2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中等教育】公立中高一貫校保護者専用【併設型】

752 :名無しの心子知らず:2020/04/11(土) 11:30:24.23 ID:gE3zIhy6.net
1,000万いっちゃってるとなあ。950万とかなら十分あり得るが。

源泉徴収票があればさくっと計算できるけど、やるだけ無駄かな。
えらい金額の住宅ローンを組んでるとか、多額の寄付をしてるとか、株で大損こいたとか、医療費めちゃくちゃかかってるとか、そういうのが(いくつか)ない限り。
ここで聞くぐらいだから、そういう心当たりはないんだろ?


16歳以上の子どもが他に何人かいるなら話はだいぶ変わってくるけどね。
でも、第一子でしょその様子なら。

753 :名無しの心子知らず:2020/09/13(日) 16:47:40.30 ID:GDDmGOvR.net
卒業時の学力は学校の教育力ってより、結局は本人のやる気や個人的学力によるところが大きいから校則の厳しさや校風とかで決めちゃっていいも思うんだよね。

開成があれだけ進学実績凄いのも地頭強い子が小学生の時点で基礎をガッツリ詰め込んでるからだし、自分含め友達も学校の授業ってよりは自分で勉強してる人が大半だったよ。

中高一貫入れるメリットは小学生の時点で周りより勉強させる&基本的に大学行くから道を踏み外さないってところだからな。

754 :名無しの心子知らず:2020/10/12(月) 21:32:54.70 ID:9IK2/kRT.net
某都立中等で火事

コロナ禍なのにそれの説明会保護者会
今のご時世で人集めるとかアホらしい

755 :名無しの心子知らず:2021/05/12(水) 17:12:02.27 ID:3J3I96K6.net
>>754
都立立川国際中等教育学校の火事なら去年の10月12日
そのこと?
そうだとすれば、今頃説明会やるの?
生徒の放火でしたと言うことなら一大事だけど、火の気のない社会科教室だよね、出火場所

756 :名無しの心子知らず:2021/05/12(水) 17:13:12.37 ID:3J3I96K6.net
うわ、去年の書き込みだった
日時もピッタリ

757 :名無しの心子知らず:2021/07/17(土) 17:40:12.14 ID:LsWxNZJr.net
>>1
拡散希望!!

【署名】東京オリパラ開閉会式制作メンバーから小山田圭吾氏の除外を求めます
ttps://www.change.org/p/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E4%BA%94%E8%BC%AA-%E3%83%91%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF%E7%B5%84%E7%B9%94%E5%A7%94%E5%93%A1%E4%BC%9A-%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%91%E3%83%A9%E9%96%8B%E9%96%89%E4%BC%9A%E5%BC%8F%E5%88%B6%E4%BD%9C%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%81%8B%E3%82%89%E5%B0%8F%E5%B1%B1%E7%94%B0%E5%9C%AD%E5%90%BE%E6%B0%8F%E3%81%AE%E9%99%A4%E5%A4%96%E3%82%92%E6%B1%82%E3%82%81%E3%81%BE%E3%81%99

758 :名無しの心子知らず:2021/08/22(日) 16:48:13.72 ID:TL8V4ifq.net
子どもが都立中高に入学してわかったことがある。
コロナもありあからさまになったが、所詮公立だということ。出口を諦めたくなければ塾必須。塾行かないと、も
しかして高校の名前で就職した方がまだいいんじゃないってレベルの大学に受かるか受からないかという子も多い。
たぶんレベルに合わない授業に時間を無駄にとり続かれる常態化して、行事、部活もありで、それで体力がないなら、もう浮き上がることは不可能。女子で体力ない子は色々と辛いと思う。荷物も大量だし。
あと、トップ層は御三家中レベルの受験勉強を小学生の時塾で済ませたきた人たち固定だということ。絶対にかなわない。
たぶん落ちて滑り止めで入った人がほとんどだから、学校生活もゆとりがあり、自分の好きなことにも時間がかけられ充実した学校生活が送れるのはこの人たち。

小学校では学年トップ、オール◎当たり前だった子どもの集まりとはいえ、所詮公立小学校の上位。

楽しみにしていた海外にも行けないし。

759 :名無しの心子知らず:2021/08/22(日) 20:39:33.54 ID:pZCMr5hf.net
そんなの承知で入ってると思った
うちの子供は楽しそうにしてるからいれてよかったよ

760 :名無しの心子知らず:2021/08/26(木) 01:59:17.39 ID:+F/MLFs2.net
学校また分散登校決まりましたね、、

761 :名無しの心子知らず:2021/08/26(木) 02:02:44.06 ID:+F/MLFs2.net
でもまだ出欠とる目的に使うだけのなんちゃってオンラインと大量のペーパーが配られる休校よりマシですが、都立は公立ですからね。
ハー

762 :名無しの心子知らず:2021/08/26(木) 08:53:08.64 ID:NLdL4gR6.net
分散登校の連絡ないな
うちの学校は文化祭準備に追われてる

763 :名無しの心子知らず:2021/08/27(金) 09:26:35.05 ID:56KtrK6p.net
都立?うちもがっつり行事週間の準備に向けて朝早くから登校したわ

764 :762:2021/08/27(金) 09:41:34.75 ID:6hCYvq/k.net
>>763
都立だけど行事週間ってのはないから違う学校かな
文化祭は予定通りの日程で生徒だけで行われて配信があるみたい

765 :名無しの心子知らず:2021/08/27(金) 10:44:30.70 ID:XKY0F2eh.net
うちは2/3登校だから2学年ずつ家庭学習

766 :名無しの心子知らず:2021/09/04(土) 11:37:40.85 ID:FzJvu/XJ.net
一貫校でいい子も多いし個性も受け入れてくれて
中学は雰囲気もとても良かったのに
高校行くとこの辺の公立進学校特有のアホみたいに一律に宿題だして
怒鳴り付けて取り立てて
自分に必要な勉強する暇がなくなり
時間内に量がこなせないからただの作業になるけど
作業するな、中身をもてと怒鳴られ…
つまずいたら取り戻せない
高等部がこんなだとは思わなかった
その子にあった目標や出きることをやれば良いのに
これだけやればできるようになる、の押し付けで
結局高校上がって一学期でもう数人辞めてしまったよ
昔は高等部も雰囲気良かったみたいだけど
今はやる気へし折る学校になってるね
繊細だったり難しい子だから高校受験避けたような子はのきなみ滅入ってるわ

767 :名無しの心子知らず:2021/09/04(土) 12:34:27.21 ID:+QH+a1fK.net
>>766
どこよ?うちの子の学校は前期からアホみたいに宿題出てたぞ

768 :名無しの心子知らず:2021/09/04(土) 15:09:13.15 ID:FzJvu/XJ.net
>>767
さすがに県名まではあげらんないけど
中学も宿題多くはあったけど
授業中常にどなり散らしながらの授業はやらなかったし
宿題も借金取りのような取り立てもなく
質が悪いからって呼び出して職員室に並ばせて順番に叱りつけるとかどなり上げるとかはなかったよ
トップ校も下の方で入った子とかはこれで潰れて底辺私立さえ行けなくなる子もいる

私立ならできないなりにその子に合わせた進路や勉強とか、クラスとかで
育ててくれるのにね…

769 :名無しの心子知らず:2021/09/07(火) 01:12:35.13 ID:0L9OKno2.net
都立中等教育だけど、個人は引き上げてはくれないね全く。手はかけてくれない。
授業もできる子だけついていく、出されたものこなすかんじで、下の方の子は勿論ついていけなくて、なんていうか存在感がない状態らしい。
うちの夫がいうには、公立の進学校は昔からそんなもんだって。
私は私立の高校だったから、進路相談とか諸々先生たちもその都度親身になってくれたけど、全然違う。あとは浪人ありきだったりする。
男子ならまだしも、女子で浪人は避けられがちだから、結構落とし目の大学になってしまう。

770 :名無しの心子知らず:2021/09/07(火) 01:42:28.39 ID:0L9OKno2.net
だからといって、どうすれば良かったか考えてみたけど、うちは金銭的に私立の中高一貫は選択できなかった。でも6年間、せかせかすることなく好きなことを探したり打ち込んだりしてほしくて、都立受検した。
合格と同時に塾通いすれば良かったのか。でも、それじゃあ都立を選んだ意味がないし。
前期からというか、入学式前の春休みから課題だけでも時間なくて塾に通うなんて時間的にも無理だったと思う。
子どもの面倒くさがりなとこ、興味がないことをさせられるのが耐えられない性格が仇となったというか、行事の準備もサボりたがるし、ちょっと前までオリパラ関係の課題も出て、それにやる気を見出だせなかったらしく、時間の無駄にしているとしか感じなかったらしい。(勉強についていけない焦りもあって)
一言でいうと、たぶん都立向きじゃなかった。

深夜にうちの子語りすみませんでした。
中等教育学校を卒業されていて、下の方の成績のお子さんで、なんとかなった方いたら聞きたいです。
夫がいうには、そういう子は消えるそうです。
卒業後、同窓会とかに出席しないって。

771 :名無しの心子知らず:2021/09/09(木) 09:07:52.58 ID:GNE/OYrr.net
>>770
都立向きじゃなかった
自分でも分かってる通り、もう、その一言に尽きるのでは?

