.31 ID:aBPOG49B.net
>>297
成る程
牛乳はフォロミやめる為に代わりに勧めてるのかと
フォロミも牛乳も別に飲ませなきゃいけないわけではないよね…カルシウム手軽にとれるからってだけだよね?

304 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 12:48:54.14 ID:JsS+SLGO.net
乳製品の摂取が出来ればなんでも良いんじゃないの?
牛乳軽くあっためてたのをやめたら喜んで飲むようになったうちの子
コップの練習になればと透明なグラス風アクリルコップを買ってあげたら更に喜んで、こちらとしても飲ませやすくて助かる

305 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 12:50:20.97 ID:x3H01Y+t.net
何したらいいかわからないけど外に行く気力も起きないや

306 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 12:55:30.29 ID:x/68zlNn.net
私は小児科で牛乳とフォロミは全然違うからフォロミの表示通り3歳まで飲ませるの推奨って言われた
うちの子が小さめだから言われたのかもしれないけど

307 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 12:57:40.41 ID:EeL3SvzF.net
うちは貧血気味なの指摘されてるのでフォロミはまだまだ飲ませる予定
貧血は色々怖いみたいなので心配

308 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 12:58:03.18 ID:JIHDVeZ7.net
鉄分足りていればフォロミいらないと思って、フォロミは一度も飲ませたことない

309 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 13:19:30.40 ID:vYGmkHHL.net
フォロミは鉄分含む食材食べられているなら飲ませなくていいって聞いて、
離乳食はそこそこ食べてるからうちも飲ませたことないな

310 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 13:49:12.47 ID:ABt0u/1y.net
うちの子もギリ曲線内の小柄で離乳食の食べも悪いからフォロミ飲ませてる
アイクレオが1番鉄分入ってるみたいだからそれ飲ませてるけど高いし、何でも食べてくれる子だったら牛乳で済むのか〜と思うとすごく羨ましいw

311 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 13:53:58.84 ID:sCftQ4bh.net
>>307
貧血気味なのって何で分かった?
ある程度の年齢になるとわかりやすい症状が出ると思うんだけど
幼児期ってどういう風に発覚するのか謎

312 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 13:58:55.30 ID:m/NTNvkL.net
>>311
横からだけど簡単なのはあっかんべーの目をさせて赤みをみることじゃない?
見るときによってうすピンクだったりきちんと赤かったりで結構参考になるよ

313 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 14:19:05.18 ID:7rJ/wBtd.net
>>306
うちの先生は、フォロミはミルクを飲んで売り上げを増やしたい会社側の都合で作られてる商品だから基本飲まなくていいって言われたわ
先生によって全然違うな。
うちもやや小さめの子。

ただ、アレルギーがあってインフルなどの予防接種が出来ない子には免疫力を高める成分が入ってるので勧めることもあるらしい。

314 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 14:56:02.54 ID:lhkk2vPd.net
指をやけどして水ぶくれになって、それを自分で潰してしまって、肉?が見えていて痛々しいのですが、バンドエイドを貼ってもすぐに取ってしまいます
何かいい方法ありませんか?
病院には行って、薬はもらいました
まだご飯も手づかみだから指につくし、かと言って雛鳥は嫌がって食べない
自分でいじったのか、血も出て来てしまいました

315 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 15:03:29.59 ID:zmGPoBR+.net
>>314
行った病院でどう対処したらいいか聞かなかったの?
ここで素人に聞くより医者に薬をどうすればいいか聞いた方が確実だけど

316 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 15:04:33.41 ID:1MWEwQv+.net
じっとしていられないタイプの子なんだけど来週平日に私の通院に付き合わせないといけなくなった
とにかくじっとしていなくて支援センターの手遊びタイムでも私の膝に30秒と座っていられない
体をくねらせ凄い力で抜け出して行ってしまう
こういうタイプの子を連れて行って待ち時間どうやって乗り切るか凄く悩んでる
待合室で膝の上にずっと座らせておくのはまず無理、1歳7か月ですでに12キロあるので抱っこも待ち時間によってはずっとは無理
そもそも抱っこもせいぜい3分が限度で抜け出そうと暴れ出す
下におろしたら間違いなくあっちこっちのドアを勝手に開け出したりいろんな物を触りだしてそれを止めると癇癪起こすと思う
初診なので予約が出来ず、キッズスペースはなし、電話で比較的すいてる時間を聞いてみるも「日によって違う」とつれない答え
同じようなタイプの子がいる方、待ち時間がある場所に出向くときどう乗り切ってますか?
ママのそばでじっとしてるタイプの子が本当に羨ましい

317 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 15:11:13.58 ID:8jYSorPv.net
>>316
うちはそういう時はやむをえずスマホ動画見せてる
車が好きだから車のおもちゃ走らせてるだけの動画
普段見せないから30分はもつかな

318 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 15:17:08.26 ID:kGAtmouR.net
>>316
100円ショップでシール帳を買ってきてそこにシールをぺたぺた貼ってもらう
意外と時間が持つ
もし全部貼ってもシール帳ならすぐ剥がしてまた貼ってねと繰り返せる
普段しないことや目新しいおもちゃを渡すと間が少し持つよ

319 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 15:22:52.21 ID:42kXVnsy.net
>>316
2時間待ちくらいの通院連れてってるけど動きたがる時は隅の人気ないベンチの周りで手繋いで歩かせたり絵本何冊かもって見せて凌いでる

320 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 15:33:20.77 ID:y2aPk12v.net
>>295
むしろ他の子がおとなしいことに驚くわ
わたしの行ってる支援センター、男の子が多いのもあるけどちょろちょろする子ばっかだよ
他の子の持ってるものが気になって奪ったり奪われたりしょっちゅう
鍛えられていい環境だ

321 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 15:35:40.77 ID:IRVVb94l.net
>>316
オモチャ絵本お絵かきシール帳幼児雑誌スマホなんかを駆使
これらで何分くらい持つ子かな
うちはこういうの使っても総合病院の初診待ち3、4時間とかはもう無理なので夫に休んで見ててもらうことにしてる

322 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 16:10:57.27 ID:sCftQ4bh.net
>>312
なるほどありがとう

あっかんべーの目させようとしたら
笑いながら逃げられたわ

323 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 16:15:57.87 ID:YdxyZ2Qv.net
>>316
一時保育や託児所は無理なのかな?
そういうタイプの上の子の時、無理して自分の通院に付き合わせたけど
待ち時間で親子とも限界
診察の頃には疲労困憊と申し訳なさも重なって先生の話もまともに聞けないし後悔したよ
産科や小児科でないなら周りの視線も痛い
連れて行く選択肢しかないなら、総合病院なら売店やエレベーターで時々気分転換するとか

324 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 16:19:07.93 ID:Y09Zevmg.net
すみません、フォロミの>>277です
作るのが面倒とありましたが、急速熱湯フォロミに、加熱なしの水道を割ってあげてるので作るのはそこまで面倒じゃ無いんですが、(1分かからない)
1日の飲む量がtotal350ccと決まっているので、一ヶ月1500円程度と考えると牛乳とトントンだし、お腹にも優しいので飲ませ続けていいなら常識の範囲(2歳迎えるくらい?)まではフォロミで良いかなと思っています
牛乳にしてる人は、加熱してますよね、
加熱なしであげてる人いますか?

325 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 16:21:02.90 ID:ulROj8gt.net
加熱なしだけど?
お風呂上がりにコップでグイグイ飲んでる

326 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 16:23:12.64 ID:GnqO/1dj.net
一歳になったときから加熱しないであげてるよ

327 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 16:26:13.38 ID:PWlqCCAG.net
牛乳加熱必要なのは基本的に1歳までだよね

328 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 16:33:04.06 ID:1MWEwQv+.net
レスくれた皆さんありがとう
スマホやシールブックなど普段あまり使っていないものを何パターンか用意して持っていくことにします
手も嫌がっていつも振りほどいてつながないので根気よく言い聞かせているんですが分かってるのかどうなのか…
一時保育は全く考えてなかった、その手もあったね
事前の面談とか全くまだしていない状態なので今から間に合うか微妙ですが、今後のために近くの保育園に聞いてみます
来週は目新しい物を色々持って行ってなんとか頑張ってみるよ
あまり周りの迷惑にならないように乗り切れるといいんだけど、これも経験だと思って行ってくる

329 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 16:45:48.86 ID:1rhKOlUK.net
>>328
頑張ってね
病院によるけど混む所なら受付してから外出とかできるから散歩に行ったりするのもいいと思うよ

330 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 17:00:26.23 ID:GNMWS+cA.net
自分も婦人科で子ども連れて待ち時間1時間の病院行ったけどかなりしんどかったから、私も一時保育オススメするな〜グズったりどっか行ったり大変だった

331 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 17:16:47.40 ID:X7/u1XVI.net
うちもじっとしてられないから、支援センターで静かに座って遊んでる子ばかりだと申し訳なくなる
動き回ってる子が沢山いる日はなぜか安心するw

332 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 17:39:20.83 ID:sCftQ4bh.net
牛乳って常温になるまで待ってる?
育児書には冷たいのだと胃腸に負担をかけるから
常温にしましょうって書いてるんだよね

333 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 17:43:38.92 ID:+Qe2GYYc.net
冷たいの飲ませてる
お腹壊すことないし気にしたことなかったな
一歳過ぎてから育児本読まなくなっていろいろ適当だわ

334 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 18:02:29.83 ID:UY0BpQPY.net
冷たい牛乳あまり飲んでくれないから
ちょっとチンして微妙にぬるくしてからあげてるw

335 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 18:42:20.70 ID:BZEwecB8.net
うちはどうしても大人しくして欲しい時はボーロとか小さいお菓子を1つずつ渡して時間を稼いでる
食べてる間は大人しい

336 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 19:27:45.68 ID:8zileHBh.net
牛乳加熱なしコメント有難う!
先月保育士さんに聞いたら一度沸騰した方がお腹に良いかもと言われて、何度かやったら冷めるの待つのが面倒で…
でも待つの面倒だからレンチン常温から始めます!
フォロミやっと卒業できるー

337 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 19:46:46.21 ID:K2SF1f4H.net
2ヶ月
ぱちゅ!ぱちゅ!と泣くの何かと思ったらおっぱいだったw
多分図書館で読んだ絵本におっぱいちゅっちゅという文が出てきたから
2回しか読んでないのに驚いた

338 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 20:17:08.77 ID:3tWeHzGq.net
きらきらぼしの歌をほんのりメロディつきで全部歌えるようになった9ヶ月
一歳なりたては意味ある言葉なんてほぼしゃべってなかったのに一歳代の成長にびっくりだわ

339 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 20:51:22.68 ID:k7ALvAYF.net
4ヶ月
TVの曲に合わせて踊るんだけど、気に入った曲しかやらないらしい
今日は松坂慶子の愛の水中花「こ〜れ〜も〜愛、それも愛〜、たぶん愛〜♪」で首を左右にかしげ、愛らしい目線使いまで駆使してノッていた
ここはスナックか…?

340 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 21:12:54.69 ID:1sP7J8a5.net
10ヶ月
発熱した日に熱性痙攣おこしたけど3日後に熱が下がった
昨日今日はずっと機嫌が悪くて一日中泣いてるか癇癪起こしてイヤイヤ
夜中も大声で何度も泣かれてさすがに参ってきた
突発じゃなさそうだし、イヤイヤ不機嫌やめて欲しいわ

341 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 21:21:24.86 ID:clMkU2Lj.net
ねんねする?と聞いたらねんねやだ!て言ったような気がする
もし言ってたとしたら二語文になるのかな

342 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 21:21:26.12 ID:avCnNh61.net
なかなか寝なくてイライラして当たってしまいそうだったから、ごめんね、ママ向こうの部屋に行くけど一人で眠れる?と聞いたら意外にもうん、というからお互いにバイバイして部屋を出た
すぐ泣くかな〜と思いつつアイス食べて様子見に行ったら本当に寝てた
今までの添い寝の努力&イライラって一体…

343 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 21:23:52.70 ID:q27oV3Io.net
料理中のお邪魔がひどかったのでスーパーで買った巨大ワタリガニ1匹を差し出したらギャン泣きして逃げてって2度と戻らなかった
ごめんなさい

344 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 21:39:03.04 ID:ipkMgDzs.net
>>343
かわいい

345 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 22:16:16.67 ID:QnougJIq.net
寝ながら「ねんね、ねんね」って寝言言うの可愛いわ。あなたはもう寝てるのよ

346 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 23:09:56.93 ID:pSgvd8Va.net
みんなのかわいいエピソードたくさんで癒されるわー

347 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 23:51:23.03 ID:kH98Qt8J.net
昼も夜もご飯残さず食べて走り回ったり機嫌よくしてたけどなかなか寝付かなくてあれなんか体熱い?と熱測ったら38℃超えとる
日曜に実家義実家集まって誕生日少し前だけど2歳になるお祝いするはずだったけど見送りかな〜熱じゃなくてただ体温高いだけならいいけど

348 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 23:55:41.79 ID:mTgXdbH2.net
すごく深くお辞儀をする
旦那に猿回しの猿みたいと言われてからそうとしか見えなくなってしまった

349 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 23:57:50.55 ID:TMS80Gnm.net
5カ月が食いしん坊すぎて笑える
二語文が大体食べ物に関する事で「まんま食べたい」「おいしいしたい」「あむあむしたい」
さっき寝言で「おいし!」って元気良く喋ってたわw

350 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 00:10:29.82 ID:uli9fCZy.net
9カ月、ジャンプを試みるが足が接地されたまま、ただただ屈伸するのみwできてからだともう録れないからばっちりビデオに収めておいたぞ!できてからビデオとるより、できない〜ってとこを収めたい。そしてできたところも収めたい

351 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 00:30:18.48 ID:UTNI/qJo.net
おかいつの4月の歌の「なないろのシャボン玉」をいきなり歌うようになった8ヶ月
なないーおーのーあぼんわーわー、わわわーわわーわわわー
と後ろの方はわからないのか全部「わ」で笑ってしまう

352 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 01:01:39.80 ID:JF9LNwkW.net
だるまさんが を読めと言われるので読むけど、
どてっ の所でどてっと転がるんだけど、
わざわざ広いところまで行って転がるから、
結局続きは聞かない。

353 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 07:46:13.62 ID:h6dYx3/f.net
>>348
容易に想像できてワロタ

354 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 08:46:44.95 ID:QFK/56cH.net
7ヶ月の息子が真似するへんてこライオンが「モー」でジワジワくる…w

355 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 09:36:59.84 ID:sarwc2fZ.net
雨やばい@近畿
ご機嫌にでんでん虫の歌を歌っているけどいつまで持つかな・・・

356 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 09:38:59.45 ID:5c5TBJWs.net
少しダボっとしたパンツってないかな?
膝の裏だけ汗疹がすごいから風通しのよいパンツにしたい
なんでググればいいかな
サルエル?

357 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 10:04:43.25 ID:DPU+DsFQ.net
>>356
今の時期ならステテコとか?
うちはハイハイするからサイズ大きめにして膝までの使ってる

358 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 10:10:18.11 ID:fx7Z2hKG.net
ステテコいいよね
ダイソーの手ぬぐいをちゃちゃっと縫ってステテコにしてる
サイズぴったりだし生地のペラさが涼しげでちょうど良いんだコレが

359 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 10:17:28.57 ID:sarwc2fZ.net
>>356
ベルメゾンで水陸両用ハーフパンツっての見たよ
乾きが早くて水遊びのときとかにいいらしい

360 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 12:30:51.60 ID:Mumeyld3.net
>>340
うちはその状態で耳鼻科にいったら中耳炎だったよー
中耳炎治ったら機嫌も治って夜よく眠るようになった

361 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 13:33:37.32 ID:ZDWNDUmX.net
右耳の外耳部分がやけにカサカサしているのに気が付いた
それ以外特に何も症状がなかったけど、まぁ何もなかったら耳垢取ってもらえばいっか雨で暇だしくらいの感じで耳鼻科行ったら、なんと両耳とも鼓膜が見えないくらい耳だれっぽいのでガチガチに固まっていた
これをやわらかくして取ってからじゃないと診断ができないということでまた来週通院予定
いつからこうなっていたのかと思うと恐怖すぎる
ちょっとググったら中耳炎とかも気付かない場合があるんだね
難聴とか怖いしこれからは定期的に耳鼻科行こうと思ったわ

362 :356:2018/07/07(土) 13:38:12.54 ID:5c5TBJWs.net
ステテコ!
私もステテコ愛用してるのに頭になかったよ
探してみるありがとう
水陸両用のも探してみます

363 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 14:43:47.04 ID:A/85yds6.net
10ヶ月 動物好き男児
アンパンマン見に行ったら上の子の希望でピーターラビットになった
過去2回の映画館は寝てたから今回も寝るか、飽きてくるかと思ってすぐ出られるように出入口近くの座席にしたけど結局ずっと見てた
参加型映画でも参加しない子たちだからこういう映画も良いのかもと思ったけど映画館で声揃えて応援してる我が子も見てみたいなー
アンパンマンは映画館で見たことないんだけど応援に参加出来る子の方が多いのかな

364 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 14:47:05.49 ID:qykv7xZZ.net
先週から風邪引いて高熱でたんだけど、下がったと思ったら今度は鼻水と咳のコンボ
寝ると特に咳がひどくなって1時間と寝ていられない
何か家でできる咳を緩和する方法があれば教えてほしいです

365 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 14:50:41.97 ID:baevY0Hq.net
足裏ヴェポラップ

366 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 16:41:03.80 ID:xRSPxlvy.net
ヴェポラップうちもよく塗るよー。胸と足の裏と両方。オススメです。
あと鼻水が喉にいって咳が出てることも多いので、電動吸引してますよ。

367 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 17:10:53.64 ID:fLEXwYQJ.net
すりおろした蓮根もいいってよく聞く
私は試したことないけど
ハチミツ入れてお湯で割ると飲みやすいらしいよ

368 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 17:27:20.35 ID:pp9wojl/.net
>>361
耳鼻科行ってみたいけど、暴れるんじゃないかと思って躊躇い中
歯科検診も大暴れで大変だった
耳見る時は寝かせて体を抑える感じ?
大人しい子なら静かに座っててくれるのかな?

369 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 17:32:23.11 ID:1J2hJRdn.net
歯科検診とかきちんと行ってるんだね!うちも一度見せに行かなきゃだ
引っ越してきて市のアプリとか広報誌とかは見てるんだけど、気づいてないことも多そうで時々不安になる

子の検診や行事って、みんな夫に相談とかってしてる? 自分一人でやるのが当たり前なのかな

370 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 17:40:46.77 ID:zzgkBHef.net
>>369
相談というか○○日に健診あるから行ってくるねくらいかな
相談するようなことって何だろう?
うちは専業で連れていくのは私だから私の予定に合わせてる
歯科検診とフッ素塗布は次は○月に来てねって言われるからその通りにする

371 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 17:56:58.30 ID:saV67vkj.net
>>368
横だけど耳鼻科は座った姿勢で見たよ
母親が後ろから手と身体を押さえつけて看護師さんが頭を押さえつける
もちろんギャン泣きです

372 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 18:22:36.78 ID:obWMojUH.net
>>368うちのは最初看護師3人がかりで抑えられてたからあるあるなんだと思う
今は慣れて私と看護師1人でやってもらってる
不安なら電話で事前に小さい子でも大丈夫か聞いてみたら良いよ

373 :368:2018/07/07(土) 18:28:56.08 ID:pp9wojl/.net
ありがとう
やっぱり泣くよね…
注射の時みたいに看護師さんもおさえてくれるなら何とかなりそう
子供も診察してくれるところか確認して連れていくことにするわ

374 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 19:20:21.19 ID:AGWICJOR.net
添い寝してる私の周りを時計回りに小一時間ぐるぐる這ってまわった末にようやく寝たわ
なんの儀式だ

375 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 19:57:54.97 ID:GtBpZsm/.net
来月2歳の娘の頭がくさい
汗かきだけどいままで体臭感じたことなかったんだけどなぁ、これも成長かな
薄毛だけど全身パルシステムのベビーソープで洗うのやめてちゃんとシャンプーで洗うべきなのか

376 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 20:06:38.82 ID:qykv7xZZ.net
>>364です
咳緩和の方法を教えていただきありがとうございます
助かりました

377 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 20:15:22.58 ID:pDE2y2dO.net
>>256

遅レスだけど初めて知った
もしかしてオヤスミマンもなのかな
何店舗か探し回ったよー

378 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 20:15:28.02 ID:PoNINHV/.net
>>375
うちも薄毛だったけど公園行った日とか特に気になるからピジョンの香りついてるシャンプーにしたらいい香りになった。寝てるときとか嗅いじゃう

379 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 20:30:12.77 ID:zv3pJLo0.net
ピジョンの全身の使ってるけど、そろそろシャンプー買ってみようかな

380 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 20:54:05.96 ID:CSthsT7p.net
5ヶ月
クレヨンでお絵描きで遊ぶ時って机と椅子でやってますか?
引越をしてリビングのローテーブル撤去したから床に新聞紙敷いてその上にスケッチブック置いてやってるんだけど、やりにくそうでどうしようか考え中

381 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 21:09:34.07 ID:4PMa/orc.net
>>375
キッズ用の泡のメリットおすすめ
臭い頭がマシになったよ

382 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 21:11:11.50 ID:7i6sP1k4.net
ピジョンの1歳半からのシャンプー、石鹸の香り!!!!ってかんじでいい匂いになるよ!
その後汗かいてもそこまで臭くならないしオススメ

383 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 21:21:45.99 ID:QFK/56cH.net
>>380
ダンボールを2枚貼り合わせたものをボードがわりにして、テープで紙を貼って床でお絵描きしてるわ
ダンボールはアマゾン、用紙はアマゾンからの梱包材(再生紙をくしゃくしゃにしたやつ)を半分に切ったものなので紙をとめるテープ以外0円w
はみだそうが、お絵かき途中でシール遊びに移行しようが全然気にならないよ

384 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 22:23:11.28 ID:0l11DHic.net
>>375
お値段張ってもよければエルバビーバのベビーソープおすすめ

385 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 22:31:36.27 ID:qykv7xZZ.net
>>364ですたびたびすみません
胸と足裏にヴェポラップを塗ったところ昨日より格段に咳の回数が減り、よく眠れているようです
本当に助かりましたありがとうございます
電動鼻吸い器もポチって明日届くので楽になってくれることを願うばかりです

386 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 22:49:05.63 ID:JF9LNwkW.net
>>383
横だけど、梱包材使えるんだね!
これからは捨てずに取っておこう。

387 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 22:57:07.77 ID:aE8EfT89.net
頭の話で思い出したけど
まだ肩にすらつかないとはいえ髪が少し伸びてきて暑そうなので
ゴムとか赤ちゃん用ヘアクリップで止めてあげたいんだけど、めちゃくちゃ嫌がる
つれないように上手に結んでも、すぐむしりとられちゃう
ただでさえ地蔵系顔女児なので短く切るわけにもいかず
髪伸びてきた女児持ちの方どうしてますか?皆おとなしく髪結ばせてくれる?

388 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 23:00:48.99 ID:EhVKNA3P.net
4ヶ月の息子にベビーゲートを突破されてしまってしまった
内階段タイプのアパートの2階だからまだまだ突破されたら困るんだけど、何か良い対策はないですか?
チェーンか何かでロックするのは思い付いたけど、ほかに何かないですかね

389 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 23:09:23.88 ID:7i6sP1k4.net
>>387
うちも最初は嫌がって取っちゃったりしてたけど、結んだ姿鏡で見せて褒めちぎったり、毎日結ぶようになったら取らなくなったよ
結ぶ作業中はいまだに何度も逃げられるけどね
クリップはすぐ外しちゃってダメだった

390 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 23:27:11.73 ID:HrnxRKYA.net
旦那に預けて飲みにいったんだけどまだ寝てないらしい
寝ないじゃなくめ寝かせる気がないの間違いじゃないの

391 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 23:27:43.76 ID:oFI2VnjA.net
寝かしつけでウトウトしてる時に、我慢できなくなってくしゃみしたら案の定全身ビククーン!となった
悪いことしたけど久しぶりにモロー反射見た気持ちになって懐かしくなったわ

392 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 23:29:51.63 ID:Uts1E8FQ.net
>>390
こんなにヘタクソな釣り初めて見て草

393 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 23:35:20.87 ID:nE7n7Hra.net
どのあたりが釣り要素?
別に飲みに行ったっていいし、旦那さんの愚痴吐き捨ててもいいと思うけど

394 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 23:42:56.39 ID:u7IgaN5a.net
愚痴は愚痴スレってことかな
夜泣きがあって、対応が私以外が相手すると本人がひきつけ?起こすレベルで泣くから行けないから単純に外出られるの羨ましい

395 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 23:45:05.23 ID:xvyE8y1t.net
旦那さん()

396 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 23:52:45.15 ID:lF/S9vro.net
>>391
モロー反射!すでに懐かしい
今となってはもそもそするだけだなぁ

397 :名無しの心子知らず:2018/07/07(土) 23:54:43.03 ID:KwgJttMv.net
自分の旦那じゃないなら普通に旦那さんって言うけど

398 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 00:11:07.54 ID:HmNhoqIC.net
最近私のお腹の調子が悪くおならばかりしてしまっていたせいで、
息子がオナラオナラと発語するようになってしまった。
オナラぷぅ〜ぷぅ〜とお尻を押さえながら
走り回る息子を見て可愛いやら先が思いやられるやら。
頼むから外でやらないでくれ

399 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 00:20:08.00 ID:RtrioGcs.net
寝かした後行ってみたい夢はあるな
飲む場所遠くてタクシーになっちゃうから行かないけど

400 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 00:59:22.48 ID:RIyb48nH.net
自分で旦那さんは痛いけど他人だと普通に言うよね

401 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 01:45:56.63 ID:o+G8HTMw.net
保育園行ってる子が病気になりまくるのはあるあるだけど
行ってなくても月に1回熱がでたり病気になったりする子いるのかな?

