2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

極貧育児51

1 :名無しの心子知らず:2018/05/01(火) 14:00:11.77 ID:UQB0pmus.net
貯金が0円もしくはマイナスの方はこのスレッドへ
貯蓄(千円以上)があり、少額でも毎月貯金できる、保険に加入できる状態の人は貧乏スレへどうぞ。
以下NG質問集(荒れる原因になるのでスルー推奨)
「月収・年収いくら?」
「どうして貧乏なのが分かっていながら子供つくるの?」
「なんで貧乏なのにパソコンがあるの?ネットできるの?」
「なんで貧乏なのに車があるの?」
「なんで貧乏なのにお菓子買うの?」
「なんで貧乏なのに(ry
煽りはスルーで
常時スルー検定実施中です

※前スレ
極貧育児50[無断転載禁止]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1520205581/

578 :名無しの心子知らず:2018/06/14(木) 17:22:06.25 ID:qYFQrM0k.net
満足に稼げもしない癖に言い訳だけは達者なのね

579 :名無しの心子知らず:2018/06/14(木) 17:37:16.62 ID:VGoMUXPc.net
まだいるのか

580 :名無しの心子知らず:2018/06/14(木) 17:38:08.32 ID:lYGv8SBL.net
>>577
それはある、地方に帰省するたびに思うよ。逆に義両親がこちらに遊びに来たときに今日はなにかセール?と驚いてた。
その地方に引っ越し予定だけど、今はギリ貧乏スレだけど引っ越したら確実に極貧なる。

581 :名無しの心子知らず:2018/06/14(木) 17:46:52.71 ID:UGvz9ciS.net
ここ極貧スレだよ?

582 :名無しの心子知らず:2018/06/14(木) 18:21:46.03 ID:lYGv8SBL.net
>>581
もうすぐ極貧になるからROMってたんだけど、つい書き込んじゃった。ごめんね

583 :名無しの心子知らず:2018/06/14(木) 19:24:25.93 ID:RY2hNShD.net
いいよいいよ

584 :名無しの心子知らず:2018/06/14(木) 19:25:28.67 ID:JMFXgcqg.net
なるべくしてなった極貧って感じの人ばっかり。

585 :名無しの心子知らず:2018/06/14(木) 19:33:07.69 ID:1dgcSkvr.net
這い上がるのは簡単なのにね

586 :名無しの心子知らず:2018/06/14(木) 20:06:35.13 ID:ZiNt6osa.net
>>576
なるほど
なんかごめん
でもある程度の思い切りも必要だと思うの

587 :名無しの心子知らず:2018/06/14(木) 21:30:27.85 ID:2Qi3nqhc.net
そんな事ないよ
生活レベルを落とせば落とすほど這い上がるのもハードル上がって大変になる
ソースは未成年時、親の病気で生活保護受けてた私

588 :名無しの心子知らず:2018/06/14(木) 23:15:27.62 ID:U17/FjRP.net
這い上がる能力がなさそうよね

589 :名無しの心子知らず:2018/06/15(金) 09:31:59.78 ID:o1+DVnp3.net
>>588
朝も夜もいるのね

590 :名無しの心子知らず:2018/06/15(金) 11:56:17.19 ID:DF2vk5iA.net
やっっっと給料日だ!
5〜6月は結婚式に車税に学校関係の支払いにと本当にキツかった
明日、運動会なので子供たちの好きなフルーツ買ってあげよう

591 :名無しの心子知らず:2018/06/15(金) 21:00:17.39 ID:Mda+wmou.net
不安定な天気だね
仕事も不安定だし家計も不安定だわ

592 :名無しの心子知らず:2018/06/15(金) 21:22:39.06 ID:TmO6WoGs.net
あーあ…なんか疲れた
借金ある皆さん、どうやってモチベーション維持してますか

593 :名無しの心子知らず:2018/06/15(金) 21:30:24.48 ID:7al3vKDK.net
借金持ちで能天気に暮らしてるようになったら終わりだと思う

