2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【小3】小学校中学年の親あつまれ part25【小4 】 [無断転載禁止]2ch.net

1 :名無しの心子知らず:2018/05/08(火) 13:31:10.00 ID:p2FRC44J.net
小学3・4年生のためのスレです。
ギャングエイジと呼ばれる年頃の悩みを、皆の知恵で乗り切って行きましょう。
次スレは>>980が立ててください。

◆小学校低学年の親あつまれーpart133
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1524739993/

■小学校高学年の親集まれpart57■
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1518682656/937

前スレ
【小3】小学校中学年の親あつまれ part18(※実質24)【小4 】重複再利用
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1498133186/

2 :名無しの心子知らず:2018/05/08(火) 13:32:21.59 ID:p2FRC44J.net
友人がチリ旅行に行った時‥‥
食堂でウニ丼を食べていたら、隣のテーブルの主婦が赤ん坊をテーブルにのせてオムツを替え始めたそうです。
サンティアゴでは驚くことじゃないみたいですよ。

3 :名無しの心子知らず:2018/05/08(火) 18:08:53.83 ID:3Bk3GeKi.net
おつカレー

4 :名無しの心子知らず:2018/05/08(火) 18:50:02.02 ID:u73t2m0w.net
>>1
ウニ丼さん乙

5 :名無しの心子知らず:2018/05/08(火) 20:38:22.70 ID:X7AFwGy3.net
ウニ乙

6 :名無しの心子知らず:2018/05/09(水) 08:22:13.55 ID:N4r4Ep+9.net
スレ立て乙

ウニがワールドワイドになってるけど、首都と連動させてくれてると勉強になるわw

7 :名無しの心子知らず:2018/05/09(水) 11:05:09.03 ID:3CuiC2p6.net
小4次男の教科書がもうボロボロなんだけどなんとかならんのか。

8 :名無しの心子知らず:2018/05/09(水) 11:14:44.66 ID:SLBDuwde.net
>>7
丁寧に扱うよう言い聞かせるのはもちろんだけど、後は補修テープで修繕かな。

心配性の我が子は毎日国算理社ランドセルに入れていくからズッシリ重たい。
せめて理科社会は授業がある日だけにすれば良いのに。それか、学校に置いてきてほしい。
本人は「持つのは自分だからいいでしょ」と言っているけど、肩と腰が心配だ。

9 :名無しの心子知らず:2018/05/09(水) 12:06:59.58 ID:JyjiTWNp.net
置き勉は癖にすると良い事ないよ

10 :名無しの心子知らず:2018/05/09(水) 12:28:33.45 ID:GgRV3lAW.net
小3娘、一年生からずっと同じ子に悩まされてる。
一緒に登校やめると言い出したのに、急に表れて誕生日プレゼントよこせって。
今朝も来るか解らないから、他の子を誘いに行ったら、子分の1年生連れて
3年生が1年生放って行っていいのかー!って家の中まで聞こえてきた。
1年生も一緒にいいのかー!とか言ってるし、漫画かよと思ってしまった。
低学年の時に、荷物を持たせたりがあって、介入は何度もしてるけど
介入をどこまでしたら良いのか解らない。
その子、寄り道病があるから、公園で遊んでたりして学校遅刻とか頻繁にやってるし
うちの子は何度か声かけして、ダメなら放置して登校してるんだけど
私も娘も、近日の友達も、そのママも関わりたくない思いでいっぱいだけどどうしたら良いのか解らない。

11 :名無しの心子知らず:2018/05/09(水) 12:50:57.14 ID:X7EbNcot.net
>>10
集団登校じゃないのなら、しばらく10分くらい早く家を出てみては?
朝10分早めるのは結構大変だけど、子分の一年生はその親分の問題児三年生がみればいい

12 :名無しの心子知らず:2018/05/09(水) 13:08:41.32 ID:3CuiC2p6.net
>>8
肩と腰か。
今は小学生でもこういう心配しなきゃいけないのな。身体を鍛えられそうだけど負担も多いからよくないのかな?