402 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 01:48:28.27 ID:W/cwLrig.net
支援センター行きまくりとか習い事とかしてたら普通にいるでしょ

403 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 05:22:12.71 ID:Yt6m44MX.net
支援センター行きだした0歳の後半からしょっちゅう風邪引いてるな
鼻水ズビズビでも結構みんな連れてくるんだよなぁ

404 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 07:14:49.74 ID:Z8+wIQH5.net
頭クサ娘親だけど色々おすすめありがとうございます!明日ピジョンとメリットを見に行ってみようかと
エルバビーバこのパッケージロフトで見たことあって良さそうだけど我が家には恐れ多い値段だった…!

405 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 08:43:44.96 ID:WYNxVwEK.net
生後2ヶ月で購入してから大活躍だったバウンサーもハイハイしだしてからは完全拒否だった
そろそろ処分しようと出してきたら1歳5ヶ月の子が自分で座って寛いでるww
可愛いww
まだ当分活躍しそうだわ

406 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 08:57:31.95 ID:rohR2cd8.net
>>405
うちも処分しようと思ってたんだけど、出してみようかなww
自分で座るの可愛いね

407 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 09:57:17.32 ID:tkk/QAYs.net
>>397
うちの奥さんもおかしい?

408 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 10:09:24.50 ID:lxBqUYoX.net
>>407
奥さん、は奥とは言わないからなー

409 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 10:20:37.74 ID:zXj7aaW/.net
イタリアン食べに行く時って取り分けどうしてる?
ピッツァ食べさせてる?
大人と同じものしか食べない6ヶ月
どうしてもピッツァが食べたい
宅配じゃなくてお洒落なイタリアンのピッツァが食べたいの

410 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 10:36:07.05 ID:Zkr6t/hG.net
>>409
ピザの耳の部分だけあげたり、別でバゲットとか食べられそうなもの頼むよ

411 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 10:48:12.53 ID:3rski6Nb.net
お洒落なイタリアンってこともの食べるもの本当に無いよね
ピザの耳とかほかにバケットって思っててもなんか硬くて子どもの歯では噛みきれないものかきたり
オリーブオイルまみれだったり
リゾットもおかゆ嫌いにはダメだった
なので仕方なくペペロンチーノの唐辛子抜きあげたらこれはスイスイ食べた、が、心配で腹半分もあげられなかったな
イタリアン行くなら許可もらって、バターロールパンとか持ち込みするのが安心かも

412 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 10:48:28.54 ID:D7cx+gVG.net
ぴ、ピッツァ

413 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 10:49:20.45 ID:zXj7aaW/.net
>>412
今食べたいのはピザじゃなくてお洒落なピッツァなのよw

414 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 10:52:33.34 ID:3/gIfwKi.net
>>413
普通に夫に預けて1人で行くか友達と行けばいいのでは?
どうしても子どもと一緒に食べたいってこと?

415 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 10:54:01.69 ID:zXj7aaW/.net
>>410
>>411
ありがとう
やっぱりパンかピザの耳ぐらいしかないよね
ピザ本体もあまりたくさんは食べられないだろうし
パン持参することにするよ

416 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 11:34:16.24 ID:Cq6JDlp2.net
宅配ピザでいいから食べたいんだけど、親と同じもの食べたがるから難しい
耳だけおすそ分けで納得してくれるだろうか

417 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 11:46:18.76 ID:pFHKuEFA.net
>>413
わかるわかる
ピザじゃなくピッツァ食べたいよね!
うちの近所のこじゃれたピッツェリアは乳児連れ多くてBF持ち込みも可だから有り難い

418 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 12:14:35.49 ID:/Sk0dGi+.net
オードブルとか飲み物のバイキング付きでパスタとかピザ選べる店に行ったけど良かったよ。昼は子連れ多い店だったし子が食べられるものもあったし
子はバイキングの芋とか野菜、パエリアとかパスタ食べて、野菜ジュース飲んだ

419 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 12:24:47.73 ID:3rski6Nb.net
>>414
夫がいないとか頼めない環境の人もいるし、そもそも夫も一緒に行く機会もあるしね
うちのは騒ぐタイプじゃないからご飯だけあげれば結構良い子ちゃんなので割とどこでも行ける

ただ最近は遊びたい歩きたいの好奇心が凄すぎて、屋外は公園すら厳しい時がある
兄が遊んでる遊具は危ないと抱えてどれだけ離れたとこへ連れて行っても地面に下ろすとそこへ向かってズンズン歩いていき、遊具から離すとギャーとエビゾリの繰り返し 腰やるわ

420 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 12:26:37.19 ID:riC+3DrA.net
私もどうしてもイタリアン食べたくなって先週行ってきた
サラダバー付きのお店にしたから、子がぐずったら器に入れたコーンを渡してちびちび食べてもらったりして時間稼ぎ出来たし良かった

421 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 12:38:34.71 ID:uuxnRJtu.net
アメリカンな具だくさんピザの方が好きだからお洒落なピッツァは遠慮したい
マルゲリータとかならあげちゃうけどな。葉っぱだけよけたら小麦粉とチーズとケチャップと少々の葉っぱだべさ。なんの問題があるのかわからん

422 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 13:22:09.23 ID:fq04JL5c.net
結構しょっぱいから塩分気になるんじゃない?
ピザソースだけでなく生地単体も食べてみると結構塩気効いてるんだよね、特にナポリピッツァ

423 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 13:25:44.92 ID:4sh7HBdb.net
うちもブッフェ&オーダーバイキング形式のイタリアンよく行く
そこは普通の白ご飯置いてるし温野菜もあるから割とどうとでもなる
ファミリー向けで子供椅子もある割にピザはちゃんと釜焼きで意外と本格的なんだよね

424 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 13:51:06.87 ID:PWIO3S0C.net
親と同じ物を食べたがるってよく聞くけどいまいちどんな感じか分からない
5ヶ月で離乳食or外出時はBFだから取り分け自体したことがないんだけど、今後親の食べてる物に手を伸ばすようになったら取り分けすればいいのかな

425 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 14:00:51.49 ID:Cq6JDlp2.net
>>424
9ヶ月のうちの子の場合は、自分(子供)の皿に無い物を親だけが食べてると「○○ちゃんも!(食べたい)」って言ってくる
あげないとギャン泣きするので、味薄そうな部分だけちょこっとあげたりする
だいたい一口もらえば満足するから、まあなんとかなってるかな

あと見た目が似たような感じ(素麺とラーメンとか)だと誤魔化されて欲しがらないw

426 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 14:33:24.91 ID:LSRvUVR7.net
>>424
5ヶ月なりたてだけど少し前から親の物ほしがるようになったよ
食事は手づかみか雛鳥だし、全体的に手のかかるタイプなので大人のご飯は手抜きしまくりだけど、コープの解凍するだけの南蛮漬けとか欲しがったりして困ってる
塩鯖とか食べられないし、全部を取り分けできるメニューにするのも難しくて
外でのBFは落ち着いて食べるけど家だとダメだ

427 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 14:55:59.01 ID:Zkr6t/hG.net
>>424
2ヶ月だけど親の食べてる物を指差して「あー!あー!」と要求してくるよ
そしてそれを食べさせるか他に好きそうなものをあげないと
他のものは首を横に振ってイヤイヤされる
0歳10〜11ヶ月頃から市販のBF断固拒否だから
素直に食べてくれて羨ましいわ
外食は基本取り分け出来そうなものがある所に行ってる

428 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 15:14:42.82 ID:5FcZ8qtU.net
8月に1歳半の子を連れて泊まりでの義実家帰省や、外で友人と外食、遊びに行く友人宅での食事があるんだけど、これくらいの月齢だと子の食事はどうしてますか?
今は1歳4ヶ月〜のランチボックスを持っていってるんだけど、引き続きそれ+バナナとか、レトルトにご飯だけもらうとか、そんな感じでいいのかな

ちなみに目安量以上食べます
夏ですし手作り持参は考えていません

429 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 15:30:09.81 ID:9fp6ZLDL.net
うちは三ヶ月だけど既に大人と同じものを刻みであげてるわ
塩分量に関してはややや気にする程度
お湯で薄めたり、ソース、ドレッシング無しとかそのくらいかな
家庭それぞれだよね

430 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 15:31:31.88 ID:aUnZCyQH.net
>>424
6ヶ月過ぎた頃から大人と同じものしか食べなくなって子のために作ったものや市販のBFも拒否
いつのまにか離乳食完了してた感じ
今は幼児食というか大人も一緒に薄味のものを食べてる
カレーとかはルー違いで作るけど

431 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 15:34:23.86 ID:9fp6ZLDL.net
>>428
キッチンバサミを100均のケースか何かに入れて持ち歩くと刻みがすぐに作れるから便利だよ

432 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 16:07:13.15 ID:fq04JL5c.net
5ヶ月にして初めて発熱した
昨日の夕食時に体熱いなと思ったら38.6度、寝てから再度計ったら40.0
#8000で水分取れて寝られてるなら様子見でと言われ、今朝は下がって38.4
小児科行ったら喉も耳も腫れてないし胸の音も綺麗、熱だけの風邪ですねとの事
そんな風邪もあるとは思わなかったな、自分が子供の頃はいつも咳や鼻水、気管支炎とセットだったから
寝言でワンワン…とかとーと(ちょうちょ)…とか言う度に寝言なのかうわごとなのかヒヤヒヤしたけど、40度もある割にあまり苦しそうでもないし自分の風邪と勝手が違いすぎて分からない事だらけだわ
このまま何事もなく治るといいけどな、そして週明けに台風来るのが心配

433 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 16:39:00.86 ID:5tzOoSVB.net
外出るのに靴下履いてから外靴、っていうのが暑そうだったからサンダル買った
楽しそうにぺたぺた歩くしセールで安かったし涼しそうだし買ってよかった

434 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 18:13:19.55 ID:he+RTk+V.net
>>428
好き嫌いもあるだろうからなんとも言えないけど、1歳半ならもうレトルト持って行かなくてもなんとかなるよ
義母との関係性もあるけど良好なら台所借りたり外食する時はお友達にお願いして和食屋さんやファミレスで食べるとか

435 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 19:15:37.85 ID:Ifu/cpp8.net
>>424です、まとめてですがありがとう
自分が子供のちょうだいちょうだい!に気付いてないだけだったらどうしようと少し思っていたから、明確に要求が分かるようになるっぽくて安心したw
いつそうなっても良いように心の準備はしておきます

436 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 19:24:53.11 ID:WYNxVwEK.net
外では気が向いた時しか歩かない5ヶ月
同じくらいの月齢の子が水遊びしてるのを横目に抱っこで見てた
でも晩御飯の時にお箸でご飯食べられた
できないこともあるけど出来る事もいっぱいあるんだよね
比較して落ち込むのはやめよう

と、思ったところに一歳半検診の案内が…
頑張って発語して!!

437 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 19:35:56.79 ID:IczXvfO4.net
>>432
症状だけ見ると突発みたいな感じがするよ
熱が下がって全身に発疹が出てきたら確定
ただ、痒みが凄いらしくて、熱が下がってから不機嫌になるから心の準備を!

438 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 20:30:37.10 ID:g1d4Bicn.net
>>436
お箸ってすごすぎない…?
同じ月齢だけど、ごはんはスプーンですくって飛ばしちゃうし、
クレヨンもまだ握り持ちだよ

439 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 20:50:09.65 ID:fq04JL5c.net
>>437
そうなんだね教えてくれてありがとう
今日は夜になったら37度まで下がって、さっきまで元気に遊んでた。病院行っただけで元気になるタイプか?w
熱が下がってからなんだね、突発じゃないといいけど大体の子は罹るって書いてあるし、心の準備しとくわ!

440 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 21:55:33.43 ID:Vn7JOrKg.net
>>438
たまたまお箸で摘めただけだよ
好き嫌い多いしスプーンフォークも完璧じゃない
偶然だけど親は舞い上がっちゃったw

441 :名無しの心子知らず:2018/07/08(日) 23:17:59.46 ID:o+G8HTMw.net
>>423
なにそれなんてお店?めちゃ行きたい!

442 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 00:15:09.34 ID:VNw1oqMu.net
ヴォーノ・イタリアかな?

443 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 06:48:42.12 ID:bWG14PYM.net
3ヶ月だけどまだスプーンフォークはすくってから持たせなきゃ食べられないし、それでも口に入る前に落としちゃうこともあるから結局雛鳥しちゃう
コップ飲みも全然出来ないから最近練習すらしてない
抱っこ抱っこでべったりだからかまだ歩かないし
普段比べる相手がいないから気にしてなかったけど成長遅いのかな&私が甘やかして成長妨げてるんだろうか、心配になってきた

444 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 07:45:06.52 ID:zTudSZLe.net
>>443
大丈夫、あと二週間で2歳の娘も多少上手くなってきたとはいえ雛鳥も多いし、コップ下手すぎてストローマグだよ
抱っこでべったりも一緒
最近後追いまで復活したよ(イヤイヤ期の一種だろうけど)

445 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 08:04:46.46 ID:gIKsPR+p.net
>>443
大丈夫だよー明日で2歳のうちのもここ1、2ヶ月くらいで急にできるようになったし。友達の子が1歳半でスプーンコップペットボトル使えるようになったって聞いて焦ってたけど個人差だなと思った

446 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 08:08:24.75 ID:yHE9xWjR.net
>>443
うちは一歳半でちょっと焦って、スプーンを持たせた手に手を添えてすくって食べさせる、出来たら物凄く大袈裟に褒める…を繰り返して一週間くらいで自分でやるようになったよ
3ヶ月ならまだ全然焦る事もないと思うけど…

447 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 08:44:53.85 ID:DUSLrdD+.net
4ヶ月でスプーンもコップもまだまだでちょっと焦ってたんだけど、この流れを見て安心した
本人にやる気はあるみたいだから出来るようになるまで嫌になってしまわないようにフォローしなきゃ

448 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 09:16:05.31 ID:bCKIgGt7.net
もうすぐ4ヶ月
玄関で靴とか傘で遊ぶようになった最悪だ

449 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 09:21:24.25 ID:bWG14PYM.net
>>444>>445>>446
ありがとう!安心した〜
雛鳥やストローマグの方がこっちも楽だしのんびりやってたんだけど、義母に『そんなんじゃいつまで経ってもコップで飲めない子になるよ』とか言われて、
もしかして親主導でどんどん進めるべきだったのかと思って不安になってた
個人差の範囲だよね
子供のやる気を見ながらちょっとずつ進めてみる!

450 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 09:27:53.10 ID:m4OeCgOR.net
4ヶ月男児
最近股間を弄るようになってしまって対応に困ってます
お風呂の時なら千歩譲っていいとしてもオムツ替えの時や、酷い時はオムツに手を突っ込んで触るようになってしまってばい菌が入ったりしないか心配です
毎回手を掴んでやめなさいと言うんですが手を離すとニヤニヤ笑って触り始め全く聞いてくれない…
もし同じような方がいればどう対処してるか教えて欲しいです

451 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 09:36:59.06 ID:VSCyMIQV.net
5ヶ月
みんな毎日外出てますか?
暑いしたまには休みたい

452 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 09:55:45.69 ID:WuNR5zWw.net
>>450
基本的に子供の性器いじりと自慰は気をそらすのが一番だよ

453 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 10:14:11.29 ID:il1OlTGJ.net
今月スレタイなりたての0ヶ月。
ここ一ヶ月ぐらい、「あ!あ!あ!!!」と叫ぶのと物を投げるのと噛みつかれるのと、おむつ替えるのイヤイヤ泣きがすごい。
物を投げるのと噛みつかれるのは1歳の仕様ってテンプレに書いてあったけど、叫ぶのやらも仕様なんかな。

454 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 12:39:07.45 ID:H7/r5kqg.net
>>451
休みまくりだよ
この暑さで無理したら倒れちゃうわ

4ヶ月
移動時、少しずつハイハイより立って歩く方が多くなってきた
ようやく靴の出番かなぁ

455 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 13:33:59.49 ID:OAjfLz3d.net
最近ハイチェアでの食事をギャン泣きで拒否、私の膝の上でないと食べなくなってしんどい一歳半…
これはあるある?

456 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 13:41:38.47 ID:wc0JpTmv.net
1歳なりたて、夜間断乳4日目
19時半就寝7時起床です
夜中はぐずったら起こしてでも水分補給させた方がいいんだろうか
明け方ぐずった時に飲ませると再入眠できなくて困ってる

457 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 13:46:14.38 ID:E+wgQv+N.net
>>456
そもそもそのぐずりって喉が渇いているからなの?1歳だったら普通にトントンや抱っこで再入眠じゃだめなんだろうか

458 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 13:54:23.14 ID:k3YnK15a.net
3ヶ月
初めて39度台の熱が出た
午前中は元気に遊んでいたけどお昼食べたらぐったりして昼寝したくてもなかなか寝付けなくて苦しそう
以前に熱が上がった時のために出してもらっていた座薬入れたら寝付いたけど変わってあげたい…

459 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 14:07:20.95 ID:wc0JpTmv.net
>>457
トントンや抱っこで再入眠できてたのに断乳してから夜中ぐずるようになって明け方再入眠できなくなったので喉乾いてるかなと思って
朝ご飯がっつくようになったしお腹もすいてるみたい

460 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 14:20:56.67 ID:umY5BRcj.net
>>448
すぐ飽きるよ
しばらくやらせてみたら

461 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 15:02:07.42 ID:lhnlxbcY.net
1歳6ヶ月
動物が好きで、ぞう→「んぞ」、うさぎ→「ぎ」、その他はわんわん(にゃんにゃんは言えたり言えなかったり)
他の言葉を教えようにも、ことば図鑑は動物のページしか求めないし他ページはすぐ逃げられる
辛うじて食べ物は大体「まんま」か「あーん」、のりものも大体「ぶー」「がー」
いちごはどれ?バスはどれ?と聞いても適当だったり無視したり区別していない様子
単語以外もいくつか喋るから、こんなもんだと気にしてなかったんだけど、月齢が近い子が遊びに来て愕然
〇〇はどれ?で絵カードを完璧に指せるだけじゃなく、野菜はどれ?果物はどれ?も全種類探していた
うちの子はその子がカードを指すのをニコニコ拍手してみてただけ
これは理解が遅れていますよね…
子どもの興味がない言葉はどうやって教えていますか?
動物関連だけはは覚えが良く、童謡ぞうさんや犬のおまわりさんは歌うのですが、偏りすぎでしょうか?

462 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 15:02:44.09 ID:TXx/b9kV.net
>>459
そりゃ断乳したらご飯がっつくようになるよ
完全に覚醒した時じゃないと夜中は水分補給なんてしないな

463 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 15:22:15.72 ID:bQy8b288.net
>>459
トントンや抱っこで再入眠できていたのに、夜間授乳していたの?なんかちょっとよく分からない

464 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 15:36:42.67 ID:yHE9xWjR.net
>>461
偏ってたら駄目なの?スーパー行ったりお散歩中に色々教えてたらじきに覚えるでしょ…テストがあるわけじゃないんだし、焦らなくても良いんじゃないかな
うちも図鑑は働く車のページばっかりだわw

465 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 15:39:41.44 ID:dP+U8T37.net
>>461
コップ重ね定期

466 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 15:47:24.34 ID:lhnlxbcY.net
>>461
そんなものですかね
私もずっとそう思っていてほとんど気にしていなかったのですが、自分の子がまだまだ出来なそうなことを簡単にやりこなしていたので自信がなくなってしまった

>>462

コップ積みは得意です

467 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 15:48:16.96 ID:lhnlxbcY.net
>>466
間違えました、それぞれ>>464>>465宛です

468 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 15:59:14.11 ID:yHE9xWjR.net
>>466
本当に本気で不安なら、保健師さんに相談してみたら?こんな年齢から周りと比べなくても…折角楽しい時期なのに
発達に明らかに遅れがあるならともかく、周りは気にしないで親子で動物図鑑見てニコニコしてれば良いと思うわ
動物好きな子楽しいじゃん、動物園連れて行ったら面白そうだわ

469 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 16:15:48.39 ID:lhnlxbcY.net
>>468
そうですね、ひょっとしたらうちの子が動物好きな様に、その子は物の名前を覚えたり当てっこが好きな子なのかもしれないですし…既に文字にも興味を示していたので、つい圧倒されていました
子どもの好きな物を尊重して楽しもうと思います
どうもありがとうございます

470 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 16:23:36.25 ID:sPvW/dKW.net
一歳半検診が集団検診じゃなくて病院で各自申し込む奴だった
かかりつけの病院も対応施設に含まれる
できれば普段と違う先生に診てもらいたいんだけど、かかりつけ医的には他の医者に検診頼んだら気分悪いよね?
予防接種で母子手帳見せる時に絶対にバレるし

471 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 16:28:31.18 ID:wc0JpTmv.net
>>459です
>>463
トントンで再入眠できるようになったのがここ数ヶ月以内だから、そろそろ深夜の授乳は必要ないなと思っていたところ
卒乳っていうか完ミだから卒ミなんだけど、私の就寝のタイミングでミルク飲ましてた
それなくせばラクだしそのタイミングで起きることなく夜通し眠れるようになるかと卒ミさせたかったんだけど
日中も朝晩以外はもうやめたし、離乳食しっかり食べられるようになった今のタイミングで夜なくそうと思ったんだけどおかしかったかな?
まあもうしばらくがんばって夜中飲ましたり色々試してみることにしてみる

472 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 16:31:35.44 ID:mjqe4wte.net
生後10ヶ月、3回食に切り替えたくらいからパタリと食事に興味を無くしてしまい、
離乳食を戻したり進めたり思いつく全てを試したけど、食べないまま1歳になった。
気分が乗ればバナナと納豆ご飯なら少しだけ食べるけど、本当にそのくらい。
1日で月齢相当の1回食半分くらい。

今は文字通りほぼ完母なんだけど、これ断乳したら少しは変わるんだろうか?
栄養士さんは断乳一択だと言うし、かかりつけ医はまだ母乳でいいと言う。
どうしたもんな悩み続けて1ヶ月経つけど、結局未だ決心がつかない。

473 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 16:33:50.37 ID:QJczxPFD.net
>>472
スレチ

474 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 16:35:55.95 ID:bKjmkhOU.net
じゃあどこよ

475 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 16:37:45.38 ID:QJczxPFD.net
あごめんなさい。今10ヶ月かと読み違えてしまった
ごめんなさい

476 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 16:44:05.75 ID:BI7cRLGE.net
>>455
うちもたまにあるかな
なんとなくだけど甘えたい時に膝で食べるってやってる気がする

477 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 16:49:21.60 ID:9Pyus7aZ.net
>>455
もうすぐ二歳だけど一歳半ぐらいのときそういう時期あったよ
そういえばいつの間にかなくなったな
二人羽織で食べさせるの大変だよね
離乳食始めた頃と違って身体大きくなってるし

478 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 16:55:36.59 ID:0BuxUkxv.net
>>471
締めた後にごめん、卒乳時期も寝るスケジュールも同じ感じでした
うちは単純に喉が渇いていたみたいでストローマグにお水入れて枕元に置くようにしたら、夜中や明け方起きてぐずっても勝手に飲んでから布団に戻って寝るようになったよ
一歳半の今はいつ水分補給したのかも気付かないくらい静かに勝手に飲んで再入眠してるw

479 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 17:42:29.73 ID:tXu3LtQP.net
>>474 描き方が紛らわしいから間違えても仕方ないよ

>>472 断乳したらいいと思う
食べない子は食べないし、断乳したらモリモリ食べるようになる子もいる
うちは八ヶ月で断乳したけど二回食くらいからほんとモリモリ食べてる
とりあえず断乳

480 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 17:52:03.71 ID:mRoMtoxg.net
間違えるじゃなくて指摘するなら該当スレを言えと

481 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 17:57:35.94 ID:KhUAmpM2.net
>>480
いやそれはおかしいw
スレ誘導はただの親切であってスレチ指摘されたなら該当スレ自分で探して当然よ

482 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 19:01:13.18 ID:ZlZ8/g0O.net
人任せww

483 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 19:14:38.30 ID:juVNadXI.net
>>455
うちもあった
暫くの間は甘えさせて、
ハイチェアのガードとトレーをとって、パパママと一緒の机で食べよう!と誘ったら、
いっしょいっしょ!と喜んで膝卒業できたよ。

484 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 19:22:32.89 ID:mxhyWLJ9.net
ああ7時ぐらいに力尽きて寝てしまった
ご飯もお風呂もまだ
どうしよう

485 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 20:49:41.76 ID:k8lHDsYx.net
>>484
私ならそのまま寝かせる
風呂ご飯より歯磨き出来てないのが一番悔やまれるけど
せっかくだから母もゆっくりしちゃえ

486 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 21:11:32.50 ID:T9q5Qyex.net
あせもがすぐにできる子で、エアコンつけてる日が多いけど汗線も気になるしどうしたらいいんだろうか。これからの時期、何分ぐらいなら外で遊ばせても大丈夫なんだろう。

487 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 21:31:18.27 ID:VRCZ/Upq.net
>>461 締めた後だけど、動物好きなら関連させていけば興味持って覚えないかな?
ぞうさんなら歌うついでに、ぞうさんはりんご食べるんだよ〜とか
ぞうさんは鼻長いね。○ちゃんの鼻はどこ?とか
犬のお巡りさんはブーブーに乗ってるんだよ〜
お巡りさんのブーブーはパトカーだねとか
シマウマの色は白と黒だね〜
白いクマさんも茶色いクマさんもいるね〜とか
もうやってたらごめん

488 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 21:31:45.10 ID:yHE9xWjR.net
>>486
汗腺、エアコンつけてるくらいじゃ関係ないらしいよ
住んでるとこが違うレベルの話だってさ、年々気温は上がってるしね

最近一日中何か喋ってるな…〜った!〜の!を付けるブームらしくて、何にでもつけて一生懸命喋ってて可愛い

489 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 21:48:56.48 ID:/WFr2DY/.net
もうすぐ2ヶ月。
断乳の話が出てたけど寝かしつけの時にフォロミを哺乳瓶であげてる。もしかしてフォロミあげてる人はコップやストローですか?