594 :名無しの心子知らず:2018/06/15(金) 21:33:44.64 ID:qtKg624c.net
どれだけ借金あるかによるけど千万超えた時は流石にやる気もなくて老けまくったわ
今は大分返せてきたけど、とりあえず全部終わったら何かしようって目標立てると前向きになれたなぁ

595 :名無しの心子知らず:2018/06/15(金) 22:48:11.53 ID:ceYLK6Ap.net
>>593
うーん
でもうちの夫、転落してからすごくTVや店頭で文句つけるようになった
ギスギスしだした
例)マックCMを見て「マックなんてマズイし腹の足しにもならないしクソ高いわバカじゃねーの」とか
二世タレントに難癖つける等
マックなんて値段云々じゃなくてたまにジャンクなハンバーガー食べたいから行くし、安く腹満たしたいだけなら吉牛でいいし
二世は二世、金持ちは金持ちでそこに生まれて芸能人ルール?成金ルール?の中で育てられて勝手に持ち上げられてんだから庶民がグダグダ言ってどうすんのと思う

店頭では、先に店員が会計してくれてる間に私が自分が持ちやすいように勝手に、店員に断り入れながら商品袋詰めしてたら
「客に入れさせるのかこの店は」とかぬかす
私自身パート店員だから、難癖つけてくるオッサンってよほどしみったれた生活してんのかなと思ってたのが我が家にいてしんどい
色々考え過ぎてギスギスしだしたら終わりだなと思ってしまう

私は能天気なんだけど、なるようにしかなれないじゃんって感じで「無」だわ
私はとにかく爆発しないようにキャパ一杯の中フラットでいたいのに横でギスギスされるとこっちも頭おかしくなりそう

596 :名無しの心子知らず:2018/06/15(金) 23:31:36.54 ID:aEv2mFcm.net
>>595
この前、それが原因でチンピラに殴られてる余所の旦那さん見たわ
気を付けて

597 :名無しの心子知らず:2018/06/15(金) 23:58:59.85 ID:IqXITMtR.net
イライラしてる旦那嫌だね
健康に悪そう
いっそ別れてしまえばどうかな

598 :名無しの心子知らず:2018/06/16(土) 00:49:05.99 ID:pdy9j+mv.net
どうせ貧乏だし居てもマイナスな旦那ならいないほうが良いのかもね

599 :名無しの心子知らず:2018/06/16(土) 00:51:20.95 ID:eQL+dSJy.net
ここの人達って結局惚れた弱味で一緒にいるのを選んでいる気がする

600 :名無しの心子知らず:2018/06/16(土) 18:48:38.85 ID:2PIoyOR/.net
貧困問題に詳しい湯浅誠さんの話

貧困の人は「溜め」がない
お金の溜め 人の溜め 精神的な溜め(自分自身を信じる力に乏しい)
面接に行きたくてもスーツや鞄を買うお金もない
貸してくれる家族や友人もいない
そんな状態だとだんだん気力もなくなってくる

わかりすぎて辛い…

601 :名無しの心子知らず:2018/06/16(土) 19:06:25.13 ID:wNF04eHM.net
本当に高いし、馬鹿だけど精神薬飲まないともう平常でいられない…その自分自身を信じる力や人とフラットに接する、過去の嫌な事考える力、物事を深く考えず薬でぼんやりする…頼りにしている。一番の源、気力は薬無しではもう出ないだろう。

602 :名無しの心子知らず:2018/06/16(土) 19:57:25.27 ID:ZPYylbCT.net
貧乏と貧困はちがうってしみじみわかるね
子供のためにも、貧乏でも貧困にはならないように頑張りたい
http://lite.blogos.com/article/189752/

603 :名無しの心子知らず:2018/06/17(日) 11:42:54.91 ID:y82Us9cv.net
何か変な人が湧いてたんだね
このスレにいる人が全員専業主婦で身体が健康で子どもが預けられるもしくは自由に引っ越しできると思い込んでるのかな
人それぞれ事情があるのに