13 :名無しの心子知らず:2018/05/09(水) 13:15:10.95 ID:GgRV3lAW.net
>>11
8時より早く学校に着いてはいけない決まりなんだけど、今でも寄り道しなければ8時につく時間なんだ。
問題児、1年生→家→友達家→公園横→学校なんだけど、公園で寄り道してるみたい。
前は近所の2年生もいたけど、その子は子分は拒否して逃げた。

14 :名無しの心子知らず:2018/05/09(水) 13:26:21.39 ID:1NjMRnrL.net
だから?それで?で?が口癖なクソガキは親がちゃんと家庭で締めろよ

15 :名無しの心子知らず:2018/05/09(水) 14:01:08.68 ID:2RBRWMOk.net
>>14
で?

16 :名無しの心子知らず:2018/05/09(水) 14:06:34.41 ID:QU+mu/Fz.net
>>14
それで?

17 :名無しの心子知らず:2018/05/09(水) 14:30:53.68 ID:nXDrWzlu.net
>>13
だから、お宅がちょっとずらして登校したら?ってことでは?
早めに出してその子らが来たらお母さんが対応したら?

18 :名無しの心子知らず:2018/05/09(水) 14:30:57.86 ID:LHd7lxW/.net
>>14
だから?

19 :名無しの心子知らず:2018/05/09(水) 16:17:10.19 ID:DsPvIGHW.net
四年生のうちの子は賢くて優秀だと思っているのですが、皆さんはどうですか?
中学生くらいにならないとまだまだ分からないだろうか?
それともみんなうちの子は賢いと思っているのだろうか?

20 :名無しの心子知らず:2018/05/09(水) 16:27:59.73 ID:xdCltCw2.net
うちの子はアホだと思ってるよ…
自分の子供時代のこと考えると男子はこんなもんかなーと思ってるので気にしていません
コミュ力養成中と好きに遊ばせてる

21 :名無しの心子知らず:2018/05/09(水) 16:36:11.90 ID:KfPSzD6e.net
うちは地頭処理能力かなり悪いと思ってる
習い事すら時間取れない程悪い
でもコツコツ努力する能力に磨きがかかってきた
下の子が努力なくサクサクこなすから自己肯定感下がらない様家族で色々チャレンジしてる
最近は少しずつ自信が付いて来て笑いながら反論する様に成った

22 :名無しの心子知らず:2018/05/09(水) 16:41:06.60 ID:ZcJlQwac.net
うちは兄弟揃って頭はいいけどお調子者のアホ
塾ではいつも上位だけど学校の成績は先生との相性次第

23 :名無しの心子知らず:2018/05/09(水) 16:51:15.41 ID:UQv5ImH/.net
>>19
うちの子は賢いと思っている。
トップクラスの問題集スラスラ解くし、難しい本もたくさん読み、気遣いもできる。
でも賢いだけで人生上手くいくとは限らないから心配。

24 :名無しの心子知らず:2018/05/09(水) 17:20:10.70 ID:5yUMxILA.net
うちも地頭は相当悪い
理解力がないし応用力もない
算数は一年生の頃からキッチリ予習してやっと人並みに理解できるくらい
私の能力を引き継いだのか運動もまるでダメ

でも手先が器用なこと、ものを作るのが好きなこと、コツコツと取り組めることは良いところかな
芸術面を伸ばしてあげたいな

25 :名無しの心子知らず:2018/05/09(水) 17:32:30.32 ID:C7pqCf08.net
塾の先生曰く国語はかなりできるが、算数は人並み
まあ賢い方なんだとは思うけどまだ3年だしこれからどうなることやら

26 :名無しの心子知らず:2018/05/09(水) 18:23:45.87 ID:VCD1ukvx.net
うちのはテストほぼ100点なので学校(公立)ではトップクラスだと思うが、たぶん全国的に見たら中の上くらいかな?

27 :名無しの心子知らず:2018/05/09(水) 18:44:09.05 ID:4j4ffMjq.net
>>8
うちもそうだよ〜
その日の時間割にない教科書も持って行ってるみたい
それプラス、自由帳的なもの3〜4冊(普通の、漫画の付録、手帳など)、朝読書に読む小説、なぞなぞの本など、毎日ランドセルぎっしり...それと、手持ちでクラブのファイル、リコーダー、鍵はなどが加わる
背負わせてあげるの手伝う時あるけど、異様な重さ
交通事故に遭った時にはクッションになってくれそうだけど、それにしても重すぎ

28 :名無しの心子知らず:2018/05/09(水) 18:44:44.25 ID:4j4ffMjq.net
規制で書き込めなかったから亀でごめん

29 :名無しの心子知らず:2018/05/09(水) 18:46:00.16 ID:RCTMmUA9.net
勉強は普通だけど、要領はすごくいい
上の子に叱ったことを横で聞いてて、そのことで叱られたことがない