490 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 22:05:38.73 ID:tXu3LtQP.net
うちは哺乳瓶 3ヶ月
マグだとオムツ替えが出来ないから
うちは三食のあと必ずウンチするので、食後のフォロミがオムツ替えチャンスタイムになっている…

491 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 22:11:39.39 ID:yzyi6AJP.net
>>489
うちももうすぐ2ヶ月
寝る前のフォロミと、夜中時々起きるのでその時のフォロミは哺乳瓶だー
哺乳瓶が本人の精神安定剤的な役割を果たしてそうで、なかなか止めづらい

492 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 22:23:21.58 ID:6QHANuMA.net
8ヶ月
指しゃぶりが酷くて困った。
歯科検診でも出っ歯傾向と言われてしまってなんとかやめさせたいけど難しそう。
指に塗るやつつけても即拭いてるし…
何より自分が5歳まで指しゃぶりやってた実績有り、こりゃダメだw

493 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 22:38:13.62 ID:OAjfLz3d.net
>>455です
>>476>>477>>483
レスありがとう
甘えたい時期なのか!確かにそうかもしれない、最近抱っこよくせがむし後追いも復活している…寝るときも勝手に寝てたのに抱っこじゃないと寝なくなったわ…って挙げてみたら完全に黒だね

常にベッタリだから食事くらいゆっくりしたいけど一過性ならば頑張るしかないね
膝の上でニコニコ食べるの可愛いけど椅子に背もたれないから辛い、椅子買うか…

494 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 22:39:35.36 ID:jLDLiaBI.net
>>492
うちもだよ
しかも2本の指入れてるからか、なかなかのレベルで出っ歯
夫は幼稚園くらいまで指しゃぶりしてた記憶があるらしい
歯科検診で3歳までになおれば大丈夫と言われたがどうなることやら
もう少ししたら指しゃぶりの絵本でも見せてみようかな

495 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 23:01:57.55 ID:iLD4+Gm+.net
うちも指しゃぶり激しい
前は入眠時だけだったのに最近は暇さえあれば
うちも指二本派だから出っ歯が心配 
塗る苦いクリームも、塗ってすぐは苦って顔して出すけどそのままがまんしてしゃぶり続けるw
少なくとも言葉を理解して言い聞かせられるようになるまではやめさせるの無理だろうな

496 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 23:34:19.62 ID:kmKjxpH5.net
>>489
2ヶ月だけどフォロミはストローマグであげてる
哺乳瓶は虫歯になりやすいって聞いて無理やりストローにしたんだけどフォロミ飲んだ後歯をみがけば問題ないのかな

497 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 23:54:20.77 ID:JdI1nLVJ.net
>>470
うちも個別だった
うちはかかりつけがリストに無かったからサブのところ(かかりつけの休診日に診てもらう)にした
参考にならなくてごめんw
けど医者は気にしないんじゃないかな
予防接種の時は基本予防接種のページしか見なくない?見たとしても済みor否か、問題の有無を見るくらいで自分とこでやってるかどうかは気にしないんじゃないかな
気にする医者だったらある意味面倒見が良いw

498 :名無しの心子知らず:2018/07/09(月) 23:58:28.24 ID:bxCUPjiN.net
あーあ、歯みがきするのすっかり忘れてた
最近忘れすぎて虫歯が怖い

499 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 00:04:37.65 ID:3o+bAIAe.net
フォロミを哺乳瓶であげてる人がいて安心しました。1歳になったし、ふとうちだけかと思って心配になりました。
うちは夜中に起きた時も水を哺乳瓶に入れてあげてる。
虫歯はミルクの後にお茶や水を飲めば大丈夫と検診の時に聞いたけど、タイミング難しい・・

500 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 04:33:44.20 ID:ryKVD6DA.net
うちも指しゃぶり激しい
でも指を吸うんじゃなくて、人差し指で奥歯を触りながら声出して遊んでる感じ
ヨダレもすごいし結構うるさいしスーパーとかでやられると困る

501 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 07:02:45.45 ID:eaKdNuwG.net
>>499
いや他にやってる人がいるなら大丈夫なわけじゃないから、なるべく早くやめなよ

502 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 07:56:58.51 ID:O/x6445W.net
5ヶ月持ちだけど、この時期園庭解放って行く人少ないのかな?
近隣の保育園、2園行ったけど1回は親子15組のうち2組しか1歳がおらず、もう1回は5組限定募集でうちだけだったよ
室内遊び+園庭遊び(屋根あったり水遊び)なんだけど、みんな引きこもってるんだろうか

503 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 09:18:12.05 ID:M7uN863q.net
起きてから今までに4回うんちした
どんだけするんだよ
処理するの疲れるよ

504 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 09:36:56.62 ID:jpk5fXJd.net
うちは下唇をずっと吸ってる
3ヶ月で発語がまだ喃語レベルだから喋りだしたら治まるかなぁ

505 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 12:15:05.05 ID:K6QgaUo3.net
>>504
解決策じゃなくてごめんだけどうちはひどい鼻風邪ひいてしばらく口呼吸になったら風邪治った後に直ってたわ

506 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 12:43:59.28 ID:Kq8tL+Bd.net
久々に体重と身長測れたけど、5ヶ月で身長は平均かやや大きめ、体重は11ヶ月相当だったわ
どうりで重いし世話がしんどいわけだ

507 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 13:20:59.46 ID:5UZzYKrT.net
>>504
今月2歳になるけど寝入る時とかに無意識なのか未だにやるよ

508 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 13:26:31.64 ID:W+Q3IkA/.net
2ヶ月、今朝発熱38度9分
ものすごく元気、しかも昼寝してくれない
昼寝しない日は、近所を抱っこで10分〜15分うろうろしてると寝るんだけど、熱あるし外暑いしで連れ出すのに躊躇してできない
なんかご機嫌で1人でゴミ箱の蓋を閉じたりあげたりしてる
私の方が何故かだるいわ…

509 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 15:50:53.21 ID:OsUwDjQ5.net
言葉遅い遅いと心配してたけどこの頃は一度だけはっきりパトカーと言えたり、絵本に出てくるロボットを毎回頑張って言ったり(ロボッツ、と英語みたいだけど)音の鳴るボールペンの真似してガァガァなんて言ったりと急に増えてきた!
二文語には遠いけど取り敢えずホッ

510 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 15:52:20.11 ID:9GOKU15N.net
引っ越し先で初の予防接種だったんだけどイライラしちゃったわ
前の病院でやったように固定したら「はいブッブーちがいまーす」ではあ?ってなったんだけど
言われたように固定したら子供が動いてしまい「ママ!力負けしない!」って。
いや私は微塵も動いてませんけど?どう見ても一緒に押さえてた看護師が力負けしてんのにこっちのせいかよ
針折れると危ないから!ってこっちの台詞だわ
次回は別のとこにしよ

511 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 16:09:54.69 ID:KDNd4BNI.net
3ヶ月
一昨日の夜から全身に力を入れて引きつった感じにプルプルする時があるんだけどなんだろう?
脳に異常とか?
一昨日の夜はごはん中にやりだして、その後おむつみたら●だったから気にしてなかった
昨日は朝から39度の熱で毎食後に薬服用、昼に1度座薬使用
夜も寝苦しそうで力入れることはなかった
今日は朝一で体温測ったら平熱に戻ったけど、短時間のうちに数回力が入ってた
●かなって思ってたけど上半身にも力入ってるし見た感じいつもの気張りとは違う
薬のためかまだ●なし

ちなみに力入った後は泣くしよだれがひどくなる

512 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 16:24:44.41 ID:QX8RYRHb.net
今日1歳半健診で受けた栄養相談で、前日のメニュー見ながら色々指導されたんだけどしらすは他の魚と違って多くても10gまで、オートミールは小麦なので多く与えすぎないようにと言われたんだけどどちらも初耳で驚いだ
しらすは塩抜きしていようがいまいが駄目らしい
オートミールって小麦じゃないよね?
単にはずれの栄養士だと思ってOKかな

513 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 16:26:12.75 ID:UJ6HCga9.net
>>510
読んだだけでイラッとしたわw
うちも年末引っ越すからまた一から病院探しだ
健診と通常診察の時間がわかれてて、ネットで予約出来て、家から通いやすくて、感じのいい先生で…って考えてると
きりがないね

514 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 16:39:45.38 ID:2COMess8.net
>>512
理由聞かなかったの?

515 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 16:46:19.02 ID:dx6/e2+Q.net
離乳食後期なのですが、軟飯や普通のかたさのご飯でスプーンの練習ってどうやってますか?
リゾットや雑炊だと程よくとろみがついてるのでスプーンですくいやすいみたいで
多くすくってもスプーンからはみ出た分はボトッと落ちて口に入りやすい量に
自然となってくれるのですが、軟飯だとご飯が塊になってるのですくいづらかったり
口まで持っていく間に塊が落ちたりしてしまいます。

516 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 16:47:11.10 ID:DKrdg4Fp.net
>>511
動画撮って受診して回数とかもメモして
医者に行ってみてもらうのが一番安心できると思う
言葉じゃわからないよ

517 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 16:47:15.84 ID:6f4L8e9u.net
>>512
小麦あげすぎたらダメなのも知らなかった
オートミールも小麦も麦って言うならまだわかるけどオートミールが小麦って意味不明だね
しらすがダメな理由も気になるわ

518 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 16:53:59.37 ID:v4GvxeO8.net
しらすダメなの初耳だわ
10gまでなのか

519 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 16:56:04.56 ID:6tcCTqpb.net
マイクロプラスチック関係かなぁ

520 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 16:59:11.54 ID:VcTL4Ft+.net
オートミールを小麦という栄養士が言うことなんて何も信頼できないわ…

521 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 16:59:40.71 ID:Q9GKsfQA.net
>>511
かるい痙攣か身震い発作かな、力入ったあと泣くのは不快だからだよね。あまりに繰り返すなら脳波調べたほうが安心できるよ。

522 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 17:05:33.70 ID:YWPqaHm3.net
皆さんのお子さんって何か見つけて指差しする時って顔見てきます?
例えばバスを見つけてアッ!と声を出して教えてくれて母親や父親が反応したら目を見て満足そうにする、的な…。
うちは指差しは頻繁にするんだけど顔はあまり見なくて一歳半検診でそれを言ったら微妙な顔された。
バスを見つけたらバス!と言って教えてくれて私がバスだねー、と言ったら手を下ろす感じ。
二語文出てきた、模倣も好き、応答の指差しもできるし言葉の理解もあるんだけどそこだけ気になってて。

523 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 17:44:29.31 ID:EcfCnLBh.net
>>522
発見の指差しはあるけど共感の指差しがまだかもってことよね
それ無視したら顔見てこない?

524 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 17:51:06.92 ID:QX8RYRHb.net
>>514
>>517
最初に充分茹でてる?と言われて茹でて一応塩抜きしていますと答えたら大きい魚だと30gでいいけど小さい魚だと駄目と言われた
小さい魚って鰯はいいんですか?と聞いたら鰯はいいみたい
しらすに関してはそれ以上の理由は聞いていない
オートミールに関しては小麦を沢山与えるとアレルギーになるからとのこと
オートミールは小麦と言われた時点で頭が???になりすぎてこれ以上は突っ込んでいない

525 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 18:19:49.75 ID:rfwTKYVs.net
毎朝パン食のうち涙目
小麦ってあげすぎるとアレルギーになるの?

526 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 18:29:30.09 ID:Z0Yh8OAU.net
ならない
食物アレルギーを根本的に勘違いしてると思われる
これだから栄養士指導って不要だと思うわ

527 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 18:32:39.82 ID:BYLtKDQ7.net
>>524
健診受けた人の所属の保健所みたいなところに電話して聞いてみたら?
しらすは干物で脂が酸化してるから良くないっていう話は年配の助産師さんに言われたことある
うちはふつうにしらすも干物も食べさせてるけど

528 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 19:26:17.89 ID:GX4oIIxZ.net
小麦粉吸ってるとなったりするみたいだけどね
パン食べ過ぎてってのは聞いたこと無いな

529 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 19:53:54.32 ID:VU0EVuDZ.net
栄養士も心理士も当たり外れありまくりだよね
的外れな回答してくるし、他に悩んでることはない?って目を輝かせながら聞いてくるし

530 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 19:56:46.85 ID:reX/y3+d.net
これ本当不思議なんだけどどうしてそんなに知識が人によって偏ってるんだろう
皆同じ勉強して同じ資格試験受けて合格したんじゃないの?と思うのに

531 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 20:06:34.76 ID:aOIvGdF3.net
もうすぐ1歳10ヶ月
だいぶイヤイヤが出てきて強めに叱ることも増えてきた
今日は夏バテとか色々重なって怒る気力がなく、最初の1回は要求を飲んで、2回目以降は少したしなめるだけで口出さずにほっといたら、しばらくして自分で勝手に落ち着いて言うとおりにしだした
怒られるとヒートアップするタイプなのかな、なんか躾してないみたいでちょっと気が引けるけど、ちょっとたしなめて放置が一番合ってるみたいだ

532 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 20:07:47.40 ID:BYLtKDQ7.net
合格した後に周りに影響受けるんじゃないかな
桶◯とか自然派みたいなのとかいろいろあるよね
でも教科書に載ってることしか言っちゃいけないってなるのもまた微妙だよね

533 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 20:23:50.93 ID:vRmX6Qaf.net
>>530
情報は日々更新されるんだから年齢によって習ってきたことは違うでしょ
医者や看護師もそうだけど資格の更新や講習がないから勉強する意欲のない人は合格当時の古い情報のままだよ

534 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 20:59:21.69 ID:em1CEYw0.net
ぬいぐるみにぎゅー!や、ちゅー!してるから、お母さんにもーって言うと、笑顔でイヤー!ってそっぽ向かれる
でもいじけたフリしてると抱き着きに来てくれる…でもちゅーはしてくれない

535 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 20:59:58.45 ID:W0nuOgGT.net
1人目で静かに育ててきたツケが今出てる
隣の部屋でテレビ付けてると寝ないし
フォークとか食器落とされてつい『あー!』とか言っちゃうとびっくりしてすぐ泣く
夫のクシャミでも大泣きする
どうしたもんかな

536 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 21:42:21.30 ID:PM4BUDVv.net
パンをよく食べるからアレルギーになるんじゃなくて、パンをよく食べる家の空気中には小麦のアレルゲンが常に飛散した状態になるからって聞いたような
経皮感作がどうのこうのってやつ

537 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 21:56:47.59 ID:tJHjrJyP.net
>>536
って事は空気清浄機があればいいのかー

538 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 22:29:55.94 ID:aO+W+6sE.net
自家製のパン屋さんのお子さんが小麦粉アレルギーだと聞いたわ
最近わかったことだし仕方ないけど親としては辛いよなあ

539 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 22:43:53.59 ID:UOMxjH3r.net
>>535
うちもなかなか寝ない子で静かに静かにしてたから、声の大きい人は苦手だし音で起きやすい
でも旦那のくそデカいクシャミには慣れたようで逆にキャハキャハ喜んでる
0歳台は大泣きだったけどなー

540 :名無しの心子知らず:2018/07/10(火) 22:59:30.41 ID:xiNPb8es.net
食べるの大好きな2ヶ月、ここ数日で
自分のごはんを親にあーんしてくれるようになった!
顔をちょっと近づけて口を開けると手づかみメニューを口の中に入れてくれようとするw
発達ゆっくりめだけど着実にできることが増えてて嬉しい

541 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 05:57:14.65 ID:gF823l6p.net
朝はずっとスティックパンにしてたんだけど
ここ数日食パン+ジャムにして
スティックパンにしたら食べなくなった
2袋買ったのに全然減らない

542 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 08:11:10.83 ID:u7/LMnNY.net
3ヶ月なりたて、指差ししない。何か欲しいものがあるときは、その方に体ごと動く。ご飯中欲しいものがあれば、ハイチェアに座ったまま手を伸ばしながら上半身をその方向にグインと動かす。
模倣は気が向いた時にバイバイ、おじぎ、いないいないばあなど。バイバイなんかは相手がいなくなってからバイバイしてる。
発語もほとんどなし。ママと、バイバイするときにバッバーって言うくらい。
昨日1ヶ月早く産まれた友達の子と一緒に遊んだ。その子は言ってることはしっかり理解してるし、指差しもしまくり。お母さんがサラサラっと描いたゾウやキリンや鳥の絵を、「ゾウさんは?キリンさんは?」の呼びかけに応じてバンバン完璧に指差してた。
成長の早い遅いは差があるって分かってるけど、すごく凹んだ。このままどんどん差がついてくのかな。
私の関わり方が下手くそで、子の成長に差が出てるのかと思うと自己嫌悪で泣けてくる。子どもは可愛いけど、自分にはきちんと発達を促す関わりができてないから、子育て向いてないんじゃないかとか、子ども産む資格なんてなかったんじゃないかとか、そこまで考えてしまう。
一回冷静になるためにも、子育て相談とか、受けてみようかな。

543 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 08:24:12.12 ID:UHcao2mp.net
一人目の時に小児科の発達相談の先生に
たかだか1日から数ヶ月の発達の差を泣いても仕方ないよ
指差しとか赤ちゃんのうちの発達なんて、芸みたいなもので
赤ちゃんはサルじゃないんだから
性格もあるし気が向く向かないもあるし
そもそもサルだって赤ちゃんには芸を仕込んだりしないよ
ようは待ってればそのうちやる、小学生にもなって喋らない、オムツが取れないっていうならまた相談に来なさいって言われたよ

544 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 08:29:06.32 ID:UHcao2mp.net
ちなみにうちの三ヶ月もいま全く喋らない
長男は0歳から近所のオーラが見える占い師にこの子は天才型と言われ続けたけど、言葉が10個超えたのは2歳になってから…そこから文章でスラスラ喋るようになり大人な言い回しもして予言通りの天才かと思ったら、年長の現在は野原しんのすけそのものです
子供はどこで何がどうなるか全く分からないものだ

545 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 08:46:47.21 ID:mrVR4aY+.net
>>543
小学生はさすがに対応遅れすぎでしょ…

546 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 08:52:41.85 ID:B5za+P0c.net
>>545
いやだから…それまでにやるようになるってことでしょw

547 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 09:04:11.17 ID:543jy40t.net
今3ヶ月で、歩けるんだけど「目的地に向かう」ってことがまだできない
例えば近所の公園に向かうだけでも、歩かせると明後日の方向に行ってしまうので道中は抱っこ
手は振りほどく

そろそろ11kg近くてヒップシートもキツくなってきて、なんとか手を繋いで一緒に歩いたりできれば非常に体は楽になるんだけども、何かいい練習とかないだろうか
それとも一緒にどこかに向かって歩けるのはまだまだ先なのかな…

548 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 09:16:34.55 ID:ttSxj826.net
うちも3ヶ月、周りの誰よりもよく喋るけど周りの誰よりも立てない、歩けないよ
得手不得手あるよね
それよりも最近ご飯を毎回残すようになって、1歳児にも夏バテ的なのがあるのか分からないけどちょっと心配
適量が分かってきたのかな

549 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 09:17:30.91 ID:ohW4tHYi.net
>>547
我が家は歩きだした頃は田舎で車通りもあまりないから、あっち行くよ!と曲がり道毎にしゃがんで同じ目線になってから大きく指差ししてたよ。
あっち!ゴーゴー!と言い聞かせてると七ヶ月頃には
っち!ごーごー!と真似して言ってだいぶ楽になってきた。目印にお花や犬なんかがいたらわんわん、ゴーゴー!と単語でゆっくり伝えたり。

550 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 09:17:36.30 ID:TC2Jq0RQ.net
>>547
手を繋いで歩くのは歩行が安定してるなら、慣れかな振りほどかれてもタイミング見て繋いでを根気よく続けるしかないんじゃない
ただ手を引いて目的地に歩かせるのはまた違うというか、目の前にある気になるものに心惹かれちゃうんだと思う
もちろん、ちっとも繋いでくれない子もいると思うけどね

551 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 09:32:52.25 ID:kLtqdM7L.net
>>547
うちは0歳9ヶ月から独り歩きしてたけど、手を繋いで歩けるようになったのが1歳5ヶ月ぐらい(自分の行きたいほうに行くだけ)、目的地を伝えたらそちらにむかって手を繋いで歩いていけるようになったのが1歳10ヶ月ぐらいだったよ
もうすぐ2歳で最近暑いせいか抱っこで楽して移動しようとしている感じ

552 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 09:44:03.13 ID:ZfEaXDPD.net
>>542
うちも3ヶ月の頃発語なんて皆無だったし、同月齢の子が少し喋り出したのを見て心配したりもした
うちは身体の発達はすごく早かったから特に
でも6ヶ月になる直前に急に絵本の絵に指差しバンバンし始めて、私が単語を言ってあげるっていうブームがきた
それからすぐに応答の指差しが出来るようになって、急に単語も喋るようになった
単語の数もすぐに増えて、いつの間にか周りの子より喋るようになってたよ
子どもそれぞれに成長のスピードがあるし、このまま差がついていくという事もないと思う
あまり思い詰めない方がいいよ
子育て相談も誰かと話す事で冷静になれるなら行ってもいいだろうけど、そうでないなら1歳半健診まで待ってもいいと思う

553 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 10:53:59.94 ID:knZVVfzh.net
自分のおならって子供のうんちと同じにおいがしますよねー

554 :542:2018/07/11(水) 11:54:50.35 ID:u7/LMnNY.net
レスありがとうございました。お陰で少し落ち着きました。
午前中児童館に行って、発育相談について情報をもらってきました。
私自身ももう少し長い目で落ち着いて子どもと向き合っていけたらいいなと思います。
本当にありがとうございました。

555 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 12:28:28.49 ID:b/EshuEq.net
うち6ヶ月でまだ歩けないけど、そんな悲観したことないけどなぁ
主治医に「親の関わり方が悪い」と言われたことなんて一度もないよ
(ジジババにはそんなようなこと言われたけどw)
ベビーカーを嫌がるので12kgを抱っこ紐だけど、それも慣れた
それが当たり前になっちゃった
歩けるようになったらファーストシューズ買おう!って旦那とワクテカしてたけど、
ファーストシューズのサイズ超えてしまってもう買えないw

556 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 12:30:03.93 ID:I8c/SHnA.net
>>553
しないよ
子供の●のほうが香ばしい

557 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 12:52:28.81 ID:sMBbiu6H.net
子供のおならって音出る?
うちの毎回すかしてくるわ

558 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 13:08:45.55 ID:/oaR2+5b.net
何でもかんでもナイナイするブームが来ててありがたい反面とても困る
昨日も私用に買ってきた紙パックのジュースを昼食後に飲もうと置いておいたらあっという間にナイナイされてた…
食後の片付けで目を離してる隙にやられたのでどこに片付けられたのか見当もつかず、あちこち探し回ったら結局掃除道具のストック置き場にあってげっそりした
そのうちおさまるんだろうけど、しばらくは変なものがとんでもない所から出てくるのが続くんだろうなぁ

559 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 13:36:36.69 ID:6FCzqYem.net
子供がナイナイするからげっそり、というより>>558が不注意なだけじゃ?
紙パックは食事で席に着く時持っていけばいいし、
掃除用具ストックは子供が開けられないようにすればげっそりもだいぶ減ると思うけど…?