604 :名無しの心子知らず:2018/06/17(日) 22:19:57.11 ID:DIB7ScTz.net
主人が自損事故起こしてボーナスが修理代に消える
等級さがるから保険は使わないってキレるから収拾つかなくて自己負担で直すことになった
借金返す予定だったのに借金増やしてどうするのか…
秋に生まれる子どもの育児用品をなるべくお下がりで賄うことしないと厳しい
はじめての子どもなのにお下がりでごめんねって気持ちでいっぱい
主人は横でテレビ見ながら笑ってて、それももやっとする
愚痴すみません

605 :名無しの心子知らず:2018/06/17(日) 22:27:51.39 ID:CO1GUBdi.net
他板のスレ見てたらこんなのあった

https://www.grail.bz/customer/account/create/ivCode/5b26503f3b7aa6.88163964/
通販サイトGRLに上記URLから新規登録すると800P貰えるみたいで今は送料無料なので800円分の買い物が出来る
Tシャツやピアスとか500円から売ってるので完全無料で買える

606 :名無しの心子知らず:2018/06/17(日) 23:24:24.34 ID:2lytXpXt.net
>>604
妊娠中に大変だったね
生まれてくる子にいろいろ買ってあげたい気持ち、わかるよ
うちもお下がりやフリマで買ったのばかりで申し訳なかった
でもお下がりの服って柔らかくなってて着心地いいと思うよw
これから子育て長いからさ
自分でこれがいい!って選べるようになったときに、一緒に選んで買うのもまた楽しいよ
心穏やかな妊婦生活送ってね

607 :名無しの心子知らず:2018/06/18(月) 00:47:35.95 ID:R/jDvOLy.net
そんなギリギリの状況でよく子供作れるなと感心するわ
生まれてきたらもっと金がかかるし育てられないだろうね

608 :名無しの心子知らず:2018/06/18(月) 02:23:31.53 ID:sageAKO5.net
>>604
おつかれさま
新品で揃えたいって言ってる人にこんなこと言っても慰めにもならないかもだけど、
ベッド、ハイローチェアとかことごとく使う期間短い上に使い終わったあと凄く邪魔だから新品なんて無駄だと思うし
服だって汚されて洗っての繰り返しですぐヨレヨレになるし
新品揃える必要ないよ
私もメルカリとかで色々買ってるけど、
上の人みたいに「本人が分かる年齢になった時に買ってあげたいから今はお下がり(嘘ではないw)で抑えてるの」って公言してる

609 :名無しの心子知らず:2018/06/18(月) 02:43:12.44 ID:BHPgwz5D.net
ワロタ

610 :名無しの心子知らず:2018/06/18(月) 02:45:06.68 ID:USblxV2y.net
周囲は貧乏人の強がりは分かるよ
黙っていたほうがマシ

611 :名無しの心子知らず:2018/06/18(月) 07:23:08.44 ID:MfRQJhFe.net
>>606
>>608
ありがとう
おさがりも捉えようだね
子どもが2歳までには借金も終わるからそのときは色々買ってあげることにする

612 :名無しの心子知らず:2018/06/18(月) 08:51:37.87 ID:aYxMqF3l.net
写真用に、1つお気に入りの可愛い服を用意して、他はお下がりで良いよね。
ミルク吐いて、うんちまみれになるんだもん。
惜しげ無く使えた方が良いよ

613 :名無しの心子知らず:2018/06/18(月) 09:57:20.40 ID:WNhYrxwX.net
普通の生活してる人だってお下がりたくさんもらった〜って着てる人いるよ
なんでもかんでも貧乏だから、って思わなくてもいいのでは
ボロボロの服なら別だけど、ちゃんと洗濯して毛玉とってたら大丈夫だよ

614 :名無しの心子知らず:2018/06/18(月) 11:07:18.05 ID:lPaZDBnI.net
>>607
事故で借金が出来たじゃなく、借金増えただしね。
借金ある状態で子作りしたのかな…