30 :名無しの心子知らず:2018/05/09(水) 18:54:47.69 ID:LKcuYhdl.net
>>25
プークス

31 :名無しの心子知らず:2018/05/09(水) 18:57:32.30 ID:vywaWgXK.net
19は釣りでしょうに…

32 :名無しの心子知らず:2018/05/09(水) 19:15:36.25 ID:tshdS6h/.net
うちの子事案はそろそろいいのでは

33 :名無しの心子知らず:2018/05/09(水) 19:16:45.23 ID:B80vjjBv.net
>>27
朝読書の本は学期中に1週間くらい持っていくけど、それ以外の手帳なんかは禁止されている。禁止ではなかったら、あれもこれも持っていきたいってなりそうだ。

34 :名無しの心子知らず:2018/05/09(水) 21:37:17.61 ID:bRV/VE40.net
>>26
小学校のテストは100点取れるようにできているから全部100点でも全国レベルの半分とは限らない

35 :名無しの心子知らず:2018/05/09(水) 21:43:32.11 ID:P25wbL0U.net
相談させて下さい
小4娘、人より成長が早めで身長140超え体重も40キロ超え
脇や下腹部の毛も生えてるし胸もBカップくらい
病院に相談したけど成長が早いというだけで
思春期早発症ではない
その子の頭がくっさい!1人でお風呂に入ってるから
きちんと頭洗えてないのかと思って、私が洗ってもクサい、2度洗いしてもクサい
1度目は洗って流してすぐでも臭い
2度洗いしたら大丈夫っぽかったけど
上がってドライヤーしてたらすでに臭い
油くさい?っていう感じの臭い…
シャンプーはドラッグストアなどで売ってる安いの使用、今はパンテーン
この臭いにどう対策したら良いのか、それとも思春期特有の臭いなのか?
もし何かアドバイス等あったらお願いしたいです

36 :名無しの心子知らず:2018/05/09(水) 21:49:16.49 ID:6vWlgWR0.net
>>35
美容院で相談したら?
頭皮マッサージとかスカルプケアとか、何が効果あるのかわからないけど、少なくとも専門の方の意見を聞いてみたらどうだろう

37 :名無しの心子知らず:2018/05/09(水) 21:57:36.20 ID:nXDrWzlu.net
>>35
皮脂の分泌過多じゃない?
専用のシャンプーや石鹸(ボディソープとか)あるはず
皮膚科に相談したらいいんじゃない?
その内ニキビとか顔面の脂を気にし始めると思うけど皮膚科で薬もらえばよくなるよ

38 :名無しの心子知らず:2018/05/09(水) 22:08:04.86 ID:P25wbL0U.net
ありがとうございます
ニキビはもうポツポツ出来てて皮膚科の塗り薬を貰ってました
皮膚科と美容院にも相談してみる
専門的な所に相談って思いつかなかった…ありがとう

39 :名無しの心子知らず:2018/05/09(水) 22:34:31.60 ID:pmd4Iroo.net
皮膚科は女医さんのいるところのほうがいいよ。男性の皮膚科医は結構デリカシーない。
あと親御さんが、あまり臭う臭うと言わないほうがいいよ。特に女の子。
改善されたあとも、思春期以降に過敏に反応して病む子を見てきたから。

ちなみに我が家の息子、夏場はケダモノのにいがするwから、クサッ!っていってから
喜んで母の鼻下に近づくので油断なりません。

40 :名無しの心子知らず:2018/05/09(水) 22:41:51.96 ID:pmd4Iroo.net
あと、炭酸水(砂糖なし)を大きな桶や洗面器にいれて頭皮をつけるのも、体勢きついけど効くかもしれない。
美容室は、理系からすると結構とんでも化学生物学に汚染されてるから、店によっては信用ならない。

41 :名無しの心子知らず:2018/05/09(水) 22:56:12.02 ID:3mBvR5Ox.net
パンテーン自体匂いキツいと思うので、皮脂が多くて臭うのなら相乗効果で余計臭うことになってるのかも。
髪の手触りがーとかまとまりがーとかが売り文句のものは基本的にそんな感じかな。
ドラッグストアで済ませたいならトニック系とかどうだろう
うちのはミントの匂いが嫌いなので使ってくれなかったけど(涙