560 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 14:03:07.73 ID:62N8Ydt+.net
>>555
6ヶ月で独歩出来ないのはさすがに気にした方がいい
発語もなかったら知的疑いって言われる人もいるし
歩行だけでもリハビリとか関わり方教わる時期だよ

561 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 14:20:04.28 ID:Yzsdn8YN.net
>>555
うちもなかなか歩かなかった時にかかりつけ医に聞いたら6ヶ月まで待って、それでも歩かなかったらリハビリだか療育だかに通うように手配するって言われたよ。医者によって見解は違うんだろうけど、参考まで。

562 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 14:26:19.99 ID:/oaR2+5b.net
>>559
私の不注意は否定しないし、挙げた例も悪かった
言いたかったのはナイナイするのは良いことだけど、元の場所に戻ってなかったり想定外の場所にしまわれるのは困るなぁということなんだ
もちろん本当に触って欲しくないものは手の届かない場所に置いてあるけど、ちょっとしたものでも見当たらなくてあれ?ってなる事が多くて

563 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 14:26:43.11 ID:2yBR8xfi.net
>>558
うちも最近なんでもナイナイするよ
今日は食後に飲ませようとローテーブルに乗せていた子供用の粉薬の袋をご飯の支度をしてる間にナイナイされてたよ

探したけれど見つからない!げっそり

564 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 15:34:40.65 ID:gF823l6p.net
>>555
母子手帳の6ヶ月のところに
ひとり歩きしますかって項目あるからちょっと遅いような気がする
伝い歩きをすごいしてるならやる気の問題かもしれないけど

565 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 15:48:17.57 ID:ABURSFKi.net
強制性交容疑で逮捕の男2人 性的暴行の余罪は約50件か 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180710-00010000-ctv-l23

高2少年逮捕 小学女児にわいせつ行為をした疑い 目撃した女性が通報「娘の友達を触って逃げた」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180707-00010000-saitama-l11

566 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 15:51:11.72 ID:yn790cVz.net
6ヵ月で一人歩き無い場合は股関節や低緊張等の体の問題も考えて検査して必要あればリハビリ開始になると思う
1歳半健診がまだならそこでフォロー入ると思うけどね
健診が遅い地域であれば先に保健師などに相談して詳しく見れる病院教えてもらってもいいと思う

567 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 15:57:24.93 ID:E9vDoJ1m.net
1歳半検診で歩いてないと正直目立つしねぇ
ましてや12キロなら尚更
みんなそんな雰囲気は出さないと思うけど内心あれあの子…って人多いと思う

568 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 16:13:35.89 ID:y5U82EXi.net
横だけど主治医がいるんだから、歩行の相談はしてるんじゃないの?
悲観してないってだけで

569 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 16:15:11.80 ID:6zZ6OGcx.net
>>567
1歳半健診、自分の子供に精一杯でそんなの見る余裕無かったよ
お昼寝時間帯で多くの子が泣いていて抱っこされたりしていたし

570 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 16:17:50.31 ID:aO5NtQBC.net
ストローマグのふたをナイナイされて、私の服をいれてる引き出しからでてきたわ
だいたいおもちゃ箱かカラーボックスの一番下の段か服の引き出しかゴミ箱って最近見当がつくようになったわ

571 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 16:18:52.84 ID:5mm+e1Yw.net
>>567
性格悪

572 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 16:22:23.28 ID:E9vDoJ1m.net
>>571
お前もな いちいち絡んでくるなよ

573 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 16:30:38.23 ID:dGZVTXw7.net
>>562
わかるわかる。
避けておいたはずなのに、
しっかり握られていて床をガンガンしてたり、
ここに落ちてる?!みたいなのあるよね。

574 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 17:07:51.28 ID:EJE1NY30.net
歩行も発語も一歳半の項目にあるけど、発語より歩行の方が重要なの?
一歳半発語なしとかパパママのみとかはここの書き込みでもよく見るけどそんなヤバイ扱いされてないよね

575 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 17:18:30.78 ID:2Pu148nz.net
>>574
頭の問題か身体的な問題かだよ
発語なくてもこの年齢でできる対策なんてたいしてないから様子見するしかない

576 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 17:19:35.16 ID:oQktpf1b.net
発語なしだと自閉症とか知的障害の可能性が挙げられるけどなんともなくても発語だけ遅れてるとかもある。
歩行なしだと脳性麻痺とか下肢の障害とか重い発達遅滞の可能性が挙げられるから注意が必要ってことかとおもうよ

577 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 17:35:40.98 ID:b/EshuEq.net
皆様ご心配ありがとうございます
>>568さんの御指摘通りで、病院での必要な検査は済んでいます
1歳半検診目立ちますよね・・・w
心の準備しておきます!

578 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 17:43:17.96 ID:EJE1NY30.net
>>575
いや様子見になるとかじゃなくて周りから見てそれやばいよって言われてるかどうかだよ
発語なしで>>567みたいな言い方されてんの見たことないし

579 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 18:05:43.81 ID:G5fu/HZc.net
歩けるけど、子供の数に圧倒されたり、眠くて不機嫌でずっと抱っこの子もいるから、誰も気にしないと思う

580 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 18:06:18.65 ID:PM0MmCut.net
一歳半検診が13時からでベビーカーで寝ちゃったのを無理矢理起こしたから泣いて何も出来なかった
普段の様子話したら大丈夫だったけど
泣いてたり眠そうにしてるのうちの子だけだったんだけど、なんで他の子はみんな元気なの?
お昼寝の時間じゃないの?

581 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 18:09:22.30 ID:naKMcil1.net
>>577
必要な検査済ませてる人が悲観したことないけどなーなんて言ってたの?
そりゃ体の問題無いこと分かってるならそうでしょうよw
言葉とか指差しとかの精神発達ってまだ検査したり原因が無いか調べたりもそう出来ないから不安になる人が多いのに
全く別物だよ

582 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 18:09:47.30 ID:rmwo9b0S.net
>>580
事前にわかってることだしその日一日くらい早起きさせて午前中に寝かせるとか色々できるからね…

583 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 18:10:45.74 ID:/7fPGroJ.net
>>580
多くの人は昼寝の時間ずらして行くからだと思う
前日寝る時間から微妙にずらし昼寝11時くらいから早めに寝せるとかで調節する

584 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 18:14:39.11 ID:9HL0SRxi.net
うちの子まだ喋らないんです→誰々ちゃんなんか3歳まで喋らなかったのよ!気にしすぎ!の流れはテンプレかよってくらいよく見るしリアルでも聞くけど
うちの子歩かないんです→誰々ちゃんは3歳まで歩かなかったのよ!は滅多に見ない、っていうか一回も見たことない

585 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 18:18:41.62 ID:PM0MmCut.net
昼寝の時間調整できるなんてみんなすごいね

586 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 18:20:41.69 ID:VO/Maqib.net
うちはいつも出先だとお昼寝しなくても平気だから寝かせずに行ったら保健センターついた途端おさまっていた場所見知りと人見知りがいきなり発動してギャン泣き、保健師面談の前に力尽きて寝てしまったよ
こんなの初めてでびっくりした

587 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 18:20:46.76 ID:di5706u9.net
うちは昼寝の時間調節しようと思ってもなかなか上手いこといかないわw

588 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 18:27:18.34 ID:mrVR4aY+.net
>>580
まぁ色々調整はするけど、なんで検診って昼寝時間真っ只中にやるのか前から疑問ではある

589 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 18:31:46.53 ID:Er5DynkL.net
>>588
小児科医が自分の病院の午前の診察終わった時間にやってるからだよ

590 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 18:37:45.24 ID:6FCzqYem.net
うちの自治体は4ヶ月も10ヶ月も1歳も1歳半も全部受付8:30からだったけど、なんで通勤通学とかぶる時間に…と思ってたわ
かといってちょっと遅れると混んで朝寝タイムに入っちゃうし
何時でも文句は出るんだよ多分w

591 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 18:55:53.32 ID:BUU6bt17.net
うちは一歳半健診の時にひとり歩きできなくて、かかりつけから大学病院紹介されて脳や脊椎のMRI撮ったりかなり細かく検査されたよ
「そんなおおごとなの!?」って内心不安だったけど検査結果に問題はなく、結局一歳八ヶ月で歩き始めた

592 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 19:04:08.58 ID:PM0MmCut.net
>>586
他にもギャン泣きした人がいて安心したよ

受付時間終了ギリギリまで寝かせておけばまだましだったかなあ
焦って早めに受付してしまって失敗したわ
まあ子供は何も気にしてないだろうから早く忘れることにする

593 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 19:08:48.96 ID:Aqxw4V5x.net
自閉症をチェックする検査項目に「あなたのお子さんは一人歩きをしますか?」って項がある
これは自閉症チェックには関係なく、他の項目でイエスがつかない子でもこれだけはイエスをつけられて親を安心させるためだけに追加されてる項目
だから言葉が出ない子はたくさんいても、歩けない子ってのは珍しいんだよね
それでも問題のない場合が大半だけどね

594 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 19:17:30.53 ID:b/EshuEq.net
>>581
病院で検査をする前から悲観していないよ
それに検査しても「異常なし」ではなく、「経過観察」になるだけで、「問題無いこと分かってる」わけではないよ
検査でわかることなんて一部でしかないから

なんかいつか歩けるような気がするんだよねーなんとなく
言葉も少ないけど、それも別に悲観はしていない
これが普通だと思っちゃってるからw
最初の子だから、全てに異常性を感じにくいのかも
比べる対象も同じ月齢の他の子じゃなく、去年の7月のうちの子と比べちゃうから、「すごい成長してる」としか思えないw

595 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 19:36:45.72 ID:VtdPlpst.net
言葉とか指差し模倣なんかの心配は該当してる人にしか気持ち分からないと思う
一人歩きはそもそもつたい歩きしてたらいずれできるって言われるくらいだしね

596 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 19:40:07.57 ID:yszwVI+F.net
>>594
精神面の発達ってその経過観察になるまでにも時間かかるんだよ
小児神経科の初診予約が取れるの1年先とかあるくらい
精神面遅い場合の心配って発達障害とか自閉症の可能性のことだから心配は大きいだろうし
気持ち分からないなら最初から黙ってたほうがいい

597 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 19:47:24.55 ID:IS4bjase.net
ID:b/EshuEq
なんか感じ悪いというか不安な人の気持ちを逆撫でしてるだろうなと感じるのはよく草生やしてるせいかな

598 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 19:47:38.10 ID:IBR3Zv9U.net
心配なの!って人に、例えば上の子は〜だったけど問題なく成長したよーなら心配すんなって言えるけど
うちも遅れてるけど悲観してないってのはなんのアドバイスにもならないと思うよ

599 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 19:48:04.46 ID:6+cI7b7C.net
なんかやたら叩くねー
本人の前でこんなこと言いたくないけど言葉出ないより歩けない方がかなり珍しいし、知的障害の可能性も高くなるよ
正直言って言葉出ないよりも不安度合いは段違いだと思う

600 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 19:49:53.64 ID:SXNJMl7k.net
>>598
あぁこれだわ…
心配してること自体が悪いかのように感じる人もいそうな書き方テンションなのがまた

601 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 19:53:07.56 ID:b/EshuEq.net
>>596
発達障害や自閉症なら、なおさら母親の関わり方でどうこうなる話じゃないと思うんだけど
それこそ他の子と比べても仕方ないし

義妹の子も4歳で発語無いけど、義妹の育て方が悪いなんて一度も考えたこと無いよ

602 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 20:00:41.19 ID:SXNJMl7k.net
>>601
いやそういう可能性を否定したい気持ちもあるだろうしそれを含めて心配ってことだと思うんだけど…
最近は早期療育が大事って言われるから何かあるなら早く動きたい人だっているだろうし
ほんと分からないなら黙っていたほうがいい

603 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 20:04:32.30 ID:ZGc78ioO.net
発達不安スレかと思ったわ

604 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 20:04:39.66 ID:D/dkrtl/.net
うちは上の子が言葉や指差し遅くてずっと不安スレにいたからそれらが不安な人の気持ちはよく分かる
言葉とかって2歳くらいまでは様子見しか言われなくて何も進まずもどかしいしね
当時不安な気持ちを吐き出した時に「うちは○○が出来ないけど悲観したことないよー」なんて言われたらだからなんだよってなるわw

605 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 20:12:32.57 ID:b/EshuEq.net
>>602
心配は親なら当然するだろうけど、>>542の後半部分みたいに悲観する必要はないと思うんだ
誰のせいだとか言って治るなら誰かのせいにすればいいけど、
そんなことしても何の意味もない
早く動くために検診があるんだし

606 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 20:13:29.26 ID:5mm+e1Yw.net
>>604
ごめん横だけど今まさに不安スレ住人だから上のお子さんが今どんな感じなのか良ければ教えてほしい

607 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 20:18:41.81 ID:7PvrZkoK.net
>>605
みんなの言っていることが全く話通じてなくてわろた

608 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 20:24:16.63 ID:UBArQUXK.net
>>605
多分この人こうやって自分に言い聞かせないと不安で仕方ないんだと思う
他人と比べちゃダメ、去年の本人と比べたらきちんと成長してるって、発達親にかけるなぐさめでよくあるし

609 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 20:27:33.79 ID:di5706u9.net
昨日かな?栄養士も当たり外れあるって書いてあったけど、本当そうかも
今日栄養士の相談会に行って、本に書いてある目安量のヨーグルトあげてること言ったらあげすぎ!って結構強めに注意されたw

610 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 20:29:56.64 ID:VGBP3zwf.net
皆昼寝13時頃なんだね
うち午前中に寝て午後はずっと起きてる

611 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 20:31:04.57 ID:UpQ5krtp.net
>>609
ちなみにそれ、何グラム?

612 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 20:31:19.23 ID:E9vDoJ1m.net
>>569
1歳半にもなって周りを見る余裕もないほど自分の子供のことで手一杯って要領悪いのかな?
寝ちゃってる子を見て、あーあの子歩けないのかぁ…って思うわけないでしょ、 さすが要領悪いだけあるね

613 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 20:35:15.04 ID:di5706u9.net
>>611
本には一回およそ80〜100って書いてある
うちでは60〜80くらいあげてたんだけど、多すぎだったみたいで今日結構そのことで言われてしまった

614 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 20:37:57.03 ID:RF6Vsp2R.net
朝食でそれくらいあげてるわ 更にオートミールも牛乳入れてチンしてる

615 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 20:39:28.19 ID:di5706u9.net
本にも書いてあるし、今日言われたけど今後も今まで通りあげるつもり
栄養士によって言うこと変わるから混乱する

616 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 21:01:46.09 ID:utL2PC8S.net
栄養士って国家資格だよね?
それなのになんであんなにオカルトみたいなのがウジャウジャいるのか不思議だわ

617 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 21:01:58.49 ID:D/dkrtl/.net
>>606
今小2でとりあえず診断はおりてない
勉強はまあ好きだし得意なほうみたいだけど授業は30分くらいで集中力切れやすいらしい、特に国語と図工
運動は平均的で友達関係は問題なく仲の良い友達も数人いる
2歳前後に特性行動(くるくる回る等)たくさんしてたのが半年くらいで無くなり言葉は2歳後半に爆発して追い付いたよ
集団指示が苦手だったので2歳から年長まではSTに通ってた

618 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 21:06:25.77 ID:9HL0SRxi.net
>>616
それ言ったら助産師なんて…

619 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 21:09:51.45 ID:Mz75avAu.net
>>618
あと保健師もヤバい
うちに新生児訪問来た時5月だっていうのに足先が冷たいから靴下履かせたら〜って言い出して驚いたわ

620 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 21:13:47.34 ID:UpQ5krtp.net
>>613
ありがとう、うちも60-80グラムあげてるから焦ったけど間違えてないよね

621 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 21:21:58.80 ID:UHcao2mp.net
ちゃんと小児科医に相談していて問題ないと言われてるから気にしてないって人をなんとか気にさせるようにネチネチ責めるのやめようや

622 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 21:26:01.31 ID:sB8UsKgr.net
>>621
問題ないと言われる前から気にしてないらしいよ

623 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 21:36:06.70 ID:BcefV4Fv.net
>>605
心配をする事はするけど、それが親の育て方が悪いからだ!なんて思わなくていいよね
もちろん、そう悲観しちゃう人もいるだろうし、実際歩行の遅れとか言葉の遅れは他人と比べやすくもあるから、心無い親族に言われたりもするしさ

8ヶ月の子は言葉や理解が基準より遅め、もっと関わらないと!私のせいだ!と思ったりする事が無いわけじゃない
健診はもちろん終えてて経過を見てる状況でやれる事はやってるし、悲観的になっても仕方ない、自分の子のペースで成長してるから見守ってるよ

624 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 21:45:57.01 ID:GCHiMEUw.net
つい出来ぬ事を数えて不安になってしまう自分としては
のんびり子供の力を
信じて見守れる人が羨ましいよ

625 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 21:46:57.51 ID:Q8fIp+F9.net
>>612
こんなのがおやって子供可哀想

626 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 21:59:10.67 ID:7c1wHcko.net
母乳が出ないのは愛情不足とか思ってるようなものかな

627 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 22:11:48.68 ID:4oT2g6Qb.net
>>601
4歳で発語無いのは自閉症等の発達障害だよね?そりゃ育て方が悪いとか関係ないよ

628 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 22:31:55.59 ID:EQ5q2ss3.net
医者にも金目当ての自然派民間療法をやる輩がいるけど看護師の比じゃないよね
中途半端な知識と知能だからこそバイアスがかった自らの経験則で、上から目線で人に物を言いたくなるのだろうか

629 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 22:32:45.58 ID:43/o2ba8.net
>>625
こんなのが親って子供可哀想

630 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 22:33:08.90 ID:utL2PC8S.net
4歳で発語なしはさすがに何かの障害だよね?
ちゃんと療育とか行かせてるのかな
気にしないのは勝手だけど、子供のために診断と療育は受けさせてあげてほしいなぁ

631 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 22:38:45.88 ID:5mm+e1Yw.net
こりゃ性格悪ってレベルじゃなかったね

632 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 23:02:51.61 ID:UxjYP3Eg.net
>>630
横だけどレス読んでる?
601の義妹の育て方が悪いから、4歳でも言葉が出ないんだなんて思わないって書いてあるよ
言葉が出てないことを気にしてないとは書いてないよ

633 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 23:43:55.94 ID:ohW4tHYi.net
豚切るけど昼寝一回の子ってどのくらい寝てる?
うちの子三時間位寝るからか夜中々寝てくれず今もやっと寝かしつけ終わったところ@九ヶ月
薄々思ってたけど寝かせすぎ…よね?途中で起こすと暫く機嫌悪くなるから存分に寝かせてたのがダメなのかな

634 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 23:50:15.57 ID:VGBP3zwf.net
>>633
うちは午前中に三時間くらい
19時半には寝る

635 :名無しの心子知らず:2018/07/11(水) 23:57:09.12 ID:hzgNBcCM.net
うちは6時起床で12時すぎから1時間半〜2時間半位お昼寝
夜は19時頃寝室に行って19時半頃に寝る感じかな
お昼寝は14時半までには起こすようにしてるよ、
うちも起こすと機嫌悪くなること多いけど夜早く寝て欲しいから

636 :名無しの心子知らず:2018/07/12(木) 00:03:34.71 ID:IduaYr1A.net
>>633
全く同じ感じの10ヶ月
昼寝切り上げるべきなのは分かってるけど途中で起こすと機嫌悪くてどうしようもないから寝かせてるけど夜寝るの遅くなるよね
友人の子が同じ感じだったけど今2歳半で昼寝しなくなって夜早く寝るようになったから自然とそうなるのかなと思ってるよ
実際に出掛けた日とかは昼寝無しでも大丈夫で夜早く寝るんだよね。そういう日が増えて昼寝しなくなるまでは自分の貴重な昼休みだと思って好きなだけ昼寝させてる

637 :名無しの心子知らず:2018/07/12(木) 01:25:54.00 ID:w68ZWEV2.net
おっちんして〜って言って座らせてたら、座るときに自分でおっちんこ!と言うようになってしまった
誰も教えてないのに絶対語尾にこを付ける
外でも言うから恥ずかしい
アンパンマンのチーズもアンアーンチっていう(アンアーン、チーズ。って教えてた)
語尾になんか付けると収まりがいいのかな

638 :名無しの心子知らず:2018/07/12(木) 01:28:06.57 ID:WDg4zFq6.net
おっちんて何

639 :名無しの心子知らず:2018/07/12(木) 01:43:02.58 ID:w68ZWEV2.net
>>638
ごめん、調べたら方言だったみたい
座るって意味です

640 :名無しの心子知らず:2018/07/12(木) 01:48:41.92 ID:dVculces.net
>>637
想像したら笑ってしまったw
うちの旦那も地方出身でおっちんて言ってたから同じことになったかもしれないw
(わたしは座ると言っていたので座るに統一させた

641 :名無しの心子知らず:2018/07/12(木) 01:52:14.31 ID:X71uM2OA.net
うちは旦那が「お座り」
私が「えんちょ」
てっきりお座りの幼児語はえんちょだけだと思ってた

方言で幼児語がこんなに違いがあるのだと初めて知ってびっくり
勉強になった

642 :名無しの心子知らず:2018/07/12(木) 02:07:48.08 ID:FfWhCqxt.net
転勤族だからなんとなく幼児語すら方言使いたくなくて、お座りしてねーと言ってる
多分地元はおっちょんだと思うけど

643 :名無しの心子知らず:2018/07/12(木) 02:09:55.60 ID:mVQYEp13.net
うちの旦那はちゃんこって言ってた
最初に聞いたときちゃんこ鍋がどうしたのかと思った

もうすぐ支援センターで水遊びができるようになるから楽しみで仕方ない
はしゃいでるところ見たいし終わったあとはぐっすり昼寝してくれるだろう

644 :名無しの心子知らず:2018/07/12(木) 02:10:36.97 ID:gW7hoFfu.net
幼児語って方言が顕著に出るよね
うちの地域は座る=おっちゃん(こ)だよ

そういえば学生の時に鬼ごっこをした事があったんだけど、鬼の人がタッチを『つけた』って言ってて、へ?!って中断、止めた人が「普通『えった』でしょ?」ってなってカオスだったの思い出したw

645 :名無しの心子知らず:2018/07/12(木) 06:16:25.50 ID:3q4Pt5qy.net
うちはおっちんとんだったなぁ
関東出身の夫に通じなくて初めて方言って知ったよ

646 :名無しの心子知らず:2018/07/12(木) 06:38:09.21 ID:nEzcUfNx.net
>>633
11ヶ月、14時から30分のみ
7時起床20時就寝だけど最近昼寝なしの日が増えてきた
みんな結構昼寝するんだね、羨ましい
Eテレ見ない子だし、晩ご飯作りがはかどらなくて疲れる…

647 :名無しの心子知らず:2018/07/12(木) 07:11:20.39 ID:u0IWMv6K.net
私実家だと「えんちゃい」だけど、ググっても出てこないんだよね
どこかの方言なんだろうか?
ちなみに夫親が「ちゃんと」のことを「ちゃんとに」って言う(多分方言)のが4歳の子にバッチリ移った

648 :名無しの心子知らず:2018/07/12(木) 07:25:33.46 ID:oIZsHnAb.net
>>641
えんちょwきたないね

649 :名無しの心子知らず:2018/07/12(木) 07:51:30.12 ID:2/fxouVl.net
幼児語の方言ってここで初めて知った

650 :名無しの心子知らず:2018/07/12(木) 07:57:53.19 ID:WR3vKO+N.net
関東から関西に嫁いで周りが「おっちん」て言うから合わせようと思ったが、間違えて「とっちん」と言ってしまってた
子は「どっちーん!」と言いながらドスンと座るので、まぁいいかと思ってる

651 :名無しの心子知らず:2018/07/12(木) 08:09:38.65 ID:boZu0rfm.net
子が両耳中耳炎になった。

652 :名無しの心子知らず:2018/07/12(木) 08:29:01.00 ID:tsuUWgvb.net
幼児語の方言おもしろいね
うちも実母が「えんちょ」って使うわ靴下は「たぁた」私もこの言葉で育てられたはずだけどえ?なに?って聞いてしまったわw

653 :名無しの心子知らず:2018/07/12(木) 08:35:43.17 ID:3TOXeMxf.net
幼児語で女性器を「おま○」「お○ど」と言われて育った
窓に丁寧に「お」をつけられると一人で挙動不審になっちゃう

654 :名無しの心子知らず:2018/07/12(木) 09:12:35.88 ID:ihBs/+9l.net
「座る」の幼児語は地域色出るよね
私が「おっちゃん(こ)」旦那が「いいちゃんこ」住んでる地域では「ちゃんこ」
どれに合わせるか悩んで「お座りして」って言ってたんだけど犬みたいって言われて困る…
お座りしてでも別に変じゃないよね?

655 :名無しの心子知らず:2018/07/12(木) 09:19:46.69 ID:6mKiYlrI.net
たまにニヤニヤしながら白目剥く@10ヶ月
ブーム的なものなのかな
様子がおかしいということはなく遊んでるっぽいんだけどどうしたら辞めさせられるかな

656 :名無しの心子知らず:2018/07/12(木) 09:27:22.73 ID:m7ZsuHFt.net
>>654
関東出身だけどお座りって言ってる。自分でも犬のしつけみたいだと思うけど他の言い方が分からない。

657 :名無しの心子知らず:2018/07/12(木) 09:30:45.98 ID:coYyadaa.net
お座りって犬みたいと思って昔から言うのに抵抗あるんだけど、自分も旦那も東京で、方言がないんだよね
だから座って、座ろう、座りなさい、こんな感じだわ
地元の友人は、幼児語で「とん」って言ってた
とんは可愛いなと思った

658 :名無しの心子知らず:2018/07/12(木) 09:46:09.86 ID:/nVT+d7u.net
えんこ派はいないのか…

659 :名無しの心子知らず:2018/07/12(木) 10:11:29.56 ID:47XbOtRY.net
えんちょもえんこ派に入らない?