615 :名無しの心子知らず:2018/06/18(月) 11:10:39.10 ID:M1O2N1rA.net
>>612
うんち漏らすことはあるかもしれないけど、うんちまみれってすごいね。

616 :名無しの心子知らず:2018/06/18(月) 11:12:14.51 ID:MfRQJhFe.net
>>614
主人の大学の奨学金がまだ残ってるんだ
利子がつかないからゆっくり返したら大丈夫だからって理由で子作りした
私の奨学金は結婚前に貯金で返済したからないけど、主人の分までは返してあげられなかった
主人は貯金ができない人で、かなり詰んでるよね

617 :名無しの心子知らず:2018/06/18(月) 11:25:35.36 ID:X3KGnTxg.net
夫婦共に奨学金借りてまで進学して、着いた先がこのスレ住人って…何の為の進学だったの?
色々と悲惨過ぎない?

618 :名無しの心子知らず:2018/06/18(月) 11:40:17.06 ID:6btjjrGo.net
しれっと書き込んでるけど生まれる前ならスレチでは?

619 :名無しの心子知らず:2018/06/18(月) 11:45:57.66 ID:rfRCUWDi.net
いいんじゃないの?今までも妊娠中の人の書き込みたくさんあって特に指摘も問題もなかったでしょ。

620 :名無しの心子知らず:2018/06/18(月) 12:07:42.93 ID:2mK5Lctt.net
育児板は基本妊娠中も書き込みokだと思うけど

621 :名無しの心子知らず:2018/06/18(月) 12:40:22.90 ID:W9AsP7gd.net
この御時世に大学出てれば貧乏にならないでしょって発想も古いと言うかなんというか
ものすごい田舎の人?

622 :名無しの心子知らず:2018/06/18(月) 13:15:47.56 ID:R/jDvOLy.net
大学出て普通に就職していれば、初任給で400-500もらえるじゃん
大学で何やってたの?って思うわよ

623 :名無しの心子知らず:2018/06/18(月) 13:20:55.80 ID:m1isL/WX.net
>>622
自分もこのスレなのになんでそんな上から目線なのw

624 :名無しの心子知らず:2018/06/18(月) 13:49:31.63 ID:EODRt604.net
>>623
カラオケでも合いの手入れたいタイプなのよ

625 :名無しの心子知らず:2018/06/18(月) 15:02:12.03 ID:TUgvZb7E.net
いい大学出て稼ぎがよくないと奨学金が大変だな 貧乏じゃ話にならないし

626 :名無しの心子知らず:2018/06/18(月) 18:06:56.56 ID:XxYs/5Yl.net
>>622
そんな事ないぞ
大卒に夢見すぎだぞ
まわりに大卒の人が少なくてわかんないのかな?
その言い草でこのスレにいるなら高卒か中卒なんだよね?

627 :名無しの心子知らず:2018/06/18(月) 18:13:10.38 ID:2ODyTTik.net
実家の乱暴猫を押し付けられた
3週間前に足に飛び掛かってスプラッタ状態にさせられたのに今日は手のひらに穴を開けやがった
猫の引っかき傷や噛み傷は化膿すると大変だから病院行くべきなんだろうけど、お金ないよ
流水→マキュロん→キズパワーパッドで凌げるかなぁ‥不安

628 :名無しの心子知らず:2018/06/18(月) 18:20:19.28 ID:bEVViYlh.net
>>627
キズパワーパッドするならマキロンはいらな買ったと思う、洗い流したらキズパワーパッドでOKのはず
でもキズパワーパッドも高いよね
お大事に
ていうか猫に罪はないのかもだけど、その猫がいて子供は無事なの?
子供に怪我させられたら嫌よね