面倒くさがり、興味がないことはやりたくない、
行事の準備もサボりたい、オリパラ課題もやりたくない
↑どれも致命的すぎるw

本人の好きなことだけやらせたかったと言ってるけど、そもそも、だったら公立中高一貫は向いてないって初めから分かってた事だよね?
てか、公立向きじゃないよ

協調性や忍耐力、何事にも前向きに取り組む力がない子にとって、厳しい環境なのは当たり前
それを親の都合(金銭的な問題)で私立は諦めたんだから、学校のせいにするのはお門違いだと思うけど

私立のように、一人一人個性に合わせて手厚く面倒見て欲しかったんだろうけど
金銭的に無理なら今更後悔して文句言っても仕方ないじゃん
じゃあ、時間を巻き戻したら中学受験しなかった?
公立中に行ってた?
全部が全部自分の思い通りになるほど世の中甘くないし
都合よい環境なんてないよ、この先だって理不尽なこと沢山ある

こんなとこで悲観するより、誰かの体験談聞いて希望にすがるより、現実逃避せずにちゃんと親子で現実を見たほうが良い
不満ばかり口にしても不毛だよ
今ある環境の中でどうすれば親子で前向きに人生歩めるか、考えられるチャンスでもあるし
腐らず頑張れ
同じ物事でも、環境でも、それを幸か不幸かを決めるのは自分次第だわ

772 :名無しの心子知らず:2021/09/09(木) 10:07:59.36 ID:Gq5ije7a.net
>>771
まあまあ、正論だけどそこまで追い詰めなさんなw
>770は後半だけ読めw

手をかけない、引き上げないというのは確かにそうなんだけど、肩たたきもないというのもあるからね
私立はあっさり切り捨てるから怖い
とりあえずギリギリでしがみついてれば卒業はできるんだから
思いっきりハードル下げてその子に相応しい進路を選ぶのもあり(実際進路を見るとピンキリ)だし、さっさと見切りつけて別の学校に編入するというのもあり
たしかに卒業後会う友人なんて社会的に成功してる人ばかりだけどそんなの公立に限らない、他人の目線なんて気にしてたってしょうがないよ

こんなはずじゃなかったと思うだけ時間が損だよ

773 :名無しの心子知らず:2021/09/09(木) 11:08:34.41 ID:5171qxf0.net
公立とか私立とかの問題じゃないと思うよ

何事もやるのは自分。
周りにあるものを生かすも殺すも自分次第。
それを気づいて、自ら動ける人間になれるかどうかにかかってる。
公立中に比べれば、一貫校には周りにお手本がたくさんいる。
また、やりたい(勉強でも留学でも部活でも何でも)と意思表示する子は、周りが支援してくれるよ。
これは向き不向きの問題じゃなくて、本人(親も気づいてない場合もある)が気づくかどうかだけ。

大学入試で上位大学に合格するような子は、
結局勉強するのは自分であると言うことを強く自覚している。
塾も学校も、利用するものであって、そこにいるだけでは求めるものは得られない。
簡単な理屈なのに理解していない家庭は多い。

例えば数学が苦手で、数学の教師の説明が自分には理解しにくいとする。
教材が悪いとか先生が合ってないとか、一つ上の学年の数学の先生は評判が良いのでそっちが良かったとか
そんなことをいくら言ったり考えたりしたところで何の解決にもならない。
周りに原因を探して、自分は何もしない人間は伸びない。

今の自分がわかるレベルの参考書を本屋で探してみる
評判の良い先生に直接聞きに行ってみる
近くの数学が出来る子に、どうやって理解しているか聞いてみる
動き出せばその先には必ず結果が出る。
考えて行動した先に結果がでると楽しくなる。

こういうと、それも個性で人によると思う人もいると思うが、そんなことはない。

自らの行動は自分次第なので、自分の思った時にできるからストレスがない。
他人や人のせいにした場合、それが解決するのを期待して結局何も変わらずイライラする。
自分から考えて動いた方が楽だし楽しいのだ。

東大生の多くは、親に勉強しろと言われたことがないというが、勉強は人に言われてするものじゃない事を理解してるだけ。
言われなくても勉強する子は特別と思ったら大間違い。
物の見方と考え方を変えるというか気づくだけで誰でもそうなる。

774 :名無しの心子知らず:2021/09/10(金) 00:06:05.62 ID:zGs/G1En.net
皆長文で論じるところが公立一貫親っぽくて好きw
もちろん自分もそうなんだけどw

775 :名無しの心子知らず:2021/09/10(金) 06:57:03.94 ID:Pwl9NkOG.net
分かる分かる

776 :名無しの心子知らず:2021/09/15(水) 14:37:35.68 ID:VNy6mFsL.net
なげーわw

777 :名無しの心子知らず:2021/09/22(水) 12:54:15.12 ID:RM9UCX1C.net
たしかに興味あることをつきつめる環境、効率の良い大学受験に直結する無駄のない授業、全部上位私立にはある所はあるけど、公立(都立)中高一貫校じゃないね。
学校の授業時間にはない。

あるのは忍耐、協調性まさに。
ただ地元の公立小や公立中と比べると、真ん中より下に合わせるような授業のレベルや遅さに耐えることはないし、やる気がある子がほとんどの中で進めるので、グループ学習などもちゃんと協力してやれるという環境は断然あるよ。
元々が地域社会に根付いていた中学校や高校が一貫校になったんだから、地域社会(色んな区から生徒は来ているけど、学校のある区の産業や取り組みをみんなで調べる)のことをグループで調べて班で発表する授業とか多いよ。
そういうのは公立の授業では当たり前だし公立中高一貫校なら時間取れる分、そういう大学受験に直結しない泥臭い?授業がほとんどかも。
コロナ前ならフィールドワークみたいな授業に一学期まるごとかけていたし。
でも、小学校時代から自由研究とか、例え賞をとるとかなくても力入れて楽しんで育った子が多いようで、そういうのが好きだったり得意な子は多い印象。

778 :名無しの心子知らず:2021/09/22(水) 14:40:06.38 ID:OXgDhwEW.net
そこら辺をちゃんと理解して入学してればいいけどね
(自分も何度か受験スレに書いたことあり)
受検内容が私立一貫とあんまり違いが少なくなってきちゃったからついうっかり入っちゃうと大変だろうなぁと思う

アホみたいにあった宿題も高校になったらだいぶましになったって言ってた
出るは出るけどやるかやらないかは本人次第なんだとか

779 :名無しの心子知らず:2021/09/27(月) 15:21:47.49 ID:6N9ubCwp.net
トップの公立進学校は面倒見悪い。
放任主義。
それを良く言えば校風で謳われる「生徒の自主性に任せる学校」です。

もちろん底上げのフォローなどありませんし、やらない子はやらないまま卒業です。
進路指導も三者面談も希望者のみ。

小学校時代ずっと出来る子だった分プライドが邪魔して、出来ない方に落ちたときに上手くいかなくなる子どももいるでしょうね。
皆さんが言われている通り、受検はその子の性格、適性をよく見極めた方がいいです。

780 :名無しの心子知らず:2021/09/28(火) 14:40:05.59 ID:ABYkaHya.net
自分の子の時は、ちょうど18歳選挙権関連のディベートの準備ばかりやってたわ。
後期生になると、そういった授業の準備、レポート提出、定期テスト、行事、部活、塾、模試など、ある程度器用な子じゃないと回せていけなくなるね。
まあ、その頃になると色々と諦める子もちらほら。

781 :名無しの心子知らず:2021/09/28(火) 23:42:55.08 ID:v7U+5s4z.net
>たしかに興味あることをつきつめる環境、効率の良い大学受験に直結する無駄のない授業、全部上位私立にはある所はあるけど、公立(都立)中高一貫校じゃないね。
>学校の授業時間にはない。

上位私立こそ、”効率の悪い大学受験に直結しない無駄な授業”を喜々としてやって、生徒もそれを楽しんでるもんでしょ?

782 :名無しの心子知らず:2021/09/30(木) 10:36:29.02 ID:7D9F1B7C.net
オリパラのレポート、応援メッセージ作りとか、18歳選挙権の模擬選挙で練習とか、学校の地域の特色を発表したり、食育関連でお弁当を作ったのを掲示紹介とか?そういうのに時間かけてやるんだ私立上位校も。イメージなかった。

783 :名無しの心子知らず:2021/10/17(日) 15:14:15.55 ID:FIENULo9.net
自分は高校から公立トップ校だったけど公立なんてトップになればなるほど昔から基本放任主義だよ。
そんなもんじゃないの?手厚くを求めてるなら私立だと思うけどなあ。
それより部活に打ち込んだり文化祭とかイベントを自分達で企画して盛り上げて楽しむのが公立のいいところでしょ。先生も口出ししてこないし。
進路指導なんてないよ普通。

784 :名無しの心子知らず:2021/10/17(日) 16:17:56.81 ID:H9dgmXQ/.net
>>783
昔はね
今は変わってることを知ろうね
おじいちゃん

785 :名無しの心子知らず:2021/10/19(火) 17:49:27.07 ID:2iuTJ8ai.net
中3が鉄緑会東大模試なるものを受けると学校から持ち帰ってきた
難関私立向けの塾なんだよね?
進度普通の地方公立一貫校で受ける意味あるのかと思ったけど希望者は高校内容の補習を学校がしてくれるらしい
ちょっと衝撃受けて勉強しなきゃってなるといいな

786 :名無しの心子知らず:2021/10/21(木) 14:46:13.46 ID:vxqKSYOt.net
親もPTA役員とかクラス委員もか積極的に関わる人、参加する人が多くありませんか?
そういうのから逃げ回る地元小中の親たちとは姿勢が全然違うとまず思いました。
そして、できる人がすごく多い。(自分はいつも役に立たずすみませんな感じです)
やはり、そういう親を見て育つから子どもも積極的なタイプが多いのかと思ってみたり。

787 :名無しの心子知らず:2021/10/23(土) 11:14:35.15 ID:xtV65Cp6.net
>>786
そもそも専業主婦の比率が違うからねえ
うちは共働きなので参加できないこともあって申し訳ない
ご家庭の方が学校運営に意思を持って参加すること、子供に絶対良い影響ある思う

788 :名無しの心子知らず:2021/10/27(水) 00:28:06.71 ID:7oWbDyTO.net
熱い保護者が多い雰囲気はある。第一志望に近い形で来る家庭がほとんどだからかな。あとは、小学校でのPTA役員経験者が結構多かったから、慣れているのもあるかも。やっぱ内申点があるから?とちょっと思ったけど、基本的に子どもに興味があって、子どもが通う学校に積極的に関わっていきたい親御さんが多いのだと思ったよ。

789 :名無しの心子知らず:2021/11/10(水) 12:55:48.26 ID:b7vq5kaf.net
子供(中等教育の1年)の同級生たちだけど、聞いてみると小学生のころから、絵や感想文、自由研究、作品などなど、色んな外部の賞を貰ってきた経験のある子が多い、というか、見事に 何も無い子供がいない。
もともと主体性のある学びができる素地があって合格しているんだなと。

790 :名無しの心子知らず:2021/11/10(水) 13:36:23.44 ID:tbADPkJY.net
>>789
最初はそう思うんだよねー
そのうちそうでもないって事が分かるよw

791 :名無しの心子知らず:2021/11/10(水) 21:04:50.52 ID:t2TapaVe.net
本人の資質もあるが、それより大きいのはそういうことを支える
親の熱心さが大きいってことでしょ。

792 :名無しの心子知らず:2021/11/11(木) 11:55:08.08 ID:CbeyXrWR.net
>>790
そうなんだよね
3年生くらいになると、見事に二極化するしね

793 :名無しの心子知らず:2021/11/11(木) 14:27:09.13 ID:yZLzSlZ6.net
真面目な素質の子もそりゃいるけど真面目に「躾けられてきた」子も多いからね
手を挙げるように幼少期から言い含められて育ってる子も結構いるよ

794 :名無しの心子知らず:2021/11/19(金) 18:22:39.50 ID:BWX+iFEK.net
親のサポートは大きい。専業主婦が多いのもしかり。

795 :名無しの心子知らず:2021/11/20(土) 18:59:05.07 ID:9qff91Qp.net
>>794
特に地方だと受験対応の塾に子供が勝手に歩いて通える環境ではないから
その時点で送迎必須になるんだよね
てなると専業、軽いパート、融通効くタイプの自営とかが多くなるし
ただ教師が結局は古い型通りの詰め込みしか教えらんない人も多いのがなぁ