42 :名無しの心子知らず:2018/05/09(水) 23:02:23.10 ID:NkKdWDHX.net
炭酸シャンプーは頭皮さっぱりするよ
私は自分かべたつきがちだから時々やってる

43 :名無しの心子知らず:2018/05/09(水) 23:09:31.55 ID:LHd7lxW/.net
お風呂にクエン酸を入れるのもいいよ
弱酸性にする事で雑菌が増えるのを抑えられるから臭いを抑えられる

44 :名無しの心子知らず:2018/05/10(木) 00:48:10.35 ID:thlSWV8G.net
皆さんたくさんありがとうございます
初めての子だし、私自身は成長が遅い方だった為
どんどん成長していく娘に戸惑ってばかりだったけど
出来ることから対策してみます
田舎の1学年1クラス学校で、臭い等きっかけがあると
ずっとそのネタを言われ続ける様な環境で
親の私の方がビクビクしています
中学も確実に一緒ですからね…
ありがとうございました

45 :名無しの心子知らず:2018/05/10(木) 06:07:25.96 ID:Q9B3U/ZW.net
思春期早発症の検査はしました?
専門医凄く少ないし検査は1泊入院が必要ですよね。近所の小児科の先生の言う「成長が早いタイプ」ってあてにならないと思う

46 :名無しの心子知らず:2018/05/10(木) 07:09:27.54 ID:CQWrfX6x.net
>>35
あなたが匂いに過敏すぎるせいで子を異常に洗いすぎたり傷つけたりしないか心配

47 :名無しの心子知らず:2018/05/10(木) 07:12:21.84 ID:CQWrfX6x.net
>>41
トニック系なんて刺激が強いし余計皮脂分泌増やすしダメダメ

48 :名無しの心子知らず:2018/05/10(木) 09:13:39.40 ID:qFZHorIQ.net
皮脂分泌激しい乳児期に全く同じ症状で頭皮が臭くて毎日朝晩シャンプーの連続でも臭いが爽やかに成らず
皮膚科に相談した結果薬局で売ってるオリーブ油(こちらがよく効いた)やベビーオイルで頭皮マッサージ(べったべた)してから20分程置いて
綺麗に洗い流したら一度で臭わなくなった
メイク(油)をメイク落とし(油)で綺麗にする方式

49 :名無しの心子知らず:2018/05/10(木) 09:24:59.02 ID:Ir6TKYEG.net
>>48
脂漏性湿疹のケアでオイルで汚れを浮かせ…ってやるよね

うちはまだ三年だけど背も高いし、夫が腋臭だからきちんと見ててあげないとなー…耳垢ベタベタも遺伝してるし

50 :名無しの心子知らず:2018/05/10(木) 10:29:18.78 ID:+WdPTF+2.net
>>44
食事も見直した方がいいのかも

51 :名無しの心子知らず:2018/05/10(木) 12:09:50.31 ID:olx0ZGmS.net
>>48
頭皮が爽やかな匂いとか朝晩シャンプーとか色々間違ってるわ

52 :名無しの心子知らず:2018/05/10(木) 13:21:16.98 ID:e5uBYigz.net
>>35
誕生日は何月ですか?
小4の今の時期に下の毛とか胸がBだと3年生の時点で下の毛が生えはじめてたり胸が膨らみだしているはず。
見た目が小4の顔つきなら検査したほうがいいと思う。
生理は来てるの?

53 :名無しの心子知らず:2018/05/10(木) 15:08:07.09 ID:UFlrLGpf.net
早いね
うちは四年生でもペタンコの胸でガリガリだわ

54 :名無しの心子知らず:2018/05/10(木) 15:33:05.51 ID:thlSWV8G.net
たくさんのレスありがとうございます

>>52
生理は来てません。誕生日は12月です
小2の終わり頃から大きめの総合病案の小児科にかかっています
ホルモン血液検査や脳の検査などしましたが
思春期早発症ではないとの事です
厳密には、例えば思春期早発症との診断が出る数値が10だとすると
ウチの子は9で病名はつかないけれども
発達が早めだとの事です
今は半年に1度通院していますが、特に治療はしていません

話がそれてしまいましたが、とりあえず今日ドラッグストアで
地肌の汚れを落とす事を売りにしているシャンプー買ってきました
それでしばらく、様子を見てみます
ありがとうございました

ちなみに…うちの夫も腋臭で子にも遺伝しています
子本人が昨夏自分のわきが臭いと相談して来ました
腋臭の方は今は市販の制汗剤で対応していますが
数年後手術する予定です
長くなってしまいすいません

55 :名無しの心子知らず:2018/05/10(木) 17:36:14.80 ID:20nAbHUU.net
>>48
横だけどうちの子も臭うし気になってたからやってみようかな
ありがとう!