629 :名無しの心子知らず:2018/06/18(月) 18:36:18.17 ID:2ODyTTik.net
>>628
親が飼えない賃貸物件で飼ってるのバレて引き取らないなら処分すると言われて仕方なくなんだよ
子供は高校生だから大丈夫と言うのも変だけど、男だから特に気にせず距離感保ってる
ダメな人間に育てられると生き物は本当に取り返しがつかないと思う
これからの生活で変わってくれればいいんだけど、それまで自分の気持ちが持つかどうか謎だよ
優しい言葉をありがとうね

630 :名無しの心子知らず:2018/06/18(月) 19:06:31.49 ID:C8dG8XZ5.net
猫いくつかな?うちも猫いて噛まれたり手に穴開けられたりしたけど数年で落ち着いたよ
今はホントにイラついたときだけ引っかかれたり噛まれたりするけど都度叱るとわかってくるから頑張って

631 :名無しの心子知らず:2018/06/18(月) 19:33:39.94 ID:bptUOLuN.net
うちも独身時代から飼ってる猫いるけど
ワクチンとか血液検査とか毎年の健康維持にお金かかるよね
エサ代とかトイレ砂とかも安くないしね
でも家族ですごく可愛がってるから大切な家族の一人だよ

632 :名無しの心子知らず:2018/06/18(月) 20:22:40.05 ID:9FKJWhm7.net
猫飼おうか迷ってるんだけど、そんなにお金かかるんだ…犬よりずっと安くすむからこのスレにいる自分でもかえるかと思ってたよ。

633 :名無しの心子知らず:2018/06/18(月) 20:48:10.54 ID:UjMSM+w0.net
>>632
このスレの人が動物飼うとかありえない
もともと飼っていて転落とかなら仕方ないけど。
自分のこともまともにできないくせに、ちゃんと育てられると思う?
病気になっても病院に連れてくお金ないよね
お金に余裕がある家に大事に育てられる方が幸せだよ
やめときな

634 :名無しの心子知らず:2018/06/18(月) 20:48:52.81 ID:Dsl7+xLQ.net
うちは自閉症の子どもが猫といると安定してくれるから今の猫がいなくなっても極貧でも買い続けるしかない

635 :名無しの心子知らず:2018/06/18(月) 21:06:05.70 ID:rN9NATGw.net
>>607
>>1見てないの?

636 :名無しの心子知らず:2018/06/18(月) 21:10:07.69 ID:c+guZPit.net
>>633
それは自由だよ。ほっといてあげて。

637 :名無しの心子知らず:2018/06/18(月) 21:13:11.25 ID:2ODyTTik.net
>>630
はっきりした年齢はわからないけど10年以上飼ってたと思う
とにかく躾も何もされてなくてわざとトイレの外でおしっこもしたりする
猫が悪いと言うより親が悪いと言うのはよーくわかってるけど心が折れそうだった
一部屋に一時的に隔離してお互い心を落ちつけることにしたよ
ありがとう、年スパンで気長に待とうと思う

638 :名無しの心子知らず:2018/06/18(月) 21:13:28.40 ID:s5ZhdH2o.net
>>636
自由だけど、猫飼う余裕あるなら極貧じゃないよね

639 :名無しの心子知らず:2018/06/18(月) 21:14:10.89 ID:s5ZhdH2o.net
>>627さんみたいな例は仕方ないと思うけども

640 :名無しの心子知らず:2018/06/18(月) 21:18:06.86 ID:HxUZJom1.net
大変だと思うけど、猫に罪はないからなんとかうまく生活してもらいたい

641 :名無しの心子知らず:2018/06/18(月) 21:20:22.88 ID:2ODyTTik.net
>>633
色々事情があるんだよ
死にそうな猫を目の前にしてしょうがないと思えたら生活も楽なのかもしれないけど
そんな人間になったら極貧以前の問題だね

642 :名無しの心子知らず:2018/06/18(月) 21:20:38.45 ID:C8dG8XZ5.net
>>637
うちも何回もトイレの躾したけどトイレだけは直らないから覚悟した方がいいかも
毎月布団買ったりしてるよ。今朝も娘のバッグにされて洗濯したばかりだ
猫科のオシッコは強烈だから気を付けて