796 :名無しの心子知らず:2021/12/02(木) 19:27:25.58 ID:gwSyLS7s.net
上位は国立早慶マーチに進学し(上位数%がだぶって合格)、下位半分は悲惨な事になっている
にっこま辺りを現役合格できればいい方
某難関都立中高一貫校の進学実績(実態)

797 :名無しの心子知らず:2021/12/06(月) 17:38:41.61 ID:tDNCJnP4.net
正直平均ゾーンで塾併用でMARCHがやっとというレベル。偏差値70近くくらいで都立中高行っても、偏差値40くらいの私立中入った同級生の子の方が出口良かったりが結構あるある。

798 :名無しの心子知らず:2021/12/07(火) 00:15:21.80 ID:vE2ImHiE.net
ないない

799 :名無しの心子知らず:2021/12/07(火) 14:31:34.69 ID:DZcsLrJL.net
>>797
さすがにない

800 :名無しの心子知らず:2021/12/10(金) 00:36:19.42 ID:VMzpdh20.net
MARCHがやっとは当たってるでしょ。
どこも実際上から半分も現役で受かってない。

801 :名無しの心子知らず:2021/12/10(金) 08:15:09.19 ID:8Ks43Jm6.net
それは同レベルの私立も同じでしょ
進学者数を見れば

802 :名無しの心子知らず:2021/12/10(金) 13:27:07.81 ID:W5ZcxaAY.net
子が富士に行ってるけど今春極端に倍率が低かったせいか周りの子の学力が相当マズいらしい

803 :名無しの心子知らず:2021/12/14(火) 06:48:50.40 ID:G06Yi0Dk.net
>>802
マルチ

804 :名無しの心子知らず:2021/12/15(水) 09:39:51.77 ID:3DdBwou5.net
>>795
しょせん公立だから教師には期待できない。
変に普通の公立中より、いい学校の教師だっていう、どうでもいいプライド振りかざしたくなるのか、頭のいい子に向けたその他大勢を置き去りにした授業しちゃう先生もいるし。勉強の決め細やかさは地元中〉都立中だよ。まあ、それでもついていけると期待しての授業なんだろうけど、なぜだろうね、余裕でついていけるのがやっぱり上位数%なんだよね。危機感持った子は早々と手遅れになる前に塾通いしてる。
塾で私立中の受験勉強をこなしてきた子達だから、上位の子達が物凄く出来るのは当然の結果なんだろうけど。

805 :名無しの心子知らず:2021/12/16(木) 08:35:26.52 ID:i3OZjy55.net
>>804

そんなの普通の私立中も同じ。
というか、”下20%に合わせた退屈な授業を受けたくないから”、私立中なり公立一貫を目指すんでしょ?
前者がよければそりゃ地元中の方がいいよ。

806 :名無しの心子知らず:2021/12/19(日) 05:31:59.30 ID:iK2Oqtoau
>>796
関西圏の公立一貫。
定員80人で東大京大国医に3割が現役合格、浪人込で4割。
神戸大を含んだ難関10大+国医なら現役5割、浪人込で6割超
下位1/3の層でも国公立で農工、横国、名工、工繊、名市、大公など
私立なら関関同立のどれかにほぼ収まる。
関関同立未満の私立に進学するのはドロップアウトした数人。

807 :名無しの心子知らず:2021/12/24(金) 20:13:23.27 ID:hCW/2j3z.net
私立に関しては男女別学なのは、かなりいいと思う。
公立は中高一貫校ももちろんステレオタイプの役割分担がちょこちょこと根深い。
無意識のジェンダーバイアスが消えることは絶対ないから、進路を決めるこの時期たけは男女別学にした方が特に理系を目指したい女子は伸びると感じたな。

808 :名無しの心子知らず:2022/01/10(月) 11:51:40.18 ID:VIGANFdcf
https://youtu.be/gJbOe2cqbPU

809 :名無しの心子知らず:2022/01/13(木) 02:02:49.14 ID:hdR3KVXV.net
>>805
いわゆるできる子が行くとよく言われる学校(都立中高一貫校)出身。
学校も授業を受ける前に、すでに分かっている優秀な生徒の存在に、胡坐をかいていた。
特に数学や物理の授業なんて、ただの答え合わせて、考え方もテクニックもクソもなかった。

810 :名無しの心子知らず:2022/01/24(月) 12:59:17.40 ID:jL+AHQbO.net
私立女子校の方が理系に進学する子が多いのは、ジェンダーバイアスにさらされにくいのもあるが、女子が理解しやすい理系科目の教え方をしているから、と何かの記事で読んだことあるよ。
都立中高一貫校の先生は古いじいさんみたいの多いから、女は愛嬌みたいなこと未だに平気で言う人もいるから(笑)

811 :名無しの心子知らず:2022/01/25(火) 16:04:06.66 ID:BeD7zNv8.net
また分散登校はじまりました。
無理なのは分かっていますが、どうせなら大学のようなオンラインになって欲しいと毎回思います。

812 :名無しの心子知らず:2022/01/25(火) 17:58:56.65 ID:ns5vh08Z.net
うちは適性検査まで登校なしのオンライン授業

813 :名無しの心子知らず:2022/01/25(火) 19:09:04.65 ID:hteQG8qK.net
うちは変わらない…
部活は中止になったけど

814 :名無しの心子知らず:2022/01/30(日) 17:40:51.14 ID:7zIuZj/M.net
>>799
友人の子が麗澤中高行ったが、出口の大学良かった。面倒見がいいとは言ってたが。
まあ、中学偏差値40台は高校偏差値50、60台だしね。
だからこそ、中学偏差値60ある子が公立の中高一貫校で落ちぶれていくのが少なくないよは勿体無いかも。

815 :名無しの心子知らず:2022/02/08(火) 20:45:14.16 ID:UDfsRoig.net
踊る!さんま御殿!!★2

816 :名無しの心子知らず:2022/02/09(水) 02:16:24.30 ID:yWxnBw9o.net
https://i.imgur.com/4VYUUav.jpg

817 :名無しの心子知らず:2022/02/09(水) 04:36:31.91 ID:lKCE5uZv.net
>>814
ちゃんとした日本語話してください。

818 :名無しの心子知らず:2022/02/10(木) 09:24:29.26 ID:Wfv9jjbv.net
各地からの電車通学者が多いという理由のため、分散登校です。まん防が延長されたので、まだ連絡こないけど3月までこのままかな。
部活の集まりも禁止になったので、午後組になった時も電車が空いている時間帯には帰れるようです。
帰宅が早くなったので地域の体育館の中学生のスポーツに参加して、地元小学校の子と久々に交流もったようです。
ちなみに地元中学では、部活動の制限はあるものの、休んでいる子だけ自宅でオンラインの通常授業とのこと。

819 :名無しの心子知らず:2022/02/10(木) 09:27:01.55 ID:Wfv9jjbv.net
地元小学校の子と→地元の小学校で同級生だった子と

820 :名無しの心子知らず:2022/02/28(月) 12:11:53.75 ID:eGkBiG8J.net
無駄な(大学受験に直結しない)課外活動&大量のレポート、たしかに(笑)
ほとんどの子は出された課題は真面目にやりますし、中学受検を経てきた(今はほとんど私立中受験の塾でやってきている)器用な子たちだから問題ないと思いますよ。

821 :名無しの心子知らず:2022/02/28(月) 17:27:15.53 ID:cPWqAvwF.net
>>820

だから大学の合格実績がパッとしないのか

822 :名無しの心子知らず:2022/03/14(月) 10:48:10.65 ID:2yQbYw2A.net
愚痴吐きすみません

入学して1年経とうとしている
親も悩んでいるけど、息子のほうがもっともっと悩んでいる
学習、友達付き合い、自分の立ち位置…
なにしろ通学時間が長いというだけでストレスらしい
急に受検したいと言い出して、こちらが渋っているところをそれでも受検して、進学を決めたのは本人だけど、
全力でやめとけと言っていたらどうなっていただろう
励ましや勇気づけの言葉は、今の息子には逆効果のようだから難しい

823 :名無しの心子知らず:2022/03/14(月) 14:35:17.30 ID:0MOoRy7r.net
男の子でも通学大変なんだね、、朝は満員の上り電車かな?
うちは女の子だけど、もともと体力が無いわけでもない普通の子だけど、行き帰りでぐったり疲れて鼻血がよく出てた。中学生のうちは仕方ないと思っていたけど、後期生になってもあまり改善しなくてハードだったかなと思う。
女子は体力ないと、特にはじめは本当に通学だけで体力使い果たす状態になっているってちらほら聞く。

824 :名無しの心子知らず:2022/03/14(月) 15:55:32.38 ID:2yQbYw2A.net
>>823
6時40分、夫の車で最寄り駅へ
そこから地下鉄、ターミナル駅でバスに乗り換え、バスは学校の目の前まで
帰りのバスは爆睡だそう
荷物が重いから駅構内の移動も筋トレ状態で、入学時は軽肥満だったのが細マッチョになりました
今朝は学校まで送っていったけど、やや登校渋り気味
いろいろ心配です

825 :名無しの心子知らず:2022/03/15(火) 22:22:08.76 ID:1eTpYss4.net
>>824
そうなんですね。男の子はまだ小学生に近い体型体力の子もいるから、これから体が出来上がってどうなるかですね。バスの中などで少しでも体力快復できるといいですね。
うちは女子などで、電車ではどんなに疲れても寝ないように注意していました(痴漢などがいるから)
それに加えて駅から10分弱歩いて家なので、家についたら夜までずっと寝ています。結構時間のロスです

826 :名無しの心子知らず:2022/03/15(火) 22:30:26.42 ID:1eTpYss4.net
小学校で塾に通いはじめてから、一旦ピアノをやめた時、都立受かって、学校に馴れたら、また習い事(ピアノ)再開しようねと話していたけど、帰宅後にそんな余力残っていなくて、宿題課題も多く、いつのまにか後期生になってしまいました。

827 :名無しの心子知らず:2022/03/21(月) 18:08:00.83 ID:NCN9hQUP.net
都立に限らずどこもだいたい部活って週3くらいなんですね。
私たちのころ、毎日やってたような・・
塾行ってる人はどこに行ってます?通信とかやってます?