56 :名無しの心子知らず:2018/05/11(金) 01:12:37.19 ID:/rh5+fem.net
>>54
ラヴィリン)デオドラントクリームラヴィリン フォーアンダーアーム
てのがアマゾンや楽天、ロフトとかに売ってるんだけど、一度つけたら一週間臭わないよ。
昔は高価だったけど、最近は安いし、週一でいいから長持ちするし、手術までの間試してみて欲しい。

57 :名無しの心子知らず:2018/05/11(金) 06:52:30.38 ID:tBaAfINy.net
適切なスレが見当たらず、こちらで相談。
小4息子が健康診断で視力が両目ともに0.3以下だったため、眼科を受診したところ、両目ともに0.6という診断。(近視)
本人は黒板も見えるし生活に支障はないとのこと。
眼科医は、メガネをかけるのは本人だし、本人がその気にならないと厳しいから、夏休みを目処にメガネを視野にいれてみては。今すぐは必要ないよ、いざメガネを作るなら処方箋書きますから、とのことでした。
今すぐ必要ないならまだ様子見かなあ、と悩み中。
私自身がメガネだけど、眼科で処方箋書いてもらうというのもびっくり。
メガネを作るかどうかが一点と、メガネを作るなら眼科で処方箋書いてもらってからメガネ屋に持ち込んだ方がよいのか、どなたかアドバイスいただきたいでし。

58 :57:2018/05/11(金) 06:56:16.04 ID:tBaAfINy.net
最後、でしじゃなく、「です」の間違いです。
よろしくお願いいたします。

59 :名無しの心子知らず:2018/05/11(金) 07:25:27.45 ID:Mjlw4yYa.net
処方箋なくても眼鏡屋さんで測ってつくってくれる。
でも基本、子供はどんどん度が進んでいく。
もし、医者の処方箋で眼鏡をつくったら、レンズの度を替えるのにいちいち処方箋が必要で、その度に医者に行かないといけなくなる。時間とお金がかかる。
丁寧にきちんと度を測ってくれる眼鏡屋さんに行くのなら、処方箋無しがオススメ。
うちも0.6だけど、つくったよ。TVを近くで見ようとするし、遠くがぼんやりするので綺麗な景色を見に行く時ちゃんと見えた方がいいと思って。
普段はあまりかけて無い。

60 :名無しの心子知らず:2018/05/11(金) 07:33:01.25 ID:BWLZB6H3.net
>>57
黒板が見えていて日常生活に支障がないなら作らなくて良いと思います。ウチは黒板見えない、習い事の楽譜見えないで困ること多かったから低学年で作った。
眼科これまでに三軒行ったけど、子どもは視力が安定しないから、眼の周りの筋肉の緊張を取る目薬で時間かけて正解な視力を測る方針の眼科が二ヶ所で、そちらの方が信頼できました。

61 :名無しの心子知らず:2018/05/11(金) 08:12:04.37 ID:weaWrGeV.net
処方箋割引とかあるよ

62 :名無しの心子知らず:2018/05/11(金) 09:08:15.56 ID:2QvVnrAE.net
医療証ない地域かな。
処方箋出してもらっても卵1パック分くらいだからそれほど負担ではない。
時間はかかるけど。

63 :名無しの心子知らず:2018/05/11(金) 09:16:21.41 ID:VgAjSeli.net
眼科はお金もだけれども時間がかかりすぎてきついんだよね
待ち時間と検査いれて3時間かかる

64 :名無しの心子知らず:2018/05/11(金) 10:46:14.93 ID:Mjlw4yYa.net
>>62
医療補助?は無い地域ですww
去年から3年生までの補助が始まったので恩恵受けたの一年間だけ。くーやーしー。
やっぱり中学まで補助ある地域がほとんどなのかな