660 :名無しの心子知らず:2018/07/12(木) 10:21:45.00 ID:3sh7Yoc/.net
旦那と話す時は標準語?だけど子供には出身地の方言バリバリで話し掛けちゃうちな九州
知り合い見てると子供は結局住んでるとこの方言話すように鳴るみたいだね

661 :名無しの心子知らず:2018/07/12(木) 10:22:00.33 ID:6x4a1ZEG.net
うちは座る=ちゃんちゃん
でも私は座って〜って言ってる

662 :名無しの心子知らず:2018/07/12(木) 10:43:48.17 ID:Qc0UYyDz.net
うちは「しゃんこして」って言ってたら夫にびっくりされたわ
お菓子やおやつも「おっこ」って言ってるけどこれも方言の幼児語みたい
幼児語に方言があるとは思わなかった

663 :名無しの心子知らず:2018/07/12(木) 11:57:21.35 ID:ihBs/+9l.net
そうか!わざわざ「お」を付けなくても座って〜でいいのか!
>>656と同じようになんて言ったらいいかわからなかったw
でも支援センターの先生方は「ちゃんこして偉いね〜」とか言ってくるから子供はそのうち覚えそうw

664 :名無しの心子知らず:2018/07/12(木) 12:05:38.07 ID:tAxP/jrN.net
座って、正座してが「ちんちんかいてー」なうちの地域は強制的に標準語ですわ

665 :名無しの心子知らず:2018/07/12(木) 12:20:22.25 ID:CRS9CxLC.net
最近会話が楽しくなってきた9カ月
可愛さがとまらないわ〜コミュニケーションできるっていいね!もっとおしゃべりできるようになったらイヤイヤくるのかな。もっと可愛さ堪能したい

666 :名無しの心子知らず:2018/07/12(木) 12:31:45.03 ID:xOFz1aLg.net
「ちゅーちゅー」「のむ」「んまんま」って一日中言ってる
どんだけ食いしん坊なのか
おしゃべりできるのすごく可愛い。ハトも犬も猫もわんわんだけど植木鉢もわんわん言ってて笑ったわ

667 :名無しの心子知らず:2018/07/12(木) 12:48:35.99 ID:+To6wkQB.net
>>660
わたしも九州出身で東京に暮らしてるけど、子供は時々熊本弁で喋ってるよ
幼稚園行ってるけど私の方言が強すぎるのかな

668 :名無しの心子知らず:2018/07/12(木) 12:49:34.44 ID:+To6wkQB.net
>>667
ごめん上の子の2〜3歳児スレと間違えた

669 :名無しの心子知らず:2018/07/12(木) 13:24:44.83 ID:P5bluxeA.net
>>664
ワロタわ

九州出身の義母は●のことをモーと言ってたわ

670 :名無しの心子知らず:2018/07/12(木) 13:47:04.33 ID:pkS96S3Q.net
アンパンマンアニメに激ハマリ&外遊びが暑すぎて室内で過ごさせたいから
アンパンマンチャンネルに登録してみようかと思ったけど、一度登録して見せだしたらしばらく解約出来なそうで怖いな
ただでさえアンパンマン中毒だからヤバイけどもう家の分はヘビロテで見飽きてて私が辛い

671 :名無しの心子知らず:2018/07/12(木) 13:53:35.49 ID:OO0n7tp4.net
一日中子供の相手してるのが辛くて新しいオモチャを週1〜2くらいで買うんだけど、周りに文句言われる
子供にオモチャ与えすぎだしお金も勿体ないって
新しいオモチャといっても毎回数千円の物を買うわけではなく、千円位の物とか100均のオモチャを数個とかなのに

オモチャを与えすぎるとワガママな子になるよ?ってよく言われるけど、そんなことないよね

672 :名無しの心子知らず:2018/07/12(木) 13:59:27.98 ID:AS3EFY18.net
>>671
そのせいだけじゃないと思うけど
好きなだけおもちゃ与えられてる近所の子はワガママ
2歳や3歳を相手にしてもワタシがイチバン!!!!って感じでもう小学生なのにかなり痛い子に育ってる

673 :名無しの心子知らず:2018/07/12(木) 14:18:18.88 ID:OMTMGIpt.net
>>671
そのお金があるならオモチャ買い与えるよりも一時保育とかファミサポ使って預けるのは?
最初の登録と予約までは面倒だけど1日預けるだけでほんとリフレッシュできるよ

674 :名無しの心子知らず:2018/07/12(木) 14:25:48.42 ID:CRS9CxLC.net
>>671
1人目だったら増えていくおもちゃは致し方ないと思うよ。保育園だっておもちゃで遊ぶし、そのおもちゃはどこからきたのよって
おもちゃ与えすぎだよって言うやつにかぎって遊ばないし遊び方もワケわからん。お前はどういう育ち方をしたんだよってつっこみたくなるわ
暑いから室内でいることも増えるし、マンネリで困るのは母子、遊ぶのは自由でいいんだよ
出掛けたら出掛けたで見えないお金飛んでいくし、勿体ない云々は余計なお世話だわ

675 :名無しの心子知らず:2018/07/12(木) 14:35:28.86 ID:B/lI88g1.net
>>671
年齢による
欲しいって言える年齢で、言われるがままに買ってるならちょっと与え方を考えるべきだけど
0~1歳で親が選んでるだけならあまり関係ないと思う

676 :名無しの心子知らず:2018/07/12(木) 14:38:35.68 ID:B/lI88g1.net
あとワガママかどうかはそのほかの躾も大きいよ
おもちゃがたくさんでも、時間を区切ってお片付けさせるとか、
今日はこのおもちゃとこのおもちゃどっちがいい?と自分で考えて取捨選択させるとか
幼稚園まだなら、公園とかで貸し借りの練習をしたりね

677 :名無しの心子知らず:2018/07/12(木) 14:39:56.61 ID:xeqcdw6P.net
>>616
管理栄養士は国家資格だけど、ただの栄養士は2年学校行けば取れるから怪しいのは多いよ
現に私も栄養士の資格持ちだけど、小児栄養なんてちっとも覚えとらん

678 :名無しの心子知らず:2018/07/12(木) 14:46:25.84 ID:OO0n7tp4.net
>>672-675
レスありがとう
子供は1人目で、お店で欲しいと意思表示した物の中から選んで買ってるけど、欲しがる物を全て買うわけではないな

やっぱりオモチャをたくさん与える=ワガママになるってより、躾が大きいのね
オモチャお片付けの手伝いはさせてたけど、全部やらせる位の方がいいのかな

一時保育も考えてみます!

679 :名無しの心子知らず:2018/07/12(木) 15:05:54.63 ID:F6BCdj/+.net
うちの地域はこの夏は一時保育やってるところはどこも既に埋まってたw
認可外だと空いてる所もあるかもしれないけど

680 :名無しの心子知らず:2018/07/12(木) 15:42:25.35 ID:MmphkZWJ.net
そのペースでおもちゃ買って散らからないお宅羨ましい…

681 :名無しの心子知らず:2018/07/12(木) 15:52:19.99 ID:v4G38N5x.net
自分に都合の良いレスしか参考にしないのね
まあそんなものか

682 :名無しの心子知らず:2018/07/12(木) 16:06:23.16 ID:2/fxouVl.net
掃除機かけだすとコップ重ねのコップ持ってきて必死で掃除機に積もうとするんだけどなんなんだろ
もちろんこっちは動かしてるから容易に積めないのだけどとにかく必死
楽しそうでもないし謎だ

683 :名無しの心子知らず:2018/07/12(木) 16:21:37.65 ID:r9LPZs/w.net
>>678
手伝いとかじゃなくて(もちろんそれもだけど)、
時間を区切る=遊びたいけど我慢するってことが大事かと

684 :名無しの心子知らず:2018/07/12(木) 16:48:12.82 ID:+XiBRaK2.net
癇癪がひどい3ヶ月
思い通りにならないと泣きわめき暴れて怪我しそうだから言いなりになってるけどこれは甘やかしになるのか不安になってきた。我満させるのはいつから必要なんだろう。話せるようになる頃?

685 :名無しの心子知らず:2018/07/12(木) 16:49:12.19 ID:11WSoVuB.net
最近になって急に、眠いときと寝起きにものすごい泣き叫ぶようになってしまった
今までは寝起きは良かったのになぁ

686 :名無しの心子知らず:2018/07/12(木) 17:00:04.78 ID:bLzyGcku.net
>>684
うちは6カ月だけど同じく癇癪時の対応が分からない
泣き喚いて物を投げたりするけど、言うこと聞いたら泣き喚けば要求が通ると思われたら困ると思って静観してる
ただ、これが正しいのか分からないや

687 :名無しの心子知らず:2018/07/12(木) 18:25:49.18 ID:+XiBRaK2.net
>>686
物を投げるのも大変だね、うちの子は気に入らない事があるとひーん!と立ち上がって反り返り倒れて転げ回るという漫画みたいな怒り方をする。静観してると落ち着くようになりました?

688 :名無しの心子知らず:2018/07/12(木) 18:30:31.51 ID:bLzyGcku.net
>>687
ひとしきり暴れたあと、ひとりでオモチャで遊びだしたり寄ってきたりするよ
落ち着いてから、まだ分からないと思いつつ「あれは危ないから駄目なんだよ」とか話しかけるようにはしてる
家の中ではべつにいいけど、外が困るよね
なるべく迷惑にならない場所に移動はするけどさ

689 :名無しの心子知らず:2018/07/12(木) 18:35:40.69 ID:MmphkZWJ.net
>>684
大人の都合で駄目な事は駄目にしないと、イヤイヤ期がきた時大変らしいよ
気持ちはわかるけど駄目的な対応するのが良いんだって
癇癪起こしたら聞いちゃいないから、落ち着くまで待つしかないけど

690 :名無しの心子知らず:2018/07/12(木) 18:44:00.83 ID:rUtgwCG/.net
箱に入った積み木を袋に移し替え始めた1歳3カ月
途中で面倒になったのか箱を袋の上にひっくり返してザバーとしてた
大雑把w溢れてるし
笑ってしまった

691 :名無しの心子知らず:2018/07/12(木) 19:02:11.26 ID:jHR3vX+n.net
皆んなのお子さんは癇癪起こした時はそっとしておいて欲しいタイプなのかな
ウチは逆で、一人遊びさせてる時に限って物を投げたり落としたり、挙げ句の果てに自分の頭をゴンゴンしてしまう。
放っておいてごめんね、寂しかったねと声をかけて抱きしめたら落ち着くけど
長い間一人遊びできないので家事もままならず困ってる

692 :名無しの心子知らず:2018/07/12(木) 21:45:26.65 ID:xR+WjCo4.net
うちの子も嫌だったりするとやっぱり反りかえって倒れて手足じたばたするけど
とにかく起き上がらせて抱っこしてたわ失敗だったかな

693 :名無しの心子知らず:2018/07/12(木) 22:13:08.03 ID:+ro6MszF.net
うちの子はイヤイヤって首振って部屋の隅へダッシュ→床にゴンゴン頭を打ちつけ休憩、からの謎の床舐めだわ…
さすがに床舐めして欲しくないから、ゴンゴンしだしたら理解できるかはともかく、抱っこして落ち着いて話すようにしているけど
癇癪も人それぞれだね

694 :名無しの心子知らず:2018/07/12(木) 22:50:33.38 ID:2CGUiJuo.net
>>553
うちも同じ
母乳やめたら違うにおいになっちゃうのかな

695 :名無しの心子知らず:2018/07/12(木) 22:55:39.87 ID:uW+c+oNa.net
保育園通っていて夜のみBFメインの2ヶ月
保育園では今後普通食(幼児食?)に切り替えて行くと説明があった
それにあわせて少し早いけど1歳4ヶ月用くらいのBFに変えた方が良いんだろうか…

696 :名無しの心子知らず:2018/07/12(木) 23:42:54.84 ID:htFjvQXq.net
もしかして自分の子じゃないとかなのかしら
完全に保育園に育ててもらってるのね
幼児食って言ってるのにBFの月齢上げるだけ?
それって離乳食と変わらないのでは…

697 :名無しの心子知らず:2018/07/12(木) 23:44:03.02 ID:k+rfBqdn.net
>>696
可哀想ババアしっしっ

698 :名無しの心子知らず:2018/07/12(木) 23:53:04.50 ID:dZ4JPa+4.net
まぁでも言ってることは正論だよね
幼児食とBFは全然違うし

699 :名無しの心子知らず:2018/07/12(木) 23:57:54.33 ID:xdFowVR6.net
休みの日だけでも自分でつくる人ならこんな疑問出てこない気がする
幼児食がどんなもんか調べるだろうし
休みの日もベビーフードなのかな

700 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 00:00:02.90 ID:qzqrzkcg.net
料理下手な人が無理に作るよりBFの方がマシってこともあるんじゃないの
別に毒食わせてるわけでもないし個人の自由なのにトメトメしいやつの多いこと

701 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 00:00:39.00 ID:Zw4/TLq3.net
仕事が遅くまであったり体力がなかったり、それぞれに事情があるんだよ
そんな酷い言い方しなくてもいいじゃん

BFの月齢上げてもちゃんと食べて、ウンチが消化不良になってなければ大丈夫じゃないかな
消化機能も子によって発達具合は違うだろうし

702 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 00:01:45.12 ID:85c1pxaa.net
>>700
幼児食をBFで済ませるのって可能?

703 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 00:05:27.30 ID:v1Zmfkm6.net
っていうか別に保育園の食事に合わせることもないんじゃないの
うちの子歯が生えるの遅くて固めのものや大きいもの食べられなかったけど、保育園だと大まかに対応はするけど基本的には月齢で食事が区分けされますって言われて前歯4本生え揃う前に幼児食に移行した
固いものやとろみのないもの食べるのは保育園で練習するので、おうちでは食べやすいものを食べさせてあげてくださいって言われたよ

704 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 00:05:33.84 ID:yM35ovTv.net
5ヶ月だけど、楽したいときはBFだったけどこれからどうしようって丁度考えてたわ
外食も和光堂のランチボックスもっていってたけど、手作り持ち歩くのも傷むのが怖いし初めて行く店で取り分けも不安な感じで悩んでるわ

705 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 00:06:28.87 ID:My9JX91l.net
>>670
うちもアンパンマン大好きで大人が映画やドラマやアニメを見る為に契約してたHuluでアンパンマンをヘビロテしてるよ
最近は過去のいないいないばあやおかいつも見たりしてる
アンパンマンだけで500円より、Huluでいろんなの見れて1000円のがいいかなと思った

706 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 00:19:11.16 ID:ehxQgrQt.net
三連休出掛けようにも、ものすごい気温が上がるのね

707 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 00:24:43.24 ID:6P2HQ/vt.net
BS入ってたら毎朝8時から1時間アンパンマンやってるし日曜にはおはようアンパンマンがあるよ
それと本放送でアンパンマンには困らない

708 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 00:29:03.47 ID:NSY/TNI4.net
全レス出来ないので少しだけ
書いた通りだけどBFあげてるのは夜だけ
まだ子が肉も魚も飲み込むのが苦手だから作るときもとろみとか柔らかさは月齢より気にしてた
参考になりそうなレスもあったので以後この話題では書き込みしません
失礼しました

709 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 00:32:16.47 ID:XMJvJe3F.net
この流れで思い出した
前にBFが1歳4ヶ月までしかないからその月齢以降の非常用ストックに困るって話があったと思うんだけど
ドラッグストアの店員さんに聞いたらちょうど介護食の「容易に噛める」区分が味や硬さの面で幼児食に近いと言われたよ

710 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 01:05:12.31 ID:VND2xPHE.net
うちはもう8ヶ月になるんだけど、ちょうど幼児食て悩んでる
5ヶ月のころから幼児食に切り替えようと色々作って出してみたんだけど、BFの方が食べ慣れてるからか全然食が進まなくて…
一時期は具沢山の味噌汁とご飯とかまでいけたんだけど、今またほぼBF以外拒否に戻っちゃって困ってる

711 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 01:30:32.76 ID:7oOdxCT6.net
グリコから幼児食のレトルト出てるよ
ベビーフードと大きくは変わらないから実際の幼児食よりは柔らかい気がするけど

712 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 01:59:35.61 ID:vt5CC+Ds.net
色々工夫するのに疲れたからうちの子も保育園行かせたい
1日に一食でも食べさせてくれるなら有り難くて涙出るわきっと
働く気ないからどうしようもないけど

713 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 03:31:31.84 ID:Q9V/nWH6.net
>>685
うちも同じです、寝起きなかなか泣きやまなくて、親もまだ頭が起きてないからぼーっとしててあやし始めるまでに時間がかかる…
うちは1ヶ月ですが何ヶ月ですか?

714 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 06:07:46.37 ID:NyoindMa.net
駄目なものはダメというやり方で上の子を育てていたら、イヤイヤ期に叶えられなかった欲求の塊が平たく伸ばされた感じで、小学生の今も上の子は要求不満なところがある
普段は物分かりもいいけど、支度とか寝る準備とかでやらなきゃいけない事などのストレスが溜まった時に欲求不満で暴れる感じだよ
一歳から3歳までのイヤイヤ期にどんな無茶振りでも叶えてやると、こんなことにならず穏やかな子に育つと聞いて後悔したところなのでうちは下の子はその時期は人様に迷惑をかけない範囲でなるべく親の力で叶えてやろうと思ってる
躾ってほんと難しいよね

715 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 06:20:23.54 ID:Xg9ixB+X.net
>>714
参考までにそれどこで聞いたの?誰かが書いてた?

716 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 07:02:49.02 ID:ehxQgrQt.net
>>713
ID変わってると思いますが685です
うちは2ヶ月なんで同じくらいですね
本当寝起きずっと愚図っていて、こちらも疲れちゃって

717 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 07:26:02.32 ID:MaIG83Fi.net
>>714
なんだそのとんでも理論…
極端に抑えつけたんでなければ失礼だが上のお子さんはただのそういう性格だと思う

718 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 08:06:15.73 ID:oGh6pynK.net
>>714
ファミレスで走りたいって言えば走らせ、テーブル乗りたがれば乗らせ、欲しいと言ったおもちゃは全て買い与えて、幼稚園保育園嫌といえば毎日休ませるの?
暴論にも程がある…

719 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 08:12:29.58 ID:I84sdNgG.net
オカルトかよww

720 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 08:18:11.66 ID:6ZhcRwIf.net
>>714
イヤイヤ期関係なく下の子に愛情取られた赤ちゃん返りみたいなもんでないの
下の子だけ甘やかしてますます荒れる未来が見える

721 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 08:23:08.26 ID:Gda7mzbU.net
>>714
欲求不満も何もだめなものはだめって普通は教えるでしょw

722 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 08:24:11.24 ID:6IaCkB3p.net
小さいことなんじゃない?あっちいきたい、に大人都合押し付けるとかそんなレベル
そんなレベルのことを大人の都合振りかざしてまでしつけ云々じゃなくて子供の声聞いてあげてってことかと

723 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 08:26:35.36 ID:DYgHAwhP.net
>>どんな無茶振りでも叶えてやる
モンスターでもつくる気ですか?

724 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 08:29:12.54 ID:TXfWDxOL.net
>>714
それ残念ながら上の子は性格だよ
イヤイヤ期のイヤを全て付き合うとか無理
とんでもない大人に育つわ

725 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 08:38:00.50 ID:9TSLzPxd.net
上の子のことで悩んでて、藁にもすがる思いなんじゃないのかな
でもイヤイヤ全部付き合ってたら、親は何でも言うこと聞くもの、わがままやりたい放題しても良いもの、って思っちゃいそう
ほどほどが一番な気がする

726 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 08:39:25.89 ID:SB5TSA1h.net
>>714
それやったら上の子歪むんじゃ
自分の時は許されなかったのに!下の子だけ可愛がって!って
小さい時の事でも覚えてる可能性あるよ

727 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 08:43:10.75 ID:BtsnhSWF.net
テレビで似たような話やってたのは見たな
子供が欲しいと言ったものを全部買ってやってると
ある日突然、子供が本当に必要なものかきちんと
考えてから買ってと言える賢い子になるとか

728 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 08:56:30.35 ID:53cIAM0H.net
人様に迷惑にならない範囲でって書いてるんだからダメな事はさせないでしょ
そういうのじゃなくてイヤイヤ期の謎のこだわり(子からしたらちゃんとそれなりの意味がある?)に出来るだけ付き合ってやるって事じゃないの

729 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 09:00:07.91 ID:FJJ1V3Yp.net
>>727
それも性格によるんじゃない
なんでも買い与えてたらありがたみ薄れて大事にしないとかあるんじゃ
極端な子育ては大成するかどうか賭けみたいなところあるよね
大事な子どもにギャンブルしたくないからうちはほどほどでいいやと思ってしまう

730 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 09:05:09.38 ID:L/Fgs++O.net
>>727
三田佳子さんの息子の「ある日突然」はいつ来るんでしょうね

731 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 09:14:18.25 ID:gDALZTO/.net
ドラマで見たけど星新一のショートショートに「程度の問題」って話があったわ
何にでも当てはまるよね、この言葉
育児も然りだわ

>>727
私も同じようなの見たな
学生の時読んだ本に似たようなこと書いてあった
子どもが急にグレてしまった、どうしようって相談に対して心理学者だかなんだか忘れたけど返答は「とにかく子どもの要求をひたすら聞くこと」だった
相談者である母親は、そのアドバイス通りひたすら要求に応え続けてた
「金持ってこい」と言われりゃ何十万でも用意
オチは、100万だかする絨毯を買えって言われて買ったのか、金を用意しろって言われて用意したのか忘れたけど、とにかく高価なものを用意した
そしたら「バカじゃねーの」と言って、反抗が治ったらしい

732 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 09:25:49.13 ID:dDx2bJFR.net
8ヶ月だけど全然幼児食に進めない
肉もひき肉以外口に入れてもすぐ出しちゃうし、肉じゃがとか取り分け料理作っても一目で拒否するし、チャーハンとかオムライスすら見ただけで拒否
1歳4ヵ月のBFのつみれすら口にいれても歯ざわりが嫌なのかすぐ出して食べない そして野菜が嫌い
食べないだらけのお子さんがいる家はどうやって離乳食の段階進めていきましたか?

733 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 09:40:57.70 ID:NyoindMa.net
>>714
だけど、一人目の時は私も皆さんのように考えてたしダメなものはダメよって躾やってたんだよね
大人と同じルールで子供に指導してたけど子供には厳しすぎたらしい
小学生に入ってから生活習慣全部身についたし、どこに出しても恥ずかしくない位には成長したけど家ではずっと文句ばかり言ってるよ
1歳から3歳までのイヤイヤ期に子供の目線でのわがままをもっと聞いてあげれば良かったと思った

例えば上の子の遠足の時に、集団列からはみ出してずっと下の子のお散歩に付き合ってるお母さんがいて、全然遠足に参加できてなかった
大変だなー私なら多少下が歩きたいとぐずっても抱っこしてみんなと行動を合わせてたなとか思った
家でスプーンに興味を持ってスプーンたてのスプーン全部床にばらまいて遊んでる子がいて、大変そうだな私なら注意してやらせないなって
その子たちのお母さんがたはみんな、子供の主張が強くて付き合うしかないと言ってたけどその子たち、幼稚園に慣れ始めたくらいからみんなのきなみ気性も落ち着いてしっかりしてる子になっていくのも見たんだよね
少なくとも、集団行動を乱したり、スプーンばらまいたり、悪いことなんかしない
それ見て、させてたからいつまでもやるって事はないなと思った、善悪の区別はいうかつくので、ただ教える事、あとはその子に付き合う事だなと思ったんだよね

まぁ私も昔は理解できなかったからオカルトかよって思ってもらってもいいんだけど私はやり方は少しかえるつもり

734 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 09:42:01.89 ID:sl5UkEVE.net
>>731
そのお母さん、簡単に宗教とかはまりそうだね

735 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 09:48:48.99 ID:W2COklZK.net
そもそもスプーンばらまくのは別に悪い事じゃないし…なんかずれてるね
手づかみ食べで床に落としたりも叱って育ててそう

736 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 09:50:59.61 ID:9TSLzPxd.net
大人と同じルールは幼児には厳しすぎるね
なんか極端だね

737 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 09:52:20.66 ID:NyoindMa.net
後から読んだので長くなってごめん>>731に通ずるんだけど、
人間が自分に自信を持って生きていくには、親が子供の欲求を満たしてやる時期が人生の中のどこかで必要らしい
それが一歳から3歳のめばえ期なのか、幼稚園生の学習期か、小学校の自立期か、中学生以降の反抗期か
遅らせるほど難しくなっていく
特に反抗期は親も更年期とぶつかるのて大変とか
だから一番簡単だと言われる芽生えに期にわがままを叶えてやるのが良いらしい

738 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 09:53:09.50 ID:NyoindMa.net
>>735
それは叱ってないよ
スプーンばらまきは上の時はダメだよって取り上げて見えないとこにしまってた

739 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 09:54:07.55 ID:DYgHAwhP.net
>>733
>>教えること
それだと思うよ、第1子のとき欠けていたのは

ワガママを叶えてやることじゃないよ

740 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 09:57:06.73 ID:G8gs6XyP.net
え?手づかみ食べで床に落とされると注意はしちゃうし、スプーンばらまかれたらきっちり叱るわ

741 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 09:58:43.86 ID:byi/Ohc6.net
それは厳しすぎるわ
そもそも一歳〜二歳のときにスプーンをばらまくとか親の思う通りに動かないことをわがままだと思わないよ
>>733

742 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 09:59:14.51 ID:NyoindMa.net
ちなみに、誤解があるみたいだけど
上の子の時も叱るって事は一歳では全くやってなかった
ただダメなものはダメだと教えてきた
触らせない、遠ざける、こんな感じです

あと>>715誰に言われたの?と聴いてくれた人いるけど、上の子が難しく感じるようになったのが3歳超えてからでそれ以降現在まで何年かの間にあらゆる媒体や人から何度か見聞きしたことです

743 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 09:59:23.49 ID:2o41XHyx.net
>>737
尾木ママがテレビでそんなこと言ってたなぁ

でも一貫性のない母親って信頼できないよね。他の人も言ってるけど上の子が可哀想すぎるわ、下の子だけ甘やかされるの見たら確実にゆがむし恨まれるよ

744 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 09:59:55.28 ID:r95I5ZUR.net
>>733
??
その気性がおちついてしっかりした子たちも「外ではおとなしくても家ではイヤイヤ」って状態になってる可能性もあるんじゃ

745 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 10:02:51.95 ID:1MBPYSgJ.net
モンテッソーリの本読むといいかも
イヤイヤ期(というか敏感期)の子供の心理状態や対処が詳しく書かれてるよ

746 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 10:11:08.45 ID:tVbVzDtU.net
>>740
私も同じく
周りでもその辺りのことは「下に落とさないよ」くらいは言ってる人しかいないな

747 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 10:21:15.71 ID:W2COklZK.net
え、遠ざけるもだめなの?
叶えられることはなるべく叶えてやる、でもダメなことはダメ、しかなくない?
親の食べてるアルコール入りチョコレート食べたがったり、コンセント触ろうとしたり、ガラス製品を落として遊ぼうとしても叶えろってこと?

748 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 10:24:05.09 ID:oGh6pynK.net
ダメな理由の説明もしなかったってことかな

749 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 10:27:01.76 ID:VC3WsRMJ.net
>>745
イヤイヤ期と敏感期は全く別なんですが
秩序の敏感期のこと言ってるの?