828 :名無しの心子知らず:2022/03/25(金) 21:47:06.36 ID:OBS6aeu4.net
【女子名門】桜蔭vs女子学院vs雙葉vs豊島岡vs白百合
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1648138301/

829 :名無しの心子知らず:2022/04/06(水) 00:02:04.81 ID:yNn1fuuJ.net
新一年生、勉強していますか?
明後日、入学式です。

数学は一年生の範囲を2月までに終わらせたいから問題集買ってと言うので、合格後から勉強を初めて終わらせて、英単語の確認もしていたのですが、小学校の卒業式以降、気が緩みまくり何もしていません。
一貫校生用の塾にも通っていますが、ついていけるのか心配です。
とは言え、あまりガミガミ言うのも逆効果のなりそうなので今のところ見守っているだけです。。

830 :名無しの心子知らず:2022/04/06(水) 04:57:22.68 ID:2WBaTG6Z.net
勉強してますよ。春休みくらい遊んでいいのに勉強してました。
友達ともたくさん遊んだし、本も映画も漫画も動画も。料理したり楽しんでました。
お子さん、中1の範囲終わらせるくらいだし大丈夫じゃないですか?
今も勉強より大事なこと学んでると思いますよ。

831 :名無しの心子知らず:2022/04/07(木) 02:09:49.69 ID:Hh6Az39m.net
>>827
都内のトップ校ですが、浪人織り込み済みで考えていない限り、塾には後期生のほとんどが通っています。
前期からレポートや部活を回せるようになると塾に行き出す子が多く、医学部などを目指している子は入学前からそれ専門の塾に通う用意をしていました。

832 :名無しの心子知らず:2022/04/07(木) 08:12:19.82 ID:0K2CZ05l.net
自分は滑り止め私立の中堅どころの中高一貫校に通っていて、勉強のカリキュラム微妙、学校の体制や教師最悪、いじめあり、いいとこは学校周りの自然環境と校舎がきれいなことぐらいだった。公立高校と比べて大学受験でアドバンテージがあるとは、思えなかった。
こういった経験から、子供には高いお金を出して私立行っても、いい先生やいい友人に恵まれるかどうかわからないので、どうしてもという理由がない限り私立には原則行かせない。中学受験するなら公立か国立を目指してくれ、ということで公立中高一貫校に通っている。

受験科目以外の総合学習の負担が大きく、大学受験に向けてコツコツ準備するのも結構大変そうだが、本人が前向きなのが何より。そして親孝行。

833 :名無しの心子知らず:2022/04/07(木) 08:14:57.49 ID:/vk1F8nt.net
都下だけど塾に通ってる子は後期でも半分程度
前期生だとeに通い続けてる子はいるけど3分の1もいないんじゃないかな
最後まで塾無しの子も結構いる
医学部を目指してる子は殆どいない学校だからかみんなのびのびしてるよ

うちの子の部活は週5だし本当に時間がないわ
通信も殆ど手つかず

834 :名無しの心子知らず:2022/04/07(木) 08:42:09.50 ID:CQa3t1wS.net
>>833
うちの子の学校も同じ状況
5年生になるにあたり塾行くことにしたけど大学受験に備えての通塾はまだ少数派っぽい

835 :名無しの心子知らず:2022/04/07(木) 09:41:45.03 ID:o350dX4s.net
今年3年だけど、今年入試じゃなくて本当に良かった

836 :名無しの心子知らず:2022/04/07(木) 12:55:27.74 ID:qIjOKukX.net
>>831.831.832
ありがとうございます!
入塾については焦らずぼちぼち考えます。

837 :名無しの心子知らず:2022/04/07(木) 13:28:29.56 ID:CQa3t1wS.net
とりあえず学校に慣れることが第一だからね
いきなり遠いし大荷物だし知らない人ばっかりだしプレッシャー半端ない
夏休みとか都度都度様子みて考えるといいよ

838 :名無しの心子知らず:2022/04/07(木) 17:54:55.09 ID:ThpoOA4Z.net
グダグダなPTA紹介があって、すぐに選任が始まったんですがそれって普通?
私だけお便り来てなかったのかな、と思うくらい。
なんとか決まったみたいだけど、こんな感じで運営されてるかと思うと6年間憂鬱だわ。

839 :名無しの心子知らず:2022/04/07(木) 21:22:23.21 ID:CQa3t1wS.net
>>838
そんなもんだった記憶だけど
学校にもよるし前年度の役員構成にもよるんじゃないかな
公立一貫はやる気のある親御さんが多いからさっさと決まってる印象だけどな
2年生以降は事前に募るしコロナ以降基本ネットを使うからグダグダ感はないな

840 :名無しの心子知らず:2022/04/07(木) 21:30:30.15 ID:ThpoOA4Z.net
>>839
たしかにやる気のある保護者は多かったです。
あのグダグダは、司会進行と会長のスピーチだけだったかもw

841 :名無しの心子知らず:2022/04/08(金) 19:42:15.52 ID:7qyiUM4a.net
愛知県、併設型中高一貫教育の具体化に向けた検討へ
4/8(金) 16:15配信

すでに41都道府県の公立学校において導入され、愛知県でも県立高校に中高一貫教育制度の導入の可能性について、速やかに検討を行う必要があるとし、協議を進めていくことになった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7dba173353f48cedd0e812cd6fb6cf5ed5753124

842 :名無しの心子知らず:2022/04/09(土) 03:10:41.06 ID:cIW/CeWB.net
昨年都立中に入学、PTA役員&委員決め、パッと決まった。
コロナだから今のうちに?って人が多いだけだと思っていたが、コロナ関係なくやる気のある保護者が多いらしく、そういった学校に貢献する親の姿勢は、面倒に感じる課題や行事に取り組み、みんなで協力し合っているお子さんに受け継がれているとしみじみ感じる。
小学校の委員決めの、あのやる気はあまりなくて、でも仕方なく引き受けなきゃっていう空気と全然違ったのでびっくりした。

843 :名無しの心子知らず:2022/04/09(土) 06:37:20.01 ID:82n8Cd65.net
どんな役がどんな運営してて、年間どれくらい時間取られるか、の説明もなかったんだけど、それでも手を挙げてる人がいてすごかったなー。しかも兼業さんがほとんど。

公立小では予め細かい説明プリント配られてた。
23区でも専業が多い地区なんだけど、それでもなかなか決まらなかった。

兼業の人の方が早めにやっとこと思うのかな。
専業の私はあんな説明じゃ引き受けることはできなかったし、後期で会長でもやるか、と思って手は挙げなかったけどやりたい方でさっと決まりました。

844 :名無しの心子知らず:2022/04/09(土) 11:48:20.89 ID:2kr3Ijo+.net
役員やると学校の様子が分かるから、様子が気になる人にとってはデメリットばかりじゃないと思う。
とりあえず勝手に学校行って勝手にそれなりに勉強して勝手に帰ってきてくれれば良いというスタンスの家庭は少ない気がする。良くも悪くも熱心だよね。
先生は親が面倒見すぎて中学6年生みたいなノリで後期を終えてしまう子がいるので、そうならないように前期のうちから適度に子離れ親離れを意識してくださいと逆に注意があった。

845 :名無しの心子知らず:2022/04/09(土) 13:31:16.94 ID:qBro7rcB.net
問題児の親がこぞって手を挙げるよねw

846 :名無しの心子知らず:2022/04/09(土) 13:34:01.67 ID:qBro7rcB.net
途中になっちゃった

PTAやる暇あったら子どものことちゃんと見て?
PTAで自己顕示欲する暇あるなら子どもについてやることあるだろって親がPTAで知ったかしてて嫌だったなー
噂井戸端で個人情報も知られるしね…

問題ない子は家でも学校の様子話すし、それでなくても
授業公開で学校の様子分かりそうなもんだけど。

847 :名無しの心子知らず:2022/04/09(土) 17:51:00.04 ID:vi1zrNGn.net
公立一貫ではあんまりいないと思うけど…

848 :名無しの心子知らず:2022/04/09(土) 19:40:33.79 ID:eaHRDKlc.net
あらそう?
都立最難関校だけど「やっぱ公立だけあって地元中に毛が生えたくらいだな」って思っちゃったんだけど…
富裕層ではあるだろうけど(あんな塾代払えてるんだから)、わざわざ公立選ぶ層ってことだもんね。

849 :名無しの心子知らず:2022/04/09(土) 22:46:08.98 ID:2kr3Ijo+.net
>>848
都立最難関に問題児がいるんですか。。
ちょっと意外です。

公立中高一貫校て調査書も合否に関わるし、所謂優等生系の子が集まると思っていました。勉強ができるだけじゃなく、素行の悪くない子というか。

850 :名無しの心子知らず:2022/04/10(日) 02:20:35.23 ID:Lr2pKwLW.net
逆に尖った何かを持っている子は、思っていたよりそんなにはいないんだなという印象を持ったよ。
皆優秀ないい子というか。特に女子は大人しい子が多いのは公立の進学校の人種だと感じた。
役員引き受けた人たちのお子さんたちも、問題児とか特に聞かないし。

851 :名無しの心子知らず:2022/04/10(日) 08:34:32.19 ID:zOkr1llb.net
基本的には偏ったところの無い優秀な子が集まりますよね。
スポーツの都道府県選抜選手とか全国区のピアノコンクール上位の子や都道府県以上レベルの作文や絵画受賞歴のある子は沢山いますが。
うちの子の学校の場合は,割と快活で活発な子も多く、学校行事を見ていてもウィットに飛んだ面白いことを言う子もいます。
地方なので、私立の選択肢が少なく、公立中高一貫校が最難関なので、優秀層が私立に分散していないというのもあるんでしょうけど。
校則は厳しくないけど、突拍子も無い格好をする子はいません。そういう意味でも落ち着いた環境で、入学できて良かったなと思います。
勉強は大変そうですけどね。。

852 :名無しの心子知らず:2022/04/10(日) 10:54:07 ID:kATz8pdn.net
うちの学校も役員やるような人は仕事ができる人、子供も多方面で優秀な子が多いイメージ
公立小と違って私PC使えませ〜ん何も出来ませ〜んみたいな人は全然いなくてみんなテキパキしてる
最難関って勉強ができればいいみたいな親子が多いのかしらね

私は知り合いが一人もいなかったからPTAやったけどやって良かったよ
コロナ禍で保護者会もオンラインだし、やってなかったら保護者と知り合う機会がほぼなかったわ

853 :名無しの心子知らず:2022/04/10(日) 12:00:03.59 ID:Lr2pKwLW.net
>>851
尖った子は見かけないのは都立だからでしょうね。
地方の公立一貫校だとまた違って、そういう何かしら持っている子も分散できずに残るからいいですね。文武両道な偏りのない優秀な子が多いのは一緒です。
都内は突出した何かを持っている子たちは私立難関校も含めてかなり分散しますし。

854 :名無しの心子知らず:2022/04/10(日) 13:07:38 ID:iHNVOIMF.net
そうね
未来のリーダー育成って言ってるけど突出した社長タイプの多くは私立難関に行く感じ
そういうところに落ちた子が一部面白いことやってくれてる
多くの子達はいい歯車というか企業の各部署のリーダーには向く

855 :名無しの心子知らず:2022/04/10(日) 13:30:58 ID:0svfnray.net
>>849
問題児=素行が悪い
って思ってます??
だったら想像できないかもですね…

856 :名無しの心子知らず:2022/04/10(日) 22:36:38 ID:SaZwm0KM.net
公立中高一貫校を十把一絡げに語りすぎだよ
学校によって本当に差があるから
同じ東京ですら小石川と大泉富士三鷹だと全然違う

大泉富士三鷹レベルなら、尖った子というよりは平均点にそれなりに優秀な子が集まる
これが小石川になると景色が違う。数オリや化学オリンピックなどで入賞者が相次いでいるように突出した天才型が学年に何人もいる。私立の御三家と同水準だからね

どっちの目線で語っているかで違いすぎて話が噛み合わない
同じスレで無理が出る

857 :名無しの心子知らず:2022/04/11(月) 05:54:29 ID:h5wbJx4Z.net
都立一貫のランクお願いします
南多摩はどこらへんですか?