65 :57:2018/05/11(金) 11:53:33.37 ID:tBaAfINy.net
ありがとうございます。
中学まで医療ある地域です。
眼科測定は正直、あれ?という感じで、医師ではないおじいちゃん測定でした。
視力測定のプロではなさそう…
筋肉ほぐす目薬とかしてくれるところあるんですね。
幼稚園時代に眼病で初めて眼科にいったら、ここはコンタクト主流なので、地図渡すので、この眼科にいってくださいと紹介された眼科にいってました。
他の眼科もちょっと探してみます。

66 :名無しの心子知らず:2018/05/11(金) 12:19:33.48 ID:PrZdCXWn.net
>>65
最寄りの眼科に行ったら、眼鏡屋さんの回し者(?)みたいなおじさんに適当に視力測定されて、近視のはずなのに遠視用眼鏡の処方箋もらったことあった。
すぐに別の眼科受診したら点眼して丁寧に調べてくれて、やっぱり近視の診断だった。

67 :名無しの心子知らず:2018/05/11(金) 13:06:35.08 ID:xqpvcYis.net
>>65
どこの眼科が良いかわからないなら校医さんはどうかな?学校の眼科検診で来てくれるとこ

68 :名無しの心子知らず:2018/05/11(金) 13:22:19.40 ID:hHl2EYPu.net
>>67
ウチの自治体の校医は持ち回りで、ヤブ医者で有名な先生が来ていたりする。

69 :名無しの心子知らず:2018/05/11(金) 13:30:05.89 ID:+RSoU283.net
校医さんに1票
出来れば小児眼科を勧めるけど、校医さんなら子供も多く見てるから大丈夫じゃないかな?

高校生になるまでは眼科で視力を測ってもらう方が良いと思う
>>66のような例がないわけではないけど、眼鏡屋よりは例が少ないように思う。弱視のことも考えて、眼鏡屋さんも小学生には眼科を勧めると思うけど

70 :名無しの心子知らず:2018/05/11(金) 13:38:32.31 ID:TSlkBgeX.net
うちも学校検診の耳鼻科はヤブが来てる(後で知った)
鼻炎の治療しに来いと言われたのでその耳鼻科に行ったらにアレルギーの薬と耐性菌がある人向けの抗生物質を渡された

71 :名無しの心子知らず:2018/05/11(金) 18:25:38.63 ID:ScBbXKXJ.net
>>57
この板に子供の視力ってスレあるよ
メガネの相談も普通にしてる
このスレはスレチだと思う

72 :名無しの心子知らず:2018/05/11(金) 19:48:52.44 ID:2Mnws18U.net
子供の眼科医選びは慎重に
ほんと、ヤブはすごくヤブな場合があるよ

近視も目薬で訓練してってところもあったりするから、よく調べた方がいい

ちょっとでも進行を遅らせられると、本人が楽だよ

73 :57:2018/05/11(金) 20:02:17.95 ID:tBaAfINy.net
>>71
ありがとうございます。
メガネなどで検索していました。
誘導されたスレに移動したいと思います。

他の皆様もありがとうございました。

74 :名無しの心子知らず:2018/05/11(金) 20:13:57.66 ID:oyA4ewK0.net
3年生の男子、さっきお友達のママからLINEがきたんだけど、
・最近一緒に遊ぼうと誘っても断られているよう。
・都合が悪いからと断られた日に、他のお友達と公園で遊んでいるのを見た。
・もしかして避けられている?
・こうなったのはそちらにも言い分もあるとは思いますが、子供が悲しんでいるので
仲良くできるように働きかけて貰えると助かる。
といった内容。

びっくりして息子に事情を聞いたら、
「自分の思い通りにならないと不機嫌な態度をとるあいつに、今までずっと我慢してきた。
今年は別のクラスになれたらと思っていたけれど、同じクラスになってしまったので、
あえて距離を置こうと思っている。それに新しくできた他の友達と遊びたいし」

どうしたもんかなと悩みつつ、相手のママには
「うちの子が原因で悲しい思いをさせているのだとしたらごめんなさい。
我が家の方針で、友人関係については口出ししないと決めています。
見守っていきたいと思っているのでご理解ください」
と返したんだけど、既読はついたけどその後の反応がなくてドキドキする。

75 :名無しの心子知らず:2018/05/11(金) 20:24:01.05 ID:8sYVI3ve.net
>>74
謝らない方が良かったと思うけど、もう送信済みなら仕方ない
後は放置でいいんじゃない?