643 :名無しの心子知らず:2018/06/18(月) 21:38:35.21 ID:m1isL/WX.net
うさぎと鳥を飼ってたけど徐々に転落して鳥→うさぎと泣く泣く手放したよ
2匹ともすごく優しい里親さんが見つかったから安心だけど(引き渡し時に会った)もう二度とペットは飼えないな…
金銭的にもだけど、最後まできちんと責任持てなかった自責の念が消えないわ
子供はペットがいた記憶はないから、いつかこのスレを抜けた出した時に何か飼いたいって言うかもしれないけどその時は全力で謝ろうと思ってる

644 :名無しの心子知らず:2018/06/18(月) 22:11:00.83 ID:UjMSM+w0.net
>>641
いやいや>>632はそういう事情があるとは読めないなあ
ただ単にペットを飼いたい、犬はお金がかかるから猫で。って言ってる
もう明日保健所に連れていかれる猫を目の前にしている人ではないでしょう
自分が何か文句言われた気になってしまったのかもしれないけど
貧乏な人に気軽な気持ちで飼われる動物の身にもなって。

645 :名無しの心子知らず:2018/06/18(月) 22:27:31.91 ID:1iLL/dyd.net
地震の被害にあった
もちろん賃貸だけど水漏れで布団やらいろんなもの水浸しだし家電壊れるし…
地震保険や家財保険は入ってなくて火災保険のみだから詰んだわ

646 :名無しの心子知らず:2018/06/18(月) 22:41:15.71 ID:PFt5qJhb.net
乱暴な猫はおもちゃなんかでじゃらして発散させると大人しくなるかもしれない
おもちゃは買わなくてもそのへんにある紐や毛糸の先に何かくっつけとけばよい
ちいさ目のアルミホイルを丸めたものでも遊ぶかも

647 :名無しの心子知らず:2018/06/18(月) 23:15:09.61 ID:RITg4BBH.net
猫は歳を取ると腎不全になるよ
毎月5万円は出ていくよ
でも
>>641さんには頑張って欲しいな

648 :名無しの心子知らず:2018/06/18(月) 23:16:19.78 ID:2ODyTTik.net
>>642
本当に強烈な臭いだよね
ペットクリーンというスプレーで掃除してトイレは週1で丸洗いしてる
獣医師は典型的なストレスじゃないかと言ってたけど、元の家には戻れないからねぇ
直るかもしれない希望は持ちつつ、期待しないようにするよ
ありがとうね
>>644
629の一行目は628個人を指してるようには思えないけど
お金ないし掛けられないけど可愛いからと無責任に飼う人はダメだけど、
自分しか手を差し伸べられる人がいない状態で受け入れる人もいるでしょうよ
お金がある人が皆優しくて不幸な動物を救ってくれたらいいけどね

649 :名無しの心子知らず:2018/06/19(火) 06:15:25.68 ID:qu7D9CUy.net
>>645
大変だったね。うちも揺れたよー。怖かった。
うちも地震も家財保険も入ってない。そんな余裕ないわ。
はやく現状復帰できて落ち着きますように。

650 :名無しの心子知らず:2018/06/19(火) 09:25:09.73 ID:T+o5Fc2+.net
猫の餌買う余裕があるなら貯蓄しろよw

651 :名無しの心子知らず:2018/06/19(火) 09:34:30.00 ID:LX8qgVu2.net
動物の癒しの効果は凄いみたいだね。
なんとかホルモンが出て病気にもなりにくくなるとか。

ママ友も猫飼ってて子供の事でイラついても猫みたらすぐに治まるって。
猫と共に更年期乗り切りたいと言ってるw

652 :名無しの心子知らず:2018/06/19(火) 10:33:49.93 ID:r8WQkcgO.net
Amazonとか楽天とかで次亜塩素酸水の原液買って水で薄めてスプレー自作した方が安いよ
次亜塩素酸水は動物病院でも使われてる舐めても大丈夫な消毒液
ミルトンと同じ成分
ノロとインフルの菌も殺菌できるし、臭いの粒子自体を分解するから芳香とかアルコールで誤魔化すのとは違うよ