858 :名無しの心子知らず:2022/04/11(月) 06:59:28 ID:7kccJU+E.net
小石川は別モノだよね
やはりトップ校は上限ないからどうしても特殊になる
>>857
在校生なら細かい差や校風はなんとなくわかると思うけど
多摩地区なら武蔵がちょっと出ててあとはおだんご

859 :名無しの心子知らず:2022/04/11(月) 13:41:34.28 ID:tCU7LkPA.net
小石川だって、そういう突出した才能ある子はほんの数人の男子だよ。その他大勢は小学校の時から文武両道で優秀な子。女子も控えめな子が多い。

860 :名無しの心子知らず:2022/04/11(月) 16:26:28.87 ID:DLCwrDc/.net
>>859
その優秀の具合が小石川と大泉富士とでは違いすぎる
文武両道とか意味がわからない
小石川はほぼ私立難関と併願だから層は入学層は難関私立と同じ

861 :名無しの心子知らず:2022/04/12(火) 09:23:35.74 ID:gu6xHNk2.net
数年前の都立中高卒業の子どもがいますが、学校がリーダー育成を掲げるだけあって、明るく積極的なお母さんが多く、皆さん毎年何かしらの役員や委員をされてましたよ。コミュ力あって役員を買って出るような方が多いですね。もちろんお子さんも積極的ですが。

862 :名無しの心子知らず:2022/04/12(火) 13:53:49.96 ID:VovrKCtQ.net
みんながみんな明るいお母さん・積極的な子ども達でもないし、そんなひとくくり見ちゃうから辛い人ができてくるんだと思う…

863 :名無しの心子知らず:2022/04/12(火) 15:27:38.17 ID:/MqBQQQE.net
それそれ
子どもの学校名を言うと「すごいねー優秀なのね。お母さんも頑張ったのね」と言われるけど、
親子共々色々あったし、今でも薄氷を踏む思いで学校へ送り出している2年目
コロナ下だから他の保護者と話す機会はほぼ無し、授業参観も文化祭見学も無く、生徒と保護者の傾向は何にもわからないに等しいな

864 :名無しの心子知らず:2022/04/12(火) 16:06:51.93 ID:gprhKw7T.net
>>863
でも都立生として(笑)、
明るく未来のリーダーであることを望まれすぎちゃって潰れる子いるでしょう。
不登校の子もいるでしょう。
たかが13歳なのにね。

865 :名無しの心子知らず:2022/04/12(火) 20:58:51.21 ID:XD2ATmLJ.net
本当のところではリーダー育成なんて目指してないと思うよ
進学実績の結果が求められている

866 :名無しの心子知らず:2022/04/12(火) 21:00:48.60 ID:RPUx9IxI.net
うちの子はエンジョイしてるし大きな問題も聞かないし入れて良かったと思ってるけど
学年が上がるごとに何人かいなくなってるのを見るとやはり辛く感じる子もいるんだろうなぁと思う

867 :名無しの心子知らず:2022/04/12(火) 21:03:29.53 ID:RPUx9IxI.net
>>865
生徒会と学級委員の二強ではなく
行事や企画ごとにいろんな実行委員やらされてるみたいだからリーダー育成感はなくはない

868 :名無しの心子知らず:2022/04/13(水) 01:07:58.81 ID:x+MmHqeV.net
部活に行事に全力投球とか 本当にダメな子はダメだと思う
行事とか楽しめない子は毎年憂うつなんだろうな、周りは盛り上がってるのに
一番は小学校ではずっと優秀扱いだったのが、勉強アドバンテージが無くなると本当に地獄かも
中高の6年分の勉強取り戻すのって考えただけで大変だし

869 :名無しの心子知らず:2022/04/13(水) 18:42:01.98 ID:0FIVmnOK.net
中1、部活体験楽しそうで何よりなんですが、
前後期通して同じ部活でなくてもいいんですよね?
先輩のしがらみとかあるのかな。
お子様達の部活どんな感じでしょうか。
せっかくだから色々体験して欲しいんですが〜

870 :名無しの心子知らず:2022/04/13(水) 18:55:49.33 ID:b+YYY7b1.net
>>869
うちの学校はしがらみないと思う
そもそも去るものは追わず来るもの拒まずの校風だし

子供には6年間続けて部活できるよ!とかいいこと言って一貫校受験させても、結局中3で一度引退するというオチ
後期で大学受験に向けて部活入らないって子もいる

しがらみないとはいえ運動部や演奏系はそのまま続けてやる子がほとんどなので後期から別の種目に鞍替えする子はほとんどいない
後期のみの部活やゆるゆるの部はその限りではない
一つの種目に男女前期後期と4つも別れちゃうのでそもそもの部の数が少ないってのは盲点だった

871 :名無しの心子知らず:2022/04/14(木) 19:21:13.87 ID:WHElqmPY.net
皆さんの学校の解せないルールありますか?

うちは極端な置き勉禁止です。
1人ずつロッカーがあるのに、基本、置いて帰れません。常にどデカいリュックで登下校。
登山行くの!?それとも修行!?て感じです。。

872 :名無しの心子知らず:2022/04/15(金) 03:59:59.25 ID:JeD2Efjp.net
>>871
うちのとこもです!
宿題や課題が多いから?
盗難防止のため?
電車通学の子多いし、体力があまりない女子は登下校だけでも消耗しそう

873 :名無しの心子知らず:2022/04/15(金) 08:39:02.33 ID:GoY4yd7K.net
うちは副教材だけ置いて帰ってOK
でもうちの子は堂々と置き勉してるw
テスト前すら持って帰らないから悲惨なことになってるけど

体力がない子はキャリーバッグ使ってるよ
先生に相談してみては

874 :名無しの心子知らず:2022/04/15(金) 12:36:05 ID:lwigasUn.net
うちも置き勉してた

入学したての頃聞いた話だと
帰宅途中力尽きて迎えに来てなんて電話かかってくる家もあったとか

875 :名無しの心子知らず:2022/04/18(月) 02:29:51 ID:qoz+u9DT.net
>>860
内申点があるから文武両道なんじゃない?
それこそ小石川とか受ける子なんて、パーフェクトな内申点でしょ

876 :名無しの心子知らず:2022/04/18(月) 02:42:10 ID:eXlfM3jB.net
>>875
完全な印象で語っちゃってるよ
小石川は「よくできた」と「できた」配点の差がほとんどないのでほとんど関係なしに近い
小石川よりも筑駒や筑附のほうがずっと実質の成績比重は重い
小石川はほぼ当日の筆記試験一発
単純に偏差値の高いものが受かる

877 :名無しの心子知らず:2022/04/19(火) 00:02:05.94 ID:4YR+8grt.net
うちの子の学校も「よい」「たいへんよい」の点数配分にあまり差がありませんが、合格者の蓋を開けてみると結局ほとんどの子が殆ど全部「たいへんよい」です。2、3個「よい」があっても合格している子もいるそうですが。
合格発表後に塾の先生が言っていました。

当日の試験結果が合否を分ける。それは間違いないけど、単純に合格ライン前後の子は殆ど全員が内申点分が満点で差がつかないから、適性検査で合否が分かれるてことですよね。

小学校の成績は相対評価じゃないから、それなりにできる子なら実技教科も含めて殆ど「たいへんよい」になると思いますし。

878 :名無しの心子知らず:2022/04/19(火) 10:15:06.62 ID:SrKeEoGA.net
小石川もそうだよ。
当たり前のようたいへんできるだよ。

879 :名無しの心子知らず:2022/04/19(火) 10:26:43.41 ID:SrKeEoGA.net
それがベースの当日の適性検査。
できるとの差はたしか5点だっかな?例えば一つでもよいがあったら、合格ラインが一番人が多いことからも、結構内申点の5点の差は合否に影響する。
たぶん文武両道って言ってる人がいるのは、公立小レベルの教科は5教科はたいへんできるが当たり前で、体育や図工音楽なども全てたいへんできるがついている人ってことだと。
実際そうだし。

880 :名無しの心子知らず:2022/04/19(火) 15:00:34.11 ID:dy3e/zz7.net
受賞歴はどうですか?
内申書のアピールスペースに、学校での活動・活躍とか先生が書くとこありますよね?
区レベルのコンクール受賞がたくさんあって、「書ききれなかったですよ」と冗談めかして言われたのですが、それが加点になったのかな、なったとしたらありがとうと思ってるんですが…

881 :名無しの心子知らず:2022/04/19(火) 16:27:20.58 ID:4YR+8grt.net
どうなんでしょう。
うちの子も絵画や詩の区での受賞、作文で都道府県の優秀賞などありました。
でも、同じ作文コンクールで全国で優秀賞になった子が同じ中等を受検して残念ながら不合格でした。その子の学校の成績はもちろん知りませんが、同じように児童会をやったり、落ち着いたよくできるお子さんです。

それを考えると受賞歴は、総合評価のうちの一つで、そこまで大きな加点ではないのかもしれませんね。

同級生には自治体や都道府県や全国で受賞歴のある子は多いですが、そういうタイプの子に当日の適性検査の点数も取れる子が多いだけなのかなと。

882 :名無しの心子知らず:2022/04/19(火) 16:44:45.25 ID:1DKrXSVw.net
医科ランキング 最新

SSS 東京大学
SS 慶應義塾大学
S 京都大学
AAA 大阪大学 東京医科歯科大学
AA 名古屋大学
A 東北大学 千葉大学 大阪市立大学 
BBB 九州大学 神戸大学 広島大学 京都府立医科大学 順天堂大学
BB 北海道大学 岡山大学 横浜市立大学 奈良県立医科大学 東京慈恵会医科大学 
B 長崎大学 金沢大学 名古屋市立大学 筑波大学 山梨大学 防衛医科大学
CCC 新潟大学 岐阜大学 滋賀医科大学 熊本大学 和歌山県立医科大学 三重大学 自治医科大学 日本医科大学
CC 浜松医科大学 大阪医科薬科大学 群馬大学 産業医科大学 東邦大学
C 信州大学 弘前大学 山口大学 香川大学 鹿児島大学 札幌医科大学 富山大学 
DDD 鳥取大学 愛媛大学 大分大学 高知大学 国際医療福祉大学 関西医科大学 昭和大学 
DD 旭川医科大学 島根大学 琉球大学 徳島大学 東京医科大学
D 福島県立医科大学 日本大学 近畿大学
EEE 福井大学 愛知医科大学 宮崎大学 久留米大学
EE 兵庫医科大学 佐賀大学 山形大学
E 藤田医科大学 杏林大学 東京女子医科大学 秋田大学
FFF 岩手医科大学 東北医科薬科大学 福岡大学 北里大学
FF 獨協医科大学 埼玉医科大学 金沢医科大学 帝京大学 東海大学
F 川崎医科大学 聖マリアンナ医科大学