750 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 10:30:36.67 ID:NyoindMa.net
>>747極端だなぁ…
こういう極端なケースを持ち出すと、本題が見えなくなるだけだよ

>>748 説明してた
目線合わせてじっくりしてたと思うよあの頃

>>714だけど、スプーンばらまき1つとっても、やらせてあげるべきという意見から、きっちり叱るべきという意見がここでも別れるよね、どちらも極端だという意見もあると思うし
ダメだと教えて、違うおもちゃなんかを持たせてやればいいという意見もあるだろうし
育児って正解がすぐに出ないから難しいんだよなって思ったよ
育児論も教育論も10年後には全く別のものになってたりするよね
だから下の子では少し変えていくけど上の子は上の子でこの先ケアしていきたいと思ってるよ
とりあえす上の子は好奇心がとても強くそれがルールの中でなかなか満たされなかったようなのでこれからサポートしていきたいと思ってる

751 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 10:30:37.36 ID:DYgHAwhP.net
>>742
頭ごなしにダメと言うだけでは「教える」にはならないよ
親にとって厄介なことだって、子にとっては楽しい遊びかもしれないじゃん
その楽しい気持ちに寄り添って、どうしてダメなのかを教えていくのが大事なんじゃないかな
ワガママを叶えるということと、子に寄り添うことは全く違うと思う

752 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 10:33:00.06 ID:cbdRQLjr.net
なんか分かるかも
うちの子はかなりキツく言うと何でも大人しく言う事を聞く
そして叱られたその流れで場の空気を読むのか、普段言われていているようなこと(お片付けや洗濯物を洗濯かごに持っていく等)を自らやったりする
でも完全に私の様子を伺ってやっているんだよね
大人の機嫌を取るというか
これって怖いなと思って最近注意の仕方や叱り方に悩んでいる

753 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 10:38:03.18 ID:1MBPYSgJ.net
>>749
全く別って逆にどういうこと?

754 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 10:39:30.60 ID:NyoindMa.net
>>751
ごめん長くならないように説明がいちいち足りなかったのだと思うんだけど、頭ごなしに言ってたつもりはないんだ

なんでダメなのかも一言加えてたし、説明もしてきた
単純な言葉を選んで使ったり
でもあの頃ダメにしていたものの中に、やらせてあげたらよかったなと思うこともいくつかあったなという事なんだよね

ていうまさに今、下の子かリモコンで遊んでて取り上げたら泣いて、高いとこに置いたリモコンを台を使って取ってまた遊び出してて葛藤… すみませんこの辺で一旦消えます

755 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 10:44:47.84 ID:gDALZTO/.net
>>747
つ「程度の問題」
その程度は自分で考えよう!

756 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 10:47:07.71 ID:OrPLuOJn.net
>>747
アルコール入りチョコなんて子供の前で食べないわ

757 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 10:48:48.27 ID:NyoindMa.net
>>754
あ、ごめん最期のリモコン部分は冗談なんで読み飛ばしてください

758 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 10:51:34.68 ID:oGh6pynK.net
>>755
だから、ダメなものはダメってことじゃんそれ

759 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 10:51:51.98 ID:oGh6pynK.net
>>756
例えばの話だよ

760 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 10:55:34.05 ID:Xg9ixB+X.net
程度の問題って言い出したら、結局だめなものは駄目って教えるってことになるよね
どこからが駄目かの線引きなんてそれぞれだし、線の手前のことは自由にやらせてその先(危険なことや人の迷惑になること)は辞めさせるなんて当たり前すぎることを書いてたのか

761 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 11:00:26.75 ID:6IaCkB3p.net
ここ一人目育児の人が多いから考え方堅いんだよね
自分も一人目ガッチガチの理想論で育児しててよく母親に怒られたな
今三人目だけど、ムキになって注意しなきゃいけなかったことなんてあんまりなかったと気づいたよ
赤ちゃん生まれて気づいたのならちょうどいいよ
上の子の赤ちゃん反りに存分に付き合ってあげて満たしてあげたらいい。平行して一歳児の願望にも笑って付き合ってあげたらいい
線引きは自ずとわかるもんだよ、一人目きっちりやってたのなら

762 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 11:03:39.92 ID:W2COklZK.net
リモコンも取り上げて叱るとか極端だなぁ

763 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 11:04:27.00 ID:OrPLuOJn.net
>>759
例えが悪いって言ってる

764 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 11:24:37.09 ID:M7N6H9D/.net
食糧の買い物が超大変なんですけど皆さんどうしてますか?

765 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 11:32:08.62 ID:jzqX0AZ7.net
>>732
流れちゃってるけど気になったので
7ヶ月で全く同じ状況
先に進める気がしないけど、とりあえずなんでもあんかけにしてみたら多少は食べるようになった
ハンバーグもあんかけをかけると二口くらいは食べてくれる
根本的には解決していない…どうしたら食べるようになるんだろうね

766 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 11:49:49.01 ID:DYgHAwhP.net
>>764
ネットスーパー
旦那の休日に買いだめ
義実家からの配給

767 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 11:50:11.36 ID:6ZhcRwIf.net
>>764
基本生協で買い足すぶんだけ徒歩圏内のスーパーでさっと買ってる

768 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 11:50:23.31 ID:+5iiqiJy.net
最近ふてくされると床に突っ伏していじけるんだけど
床は痛いと学習したのかクッションとかラグとかふかふかのとこまで行ってから突っ伏すようになって可愛い

769 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 11:51:43.61 ID:2/oMJEt8.net
>>764
うちはコープやロハコ(日用品)
あとは散歩ついでにスーパーでちょろっと
行きはベビーカー片手にもう片方は手繋いで散歩、店入る前にベビーカー乗せて買い物
ガッツリ買い物はキツイ

770 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 11:52:45.24 ID:PXpsVg6j.net
>>764
生協で平日分は頼んでるわ
ミールキットで大分楽させてもらってます

771 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 11:54:02.98 ID:P4klsj6o.net
>>761
なんかハッとしたわ
気づかせてくれてありがとう
子どもに付き合ってる気になってたけれど、カリカリしてるかーちゃんだわ

イタズラをどこまでやっていいのか顔色を伺ってる息子を見て、線引きは大事だなと思って叱ってきた
本当にダメなことはダメだけれど、ガチガチになってたかも
あったかいかーちゃんになりたかったのに

772 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 12:06:03.96 ID:qnYZYRTg.net
やっと一晩丸々寝てくれたー!!嬉しい!一度も起こされず朝迎えたのなんて妊婦ぶり

そして朝替えてから一度も濡れてないオムツ。さっき紙パックジュースもお茶もゴクゴク飲んでたのにな。脱水って半日位濡れなかったら疑うので良いのだっけ?

773 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 12:07:30.55 ID:cY61YMfg.net
>>745
横だけど私もモンテッソーリが参考になる気がするよ
子供の要求って、親がどこまで探るのかによるよね
スプーンを落とすことをしかって辞めさせるのは簡単だけど、この子は何故スプーンをいっぱい落とすことがしたいのかを考えるのが、簡単に言えばモンテッソーリのひとつだと思ったよ

774 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 12:09:12.08 ID:iyWTmhQk.net
意識高い系うぜぇ

775 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 12:10:22.58 ID:MtzjPzoc.net
>>764
切らしたらまずいものは生協
都度必要なものは旦那休みの日にまとめ買いかネットスーパー
急遽必要なものは仕事帰りに買ってきてもらう
ゆっくり買い物したい

776 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 12:16:54.80 ID:xlAM+Z3y.net
まもなく2ヶ月の男児

旦那への愛が溢れまくっていて、正直凹んでます
玄関までお出迎えお見送りは当たり前、常に笑顔を向けている、遊ぶとキャッキャとはしゃぐ…など、母親と過ごす時の何倍も幸せそうな様子

最初は微笑ましく見ていたけれど、毎日毎日こうされると涙が浮かんできます
どうやって気持ちを切り替えればいいのか…しんどい

777 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 12:27:35.54 ID:TnOxGiZB.net
>>776
うちも似たようなものだけどそれだけ懐いてくれるなら色々任せられていいじゃない
何をするにも母親じゃないと駄目な子とか大変そうだと思うけど
子供なりに親を使い分けてるんだろうから何倍も幸せっていうのは違うと思うよ
常に側にいて安心させてくれる存在があるからこそレアキャラを楽しめてるんじゃないかな

778 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 12:27:36.40 ID:HWK3RxDY.net
>>768
わかるw
うちもソファーとか、布団敷いてる時はそこまで走っていって突っ伏してるわ

779 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 12:28:05.51 ID:Ja9PiR0R.net
>>776
父親の方がレアキャラだからはしゃぐんじゃない?
気にすることないよ。子どもはちゃんとお母さんもお父さんも両方好きだよ。

780 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 12:40:32.82 ID:WDXX+lMu.net
>>773
更に横からだけど同意
お母さんの敏感期って本には
乳幼児時期に自由にさせてあげられなかった人向きの章もあったので
上の人にとてもいい気がするわ

781 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 12:50:51.41 ID:cc5Gh9kU.net
ダメって言う前に、ちゃんと共感してあげたかどうかが大事って聞いたわ
本によって色々だし、各自子供に合う方法を模索するしかないよね、結局…反抗期だって後々大変になるのだって、明確に原因がコレ!なんて分からないよね
難しいわー

782 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 12:56:43.65 ID:CScwsKgH.net
>>754
難しく考えすぎない方がいいよ
悪いと思うやり方は変えればいいけどやり方変えたら子が理想通りに育つとも限らないし
おっしゃる通り育児に正解はないんだから下の子へのやり方で数年後うまくいかないと嘆く可能性も大いにある
上の子の現在の姿が何も育児の集大成というわけでもないし、過去のやり方が間違っていたとも限らない
その時々で軌道修正する柔軟な考え方も大事だよ

783 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 12:58:08.35 ID:CScwsKgH.net
読み返したらなんかめっちゃ上からだな
ごめん

784 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 12:58:11.61 ID:qNLV1tvN.net
>>776
父親はレアキャラなんだよね
生活全般面倒見てるのに、その笑顔をなぜこちらに向けない!って思うけど、大泣きした時に夫スルーで私のところに来たりすると可愛い奴め、と許してしまうw

785 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 13:14:33.01 ID:wuLeX3Uw.net
>>776
お父さんは遊んでくれる人、娯楽・アクティビティ扱いだからじゃないかな?
うちもお父さん大好きっ子だからむしろそれで夫をのせて休日はがっつり面倒見てもらってるよ
懐いててラッキー!お世話or遊び相手よろしくね!くらい気楽でいいと思うよ

786 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 13:27:59.20 ID:dJoBgbs5.net
1ヶ月。ご飯をあんまり食べなくなった。
形変えたり、餡掛けにしたり、味付け濃くしてみても、べーってする。自分で食べたいのかと思ってワンプレートにして出してみたけどダメ。おにぎりと豆腐ハンバーグ、バナナは食べる。野菜は自分で口に入れるくせにべー。
どうせ食べないんだろうと思うと、もう作りたくない。風邪ひいた余波もあるんだろうけど、前みたいに何でも食べてほしい

787 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 13:37:07.52 ID:ehxQgrQt.net
>>764
この暑さで本当大変ですよね
うちもネットスーパー、生協、ロハコなど使っててなるべくスーパー行かないようにしてるw
でもずっと家にいるのも子どもも私も飽きちゃうんだよね

788 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 13:40:33.98 ID:TvlcsBiw.net
パパっ子いいな
うち0歳5ヶ月頃から1歳8ヶ月の今でもパパ見知りしてる。お風呂とパパと2人だけでのお出かけは許可してるみたいだからマシにはなってるけど…パパがいると私から離れないから何もできなくて困る…

789 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 13:42:11.90 ID:gDALZTO/.net
>>759
ちょっと何言ってるかわかんない

790 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 13:57:01.65 ID:Cy3XRkJO.net
>>776
うらやましい…もうすぐ2歳になるというのにうちはなかなか懐かなくて
1時間と遊ぶこともできずに、お風呂もオムツ替えも何も「やり方は知ってるから止めとく」とか言う旦那より良いわ

791 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 13:58:18.57 ID:Cy3XRkJO.net
うわ、すいません。何のアドバイスにもなってないただの愚痴になってしまった…

792 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 14:53:29.94 ID:gDALZTO/.net
>>776
同じことで0歳のとき凹んでたなぁ、後追いもなかったし
でも1歳になってから、ふと子の旦那に対する反応が、義母や実母に対するものと同じだと気付いた
これたまに来るちょっと構ってくれる人認定されてる?って思って、旦那にそれとなく言ったら、
「俺はもう気付いてたよ」と言われたよ

793 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 15:15:37.67 ID:PXpsVg6j.net
うちの子はパパ、パパでママって10ヶ月になる最近まで呼んでくれなかったな
どうやら私はいつもそばに居てあれこれ世話を焼いてたのでママとわざわざ呼びつける必要がなかったから呼んでなかったらしい

最近やっとママと呼んでくれるようになったけど何か発音が「ババ」な気がする

794 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 15:26:26.92 ID:YbeUKN+A.net
>>765
共感してくれてありがとう
どうしたらいいのかわからなくて毎日食事が憂鬱で仕方ないよ

795 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 15:35:54.20 ID:IcJiQbuN.net
>>732
うちの5ヶ月もそんな感じ
チャーハンオムライス等見た目で拒否
ホットケーキとかおやき系のまとめてあるものは食べるから、ごはんや野菜肉をまとめてコロッケにしてる
ファミレスのキッズプレートも拒否だから外食もなかなかできなくて厄介
どうしたらいいんだろうねほんと

796 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 16:25:56.83 ID:JWZCLhF/.net
>>793
うちの子もババって言う
旦那が「ババー!呼んでるよ!」って笑ってくるのが地味にムカつくw
自分なんてまだ呼んですらもらえないくせに!

797 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 16:56:08.56 ID:8AVhVD5h.net
育児って結果論だし、同じ育て方してもこの性格によってどう影響していくかもわからないし手探りだから、自分の信じたことをやっていくしかないよね

798 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 17:03:34.44 ID:FK7ABWhq.net
流れ読まずに申し訳ない

今日子供を抱っこ紐に入れてエレベーターを待ってる時、知らないお婆さんに「エレベーター乗るときは子供の靴を脱がせるのよ?当たると迷惑だから」
と言われたから「気をつけます」と答えたらお婆さん
「気をつけるじゃなくて脱がせろって言ってるのよおおお!それが常識なのよ!?!?」
と怒りだしてしまったんだけど、そんな常識あるの?
今までエレベーターだけでなく色んな場面で子供の靴が当たらないように気をつけてたけど、エレベーターで靴を脱がせるは初耳だった
いきなり怒鳴りだすお婆さん怖かったわ…

799 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 17:10:54.89 ID:XqKTz6+a.net
>>798
エレベーターに限らず抱っこ紐入れる時は必ず靴脱がせてるよ。気をつけてたって足ぷらぷらさせちゃうし当たるじゃん。798が子連れ様かと。

800 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 17:19:29.48 ID:FK7ABWhq.net
そうだったんだ
どうしよう今まで履かせてた…

801 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 17:21:18.84 ID:qaKC+G38.net
>>798
人と当たる可能性のある時は脱がすよ

エレベーター内は脱がす、が常識かどうかはわからないけど、エレベーター待ちしてて乗り込んだ時に相手の人は靴が当たるのが嫌だったんじゃない?
他人に靴が当たろうがどうでもいいって言うわけじゃなく、普段から気をつけているなら言われてなるほどと納得できる事だと思うけど、なぜそれで脱がさないのかの方が気になる

802 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 17:25:38.84 ID:ZC8sFDg9.net
>>798
いきなり怒り出す人は怖いね、遭遇したのは乙だわ

でもやんわり注意されてるのにスルーは無いわ
これから抱っこ紐で必ず脱がせろとまでは思わないけど、エレベーターに限らず人とすれ違って、靴や靴から落ちた砂とかが当たるような距離感に人がいるような所で抱っこするなら脱がすようにしたらいいと思うよ

803 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 17:26:06.57 ID:FK7ABWhq.net
>>801
もちろん電車内とかタクシーとかイスに座らせる時は脱がせてたけど、エレベーターとかでは子供の足をいつも押さえてた
今日は10人〜乗りのデパートのエレベーターで、待っては私とそのお婆さんだけだったから足を押さえる事はしてなかったんだ
これからは脱がせる

804 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 17:27:45.35 ID:LiE8thiE.net
何事も臨機応変だよ
エレベータで2人だと脱がさないかな
どんだけ密着してくるんだよと

805 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 17:31:07.18 ID:ZC8sFDg9.net
>>803
大きめエレベーターで2人くらいなら私も脱がさないかも
でも、何かしら言ってくる相手はそれに不快感を持ってたりするから言ってくるんだから、無理難題じゃない限り従う方がいいと思う
ママ友付き合いとかで言いなりになれ、とかじゃなく見知らぬ他人だからね、靴脱がすくらいの事で万が一刺されたらシャレにならないよ

806 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 17:33:42.87 ID:DpMq9Vke.net
その人、抱っこ紐の子の靴が当たって嫌な思いしたことがあるんだろうね
で、おそらく反撃してこなさそうなあなたを見て言ってやろうってなったんじゃないかな
靴が当たったわけでもないのにそこまでキレるなんて普通じゃないもん
そういう人ってちゃんと人を選んでるんだよね
交通事故みたいなもんだと思うしかない

807 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 17:37:09.15 ID:FK7ABWhq.net
>>802 >>804-806

靴は怒鳴られたあとに脱がせた
エレベーター内でも靴を履かせてないかチェック?で何度も振り返って見てきて怖かった

でももしかしたら自分も、お婆さんをそこまで怒らせてしまった要因があったのかもしれないから、これからはもっと考えて行動します
みなさんありがとう

808 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 17:47:08.84 ID:WE86UQuJ.net
でも実際靴脱がしてる人ってほとんどいないよね
ホテルのブッフェとかパン屋とかでも靴履いたまま抱っこして食べ物につきそうになってたり
土足で椅子に立ち上がったりしてる子もよく見るし
私が気にしすぎなのかと思ってたけどやっぱり嫌だよね

809 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 17:52:08.19 ID:FniIK0Rv.net
抱っこ紐入れてる時靴を脱がせるの忘れてる時あるわ
子が抱っこして→やっぱ歩く→やっぱり抱っこ…の繰り返しだから
気をつけよう

810 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 18:06:16.08 ID:I84sdNgG.net
パン屋で脱がせてないの良く見るけどほんと勘弁してほしい。買えないわ

811 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 18:07:00.08 ID:7oOdxCT6.net
エレベーターとかの少しの間なら靴カバーも便利だよ

812 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 18:17:36.19 ID:UED39g33.net
9時から15時を避けて外出しても10分ちょいで子供の顔真っ赤になるほど暑くなってきた
プールや泥遊びでごまかしてるけど散歩したいと泣くから困る
夏はこれからなのにどうしたのものか
車は旦那が使ってるし自転車で行ける場所には室内遊園施設無いんだよね

813 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 18:18:04.24 ID:XqKTz6+a.net
抱っこ紐の時には必ず脱がせてるけどそれは子なし時代に抱っこ紐の靴で服汚されて嫌な思いしたから。だから出掛ける時には靴袋持ってて短時間でも必ず脱がせてるよ。正直めんどくさいけど。

814 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 18:22:36.44 ID:ehxQgrQt.net
そういえば抱っこひものときは靴履かせてなかったな
いきなり怒鳴られるのは怖いけど、まぁ言ってることは間違いではないからね

815 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 19:27:12.89 ID:T920ue0r.net
41度から38度を二日間行ったり来たり
三日くらいで下がって、鼻水が出れば夏風邪、発疹が出れば突発らしい
機嫌がいいから解熱剤は使ってないけど、40度出てるとしんどそうだわ

816 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 19:52:37.17 ID:NXI18Jvi.net
>>815
おとといから38度台の熱が出てる。同じく発疹がでれば突発だと言われて座薬だけもらった
寝る前も38.9度で機嫌が悪かったから座薬を使うか迷った末に使わなかった。旦那不在で当分帰ってこないし熱痙攣とかも怖いししんどそうだし、お互い早く元気になってほしいね

817 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 19:56:18.73 ID:6IaCkB3p.net
>>815
40℃でしんどそうなら使ってあげて
無駄に体力消耗するし、脱水も怖いよ

818 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 20:19:56.96 ID:T920ue0r.net
>>817
水分取れてるし機嫌はいいんだよね
医者からも熱の上がり下がりがある方がしんどいから、機嫌が悪かったらって言われてる
ただちょっとゆらゆらしてて大人しい……

819 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 20:30:04.97 ID:d59Buvgc.net
>>818
うんその方がいいよ
脱水だけ気を付けてあげて無理に下げないほうがいい
上げ下げすると熱痙攣になりやすいっていうし
早く良くなるといいね

820 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 20:47:54.75 ID:xg8nMMMI.net
>>807
災難だったね
仮に脱がせるのが適切だとしても言い方があるし
人や物に触れる心配がない時は脱がせる必要ないかと
ただこのご時世、反抗して刺されたりホームで押されたりでもしたらシャレにならんから従うほかないよね…

821 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 20:58:52.77 ID:xlAM+Z3y.net
パパっ子に悩んでいた>>776です
なんだか自分がダメ母だからこんな状況なのかと悩んでいたけれど、もっと前向きに捉えて素直に喜べばいいんだと気付きました

ご意見くださった皆さま本当にありがとうございました
お礼をお伝えしたくて、流れが終わった大分後で申し訳ないのですが書き込ませて頂きました

822 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 21:03:23.61 ID:53cIAM0H.net
うちも先週発熱の時に40度までで水分取れてるなら解熱剤使わずにって言われたわ
多少機嫌悪くても抱っこで寝れるなら大丈夫だって
自分なんか38度台でクラクラだからドキドキするよね
結局なんだか1日で熱下がって発疹も出なかったなー
代わりに恐ろしい下痢したけど…

823 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 21:47:58.67 ID:j13Vv1/K.net
>>818
解熱剤使うと、熱がまた上がった時に熱痙攣になりやすいとこのスレで覚えたけど、実際に39度越えると心配になるよね。水分とれて元気なら少し安心だね。高熱でぼ〜っとしているのはあるかも。早くよくなりますように、お大事に。

824 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 21:50:07.95 ID:PM21BWiP.net
子どもの熱って急に上がるから怖い。
この前熱出した時、水分取れてるし食事も完食、遊んでたのに急に熱けいれんになった。30分前までは38.5だったのに熱けいれんの後は41。30分でそこまで上がるとは思わなかった。生きた心地しなかったよ。

825 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 22:01:08.58 ID:0ycbe355.net
5ヶ月だけど、まだ鼻とノドの風邪くらいで突発含め発熱したことがなくて怖い
来年から保育園だし色々もらってくるんだろうけど、育休中の間に突発くらいは済ませられないかなーと思ってる

826 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 22:02:21.09 ID:TEzPo/2L.net
>>811
知らなかった!
便利そう
書き込みありがとう

827 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 22:03:52.40 ID:j13Vv1/K.net
明日で2歳。回遊魚系だったのでどこの支援センター行っても浮いてたので足が遠のいていた。よく止めに行ったり謝ったり。
今では、家以外だとあの時の悩みはなんだったのってくらい逆にしがみついてるわ。今思うと、探索期だったんだよなぁ。
気にせずよっぽどなことがなければおおらかに見守ってあげればよかった。あんな自由に動き回ってたのを制止してたのを悔やむくらい、今では周りキョロキョロでべったりだ。
もう言葉も結構通じるし、1歳の宇宙人感が減ってきたので、嬉しいけど寂しい気持ち。
ここのスレのこどもたちがみんな健やかに成長しますように!

828 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 22:06:23.43 ID:T920ue0r.net
ありがとう、また夜になって熱が上がってきてるから、様子を見ながら寝かせます
早く元気になってほしい

829 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 22:41:14.20 ID:OfjE3coW.net
下の子が上にうつされてるのかしょっちゅう熱出すから身体触って何度か当てられるくらいになった
あーこれは39はあるなと測ったら39度2分とか
多分耳式体温計よりは精度高い

830 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 22:47:28.64 ID:uTKBn/19.net
1歳になったとこなんだけど、まだつかまり立ちしない。むしろハイハイすらしない。寝返り、ズリバイ、お座りのみ。
体重か10キロ以上あって重いからかな。
10ヶ月検診では特に何も言われなかったけど、さすがに1歳でつかまり立ちしないのは要診察かな?自費で検診受けた方がいいのか…

831 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 22:56:03.66 ID:+LR6PUN8.net
>>830
1歳の予防接種の時に小児科に相談してみたらいいと思う

832 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 23:05:34.25 ID:Be2FdMHC.net
>>830
かかりつけ医に相談して大学病院の紹介状書いてもらったらどうかな?