653 :名無しの心子知らず:2018/06/19(火) 11:42:37.70 ID:FO8an9MP.net
うちもペット飼いたいけど、まずは日々の生活とか子供の教育資金とか、そっちに余裕が無い限り無理だわ…
癒しに月何万もかける余裕ない

654 :名無しの心子知らず:2018/06/19(火) 12:26:43.03 ID:SiNDzABG.net
うちもそうだわ
まず動物にお金かけるより子供にかけてあげたい

655 :名無しの心子知らず:2018/06/19(火) 14:09:46.59 ID:GNpC5hik.net
>>652
ミルトンでノロの殺菌もできるの?
ミルトン余ってるからそういう使い方できるなら嬉しいな

656 :名無しの心子知らず:2018/06/19(火) 14:58:07.81 ID:fwWj0ZUR.net
うちのネコは子が小学生の時に拾ってきた
すでに極貧だったけど捨ててきなさいと言えず方々聞いてみたものの貰い手が現れなくて我が家に
でも、子が自ら進んで早起きしてご飯とお水の用意したりトイレ掃除したりしてるの見ると教育的には良かったと思う
もちろん今は大事な家族で猫費の為に他を我慢することがあっても苦痛じゃない

657 :名無しの心子知らず:2018/06/19(火) 15:23:36.25 ID:r8WQkcgO.net
>>655
効くよ
うちは犬用に留まらず人間用のトイレとか排水口にも使ってるし、子や犬が吐いたときは原液で床拭いてる
冬場はインフル対策で室内に時々噴霧してる
用途ごとの適切な濃度はググってみてね
ファブリーズはアルコールに芳香剤混ぜただけだから意味無いよ

658 :名無しの心子知らず:2018/06/19(火) 16:24:46.97 ID:H+8F2Hg0.net
いや、ミルトンで空間除菌はだめだよ。
ミルトンは次亜塩素酸ナトリウムで、次亜塩素酸水とは違うので吸い込んだらだめ。
ググったら違い出てくるから。

659 :名無しの心子知らず:2018/06/19(火) 19:01:57.28 ID:7qVELl2x.net
猫は基本きれい好きだし、トイレのやり方は本能に組み込まれているので
しつけはしやすいはず
できてないってことは何かしら間違ってるんじゃないかと思う
猫のトイレ 失敗 とかでぐぐってみては?

660 :名無しの心子知らず:2018/06/19(火) 19:19:09.69 ID:68iR97d9.net
うちの猫は甘やかし過ぎてトイレ=鳴けば連れて行ってくれるものだと思ってるから朝と夜中連れて行く
なぜかウンチは出来る

661 :名無しの心子知らず:2018/06/19(火) 19:25:43.14 ID:bdDe1nC2.net
いつの間にか猫スレになってる

662 :名無しの心子知らず:2018/06/19(火) 21:01:30.38 ID:xEG8+xBT.net
転落前に買ったPC地震で液晶割れた。
うちにある唯一高価なものなのにー

663 :名無しの心子知らず:2018/06/19(火) 22:08:02.91 ID:ukIEfUJH.net
教えてもダメなもんはダメだよ。
うちも猫いるけど雄猫はトイレじゃない場所でやる。
メスは失敗はほとんどない。
我が家は猫飼いたくて飼ってるから許せるけど押し付けられた生き物でそれはたまらないね…。
イタチごっこになる可能性もあるけど
歯磨き粉を小皿に盛ってトイレして欲しくない場所に置いたらそこではしなくなった。
あとして欲しくない部屋には入れないようにしてる。