883 :名無しの心子知らず:2022/04/19(火) 16:52:34.51 ID:dy3e/zz7.net
>>881
ありがとうございます。
下の子は全国レベルの受賞が既にいくつかあるので、麻雀で言うところのドラが乗るかな〜?と期待してました(笑)

884 :名無しの心子知らず:2022/04/19(火) 17:00:36.92 ID:SrKeEoGA.net
低学年の受賞も書いていてくれてたかな?
内申書

885 :名無しの心子知らず:2022/04/19(火) 17:37:50.20 ID:6SWqUclw.net
東京の一般枠は、受賞歴等は一切合否と関係なし
加点は100%なし
偏差値を上げる努力に全力で問題なし

886 :名無しの心子知らず:2022/04/19(火) 18:09:39.40 ID:89ihpdjX.net
>>885
ええ〜っガッカリ…内申書の底上げになるかなって
いろんなコンペに出してたのに(笑)
でも結果オーライですね。

887 :名無しの心子知らず:2022/04/19(火) 18:15:29.09 ID:6SWqUclw.net
>>886
特別枠狙いなら分かるけど
コンクールに果敢に出ることは受験抜きにして経験になるから良いんじゃない
東京は学力勝負
受かりたいなら勉強するだけ

888 :名無しの心子知らず:2022/04/19(火) 18:28:43.43 ID:dy3e/zz7.net
児童会とかもあんまり関係ないのかな〜
しかしわざわざ都立を狙う子達は、クラス委員や代表委員で活躍し、人望もあり、遊びもたくさん、勉強以外も楽しんでます!
みたいな子が結果集まってる気もします。
私立組なんて完全に学校行事とか捨ててますもんね。

889 :名無しの心子知らず:2022/04/19(火) 18:53:18.59 ID:6SWqUclw.net
>>888
ない、まったく関係ない
私立組が全員行事捨てているみたいな思い込みも良くないよ
ちょっと印象論で情緒的に思い込みすぎだと思う
都立一貫校なんてほぼ実質の学力勝負、開示得点も明るみになるんだから、
とにかく偏差値を伸ばす、勉強する
学校や年度によるけど、およそ6割取れば繰り上げ込みで土台に乗る
7割取ればほぼ合格確実

890 :名無しの心子知らず:2022/04/19(火) 18:58:59.36 ID:dy3e/zz7.net
ありがとうございます。
私立組〜はうちの小学校のある学年だけの印象でした。

学力上げるだけならむしろ簡単ですよね。
上の子は当日も内申もよかったから、受賞歴も加味されてたのかな〜と思ってましたが、当日頑張れたんだな。よかったよかった。
下の子もコツコツ頑張ってます。
本当に参考になりました。

891 :名無しの心子知らず:2022/04/19(火) 19:48:26.57 ID:4YR+8grt.net
>>886
色んなことにまじめに取り組める子→学校の成績も良く、勉強も得意、根気のいる適性検査も得意。
だから、受賞歴の多い子や児童会の子が多いんでしょうね。
そういう習慣は決して無駄にはならないですよね。

892 :名無しの心子知らず:2022/04/19(火) 19:52:57.26 ID:4YR+8grt.net
欠席日数が多い場合は欠席理由を調査書に記載する必要があったと思いますが、小学校時代は不登校でしたって子は聞いたことないから、
成績以外にそこはチェックポイントなんですかね。
まぁ不登校だと内申も厳しいか。

逆に、不登校だったけど高偏差値の子が難関私立はある。そこは公立中高一貫校と私立の違うところなんだろうなー。

893 :名無しの心子知らず:2022/04/19(火) 21:03:48.74 ID:6SWqUclw.net
>>892
欠席日数は一切みない
twitter情報で構わないなら、コロナでほぼ6年生で学校を欠席した子が受かってた
入試要項を見てわかるように都立一貫校の合否判定は機械的な判定

894 :名無しの心子知らず:2022/04/19(火) 22:24:36.94 ID:4YR+8grt.net
「感染が心配なので休みます」も含めて、コロナ関係の欠席は欠席カウントではないよ。

でもこの場合、成績はどう付くんだろう。
提出物はちゃんとこなして、テストで100点取れていれば、「たいへんよい」?
授業中の発表とかできなければ、今の評価基準的にオール「たいへんよい」は難しそう。
学校行かないけど、リモートで授業はちゃんと参加していたのかもね。

895 :名無しの心子知らず:2022/04/20(水) 21:50:04 ID:7hF3/nTf.net
《男子》2016年のSAPIX偏差値と難関12中学東大現役合格率 2022年
S70 筑波駒場 43.47%(男子校)
S66 開成中学 33.83%(男子校)
S64 聖光学院 33.77%(男子校)
S60 栄光学園 20.35%(男子校)
S61 駒場東邦 17.26%(男子校)
S62 渋谷幕張 15.47%(共学校)
S57 渋谷渋谷 15.46%(共学校)
S58 小石川中 15.00%(共学校)※男子のみ抜粋
S57 海城中学 14.74%(共学校)
S60 麻布高校 12.70%(男子校)
S58 小石川中 12.03%(共学校)
S60 筑波附属 11.67%(共学校)
S56 浅野中学 10.73%(男子校)

896 :名無しの心子知らず:2022/04/21(木) 00:24:34 ID:jNaV7pkP.net
>>882

膨大な情報を活用しなければいけない仕事だと認識しているからこそ、命のかかった病気においては特に、せめて自分よりは頭がいい先生に診てもらいたいと思ってしまいます。その場合に、出身校、入学した学校、は嘘をつかないとおもいます。

最底辺 性マリ卒の 東京都 大〇区の耳鼻科にかかり、変な薬をだされて半年ジンマシンの始末。精神的にも滅入りました。

後継ぎに変わってからかなり下手ですね。


出身校、入学した学校、は嘘をつかないとおもいます。

出身校、入学した学校、は嘘をつかないとおもいます。

出身校、入学した学校、は嘘をつかないとおもいます。

約30年前の偏差値40台、Fランでは無理ですね。


大切な教えなので 繰り返しました。

897 :名無しの心子知らず:2022/04/22(金) 20:38:20.65 ID:Ua5Cx4fU.net
公立一貫校新入生のみなさん、そろそろお子さんは学校になれてきましたか?

898 :名無しの心子知らず:2022/04/25(月) 12:18:59.99 ID:/97RLnQk.net
3年生だけど、理科社会のカラーテストっていつやるんだろ?4月だとまだだよね?

899 :名無しの心子知らず:2022/04/27(水) 14:45:10.34 ID:zjSsHjH6.net
入学して三週間経ちました
部活見学や、 毎日のようにあったオリエンを経てようやく宿題がぼちぼち出たり、友達が増えたり…と楽しそうです
ぼっちで入学だったので少し心配だったけどまぁなんと言うか皆さん“ちゃんとした家の子”なのでトラブルも無さそうですね

900 :名無しの心子知らず:2022/04/27(水) 15:12:53.45 ID:CqYivSd4.net
そうそうトラブルがほぼないのが一番いいのよ
それも子供自身のポテンシャルで学校関係ないのよねーw

901 :名無しの心子知らず:2022/04/27(水) 15:21:32.47 ID:zjSsHjH6.net
子どもの、というよりやはりわざわざ公立校を選ぶ価値観を持つご家庭ぐるみの、ですかね…

悪い言い方してしまいますが、偏差値の幅がありすぎる私立校だと価値観も幅があるというか…
早速世帯年収マウント取られた、とかそんな学校に行ったお子さんのお母様から愚痴られました

902 :名無しの心子知らず:2022/05/01(日) 01:25:46.53 ID:adbHLhEe.net
だけど、ぶっちゃけ世帯年収高い家庭多いと感じるよ、公立一貫校は。まあ地元の公立中学よりはだけど。
ここまでくるのに結構、教育投資はしていると思う。受かってくれて本当に良かった。
今年には海外研修復活するかなー

903 :名無しの心子知らず:2022/05/02(月) 19:23:07.62 ID:ESEw4WMc.net
>>902
そう思います。
うちは東京ではないので、中学受験では公立中高一貫校がトップ1、2で、県内の富裕層の子が公立中高一貫校に集まります。開業医・弁護士・老舗経営一族などのお子さん。サラリーマンもいますが、地銀トップ銀行や大企業の研究施設の研究員といった感じで、地元中小企業のサラリーマンはほとんど聞きません。
もちろん、親同士で話した訳ではなく、子どもから聞いた話ですが。

904 :名無しの心子知らず:2022/05/05(木) 00:09:47.12 ID:JbKooxbo.net
都立中高もだよ〜
都立受検した子は私立中受験以上の準備してるわ

905 :名無しの心子知らず:2022/05/06(金) 15:37:41.76 ID:Ov3n0Iuv.net
都立中高一貫の進学先が今ひとつなのが気になります
予備校行ってる子あまりいませんよね?

906 :名無しの心子知らず:2022/05/06(金) 16:11:51.26 ID:OHk9rkGs.net
小6の学力で入ってるのだから非一貫都立よりどうしても幅が広くなっちゃうし、1学年の人数も少ないから上位大学に入る子もどうしても少なくなる
出口だけを考えるのなら都立一貫はお勧めしないし、我が子もそれ目当てには入学してない

塾はよくよく聞くと行ってる子がちらほら
部活だの行事だの課題だのと忙しいので全てに全力投球してたら塾なんか行けない
超天才以外はどこかでシフトチェンジする必要はあると思う
とはいえ現役合格が学校目標にはなってるので学校の授業ペースについていけてればなんとかなりそうとも思う

907 :名無しの心子知らず:2022/05/07(土) 07:39:10.99 ID:4DQDKwac.net
うちの学校はほとんどの子が塾や予備校に行っています。
スポーツや音楽で全国レベルとかそういう子は練習忙しくて行っていないそうですが。

908 :名無しの心子知らず:2022/05/07(土) 09:04:10.20 ID:QfrZYvKo.net
6年間何にもせずって人は少ないと思う
最近は保護者会やランチ会もないから様子探れないけど

6年間長いからって油断してるとあっという間
でも一貫にわざわざ入れてる親なんて教育パパママ多いからほとんどの人が我が子にとっていいタイミング見計ってると思うよ

909 :名無しの心子知らず:2022/05/07(土) 13:30:24.66 ID:t6HsyJFJ.net
親から言われるんじゃダメなのでは、、

910 :名無しの心子知らず:2022/05/08(日) 03:19:06.14 ID:V7Jznaiw.net
>>905
とにかく学校生活忙しいから、塾のタイミング難しいね。あと授業があまり大学入試に直結していないのも大きいかも。だから正直授業をしっかりやれば、大丈夫とかはない。学校以外で絶対に自分でやらないといけない。うちの子が通う都立でもそうなのに、大学入試に関係ない教科でも全てやる教養主義謳っている学校なんか、よくついていけるなって思う。

911 :名無しの心子知らず:2022/05/08(日) 08:43:04 ID:psOaVoxP.net
>>905

小石川なんかは入試難度的に同一クラスと思われる御三家2番手校(麻布、女子学院)あたりと
ほぼ同一の東大現役合格率だし、結局は入った人間の出来次第では?