私なら学校の先生に虐めだと言われないように
今日中に簡単な事の経緯を連絡帳に書いて見守って下さい……みたいな感じで月曜日には提出しちゃう
お友達関係が動くのは当たり前だし仕方ない事だから先生も理解してくれるよ
3年になってまで親がわざわざLINEしてくるなんて要注意過ぎる

76 :名無しの心子知らず:2018/05/11(金) 20:39:00.69 ID:NqhRJ2u7.net
>>74
息子くんの言い分がしっかりしてるんだし、あちらからこれ以上何か言ってきても何もしなくていいと思うよ
三年生で、いじめでもなく、友達関係に親が出てくるなんて私も要注意に一票

既読にしても、向こうも何て返信したらいいかわからないんじゃないかな
もう気にしない気にしない

77 :名無しの心子知らず:2018/05/11(金) 21:25:54.03 ID:fuSbKYiT.net
でも自分の子が相手側で子が悲しんでるのを見たら私も何か動いちゃうかもしれない
過保護なのは承知

78 :名無しの心子知らず:2018/05/11(金) 22:12:16.82 ID:XCqg3bmh.net
>>74
息子くんが距離置きたいのはわかるんだけど、相手の子、用事あると断られて、他の子と公園で遊んでるのみたらショックだったと思うよ。

用事あるじゃなくて、先約ある、で断る方がいいと思う。
俺も入れて、と言われるのかもしれないけど、それに対しては、また今度、で断ればいいし。

79 :名無しの心子知らず:2018/05/11(金) 22:20:18.58 ID:8I50z3P4.net
距離を置かれた方の立場で考えるとちょっと辛いけどクラス変わったりすれば人間関係も子供なりに変わっていくし仕方ない部分もあるんだろうなあ
しかし>>74の息子さんしっかりしてるね。うちも同じ3年生だけどぼんやりしてるから羨ましい

80 :名無しの心子知らず:2018/05/11(金) 22:21:28.32 ID:Qt6tOYG2.net
>>77
えーありえんキモッ

81 :名無しの心子知らず:2018/05/11(金) 22:26:19.30 ID:ZE5ihocX.net
>>75
先生の耳にいれとくのはいいね。
向こうの親から学校に相談もあり得るし。

>>78
都合が悪い=他の約束があるってことで、嘘ついたわけじゃないしいいんじゃないかな。
言い方を変えても「自分が避けられてる」って事実は変わらないんだし、どのみちショックは受けると思う。
こういう経験を積んでみんな成長していくわけだし。
クセのある子が挫折して変わったなんて話はいっぱいあるよね(親が我が子可愛さでヘタな介入しなきゃだけど)。

82 :名無しの心子知らず:2018/05/11(金) 22:31:35.47 ID:6BFI4qZw.net
低学年は幼稚園の延長でみんな仲良くだけど、中学年になると嫌なものは嫌と主張しだすからね。
うちは娘なんだけど、問題児の被害者の会ができてて、あの子嫌だよね?みたいな確認が始まってる。
うちの子も問題児に何回も絡まれて泣かされてるし、無理して付き合うなと言い続けてるけど
集団になるとイジメと言われたらどうしたら良いのやら。

83 :名無しの心子知らず:2018/05/11(金) 22:32:42.34 ID:Gzp09rue.net
>>74
声の大きい保護者に対しては、対決せず、関わらないのが吉
聞いたけど、ウチの子は、あまり学校のとこ話してくれなくて、なんかごめんなさいねーと、
すっとぼけておくのも手

友人関係のいざこざは、それも経験、子供同士で解決してもらわないと

んで、息子さんには、避ける(自衛)のはいいけど、攻撃(いじめ)はダメだよ、と
それとなく耳に入れておけば完璧じゃないでしょうか

84 :名無しの心子知らず:2018/05/11(金) 22:38:51.60 ID:oyA4ewK0.net
先生の耳に入れておくのは思いつかなかった。ありがとう。
さっそくこの週末で連絡帳に書いて、月曜日に持たせます。

相手のお宅、一人っ子なので、可愛くて心配で仕方がないんだと思う。
自分が相手のママの立場だったら、と思ったら、ついLINEで謝ってしまったわけなんだけど、
子供なりに一生懸命考えた息子の意志も尊重したいので、とりあえず見守る以上のことはせず、
様子見したいと思います。

85 :名無しの心子知らず:2018/05/12(土) 04:38:50.11 ID:fjoHp6lA.net
えー、そんな事で先生に連絡するのか
周到だけど大袈裟