833 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 23:10:13.22 ID:NHXD9aSn.net
1歳台だったら大体どこの自治体も医療費無料じゃないっけ(違ってたらスミマセン)
なのでまずは小児科に相談でいいと思う
うちのかかりつけは予防接種は予防接種のみって雰囲気だったから、
相談したいことがあった時は別で予約してたなぁ。これは病院によると思うけど

834 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 23:27:43.09 ID:6IaCkB3p.net
>>830
検診っていうより、MRワクチン打つときに発達相談してすぐにPTに繋いでもらった方がいいかもよ
あとうちは座ったままお尻で移動してて、11カ月の時につかまりだち、寝返り、ハイハイしだした。体重は12キロw

835 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 23:30:36.41 ID:OrPLuOJn.net
>>830
体重は10kgはなかったけどうちもそんな感じだったわ。特に気にしてなかったけど。今じゃ走り回ってるよ

836 :名無しの心子知らず:2018/07/13(金) 23:35:06.81 ID:ApHgfT+2.net
すごいスレ進んでるなと思ったらアフィカスたくさん沸いてたのね

837 :名無しの心子知らず:2018/07/14(土) 01:17:34.87 ID:wjf72hDq.net
この前まで宇宙語喋ってたのに最近分かる言葉をどんどん言うようになってきて面白い。
イチゴはゴ、アンパンマンはパ、ドラえもんはモンみたいに言葉を一部分とって話してたのが、「あれー?にゃーにゃ?居ないねー」とか言うようになって成長に驚く。

838 :名無しの心子知らず:2018/07/14(土) 02:22:30.37 ID:n6kQ7pLv.net
分かる。
バナナのこと、最初はバだけだったのに、バナになり、とうとうバナナって言えるようになった。
いつの間にかこれなぁに?って言ってるし、カエルの歌も段々うまくなってきた。

839 :名無しの心子知らず:2018/07/14(土) 02:26:17.30 ID:RnZe9LNy.net
>>838
すごいなー、うち7ヶ月だけどバナナはバッバ、アンパンマンもバッバ、イチゴもバッバだわ…

840 :名無しの心子知らず:2018/07/14(土) 03:07:12.43 ID:vhmOkwa4.net
五ヶ月だけど発語全然ないし指差しじゃなく手差ししかしないや
手差しやジェスチャーで何となくこうして欲しいのかなとかは分かるからやってあげるんだけど
もしかしてそれが原因でなかなか喋らないのかとも最近少し思ってきた
お茶(自分のマグ)持って来てと言ったら腹巻持って来たし物の名前もよく分かってない

841 :名無しの心子知らず:2018/07/14(土) 06:25:46.55 ID:fZZn5F/b.net
>>840
手差しは指差しの、
指差しは発語の前兆だから
お子さんはしっかり発語のステップ踏めてるよ
大丈夫だよ

842 :名無しの心子知らず:2018/07/14(土) 07:02:06.33 ID:wjf72hDq.net
>>840
うちもなかなか喋らなかったよ。
ちょうだいとか指差しのジェスチャーはしてたから、「ちょうだいでしょ?」「これはバナナ」っていちいちいってたら「ちょうだーい」って言うようになった。

843 :名無しの心子知らず:2018/07/14(土) 07:31:11.48 ID:W2F2ymOk.net
>>837
わかる。同じ事思ってた
ご飯の時に食卓に早くつかないと
「ママ、まんまで〜す」とか「たべちゃうよー」と声をかけてくれるようになってびっくりw

844 :名無しの心子知らず:2018/07/14(土) 08:16:14.99 ID:XOPCPECc.net
>>840
手差ししてるなら指差しに移行してくよ
ちなみに飲み物は毎回マグ?
うちは上の子が言葉遅かったんだけど相談したら口の筋肉の発達のためにコップ飲み勧められたよ

845 :名無しの心子知らず:2018/07/14(土) 08:56:38.16 ID:9Kw/2bSy.net
840です
以前、予防接種に行ったら多分同月齢位の子がテレビに流れてたアンパンマンを指差してパンマ!パンマ!と言ってる子がいたので
内心少し焦ってましたがレス下さりありがとうございます、安心しました
そう言えばいつもはいどうぞと言って渡してしまってたからこれからは言い方変えてみます

>>844
毎回マグです、コップは中に指入れて遊ぶか飲まずにひっくり返そうとするのでしばらくコップ練習はお休みしてました
口の筋肉の発達に良いとは知りませんでした!今日からなるべくコップで飲ませる事にします
教えて下さりありがとうございます

846 :名無しの心子知らず:2018/07/14(土) 10:41:05.63 ID:/2ZYtAA2.net
お盆に新幹線で帰省することになったんだけど席が縦でしか取れず…
横2席ならベビーカーも畳めばギリギリ入るかなって思ってたけど1席分なら迷惑になるだろうしベビーカー置いて行くべきかな?
ベビーカー拒否気味で最悪移動の荷物運ぶのに使おうかと思ってたけど…
帰省先では義両親が車で迎えに来てくれて車で移動だしベビーカーはなくてもいいかな
1歳3ヶ月くらいで新幹線で移動した人はベビーカー持って行ってた?

847 :名無しの心子知らず:2018/07/14(土) 10:57:51.81 ID:rpKOjL9S.net
>>846
0歳11か月のとき旅行ではなく引っ越しで新幹線移動(関西から九州)したけど、抱っこ紐で行った
新幹線の中ではおもちゃを取っ替え引っ替えしてしのいだ。デブ赤だから辛かったけど、なんとかなった。邪魔になる&あまり使わなさそうなら置いていってもいいかも。

848 :名無しの心子知らず:2018/07/14(土) 11:21:52.12 ID:/OPHXoq5.net
>>846
関西から関東へベビーカー持って行ったことあるけれど、なくていいなと思ったよ
それから持って行かずに抱っこ紐にしてるけど、問題なく乗れてる
拒否気味なら、ベビーカーが荷物になって邪魔かも

849 :名無しの心子知らず:2018/07/14(土) 11:36:48.61 ID:/2ZYtAA2.net
>>847 >>848
ありがとう
遠出するときはベビーカー必須!って勝手に思ってたけどなくても大丈夫だったって聞いて安心した!
おもちゃとおやつ多めに持って行くようにします

850 :名無しの心子知らず:2018/07/14(土) 12:10:16.75 ID:YUfnv1R/.net
旦那が子とのふれあいが下手すぎてイライラする
別に危なくもない場面で肩を押さえて行動を制したり、絵本を自分でめくりたいのにまだ読み終わってないからとその手を抑えたり
子はそんな旦那に怒ってギャーン
やりたいようにやらせてあげて、今は○○がしたいんだよとその都度言うようにしてるけど、まだ赤ちゃん時代の感覚が抜けてないらしく子の意図を汲むとかそういうことが出来ない
その割に本当に危ない場面でぼんやりしてて今日も子が段差で思い切りつまづいてしまった
もう本当に何やってるんだよといちいち言いたくなるのをぐっとこらえてる
子の遊びを邪魔するなよといいたい

851 :名無しの心子知らず:2018/07/14(土) 12:11:33.59 ID:CyC195JU.net
今日で7ヶ月
食事の時間が本当に苦痛
一口、二口食べてあとは遊び始める
なんとか目の前に持っていって数回に1回口開けるのでそこで食べさせる
体重がちゃんとある子なら遊び始めたら下げちゃえるんだけど、
うちの子は普通に食べてる頃から体重の増えが悪く今も成長曲線のかなり下の方だからそれもなかなかできない

852 :名無しの心子知らず:2018/07/14(土) 12:23:26.86 ID:Lsu9N9OQ.net
>>846
1歳半
まさに今ベビーカーで新幹線に乗って帰省中
私は自宅から最寄駅までちょっと歩くし抱っこだと重いし暑いしでゴールデンウィークの時もベビーカーだった
うちは小さいB型ベビーカーだから最後列の指定席取って座席の後ろに畳んで置いてたたけど、ベビーカー拒否気味で抱っこでも問題ないならなしでもいいと思う

853 :名無しの心子知らず:2018/07/14(土) 12:24:08.14 ID:Lsu9N9OQ.net
下のレス見てなかった
締めた後なのにごめんなさい

854 :名無しの心子知らず:2018/07/14(土) 12:27:39.47 ID:0mWXP5Sh.net
>>850
そりゃあなたと比べたら接する時間が短いんだから、同じようには無理だよ。
うちも同じでイライラするけどね。

855 :名無しの心子知らず:2018/07/14(土) 12:35:09.19 ID:p8xFWAkW.net
>>851
うちも8ヶ月で遊び食べというか、ちょっとでも気に入らないものが出ると2口くらいで距離されたり、デザートの果物しか食べなかったりで大変
しかも頑張って作った時に限ってやられる
うちの子も身長成長曲線より下で毎月測り直しだから心中お察しします…
一食食べないだけでもプレッシャーだよね

856 :名無しの心子知らず:2018/07/14(土) 12:37:46.41 ID:YiEcizMM.net
>>849
長時間もつおやつ、エジソンママの食べられる歯固めおすすめです
こぼさない、あまり汚れない、硬いので好きであれば1つ30分〜1時間もつ

857 :名無しの心子知らず:2018/07/14(土) 13:32:26.68 ID:WQJcfcW7.net
>>850
わ〜うちと似てる。子が一人で機嫌よく遊んでるとこ邪魔して泣かせたりしてる。別に危険じゃないし好きにさせとけばいいのにって思う場面もダメダメ言うてるわ。その割に子が一人で階段登ろうとしててもスマホみてて気づかない…
普段いないこと多いし私とは気の張り方も違うだろうから仕方ないのかな。
一方たまにしか会わない私の実兄(独身子なし)は子供の扱いめちゃくちゃ上手くて子はパパより実兄になついてるw

858 :名無しの心子知らず:2018/07/14(土) 13:59:00.60 ID:Q6gZ2c8E.net
暑すぎる
みんな1日どうやって過ごしてるのか知りたい

859 :名無しの心子知らず:2018/07/14(土) 14:02:36.73 ID:wjf72hDq.net
>>858
暑すぎて娘と一緒に昼シャンしたよ。その後は薄着でゴロゴロ転がったり、タオルケット被って遊んでる。
夕方から保育園の行事あるからそれまでには気温低くなって欲しいな。

860 :名無しの心子知らず:2018/07/14(土) 14:16:32.01 ID:W2F2ymOk.net
>>858
比較的涼しい朝のうちに1時間半くらい散歩して、帰ってきてからお風呂でシャワー兼水遊びをしたよ
ペットボトルに水入れてぶっかけてあげたら大喜びしてたw
今は昼寝中。起きて涼しくなったら一緒に買い物に行こうと思ってる

861 :名無しの心子知らず:2018/07/14(土) 14:18:56.60 ID:nhfQ3CMx.net
うちの周りは朝8:00で30℃だよ…涼しい時間帯がない

862 :名無しの心子知らず:2018/07/14(土) 14:19:24.07 ID:WFLnsgDn.net
>>858
朝イチで児童館連れて行って眠くなるまで遊ばせる→昼寝→午後は家で絵本読んだりお絵描きしたりおもちゃで遊んでたまにお風呂で水遊び
せっかく上手に歩けるようになったから公園行きたいのに灼熱すぎて無理だわ
児童館も午後連れていくとすごく混んでる

863 :名無しの心子知らず:2018/07/14(土) 14:19:38.35 ID:av3ExqZX.net
>>858
さっき水遊びしたけど、家の中でお互いに時間もて余してるw
私もみんな何して過ごしてるんだろ?って思ってた

864 :名無しの心子知らず:2018/07/14(土) 14:25:07.98 ID:naD11Tid.net
暑いので外出は1日一度にしてるけど
子がお外!おでかけ!と叫んで辛い
なんとか宥めて一緒に遊んでも、おもちゃを投げて暴れてしまうし。
禁じていた二階の探検や、YouTubeの動画など解禁してしまって、
子は喜ぶようになったけど家に居るとそればかり要求するようになり自己嫌悪

家で楽しく遊べるママ尊敬してしまうわ

865 :名無しの心子知らず:2018/07/14(土) 14:44:57.96 ID:j1DsalVT.net
庭でプールしたいのに、子は「アチアチ、おうちはいろ?」と言われてしまう…
水遊びって小さい子みんな好きだと思ってたよ
仕方ないから延々とままごと、シルバニア、お絵かき、お馬さんごっご…と何時間もしてる

涼しい時間帯あるおうちいいな
起床時から部屋は31度、外へ行けば37度、エアコン点けっぱなしだわ

866 :名無しの心子知らず:2018/07/14(土) 15:34:54.75 ID:zCxy+1/u.net
5ヶ月
初めて癇癪起こしたみたいな泣き方してびっくりした

なかなか泣き止まないのでいつも通り抱っこして宥めようとしたら、手を払い除け逃げ周り壁に激突。そのままガンガン頭を打ち付けて泣く
近付くと逃げるから少し離れようとしたらさらに泣き声はヒートアップ。最終手段のテレビを点けてみたけど見向きもしないで壁にしがみつき体震わせてギャン泣き
もうどうしようもないから、少し距離取って声かけつつ動画や写真撮りながら待ってみたけど結局落ち着くのに20分くらいかかった…

ここまで全力拒否されたの初めてで、どう対処すれば良いのか分からなかったよ
これがイヤイヤ期の前兆だったら怖いなぁ…

867 :名無しの心子知らず:2018/07/14(土) 15:45:52.14 ID:xYKNbXP9.net
>>866
きっかけは何だったんですか

868 :名無しの心子知らず:2018/07/14(土) 16:10:39.26 ID:zCxy+1/u.net
>>867
きっかけは、食後に食器とかで遊び出したから「もうご馳走さまするよ」と片付けたことかなぁ
でも片付けるとぐずるのはいつもと同じで、今までは抱っこしたり手を洗ったりすれば気持ちもすぐ切り替わってたんだけど

あまりの変貌ぶりに体調が悪いんじゃないかと焦ってしまったよ

869 :名無しの心子知らず:2018/07/14(土) 16:14:07.75 ID:AB5XcT0P.net
>>856
それ舐め散らかすからか手も口もすごい汚れるから風呂前の親のご飯のときしかあげられない
みんなあれ綺麗に食べれるの?

870 :名無しの心子知らず:2018/07/14(土) 16:48:09.04 ID:x5wdlDL7.net
>>869
うちも0歳の頃にあげたら泥んこみたいにベタベタになった手でバウンサー触られて、洗っても洗っても全然取れなかった
1回で捨てたわ…

871 :名無しの心子知らず:2018/07/14(土) 16:49:33.53 ID:SYfVyeXA.net
>>869
歯はそれなりに生えてる一歳半。先日家で初めてあげたら硬すぎて噛めない!!と泣きながら齧ってた。
口のまわりや手は舐めてデロッデロになったクッキー生地だらけ。来週帰省時に与えるか悩む。

872 :名無しの心子知らず:2018/07/14(土) 17:12:29.61 ID:VxLc9vt+.net
>>869
デロデロになって手も服も大惨事になったからすぐ捨てた!

873 :名無しの心子知らず:2018/07/14(土) 17:13:24.58 ID:av3ExqZX.net
歯がためのおやつ良いなと思ったけど、やめとこうwうちもベタベタにしそうだわ

874 :名無しの心子知らず:2018/07/14(土) 17:24:07.99 ID:kj1cWYLK.net
Amazonのレビューにもそれ書いてあって容易に想像出来たからやめたw

875 :名無しの心子知らず:2018/07/14(土) 17:53:17.21 ID:zGkIPLvs.net
べたべたになるけど、うちはお出かけで大人しくしていて欲しい時とかあげてる!普通のお菓子だとすぐ終わっちゃうからなぁ。

876 :名無しの心子知らず:2018/07/14(土) 18:02:25.35 ID:stcz/oQQ.net
そうそう、普通のお菓子だとあっという間に食べちゃって全く時間が持たないw

877 :名無しの心子知らず:2018/07/14(土) 18:16:34.94 ID:KInYxzmm.net
断乳しなきゃと思いながら1歳過ぎてしまった…案の定執着すごい。夜中も4回くらい起きる。

878 :名無しの心子知らず:2018/07/14(土) 19:21:15.93 ID:IgRA0oMM.net
子との1日が苦痛で仕方ない
遊んだり絵本読んでもすぐ終わってしまうし、児童センターは行き過ぎて子が飽きてしまった
いけないと思いつつ、家事しまくったりスマホいじったりでじっくり子と触れ合っていない
よりよく育てたい、という思いも一方であって毎日罪悪感とイライラで気がおかしくなりそう

879 :名無しの心子知らず:2018/07/14(土) 20:03:25.51 ID:Jda06iPt.net
1歳10ヶ月
食事中不満があるとスプーンとか投げることが多いんだけど、ここ最近は投げた後目を見ながら注意すると

注意
➡あ、やべ・・・って感じの顔をする
➡ものすごくわざとらしく目線を逸らす
➡満面の笑顔になり「おいしーね!」とか言って機嫌をとってくる

・・・という、コントみたいな対応をされるんだけど1歳児ってこんな処世術身につけてるもんなのかとびっくりしてる
注意されたときにコントみたいにわざとらしく目線を逸らすのは関西人の夫もよくやるけど、それにしてもこんな空気読むもんなのか・・・

880 :名無しの心子知らず:2018/07/14(土) 20:44:08.19 ID:xLlGV661.net
>>879
あるあるw
うちもご飯を口に入れて出してくるのを旦那に怒られて一通り泣いたあとにちらっと見てまだ怒ってるのを知った時漫画みたいに絶望したようなギョッとした顔をしてた
怒られてるのにそんな顔されたらこっちは笑顔になったw

881 :名無しの心子知らず:2018/07/14(土) 21:23:39.53 ID:xCa3VqvV.net
>>878
私も同じようなもんだわ
朝から寝るまでマンツーマンだからしんどくて常にテレビつけっぱ
いなばあやアンパンマンも見せまくり
本当にしんどいときは30分ドライブ
自分が潰れてしまうからしょうがないと開き直って罪悪感は感じないようにしてる

882 :名無しの心子知らず:2018/07/14(土) 21:27:23.95 ID:an6xzNbm.net
9ヶ月
ちょっとした事で癇癪おこすことが増えてきて困る
これまで穏やかで言うこともよく聞く良い子だったから余計に

外でもお構いなしに地べたに這いつくばってギャーン!
ご飯中なら出てるもの両手でなぎ払ってエビ反り泣き
こっちも頭にきて怒っちゃって悪循環

買い物帰りで両手ふさがってるときに床舐めやられると辛い
抱っこもできないし周りから白い目で見られるし

それ以外のときは天使なんだけどな……はぁ…

883 :名無しの心子知らず:2018/07/14(土) 21:50:33.03 ID:WnFWDPUF.net
>>882
うちの子なんて4ヶ月でそんな感じ
イヤイヤ期なのかな
早く始まったら早く終わんないかな…

884 :名無しの心子知らず:2018/07/14(土) 22:07:47.38 ID:i4Dc842+.net
>>839
月齢一緒、うちも果物は全部バッバだわ…アンパンマンだけはアパンパだけど
保育園で言葉が遅いと言われてヘコむわ

885 :名無しの心子知らず:2018/07/14(土) 22:19:54.35 ID:x5wdlDL7.net
奥歯が一気に生えてきたから歯磨きの時間が長引いて、子の抵抗とギャン泣きも激しくなってきた
何なら休みの日は夫婦で歯磨き役押し付け合ってるw
遅ればせながらおかいつの歯磨き上手かなでも見せて洗脳しようと思ったら(今まで子が特にハマらなかったし見せたい時間にやってないからほぼ見せてなかった)、
毎日やってる訳じゃなかったのね、火曜だけだったとは

886 :名無しの心子知らず:2018/07/14(土) 22:19:55.08 ID:T+52oIgW.net
もうすぐ9ヶ月
今まで特定の嫌いなもの以外は何でもパクパク食べてくれてた
手づかみできるもの以外は手に張り付くのを嫌がるので雛鳥してるんだけど、ここ最近イヤイヤ期なのかとにかくどんなものを用意しても食事を嫌がる
今まで大好きだったハンバーグとか色々なタンパク質系も泣いて嫌がったり、口に入れてもグズって口から出してきたり
大好物のフルーツだけはペロリと食べておいし!と言うんだけど
いつまで続くかなぁ
同じような方いますか?

887 :名無しの心子知らず:2018/07/14(土) 22:43:04.89 ID:p9HToSb7.net
>>886
自分で食べたいとかではなくて?
うちの9ヶ月は私が手助けしようとすると癇癪スイッチ入りエビ反りになって泣いてた。スプーンとフォークで好きなタイミングで食べたかったようで、見守りに徹したら癇癪ほぼなくなった。
なんかあるんだろうね、本人にしか分からないイライラか、単に好き嫌いブームか…

888 :名無しの心子知らず:2018/07/14(土) 23:26:07.43 ID:EPrdhAo1.net
朝7時に起きてお昼寝30分で切り上げてもこんな時間まで起きてるってどういうことなの
お昼寝短いからずっとグズグズだし夜は寝たくないってグズグズ
ほっとくと1時2時まで起きてるし
お昼寝もグズるんだよなー嫌だな、休憩したいなと思いながら覚悟して起こして案の定スーパーグズグズだし
疲れたわ、外暑いし、自分の時間なんてないし、子ども一人でこれだから2人目なんて絶対むり
朝7時に起きて、2時間くらいお昼寝して、夜は22時までには寝てほしい
はあああああああ疲れたやだやだ

889 :名無しの心子知らず:2018/07/14(土) 23:36:32.46 ID:p8xFWAkW.net
じゃぶじゃぶ池での水遊びに連日連れて行ってる方いますか?
連休中暑いし、家では間がもたないし児童館もやってないし…遊ばせる時間は1時間程度だけど3日連続は行き過ぎかな

890 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 00:14:32.18 ID:nQdNlWab.net
>>889
うちは毎日ベランダプールよ
子が飽きないならいいんじゃない?

891 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 00:34:19.99 ID:vZybfF+s.net
毎日ベランダプールしてるけど水道代が怖いのと布団が干せない

892 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 00:35:46.64 ID:weZk2m7V.net
>>890
ベランダプールいいな!羨ましい!
水遊び大好きで帰るの嫌がるくらいだから連休中存分に遊ばせることにするわ

893 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 00:37:12.88 ID:weZk2m7V.net
>>892
IDかわってた
889です、レスありがとう!

894 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 00:57:33.61 ID:ax4M2Bel.net
>>891
風呂にも入ってなさそうw

895 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 01:13:49.07 ID:xCmF2pAq.net
>>886
うちは6ヶ月あたりからそんな感じになった
偏食街道真っしぐらで保育所でも注意されて泣きそうだったけど
数ヶ月したら多少落ち着いたかな

好みが出てきて食べなくなった、とは色んなお母さんが話してるよ。
若干今までの食事に飽きてきたのと
あとは幼児食に進む時期とか?
親の取り分けとか、味付けを違ったものをあげてみても良いかも
うちは揚げ物だけは食べる子になっていって自己嫌悪だけど

896 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 06:46:44.93 ID:NuVWf8si.net
うち賃貸なんだけど上の階が昨日ベランダプールやっててうるさくてイライラしたわ
鉄筋なのにこんなに響くのかとびっくりしたよ
戸建てだとベランダや庭でプールできるからいいね

897 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 07:42:09.73 ID:WvpPoCZ+.net
暑いから水遊びと思ったけど鼻水が治らない
保育園でも水遊びお休み中だしいつになったら水遊びできるんだ室内遊び限界だ

898 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 08:06:43.46 ID:t5CMZAL/.net
うちのマンションはベランダプール禁止だよ
ベランダ幅2mあるからやるのは余裕なんだけど
騒音と水が階下にこぼれる可能性があるから仕方ないね

899 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 08:13:57.26 ID:u0w9sHDk.net
水道代が結構すごかったわw真夏は水遊びもするし、ますます水道代怖いw

900 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 08:22:59.58 ID:lhBMM+dH.net
戸建だからベランダが広い訳でも庭がある訳でもないのだ…
うちのベランダは50センチくらいよ。
駐車場は車でいっぱい。

901 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 08:38:57.48 ID:1V91G0g8.net
>>888
お昼寝短すぎても夜寝られないっていう説もあるよ
思う存分お昼寝させてみれば?

902 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 08:47:10.06 ID:q+B8Fh7D.net
偏食の子多いんだなぁ
うちも5ヶ月だけど炭水化物大好きでバナナ以外の果物やヨーグルト、寒天やゼリーは断固として食べない
市販のクッキーとかは食べるけど、体に良さそうなおやつのバリエーションが少なくて悩む
ホットケーキとかおやきに混ぜこんだら食べると思うけど、結局また炭水化物も必要なのかと思ってしまう

903 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 09:26:03.35 ID:qnwLMUzl.net
>>902
今の時期のおやつに必要なのって炭水化物じゃない?
果物もゼリーも別に無理に食べさせなきゃいけないものでもないと思うけど

904 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 09:29:55.94 ID:KeXXmeaE.net
>>902
バナナはタンパク質足したら完全食って言うくらいだからバナナ食べてりゃ大丈夫よ
本当、うちもバナナ様々だわ…

905 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 10:06:23.56 ID:BdtrQDaQ.net
玄関で段ボールを片付けてたらちょうだいのポーズをしたので、畳んだ段ボールを1つあげた
平たい段ボールを何に使うのかな?と思いつつ、子の後をついて行ってみたら、クレヨンの棚を指差して宇宙語でアピール
なるほど、段ボールに絵を描きたかったのか!
まだ言葉ほとんど喋れないのにこうやって伝えられるようになったんだなぁとしみじみ成長を感じた
楽しそうに殴り書きしてたわ

906 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 10:07:21.20 ID:/R3/W0Oo.net
バナナと牛乳orヨーグルトのコンビにはいつもお世話になってます

今までの人生の中で一番バナナ買ってるわ

907 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 10:56:41.44 ID:llT8D2zN.net
バナナは神が子持ちのために遣わした食物だと思っている

908 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 10:57:43.51 ID:W5o6GW9e.net
もうずーっとママママママで頭がおかしくなりそう
手が離せないのに足元にまとわりつかれて今日は大きな声を出してしまった
後追いは一旦おさまったと思っていたんだけどまた始まってしまった
これいつまで続くんだろう

909 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 11:03:12.82 ID:6Lh9x66g.net
そんなバナナッ・・・!