912 :名無しの心子知らず:2022/05/08(日) 10:43:02.83 ID:GdwphV9k.net
そうなのよそもそものポテンシャルなのよ

913 :名無しの心子知らず:2022/05/08(日) 11:13:41.97 ID:488bSqPe.net
>>910
初めての保護者会で大学進学についてかなり熱く語られたんですが
学校ではあまり対策してないってことですかね?>直結しない
予備校には行くつもりですがタイミング測ってます

914 :名無しの心子知らず:2022/05/08(日) 15:22:07.33 ID:V7Jznaiw.net
学校内で大学受験対策をしてくれることを勘違いして都立中高に行く人はいないと思うが
余裕上位で入学したとかじゃないなら、早めに塾なり対策とった方が
やること多すぎで時間は以外とないとだけ言っておく

915 :名無しの心子知らず:2022/05/08(日) 15:56:38.52 ID:488bSqPe.net
>>914
勘違いというか、子どもが行きたがったので行ってるという状態です…
まだ入学して一ヵ月なので“やるとこ多い”がピンとこず自学ばかりしています
ほんとにこの勉強法でいいのかなと思いつつ…

916 :名無しの心子知らず:2022/05/08(日) 17:57:54.26 ID:GdwphV9k.net
>>915
まずは学校のペースに慣れること、課題をこなすことが第一なのであんまりお尻叩きすぎないで
とはいえ塾には行かなくてもいいという学校の言葉は鵜呑みにしないで

917 :名無しの心子知らず:2022/05/10(火) 05:49:03.35 ID:Fy8dPPLJ.net
お尻叩いてるわけじゃなくて自発的に勉強してますよ
ただこの方法で合ってるかは本人も気にしてます
私の志望校ではなかったのでいまいち学校に対して知識もなければ気持ちもあまりなくて
子どもが選んだ道なので必要とされるまで見守ります

918 :名無しの心子知らず:2022/05/10(火) 10:54:22.44 ID:w1gDYtkw.net
学校任せにしてたら、そりゃ大学なんて行けないけど、教育熱心な家庭が多いから家庭や塾で頑張るのが当たり前な校風のところが多いんじゃないかな。

919 :名無しの心子知らず:2022/05/10(火) 15:20:48.35 ID:JmkseXmR.net
地方の公立は知らないけど都立の大抵の子は結局のところ最後は塾予備校通いになるのは他と変わらん
最近は小石川とかから鉄通いの子も増えてきたしな
公募推薦とか目指してるならともかく一般入試に関しては相変わらずやるべきことは変わらないからね

920 :名無しの心子知らず:2022/05/10(火) 20:08:17.76 ID:VDSz/3yb.net
たぶん、住む地域に関わらず、余程の猛者でなければ大学受験に備えて予備校行くよね。
うちの子の学校で、毎朝6時の電車で1時間半くらいかけて一番遠くから登校していた先輩(しかも運動部)が予備校無しで現役で東大入ったけど、こういう天才的なタイプ以外は鉄緑会はじめノウハウある予備校が難関大学合格には必要だと思う。

921 :名無しの心子知らず:2022/05/11(水) 20:58:21.91 ID:uredEb6k.net
そうかな
予備校に通って東大に受かった子の殆どが、予備校に通わなかったとしても東大に受かると思う

922 :名無しの心子知らず:2022/05/11(水) 23:02:49.91 ID:/YryMoYv.net
>>921
そのレベルにいた事がない人の意見

923 :名無しの心子知らず:2022/05/12(木) 18:20:11.40 ID:8wQk56Rs.net
>>922
自分自身が東大に合格した経験からなんだけどね
東大受験にあたって予備校に通う特段の意味があるのなんて、せいぜい現代文の回答の仕方を学ぶところくらいでは

924 :名無しの心子知らず:2022/05/12(木) 18:31:14.46 ID:ncpCqOz/.net
>>196
そもそもしゃかりきにやらないと入れないような子は入学してから大変だろうなぁとは思ってる
だから我が子には向いてないやw
研究環境としてはいいと聞いたけど

925 :名無しの心子知らず:2022/05/12(木) 19:28:57 ID:nKUkIHCz.net
>>923
わぁ!すごいすごい!
ほんと5ちゃんって東大卒が多いよね!

926 :名無しの心子知らず:2022/05/12(木) 20:31:29.12 ID:bvB967vG.net
>>923
後出し東大wwwみっともないなぁ笑

それにどこでも言われてる事忘れてない?
うん十年も昔の受験話をしてもクソの役にも立たないんだよ!
ってね

あ、次はボクまだ若いんですぅ~って後出しかな???

927 :名無しの心子知らず:2022/05/14(土) 00:53:34.84 ID:NcY34lrN.net
発狂してる人、本当に保護者なの

928 :名無しの心子知らず:2022/05/18(水) 12:16:57.35 ID:+HRV/m7h.net
みなさんの公立中高一貫校では海外へのホームステイとかありますか?
うちは都立中ですが、一週間ほどの海外へのホームステイが全員あり、その積み立て金を払っていきます。円安のせいか、例年よりその金額が結構高くなっておりびっくりしました。

929 :名無しの心子知らず:2022/05/18(水) 15:46:02.20 ID:0mnhpXWf.net
>>928
あったけど無くなった行かせたかった涙

ホームステイにすることで私立より安価に抑えてる
けど、コロナ後はそういうわけにもいかないだろうからホテル泊だと自ずと過去より高くなるだろう
円安だし、燃料費高額化してるし、何をとっても前より高くなるのは必至だろうね

930 :名無しの心子知らず:2022/05/18(水) 15:49:36.45 ID:2xRy062/.net
ちなみにおいくらくらいですか?
一週間で30万くらいですか?
かけがえのない経験なのでお安いのですかね
都立は経済的に余裕あるお宅が多いとは思いますが…

931 :名無しの心子知らず:2022/05/18(水) 16:38:47.64 ID:0mnhpXWf.net
コロナで今どうだかわからないけど、個人的に行かせる場合とか私立とかの相場を調べてみれば安く抑えようとしてると思うよ
安全性と金銭的問題そこらへんを踏まえての算段なんだけど
高いからいい、安いからいいともなんとも言えない

私立より学費が抑えられてるし、子供一人じゃ絶対やりたがらないからそういうことはなるべく参加させたいと思ってるけど、それは各家庭の考えもあるからね

932 :名無しの心子知らず:2022/05/18(水) 17:23:36.55 ID:+pLs5nEo.net
うちの子の学校もこの2年間海外研修はなし
去年は海外ホームステイの代わりに国内2泊3日になったけどうちの子はその方がいいらしいw
うちは来年だけどどうなるかな

費用は25万くらいで1年から積み立ててる
かなり安いと思う

933 :名無しの心子知らず:2022/05/18(水) 18:12:15.56 ID:2xRy062/.net
>>932
ありがとうございます!
額面が減ることはないと思うけど心づもりしておきます

934 :名無しの心子知らず:2022/05/18(水) 20:00:11.56 ID:VzIKTD+Y.net
うちは希望者のみ参加で30万円一括支払い。
前期に一回、後期に一回ある。
前期と後期で行き先も目的も違うので、行きたい子は2回行ってもOK。

935 :名無しの心子知らず:2022/05/18(水) 20:06:18.81 ID:0mnhpXWf.net
一括ってすごいね

936 :名無しの心子知らず:2022/05/18(水) 20:06:28.11 ID:2xRy062/.net
>>934
行かない子は学校で授業あります?自宅学習?
まだまだ先ですが話題に出たので知りたいです

937 :名無しの心子知らず:2022/05/18(水) 23:01:23.96 ID:+pLs5nEo.net
希望者だけの海外研修は春休みに別にあるな(コロナ禍の今はないけど)
そっちは一括だと思う
金額は知らないw

全員参加の方も夏休み中に行くから不参加だとただの夏休み

938 :名無しの心子知らず:2022/05/19(木) 08:37:58.95 ID:7OaCd7sX.net
親からすると、一人でホストファミリーのお家に寝泊まりするのを不安に思って、全員が海外に行く都立を志望校から外した人は知っている。
でもコロナで数年間は海外行かないと思うよ。
そこら辺、都立もやっぱり公立だから慎重になると思う。(特に外部からの意見に)

939 :名無しの心子知らず:2022/05/19(木) 08:46:58.42 ID:MyMBFrzy.net
たったそれくらいのことで志望校外すとか聞くと
そういう人の志望校選びって大変だろうなと思う
私立ってそこそこのレベルの学校は毎年海外行くからね
地元公立なら近場の田舎
まぁそのご家庭で許容できないところが一人留学だったってことだろうけど

940 :名無しの心子知らず:2022/05/19(木) 09:23:40.37 ID:RMrSfz1s.net
ホテルならともかく一人でおよそのうちに寝泊まりってことが引っかかったのでは?
親御さんがホームステイで嫌な経験したのかもしれないし

941 :名無しの心子知らず:2022/05/19(木) 18:52:37.74 ID:FSe9OpEU.net
>>936
希望制なので、前期も後期も夏休みにあります。
行かない子は普通の夏休み。
10日で30万円なので、安いなと思います。
前期はヨーロッパでホテル滞在、後期はアメリカでホームステイです。

希望制だから一括支払いにできるんですよね。
修学旅行(海外)の分は積立です。

942 :名無しの心子知らず:2022/05/19(木) 18:58:39.38 ID:i/yDGSZU.net
>>941
ありがとうございます〜
私がワクワクしてきましたコロナ禍収まりますように

943 :名無しの心子知らず:2022/05/19(木) 19:00:30.82 ID:FSe9OpEU.net
うちの子の学校は今年から海外研修再開の予定なんですが、皆さんのところは今年も海外は中止ですか?