86 :名無しの心子知らず:2018/05/12(土) 05:28:56.21 ID:ayE5e/p7.net
>>85
大袈裟じゃないと思う
相手の親がいじめられてる!と騒ぎ出したら息子さんが悪者にされかねないもの
私はそこまで思い至らなかったから参考になったよ

87 :名無しの心子知らず:2018/05/12(土) 06:14:18.11 ID:QciERhvW.net
子供のクラス、先生に暴言を吐く子がいる。
それを注意されたら、奇声を上げてギャーってなるらしい。
それを注意する男子、一緒になって騒ぐ子で最早カオス。
たまに教頭が来てる時だけは静かなんだって。参観もそこまで騒がしくはなかった。
授業も遅れてるし、下校も15分ぐらい遅い日もあるし、新潟の事件があったから遅いと心配になる。

88 :名無しの心子知らず:2018/05/12(土) 08:43:19.78 ID:fjoHp6lA.net
>>86
その様な事で何か言われたら自分で先生に説明してねって思う。
子の力で誤解がとけなかったら親が助けるで。
無能な先生もいるし心配は心配だと思うけど

89 :名無しの心子知らず:2018/05/12(土) 08:56:34.90 ID:04KpB946.net
確かに新潟の事件はショッキングだった
3年生になって帰宅時間が一気に遅くなった上に、お知らせより帰りが遅くなったら不安になるわ

90 :名無しの心子知らず:2018/05/12(土) 08:58:40.02 ID:tLiKgKi2.net
この年頃でこの手の問題を先生に自分から言える子は少ないでしょ
言える子だとしても、先生の立場なら仲良くさせようとするに決まってるし

91 :名無しの心子知らず:2018/05/12(土) 09:12:13.19 ID:a6HQzRLq.net
うん、嫌な言い方だけど先に行ったもん勝ちのところあるかもね
と言ってもモンペ、過保護設定にならないようにあくまでも下手に出たほうがいいだろうね

92 :名無しの心子知らず:2018/05/12(土) 09:15:57.09 ID:i9ysPZTB.net
うちの学校で、口論の際に一方が「みんなお前のこと嫌っているんだからな」っていったら、
言われた方が先生に言いつけて、先生がクラス全員を無理やりその子に謝罪させて
謝罪の事実を各保護者に言えと宿題を出して大問題になったことがある
ちなみに4年

こんな先生もいるから根回しは大事

93 :名無しの心子知らず:2018/05/12(土) 09:19:00.10 ID:tCV3j4ap.net
些細な事でも友人関係とかは把握したいから伝えてくれると先生は助かるみたいだよ
自己中だったり我儘な子は3.4年から避けられる傾向になるね、相手の親も気づかないのかな、度が過ぎるとハブられるだろうし早めに起動修正できればいいんだけどね

94 :名無しの心子知らず:2018/05/12(土) 09:27:25.53 ID:uznn4BD2.net
>>85
本当に
先生本当におつ

95 :名無しの心子知らず:2018/05/12(土) 09:36:28.36 ID:fjoHp6lA.net
グループの入れ替わりとか様子を把握してて、何かありそうなら双方に然り気無く聴き込みして雰囲気良くしてくれる先生だと助かる。親の出番ないしw
前年度はサラッとそれが出来る先生で最高だったが今年の担任はボケーっとしてる

96 :名無しの心子知らず:2018/05/12(土) 09:40:11.60 ID:m1boyozd.net
些細なことでも早めに伝えて欲しいって言われてるからどこもそうなのかと思ってたわ

子供関係のトラブル話聞くのをめんどくさがる担任は嫌だなー

97 :名無しの心子知らず:2018/05/12(土) 09:43:26.82 ID:q83Q82GI.net
ちょっと先生に求めすぎじゃない?
さすがブラック公教育

98 :名無しの心子知らず:2018/05/12(土) 09:48:58.35 ID:m1boyozd.net
地域差とか年代差もあるのかな?

99 :名無しの心子知らず:2018/05/12(土) 09:52:42.03 ID:S+3XaMsM.net
幼稚園でも些細なことで先生に言いつけないで極力自分たちで解決するよう言われてるのに親がガキみたいじゃもう本当に先生おつ

100 :名無しの心子知らず:2018/05/12(土) 09:58:33.37 ID:s97fr72G.net
>>96
そりゃそう言うでしょうよ
先生だって仕事なんだからさ…

総レス数 1001
296 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★