910 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 11:26:56.01 ID:H6zFyG/i.net
>>907
クスッとしたw
そして私もバナナを切らすことなく買い続けてる
朝食にバナナヨーグルト固定だけど
たまに保育園のおやつもバナナヨーグルトで、しまった!となる

911 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 11:27:11.78 ID:q+B8Fh7D.net
>>903>>904
レスありがとう
じゃあもうバナナ極めようかなw
身長は平均なんだけど体重が曲線ギリギリで、炭水化物多めの食生活が悪いのかと悩んでたところ
野菜も多く食べさせるようにはしてるけど野菜は食べムラもあるし、量が稼げなくて結局バナナや炭水化物に走ってしまう
せめてヨーグルト食べてくれたらなぁ

912 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 11:34:17.49 ID:CJTcAQMN.net
朝食バナナヨーグルト派の人って、量はどれくらい?
他にシリアルとか野菜とかフォロミとか食べさせる?
うちは小さめバナナ1本にヨーグルトを大スプーンで2杯くらい
毎日1本って食べさせすぎじゃない!?と言われた…

913 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 11:35:49.98 ID:FW83MiXE.net
バナナ毎朝食べさせてたら食べなくなって涙目

914 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 11:47:08.46 ID:vR9bJz8f.net
>>913
うちもだ
バナナ漬けにしたら食べなくなった
今は桃をご所望の様子

915 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 11:51:54.91 ID:8fKtiN6w.net
うちも桃好き
1人で1個食べてしまう。
常温で熟させてる途中で見つかったら、もも!って大騒ぎ
決して安くないのにかなりの頻度で買ってる…

916 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 12:07:16.50 ID:j4PdF22X.net
うちもバナナ飽きてしまった。桃大好きも同じ
口の中で溶ける果物が好きみたいだ
リンゴやスイカは味は好きでもなかなか飲み込まない
中間?のサクランボは飲み込んだり飲み込まなかったりする

917 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 12:13:57.06 ID:ZLCyf4Vp.net
うちもバナナ毎日は飽きるから、3−4日に1回はりんごにしてる
あと一緒に出すものをパン+チーズ(またはソーセージ)にしたり、コーンフレーク+ヨーグルトにしたり
ローテーションでなんとか飽きないようにしてる

918 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 12:28:22.15 ID:LmeJxFV8.net
うちはバナナが急に嫌になったようで口に入れたら出すようになっちゃった。ヨーグルトは腕に塗るし。
朝にバナナヨーグルト出せたら楽なのにな。

919 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 12:43:59.14 ID:wcOmP1WQ.net
朝食がバナナなんてかわいそう
もしかして夜はBFかしら

920 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 12:47:11.04 ID:eqfDLcz9.net
>>912
朝食はバナナ1本とダノンヨーグルト1カップにコーンフレークかオートミール大さじ1~2くらい+高カルシウムチーズ1つ+ひとくちパン+蒸し野菜小鉢半分

921 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 12:47:22.58 ID:Ttq/02SS.net
>>919
あなたみたいな親がいる方が子供が可哀想だよ
人生うまくいってないんだね可哀想に
と釣られてみる

922 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 12:57:44.68 ID:XU7sv0Ir.net
>> 919は>>696でしょ
しつこいよババア

923 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 13:07:48.35 ID:LmeJxFV8.net
今日水族館行こうとしてたけど11時頃から娘が寝てて全然起きない。さっき目を開けたけど私の顔みてニコってしてからまた寝た。三連休の真ん中って混みそうだし明日行こうかな。

924 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 13:09:01.20 ID:vqoA7a/x.net
うちもいつもあげてたからかバナナ食べなくなった
たまにオレンジあげてたけどオレンジももう食べなくなったしリンゴやスイカは嫌い
夜は大体何でもよく食べるけど朝や昼はほとんど食べてくれないわ
夜にあげてるようなご飯あげてみても少し食べたらもう嫌がって食べないし

925 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 13:11:31.71 ID:u0w9sHDk.net
うちもバナナに飽きられてしまって、最近デラウェアが気に入ってるみたいw
朝ごはんにバナナちょうど良かったのになぁ

926 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 13:33:43.83 ID:DG/dhEsB.net
>>922
認定厨ってほんとにいるんだね
病院行けばどうかしら

927 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 13:37:42.31 ID:DG/dhEsB.net
スレ汚し失礼しました
スルーしてね

928 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 13:55:39.14 ID:3ytT/nOM.net
お昼ご飯食べて絵本読んでたら目をこすり出して、そのまま膝枕で寝た
1歳児って毎日幸せそうで羨ましいわ〜

929 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 14:11:59.62 ID:uURsYcCy.net
バナナを食べなくなったら止め時なんじゃない?だいたい糖分高すぎだしバナナアレルギーのリスクは上がるし、そもそも食事代わりに与えるものじゃないと思う。主食として与えるなら加熱するとか品を選ぶとかしないといけないので結局面倒。

930 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 14:49:47.31 ID:cVCqzwX0.net
>>926
口調くらい変えたら?しらじらしいよババア

931 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 15:03:41.38 ID:0luaEO+3.net
産まれてきたときは左目がまだ潰れた?感じで開いてなくて
生後二日目に開いたけどしばらく腫れた感じになってた
そんなことすっかり忘れてたんだけど最近寝起きとか泣いたあと左目のまぶただけ腫れたみたいになってることに気づいた
私も目が左右非対称で左だけ腫れぼったいんだよね遺伝なのか
ずっとこのままなのかな?

932 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 15:12:01.52 ID:BdtrQDaQ.net
子供のヘアカットが嫌すぎる
こんなにも努力と結果が見合わない事も無いと思うの
引っ越し前は幼児カットをワンコインでやってくれる所があったんだけど、こっちには無い
男児だから頻度も高いし、もー勘弁だわ

933 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 15:41:54.31 ID:g1/8tERb.net
一歳児普通の何気ない動きも全部可愛くて全部撮っておきたいのに最近スマホ持ってると怒るから寝顔くらいしか子の写真撮れなくて辛いわ
そんなにスマホスッスしてたわけでもないし旦那はソシャゲやってても無視のくせに何故だ

934 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 15:42:49.29 ID:RLnpvf51.net
9ヶ月
うちも朝食はバナナ出す事多い
ご飯かパン+玉子焼や納豆など+バナナ半分を出すと真っ先にバナナを食べる…
今の所は飽きてはなさそうだけど、バナナの後は途中から遊び出す

935 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 16:46:02.29 ID:OhryS8rc.net
あと数日で3ヶ月
さっきおやつの後に突然「ごっごっごっごっーッた!(ごちそうさまでした)」って言った
めっちゃ可愛い

936 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 16:58:56.88 ID:B1wPo6Pg.net
すくすく子育ての専業主婦の回で一時保育に預けてもギャップで余計ストレスになるみたいな事言ってたのがすごく共感した
預けた事ないけど仕事してた時の連休明けとか辛かったから本当にリフレッシュ出来るか怖くて手が出せない

937 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 18:01:05.27 ID:q+B8Fh7D.net
>>936
私も見てたけど共感したわ
たまに夫に預けて通院や美容院に行ったり、友人と会うときもあるけど、本当に帰りたくなくてヤバいw

938 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 18:24:16.31 ID:lJE76Wkf.net
保育園で栄養満点のごはん食べてるから朝は簡単でいいかと思っていたら保育園の給食は量が思ったよりだいぶ少なかった
それなのに一歳はこれより少ないですと言われて驚いた

939 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 18:45:03.33 ID:mJB5jI7I.net
>>929
バナナあんまり食べさせない方がいいの?
ご飯は普通にやってるけど、バナナ大好きだから朝夕のデザートとして1日2本あげてるけど…やりすぎなんだろうか

940 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 18:46:41.28 ID:mJB5jI7I.net
>>932
3ヶ月でまだ1回しか床屋行ってないんだけど、みんな散髪の頻度ってどれくらいのものなんだろう

941 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 18:48:12.17 ID:bLo3ycCm.net
>>938
参考までにどのくらいの量?

942 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 18:50:04.09 ID:RPK9zi+E.net
>>939
その子の活動量にも寄るんじゃないかな
バナナは果糖は多いけど真っ先にエネルギーになるから、動く子ならむしろ必要だし
動かない子はそのぶん体に溜まっちゃうからね

943 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 19:01:07.84 ID:aDeQgJ/q.net
果物も野菜も受け付けない納豆ご飯しか食べないよ…

944 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 19:13:41.40 ID:ax4M2Bel.net
>>930
何でわかったのかしら
とか言ってそう

945 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 19:14:58.02 ID:9dFndIiG.net
そもそも、バナナヨーグルト固定っていっても主食にプラスしてでしょ
なんか朝にバナナヨーグルトしか与えてないと勘違いしてる人がいるような

うちはオートミールにプラスサツマイモかかぼちゃかなんかフルーツにバナナヨーグルトだわ
1歳1ヵ月でバナナはだいたい3/4くらい

946 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 19:27:44.12 ID:ugu/Zsau.net
みんなお子さんが食べ物受け付けないときってどんな感じ?
泣いてイヤイヤ?黙って口を開けない?それとも口に入れるけど吐き出す?

児童館とか公園には行ってたけど、今日初めてボーネルンドの有料遊び場に行ってみた
広くてみんな走り回ってるから気を遣わなくてよくてこんなに楽なんだなぁ、知らなかった
もう夏は高いけど入り浸ろうかな…もうとてもじゃないけど外じゃ遊べないから

947 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 19:49:35.43 ID:u252laZQ.net
>>946
口をあけない&片手を前に出して「もう結構です」みたいなポーズしてくる

キドキドいいよね
でもこれからは幼稚園や小学校が夏休みに入るから混むんだろうなあ、、

948 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 19:56:57.33 ID:NsSTJ0i4.net
>>946
口開けない+スプーンで食べさせてたらプイッとそっぽ向きながら手でスプーンを押し返そうとする

949 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 20:05:01.36 ID:GvrUgZZK.net
>>946
同じ理由で室内遊園地の回数券買ってしまった
自由だから楽だと思ったけど、靴じゃないからかな、走り回るのを追いかけるのが何だかしんどい

950 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 20:39:23.32 ID:FW83MiXE.net
うちは嫌いな物あーんすると「あっ…今ちょっと頭痛くて…」みたいに痛そうな顔で頭抱えて上半身そらすわ

951 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 20:58:20.82 ID:+C0pyIkX.net
>>943
うちも似たようなものだよ
バナナ食べてくれるの羨ましい
野菜果物単体は一切食べない
ジュースも飲まない
細かく刻んで蒸しパンに混ぜこんだり炊き込みご飯にしたりしてるけど
バランス良い食事なんて夢のまた夢だ

952 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 21:01:22.91 ID:C4pkNk5D.net
>>945
え、バナナ(主食兼野菜)+ヨーグルト(タンパク質)固定なんだけど…
>>912のレス見てもそう読めたんだけど違うの?

953 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 21:24:20.69 ID:8MbM0I7I.net
>>941
遅レスごめん
保育園の量は何グラムとかは分からないんだけど
ウインナーなら一本半くらい(唐揚げなら大きいの1つくらい、シャケなら半切れくらい)のサイズのメインディッシュに、副菜はスプーン大さじ擦り切れ程度、
味噌汁とかは70CCくらいに見える
これにミカンなら6分の1程度の大きさのデザート
の汁、米含めて4品程度
おやつにお椀に一杯程度のうどんとかそんな感じかな
それが見本用に置いてあった(何歳児用かは分からない)
我が家で夕飯に食べる量よりは総量が3分の二から半分程度の量だった

954 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 21:25:31.43 ID:8MbM0I7I.net
ごめん、メイン、副菜、デザート、汁、米の5品プラスおやつでした

955 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 21:33:20.95 ID:8do5aSAs.net
>>946
口に入れてからべーってする またはお椀から掴んで床に捨てる

自分で食べたいようで、手伝うと怒ることが多い
上手くはなってきたんだけどまだまだ食べこぼしが多くて食事後の始末がストレス
おかずばっかり先に食べてごはんは床に捨てられることが多くて本当面倒くさい…

956 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 22:06:40.14 ID:QD2Xe6A3.net
子が生まれて植えた記念樹のブルーベリーが少し実ってた1年ちょっとだしならないのかなと思ってたから嬉しい

957 :945:2018/07/15(日) 22:45:54.23 ID:qUwF0N6V.net
>>952
おや?私の勘違い?
それなら、>>912とか少食過ぎない?
ヨーグルトも規定量なら100gくらいあげるところをスプーン2杯って

ちなみにうちはバナナにダノンビオ1個(75g)かけてきな粉などをin
時間ないときはオートミールふやかしたやつに全部入れてる

958 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 22:48:51.91 ID:ugu/Zsau.net
>>946です
みんな嫌がり方も様々ですね
うちは泣き叫んで嫌がる時もあれば口から吐き出すこともありなかなか修行になりそうです

959 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 22:52:58.29 ID:bLo3ycCm.net
>>953
詳しくありがとう!
うちの少食っ子に比べてそこまで大きな差がなくてちょっと安心したよ
ほんと食べる量って子供によって色々だね。見本みたいにバランスよく食べてくれたら良いんだけどね

960 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 22:55:48.57 ID:BdtrQDaQ.net
同じ一歳の子を連れた家族と一緒に2家族で旅行に行く予定があります
食事の時に静かに待てるよう、最近興味を持ちだした電車のおもちゃ(まだ遊ばせたことがないもの)を持って行くつもりですが、
向こうの一歳児は、人の持っているものが欲しい時期みたいで、よくおもちゃを取ります
今まではうちの一歳児も執着が無かったのでそのままニコニコ貸せましたが、児童館で様子を見るに、電車関連のものを取られると怒ります

申し訳ないけど電車のおもちゃは貸せないかも…と相手のお母さんに事前に伝えても変じゃないですか?(飲食店で静かに待つのが目的のためです)

961 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 22:59:19.34 ID:WeORonqL.net
>>960
同じもの二個買って持っていったらいいと思う

962 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 23:14:07.13 ID:mwTlv9sY.net
>>960
貸せないと伝えるのは良いと思うけど、伝えても子供が欲しがって取り合ったり泣いて騒いだら意味がないような

963 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 23:17:06.67 ID:EpNnx4T1.net
>>960
事前に伝えていいと思う
自分だったら前もって言って貰えたら心構えもできるし、当日そういう場面になっても想定内で対処できるからありがたい

964 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 23:19:19.85 ID:BdtrQDaQ.net
>>961>>962
うちの子は電車があれば静かに待てるので、相手の親もうちの子のおもちゃを奪い取る以外で静かに待つ方法を考えるべきじゃないかな…って思うんだけど(例えばタブレットの動画を解禁するとか)
わがままですか?

965 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 23:24:31.95 ID:BdtrQDaQ.net
>>963
自分も逆の立場だったらそうです
相手のお母さんもよく気を遣われる方なのですが
おもちゃを貸さないと宣言するのは行きすぎた自分勝手かな?と不安でした

966 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 23:29:42.36 ID:FW83MiXE.net
>>964
自分がその子の母親なら想定して方法考えるけど、そういうの効果ある子ばかりじゃないし
あなたのお子さんには電車という強力な黙らせアイテムがあるけど、他の子にもそれに匹敵するアイテムがあるとは限らない
電車は貸せないと言うまでならいいけど、そこまで突っ込んで伝えようと思ってるなら余計な口出しだと思う
相手はあなたに自分の育児方法否定されたとしか受け取らないと思うしやめた方がいい

967 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 23:30:01.20 ID:Ax18puGG.net
>>964
そりゃそうだろうけど、それ伝えられる?電車のおもちゃは貸せないかも、だけじゃ伝わらないと思う。そっちも何か対策してきてね、うちのおもちゃは貸せないからね、まで伝えないと結局うるさくなるだけだよ。
同じ物2個買うことはないにしても同じようなおもちゃを何個か持ってくか取られてイヤイヤしたら今は貸せないんだ、ごめんねーで取り返すかな。

968 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 23:32:22.99 ID:/M1upXFH.net
そんな気を使う相手と旅行なんて御免だね

969 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 23:35:02.64 ID:UehqAnH8.net
>>965
1歳だと相手の持っている物に興味があるから、相手の親が何を解禁しようが奪い取りにくるんじゃないかな
だったら100均で電車のシールとかシールブック何冊か買ってきて一緒にやろうって方がいいかなと思う
相手の子が騒いでも困る訳だし、共有出来ない物持って行って面倒くさくしない方がいいんじゃない

970 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 23:36:37.30 ID:QVmib+Qb.net
>>960
言ってもいいけど、それでどうしたいのか
相手に、貸さないからそっちで何とかしろよって事ならそもそもそんな相手と旅行ってと思う
旅行の道中、自分の子がいい子ならそれでいいのか、相手の子も含めて飲食店とかで静かに過ごせるのがいいのか
後者なら、うちの子のおもちゃ貸せないので!じゃなくて、騒ぐといけないから対策考えようって、今のあなたの子の状況も含めて相談する方がいいんじゃない?

971 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 23:37:24.08 ID:QVmib+Qb.net
あ、踏んじゃったから立ててくるねー

972 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 23:44:02.27 ID:MiGrtrFi.net
テンプレ貼るのにもたもたしちゃって申し訳ない

【乳児から】1歳児を語ろう!Part216【幼児へ 】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1531665504/

973 :名無しの心子知らず:2018/07/15(日) 23:46:00.23 ID:QJrIro7J.net
>>965
それって言いかた次第でどうにでもなりそう
いきなり「おもちゃ貸せないから!」と言われたら相手も起こってもいない出来事に対してなんなの?って感じると思うけど
何かの話の流れで「食事の時うるさくて不安じゃない?何か持ってく予定ある?」って相談風に切り出してみたり
「最近電車のおもちゃあれば静かにできるようになったから
今回の旅行にも試しに持って行こうと思ってるんだ、執着凄くて手放してくれないんだけどね〜」
みたいに遠回しに宣言するとか
それで当日借りたがっても、親がわかってれば貸せない事に対してわかってくれるんじゃないかと思うんだけど

974 :名無しの心子知らず:2018/07/16(月) 00:00:08.46 ID:uMtH59ig.net
>>972
乙です

>>973
親はわかってくれても、目の前で遊ばれてる1歳児相手には無理でしょ
行動を共にするのにうちはこれで静かだからどうにかしてねーじゃあ、揉める元を持って行くようなもんな気がするよ

975 :名無しの心子知らず:2018/07/16(月) 00:04:08.50 ID:QvJ30LSU.net
電車ならダイソーにもあるし、それなら2つ買っても200円
プレゼント〜!ってご飯の時にでも渡したらいいんじゃないかな?
揉めることなく皆楽しめると思う

976 :名無しの心子知らず:2018/07/16(月) 00:13:47.22 ID:kbZUjIej.net
>>972
乙です

>>964
ワガママとは思わないよ、他の人のレスにもあるように伝え方が難しいとは思う
相手のママも気遣いできる人なら一緒に対策練るのが良いと思うし、パパ達はどう思ってるのか?
どこで食事かわからないけどパパ入れて6人なら対角線に離すか食事くらいは別テーブルでもいいと思う、予約済みのお店や旅館で出てくるまでの少しの時間を待つのと激混みの店やSA、観光地じゃ違ってくるし

977 :名無しの心子知らず:2018/07/16(月) 00:15:00.40 ID:T6e9Gc4R.net
>>972
スレ立て乙です!

自分も旅行行くくらい仲良い関係なら同じ物を2個買っていくかなー
それで取り合ったりしないのなら安いもんだわ

978 :名無しの心子知らず:2018/07/16(月) 00:16:46.29 ID:kbZUjIej.net
ID変わってるけど962です

979 :名無しの心子知らず:2018/07/16(月) 00:17:20.68 ID:wper/iv1.net
うちの子9ヶ月好きなものが2つあったら2つとも欲しがるわ
言い聞かせはするけどまだ2つあるから友達と分けるってことがわかってないから毎回無理やり引き離すことになる
それが一歳児の仕様だと思ってたけど違うのか

980 :名無しの心子知らず:2018/07/16(月) 00:23:21.92 ID:VgERJeOl.net
>>878
私も。
苦痛じゃないし可愛いんだけど、家事しまくりスマホいじりまくり。
無理だよずっと相手してるのなんて…
まじでみんなのタイムスケジュール知りたい。
絵本何冊くらい読むの?
どんなことして遊ぶの?
それくらいの時間遊ぶの?
お出掛けは何時間?その際何してるの?
まじで知りたい。

981 :名無しの心子知らず:2018/07/16(月) 00:44:36.28 ID:+wt+LcPI.net
960です
まとめての回答になりますが、うちの子だけ新品の電車のおもちゃで遊ばせるのではなく、2人の一歳児をどうやって過ごさせるかを相談して一緒に考える方向でいこうと思います(ちなみにうちの子は好きなものがあればあるだけ全て独占するタイプですw)
恐らく今現在、人のものがほしいお子さんをお持ちの方なのかな?という回答も頂いて大変参考になりました

事前に声をかけるのは気を遣いすぎとのレスもありましたが、それは相手の子が少し気難しい上、泣くとものすごい声量だからですw

父親たちにも協力を仰いで穏便に過ごせるように頑張ります
どうもありがとうございました

982 :名無しの心子知らず:2018/07/16(月) 01:45:01.00 ID:4jknZXAd.net
>>951
すごいわかる 色々試行錯誤しても結局食べてもらえなかったりするとしんどいよね お互い大変だけど頑張ろうね

983 :名無しの心子知らず:2018/07/16(月) 07:20:03.00 ID:9RkrLwlz.net
気分が乗らないとなんでも「違う」と拒否するようになった11ヶ月
今朝も起きて着替えさせようとしたら「違う」の一点張り
いくつかの洋服広げて好みのものを選ばせても「違う」
時間をおいても「違う」
ご飯も何食べたいか聞いてリクエスト取り入れたのに気が変わると「違う」「いらん」と食べてくれない
そういう時期だってわかっててもやることなすこと拒否されるときついね

984 :名無しの心子知らず:2018/07/16(月) 09:36:01.92 ID:rd0Oj/ko.net
>>983
9ヶ月のうちの子も気がのらないと首を横に振りまくり。
着替えもオムツ替えもお風呂もイヤイヤで困る。
保育園ではどうなのか聞いたら、嫌がらずに来てくれるらしい。どういうことだ…

985 :名無しの心子知らず:2018/07/16(月) 09:59:41.10 ID:C1yllD4e.net
暑過ぎるだろおい…外に出たがるけどこっちは出る気しないよ
洗濯物干したら汗だくだわ

986 :名無しの心子知らず:2018/07/16(月) 10:00:15.92 ID:TLCMYdcC.net
一歳半83cmむちむち12kgの娘
水着100でも大丈夫かな
100買ったら来年も着れるかな

987 :名無しの心子知らず:2018/07/16(月) 11:38:32.77 ID:1T8gtHI5.net
今日行った病院で、たまたましてもらった血液検査で子の貧血が判明した
ベビーフード使う日もあるけど、牛乳よく飲むし野菜もお肉も魚も何でも食べるし、目安量より多く食べる日が多いから心配してなかった
ショックだ
子に悪いことしてしまった

988 :名無しの心子知らず:2018/07/16(月) 11:57:50.01 ID:gcGmMmrV.net
>>987
子の貧血、心配なのはわかるけど何がショックで何を悪いことしたの?
ただの体質であって別にあなたが何かして貧血にさせたわけじゃないでしょ?
自分が貧血になったら親のせいだ!って思うの?
変な人

989 :名無しの心子知らず:2018/07/16(月) 12:03:51.57 ID:e4PfTMIh.net
へ?貧血って体質じゃなくない?鉄分不足が続いた食生活によるものだと思ってたけど

990 :名無しの心子知らず:2018/07/16(月) 12:23:02.60 ID:Unj6o+UM.net
え、>>989の言う通り食生活のせいだよね?
一瞬でも体質なんだ!って思ってしまった
医者にも「離乳食が原因ですか?」って聞いたら「そうだ」って言われた
風邪が治ったら、3ヶ月くらい鉄剤飲ませなきゃいけないらしい

991 :名無しの心子知らず:2018/07/16(月) 12:30:20.36 ID:xyEnnCtX.net
>>987
牛乳よく飲むのは貧血には意味ないどころか飲みすぎると逆効果だよ
常識的な範囲内で飲んでる分には問題ないだろうけど
あと鉄欠は食事はもちろん原因になるけどそれプラス体質もあるとは思う
全く同じ量を食べててもどれくらい吸収できてるかは個人差あるかと

992 :名無しの心子知らず:2018/07/16(月) 12:31:13.70 ID:4yXXObtK.net
目安量食べてて貧血なら体質なんじゃないの?

993 :名無しの心子知らず:2018/07/16(月) 12:31:55.72 ID:91GC7N8l.net
>>988
無知なだけなら良いけど間違った知識ドヤ顔で披露して他人に嫌味言うとか恥ずかしすぎるわ
つかまともに子育てしてればこの時期の貧血についてくらい普通知ってると思うんだけど

994 :名無しの心子知らず:2018/07/16(月) 12:32:31.63 ID:xyEnnCtX.net
何が言いたいかわからないレスになってしまったけど、要はそんなに気に病んだり申し訳なく思う必要はないと思うと言いたかった
むしろこのタイミングでわかって良かったと思えば良いよ

995 :名無しの心子知らず:2018/07/16(月) 12:35:21.17 ID:EBotX346.net
>>993
こういうドヤ顔で嫌味返す人も苦手だなあ

996 :名無しの心子知らず:2018/07/16(月) 12:35:49.37 ID:ihoB94Mt.net
野菜魚肉ちゃんと食べてても貧血になるんだ
知らなかったよ気をつけるわ

997 :名無しの心子知らず:2018/07/16(月) 12:36:21.00 ID:72KMhcam.net
>>992
バランスによるでしょ
肉食べてるつっても例えば鶏肉なら牛豚の約半分しか鉄分含まれてないし

998 :名無しの心子知らず:2018/07/16(月) 12:38:04.80 ID:cIBQ1Q10.net
>>995
嫌味じゃなくて真っ当に叩かれてるだけじゃん

999 :名無しの心子知らず:2018/07/16(月) 12:41:40.22 ID:8v3+qSbL.net
貧血怖いから、フォロミ飲ませてる

1000 :名無しの心子知らず:2018/07/16(月) 12:42:08.71 ID:iukGD+eC.net
嫌味言う人くだらない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
305 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★