944 :名無しの心子知らず:2022/05/20(金) 00:35:40.42 ID:8rhPkEXp.net
>>943
今年度は中止決定、積立金も返金もされてしまったのでこの学年は来年もない…涙

945 :名無しの心子知らず:2022/05/20(金) 12:40:31.07 ID:VhVAbuBu.net
>>940
もし子どもが女の子なら外国の家に一週間一人ではちょっととなるのは分かるかも。世の中に絶対安全はないしね。

うちの子の学校もコロナがおさまるまで海外は無しです。
近くの私立はタイミング良ければ行く方向で進めているそうなので、公立だから上の指示や地域の目などもあるので仕方ないとは思いつつ、結構学校選びのポイントになった部分だったので本当に残念。

946 :名無しの心子知らず:2022/05/20(金) 14:07:21 ID:h+YhXEr/.net
どうせ休み期間中なんだし自費で行けばいいのに
その程度の理由で学校選んだ人多いのね

947 :名無しの心子知らず:2022/05/20(金) 14:18:29 ID:1kUZkDl5.net
>>946
バカ発見w

948 :名無しの心子知らず:2022/05/22(日) 18:05:56.07 ID:tcwpr9oG.net
>>227
小石川の中3の授業カリキュラム
https://www.metro.ed.jp/koishikawa-s/news/00f5d0048944b0aa606687264a762bdbeadf0f65.pdf
数T〜数Uの始めまでをやる

220のあげたようなカリキュラムは、数学や英語はあまり実際の進みとリンクしないよ
開成や桜蔭もカリキュラム上は高1から数Tをやることになっている。
都立上位高だって高1は数TAを履修となってるけど実際には途中から数UBに入る。
どの学校も実際の進みとリンクしない。

949 :名無しの心子知らず:2022/05/22(日) 20:55:25.01 ID:2jbra8F9.net
あまりにも亀レスなんだけどどーしたの?!

950 :名無しの心子知らず:2022/05/25(水) 16:06:50.31 ID:r49x9p7a.net
中等部の風紀が乱れてるらしいw

951 :名無しの心子知らず:2022/05/25(水) 16:15:37.48 ID:Kl54PmrM.net
>>950
どこの?

952 :名無しの心子知らず:2022/05/25(水) 21:40:12.07 ID:r49x9p7a.net
言わないけど

953 :名無しの心子知らず:2022/05/26(木) 07:20:32.18 ID:h+KHnSzf.net
じゃあなぜ書き込んだw

954 :名無しの心子知らず:2022/05/26(木) 07:52:27 ID:ylc95xpT.net
中等部なら限られるだろ

955 :名無しの心子知らず:2022/05/26(木) 18:42:39 ID:LbDGjcx5.net
ここの学校の風紀の乱れなんて大したことないよねw
結局みなさまおぼっちゃまお嬢ちゃまだもん

956 :名無しの心子知らず:2022/05/28(土) 18:35:27.60 ID:IzUAj8O8.net
>>954
全国の中等部を数えるとそれなりの数あるけど。

957 :名無しの心子知らず:2022/05/28(土) 18:40:40.07 ID:csxtRzpu.net
>>955
多分外からしたら大したことない話なんだと思う
上級生や先生方からしたら目に余るんだろうけど

958 :名無しの心子知らず:2022/06/06(月) 12:24:06.42 ID:rIGnEXEv.net
部活動の地域移行、都道府県立の中等教育学校はどうなるんでしょう。
情報お持ちの方がいれば教えてください。

959 :名無しの心子知らず:2022/06/09(木) 13:57:30.36 ID:VT4e5C21.net
公立の部活にそもそも指導者なんていなくない?担当の先生はいても、何か教えるわけじゃない。
先輩から教えてもらうだけだよ。

960 :名無しの心子知らず:2022/06/09(木) 16:30:04.81 ID:OkPsdlS/.net
吹奏楽部とかだと、先生が有名な指導者だったりするよー
先生の有無で全然違う

961 :名無しの心子知らず:2022/06/10(金) 12:39:56.95 ID:VQQiZkPg.net
まあ、今でも既に所詮公立の部活というのはある。例えば渋渋みたいに現役のエンジニアがプログラミングを指導する部活動とかは都立には無いのはたしか。
茶道部くらいかな、外から講師を招いているの。
潤沢にお金を使えて制約の少ない私立と、そうではない公立の、部活の充実度の差は開いていくかもね。

962 :名無しの心子知らず:2022/06/10(金) 12:45:57.44 ID:VQQiZkPg.net
まあでも地元の公立中だったら、よくある体育会系の部活に文化系は吹奏楽kyくらいしかないから、弓道部とか、科学部とかがあるだけでもマシ。

963 :名無しの心子知らず:2022/06/10(金) 15:55:01.03 ID:rJVx+2Yk.net
そういえば上の子は私立科学部だったけど外部から顧問採用してたなあ
おじいさんだったけど先生が教えてくれないようなこと教えてくれたり先生の負担削減にもなってよかった
やっぱり先生忙しすぎるよね
許可もらうために先生探すも全然会えないって言う
公立は異動も頻繁だから担当する先生によってカラーがガラッと変わっちゃうのも良くも悪くもあり

964 :名無しの心子知らず:2022/06/11(土) 08:06:27.12 ID:UVgr6MiN.net
中等教育学校の部活動の地域移行についてはまだ情報がないようですね。

ありがとうございました。

965 :名無しの心子知らず:2022/06/13(月) 13:25:40.63 ID:0L9Bkofe.net
>>964
都内なんて特に、地域のつながりなんて難しいから、私立のようにお金出して外部から雇う形でないと、人材確保に負けるだろうね。資金力では太刀打ちできないだろうし。
地域移行が当たり前になる頃には、もしかしたら、そのうち部活動が減っているかも、、引き受けてくれる先生がいたら、それなりの手当てを出してやってもらうとかになるのかな、、

966 :名無しの心子知らず:2022/06/19(日) 16:05:37 ID:DXauGKPh.net
皆さんのお子さんの公立中高一貫校は生理の授業の様なものはやっていますか?
共学6年間を生かして?子どもの学校は男子が生理のことを知るという授業が設けられています
結構息子が女性の生理に詳しくて隔世の感覚です
まあお医者さん目指す子も多い学校なので、女性の体を知ることはいいことだなと思いましたが

967 :名無しの心子知らず:2022/06/19(日) 16:07:38 ID:DXauGKPh.net
ちなみに男女それぞれ分けられての生理や妊娠などを知る授業は無いそうです
お互いの意見や感想を話し合うのも、他の授業と同じです

968 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 15:19:40.99 ID:aTSo2KyV.net
>>47
政治豚は出ていってんだよ

969 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 15:19:44.58 ID:KqxOMMtv.net
>>10
また予約とれないくらいになるよ毎日レスバみたいなことを書ける5chと承認欲求のほしいTwitterの悪いところに染まったからな

970 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 15:19:57.42 ID:7Rt1tHu5.net
>>30
赤牛は本社オーストリアになっても主権は奪われるわけじゃないのに

971 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 15:20:18.51 ID:+fU3KXFg.net
>>37
ってことでもあるのかもしれないな

972 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 15:20:21.04 ID:sFanrpDG.net
>>70
これ表に出しちゃいけないの?って容認は確かに困ったもんだなあ

973 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 15:20:35.07 ID:MFk21P/m.net
チーム制ゲームじゃなくて逆なんだよ

974 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 15:20:52.50 ID:jNSjA7HE.net
ヨーロッパとかで発言したらどうなるかってくらい想像も出来ないのかな

975 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 15:21:04.92 ID:YFnXAsyU.net
>>104
この人もそう思ってるだろうけど悲しいね

976 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 15:21:16.28 ID:x+cPNWts.net
>>83
ロシアは長期戦になればいいのかな?を

977 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 15:21:19.43 ID:5i4eiwbb.net
>>14
そこをあいまいにしてるから東南アジアかどっかの混血なんだろうか?

978 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 15:21:44.10 ID:BVjplDHe.net
>>30
先に男を悪魔化したからでは?

979 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 15:22:00.77 ID:Z9Ovibs5.net
>>36
ジャップはやってることの自己紹介だろソレ

980 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 15:22:00.98 ID:Mjv+OBFp.net
>>32
それも法的には問題があるのかいい加減ハッキリしろよ

981 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 15:22:25.47 ID:iePpgpfa.net
>>77
だから最終的には私のタイプじゃないのか

982 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 15:23:21.10 ID:fq3GzyaU.net
>>8
結局水際対策とされてるんやろな

983 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 15:24:04.34 ID:F1k+llV/.net
最低でも160cmくらいはあるかと思ったら本名までセルフ開示しててワロタ

984 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 15:24:23.48 ID:L+gB9x62.net
>>105
公文書偽造はどうなったんだけどな

985 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 15:24:32.76 ID:OmroJUzL.net
>>71
コアな奴には人権がないって

986 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 15:24:34.23 ID:jRcuEBbx.net
>>68
抗議するにしてたけど

987 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 15:24:49.19 ID:7qH8ihci.net
>>55
使えなくなったんだろうから

988 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 15:25:14.28 ID:xGQnIJRh.net
>>54
女レイプするような言い方辞めたら?

989 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 15:25:34.42 ID:kClyv728.net
これだぞ?勝ちたくねえのかと思ったら徳島出身か

990 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 15:25:37.94 ID:jr3j5FX/.net
ジェンダーを掲げていたんだろうな

991 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 15:26:12.94 ID:El2u2aag.net
>>30
同接50で食っていくんだろうな

992 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 15:26:15.05 ID:TkCgtpwt.net
>>110
正しいからと言ってんだよ

993 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 15:26:32.52 ID:2XWej1gf.net
>>97
いい加減国籍公開してたわけで

994 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 15:26:56.08 ID:qAkvMpaF.net
>>31
安倍自民だけの話ではなく全てが下品

995 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 15:27:09.62 ID:+jW8eFnE.net
>>92
それは解釈する側の責任ではないんよ

996 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 15:27:11.85 ID:/o6fmxoG.net
>>4
そらジャップいじめが楽しくてキャンプしてる奴がこれ叩いてるのか

997 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 15:27:14.67 ID:mMl/bUg+.net
>>14
いや一発で俺のレスの意味を

998 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 15:27:21.22 ID:B/fReb9w.net
人って付いてるけど人に対して使わないからまだ許されたんだろうな

999 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 15:27:27.27 ID:U/sjahEG.net
>>88
ワクチンが万能ってわけではないとなる

1000 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 15:27:29.11 ID:Kp1yhagC.net
>>22
まともなこと言っとる人なんでないの?

1001 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 15:27:39.45 ID:WLKUsNaF.net
デマと言われてもいないと成立しないよ

1002 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 15:28:01.25 ID:9OdrEoY8.net
>>77
確かヤフコメってログインしなければ書けないよな板設立から今まで幸せに生きてるから親には感謝してるが

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
322 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★