664 :名無しの心子知らず:2018/06/20(水) 08:06:30.67 ID:1iVSISHI.net
極貧は猫率たかいな

665 :名無しの心子知らず:2018/06/20(水) 08:43:08.13 ID:XLlNVkUG.net
犬は猫よりだいぶお金かかるしね…

666 :名無しの心子知らず:2018/06/20(水) 09:39:10.13 ID:VQxliGLL.net
そうか?猫の方が結石だ腎臓悪いだなんだって病院食食べてる率高いイメージだ

667 :名無しの心子知らず:2018/06/20(水) 09:45:56.28 ID:MyCLLj5P.net
犬って金かかるのか
どっちにしろ潔癖症だから動物飼えない
寂しい

668 :名無しの心子知らず:2018/06/20(水) 10:07:23.41 ID:HPSUWGLF.net
ノミ予防薬、狂犬病注射、混合ワクチン、フィラリア薬は最低限必要
これをしておかないと、ドッグラン、ペットホテル、トリミング等の利用断られる場合がある
予防接種証明書の提示が必要だったりね
犬種によってはトリミング月1,2回行く子もいるし、フードも粗悪な物は与えたくないし、お金かかるよ
ペットフードは人間用の食品には使えない物も入っている事があるからね

669 :名無しの心子知らず:2018/06/20(水) 10:54:13.11 ID:zdGfhrUh.net
腎臓病の猫看取ったことあるけど(発覚時にはすでに末期で闘病4ヶ月で逝った)
次は延命治療しないで自然に任せようと決めてる。
緩和ケアはしてあげたいけど長引かせても仕方ないと悟った。
安物カリカリでも長生きする子もいるし病気になればそれがその子の寿命だと思う。

670 :名無しの心子知らず:2018/06/20(水) 14:31:40.76 ID:thjMsAIG.net
旦那実家の猫は野良を拾ってきて、特別贅沢することなく育てて19歳まで生きたみたい
なんにせよ、うちにペットを飼う余裕はないが

671 :名無しの心子知らず:2018/06/20(水) 14:43:18.66 ID:ZYEFmh6i.net
犬は昭和と違ってその辺うろちょろしてないからねー
猫は野良猫拾う人が多いんでしょ
虐待や多頭飼い崩壊も猫ばっかりだもん
飼う人は最後まで責任と愛情を持ち続けて欲しい

672 :名無しの心子知らず:2018/06/20(水) 14:47:43.18 ID:MyCLLj5P.net
逆に安物のカリカリだけを与えれば長生きするんじゃないかな?

673 :名無しの心子知らず:2018/06/20(水) 14:59:51.85 ID:CVa5BQon.net
うちもハムスターや金魚ぐらいしかかう余裕ないわ
今はなんもかってないけど

674 :名無しの心子知らず:2018/06/20(水) 21:21:38.72 ID:u/zkzY8C.net
極貧でペットの話題はスレ違い

675 :名無しの心子知らず:2018/06/20(水) 23:12:25.04 ID:BR6ctCPd.net
まあね、そもそもペット可の賃貸か持ち家でないと飼えないわけで、生活費に困窮する世帯には贅沢な話よね

本題
夫が資格取得のため学校に通っていたのでこのスレでしたが、資格がとれて就職したから上のスレにもう少しで上がれそう

676 :名無しの心子知らず:2018/06/21(木) 06:23:48.65 ID:5AYOGKl8.net
>>675
おめでとう!

皆さん急な出費の時はどうしてますか?
(冠婚葬祭・家電が壊れた等)

677 :名無しの心子知らず:2018/06/21(木) 14:18:59.76 ID:HMwn2QGt.net
>>676
去年8年使った縦型洗濯機がとうとう壊れて買い換えたよ、夫のクレジットカード分割10回払いで…
夫の仕事の都合上、洗濯物の量が多くて乾燥機能が必要だったので贅沢だけどドラム式を購入した
次は冷蔵庫かなあ…
貯金ゼロって本当に辛いよ

総レス数 1005
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200